【著作リスト】 ○単行本 ・ガガガ文庫 『されど罪人は竜と踊るDD Dances with the Dragons』 2008.05 『されど罪人は竜と踊るDD2 Ash to Wish』 2008.06 『されど罪人は竜と踊るDD3 Silverdawn Goldendusk』2008.09 『されど罪人は竜と踊るDD4 Soul Bet's Gamblers』2008.10 『されど罪人は竜と踊るDD5 Hard Days & Nights』2009.02 『されど罪人は竜と踊るDD6 As Long As I Fall』2009.04 『されど罪人は竜と踊るDD7 Go to Kill the Love Story』2009.08 『されど罪人は竜と踊るDD8 Nowhere Here』2009.10 『されど罪人は竜と踊るDD9 Be on the Next Victim』2010.07 『されど罪人は竜と踊るDD10 Scarlet Tide』2011.06 ・角川スニーカー文庫 『されど罪人は竜と踊る』 2003.02 『灰よ、竜に告げよ』2003.06 『災厄の一日』2003.12 ※短編集 『くちづけでは長く、愛には短すぎて』2004.01 ※上巻 『そして、楽園はあまりに永く』2004.08 ※下巻 『追憶の欠片』2005.01 ※短編集 『まどろむように君と』2005.07 ※短編集 『Assault』2006.05 ※ジオルグ事務所短編集 ・HJ文庫 『TOY JOY POP』2006.9 『Strange Strange』2010.12
>>1 スレ立て乙
確認しておくと、ようするに
>>1 は「
>>4-999 を入れてあげる。じゃあ赤ちゃんの役ね。
その赤ちゃんは生まれてないの」という態度を続けるのか?
「
>>1 乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙」
>>5 >>4-999 の方が
>>1 より絶対的に多いことを考えてハブられてるのは
>>1 になるとかそういうレベルじゃなく
それ以前に
>>4 は俺だから俺自身がその遊びに入れないことよって遊びは破綻していると思うのだが
>>1 乙
ただテンプレに靴版とガガガ版の違い入れて欲しかったな
>>1 乙
ラボには、ラノベ作家はエンターテイナーなんだって思い出して欲しい。
ラボのブログが移転してる!
昔から数法系あたりの理屈は概ねテキトーだった気がするが、最近はそんなのばっかり目立ってる気がするわ。 すごい生き物がすごいことしてすごい!だけなら咒式としては燃えないんだよなー。雑学挟むだけで大分違うのに。 あと、チョコレートは戦闘には向かないと思うんだ。 まあ今回は、多人数戦や(二匹の犬での)相性補完を扱おうとした分、努力した感じもしないでもないが、やっぱケレン味不足だったな。 カジフチがそっちのカンフル剤なんだろうが、困ったらキャラを増やしてるだけにも見えるわ。
今回は新刊と重なってたおかげでスレが立ったな(苦笑)
てか前スレ埋めろよ
15 :
やっじまっだー :2011/07/10(日) 19:07:42.19 ID:ojPqbkM4
>>7 一見破綻しているかのように見える
>>5 だが実は咒式学的には成立する。
これが〈若年層俺悪無悶〉(パー・イイワケ・モーン>の咒式だ。
うん、まあ、なんちゅうか、ゴメン
>>12 それはあるな。なんかすごいいぼうのものどもが出てきて大技ドーンは最初はおもろいけど繰り返されると萎える
され竜は殺伐とした世界観が魅力だと思うんだけど、最近は「危なくなったらモル様の翼将がくるんでしょ?」って感じで緊張感がなくなってしまんだけどオレだけか?
>>986 >
>>984 > 一番強力なのは大賢者ヨーカーンが持ってるらしいから。おそらくは王侯級の禍つを
>
前スレのこれ、ソース頼む
そういう噂があるってどっかに書いてあったよな いまざっと見なおしたけど兄貴の婚約者の話でも変な壺の話でもなかったけど
ガガガ版のアナピヤ編じゃなかった? 終盤のアナピヤとムブロフスカが融合するちょっと手前あたり
>>17 ガガガの9巻351ページ、放浪の賢者ヨナカンムンは、どー考えてもヨーカーンだろうから
あと、いくつかの短編にもそれらしい記述があったような気がしたりなんかしたり
ちなみに王侯級がどうのは単なる予測
ザッハドが発動しようとしてた咒式ってのにもどうせヨーカーンさんが一枚噛んでる んだろ。
竜や禍つ式は人間の道具や術に取り込まれているけど古き巨人はまだ出てきてないよね? 一応ウォルロット編で共闘はしたけど人間の下についてはいないし
>>22 アンヘリオの使った吸い込む奴が古き巨人じゃなかったっけ?
>>17 はじめてアンヘリオの書が出てきたときにバンハイマが説明してくれてる
大昔バンハイマの親戚が世界中の異貌を集めて本に閉じ込め、その内の特に強力なものは賢者ヨナカンムンがもっていったらしい
確かヨーカーンって体の周りを幾つかの宝玉が回ってんだよな? あれってエミレオの書と関係あるのかな、ヨムナムクンがパクってったエミレオの書と数合ってる?
>>25 ヨムナムクンが9個でヨーカーンの周りのが8個だったかな
1個少ないだけだから関係あるかも
え、何これ、羊羮ラスボスフラグ?
しかし愚者のウブシュシュが死徒を作ってエミレオの書を置いてるのなら ガユスは関係ないかな・・・
ガユスはこれ以上どう強くなるのよ
>>27 それはないだろ
ラボは人類最強クラスと異貌最強クラスはまともにかくつもりないと思う、チョロっと出てくるだけ
>>29 ガユスはレベル的にはすでに到達者たる13階級で、本来最高の威力を持つ第七階位の咒式を劇中で3つ放っている
あとはもう、超級のレベルに達するか、いい加減魔杖剣をもっといいものに替えるか、前スレで言ってたようにレミレオの書でも手に入れるしかない。
それと、そろそろ宙界の瞳がなんなのか劇中で明かして欲しいな
今回はドラゴンブレス並の大破壊もやってるしな 長時間発動して振り回したので
原理不明の魔法パワー小馬鹿にしときながら最近ジュ式も変わらんように見えてきたんだけども いやもとから原理不明だけど、そのフォローすらブン投げてるよな ここら辺やハルヒだかを引き合いに出した時の非現実的ヒロインやら ラボの中の許容範囲がいまいち分からん ついでに執筆速度や話の展開速度に関するガガガの許容範囲も分からん
どうせザッハドの使徒もモルさん率いる翼将にかかればあっさり全滅するんだろな
>>34 そりゃそうだ
オキツグ、ヨーカーン、クロプフェル、バルメロオあたりが来たら10秒持たないんじゃないか?
そのうち自由に動けるのは羊羹だけか…それでも十分すぎるが オキツグと国境で張り合ってる咒式士すげー
>>35 その辺クラスが来たら、使徒といえど尻尾巻いて逃げると思うけどね、今はもう呪いのせいで逃げられないけど
それに、エリダナは龍皇国と七都市同盟の緩衝地帯で翼将といえど表向きは好き勝手できないのでは?
>>34 上でも出てたけど翼将っていう安易な解決手段はつまらん。翼将すげーにしかならない
下位翼将が死んだら解決のために上位翼将がくる。そもそもモルディンの判断なので死なない、もしくは死んでも解決だから緊迫した場面でこいつら出てきたら最悪
>>33 そういえば咒式ってなんで時間がたつと消えるんだっけ?
しばらく消えないのもあるみたいだけど、ここの差がなんなのか気になる
>>39 一巻でつくったものは必ず消滅するって書いてたなジュ式
あれ……ジュ式で再生した腕とか内臓とかって
>>35 その連中とやり合えそうなのはアンへリオとザッハド本人だけだろうね。
ギギギ「おどりゃクソガユ」
ヨーカーンが持ってるエミリオの書≒宝珠の数が合わないのはオキツグに首飛ばされたときに一匹やられたからじゃない? そんな感じの会話してたような
カジフチはともかく、基本ザッハドの使徒達はエミリオの書無かったら弱いよな アンヘリオにしてもエミリオの書無かったらメッケンクラートかもしくはドルトンにも殺されそうだし 某ラグナロクにも書いてあったように所詮一般市民を殺すだけの殺人鬼より、戦争してるシザリオスやウォルロットの方が強いと思う
>>40 ホントその違いはなんなんだろうな?恒常咒式とかも咒式は消えるはずなのに恒常的に発動してるらしいし
全盛期ウォルロット=エミリオアンヘリオってパンハイマさんが言ってたけど 7匹の異貌の者ども+到達級咒式士並に強かったってのはあんまり信じられない
>>44 エミリオ無くともアンヘリオは到達者レベルだぞ。金剛積乱削嵐使われたら大抵の奴負けるだろ
ガユスもギギナも二人でならアンヘリオに負ける気してないし、一応勝つ自信あるんだな
ただ最近またジバーニャがウザいな。どうせアヤピナ編で別れ決定なら、ウォルロット編後にして結ばれて退場して欲しかった
ダイヤモンドなら燃やしちゃえばイイジャン☆ミ とか思ってましたごめんなさい
プラズマの熱量なら気化できるんだっけ? 教えて!物理得意な人!
>>46 ウォルロットは間合いに入っての殺傷力が半端じゃないからな。
シチュエーション次第でアンヘリオもウォルロットも相手を瞬殺しそうな組み合わせ
>>47 7巻読み直してるんだがジヴーニャうぜー
逆ギレうぜー
善き人善き人ってなんの強迫観念なんだろうな ウォルロット回あたりからジヴもガユスも善人目指してますになってて 善き人という表現も曖昧で根拠なくて単語が出るたび生ぬるい気持ちになる
>>44 2行目の部分以外は俺もそう思ってた
そう考えるとバモーゾなんか使徒の指先だったみたいだけどエミリオなしでよく頑張ってたなw
不死身以外の強みは乏しかったけどあれでエミリオ有りだったらすごい脅威になりえた
梯子を下ってどん底どん底♪
>>43 もうどうゆう戦いなんだろーね
その話ソースある?
メッケンクラートはなんかイーギー、ジャベイラより強そう しかしアイオーンや古き巨人と何度もエリダナを救ったわりにはガユスギギナの二人の評価そんなに無いな 古き巨人の時とかパンハイマランゴルキン除いたらあのコンビ以外だと事務所事壊滅だろうに
>>55 アナピヤ編で咒式査問官に目を付けられて大口契約どんどん切られてたし評価されてるんじゃない?
ギギナは剣士としてはエリダナ1って認められてるけどガユスはおまけぐらいにしか見られてないからなあ
インフレしすぎて前衛ショボく感じる
前衛のオキツグ最強じゃね?
エリダナで最強の一角になっててもおかしくないんだけどなガユスギギナ。レメディウス事件とか普通に英雄的な活躍してるのに 古き巨人の事件では二人で何体も倒してるのに、メッケンクラート達の評価は辛口だったな パーイーモーン放てるガユスはもうエリダナでも屈指の実力を持ってるはずなんだけど
そういえば結局、使徒の呼び名は意味があったのだろうか 「左薬指の」やら「額の」とかやたら細かくついてた割には10巻じゃ「死天使の」とか「射手の」で呼ばれてるが
オキツグくらいのレベルになると前衛とか後衛とかもう関係ないんじゃないか
実際の描写を見ているととてもそう思えないんだが(ガユスたちの主役補正のせいで)、やっぱり多少レベルの劣る相手でも完全な連携による数の威力が最強みたいだからな。 如何に強さ的に飛びぬけていても、たった二人の事務所だとどうにも安く見られるんだろ。
ごくまっとうな咒式を駆使し 軟弱すぎて後衛しか務められず 乱戦ではいまいち役に立たない上 奥の手を使えば破滅の可能性がある こうみると強いとは思えんな、ガユス
ガユスのパーイーモーンって効果範囲どれくらいなんだ?ガユスは無事らしいけど
>>62 エリダナにいる二人は前者の呼び方で呼ばれてるけど今主催に参加してるのは
使徒でも大物だからそれぞれに後者のような異名がついてそっちで皆呼ぶんだろうね。
死天使とか謎の咒式といいかっこいい思ったけど中年おばさんが出てきて幻滅した。
乱戦中の指先は出てくる意味あったのかね これ以上キャラ増えてもなんだけどテンゼンぐらいの奴いても良かったと思う
いやむしろモブ連中の軍団戦である事が大事だったんじゃないかね。 一個の怪物より統制された軍事力、と言いつつも、 物語としてはどうしても名有り大物同士の少数戦を描く事が多くなっちゃうし。
しかしアンヘリオとアミラガ家の血をひいた子供は強そうだ 後継者が早速決まったな
ペトレリカの父親は誰なんだろうか? それとも、そんなものはおらずパンハイマのクローンだったりしないのかね?
>>71 案外それで合ってたりしてなw
パンハイマの不死鳥のジュ式と同じ理論でペトレリカが作られてたら笑うしかない
なんか伏線みたいなの張られてたよな 終盤で アンヘリオ「胎児は無事?」 てんす「無事。異常ナシ。タダ…」→聞かないで本閉じる 一体なんだったのか
74 :
イラストに騙された名無しさん :2011/07/15(金) 00:39:58.75 ID:a/EWaPC2
>>69 まあ結局カジフチなりアンヘリオなりの怪物達の乱戦メインになってたけどな
ハーライルと闘犬も強いんだろうけど如何せん戦闘の描写が…
ダズルクと死葬査問官達の方が訓練された集団の強さが分かりやすかったよ
ラルゴンキンの事務所とかも強いといわれてるけど
実際に竜をも淡々と処理し進軍する姿が描かれた査問官達が集団戦闘では抜きん出てる気がしてならない
>>73 「お前の子供じゃないぞ」的な指摘かね
もしペトレリカがクローンで種無しでも子供作れるなら
アンヘリオは道化で、パンハイマの一人勝ちになりそうだな
>>73 単純にこの怪我で胎児に影響なく生きてるのに問題無いが、最初から欠陥児ってことかな?
まあアンヘリオからすればどうせ殺すからどっちでもいいだろうけど
次巻から共に復讐の鬼となったハーライル・ロレンゾコンビの虐殺祭りがおこなわれそう
子供にも蛙化のジュ式かかってて出産したら蛙が生まれましたーみたいな
いずれにせよペトレリカの出産が山場の一つだろうな、次巻が楽しみだ。
既に数歳ほどの意識があるんかなーと思った 強制的に成長させてるし 血筋的には最高だし
>>74 査問官が倒したのって600歳ぐらいの中途半端な竜じゃなかったっけ?ギギナとガユス、下手したらギギナ一人で倒せそうな相手だから微妙
口では統率された集団最強言うけど、描写では結局一人最強になってるよ
一人最強の方が書きやすいから 集団戦は難しい
そういやラキ兄弟って古き巨人の時あんな大技出してたのにニドヴォルクにはなんで秒殺されたんだっけ
>>83 モルディーン「そのほうが面白いじゃないか」
ラキ兄弟より久蔵君のが強い気がする
乱戦描写、もうギギナごとふっとばせよめんどくせぇとか思っちゃったり思わなかったり
十二翼将の下位の順位ってどうだったっけ? イェスパー ベルトリド キュラソー ジェ? の順だっけ?
ラボの気分次第
どうかんがえてもジェなんとかさんよりも強い気がするんだが
ジェなんとかさんって竜に変身()が奥の手だっけ? 変装の技術とか便利性でキュラソーより上なのか
たんに入った順番だったりして、羊羹さんは不動の二番
オキツグどう強いのかいまいちわかんない。 「わしの刀はまだ何本あるry」な実力まだ見せてないぜ描写しかないし。 対羊羮の過去話はまだかいのう
オキツグの刀にもいぼーのものどもが封印されてたりしてw ガ・フーイみたいに
され竜がのってない…だと 誰か5万売れてるって言ってなかったか?
売れてなかったらラボさんがこんなにダラダラ発行する訳無い。 金が有り余ってるからほとんど仕事しないんだろうし。
ガガガでは2番手みたいなこと言ってたけど、1番って人類はってやつ?
まあ「ガガガの六月分」が集計に漏れてる可能性はあるが…… 実際衰退、飛空士の次ぐらいには売れてんじゃないか、多分。
話は面白いが、文章の劣化が酷すぎる。 要約や省略ということを思い出してくれないか。 何から何まで逐一行動を描写してるから鬱陶しくてしょうがない。
必要な部分だけを厳選して描写できるのも作家の才能だっていうからな 編集が必要ない部分は削ってくれればいいんだが
しかし到達者級の戦いを見せつけられてもメッケンクラートにドルトンは怖がった様子は無いな こういう戦いを見て「お前らと付き合ってたら命が幾つあっても足りないぜ」みたいな台詞吐いて二人から離れる展開だと思ってたのに
おいおい、まがなりにもそれで金稼いでるプロがその発言したらあっという間に信頼落ちるだろw
>>104 いやいや、その二人はもう多分散々そのセリフを吐いて信用ズンドコなんだよ
商売的にもう言えないとこまで来てるんじゃないかw
昔は到達者階級TUEEEEE! 14階梯KOEEEEEEE!だったのに 今じゃ、到達者になってやっと半人前
ガユス一人で鎮圧できる相手だと話が膨らまないだろ 中級程度じゃガユスギギナ相手だと一方的だしなちゃんと
準長命竜くらいとの戦闘がバランスとれてて面白いと思うの
5万部じゃ、年二冊で年収100万くらいだな
クエロの顔見てみたい
クエロってもう顔でてなかったっけ
>>110 つアサルト
でも肝心な部分を一切明かさないというクソ仕様
ラボが具体的な理由を考えてないとかいう理由じゃないよな?
ただ所長の活躍は見所
アサルトは一番語らなければならないことを投げ出してたからなぁ..最後の酒場のダンスシーンは好きだったが.. もうクロエとかの伏線全部放置して終わりそうで怖い
ジオルグの攻撃のコンボはすごかったな
ストラトスとアンヘリオが異貌のものども召喚しあって戦ったらどっちが勝つのっと
ストラトスってまだ到達者レベルじゃないからアンヘリオだろ
経験値と手数が違い過ぎるw
アンヘリオってエミレオの書が無かったら体の一部を動物に変えたりダイヤモンド飛ばしたりするだけだからそこまで強いと思わないんだよな
そもそもエミレオの書って持ってるだけで無敵グッツなわけじゃなくね? 同時に操ることとか隙を見せたら自分が喰われちゃうとか ちゃんと使いこなすには結構面倒くさそう
でも獣化士の虎とか熊如きが異貌の者ども相手にどれだけ通用するんだよ(笑)みたいな気分だったので、それだけでも充分強いアンヘリオは頑張ってると思う
>>119 使いこなすのは難しいのかもしれないけど使えるってだけで相当有利になるんじゃないか?
無敵はないだろうけど
>>113 宙界の瞳の放置っぷりと9、10巻の構成もクソもないっぷりを見ると全く期待できないわ
ストラトスとアンヘリオは似てる。 ニョルニョウムがエウニピエデにやった事って反則じゃない? 解除条件も示さず猶予期間も無しで即変形させてた。 あんな使い方ありなら距離取られたら終わりだ。
アイオーンと竜の比較した強さってこのぐらいじゃね?伯爵以上は適当だけど アイオーン 竜 一〜九九番:王侯級 9000〜龍級 一〇〇番台:公爵級 6000〜8000歳級 二〇〇番台:侯爵級 3000〜5000歳級 三〇〇番台:伯爵級 2000歳級 四〇〇番台:子爵級 長命竜〜1300歳級 五〇〇番台:男爵級 準長命竜〜長命竜級 六〇〇番台:準爵級・騎士級 700歳級
アンヘリオが持つ残り二冊の中身が気になる 多分ホンロンと同じで扱いにくんだろな まあ羊羹ならエミリオ全て解放しても操れそうで怖い
>>124 おお、労作乙。
古き巨人はデータが少ないよねゾアイデス大帝と同じくらいのが百十七体、他に巨神といわれてるのが十八柱だから、
単純に当てはめるわけにも行かないけど公爵級ぐらいの力はあるんだろうな
>>106 ウィザードリィの設定に忠実なんだよ
13レベルくらいでワードナ倒しに行くけど本番はそこからみたいな
流れを切ってすまないが、ひとつ質問。 『TOY JOY POP』を読んでゆるい駄弁りと毒づきあいとエグイ描写が かなりツボだったのだけれど、他の作品も似たようなテイストなのかな?
まあされ竜もそんな感じ
イディスのあの描写の所は見事に引っかかった。 片思いの男って時点でチェレシアじゃないって分かった人も いただろうけど気付かなかった。 チェレシアが無事で夢オチか何かだと安堵したがその後突き落とされた。
>>128 され竜の短編はそんな感じ。
長編は全体的に余裕が無いのでゆるい駄弁り成分は減る
>>130 ズオ・ルー=レメディウスとかも後から考えたら色々伏線あったのに初見ではなかなか気づかないよな
>>132 今のところスニーカー版にしかない短編もあるからそれも読んだら?
生体系って他の系統と比べるとしょぼく感じるよな
>>135 スピードと筋力で圧倒するのが(多分)生体系の持ち味になってるから
RPGで言うところの戦士で、回復もこなすから僧侶でもあるんだな
まあ、地味っちゃ地味だな
ギギナがいなければガユスは数えきれない位死んでるな
既に1回死んでるけどな
>>137 でも逆もあるよ
今回だけでもガユスがいなきゃモーフィースにすらやられてた可能性がある
眼鏡の横槍がなければ ユラヴィカさんのコレクションになってました
謎だらけの数法系が好き。 万能のような、そうでもないようなあいまいな系統だから極めんのは大変だろうな
>>141 数字と計算で現実に干渉して物理的に敵を動けなくするとか胸熱
>>133 そういえばアインフュンフも名前で多重咒式展開のネタバレだよなwww
ギギナさんが、婚約者に宙に浮かされ、100連コンボを叩き込まれる恐怖を語る話はガガガ版にありましたっけ? スニーカーのどこに載っているかも忘れてしまいましたが。
アイン=1、フュンフ=5?
ドイツ語で1と5か、なかなか凝ってるなw
>>144 ガガガにはなかったと、スニーカーのどこかは知らないけど
悪魔の数字じゃなかったっけ?
ギギナがSMプレイしてる話が出てくるのは三本脚の椅子だね 闇組織の配達物を酒場のマスターに渡す直前の会話
150 :
イラストに騙された名無しさん :2011/07/20(水) 22:00:53.83 ID:WVxeofAW
今回のエピ戦闘バトルもイマイチだな
アンヘリオの言う「自分だけの価値」って科学者や開発者くらいしかないんじゃないか? その職種にしたってレメディウス級じゃないと代替可能な人材だし、結局天才以外に価値はないって言いたいのか? アンヘリオ自身は自分にどんな価値があると思ってるのかが語られるのかな
アンヘリオに農家のおっさんが自信満々に「あんたが何と言おうと、わしが作った野菜はどの農家が作った野菜よりも美味いんじゃ。この味はワシしか作れん!」 とか言って納得させたら笑う
コルッペンが一番好きなキャラなんだが退場が早過ぎて辛い
アンヘリオのルールの中での価値による判断だから きっと誰相手でも皆殺しだと思うよ
>>154 さすがにウッソクサ石。でもまあ、あのおばはんは漢だったぜ。
>>156 にはオモイヤリンとかヤサシニウムが足りない
>>157 元素なのだろうか?それとも栄養素なのだろうか?
私には心のユトリニウムが足りていない
いやアナピヤが無意識に守らせただけというオチがあったからなんとも
>>155 再分配とやらの理論を解釈するに基準は
「未来のある赤ん坊、子供は殺さない」、「それ以外は気分」ってことか
んじゃペトレリカとの子供は殺せないね
アンヘリオは殺してから理由をつけてるだけで 明確な意図も何もない 限りなく残虐にやるのは、それによって感想を得たいからいろいろ思いつく限りの 拷問を行う 結局MだったのでS行為では感動できなかったようだが
>>161 殺せるんじゃない?
イディスの弟も「片腕の代金」で殺されたんだからパンハイマが殺人の邪魔をした代償とでも理由づけて
>>162 冒頭の時には再分配の理論がなかったんじゃねえの?
殺人を積み重ねるうちに誇大妄想で理論が出来上がっていったんだろう
そうかアンヘリオはSに見せかけたMだったんだ
だからペトレリカに言葉責めされて興奮してたのか・・・
そしてペトレリカも言葉責めの楽しみを知り、パンハイマのように・・・
そしてすべてのキャラが言葉責めの楽しみを知り、ラボのように・・・
ユーレフス(だっけ?)娼婦の1人がガユスを嫌ってるっぽいのは何故だろう? 始末されてないからアンヘリオの雇った情報屋ってわけでは無いんだよね?
ひきこもりの関係者か あるいはラボたん特有の「人間関係って難しいね」を描写したかっただけのモブキャラ(ジヴの浮気相手みたいな)
単になれなれしいのが嫌いなだけとか
実はモルさんが送り込んだ翼将の俳優(笑)とか
アンヘリオがその人だけの価値とか言うシーンで就活思い出したわ
アンヘリオが次巻で上位翼将並みの化け物と戦って虫けらのように殺される展開はさすがに酷いか
>>173 現在進行形だからそういうこと言うの止めて!
>>175 エンターテイナーならいざしらず
その人の価値という演技をこなせる人が求められてるだけで
むしろ就活はとことん個性を殺せるかだろうな
某スレにラボの対談の時の画像が上がってたんで見てきたけど 正直、ちょっと後悔した
失礼な話だがノムリッシュを思い出した
181 :
イラストに騙された名無しさん :2011/07/24(日) 16:15:37.55 ID:2MZRSKLl
ホリえもんに似てる
ラボが嫌ってるキモオタっぽいな
もっと痩せてると思った
wwwレメディウス似のイケメンかと思ってたのに
近所にある飲み屋のオバちゃんに激似なんだけど、もしかしてオバちゃんは……
イメージ的にはガリオタ体型だったんだが……
あの間違った方向に大学デビューしようとしたオタクみたいな服とキメ顔は ギャグなのかマジなのか真剣に悩むレベル
下の目なんかヤバい
>>179 これ前にスレに貼られた後に肖像権が云々言われた画像じゃね?
ホリエモンより南海キャンディーズの山ちゃんに似てると思うが・・・
一緒に写ってる十文字がややイケメンなのが悪いんだよ きっとそうだ
上の画像見直したら泉ピン子に見えた
>>180 ノムリッシュに失礼
ラボたん人生で容姿で得したことはなさそうなルックスだよね。
おっとこれ以上言うと訴訟のプロのラボたんに訴えられちゃう><
>>189 この画像肖像権の侵害に当たるのか?
ちなみに俺が上げたわけじゃない
>>187 例の特攻服だからネタ服だと思うけど。
と思ったら一枚目で上に羽織ってるだけっぽいな・・・。
二枚目は素の服装なのか?
まあ・・・ネタだろー?と思う・・・。
ラボタンいけめんねーと当たり障りの無いことをいっとけば 本人も目くじらたてないだろう
>>194 一度雑誌に掲載されて出まわった物だから大丈夫じゃないの
肖像権って許可無く写真を撮ったりしたとき影響するやつだろ
ラボたんこのスレ見てそうだし訴えてきてもおかしくはない
なん
>>197 前上げた人がそう叩かれてたはず
10スレぐらい前の話じゃね?俺のPCにもまだ画像残ってるし
別に盗撮じゃないし書店に違法アップロードで訴えられる可能性あるくらいじゃない? しかしあのルックスでキモオタ童貞処女膜とか書いてたと思うと胸が熱くなるな
>>186 俺は陰湿そうな怖い顔のおっさん想像してた
逆に、なぜかほっとした
漫画版され竜読んだけど普通に面白かった気がする 漫画版ジヴ可愛すぎだろ
漫画版はギギナの鎧どこに行ったんですか しかもアレラボたんノーチェックらしいな
ラボノーチェックだと? 今から買ってくる
206 :
イラストに騙された名無しさん :2011/07/25(月) 21:44:24.64 ID:isTEaed4
九巻があれだったから十巻買うのやめてたんだが面白かったのか? 荒れまくってる訳でも無いから買ってみようかな
とりあえずあんな分厚いの1冊使ったとは思えない程話が進んでない。
次の巻でもアンヘリオ死ななかったらさすがに見切りを付けざるをえない
>>204 一応甲殻鎧あったけどな、たまに無くなってたけど。灰原薬さん忙しいだろうに漫画再開は無理かな
>>206 普通の作家だったら数十ページですますような内容を
500ページ以上かけてるだけだよ。
ラボたんマジ非凡><
話が動いたのが冗談抜で最後15ページぐらいだからそこだけ読めばいい それでだいたいわかる 宮城絵も随分手抜きになったというか劣化したというか 白黒絵なんてろくに黒くしてないじゃねーか 靴3巻とか4巻とかあの頃の絵柄が好きだった
みょーに10巻嫌いな人多いみたいだけど、あの世界にどっぷりつかりたいって人は面白いと思う 俺は良かった
迷宮での戦いが長すぎたり進みが遅いと思うけど普通に面白かった
9巻のあとがきでパンハイマの活躍期待してたら、ロレンゾの活躍しかない
>>211 ラボがtwitterで書いてたがラボが遅筆すぎて宮城さんは実際の文章を読めずに絵を描いてるから
色なんか塗ってたら修正のときに大変だろう
おおかた締め切りギリギリで文章が出来上がってそのまま印刷所に入稿したんじゃないか?
きっと同族嫌悪が過剰反応してるんだよ
なにその今知った言葉を使ってみました臭あふれる感想
ガユスの悪態か何かみたいだな。 「死ね。同族嫌悪が過剰反応して死ね」みたいな
だってラボたん観てるとねぇ・・・・
>>179 見逃したー
誰か再うpしてくれませんか
でもラボたんがキレちゃうかな?
ってググったら普通に転載されてるじゃねーかw
もうガユスがオバハン顔のデブにしか想像できない
>>222 やめろよ、ラボたんがガユスに自己投影してそうな事なるべく気にしないようにして読んでるんだから
中退したけど元エリート大学の学生 絶世の美男子じゃないけど俳優似のイケメン 名ばかりだけど貴族出身 ずば抜けた天才じゃないけど到達者たる13階梯 女性に優しい男() 何だかんだで女が寄ってくる うわぁ……。 ラボたんが何のとりえもないダメ男が美少女にモテまくるエロゲーとか批判してるから ガユスがこのスペックになっただけだよね?
どっちかっつーとギギナやアンヘリオの極端な設定のほうが気になるかな ギギナとか絵に書くの不可能だろ
ガユスに自己投影したとき、ギギナに嫉妬しなくて済むような仕様なんじゃね
ガユス単体では弱いが、ギギナと一緒なら翼将だろうと竜だろうと勝てる 相棒がいるだけで面白いなラノベ
ガユスだけだと7階位咒式紡ぎ終わる前にやられるしギギナだけでも決定力に欠ける
体も心も弱い三流美大中退の30過ぎのオッサンなんてどこにもおらんかったんや
翼将はイェスパーぐらいにしか勝てないんじゃない?
232 :
イラストに騙された名無しさん :2011/07/27(水) 23:33:27.38 ID:qfAmmJ8K
ナイチチ忍者にも勝てないよねきっと
忍者さんは単独で巨人倒しちゃうもんな
イーギーがホクホクしてます。
でもガユスって手加減されてたけど翼将二人を相手に結構粘ったな
粘ったどころか攻撃一回も食らわずに相手に血反吐吐かせて、胸刺してたじゃん ジェなんとかさんにいたってはプライドをズタズタに引き裂いてやった
ま〜モルさんから「殺しちゃ駄目よ」みたいな命令されてたしね 最初からガチで殺し合いだったら二人とも瞬殺
民間のトップクラスに張り合っちゃう 国家最強クラスの集団とか兄弟以下の席次の翼将は残念すぎる ミルメオンとか翼将上位辺りの実力でも驚かない
239 :
イラストに騙された名無しさん :2011/07/28(木) 18:16:03.20 ID:nhiQFkmY
薬中勇者はどこらへんの席次になるんだろな。 生物嫌いとか熱血勇者よか強そうだけど。
その破壊特化組より弱いだろどう考えてもw インフレの象徴じゃないか
下位翼将は戦闘力で言ったら間違いなくウォルロットを遥かに下回るが敵役なのに主役補正をもらえるから毎回勝つ
10巻冒頭でも比較されてたし アンヘリオ=ウォルロット=シザリオス等中位翼将 と予想
靴版のウフクスとシザリオスはぶっ飛んでたが・・・・ イェスパーとそれ以上とで差がありすぎるという設定じゃなかったか
靴版の設定そのままだったらウフクス以上はみんな桁が違いすぎるよな 双子が死を覚悟して戦おうとしてのを 二人だけで普通に無双とか笑えすぎる差だ ガユスやギギナ相手に瞬殺すら出来ないウォルロットじゃ せいぜい双子レベルじゃね
靴版って何? シザリオスとかどのくらい強かったの?
高度に組織化された巨人の軍団を二人で正面突破で無双した
ウフクスが本気出したら小国だったら簡単に滅ぶんじゃないかと思う
>>232 忍者は100人に分身するからな
忍者分身が2人までか、ギギナとガユスが50人ずついれば勝てる
忍者の分身とか双子勝ち目なくねと思った 双子があれより強いと考えると やっぱガユスやギギナとは差があるんだよなあ
>>245 6階位級ののジュシキ無効化能力を無意識に常時纏ってる
とかいうとんでも設定。
3、4巻で翼将中位が靴より弱体化され逆に下位が強化された。
それでも五階位のジュシキを平然と発動で食らっても無効化と やっぱ相当差がありそうなんだよなw
弱体化されたっけ? 戦闘の描写がなかっただけな気がするんだが
巨人との戦い見る限り靴では漠然と能力示して無双状態だったけど 3巻ではちゃんとジュシキの原理も示して抑えられた描写だと感じた。
1.最速の刃オキツグ 2.大賢者ヨーカーン 3.軍神バロメロオ 4.聖者クロプフェル 5.うつろわぬものカヴィラ 6.アザルリ 7.正義超人シザリオス 8.死疫士ウフクス 9.凶戦士イェスパー 10.魔剣士ベルドリト 11.千貌のジェノン 12.キュラソー 下位翼将は二つ名ですでに負けてるな というかこれを見ると有用性で順位つけてるんじゃなかろうか
クロプフェイはオキツグ加入前は一位だったみたいなことウフクスが言ってたし、上中下の括りの中ではそんなに差は無いのではないかな。 あと有用性で言ったらキュラソーは五番目くらいに来そうな気がするからやはり強さなのだろう。 諜報総轄兼秘書兼気まぐれの被害者とか激務すぎる。
今更だが新刊読み終わった ハーライルの末路が最高だったな カルシウム錠飲むシーン何回書くんだよって思ってたらそういう事かとw
>>255 仕事はできるけどキュラソーにしかできないことが諜報だからなぁ
オキツグはいないと戦線が維持できないとか言われてたし
奇しくもアンヘリオの言う個人の価値に似てるがそいつにだけできることがある翼将が上位なんだろう
兄弟の位が高いのは駒としてあっちこっちにちょっかいかけるのに使えるとかかな?
ハーライルまだ死んでないだろ?
家族が惨殺されたことじゃね ハーライルは久々に悪意満点だったな 気づかなかったわ
ドクロのネクタイを送る辺りで、何このキチガイ的な気はしてたから別になぁ
確かにネクタイの柄が変なのになった時から、「ああこいつは奥さん関係で不幸あるな」と思ったな それでもまだ仕事人間のハーライルを奥さんが恨んでる程度しか思わなかったけど
>>254 ウフクスの二つ名は「腐食のウフクス」じゃなかった?
蓄積される毒物か劇薬ロシアンルーレットと予想してたんだが斜め上だった
奥さんが実は使徒だったとか普通に恨んでるとかだと思ってたから 骨でしたとかは普通にびっくりだったぜ
ウシュブシュ?がせっせと錠剤作って瓶に詰めてたと思うとちょっとギャグだと思うの
護衛つけないハーライルがただのアホとしか思えなかった 狙われるかもしれないとわかってるくせに
特別捜査官なんて名前だけど実質公務員にすぎないからなぁ 護衛なんていっても、そもそも使徒から対象を守れるレベルの咒式事務所があるかどうか 仮にいても雇う金額も高い、一生狙われ続けるんだから恒久的に金を払い続けるなんて無理だろ というかガユス他もできることなら使徒なんかと関わりたくないって言ってるから依頼を受ける奴がいるかどうか
公務員に護衛つけろとか使徒追う全員が護衛必要になるやん
>>265 ハーライルの絶望する姿を想像しながら一粒一粒丁寧に作ったんだろうね
270 :
イラストに騙された名無しさん :2011/07/30(土) 19:19:43.86 ID:iqxVvzKg
今日ブックオフ行ったらStrange Strangeが割と綺麗な状態で百円で売っててワロタ 買ったけど
271 :
イラストに騙された名無しさん :2011/07/30(土) 19:52:38.07 ID:dwdouoKJ
そうだ!使徒に殺される前に自分で殺しちまえばmんだいかいけtじゃん!
>>270 買ってすぐ売ったんだな
買ってくれるやつがいてよかったよ
>>269 熱心にネクタイ選ぶ姿も想像してワロタ。
毎回お手製骨タブレットと自分で選んだネクタイ包んで発送するとかギャグだろwww
Strange Strange なんであれホラー文庫とかから出てないんだろうと思うような内容だったな。 あ、角川だからか。
その前に出したやつの世界とリンクしてたよね。 最後滅茶苦茶になったからもう続編は無いのか。 まあされ竜の方を早くしてほしいけど。
TJPの福沢先輩が名前だけ出てくるんだっけ、Strange 口絵一枚だけ文倉十で雑誌載ったときのままだし
ラボたんの今後の出版予定……。
一回読んで、このスレ見て、もう一回読むとウブシュシュが可愛くてたまらなくなるな
ウブシュシュといえば前巻まで「〜だお」とかやる夫口調だったのに 普通になっちゃったなそういや
たまには変態のシギッソと、買った覚えのないカエルも思い出してやって下さい。
骨を固めただけの錠剤なんて持ち歩いてるだけで粉々になりそうな気がするけど大丈夫なのかな? ウブシュシュがわざわざ錠剤をコーティングしてたとは思えないし
咒式でなんでも解決☆
ああ、咒式でなんとかなるのか
咒式☆万能☆伝説
>>281 錠剤手作り以前にわざわざネクタイ用意したり、いちいち送りつけたりとかマメすぎるだろwwww
アンヘリオの思考をコピーしたみたいに、奥さんのコピーしたんやろう
ジウがうざくてしょうがないなこの作品 もうフェードアウトでいいだろこいつ かばった時のジウが教えてくれた発言とか不自然極まりなかったし 作者の加護が見え透いたキャラほどうっとうしいものは無いぞ
新刊に考証担当への謝辞のってなかったね なんとなく女心考証担当が消えたのかと思った ジヴのキャラ不自然すぎるし
ジヴに比べるとチェレシアがいい女すぎて殺されそうだなぁ ジヴ:咒式士なんて辞めて警備員かなにかになってよ チェレシア:できれば危険な仕事は辞めて、最低でも貴方と一緒にお店を持てるわよ
ジヴって眼鏡助けるためにウォルロットに身体売ろうとしてなかったっけ? 一般人枠の癖に度胸ありすぎたり、ガユス殺せるくらいに体術上手かったり、あちこちで到達者階級と面識あって一目置かれたり もういっそのことジヴが主人公でいいよ
ジヴが主人公だと補正でより酷い事になるな
ニドウォルクを倒すジヴが想像できねえ
ジヴ「何であなたはそうなんですか!」 ニド「わらわが悪かった!」
ジヴの説教 ニドウォルクは仲間になりたそうにこちらをみている。仲間にしますか
ジヴはなんであんな聖女様キャラついたんだ 今読み返すと5巻のクエロに何故か認められるあたりも聖女様っぽくて嫌だ
もうギギナを女にしとけばよかったんでね
ギギナのスキンシップ苦手の伏線はいつ回収されるんだ。 腐女子サービス設定なのか
腐女子様は大事な金蔓なので大切にしますよ〜
何したか忘れたけど、なんかちょっかいかけて来た同僚相手に 貴方を許すことはできないけど、私を許す為に貴方を許すとかゆー電波ゆんゆんな説教かましてたよね?
あの同僚は周辺の反応もおかしかったな そもそも同僚って悪かったのか? 引き合わせたくらいで あれって大部分はアナピヤの力のせいなのに
同僚に元彼を引き合わせたら、同僚は今の彼と別れてしまいました。 ……うん、気まずくはあるけど、別に泣いて謝るような事じゃないよね、どう考えても。
説教をされてた人が誰か覚えてなくて意味不だった。 読み返す情熱もなかった。
出てくる女キャラみんな美人さん美人さん書かれてて 美人っていう言葉がすごく安っぽく感じる
それが咒式の力
第三者視点と登場人物視点をごっちゃにしないように
あれだけ咒式という謎の力がある世界だもの 整形技術だってとんでもないに違いない
二目と見られないような顔をしていると書かれていたら、誰だって嫌だろう 他のラノベでも大抵の登場人物は平凡レベル なぜか主に主人公が
ジヴって同僚にあんな電波な説教したのにはぶられたりしないのかな
はたしてラノベ史上ここまでウザがられたヒロインが存在しただろうか
ジヴはもう完全に別れるかエリダナを去った方がいい 今のジヴが絡む場面のつまらなさは困る せめて不自然でないくらいの描写が欲しいよ ジヴーニャさんが教えてくれたとか状況考えるとおかしすぎるだろ その発言
ジヴがもっと普通な性格だったら
靴版2巻の頃のジヴは良かったと思うよ ぎりぎりで4巻まで
ジブは将来なにかの生け贄になるんじゃないか? その資格の現れとして、なんでもできるしすごい奴らにも目を置かれるんではないかと思った きっとシリーズ通しての伏線をはっているんだ! きっと宙界の瞳も関わってて… そこまで考えて虚しくなった。 ラボたんはもっと予想外の展開をしてくれるよな?な?
女がたまに流す意味も無い涙だったわ、みたいな台詞見たとき地獄のミサワしか脳内で云々
ジヴ嫌われすぎワロタ なんかもうガユスの精神的に云々とかいらないから早く退場しないかな、もうなんでもいいから次巻辺りであっさり退場しないかなあ……
ガユス「俺が悪い。ジウはなにも悪くない。むしろ正しい」(と言えるほど俺は女に優しく度量が大きい。俺カッコイイ) ラボ(というところまで理解できてる俺は思慮深い。ついでに女に優しいふりしとけば女読者もつくし私生活でもモテるはず) これがジウの存在理由
俺も似た感想だけどさすがについでに〜以降は脳ミソ入ってる生物である限り無いわ 作中の男女駆け引き・心理、経済や法律、科学とか哲学辺りは 不必要に過ぎる場面が多くてついラボたんのアピールなんじゃないかと疑っちゃう
せめて魅力があるヒロインだったらいいんだけどね 巻が進むごとに不快になってくとか勘弁だよ
そういうアピール含めて楽しませてもらってるからさっさと新刊出してよ
やっと新刊読んだ 今回は面白かったよラボたん! でも完結してないじゃないかラボたん!!!!! 最後の愚図発言で惚れたわペトレリカ。この続きが楽しみww
面白かったね。ラボは死ねばいいと思うけど
そういえば別のスレでブヒれるラノベを教えて下さいでぶひぶひだらだらを勧める奴がいたな
ジヴの脳内でのガユスとの付き合い始めの回想は 流石に美化しすぎで引いた
ウォルロッと編での巨人の間もなく世界に変革が訪れる予言とか 仲介の瞳の謎や双頭王の策謀とか、ちゃんと張った伏線回収するんだろうな? 投げっ放しジャーマンは勘弁して欲しい。
このペースだと後三十年後ぐらいに回収されるんじゃないの
Strangeの人でなしと恋はラボの書く恋愛ものの女キャラとしてはかなりいいかんじだと思った ラストのオチも好きだしあの話は気に入ってる
>>328 あれはほんといいと思う
相変わらず救いがないけど、あの短編の中で唯一方向が違うような感じで好き。
ああいう恋愛も書いてくれるのに、ジヴの現状といったらもう……
人でなしはあの中で唯一、本人達が割と幸せだからだと思う。
なるほどジヴは最後にガユスを殺すオチか・・・ガユス、ダブルスコアだな
全部ジ豚さんが何とかしてくれるから安心しろ
次回もジヴマンセーでチェレシアは死ぬんだろう
じゃあ俺はジヴとチェレシアが謎の奇跡で融合してジヴシアとかになってグダグダ言いつつもガユス大勝利に賭けておこう
じゃあ俺は次巻が出ないに賭けるわ
もう設定が頭に残らない ヨウカーンがザッハドを使って禍つ式の世界の扉を宙界の瞳で開くって流れだっけ? 双頭王の策謀とか単語自体、全く記憶に無い
一人で考えてるとは思えないほど練りこまれた難解な設定だからね。 頭がパンクして次巻出すの時間掛かっても致し方無い。
クリアに説明が出来てないだけだと思うんだが・・・
何か言うたび〜のようだとか〜じゃあるまいしとか そういう台詞が飛び出すきがする
エリダナ最強クラスの前衛とエリダナ最強クラスの後衛<死にかけのパンハイマ<余力を残してるアンヘリオ
<羊羹<ナットウ
<キュラソー
<聖女ジヴ
<黒(笑)ジヴ
<カルペス
ネタレスでもジヴからむと白けるな され竜はモルディーンと愉快な仲間たちなお話のほうがいいんじゃね
ラルゴンキン保育園のが好き
ネタレスに関してはジヴ悪くないと思うの
ジヴは漫画の方が普通の女の子っぽいから好き
何かやたらジヴ様と眼鏡の恋愛心理描写は書くけど、キャラ自体は掘り下げてない気がする。 ジヴ様と眼鏡はお腹いっぱいだから出番自体消してもいいけど
サイン本買えた
>>334 ジヴラシア、だと?……風よ。龍に届いているか
名作と駄作を融合するなw
354 :
イラストに騙された名無しさん :2011/08/14(日) 00:01:35.93 ID:bpqbAJJR
この田吾作が
アンヘリオがダイアの竜巻使った後の台詞と、あんまり覚えてないが顔を歪ませたって文章は誤字なんだろか? ガガガになってから誤植多くね?
誤字チェックする時間もないほど殺人的スケジュール()なんだろ
読者に嫌われる作者って素晴らしいと思う
読者の期待を裏切るってすごいことだと思うよ
新刊がなかなかでないっていう裏切り方はどうかと思うがな
移籍当初はラボたんガンバレ一色だったのになぁ
ここの評価見てるとガイエ思い出すな
>>352 たしかそのジヴが名前元だったと思うぞ
十三階梯で到達者級とか咒式の習得階位とか、Wizからのネタはいくつかあるよね
移籍したら刊行ペースがあがって面白くなると思っていたら 遅くなってさらに面白くなくなったでござる
ラボが嫌われたのは余計なことをわざわざ発言してるからだな 何も言って無かったらここまで嫌われることも無かっただろう
筆も速くてヒット作連発のイケメン作家だったら 多少ビッグマウスだろうが他の作家ディスろうが 批評家ごっこやってても生温かく見守られたのに。 実際は遅筆な上に無駄に贅肉だらけで分厚いだけの内容がないような新刊だけど
誰かこの設定で完璧に書き直してくれないかな〜 靴版のクオリティを見事に再現しつつ、話を上手く発展させてほしい ペンネームは深井ラボ
不快なのか
まあ不快だ嫌いだ言ってても新刊でたら読んじゃうんですけどね
昨日読み終わって途中まで、相変わらずグロ多いなとかミレオボスでてこないぞ ガユスがささっとバーモーイー撃ってれば指先達をさくっと倒してもっと楽できたんじゃとか 色々思ってたのに、ラストのアンヘリオがMでロレンゾーって叫んだ辺りで全て持って行かれた。 ここまでやってそのオチはずるいよ。台無しじゃねえか。
バーモーイーwwww
中国語みたいだ
ハーローイーンと パーイーモーンはどっちがつおい?
ドM発覚シーンは良かった ほのぼのしちゃった
「おなかの子は無事です。ただ……」 ただなんなんだろうな
たぶん、未熟児というか障害児みたいな感じだろうなあ アンヘリオ曰く「子を産めない奴は死ね」らしいから実は自分が男性不妊症でしたとか?
ただ、あなたの子じゃないとか
ただ・・・ふたなりです・・・
実はペトレリカは雌雄同体でした!
パンハイマが自家受精してペトレリカができたとか
エリダナ四天王ってそんな強くないのか
四天王は誰であれ最初に倒されれば「ククク、奴はこの中でも最弱よ」っていわれちゃうからね
イムポテプさんだけ別格に見える、本格的に登場してない補正で でもジオルグは普通に強いんじゃない、一瞬で高位をぶっぱなせるから
ガユスって咒式をそれなりに広く扱えるけど、専門っぽいのなくて基本技中心で地味だな。 賢者タイプかと思えば咒力があんま高いようにも見えないし。弱くね
周りが強い
まあ呪量は多くないとジオルグにも評されてるしなぁ ガユスの長所は手札の多さと分析力とか対応力とかにあるんじゃないかな? 才能とかで到達者になったわけじゃなくて、あくまで努力とか悪運とかで到達したぽいしw 猊下が言う所の『到達者階級と呼ばれる十三階梯は、いわゆる人間の限界。しかし努力と偶然の生存でも届く範囲に過ぎない』なんでしょ
つまりガユスに才能ないのは確定してるんだな。戦闘自体ギギナなしで接近戦されたら強めの相手には瞬殺されるだろうしなー
しかしタイミングが予測できるとはいえギギナの死のツッコミを避けられるし クロエ直伝の格闘術もあるわけだし、いまいちわからんな ラボは凄い奴は派手に演出してて、雑魚はガユスやらギギナが小馬鹿にする 普通な奴ってのがメッケンクラートあたりだろうが描写されないという
メッケンクラートは一流レベルじゃないのか 普通って7とかそれくらいの階梯だと思うんだが
389 :
イラストに騙された名無しさん :2011/08/17(水) 19:54:59.80 ID:K1AjqLhB
下品ナム・ム戦でのガユスの対応力は評価してあげてもいいと思うの
>>388 単純に考えたら階位の半分ぐらいの7が普通っぽいけど
どっかで「7階位あたりは警備員」みたいな描写があった気がする
そう考えると9〜11くらいが攻性咒式士としては普通じゃないかな?
7-9ぐらいがメインなんだっけ警察士とかは てことは7-9が中位で10-13が高位で良いんだろうか
392 :
イラストに騙された名無しさん :2011/08/17(水) 23:33:36.28 ID:K1AjqLhB
ラズエル社の保安部門で11までしかいないってあったな 大手企業でそれなら12、13ってかなりのもんだよな
けど短編で12クラスで職がないとかいう話がなかったっけ?
娘さんと東方から流れてきた人の話なら、平穏に暮らすために普通の仕事してたとかじゃなかったかな? まあ呪式士やろうとしても不法入国の外国人だと正規の事務所は難しいらしいから、黒社会に堕ちる事にはなるんだろうが・・・
確か2巻だったかで10階梯以上の高位呪式士みたいな台詞があったからこのあたりからが強力と見なされてる んじゃないかな イーギーとジャベイラが12だったよね
ガユスの最も凄まじい点は付き合った女がその後関わった人間が次々とロクな目にあわなくなる「下げマン化」だと思う。
>>374 双子じゃないか?
H×Hのキメラアントの女王みたく
片方は父親譲りの邪悪で救えなかったけど
もう片方は普通の子でペトレリカが育てるとか
398 :
イラストに騙された名無しさん :2011/08/18(木) 14:15:22.33 ID:KgoEOqDv
夢にされ竜の最終巻が出てきた 目次には咒式全集と異貌のものども全集(イラスト付)だけで何故か本編が無かった
>397 その場合、生き残るのは邪悪な方だと思うの、何となく。
そういえば咒式wikiは更新されてないのかな?
>>398 ファンブックとしてそういうの売って欲しいよな
まず出ないだろうけど
>>397 双子かは分からんけど腹食い破ってくる気はする
緊急告知 浅井ラボ先生、エルロイを語る
2011年08月18日
『LAコンフィデンシャル』『ブラック・ダリア』等でおなじみのジェイムズ・エルロイの新刊
『アンダーワールドUSA』の発刊を記念して、
「ジェイムズ・エルロイ酒場」というトーク・イベントが開催されます!
このイベントに浅井ラボ先生が登場。
エルロイやノワールについて熱いトークを展開する模様。
生・浅井先生と触れあえる貴重なひとときをぜひ!
日時 8月24日(水)
場所 風土カフェ&バー「山羊に、聞く?」(渋谷区代官山町20−20 モンシェリー代官山B1)
開場 19:00 開始 19:30 (21:30〜22:00終了予定)
料金 前売り:1500円 当日:2000円
詳細は以下アドレスにて。
http://boutreview.shop-pro.jp/?pid=33622530
お、えー?
こういうのやるの、ダンゲロスのかがみだけかと思ってた。
あれっ、今日愚者の日だっけ
何故浅井ラボ 馳星周ならまだわかるが
「わらわの真の目的はぺとなんとかに子供を作らせること、しかも相手は強力なジュシキ士の、な。」 とかほざきだしそう。
何でラボたん。 そうかコミュ力絶大なラボたんのコネか……。 USTREAM中継で十分じゃん。 生ラボとか誰得。
ラボたん文化人すぎワロタ 見事に他のラノベ作家と差をつけたね^^
山羊に、聞く? とかラボたん好きそうな名前だな
Ustreamでラボが見られるのか どんな事話すんだろ
元気だなラボ
俺は見るぞUST
シヴとクエロを見てると オーフェンのクリーオウとアザリーを思い出す。 こっちではバットエンド希望
そういや昨日だったじゃねーか、見た人いるのか
アザリーはあんな悪女じゃないだろw
クリーオウとアザリーは何か違う
クリーオウがウザキモいのは認めるけど 聖女ジヴーニャさんとは方向性違うんじゃない
ジウーニャはみんなから賞賛されてるからな
ジヴとか今回アンヘリオに解体された人とか、ああも聖人染みた行動とるのが どうもラボたんの話しだとなにか咬み合わないというか違和感が拭えない。 そういう世界じゃないだろみたいな
ペトレリカは博愛主義の狂信者って設定だからまだ納得できる ジヴはただの一般人ヒロインだったのに、キャラ変わりすぎ
無理にヒロイン要素出そうとして気持ち悪くなってるよな あのままフェードアウトでいいって言う
ラボたんが冷静に考えれば異常者だらけのラノベヒロイン界隈に対する アンチテーゼとして人格者という名の異常者を作ってる気がする
せめて一貫性をもたせてくれよ……。 または、急にせよ徐々にせよ変わったというのなら、その変遷を描いてくれよと。
自己陶酔のポエムはだらだら書いてるけど マジで眼鏡置きと聖女ジヴーニャさんが意味不明すぎるわ……。
427 :
イラストに騙された名無しさん :2011/08/26(金) 22:38:21.03 ID:6kADm7qY
最終巻かその前あたりでスパッと死ぬときのためのフラグをコツコツ溜めてるとかどうだろう
まだ続いてたんだ たかが数十年(ヘタすりゃたった数年)修行しただけの人間に余裕で負ける古き巨人 呪式士なんかじゃ百階梯でも勝てなさそうな相手を軽々と屠る 強さのインフレがヒドすぎw 龍もゴミ確定でしょ、禍つ式とか、ホントにただの記号同然の存在
そもそも龍とかは出てこないに100ペリカ
>>428 別にインフレはしてなくね?
初巻のニドヴォルク+エニンギルドの脳は最新刊でも結構強いクラスに入るだろうし。
>たかが数十年(ヘタすりゃたった数年)修行しただけの人間に余裕で負ける古き巨人
>呪式士なんかじゃ百階梯でも勝てなさそうな相手を軽々と屠る
敵が弱いと主張したいのか強いと主張したいのかわからない。
あと
>百階梯
という単語が短絡的。
巨人より人間の科学力のほうが強いってだけだろ
そろそろ単体で一国の総軍事力を上回るとかの肩書がついた禍つ式とか出ないかな ラグナロクのシュタールみたいな圧倒的な力を持って、翼将が束になって戦うような中二病展開が好きです
てか巨人はヒヘイデス・スとルコルジ・ジが強すぎて逆にインフレが起こらなかったような 6つ目7つ目がばんばん出てきてYABEEEEEEEEEEEEEEと思ったのに 4つ目と同じくらいの労力で倒しちゃうとか・・・
ゾレイゾ・ゾとルコルジ・ジは結構好きだったな、インパクトでは下品ナムさん一強だが
そもそもさー プランク定数がどうのこうののジュシキが発明される前って 化け物が跋扈してる世界で 人類はどうやって存続を図ってたんだ? 瞬殺だろ。
>>435 そもそも生存権の重ならないエノルムだったりあんまり興味無かった竜だったりでそこそこ生きてられたんだろ わざわざ絶滅させる程暇でもないだろうし
というか咒式が実用化される以前にもアンヘリオ見たいにお伽話レベルで使える人間も居た筈ではあるし世界の片隅でちまちま生きてたんじゃないか
ぶっちゃけそこまで設定練りこまれてry
暗黒時代とか言われてたから俺らのような文明から変化したわけではないだろう
魔法使いみたいなのがいたんだろ
ヨーカーンって時空を超えて移動してるみたいなことなかったっけ?
>>439 翼将を動かすときに空間転移させたのが何回か、コストパフォーマンスと制御の問題であんまり使わないらしい
本人は世界がループしてどうこう言ってるから何かしら他にも在るんだとは思うが話が先に進まないんでまださっぱり
ヨーカーンが型月の宝石爺に思えてきたわ
そろそろ翼将が活躍する戦争編とか翼将vs高位禍つ式がみたいです エリダナは飽きた
ガユスとギギナはいつもピンチになって勝つだからな 人外のレベルの戦いが見たい
短編にあったウフクス&シザリオス無双とオキツグの無敵振りみたいな話を他の翼将でやってほしいなぁ 変態としか認識できてないバルメロオの軍神振りとかをw
>>445 俺たちの聖女様がそんな顔するはずないだろ
447 :
イラストに騙された名無しさん :2011/08/28(日) 17:39:31.50 ID:ca/TWYYG
>>444 軍神って描写が難しいよね。
要するに超効率的に軍を動かすってだけだから、超人の描写に比べてどうしてもインパクトが弱くなっちまう。
源平合戦の義経とか桶狭間の信長みたいな戦術を表現できればいいんだがね。
このラノベのせいで 下品ナムって名前だけは一生頭に残りそうな気がする
面白いんだけどなぁ 主人公二人とヒロインがマジでクソウゼー
エリダナ飽きたしメインキャラウザキモいし 翼将メインの話でいいよ。 モル様とキュラソーネタは寒いからもういいわ
451 :
イラストに騙された名無しさん :2011/08/28(日) 20:08:08.13 ID:ca/TWYYG
キュラソーたんのお尻をクンカクンカしたいおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
ガユスもギギナも何か飽きてきた もっと劇的に事態が変わらないだろうか ジヴはもう消えていいからさ
選ばれし伝説の勇者ガユスが今日もエリダナの平和を守る、とかありがち覚醒でももういいかなって気がしてきた とにかく聖女ジヴーニャ様のご退場からの超展開希望
というか、クエロとの決着がガユスが咒式士続けてる理由であって そこまで大風呂敷広げなくても良かったんじゃ。
>>454 クエロも逆恨みっていうか思考回路があれだよねぇ 事務所自体はさんざん独善的だった割に、というか独善的だからこそなんだろうか
まぁ正直大体の出来事が眼鏡が絡まなきゃ上手く行ってそうな辺り最初から今まであれだな
クエロはただの八つ当たり女
事務所崩壊の理由も大したことなさそうなのがな クエロとの決着とかマジでどうでもいい
クエロが「ガユスのせいで」と言ってガユスが「俺のせいだ」と言って、ガユスがクエロを殺そうとしたり、仲良く喋ったり 「俺のせいだ」と言ってたガユスが「パンハイマのせいで、殺してやる」とか言ったり ジヴが「ガユスのせいで」と言ってガユスが「俺のせいだ」と言って、ジヴが同僚に「貴女のせいで」とか言ったり もう訳分からん。
こいつらメンヘラだな
460 :
イラストに騙された名無しさん :2011/08/29(月) 19:04:31.03 ID:jnFXU+JM
ぶっちゃけバトルさえ良ければ何でも良い
そのバトルもマンネリ、ネタ切れ気味っていう。
ぶっちゃけラボさえ健康でいてくれれば何でも良い
いい奴だな
>>462 そのためには作家やめた方が精神にも体にも良さそうな
せめて咒式の設定はまともに練って欲しい エミリオの書とかいい加減すぎる
>>465 そもそも咒力の時点でかなりいい加減じゃねって言うのは禁句なんだろうか
>>466 前まではそれっぽい説明があったじゃんアイニだとトリニトロトルエンが云々みたいな
だけど、今のエミリオの書はその説明さえしてないだろ
>>467 いやそれは咒式、問題なのは咒式を起動させるのに使ってるらしい咒弾とは別の咒力という何かしら魔力みたいな良く解らない設定
エミレオの書のいろいろ放り投げっぷりは確かにいい加減だけどねー
>>468 ごめん、見間違えてた咒力か
あれもいい加減だよなファンタジーによくある魔力っぽいものって解釈でいいのかな
>>468 それはさすがにしょうがないだろ。
それが物理学的に説明できたら現実世界で咒式が使えてしまうw
>>470 まぁそうだけど一話でわざわざ似非解説挟むくらいなんだからそろそろどんなのかを言っておくべきじゃないかとw
よく在る量子力学的な観測で物理法則や質量保存則を再定義する能力を便宜上咒力と呼んでいる、とかそんな具合にさ
まぁそこらへん語られてないからロレンゾの魔犬の咒力を使うことで超咒式を自在に操ることができるのだ! みたいな所で話が浮いて観えるんだ
472 :
イラストに騙された名無しさん :2011/08/30(火) 00:49:56.40 ID:jk3t+Dz+
本来なら一巻とか二巻あたりで説明すべきだったんだろうけどね 今となっては後の祭り
『そういう世界』と初めから認識させて読者を世界に引き込み、そういう世界ではそういう世界が当たり前だからそういう世界のそういう解説はなくて当然、だから読者は『そういう世界』をそういう世界だと認識して、つまり何かって深い追求はしちゃだめ
とりあえず竜や禍つ式の咒力を使った奴が強い
ご都合主義とか「理屈付けのなってない魔法なんて〜」とか 作中で揶揄するようなこと書く割にはブーメランしちゃってるよね
ご都合なんか無いとかみたいな事作中で言ってる割に 勝ち方がいつもギリギリで同じようなのはまさにブーメラン
たまには長命竜級に圧勝するのが見てみたい
>>476 それで印象が強いのはアナピヤの蘇生夢オチのとこだったなあ
直前の量産型アズルピの時点で相当ご都合主義だろう、とw
アンヘリオが生命は咒式ですら創れないって言ってたけど実際咒式で完全に不可能なことなんて在るんだろうかとしか 龍とか宙界の瞳の中身とか普通に蘇生とか転生ぐらい起こしそうじゃないか?
不死は出来る訳だし余裕じゃね
蘇生は一巻でやったし生命創ってもおかしくないよな
1000歳級の長命竜ですら脳が残ってりゃ蘇生できるんだよなあ
咒式ってのはどこにあるんだろうね 脳(計算力)?身体?
脳じゃね ジェノンが脳だけになって逃げ延びてたし
ジェなんとかさん結局どんな状態で生活してんの
復活するまではそれこそ箱詰めと大差ないんじゃね?
487 :
イラストに騙された名無しさん :2011/09/01(木) 23:21:00.80 ID:xrjq7I+D
内臓だけで穴掘って逃げて、脳と心臓だけで培養槽に浮いてるってモルが言ってた 復活しても表にはもう出てこなさそうだな
千貌とかいう異名がついてる割には変身がヘタなんだよな 眼鏡ていどに見破られてるし
眼鏡が優秀なんだろう
ギギナに微塵もなびかなかった、ってのがでかいんだろうなあ
>>487 3,4巻で北方戦線にいるって書かれてなかったっけ
もう復活してんじゃね
あー西だったかも
やっと新刊読んだ ガユスが女で悩むのはもういらん 妹・アナピヤ・クエロ・ジヴ ↑の名前が出る度いつまで引きずってんだとイライラする 地下での戦闘は面白かったよ
ジヴ「ククク・・・ジヴァ・ドーンをエリダナ上空で炸裂させてやる・・・」
地下での戦闘長すぎイラネ あれの三分の一でいいよ むかしラグナロク読んで戦闘ばっかで疲れたの思い出した
ラグナロクは戦闘が売りのラノベだったからねぇ 作者失踪に比べれば続きが出る分マシなのか……?
クエロ、妹の過去っていつになったら明らかになるの? 読者には教えてやらねーけど過去に何かあるんだぜフフーンって描写だけで 何も明らかになってないっていう。 新刊でラボたんに構成とか期待するのは無駄だってわかったけど
戦闘は長くていいわ、ラグナロクも好きだったし され竜読み始めたのも戦闘描写と皮肉が好きだったから でも今の戦闘は台詞がなぁ・・・
あれはなんたらかんたら「」って咒式の説明に3行も続かなきゃいいよ。 ガユスもギギナも大体知ってるんだからわざわざ語り合わなくてもいいのに。 ガウリイポジキャラか心で言えばいいよね。 ギギガユだったら咒式確認した後、目で合図すれば大体戦法決まるだろうし。
もし角川のあの事件がなかったらどうなってたんだろうな 間違いなくグダグダになってきたのは移籍後だし、角川版では断片的とはいえクエロとの確執出たし
移籍しない方が良かった
セリフで咒式説明は余計 何でわざわざ声に出して説明するんだろ 地の文でいいのにセリフで言わせてるから キャラがとんでもなく長く喋ってるのが不自然すぎる
そうは言っても 〇〇は〜系統第7位《××》を使いやがったのだ 的な地の分も何だかんだで異様に良く見る気がする。見飽きた。
「これは〜の咒式!」 地の文〜 って流れならいいのに 「これは=の咒式!云々かんぬん〜」 って続くからマヌケっぽい
ガユスが地の文で一人称言い過ぎな気がする 省略したほうが自然な個所でも 「その時すれちがった女性が俺の肩にぶつかったので俺はつい謝った」 みたいに「俺」が重複するからつっかかる 上のはたとえで原文ママじゃないけど
ラボたん語彙も少ないよな。 〜に過ぎる。の多用とかはもちろんだけど 咒式の描写もグロ描写もコピペ読んでるかのようで流し読みしてる。 もうベリンとかフユルフーとかどうせ当たらない咒式もいらない というか咒式はいっぱいあるんだからローテでたまに使ってくれ。
アイニばっかりでクロセールとか出番が無くなったのが残念というか幅が狭くなったというか 得意な系統ばっかり使うものだから大体誰が出てきても倒し方がワンパターン化してきてる感があるんだよね ギギナみたいに真っ向から一刀両断とか言うならまだしも後衛のガユスはもっと選択肢増やさないと駄目だろというか
まぁ、系統別 レベル別で咒弾が分かれてるみたいだから ある意味でしょうがないのかもしれないけどな
脳内補完してラボたん庇うほど熱心なファンじゃなくなったわ。 ガガガ移籍後のクオリティのせいで
事務所関連の伏線回収して 俺たちの戦いはこれからだ!で終わっていいよ
>>510 そこが一番綺麗な落としどころだと思う
ガユスギギナが世界の存亡とか賭けた戦い
やりだしたらハァ?ってなるし
全部終わってみれば結局ただの端役でした
って以外の展開はこれからもないだろうから
でも宙界の瞳なんてものを下手に持ってるからなにがしか巻き込まれるとしか思えないんだよね 巨神のどうこうもあるし 結局の所脇道通り過ぎだからさっさと伏線を回収しろと言うことに尽きる訳で
宙界の瞳はおまえらがあんまりからかうから 「なぜお前がそれを!?」って最近誰も言わなくなった
流石に世界の命運かはともかくとして、大きな出来事には関わってほしいよ。
主人公の関わった大きな出来事といえばレメディウス事件とか古の巨人事件くらいか? アナピヤのあれは大っぴらになってないっぽいし
まーた 書店がやらかしたぞ。ラボ喜びそう。
ダンなんとかはわりとどうでもいい
>>518 ありがとう
作者が死んでた場合の報告は一週間後だっけ?角川は
いつものことか > 名前:名無しさん 投稿日:2011年09月07日 20:07 > 作者のブログで説明されてるね > 元々8巻で完結にしたかったが編集部はシリーズ延長を望んだ > これが今年の春だってんだから、作者の同意を得ないまま > 9巻発売決定&DVD同梱企画を進めちゃったのか > これはひどい > 名前:名無しさん 投稿日:2011年09月07日 20:12 > 本来8巻で終了ということで話がまとまっていたのに、急遽編集部から延長を求めたのだが、それには対応できないということで話が決着したそうだ。 > 詳しくは作者のHPで。
人気だからってだらだら続けると中弛みと作者のモチベーションが死ぬからさっさと次のシリーズ出してもらったほうが最終的には編集も得だと思うけどねぇ 正直序盤は良いのに後半が完全に蛇足なシリーズが多すぎる 編集部からすれば若手でも発掘すれば良いくらいの気持ちかもしれないけどさ、粗製濫造じゃ意味ないよね
そういえば大暮維人のマンガで蜘蛛の敵に呼吸器官を狙った戦い方 それと狐っぽいキャラに振動で気絶させる描写あったんだけど これってされ竜にも無かったっけ?時期が大体一緒でビックリした 記憶あるんだが
>>523 いまのロレンゾと犬とかも見る人が見ればネタが割れる部分が多いし今更だ……
>>524 あ、やっぱそうなんか
別にそんなんしなくても独力で良いもの書けるのになぁ
えっラボたんがパクったの?大暮がパクったの?
ロレンゾの犬は元ネタなんかあるの?
銃夢と言う作品に殺人鬼に家族を殺された復讐鬼な犬をつれたおじいちゃんが居てだな まぁ家族を殺したのは事故なんだけどさ ついでに言うと手足を電磁加速するカラテカも出てくるんだ
時期が大体同じなら偶然設定が被ったって訳じゃ無さそうだよな
そもそもラボたんって独創性あったの?
>>528 犬の爺さんはかなり存在感あったよな
旧銃夢の5巻にしか登場しないけど
ロレンゾのキャライメージが妙に思い描きやすかったのって確実にあの影響だわ
>>529 執筆期間とかもあるだろうしどの程度近い時期かはっきりせんとそこは微妙かなー
>>530 ないでしょ
ラノベ読む層が観ていないであろう洋画ドラマ小説etcからとかさ
菅野の音楽と同じで、元を聴いてない層には新鮮で良い物に感じるってだけ。
あと時事ネタ含ませるのとか、正直元ネタわかってもニヤリともできない。
そういうニヤリは自作の中のネタだけでやってほしい。
あ、そういうのは下手な作家のやることだからやりたくないんでしたっけ。
誰かオマージュ先を纏めてみてくれ。 俺はアナピア編のほとんどがトライガンで脳内再生された。 もう砂鯨でさえ「ああ砂漠虫ね」って思ってしまった。
まー標本だの弱って死んだだの共通点というかなんというかだよな>>アナピヤ編 人類の未来をとか言って自滅したあれもどっかで見た気がするし
>>528 爺ちゃんはさっぱり覚えてないけど電磁加速はズバリそう思ったわ。そう言えば。
>>533 もう何度か言われてるけど、ウィザードリィは明らかだよな
咒式が七階位までだったり、十三階梯で<到達者>級とかはゲームでの設定通り
重霊子殻獄瞋焔覇もティルトウェイトのイメージだろうし
ベニー松山の小説wizもオマージュ先に入ってるかも
あっちだと13レベルで<熟達者(マスター)>って事になってたしね
あと二作目の主人公の愛称がジヴだったりする。忍者で男だけど
どうせまた次が出るまで長いんだろと思って10巻ちょっとずつ読んでたらどこまで読んだか忘れた あと今さらドラマCD聞いてみたらジヴが田舎娘みたいな声でワロタ
どうせウィズネタでパクるなら古川日出男の砂の王のほうがいいなぁ
アラビアの夜の種族はおもしろい
r ‐、 | ○ | r‐‐、 _,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君! (⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l |ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが │ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ │ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は | irー-、 ー ,} | / i 作れないぞ! | / `X´ ヽ / 入 | ラボたんならこう反論するはず キリッ 元ネタ、アイディア云々より10巻のあの内容がないようっぷりはプロとして 許されるレベルなのか問い詰めたいわ
>>506 スレイヤーズで言うところの炎の矢と同じ扱いなんだよ
多用もするさ
まあドラグスレイブを最終巻までしつこく使いまくってたわな
むしろもうちょっとドラグスレイブクラスの技を多用してほしいな。 基本技の使い方とかスレイヤーズのほうが上手かったっしょ。 エルメキアランスはやたら見た気もするけど。
スレイヤーズ1巻で出たリナオリジナル「入れ食いの術」みたいにガユスオリジナルの咒式を出して欲しい あ、ゲハルがあったか
アシタルテはガユス・ヘロデルくらいしか知らないんじゃなかったっけ 使えても国際条約違反だけど
氷系の到達者である師と雷系の到達者である先輩であり元恋人がいる事務所という恵まれた環境で 2人によって教え込まれた主人公はアイニが得意です。
しかも師は教師としての評価もずば抜けてます
ガユスはアイニみたいなじゅしきの方が向いてて、 師は教師としての能力も高いからこそ、そっちも教えられたんだよ!
ぶっちゃけガユスは環境の問題やらなんやらで中退してみたりする程度には真面目な努力に向いてなさそうなので師匠の問題ではない気がする
中退は妹関連で出奔したんじゃないの?
アイニってドラクエでいうメラとかメラミ的な一番使い勝手が良くてかつ攻撃力が高いから頻繁に使うのかと思ってた 他の咒式士も最初の牽制でアイニ使うこと多い気がするし
実際作中でも立体的に攻撃出来るから便利って言ってただろ
ファイアーボールみたいなもんだし
アイニ、「ブレイク!」とか言ってアレンジ出来たらまんまスレイヤーズだね(笑)
過去スレに上がってたらすまんが、 プールソーンていう同じ呼び名の咒式があるね ハボリュムとハボリュエイムみたいに、共通点はなさそうなんだけど
反咒禍界絶陣と雷環反鏡絶極帝陣みたいな物だろ 悪魔名やらなんやらにちなむのは良いけど一体一つにしておけと 光条灼弩顕と煌光灼弩連顕射みたいな命名なら良いんだけどさ
ラボセンセ、把握ができてないのかと思ったw しかしあのラボぺディアは後付け感満載だな クロセールとか、作中で説明すればいいのに
多分、過去に考察されてるだろうから質問 ベリン他の銃弾みたく物体を打ち出す咒式は a)砲身を出して、銃やレールガンの様に外から加速して射出 b)弾が発生した瞬間からベクトルが与えられている c)弾に加速する機構がついている(ロケットランチャーみたく) 出し方、発射位置は変えられるのか 弾小っちゃくしたら早く出来るのか?とか 重金属とか劣化ウランとか使う意味無くね?とか・・・ 下記の方はそういうものだから、でいいんだけど 上記が解らんのでイメージが浮かばない
便乗して質問 アイニとか発動する時ってガユスは剣を振ってるだけなの? そもそも後衛の武器が剣である利点ってなに? 魔杖銃とかがあってもいいんでなかろうか
560 :
イラストに騙された名無しさん :2011/09/12(月) 16:13:09.48 ID:yHUInSQd
>>559 ギャンブルでもらった奴じゃなかったっけ?
んで金も無いからそのまま使ってるんじゃね
>>558 アッゼ・ザールとかウォルロットのヤーマドゥーなんかはa
ベリンはb
ルコルジ・ジのカ・イムはc
ウアープとかエリゴールとかバルバトとかはそういう描写ないんでa+bと脳内補完してるな。
>>559 後衛も接近戦できたほうがお得やん? 乱戦とか困るんじゃね
>>559 中距離から近距離戦闘もやる後衛だから
剣使ってるだけじゃね
後衛であって遠距離戦闘専門なわけじゃないし
狙撃型だと弓使ったりしてる
技師が短剣だったり音叉だったりもしてるし正直本人の趣味じゃね 魔杖銃でも良いけどそれただ単にリボルバー機構だけでいいよね ガユスの場合はたまたま手に入ったのを使い続けてるだけだけど まぁ拡張性はそこそこ在るみたいだが ……書いてて思い出したけど刀身部分とかに咒弾の内容物を周囲にばら撒くカーボンナノチューブが設置されてるとかそんな設定があったような無かったような
大業物とか厨二ですし
眼鏡置き自体がラボたんの自己投影の高二病ですしおすし
>>559 咒式発動するときってわざわざ剣振らなくてもいいんじゃなかった?
あの世界なら俺は疑人とせクロスできるだけで満足してそうだ
オリエント工業には是非頑張ってほしいね
ぶっちゃけクンスツあればそれ以上なんてほぼ要らないと思うんだけどね 人間相手じゃないと興奮できないってどうよ あの椅子贅沢すぎるというか……
世の中にはヒルルカで興奮できる人もいるから・・・零細需要?
>>570 椅子学ってマジであるとは思わなかった。
武蔵野美術大学で試座とか輪座とか議論してると思うとすごくイヤだな
ただし咒式は尻から出る!
宮城さんの絵が好きすぎて関係ないのに反射的に買っちゃう
正直毎回大騒動とか要らないからさっさとクロエのフラグ片付けて日常の仕事を延々やってく感じのほうがry
宮城さんされ竜の画集とか出さないのかなあ 今までの絵だけで書き下ろしとか無くても出たら絶対買うんだが
宮城漫画描けるの? 角川の頃は背景のごちゃっと幾何学な感じとかざくっとした塗りとか好きだったんだけど ガガガに移ってから明らかに人体のデッサン狂いまくりだろ あの絵で漫画って想像できん
>>579 575のページも見ずにお前ってやつは…
キャラクター原案は宮城だけど漫画自体描いてるのは別の人だろ?され竜ん時と同じで
>>578 角川分はスニーカーの付録であったな
イラストの権利って今どこが持ってるんだろうね
>>582 あったのか
今はもう手に入らないだろうしなあ。惜しいことした
多少高くても買うから出してくれないかね
>>583 掘り出してみたら2007年2月号付録と書いてあった
>>584 583じゃないけど思わず尼で付録付き中古注文してしまったありがとう
状態が不安だけど300円だし賭けてみる
>>580 見たけどあの小さなカット一枚で何を語れというんだ……
>>586 宮城はキャラクター原案。漫画化は別人って書いてあるのに
宮城漫画描けるの?とか言ってるからつっこまれたんだろ
毒でも針でもない心停止ってやっぱり電気信号でも流してショックで止めてるんだろうかね 人体で気づかれない操作なんてあんまり無いと思うんだが で、ここまで書いて即死の魔眼とかほざいてた某小学生ラノベのがっかりキャラを連想してるんだがどう思う
ノートに名前を書くことによって死神という禍つ式との契約で心停止させる とかはさすがにないと思う。
人狼の話の迷探偵さんって、 ゲームの人狼に現れる超推理で村人吊るしまくる厄介さんを皮肉ったキャラクターだったんだな 今まで人狼二触れる機会がなくて気付かなかった
汝は人狼なりやって基本的に無害な人を突き落とすゲームだからなwww
あれは在日をオマージュした話だと思ってた>人狼 ラボの出身地的に
挿絵のサイーシャが可愛いと思ったのは俺だけでいい
ヘ(^o^)ヘ フッ素は最も電気陰性度が高い元素で、 |∧ 強い酸になりやすい! / / (^o^)/ フッ化水素と五フッ化アンチモンの混合液は、 /( ) 人類史上最強の酸度を持つ超強酸性物質である! (^o^) 三 / / > \ (\\ 三 (/o^) < \ 三 ( / / く 化学錬成系第六階位! _人人人人人人人人人_ > プ ロ ッ ケ ル < > 祓夭瀑爍溶流 <  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ ,*゛゚・。 。・゚’*, +;"; +; ,。゚ ';+, *;"* ’α 〆 ゚・”゚;* 。*。・+。` \(^o^)/ ,゚+。*。・+。 +。*。・+。-*。 |∧ ゚*。・+。”*。+。 。*。・+。-*'゚;+ / ゚+。*。・+。-*。 ゚+。*。・+。-*。+。 ゚*。"+・-*。”+。*゚ なんで俺はこんな使い道の無いAAをつくってしまったんだろうか
ちょっと笑っちゃったからお前の苦労は無駄ではない
ぐっじょぶwwwww
腹筋破壊されたからいい仕事だったって事にしておいてやらんでもないぞwww
これはワロタ この系列のAAで色んな咒式作れそうだなw
才能に嫉妬した
殺伐としたラボスレに救世主がきたか
ワロタ
新刊いつだよ
ラボたんの来世にご期待ください
来年の夏ぐらいだろ多分
hahaha、でないオチも・・・
でないとか言うなよありそうで怖いだろ
量子的不確定性の前にはどんな事象の可能性も在ったりしないでもない、だがしかしry
され竜完結するまえにラボたんの寿命がつきちゃう><
みんなオラに鬱を分けてくれ→自殺 ですね分かります。
ラボたんは不幸自慢が好きだから、もっとやさしく扱ったほうがいいんじゃね
ラボたん批判はいいんだけど 肝心の自分自身はどうなのよって状態だしなぁ 本スレがヲチスレ状態だよ
仕事しねえからヲチするのもやめたわ
ジヴの目の前で男に犯されて精神崩壊するガユスが見たい
それもうレメディウスでやってるしなぁ お互い別の人と寝てるし〜
いや犯されるのはガユスと言ってるから違う。 それなら壊れるかもしれないけどジヴではそこまでいかないと思う。
そういやレメディウス編でやってたな・・ まあ何でもいいけど、ちょっと精神的に死んでみて欲しい
とりあえず眼鏡置きに夫を殺された未亡人を用意する所からry
色々と複線張ってるけど回収されることはないんだろうな 世界観やら設定は凄い好みだからポリフォニカみたいに原案:浅井ラボ 作者:○○って感じで色々書いてほしいわ
空の境界みたいに劇場版でアニメ化しないかな むしろそれくらい作画に気合い入れてもらわないとイヤーよ
新巻まだかいな。 つーかもうカジフチしか見えない。しばらく殺さないでね。 時間ではイラストが見たいような見たくないような・・。 あのイラストレーター少年少女しか描けないからなぁ・・。 パンハイマですら完全に少女だし・・。
10巻表紙のパンハイマは辛うじてそれなりの年齢に見えるのになぁ 9Sや迷い猫みたく絵師が変わるとしたら誰が良いんだろうか
メガネ置きのなよっとした感はあれでいいと思うんだけどな 代わりの絵師か…… ちょっと難しい所があるが、いい加減アクションシーンの挿絵増えないものかね
浅井ラボって言う漫画家志望がいたんだけどどうやろか
大人の色気があふれるパンハイマが見たかったな あんな娼婦+小娘な絵じゃなくて
ギギナも肩幅狭くて頭デカくてこれじゃない感が凄い・・
ギギナの腕は女性の腰位太いんじゃなかったのか?
コミック描いてた人の方が全然いいよな
今のおまたおっぴろげ表紙が一巻だったら絶対買ってないわ。
俺も先にTwitter見てたら一巻買ってなかったわ
632 :
イラストに騙された名無しさん :2011/09/28(水) 18:51:29.66 ID:hWGH1dg0
そもそもこの本を手に取ったのはなんでだろう?間違いなく絵師の力じゃないな。 ラグナロクの後釜探してた自分に「竜」の一文字がハマっただけな気がする。 そういえば角川時代ラグナロクのようにガイドブック出ると期待したんだが出なかったな。 ウンチク作品でガイドブック向きなんだがこの絵師でガイドブックはキツイか・・。
宮城さんの神髄は、キャラではなく背景と物品 ザスニ特集の服飾品・装備品の設定画は見ごたえあったよ
>>632 はるか昔スニーカーのおまけでついてきたような……? まぁよく覚えてないけど
ラグナロクに比べればまだ続きは出てる文だけましなのか?
ラグナロクは出せば必ず売れるのに書かないのは残念だ、短編をチョコチョコ書いてるだけでファンは騙せて満足し金も多少稼げるのに
>>632 自分はタイトルとサブタイトル(各巻タイトル)と靴版の表紙イラストが魅力で買ったなあ
ガガガ版イラストだったら見向きもしなかった
タイトルが「されど咎人は竜と踊る」でも買ってなかった気がする
>>632 一巻第一章の咒式と魔杖剣の設定を読んで惹かれたのがきっかけだった
厨二発症してた頃に読んだからハマったのかな
まさか移籍してもう一回最初から読むことになるとは思わなかったけど
俺は昔ジャンプかなんかに広告が乗ってて興味がわいて読んでみたな
友達から1巻借りて、読み終わったら当時出てた3巻までとザスニ買ってたわ あの頃は面白かったな…
結構ラグナロクから流れてきた層多いな。 自分もロードスからラグナロク、され竜ときてるからなんか共感できるわ。 いわゆる昨今の美少女ラノベ層とは微妙に違うんだよね。 あとたまにファミ通文庫のモンハンモノ読むくらいかな。
>>614 ユガスがジヴの目の前でゲヒンナム・ムに触手レイプ中田氏腹ボテで孕まされて
アヘ顔ダブルピースで精神が逝っちゃってる画像下さい><
642 :
イラストに騙された名無しさん :2011/09/30(金) 17:32:57.97 ID:sREHoaOg
マジで絵師は変えるべきだよなぁ。 最新刊とか後半ラフスケッチじゃん。 大物イラストレーターだったり原作者のペースが異常に早い訳でもないのに なにあの怠慢?
本文見ないで描かされたからだろ twitterで分割入稿実況してたし、これに関してはラボ擁護できない
小説ってのはおおまかなあらすじを決めて 肉付けしていくもんじゃないの?あらすじ決めてたらシーン依頼できるでしょ
絵師は変えなくても、スニーカーの頃の絵に変えてくれたらそれでいい
時間なくてまだ書いて無いシーンを宮城が想像して描いてたみたいなのどっかで見たな
小学館に映って絵師がブリキになってたら今頃アニメ化してたのにな ブリキが無理でもせめて18禁の仕事もしてる絵師の方がされ竜には有利だったろうね
いや、まあ大抵の人よりは今のがあってるからー グロとアクションとエロ書ける作家をまず選別してからだ。
ブリキって誰だよと思って調べたら電波女の絵師か あんな萌え路線の絵に変わってたら、ガガガ版は買ってなかっただろうな ラボがぎりぎり入稿しなければ宮城さんだって構図やらいろいろ練れただろうな
され竜にブリキはあわないだろ
北斗の拳かヘルシングの作者に描いてもらいたいな
653 :
イラストに騙された名無しさん :2011/10/01(土) 19:28:28.07 ID:02MMlQfL
パンパイマは美熟女で描いてくれればいいのにどうみてもガキだよなー。 キャラの引出しが少ないのかね。 ひょろひょろと少女しか描けないとかかな。
パンハイマがガキっぽかろうと別にいいが妖艶さが致命的に足りない 同じ理由でタイプと在ってない人がちらほら
漫画版の灰原薬さんでいいよ<挿絵
灰原は武器とか小物が雑だから嫌だな 宮城デザインの服や武器が好きで手に取ったようなもんだし
>>644 いやもう登場人物紹介のとこからおかしいw
武器といえばギギナの剣絵だと小さくね?
そんなこと言ったらギギナが小説での描写に比べてスリムすぎる
絵はイメージです。文章を再現すると奇形になります
ギギナってバーエルク時は二の腕50センチくらいあるんだよな? リアルボディビルダーと同じ体型になる
というかギギナがモテモテでガユスがイマイチらしいがイラスト的には大差ない。
>>662 最近はガユスもハーレム要素入ってきたよね
ラボは自身の体験をもとにしたリアルなハーレムを書くつもりなのかな
ガユスは昔から敵キャラにモテモテじゃね?
愛しのナントカさんとかな
ガユスは文章的には社交性と内臓が綺麗なだけで容姿ではギギナに遠く 及ばない感じだがイラスト見ると本当に大差ないなw
俳優に似てんだからソコソコなんだろ ギギナが飛び抜けてんだろうけど
設定的にはドラッケン=美男美女なんだろう ギギナはともかくユラヴィカはマジで綺麗な顔してると思うよ
キギナって超イケメン設定だけど奇形だよな
そもそも深窓の美姫のような顔した筋肉むきむきの男って時点で
想像したらキモいwww しかしイラストでは体細い
まぁ咒式恒常展開してるっつーても普段は筋肉とかが置き換わってるくらいだし普段は精精体重が重い細マッチョで済むだろ 問題は戦闘中まで細かったりする場合が在るということだ
ギギナってドラッケンの中でもかっこいい方の設定なの?
ユラヴィカが「同族の中でも滅多に見ない上玉」って言ってた
ギギナって純ドラッケンだっけ?
はーふ
人食いさんが人間とドラッケンの合挽き肉って言ってた
ていうか1巻冒頭でガユスが言ってる
人間の血が混ざると上玉になるとかまるでスーパーなんとか人だな
>>679 おおむねハーフっていうのはそういうもんじゃね?
雑種は強いって言うじゃないか
ドラッケンてそういえば人間の種族分類と違うのか?
黒人白人とかそういう類の人間のなかの分類に入ると思ってた
どうだろうな、ノルグムとかアルリアンとか見てるとドラッケンも異種族っぽい気はするが。 あの世界なら混血作る咒式くらいありそうだし。ねえ下品ナム先生。
めちゃくちゃMMORPG向きではあるなw ドラッケン多すぎwwwになりそうだが
され竜がもしMMORPGになったらみたいなスレがあったような気がする
その昔ドラッケンと言う名前のRPGが在ったことを思い出す
>>683 そのスレで魔杖は存在するのかって話が在ったのを覚えてる スロットが多いとか何とか
ドラッケンて言う言葉はドラキュラかドラゴン辺りからの造語だろうから ノルグムはノームだろうし、アルリアンはアーリアンかアーリマンから発生させた造語だろうな
サーブ35ドラケンって戦闘機がある 意味はスウェーデン語で竜だそうな
上の方にもあるけど、ドラッケン族っていう言葉はRPGのドラッケンからじゃないか?
アルリアンは素直にエルフと入れたくない、ラボセンセーの照れ隠しだろ?
ガンダムをロボットと言わずにモビルスーツにしたようはもんか
震電流空手習いたいんだが
まずは手に宝珠埋め込むところからだな
693 :
イラストに騙された名無しさん :2011/10/05(水) 20:55:23.45 ID:n4T+HVoO
それは一向にかまわんが手足に宝珠埋め込んで何年か修業したら腰痛めて 医者から「激しい運動はやめなさい」とか言われて引退とか嫌だな。
再就職面接時にその手足の球はなんですか?と聞かれるのか
前衛の咒式士は恒常展開する咒式の関係でそうそう体が故障したり衰えたりしないとおもうぞ……
その咒力は枯れないモンなのかね? 基礎咒力測定とか子供の頃にやるんだろうか メンタルや体調によって日によって咒力は変わるんだろうか それを補うための宝珠とかなんだろうけどコスト高そうだよな
宝珠は演算だけだから咒力は関係無くね? まぁそもそも咒力を具体的にはどう使ってるのかすら曖昧なんだけどさ
>>696 三巻あたりで「ジヴがさらわれた怒りで咒力が高まっている」みたいなくだりがあったから、テンションによって上下するんだろう
咒力は、一時的に無くなることもあるんじゃね? 長命竜と咒力で真っ向勝負すると、こちらの咒力が切れて負ける。みたいな事言ってた気がする。
咒力はMPなのかかしこさなのか
ドラゴンボールでいう気みたいなもんじゃね 体力もかねる
消費されるからMPだけどレメディウスとか竜のが大きいんだし賢さ依存で計算されるのでは
>>698 マジかそれ
怒りでパワーアップなんて都合が良すぎみたいなこと
常々地の文で書いてた気がするんだけどどういうことなんですラボさん
レメディウスって魔杖剣無しで呪式発動できるらしいがそれって計算機ナシで 20ケタとかの計算出来るみたいなもんなんかね? 一般人は計算機使わないと計算出来ないとかそんなイメージ?
演算速度と運用効率なのかな
ソードワールドで杖無しで魔法が使えたら 導師に合格って話があったね
作用量子定数に干渉できる体質みたいなのもあるんじゃね?
709 :
イラストに騙された名無しさん :2011/10/06(木) 21:29:02.14 ID:VWC+QL6O
レメちゃん、娘連れて故郷に帰っちゃえば良かったのにね。 んで会社の実権握ってウムルンに武器輸出しないお! したほうが反乱軍のお手伝いするよか遥かに効率的にウムリンに平和をもたらしたろうに。
レメディウスは天才だけど馬鹿だから一度でも汚れてると思った会社に帰ろうって気になれなかったんだろ 結果はあれだけどな まぁナリシアを連れて出国出来るかって言うとそうでもないだろうし
オナニーすれば賢者にも成り得たのに…
武器屋が武器売らないとかありえねーだろw レメちゃんあの大企業でそんな独裁出来る子に見えないわ
普通にどーちぇっ太他の会社から武器買うだけじゃね
ラズエル社はレメディウスがいなくなってから終わったとか言われてそう
そういやトニースタークと似たような境遇なんだなあ、レメディウス。
社長はカリスマも在ったし普通に社の中核から運営まで大体やってたけどレメディウスはラズエル的にはカリスマないし運営は握られてるしで権力が……
さすがにヒーローオブヒーローの一角と比べちゃうのはどうかと思うのよ
サクっと暗殺して傀儡政権作っちゃえばよかったのにね 天才なんだからさ
たぶん、野心がなかったんだろう 温室育ちっぽいし
レメみたいなのを本当の意味で才能の無駄遣いというのだな
完全記憶能力持ちで咒式使いたい放題なのに割合きっちりゲリラ活動してたからな 本気で抵抗すれば普通にドーチェッタ暗殺も憲兵皆殺して逃亡も出来ただろうに
レメたんの能力的に、あっさり死ぬとは思わなかったなあ 遠くの地で生き延びてラスボス的な対決する展開かと思ったのに キャラ的にもったいない
レメディウスはなぁ、いいキャラだったのになぁ
ゲストキャラは死ぬ運命にあるからな
725 :
イラストに騙された名無しさん :2011/10/07(金) 22:05:31.82 ID:A9vKF+MC
正直アナピアは登場した瞬間死ぬと予想できた
もうそろそろゲストキャラは死ぬって形式もとりあえずストップして邪魔になったOLとか抹消するべきな気もする アナピヤはもう見た瞬間死ぬなとは思ったな…… 実際のところは脳細胞だけ不死だけど、あの椅子いつまで転がってるんだろうな
ゲストの女は陵辱され男は死亡 そろそろ秋田
死ななきゃ死なないで「あれ……?」となる方に100ピエゾン
ジェノンさんが生きてたことにはすごい違和感を感じた ラボたん翼将に対しては甘すぎ
透徹した精神に渦巻く血への渇望、敵討ちを俗と判断する鋼の心、血道にその身を捧げてなを狂気を失わなかった狂気の産物 それが翼将なのだよ
結論は
>>145 は馬鹿
で馬鹿に馬鹿って言ってもしょうがない
ということで
>>659 美姫のようなって設定がなかったら、ガチムチだけどイケメンな感じを想像してた
でも、あの顔のコレジャナイ感
734 :
イラストに騙された名無しさん :2011/10/09(日) 09:32:25.63 ID:qyfVuQEt
美姫のような前衛(ガチムチ)って設定が既に無理があるからな。 こればっかりはイラレじゃなくてラボたんの責任だろw
ギリシャ彫刻みたいな感じかな?
ガチムチで済むのか? オリバレベルじゃねえの
>>736 パーマンヘルメットの例だってあるさ。筋肉収縮力や骨の強度を上げてるんだろう
>>737 平時はまだ恒常展開でごまかせても戦闘時の筋肉膨張はごまかせないだろw
739 :
イラストに騙された名無しさん :2011/10/09(日) 19:33:36.13 ID:+8G5VW/s
アサルトのパンハイマは、ババアなのに十代にも見える美少女…… って設定だったのに、いつのまにか子持ちになっててがっかりした。
もうおばさんにしか見えません
つまりギギナは通常時はガチムチ、バーエルク時はオリバということでよろしいか
パンハイマはロングヘアーだと思ってた
アフロだと
挿絵だと違うけど、ペトレリカはロングだよな?
9、10巻は読み返す気もおきない
10巻パラ読みしたけど、さすがにあの分厚さじゃ内容を把握するのは 無理だったorz ジヴ関係どうなった? 出てるのは知ってるけど、ガユス達と絡んで んの?
>>746 ガユスの依頼でジャベイラとイーギーだったかに拉致られて放置 多分最後の辺りで例のごとくヒロインを無くしたガユスにやっぱり諦められないわ、とか言って擦り寄るでしょう
そして今のところ今回のヒロインは死んでないがサブヒロインが人違いで殺られました
いつ出たんだっけ10巻
6月じゃなかったか
>>747 あざーす。
俺ジヴがガユス責めるのがどーも納得いかないんだよな……。
アナピヤに感情移入できてないのもあるけど、やむにやまれぬ状況で
殺して、んで物凄く後悔してるのに、何故追い討ちかけるのかと。
アナピヤの最期を知れば、また変わるのかねぇ。
ラボたんはこの刊行ペースで食ってけんの? 単刊20〜30万部も売れるようなヒット作じゃないし、 事実上、され竜の単品作家だし、作家年収100〜200万くらいじゃね? バイトしてるんかな?
ラボたんは作家としては単作だが、いろんな裏方やらなんやらがっつりやってそう コミュ力異常に高いし、世渡り上手そうだし 実はラボたんは某雑誌の編集とされ竜の二足の草鞋でした!ってなっても驚きはしないと思う しかし何度も言われているけど、このぐだぐだな現状どうにかならんかなぁ ずっと買って読んではいるが、正直移籍後は惰性で買ってる感が否めない 後期角川版だが、Assaultとかかなり良かったんだがな 宮城さんも移籍後から明らかに劣化したし 原稿持ち逃げ事件のせいで実質終わってしまった
コミュ力高いってのはギャグとまでは言わんが、 言うほど高くば思えないんだが。 世渡り上手ってのはギャグだよな? 余所の作家からの謝辞で名前上がることは少ないし、 榊とかみたいなタイプでもないと思うし。 >雑誌の編集 これもないんじゃね? これがあるとしたら、角川系の編集の筈で、 角川ともめた時点で退職してるだろうし。 いくらなんでも非角川系の編集が雑誌顔出しとか無理ある。 角川と縁切った後に編集になるってのも、年齢的に難あり。 そもそも、すでに顔バレしてて、角川にケンカ売ってる時点で、 編集に採用するところもあるのか疑問。
ただの知り合い程度の同業者に「俺たち友達だよな?」って無理に擦り寄って行ってる印象
作家の交遊話とかにラボたんが出てこないのは、 ラボたんが恥ずかしがりやさんだから俺の名前出すなって口止めしてるんだよ。 べ、別にラボたんが一方的に業界人を友人知人認定してるわけじゃないんだからねっ
電撃マガジンにシャナ完結に寄せて同業者がいっぱいコメント寄せてたけど され竜も完結の暁には当然山のようにおめでとうコメントが集まるんだろうな なんせ「俺がいなきゃ作家達は交流も出来ない」って言ってたラボ先生だから!!
>>753 ま、編集うんぬんはたとえだから
でも角川にケンカ売ってる時点で〜、の下りは有り得なくはないんじゃない?
だってあの騒動って、角川の雇われ編集者が原稿持ち逃げしたから角川にその補償を迫ったくらいのもんじゃなかったっけ?
んで、あまりの対応にキレて契約切ったと
ちなみにラボたん、デビュー初期はいろいろな作品のあとがきにスペシャルサンクスみたいな感じで出てたんだよ?
角川靴の暗めの作品ばっかりだったけどw
12月中旬には出るんだろうな。
11巻が出るまでのつなぎで読むのにオススメのラノベない?
>>761 暗黒ライトノベルで戦闘とかなしならファミ通文庫のBADとか、暗い中を這いつくばってでも足掻いてる所を戦闘シーン含めて楽しみたければスニーカーの円環少女とか薔薇のマリアとかお薦め
>>761 一迅社の「千の魔剣と盾の乙女」とか面白いよ。
暗黒ノベルではないけど。
Wiz系小説なら、GA文庫「迷宮街クロニクル」とか。現代日本が舞台。
戦記物になっちゃうけど、電撃「烙印の紋章」なんかも面白い。
>>761 ごめん
そんな長期潰せる作品は
ちょっと思いつかねーわ
ばっかグインサーガがあるだろ
スーパーダッシュで俺が楽しめる数少ない作品の All You Need Is Kill と 戦う司書シリーズがオススメだな。マジでオススメだな 他スーパーダッシュはマジで読んでないのでしらんけど。
最後の行で信頼性ゼロです
>>766 Al You Need Is Killと言えばハリウッドで映画云々とか在ったな まぁたしかに両方お薦めだけど最後の行どうにかならんのかwww
色々教えてくれてありがとう ブコフで漁ってみます これ全部読破した頃には11巻の表紙くらい出てるかな
770 :
イラストに騙された名無しさん :2011/10/11(火) 23:34:06.24 ID:ZFVQxuJ8
BADはつまらんかった。 秋山瑞人に外れはない、完結作品ほとんどないけど。 トリニティもいい、絶対完結しないが。 ラグナロクもいい、これも完結しないだろうけど。 バカテスはおもろい。すんげーよくまとまってる。なにより完結してくれそう。
>>770 凄く個人的思惑が観えるぞwww つーかトリブラって言わないとわからないとおもうの
ヤスケンはどこに逝ったんだろうね…… あとまぁBADに向き不向きが激しいのは認める
このスレ住人的に「まおゆう」ってどんなもんかな 俺は本屋で2〜3ページ立ち読みしたけど肌にあわんかった 先に謝っとこう、スレチスマン
>>772 今まで読んだことない人がめだかボックスを読む様な気持ちで仮想戦記を読み始めたいな、と思うならまぁお薦めに入るんじゃないだろうか
と言ってもあの文体は合う合わないが大きすぎる気もするしな、ままれ作品の他のもそうだけど
され竜っぽいのなら電撃の9Sだな、理系っぽいしわりと人死ぬし
>>772 魔王がいい奴になる話って最近流行ってるけど
され竜読んでひねくれると微妙
まおゆうは台本ってだけで認めません。絶対に読みません。
同作家のオンラインRPGなのは普通そうなので気になる。
>>768 あー他にスーパーダッシュ読んでたわ。シャドウライト マジで読まないほうがいいよ いいよ
映画はしないでいいから、桜坂は現代魔法なんて面白くないの書かず
need kill のほう書いてほしいな。
まおゆうはネット上で見て終わり 本買ってまで見たいとは思わんな
>>775 だってあれ本来はネット小説だもの、お金払ってみるものじゃないし本にする物でもなかったしな
オンラインの方もまだ最初の方は掲載されたままじゃなかったっけ? とりあえずなろうで読んでみれば?
よくわかるがこんな最近になってアニメ化された方が私は驚きだったよ…… ハードSFのノリでもっと書いて欲しいよなぁ、ところでBETAってギタイにry
778 :
772 :2011/10/12(水) 01:20:45.76 ID:qj2HParK
スパシンからネット小説に嵌った口だけど、いわゆる二次小説しか読んでなかった
こういうオリジナルの台本式もあるのね
>>773 −777意見ありがとう。探して読んでみます
あーこの人の反応するポイントほんと気持ち悪いわー
>>779 おまいさん、リアルでミサワ口調でしゃべってそうだなw
わざとだろ
そういやなんでテンプレにラボたんのツイッター入ってないの? ドヤ顔でこんなことつぶやいてないで本業やれよって読者が思わないように配慮?
>>769 「イスカリオテ」は結構いいよ。熱いバトルが結構燃える。
ラストは救いがあるけど、そこまでは結構絶望的な話もある。
同じ作者の「レンタルマギカ」も未読ならおすすめ。
MFが角川に合併されたな。ガガガもいっそ吸収されたら面白かったのに。
ラボたんついったでは結構精力的に活動しててわろた
MFが角川の配下にくだったか……。 ガガガはラノベ界をぶっこわす!って意気ごみだったのにry
どう見ても壊れかけてるのはガガガだなw ガガガのラボはもう半ば壊れてるしwww
ラボは文才が破滅寸前 角川版1巻の頃から比べて、進歩がないどころか、 劣化の度合いが進んでる 何よりも、くどさと面白くなさが増加しすぎ どうしてこうなった・・・
負の感情って人間を腐らせ、才能もダメにしていくんだな
散々ラボが文句つけてた担当がメチャクチャ頑張ってたんじゃ と思ってしまうよなぁ
個人的に面白さのピークは角川版アナピヤ編までだと思っている
アナピヤのところはさすがの俺でも引いた
正直短編集のが楽しかったな キクチ好きだった
つか、ラボって文章も展開もインフレ(暴走?)しがちだから、 超展開が抑えられる短編の方が向いてる気がする。 ぶっちゃけ、超級術師も超級異貌の者も食傷気味。 陰惨さやグロも強調すればするほどいいってもんじゃないしな。 過去編とか、別キャラ主役とかで、 到達者レベルじゃない術師たちの大人しめな物語を読んでみたい。
正直二巻が一番面白かった ガユスギギナが一番カッコよかったし展開もテンポ良かったし ランゴルキンとかサブキャラも上手く使えてたのはこれっきりだけど
2巻ではまった読者は多そうだね 俺も何気なく手に取った2巻で今までずっと読んでるんだし あの頃はまだ絵買いができてよかった・・・
最近のクドさはうるさいだまれが使われるレベル つーか誰か貼ってたよね
>>794 少なくとも強さのインフレは無いんじゃない?
アンヘリの呼びだした東方竜も「ムブロフスカに匹敵」止まりだったし。
これがジャンプ漫画なら「ムブロフスカの十倍」だったはず・・。
ギリギリなのは良いんだけどさ、最初から凶悪な相手を嵌めて倒すか油断してる所を倒すかの二択しかないじゃない長編 地力の上昇も無く策略が上手くなるわけでもなくただクドいほど描写だけ増していくぐらいならたまにはストレート勝ちしてくださいよって物で
ガユスギギナの地力の上昇無いのは一巻から十三階梯に到達しちゃってるせいかな 強化といってもせいぜい新しい咒式使うくらいだし、ギギナに至っては剣振るしかないし……
生体強化系第五階位<鋼剛鬼力膂法>が発動。無意識による限界制動を強制解除。 ギギナの全身の四百種類、六百五十の強化筋肉の全てが解放。強大な・・ ああ〜〜〜もういいから説明は。アンタ毎回それやん。それしか無いやん。
たぶん「ばーえるく」で変換登録してるんだよ
この設定世界観を料理し抜く実力がなかったんだろうね
最初の頃こそそれなりに人が協力してくれてたんだろうけど 他を小ばかにするのが好きなだけのおっさんって分かって離れてったんだろうな
>>799 敵に勝てないことが確定してるから策を弄するんだろ?
ストレート勝ちする相手に力押しって
雑魚賞金首相手に導入とかでちょろっとやってないか?
でもメガネ置きの仕事は力押しでケリつくところに
状況を持って行くことだと思うんだがなぁ
>>805 長編の流れ話な、短編とか雑魚はともかく 最近は状況を持っていくと言うより唯しぶとく生き残って偶然で勝つのを繰り返してると思うんだ
勝てないことも策を弄する事も悪いとは言わないし超ドラッケンだせとも言わないけどさ
相手の温情やら油断やら幸運やらのバランスが悪くない?と それこそ二巻位ギリギリ感なら良いんだけど最近は冗長だよねって
具体的にどいつとの戦いについてだ じゃないとどうも話せん
九巻辺りはさんざん進まないって言われてるし同意するけど個人的にはエノルム辺りの追記された所とかグロ描写とかは多いけど戦闘的にもストーリー的にも大味になった感じが まだ二巻辺りまでは分厚くなったなぁとかパズ・スーとかいろいろ増えててそれなりに楽しんだんだけどさ、分厚さだけに成って来てる感がどうにも まぁそれでも十巻でたら普通に買うんだけどね 何だかんだで長々読んでるし盛り返してくれればそれはそれで嬉しい様な
とりあえず◯◯にすぎる!ってキャラに言わせまくるのやめようや
冗長要因といえばキャラが複数居るときにいちいち一人ひとりの リアクション書いてるのも冗長の原因になってるよな 〜誰々がこういうリアクションした 〜誰々がこういうリアクションした 〜誰々がこういうリアクションしている みたいなやつ パンハイマの部下達とかガユス・メッケン・レンデンあたりが会話してるシーンとかの こういうのも最低限に省くべき
ドラクエかよ
厄介にすぎる・・・!はもはやテンプレ あと訳が分からないも
毎回眼鏡が敵に驚きすぎ そろそろ不感症になるはず キリッ
とりあえず翼将の話にあまりページ割かなければいいかな・・ 特に兄弟話は読み飛ばす勢い フンドシくのいちとかサムライは可
モル様とキュラソーの漫才毎回寒すぎて……。
無理に日本の食べ物出さなくていいです っていうか、出すなら一度だけにしろ
シザリオスとウフクスもいいよもう 軍神がどんな戦いするかを書いてくれ
僕は投獄されているアザルリさんのことが知りたいです
ウフクスとかはまだやってもいいと思う ラキ兄弟はもういいや
>>817 軍神なんで車椅子なのか気になるわ。
はべらしてる侍童つーかペットとのセックスシーンは今のラボたんだと
くどすぎるからいらない><
キュラソーの挿絵ってたしか無かったよね。 なのに尻出しのシーンで何故か興奮したって事はラボは結構表現力あるんだな。
>>821 9巻か10巻で納豆差し出してる絵があった
あと他にもあったような気がするけど思い出せない・・・始まりのはばたきでだったっけな・・・
12翼将はパワーインフレしすぎてまともに書ける上限がラキ兄弟なんだろうな ラキ兄弟の一つ上の翼将がウフクスで一気にインフレおこしてるし
824 :
イラストに騙された名無しさん :2011/10/19(水) 18:01:16.74 ID:0uLpApC3
>>822 たしかに10巻みたらあった・・・がディフォルメされた鼻の無い顔が
景色のように後ろにあっただけだった・・
兄弟メインのイラストとか・・・
どうせウォルロットもアナピヤもパンハイマも翼将中位ぐらいの奴らに瞬殺されるんよね。 どういう軍事バランスになってるんだろうなー
パンハイマはともかくウォルロットは中位級くらいありそうだしアナピヤも訓練とかすりゃ上位十分狙える素質じゃないの
レメディウスもシザリオスに瞬殺されるのか 確か初期の翼将たちはそんなに力の差が無いみたいだし、オキツグとヨーカーン以外は差はそんなに無いんだよな なんか急にアザルリとかがそんなに強くなさそうに感じて来た
一番謎めいてるのはカヴィラだと思うんだ…
辺境で勇者様クラス 大国で人外レベルなんじゃね
光帝バハリベスとかは咒式士としてはどーなんだろ
さぁな… その光帝とか都市同盟の偉い人とかの 本気が描かれるのは今後もないと思うぜ
昔スニーカーでやってた分は刊行当時に全部読んでるんだけど 今ガガガで読むならどれから始めればいいの?
1から 微妙に違うので、昔が良かった こっちがいい、とあーだこーだいうのが このスレの流儀
>>821 挿絵は少ないけど
スニーカーの特集でやたら出てたような気がしなくもない
たしか特集でツザンやらホートンも含めて色々なキャラがカラーで載ってたのがあったね 翼将はヨーカーンもいたのは覚えてるけど、クロプ爺も載ってたかなあ
>>823 靴ではそうだけどこちらでは弱体化されてる。
バッハルバ光帝の言ってた抗争とやらで描写されるかも。
>>825-826 パンハイマは個人の実力ならそうだろうけど部下の力が
加われば中位では厳しそう。
>>827 レメはモルがあのまま成長してれば羊羹や聖者を越えると言ってた
位だからそれは過小評価してる。
羊羹だってどこでもドアを使うのにレメの技術を当てにしてる位だし。
クエロなんかに汚い手でやられるなんて後味悪いにも程がある。
クエロってどうやってレメディウスをだまし討ちしたんだろ ナリシアのこともあったし、色仕掛けなんて聞かないと思うんだが
レメディウスも疲れ果ててたんじゃないの? 無限の精神力を持つ人間なんてないし、 騙し討ちというよりも、自殺に近いんじゃないか?
レメディウスが殺されたのってフェイクかと思ってたんだけど さすがにそこまで伏線はっても回収しきれないか…
あれ確か首から上が電撃系の咒式で吹っ飛ばされたんだっけ 実は切断されたとかで脳が無傷なら どこぞの竜のように宝珠として出てくる可能性は無くもないか? レメディウス機関が違う意味になってしまうが
色仕掛けや人質を取る以上に汚い手段だと仄めかしてるな。
クエロとか聖女ジヴーニャさん並みにいらねーよ。
デウス‐エクス‐マキナに近い古い手法だね 主人公たちで話をまとめるのではなく、 特異な存在によって終幕で帳尻を合わせるという。 ラボたんはもう少し工夫してほしい。
「内なるナリシア」は魔杖剣の中では一番好きな名前 悲姫ジゼロも右腕が疼く感じでいい
思推せしオデオンがツボ
>>845 俺漏れも
「オデオンよ、哲理を示せ!」とかこういう言い回しもされ竜じゃ珍しいな
使徒編は魔杖剣成分が足りないのが寂しいな
魔杖笛だの魔杖風琴だのと段々自由になってきたな…… 笛とか咒弾どうしてんだ
モンハンの笛くらいデカけりゃ問題ない キリッ
トランペットなのか
言葉の響きとしては平穏の担い手バロレックが一番好き。量産型だけど。
量産型なら猟師カナッツァがなぜか印象に残ってる
>>825 12巻の冒頭でアンヘリオに殺されたモブが「辺境では若き勇者ウォルロット、中央ではシザリオスやウフクスや幼いがレメディウスが〜」って言ってるところがあった
作者的にはここらへんが同等の戦闘能力って扱いなんじゃないだろうか
シザリオスやウフクスは巨人偏で自爆前のエノルムにちょっとビビってたから、ラリってないウォルロットやアンヘリオは中位クラスあると思う
魔杖剣じゃないけど「美神誕生椅子」が気になる どんな形なんだよw
みんな、こんな駄作の細かい言葉を覚えてるなw そっちがすげーよ
ラノベできゃっきゃうふふなラブコメ避けると必然的に読める本が限られてくるからな
ロードス、ラグナロク、され竜、あとはファミ通文庫のモンハンものくらいか・・
ラブコメよりもこっちの方あイタイ小説だけどな
され竜ってぼくちんは他のラノベより高等なものを読んでると錯覚した高二病相手の商売じゃねーの? ラボたんの分身眼鏡置きとか十分イタタな設定だと思うけど
最初からそういう層を狙い撃ちしたんだろきっと
ラブコメとはまた違った痛さだろ
ラボたん自身がそういうこと言い出してる上 しょっちゅう物語のようにうまくいかないみたいなフレーズをつかうのがうっとうしい
痛い痛くないよりラノベでちゃんとした?戦闘描写がある作品は殆どないからな ほとんどドカーン、バキーン、ウギャーみたいな大味なのばっかり
スレイヤーズやオーフェン、ラグナロクが偉大すぎた
866 :
イラストに騙された名無しさん :2011/10/23(日) 00:32:09.60 ID:utsCMC2y
され竜好きな奴なんてイカレサイコ野郎の自覚あるから煽りにもならんな。 ちなみにラブコメは健全だと思う。故に合わない。
>>864 だよな。
され竜も大げさな表現ばかりで描写が大味すぎるし。
ラグナロク良かったなー ヤスケンも復帰して早々スニーカーが休刊と大変だったが
ラグナロクって今どうなったの? 単行本化されてない5000年前編も多かったし本編もヤトで葉隠に襲われたあたりで11巻終ってそのままだし
続きは出てない
871 :
イラストに騙された名無しさん :2011/10/23(日) 14:14:56.69 ID:w8qPff3T
戦闘描写に力入れてるラノベなら境界線上のホライゾンが挙げられるな。 非常に丁寧に描写されてる上、多種族多職業の戦闘なんで彩は華やか。 まあ得手不得手の問題で、臨場感はラグナロクに劣り、重厚感ではトリブラに劣り、中二病成分的にはされ竜に劣るけどね。
ホライゾンって気になった時に既にもう付いていけないぐらいの量が出てるかと思ったけど 今調べたら9冊しか出てないんだな 分厚さはとんでもないが読んでみようかな
戦闘大好きっ子な俺だが川上は戦闘描写で挫折した
され竜は現実の過酷さを強調しすぎているきらいがあるけど、 ホライゾンは真逆だな 主人公にやさしすぎ、全てが丸くおさまりすぎ、戦争なのに誰も死ななすぎ あと、最近のされ竜じゃあ人のこと言えんけど、 膨大な設定とページに対して内容が反比例 女性キャラの描写が作者の趣味丸出しで ('A`) バカ会話だけはまぁ面白いので、試してみるのもいいかも試練
女性キャラがラボスピーカーになっとるよりはマシじゃね?ようしらんけど
戦闘描写がくどすぎるんだよされ竜もホライゾンも いや終わクロに比べればまだマシになってるけどさ され竜は本当にスニーカー版の二巻がよかったよ、戦闘シーン含めて
スティーブン・キングも無駄な描写はバッサリ切り捨てろって言ってるしな 最近は無駄な部分が多すぎるのでもうすこしあっさりするべき
思うにグロ描写はファンが求めてると思っているのかも と、そう正当化して自分の思うままに書いてるラボたん
2巻の話題がでてたから思い出したけど、まがつしきは人間皆殺し派と人間支配派で分かれてるんだっけか ガユス達はまがつしきに人間なめんなカスとか言ってたけど、 実際あいつらのほうが頭いいしめちゃくちゃ強い じゅ式士の中でも、まがつしきの支配化でいいから生きたい派がいてもおかしくなかったよね なにが言いたいかというと、ユーモアもあって優しいアムプーラ様ちゅっちゅっ
イーギー達が戦ったまがつしきの媒体になった人達がそんな感じじゃなかったっけ
性格、槍術格闘術等の戦闘スタイルは媒体となった人間が元になってるらしいね しかしまがつ式に支配されたいはないな あいつら種の保存が最優先だから管理なんかされたら大変だぞ 資源足りないから弱い人間から片っ端に間引くだろうし個人の資産資源も平気で種の存続のため運営のためにとられる、または買い叩かれるだろうし いつ自分、または家族知り合いが犠牲になるか分からないから誰だって賛成はしにくいと思うぞ
それもそうか 物語とはいえ死ぬことが価値のウルムン五等民の存在とかあったからさ、 人間もまがつしきも弱者を設定して搾取することには変わらんとか極論を考えてた。 まがつしきが統治したら、搾取対象はすべての人間にも及ぶもんな ある意味では人間皆平等の世界かもしれんけどw
まぁ弱肉強食のほうがいいよねってことか
川上稔の作品は世界観と設定が違うだけでやってることも掛け合いも殆ど同じだからすぐ飽きる 上手くいえないけどひとつの演技しかできない俳優たちが色んな作品で演じてるって言うのかな ひとつのシリーズだけ見ると面白いんだけど複数のシリーズみるとまたこの展開かよってなる
>>884 終わクロ、ホライゾンと両方4冊ぐらいで投げ捨てた
俺の気持ちを代弁してくれてありがとう
され竜10巻読む前に9巻読み直しているけど、全然進まない…
一度読んだのに内容全く覚えてないってどういうことだよ俺の脳みそ
違う作品の批判しだしたらそのスレも終わりかなって思う
一つの作品内で同じ事繰り返してるされ竜の悪口はやめたまえ
場所までほぼ動かないしな
禍つ式って自分たちの世界が滅びそうだから世界奪いに来てるんだろ そんな奴らに統治されたくはないだろ
適当な雑魚と戦いの描写 ↓ その章のボスが現れて暴れる「厄介にすぎる・・・!」 ↓ SEX(和姦多め) ↓ ゲストキャラが一人か二人死ぬ ↓ ゲストキャラ女が拷問か強姦される ↓ ゲストキャラ男が死ぬ ↓ ボスと戦う ↓ 後味の悪いEND され竜ってだいたいこんな感じじゃね
>>891 枢機卿長殿のありがたい御言葉の時間が抜けてる
ホートンは予言だけに限ればヨーカーン並の力もってるよな
的中率100%のあの占いはどんな方程式なのやら
羊羹はホートンの弟子(裏設定)
待て、ガユスが何かの冗談で言っていただろう、絶対に成功する雨乞いの方法。それと同じだ。ガユスについて適当に不幸なことを言っていれば絶対にそれはいつか的中するんだ。
いつかって短編集なら予告扱いだし本編でも数日〜一週間以内には当たってるだろ やっぱりホートンさんは預言者なんだよ そしてそのホートンを裏で操るホートン嫁と義父の存在が・・・
羊羹はホートンの嫁
『され竜』ついにアニメ化! キャスト ホートン(CV:浅井ラボ)
ラボたんって早口で滑舌悪いオタクっぽいしゃべり方しそう
実際してる され竜のドラマCDとか出てたよね
903 :
イラストに騙された名無しさん :2011/10/28(金) 15:45:06.55 ID:lju2bQG4
そりゃあないわw
@ASAILABOT 「wayback」に「浅井っぽい」のURLを入れて、2008年5月の履歴を見る→浅井ラボの人生終了
ヨーカーンって男だよな?
909 :
イラストに騙された名無しさん :2011/11/01(火) 12:38:44.54 ID:Y77pvhuy
され竜世界の中でも、テンゼン爺さんの<逆さ雲雀>だけは解せない。 竹刀で真似したら足がつった。謝罪と賠償を(ry 足指で持つとか無理だろちくしょう…
>>910 され竜世界の人間と、現実世界の人間と人体構造や生理が同じとは限らんだろw
生体系の咒式見ても、現実の人間だったら、母体がすぐに駄目になるようなもんばっかじゃん。
そもそも恒常咒式で常に改造されてるようなのと一緒にry
咒式士なら顔が潰れて下半身が吹き飛ばされても 「医者に行けば治るよ!」な世界だしな・・・
その割にはスカーフェイスとか隻眼とか多いよな
>>914 勲章としてわざと残してるに一票
あるいは傷ついた部位で料金がちがうとか
服の腕部分破ってギザギザノースリーブのような感覚か
>>916 鼻に猛犬をつなぐとかっこいいっすよ
みたいな
>>913 医者行けば治るっていうのが、良くも悪くもラノベ的だよな
ガユスがどんなに傷を負っても次の話では目立った後遺症もなく五体満足になるから、
物語でいくら切り刻まれようとグロ描写乙になる。
戦いで失うものといったらゲストキャラくらいで、戦闘にあんまり緊張感を覚えないんだよね
後遺症とか残るなら、そのあと後遺症克服のために修行とか新しい技つくる話がでてくるけど
され竜の世界観に合わない気もする
イーギーの手は生えずに義手だし法則がわからん。 保険補償も手厚そうなラルゴンキン事務職ならガユスより高度医療受けられそうだけど
>>918-919 いやーさすがに攻性咒式士は保険に入れなくね
保険会社が軒並みつぶれそうだ
ガユスは千切れたのをつなげただけだけど
イーギーに関しては焼かれちゃって再生中の腕がまだ出来てないんだよ。多分おそらくきっと
二巻で思ったが、ラルゴンキン事務所の二番手ってイーギーとジャベイラじゃん 言っちゃなんだがラルゴンキンから一気に実力の差がでるな
>>920 生体系咒式があるから、医療費は安いんじゃね?
よほどの重傷でも咒式で治せちゃう。
コストは咒式弾程度。
>>921 トップと戦えるレベルになったら
みんな独立するんじゃないの?
パンハイマのところも差がものすごく開いてそうだし
ジオルグが育てた人材もみんなどっか行ってるじゃないか
ラルゴンキン事務所→ラルゴンキンに恩があったりラルゴンキン自身のカリスマ性によって皆独立したがらない パンハイマ事務所→実力云々よりパンハイマ自体が怖すぎて独立できない ジオルグ事務所→独立のための支度金を出す こんな感じじゃね?
四巻のウォルロット編まで読んでざっとスレに目を通したんだけど、最近の評判悪いの?
・話が進まない ・グロ描写が義務っぽくなってて浮いてる あたりじゃないかな。
風呂敷広げるわりには刊行速度は遅いし話進まないしマンネリ感あるし
>>925 纏めて読むならともかく一年一回くらいのペースでやったらどうおもうそれ ちなみに最近評判が宜しくないのは無駄な引き伸ばしが目立つから
なるほど まとめ買いやめて思い出した時に買っていきます
>>927 アナピア編まではそこまで退屈じゃなかったんだけどなあ
今は読みづらいし、無駄な場面が多すぎる
上手くまとめれば半分位で収まるはず
レメディウス編とかアナピヤ編とか、比較すると靴版がすごくいいテンポに感じる それくらいガガガ版はひどい ウォルロット編もあの頃の書き方で読みたかった
作者的に書き方を変えたのかね? もともとこんなだったのを角川編集がカット入れてたのが、ガガガはそのままにしちゃったのか 作者が引き延ばしを覚えたのか Twitter見た感じだとめんどくさそうな人だから編集さんも苦労してそうだなぁ
靴。編集は何も言わなかった。締切だけはうるさかった。編集最悪 ガガガ。編集は親身になって色々考えて、アレコレ言ってくれる。靴と違って最高〜 こんな感じのこといってた
>>933 なにそれ
みんなが比較的面白いと言ってくれてた頃のは自分の力〜
いまの面白くないって言われてるのはボクチンのせいじゃないもんね〜
こうですか?わかりません
>>933 それ逆だろ。
ガガガはフリーハンドでやらせてくれて、
角川は余計な口出しをしてたって、前書いてたじゃん。
俺も逆と記憶している だから移籍直後は同情的だったこのスレも 今じゃ角川が超頑張ってたんじゃ?って話になってんだろ
自由に書けるようになって刊行ペース上がるならまあ良かったけど、結果として無駄に分厚くなった上にこの刊行ペースとなると靴のほうが良かったと言わざるを得ない
何かミルメオンって超強そうなんだが 翼将並なんだろうか
あれ?俺は実際の所は見に行ってないけど
>>933 みたいなのここで見たよ
>>936 は最近の出来が悪いから言われ始めた話だったような
どうせなら編集のせいであってほしいけどな 編集のせいなら今後読者の反応しだいでやり方を変えるだろうけど 単純に作者の腕が落ちたとあったらどうしようもないからな 遅筆でも面白ければ文句はないけど最近のは無駄に分厚くして水増しを抜いたら普通の厚さレベルって感じ
普通の厚さっていうより内容がないようレベルじゃん。 どっかのカルピスを限界まで薄める漫画みたいな
よし3行でまとめてみようぜ
刊行遅い 内容薄い 作者働け
そういえば書店時代はもうびっくりするほど編集さんと話さなくて、打ち合わせは携帯で「もうそれでいいです」と十秒で終わっていた。 編集さん自身になにも言うことがなくて「どうしたらいいか?」に途中から「複雑すぎて分かりません」と言われた。 途中から「じゃあなにもしないで」ということに。 でも編集さんはなにかしたいと超焦っていたけど、全部裏目。校正は来ないし、ページは飛ばすし「なにもしないで」と何回も頼む有様。 スケジュール調整にイラスト指示とか特集のページ割りに構成とか全部やったけど、今考えると編集さんになにもさせないのは少し良くなかった。 ガガガは担当さんが来てくれて、任せられる所が増えたのが助かる。木城さんの件で思い出したけど、表現と気づいていて矛盾した話を直すのが大変 前は全くなかった担当さんと編集部の力を借りられるようになって、楽になったかというと、話と構成が前より倍複雑になって、作業量も倍になって、ゲラの上で話を考えている状態。 東大出身で有名な漫画家さんたちの担当を十五年やった超有能な担当さんと、ゲラを前にして必死に考えた。 今は作業と時間が倍になったけど、それでも気分的には楽という不思議。 移籍前の初代は業界でも最悪と言われる編集さんで、毎回「落としたら賠償できんの?」「出来なんかどうでもいいから出せ」と脅迫を受けていたけど、それが普通かなと思っていた。 それを受けての担当が編集経験ゼロの新人さんで、結局私以外でもミスしまくって失踪したから、人事がおかしかったと思う。 前出版社ではストーリーについてまったく、ほんとうに会話ゼロだったけど、今の担当編集とは一時期一週間ごとに打ち合わせ、切羽詰まったときはファミレスでゲラを前に二人で話を考えていました。 ラボッターより
ほう でも、読者にとっては作品が全てなんだよね ガガガで質が落ちてるのは明らかだし とラボたんに言ってみたい
どんだけ語られても所詮本人だけの証言だからなぁ 角川の方が何も言わないのをいいことにラボが騙ってるかもしれないし 実際に信じた場合 超ラノベ作家たる浅井ラボ様は一人でイラスト指示から構成から全てをこなしたのが 大勢の読者に称賛される角川版ということですね
ラボ自体はガガガ版の方がいいと思ってるってことはないの? それは読者の評価であるからして
あきらかにテンポ悪くなったとしか思えない 後なんで二巻でラルゴンキンから借りた煙草を使った作戦をガガガでは止めた訳
買ったはいいが読んでなかったんだが 靴とガガガでそんなに違うなら全部読み返したほうがいいのか
咒式説明する時に心じゃなく喋るようになったのが一番の違和感。 そういう時に相手から大技咒式を食らった後だからまた違和感。 んな暇ねえって。
思考だけならまだ咒式士ならしょうが無いねで済むし他の奴らが完璧な対応とっても歴戦ならしょうがないかで済んだんだけどね 挙句チョコレートとか存在する意味が分からない
劣化したとの意見が多いが俺的にはカジフチ一人で十分釣りがくるほど 楽しめてる。うむ、彼は最高だ。
あれえ? どっかで角川は色々手直しさせられたって話を見た気がするんだけどな。 んで、ガガガは担当がラボに強く言えないので暴走気味と。 さすがに、元ネタなしじゃ、そういう風に思わないはずなんだけど。
普通に両方ともラボの力なんじゃないか? 角川はとにかく締切だけはうるさかったからラボが話の要点だけを書いてすすめるしかなかった ガガガは自由に書けるからラボが練り込む。その結果文量が増加し刊行ペースが落ちた。あとラボの思想がいろんなキャラに入り込むようになった 皮肉だが読者に評判がいいのは練り込んだガガガよりも角川なんだよな
練りこんであの新刊ならラボたん構成力なさすぎだろ……。
ガガガ版は遅いデブ
えーと、編集が協力的で、練りこんだ結果がガガガ版なら、 ラボの劣化は、我々の予想以上に酷いということになるな・・・ しかし、誤記の類もガガガ版の方が増えてる気がするのは何故なんだ? 編集が校正段階でもあまり口出ししないからなのかと思ってたんだが。
単純に量が膨大なのも在るけどさ 海千山千の角川と創刊したばっかりのガガガじゃ編集にもいろいろ差があるだろとしか 慣れてないとかで
>>958 いや、それはないだろw
ガガガって小学館じゃん。ゼロからのスタートの訳がない。
>>959 いやラノベに関してのリサーチ的にはどうなんだろうって話でな 編集自体はともかく
>>960 校正は、ラノベも一般小説も関係ないよ
それに、ガガガは創刊したばかりでも、小学館には、
スーパークエスト文庫、キャンパス文庫等のラノベレーベルが存在してた訳で、
一から始めたわけじゃない
>>961 校正は編集自体はともかくの話に含んだつもりだったがまぁ解り難かったかもしれない
純粋に売る為の編集としてはどうだろうってことだよ、軋轢一杯でもとりあえず売れて部数出すにはどうしようって
衝撃の移籍!とか宣伝してもらって特設コーナーまで作ってもらったのにw
あの時は誰もが喝采していた なのに今はご覧の有様だよ
そのまま執筆を頑張ればよかったのにブログやついったで 訴訟ネタやらオタク&ラノベ読者非難やらをずるずる語ってたらこうもなるだろうな 別に作者の性格が歪んでても内容が面白ければ文句はないのに キャラクターにまで同じようなこと喋らせてページ水増しする始末 10巻も出てるのに一向に伏線が回収、説明されないってどんだけだよ
つーかね、角川を見返してやろうというラボの思いが裏目に出てるんだと思う>ガガガ版
仮にガガガ編集が頑張って新規読者獲得してもこの刊行ペースじゃ離れていくだろ。 ラボたん本人はTwitter専業状態だし
一巻2巻はガガガとの差別化を図ろうとして 冗長でつまらなくなったのを感じた、あと地の文を台詞にしまくったのは 最大の失敗と思う、あんたが嫌いな一般ラノベだろうそれは
ガガガじゃなくて靴板との、だな 靴板の7巻が一番好きだったんだけどなー あのハイパーインフレ嫌いじゃないし、キクチはいいキャラしてた
移籍時の新刊出るぞ!! と、はしゃいでた自分に現状を教えてやりたいわ 何でこうなったのやら
ひたすらに具体的描写描写描写じゃなくて、読者に想像や推測させるような文章なら分厚くならないのにな。 あの内容が理解できる読者ならいくらでも推測できるだろうに。宇宙人向けの文章かよ。
一番の問題はラノベの癖に刊行ペースが遅すぎるってことだ よほどの大物にならない限りは年に最低4〜5冊は出せないとラノベ界では生き残れない
>>971 ある意味超親切な文章じゃね?
ある意味
974 :
イラストに騙された名無しさん :2011/11/07(月) 12:22:31.17 ID:Nl6/HVYZ
>>972 ラボたんの中では自分は既に大物なんでしょ。
お前ら次スレどうすんの?
976 :
イラストに騙された名無しさん :2011/11/07(月) 12:44:59.11 ID:Nl6/HVYZ
>>975 立候補がいなけりゃ
>>980 踏んだヤツが次スレ建てでいいんじゃね?
ただ次スレにはスレ建てルール(
>>950 踏んだヤツが次スレ建てる、など)書いておいたほうがいいかも。
毎回終盤で次スレどうするか話し合うのもだるいし。
○○はいいキャラ ってかんじのレスをたまに見るけど それなのに面白くないのって、良い食材を糞まずい料理にしてるかんじでもったいないよな そのキャラがスパイスにもなってないという読者もいるし(そこは好みの問題だけど) ほんと、どうしてこうなった
失踪からの移籍が完全に要らなかったな。 なんかもう本編グダグダだし、引っ張り続けてるジオルグとか妹関係の話読みたい。 でも今のラボたんじゃそれすらつまらなくなりそうで怖い。
キャラもいいし、世界観、設定なんかも凄い好みなんだけど 内容は同じことの繰り返し(異常な咒式士、ゲストキャラの惨殺)だからもったいない 一度他のラノベ作家にされ竜を書いてみてほしい たしかそういう感じの世界観、設定を共有した合作ラノベって前にあった気がする
神曲奏界ポリフォニカとかの話か
シェアワールドやな
ラボはそろそろ本格的に賞味期限が切れた感じ
乙ー
乙
勢いがついたまま突っ走れなかったのが問題だったな 勢いがない状態でやっていけるような地力はありませんでしたと
988 :
イラストに騙された名無しさん :2011/11/08(火) 17:16:42.37 ID:N9RYlx6J
>>979 ゲームメーカーのプランナーとかの方が向いてる感じか
そういや某ゲームにまんまアナピヤな設定の娘が出てきたが 最後は丸く治めたな やっぱ鬱々とするだけが答えじゃないって
>>979 ラボが受けるとしたら自分より下手な奴じゃないと了承しなさそうだな
個人的には成田良悟とあざの耕平とかに書いてほしいな
成田はされ竜世界で上手くハッピーエンド作れるかを見てみたいし
あざのはDクラでドラッグとか扱ってるからいい感じの文章を書いてくれそうだなぁ
設定厨としては川上稔も見たいけど鬱モノには合わなそうだな
992 :
イラストに騙された名無しさん :2011/11/08(火) 21:50:03.64 ID:xjDaIzWe
うえ〜ん 久しぶりにこのスレ覗いたら、最近のロバ先生の駄目駄目ぶりを 皆で冷静に客観的に語ってた〜 蛾蛾蛾文庫の編集さんは、丁寧に打ち合わせしてても、校閲機能を十分には 果たせてなかったんだよ。 作家が心地好い状態が、才能を遺憾なく発揮できる事と一致するとは限らん 良い例だ・・・。 それでもまさか自分が椅子に萌えるとは・・・初めて自分の変態性に 気付かせてくれたロバ先生には一目置いてます。 才能の残骸になっちゃっても、残念な末路になっても 俺も一緒に地獄に落ちるもん。 (これがファンのせりふかよ)
えなんかきもちわるい
>>994 某ファルコムゲー最新作
そういや幼い頃に誘拐されて児童売春させられてた少女なんてのも出てきたなw
ファルコムはアクション出せばやる気も起きるけどなー つーかアナピヤの設定って輪姦解剖されないと認めないぞ。 それで生き残れるキャラがそうそういるとも思えないが
ちょっと気になったんだけど咒式の描写をまじめに読んでる人ってどのくらいいるんだ? 自分は「作用定数の云々」とか「水素が○○の○○と反応して」っていう部分は流し読みなんだが 理系が得意な人だったら読んでて楽しいのか?
アラーストとかどう誘導してるんだよとか突っ込みどころ満載な最近のはともかくとして初期の場合作用量子定数も古い基準だったり計算式時折間違いかけてたりするんでざっと読むくらいで丁度いいんじゃないかと というかボルトルだったりキルグラハムだったりするんで細かいツッコミは無粋なんだろうけどな
ラボの科学は情報そのままで知識に変換されてないから読みづらい。 ぶっちゃけ素人レベル。 理系センスある人なら夕焼けの原理を知って感動しそうなものだが、『知っていた(ガユス)』で終了。
1000なら次スレ埋まるまで新刊発売!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━ 発行: ライトノベル板 発売: 2ちゃんねる 定価: priceless このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。 ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。 落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。 健康のためイラストに騙されないようにしましょう。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━