HJ文庫◆ホビージャパン総合 Vol.20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
レーベルカラーは「魔王と勇者」(?)なHJ文庫はなんだかんだ言われつつ創刊5周年!
このスレッドはHJ文庫とTRPG・ゲームブック関連の姉妹レーベル・HJ文庫G、
2006年秋から2009年初めまで刊行されていたライトノベル雑誌「Novel JAPAN」と
後継誌「キャラの!」及びホビージャパンからハードカバーで刊行される小説作品の総合スレです。
※HJ文庫Gの話題はリプレイ総合スレッドや卓上ゲーム板でも扱っています。

キミのHeartをJackする!(恥)HJ文庫は毎月1日発売。過去スレ・関連スレは、>>2-5あたり

《公式》

HJ文庫
http://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/

編集部公式ブログ
http://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/bunkoblog/

ミノリカワ書房(とれたて! ほびーちゃんねる)
http://hobby-channel.net/minorikawabooks/

《前スレ》

HJ文庫◇HJ文庫G◆ホビージャパン総合 Vol.19
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1301576658/

《注意事項》

大阪屋ランキングは集計期間により良く出たり悪く出たりすることがあります。
たまに縁起物が降臨しますがライトノベル板の仕様です。拝むとご利益があるかも。
HJ文庫大賞(旧・ノベルジャパン大賞)の話題は文芸書籍サロン板のスレッドでも扱っています。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1308382416/
2イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 22:21:39.25 ID:9nsAHCe3
《過去スレ》
1 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1146015240/
2 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1160267606/
3 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1168171195/
4 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1177601904/
5 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183034452/
6 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1188682084/
7 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1195086253/
8 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1199806155/
9 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204601121/
10 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1212078196/
11 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1219502563/
12 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1227548001/
13 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1235841155/
14 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1251179462/
15 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1259952326/
16 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1275392378/
17 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283949741/
18 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1291771202/

《関連スレ》
クイーンズブレイド/LostWorlds 第27回戦
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1298519673/
【寺田とものり】番長学園!! 第二部【総番長】(超鋼女セーラ/超鋼聖女ベッキー) ※作家スレも別にあります
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1153284921/

《関連(?)スレ》
【オトスキ】オトコのコはメイド服がお好き!? 9着目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283958304/
3イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 22:22:00.54 ID:9nsAHCe3
《作家スレ》
★はNJ大賞で、☆は受賞者ではないがHJでデビューした作家。

浅井ラボ     http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1301114704/ (TJP/ストスト)
一の倉裕一   http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1288405941/ (シンクロ)
糸尾思惟☆   http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1291236720/ (ムフフ)
上栖綴人★   http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1289929064/ (眼鏡/足コキ/鬼畜)
内堀優一★   http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1291130024/ (かがまほ)
大迫純一    http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1288414568/ (ハヤト/サザン)
鏡裕之      http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1103111282/ (魔女/むにゅ) ※18禁
神野オキナ   http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284015981/ (うらにわ/きぐタン)
鯨晴久      http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1287746679/ (リベリベ/しないの/エロス)
五代ゆう     http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1297169116/ (はじ骨/アレサガ) ※関係断絶状態
榊一郎      http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1294545808/ (プリ頃/フェイク)
佐々原史緒   http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283962568/ (日本上空/ドラデリ)
清水文化    http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283952557/ (くじ勇/S☆NP)
庄司卓      http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284310594/ (グロドン)
すえばしけん★ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1295377636/ (スクロリ/ひき神)
すずきあきら  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1291613888/ (シルガ/AIKa R-16/百花)
空乃一樹★   http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284471431/ (サシデレ/虎猫)
健速☆      http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284010950/ (あの日々/六畳間)
寺田とものり  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284557890/ (セーラ/ベッキー)
鳥居羊★    http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1295454639/ (SAS/MoE/スト電/アイノ)
4イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 22:22:21.71 ID:9nsAHCe3
《作家スレ・つづき》

夏緑       http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283956085/ (戦姫/くろかの/腐林檎/ぼいレコ/俺だけ)
花房牧生★   http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1289812244/ (アニス/WEL)
藤谷ある★   http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1290454804/ (ルゥ様/ハーモニカ)
冬樹忍★    http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283955836/ (たまなま/おれ天)
水城正太郎   http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1291454626/ (せんすいかん/大魔王)
ゆうきりん    http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284105112/ (ぱんほー!)
わかつきひかる http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1298749976/ (AKUMA/放課後/天くん/ありすさん)

《HJ文庫オリジナル作品のメディアミックス履歴》

■いちばんうしろの大魔王(水城正太郎/伊藤宗一)
 漫画(チャンピオンRED)・ドラマCD・テレビアニメ(2010年4〜6月放送)・クイーンズゲイト参戦
■ブレスレス・ハンター(葛西伸哉/金田榮路)
 ドラマCD
■AKUMAで少女(わかつきひかる/高階@聖人)
 漫画(キャラの!/作画・蒼月しのぶ)
■くじびき勇者さま(清水文化/牛木義隆)
 漫画「くじびきシスタ〜ず」(キャラの!) - スピンオフ作品・未単行本化
■六畳間の侵略者!?
 パイロット版アニメ(シルバーリンク制作)

日本国外では台湾(東立出版社・独占契約)、韓国(Lノベル)、タイ(EXPRESS社)より刊行。
5イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 22:22:36.09 ID:9nsAHCe3
《2011年7月の新刊》

■オレと彼女の絶対領域(第5回ノベルジャパン大賞)
 鷹山誠一・著/伍長・画
■僕の妹は漢字が読める(第5回ノベルジャパン大賞・銀賞)
 かじいたかし・著/皆村春樹・画
■巨竜城塞のアイノ
 鳥居羊・著/都森すみと・画
■ブサメン王子とヤンデレ姫 ハイスクール・オブ・ブサメン☆
 宮元戦車・著/氷樹一世・画
■魔王学校に俺だけ勇者!? 三時間めっ☆
 夏緑・著/朱シオ・画

《2011年8月の新刊》

■僕はやっぱり気付かない(第5回ノベルジャパン大賞・金賞)
 望公太・著/タカツキイチ・画
■魔術師は竜を抱きしめる(第5回ノベルジャパン大賞・銀賞)
 ツガワトモタカ・著/ぽんじり・画
■六畳間の侵略者!? 8
 健速・著/ポコ・画
■はぐれ勇者の鬼畜美学 VI
 上栖綴人・著/卵の黄身・画
■前略。ねこと天使と同居はじめました。 四匹目
 緋月薙・著/明星かがよ・画
■突然騎士になってムフフな俺がいる 5
 すずきあきら・著 Niθ・画
■3人の魔女と蒼穹の魔法使い(仮)
 にのまえあゆむ・著 唐辛子ひでゆ・画

テンプレ以上。
6イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:51:34.28 ID:sKpQvIjf
>>1 乙
テンプレ追加
緋月薙★ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1306585802/(ねこ天)
7イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 05:26:57.92 ID:uJx50vCR
妹漢、Twitterで異様に盛り上がってるんだが発売前に加熱し過ぎで
心配になって来た。今日ぐらいからフラゲ始まるんだっけ?
8イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 05:34:15.37 ID:4HG1qPy6
受賞時のタイトルは『妹は漢字が読める』だったんだな
9イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 05:44:44.43 ID:uJx50vCR
これを契機に、そろそろTwitterの編集部公式アカウント作ろうぜ。
3分も有りゃ出来るだろ。
10イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 06:09:10.91 ID:QCZB5uLd
なんで試し読みだけであんなに加熱するのかね、Twitter。
もし予想と違う内容だったら手の平返しが凄そう。

11イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 09:58:49.70 ID:dZ5ABWVi
漢字が読める、を試し読みしたけど、あれってそんなにぶっとんでるの?
最近のラノベってああいう発想押し+会話文みたいな感じだと思っててあまりピンとこなかったんだけど…
ラノベを読みまくれば面白さが分かるっていう感じなのかな?
12イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 11:08:20.26 ID:uV/g4hWM
妹漢尼ラン急上昇すげえw
13イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 11:58:20.89 ID:KstJ/UNS
じきにニュー即系にもスレが立つ
誰も立てなくても営業が立てる
営業が立てないなら担当か作者が立てる
14イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 12:14:20.04 ID:8qGKB0Pw
15イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 12:22:23.26 ID:Ov2g1kGS
ワロタ
グーグル先生の察しの良さは凄いな
16イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 12:42:37.14 ID:p1pgnlMF
劣化MFみたいなのしかないゴミレーベルw
17イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 12:49:27.03 ID:uV/g4hWM
おおIDがMF記念か、よかったな
18イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 13:30:56.68 ID:n6V/ExM4
>>11
発想力がその辺の発想押しのラノベを凌駕してるから騒がれてんだよ
文章とかはどうでもいい
19イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 14:11:45.91 ID:0w+LqVMJ
漢字ってタイムトラベルもの?
20イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 14:16:24.84 ID:dAIvrYIc
漢字いいな
HJあんま読んでなかったけどこれは予約
21イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 17:44:39.55 ID:uJx50vCR
明日から2日ぐらいまでスレの速度がとんでもないことになりそう。
22イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 18:02:45.94 ID:1FtVhNtU
23イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 19:32:17.94 ID:4rzeE9Om
HJ最近異様にキテるな。つい最近まで消滅すら囁かれてたレーベルなのに
24イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 20:07:24.56 ID:IoHQvJoV
>>22
ミスマルカより上位じゃねーかw
どーすんだよ靴
25イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 20:10:24.44 ID:ZdF3xAZj
特攻隊、報告任せたぞ
26イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 20:17:19.93 ID:KstJ/UNS
ええーいいのかよ…
あの続きが物凄いショボかったらどうするつもりなんだ…
27イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 20:21:43.43 ID:BelkJ/xn
一番困るのは弾けてるのは序盤だけで、以降はぬるいラブコメってパターン
28イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 20:22:51.57 ID:zJiweQ75
>>1

前スレ埋めておいたわ
29イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 20:35:34.80 ID:/SS9PA8L
>>27
それで無駄に期待した奴らが暴れるパターンありそうだよな
まぁ、1巻は売れるんだろうな
30イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 20:48:19.67 ID:5P9UbbeI
安心しろ
1巻が売れまくって2巻が売れないラノベなんてこの世に存在しない
1巻が売れに売れた作品は絶対に沈まないのがこの業界
何が言いたいかというとHJの前にはSDとかGAとかガガガなんてもう雑魚ってことだ
31イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 21:05:26.79 ID:pjwFk/y1
メディアファクトリーについ最近ノーブルなんたらつのがあってだな


そこまで世の中甘くない
32イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 21:06:50.50 ID:bcfPSn0n
あれは1巻から売れてなかったぞ。
33イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 21:14:30.65 ID:gmW0fW6/
富士見の神様のいない日曜日という作品があってだな……
34イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 21:16:22.29 ID:5P9UbbeI
>>33
あって・・・なんなんだよw
まさかその作品が売れてないとでも言うのかw
35イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 21:18:47.58 ID:Q8WB/h2m
神剣アオイという作品があってだな……
36イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 21:22:20.71 ID:QmepV6U0
漢字はランキング凄いのは尼だけみたいだな、他の見たけどそんなでもない
37イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 21:24:19.66 ID:gmW0fW6/
>>34
一巻はオリコン13000くらい出てたのにいっきに8000行くか行かないかまで落ちた
38イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 21:25:39.39 ID:5P9UbbeI
>>37
実売8000も叩き出してるのに沈んでる扱いとかどんだけ大荒れなんだよラノベ市場ww
39イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 21:42:11.52 ID:3oJnFTNY
この場合話の起点が>>30なんだから4割が脱落した点見るのが普通だろ
なんで実売数の話に飛ぶんだか
大荒れとか意味分からん
40イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 21:46:54.74 ID:5P9UbbeI
>>39
ふぅんつまり>>30の言葉で言うなら実売8000はオマエにとって売れないラノベなわけかすげーねw
いつのまにかラノベの売れてるハードル超あがっててワロタw
41イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 21:49:45.31 ID:ShE+mOjJ
>>40
理屈はともかくお前の言い方がいらっときたからけんかうられてんだよ
いわせんなよはずかしいw
42イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 21:54:24.82 ID:qnBCsy2O
>>41
いや理屈から頭おかしいから、そいつ
43イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 21:56:32.51 ID:TUL11SIk
まあとにかく早い所では明日にも並ぶから
楽しみだね。でも一作目だから初版は少ないと思う。
44イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 21:56:54.59 ID:5P9UbbeI
>>42
そう思うのはオマエの頭が悪いからだよw
45イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 22:06:04.09 ID:qnBCsy2O
>>44
顔真っ赤だぞw
46イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 22:06:15.58 ID:RXT43PW9
最近はずれ結構引いてるから買おうか迷うわ
HJは特に買いそびれたら絶版とか普通にありえるからなぁ

まぁでも今回はこのスレ見るに買う人多そうだから感想待ってからにするか
47イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 22:11:12.00 ID:5P9UbbeI
>>45
頭悪いのは否定しないんだなw
48イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 22:13:40.29 ID:qnBCsy2O
>>47
顔真っ赤なのは否定しないんだなw
49イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 22:19:33.60 ID:Eo0xdJXH
990 :イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 13:11:09.82 ID:/vUKhqvW
この勢いと、どさくさにまぎれて
冬樹と内堀が新作を発表しますように

冬樹今なにしてんだろう
50イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 22:21:39.94 ID:e3JoWVPE
冬樹なら今俺のとなりで寝てるよ
51イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 22:37:54.59 ID:jA+3Ktw2
実は冬木冬樹だよ
52イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 23:17:03.50 ID:BRPYJwnl
>>36
だいたいネットで話題になるとかで、マニア層に受ける作品が
尼のランク上がるんでね。一迅の5年2組とか
53イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 23:18:43.07 ID:BRPYJwnl
となりの冬木と言えばみなみけ〜おかわり〜
54イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 23:20:23.30 ID:zM3F3yGc
【小説】文体が時代に挑戦しすぎで話題に… HJ文庫『僕の妹は漢字が読める』公式サイトで試し読み公開
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1309241401/
55イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:14:01.79 ID:7NnAcLpS
巨竜城塞のアイノ楽しみだな〜。
こういう現代科学をファンタジー世界に持ってくるシチュエーションは大好き。
主人公が下着工場の跡取りなら、化学繊維とか工場機械の話も出そう。
パンチカード織り機とか出てきたら大喜びなんだけどw
56イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:17:02.90 ID:NKqOO3Dl
>>55

>>54のスレからようこそ(w
57イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:33:33.23 ID:0rpwCAfC
>>55
おい、どこから誤爆してるんだw
まあ楽しみというのには同意

もし戦闘機とかを発明してドラゴン倒す話だったら全力で壁に叩きつけるが・・・
今のところ、発明確定してるのは石鹸とパンツだっけ?
58イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:49:16.88 ID:WTpF0+NE
しかしHJ文庫でここまで話題になったのは後にも先にもこれだけか
正直ネタも一回しか使え無さそうだしな
59イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 01:03:53.05 ID:o9wY+eyG
売れれば金卵ワナビが寄ってきて来年もループする

と思ったけど電撃でアレじゃなぁ
60イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 01:45:46.06 ID:TP2yY0oQ
電撃大賞は完全に選考が詰んでるだろあれ
61イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 03:35:42.89 ID:G8gogbFw
話題になってるとは知らず漢字試し読みしたがひどいもんだな
2chでキャプが長いこと使われそうだ
62イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 04:35:19.93 ID:bUikKfbO
つまラノスレがしばらく妹漢一色に染まるのか……。
63イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 04:59:06.26 ID:NKXgc+Cc
良くも悪くも認知度が上がったからな
よほど完璧じゃない限り批判に溢れるんだろうな
64イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 05:14:52.28 ID:bwiYVdzi
>>1

>>3
空『埜』一樹!!
65イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 08:40:36.63 ID:QHj/Js4d
漢字はタイトルでアルジャーノンかと思ったら言壷だった
66イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 09:36:24.73 ID:C8Xf1tBH
漢字今日売ってるかな?大阪
67イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 10:15:52.66 ID:NKqOO3Dl
>>64
その空埜はTwitter( @sorano009 )で「発売前の加熱がGAの俺修羅と
酷似している」と言っていたが、俺は全然違うと思う。
あっちは発売前からバンバン宣伝して2巻が出る前からドラマCDやら
コミカライズやら仕掛けているが、妹漢は

発 売 元 が 大 し て 宣 伝 し て い な い
68イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 10:22:23.30 ID:VUkaxEbc
下手すると重版しない可能性すらあるな…ここは
69イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 10:27:34.31 ID:uyEztBPi
>>67
発売前はそうでもなかったぞ
確かに変な人気を確認してからはガンガン押してるけど
まあHJだとコミカライズもドラマCDもないだろうなあ
(さすがに重版しないってことはないと思うが)
70イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 10:47:06.59 ID:G8gogbFw
こういうのは1巻で読みきらせるのがいいと思うんだが売れたらシリーズ化するんだろうか
71イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 10:47:35.32 ID:NKqOO3Dl
>>69
だとしてもあっちは2作目な訳で、新人が出す全く未知のタイトルが
発売前からこんだけ純粋に口コミで広がってると言うのは前例が
ほとんど無い気がする。電撃の受賞作だったら「売れて当然」な雰囲気で
大して驚かれもしないだろうし。
72イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 10:52:00.65 ID:Q3Krv8fA
>ID:NKqOO3Dl

しつこい
つーか無理くりでうざい
73イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 11:32:11.62 ID:7qZmOW7r
>>69
そうでもない
GAってHJと違って試し読みとかないのに俺修羅には100Pを超える試し読みコーナーつくってたし
あとブログで発売前からガンガン宣伝かけてたし
74イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 11:45:09.43 ID:WVy8Qce/
俺修羅は、完全に作った人気
漢字が読めるはほぼ自然発生
どっちがいいのかは知らん
75イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 11:50:44.06 ID:WDfaO+zy
人気作れるのは、それはそれですごいと思うぞ…
76イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 12:14:28.33 ID:28ohGYxX
×作った
○買った
77イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 13:00:28.29 ID:ccZe4487
×作った
×買った
○あざとい

絶対転ばないために人目を気にせず匍匐前進してるともいう
78イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 13:05:48.45 ID:3hoEU5XJ
この手のこという奴にいつも思うが、人気作ってのがそんなに簡単に「作れる」
っていうなら、どのレーベルも苦労しないわな
79イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 13:27:27.63 ID:IKVbGuk0
俺たちのHJ文庫が意識して売れ線を狙えるわけないだろ
いつもの一発ネタじゃないか
今回それがたまたま話題になってるけど
80イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 13:48:04.63 ID:Em28x5Yj
震災は米軍の秘密兵器による自作自演とか言い出す奴が国会議員だからな
世に陰謀論の種はつきまじ
81イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 13:52:24.00 ID:H+HTgYev
よそだとあからさまにプッシュしてたのにそんなに上手くいかなかったREと機巧少女という前例があるな
作者にそんな実績あるわけでもないのに1巻発売と同時にCD発売するとかまでしてたんだが
結局REは打ち切りっぽくて機巧少女はノーマークだった同時発売のはがないのが売れるという落ち
最初から編集部が狙って人気を作れるものではないな
俺修羅もまずアマランとかで反響が先にあったからその流れに乗っかってプッシュしてみたんじゃないの
知らんけど
82イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 14:02:08.53 ID:GGMji7E4
俺修羅は売れ行きが良いとなってからの編集部の対応が早かったな
HJもその辺もう少しフットワーク軽くなってくれると良いんだけど
83イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 14:22:34.75 ID:U2k13JrC
そういえば、先月そこそこの数字を出した黙示録も
その後、宣伝に力入れたりする気配がまったく感じられないな
84イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 14:36:55.47 ID:jOuLi0Zk
レーベルによっちゃ速攻で各方面に手回しして発売日ブーストかける場面だが
売れた経験がないからマニュアルも育ってないんだろうな
85イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 15:25:16.73 ID:28ohGYxX
ヘタに外して返本無双食らったら大赤字だもんな
堅実経営がモットーなら怖くてできん
86イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 15:28:13.25 ID:7qZmOW7r
そのわりにアニメ化とかはGAなんかとは比べものにならないほど力いれてるよな
87イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 15:33:30.02 ID:28ohGYxX
エロは売上が読みやすいからなー
絶対買う客が一定数いるし
88イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 15:33:58.31 ID:ccZe4487
>売れた経験がないからマニュアルも育ってないんだろうな


ひでぇよwww
言い返せないけどw
89イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 15:39:28.81 ID:axQh9uHA
>GAなんかとは
そういう言い方はやめようぜ
90イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 15:56:27.82 ID:xMXRyx7J
5周年フェアって1日から?
ブログも公式も告知してないし開催書店もわからん
91イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 16:01:33.37 ID:hmCKeNkt
ひっそりと始まってこっそり終わる予定なんだよ
92イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 16:22:33.65 ID:c6b1UFH/
いつもは1冊ずつしか入荷してない本屋なのに、2冊づつ入荷してたw
漢字と絶対領域買ってきたぜ、どっちから読もう…

あと一時期、新刊の入荷が止まってた駅ビルの本屋も
新刊ちょっとだけ入荷してたな。

少しは営業してるのかしら。
93イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 16:43:16.45 ID:ntq5vClZ
僕妹増刷決定
94イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 16:57:40.91 ID:6mCgrhZl
発売前増刷やるやん
ネットだけじゃなくリアルでも話題になってたんやな
95イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 17:06:00.30 ID:ojhZI+1U
僕の妹は漢字が読める

ある種のデストピア物でメタフィクションでついでに時間SFw 
2060年に書かれた「おにいちゃんのあかちゃんうみたい」がきっかけで世界中に「萌え」の文化が広がり、旧来の文学が完全に駆逐された23世紀の話
ライトノベルとかそういうレベルじゃなくもっと低俗な物が「現代文学」とされ、漢字は極一部の識者しか読めなくなってる(主人公の妹は天才だから読める)
主人公達兄妹3人と作家の先生は21世紀にタイムスリップする。そこで柚子(天然)という少女の家に厄介になる。柚子には死んでしまった血の繋がらない兄(変態)がいて、彼の遺志をついて萌えというものを(よくわかってないのだけど)世界に広めたいと思っている
色々あって主人公達は柚子とクロエ(主人公の妹)をモデルにした義妹モノの小説を書くのだけど、直後にまた23世紀に戻ってしまう。そして彼らの小説こそが「おにいちゃんのあかちゃんうみたい」の原盤であり、世界を変えるきっかけになったもであることに気付く。
しかし現代文学の現状を憂うある男がその事実を知ってしまい……さてどうなるか、という話

最後はタイムスリップした男が小説を盗んだから「おにいちゃんのあかちゃんうみたい」が生まれず、23世紀が漢字のある世界に変わる
主人公と妹達は主人公の夢の為にまた過去に戻る、というところで終わり

ついでに言うとこの作品に血の繋がった妹は出てこない。またこの小説自体が漢字の書けない主人公の小説を妹が翻訳したもの、ということになっている
あと作家の爺さんはなぜか金髪ツインテール幼女に変身する能力を得る。理由はない
96イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 17:14:12.68 ID:t4fUtyGA
まったくいみがわからないけんについて
97イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 17:16:57.62 ID:VUkaxEbc
さんぎょういじょうのぶんしょおはよめないのでわかりません
98イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 17:18:05.21 ID:lDZiuhui
オオダイラってパヤオがモデルだろ
金髪ツインテはない。
99イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 17:26:07.22 ID:9eigEJKB
つまりおにいちゃんのあかちゃんうみたいはマジレスだったってことか
100イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 17:32:47.99 ID:dzU5BiFa
ターミネーターだったのか……
101イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 17:40:40.65 ID:rGvKx4TN
ネタバレなんだろうけどのうにとどかない
102イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 17:41:41.74 ID:6mCgrhZl
ぼくはかんじがよめない
103イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 17:43:02.81 ID:VUkaxEbc
じじつのられつだけしてもつわたりにくいよね
ようてんをしぼってかかないと
104イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 17:49:00.22 ID:EGsrsL8g
>>94
俺たちのいるこの大地はリアルじゃねえってのかよ・・・
嘘だろ・・・
105イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 18:22:55.34 ID:28ohGYxX
しばらくはかんじをつかわないことがせんでんになるのか
106イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 18:30:29.71 ID:rGvKx4TN
☆や♪がないのでせんでんにはならないんじゃないかな
107イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 18:37:04.49 ID:T38GvRAq
かんじっこ←せんでんちゅ◎
108イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 19:02:52.37 ID:NKXgc+Cc
おれ=よみおわった
ねたばれ→いけない
クロハ→かわいい
おれ=ぱんつまるだし←えっち☆
109イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 19:06:16.10 ID:LiLOm6+Q
£ゎ?ぃ
110イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 19:19:59.33 ID:DRu0WFCi
>>109
ようじょ☆ようじょ☆
111イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 20:32:25.42 ID:LGvGSpKh
かんじぞうさつだって
2かげつつづけてぞうさつでてよかったね
112イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 20:36:55.58 ID:7VsoJbAJ
はつばいびまえにぞうさつとかびっぐうぇーぶがきてるな
113イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 20:50:55.61 ID:z60Zotep
ものすごくよみにくい
114イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 21:02:19.61 ID:Em28x5Yj
ハングルも朝鮮語の仮名で「最近の若者は漢字が読めない」とかいわれてるらしいし
日本もひとつ間違えばローマ字表記が公用語になってた可能性もあったからな
115イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 21:22:29.41 ID:vCELAOXN
タイトルが妹は漢字が読めるから僕の妹は漢字が読めるになったのは編集が日和ったのか
116イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 21:30:08.68 ID:o9wY+eyG
こうしゃのほうがごろがいい
117イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 21:36:51.88 ID:Uk43GJMN
特設

オレと彼女の絶対領域
http://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/paradox/

僕の妹は漢字が読める
http://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/kanji/

巨竜城塞のアイノ
http://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/aino/
118イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 21:38:40.65 ID:q3Q+Vun1
大賞作なのにパンチラボックスが完全に陰に隠れちゃってるな
119イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 21:40:51.91 ID:t4fUtyGA
ここのたいしょういつもこんなかんじ
120イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 21:43:17.01 ID:Uk43GJMN
>>118
優秀賞を取った108年目の初恋が消えて特別賞(2本の内1本、
もう1点は未刊行)のバカテスがレーベルの柱になったファミ通文庫の第8回状態か。
121イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 21:47:37.92 ID:yuZX+SPp
>あと作家の爺さんはなぜか金髪ツインテール幼女に変身する能力を得る。理由はない

こうにゅうけってい
122イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 21:55:27.83 ID:5kwus5DR
ブログからすでに発売前から増刷か・・・俺はパンチラボックスを支持するよ
すでに注文しているし だが漢字に話題をとられて複雑だ・・・

尼欄で漢字が3位かよ、パンチラボックスは20位
マジHJとしては大躍進 5年目にして最大売り上げ部数を更新するんじゃね
123イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 22:22:49.18 ID:Qc0ZhNQW
ネット品切れしてないのに増刷なんだな
まさか予約してて初版こないとかはないよな
124イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 22:39:57.44 ID:I/y3kyCz
ここの新人て初版どのくらい刷ってんだろ
125イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 22:54:25.19 ID:dr1PLk0G
ねぼすけ ← だめっこ
この書き方かわいいよな、かたことでしゃべってるみたいで
126イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 23:11:49.05 ID:nH3b0DcH
セーラー服だからです←結論
127イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 00:48:51.46 ID:bAJuTRBO
セーラーふくだからです ←ここテストにでます
128イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 01:29:48.40 ID:42OGDqzK
尼と7で売り切れか
129イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 01:38:30.47 ID:bAJuTRBO
尼のレビューw
130イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 03:32:56.20 ID:HkmuTdYh
アイノは久々に風呂シーンのカラー口絵が有った。
一時期やたら風呂シーンのカラー口絵が多かったのに
最近余り見ないと思ってたら。
131イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 07:24:43.25 ID:B1QpRgyR
>ふやしたら☆うれりゅ?
>かいたひと → へんしゅうちょ◎
じゃねーよw

増刷少ないHJで増刷早かったのは「書店様より多くの追加注文」っていう
取引相手からの積極的な介入があったからなんだろうな

個人的には改題前の「僕の」が付く前の「妹は漢字が読める」の方が好きなんだが
「僕の」を付けたのは「僕の○○は××」とか「△△の妹は××」みたいな感じに
シリーズ化みこしてのことなのかな、妹が漢字が読めるだけで引っ張りつづけるのはキツイだろうし
132イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 08:36:51.14 ID:HkmuTdYh
いろんな時代にタイムトラベルして漢字の衰退要因を
排除して行くシリーズ物になるような気がする。主人公は
義妹の存在だけが共通項で毎回代わるとか。
133イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 11:00:49.62 ID:exAZ83SM
漢字衰退って設定やオオダイラ文体だけでなく
妹漢というタイトルも妹萌えハーレムも
全部ひっくるめていまのカリカチュアなんじゃね
って気がしてくる。
134イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 11:03:08.43 ID:22KVx5WR
カリカチュア←むずかしいことばをしってますね
135イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 11:09:38.71 ID:mh90ab41
試し読みの感想を見てみると、
「ここからは今までにない強烈な風刺を読み取れる!」っていうタイプと、
「ラノベってこんなもんでしょ、なに騒いでんの?」っていうタイプがあるっぽいなあ

前者は前者同士で語り合えばいいと思うし、後者は後者でラノベ界ってそんなもんかと判断するのも間違いはないと思う
読本経歴なんかに決定的な溝があるっぽいし、お互いを言いくるめる素地自体がそもそもない感じ
136イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 11:11:46.23 ID:exAZ83SM
>>134 ←にゃは☆
かりかちゅっちゅ◎
137イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 11:18:22.78 ID:exAZ83SM
>>135
普段あまりラノベ読まないがネットの評判で知った、って層に多そう
←前者
138イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 11:54:17.27 ID:HkmuTdYh
妹漢とアイノと俺だけ3巻を買って来た。妹漢はアニメ化攻勢で鬼積みの
R-15(靴)を尻目に飛ぶように売れてて、残り3冊になってた。

>>137
前者で特に目立つのは「HJ文庫と言うレーベルの存在を初めて知った」とか
「ホビージャパンってラノベ出してたのか」みたいな反応。
139イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 11:57:54.75 ID:VkZ4LRwi
HJ躍進最大のチャンスだな
一つの作品が大ブレークするとレーベル全体的な盛り上がりになるし
140イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 12:01:04.23 ID:HkmuTdYh
妹漢は書評でどう取り上げられるのも楽しみだ。
何故か朝日新聞の書評はHJを取り上げる率が割と高い。
141イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 12:08:16.53 ID:KVMuiDu+
ねこ天同居よんでみた
これはオタク天使にニヤニヤする作品ですね?
142イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 12:17:03.56 ID:mESre2gF
HJ羽ばたいたな
内容の良さ、斬新さで売れるなんてライトノベルでは近年まず見なくなった健全な売れ方だ
こういう作品は時代を築くよ
どっかの売れてる詐欺ではがない海賊版売りつけてるレーベルとは大違い
143イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 12:25:01.01 ID:91YV+itE
>>134 >>136
未来の文体は読んでてLPが削られてくぜ…
144イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 12:50:40.16 ID:nNEhYVda
>>114
朝鮮王朝は俚字としてハングルを厳しく取り締まっていた
植民地化した日本がハングルを学校教育に取り入れ普及させた

日本は皇民化教育で朝鮮人から文字を取り上げたと言われているが全く逆で
愚民化政策の一環として俚字を強要したのが歴史的事実だったりする
145イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 12:57:38.06 ID:QUpylcYH
ベトナムも、表記をアルファベットに統一したおかげで
漢字やベトナムのひらがなに相当する文字が読めないらしいな。
146イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 12:57:44.33 ID:Fcl3lhTC
かんじやっとよみおえたが、このじらい、ばくはつしなかったぞw
ばかてすよりなんばいもわらった
147イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 13:02:47.21 ID:mESre2gF
バカテス超えくらいするポテンシャルあるよな妹漢
HJにそのポテンシャルがあるかはかなり怪しいがw
レーベルが作品の足をひっぱる展開にならなければ妹漢が歴史変えるかもな
148イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 13:09:22.63 ID:Ho/5zCwm
パンチラボックスがすでに空気
149イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 13:09:58.33 ID:91YV+itE
つまり妹漢は、悲劇の歴史を変えるために時空を超えて送られてきた警告の書だったのか
150イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 13:11:21.64 ID:22KVx5WR
ほんや←ならべるおそい
げーむやみならえ
151イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 14:03:29.98 ID:RFOiFZP8
妹漢はわりとまともにライトノベルになってたのが逆にたちが悪いというか
とりあえずクロハは可愛い。そして実妹などこの世に存在しない
152イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 14:30:48.79 ID:XnKduq8Y
一巻完結じゃなかったことに驚愕した
ていうかオチついてねえw

試し読み後の部分は賛否両論ぽいが、これだけ話題になったらもう関係ないな
大手レーベルで発売されてたらどうなったんだ…と思わないでもないけど
HJ始まって以来の風が吹いてることは確実
とりあえず、流行コピっただけの某売れ筋ラノベを超えてほしいわ
153イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 14:34:51.65 ID:mESre2gF
>>152
あの乞食ラノベのことだからオオダイラ文体にも擦り寄ってくるだろうなw
154イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 14:50:01.92 ID:RFOiFZP8
妹漢自体が内輪ネタみたいなもんだからそういう言い方は感心しないが
155イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 14:51:47.65 ID:khfNBlVj
今俺妹漢読み終わった。
内容としては普通というか想定内という気はしたけど、話が終わってないのがなぁ。
例えるなら、バック・トゥ・ザ・フューチャー2の途中で一巻目が終わっているようなカンジ?
これでもし二巻が出なかったら、風のハヌマーンの悲劇再来と呼んでやるw
156イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 14:54:16.65 ID:Ie2a4ocv
パンチラって絶対領域のことか〜!
まだ読んでないよ〜、撫子読んじゃったし次は妹漢字だし、その後だな…
157イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 16:03:47.74 ID:pz2nuL+W
おぱんちゅ きらりん☆なみだいろ
158イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 16:25:28.17 ID:HkmuTdYh
>>152-153
ああ、あれか。「流行コピっただけ」でどのタイトルか特定可能なのが凄いよな(w
159イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 16:27:38.21 ID:DgXnnOMQ
いやむしろ該当作品ありすぎて
160イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 16:29:02.17 ID:pz2nuL+W
GAのだろ?
161イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 16:30:38.57 ID:HkmuTdYh
>>160
GAのそれって富士見のあれの売り方をパクったんだろ?
162イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 16:35:12.67 ID:pz2nuL+W
あれそれ=わかりゅ?←わかんない☆にゃは
163イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 16:35:54.32 ID:QUpylcYH
流行コピってない作品のほうが少ないんじゃないか
164イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 16:44:05.34 ID:HkmuTdYh
>>162
それ→おれしゅら
あれ→いちぞん
165イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 16:50:49.23 ID:D0DSVRYs
微妙に俺修羅に興味出てきた
166イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 16:51:39.53 ID:8pQnDzth
うん?俺修羅って生徒会なの?
俺は読んでないけどどっかで俺妹だって聞いたぞ
俺妹と生徒会は随分違うと思うんだが

俺妹にも生徒会にも似てるっていうんなら
それはそれでオリジナリティあるな
167イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 16:52:18.52 ID:22KVx5WR
よみくらべりゅ?
168イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 16:53:41.92 ID:exAZ83SM
妹漢もいかにも今流行りのタイトル様式を採用しつつ
それもまた風刺なのかと深読みさせるストーリー設定だわな
169イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 16:54:34.48 ID:0sOtRv9P
てかいい加減に他レーベルの作品批判やめろよ
170イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 16:57:19.38 ID:1edGtjDm
信者が関係ないスレで暴れてうざいっていうのはよく聞くが
アンチが暴れてうざいっていうのは珍しいな
俺修羅
171イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 17:04:14.20 ID:22KVx5WR
あんち=わなび ←しつぼー ←おれしゅら=げひん
172イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 17:14:16.50 ID:pz2nuL+W
妹漢←よめない
ちじめる≠いじめる→ぼくいもうとはめる◎
173イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 17:27:18.03 ID:W8tA6CYG
妹漢置いてあるのに
パンチラ置いてない
174イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 18:21:31.58 ID:pVX4covH
妹漢とアイノとパンチラ買ってきた
共通点がぱんつだった
175イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 18:56:59.69 ID:hbR7xeEu
5周年キャンペーンってもうやってた?
176イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 19:10:09.77 ID:YO7X3hkb
妹漢、読み終わった。
一見イロモノ小説っぽいけど――ジュブナイルSFの良作だろ、コレ。
自分がリアル厨2だったら、夏休みの読書感想文これで書くわ。困惑する先生の顔が見たいw

漢字の読み書きができない主人公について、最近よく話題にされるディスレクシアの問題を
引き合いに出したり、作中で古美術品扱いされてるフィギュアと村上隆の作品を比較したり。
いくらでも面白い感想文が書けそうだ。ラノベ毛嫌いしてる人にもぜひ読んでもらいたい。
177イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 19:12:49.89 ID:22KVx5WR
ここでいうことじゃないだろ
178イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 19:38:44.71 ID:M66IG8kb
まだネタバレ解禁じゃないんだよ
死ね
179イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 19:40:21.07 ID:77fyBprh
なんか不自然な持ち上げ方してるなあ

ブログやらなんやらで取り上げられたせいか、
どう見ても普段このスレにいないような連中が多いような気がする
180イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 19:44:02.32 ID:neyr5afQ
ここいつも過疎スレだからな
181イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 19:47:18.03 ID:neyr5afQ
どーでもいいけどブサメンの話題ねーなぁw
182イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 19:48:28.61 ID:6xW31XEW
全員示し合わせたように同じことしか言わないし
ネタバレ禁止期間のことも知らない
同じ奴が何回も書き込んで工作してるだけじゃない?w

つうか大賞の絶対領域カワイソス
183イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 19:53:14.04 ID:aRb70HWA
悲しい哉、糞レーベルの糞読者の低レベルっぷりがうぼきりになってしまったな……
184イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 19:56:41.30 ID:UYeb3pAO
そしてまた変なのが沸いてるし・・・
185イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 19:57:15.24 ID:bAJuTRBO
大賞は売れない物だ
※MFを除く
186イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 19:57:36.92 ID:Uml10sZz
いえ、いつもの縁起物です
187イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 20:02:37.58 ID:WXc2LRvo
アイノ読んだ人いない?
いたらネタバレスレに感想上げて下さい
188イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 20:55:00.72 ID:Dx6C8hX6
妹漢買おうと思って本屋行ったけど、帯のせいでレジに持って行けなかった
一般書店で買うにはハードル高すぎる
189イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 20:55:21.10 ID:uCVL8lBz
妹漢品切れすぎだろ
アニメ化くるか
190イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 20:56:28.22 ID:2vc38N0/
>>181
ないというか、
ネタバレ解禁になってないしな。
191イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 21:02:51.97 ID:bAJuTRBO
>>188
大丈夫
見た目通りだから
192イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 21:09:00.82 ID:7wdglult
>>188
大丈夫
店員にはもうバレてるから
193188:2011/06/30(木) 21:14:24.56 ID:Dx6C8hX6
そんなにブラコンにみえるのかなあたし///
194イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 21:17:14.03 ID:pz2nuL+W
188←変態ちゅう☆にゃは
195イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 21:23:26.51 ID:60MwHH/b
>>188
エロ本とかだと全く恥ずかしくないんだけど
紀伊国屋であの本を若い女性がいるレジにもっていくのはちょっと恥ずかしい☆
196イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 21:42:34.88 ID:o9LcNlIa
絶対領域つまらんかった 短編でやれって内容だわこれ
197イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 22:44:37.25 ID:ULQfAP8W
つーかアフィカスまとめがこのスレ載せたから変なやつ湧いてるんじゃね?って感じだわ
198イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 22:49:48.53 ID:pz2nuL+W
197←おこりんぼ
199イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 22:55:57.96 ID:0/kUiPtc
198←変☆体
200イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 23:04:14.37 ID:VkZ4LRwi
いくな「めっ」
ぷりっ ぷりっ
ぷりり☆
201イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 23:30:02.89 ID:bAJuTRBO
そろそろあきた♪
202イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 00:29:17.15 ID:J50Qttv3
妹漢読み終わったらなんか体調悪くなった
熱はかったら7度3部の微熱、恐ろしいラノベやでぇ・・・
203イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 00:32:47.88 ID:fTAq7QNs
妹漢読み終わったらなんか体調良くなった
背はかったら15センチ伸びてるし、恐ろしいラノベやでぇ・・・
204イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 00:33:17.14 ID:CfT9w9HI
漢字のある未来が定着したまま続刊したほうが面白そうだな
主人公だけが取り残されるという孤独感
205イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 00:36:42.93 ID:G3Bj6eN/
妹漢読、普通につまらなかったんだけど
騒ぐほどぶっとんでもないし、一巻で話終わってないし

206イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 01:29:03.15 ID:jhDbRm7p
読み終わった。
うーん
何か革新的なものを求めてこの作品に期待した人は
もう少し評判を聞いてからのほうがいいと思う。
俺は上手く説明できないけど・・・
207イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 01:57:36.99 ID:0Lrveq/A
十分革新的だぜ
208イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 03:59:56.05 ID:CxgNKMbT
まだ話がオチてないじゃん、って所でブツッて切るのは、
タイムトラベルモノの伝統に則ったと言えなくもない、かな
209イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 06:13:12.41 ID:0Lrveq/A
パンドラはなんかレベル低いな、色々と
210イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 07:00:56.41 ID:Hps9XZDI
平均50点みたいな作品だな
211イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 08:12:24.25 ID:5IZyEBQP
パンチラとアイノだとアイノのほうが評判良さそうだね
212イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 09:59:10.17 ID:ml/FFIbQ
妹漢買ってみた
HJはじめて買ったわ
213イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 10:11:13.95 ID:ziRFxSbV
>>211
でもネットの売れ行きだけをみれば、パンチラの方が売れてるっぽいね
214イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 10:28:55.65 ID:LlVda5Gh
妹漢続刊前提なのか
215イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 10:35:35.60 ID:w5XdS8XP
絶対領域はなんというかうまくテンプレをなぞったってだけだった
完成度で大賞はもらえるけど売れないタイプ
ただ、こういう人は筆力はあったりするから、
これだ!ってアイデアに巡り合えたら化けるかもしれない
216イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 10:41:58.91 ID:pkU66DTs
そういう人はワナビ時代に巡り会えてるよ
だから担当の発想力に期待するしかない
もしも三浦だったら詰む
217イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 11:11:24.43 ID:ZSjnrdzI
文章力低いとしか思わんかった
218イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 11:21:15.23 ID:hg856bd5
妹漢はBTF1だと考えればメインの話は終わってるだろ
219イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 11:31:44.57 ID:pkU66DTs
スレ立て早くね?

182 :この名無しがすごい!:2011/07/01(金) 11:07:19.17 ID:RFgLctni
かじいたかし かんじよむ いもうと
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1309475301/
220イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 11:34:41.69 ID:86juagC5
>>219
レーベルスレで事前相談しねーわ、スレタイに作品名入ってねーわ、ド低脳がスレ立てたみたいだな。
削除依頼だすか、さもなきゃ放置で落とすかだな。
221イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 11:45:55.08 ID:05BmP60I
>>219
放置でいいんじゃねえの?
222イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 11:54:56.45 ID:Pw1SBB0g
スレ立て自体はまあいいが
作品名で検索できないスレは使い辛い
223イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 14:28:35.00 ID:zHJxERZo
盛り上がるのは別にいいけどこういう先走っちゃう奴は痛い
224イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 14:41:29.07 ID:UL90pQ+C
ここのスレ先走っちゃう奴ばっかりじゃん
ネタバレ解禁してないのに普通にネタバレしてるし
225イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 15:56:30.96 ID:oNZ4G15M
>>213
パンチラは大賞作品の肩書きがあるし
アイノは地味だったからなぁ
226イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 22:16:47.73 ID:7wXfkyno
僕漢読了。
以下、雑感。

・通読時間30分
・第一章で設定吐き出して以降は普通の萌えラノベ
・設定の狂いっぷりを生かしきれてないというか自覚できてない感じ
・次巻までに作者と編集部が評判から持ち味を認識していかに軌道修正できるかに期待
・このままだと試し読みから入った人以外には特異点として認識されず埋没しそう
・ただ、京アニとかがアニメ化したら流行りそうな素材ではある
・皆村はいつもの塗りがよかったなー
227イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 22:22:39.20 ID:YAt7cWuE
僕漢はコンセプトは良かったけれども何か今一つ足りない印象を受けたな
今後の展開がどうなるかで変わってくるだろうけれど
228イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 22:34:01.34 ID:/2nHskO0
発売日は今日だから新刊の感想解禁は明日の0時からじゃないの?
229イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 22:35:06.86 ID:wRWGwStH
普段ラ板来ない人が押し寄せてるのかね
230イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 22:41:30.49 ID:7wXfkyno
>>228
そういうルールがあるの?
知らずに書いたのは悪かった(ネタバレ要素がなければいいと思ってた)
テンプレに書いてあると助かるな
231イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 22:44:01.91 ID:UL90pQ+C
テンプレつうかラノベ板の常識だぜ
今度から気を付けな
232イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 22:50:37.42 ID:ltYAvwvt
最近は線引きが難しいので、簡単な感想も公式発売日24時からって感じになってるな
233イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 22:53:23.06 ID:e/hf6zXU
>>230
久々にこの台詞を出したほうがいいかい?
半年ROMってろ
234イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 22:57:38.53 ID:nmsnTrim
ぶっちゃけ馬鹿馬鹿しいけどな。発売日の24時解禁なんてのは
235イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 22:58:27.66 ID:7wXfkyno
逆にテンプレに入れるのって間違いなのかな?
236イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 23:03:52.18 ID:JDUhes9F
もういい…ROMるんだ…
237イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 23:04:50.20 ID:QvqD+2ig
トルネードの初版持ってない奴らにこのスレで暴れられても・・・
238イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 23:06:04.10 ID:rOP5aqnV
ネタバレ気にするようなとこでは記述してるし、元々いれた方がいいと思ってたが
239イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 23:08:53.45 ID:05BmP60I
まぁ、元々入ってなかったのが不思議ぐらいだからなー。
次から入れるか?
240イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 23:10:22.22 ID:nmsnTrim
入れとけ入れとけ。そうすりゃテンプレ見ろの一言で済む
241イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 23:14:53.86 ID:UL90pQ+C
まぁ次スレまではまだまだ程遠いんですけどねw
242イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 23:14:56.33 ID:8M89KoDm
恒例のw大阪屋100位以内数 2011年上半期分
対象レーベルは、電撃、富士見、靴、ファミ通、MF、SD、GA、HJ、ガガガ
()内は2010年上半期分。

64本(74):電撃
44本(52):富士見
32本(22):MF
11本(08):ファミ通
09本(17):靴
08本(04):HJ
06本(09):GA
06本(02):ガガガ
05本(07):SD

真上が1差で靴とは
つかの間のことだろうが、喜ぶべきことだなw
243イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 23:15:08.12 ID:rOP5aqnV
折角こういう話題がでたんだし、反映するのは悪い事じゃないw
244イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 23:20:53.31 ID:obUXZOm7
>>242
あとはハルヒやバカテスに匹敵する一発が出れば対等になれるな
ただ妹漢にあの域を期待するのは酷だからまだ先のことだろう
245イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 00:03:10.55 ID:5IRQW9FX
解禁か?
バレスレで文章力高いと書かれてたから買ってみたら見事に騙された
途中の漢字なし文章も頭痛くなるだけだったわ
246イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 00:13:11.37 ID:L8q31fqu
結局破壊力が高いのは序盤だけだったな。2章以降はこじんまりとまとまっちゃってるっていうか
ミルかわいいよミル
247イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 00:15:19.80 ID:MEdvYie5
ぶっ飛び具合は思ったほどじゃなかったが、まぁそこそこ面白かった
248イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 00:22:56.89 ID:lP7Ln+qZ
ブサメンが妙に笑いのツボに入った。
いくら何でも、そんなこと言うデブは居ないだろう…
249イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 00:32:25.71 ID:caMYqoof
妹は漢字が読める

面白いことは面白い
ただ、メタラノベの匂いを漂わせながら、結局ラノベの枠を超えきれなかったと思う
「時代に一石を投じる大傑作」のポテンシャルは絶対あったと思うんだが、
安易なところに逃げてしまった。それが悪いとは言わないが、ただただ残念

あときちんと終わってないことは絶対マイナス
シリーズにするのはもちろんいいんだが、せめて一つの話を終わらせてほしかった
世界と絡まない我輩キャラが、強いアンチテーゼになるわけでもなく、
ただの続刊の仕掛けのための道具になっている

でもまあ話題性だけの最近の売れ筋ラノベとは違うものがある
試し読みであれだけ話題になったのがその証拠
それだけに本当に惜しいと思った。ラノベとしてはそれでいいんだけど…
うまく言えんがそんな感じ。長文乙
250イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 00:34:04.61 ID:EYwYh6J4
売れなかったら鳥居終わりか
251イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 00:50:07.15 ID:QAKrLRLD
>>249
続編上等なら
べつに完結してなくてもいいと思うけどな
コミックスは巻ごとにキリがついてないのがフツーだし
252イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 00:57:52.26 ID:ol+3jCHY
むしろ続刊で修正の時間できてよかっただろ
たまたま1章がクローズアップされたせいでそれが全てみたいになってるが、
元々はあれは全体の中でのただの1要素に過ぎなかったはず
>>249は逃げただのなんだの言ってるけど思い込みが先行しててちょっと怖い
従来の作家ならともかく新人が最初からそこまで考えてるかって
253イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 00:57:52.35 ID:7SO2IppY
>>155
ここでBTTF2って書いてあるけど

むしろBTTF1だよな。この終わり方
254イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 00:59:34.12 ID:htt5y9Zd
応募作(妹は漢字が読めない)を読まないとそこは評価のしようがない
255イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 00:59:36.84 ID:caMYqoof
>>251
漫画は雑誌連載なんだから、比較できるもんじゃないと思うよ
まあ、ラノベでも続刊上等はわりとある
ただ本作の場合、我輩キャラを最初から思わせぶりに出したわりに、
最後まで舞台裏に引っこませたままだったのが、「終わってない感」を強く醸し出した

>>252
うん、思いこみすぎているかもしれない
勝手に期待しちゃったんだよ
256イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 01:00:20.10 ID:M3Q1cMxK
妹漢
主人公が漢字読めないのは良いんだけど
他の部分も頭悪すぎで足引っぱてる感じが辛かった
257イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 01:02:12.61 ID:lQKBSae0
>>251
その続編上等を実績のない新人でいきなりやったのがちょっと
やるならせめてタイトルに1とか入れて欲しかった
258イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 01:05:37.56 ID:os1rZS5f
妹漢面白かった、主人公が鈍感すぎていらいらしたが、余り恋愛よりにならずに好みの展開だった
柚は金髪のはずだけど挿絵ではどう見てもピンク髪なのが気になったが・・・

オオダイラ先生が〇〇になってたり
どえすのフィギアが500億円になってたりゴミになってたり、細かいネタで笑えて良かった

最後の世界が変わっちゃう所も、最近見たシュタゲみたいな展開で、おおっと思ったけど
こっちは全然シリアスになってなくて、それも味って感じで良かったw

続刊も取り敢えず期待、1巻で完結してるのを無理やり続けてる気もするので
2巻で内容が落ちても作家の評価は変えないつもり
259イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 01:14:37.82 ID:nrRLMeRA
けっきょく今日は本屋に行けなかったんだが
…もしかしてweb立ち読みできた部分が一番面白かったとかそういう…
260イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 01:30:50.83 ID:ol+3jCHY
でも周囲のプッシュ度合いと本編の微妙度合いっていうのはハルヒとかぶるものを感じる
ハルヒのマジレス度と比べるとこっちのほうがかえって嫌みがなくて好きだが
261イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 01:56:32.03 ID:APErv6kI
妹漢よかった
あえてラノベの枠を超えなかったんだと思う
あまりにぶっ飛びすぎると出版側が受け入れない
この著者は力あると思った、続刊も期待

262イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 02:20:07.72 ID:XJiOQCKI
新人のは新品では買わない主義だから
早くブコフとかに落としてくれ
263イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 03:59:40.26 ID:EjVXFKox
むしろ気になった新人デビュー作は御祝儀代わりに買う
264イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 04:16:19.43 ID:uTcrDoKj
妹漢、期待してたものとはちょっと違ってたけど、オオダイラ先生の暴れっぷりに
大笑いさせてもらったんで、これはこれで満足かな
特に2回目のオオダイラ文で、段々名前が短くなってくのにワロタw
265イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 05:54:51.95 ID:i49YSsYN
1章が強烈過ぎたからな
学校の辺りはちょっと退屈だったかな
266イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 07:40:55.44 ID:BBKxAgs6
twitterにいる文学畑のごく一部の連中が漢字にやたら期待してるけど、あいつらを満足させるもんではないな
俺も一章のノリで全編突っ走ってもらいたかったけど、そんなことができる人やりたがる人はそもそもラノベに来ないだろうしなあ
267イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 07:56:23.21 ID:hW70X4ZW
>>242
この内3点が6月だった訳だが、帳尻合わせと見るか本気出したと見るか。
今月は妹漢が確実(10位以内は初版が少なくて無理そう)で魔王学校3と
パンチラボックス(amazonでは妹漢に引っ張られてかなり売れてる)が多分入る。
鳥居の作家生命は……うーん。
268イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 09:19:55.73 ID:Iz2UqvgC
漢字は完結してるだろ?
最後に過去に戻るのはBTTFのパロディだろうし
個人的には主人公が小説家目指す理由にクロハを絡めて欲しかったが
269イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 09:49:03.64 ID:M1AlAJE0
妹漢を読了したが、主人公が不愉快すぎて読み進めるのが苦痛だった。
まず主人公が頭悪すぎ。
漢字や熟語を知らないという知識量の足らなさや、23世紀文化に染まっている事や、異性の好意に鈍感な主人公気質という意味じゃなく、本当に頭が悪い。
自らのタイムスリップに驚く人間が、どうしてタイムスリップしたことを21世紀の学校でペラペラ吹聴してまわるんだよ・・・
作者は、主人公がボケないとコメディが成立しないと考えているのかもしれないが、同じ23世紀の人間であるクロハやオオダイラと比べても主人公は奇行ばかりというか、いちいち血の巡りが悪すぎる。
オオダイラを崇拝する余りミルの生活情報を流すとか品性もアウトだし、読んでて最後までイライラさせられた。
270イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 11:00:54.39 ID:jIMyeZPn
巨竜城塞は割と良かった
現代の知識を活かして異世界で活躍という設定は使い古されてるけど、王道だし
まあ、弾道計算を算盤でできる高校生はスペック高すぎる気もするが

しかし、あらすじとかでは異世界でパンツを作る話にしか見えないのが……
さすがパンツレーベルと感心するべきなんだろうか
271イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 12:15:18.52 ID:Iz2UqvgC
>>269
俺もそこは気になった
クロハが主人公のことを好きになる要素がまったくないw
272イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 12:52:22.58 ID:htt5y9Zd
>>268
あにマジでギンはクロハに「外見より中身」といったこと
そして序文の訳者がクロハであることを推測できてれば十分伝わる程度だと思うけど
273イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 13:24:02.92 ID:APErv6kI
かじいたかし自身が義妹派ぽいからまず妹がお兄ちゃん好きから入るのは王道なのかと
あとがきからも2巻は確定で調整してるだろうし
後で掘り下げていく予定なんじゃないか
274イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 14:04:40.21 ID:PHg2QAsk
>>268
俺も一応これ一冊でも完結してると言って良いと思う派
すげー要約するとクロハが自分の想いと向き合ってちょっとだけ素直になる話として

あと、主人公が小説家を目指す理由については
理由→おにあか→あにマジまにあ→クロハ
だからある意味直結じゃね?

>>269
>同じ23世紀の人間であるクロハやオオダイラと比べて
比べてやるなよ、漢字が死んだ世界で漢字を読める天才妹と、漢字交じりの文章が書ける言語学者クラスの知識人
俺らにとっちゃ変態以外の何者でもないオオダイラだけど、現代に置き換えれば
「ファンタジーの新作だ読んでみたまえ」「読めません」「おっと、筆がのってラテン語で執筆してしまったよ」
くらいのことをやらかしたクラスの天才だろ
275イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 14:12:30.14 ID:hFDD09Qx
>比べてやるなよ、漢字が死んだ世界で漢字を読める天才妹と、漢字交じりの文章が書ける言語学者クラスの知識人

誰もそんな話はしてないと思われ
むしろそんな話じゃないと断りがあったぐらいだな

276イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 14:19:46.69 ID:yTHJzX3F
主人公は作家志望なんだしもっと賢いほうがよかったな
その上で漢字が読めないという大欠点でコントするべきだった
このままだと普通にバカだから漢字が読めない以前の問題で漢字がぼやける
277イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 14:24:39.20 ID:ol+3jCHY
というか遺失語が読めるかみたいな部分の性能差自体、主人公の行動破綻を容認するポイントにはならないけどなw
博物館の警備員の行動を見る限り、クロハ側がまともな思考回路っぽいし
278イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 14:27:46.23 ID:yTHJzX3F
本人は賢いつもりでも周りからみるとどの世紀でも関係なく馬鹿
         ↓
本人は賢いつもりで23世紀では実際に賢いぶるいだけど21世紀では大馬鹿

こうするべきだった
279イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 14:51:54.58 ID:0d+Nbe5L
アイノ結構よかったのに話題がほとんどでてこないな

他の人たちがちょっとしか出てこなかったのが残念なのと
帝国側の城がどうやって造られたのかがなあ
主人公側の描写が多いのはわかるのだが
せめて別サイドの描写をもっと多くしてくれればよかったのになあ
あと、女装させた意味があまりなような・・・
280イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 15:21:10.95 ID:os1rZS5f
>>269
主人公が転校してくる時は、外国に長く居たから日本語はひらがなしか読み書き出来ませんって言う
感じにした方が自然だったなあと思った
主人公の奇行が余りにすごすぎて、いつイジメに発展して欝話になるかとハラハラした
281 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/02(土) 15:45:13.56 ID:dhqu2cEQ
ない……だと……?
妹漢がない……だと……?
黙示録の時は在庫があった本屋で売り切れ、だと……?
282イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 15:47:08.84 ID:A6YRGpCj
・・・どうも君たちは兄(主人公)のスペックを過小評価しすぎているようだな。
あのオオダイラ大先生をしても理解することが難しい新しい文学( £ ←手を広げた女の子がダッシュ)を生み出すような男だぞ?
オオダイラは変態だが、今回の彼の行動はその上を行っている。まさに理解不能だ。
そこには過去も、未来もない。どの時代から見ても異質な存在だ。
そう、彼こそは23世紀から始まる新しい文学の流れを作る男なんだよ!

まぁ、普通の読者はそこまで読み解く必要はないよ。クロハは可愛い。それでいいんだ。
283イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 16:01:18.37 ID:XJiOQCKI
僕の妹は漢字が読める (HJ文庫) [文庫]
かじいたかし (著), 皆村春樹 (イラスト)
5つ星のうち 4.5 レビューをすべて見る (4件のカスタマーレビュー) Like (33)
価格: ¥ 650 通常配送無料 詳細
ポイント: 65pt (10%) 詳細はこちら
通常5~6日以内に発送します。 在庫状況について
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。 ギフトラッピングを利用できます。
>>>中古品3点¥ 1,070より コレクター商品4点¥ 1,070より

コラw
284イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 16:09:27.48 ID:xBt4qo4S
待ってりゃ買えるのに
買う奴いるのか?w
285イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 16:10:15.57 ID:wBiPWef3
>>279
女装主人公であそこまで女っぽさが無いのは逆に珍しい気がする
286イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 16:14:16.11 ID:DE+4T1Oy
この情報まだ出てないよね?
ブレハンと大魔王のドラマCD作った会社が企画したドラマCDのノベライズだと。

らぶバト!
ttp://www.love-battle.net/special/hjnovel.php
287 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/02(土) 16:22:33.83 ID:dhqu2cEQ
うぉぉ確保きたあああああ


288イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 16:22:50.94 ID:07boq9l1
>>274
ああホミュラは中身クロハ、外見柚なんだっけ
あれ、漢字ってタイムリープものとしては結構傑作なんじゃね?
289 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/02(土) 16:23:22.73 ID:dhqu2cEQ
>>286
それMFのラノベのドラマCD買ったら試し読みの小冊子っぽいのがついてきてたぞ
290イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 16:53:51.25 ID:e2vuelNf
妹漢もブサメンも売り切れだった
(´・ω・`)
291イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 16:53:51.66 ID:LwPSB3s7
ちょっとアイノ買ってくる
292イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 17:51:16.76 ID:zcOBNa/+
妹漢
「正統」」と「近代」文学の違いがメインなのかと思ったらラブコメのがメインぽいし
我輩も試し読みの時点では壮大な敵かと思ったら途中から小物くさくなるし
あと主人公はもう少し賢くてもよかっただろう

アイノ
近代的な工業製品で世界を経済的に席巻するのかと思ったら
超兵器製造で軍事的にTUEEな展開だった
こっちのは主人公万能すぎだろ

どっちも思っていたのと違う傾向の作品だな。勝手に思い込んでただけなんだが
まあいろいろ書いたけど二巻は楽しみにしています
293イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 18:02:00.67 ID:EjI5gN/3
授賞式だったんだな

ttp://www.moeyo.com/2011/07/noveljapan-5.html
294イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 18:13:26.43 ID:deLNmPlb
>>293
そういや望公太はダブルだったな

そして、金賞と残りの銀賞の表紙も出てるのか・・・
とりあえず金賞の望公太の方は購入決定だな
表紙がいい感じだ
295イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 18:20:18.96 ID:PHg2QAsk
白銀竜王のクレイドル(原題:魔術師は竜を抱きしめる)と
僕はやっぱり気づかない(原題:僕はやっぱり気付かない)の表紙は初出か?
296イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 18:21:40.55 ID:SWv2YU9D
太公望の表紙、塗りがしょぼくてエロ漫画みたい
297イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 18:46:16.98 ID:QAKrLRLD
塗りが神だとエロゲになるわけか
298イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 18:50:39.58 ID:c6+59nDv
大概のエロゲは面白みのないアニメ塗りで神とは正反対の方向じゃないか
299イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 18:55:23.02 ID:QAKrLRLD
間違えた
一枚絵だけで抜けるエロゲだ
300イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 19:33:25.08 ID:SG3WD1TA
わりと真面目に他の受賞者の立場がないな
301イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 19:46:05.54 ID:UIXIfKTy
今回の新作だと大賞が一番評判悪いな
302イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 19:56:55.33 ID:xyczpsZl
僕妹なんでこうなってしまったんだろう…
303イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 20:05:27.17 ID:PVB1ifat
設定とか、クロハ、ミル、オオダイラ先生とかは、変だけど上手く描けてるのにねえ
304イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 20:09:13.92 ID:xyczpsZl
SFとしても萌えとしても中途半端になってしまったな
読むのがダルかったから途中から流し読みだったけど、我輩は結局誰だったんだろう?
305イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 21:06:04.64 ID:RvqC1ih8
迷ったけど、妹漢買ってみることにしよう
賛否両論盛り上がってて楽しそうだし
306イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 21:11:17.45 ID:GO6NXgOs
街中出たついでに大型書店や虎、メイトとか一通り探し回ったけど
ドコも妹漢売り切れだった…駄目元でうちから
一番近い小さい本屋のぞいたら各1冊ずつあって妹漢も残ってた〜
まさに灯台もと暗しだったwww
307イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 21:14:50.93 ID:CGiioYcH
こういうときはオタショップより地元の本屋なんだよな
308イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 21:15:46.69 ID:jJckA3Gg
小さい本屋にはHJなんて置いて・・・
309イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 21:35:40.38 ID:QAKrLRLD
HJなんて一冊もない
なぜかこのラノはある
310イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 21:39:10.14 ID:yMw6fpvF
HJの新刊少なすぎて売れてるんじゃないかって時々錯覚する
311イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 21:43:50.73 ID:jfey/6pQ
馬鹿萌えが文学の主流になった世界で、二次元絵ペロペロとかみんなやってるし、
むしろそれが当たり前っていう設定なんだよな?

つーことは主流に終始否定的なクロハって23世紀では逆に奇人変人扱いされてないとおかしくね?
だって二次元ペロペロが当たり前の世界なんだから
当たり前のことを気持ち悪がるクロハが、周りから気持ち悪がられるもんでしょ?



あ、2巻は23世紀でクロハ便所飯ボッチ展開……
312イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 21:52:28.81 ID:JdiRbTBf
もくじ見たとき、二章を「へんたいさん」と読み違えたのは、俺だけじゃないよな?
313イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 22:02:17.69 ID:QAKrLRLD
へんたいさんですね☆
314イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 22:04:04.69 ID:xyczpsZl
平成編だと思った
315イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 22:48:28.89 ID:A6YRGpCj
>>311
失礼ね!友達ぐらいいるわよ!w

オオダイラみたいなのは、非常に特殊なんだと思うよ。
一般人は、今のオタクレベルだと思う。
そうじゃなければ、女性としての倫理観が保てなくなって、「萌え」が消滅してしまう。
316イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 22:49:19.77 ID:OrYrf4i5
パンチラボックス尼から届いたのでこれから読んでみる
妹漢は流れに流されずに買わなかった

つーか挿絵だけ見たけどパンチラどころか、絶対領域のイラストさえなかった件について
帯の「大賞受賞作」文字の特殊金色加工がちょっと痛々しい

http://www.moeyo.com/2011/07/noveljapan-5.html
こんな無駄金使うくらいなら、部数に貢献している作者に還元すればいいのにね
新人を育てるのはいいけど、まずは地盤を固めて一定毎にヒット作を出せる体質にしないと

HJのアニメ化は、魔王、百花で終了か 六畳間はアニメ化せず
アニメ化で一発当てたいって作者は、テンション下がるだろうね
317イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 22:59:00.46 ID:A14VFGDj
>>316
こういう式はいろんな企業の人も来るから営業の場になったりする
無駄金ではない
318イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 22:59:11.83 ID:BLcWXAVr
大賞受賞作をアピールせんでどうするwww
319イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 23:04:34.92 ID:OdGLbYn5
これは流石に無駄金ではないだろう。
320イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 23:07:16.64 ID:SG3WD1TA
妹漢読んだけどなんだこの尻すぼみ
このスレで絶賛してたアホ出てこいよ
321イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 23:11:49.30 ID:c5Q1akXW
>>278
主人公が23世紀レベルで一般人なのか馬鹿なのかよくわからないんだよな。他がみんなインテリだし。
「もしかしたら、あれでも23世紀ではマシな方なのかも」という可能性すらまだ否定されてない。

>>311
現代で例えれば、村上春樹に批判的で江戸時代の黄表紙とか原本で読んでるような女子高生だから、
むしろ一目置かれる立場じゃないかな。
322イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 23:18:05.63 ID:YMdZP834
>>311>>315
あの世界の平均キャラって多分登場してないんだと思う
オオダイラは著名作家で尊敬もされてるけど奇人扱いもされてるんじゃないか?
(博物館で警備員につれていかれるぐらいには)
仮想として楽しむのはありでもリアルで奇行したらアウトぐらいの感覚?
ギンは一般人とオオダイラの中間ぐらい、
局所的にはオオダイラより先を行ってるというか変人の部分もあるのかな
(オオダイラでさえ評価をにごした投稿作のように)
妹二人は平均から上二人の逆側に振れてるように見える
漢字が読めるというのは今の文学オタクみたいな扱いだろう
完全ボッチでなくても、やや人付き合いが苦手な可能性はあり
そのあたりが人当たりの良さでは(頭の良さではない)群を抜いている義兄に惹かれる理由かも
323イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 23:25:18.57 ID:QAKrLRLD
>>320
2巻で盛り上がりますから^^
324イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 23:25:30.24 ID:P8HhnP9k
>>320
今のラノベの風潮に一石を投じる!とかほざいてたヤツのことなら
アテになると思う方がおかしい
明らかにどっかから出張ってきました臭プンプンしてただろ
325イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 23:30:43.12 ID:7SO2IppY
>>320
このスレの住民は「地雷覚悟で買うわwww」
とかしか書いてなかった

そういうの書いてたのは明らかにまとめブログ民
326イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 23:34:06.92 ID:tN2htMeV
そのアホに踊らされたのか
327イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 23:35:55.44 ID:caMYqoof
>>324
まったく、あんなやつがこのスレの住民だとは思いたくないよな
328イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 23:36:24.56 ID:P8HhnP9k
関係ない別の作品を叩いたり
平気でネタバレ感想投下したり
明らかに発売前後はおかしかった

たぶんその連中、今はこのスレ見てないだろうw
329イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 23:51:17.18 ID:9k2rZr6/
「今どきのラノベ」を嫌う層が試し読みだけで過剰な期待をして
いざ読んでみたら「普通のラノベだった・・・」になってるのが今の状況なのかね
>>249が典型だけど

「この作品は話題性だけじゃない!」とかほざいてる割に
自分は話題にのせられてホイホイ買っちゃう
見る目なんかあるわけない
330イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 23:54:38.12 ID:xyczpsZl
あの試し読みで、その後が普通以下のラノベになるとは思わないだろう…おれも騙されたわ
331イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 23:55:23.35 ID:Xsrghm9y
話題性とか期待の方向が違うってことじゃないの
332イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 23:58:54.73 ID:caMYqoof
>>329
まったくそのとおりだ
>>249みたいな見る目のないやつに勝手に期待されて
あげくしょんぼりされてもどうしようもないよな
333イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 00:01:50.84 ID:HchEtpqr
>>329
そもそも妹漢は「今どきのラノベ」を否定する作品じゃないからな。

そういう作品も含めて「物語が大好き」というメッセージのこもった作品なわけで。

嫉妬から流行作品を叩くワナビどもが受賞できず、
妹漢が受賞できる理由でもある。
334イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 00:06:14.29 ID:0kvFO3qE
妹漢って完売が出るほど売れてるの?
別の用事があってうちの地方の本屋を10件くらい廻ったんだが、
入荷数の多いところはどこも平積み状態だったぞ?
完売してるのは秋葉だけか?
335イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 00:06:49.47 ID:RWELP1fl
メッセージもなにも普通につまらな過ぎ
まったく読ませる力がない
衣を変えても良い作品は残るという台詞があまりにも惨め
336イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 00:14:49.72 ID:GKWI0HG5
>>335
まあ文章力は未熟なんだが、
作者の人の良さみたいなのは伝わってきたぞ
>>333を読んでなるほどという感じだった
337イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 00:18:11.74 ID:CJdYyB23
なんか変なのが湧いてるな
338イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 00:20:26.21 ID:J3rKH77C
>>320
このスレに常駐してる連中は大体が地雷処理とか爆発物取り扱いのスキル持ちだろw
339イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 00:22:19.35 ID:OWLG18QR
妹漢字は、一章だけが特殊でそれ以降は普通のラノベとか書いている人多いけど、
二章以降も基本的に一章と同じくSF的な文化の差を話のベースにして、
その上でラノベ的なイチャイチャやってるようにしか見えないですけど?
主人公が物語の本質を語るところとかが主題だと思うし。

ラノベとして不満なのは、妹が兄を好きという設定が記号的というか、
妹の感情が読者に殆ど伝わって来ないという所じゃないだろうか。
そこをしっかりしないと「萌え」が伝わってこなくて「つまらない」になってしまうのでは。
340イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 00:23:28.23 ID:Wxj79KhR
>>338
一迅社スレとかにも同スキル持ちが多いなw
341イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 00:23:45.04 ID:ZqNxskRK
>>338
人の意見に左右されてたら、HJだの一迅だのから出る
地雷は処理できんよなあ
342イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 00:25:03.66 ID:1KjBZLbf
今回のブサメンは色々試してたなw
ラノベで少女漫画版ジョジョのゾンビ屋れい子ネタは初めて見たわ
343イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 00:25:31.77 ID:GKWI0HG5
>>339
一番の問題は未来での学園生活を書いてないことだよな
そこで妹が疎外感を感じていて、義兄がフォローしていたりしたら、
惚れるのもわかる気がするんだが
映画見に行くエピソードといい、ばっさり切っちゃってもったいないところがいろいろあるな
344イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 00:29:36.95 ID:RWELP1fl
ご都合主義とか馬鹿な主人公、簡単に惚れるヒロインみたいなものを、皮肉として書いているのかもしれないが
それをそのまま出したらつまらなくなるってのは、作者が一番分かっていたことなんじゃないのか?
途中の100ページくらい要らん
345イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 00:46:26.28 ID:3siM3cxd
ところで、パンチラってやっぱ微妙なの?
具体的な感想はあまり上がってないみたいだけど
346イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 01:00:39.65 ID:cwSek1Zs
>>316
こんなアップで写真とられてカワイソス
ご丁寧にクリックしたら大サイズまで出てくるし
347イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 01:08:26.77 ID:C7CfsJpS
>>345
なんというか、良し悪し以前に語ることがないタイプの作品というか
348イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 01:09:29.16 ID:J3rKH77C
パンチラって絶対領域の事だよな?

可もなく不可もなくって所なんじゃないのかな。
SF・物理学風味で予知夢ネタだけど、大きなツッコミ所も無ければ、大騒ぎするような凄い仕掛けがあるわけでもない。
先輩はまぁ可愛いかな?って思うけど、好みは人それぞれだろうし。
従姉妹の会長もツンデレツインテール貧乳ってテンプレてんこ盛りでゲップが出そうだけど、まぁ悪くない。

無難にまとめたおかげで良いところも悪いところも目立たない、話題にならない大賞。
…唯一気になったのが、主人公のフルネームって出てきた?なんかネタが仕込んであるのかな?って勘ぐったけど何もなかった様な。
349イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 01:11:08.80 ID:8NVCqbwR
大賞はやっぱ毒にも薬にもならん最大公約数
350イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 01:11:18.56 ID:J3rKH77C
あ、従姉妹はツインテールじゃなくてポニーだった。訂正
ま〜どっちでもいいw
351イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 01:17:00.74 ID:g3v4xFWA
パンチラの挿絵イマイチっぽくね?
顔のパーツ並べてるだけでハンコ絵にもなってない感じ
胸が小さいとかの描写あるのに服越しの身体の形ほぼ描いてないから特徴になってないし
352イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 01:20:03.54 ID:3siM3cxd
>>347
>>348
そうなのか
サンキューです
353イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 01:33:20.16 ID:Rxx/fdSe
俺がブサメンを買えなかったのは、大人気御礼なのか、
それともそもそも入荷していなかったからなのか
354イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 01:39:26.91 ID:VhVNlWIA
あ、ブサメン買ってくるの忘れた…
355イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 01:41:58.37 ID:L/pbgbJf
こんな糞レーベルのスレがこの勢いとは世も松だな。
新時代のためにくたばれ糞読者ども。

そして先月のリアル黙示録を読み終わったがこれまたテンプレな糞だったぞ。
イラストに騙されるな。もう遅いが。
356イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 01:45:42.48 ID:w2f8XQVB
言い方がツンデレ黒髪釣り目美少女っぽくてかわいい
357イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 02:13:51.90 ID:7mDNw8tS
今あえて黙示録を話題にする縁起物ちゃんがかわいい
358イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 02:38:01.81 ID:iY1/PYli
こたつ → スクロリ → ルゥ様 → バナデレ&すてっち(2作品) → パンチラボックス

と並べると、大賞は大賞で大賞なんだなー、と思った
359イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 03:26:17.74 ID:NYANSJBS
で、今回の新作の中から一冊選ぶとしたらどれがオヌヌメ?
360イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 04:20:22.39 ID:GKWI0HG5
お勧め…お勧めかあ…
例えば、レストランでどっちがお勧めだと思う?
(1)誰が食べても美味しいと満足できるリーズナブルなランチコース
(2)他では食べられないシェフの試作メニュー

(1)なら大賞
(2)なら…わかるな?
361イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 04:40:32.91 ID:8mxBvcN9
ところで金賞だった太公望さんの作品なんだけど
作品紹介読む限り「黙示録」とネタがかぶってる気がするのは
俺だけだろうか
362イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 07:12:42.50 ID:GI2ZR8KX
黙示録自体が何かと被ってる印象がある
363イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 09:29:58.99 ID:+c9hGY06
パンチラ&妹漢読み終わった。

パンチラはテンプレっつーか、最近の正統派SF厨弍病ってかんじ…?
普通にたのしめたけど、それだけってかんじ
過去の大賞を並べると、たま◆なまが異色だったってことか

妹漢は……セイギを超えたな、デストロイっぷりが。方向性の違いはあるけど
オオダイラ先生、最後にちょっと共感と好感持ってしまったのは、ここだけの話。
黒幕の冬耳寅彦の子孫、どういう人物なのか気になるので、次巻に期待したい。

さて、アイノで口直しするかな
364イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 09:55:08.87 ID:/OLS+jXQ
鳥居は一応作家スレあるんだぜ・・・誰も来ないけど
365イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 10:31:21.60 ID:gDEnawYs
>>358

だからバナデレとすてっちは大賞じゃなくて金賞だとあれほど(ry
366イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 10:33:00.29 ID:oepZtYJL
Amazonから僕の妹の発送メールはキタがパンチラはこないな
HJでこんな目に合うなんておもわなんだ
367イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 10:37:20.33 ID:up5KL226
表紙の出来は
白銀竜王>絶対領域>妹漢>望公太
って感じだな、個人的には

皆はどれが好き?
368イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 11:22:58.17 ID:12dzIMxs
>>367
妹漢>白銀>パンチラ>>>>>>>>>>>>>>望
気づかない買うけど表紙で損しすぎ
369イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 12:09:56.12 ID:G99JEhxH
パンチラボックスは表紙と挿絵で出来が違いすぎる
表紙イラストに騙された名無しさん状態になった
370イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 12:11:09.55 ID:8NVCqbwR
まさにエロ漫画
371イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 12:19:20.31 ID:EKylxYOC
妹漢6件回ったが全滅だすごいな
372イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 12:31:39.19 ID:15dIn+RA
そういえば、ラノベマップのトップで未だにHJ文庫の7月分が紹介されないな。
何かあったのかな。
妹漢等が問題視されて、エロ文庫扱いで外されたのかな。
373イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 13:14:15.62 ID:8Xj2o60X
漢字は立ち読みで十分つか、あとは完全に駄作だな
374イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 13:35:18.10 ID:8mxBvcN9
表紙の出来
望公太>妹漢>白銀竜王>パンチラ
な俺は異端だろうか・・・

つか太公望さんだけなぜかみんなペンネームなのなw
375イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 13:48:16.66 ID:mzawbBR5
望公太の青髪ドリルすげーな
ドリルがストレートを中心に渦巻いてる
376イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 13:50:34.26 ID:WVECTM6X
何だろうな…ヒロインの予知能力に対して仮定してた「強制力」を後半まで引っ張っておいて
結局「未来は本来不確定の事象だが、観測されることによって事前に確定される」なんて
あまりに(SF的に)ありきたりな結論だったのには腰が抜けた…元より期待はしてなかったけど



あとヒロインの死を想起させる予知の対策として辻褄あわせ、ってどこの児童文学かと思った
続刊を予定してるようだけど、このレベルと展開ではシリーズ続けるほど陳腐化するだけだろう
377イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 14:08:30.34 ID:o21BetHS
強制力うんぬんが最後全然機能してなくないかあれ
378イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 14:16:45.87 ID:hKZCAZzP
70のじいさんが主人公の親友ポジ兼ハーレム要員とは新しい
379イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 14:40:28.61 ID:8Xj2o60X
ブレない安定感のHJ
380イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 14:46:57.03 ID:8mxBvcN9
>>375
ほんとだww
なんだこの先鋭的なドリルw
381イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 15:10:19.13 ID:GKWI0HG5
>375
しかもアシンメトリー(エイシメトリー)だぜ?
へうげた女だなあ…
382イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 15:31:31.38 ID:L7FzWZlX
パンドラボックスをパンチラ言うのは、
パンドラボックスの表紙はパンチラしてないわ、巨竜城塞は下着はかせるはかせないなあらすじで
どっちのことだか判別に一手間かかって混乱するから上手いと思って言ってるならまったく正反対だから正直やめて欲しい
383イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 15:38:04.55 ID:kX+XjPiR
オオダイラ文体でおk
384イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 15:47:58.33 ID:makwbE8O
>>376
その辺を含めてこのお約束感が王道だと思うんだけどなー。とはいえ、
読んだ後で見た、授賞式コメントの「自信のあるアイデア」には目が点。
385イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 15:51:13.11 ID:GKWI0HG5
ふと思ったがオオダイラ文体って
余計なこと書かないからおかしな文章にはなりにくいよな
文学よりむしろ公文書に向いてる気がする
386イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 15:52:45.56 ID:1r0vlZxl
朝から妹漢探して地元の本屋回ってるけど何処にもねえ…orz
387イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 16:04:58.04 ID:8NVCqbwR
そのうち中古で転がるから待て
388イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 16:09:46.84 ID:12dzIMxs
ラノベのイラストって新人作者が文句言えるのかな?
望公太はあのドリルがイメージ通りなのか
389イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 16:13:02.60 ID:fHCDzteY
新人どころか基本的には文句言えないんじゃね。
390イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 16:14:43.16 ID:Rxx/fdSe
文章と全然違うヒロインが出てくることはわりとよくある。
391イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 17:00:41.79 ID:zkSDDlsr
HJって初版やら重版時でもあまり部数刷らないのかな
392イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 17:21:33.59 ID:Fay+V3gE
>>388
新人は単純に宛がわれるだけなんじゃないかね
ある程度書いてる人なら絵師の指名が出来る場合もあるし
互いにアイデア出し合ってキャラデザインするってことも少数ながらあるみたいだが
393イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 17:53:49.95 ID:O+tzJB9q
新人って絵師も新人を宛われる事多くね?
394イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 17:59:30.65 ID:pa6ti70q
妹漢は読んだけどパンチラはまだ読んでない
面白い?
395イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 18:03:33.72 ID:eBlKaZdJ
>>392
新人でも絵師を指名する例は聞くな
GAのるるルが新人エロ漫画家を指名してたよ
絵師側がギャラやスケジュールの都合さえ付けば割と融通がきくのでは?
396イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 18:08:10.76 ID:8NVCqbwR
指名権をカネで買うとか?
397イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 18:10:19.89 ID:fHCDzteY
基本的に絵師って編集が連れてくるだけで、
作家はあんまり口を出せんよ。
398イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 18:53:44.39 ID:8mxBvcN9
西尾維新は哀川潤に勝手にイナズマ着けられたらしいしな
399イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 19:24:57.65 ID:/B4vN8sl
巨竜城塞と僕妹よんだ
どっちも結構よかったな。HJとかガチで存在を認識してなかったから新鮮だったわw
僕妹は電撃あたりで続刊前提でやったらたぶん小説書き上げるあたりで
1巻終わって引きが入るだろうなと感じた。さくさくとバックトゥーザフューチャーしてくれたのは良かったな。

巨竜城塞は……これ主人公は代償を要領悪い頼み方したんじゃねーかなーって
引きだったからはよ続きだしてくれ。あとメインぽいヒロインよりロリキャラのほうが
かわいいと言うか描写に力入ってるというか、ヒロインと言うよりは女主人公という
表記のほうがしっくり来るw
400イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 19:26:54.47 ID:/OLS+jXQ
アイノは公を抜いた女主人だしなあ
401イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 19:29:44.34 ID:+uI+6ShQ
>>392
冬樹と花房は2作目もデビュー作からイラスト続投だったけど
あれは作者の指名と編集部の判断のどっちだったんだろう。
402イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 19:51:12.79 ID:v9LORFhF
HJじゃないけどサイトウケンジは
編集から好きな人選んでいいよって言われて涼香にしたらしい
まあエロゲ実績もあるから新人というくくりじゃないかもしれないけど

健速はあの日々と六畳間どっちも自分から指定したわけではないっぽいね
403イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 20:41:37.78 ID:Px3QZrH3
妹漢のamazonレビューがネタになってきたな。
404イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 21:55:44.26 ID:v9LORFhF
妹漢7/11に続いて7/18に3刷確定らしい
このままいくと他の新刊にドミノ延期来るかも
405イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 22:09:07.32 ID:/XCVuJ7J
いもかんはもっとはっちゃけてればバカテスぐらい売れるかもしれなかったのに
406イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 22:10:35.26 ID:Tx8JOxBF
巨竜城塞のアイノって絵かわいいな、これは漫画で読みたい
407イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 22:19:37.77 ID:c6fxU8WW
妹漢、噂どおりにすごかった
(これの後だと、あのセイギのミカタがまともなラノベに見えるぜ)
……しかし、途中で嫌悪感炸裂でもうダメって人もいるんじゃないか、これ?

>>406
売れ行きによっては、ヘタすりゃ2巻もでないんだぜ
前作のストデンも俺は面白かったのに、全然ダメだったしな
408イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 22:22:41.60 ID:/OLS+jXQ
アイノはパンツはいてくれるまで打ち切りはないと考えていいのだろうか
409イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 22:38:07.86 ID:Tx8JOxBF
2巻出ないこともあるんだ、以下続刊とか書いてあっても?
410イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 22:39:36.88 ID:Tx8JOxBF
HJ文庫は漫画で言ったらチャンピオンみたいなもんかな
411イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 22:42:26.38 ID:c6fxU8WW
>>409
ヲタを10年くらいやってれば、そーいう作品がひとつやふたつは出てくるもんだ
412イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 22:49:36.05 ID:fHCDzteY
10年もやっとったら、
10や20あるだろ。
413イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 23:02:18.45 ID:BNAzLcQ9
10年あったら100は見ることになるんじゃね。
414イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 23:07:18.57 ID:1j/f3Wle
上て書いてるのに、
下が出なかったのは腹がたったな
415イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 23:10:01.89 ID:8p53a85s
以下(売れれば)続刊
416イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 23:24:58.02 ID:ZqNxskRK
車輪の下読んで、こんなに面白いなら車輪の上も読みたいって言うようなもんか
417イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 23:26:13.41 ID:/B4vN8sl
ミナミノミナミノとドラゴンバスターってなんだったのっていう感じ
418イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 23:47:36.35 ID:iY1/PYli
>>401
花房のイラストの植田亮については
あれからしばらく代表作の紹介トップがどこでも「アニス」になってたので(他で色々かいてても)
イラストレーター自身が気に入ってたのかもしれない
419イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 23:47:59.48 ID:3+cJmWw0
秋山はもう諦めろ
420イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 00:13:27.05 ID:blGNyZfg
>>410
電撃:ジャンプ
富士見:マガジン
MF:サンデー
バカテス:ガンガン(ハガレン現役)
スニーカー:ガンガン(ハガレン後)
SD:チャンピョン
HJ:RED
421イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 00:15:24.32 ID:XYALct4k
MFはバーズくらいってイメージがあるが
422イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 00:33:56.97 ID:0M2r8TjG
それで今回のブサメンと魔王学校はどうだったんだ?
423イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 03:44:21.35 ID:7O577xmG
ブサメンは一巻楽しめた奴ならおkだと思う
ただ前回の敵役たちの人物背景をいれたのはちょっと余計な気がした

あと、やっぱ主人公はモザイク入れるほどブサメンじゃない気がw
424イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 04:41:28.96 ID:2yguU9qI
魔王学校は、初めて容赦なくかつマジで殺されかけて、
ビビった織田さんがとにかくウザイ
折れるのも、立ち直るのも、ひたすらにペラく感じるのは安定(笑)の夏緑仕様
それ以外は、ひたすらに爆発しろ勇者ヒーロー状態で、普通に楽しめた
あと、敵の能力のおかげでスペルワードが封印されて、鋤が発動しなくなったおかげで

ラスボスくさい生徒会長登場で、物語終了の布石は完了した感じ
あとは適度にお約束でグダって、それなりのところで完走させるっぽい
425イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 09:10:44.65 ID:nchffpQ1
ブサメンは1巻以上に笑えたな
出オチ作品な気がして2巻買うか迷ってたけど買ってよかった
作品世界でのイケメンが段々凄いことになってるていうかそれイケメンじゃねぇ
426イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 11:12:30.95 ID:MCPhFDuy
このスレではパンドラ微妙なのか
けっこう好きだったし、そこそこ売れると思うけども
これから先、設定をどう生かすのかが課題かな
あと、辻褄合わせだと実際に夢で死ぬところまで見ちゃったらアウトだから根本的な解決にはならんな
427イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 12:07:54.43 ID:7L7zmtPa
>>426
パンドラは微妙すぎ。
上手ではあるんだが面白くないのは確か。
428イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 12:09:42.29 ID:g90o8T9V
パンドラ良くも悪くも薄い感じがしてなぁ
あと各キャラの動かし方がテンプレ通り過ぎて…
テンプレで薄いと感じてしまったので、あんまり評価が出来ない
唯一他と区別化出来るのは運命関連のところだけじゃないかな、と
期待はしたいんだけどね……

ああ、あと文とは関係ないけど
表紙だけ物凄く良くて、その他のイラスト(カラー含む)が微妙だったのもマイナス点
429イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 12:32:35.07 ID:JidtC903
■大阪屋 (6/27〜7/03)
HJ文庫
*44位 僕の妹は漢字が読める
*98位 魔王学校に俺だけ勇者!?三時間めっ☆
115位 オレと彼女の絶対領域
171位 巨竜城塞のアイノ
***位 ブサメン王子とヤンデレ姫ハイスクール・オブ・ブサメン☆
430イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 12:33:30.65 ID:JidtC903
●他社人気作品比較
ファミ通文庫
**2位 バカとテストと召喚獣 9.5

スニーカー文庫
*13位 ミスマルカ興国物語 9
*49位 ダンタリアンの書架 8
*76位 問題児たちが異世界から来るそうですよ? 2
285位 R−15卒業指導スタート!
431イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 12:36:54.19 ID:7O577xmG
ブサメンランク外か
魔王学校が100以内なのはおどろき
432イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 12:55:42.81 ID:7gkpNqJm
アイノのカラーに出てる黒髪の制服着た子も異世界飛ばされるの?
それとも最初出るだけ?
433イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 13:04:43.85 ID:y+sRbWHA
魔王学校は毎回こんなに売れてるのっか話が出るな。
434イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 13:53:54.73 ID:Wz4k7b/I
>>432
最後にも出てくる
今のところ敵勢力についてる
435イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 14:03:12.92 ID:7gkpNqJm
>>434
サンクス
436イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 14:16:38.67 ID:IgWAbuGc
>>430
R−15こんなしょっぱい売り上げでアニメ化なのか
437イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 14:22:27.10 ID:hT4EjN+r
ブ、ブサメーン…
438イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 14:33:43.78 ID:MpcXoJmA
ブサメンオワタか。
439イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 15:01:54.97 ID:DxOGjaTA
妹漢やらおんで堂々と取り上げられてたぞ
とうとうHJ文庫の時代が来たか・・・!
440イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 15:07:41.07 ID:9LnmJXV3
ついこないだまで黙示録が売れた売れたで大騒ぎしてたのにねえ
長文タイトル攻勢大成功ってとこか
441イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 15:36:54.67 ID:m32pEZsz
かつてMFが4文字タイトルを流行らせたように、
今度はHJが長文タイトルを流行らせるのか。
442イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 15:45:06.48 ID:nchffpQ1
HJ発ってわけでもなかろ
443イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 16:16:14.63 ID:UxEePzRd
というかやらおんなんて偏向サイトに取り上げられたからってどうというわけでもなぁ
HJにしては事件なんだろうけど
444イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 16:35:38.80 ID:JSLycwoh
長文タイトルの発祥は俺妹
445イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 16:44:26.10 ID:YL77XZyy
8月の新刊予定が公式に来てたんだが、さすがねこ天、期待を裏切らないな!
http://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/
446イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 17:06:48.89 ID:blGNyZfg
>>436
アニメが始まったら爆上げだよー^^
447イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 17:10:34.07 ID:DvJNSMxC
舞台設定が面白いなぁとおもったら、すぐにタイムスリップ
タイムスリップした原因は何だろうと期待したら、解明段階になって初めて名前が出る天才科学者の発明品
「我輩」とはいつ出会うんだろうと思ったら、本筋に全く出て来ない

なんか色々肩すかしだった
448イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 17:12:40.88 ID:blGNyZfg
下巻に出てくるよー^^
449イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 17:20:08.40 ID:8OS5WYD6
23世紀は面白かったが、それ以外はちょっとアレだったな
変にいい話にしようとしてるのと、作者のいろいろと言いたいことが鼻についてダメだ
こっちはもっと色々言いたい
450イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 17:25:59.05 ID:lq/BxmwN
>>445
知ってたwwwww

……知ってた
451イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 18:34:49.76 ID:uatyvEQX
>>449
確かに出だしゆえの面白さはあったけど、そこを抜きにすると俺は21世紀の方が面白かったな
つーか23世紀、まともな日常シーンがないじゃねーか
確かに新幹線の中でのニュースとか面白かったけど、
旅行、先生宅訪問、平成展と、すべて非日常

まあ理由はわかるけどな
価値観のひっくりかえった世界をそのまま書いたら設定の矛盾等間違いなくぼろが出る
テンプレートが出来てるファンタジー世界の方が多分楽だろう
新人で冒険してるように見えるけど、結構自分の力量もわかってて冷静なのかもな
こういうのを書くとテーマに溺れて人物がおざなりになったりするけど、
ちゃんと「たかがラノベである」ということを弁えて、
ライトに楽しめるようにラノベらしく人物に力を注いでる

しかし続刊ではやっぱり23世紀の学校シーンをしっかり描写して欲しい
あの時代での主人公や妹の立ち位置がわかれば、
もっと人物に魅力が出ると思う
452イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 18:50:44.90 ID:wBtHQ/PT
>>445
ねこ天、やっぱり出ないか
やっぱりという言い方も変だがw
453イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 18:55:36.85 ID:GsbA2O5y
>>445
わかってた・・・・・


わかってたんだってう゛ぁ・・・・・
454イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 19:20:23.15 ID:BqX3WVJ7
>>444
マジレスすると、恋する妹はせつなくて〜
455イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 19:23:51.21 ID:ZIAa0WiO
長文タイトルはエロゲの影響が大きいのでは。
456イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 19:27:13.02 ID:8OS5WYD6
そこまでいくと、B'zの「 愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない?」
とかも引っ張り出されそう
457イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 19:32:39.96 ID:FA8TtbZ+
博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか

マルキ・ド・サドの演出のもとにシャラントン精神病院患者たちによって演じられたジャン=ポール・マラーの迫害と暗殺
458イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 19:42:05.00 ID:8OS5WYD6
最近のラノベ長文ならやっぱ俺妹だとは思うがな
459イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 19:46:51.24 ID:XYALct4k
アンドロイドは電気羊の夢をみるか?
とかじゃね
460イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 19:48:31.29 ID:Rbn5UD2H
「The Life and Strange Surprising Adventures of Robinson Crusoe of York, Mariner: who lived Eight and Twenty Years, all alone in an uninhabited Island on the coast of America, near the Mouth of the Great River of Oroonoque;
Having been cast on Shore by Shipwreck, wherein all the Men perished but himself. With An Account how he was at last as strangely deliver'd by Pirates. Written by Himself」
「悩みも迷いも若者の特技だと思えば気にすることないですよ。皆そうして大人になっていくわけだから。僕なんか悩みと迷いの天才だったですよ。悩みも迷いもないところには進歩もないと思って好きな仕事なら何でもいい。見つけてやってください。」

どっちもタイトル覚えられんな
461イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 19:54:30.81 ID:ZIAa0WiO
オタクワードで構成されているのがキモなんだよ。
462イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 19:59:13.16 ID:B8td5pQm
>>460
上はロビンソン・クルーソーの冒険だろ
おそらくジョジョのタイトル的モトネタ
463イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 20:08:46.62 ID:ZIAa0WiO
ジョニィの奇妙な冒険
とかか。
464イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 20:51:07.99 ID:qXhkZi70
藤春都の瑠璃色の刃と朱色の絆の続きは出るのか……?
465イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 21:03:55.71 ID:I0GF9UT9
パンツは主人公の少年になんかこうイライラする
なんでだろ
466イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 21:18:45.47 ID:lTbWSNZY
漢字、在庫ないよ( ̄◇ ̄;)
店頭で切らすなよ
機会損失はかりしれないぞ
467イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 21:20:22.09 ID:UxEePzRd
妹漢は僕妹からの流れだと思うが、そもそも僕妹って長文タイトルかっていう疑問が
僕俺タイトルとでも読んだ方がいい感じ
468イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 21:22:22.65 ID:gsAR92m1
>>429
漢字が話題だけど絶対領域も悪くないな
469イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 21:28:47.27 ID:dLrtycfS
パンドラは某ループゲーと解決策が丸被りすぎたからなぁ
文章もただただ無難な感じだったし正直あまり印象に残ってない
意外な展開も意外なキャラも意外な表現も無かったし…
470イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 21:31:08.76 ID:Tg+LdPaU
次は「俺の妹は数式が解ける」とかいう感じで数学・理系がダメになってる世界が
471イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 21:33:52.04 ID:HM4uYatu
最終的に、僕の妹は保健体育が出来るというエロゲが出ます
472イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 22:09:48.18 ID:mG/81hog
>>469
作者はアイディアに自信を持っていた模様
473イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 22:21:01.10 ID:8SIVmz+S
>>420
まて、バカテスはレーベル名じゃねえ
474イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 22:34:56.80 ID:/v3oCtiW
妹漢はイモセさん家のストッキング事情が気になるな
475イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 22:53:26.50 ID:32eZV9F5
>>474
下の妹もまた、黒ストッキングを履くことになるのかもね

ふみゅ?ふみゃない←えっち☆
476イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 22:58:38.82 ID:7oN0xq2m
>>472
授賞式のコメントか?
そりゃあれは外部向け営業の場で大賞はその場で極上の商品のはずなんだから
会社も本人も全部完璧の大傑作って言うに決まってるだろ
くだらんイチャモンはやめれ
477イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 23:05:41.09 ID:UBkf3Q6h
>>473
そうだよな、あそこは美少女文庫だ
478イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 23:06:11.97 ID:MCPhFDuy
パンドラは読書メーターでは評判いいな
安定してそこそこ売れ続けるんでないか
479イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 23:07:25.37 ID:T/OB2W51
ためし読みの時点で、この博士の発明品でタイムスリップするのかなと思ったら案の定その通りで
いくらなんでもあからさますぎんだろ的文句を垂れ流しに来たら>>447を見て
文句言おうとしてごめんね作者、と思った俺
480イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 23:42:34.67 ID:FdSeYMf2
パンドラは明日香先輩はかわいかったのに
サヤ姉が典型的なよくないツンデレでなんだかな、と思った
481イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 23:51:11.81 ID:/v3oCtiW
>>480
わかる
なんというかよくないよねアレ
482イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 00:52:39.28 ID:AN9Ha7KX
上でも少し話題になったが、公式に8月発売予定が来たな

●僕はやっぱり気づかない【著:望公太/絵:タカツキイチ】(第5回ノベルジャパン大賞・金賞)
●白銀竜王のクレイドル【著:ツガワトモタカ/絵:ぽんじりつ】(第5回ノベルジャパン大賞・銀賞)
●魔女3人と俺の××な関係【著:にのまえあゆむ/絵:唐辛子ひでゆ】
●突然騎士になってムフフな俺がいる5【著:糸緒思惟/絵:三色網戸。】
●はぐれ勇者の鬼畜美学Y【著:上栖綴人/絵:卵の黄身】
●六畳間の侵略者!? 8【著:健速/絵:ポコ】
483イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 01:14:06.37 ID:Zmxll0cV
GAのほうも同時に出して太公望対決とかやらねーのか
484イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 01:36:13.21 ID:BkKR8Gp9
しかしGAの受賞作とHJの受賞作じゃ
全然作風が違いそうだな
HJの方はラブコメっぽいけど
GAの方は自殺とか殺人鬼とか出てきてる
485イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 03:36:22.84 ID:Qv8+Rn7u
>>483
 あんまり同時に出すメリットないしな。作風違うし。
逆に作風一緒だったらどっちが先に出すかでHJとGAが鎬を削ってただろうけど
486イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 03:41:36.50 ID:RPxnBQgZ
アイノの後書き、ちょっと笑ってしまった
横読みが仕組んであったんだが
もうこれをタイトルにすれば良かったんじゃないのかと思った
487イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 10:38:38.33 ID:BPxyVqZq
ねこ天浮いた分で新人の買おうかな…
488イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 10:40:40.96 ID:a359Q/ki
ムフフ支持者の変わり者の俺が通りますよ
489イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 12:48:52.24 ID:qZMeZiB2
漢字、撃ってねえeeeeeeeee
大賞だか金賞の本より売れてるだろ?
490イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 15:05:56.52 ID:xeIdKt/b
ムフフは好きな人に向けて開き直って書いてるから
固定読者がけっこういるイメージ
491イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 15:20:40.64 ID:BkKR8Gp9
>>489
なにをいまさらww
大賞っつーかどう考えてもレーベル史上最多初動売上だろ
492イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 15:59:20.25 ID:M9lbUOfN
大賞よりは遙かに売れてるけど、史上最多ってほどではないような。
地方だけど、近所の本屋で普通に売ってる。
(黙示録やねこ天1巻も売れ残ってるような店だが)
493イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 18:13:38.17 ID:/h8sTEEe
だって入荷数少ないし
494イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 18:24:36.88 ID:3JeoBxRi
妹漢あったあああああありがとぉぉぉ
495イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 18:29:18.78 ID:WkzrmnC1
あとで恨むなよ
496イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 20:03:59.05 ID:wyHNgYvO
売り払いたいw
497イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 20:33:01.64 ID:jLC5JXU5
ぃも漢、撃ってね〜( ̄◇ ̄;)
498イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 21:09:43.65 ID:IGLVxwZI
妹漢が売れているのって、完全にネットでのクチコミ(Twitter)だよね。
これからラノベ各社のネットマーケティングが激しくなりそう。
499イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 21:15:23.36 ID:Q8F5K+6J
これから?
500イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 21:18:03.83 ID:oyTbH3/1
妹漢はあの試し読みの内容があってこそ
単にtwitterとかで煽っても売れない
501イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 21:18:50.68 ID:suZHHkrK
もうすでにやってるよな。
露骨にコピペブログでラノベの宣伝してるから。
502イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 21:25:51.46 ID:5k83OrfU
まず大前提に発売日前のweb立ち読みがあって
そこに冒頭の一番キャッチーな部分を詰め込んだHJの戦略の勝利ではある
発売後のクチコミではどうしても波が遅れるからな

とくにHJは棚がないからリアルじゃ立ち読みすらしてもらえない
503イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 21:50:06.58 ID:aiY88ZTr
>>486
ホントだ、気づかなかった。この作者いつも横読み入れてんの?
504イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 21:55:29.74 ID:g6Ba1Dq3
SASは処分したから分からんがMoE2冊とストラトスフィアエデンは無い
テコ入れの一部なんじゃないかね
505イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 21:58:12.86 ID:49KwqHOe
ネットマーケティングは「ハレハレユカイをオレらの力でオリコン一位にしようぜ!」企画でほぼやりつくされた
今はよほどの工夫がないと話題にすらならんよ
506イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 22:15:41.33 ID:hRBtjA90
>>498
その割に編集部は未だにTwitterの公式アカウントすら開設していないと言う。
確か、アームズマガジンの編集者だったかが個人アカウント持ってるだけ。
507イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 22:18:08.30 ID:aiY88ZTr
>>504
確認ありがとう
もし続きが出るなら期待しておこうw
508イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 22:47:00.60 ID:IGLVxwZI
>>506
今回のは狙ってやったのではなく、勝手に周りが騒いで たまたまうまく行ったパターンかと。

上に書いてある、コピペグログとかハレハレユカイとかはネットマーケティングの失敗例みたいなもの。
これからと言ったのは、そういう騙そうという姿勢じゃなくて、twitterを使った双方向的なマーケティングのことね。
509イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 22:58:28.98 ID:3JeoBxRi
流れでいえばはがないに少し似てるな、タイトルのキャッチーさと試し読みのぶっ飛び具合のあるチョイスで発売前からスレで話題→書店から消失
510イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 23:19:14.18 ID:MqUslG3X
>>508
こうすれば当たる、という決定打はないけど、
地道に本編にいろいろ工夫していれば、時たま運良く当たる、
ということで、これはいい例なんじゃないか

>>509
はがないってそんなタイトルがキャッチーだったか?
あれって見たとたんの第一印象がちょっとうんざりするんだけど
その通り本当に友達がいない話なら鬱だし、やっぱりリア充な話だったら爆発しろじゃないか
まあ、そういう不快感をうまく利用して印象には残ると思うけど、かなり博打なタイトルだと思う
本編がいいならまあ本質的な問題ではないけどね
511イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 23:45:06.80 ID:9dx3SzsI
ネットでこの流れ見たのはひぐらしが最初だったな、あれは強烈だった
512イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 00:36:36.67 ID:9MjxRU7p
基本的に出版社って保守的だから、なかなか狙って当てるのは難しい。
ネットで話題になるのは、基本的にどこか驚くような部分があるタイプだから。
どのレーベルでも大賞作品=売れないってことになっているのは、宣伝が昔のメディアからネットへと移ったかもしれない。
513イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 02:50:20.77 ID:9LBb+YmQ
>>510
あれの出始めはまだ今みたいにああいうタイトルが氾濫しだす直前だったからね
今となってはMFよりHJのが目をひくタイトルつけられるようになってると思う
514イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 03:46:07.01 ID:P56nLVmQ
>>512
大賞は基本的に欠点があまり無いからアンチが涌かなくて叩いてもらえないから目立たないんだよ
対照的に芋漢はマンセーとアンチがほどよく発生してたし
515イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 04:07:21.30 ID:EB6CQJNk
個人的にひねくれ人間だから、大賞とか一番をとった作品より、二位や三位作品を贔屓にしたくなるんで
516イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 04:35:50.29 ID:SRVdtyXd
自分は単純に、立ち読みで続きが気になったから漢字買った。

なんだか話題になってるから買ってみようって人もいるんだろうけど。
517イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 06:27:54.95 ID:fxQtNvkg
作者と俺の姓名判断での相性が良かったので
518イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 07:50:34.59 ID:lKmCLInA
ぶっちゃけ試し読みの所が一番面白くてあとは竜頭蛇尾といわざるを得んけどな>妹漢字
519イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 08:47:03.53 ID:MqTCh2/6
パンドラは文系には読めない

終盤興味ないパンキョーを受けてるみたいでイライラした。クライマックスなのにイライライライライライライライラ。

520イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 09:10:33.64 ID:0LMWP9HR
途中で読むのやめて後回しにすりゃいいのに
なんで律儀に読んじゃうわけ
521イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 09:19:21.01 ID:EB6CQJNk
ふつう、後回しにしたのって、次に挑戦するきっかけなんてなかなか無くね?

下手に内容を覚えているとイライラがぶり返すし
かといって、内容を忘れる頃には、もう一度最初から読み直す必要があるし、これもきつい
別のことに興味いってたりして、手に取るきっかけさえないかも知れない
522イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 10:10:16.58 ID:pbXe6buZ
イライラするラノベはお酒飲んで読むといいよ、ワイン1本ぐらい開けると大抵は許せる
523イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 11:21:46.19 ID:/1mf/9um
パンチラは量子力学知らない人は???状態で
ある程度知識ある人は「説明適当すぎ!」ってなる気がする
524イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 12:56:30.14 ID:X99yiSgz
あの説明は読み飛ばして単純にラブコメとして楽しめばいいじゃん
525イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 12:59:05.12 ID:HdAYsk0t
そうだねプロテインだね
526イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 13:18:00.01 ID:P56nLVmQ
>>523
うみねこと比べてどうよ
527イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 13:32:25.34 ID:fSY7frMv
あー、でも、俺も疲れて中断する時以外は読みきってしまいたい方だわ
わかりにくい本を中断すると、途中から読むと余計にわかりにくいと感じるし
逆に内容がダメでもう読めないと放り出した本は絶対にもう開かない
528イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 19:41:51.01 ID:pbXe6buZ
玉の回りがひどい事になってるな・・・
529イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 19:42:41.34 ID:pbXe6buZ
誤爆
530イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 20:26:24.75 ID:8qf1kpGW
>>528-529
誤爆ついでだが来月のタイトルはHJ的にフルスロットル状態じゃね?
まあ、ねこ天は相変わらずだが9月は久々に大魔王が出るみたいだし
黙示録が9〜10月頃に出たらローテ確立だろう。
531イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 20:47:04.37 ID:9Z5IPOs1
5年目にしてバランス整ってきたよね
あとは、弾数を増やしていければいいのだろうけど

レーベルの躍進よりも、潰れずにいてくれて、
ねこ天やら虎猫やらが無事に続いてくれれば
532イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 21:13:36.07 ID:9MjxRU7p
今年に入って急に伸び出したっつーか、
なんかやり方変えたんかな。10年前からやってきたレーベルで無くなってきた
533イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 21:17:36.36 ID:oDSsHQEn
タイトルセンスがとてもよくなったからかな。
やっぱり第一印象は重要でタイトルを見て中身を想像しやすいと売れるよ
534イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 21:22:56.83 ID:pdhaPmf9
良くなったというか
人並みになったというか
535イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 21:30:57.34 ID:U1kcGyP7
漢字は及第点でも絶対領域は微妙だな
意味がわからんし興味もわかん
536イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 22:08:02.80 ID:NHwzINHv
ナイトメアオブラブプラスの方が絶対格好良かったのに……
537イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 22:15:25.10 ID:U1kcGyP7
>>536
お前ラ研の人間だろ?w
538イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 22:17:35.39 ID:9Z5IPOs1
ラブプラスのままじゃ、さすがにラブプラスと混同するからな
……あれ?
539イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 22:33:47.92 ID:ebOy7YO9
>>535
というかエロ釣りなことが露骨過ぎるんだよな
「絶対に変えられない運命をどう変えるのか」ってテーマは
それなりに王道で面白いんだから、直球で勝負すればいいのに

もちろん、本気でエロで釣るならそれでも構わない
幾らでも釣られてやる
俺が一番怒ってるのは表絶対領域を消失させ、
裏絶対領域の露出を増やしすぎてる許されざるポーズを
表紙で取らせていることかも知れない
意表を突こうとしたならその発想は悪くないが明らかに失敗している
「なっ! これは違う! …し、しかし確かにこれも絶対領域だ…」
と絶句させるような何かを提供してこそ生きるこのタイトルだと思う
540イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 22:34:57.26 ID:U1kcGyP7
>>539
なんか分からんが熱いな。
感動した!
541イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 22:35:07.01 ID:72mca6LI
タイトルといえば太公望さんは
「僕はやっぱり気付かない」から「僕はやっぱり気づかない」になったことに
なにか意味があるのだろうか?
542イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 23:08:00.77 ID:h3xnLunR
読めなかったんだろ
543イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 23:23:34.27 ID:6TzUrtpG
望公太は漢字が読めない
544イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 23:26:43.76 ID:ebOy7YO9
>>541
「えっ?変わってたの?」
「ほら、やっぱり気付かなかった!」
というネタ狙いです

>>542
もしかしてにじゅうさんせいきのかたですか?
545イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 00:02:19.84 ID:wOEtSh0S
画数が悪かったのかな
付:5
づ:3
この2という差が重要なのか
546イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 00:03:11.13 ID:6TzUrtpG
二重惨性器
547イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 00:45:13.22 ID:uxNnrx9D
>>541
友達の作り方→友だちの作り方

でも本編の章題は「友達の作り方」のままだったな。
548イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 00:57:40.85 ID:ooJr8j3b
まあ太公望さんの表紙見ると
「気づかない」の方が収まりがいいのかなっても
思うけど
549イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 01:00:28.79 ID:CS9K4xOd
「子ども」とか「障がい者」とかみてると23世紀はそう遠くない気がするけどな
550イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 01:33:06.08 ID:B+ABTSlQ
>>549
その辺は人権を特権と勘違いしたバカどもの言葉狩りでしかない
551イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 01:48:14.44 ID:CS9K4xOd
>>550
23世紀の改変の時に妹と結婚できるできない云々の
法律が変わってるってことがどういう事かわからないか?

ちょっと前に韓国やベトナムはリアルで漢字が読めない世代になってるって話出てたが
文字が変わるってことはそういう事だよ
552イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 01:51:23.96 ID:fBuPJUWc
553イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 01:53:54.65 ID:iwEFTUZ8
ID:CS9K4xOdは釣りかバカ
554イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 01:57:13.52 ID:1Os4pcI0
>>551
すまん
23世紀の人間にもわかるように頼む
555イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 03:01:55.48 ID:tUEQDJtV
クロハーはやくきてくれー!
556イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 04:18:21.32 ID:HfrlIoHe
アイノは普通に面白かった
ラノベ作家「鳥居羊」存続のために売れて欲しい…
557イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 04:28:14.34 ID:QUPoFyVG
>>429-430
うわあ…
ブサメン好きだけど、売れてないのか
売り上げ的にこのままだと3巻完結なのかね
もうちょっと売れて欲しいわ
558イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 08:49:35.29 ID:aYZtDBTw
乙です

僕漢の初動は9000以下か……集計5日だっけ?
50位までには入ってるだろうから、そこで確認できるかな

しかし、囮はすげぇなw
559イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 08:53:06.88 ID:aYZtDBTw
すまん誤爆、こっちじゃなかったわw
560イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 09:18:39.25 ID:GNont6W0
アイノ読んだ
最後の同級生が無言だったのって、代償に手に入れたのが言葉じゃなくて戦闘能力
とかだったからかな?
561イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 09:57:25.61 ID:A8r/9lmq
>>557
他がこんだけ数値出してるのに一個だけ圏外って事は
言っちゃあ悪いが相当売れてないね
3巻は出るんだろうか?
一昔前なら一巻売れれば三巻まではほぼ確定だったが
最近は2巻切りのシリーズも結構あるんだよな
562イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 10:17:26.30 ID:f/UurGXz
>>560
戦闘能力で合ってると思う
潤と合流して最強タッグ結成という方向に行ってほしいなあ
563イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 10:56:41.60 ID:/ikuYJvp
>>561
そもそも2巻が出るかが不明だよな。
564イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 12:52:06.14 ID:aYZtDBTw
よそと違って初版でもかなり部数が少ないんでないかな
話題にもなってたし、即増刷かけてるんなら
最低でも3巻までは確実じゃないかな
565イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 13:01:38.27 ID:It7wwOAz
キミたち話がかみあってないぞ 
561が言ってるのはブサメンの話だ
566イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 13:28:38.06 ID:BaTiGlur
アイノの同級生さぁ、あんな時代に落っこちてあんなことやこんなことされなかったのかな
主人公と合流するにしてもあんなことやこんなことされたので心を閉ざしているから一筋縄ではいかないとか
記憶喪失ってパターンもあるか
567 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/07(木) 13:49:18.18 ID:V0X+p+BM
アイノの主人公がもらった代償って地味にとんでもないよな
古文書や暗号の解読、下手したら動物との意思疎通すら可能かもしれん
568イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 13:54:37.34 ID:0esMf49q
やめろ
そんなシシュエーション想像させるな


夜まで我慢出来ないじゃないか
569イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 15:13:40.87 ID:fBL6iIZT
>>562
同級生は刀だと思ってた
主人公側の国々は鋼を造ることができないとされているから

公務員はおそらく天使を脳内嫁にしたんだろうなあ
570イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 15:24:15.11 ID:GNont6W0
でも、刀あっても同級生の場合剣道で剣術じゃないしそこまで強いとも思えないんだが
571イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 20:18:54.21 ID:FG5kFqbX
オリコン2011年07月11日付 文庫 (2011/06/27〜07/03)
順位 先週 回数 売上部数. 累計部数. 発売日   集計 タイトル
33位 **位 *1回 **7,983部 **7,983部 11/06/30 **4日 僕の妹は漢字が読める

頑張ったな。
572イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 20:43:50.26 ID:0NW1AIwO
初版は八千余部刷りぐらいかな?
573イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 20:47:22.33 ID:8RRUAYfq
初版9000部ってところか
適当に言ってるが
574イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 20:48:40.76 ID:8RRUAYfq
かぶっちゃった///
575イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 21:30:43.79 ID:W87nNfYJ
ものすごい馬鹿売れするのかと思ってたけど
1巻からこのくらいの売り上げならMFあたりにもたくさんあるな

いずれにせよ2巻でどれだけ伸びるかか
俺修羅や変態王子みたいに倍増以上になるのだろうか?
576イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 21:48:45.96 ID:eOcdhgSz
それは厳しいかもな
やっぱ後半のまとめ方とかちょっと未熟過ぎる
その代わり一巻が再販でもう少し延びるかも
あと、構成力がアイディアに追いついてきたらじわじわファンが増えて延びるかも
577イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 21:52:28.14 ID:GNont6W0
いや言っちゃ悪いけど俺修羅も変態王子も良い作品とは言い難いから、売れないとも限らないぞ
ただこの2作品は萌えに偏ってるから、構成が多少雑でも関係ないってのもあるかもだけど
578イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 22:01:24.31 ID:wOEtSh0S
バカ売れするには初版発行部数が致命的に足りない。
579イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 22:12:10.06 ID:NKhg2/uP
一巻が売れたら二巻はある程度惰性で売れるだろ…とも思うが
ここは一巻かなり売れてたルゥ様が二巻でいきなり圏外いった前科があるからなんとも言えん
580イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 22:12:53.52 ID:fepA9lFY
メディアミックスが実質不可能だからキワもので終わるな。
581イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 22:23:17.99 ID:hQeTho6Z
これだけ話題になれば、ほぼ間違いなく2巻でも数字は伸びるよ
重版部数によっては、俺修羅みたいに再来週あたりオリコン再ランクインもありうる

どちらかというと、漢字に関しては売り方よりも中身を重視してほしいが
582イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 22:36:05.84 ID:4zwumfOy
漢字はヒロインが弱いからなあ。
インパクトはあるけど、持続性はなさそ。

ま、2巻の展開次第だな。
583イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 22:46:05.41 ID:wOEtSh0S
俺修羅はGAが全力でプッシュしたからああなったんであって
趣味でやってるHJにそこまで頑張る気概があるかどうか
584イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 22:47:26.19 ID:0NW1AIwO
話題になったって言ってもなまじ内容面のことだけあって、その持続性は1巻本編までだからなあ
そこから伸びるというのは目算が甘いと思う

が、妹漢はお色気挿絵と言う手を1巻でまだ出していなかったりするので、
その辺空気読んで頑張れば上澄みの余地はあるだろう、たぶん
585イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 22:47:47.96 ID:7PzYdyAm
趣味でやってんのかよw
586イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 22:48:35.54 ID:Dw4iur9W
2巻倍増できるかは、1巻のロングランと2巻をどれだけ早めに出せるかにかかってる
俺修羅はえらい長いこと大阪屋ランキングに食い込んでたな
587イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 23:10:20.30 ID:eOcdhgSz
>>580
映像化不可能と言われる作品を映像化したときにこそ
面白い作品が生まれるのかもしれんぞ

個人的には新幹線の中のニュースシーンだけでも見てみたい
大学の授業とか街の風景一秒写すだけで笑いが取れそう
588イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 23:11:36.65 ID:cCuQbGlp
趣味じゃ仕方ないな
589イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 23:14:22.06 ID:eOcdhgSz
>>582
弱いと言うのは反面、味付けが濃すぎないという利点でもある
クロハは地味可愛いと思う
磨き方次第で光る可能性がある

心配なのはマドンナキャラ(みくるポジというぐらいに考えてもらえばいい)の柚の方だな
ちょっと頭の中がお花畑過ぎる
590イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 23:24:30.69 ID:jxm/E++1
最近はキワモノヒロインを出せばいいんでしょみたいな風潮だから、“普通”のヒロインってのは美点だと思うけどなぁ
591イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 23:30:52.92 ID:8atPcsFc
いや、いうほどキワものヒロインっていないぞ。
本当にキワものなのは受けいられてないよ。
592イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 23:48:58.19 ID:fbO9aUla
おっとR-15の悪口はそこまでだ
593イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 23:53:35.38 ID:urERilcK
>>592
 どっから沸いた
594イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 00:01:50.50 ID:xj8KvBGY
R-15(1)の表紙じゃないほうのヒロインは読んでてヘドが出た。
2巻以降でデレたとして萌えないだろうから切ったわ
595イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 00:26:10.81 ID:ZzFYgeEe
>>594
主人公の男がハーレム状態でヒロインが全員、容姿か性格のどちらか
(場合によっては両方)キモイとか最悪だが、そんなラノベは
掃いて捨てるほど有るからな。
596イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 01:02:27.62 ID:smZ9l5iR
ここでいうキワモノってもっと理解不能なそれじゃないの
ヒロインの思考回路がまどマギのQBみたいな感じとか
597イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 01:04:55.11 ID:w19cOVkv
人間の倫理観とかは別にして、QBは非常に論理的に動いてたし全然理解できるだろうに
598イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 01:06:37.63 ID:qPs1CNwe
599イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 01:13:14.40 ID:smZ9l5iR
あー、不能というより理解したくないタイプって書くべきだったかな
600イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 01:45:47.21 ID:7B1oGYef
ヲタを見下すジャニオタは理解したくないな
601イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 02:12:07.70 ID:ZzFYgeEe
>>598
わかつきにかのこんをパクれと言ったのは一迅社かメガミの編集で、
HJの前担当はマネーバトル書かせて天くん2巻を大失速させたと言うことで
決着してる。それで編集長直属になった1作目のありすさんが売れたから
まあ良かったんでないの。
602イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 02:45:31.75 ID:6EoD+AWo
一迅社って聞くとあぁって思う。
603イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 03:15:50.08 ID:MoEmpEUQ
HJって最近勢いあるのかーと思っていくつか読んでみたけど
開いて10pぐらい読んで全部そっと戻した
604イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 03:25:20.70 ID:HIFaFC3l
大衆と違う感性の持ち主なおれかっこいいよね
605イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 03:39:14.80 ID:RsEez/H2
わかつき先生はいつもブログに怨念があふれてるね
苦労人なのもわかるけど同時に相当根に持つ性格なんだなというのもわかる
嫌いじゃないけど
606イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 04:04:08.35 ID:IUvvGFGj
わかつき先生のブログは同業者・作家志望者が読むと身につまされそうだが
>>605と同じような感想ももった
嫌いじゃないけどなw
607イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 09:06:51.76 ID:D6bVkbG3
わかつきはいつも、相手が〜相手が〜だからな
「わかつきの小説が必要」と言ってもらえないのはなぜなのか、もっと自分を顧みることも必要だと思います
嫌いじゃないけど
608イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 09:44:58.93 ID:OVWx6K2O
めんどくせーお方だな
編集長つけてもらって新作出してもらってるのに何が不満なんだか
609イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 09:54:18.18 ID:Z7CE08nd
つぶれるかと思ったら編集長ついて新作出してもらってなんか売れてるのが不満なんだろ
610イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 09:54:57.44 ID:eU3MCYpf
HJとのお仕事には概ね満足しておられるように思うぞ
611イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 13:03:50.19 ID:ZzFYgeEe
>>610
しかもわかつき特有かと思ったら健速乙もそうだったと言う。
612イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 13:08:31.44 ID:0WfYyp81
作家は多かれ少なかれフラストレーション溜めてんじゃないの
川崎康宏も逢空万太も弓弦イズルも色々言ってる

つーか仕事先の不満なんて俺にもあるぜ
613イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 13:08:44.64 ID:7B1oGYef
こんなものは小説じゃないwって門前払いくらいまくってたそうだし
性格歪むのはしゃーない
614イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 14:21:06.17 ID:MSHmPotV
>>613
同門のみかづきが富士見に編集部からの指命で登用されたのと対照的だ罠。
615イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 17:47:13.82 ID:qy8JmrZj
>>603
冬樹忍作品読んどけ。たまなま結構面白かった。
おれと天使の世界創生は読んでないので知らん。
冬樹忍の新作こないのかのぉ。
616イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 19:46:05.28 ID:xj8KvBGY
>>604
HJは大衆の読み物じゃないだろw
売上的に
617イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 19:58:40.61 ID:88pi2b9+
そもそもラノベ自体が大衆向けでは……
618イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 20:03:31.27 ID:37InmXSE
>>617
今の時代、小説自体が…なんだよなあ
619イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 20:37:31.11 ID:xj8KvBGY
そもそも本自体が…
620イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 20:42:09.07 ID:e13Y+fwm
そもそも日本自体が…
621イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 21:17:50.66 ID:6EoD+AWo
そもそも世界経済が…
622イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 21:24:08.98 ID:v3Yup5OT
そもそも地球人類が……
623イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 22:32:24.58 ID:h8dG7oND
そもそもビックバンが……
624イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 22:55:39.71 ID:Cf0Yo2Lj
でも冬木冬樹ならきっと……!
625イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 23:05:50.69 ID:L4x7Vo0w
もそもそと妹がパンツを脱いだ
626イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 23:24:01.77 ID:7B1oGYef
くんかくんか
627イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 23:32:17.56 ID:6MIz3Ccg
>>615
次作は準備しているらしいが


ソースは冬樹スレ住人が秋葉原で拾った作者のオトモ通信
628イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 00:09:42.06 ID:TQt0S3jB
>>286
>>289
ゲーチス
629イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 00:10:12.40 ID:TQt0S3jB
>>286
>>289
サザンドラ
630イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 00:10:52.45 ID:TQt0S3jB
>>286
>>279
デスカーン
631イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 00:11:29.84 ID:TQt0S3jB
>>276
>>289
バッフロン
632イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 00:12:01.86 ID:TQt0S3jB
>>286
>>289
ガマゲロゲ
633イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 00:12:13.70 ID:TQt0S3jB
>>286
>>289
サザンドラ
634イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 00:12:27.85 ID:TQt0S3jB
>>286
>>289
シビルドン
635イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 00:12:43.73 ID:TQt0S3jB
>>286
>>289
キリキザン
636イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 00:13:18.22 ID:TQt0S3jB
>>286
>>289
ポケモン
637イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 00:13:52.80 ID:TQt0S3jB
>>286
>>289
マジでゲス
638イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 00:18:19.09 ID:iwg6ThkO
パンチラボックスやっと読み終えた

アニメ化したら
サヤ姉はタマ姉こと伊藤静香
先輩はビリビリ中学生こと佐藤利奈
そして主人公はラッキーすけべ要素と因果を打ち破る右手を追加して阿部敦

って感じで売れる要素を詰め込めば、そこそこ売れるんじゃないか

良くも悪くもラノベの王道って感じだね 変なクセが無いから大賞受賞作としてはピッタリだと思う
639イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 02:44:13.73 ID:v90I+9FZ
ライト層が欲しいのはそういう地味なのじゃないんだよなー
「ラノベ」が好きな層になら売れるかもしれんが
残念ながらそんなのはマンガやアニメが主食の層からしたら少数派だ
640イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 06:56:22.16 ID:wJZrvHjD
作者はあのアイデアがとんがってると思ってたらしいが。笑えるわー
641イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 07:24:04.48 ID:VeEFhRBq
最後のところただの説明文じゃん
642イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 07:46:27.22 ID:Ib+DbVBQ
パンドラは文章下手すぎて読むのが辛い。新人補正を差っぴいても辛いものがある。
643イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 07:52:47.17 ID:Rx5Llsrw
パンドラのよくない点はサヤ姉だろ
どうしてああいう設定にしたのか・・・
644イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 11:30:35.44 ID:3iMF117f
典型的な悪い方面の暴力ツンデレだからなぁ…
645イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 13:30:28.71 ID:71T8qA2J
なんかギャグがテンプレっていうか
親父臭いんだよね
646イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 20:15:56.24 ID:tWVKZ8RV
低成長戦略の勝利?


381 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 17:24:41.65 ID:KzG/+fX8
大阪屋100位以内数 長期トレンド(笑)

08上 08下 09上 09下 10上 10下 11上

60本 72本 68本 67本 74本 65本 64本 電撃
41本 35本 42本 50本 52本 47本 44本 富士見
13本 11本 18本 21本 22本 31本 32本 MF
09本 10本 12本 10本 08本 05本 11本 ファミ通
17本 14本 20本 15本 17本 16本 09本 靴

02本 03本 02本 04本 04本 07本 08本 HJ

02本 07本 11本 08本 09本 06本 06本 GA
04本 05本 04本 05本 02本 02本 06本 ガガガ
06本 03本 06本 06本 07本 06本 05本 SD

※11年上半期は大阪屋の出なかった週が2週あるため、
特にMF・GA・ガガガ・SDの数値が実際より少ない恐れあり
647イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 20:26:46.90 ID:rbkVHHQy
地道すぎるwwwww
648イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 20:52:04.27 ID:TQt0S3jB
>>286
>>289
下衆野郎
649イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 20:53:02.07 ID:TQt0S3jB
>>286
>>289
ポケモントレーナーはゲーチスだけでいい
650イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 20:53:28.43 ID:TQt0S3jB
>>286
>>289
グレーは電算連合艦隊司令桜花の世界の空軍と戦争します
651イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 20:54:08.66 ID:TQt0S3jB
>>286
>>289
装備されてるのはジオペリア、スカイリィJ2など
652イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 20:54:27.88 ID:TQt0S3jB
>>286
>>289
なお、スカイリーは攻撃機として配備
653イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 20:54:39.83 ID:TQt0S3jB
>>286
>>289
ふははははは
654イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 20:55:13.80 ID:TQt0S3jB
>>286
>>289
出荷
655イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 20:55:23.90 ID:TQt0S3jB
>>286
>>289
長距離トラック
656イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 20:55:38.44 ID:TQt0S3jB
>>286
>>289
時速90キロでかける
657イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 20:55:53.53 ID:TQt0S3jB
>>286
>>289
ハヤテのごとく!
658イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 21:21:22.07 ID:BjQo2qh+
>>646
本当の意味で伸びてるのはMFだけなのか
まあ、横這いを維持してるからどのレーベルも頑張ってるよな

HJは右肩上がりだけど、そろそろ壁にぶつかる気が
659イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 21:45:07.05 ID:tWVKZ8RV
漢字の続編が大方の期待を裏切ってちゃんと売れ続けて
他の上位が終わらければ
2ケタいくな
660イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 22:10:24.49 ID:TQt0S3jB
>>286
>>289
スコークス
661イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 22:10:38.03 ID:TQt0S3jB
>>286
>>289
エンガード
662イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 22:10:51.48 ID:TQt0S3jB
>>286
>>289
ウィンキー
663イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 22:11:09.81 ID:TQt0S3jB
>>286
>>289
クリッター
664イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 22:11:54.63 ID:TQt0S3jB
>>286
>>289
クラップトラップ
665イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 22:13:16.11 ID:TQt0S3jB
>>286
>>289
ロッククロック
666イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 22:13:36.98 ID:TQt0S3jB
>>286
>>289
クランプ
667イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 22:13:49.55 ID:TQt0S3jB
>>286
>>289
蔵っ者
668イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 22:14:05.75 ID:TQt0S3jB
>>286
>>289
クラッシュ
669イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 22:14:34.99 ID:TQt0S3jB
>>286
>>289
ワイルドスティング
670イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 23:29:48.56 ID:Ku0Yr4ur
>大方の期待を裏切って
漢字はどちらかと言うと好評だと思うが
671イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 23:36:47.69 ID:PUXp7Nt0
>>659
> 大方の期待を裏切って
一巻の評判を考慮するなら、
「大方」の人たちは、妹漢2巻の不振を期待してるってことになるぞ
おかしくないか?
672イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 23:40:50.31 ID:p/Atsj0X
>>670-671
まあ期待というより予想というか不安というかだな
期待はしてるが不安もしてるw
673イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 23:47:41.83 ID:71T8qA2J
ていうかみんな正直二巻出たら買う?
俺はぶっちゃけ買う気がない
ネタとしてというか変化球としてはおもしろかったけど
ただそれだけだったし
特に続きも気にならない
674イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 23:49:31.39 ID:Rx5Llsrw
俺は買う
そこまでつまらなくはなかったし惰性で
675イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 23:51:41.12 ID:GpuFVicd
蒔いた種の行く末は見届けなければならないとランスロットさんも言ってたからな
676イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 23:53:04.61 ID:dCl9FbuV
確かに、メインストリームを行くには変化球過ぎるとは思う。
2巻出たら一応買うけど。
677イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 23:59:01.64 ID:P3/CrfOZ
黒ストすばらしい
678イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 23:59:29.33 ID:PUXp7Nt0
最近の直球は、以前はむしろ変化球とされていたわけだし、
自由でいいんじゃないかな、と。

セイギノミカタを書いたなめこ印が二作目で普通目に寄せてきたのは
残念だったし、今回もそうなる可能性はあるが、期待はするよ
679イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 00:03:28.91 ID:Sk+gEs7J
オオダイラ文体で200ページくらい書いてあったら買う
それ以外ならちょっとパス
680イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 00:04:27.11 ID:dCl9FbuV
それはハードル高すぎだろww
681イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 00:09:51.29 ID:NnEENM2w
みんな8月の新人二人は買うのか?
682イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 00:22:28.64 ID:yPfwdyBn
ファンタジーが好きなんで、試し読みがよっぽど酷くない限りクレイドルは買う予定
気づかないは評価待ちになるかな
683イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 00:43:12.21 ID:o7XGVqRk
俺は逆だな
ファンタジー苦手だからクレイドルは手が伸びない
望公太はGAとのダブルだから一応読んでおきたい
684イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 00:48:40.15 ID:niuIG0/I
逆太公望のは表紙のせいで手が伸びない
クレイドルは多分買う
685イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 05:10:39.05 ID:8qh+t+tl
試し読み待ちで
686イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 07:41:11.24 ID:9k354VHW
>>286
>>289
バナナ
687イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 07:41:32.51 ID:9k354VHW
>>286
>>289
コングパネル
688イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 07:41:45.41 ID:9k354VHW
>>286
>>289
ライフバルーン
689イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 07:41:59.31 ID:9k354VHW
>>286
>>289
ライフバルーン
690イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 07:42:11.92 ID:9k354VHW
>>286
>>289
アニマルコンテナ
691イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 07:42:22.66 ID:9k354VHW
>>286
>>289
トークン
692イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 07:42:38.30 ID:9k354VHW
>>286
>>289
ビッグ
693イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 07:42:49.03 ID:9k354VHW
>>286
>>289
ゴール
694イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 08:30:53.65 ID:+wLBgWit
昨日に続いて今日もかい
しねカス
695イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 09:46:05.95 ID:WYDyi1eZ
連投荒らしとして運営に報告→アク規、の流れに乗せればいいと思われ
696イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 10:15:28.35 ID:WT6htVHx
kamomeだし水遁すりゃいいんじゃね?
697イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 11:30:16.54 ID:sTid9RDp
>>670-671
一発ネタだから続かないとか言ってたからな
698イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 12:38:37.88 ID:DHAu9ZuJ
パンドラの絵は表紙詐欺とか言われてたけどモノクロもよかったじゃない
むしろなんとなくモノクロ向きなタッチな感じでかわいかったよ

後書きに突っ込んでも仕方ないけど変態属性は大人しく銀賞に任せとけばいいのにと思った
しかも正直変態方面のセンスは……妙に理屈っぽかったりテンションに抑揚つけて語ったりしてるけど
内容が変態テンプレ通りというか変態じゃない凡人が変態ぶろうとしているようにしか見えなかった
銀賞の漢字が変態特化型だっただけに余計にそう感じる
さや姉はテンプレ過ぎたけどあすか先輩は変なキャラ付けなく普通にかわいかったし
そういう方面でがんばってほしいな

HJスレに来たのは久しぶりだった
次はクレイドル発売後に表紙の子が貧丹生だったか聞きに来ますし貧乳だったら買います
699イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 12:57:34.16 ID:NnEENM2w
>>698
あれはどう見ても無乳だろw
700イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 13:17:22.64 ID:o7XGVqRk
なんかあれだなー
世間じゃファンタジーは流行ってないって言われてるけど
HJ文庫読む人は意外とファンタジー好き多いんだな
701イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 13:18:47.46 ID:GiFigXNU
流行って無いからこそニッチな需要に応えてるHJにファンタジー好きが集まってるんじゃ
702イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 13:20:20.16 ID:wtQhU1vu
かつての勢いがないってだけで、
流行ってないとまでは言われてなくね?
どのレーベルもファンタジーあるし、
全部合わせたらけっこうな数になるぞ。
703イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 13:22:36.09 ID:cpe7z8Rb
>>702
そういう言葉遊びは要らないかと
704イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 13:27:30.03 ID:pkfjB1Qd
HJといえば模型雑誌が本職だけど
一時期それ以上に屋台骨を支えてたのはTRPGだからな
そういう層がそういうものと親和性高いのは当然なわけで
705イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 13:39:49.95 ID:Db6I6VHQ
ほぼファンタジー一色だった一昔に比べりゃ少ないってだけだな
706イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 13:42:41.27 ID:sTid9RDp
ブコフでラノベをファンタジー文庫って言ってたくらいだしな
707イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 14:06:05.54 ID:EQziaiRF
オイ!!HJの編集部このスレッド見てるの知ってるんだぞ!!
又兵衛さんのフィギュア買い逃してしまいました再販ありますか?
小説に馳せてあるカラーのアレに模型雑誌の広告も載せてください
708イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 16:58:38.00 ID:weS3A0sL
HJ=模型って考えはレーベル創設時からずっとある誤解だな
709イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 17:00:46.87 ID:weS3A0sL
あ、そんなこと書きに来たんじゃなかった
台北店に在庫あってもしょうがないんで妹姦増刷はよ
710イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 17:09:06.17 ID:SjLvAalB
>>708
でも初期の模型ネタって秋吉くんぐらいしか無かったし
それ以外でもフィギュア出してコケたシールドガールズぐらいしか
思い当たらない。シールドガールズの反省は百花で
かなり活かされてる感じだけど。
711イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 22:25:15.58 ID:1hAlO0rZ
11日に妹漢再入荷らしいが直ぐ無くなるか?
712イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 23:46:29.44 ID:sTid9RDp
もうオワコンじゃね?
電撃の陰に消えそう
713イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 01:41:25.93 ID:/MtKnX2+
オリコンも大したこと無かったし、何より書評サイトの評判悪いし
宅配コンバット見たいに一発盛り上がれば十分だったな
714イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 01:58:16.67 ID:Qm18QH4E
HJでこれだけ話題になったからいいじゃないw
715イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 02:01:11.16 ID:72Zs1Q8J
そもそも大して刷ってないんだからオリコン上位に入れる訳が無い
716イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 02:43:17.05 ID:IuV3cYNp
つっても今回の電撃微妙だからなあ
看板になってる神メモとトカゲが評判悪いし
717イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 02:48:31.08 ID:DbMc+97K
看板なのか
718イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 06:22:48.36 ID:o+c2VSDT
HJの看板ってまだ大魔王でいいの?
719イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 11:31:22.10 ID:Dcpfr1PJ
もうとっくに妹漢です
720 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/11(月) 13:56:03.93 ID:ndX2bymi
これから先は黙示録だろjk
721イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 14:41:04.01 ID:cbmjqRqV
すぐ倒れそうな看板ばかりだw
722イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 17:29:27.78 ID:W80ZB372
特定の方面には、ねこが陣取ってる気がする。
エラいピーキーな看板だがw
723イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 18:52:20.43 ID:yyuwun52
看板ってか書き割りに近い
724イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 22:41:15.44 ID:OceKIWJm
>>718
そんな馬鹿なと反論しようとラインナップを2009年まで遡って確認してみたが、
その通りだと答えざるを得ないようだ
なんたってアニメ化されてるというのが大きいな
しかしアニメ化は終了後に一気に勢いが落ちる諸刃の剣でもあるが…

>>723
それでうまいこと言ったつもりか?
(意訳:あ、それ俺が今言おうと思ったのに!)
725イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 00:08:34.40 ID:eYMgTSS6
>>724
アニメ終了後に勢い落ちたとしてもアニメ化前まで落ちるなんてそうはないぜ
普通に売り上げの面ではアニメ化は完全にプラスになるだけ
726イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 00:30:50.18 ID:5UzisMFY
しかし六畳間企画がポシャって以来メディアミックスの話が一切出なくなったような…
はぐれ勇者とかそろそろCDドラマくらい始めないと旬過ぎる頃じゃないか?
727イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 00:43:02.95 ID:LfO17BdM
漫画雑誌を持ってなくて自給自足も出来ないから
外部のお呼びがかかるのを待つしか無いと言うのが痛いな。
728イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 00:47:22.84 ID:EBm5zwL2
レーベルがメジャーじゃないから、売り込んだとしてもスポンサーが付かないんだろうな
729イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 00:47:56.07 ID:rScShljC
弾がないと嘆いているSDに供給してやれ
730イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 01:05:55.84 ID:TxLk0VEs
■大阪屋 (7/04〜7/10)
HJ文庫2週目
102位 僕の妹は漢字が読める
210位 オレと彼女の絶対領域
247位 魔王学校に俺だけ勇者!?三時間めっ☆
460位 巨竜城塞のアイノ
***位 ブサメン王子とヤンデレ姫ハイスクール・オブ・ブサメン☆
731イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 01:24:25.34 ID:LfO17BdM
>>728
ただ、海外販路は異様に強くて台湾最大手の東立と独占契約してたり
他社が余り進出してないタイで売り出したりしてる。欧米は0に近くて
大魔王のDVD-BOXが北米で出た程度だけど。
732イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 01:36:21.33 ID:n1cinuMk
妹漢の正統派文学の部分を外国語に訳して伝えるのは難しいだろうな
733イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 06:13:33.79 ID:NA/rW7P6
>>732
海外のWebページも、チャットやSNSの類はひどいことになりかけてるよ

'90年代: 自分のサイン以外の筆記体が書けない若者が増えた
'00年代: 単語のスペルを憶えられない若年層激増
最近: わざと間違えた略号、ネットスラングが"Kool!"とされるようになった
ttp://keyrepo.amonya.com/m/english_yougo.html

23世紀純文学を表現することは、不可能ではないと思う
734イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 08:14:03.51 ID:ktx6jTB4
>>733
その「Kool」自体もわざと綴りを間違えたもの?

ちなみにこんな説明みつけた
http://d.hatena.ne.jp/keyword/KOOL
735イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 14:25:29.50 ID:LfO17BdM
Wikipediaにも本家の英語版と別にsimple English版が存在する。
736イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 14:43:47.93 ID:9gyXob+V
本場の人間にも読めない単語を読ませようとする
ジャパニーズイングリッシュ()乙
737イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 15:02:44.90 ID:Jr8p9oAL
>>734
間違いというか、『Kool』はもっともポピュラーな若者英語表記だと思う
下手すると2Uよりもポピュラーなくらい
Oll Klearほどではないだろうけど(例えがちょっと違うか)
738イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 18:40:19.97 ID:Mue1QrI9
というかそもそも妹漢は日本以外じゃ絶対理解されないだろ
日常的に漢字とひらがな使ってる日本ならではの内容とタイトルだし
まあ別に海外で売れないからってなにも問題ないだろうけど
739イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 18:47:29.32 ID:m1WIQvpP
別に全文大文字とか表現の仕様はいくらでもあるし
修飾語や関係代名詞の欠落、記号の多用は
容易に訳せる程度だと思うけど

というか発売前にでた感想の多くに
「アルジャーノンに花束を」との類似を指摘する意見があったけど
あれの日本語版が原文の内容を伝えられてないという話はあまり聞かない
740イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 18:54:43.62 ID:5XshACBk
ワングーで注文した妹漢がようやく発送された
重版が出回り始めたのかな
なんにせよ楽しみ
741イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 19:17:43.19 ID:YcaSYe7A
>>739
日本語の方が表現形式が多様だとすると、そっちに関しては不思議はない
むしろ英語で知性レベルの変化を表現できた原作者の文章力がすごい
742イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 19:27:09.41 ID:uOn6ecYH
忘れ去られた韓国・・・
ハングルだけじゃ表現仕切れないから漢字回帰とか
何年かまえにみたきがするがどうなったかねえ
743イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 19:31:42.31 ID:HirdHW1D
『フィネガンズ・ウェイク』の文学史上に燦然と輝く超難文を英→日に翻訳できたんだから
妹漢を日→英にするくらい何でもない
方向性も雰囲気も全然違うけど、オオダイラ文体が気に入った奴は『フィネガンズ・ウェイク』も楽しめると思う
744イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 19:48:16.58 ID:eRe6eXwM
昔、翻訳家の青山南がエッセイで、トム・ウルフの「In Our Time」を
訳したときに、あまりにも悪文でかなり意訳をせねばならなかったので、
編集者に、「翻訳じゃなくて翻案にしよう」って言ったと言う話を
思い出した。
745イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 19:58:26.28 ID:gmml+56Z
>>742
今更無理だったようだ

【韓国】韓国の漢字教育最後の砦、高麗大が漢字資格取得義務を事実上廃止[6/11]
http://unkar.org/r/news4plus/1307783020/
746イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 20:04:05.81 ID:Mue1QrI9
http://repotama.com/2011/07/2408/
なんかすごいんだな、HJの授賞式って
747イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 20:37:50.23 ID:8KQQ61Vg
こんな派手にやるほど売れてたのか
748イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 20:39:33.72 ID:CbDWZPU0
毎年、創刊記念パーティーと合同でやってるからな
よく無事に5周年目を迎えられたもんだ
749イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 20:54:38.98 ID:KD5lbnj/
主要ラノベレーベルの中で明らかに母体が小さいよね・・・

角川グループ
リクルート
ソフトバンク
集英社
小学館
ホビージャパン ←
750イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 20:58:18.23 ID:gvAylVY5
主要ラノベレーベルじゃないから問題ないだろ
751イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 20:59:38.33 ID:Qj6zWXVL
>>738
日本以外でもいくらでも理解可能でしょ。
古い文字を捨ててアルファベットに切り替えた国は多いし、
日本の旧仮名遣いじゃないけど、時代と共に発音から乖離したつづりを正したら、たちまち同じ現象が起こる。
フランス語などでは起こりそうな話だ。
752イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 20:59:52.61 ID:9gyXob+V
だから宣伝に金かけられないんだろ
他レーベルならとっくに芋漢プッシュしてる
753イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 21:04:25.22 ID:9gyXob+V
>>751
地の文が旧かな遣いのように見えてるから
そこを読み飛ばしてるラノベ読者が現れている、と
754イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 21:07:56.49 ID:0YESAUTH
>>749
一迅社ェ
755イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 21:27:55.45 ID:aAFoYI5X
スマッシュ文庫なめんな
756イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 21:29:58.68 ID:np1SkcBp
なぁに、萌え萌え文庫の母体の胡散臭さに比べれば
757イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 21:41:39.86 ID:7CZ4DjXr
>>756
成年向萌え小説の老舗・フラン○書院の母体を確認すると
ちょっとビックリするとおもうんだぜ

パラダイ○出版のほうは特撮写真集の流れから入ったから、
ある意味HJ文庫の先駆者
758イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 22:59:14.41 ID:sdLhxoc1
母体はともかく富士見だって元々は官能小説と時代小説の
会社だしな。団鬼六文庫とか出してたくらいだし。
759イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 23:08:30.46 ID:Mue1QrI9
>>746
太公望さんのあらすじ
『超鈍感覚ラブコメディ』ってところにちょっと吹いた
760イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 00:28:43.57 ID:DrX3/A50
>>757
つまり出版業においてはむしろ、
胡散臭い会社は萌え・エロに手を出せないのかもね

AVやエロゲの業界とは話が違うみたいね(例外はあるけど)
761イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 00:52:38.38 ID:g2Fh8hWN
>>757
びっくりした。初めて知ったわ
もう赤毛のアンをそういう視点でしか読めない
762イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 01:06:21.55 ID:L1Xzt4vN
>>760
胡散臭い会社は表向きは至極真っ当な仕事をしてるもんさ
エロなんてやってたらいつ官憲の手が入るやもしれんし
763イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 01:13:00.44 ID:ENIHRWcB
てか>>757>>756の意味を勘違いしていると思うよ


ttp://no17.co.jp/
萌え萌え文庫

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1303221735/
一応スレもたってる
764イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 02:36:53.96 ID:LCF5/r8Y
>>746 ……知り合いが写ってたorz
765イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 09:07:05.38 ID:sWHl4Pg1
ムフフ信者の俺が通りますよ。
次巻ではやっとこさクリスがメイン。これは買わねば。
766イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 18:56:30.35 ID:PXG7cJ7b
767イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 19:17:19.44 ID:L1Xzt4vN
各レーベルの重版率のデータってないん?
768イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 20:01:42.68 ID:0ESNkVg5
それは流石にない
ただ、本屋に勤めている友人から「重版は書店の注文の割合で決まる」という話を聞いた
それに重版がかかる作品は打ち切りも少ないとも聞いた。安心して買える目安だな
769イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 22:22:06.14 ID:8q4rqBJ5
天川さん……
770イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 23:20:19.54 ID:QEz+jGy9
よし今日は重版祭りだ
771イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 23:53:03.65 ID:aTGypXS7
もう今日は終わるわけだが
772イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 00:06:01.65 ID:CxmQfC26
大手出版社は、「たかが重版ぐらいで大騒ぎするなんて・・・w」とか思ってんだろうなぁ
773イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 00:29:20.96 ID:O+Synep0
一ツ橋ラノベ編集部(ちっとも悔しい! 全然うらやましい!)
774イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 00:34:37.78 ID:wNs07KSY
いや一ツ橋系はラノベ強くないだろ
775イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 00:40:47.46 ID:5K1f3GS+
だからだろ
776イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 00:42:16.90 ID:O+Synep0
>>774
一ツ橋 = 大手
777イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 01:06:07.69 ID:84zkjyPr
ひ、ひきこもりは・・・
778イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 01:45:07.19 ID:rZQozstF
い、一迅社は…
779イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 02:10:05.76 ID:JAre+fAV
上栖の足コキみたいに最新作が当たって前作が1年越しで
重版なんてこともあるから、今は低調な作者でも諦めずに書いて欲しい。

ttp://uesuya.blog76.fc2.com/blog-entry-79.html
780イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 12:32:10.08 ID:y448i9/2
すてっち!面白そう
買おうかな…
781イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 15:24:40.57 ID:zbGUFfv8
作者スレ見つからないのでこっちで質問
ブサメン王子〜買って来ようと思うが質問

姫がブサメン選ぶ訳は?
ブサメン主人公は常にモザイク?
782イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 15:35:27.49 ID:LRosGOry
>>766
大賞の人って明らかに妹漢の尻馬に乗ってのヒットだよな
783イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 17:05:13.29 ID:tJte/9qq
>>782
今HJに連絡して連載停止のお願いをしました。
784イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 18:58:35.91 ID:qMEJJoA+
>>783
ヤマカン乙(w
785イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 20:57:22.74 ID:JtjBIACE
>>781
幼い頃の思い出
ブサ時はモザイク。イケメン変身時はモザ無し
786イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 02:47:50.77 ID:6PmKgksv
主人公がほとんどモザイクなのかw
売れまくってアニメ化でもしてくれないかね
すごい斬新なアニメになるぞ
787イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 04:26:02.15 ID:6d7DLiJc
>>781
ヒロインは王族として生まれ、いつも周りが自分を特別扱いする中
生まれて初めて自分を特別扱いしなかったのが主人公って設定のはず
(主人公は森でたまたま彼女を見かけただけで、相手が王族とかまったく知らぬ存ぜぬ)
タイトルどおり、ヤンデレ(病んデレ)なので、会えなくなった後もずっと慕い続けてた

あと主人公の自己申告(平均より若干下?)もあるが、一部のキャラたちの反応観るにモザイク修正必要レベルのブサイクでもないと思う
788イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 17:38:37.59 ID:sO3TS1WQ
789イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 18:02:19.32 ID:Th88ARg8
はぐれ勇者の横顔吹いた
790イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 18:33:20.30 ID:Xp8F8b65
妹漢を抑えて金賞に輝いた太公望さんの作品が楽しみだな
(ツッコミ待ち)
791イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 18:42:20.86 ID:6o0JLbhT
銀賞のイラストの人の名前が… ぱんついじり …に見えた不思議orz
792イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 18:48:01.78 ID:+A17vwuU
妹漢がまだ売り切れー
何やってんの三●堂
793イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 19:47:53.11 ID:JxhvZL0W
弾幕薄いよHJ?
794イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 19:48:58.90 ID:4Ms9N+Qn
威力を重視してますので(真顔
795イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 21:16:22.93 ID:aTS+bgJW
796イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 00:00:44.85 ID:i+woYJUN
というかはぐれ勇者女二人背小さくね
中学生に見えるんだが
797イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 00:05:42.95 ID:TTEIcudG
でも主人公が190くらいならヒロイン二人は150くらいに…あれ、やっぱり小さいな
798イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 00:08:29.02 ID:JVD1s4Qg
つまり、シークレットシューズか。
799イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 00:17:16.40 ID:7p14Hnx0
僕はやっぱり〜の古臭さがヤバい
絵といいデザインといい全てがもう…
2000年近辺のエロゲって感じだ
一番左ガタイ良すぎだし、一瞬男かと思った

というか、なんか設定もすげぇデジャブを感じないこともない
800イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 00:21:49.81 ID:YyjROrYt
と見せかけてというパターンなんだよ。た、た多分
801イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 00:30:20.81 ID:sSxjmt0a
設定がどうこうって言ったら
クレイドルなんかどこにでもありそうな
ファンタジーだろ
802イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 00:34:08.39 ID:SP6XbkpN
な、なんだ……?
こんな糞レーベルの糞スレをアゲた奴がいるのか?
信じられない。ほんとうに、信じられない。
803イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 00:42:39.69 ID:cKSVod+N
太公望の初動鈍そうだな
これならイラストが無いほうがまし
このキャラデザでラブコメとか誰得
804イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 00:46:55.36 ID:TTEIcudG
中央と右の子はまぁ許容範囲だと思うんだけど、左の人の存在感がヤバい
マジで女装かと思った
805イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 01:12:29.20 ID:yxi7BVt6
今月買うの多いわ
806イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 01:46:25.55 ID:W27AzbQn
僕はやっぱり〜から漂う昭和エロゲ臭がたまらん
でもムフフが売れてしまうレーベルだから逆にアリなのか?よく分からん
でも主人公のアホっぽい顔はチラ見でムカつくレベル
807イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 01:50:04.16 ID:YyjROrYt
フラグに気がつかないとかじゃなくて、女の子に気付きもしない
見えないとかなら買うけど
808イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 02:11:08.14 ID:u/TSIsOo
さすがにフラグに気づかないだけとかはないだろ
気づいてるラノベ主人公がまずいねーし
きっとそれだけじゃ終わらないなにかがあるんだ・・・きっと
つーか太公望の主人公「籠島諦」って
これなんて名前なの?
809イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 02:12:20.73 ID:y15DYqcb
ヒロインたちのことを厨二病かなんかと勘違いする話だろ多分
810イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 02:14:24.94 ID:zbpgC7YT
「籠島(かごしま)」……「諦(あきら)」かな? 「諦(あきら)める」と書いて、「諦(あきら)」とか。
811イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 02:16:23.30 ID:SP6XbkpN
漢字の読めないうちの住人達に呆れ果てるばかり。
「かごしま あきら」か「かごしま てい」、意表を突く「かごしま みかど」のどれかに決まっている。
812イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 02:17:00.86 ID:SP6XbkpN
住人の前に糞を入れ忘れた。ちっ。
813イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 02:17:05.01 ID:u/TSIsOo
>>810
ああ、なるほど
「てい」って名前はないだろうしそれであってそう
しかし「諦」で「あきら」とか……
センスあるのか……ないのか……
814イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 03:59:11.28 ID:pZ4rVM1S
>>799
売れ行きって予測できないものとはいえ
正直このイラストで売れたら天地がひっくりかえると思う
815イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 04:24:05.09 ID:cmumBZ5w
そんな一斉にディスられにゃならんほどヒドいとも思えんがなぁ
816イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 07:01:15.10 ID:YmPXvf9z
太公望オーラが無いぞ。
ダブル受賞だから期待してたんだが、こりゃだめか
817イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 07:51:17.57 ID:1fwNM/bN
ここまでで一番話題になってるんだから何らかのオーラがあるんだろう
話題にすらなってない方がヤバイ
818イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 07:52:02.88 ID:OP2hUfz/
せっかくレーベル認知度が上がったのに、あの絵じゃダメすぎる
819イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 08:49:37.26 ID:VHSefcGy
一番右(おそらく伊勢界から来た魔法少女)がドストライクだった俺は異端か。

……うーん、魔法少女は多分右だと思うんだが、電脳戦士と超能力者は誰と誰だ?
ていうかその二人、なんとなく被ってる気がするよ(SF要素的な意味で)。
820イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 09:02:36.87 ID:TTEIcudG
サイキッカーとサイボーグじゃ全然違・・・あれ、字面は似てるな
821イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 09:08:23.07 ID:VHSefcGy
すまん、誤字ってた。
「伊勢界」→「異世界」な。
なんで三重県出身……
822イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 09:17:40.61 ID:W27AzbQn
というかこれ設定が黙示録や六畳間とカブりまくってるような…
チャンポンな世界ってのはもう一ジャンルなのかねえ
823イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 09:59:26.82 ID:cKSVod+N
左のおかまドリルが電脳じゃね
義体化してるからあのガタイとか
824イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 11:07:38.44 ID:j5f5eTqi
>821
ありがとう、笑わせてもらった。
いっそ『伊勢海』にして「海老捕ってろ」と言わせてほしかったw
825イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 13:02:28.41 ID:u/TSIsOo
>>819
いや、黙示録の魔法使いと魔道士ば別物って設定に比べれば……

>>822
ハルヒにこれゾンとヒット作も多いし
もうはやカブってるとか言った方が恥ずかしいくらいの
一ジャンルなんじゃないのか?
異世界に召喚されることがパクリでもなんでもなくなったようにさ
826イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 13:08:01.23 ID:N6/ikPGb
ハーレムモノは藤島康介が父で高橋留美子が母
827イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 13:23:35.30 ID:PsyfMB0o
>>816
同時受賞つってもGAだぞ
富士見での受賞者も同時受賞させてたくらいだから
あとはわかるな?
828イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 13:25:32.43 ID:sSxjmt0a
そんなに絵柄ひどいかなぁ
最近のやたらと目と頭がデッカいやつよりは
よっぽど好きなんだけど
まどマギといいロウきゅーぶといい
世間じゃああいう奇形児みたいな絵柄が
需要あるのかなぁ
829イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 13:27:28.30 ID:onbJZItQ
ひどいと思うな
830イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 13:27:34.38 ID:5vY/2hx8
ていうか塗りがヤバい
831イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 13:33:15.50 ID:u/TSIsOo
これで左端が本当に男装の麗人だったら絶対買うなw
832イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 13:33:33.42 ID:N6/ikPGb
頭身とか目のデカさとかそんなチャチな問題じゃない
833イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 14:00:37.21 ID:i+rsztFT
絵柄は古いな塗りも
834イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 14:14:35.15 ID:7p14Hnx0
>>831
男装の……麗人……?
835イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 14:38:01.09 ID:0gmZb3Rw
肩幅がヤバイ
あとピンク髪の腕と太ももを交互に見るとゲシュタルト崩壊する
836イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 14:43:41.47 ID:+zyVTLuc
HJ羽ばたいたな
GAくらいはもう抜いたか?
837イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 14:54:02.99 ID:PsyfMB0o
まだコマ不足
838イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 15:08:35.87 ID:IdeT7c0N
まだ部数的にも全然だろ
重版をもっと気軽にできるようにならねば
839イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 15:22:57.72 ID:14E5fbot
オオダイラ・ガイ先生の新作はまだですか?
840イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 15:47:25.55 ID:JxduzPy1
>>836
GAもポリフォニカ文庫と呼ばれてた頃と違って、
弾数揃って来てるぞ。
841 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/16(土) 16:12:58.80 ID:zpctJaig
>>840
ポリニャル奈なんて見えなくて困る文庫だもんな
842イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 16:29:35.48 ID:u/TSIsOo
さんざん言われてるけど
お前らツンデレだからどうせ「僕はやっぱり〜」買うんだろ?
843イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 16:37:00.70 ID:VHSefcGy
鈍感少年探偵諦(アキラ)

これから毎日ゲシュタルト壊そうぜ?
844イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 16:59:58.30 ID:3jUQMV8Y
>>835見るまで「そんなに変か?」と首を傾げてた

おいおい、自分の太股との差もヤバイが、
それより残りの三人との差がヤバ過ぎるだろ
これじゃ草野紅壱の首の長さみたいに「そういうタッチの絵柄だから」と解釈することさえ出来ない
パーツの大きさが明らかに彼女「だけ」半分しかない!
どういうことだ?
845イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 17:41:22.30 ID:0gmZb3Rw
>>844
素人の俺たちに分からないだけで高度な遠近法なんじゃね?
846イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 17:48:46.51 ID:F5HMfUXv
これは『気付かない』ことからくるなにかの伏線!キリ
847イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 18:37:23.86 ID:Rrg1rWqh
64本(74):電撃
44本(52):富士見
32本(22):MF
11本(08):ファミ通
09本(17):靴
08本(04):HJ
06本(09):GA
06本(02):ガガガ
05本(07):SD

●2011年上半期 オリコン一万部越えタイトル

・総計
33本 1,371,095部 電撃文庫
23本 *,575,099部 富士見ファンタジア文庫
22本 *,867,864部 MF文庫J
*8本 *,533,546部 角川スニーカー文庫
*5本 *,363,603部 ファミ通文庫
*5本 *,*95,328部 GA文庫
*3本 *,*64,605部 集英社スーパーダッシュ文庫
*3本 *,*60,981部 ガガガ文庫
*2本 *,*22,250部 HJ文庫


コレを見ると靴に迫れるぐらいの小ヒットは出てるけど、2万部越えの中ヒット級がないって感じかな
まあ今年は調子良いし後半に一発ドカッとくるのを期待しよう
848イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 19:23:07.05 ID:YmPXvf9z
妹漢級がもう一度来たら奇跡だな
来月の新人は普通っぽいし
849イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 22:15:50.15 ID:PsyfMB0o
都落ちの再生とかやらないのかね
850イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 23:15:52.71 ID:F5HMfUXv
ここは地の果て 流されて俺♪
851イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 23:19:39.60 ID:rEdrCrD8
>>836
地面に直撃する方向へ羽ばたいたってところだな
852イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 23:25:32.15 ID:u/TSIsOo
>>848
普通っぽいか?
853イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 23:26:37.19 ID:mxKK4oJn
今日も売れない 貯金も枯れる
854イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 06:33:38.95 ID:HgA+nmo7
そろそろなんかしらのオオダイラ文体の小説が投稿サイトとかにあがっててもよさそうだと思ったけど、
そういうの書く人がいるようなのはどこなのかいまいち良くわからないな
ラノベ系御用達のサイトとかあるんだろうか
855イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 08:18:01.30 ID:KgLKwaHE
読むと頭痛がするアレを書くのはもっと大変でしょ
856イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 08:21:31.47 ID:K7i6J9jl
>>854
パクリ扱いされるに決まってるだろう・・・
857イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 08:51:25.67 ID:L5DYqoSn
妹漢でも10000超えないとか、HJには夢がないな。
858イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 09:11:08.54 ID:0WaSGS3z
>>854
pixivとかにちょっとあがってたな

>>856
そういうのは妹漢の二次とか元ネタわかるようにしてあるだろ
オリ小説専門サイトなら目もあてられないけどw
(純文学系に投稿してあったら、逆にそれはそれでみたい気もする)
859イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 09:58:31.94 ID:Sb8S1bEZ
それ以前にあのオオダイラ文体をパクって自分のオリジナルとして発表するメリットが見当たらない
860イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 14:53:26.83 ID:e2bG8GHZ
>>859
それは言うなよw
861イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 15:38:04.49 ID:O/N/+9/0
ピンクの太ももって帯で隠れるから問題ないんじゃね?
862イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 17:44:27.37 ID:EGPTmNU0
話題になったとか言っても結局あんまし売れてなくね
863イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 18:06:28.28 ID:ZMvrzTsN
話題って、編集が頑張っていただけだろ。
864イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 19:19:03.37 ID:jcHzL4Bf
HJの中では売れた方ってだけ
865イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 22:05:19.63 ID:S26eXOKv
かろうじてピンチを乗り越えた>>861の前に>>844が立ちはだかる!
どうする>>861
866イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 22:40:46.75 ID:i5KSzQHI
買ったまま本棚に置いてた妹漢読んだが、第一章でギブアップしてしまった
ゴメンよ作者さん俺には合わなかったようだ・・・

挿し絵は良かったよ挿し絵
867イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 22:55:26.60 ID:kIcZQJyf
来月は新作どれになるの?
今月妹漢買ったし、今月ぐらいまではHJの新刊買ってみようと思うんだが
868イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 23:12:51.26 ID:BPPpNVF6
>>867
http://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/lineup1108.php
「僕はやっぱり気づかない」と「白銀竜王のクレイドル」が新人
869イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 00:59:52.20 ID:E7r1r8z1
おかまドリルと太ももピンクで話題沸騰中の
太公望「僕はやっぱり気づかない」がオススメだよ
870イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 01:08:05.03 ID:1U2nWU8v
おまえらがこれだけ騒ぐってことは売れ…ないだろうな
871イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 02:31:37.11 ID:lv+vNaZb
崖っぷち、にのまえあゆむ先生の新作も仲間に入れてあげて下さい
872イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 11:54:24.87 ID:WfRh0SHD
妹漢よかったわ。

続巻でるらしいけど
話としては完結してるから、あれで終わりでいいと思うんだが
873イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 13:30:37.03 ID:FFvcnkK7
ええい、黙示録の続編はまだか!
874イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 13:41:44.81 ID:SAwowXDh
オレと彼女の絶対領域を絵に惹かれて買ってきた、良作オーラを感じてwktk
875イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 13:49:48.14 ID:ZomGNfo2
>>874
無茶しやがって
876イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 13:51:09.31 ID:02aJdtlE
表紙はいいよね
877イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 13:56:16.75 ID:CP+HrLgt
絵はいいよね
878イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 14:51:22.58 ID:Iyuy3/wY
内容は安心のHJクオリティ。
879イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 14:52:07.99 ID:D5JN1vNG
ファミ通の攻略本くらいの安心だよね
880イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 15:01:03.17 ID:7lzWvBqo
とりあえず名前上がった新作は手を出してみようかね
絶対領域は積んでる。けど感想聞いたら不安になってきたわw
881イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 15:07:26.59 ID:ZomGNfo2
>>880
絶対領域よりは漢字が読めるの方がまだ面白いぞ
882イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 15:23:23.54 ID:Iyuy3/wY
HJの作品群は、10年か15年前のラノベを読むような懐かしさを感じる。
883イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 15:38:37.63 ID:59k/ibH6
15年前からラノベを読み続ける老紳士だと・・・
884イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 15:49:39.92 ID:NRxMU3HM
スレイヤーズか
885イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 15:52:03.20 ID:ODv1u8ja
>>883
>>882氏は、15年以上前から板の指定席でラノベを読んでいらっしゃる有名な常連客です。

おや、今日は『お兄ちゃんのこと、好き好き大好き好き好き』ですか。
886イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 15:55:33.63 ID:iuerqvrB
スレイヤーズが出たのは大学2年生の時だったもんじゃ
887イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 16:15:20.64 ID:xWMiuAxT
一周まわってHJの時代がくるかもしれないな
888イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 17:30:59.53 ID:E7r1r8z1
妹漢も絶対領域も「売れてる」「話題になってる」
と思って読むと、あまりにも普通すぎてつまらない。
しかし「ネットで叩かれてる」「めっちゃ批判されてる」
と思って読むと、そんな言うほどでもなくね、普通じゃん、となる。
まあ、つまりどっちも普通という話だ。
特に悪いところもなければ取り立てていいところもない。
889イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 17:31:43.69 ID:BUNa7gqh
>>882
なんか90年代のラノベっぽいとは思う。
890イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 19:55:40.01 ID:j6m4rxd6
>>888
ああわかるわw絶対領域だけ読んだが、読む前ここの評判があまりよろしくないようだったけどそこまでつまらないわけではなかった
891イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 19:57:39.97 ID:GCga8fyE
パンチラボックスは同じオンライン小説書籍化の劣等生に直撃してタイタニック状態か……。
892イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 19:59:49.69 ID:Q5wC+mEc
>>891
日本語で
893イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 20:07:43.96 ID:gDoFpEqa
「僕の妹は漢字が読める」読了

面白く読んだ。メタ萌小説?一周まわって萌に戻ってるのか?
まあ、現代文の「きらり☆おぱんちゅ→おそらいろ」には少々動揺した。
もうちょっと突き抜けてもいい気がするな。
まだまだ作者の恥じらいが残っていると思う。

「まだまだおぱんちゅのこりっこ→だがそれがいいにゃん」
894イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 20:09:29.48 ID:xWMiuAxT
パンチラはオンライン小説だったのか?
895イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 20:23:25.32 ID:GCga8fyE
>>894
そうだよ。原題はナイトメアオブラプラスだったかな。
896イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 20:27:35.97 ID:NOq2PxJ1
ラブプラスの悪夢
897イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 20:28:42.93 ID:ZomGNfo2
>>895
お前さてはラ研から来たな
898イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 20:42:26.40 ID:jp26pxfP
ラ研が分からない俺は上のレスからヒントを見出してラブプラスの悪夢研究会かラーメン研究会の略称と予想したのだった

とんこつ美味しいよね!
899イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 20:45:26.32 ID:BUNa7gqh
とんこつより、
煮干しとか鶏ガラのが好き。
900イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 20:50:28.57 ID:xWGia5g+
>>898
ラジオ研究会かラウンジ研鑽会に違いない
901イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 00:14:27.88 ID:xza1dROu
受賞作って一応全部改題されてるよな
「僕はやっぱり気付かない」→「僕はやっぱり気づかない」
は、なんで改題したのかさっぱりだけど
902イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 00:44:33.08 ID:Kd9clcAX
よくあるのはデザイナーの提案とか画数とか
903イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 01:19:48.84 ID:FjmfAYlI
>>901
漢字が3つ以上入っていたら
難しそうに見えて敬遠されるからw
904イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 01:28:21.86 ID:LHq12lr9
どうでもいいけどHJのかつての看板作品だった
いちばんうしろの大魔王はどうなっているの 半年以上新刊無しなんだが

今の看板作品は、発行部数から鬼畜美学だよな
ただし、wikiページは製作されておらず 編集部が宣伝の為に製作すればいいのに
wikiページは検索で上位にヒットするから

アニメ化が一年以上滞っているのだが、もうアニメ化はお蔵入り?
アニメ化無しで、弱小レーベルがどうやって作品を売り込んでいくのだろうか
905イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 01:38:19.59 ID:Zrd/ZC6e
たった半年、新刊が出なかったくらいで心配するなんて、最近のラノベ読者は幸せだな。
906イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 01:44:09.00 ID:txkPZUPs
定期的に刊行してた人が一度リズム崩すとそれっきり……ってパターン多いし心配する気持ちは分かる
907イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 05:35:59.87 ID:cYHDpEbA
>>904
イラスト描いてる報告は有るので9月か10月には出るんじゃね?
908イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 08:43:05.16 ID:o1LUUnMM
大魔王ってまだ完結してなかったのか
909 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/19(火) 12:09:04.09 ID:rVw91mbj
外宇宙とかクトゥルフネタ入れてきたよな

無貌の力とかそれなんてニャルラトホテプだし
910イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 14:48:45.24 ID:kCbZwp/h
大魔王そんなことになってんのか
911イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 20:40:41.17 ID:dcdtO9FV
HJ文庫
9/01発売
●百花繚乱 巻ノ玖 【著:すずきあきら/絵:Niθ】
●ひきこもりの彼女は神なのです。3 【著:すえばしけん/絵:みえはる】
●恋する妖狐と神炎の剣士2 【著:久遠くおん/絵:nyanya】
●翼たちの相克 【著:葛西伸哉/絵:黒獅子】
●らぶバト! 〜俺が指輪でハメられて!? 【著:瓜亜錠/絵:k子】
●前略。ねこと天使と同居はじめました。 四匹目 【著:緋月薙/絵:明星かがよ】
912イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 20:53:17.20 ID:t1xJOD3n
お、ひきこもり来たか
913イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 20:55:55.48 ID:LTH9fJbI
……荒ぶるは打ち切りか?
914イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 21:02:17.88 ID:6UBaPWz0
らぶバト! 〜俺が指輪でハメられて!? 【著:瓜亜錠/絵:k子】

指輪にチンコを入れてハメられたっていうかハメたっていうか…な訳だな。
915イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 21:05:40.42 ID:wT+OZCHy
>著:瓜亜錠

ザンギュラのウリアッ上?
916イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 21:06:58.15 ID:SVu+yFS4
10月にも出なかったらその可能性も考慮せにゃならんかな
917イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 21:14:50.17 ID:MQd4t4U1
ねこ天、今度こそ大丈夫か
918イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 21:17:09.68 ID:ox08pkYc
ねこ天は荒ぶるが10月に出るなら猫つながりで発売を延ばしてくるに違いない
919イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 21:25:25.93 ID:0zP8ZWQz
ひき神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
920イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 21:27:58.65 ID:3WDXrHvc
よし、ねこ天きたな。
今度は延期するなよ。
921イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 21:38:18.00 ID:b2iersHI
ひき神はやくね?
嬉しいけどw
922イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 21:42:24.15 ID:t1xJOD3n
3ヶ月毎に出てるな
923イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 22:05:26.14 ID:XeUA1Cp4
週刊連載かよ
924イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 22:11:09.90 ID:d2R0pBMw
>>905
最近若くして病室や鬼籍にまで入る作家が多いからな…
火浦功が二、三年、いや数年書いて無くても誰も心配しないだろうが
925イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 22:12:52.84 ID:MQd4t4U1
>>924
逆に本が出ると、天変地異が起きるのではないかと
心配されるくらいだからな
926イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 22:18:55.67 ID:XeUA1Cp4
最低でも年1冊は出せよ、と
927イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 22:22:03.65 ID:IAarzTsm
ひき神は2巻の中表紙だけで二時間は潰せるのがなぁ・・・
928イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 22:48:47.63 ID:iBfMhnIn
ラノベ作家の生存マラソン見てると何かが間違ってるとは思う

2回コケると退場
走り続けても生活苦しくて退場、体を壊して退場
アニメ化されずに退場
アニメ化失敗で退場
アニメ化成功しても2作目を書けずに終了

みたいな
929イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 23:02:18.00 ID:Zrd/ZC6e
別に、中堅くらいのポジションでバカ売れも爆死もせず何年も生き延びてる人もいるしね…
930イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 23:02:29.88 ID:c0gNaffZ
作家ってのは使い捨てだからね
931イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 23:15:37.80 ID:tNWiJOsk
>>930
暗黒時代を招いた靴編集乙
932イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 23:16:24.27 ID:d2R0pBMw
>>929
ゆうきりんなんて凄いよな
作家歴長く冊数多くレーベル総なめ作風幅広
問題発言もなく作品も地味に評判いい
安定して執筆
ただしアニメ化等派手な話にはさっぱり縁なし

レーベル総なめぶりでは杉井光が後追いだったが
こちらはアニメ化行ったね…
933イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 23:24:02.36 ID:SVu+yFS4
杉井はアニメ化に留まらずエロゲ化とか前代未聞だしな
まぁあれはエロゲ化というか企画段階からの予定調和だけど、それにしたってな
934イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 23:30:33.69 ID:wT+OZCHy
>>929
それはかなりの速筆が条件になる気はするけどな
「大ヒットが無ければ高速量産作家でないと生き残れない」とは言えるかも
(兼業はまた話が別ね)
935イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 23:33:41.08 ID:xvQCmoo3
>>932
ゆうきりんだってアニメ化の話あったんだぜ
936イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 23:39:08.89 ID:JryjHHyM
大して速筆でもないし評判もよくないし
ヒットには無縁だけど生き残っている葛西の新作が来るな
937イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 00:10:09.73 ID:K27IKfjh
漢字が読めるのスレを探したがここしか無いのか
面白かったけど2巻以降上手く書けるんだろうか
938イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 00:17:05.24 ID:mn30iM+X
葛西みたいな棚埋め要員みたいなのも必要なんだろう、業界的に
939イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 00:19:02.37 ID:RZBiutq2
>>937
かじいたかし かんじよむ いもうと
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1309475301/
940イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 01:23:49.12 ID:IfjgKUkl
>>938
葛西だって熱死戦線ビットウォーズの頃は輝いてたんだぜ…(俺的に)
941イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 01:34:39.07 ID:cp4oBGoN
葛西のことを評判が良くないというのは無理がある
評判が無いならわかる
942イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 01:34:41.90 ID:bpIOEhm1
>>932
嬉野も
943イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 01:40:44.58 ID:78nRPEsF
夏緑てんてーがこちらをみている
944イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 02:03:07.00 ID:43xS0/Q2
富士ミスのは結構好きだったな>夏緑
他は読んだこと無いが。
945イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 02:44:20.85 ID:nL6i/4A0
葛西は、コメディを書かせると盛大に滑るが
それ以外の作風なら割と面白いと思うぞ
世界が終わる場所へ君をつれていくとか
パメラパムラの不思議な一座とか
946イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 02:45:40.92 ID:7v4FoKS2
夏てんてーは漫画原作者としてドラマを当てたからな
947イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 03:00:01.80 ID:v1AJHomj
妹漢とパンチラの作者は隔月刊行するほどの猛者ではなかったか……
948イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 03:04:31.25 ID:7sPtDOdd
早くも風化してるな、その2つ…
949イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 04:54:41.90 ID:ZBuEJzMe
>>947
パンチラは同じオンライン小説出の劣等生とぶつかったのが運悪すぎだったと言わざるを得ない。
950イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 05:32:30.67 ID:bpIOEhm1
>>945
世界が終わる場所は良かったよな。
あれは驚いた。
951イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 05:48:05.83 ID:j56c87AK
>>949
何の関係があるんだ?
952イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 06:49:03.87 ID:x0iPW5ki
>>951
何も関係無い。
無理やり関係付けて「ラ研」とかいう糞の役にも立たないサイトの名前を出したいだけ。
相手にしないのが吉。
ってここまで書いて>>951が自演臭いのに気が付いた。
953イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 06:55:51.92 ID:QrpuvEi0
葛西の生き残りっぷりを見るに、
やはり書き続けられることに意味があるんだろうな。
954イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 10:17:09.61 ID:VXh0XMlM
パンチラとか大して面白くないから運とか関係ないな
955イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 12:25:15.90 ID:y0/gTwPt
そもそも劣等生って何だよ
956イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 12:37:54.32 ID:BuqoK54F
>2回コケると退場
今や内容無関係。1巻はイラストとタイトルとあらすじと帯だけで勝負が決まる時代。
と言ってもタイトルがほとんど横並びなのは編集の影響か?
イラストレーターを探すのも、あらすじを書くのも、タイトルを決めるのも編集の仕事だから、
ラノベ作家は自分の実力ではなく、担当編集者の感性で勝負が決まるって感じか?
それで運良く生き残って、4巻を出せてからようやく実力勝負?
957イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 12:41:59.20 ID:y0/gTwPt
そりゃどいつもこいつも同じような作品を授賞させてりゃ〜なぁ
イヤでも妹漢程度の奇抜さが目立っちまう罠
958イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 12:52:01.14 ID:dsQRhZ5a
>1巻はイラストとタイトルとあらすじと帯だけで勝負が決まる時代。

時代は関係ねーだろ
959イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 12:56:20.30 ID:y0/gTwPt
スレイヤーズとかラグナロクの時代のイラストに
現代ほどの威力があったとはとても思えんw
960イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 13:12:03.12 ID:IjIB+za7
イラストのレベルは確実に上がっている
961 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/20(水) 13:17:37.20 ID:AiNDFiWc
俺たちのラノベ読みとしてのレベルも相当上がってる
962イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 13:24:20.59 ID:kMAHai+0
宇宙皇子という全52巻のシリーズがあってだな
963イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 13:47:28.41 ID:RZBiutq2
イラストに騙された〜の元祖中の元祖だな
964イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 13:56:40.91 ID:hS0mDoTI
文庫版、挿絵がいのまたでなくなったのが不評で
途中から出なくなったと言われてる作品だもんな
965イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 15:12:56.35 ID:wlgBhqL4
みなさんいつ頃からラノベを読んでいらっしゃるのか
966イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 17:28:28.67 ID:Oix6P/OW
時間砲計画@豊田有恒からだから、35年くらいか?
967イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 17:56:29.41 ID:uD3jA+RC
あんたいったい何者
968イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 19:19:41.34 ID:v1AJHomj
クレイドルの作者、ツイッターで調子乗っててムカツク

>@tugawatomotaka
ツガワトモタカ
某異能バトル物ラノベをジャケ買いして読んでる最中だが全然面白くない。
文章もマズイし話の展開が遅い。でもAmazonだと評価いいんだよなぁ。
俺の感性が悪いのか

いったい何様のつもりなんだろう……
心の中で思うなら自由だけどプロだったら
こういう公の場で言っちゃ駄目だろ
969イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 19:24:37.20 ID:F4fpW+bz
ツイッターはプライベートな場だろ
お前みたいな一部のマニアの目にしか触れないわけだし
970イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 19:30:00.34 ID:3uk0Yt06
いや、公然と不特定多数が閲覧出来る時点でプライベートでもなんでもないだろ
971イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 19:37:08.82 ID:e2empUVX
>>968
心の中で思うのも自由だし口に出すのも自由だしつぶやくのも自由だぜ。
公共の福祉に反しない限り自由にディスる権利がある。言論統制は日本以外でやるべき。

ただまぁ表現者は言った言葉が真っ直ぐ返ってくるから、覚悟がいるとは思うけど。
972イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 19:37:27.69 ID:cp4oBGoN
そういうことはいくら思ってもかまわないし、そういう作家は今のラノベ界にいて欲しいけど
ラノベ界で長生きしたいなら鍵付きアカとかで呟くべきだよなあ
973イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 19:38:39.91 ID:cp4oBGoN
つか、作家なのに「ジャケ買い」って告白してるのな
売れなかったら「絵師が悪かった」って言いそうだ
974イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 19:48:45.46 ID:Oix6P/OW
俺は「作品が全て」だからなぁ。
作者の人格、思想、性格、嗜好なんてものに興味はないし、いちいち追っかけなんてやってられん。
逮捕されたりして続きが出なくなるのは困るが、それ以外ならどーでもいいや。

もっとも「某異能バトル物ラノベ」とタイトルを書かない時点で、書評としても意味がないのだが。
ま、ツイッターなんてそんなものか。
975イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 19:50:41.13 ID:ZegAfucG
こいつはイズルの足下にも及ばない
976イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 20:02:57.15 ID:TgIu41y2
クレイドルはさぞかし展開が速くて文章が素晴らしいんだろうな
977イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 20:04:42.82 ID:zPa+NBh/
作家がネットで何してようがどうだって良いtwitterなんて見ないし
ただあとがきでイラッとすることは書かないでほしい
978イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 20:08:17.21 ID:qwwLzlWp
ツガワトモタカって奴の作品はさぞ面白く完璧なんだろうよ

だが俺はそう思えないからお前ら特攻頼むぞw
979イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 20:18:20.84 ID:zPa+NBh/
解禁後にクレイドルがフルボッコされる未来が見える
980イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 20:33:28.78 ID:RZBiutq2
雉も泣かずば撃たれまいに
981イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 20:48:18.31 ID:uxVS+TZo
2ch以上に身元バレしやすいTwitter
982イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 20:51:50.93 ID:cp4oBGoN
発言消えましたね
983イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 21:03:03.49 ID:rj+GptJr
そういえば、次スレ立ってる?
984 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/20(水) 21:06:47.45 ID:VCGwtjyp
建ってないね
テンプレ変更は前スレURLと発売予定の部分を8月・9月にするくらい?
985イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 21:12:18.78 ID:VCGwtjyp
テンプレ用意出来たから行ってみる
986イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 21:13:23.59 ID:TgIu41y2
発言消して、謝罪文呟いてる
2chに振り回されているな、この作者
987イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 21:15:10.13 ID:VCGwtjyp
HJ文庫◆ホビージャパン総合 Vol.21
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1311163975/
不備あったらめんご
988イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 21:16:51.19 ID:RZBiutq2
>>987
スレ縦乙
989イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 21:17:16.83 ID:JdF+WoLj
某異能バトル物ラノベ
これは百花繚乱に違いない!
990イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 21:18:46.29 ID:K7g67Gzk
>>987
乙ですよー
991イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 21:20:11.86 ID:zPa+NBh/
クレイドルの作者見てるー?埋め
992イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 21:20:47.92 ID:VCGwtjyp
ごめん8月の刊行予定からねこ天外すの忘れてた
まぁ延期がお約束のタイトルだし別にいいか
993イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 21:47:50.84 ID:f9wDXCLf
ツイッターで自爆するひとって……ぷ
994イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 21:51:14.35 ID:utoaqaSt
匿名のありがたさが未だにわからないおとこの人って・・・
995イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 21:51:26.66 ID:DmlblojU
>>987
スレ立て乙ー。
996イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 22:26:56.87 ID:ZegAfucG
謝っても買ってあげない
997イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 22:46:22.91 ID:qwwLzlWp
最初から買わないことに決めてたお
998イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 22:47:40.32 ID:mn30iM+X
最初から買う気がないのでわりとどうでもいい
999イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 22:48:27.26 ID:zPa+NBh/
俺が踏んでやるよ
1000イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 22:50:51.18 ID:e2empUVX
じゃあ俺が買う
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━