電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド 173

このエントリーをはてなブックマークに追加
233イラストに騙された名無しさん
>>215
入間は終わってる。どうせまた中途半端なんだろ
御影瑛路と神崎紫電期待だな
234イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 23:06:36.36 ID:y0XC640Q
入間はなぁ…
うーん、正直本を出せば出すほど面白くなくなってる
235イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 23:20:47.09 ID:R4HA7/sD
入間のシリーズモノは一巻完結を想定して書かれたものらしいな
トカゲはTって入ってるしちゃんと考えてるんじゃね
236イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 23:40:12.56 ID:dE5CiqpR
トカゲが初入間の予定なので楽しみ
237イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:51.78 ID:5eoHbEYL
もう入間は数巻出して完結しない商法で良いんじゃねっていう
238イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 00:08:00.93 ID:OCC15McR
入間はみーまも電波女も書いてて飽きたから終わらせたような感じがする
239イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 00:09:24.68 ID:cZDXXb+E
飽きたからってより、メディアミックスまで書かされたって感じでしょ
240イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 00:11:21.27 ID:J9AHNJaB
ゲー戦の2刷は来週くらいか?

241イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 00:12:37.97 ID:hVASKhUH
重版かかったのがちょうど一週間前
今週中ってとこじゃないか?
242イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 03:56:04.97 ID:jtCJ9wWw
俺の中で入間は電撃のひひひ
見える地雷ってまで酷いわけじゃないけど
243イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 09:43:27.86 ID:1NxQhEgU
飽きたってか終わらせる能力がないから下手になっただけだろう
やっぱ終わりまでやらんと作者の評価は出来ないよな
244イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 09:43:35.09 ID:F1qCfMfl
日日日は安定した中堅だろ。
245イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 09:49:07.42 ID:cOmb6pUZ
入間はみーまーでただのキチガイなのにヤンデレ云々で売り出してて萎えた
開いてみてもっと萎えた
電波女の第一話みて受け付けなくなった
246イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 09:58:45.98 ID:/x4Ypsmf
入間は引き延ばしくらったらすぐにやる気無くしそう
247イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 09:59:08.49 ID:A3XdKPAZ
入間はMWで出してるものの方が面白いからな
248イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 10:00:12.03 ID:jVz5xxU3
ここの連中にディスられてるうちは入間も安泰だな
電撃に限らず新人でもないのにレーベルスレの住人に褒められ出したらやばい
ひねくれ者の少数派にしかうけないということだから
249イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 10:00:15.42 ID:1DtgO8qb
入間は飽きっぽそうなんだよな
速筆なのは良い事だけど、その分練りこみ足りない部分もあるし兎に角今描きたい物を書き散らして行ってる感じ
250イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 10:51:21.19 ID:YJCE+NZb
トカゲはショボイ能力しか持たない主人公が頑張る話だったら嬉しい
期待してたライアーはチートだったし、富士見のReみたいなのが理想
251イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 11:34:45.27 ID:Tg51rDEW
肉眼、天眼、慧眼、法眼、仏眼
このあたりが主人公の能力
252イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 12:47:13.13 ID:TY8Vwrzg
このスレは新人や中堅やベテランに厳しいな
253イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 12:56:14.98 ID:XGTsPDA4
ワナビやにわか読者にも厳しい。甘いのは自分にのみ
254イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 12:57:06.68 ID:YQKyzKrQ
デビューしてない無名さんにも厳しいぞ
255イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 13:28:23.82 ID:EAzdlrDG
>>249
練り込んで書けるタイプなのかな
最終的にはあまり変わらなさそう
256イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 15:41:19.95 ID:FyN3Zfu+
速筆である事と癖の強いクソ面倒臭い文章が売りなんだから、時間かけてまともな文章にしたら誰も食い付かないよ
257イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 16:15:29.43 ID:aIJquZBZ
魔王様一巻がどこにもないってどういうこと…
噂のアフィは腐るほどあったのに
258イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 16:34:37.37 ID:T++lOnv/
>>257
関東には再版が大量にあるぞ
259イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 16:37:23.88 ID:aIJquZBZ
>>258
kwsk
池袋と埼玉某所には無かった
260イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 16:44:04.92 ID:tDMeN8If
池袋のジュンク堂は在庫ありになってるな。
紀伊國屋も新宿あたりにはある。

探し方がよくなかったんじゃないかとしか…
261イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 16:49:29.11 ID:tr6UT/0B
さがしてる場所が悪いんでないの。
埼玉某所とか、普通に山積みだぞ。
262イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 16:50:17.07 ID:T++lOnv/
>>259
埼玉某所がどこなのか分からないけど、新都心付近のでかい本屋にはあったよ。
263イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 16:52:06.48 ID:aIJquZBZ
thx、明日は10時に行って店員に訊いてみよう…
しかし二巻ばっかり山のように置くのは何なんだろうか
264イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 16:57:58.72 ID:T++lOnv/
>>263
今、コクーンの紀伊国屋の在庫検索したら、昨日の時点で1巻の在庫僅少らしいよ。
こっちもあたってみるといいかも。

>>262は違う店ね。
265イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 19:20:24.54 ID:jdiJv2vB
>>248
まあ、次わかるだろ。予想は7000〜8000くらい売れればいいほうって感じ
御影の方が上なんじゃね?
266イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 19:50:16.18 ID:rn9AMWPg
シャナって次巻で終わりって聞いたんだけど本当?
267イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 19:51:51.91 ID:7Dp2M2on
絵師が言ってたからほんと
268イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 20:15:35.86 ID:zobYjmka
>>265
文庫落ちの僕の小規模な奇跡が初週で5000以上売れてたし
さすがにもっと売れるでしょ
269イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 20:26:06.16 ID:Tg51rDEW
低すぎだろ、初動2万くらいは行くだろ
270イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 20:29:41.34 ID:2kPMabcM
ブリキだし一万五千は固いんでね
271イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 20:31:48.47 ID:TfZSG1GW
そろそろ
272イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 20:37:56.60 ID:wMiSZ2i4
こういう発行部数をしたり顔で語り始める子らはいつごろから沸き始めたんだろうな
273イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 20:49:00.10 ID:YF0Qzm6c
部数予想は比較スレでやってね
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1306996199/
274イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 20:55:12.87 ID:OCC15McR
アンチリ1巻数ページ読んで積んでた。
2巻の評判良いので、改めて読んでみたら、
読み辛いの序盤だけで慣れたら案外読めるな
275イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 21:04:07.03 ID:jiqzbu88
でも雪名の扱いにくさがあからさまに見て取れるんだよな
今後どう弱体化していくんだろう
276イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 21:04:26.39 ID:Tg51rDEW
>>273
断る
277イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 21:12:01.38 ID:tDMeN8If
まとめてNGでいいんじゃね?
278イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 21:14:24.45 ID:SR9DJg/1
>>275
主人公がアンチリテラルとやらの素質があるらしいし、その辺の設定を使っていくんじゃない?
279イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 21:18:45.66 ID:jiqzbu88
>>278
主人公の性格的にも守られより俺TUEEEのが似合ってそうだし
早いとこ覚醒して欲しいな
280イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 21:19:01.71 ID:jrMJ65ew
雪名ちゃんメンタル豆腐だしな
だからこそ可愛いんだけど
281イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 22:17:41.61 ID:MGiMzalL
「――――この中で4日間、私はずっと、陽子を加速させ続けていた≠だよ」
「!」
雪名の言葉に、来栖は戦慄する。
つまり雪名はこの4日間。
スカートのポケットの中で陽子を加速させ続けていたという事になる。

シリアスなシーンのはずなのにここで盛大に吹いてしまった
つまりもなにもそのまんますぎる
いやスカートのポケットってのが大事なのかもしれないが
282イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 22:19:41.76 ID:YF0Qzm6c
ところどころでシリアスな笑いを入れてくるからな
283イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 22:21:09.14 ID:HfCNc1eQ
4日着替えなかったのか
284イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 22:46:17.47 ID:Lwm0nC8g
>>281
「つまり」って言ってるけど、補足でもなんでもなく、まんまじゃねえかw
285イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 22:51:22.35 ID:L9WzEnxa
>>283
wwwwwww
286イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 22:53:19.68 ID:qEf61b35
可愛くなんかないからねっ!買ってる奴いる?
誤字が多すぎるだろこれ・・下手したら10個はあるんじゃないか
例えば「最後の一枚」という文章の次に「最後と一枚」とか平気できてるし、とても大手のやる事とは思えない
287イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 22:57:38.82 ID:D/bIuOS0
電撃は力入れてるタイトルとそうでないタイトルに露骨な差があるイメージ
288イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 23:08:05.84 ID:fFEc4HXm
>>286
バッカーノの小気味いい男ほどはびっくりしない
289イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 23:22:23.14 ID:U+gb7r6e
>>286
ライアーライセンスも色々ひどかった。
重版で修正してくれるのかな。
まあ2冊目いらんけどw
290イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 23:26:37.22 ID:p/y5QQ+q
ライアーは最後の最後でとんでもないのがあったな
羽根も使わずに足も使わなかったって奴
291イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 23:30:49.69 ID:ipYzZNVN
電撃大賞 :応募総数は過去最高の5862作品 小説部門は5000を突破 大賞は10月に発表
http://mantan-web.jp/2011/06/20/20110620dog00m200030000c.html

凄まじい数だなぁ。
そろそろ1年周期じゃ選考が間に合わなくなるんじゃ。
292イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 23:38:10.65 ID:fFEc4HXm
>>291
大半は編集者に読まれることなくさようならだから
293イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 23:47:03.29 ID:qEf61b35
>>292
下読みもされないって事はないんじゃない?
294イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 23:57:39.13 ID:eW3oZJgb
■大阪屋 (6/13〜6/19)
電撃文庫
*15位 アクセル・ワールド 8
*41位 バッカーノ!1932−Summer
*52位 はたらく魔王さま! 2
*56位 僕と彼女のゲーム戦争
109位 ライアー・ライセンス
125位 竜と勇者と可愛げのない私 4
132位 カミオロシ
161位 俺ミーツリトルデビル!
167位 血吸村へようこそ 6
171位 七姫物語 第6章
204位 ウチの姫さまにはがっかりです…。 3
222位 アンチリテラルの数秘術師 2
268位 可愛くなんかないからねっ!
381位 九罰の悪魔召喚術 4
459位 アイドライジング! 2

197位 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 8
472位 魔王なあの娘と村人A

298位 電波女と青春男
441位 電波女と青春男 2

同スレ内にあった方がいいんで一応貼っとく。
295イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 23:59:30.02 ID:OCC15McR
カミオロシ、順位上げてる?

アイドラ…打ち切りコースか
296イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 00:11:11.26 ID:XZAFnIXs
>>293
下読みって外部のバイトがやるんじゃ?
297イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 00:14:11.18 ID:A9kk3r0l
>>296
えっそうなの?
表向きは編集がやってると言ってるけど実際はそうなのかな・・
作者が編集の下読みを手伝うという話とか結構聞くんだがな
298イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 00:19:03.69 ID:eFM8LXvJ
それは2次選考以降の話でしょ
投稿作の大半は編集の目に触れることないんじゃないの
299イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 00:19:20.76 ID:b4aicwlr
下読みで弾かれるのってそもそも論外の奴じゃなかったか
しっかり読んで内容を検討する以前の問題がある奴
300イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 00:28:32.31 ID:gpe5fxOC
そもそも小説になってないとか既存作品パクリとか
相当な割合で酷い作品応募があるらしいし
301イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 00:28:33.17 ID:QylbcgZz
お約束の返しだけど、電撃で一次落ちの作品が他で受賞うんぬん
302イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 00:35:00.71 ID:329ivzNL
新人賞年2回にしたら売れなかった作品はどんどん忘れられていきそうだな
303イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 01:00:34.86 ID:WbhrCyFT
新シリーズの中でライアーライセンスが二番手とは驚いたな
304イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 01:13:08.91 ID:puPZZDZX
ライアーライセンス内容酷すぎだったからな、
続きは売れるのかねぇ
305イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 01:14:32.44 ID:Ca/2LkGp
今月ので読もうかなと思ったのライアーライセンスだけだったな
結局買わなかったけど
306イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 02:31:03.22 ID:Iv5jXK1J
そもそもプレス向けの電撃の応募総数が水増しである可能性もかなりある
307イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 03:33:02.35 ID:PhPGQdwY
深夜に笑ってしまった。
この人にかかれば全て水増しだ。
308イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 03:40:32.90 ID:ev3FbcyJ
そりゃ出版業界の実態を知らなきゃ笑えるだろうけどな
309イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 03:43:37.45 ID:QylbcgZz
水増しとかも今後は>>273のスレですれば?
310イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 05:07:22.87 ID:lkgO1/4b
可能性の話なら、電撃文庫というのはID:Iv5jXK1Jに信じさせるために病院がつくった架空のレーベルで、
ID:Iv5jXK1Jの立ち寄る書店にだけ置いてある(ID:Iv5jXK1Jが電撃がないと生きていけないから)
という可能性もかなりあるしな
このスレのID:Iv5jXK1J以外の書き込みはID:Iv5jXK1Jの療養を担当している医者のもの
311イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 05:47:40.40 ID:q0uKDrz9
あんま刺激すんなw
単発がわらわらわいて編集者認定されちゃうぞ
312イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 06:50:21.87 ID:t9W0y1zn
病人認定も大変すなあ
313イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 07:22:39.73 ID:AkhA3zkd
>294
読んだ人の評判が結構わるくなかったせいかカミオロシがあがってきてるのかな

あとライアー・ライセンスは結構酷評ばっかなのにそこか
314イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 08:07:53.03 ID:rZ2piz/j
>>311
編集さんそんなに辛かったんですかw
315イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 08:31:31.02 ID:L96jkGFp
アンチリテラル続いて欲しいけど、
厳しいラインか、これ。
316イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 09:07:11.41 ID:329ivzNL
そろそろ黒背表紙がきてもいいと思う
317イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 09:52:18.35 ID:UPZanYyQ
そろそろ入間は超大ヒットが来てもいいはず
318イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 10:00:34.72 ID:FQ7C7u4p
>>294
カミオロシ順位あげてるじゃん
やっぱりこの人じわじわ売れるタイプか
319イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 10:03:44.30 ID:ORrE/TMf
カミオロシ微妙じゃね?
主役2人は良かったが、
話は前作のが良かった。
320イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 10:20:12.56 ID:FN0sBEWd
アンチリ化けたとは何だったのか
321イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 10:21:28.43 ID:UPZanYyQ
作者が工作してたんだろ
322イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 10:29:59.14 ID:b4aicwlr
1巻なら評判次第で後からジワジワ売れることはあっても
2巻で化けたという評判を聞いてじゃあ1巻も買おうって人はあんまりいないんじゃない
323イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 10:33:14.98 ID:kQ/ZYOGx
>>319
4章みたいな展開が有れば良かったのにな
まあ、次巻に期待
324イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 10:41:05.78 ID:L96jkGFp
シャナとか禁書とか、
厨二系は出だしボコボコに言われるジンクスでもあるのかね。
まあ大概はそのまま消えるわけだが。
325イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 10:53:15.10 ID:7Rjz2E2z
>>313
ライアー・ライセンスは電撃スレ内に関して言えば好評不評半々くらいじゃなかったっけ(そもそも感想少なかったけど)
前スレ前々スレで感想見た時、これ楽しめるって皆度量が広いんだなと感心したよ
326イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 11:20:42.85 ID:lJglTJsh
>>294
はたらく魔王さま本物か。展開前回と同じで微妙だったけどな
なんでどのラノベも2巻に新キャラ登場させてどたばた展開なんだろ
327イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 11:22:42.24 ID:lJglTJsh
てかバッカーノはやっぱそこまで売れてないんだな。
いい加減飽きてきた感じだし。終わらせる気がないならもう微妙だからな
328イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 11:59:51.95 ID:329ivzNL
デュラララもこんなもんだったしな
アニメで売れるかどうか
329イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 12:01:05.81 ID:dgNGfxFl
バッカーノは作者が終わらせる宣言してるだろ
3っつの時代をあと1エピソードづつだから3年くらいかかりそうだが
330イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 12:17:53.45 ID:7iqwM/c6
>>320
1・2巻読んだが正直化けたとは言い難い
331イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 12:33:33.88 ID:t96sFMMa
ゲー戦読了したけどなんか売り方と内容が乖離してねーかこれ
勝手に期待した結果期待はずれだった
あと電撃はシリーズ前提の作りで出すならナンバリングしてくれ
332イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 12:43:24.18 ID:oRLqvY5g
ナンバリングあるのに二巻が出なくなる法則か
333イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 12:45:05.80 ID:VAw3oYXk
もう電撃の新作作者で買うくらいしかしたくないわ
どこ踏んでも地雷しかない
334イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 12:59:53.69 ID:q3ENR8mG
読者さまの仰せである!
335イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 13:47:53.79 ID:Vf7Osqkk
新人オンリーの地雷文庫を創設しよう!
336イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 13:48:25.88 ID:McmMjOX/
誰も幸せにならねえw
337イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 13:49:24.13 ID:gAdIXboa
それなんてこのラノ文庫
338イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 13:58:39.06 ID:lHp/AOMP
多少評判良くてもランキング変わったりしないから、ラノベは初動で評価されてるんだと
2巻誉められてるから買ったって数なんて知れてるし

そう考えると、微妙な評価の作品はサクサク切って次回作に賭けるのも正しいのかもね
好きな作品切られたら泣くけどさ
339イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 15:07:28.33 ID:VAw3oYXk
売り上げ=面白いになってしまってるからな。
実際売れてなくても面白いのたくさんあると思うが打ち切られるから仕方ない
340イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 15:25:44.36 ID:McmMjOX/
逆に考えてさ、面白いものをもっと上手く売ってほしいよな。
作風とかいろいろ難しいところもあるんだろうし、
面白いなんてのが個人の主観でしかないのもわかってるんだけど
341イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 15:36:01.85 ID:KqGOMN26
アクセルSAOみたいなランキング一桁とれるエース級ってなかなか出ないよな、、、
342イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 15:43:37.90 ID:329ivzNL
アニメ化前で1桁だとさらに絞られる
まあゲー戦の次巻と劣等生に期待しようじゃないか
343イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 15:45:31.97 ID:VAw3oYXk
劣等生くるんじゃねーの?web小説出身だし信者いれば安定するだろ
電撃はラブコメの似たようなもんばかりだから飽きられてる感じ
編集者が悪いんだろうなー
344イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 15:50:46.61 ID:w3NqVtJF
劣等生は読んだが無理だと思うぞ
なろうのトップと言ってもなろうレベルじゃな
345イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 15:50:55.73 ID:McmMjOX/
エース級なんて早々出ないからこそ、
編集側でいろいろ売り方練ってるんだもんなあ。
劣等生とゲー戦期待だな。それと今年の受賞作。

346イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 15:51:14.80 ID:+HenZVCj
劣等生は来るのかねぇ?
SAO1巻が出た時はどんな感じだった?
347イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 15:54:44.25 ID:05GKp+h+
>>346
出る前から信者が騒いででうるさかったw
348イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 15:56:06.72 ID:ORrE/TMf
あれは信者もそうだが、
アンチもうるさかった。
349イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 15:56:35.09 ID:D6dzOoZx
内容の批判はあんまり聞かなかったがとりあえず信者がうざすぎて早々に隔離されてた
350イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 15:59:27.84 ID:AYkSKiiE
あれはまじでうるさかったw
なろうの魔窟っぷりは有名だが、狂信ぶりはどうなんだろうな
351イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 16:04:05.32 ID:LQjzuqBY
なろうは玉石混交すぎて玉がすごく輝く
352イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 16:04:06.43 ID:TeD12jmp
次の人で終わりと宣告されて、
それでも最後をきれいにまとめられる
責任感と技量のある作家なんてそんなにはいない

そして、しょぼい打ち切りENDを読まされた読者も
orzってなって、次から新作に手を出すときに
打ち切りくらいそうかどうかを判断材料にし始める

わりとこの辺はどうしょうもないとこじゃないかね
353イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 16:11:15.08 ID:VAw3oYXk
そいやラノベの音楽の著作権ってどうなってんの?
漫画とかならJASRAC表示よく見るがAWの「翼をください」のやついらんのかね
354イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 16:13:14.04 ID:Iv5jXK1J
曲名は出してたけど歌詞まんま引用はしてなくなかったか?<翼をください
355イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 16:14:43.82 ID:AYkSKiiE
玉石混交ってか、あそこのランキングひでえよな。
劣等生ってのがくるって聞いて前にサイトいったけど、他に読めたのログ・ホライズンくらいだったわ
劣化テンプレものが席巻してて面白いの発掘が難しいらしいけど、探す気にもなれんかった
356イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 16:16:04.08 ID:0s33Okrr
鈴木鈴は打ち切りに慣れてきた感あるな
白山さんもきれいに締めたし
ウチ姫3巻は打ち切りっぽくそこそこキレイなオチだったよ
357イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 16:16:44.53 ID:Bp6dOI5r
>>353
あの程度なら問題ないってことでしょ
赤鼻のトナカイのときにはたしか巻末に許諾表示ついてたよ
358イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 16:29:23.74 ID:UtGDkmWe
別レーベルだが、アンパンマンのマーチを作中で歌ってた(歌詞を引用してた)作品の奥付にも許諾表示があるな
359イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 16:40:07.67 ID:nEfxVk1O
>ログホライズン
紹介文の内容がSAO一部のパクリみたいで読む気無くした
360イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 16:53:29.36 ID:w3NqVtJF
あれはSAOとは似ても似つかないが・・・
まあ紹介文で読む気なくす程度なら縁がなかったんだろう
361イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 17:04:40.10 ID:VAw3oYXk
それ系だとうえおのシフトが一番面白かったんだが続き書いてくれねーかな。
印税暮らしでもしてんのかね
362イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 17:22:05.60 ID:329ivzNL
>>356
ハッピーエンドだった?
363イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 17:44:44.14 ID:iQ0xlXvc
>>359
SAOとログホラは一見すると似た設定だけど読むと全然違う
SAO好きなら読んで損はない
364イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 17:54:22.13 ID:+wJFwPbD
今青春ラリアット途中なんだけどあまり面白い展開無さそうな気がしてきた
物語のあらすじ読んでとらドラ的なの想像して結構期待してたんだけど

まぁ後半面白くなってくれれば良いんだが
365イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 18:13:23.62 ID:0s33Okrr
>>362
作者も反省してるしもうおしごとのようなことはないだろうなあ
コメディしつつ作中で提示されてた敵を仲間と協力して倒して上司に認められる
これからも主人公は頑張っていくというジャンプの打ち切りみたいなオチ
まあ続刊あるかもしれないけど打ち切られてもキリのいいようにって感じだった
366イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 18:16:25.29 ID:q3ENR8mG
あれ書いた方をいまさら信用できないのですが
367イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 18:20:50.61 ID:D6dzOoZx
4巻くらいまではほのぼのが多めですごく面白かったよ
まぁだからこそ最終刊の衝撃がやばいが
368イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 18:23:38.35 ID:7Rjz2E2z
いっそそっち方向に完全シフトした方が良かったんじゃないだろうか
アレはアレで、来るって分かってればそのギャップが癖になるなんて人もいるかもしれないし
369イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 18:34:12.09 ID:ebXdTPjm
仮にあの後血みどろ展開だったとしても
平爆しろはもう少し読みたかった
370イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 18:35:09.23 ID:329ivzNL
>>365
そうかありがとう
GAGAGAとかで書いたら前のやり方でもやれそうだけどなあ
371イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 18:47:43.72 ID:b4aicwlr
>>368
血みどろ展開が問題だったんじゃなくバッドエンドが問題だったんだろう
最終巻までは売れてて最終巻後のSSから一気に売り上げ落ちたんだぜ
最終巻直前に出した単発物はまだ売れてたのにおしごと終了後のシリーズは全然ダメだったし
372イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 18:49:30.46 ID:CzjzmYPK
おしごと面白かったじゃん…
373イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 18:54:47.40 ID:lHp/AOMP
鈴木鈴、後書きとか読んでるとセンスは相変わらず良いのに惜しい人だ
黒い話一本いくのはサンダガとかの売り上げで諦めたんじゃないかと思う
なんか長編読みたいけど、何かよっぽどの理由がないと無理だろうなぁ
374イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 18:56:15.86 ID:1uI9YeJr
ラノベでバッドエンドだったのか。そのおしごとってやつは。
Itと呼ばれた子とか隣の家の少女みたいな話だったの?
375イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 19:12:29.58 ID:suDKOdcA
魔王さまスレでは、おしごとが恐怖の存在です
376イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 19:17:07.07 ID:TeD12jmp
反省とか許すとかいう話じゃなくて
悪い意味で話がどう転がる作家って評判ついたら終わりってこったね
信用をなくしたんだからしょうがない
あとはもう、ペンネーム変えて覆面作家になるしかないんじゃね
377イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 19:20:56.08 ID:ORrE/TMf
鈴木鈴はおしごと関係ないと思うがな。
おしごとの頃から、
ラノベ読んでる人ってもう少数派じゃね?
378イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 19:38:56.41 ID:WbhrCyFT
そしてかつて読者を阿鼻叫喚の渦に叩き込んだという噂だけが独り歩き…
379イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 19:44:51.32 ID:OTCxenGD
鈴木はもうリタイアかな
380イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 20:27:09.77 ID:1owAilDg
うるせー白山さん5を楽しみにしてる俺だっているんだ!




だ…(・ω・`)
381イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 23:50:05.32 ID:jANkWEgK
あそこから黒鈴木覚醒とかトラウマってレベルじゃねーぞ
諦めて妄想で補完しようじゃないか
382イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 00:19:59.02 ID:d1A1jBwp
あれだけ新人の応募数があるのに電撃だけ落ち目なのは何故なんだろうね
383イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 00:30:26.61 ID:amxL+Qlh
がっかり姫の売り上げで3巻切りか
厳しいな
384イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 00:32:53.47 ID:bD7ya9Bb
選考の見る目が無いんだろ
385イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 00:34:08.40 ID:LXzk5FSR
>>382
編集に見る目がないんだろ
最近の受賞作は面白いかどうかじゃなく売れるかどうかで決めてるようにしかみえない
純粋に面白いかどうかで選んで売れそうと思った作品は賞なしで売ってもいいじゃん
386イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 00:34:49.72 ID:XBGthM4u
鈴木鈴の次回作にご期待ください
387イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 00:41:57.51 ID:ta8oFjgO
やはり光り輝く編集が必要だったんだよ
388イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 01:04:06.33 ID:qWl05qa0
>>385
少女主人公でサブはジジイ連合、ラブコメ皆無の作品を売れると思って選んだっつーことかい?
389イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 01:09:39.14 ID:k5/Qo3Up
白山さん全部買ったのに打ち切られたから、がっかり姫一冊も買ってないわ。
390イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 01:17:29.10 ID:RW3hJXxK
鈴木鈴の作品は好きだからずっと買ってたけどがっかり姫は買ってないわ
文章が今までと変わりすぎ
また文章戻して新作出してほしいが無理かねえ
391イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 02:22:02.95 ID:oemKQwH5
>>385
それで売れればマシだけど、結果売れてない方が多いからな>受賞作
シロクロネクロとか手堅いテンプレラノベだけど全然人気出ないわけだし

ハーレム化のテコ入れとか女キャラの表紙でいつまでも
読者を釣り続けようってのは無理があるだろ
392イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 02:42:55.87 ID:AMI3FNR6
素直に疑問なんだが
なんでほうかごが大当たりしなかったのにまた王道テンプレなシロクロを大賞にしたんだろう
ミミズクみたいに冒険してくれよ頼むぜおい
393イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 02:47:12.16 ID:1+2Wk/yk
>>392
少し冒険して幕末出したら大当たりしなかったからじゃね。
まあ幕末は1巻から2巻までに間が空いてしまったのが問題だが。
394イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 02:51:07.69 ID:tZMeR+42
幕末は1巻の売りはそう悪くなかった、よな?
間隔のせいなんだろうなー
395イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 03:11:10.70 ID:z8/HmGW6
>>392
テンプレベッタベタのアクセルが売れたからじゃね
改めて考えると何で売れたのかよくわからんが
396イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 03:14:01.43 ID:fOFmQnzd
アクセルは隙がすごく少ない印象
作者は”王道がなぜ面白いか”割と理解してる人だと思う
397イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 03:15:28.05 ID:Wmw5Tug/
>>395
元々web小説で信者がついてたから
わかりやすい理由
398イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 03:23:13.50 ID:Wmw5Tug/
俺妹みたいにごり押しで売れた売れたといって右肩下がりになるよりは
よかったんじゃないかな
399イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 03:47:47.71 ID:DbftNH3Y
SAOは主人公俺マンセーでキモイからアクセルが当たったのとは関係ないだろ
ラノベの王道って厨二だからアクセルや禁書が伸びるのは当然
ほうかごは王道ではないし俺妹はヲタの市場は一般市場より小さいのを示してる
原点回帰する時だな
400イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 03:56:21.17 ID:RS9v3Yqc
>>399
1巻と最新巻だとAWよりSAOの方が伸びてるが
401イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 04:20:50.51 ID:m0LYRujX
SAO>アクセルでだいぶ差がついてるよな
402イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 04:28:09.46 ID:UIGrdUKs
>>392
ミミズク・ダブルブリッド・キーリーみたいなシリアス系が売れる時代は終わったんだよ
非常に残念だが・・・

ああいう作品が電撃らしいやつだったのにただの萌えキャラ文庫になってしまった
403イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 04:36:45.40 ID:AJ183Uko
過去ばかり振り返っているとハゲるぞ
404イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 05:31:25.89 ID:/I2NqZ/V
>>398
俺妹って右肩上がりじゃねーの?
新巻は前巻より三万多く売れたんだろ?
405イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 06:06:06.48 ID:NvcLv3eo
いつもの豚さんだろ。
臭いからすぐわかるわ。
406イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 06:19:25.32 ID:UIGrdUKs
>>399
アクセルはともかく禁書はただのアニメブーストだし。元は4万くらいだったよ
最近ファンタジーを厨2とか言うやつ多いよな
407イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 06:41:50.95 ID:RS9v3Yqc
禁書はまだ良いが、アクセル・ワールドをファンタジーとか言う奴は初めて見た
408イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 07:13:26.74 ID:fFGRRqeh
ラノベ王道=ファンタジー=中ニ
アクセルをファンタジーとは言ってないだろう
409イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 07:15:16.95 ID:ianL7hfo
ファンタジーだと思うが
ファンタジーじゃないのは半月とか俺妹とか
410イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 07:15:26.40 ID:Qvj9JEb2
かわいいおにゃのこと知り合う=ファンタジー
411イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 07:17:26.15 ID:mLZ/pG5z
かわいいおにゃのこが存在する=ファンタジー
412イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 07:31:41.67 ID:Ptvl5VI5
俺に休みがある=ファンタジー
413イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 07:50:18.71 ID:DMDMCLxj
ファンタジー作品ってゼロ魔とか聖剣の刀鍛冶とかのことじゃないのか?
414イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 08:16:58.54 ID:WxHLChJv
伝奇小説とファンタジーの区別が地味につかない
415イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 09:07:13.71 ID:F2Z44GlE
>>406
アニメ化前から10万越えてたような?
416イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 09:17:31.40 ID:soDMVlSm
>>415
☆オリコンTOP30 [六月]
*2回 *6 *9 -- --  *26,356部 *46,889部 08/06/10 *7日 とある魔術の禁書目録 16


☆オリコンTOP30 [三月]
*3回 *3 *5 17 -- -- *55,825部 114,519部 09/03/05 18日 とある魔術の禁書目録 17
417イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 09:20:05.47 ID:9jfdavsg
つまりSAOさんぱねぇっす!っていって欲しいわけだな
418イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 09:23:04.30 ID:KOM4kIv9
でも竿新刊はオリコン初週1万5000くらいだったような
ついさっきGAスレでみた
419イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 09:30:23.48 ID:OmapMr45
>>327
ちょっと聞きたいけどどこら辺まで読んで飽きてきたって言ってるの
1933ぐらいまでしか読んでなくて飽きた言われても困るんだけど
それとも飽きたって原作者が飽きたって言ってるの?
420イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 09:43:47.20 ID:FPMyCxsR
>>408
そこにイコールを使うこと自体に論理性の欠如がある
421イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 09:59:29.19 ID:eLTxZWVb
>>394
シロクロだって一巻の売り上げはそう悪くなかったよ。
422イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 10:00:44.61 ID:6Zco50qf
つか成田ってあきらかに設定を後付けしていってるよなw

デュラもそうだけど最初から「このキャラこの巻で出す必要ある?」ってのまでだしてくるからてっきり考えてるのかと思ってた
423イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 10:02:01.13 ID:eLTxZWVb
>>413
現代ファンタジーとか学園ファンタジーとかもあるぞ。
424イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 10:12:19.48 ID:xFK1mnzx
>>418
それ2週目のアクセルの売り上げだろ
425イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 10:25:47.97 ID:OmapMr45
>>422
基本後付け多いけどバッカーノのラスボス的存在は巻をまたいで伏線張ってたぞ
だから絶対ネタバレしないでくれってあとがきでも言ってたし
しかし一つ気になったんだけどいきなりそんな話題このスレで出さなくてもいいだろう
それこそ作者スレでいいんでないかい
426イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 10:26:59.29 ID:gUxGt9aH
>>407
ファンタジーは裾野が異常に広いからね
SFすらファンタジーの亜種だという見方もあるし
427イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 10:31:39.29 ID:+0EUwM/x
昔から適用範囲広いな。ソ連初期の政治家で経済科学者でもあったユーリ・ラーリンも
同僚たちからそのラディカルぶりを評して「ラーリンのファンタジー」と言われてたそうな。
体に麻痺があって、周りも「彼なら仕方ないか」的な雰囲気があったらしい。ホーキングみたいなもんだな。
428イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 11:50:51.17 ID:3Pvcdge4
>>417
はがないアニメ化前で15万余裕で超えてるからそのくらい行かないとぱねぇっすにならないな
429イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 12:50:58.41 ID:7dQT/6EH
教えてくれ・・・俺はいつになったらゲー戦を買える・・・
430イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 13:27:18.98 ID:3Pvcdge4
売りスレによると
AW4万
馬鹿12000
ゲーム戦争12000
はたらく魔王15000なんだな

ゲーム戦争は予想以上に売れて品切れなんだろ。来月には再版されるんじゃね
431イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 13:29:42.70 ID:Pwc8B8GQ
おかま再販が半月くらいだったから、そろそろじゃないのか
432イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 13:51:05.69 ID:JuaTUMAI
そういやゲー戦のあとがきに、ラノベ作家が集まってゲームしているとか書いてあったけど
こいつ新人だよな?
もう、つながり出来てんのか?
433イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 13:53:47.37 ID:2QB/364O
>>432
電撃では新人
434イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 13:55:33.27 ID:j0HOUmMg
>>432
電撃では初めて出したってだけの話。
富士見では結構前から出してる
435イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 13:56:38.10 ID:T3RV7Ese
このスレ見てりゃ新人じゃないの分かりそうなもんだが
436イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 13:57:30.04 ID:eLTxZWVb
>>432
もう30冊近くラノベ出してるぞ。
437イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 14:04:27.18 ID:ANS22X7O
でも著者の作品一覧のとこはまだなにもかいてないんだよね
電撃デビュー後にだしたのしかのせないのかね
438イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 14:08:21.60 ID:/uhM7jFp
あの覧、電撃作品以外は載らなくね?
439イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 14:09:15.29 ID:2QB/364O
>>437
電撃の著書一覧のことを言ってる?

別レーベルの作品を載せるわけないと思うんだが
440イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 14:12:19.07 ID:NvcLv3eo
普通他社作品は載せなくね?
富士見だって載せてなかったと思うけど
441イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 14:15:21.55 ID:OlNMRnnw
杉井は何故か乗ってるんだよな
442イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 14:17:04.23 ID:eLTxZWVb
杉井はなぜかというより、
電撃はだいたいの作家が他社の物まで載ってるよ。
443イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 14:32:07.14 ID:/frvKQla
カバーに書いてあるのには他社のはかいてないけどあとがきのあとのには書いてあるだろ
444イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 14:39:35.32 ID:LAzuYpUg
載ってた記憶があるが
445イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 14:42:49.59 ID:ANS22X7O
>>439
カバーの電撃文庫作品ってところには電撃で出したのしか書いてないけどあとがきの次のページとかに著作リストがのってるよ
ていうかあそこ見てる人意外と少ないのか
446イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 14:51:11.12 ID:9JwkGvmL
あとがきのあとは読まない人も多いんじゃない
447イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 14:54:06.66 ID:8bZymQEN
amazonで調べれば一発だろうに・・・・
448イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 14:58:13.84 ID:K3Ddgfmt
俺はあとがきの後の角川の偉い人の宣言的なのも毎回読んでるぜ。
449イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 14:59:34.12 ID:xFK1mnzx
あとがきすらめんどくて読まない
450イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 15:01:15.10 ID:vhL/teXI
本文すらめんどくさくて読まない
451イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 15:11:40.51 ID:Qvj9JEb2
ゆうきりんの巻末見たけど全部載ってた
452イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 15:53:10.29 ID:6ScizvMQ
ラノベは1時間で読めるという人けっこう聞くけど
そういう人はやっぱ地の文とか読み飛ばしてるのかね
453イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 15:53:53.35 ID:tLHswafb
いや別に読み飛ばさないけど
454イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 16:01:11.22 ID:ueMgitlW
普通に一行ずつ文字追って300ページなら1時間ちょいでいけるが
455イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 16:10:42.58 ID:LaXmcYLJ
すげーな
1分に5ページとか俺にはとても無理
ラノベの薄っぺらさを批判したいがために誇張してるんだと思ってたわ
456イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 16:20:40.96 ID:7dQT/6EH
良くて1分に3ページだわ
だが不思議なことにぎっしり詰まってる時もセリフたくさんで読みやすい時もスピードが変わらん
457イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 16:23:38.50 ID:j0HOUmMg
文字追うだけなら1時間ちょいでいけるがじっくり考えながら読んじゃうから結構時間かかっちゃう。
458イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 16:24:38.42 ID:KOM4kIv9
一冊一時間ってのは、速読術を使ってるとかそういう話じゃないんだよな?
459イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 16:30:51.49 ID:ueMgitlW
一行ずつ見て頭に入れてく速読の初歩っぽいことはやってる
460イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 16:58:45.58 ID:GOP3Y6GK
いーのだ。
次の「官能小説を・・」を楽しみにして待っている。1
461イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 17:30:02.43 ID:91ws9s5V
ゲー戦、やっと増刷分が出回り始めたか

ttp://twitter.com/shosen_bt/status/83802236282613760
>〔7F〕 電撃文庫 『 僕と彼女のゲーム戦争 』 再入荷しました。
462イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 17:30:30.47 ID:egMav2EZ
ラノベも一般も読む時間はあんまり変わらないな…
むしろ一般のほうが読み飛すこと多いからそっちの方が速く読める
ラノベは読み飛すとキャラとか設定とかわけわかんなくなるし
463イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 17:36:04.67 ID:RW3hJXxK
ものによるだろ
地の文が多いタイプだと時間かかるし
会話劇中心だとサクサク読めるし
464イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 17:47:41.09 ID:xO4QFWxg
>>461
ようやくきたかー。
しかし書泉レベルで今日となるとウチみたいな地方じゃもう少しかかるか…。
465イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 17:54:14.61 ID:Fc/5wYzZ
早く読みたくなくても気付いたら飛ばし読み状態になってたりね
466イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 18:44:43.53 ID:R4PRXYop
未だかつて3時間以内にラノベ読み終えた事ない俺は遅かったのか…
467イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 18:47:41.14 ID:VUTJ3zmc
電撃じゃないけど飛空士4はやばかった
普段一冊に半週はかける俺が2時間で終わって、手汗で本全体が歪んでた
468イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 18:51:43.41 ID:OSFRZyL3
読むだけなら普通に2時間くらいで終わるだろ
あんな文字少ないのにどうやってそんな長時間かけられるんだ
469イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 19:01:17.32 ID:LB866Rw5
出ましたレス乞食
470イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 19:05:23.84 ID:OV20/aKf
未だかつて3時間以内に境ホラ読み終えた事ない俺は遅かったのか…
471イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 19:08:13.27 ID:Us0AnLsB
好きな作家さんだと1文字たりとも読み逃したくない的な貧乏性が発症して
1時間に30ページくらいしか読めないなあ
ラノベ一冊に平気で10時間掛けてしまうわ
472イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 19:09:32.34 ID:eLTxZWVb
一冊あたり3日くらいはかけるな。
まー、読もうと思えば2、3時間で読めそうだが、
もったいなくね?
473イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 19:11:29.84 ID:rK55+O99
読むスピードは作品に依存するな
悪文だったりつまらない内容だと明らかに読むスピード落ちる
会話劇中心だったり、面白い作品だとどんどん読めちゃうな
474イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 19:13:10.27 ID:LAzuYpUg
続きが気になるから基本ぶっ通しで読むな
475イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 19:14:41.11 ID:JzNy5kTu
つまらん作品だと飛ばし読みするから一時間ぐらいで読む
面白い作品だと一気に読むから二時間ぐらいで読む
中途半端な作品が一番時間かかる
476イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 19:16:12.65 ID:pJjyc2ix
土井お父さんの料理番組なんかみてると、時間を掛ける意味を思い出させられるよ。
それはラノベの分担じゃない、と言われるかもしれないが、そうでもないと思う。
477イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 19:47:26.13 ID:UkUN7AbE
シースルーが読みてー
478イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 19:54:45.94 ID:QpxM7awy
今月勝ったやつだとライアーライセンスは時間かかった
479イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 20:18:10.63 ID:FPMyCxsR
>>452が最も成功したレス乞食
他は二流
480イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 20:18:55.07 ID:7dQT/6EH
普通の文章よりみーまーみたいな意味のわからない言葉羅列した作品のが早く読める
481イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 20:20:12.33 ID:pJjyc2ix
そう。自分はそれで詩心を刺激されたから感謝してる。君ももう少し感謝を覚えなければいけないよ
482イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 21:02:11.73 ID:BG6FVwoX
>>454
ただ読むだけなら、出来そうだけど、それじゃ頭に入らないんだよな
概略掴む目的なら良いんだけどね
483イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 21:29:39.65 ID:iY+H6OkU
とらドラみたいにヒロインは最初別の奴が好きだったけど次第に主人公に惹かれていく
みたいなラノベある?

電撃以外でも可
484イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 21:32:23.66 ID:pJjyc2ix
>>483
わたしたちの田村くんの相馬広香はそうかな
485イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 21:33:35.88 ID:N3J7KHKl
>>483
ゴンタもね


共通点は(ry
486イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 21:37:46.18 ID:pJjyc2ix
みごとに三連たらスパ二の腕コンボ一本背負いが決まったな
487イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 21:45:34.77 ID:WxFVKHr1
まあ速読なんて早食いと一緒だからな
ガツガツ大量に掻き込むのが好きならそれはその人の自由だけど
そういう食い方であれこれ語って欲しくはない、という気持ちはある
488イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 21:53:59.90 ID:S5YjSo7g
>>477
あれ面白くない
なんか悪い意味で昭和の匂いしかしない
ってマガジンにのってる作品の事じゃなかったらスマン
489イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 21:54:37.26 ID:GzcRqDlk
でもコピペでしか知らんけど豚の餌食ってる時にロット乱したら命に関わるんでしょ
490イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 21:56:17.88 ID:18srbaho
速読っても内容の理解度は遅い人と変わらないらしいけどな、特別分厚いわけでもないラノベを1冊4時間とか普段活字を追う習慣がないとしか思えない
491イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 22:03:32.07 ID:6IaoZz3E
いや速読すると内容自体は分かるが理解度は落ちるぞ
ぼんやりと覚えてるって感じ
492イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 22:06:52.30 ID:GaGCrYpI
速読はエンタメや文芸作品を楽しむのには向かないんじゃないかね
情報を得るタイプの読書ならともかく
493イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 22:08:26.57 ID:eeeI+iD/
ぼんやりと覚えてる程度は速読できてるって言わない、それは軽く読み飛ばしてるだけ
本当に速読できるやつはしっかり読み込めてるもんだぞ
494イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 22:09:02.49 ID:FIafAOuh
速読って一言に言われてもお前らが10分に一冊クラスの話しているのか1時間に一冊クラスの話をしているのか全く分からん
495イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 22:10:27.44 ID:18srbaho
>>491
理解度ががくっと落ちてぼんやりとしか覚えてないならそれは出来てないんじゃないの
496イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 22:14:32.17 ID:LaXmcYLJ
ここはいつから速読スレになったんだ
てか本当に速読できる奴ってお前らが言うほどいないから理解度云々は分からないと思うぞ
497イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 22:17:41.36 ID:18srbaho
>>494
3行だかを一辺に読むのがほんとの速読らしいけど、ラ板だと1時間〜90分くらいで大体読み終わるって言っても速読扱いされることがあるんだよなぁ
眼を走らせるのに最適なスピードってあると思うんだけど「じっくり」だと逆に集中できなくて頭に入らなかったりする
498イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 22:19:48.36 ID:eLTxZWVb
もうそこまでくると、
人によるとしか。
499イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 22:23:03.12 ID:hgZwR0XD
>>494
本を読むのが遅いことにコンプレックスを感じてる不思議な人と人の読み方にけちを付けて自分を正当化したい人と
読むのが遅い奴は頭が悪い奴だと主張したい人と、煙草とラムがないと本が読めなくなってきた俺ガ(ry
速読自体にはみんな興味ないんじゃないかなぁ
500イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 22:24:47.92 ID:HeG0ohRF
ゲー戦てなんかミスあったらしいけど
後で修正版みたいなのでるのかな?
501イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 22:29:30.83 ID:k5/Qo3Up
速読出来る俺すげぇぇって思ってる人は、自分で一度鏡を見た方がいいと思うよ。
502イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 22:31:05.91 ID:+wXBT6G4
>>501
お前が不細工だからといって他人もそうだとは限らないよ
503イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 22:32:37.31 ID:N3J7KHKl
誰もそんな事言ってないと思うよ
落ち着け
504イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 22:36:07.66 ID:k5/Qo3Up
>>502
ははは、いやー照れるなぁ。ありがとう。
505イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 22:38:02.57 ID:pJjyc2ix
鏡を見てみたらおもしろ動物がいました。放射能の影響かもしれません
506イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 22:38:45.05 ID:amxL+Qlh
速読出来る人は身長188cm以上で左利きで高スペックなんですね。わかります^^
507イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 22:39:24.35 ID:FIafAOuh
鏡を見たら背中の向こうに……
508イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 22:41:58.23 ID:N/U9ZK00
>500
指摘されたのは二版で直すって作者が言ってた。
509イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 22:42:04.23 ID:ANS22X7O
隙間女が
510イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 22:43:32.39 ID:HeG0ohRF
>>508
さんくす
二版買うわ
511イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 22:46:54.04 ID:pJjyc2ix
ラッキースケベ状態で固まっていた
512イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 22:54:50.54 ID:Ptvl5VI5
>>506
タッパ必要なプロスポーツ選手でもないかぎり身長180以上ってハンデだぞ
513イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 23:19:15.79 ID:6WF6GQjS
とりあえず「本を読む本」でも一回読んでこようぜ
514イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 23:37:57.70 ID:w6oFEfsh
ゲー戦は早く映像化してほしい
515イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 23:42:09.52 ID:pJjyc2ix
「ヨーロッパ文学講義」ではだめですか
516イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 00:43:02.47 ID:ae0snmPu
>>499
ラムはイングリッシュハーバー5年が好きだったな
最近は安いハバナクラブばかり飲んでるけど
517イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 00:45:08.99 ID:HDC0w+Ld
日本人なら日本酒飲もうぜ
特に東北の蔵は今は大打撃だから積極的に買ってほしい
ああ、でもこれを機にアル添酒は減って欲しいな
518イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 00:56:25.14 ID:ae0snmPu
ジョンマイ厨ってやつか
519イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 00:59:43.23 ID:HDC0w+Ld
いやアル添系悪酔いするから苦手なのよ
520イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 01:03:00.86 ID:dxLV/iJ8
三木ってなんでツイッターやってるの
521イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 01:09:18.01 ID:K0dSC97c
宣伝
522イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 01:09:31.56 ID:eMLtTAOZ
錯覚
アル添だろうが成分に差はないし踊らされてるだけ
523イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 01:15:05.02 ID:K0dSC97c
おれも純米の方が好き。
悪酔いするからとかじゃなくて、甘くて濃厚な方が好きだから。
524イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 01:17:47.66 ID:NEiPn/sp
新スレ 【よつばと】電撃大王46【超電磁砲】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1308802633/
525イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 01:19:54.07 ID:HDC0w+Ld
>>522
いや>>523と同じく純粋に味が好きってのも大きいよ? 米の味がするのが多いし
アル添でも出羽桜とかのは美味しいと思うし
526イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 01:35:30.84 ID:tlyIo0Xx
なんで全くのスレチな酒談義になってんだよ
527イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 01:41:06.34 ID:K0dSC97c
>>526
スレチで、おっさんで、ごめんね…


安いの飲んで日本酒に苦手意識持っちゃった人は勿体無い。
いい日本酒は本当に美味しいのだ。

528イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 01:42:01.19 ID:tlyIo0Xx
>>527
知るかボケ
529イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 01:42:45.03 ID:6/czWP1x
アル中で空気が読めないんだろうと解釈
530イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 01:44:08.31 ID:WV3hgkio
速読の流れを変えようと空気読んで酒の話をしたのだと解釈
531イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 01:48:44.23 ID:K0dSC97c
アル中で、空気よめなくて、ごめんね。

せめてスレチならないように電撃作家が日本酒について語ってるの貼っとくね。
http://dengekibunko.dengeki.com/dengeki15/15_sakka_1210.php
532イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 01:51:51.68 ID:8In+Ep+d
甲田だろうな
っておもったらやっぱ甲田か
533イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 01:52:11.29 ID:K0dSC97c
>>530
読むの遅いんで速読は興味あるんだけど、
セミナーとかで速読身に付けた人このスレにいるのかしら
534イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 01:56:34.25 ID:ZoUgFMzf
受験対策のために速読術を身に着けたけど
先に問題内容みてから要点だけ読めばいいってことに結構後まで気がつかなかった俺ガイル
535イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 02:01:32.90 ID:K0dSC97c
>>534
受験のためかぁ。
それで本を読むのは早くなったのかい?
536イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 02:04:40.77 ID:tlyIo0Xx
アル中って本当空気よめないんだな
537イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 02:07:50.67 ID:ShQ8BdGa
>>534
要点だけはよくない
問題分読んで、まとめや問題分の手掛かりになりそうなとこにライン引きながら全文読んだ方がいいと思うよ
人によってやり方違うって意見もあるけどな
538イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 02:16:08.85 ID:ngx0Jwv8
>>536
てめーも粘着うぜぇよ。違う話題振れや
539イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 02:28:26.05 ID:ZoUgFMzf
>>535
MF文庫なら大体は45分で1冊読める、はがないクラスなら30分
というかイメージしながら読むタイプだから舞台が現代の日常もの・ラブコメものならすぐ読み終えるが
設定を考えているファンタジーものとかだと時間かかる
540イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 02:30:59.17 ID:eXh/YAGW
>>428
遅レスだが
 | 2011/06 | 130万部 | *7巻 | 18.6万部/巻 | ソードアート・オンライン
 | 2011/06 | 120万部 | *8巻 | 15.0万部/巻 | アクセル・ワールド
両方超えてた
ぱねぇ
541イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 02:33:52.19 ID:6/czWP1x
普段はウザイ売上の話題だけど、全く無関係な話よりはマシだということがよくわかったw
542イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 02:40:35.85 ID:K0dSC97c
>>539
レスどうも、参考にさせてもらうよ
543イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 03:14:03.83 ID:WV3hgkio
>>540
最新刊のオリコン部数と巻割り平均を比べるのずりーすよ
544イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 03:29:10.76 ID:eXh/YAGW
>>543
はがないを超えたのではなく、15万という部数を超えているといいたかった。余裕ではないが
545イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 03:40:08.02 ID:Dv1eBOYo
はがないも限定版商法でブーストしたおかげだしな
546イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 03:44:13.04 ID:iZm8ibes
>>544
15万超える超えないはオリコンの話で、巻割の話とは全く関係ない
ちなみにアクセルはこんな感じな
未アニメ化タイトルでは相当売れてるほう

*53,795部 11/06/10 *10日 アクセル・ワールド 8 −運命の連星−
547イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 03:51:37.01 ID:eXh/YAGW
>>546
どうもありがとう。オリコンで15万がどれだけ凄いかわかったぜ
92,996 ソードアート・オンライン 7 マザーズ・ロザリオ
122,881部 僕は友達が少ない 6
ちょうど3/4倍ってところか。はがない6巻でこれはすごいな
アクセルはSAOと差がついてきてきちゃったな
548イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 03:57:14.41 ID:iZm8ibes
>>547
比べるなら同じ日数で比べないと無意味

*76,585部 11/04/08 *10日 ソードアート・オンライン 7 マザーズ・ロザリオ
*53,795部 11/06/10 *10日 アクセル・ワールド 8 −運命の連星−

若干差はついてるけどどっちもかなり売れているよ
はがないが凄いだけで、未アニメ化タイトルならSAOもAWも5本の指に入るんでないの
549イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 04:00:10.22 ID:IUjrAPMi
正直はがないは大爆死して原作者もろとも消え去ってほしい
550イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 04:00:10.54 ID:kNyL/Yh0
相変わらず池沼の売り豚が架空のオリコンの数字と公称部数で得意げになるスレだな
551イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 04:01:35.71 ID:eXh/YAGW
親切にありがとう。30日集計のはがないと比べたつもりだったんだ
しかしはがないは本当に凄いな。アニメ化したらMF一の作品になりそうだ
552イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 04:16:22.60 ID:5fJXDOPg
20000の差がついて「若干」ってどういう感性だ
553イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 04:36:27.67 ID:WV3hgkio
元の数字が大きいから20000万くらい若干でいいじゃないか
554イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 04:48:30.28 ID:5fJXDOPg
3割も違ったら「若干」なんて言わないと思うがな
555イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 04:51:19.86 ID:X/B7Jy34
アクセルが売れてないというわけではないが
ソードアートと比べると見劣りはするね
556イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 04:54:00.38 ID:eDJo/Ost
ぱっと見でどっち買おうか本屋で迷ってSAO買ったな
アクセルも多分面白いんだろうけど他の作品と似たような
ヒロインだけの表紙で内容よくわからんし何となく回避した
557イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 06:09:09.69 ID:pmm0HPJN
デブ主人公の時点で買うのがためらう
558イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 06:54:12.32 ID:pmm0HPJN
>>497
>3行だかを一辺に読むのがほんとの速読らしいけど、
だよな、面で把握するってのが速読だったはず
559イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 07:21:49.03 ID:MbcddirR
>>556
AWは表紙で損してるよな、内容と表紙が全然一致してないし
でも多分部数の差は主人公の性格の差だろうな…
560イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 07:32:12.14 ID:woB6ucm/
>>559
AWしか知らないだけどSAOは主人公格好いいの?
561イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 07:33:11.79 ID:HSshvrxw
>>517
なんでラノベ板で酒の話してんのこいつ。死ね
562イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 07:39:51.45 ID:Hj5jhUjC
ID:HSshvrxw=ID:tlyIo0Xx
563イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 07:42:37.26 ID:1eSk5LoB
>>560
AWとの比較であれば
ブサでもなくネガでもない分は格好いいかと
564イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 07:46:40.24 ID:MbcddirR
>>560
最新巻付近ではAWの主人公も大分主人公するようになってきたと思う
けど1〜3巻くらいの導入の部分だとSAOの方が間違いなく一般受けする性格だと思う
ラノベのメイン購読層はAWの主人公みたいに挫折を繰り返しながら成長するタイプは苦手だろうしな
565イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 07:48:37.96 ID:56LeFJEe
成長して我慢を覚えて痩せるの?それなら積んでるの読むわ
566イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 09:28:28.54 ID:020SSrsH
AWの主人公ただのチビならいいんだがイラストもモロ豚だったからなぁ
あれがなければ読み続けてたんだが
567イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 09:31:00.65 ID:HSshvrxw
>>562みたいにレッテル貼らないと安心出来ないんなら話題にするな
さっさと死ね
568イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 09:31:14.81 ID:qVc+y1KY
チビデブでも結局もてるという。
まあ、今回の展開面白かったから電撃の中じゃ面白い部類に入る
569 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/24(金) 09:32:14.12 ID:x+9HcR9C
Black Lotusって名前だけで惚れたゾクゾクした。
SAOも買ってるけど
570イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 09:33:25.32 ID:qVc+y1KY
>>547
はがない6巻はドラマCD版と通常版あるからあわせると17万は行ってると思う
通常版12万以上ドラマCD版5万以上
571イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 09:33:49.16 ID:eTMidrcf
またアル中が暴れてたのか
572イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 09:51:47.18 ID:N4W1Evmc
ブラックロータスって単語だけ見ると1枚でうん十万する方が出てきてしまう
573イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 09:57:01.37 ID:x+9HcR9C
>>572
同じく。だから惚れたw
574イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 10:05:27.28 ID:MbcddirR
公式の愛称が3マナ先輩だしなw
チビデブだけど愛嬌のあるイラストだし俺は特に嫌悪感とか感じない
575イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 10:11:10.94 ID:ePyV7RK5
アイドラすごい面白いのに全然売れてないのね・・・
576イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 11:05:26.46 ID:ZyE+qCCl
AWは癖が強いからな。同じ題材なら王道のSAOが売れるのは仕方がない
そんなことより終わる終わる詐欺やめてくれよ。鎧浄化編何巻やるつもりだよ…
577イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 11:19:04.86 ID:S3GrT/LL
鎧て初出は2巻だっけ、長いな
578イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 11:44:26.17 ID:IUjrAPMi
鈍感で周りからの好意に気づかないテンプレ主人公はもううんざりだお・・・
579イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 11:56:13.40 ID:7wBihw+x
比較的速筆な作家が絶頂期の時って、ネタ次々わくからなのか
なかなか完結までこぎ着けなくなる病気にならね?
以前の某魔界都市の御大とかみたいにさ
電撃にも大なり小なりその症状が出た奴いるよね
580イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 12:00:51.47 ID:VDIRqser
うえおくらいしか思いつかない。
581イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 12:02:27.76 ID:Adt7E1g+
シャナ「呼ばれた気がして」
582イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 12:08:34.34 ID:eBcXy4nG
シャナはむしろネタがわかなくて引っ張ってた感じだが
刊行速度遅くなってたし出ても話があんまり進まなかったし
ネタがわきすぎて完結が遠いのは禁書とかだな
583イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 12:15:59.38 ID:MASY9ynO
ハーレムはもういい
カミオロシみたいなカップルが出てくるのまだー?
584イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 12:29:29.08 ID:T/S+65XI
>>575
電撃といわずラノベで百合がいかに絶望的かワカる
森田季節もH田君も嘆くわけだよ
585イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 12:32:56.26 ID:eTMidrcf
単純にキモイし嫌がられるだろう。秀吉みたいなネタか、
友情表現が行き過ぎた感じならかえって受けるし。
586イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 12:34:22.11 ID:UndYdIbH
電撃で百合が思いつかない
あった?
587イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 12:36:11.15 ID:9aHGiVD1
>>586
ストパニ
588イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 12:36:35.53 ID:dEv0TDn3
ストパニェ…
589イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 12:38:50.42 ID:cY2V9pg4
>>586
天槍の下のバシレイス
590イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 12:43:17.33 ID:ZoUgFMzf
サンダガ
591イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 12:53:56.80 ID:ePyV7RK5
>友情表現が行き過ぎた感じならかえって受けるし
そんな感じだったけどね
というかあらすじからは百合要素かんじられないのに
百合が受けないから売れてないってのは違う気がする
やっぱ変化球で人気とるのは難しいんだな
592イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 13:11:13.50 ID:S3GrT/LL
というより女の子同士が仲良くしただけで百合と判定してしまう傾向もよろしくはないかもな
593イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 13:16:34.42 ID:cY2V9pg4
>>592
少しでも男同士が仲よいと腐狙いだといって絡む人種と同じ
594イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 13:19:38.40 ID:jMg48QPh
アイドラは1巻で合わなかったから1巻でやめたなー。
百合が合わないと言うよりストーリーが合わなかった。
595イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 13:41:35.35 ID:u5s4L/ez
>>576
SAOのどこが王道なんだw
>>582
禁書は中身空っぽだろ。話まったく進んでないし目的もないただのキャララノベだよ
596イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 13:42:59.84 ID:VDIRqser
SAOてそうとうに王道だと思うが?
597イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 13:43:23.35 ID:o7ceAf+y
空っぽなのはSAOだろ。
598イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 13:44:55.65 ID:TnfjNUmd
王道ってかお約束な展開を上手く書くから人気が出る
599イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 13:45:36.05 ID:jMg48QPh
SAOは王道だろ。大好きだけどw
600イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 13:46:25.58 ID:d89Mwuau
この前のキャラ萌えラノベに成り下がったとか言いつつキャラ切捨てしてるとか言ってた意味不明な人じゃね
601イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 13:47:35.25 ID:D1EsuNAG
王道とありきたりの違いは面白いかどうか
602イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 13:49:16.18 ID:u5s4L/ez
ラノベの王道って
・学校
・冴えないが何故かもてる男
・美少女が出てくる
こんなもんだろ。エロゲーと同じだな
603イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 13:50:24.76 ID:ze6LJmZB
スレイヤーズもフォーチュンもロードスも王道では無いと
604イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 13:50:33.85 ID:cY2V9pg4
>>602
追加で
ライバル美少女が家にやってきてハプニング
605イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 13:52:52.99 ID:u5s4L/ez
>>603
ファンタジーの時代はもう終わっただろ。
秋にオーフェン新作出るらしいが当たるかどうかわからんからな。番外編も復活して欲しいが
606イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 13:55:13.22 ID:3c8/MC96
SAOは2巻まで読んだけど、大筋は確かに王道的な面白さを備えていると思う。
けど、いざピンチやクライマックスを迎えると、布石も戦略も糞もなく、全て気合・根性だけで切り抜けてしまうのが、せっかくそこまで積み上げた展開やドラマを全て台なしにしているとも思った。
1巻のカヤバ戦なんて、主人公ピンチ!→ヒロインが根性で奇跡発動!→主人公も根性で奇跡発動!だもんな・・・さすがに安っぽかった。
607イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 13:57:34.22 ID:fWgk1AU3
要は、あの場面で感動、あるいは熱血できるかどうかに尽きるな。
個人的には嫌いじゃないけど。
でも根性と奇跡はアクセルも同じっていう……
608イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 13:58:55.40 ID:TnfjNUmd
ハイファンタジーが終わっただけな気がするが
それに漫画やらゲームやらでは普通にファンタジー需要はある
またファンタジーの流れになっても別に驚かない
609イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 14:12:45.73 ID:u5s4L/ez
基本的に萌え文化がファンタジーを吸収しちゃったから萌えファンタジーとかが受けるんだろうな
web小説が最近前に出てきてるってことはweb小説で本格ファンタジー受ければまた時代来るかもな
610イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 14:14:46.23 ID:fWgk1AU3
web小説の風土じゃハイファンタジーって厳しそうだけど、あるなら読みてえなあ。
外見がいまどきの絵で中身がけっこうなガチだったりしたらウケたりしないかね?
611イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 14:15:06.27 ID:cY2V9pg4
本格ファンタジーは設定や世界観がめんどくさいら書くヒト少ないだろうな
612イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 14:17:53.62 ID:4n7BA/yv
一周回って、本格ファンタジーが受けるんじゃね?と勝手に思ってるんだけどなー
だって、最近どれもこれも色物ばっかで俺の胃が限界に来てるもの
613イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 14:20:34.77 ID:VDIRqser
この話題も定期的に出るな。
電撃の中でも烙印、ドラグーン、輪環と探せばハイファンタジーそこそこあると思うが?
614イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 14:21:21.38 ID:Z4VTbsZX
書く側の難易度高いのに今の流行りじゃないから人気でない可能性があるから
本業の人は避けるジャンルになっちゃってるのかな
615イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 14:22:42.66 ID:kzbm8Qzc
胃が限界、わかりすぎるわw
そのへんはスニーカーや富士見の十八番ってイメージだったけど、最近は今風なのばっかだな
616イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 14:23:17.52 ID:3c8/MC96
>>614
今は学園ラブコメ?ハーレム?が強いよな。
まさかガガガからもモドキが出るとは思わんかった・・・
617イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 14:48:50.84 ID:u5s4L/ez
最近でもないけど「放課後限定勇者さま」が結構本格ファンタジーだったが
もう一つの作品かいてるのか売れなかったのか知らんが書かなくなってしまったからな

富士見のソード・ワールド短編集でも満足できるがもっと色んなの読みたいわ
618イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 16:05:02.43 ID:vPrPEkZp
誕生構文は結構期待してるけど巻数重ねても爆発力がなぁ…
619イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 16:21:51.82 ID:k83DduRU
620イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 16:25:20.31 ID:i2JwNbdn
数秘術2読了
なんというかカタルシスに欠ける
読みやすいし劇的だし敵も強いんだが…
雛木が説得できなかったのが敗因かな
621イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 16:31:00.88 ID:j3lNeT/K
>>620
まだ二巻だし、今後の展開もあるんじゃね?
622イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 16:46:15.46 ID:VZnrZJjD
>>595
シャナ信者は凶暴っすな
シャナのいまの薄さはもはや擁護不可能なレベル
その非難がそのまんま自分に突き刺さると知れ
623イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 17:27:45.79 ID:eBcXy4nG
>>595
だからキャラたくさん出してそのキャラネタばっかで全然本筋が進んでないから
ネタわきすぎて進んでない例として挙げたんだぜ
新キャラ・新組織のネタをどんどん新しく出しててストーリーの終わりが見えない
624イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 17:57:32.71 ID:YBu5847z
>>623
典型的信者の考えだな。話広がってもいないしむしろ狭まってる気もするが
625イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 18:04:28.10 ID:IUjrAPMi
男主人公で周りは女だらけで全員主人公に惚れるって展開にうんざり
なおかつ主人公がそれに気づかないという気持ち悪さ
626イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 18:08:11.33 ID:2Q4WYteQ
典型ハーレムとかお前どんだけ作品見る目ないの
627イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 18:14:43.69 ID:cY2V9pg4
仲良くしてくる女性に、気があるのかな?って勘違いして告白→そして振られる→疎遠
そして誰ともくっつかないで終焉て展開のラノベないかな
628イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 18:30:18.29 ID:PhCrie6r
確実に売れなくて消えそうだな、そんな展開のラノベw
629イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 18:34:59.11 ID:VDIRqser
ガガガあたりなら出来そう。
630イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 18:36:52.63 ID:2Q4WYteQ
いやガガガでもそんな見所の無いのは無理だろ
ゴミを集めるレーベルじゃねーんだぞ
631イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 18:46:03.73 ID:hYQkbWCG
>>627
レーベル違うけど、ヒロインが自分に気があると考えてた後輩の告白待ちしてたら
別のヒロインが好きでした言われて
そしてそのまま終わるってゆーラノベ部ならあるな
632イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 18:52:34.96 ID:Y43hPQfK
ラノベですらないけど千年女王のヒロイン(主人公でもある)は
銀河鉄道999と合わせて考えればそういう展開に近いかな。もっと悲劇的だけど。
633イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 18:58:20.10 ID:TVbOhjGC
主人公が好きになった相手には幼馴染の片思いの相手がいて
結局そのまま幼馴染とくっついちゃう生徒会モノならお塩先生がカイテタ

634イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 19:05:48.48 ID:wkXHk4YR
シャナは薄いとは思わんが、最近はあまり面白くないな
635イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 19:27:52.45 ID:T/S+65XI
>>631
ヤツには部長がいるだろ
636イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 19:33:34.53 ID:PhCrie6r
>>633
あれはでも巨乳泣きホクロ眼鏡優等生とフラグ立ったじゃないか

今思い出したが森橋ビンゴがそんな誰得展開の書いてなかったかな
伝聞でしか内容聞いてないんでド忘れしちゃったけど
637イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 20:03:04.02 ID:OgqRlahG
森橋ビンゴは基本誰得な話しか書かないだろ
638イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 20:14:12.96 ID:aby4cSpc
最近もてもても飽きてきてるから修羅場系が開拓されてきたな。
しかし、ど修羅場じゃないとやはり盛り上がらない気がする。
やっぱシリアスメインのラノベが一番面白いわ
639イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 20:20:50.10 ID:Hj5jhUjC
男女6人がそれぞれ片思いの話とか面白そうじゃね?
640イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 20:23:13.18 ID:fWgk1AU3
一昔前の夏ドラ風味だなw
641イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 20:23:31.65 ID:2Q4WYteQ
とらドラみたいなもん
642イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 20:23:51.80 ID:sP1IoTp+
どう考えてもグダグダになりそう
643イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 20:24:52.20 ID:cY2V9pg4
>>939
つまりこういうことだな?
♂→♀→♀→♂→♀→♂→最初に戻る

もしくは
♂→♂→♂→♂→♀→♂→最初に戻る
644イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 20:26:58.51 ID:kzbm8Qzc
これは939の解釈、および暗号出題のセンスが問われるな…
645イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 20:28:28.56 ID:J1uuKzn5
椎名高志の4コマにそういうネタあったな
646イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 20:30:12.27 ID:S3GrT/LL
周りの好意に気づいてはいるがおいしい思いをしたいのでしばらく静観しておくのもありよ
647イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 20:32:25.87 ID:2IqLq5Hg
すさまじいロングパスだな…
648イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 20:38:58.76 ID:Y43hPQfK
これほどのノールックはお互いの信頼がないと無理
649イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 20:56:24.22 ID:fTJXp7EJ
どこのわ!だよ
いや漫画だからスレチなんだけどさ
650イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 20:57:26.96 ID:IUjrAPMi
そろそろ貪欲に女性を求める男が主人公になっても良いんじゃないかな
ギャルゲエロゲに登場する主人公の悪友みたいな
651イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 21:02:07.49 ID:QdJoF4eq
一存の主人公それに近いけど俺大嫌いだったなー

まああれは取って付けた気持ち悪いシリアス設定のせいというのが大きいが
652イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 21:06:05.89 ID:5jBSUzJy
>>650

今月出た「俺ミーツリトルデビル!」をおすすめしておく
653イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 21:07:24.66 ID:JnsZsClp
電撃だと少し前のいぬかみ、他所でもオワ・ランデくらいしか思い当たらんな
654イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 21:11:15.45 ID:aby4cSpc
>>650
割とあると思うが悪魔のミカタとか落とす場面合ったよな後半
うえおマジでがんばってくれ病気か?
655イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 21:19:30.31 ID:VDIRqser
>>650
昔はそんなのがけっこういた気がする。
むしろ、
落とせそうな相手全部を落として行けるとこまで行くような主人公を見てみたい。
途中で死ぬかもしれんが。
656イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 21:22:17.69 ID:aby4cSpc
>>655
故意に落とすって展開的にエロゲーだから無理だろう
やむなくとか仕方なく見たいな感じならあると思うがレジンキャストミルクとか
657イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 21:22:29.65 ID:Y43hPQfK
要するにジゴロ系か。90年代初頭のあぶく銭景気のころのトレンディードラマに似た空虚さがある
658イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 21:24:03.54 ID:fWgk1AU3
シティーハンターみたいなのなら読みたい。
659イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 21:41:52.46 ID:7f5TsUCu
いぬかみの主人公が、まさに冴羽みたいなキャラな気がする
まあ多少貫禄の差はあるが
660イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 22:35:01.35 ID:LMDYz6zK
冴羽っつーより横島だろ
661イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 22:35:28.01 ID:4OFL8r4t
でもシティーハンターって落としたゲストヒロインが
そのままいつの間にかどっかいくから成り立つんであって
それをお約束として許容しないと収拾つかなくなるんじゃね?
662イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 22:37:01.31 ID:fWgk1AU3
そそ。落とす、つーか最後には振られるというか、落ちがつくというか
663イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 22:38:18.30 ID:9aHGiVD1
>>662
寅さんか
664イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 22:38:47.83 ID:cY2V9pg4
本気になられたら自分から身を引くとかな
665イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 22:54:22.60 ID:rd+1dmJs
えみりんグロリアユニオン出てなかったっけ?
666665:2011/06/24(金) 22:57:20.28 ID:rd+1dmJs
誤爆ですごめんなさい
667イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 23:07:17.72 ID:U4MZOsQo
モルボル
668イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 23:42:49.52 ID:S3GrT/LL
いぬかみみたいなおバカな作品ていまの電撃にあるっけ?
669イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 23:48:13.42 ID:Lw0OitcZ
>>655
だから、>654の主人公がまんまそうだってば。
670イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 23:48:30.07 ID:eBcXy4nG
>>624
いやだからどうでもいいネタばっかで話の軸がぶれてるって意味で否定的な意見を言ってるつもりなんだが何で信者扱いされてるんだw
671イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 00:44:24.53 ID:eO4zyiyG
ゲー戦が売ってないらしいがオイラの近所はどこにも俺修羅が無い
672イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 00:51:13.75 ID:HCTsAXJK
俺修羅は正直意味がわからない
彼女いるなら幼なじみって邪魔なだけじゃん
始まる前から物語完結してるよね
673イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 00:55:51.97 ID:hKwmgTg4
ゲー戦はもう重版本屋にきたらしいな
674イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 00:58:13.54 ID:LE84GbMa
今日普通に店にあったな
大阪で
675イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 01:04:16.40 ID:L6w5baKb
俺修羅のヒットを見ていると本格的に角川グループの寡占崩壊を感じる
あの程度で十分電撃の今の中堅クラスと渡り合える売り上げだし
676イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 01:21:19.40 ID:P4xH2QWi
いや、一応レーベルの看板クラスに売れてるんだし、
そんな物だと思うが。
677イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 01:33:49.92 ID:qF1uC2L4
俺修羅まだ2巻しか出てないのな
ヒットしてる理由はよく分からんが
678イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 01:39:26.36 ID:EZH/uc38
多分>>675があの程度と言ってるのは俺修羅の内容の話じゃないかな
趣味に合わないのかもだけれど、俺修羅の内容でレーベルトップクラスになれて、電撃中堅と競り合えるのが凄いと

普通に面白いけどね俺修羅
感性が合わなかったからって、レーベルの力関係まで話飛ばすのは飛躍しすぎだと思う
679イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 01:42:14.19 ID:jBl4euG7
レーベルのカラーが固まってきてるからじゃね?
あと営業が優秀なんだろ
電撃も無能編集を切って方向性を固めてるけど
680イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 01:51:55.99 ID:/7b7/+9N
>>678

2巻で若干持ち直したけど少なくとも1巻はタイトル詐欺とパロディ切り貼りで作品と呼べる内容じゃなかったぞ
なんにせよスレ違いだな
681イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 02:08:00.93 ID:a6bHRkCL
>>680
パロディ多かったけど、2巻切りが起きるどころか売り上げ上がったらしいからこういう需要も有ったんだなって感じ
実験的でいいと思うけどね、気に入らないのを作品と呼べる内容じゃ無かったとか言っちゃうよりは
682イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 02:38:34.18 ID:uO0NZh3l
電撃にはひとつもないタイプの作品ではあるな<俺修羅
683イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 02:50:09.94 ID:P0Ipnr5u
別にああいうの出して欲しいとは全く思わないがな
684イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 03:00:51.01 ID:lMmmxzLF
俺修羅とか中妹とかあんな感じのラブコメは電撃で出ない
685イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 03:02:15.34 ID:7cQD4a5X
MFとGAの読者さんは変態さんが多そうです
686イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 03:10:38.89 ID:Ms7jn7ks
俺妹ももうすぐ10巻か、長丁場になってきたな
687イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 03:10:44.70 ID:0y2exg6x
萌えだけの中身無し作品とかこれ以上増えてもな
萌えじゃなくて面白い物語が読みたいんだよ
688イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 03:43:29.60 ID:DZTm5xLC
>>679
切られた編集なんていたっけ?
萌え偏重に飽きてたからそんなのがいなくなってくれるならうれしいけどな
689イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 04:31:27.28 ID:zOcODeJL
>>681
富士見の生徒会の一存も似たようなこと言われてたけど
売り上げ的には看板クラスになってるしな
まあそういう需要があったってことだろう
690イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 05:29:35.11 ID:AGeydKDq
電撃だって切り貼り全開のオカマが人気あったじゃないか
691イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 05:45:19.21 ID:MmrNGDdo
>>677
俺修羅は作者買いの人が大半だろう
るるルの面白さはGAでもTOPクラスだからな。俺修羅はそこまで面白いってわけじゃないけど
692イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 05:51:34.01 ID:vU0mKMlP
>>691
例え面白くても売れてないし、どう考えても作者買いじゃなく宣伝や絵師の力で売れてる

オリコン2011年04月25日付 文庫 (2011/04/11〜04/17)
43位 --位 *1回 **5,381部 **5,381部 踊る星降るレネシクル 4

オリコン2011年06月27日付 文庫 (2011/06/13〜06/19)
*7位 **位 *1回 *20,875部 *20,875部 11/06/14 **6日 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 2
693イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 06:34:56.80 ID:MmrNGDdo
絵師で買ってるやつって絵師の本1000円くらいで出たら買うの?
絵とかさっぱりわからんから飛ばしてるんだが
694イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 06:49:01.88 ID:LM4lDzII
ラノベで絵師で売れるなんてないよ、どんな話か様子のわからない1巻だけ
それ以降は話のおもしろさ、宣伝、メディア展開しそうかってこと
695イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 07:12:39.57 ID:e0iJo4e/
@GA_SATO
サト(GA文庫編集部)

「俺修羅2」は今月当社が刊行した書籍、MOOKで一番の消化率。一部では完売店も出ております。
傾向としては有名店での完売傾向が強いですね
「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる」1巻に対する2巻の装着率は166%! 
1巻を買った多くの方が「続きを読みたい」と感じて頂けたようです。ありがとうございます!

「俺修羅2」を買った人が他に何を買っているか? を調べることが出来るサービスがあります。
普通はシリーズ1巻が一番多いのが普通です。しかし、「俺修羅」1巻は2位で1位は「IS」の6だったり……
「IS」が売れていることと、まだデータに反映していない1巻購入者が多い=2巻と同時購入した人が多い、というところかと。
他には「はがない」「お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ」「俺妹」「バカテス」「変態王子」
「禁書」「この中に1人、妹がいる!」や、「さくら荘」「生徒会の一存」「ゴールデンタイム」
「ソード・アート・オンライン」「はたらく魔王さま!」「俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長」「これはゾンビですか?」
「緋弾のアリア」等と購入層が近いようです。今の一般的な売れ線傾向ですかね。


哀川さんを起用する伏線です
696イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 07:14:50.92 ID:MmrNGDdo
どんな話かわからないってHPのあらすじ見るだろう
魔王さま売れた限りではそんな感じだと思うが
697イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 07:25:25.61 ID:LM4lDzII
HPのあらすじだけで一冊読んだ読後感がある訳ないじゃん
何言ってんだこいつ(´・ω・`)
698イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 07:32:24.52 ID:Ms7jn7ks
>>693
画集ってことか?大体どれも2500円くらいだけど買うと思うぞ
699イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 07:37:07.53 ID:RlKniMe6
俺修羅が売れすぎになったとしてもファミ通におけるバカテスの立ち位置にしかならないだろ
GAには次の弾がない
700イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 07:50:50.67 ID:wfq9sXQA
GAスレかと思ってよりちゃんの話題振るところだった
701イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 09:45:45.73 ID:Y7D7hQ8E
信者がいろんなスレで暴れるのはよく見かけるが
俺修羅はアンチが暴れるっていう珍しいパターン
702イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 09:46:57.93 ID:kAJZhs1Y
>>693
絵ってのはその作品の登場人物のイメージだからかなり大事だぞ
微妙なキャラとキャハハウフフよりかわいいキャラとキャハハウフフのほうが感情移入する読者にはあってるだろう
かわいい絵でストレスのない話だったらある程度は売れるってのが今の傾向だよ
703イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 09:48:55.45 ID:BThYcpo3
大半のラノベはかわいい絵でストレスのない話だけどな
704イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 10:14:22.77 ID:1nLNYGhu
朝っぱらから全く話が噛み合ってなくて笑った
705イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 10:22:13.17 ID:7nz46Cvc
俺修羅というか作者のルキ厨の2ちゃん内での評判がなあ…
るるルの時はそれほどでもなかったから無視できたけど、売れてるせいで反感がでかくなったんじゃなかろうか。

その辺、2ちゃん入り浸りでも杉井はなんだかんだいってバランス取れてたんだな
706イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 10:53:54.94 ID:sgaURmGD
話はストレスなくても文章が下手すぎてストレス
707イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 11:38:41.82 ID:MmrNGDdo
何のラノベでもそうだが何で2巻で必ず新キャラ出してくるかね
大体2巻で内容じゃなくて新キャラの紹介みたいになって萎えて買うのやめるわ

禁書とか毎回新キャラの紹介してるだけだし
708イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 11:40:40.01 ID:HCTsAXJK
絵師で買うやつなんていくらでもいるだろ
はがないがまさにそれ
709イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 11:43:05.24 ID:Ms7jn7ks
さくら荘は2巻もほぼメインでまわしてたな
養成所の子が新キャラではあったがあの辺まで出すなといわれると窮屈になりそう
710イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 11:51:16.45 ID:AGeydKDq
>>708
絵師だけであんなに売れてるなら電波女ももっと売れるだろ
711イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 11:55:23.63 ID:1nLNYGhu
もうその手の短絡には何を言っても無駄だと思うよ。
712イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 12:21:22.19 ID:zOcODeJL
>>707
普通は1巻できれいにまとまるように作るからだろう
新人賞とか応募作品がそれで完結してないとダメなんじゃなかったか
2巻目には新しい敵とかシリーズ前提のキャラを出さないと
713イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 12:25:20.23 ID:7nz46Cvc
売れてる作品をdisることで「俺様は違いのわかる、貴様らより上等な男」という選民思想を持つのは厨二病の典型症状だから…
714イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 12:29:44.27 ID:hwpOztgJ
売れてる作品を好きにならないことは個人の好みの話なんだから
それが選民思想とイコールにはならんだろ。
715イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 12:31:35.98 ID:wfq9sXQA
二巻からどうしても新キャラ出したいんならせめて女子小学生にしろよ
716イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 12:34:28.35 ID:LuESlWwH
やめてくれ、ロリがメインの作品読みたいのにいるだけのサブが増えても検索のノイズにしかならん
717イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 12:37:05.31 ID:P4xH2QWi
>>698
画集って基本的にびっくりするぐらい売れないらしいぞ。
718イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 12:53:10.65 ID:RlKniMe6
売れないというのもあるが数をまったく刷らないという面もあるよ
予約締切日前に生産数分の予約入ったのでそこで予約終了して一切再販しなかったとかたまにある
719イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 12:57:19.65 ID:wCsSpgch
はがないってタイトルの通りに略すとwaganaiだけど読み方はhaganaiだよな?
720イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 13:09:27.18 ID:3oGNUn5L
>>624
例すら挙げられずに勝手に喚いてるだけですね
あれでどう狭まってるなどと言えるのか
721イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 13:29:59.58 ID:H2r2NJd9
>>719
月は東に日は西にって作品知ってるか?
722イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 13:48:41.58 ID:wfq9sXQA
熱膨張って知ってるか? みたいな言い草ですね
723イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 13:50:01.18 ID:3oGNUn5L
熱膨張のテンプレコピペしか読んでないニワカアホ乙
724イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 13:50:27.47 ID:wfq9sXQA
うざっ
725イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 13:52:10.93 ID:3oGNUn5L
負け犬乙
726イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 13:56:02.50 ID:wfq9sXQA
何と戦ってるの?
727イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 13:59:26.12 ID:LuESlWwH
世界の歪み
728イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 14:01:57.92 ID:Ms7jn7ks
>>717
確かに俺が知ってる範囲でも即完売した覚えがあるのってWhite cloverの海外版くらいだしなあ
729イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 14:03:14.28 ID:CcFYOg/p
そんなのどうでもいいから入間の新作絶対買えよ
730イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 14:04:39.54 ID:3oGNUn5L
キャラ増えすぎとか言いながら
キャラ萌えだけとか言い出すアホだろ
731イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 14:08:03.05 ID:sThbu/Kf
中二病といえば、ホールデン・コールフィールド。
いんちきに見えるんだろうね、何もかも。
732イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 14:08:20.84 ID:4jRwcBZG
>>729
見送るつもりだったんだが
733イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 14:10:38.42 ID:vgzdgnrI
ていうか能力バトルなんかにブリキ使うなよもったいねぇ。乳尻太もも描かせてなんぼだろ
734イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 14:50:18.93 ID:HCTsAXJK
やっとゲー戦買えた
主人公がヒロインに憧れてるって設定は良いね
735イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 16:18:24.79 ID:OzUKL0wf
入間とか1万いかないだろ。あんな終わりかた2連続とか人離れるわ

>>734
盗作の人の作品思い出した
736イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 16:35:48.53 ID:sgaURmGD
先輩とぼく思い出した
737イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 17:16:23.50 ID:PH1YaBEO
こっちでもやっとゲー戦買えた。
黒髪ロング美少女の着痩せ巨乳ブルマぶひいいいいいいいいいいいいいいいい
738イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 17:24:50.27 ID:dv3viJ8l
きめえ
739イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 17:27:16.17 ID:PH1YaBEO
すまん、俺は何を書いてるんだ。

マジレスすると、なるほど富士見のベテラン作家らしい作り。
展開はまあ部活青春モノそのまんまな展開で、序盤の展開とかは遅い気がするが、
文章が読みやすいのはいい。初めて読んだ入間や西尾みたいなインパクトはないが。

ゲーム部分の描写は一歩間違うと寒そうだが、活字でゲームを表現するとしたらこの方法しかないかという気もする。
惜しむらくは本当に序章で終わってるところか。
でも電マガの短編も評判いいらしいし、とりあえず2巻待ちかな。
740イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 17:37:40.81 ID:OzUKL0wf
どうでもいいが入間と西尾まったく違うからな
741イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 17:46:14.35 ID:68XDDy9f
初めて入間に触れたときは確かにインパクトあったけどな
しかし入間の話は荒れかねないのでこの辺で・・・
742イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 18:29:04.09 ID:LuESlWwH
じゃあ俺メモの話でもするか
743イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 18:54:11.52 ID:HCTsAXJK
ミンさんのGカップについて
744イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 18:56:52.08 ID:9RCuOO1s
俺のメモ帳がこんなに可愛いわけがない
745イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 19:00:11.77 ID:LWQ0QESg
メオのえろかわいさは異常
746イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 19:22:56.72 ID:Agw8NBoJ
俺のメモ帳には落書きが少ない
747イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 19:28:00.73 ID:OzUKL0wf
アニメの神メモはずれ臭してたな。シリアスがうまく表現できるかどうかだが無理っぽい
748イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 19:33:37.63 ID:DbY9DxmG
>>721
わかつきめぐみの少女漫画だよね!
749イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 19:39:34.45 ID:S2Mcil4/
とある魔術の俺のメモ帳
750イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 19:40:24.82 ID:KunLcXtO
ところで俺様のメモ帳を見てくれ、こいつをどう思う?
751イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 19:43:44.06 ID:0gAciriu
すごく……汚いです
752イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 19:44:02.31 ID:2UDTqF5C
一話からオリジナルストーリーと
いきなり声優ユニット押しと
どっちがましかな
753イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 19:44:43.92 ID:OzUKL0wf
厨ニ病のラノベばかりだがそろそろ高二病・大ニ病もネタにされるべき
754イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 19:53:25.07 ID:IPyktkW2
高二病なんて他人見下すただの性悪だし、大二病に至ってはもはや意味がわからない
755イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 19:56:03.07 ID:ltuUigJB
小二病と幼二病はありませんか?
756イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 19:57:46.20 ID:t70lIa19
>>755
ろりきゅーぶにおかえりください
757イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 20:44:59.40 ID:LuESlWwH
ロウきゅーぶは小6だからぶっちゃけロリ成分は意外と薄いぞ?
758イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 20:46:34.55 ID:8E2k+F/G
高二病がキョンみたいな主人公なんじゃないの
所謂シニカル男子っていうかさ
759イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 21:04:33.14 ID:tePGl15u
単にそういう性格ですで終わるだよなぁ >シニカル高ニ
760イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 21:16:05.74 ID:Ms7jn7ks
いやロリ成分はあるよ
葵の扱いには困りそうだけど
761イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 21:25:53.61 ID:AI2Awi8E
小6だからロリ成分薄めって発想がすでに重度のロリコンだろ
762イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 21:27:42.49 ID:Tf4l6W76
うむ。ペドの域に片足つっこんでじゃないかと
他人事ながら心配してしまうわ
763イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 21:27:46.58 ID:x41TkHVQ
一般からすりゃ女子高生でもロリコンだからな(読者がいい大人の場合)
ほとんどのライトノベルのヒロインが該当するじゃないか
764イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 21:30:18.74 ID:DbY9DxmG
しかし、歳の差4歳の男と女がきゃっきゃうふふしてる
って書けばすばるんは全然ロリコンでは無いな
765イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 21:33:28.70 ID:/G8NrnD+
>>747
心配は要らない
電撃のアニメで失敗作はないから
766イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 21:33:55.75 ID:t70lIa19
大学生が中三に手を出しても十分にロリコンだしなぁ・・・・
767イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 21:34:02.16 ID:IPyktkW2
ブギー・・・
768イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 21:35:27.88 ID:t70lIa19
SDは呪縛から逃れられたとおもった迷いネコが発行予定オーバーランで公式から消えたなそういえば
ベントーもご臨終するのだろうか
769イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 21:49:24.19 ID:zFVbvcEh
>>763
読者的には高校時代にあったかもしれないとか懐かしいとか一番はしゃいでたとかが多いはずだから
読んでるその瞬間だけは高校生くらいにもどって、ヒロインを同年代として捉えてるはず!
770イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 21:51:08.12 ID:hwpOztgJ
ラノベに登場する学園なんて現実のそれと乖離し過ぎてて
懐かしいとか戻るなんて感情はわかないぞw
771イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 22:31:38.04 ID:OzUKL0wf
Baby Princess見たいな展開俺にもあればよかったのに
772イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 22:54:21.01 ID:P4xH2QWi
現実で男1人でまわり女多数は面倒よ。
モテてもモテなくても。
773イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 23:09:10.88 ID:Ms7jn7ks
よめせんみたいなモテ方ならぜひ体験してみたい
774イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 23:10:03.54 ID:RnDo3+Fl
>>772
経験者ですか・・・
775イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 23:10:51.87 ID:okRZxkdF
このスレおっさんだらけなのかなあ
別にたくさんの女の子と話すことなんて珍しくないけど
クラスや部活、それなりに楽しくやってるよ
776イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 23:13:55.51 ID:P4xH2QWi
>>774
高校の時、部活で男子1人で女子16人だった。
大学のサークルも女子が倍くらいいた。
どっちも楽しかったが、
面倒になる時はあった。
とくに高校の時とか。
777イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 23:15:20.65 ID:BHM5OvTS
聞いてないから
778イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 23:15:43.19 ID:Hy9NgovN
世の中には男子校ってものもあるんだよ
779イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 23:33:16.67 ID:Tf4l6W76
男子校には男子校の恋があるじゃないか
780イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 23:38:42.43 ID:csMkt5cF
うほっ
781イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 23:40:51.08 ID:+tBa+TnP
この流れは危険
782イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 23:40:51.44 ID:DbY9DxmG
アッー!
783イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 23:41:31.26 ID:Hy9NgovN
えっと・・・刀抜けよ?
784イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 23:43:07.30 ID:Tf4l6W76
第三の足でござる

……正直すまんかった
785イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 23:43:49.73 ID:DbY9DxmG
飲み込んで...僕のエクスカリバー
786イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 23:45:36.42 ID:x41TkHVQ
秀吉みたいなのだったらありかも知れない
と、最近出た山脈ゲーをプレイして思う
787イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 23:46:46.40 ID:ltuUigJB
臀中でござる
788イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 23:48:35.18 ID:NJmQBme8
>>787を上手いと思ったので俺の尻を任せてもいい
789イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 23:50:11.34 ID:4gQ9ML7K
既出でござる
790イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 02:47:03.16 ID:D+mAz2PA
この流れを見てふと思ったんだけどラノベってガチ百合キャラはたまにいるけど
ガチホモのキャラってあんまりいないよな
791イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 02:49:27.68 ID:Kd5uHHHE
ギャグ以外の何に需要があるんだよ
792イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 02:55:11.29 ID:f5kbf/g1
女主人公であこがれの男が実はガチホモでしたというくらいしか思いつかねーな
793イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 05:18:06.62 ID:uXqwKwzo
お釜バーの店長が〜って設定ならよくあるじゃん。
794イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 05:20:01.10 ID:VjUGq2cW
お釜バーの店長が三重スパイ
795イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 06:55:35.15 ID:2NyESSZh
三重…?
796イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 07:02:16.66 ID:KAB0/WA/
岐阜…?
797イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 09:00:24.53 ID:0VAqUGvE
義父?
798イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 09:03:29.87 ID:J5FTb0JY
>>790
確かに普通はやらんキャラ配置だが、それをやらかした靴のR-15がアニメ化企画進行中です。
高校新入生である主人公の同級生にガチホモとガチレズ配備、在校生の先輩にもガチホモとガチレズ配備。

作者は気狂いだと思う、いい意味でとかじゃなく、本当に。
799イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 09:22:49.04 ID:uXqwKwzo
てかBLラノベってあるだろ。
いぬかみでホモっぽいのはあったな
800イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 10:58:01.72 ID:Ax9ZEKzN
>>799
タザリアも騎士がBLくさい
801イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 11:04:55.95 ID:2Ap/vckD
主人公がマジでイケメンとくっつきそうになってる薔薇のマリアとか
802イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 11:14:45.21 ID:s3BKfFDS
少年向けレーベルで、野郎を掘っていた主人公といえば
ファミ通文庫の「それゆけ薔薇姫さま!」(岡本賢一)

あと掘る気がありそうだった野郎、というか雄が主役だったものだと
スニーカーの「やさしい竜の殺し方」(津守時生)
コレは後にビーンズで再刊されて番外編も出たような
もしかしてそちらでは……
803イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 11:27:41.23 ID:pHlBhLB+
作品に対して好き嫌いを言うのは許す
だが、実際の同性愛を馬鹿にするのは許さない
804イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 11:28:25.73 ID:ttr4N6qD
ホモがきたぞー!
805イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 11:31:33.61 ID:f5kbf/g1
ラノベスレで実際の同性愛が云々いっちゃガチホモのひとって・・・・
806イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 11:35:26.97 ID:8EmQyoyG
トカゲの王は期待していいんか?
作者がすぐに飽きちゃうんじゃないの?
807イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 11:38:12.67 ID:PSokNzVG
>>801
途中から読んでないけどマリアは女の子だと信じてる!
808イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 11:38:36.66 ID:iswOACol
電撃でホモといえば電撃ドクターモアイ君だろう
809イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 11:38:38.06 ID:ttr4N6qD
入間は一巻完結を想定して書いてるから続刊がちぐはぐになるんだー
って聞いた
トカゲの王は最初からタイトルに"T"って入ってるし、今までよりは酷くないんじゃね?
810イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 11:42:44.38 ID:f5kbf/g1
入間とか期待してないからどうでもいい
811イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 11:50:30.69 ID:0VAqUGvE
Tってのは実はアルファベットでみーくんなんじゃないかと思ってる
812イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 13:02:08.68 ID:7NJOcm7L
入間はブリキじゃなかったら5000も行かないな。
どうせイチャラブして中途半端に終わるだけだから買うだけ無駄
813イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 13:13:17.54 ID:JI4GV6VP
ハードカバーで出たやつのMWの文庫落ちで5000いってるぞw
814イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 14:04:34.88 ID:fwEX96B3
入間の話題になると、必ずアンチが駆けつけるな。
なぜそこまで必死になれるのか
815イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 14:09:54.69 ID:iAQ263z1
そんだけみーまーと電波でガッカリした奴が多いってことじゃねーの?
816イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 14:11:00.52 ID:gKBTvWnQ
目立つってことだろ。悪目立ちかもしらんけど
空気作家よりはいいんじゃない?
817イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 14:48:12.08 ID:eZhgvvrk
音沙汰無しのメイド様……
818イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 14:55:36.81 ID:jq5rgVUh
そんなのもあったね…
消えた作家ってどんぐらいいるんだろ
819イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 16:11:50.53 ID:EPgiZo8R
編集者のせいで消えたやつたくさんいるだろうな
820イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 16:14:34.83 ID:X+yYWY6W
ラジオガールの人ェ・・・
821イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 16:20:23.70 ID:RWVm2oW/
まあ1作目打ち切りでも2作目で当たった人はいるし
822イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 16:50:40.09 ID:inF2AvU2
みーまー個人的にはめちゃくちゃ好きな作品なんだけどな
主要キャラばんばん殺してくとか昨今の豚に媚びたラノベじゃ出来ないだろ
823イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 16:53:31.63 ID:2xggUizy
それを入間しかしてないと思ったならマジでもう入間スレに帰ったほうがいい

たとえ釣りだとしても
824イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 16:54:16.05 ID:ttr4N6qD
昨今のラノベが豚に媚びたモノしかないと思うならお前は入間スレに一生篭ってエリオちゃんブヒブヒしてればいいよ
825イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 16:55:10.20 ID:EPgiZo8R
>>822
みーまーは西尾維新の人間シリーズのオマージュだから人間シリーズ見たい方がいいよ
全体的にぶっこ抜いてるから
826イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 16:58:17.30 ID:65IkGvdn
アニメ見てないから知らんが、電波女ってメインキャラバンバン殺しちゃうような話だったのか
827イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 17:07:46.09 ID:LCgrC45u
みーまーはその主要キャラばんばん殺すののせいかヤンデレ扱いをして
勘違いヤンデレブームがすげーうざかった
828イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 17:16:56.05 ID:G3NJpeFq
入間ってまだ24なんだよな
ラノベのアニメ化としては最年小かな?
829イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 17:25:05.81 ID:EPgiZo8R
>>827
基本キャラ萌えのものはエロゲーから着てるからな。
本格ヤンデレかけるのはガガガ文庫くらいだろ。
受賞作の「キミとは致命的なズレがある」とか
移籍してきた神崎紫電のマージナル6巻のヤンデレは最高だったわ
830イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 17:35:43.31 ID:0VAqUGvE
みーまーは作風の1つとして主要キャラを殺していってラストまで盛り上げたけど、それは物語に必要だったからでしょみーまーは大好きだけどね
日常萌えラノベとかでそれやられたら吸血鬼以降の鈴木鈴先生みたいに安心して手にとってもらえなくなる可能性もでてくるし、そんな危険な賭けはなかなかできないと思う
831イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 17:41:40.17 ID:KAB0/WA/
そもそもバンバンキャラ殺せばいいってわけでもないしな
キャラが死んで、その先にあるものが大事だと俺は思うし
832イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 17:45:08.97 ID:67Rl29vG
>みーまーは作風の1つとして主要キャラを殺していってラストまで盛り上げたけ
戯言シリーズのもろぱくり

俺も最初みーまー好きだったけど、戯言シリーズ読んだらアンチ入間になったわ
833イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 17:48:22.30 ID:LCgrC45u
>>829
致命的なズレがあるもヤンデレじゃないだろ・・・
ヤンデレは愛故にゆがんだ愛に成長してしまった事をさすのであって
致命的なズレもみーまーもヤンデレじゃない
ナイフを出せばヤンデレって風潮はうけいれられなかった
834イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 17:49:13.00 ID:iOEzALYB
ここで西尾は変化球のコピペ↓
835イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 17:50:32.69 ID:VjUGq2cW
自分で貼れよバカ
836イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 17:53:08.61 ID:AOwMQgPU
刀抜けよ
837イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 17:54:30.47 ID:IGJmN5CP
返球でござる
838イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 17:58:38.12 ID:2cE8nZ2U

 ̄ ̄|                        ┌‐┐
__|_                    _l__|_ ┌‐┐
 ^ω^)     /⌒ヽ \  /       (^ω^) _l__|_
7 ⌒い    _( ^ω^)   X.   /⌒ヽ /   ヽ (^ω^)
    | l   /フ ̄⌒ヽ n/  \ (^ω^ )_    l  /   ヽ
 \ \ (/l、__\__ソ     (^Vヽ  ̄ 、 \    l    |
   \ /っ / ,(_\       ー' 人 ̄ )(つ
    │/_/  /__ノ        〈__r‐\ \
___)─'   └--'       └-┘  (フ
│ | │
┤ ト-ヘ
839イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 18:28:22.52 ID:XiIk6Sga
>みーまーは作風の1つとして主要キャラを殺していってラストまで盛り上げたけ

世紀の大傑作漫画のEDENのパクリ
840イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 18:29:38.91 ID:xphE7vXJ
世の中にゃあ、西尾は読むけど入間人間は読まない人もいんだよ。
841イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 18:32:53.15 ID:T71bRMfr
いや、西尾の後に読んでみたけど「こりゃだめだ」って人が多いのではないかな。
842イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 18:47:03.73 ID:FCLXNFUt
俺はどっちも嫌いだよ
843イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 19:06:03.19 ID:ZAyBDCX0
読んでないから好きでも嫌いでもないな
信者とファンはどちらもウザいけど
844イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 19:33:48.46 ID:iw5PQBBr
ウザイファンが信者なんじゃないか?
845イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 19:38:13.59 ID:fDcGnS9g
俺と彼女がファンと信者で修羅場
846イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 19:39:38.87 ID:gKBTvWnQ
語呂わりーな
847イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 19:58:34.37 ID:/4xl/gl/
電撃文庫magazineって2週間ちょいで無くなる?
今さら欲しくなったんだけど秋葉原オタショップでもう売ってなかった
明日一般書店に探しに行ってくるわ
848イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 20:00:25.93 ID:AqjG1wMc
>>847
尼で売ってないか?
849イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 20:02:15.81 ID:/4xl/gl/
>>848
今は無いみたい

>>中古品7点¥ 1,140より
850イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 20:05:01.35 ID:Lx+ulmx9
アキバなら、ヨドバシカメラにまだ置いてあるんちゃうの
851イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 20:22:35.06 ID:XW54rqAS
信者∈ファンだけど信者≠ファンって知らない人よく見るよね
852イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 20:22:49.87 ID:/4xl/gl/
ヨドバシとか書泉とか行ってない
あまり時間なくてメイトとらゲマ確認して帰ったんで
今までオタショップでももう少し長く残ってた気がしたんだけどなあ
853イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 20:27:42.20 ID:1owyfxSN
しまいにカタカナ表記とひらがな表記とで争いを始める馬鹿な国民性ですから
854イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 20:36:00.43 ID:j3Vf9OJb
まあ、なんであれ
「○○は××以下」「○○は××のパクリ」「○○は××の劣化コピー」
と所構わずわめく狂信者と、それに対抗する狂信者と、
そういう狂信者が嫌いなアンチ狂信者が入り交じるのは見てて気持ち悪いな
855イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 20:52:59.59 ID:ALyFxMeh
○○は××を超えたとかはあまり聞かないよな
856イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 21:02:45.88 ID:EpGQRL5P
そんなことよりこれからの正義の話をしよっ☆
857イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 21:03:20.29 ID:NLoMfI3o
旧約聖書はギルガメシュ叙事詩のパクリ。
しかし旧約聖書はギルガメシュ叙事詩を超えた。
そして新約聖書は旧約聖書の設定をパクる。
858イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 21:06:36.89 ID:7nzcXtrd
新約聖書のつまんなさは異常
859イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 21:23:13.85 ID:iOEzALYB
>>856
一迅スレに帰るぞ

なんか、電マガの今号は減るのが早いような気はする
860イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 22:01:09.72 ID:40Zl6WbJ
付録目当てに川原信者が買ってるからな
俺とか
861イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 22:56:16.15 ID:R5PO89KR
聖書との共通項とされる洪水は、世界各地の伝承として残ってるから
h ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%B4%AA%E6%B0%B4
文明を破壊するために、天誅として神々によって起こされた大洪水(洪水神話、洪水伝説)は、
世界の諸神話に共通して見られるテーマである。聖書(旧約聖書)『創世記』のノアやノアの方舟、
インド神話、ヒンドゥー教のプラーナのマツヤ、ギリシャ神話のデウカリオン、
および『ギルガメシュ叙事詩』のウトナピシュティムの物語は、よく知られた神話である。
過去現在の世界の文化のうち大部分が、古い文明を壊滅させる「大洪水」物語を有している。
862イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 23:00:02.40 ID:1owyfxSN
ロロ族の洪水説話に至ってはロ・ハム、ロ・セムほか4組の男女だからな
863イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 23:00:05.34 ID:inF2AvU2
男から見てもかっこいいと思える主人公がいないからハーレム作品はウザい
あ、上条さんは別ですよ
864イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 23:17:46.44 ID:KyY8elze
さすがダメ主人公スレでISの一夏とツートップ扱いの上条さんパネェっす
865イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 23:25:53.09 ID:AqjG1wMc
>>864
ISとケンプファーの主人公がツートップかと思ってたよ
866イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 23:30:47.43 ID:0VAqUGvE
上条さんは好きな人もたくさんいるけど一夏は全然みないな
ホモ扱いされてるのはたまに見たけど
867イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 23:34:58.21 ID:kXjuv3ED
>>863
こいつにとって、不快な現象は全て「ウザい」で表現されるんだろうか。
868イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 23:38:41.98 ID:iQ8n1FMz
>>863
男からと言うか、女から見ても微妙な人も結構いると思う。
869イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 23:40:42.23 ID:jVD4MG6j
上条とか最悪だろ
故意としか思えないラッキースケベに出くわす度不幸だ〜(笑)とか言い出すし
イライラする
870イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 23:42:29.37 ID:ttr4N6qD
アニメ見る限り一夏は酷かった
上条は独善的で鈍感でうざったいけど、あのヒーロースタイルを曲げない姿勢はかっこいいと言わざるを得ない
871イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 23:44:28.10 ID:lfCUa9bj
説教タイムがクサすぎて無理だわ
872イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 23:46:59.69 ID:b46SelO6
そんなのどうでもいいから入間の新作トカゲは絶対買えよな
873イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 23:51:59.24 ID:J5gv/IXY
>>856
これからの正義(まさよし)の話は、もうやめたげて!
874イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 23:52:00.24 ID:b46SelO6
あと、読み終わったらでいいからAmazonのレビューを☆5ベタ褒めで書いてくれよ
875 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/26(日) 23:56:06.87 ID:q41RdfqH
>>874
おk、発売されたら
読む気無いけど星★1でレビュー書くよ
876イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 23:58:46.76 ID:pZYB4yRV
>>874
KAGEROUを見習えと
877イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 00:00:02.82 ID:zJOMD4xK
>>875
アマゾンって買わなくてもレヴュー書けるのか?知らなかった
878イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 00:00:47.95 ID:YHUQD3cI
>>875
んなことしたらテメーのレビュー全部でいいえを押すよ
879イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 00:09:48.94 ID:s9989rUk
>>876
☆5でKAGEROUみたいなレビューを書くぜ俺は
880イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 00:28:04.47 ID:/YUi/77L
アンチリ二巻みたいな、
ニヤニヤ出来る臭い感じのレビューを希望
881イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 02:14:39.46 ID:SPXJBzVO
はがないって主人公のハーレムに混ざらない年上のおねーさんキャラいんの?
882イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 02:32:23.07 ID:SZbbN6yt
誤爆?
883イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 03:10:09.53 ID:29Md7K5+
ホモの話して伝勇伝やオーフェンが出ないとは
あれ腐結構付いてるのに
884イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 04:35:49.71 ID:/7cx0a1j
amazonの☆5はまったく信じられないけど☆1、2は信じられる。
885イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 04:41:41.20 ID:/7cx0a1j
>>872
7月の期待度
神メモ7>>>>劣等生=泣くまで踏む>輪回=ふらぐ・ぶれいかぁ=トカゲ
こんな感じ
886イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 07:32:59.94 ID:PvIn01mI
黒パン忘れてるぞ
887イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 09:29:41.80 ID:38UVPnWp
>>884
☆5が8割、☆4が1割あって3,2飛ばして☆1が1割あれば
☆5の信憑性が増す
888イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 10:19:49.80 ID:4Gy/G7gD
烙印のオルバは格好いいね
889イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 10:51:15.81 ID:b0ZjG2rg
>>8841は信用できない
890イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 10:51:15.89 ID:dtLNBgXV
探しても見つかんなかったんだけど志村一矢さんのスレってないんですか・・・?
結構長い事やってるっぽいのに・・・
891イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 10:57:47.55 ID:KCgeedwA
>>884
Amazonのレビューになにもないのが一番信頼出来る
892イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 11:00:45.82 ID:jUFrN7S1
ヘッドフォンのレビューとか見ればわかるが☆5は胡散臭さが半端ない
893イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 11:07:16.52 ID:PGWgqSDP
>>891が全て
894イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 11:07:44.91 ID:hYhBxibJ
895イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 11:58:30.65 ID:YHUQD3cI
Amazonレビューの信頼性なんてどうでもいいから入間の新作みんなで買おうぜ!
896イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 12:05:25.45 ID:s9989rUk
入間は気持ち悪い文章書くので買いません
897イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 12:12:33.59 ID:ieMXQHb1
アンチの自演か?やたら入間入間って書いてるやつは。
本スレが1日10レスくらいしかないのに信者がここに出張してると思えんのだが
898イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 12:15:39.77 ID:gh+vb+oV
メルマガガバガバー
899イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 12:17:18.48 ID:u9DBP3St
同一の会社の商品を20件分ぐらいレビューでべた褒めしまくって
同種の商品を出してる他の会社の商品をこき下ろしてた奴を見た時はひいた
900イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 12:22:08.13 ID:bQBuKUlS
基本的に一つの作品や作者をべた褒めしてるのはアンチにしか見えない
901イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 12:23:00.18 ID:JgF/VMyL
>>892
ピュアオタの中には電力会社で音が変わると信じてるやつなんて極例もいるから
オーディオ関係の狂ったレビューは見ると乾いた笑いが出る

他にもそれまで興味なかったのに澪ホンみたいにブームに乗せられて
高級機種買った奴とかが他試さずマンセー書き込みor散財したと思った奴がアンチ書き込み
で酷い状態になるなんてパターンもよくある
902イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 12:30:27.43 ID:dtLNBgXV
>>894
なるほど・・・10年前にスレあったけど
途中で落ちちゃったから今スレないんですね・・・
903イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 12:45:19.45 ID:SPXJBzVO
入間はあの気持ち悪い文章が好き
同作者の他作品とも関連性があるのも好き
904イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 14:07:31.99 ID:4FmGPg5d
入間人間って西尾の人間シリーズ人間人間からとったのかね
トカゲは何のオマージュで来るんだか
905イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 14:11:04.54 ID:KISZjliM
メインシナリオ
天王寺瑚太郎が神戸小鳥の死を書き換える為に頑張る

神戸小鳥の死を書き換える→鳳ちはやが死ぬ
鳳ちはやの死を書き換える→千里朱音が死ぬ
千里朱音の死を書き換える→此花ルチアが死ぬ
此花ルチアの死を書き換える→中津清流が死ぬ
中津清流の死を書き換える→神戸小鳥が死ぬ

といった必ず誰かが死ぬ円状のループに陥る事に気づく
そして、自分が彼女等と知り合った事が発端で誰かが死ぬということにも気づき
誰も死なない今日を迎える為に、天王寺朔太郎、自身が誰とも出会わない為に死ぬという
未来を選択する

1行にすると
主人公は最初からいなかったことにして、ヒロインたちは平和に過ごします
ってことです。それをBGMに乗せてお涙頂戴風に書きました
906イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 14:16:26.79 ID:KCgeedwA
ここでまでネタバレくるかぁ

過疎なほうだから来ないと思ってたのにな
907イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 14:19:10.63 ID:kK6NRvH0
誰やねんと思ったらリライトか
箇条書きにすると酷いシナリオに見えるな
908イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 14:32:52.79 ID:EEtzsUhp
>>892
俺も昔そうだったんだけど、ピュアオーディオは電気的には完全に
オカルトの世界だよ。 

電源品質が音に左右するのは事実なんだけど、その過程について
擬似(エセ)科学理論が常識としてまかり通っている。
まあ詐欺師の世界だね。
909イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 14:33:15.99 ID:JjBtneup
ここまで短く要約したらどんな名作でも駄作に見えるでしょ
リライト体験版はクソだったけど
910イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 14:34:10.77 ID:PGWgqSDP
これは真実なのか実際に買って確かめなければならないな
911イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 15:03:48.22 ID:5lYYKZSi
まままみたいなプロットだな
最近は諸悪の根源が自分なのが流行ってるのか
912イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 15:42:19.40 ID:NRmL4STS
バタフライエフェクト思い出した
913イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 15:56:38.70 ID:80bR5+38
竜騎士いる時点で駄作
914イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 15:59:02.58 ID:O34dFcrz
今年の1位はランスクエスト決定
915イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 15:59:56.13 ID:PvIn01mI
よそでやれ
916イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 16:31:19.66 ID:IjogZaFu
>>905は普通に嘘バレだわ
葉鍵板行けば本バレがたくさんあるから解る
917イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 17:51:15.65 ID:YHUQD3cI
いるま知ってるよ。トカゲの王は大ヒットになるって。
918イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 19:02:49.58 ID:KzXC+iGF
919イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 19:05:30.59 ID:PcyeA24u
入間はどうでもいいが
ブリキの絵好きだから買うわ
920イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 19:11:06.96 ID:Y3vh53w3
>>860
やべー、スカッと忘れてた。買ってきた。サンクス。
921イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 19:28:28.73 ID:SPXJBzVO
はがない読んでみたけど購入者の七割くらいが>>919みたいな絵師目当てなんじゃないかと思い始めるようになった
それくらい内容が酷い
922イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 19:30:18.58 ID:s9989rUk
電波女もだろ
923イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 19:31:45.19 ID:hdqrMoE0
ブリキのイラストってそんなに良いか?
独特の気持ち悪さがあって苦手だ。
924イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 19:38:53.33 ID:kO/NboMC
嫌いか好きかだと好きです
925イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 19:39:24.42 ID:0V37okhE
気持ち悪さってのはわからんでもないけど
売れてるんだからいい絵なんだろう
没個性なラノベ絵ばかりな中個性はあるかと
926イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 19:43:55.69 ID:JngnZSi2
ツイッターだとほぼ絵の話題しかされてないしな…
927イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 19:43:57.28 ID:+0e1+CAK
俺は結構好きだけど
残念ながら縁がなくて買ったことがない
928イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 19:47:20.29 ID:SPXJBzVO
みーまーの左さんだっけ
あのイラストは好きだ
929イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 19:47:46.39 ID:FaYZ0kOK
かわいいなあとは思うけど、挿絵やってる作品が大抵苦手分野だから買ったことはない
930イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 19:55:49.03 ID:zXiz+ZlL
また絵だけの人が騒いでるのか
931イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 19:57:22.47 ID:PvIn01mI
俺もブリキの絵は好きじゃないけど判子絵よりマシなんじゃないか
932イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 19:58:20.07 ID:DKdo0Nl9
ブリキって判子絵じゃん
933イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 20:00:20.82 ID:8mhUWJZp
判子絵のナニが悪いんだおっ!!
934イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 20:00:42.87 ID:bQBuKUlS
正直絵だけの為に買うって感覚が理解出来ない
935イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 20:06:05.38 ID:gh+vb+oV
絵を目当てで買うと内容がどうあれ満足できる
936イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 20:06:33.54 ID:r0btN/XA
イラストに騙された名無しさんが何言ってるんだい
937イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 20:07:06.85 ID:hdqrMoE0
正直、本当に絵だけのために買ってる人ってそんなにいないんじゃね?
938イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 20:09:28.76 ID:SPXJBzVO
そういやどっかではがないヒロインの二人を重ねた画像あったけど顔が全く同じだった
939イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 20:10:19.26 ID:/AghdGZL
\ここにいるぞ/
940イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 20:11:38.68 ID:KCgeedwA
>>939
お前にはがっかりだよ!

超ロングパス期待してたのに!!
941イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 20:15:32.98 ID:8mhUWJZp
ブリキの人気は判子絵こそが最高の絵であることの証と言えよう
942イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 20:17:14.71 ID:PxDx2zxE
>>940
酷すぎるわw
943イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 20:17:48.35 ID:qXsEk8ey
まあ、ハンコ絵には安心感があるよね
その絵師に期待したとおりのものが確実に出てくるから
944イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 20:23:33.76 ID:JngnZSi2
一時期ハンコだなって思ったけど最近は普通じゃね
945イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 20:25:31.81 ID:gO/lSly0
エナミカツミみたいなかっこいい系の絵師がほしい
特にバトル物とかは
946イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 20:29:04.33 ID:tAv7f8zF
>>943
同じキャラなのに描く毎に別人になってる不安定絵よりはマシだわな
947イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 20:32:56.35 ID:W2+ZCEMA
>>946
おっと、ixyの悪口はそこまでだ。
948イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 20:33:09.99 ID:98cGEtme
つーか顔が判子とかどうでもいいわ
髪形と髪の色が違えば十分別キャラだって分かるだろ
949イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 20:35:17.88 ID:gO/lSly0
西又乙
950イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 20:40:48.02 ID:HQZtbney
世界の西又か
951イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 20:40:49.16 ID:SPXJBzVO
さすがにそれはねーわ
輪郭とかは変えろよと
952イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 20:45:14.60 ID:PUZFfAey
そうだそうだ、あだち充を見習え
953イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 20:47:46.83 ID:qzghXVXk
http://www.amazon.co.jp/dp/B00502A9JA/


一方通行さん、キャラソンデビューw
954イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 20:48:52.05 ID:0a6vXeQO
判子絵が駄目なんじゃない。判子絵と思わせるのが駄目なんだって誰かが言ってた。
955イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 21:25:08.36 ID:7aVRNUB+
同じ様な髪の色で同じ顔、同じ表情で三人ぐらい並んでるポップをみてものすごく不安な気持ちになった
恐怖に近い感情なんだろうか
956イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 21:50:00.40 ID:wIr52IfO
文中で説明されてる通りの容姿なら判子絵でも構わないよ
957イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 21:54:41.69 ID:gh+vb+oV
判子絵って呼び方がだめなのかもされん
○ンコ絵ならみんな興味をもってくれるはず
958イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 22:00:09.71 ID:S6K58/o1
お、おう…
959イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 22:01:00.65 ID:hdqrMoE0
お、おう…
960イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 22:02:04.64 ID:PUZFfAey
あ、あん…
961イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 22:03:31.17 ID:FHSFq3BN
>>939がロングパスを見逃したのに遺憾
962イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 22:43:07.60 ID:zXiz+ZlL
はんこだなんだ騒ぐのはアンチだけだろ。
963イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:32:44.94 ID:rGGOQXTB
ラノベとか漫画とか全く興味ない一般人からみれば
どれもおなじにみえるから安心しろ
964イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:48:52.01 ID:+IhODZUA
ラノベなんてアニメ化した作品以外は1万部も出ないんだから、一般人とか買ってるわけがない
965イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:56:56.05 ID:zXiz+ZlL
>>964
それはラノベを買う人間を非一般人と定義してるだけだろ
966イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:57:54.49 ID:1oX8eFpk
おかしな奴だな、電撃とかMFなどの萌えラノベに手を出すのが一般人とでも思ってるのか
967イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:00:48.84 ID:wiZ6plT6
>>966
論理が循環してるんだよ
968イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:12:25.73 ID:Ui4w8q52
まるで昔の漫画の扱いだな
思考がオッサンなのか
969イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:14:44.05 ID:d5WxZolN
12才以上のおっさんはこのスレくんなよ
970イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:15:21.09 ID:g588QPh/
こういう子は放置するに限る
971イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:16:24.23 ID:bYF+4qsv
苦しい言い訳をしているのはラノベを一般人が買ってると信じている萌え豚の方に見えるが
972イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:39:20.88 ID:QE47rcBE
一般人から抜け出したかったらラノベを買えということだな
973イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:40:08.66 ID:wiZ6plT6
>>971
いやだから。
「ラノベを買っているのは非一般人だ。だから非一般人しかラノベを買わない」って
何も説明してないじゃない。A=BなのはB=Aだからだって言ってるだけで。
そして他人が疑問に思ってるのは、A=Bは正しいのか?って話。
974イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 01:23:33.42 ID:pPJId5lN
ラノベ買うのは非一般人だとかどうとか言ってる奴って「オタクの俺かっこいい」って思ってそう
975イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 01:43:02.41 ID:K2H8FwKs
どこから話が逸れたのか
976イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 01:49:25.89 ID:5slDJ5oj
ニトリで机買ったら、脚のねじが入らない上に部品が外れてしまらない
泣きたい
977イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 01:59:56.08 ID:/G6y9Vly
小学一年生の従妹がデュラララ! のアニメを見ていてびっくりした。
オタクの子供は優秀ですね。
978イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 02:03:09.48 ID:d5WxZolN
ジャンプ系アニメが衰退しちゃったからな
90年代ならみんなDBとか幽白見てた
979イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 02:11:25.63 ID:pPJId5lN
最近の子どもは漫画に影響されてスポーツやり始めることとかあるんかな?
キャプテン翼読んでサッカーしだしたりスラダン読んでバスケしだしたり
980イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 02:16:05.50 ID:QE47rcBE
今はイナズマイレブンなんじゃないの?
981イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 02:17:07.07 ID:QE47rcBE
しまったレベルも低いってのに980踏んでしまった…誰かスレ立てお願いします
982イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 03:51:40.27 ID:7A75Qe3z
>>979
妹ちはやふる読んでかるた部入ったぞ
スポーツなのかは知らんけど
983イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 04:53:21.64 ID:2stf1EkQ
>>921
はがないな本筋は面白いよ。最初から本筋は面白いんだけど寄り道がつまらない
はがない17万電波女2万 絵師だけではないな
984イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 05:29:20.27 ID:YIqu7ZgP
立ててくる
985イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 05:31:01.90 ID:bYF+4qsv
電撃自体が売れなくなってきてる
986イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 05:33:43.75 ID:YIqu7ZgP
次スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1309206618/

もしテンプレ足りなかったら追加よろ
987イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 05:35:53.62 ID:7+hu9Zzz
988イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 05:42:23.14 ID:iSKpCDOh
>>986
8月は買うものがないから、恒例やる気がわかないぜ
989イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 05:47:33.17 ID:2stf1EkQ
SAOって本編もう終わったんだっけ?後は番外編だけなのかな
電撃ほんと買うものないな

990イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 06:25:46.25 ID:YIqu7ZgP
>>989
文庫化してない本編はまだあるけどやたら長いしどう纏めてくるか不安
webのストック終わったらAWとで2か月に1冊のペースは終わりだろうなあ
991イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 08:40:50.73 ID:QE47rcBE
>>986
乙ですよ
992イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 09:00:16.63 ID:qnxG44Uf
当たり絵師使っているなら1巻のハズレ率は低い

そう思ってた時期がありました
993イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 09:06:37.97 ID:uzvloj8H
994イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 09:36:12.25 ID:2stf1EkQ
絵も人によってまったく評価違うだろう。
るろおのどこがいいのかさっぱりわからないし、明らかにはずれ絵
ブリキも別に普通だな
995イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 09:38:14.40 ID:Ywqc/x2b
るろお好きだけど最近は何かロリ化してきて微妙
996イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 09:41:14.52 ID:YDMpLdCE
>>994
そう揚げ足取りせずに、単に「人気イラストレーター」ぐらいに解釈しときなよ。
脱線が趣味なのか
997イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 11:04:02.85 ID:ShE+mOjJ
うめてんてー
998イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 11:14:54.07 ID:uqnuIwn2
うめ
999イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 11:15:09.28 ID:y7ebAdsk
1000なら俺のハゲが治る
1000イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 11:16:13.69 ID:MgV5oD3P
1000なら999の禿げが治る
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━