ゲート 自衛隊彼の地にて斯く戦えり 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
2イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 22:45:26.57 ID:l6gtaItB
1 乙

と書くと別の作家のよーなw
3イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 01:58:33.75 ID:B/mNMRUM
いっいいいいい1乙ッ!

ところでノリコ達が拉致された時の門についての描写ってなかったよね?
銀座のゲートは飛行機などの大質量には狭くてもそれなりの大きさだしずーっとあったら誰かに気がつかれるから
やっぱ4巻でレレイが持つっていう開閉能力持つ奴が他にも居るんかなーあー早く来いよ発売日
4イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 08:42:40.67 ID:mBhs0V9D
新スレお疲れさまです
5イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 10:42:15.83 ID:c0j0k51C
1おつ

新刊発売1週間前か
そろそろ1巻から読み返すかな
6イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 11:51:23.54 ID:lTI+c5GR
早いところでは、週半ばくらいには新刊が店頭に並んでるんじゃない?
7イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 12:03:52.06 ID:qkKM73Tq
また本屋で焦らされるのか・・・
8イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 12:06:37.45 ID:u613Puj/
>>3 最初は人一人通れるくらいのゲート開けて、段々でかくしていくとかじゃないか?
6万人が通れる規模のゲートどかんと開けて、開け損なったらえらいことになるような。
9イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 16:28:09.82 ID:BySoNeyV
他の本やらゲームやらが積み状態なので今回はゆっくり買えるな。
このスレは見れなくなっちゃうけど
10イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 18:07:24.15 ID:K3iTZI7n
早売りの情報はまだか
11イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 20:15:58.90 ID:Miuo0kUv
24日発送予定だから、都内最速24日。
大型都市圏25日でしょ?
12イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 20:44:47.75 ID:BLtdyMm3
アマゾンの予約受付開始まだかよー
なんとかしてよエロい人、結構アマゾン待ちの人多いと思うぞ。
13イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 20:45:30.80 ID:yXxfm4Nk
>>11
なら、ウチの近所だと土曜辺りなら手に入り易いかな

前スレで魔法が銃刀法違反云々ってあったが、扱いとしてはプロボクサーの拳とかに順ずるのかね?
武器を携帯してる訳ではなく、個人の技術の産物な訳だし
14イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 21:19:17.47 ID:Yw14GT0N
確かにアマゾン遅いよなあ
なんか問題でもあるのかな
15イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 21:32:46.55 ID:gaBncfZv
アマゾンは震災以降gdgdになってたよ
ずっと前から予約してた商品が発売3日後に届くとか当たり前だった
サイトのシステムもおかしくなってたし
少なくとも5月中旬ぐらいまではね
今はどうか知らんけど
16イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 21:36:38.12 ID:Yw14GT0N
昨日発売した本が今日になっても届きません
ちなみに昨日書店で売ってましたby福島

マジでアマゾン駄目だな
17イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 23:24:57.97 ID:BySoNeyV
発売日にAmazonに頼るのは甘えだろ
18イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 01:56:54.82 ID:C+Y8R2vW
最近の尼は発送準備中が長い
規定ギリギリ一杯の3日くらい発送準備中(キャンセルできない状態)でもたせる
お前らどんだけ入念に準備してんだよとw
19イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 06:48:48.68 ID:J01KjPk6
>>16
その辺は出版社によって違いがあるようだ
この出版社の本は、必ず発売日には届くというのもあれば
逆に発売後でなければ絶対に届かない出版社もある
20イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 08:31:58.58 ID:6CGj87qf
他所の地区ではしらんが、大阪では月曜日には荷物が届かないルールがある。
21イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 09:52:40.51 ID:G/ObBCJM
流通の関係で、月曜は配送があっても夕方だからね
24日が出版社の扱いで発売日だとしたら、その数日前に出荷開始が妥当
最速で火曜辺りじゃないのかな?
22イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 12:01:05.54 ID:6CGj87qf
ベヘリットさえあれば、ここの住人を生け贄にしてでも土曜日には手に入れたいものだ…。
23イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 12:12:49.39 ID:1mmWdG1j
>22
お前、俺らのことそんなに大切な存在だと思ってたのか
24イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 12:16:13.10 ID:doJ65Z7b
>>22
此処の住人は、むしろ使途とかのような
25イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 12:27:00.79 ID:6CGj87qf
>>23 ああ大事さ! 俺たちは戦友じゃないか(棒読み)
ちなみに俺の転生先は鶏のやつ コケー
26イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 13:23:25.40 ID:RsxHuZ0w
作者も、このスレを読んでいる可能性が高いと思うが
降臨してくれないかな?
27イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 13:44:13.42 ID:0uWdF0iC
一等自営業閣下の様に2ゲット癖が付いたらどうするんだ!!!
28イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 15:00:29.39 ID:7Ky5zp1I
新刊では紅軍化したバカ王子との全面戦争展開が望めるのだろうか。
戦国自衛隊並にハデにやってもらいたいぜ。
29イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 20:06:50.25 ID:I5uh63Ob
ディアボの手引きでゾルザルは中国にわたる。
そして苦労の末大佐の地位を得、ゾル大佐と呼ばれることになるんですね。
30イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 21:02:28.21 ID:YRfBf+ee
そしてショ……自衛隊の技術と特地の魔法とエルフの秘儀と半神の加護的な何かで
改造人間になった仮面ライダー伊丹と戦うと
31イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 21:08:40.09 ID:VT5jpVni
ライダー伊丹「(これで夏コミの猛暑にも耐えられる・・・!)」
32イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 22:40:58.70 ID:wxy9SCwG
コミケスタッフさんから「会場外をコスプレで移動しないで下さい」と怒られる伊丹
33イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 23:27:39.36 ID:Y/0pDDn3
敵方の怪人はどーすんだよw
34イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 23:38:15.96 ID:sXPHZXsC
≫33
白馬に乗った松平健をあえての敵役に…
35イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 09:25:44.69 ID:gJxcAV0I
>33
ヤオ「こ、此の身がお役にたてるとは光栄です!
   それで、何をすれば・・・オンナカンブ?何ですそれは?」
36イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 09:28:25.96 ID:bxrc+4pg
ヤオは普段着で敵方女幹部をいけるな。
37イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 09:34:51.05 ID:gNdcjs6i
>>36
ある意味ロウリィもな
38イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 09:50:10.50 ID:H8ofIRMM
ロリ&ヤンデレ ロウリィ
異種族系 ティカ
お姉さま系 ヤオ
・・・・・。

伊丹の周りに揃っていないのは、あとは妹キャラくらいか?
そうなると、次に登場するヒロインはこれだな。
39イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 11:00:53.98 ID:f2TA/0sA
16歳(見た目もう少し下)のロリ魔法少女は、演技指導すれば妹キャラでいけるなw

銀座事件の被害者総数って、そういやどこにもなかったよな
「二重橋の英雄が救えたのが数千人、でもそれも全体から見ればごくわずか」
って話だから、数万規模か?
夏コミのころらしいから、ビッグサイトまで進撃してれば、余裕でそれくらいの数いくだろうけど
40イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 11:09:19.01 ID:k6I20AQK
もし現実に銀座事件のような事が起これば、最初に機動隊が投入される可能性が高いが
さすがに中世水準の装備でも数万人単位の相手に、警視庁の機動隊だけでは対処は難しいだろう
機動隊やSATが持っている自動小銃や軽機関銃の数は少ない
それが駄目ってなれば、首都圏を管轄下に置き、即応性の高い自衛隊の第一師団を展開するだろうな
比較的、軽装備と言っても、装甲車両やヘリボーン部隊を保有する第一師団なら確実に対処できると思うけど
41イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 12:15:14.22 ID:8JB0P3H8
SATや機動隊の9mmや.38スペシャルだと敵の鎧を貫通するのかな?
アーマーピアッシングなら余裕だけど通常弾だからね

しかし数万人規模の死者か・・・しかも虐殺されてとなると
マジで向こう側で虐殺でもしないと日本人の気が済まないな
42イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 12:15:17.66 ID:HpbYFy1Z
今さらなにを…
中央即応連隊というのがあってな
43イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 12:34:59.96 ID:voFyzv07
>>41
89式自動小銃やミニミに用いられている9ミリは、厚さ二十ミリの鉄板も貫通する
中世の重装甲歩兵の鎧衣は、さも分厚く見えても、人がまとうものだから限界がある
9ミリの銃弾を受け止めるほどの強度はないよ
44イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 12:42:17.75 ID:5zkOJQRz
>>39
二重橋、だから東京駅を突破してる訳で・・・

東京駅前から、コミケ会場までバスが出てるんだよ・・・
45イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 12:55:36.26 ID:gwh+c4vF
>>43
警察の銃弾は対人重視でフルメタルほどの貫通力は期待できない気がする。
撃たれるほうもハイになっているから制止力は想定よりも低いかと。
46イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 13:15:52.01 ID:Mp3oO8pS
警察官が通常装備している拳銃はどうか知らない。
ただ、ニューナンブは38口径だし、それなりに威力はあるでしょう
しかしフィリピン独立戦争では、20発以上の弾を食らいながら向かってきた猛者もいたそうだし
拳銃のたまだけでは確実に仕留めるのは難しいとは思うが
47イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 13:22:39.34 ID:56ErPsZT
日本の警察の弾丸って威力下げてなかったっけ?漫画知識だから実際は知らないけども
48イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 13:23:00.55 ID:Mp3oO8pS
>>44
まあ、中世程度の装備でも、軍隊が数万人規模でいきなり現れたら
対応が難しいわな
ましてや日本では街中で武器を持っているのは警察官くらいだし
49イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 13:25:03.27 ID:Mp3oO8pS
>>47
そこまでは知らない。
50イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 14:14:40.64 ID:mC8LkJla
そもそも板金鎧着てる奴なんて一部の騎士くらいだと思うが
帝国じゃ亜人には鎧を着せないらしいし、
人間にしてもチェインメイルかスケイル、ラメラーアーマーくらいだろう
51イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 14:22:10.90 ID:8JB0P3H8
>>43
別に揚げ足とるつもりは無いけど、89式もミニミも5.56mmね
ライフル弾と拳銃弾は何から何まで違う
SATや機動隊も確か89式持ってたような気がするけどね
レベル2クラスの防弾チョッキを貫通できないから、
西洋の鎧なら貫通できないような気がする
52イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 14:50:06.36 ID:Vq8HW74g
警察が持ってるのは、MP5くらい
9パラは車の外板位なら打ち抜けるから、近距離戦なら鎧くらいはいける
53イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 15:16:08.10 ID:aNoMx0uy
いま調べたがプレートアーマーの厚さは10ミリから16ミリくらいまでだったそうだ。
しかも当然ながら中世の精錬技術は、現在より格段と低く
現在では自動車などにも普通に用いられいる高張鋼より鋼そのものが弱く
自動車のエンジンすら穴を開ける44マグナムの銃弾には耐えられないな
もちろんそれよりさらに強力な自動小銃やライフルの銃弾には耐えられまい
54イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 15:20:18.45 ID:vhsvnHMN
ぶっちゃけ江戸城で防衛した分は地の利で侵入阻止で来たって程度でしょ。
その他の地区は警察力じゃどうにもならんと思う。
55イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 15:26:42.67 ID:aNoMx0uy
城に立てこもっての戦闘の場合は、防衛側は攻勢側を三倍程度までは何とか耐えられると言われている。
もちろん軍事学の世界の話だから、これはあくまで目安。
城自体の作りとか、指揮官や兵の能力とかでも変わって来るから、実際にはこの法則は常に当てはまるものではないけど

何れにしても、この法則で考えれば、皇居に立てこもっても
わずかな数の皇居警察や警官隊では対応には限界があるだろうな
56イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 15:36:37.82 ID:aNoMx0uy
>>52
SATには89式自動小銃が配備されたはずだ
MP5のような役立たずの武器を、先に配備した警察官僚の見解の無さはいろいろと笑いものになったけど
57イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 16:02:51.29 ID:8JB0P3H8
攻撃三倍の法則は昔からあるからね
あと板金を重ねたような鎧なら9mmを防げるかも・・・

>>53
44マグナムってエネルギー自体は5.56mmより高かったりする・・・
58イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 16:11:42.65 ID:p1YbELwk
攻手三倍の法則は、実際の戦争の記録を見れば当てはまった例はほとんど無いらしい
自然科学なら、正しい方程式や公式を当てはめれば正しい答えが導きだせるが
軍事とか経済とかは、複雑にいろんな要素が絡みあうから正しい方程式など存在せず
どこまでも傾向や妥当な答えしか言い当てる事は出来ないからな。

>>57
貫通力は自動小銃の方がずっと高かったと記憶しているが。
以前、何かの資料で見たことがある。
59イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 16:34:12.44 ID:vhsvnHMN
そもそも攻防三倍は戦闘交換比も計算に入れなきゃならんからな。
60イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 16:40:45.25 ID:RLTRyspj
ストッピングパワーと貫通力はイコールじゃないんじゃなのかな
まぁ適当な事いうけど、面で当たる広さとガンパウダー(?)の量で計算出来るんじゃね。知らんけど。
61イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 16:50:20.17 ID:vhsvnHMN
調べると.44magが初速448m/secで1560J、5.56NATOが初速960m/secで2092Jだな。
62イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 16:59:44.12 ID:gEnrPgK2
冥門編かと思ったら違うのねん。
5巻まであるのかな?
63イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 17:10:15.15 ID:8JB0P3H8
>>61
http://en.wikipedia.org/wiki/5.56x45mm_NATO
http://en.wikipedia.org/wiki/.44_Magnum

海外wikiだけど同じ弾でも結構違う
というか計算間違ってないか?
NATO弾はそこまでエネルギー持ってないはず
あとおそらくだけど、リボルバーで撃ってるなら、ガスが途中で
逃げてるから、これ以上に44はエネルギー持ってる

まあエネルギーって反動ぐらいしか関係ないらしいけどねw
64イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 17:16:59.08 ID:vhsvnHMN
>>63
多分弾頭重量の違いだな。
初速の二乗に重量掛けたのがJだから、英語版wikipediaのNATO弾は4.1g、俺が見たところは4.5gで計算しているようだ。
日本語版の下の方に重量があるが 3.95-5.18gっていうから、どの弾種を取るかで当然重量が変わって来るってことだろうね。
65イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 17:18:52.14 ID:vhsvnHMN
訂正:初速の二乗×重量/2000だった。
66イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 18:20:04.48 ID:lE+dRSIg
>56
MP5が役立たずって事はないでしょ
現在もアメリカでは自動小銃と併せて使用されてるし
67イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 18:40:47.74 ID:tcu3K73v
>>56
どこで笑い物になったのかkwsk

警察が短機関銃を採用するのがおかしいのかね?
犯人殺しちゃったらリサーチ出来ないジャマイカ。
自動小銃だと殺傷能力が高いうえ、貫徹力高くて付随被害が増えてしまうぞい
68イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 18:49:00.03 ID:3SqwqSpa
プレートアーマーの重装騎兵は100年戦争でロングボウやクロスボウにボロッカスにやられてる
で、和弓と初期の火縄銃と9mmパラベラムはおおむね近いマンストッピングパワーといわれてる

ちなみに100年戦争時代のロングボウは和弓より威力が少し弱い
って事でSIT以上の装備であれば十分重装騎兵を貫ける・・・・が騎兵に対して突撃破砕射撃をするには6.5mm有坂(旧軍30年式実包・38年式実包)以上の威力が必要
89式小銃じゃ威力不足だと思うわ・・・・


一般のお巡りさんは38スペシャルか32ACPなんで威力不足・・・・と言うか手数が足りなすぎるw
だけど大型大使館の警備クラスの機動隊の数と装備なら足止めは十分出来るはず


昔はお巡りさんがガバなんかを持ってたとか・・・
69イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 18:50:46.83 ID:vhsvnHMN
まあ、まずはガス弾だろうけどね。
70イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 18:57:52.04 ID:lE+dRSIg
そういえば1巻読んでて気になったんだけど銀座に侵攻した帝国軍の兵士は6000人も捕虜になったのに
連合諸王国軍の兵士は殆ど捕虜にもならなず、撤退もせずに全滅したのはなんでだろ?
71イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 19:01:54.05 ID:PP+LspFa
>>66
>>67
短機関銃が警官隊やSAT&SITが使うような事態は何があるのだ?
短機関銃は、初弾以降は弾が跳ね上がってしまい、命中率は低い
しかも幾ら装弾しようが、アレだけの連射だから、すぐに弾が切れてしまう。
正面からの突入で弾幕を張るか、ハイジャックの際の機内のような密閉空間で用いるか
それくらいしか使い道はないよ。
実際、各国の治安機関も、短機関銃を使うのは上記のような極めて限られた場面であり
ほとんどの場面では何の役にも立たない。
72イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 19:02:10.85 ID:mC8LkJla
降伏したか逃げたかの違いじゃね
73イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 19:04:28.88 ID:3SqwqSpa
>>70
ちゃんと読めよ・・・・
侵攻軍は警察主導で対処した為に捕縛が多い
対して連合所国王軍は編成した隊列にいきなり15榴の一斉射撃から機銃掃射へのフルコース食らってる
それに敗戦後の残存部隊は盗賊化してアルヌスに攻めてるし、そこでの捕虜は若干数を除きアルヌスへ渡されてる
74イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 19:05:06.76 ID:PP+LspFa
>>68
百年戦争のイングランド軍が用いたロングボウは、100ポンド以上あったと言われている。
つまり弓を引く力が50キロは必要だってことだよ。
それだけにロングボウ部隊は大変な訓練が必要で、イングランド以外ではほとんど普及しなかったくらいだ
弓道もアーチェリーもやった事はないけど、和弓がそれほどの力があるのですか?
75イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 19:08:51.55 ID:PP+LspFa
>>70
自衛隊は執拗に追いかけて叩き潰したなんて事はやっていないから、連合諸王国軍の部隊も全滅したわけではない
敗走し、統制を失い、散り散りになっただけだ。
なにやら王国の国王が、修道院にかくまわれていたとこみれば、敗残兵狩のようなことを自衛隊もやっていない

銀座の場合は、何しろ、脱出ルートが小さなゲートだったから、そこに軍隊が殺到しても逃げ切れるものではない
それに自衛隊としても情報が欲しいから逃げ切れなかった連中を、逮捕したのではないの?
76イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 19:13:08.28 ID:KtQj2Wf3
>>68
有坂成章が三十年式歩兵銃・実包の設計に際して要求された仕様の一つが「敵騎兵の突撃の阻止」だったそうだからな。
77イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 19:13:26.28 ID:3SqwqSpa
>>71
GSG−9が装備して極左テロ組織潰す為にちょうど良い銃として使ったから日本もその流れで導入
その後30年ほど経過しての現在はテロ組織どころか一般犯罪者まで防弾チョッキ着てるから威力に不満が持たれ始めた

んなもん1970年〜80年代に5.56mmNATO弾使える銃を警察にまで渡せてるのはアメリカぐらいだ
78イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 19:14:50.44 ID:1A/huURg
弓道は、ほんの少しやってたけど射距離30m位が限界だった。
玄人が、もっと強い弓を使えば多少は伸びると思う。
拳銃は零距離で厚さ5o位の鉄板を誤射したのを見たこと有るけど、ヘコむ程度で貫通する気配は無かったな。

銀座事件の時は、それこそ特地の連中から見たら宝箱の中で戦争してるようなもんだから、多数のビル内で奪う殺す犯すを楽しんでる奴が相当出るだろうから、捕虜はそいつらだろう。

79イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 19:23:11.93 ID:3SqwqSpa
>>74
100年戦争時代のロングボウは日本で言う「丸木弓」(単一弓)なんで張力の割りに「しなり」が無い為威力が弱い
それに対して和弓は竹を主に使った複合弓(場合によれば木や鉄板も混ぜた)の為同じ大きさ同じ張力でも「しなる」和弓の方が威力が上

さらに言えばロングボウやアーチェリーは顔の前までしか引かないけど、和弓は耳の後ろまで引く上に射る瞬間に「返し」と言う技術がある
80イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 19:33:42.24 ID:tcu3K73v
>>71
日本の警察の特殊部隊が使う場合は短機関銃を連射する場面はごく限られている。
これは単射での精度が優れたMP5を採用している点からも明白

日本の警察がMP5を採用している理由は
・銃床がある為、拳銃よりも構えやすく急所を外した正確な射撃ができる
・小銃に比べて殺傷能力が低い為、犯人を生かしたまま無力化することが容易である
・拳銃弾は貫通力が小銃弾に比べて低い為、人質などに付随被害が発生しにくい
81イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 19:34:09.15 ID:Vq8HW74g
>>71
三点バーストにセミオート、あと銃床とコンペンセイターの存在も忘れないであげて下さい(>_<)
82イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 19:38:00.32 ID:tcu3K73v
三転バーストの事忘れてたorz
83イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 19:42:51.98 ID:lE+dRSIg
>>73>>75
すまん、言われてよく読み返してみたら確かに全滅はしてなかったわ
最大で4万ほど生き残ったみたいだった。
>>71
少なくとも日本の警察は短機関銃を連射で使う事なんて滅多にないよ
基本は単射で撃つし、命中精度も近距離なら特に問題はないし。
使う事態は突入作戦や銃器(拳銃、短機関銃、猟銃)で武装した犯罪者への対処とか
ttp://www.youtube.com/watch?v=UBLZ4LlEz4g

84イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 19:58:23.49 ID:PP+LspFa
>>77
>>80
MP5は確かに命中精度が高いよ
短機関銃としてはね。
MP5が命中精度が高いと言っても、それは他の短機関銃が低すぎるからであり。
決してライフルや自動小銃の代わりとして使えるようなものではない
あたらない弾など、ただの恫喝目的、つまり弾幕くらいにしか使えませんよ
85イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 20:20:26.60 ID:L/peS9fv
「瞬間火力で制圧する」という要求に対してのフルオート機能なのに
弾幕も糞もないんだけどなぁ
86イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 20:32:49.14 ID:L/peS9fv
ちゅーか日本の警察がMP5の導入を決めたのって
単に無難な選択だったからじゃないの?

要求する性能を満たして、実績もあるシリーズだったわけだし
87イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 20:38:11.86 ID:tvCq28GU
>>84
ライフルがわりじゃなく装弾数の多いマシンピストル的な面で採用していたはずだが。
室内での戦闘とかを想定して購入していたわけだし。
88イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 20:38:49.78 ID:vW4e5e6I
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      わりとどうでもいい       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
89イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 20:38:59.54 ID:Vq8HW74g
>>84は近距離戦でフルオート射撃前提で話してんの?

命中率上げるために、三点バーストやセミオート射撃は無し?
アサルトライフルでもフルオートは命中率はあんましだと思うけど

そろそろ、スレちは出ていけって言われそうだなw
90イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 20:40:40.63 ID:vW4e5e6I
大丈夫、俺は大人だから出て行けとは言わないよ
91イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 20:44:24.73 ID:3SqwqSpa
>>84
ご高説ぶってるところ申し訳ないが・・・
世界的にMP5が導入された時期に変わりになる素晴らしい銃は何があったのかな?

ちなみにMP5と5.56mmNATO弾使用の最初のアサルトライフルであるAR−15はほぼ同時だぞ
まさか警察の突入部隊に7.62mmNATO弾仕様の大型ライフル持たせるわけ無いよな?
M1カービンシリーズがあるが「厚着した人間には威力不足」って事でお役御免になってる武器って事も知ってるよね?
それに9mmパラベラムがヨーロッパ諸国で使われだしたのは1960年代末に32ACP弾が威力不足で代わって行ったからって事も知ってるよね?

さらに言えば当事は極左テロ組織への制圧目的と冷戦下の弾薬共有って意味もあったから使える弾は拳銃弾・ライフル弾合わせて4種類ほどしかないよ
92イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 20:59:48.92 ID:Vq8HW74g
>>91
俺もMP5は適役だと思うが
挑発的な書き方は気おつけようぜ

冷静に冷静に
93イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 21:29:58.62 ID:c6cVbcXu
(´-`).。oO(次の話題は『八九式小銃はセレクターが右にあるから駄銃』あたりかな)


ああ、もうすぐ発売か。近所の書店に予約しとこうかな。
本棚見たら、以前は1〜3巻あったのが2巻だけになってたので、近所に同好の志がいるのやも。
94イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 21:44:19.38 ID:PP+LspFa
>>91
短機関銃自体が役立たずだと申しているのですけど。
実際の現場では、フルオートでもセミオートでも使えて、さらに多少の距離でも狙撃が可能な
自動小銃の方が遥かに優位性がある。
その採用を遅らせて、短機関銃を採用するなど、本末転倒ですよ
自動小銃と共に、弾幕を張るなどの対応のために短機関銃を採用するなら、それは意味があるのですけどね
95イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 21:46:55.28 ID:vW4e5e6I
出て行けよクソ軍ヲタ
どっかでコロシアムでも建ててそこで好きなだけやってろ
96イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 21:49:53.39 ID:vW4e5e6I
ちょくちょく話が脱線して「ゲート」とほぼ関わりもない単なる軍だの銃だの警察だのの知識発表会みたいになるのはまだ良いとしても
流石にそろそろいい加減にしてくれ
97イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 21:52:52.19 ID:tcu3K73v
銃器ネタばっかじゃあれだよな
ロゥリィ聖下が処女か否か、懐妊出来るか否かについてゆったり語り合おうか
98イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 22:03:08.23 ID:ywsmhTJJ
>>40
本から推測すると歩兵はレギオと同じ編成だと思われるから
一人2mを必要として一列目が(二個百人隊)200名=400m
これを前後入れ替えの為に三列で構成するわけだけど
銀座周辺はコンクリートジャングルの真っただ中な訳で
中央通りでも幅30mほどしかないのだから、街中では普段の戦い方が出来ない
また、見通しも悪いため指揮が出来ず混乱しながら
各百人隊が結構バラバラに移動したんじゃないだろうか

そうなると隘路となる場所にバリケードさえ作れば足どめ程度はいけるかと
99イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 22:04:54.94 ID:8uWU+6pV
>>97
ロウリィは、二巻の最初の方でイタミを酔わせてニャンニャンしようとしたではないの
どう考えても、バージンがやる事ではないわな
まあ、ロストバージンを裏DVDの撮影のために中年男に捧げる女の子もいるようだし
人それぞれだが
100イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 22:11:31.91 ID:Ci5Q78AD
・年齢に見合うだけのヴェテランである
・初めてではないが余程の相手じゃないと体は許さないので精々数人程度
・未経験。ただし千年級の耳年増
101イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 22:16:23.61 ID:vW4e5e6I
真ん中ぐらいであって欲しいな
102イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 22:19:21.29 ID:FCPyOGUO
・傷を負ってもすぐに回復するので身体は常に乙女
103イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 22:24:55.28 ID:/vqydJt+
>>94
よし、狭いところで(室内や塹壕等を想定)で短い棒と長い棒を振り回してみよう。

でもテュカの搾乳ならちょっと見たいかも
104イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 22:36:42.17 ID:7uRjsHtl
結局24日でOK?
105イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 22:39:45.72 ID:vW4e5e6I
24日でおk
今日地元の本屋に問い合わせたら、入ってくるかどうか連絡来るのは22日だと言われたよw
素直に秋葉出て買おう・・
106イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 22:54:56.44 ID:f2TA/0sA
伊丹とニャンニャン未遂の件で、処女ではないとい思われるが、「亜神となった時点での肉体年齢固定」と
「損傷即回復」があるので、「肉体的には処女」という、俺を含むキモオタ的にはすごく美味しい物件かと。
あの手練手管と年齢を考えると、経験が少ないとも考えられず…
妄想の産物でしかない「床上手なロリ処女」という垂涎の…

あれ? なんでみんな俺から遠ざかっていくんだい?
…あ、せ、聖下… まさか、聞いていらっしゃったんd


(手記はそこで途切れている)
107イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 23:03:07.93 ID:Vq8HW74g
>>103
もう触れるのはよそう、よほど自動小銃が好きなんだろう


さて福岡はいつかな、25日くらいなら嬉しいんだけど
108イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 23:09:35.50 ID:KCAJcOCV
対してレレイは3日夜の慣わしだかで外堀を埋めようとしているが気がついているのだろうか
ほぼ確実にレレイ以外の3人もその条件満たしてることに
109イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 23:12:05.74 ID:jgYIllam
>>108
テュカとは例の親子として暮らしてた時期があるからまず満たしてるだろうな
110イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 23:37:29.53 ID:sjpW/AHc
確かにテュカは条件を満たしているが
あの時期は伊丹を「お父さん」と思い込んでいる
その後も同衾したような表現はないから
やはりまだレレイがリードした状態なんでは?
111イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 23:47:57.54 ID:FiKdZI0m
>>99
完璧に修復されるから・・・
112イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 23:53:08.98 ID:Kr8H8jl/
銃なんか弾出て当たればどうでもいんだよ。
それより戦車だ、戦車。
74式で一狩り行こうぜ!
113イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 00:30:26.63 ID:ptkERKcE
誰がどこに何を狩りに行くと言うのだw
114イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 00:31:48.67 ID:EBxmSC63
>>113
俺らが本屋に4巻を狩りに、とか?

少し気が早いかも知れないが、ネタバレ食らいたくない人はそろそろ
退避しておくべきかもね・・・
115イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 00:34:53.55 ID:ptkERKcE
23日から、あるいはフラゲ第一報が入り次第退避する
いきなり「○○が××なんてびっくりしたよ〜」とか話し出すのはヤミテニ
116イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 00:42:43.05 ID:zzx4tXfY
>>97
それは俺も興味がある
しかし俺は>>106のような回りくどいことはしない
今からちょっとロウリィ聖下の寝所に逝って確かめてくる
>>113
つ「馬鹿(>>112)が戦車でやってくる」
117イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 00:45:14.98 ID:H/KSk8s4
そして、116が再びスレに戻ることは無かったのである。
118イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 00:57:42.97 ID:wVDcuny8
いやーまさか銀座事件以降の出来事が全て精神病院に入院してた伊丹の妄想だったなんてびっくりしたよ〜
119イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 01:39:21.35 ID:UXhOra/Z
まぁね・・・暴走したゲートの力で両世界とも消滅したところで夢落ちは予想できた
120イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 01:54:21.96 ID:mNSQwmEc
>>108
「三日夜の慣わし」云々を語った相手は義姉のアルペジオだから、それは「ルルドの民」独自の慣習だった、
とかも有り得るかな?
121イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 02:01:59.05 ID:FQ02mw8h
三日夜の慣わしはコルド村の子供でも知ってるからあの世界一般の慣わしじゃね
しーらねッ!て言ってたし
122イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 02:16:48.99 ID:FQ02mw8h
2行目が意味のつながらない文章になったけど気にしないで欲しい
123イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 04:20:13.13 ID:t+vd4+Wz
>>106
処女の定義は膜の有無じゃなくて一度でも姦通の過去があるかどうかだから
124イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 04:42:44.35 ID:zLVmy84u
>>78
学生でも100mは余裕で飛ぶぞ
そもそも競技種目の射距離が28mと60mの2種類だからな
125イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 08:55:58.91 ID:F5Fzc6jq
よし、そろそろ90式の出番だよな
戦車vsドラゴンなら戦車楽勝な気がするんだが
126イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 09:04:47.86 ID:XVGJqHBW
>>120
戸籍とかが結構いい加減な上にルルド自体が流浪の民なので
結婚自体が自己申告制で世界一般でも通用する風習と考えたほうが普通かと。

>>110
一夫一妻制と明言されてもいないしレレイ自身も正妻がどうのこうのという考え方じゃなさそうだが。
127イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 11:39:29.06 ID:Et/GUyT+
>>78
弓道に用いられる弓の弦力はどれくらいのものかは知らないけど
アーチェリーで競技用に用いられる弦力は30ポンド程度だ。
これ以上になれば、貫通力はましても、命中率は下がるから、競技用としてはデメリットが大きい
それを考えると弓道の弓も競技用の弦力は似たような水準でしょう。

しかし戦闘で用いる弓になれば、この程度の弦力ではたいした意味はない
鎧衣を貫通するような力がないからね。
通常、大型動物の狩に用いられる弓は50ポンド以上だから、最低でも、この弦力が必要なはずだ。
競技用のそれとは元から威力が違います
128イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 11:44:45.12 ID:Et/GUyT+
>>112
騎兵を相手に戦車とは、大刀でこんにゃくを切るようなものだ
それに戦車は速力がない。
74式戦車の速度は53キロ
騎兵だって、短時間ならそれ以上の速度が出る。
追いつかれて飛び乗られたりしたら厄介だ。

むしろ速度が速くて機関砲でも備えた装甲車の方が有利ではないかと思うが
129イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 12:10:49.06 ID:6spipdy8
むーん
蒸し返しになっちゃいそうで何だけど、誤解があるとアレなので、一応書いとくのね
再現実験の結果、ロングボウでプレートアーマーは、基本的に貫徹出来ないという結論があるねん
鏃が質の良くない鋳鉄しかないので、よっぽど運がない限り鍛鉄の板金には歯が立たないねん
あと、議論もいいけどスレは選ぶべきなのねん
130イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 12:18:03.58 ID:oebz+4Dj
>>128
騎馬の50kmなんか200mももたんぞ。速度特化、路面良好のサラですら競馬の中間は襲歩ではない。
だいたいハッチ開けるとか戦車がなんだか知らないと出来んだろ。

読者の常識でも、向こうの知識や想像レベルでどうなるのか十分考えないと。
131イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 12:20:54.64 ID:YYbdDj+d
もう、クロスボウが最強でいいよ
132イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 13:19:52.35 ID:J3Lcya3J
>>128
時速50kmで走る戦車にそれ以上の速さと機動力の馬を駆って追いつき、馬上から戦車に飛び移る
そんなウルトラCを成し遂げる超人を戦車一台のみで相手にする事になったら、
確かに(並の歩兵や騎兵よりはほんの少しばかり)厄介かもね

まあ、実際にぶつかるとなったら数百〜数千騎の騎兵vs数台〜数十台の戦車とかになるだろうから、
そんな悠長な事をやる前に主砲で蹴散らされるだけだろうけど
133イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 13:29:42.80 ID:OJ1wuoEU
>>124
対抗戦車が存在しないんだから、90式なんて使いにくいだけだろう。
74式、あるいは装甲車のほうがいいと思うけどね。

個人的には10式戦車がみたいけど
134イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 13:51:40.34 ID:ptkERKcE
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      わりとどうでもいい       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ
                  |∧
                 /
135イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 14:08:44.70 ID:OJ1wuoEU
 自衛隊ワープものでは割と初期の作品になる「戦国自衛隊」では、
61式戦車は対抗措置とられて撃破されてしまったな。

まあ「戦国自衛隊」では、歩兵の支援が乏しかったし補給もなかったから
条件はゲートよりもかなり劣悪だったけど。
136イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 14:22:12.58 ID:8QwDWGSt
>>132
戦車ってのは、もとより敵戦車の撃破を目的に作られるものであり
対人兵器とは違うからな。
密集での突撃なら、それなりの効果もあるでしょうけど。
現在の戦車の滑空砲のような貫通力を重視した砲よりも。
自走砲の榴弾砲の方が、騎兵とか歩兵相手には有効でしょう。

ああ、もちろん戦車が何の役にも立たないとかは言っていないよ。
ただ、現代の戦車の能力は、中世レベルの軍隊にはオーバースペックでかえって使い難い面があるのでは
って述べているだけです
137イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 14:24:44.28 ID:t8ssNLCO
そもそも戦場での弓の使い方は正面から甲冑を射抜くのではなく、
空に向けて撃ち雨あられと降らせて
落下時の運動力で敵の鎧を貫通させて
針ネズミにするのが弓兵の役割ではなかったかと
直接射るのはモンゴル兵とかの騎兵の短弓の話かと思てた
138イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 14:32:08.69 ID:oebz+4Dj
>>136
戦車にできて自走砲にできないものというと走行射撃だな。
つか、この作品74式なのに滑腔砲比喩に持ち出しても仕方あるまい。
139イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 14:45:56.26 ID:J3Lcya3J
>>137
>落下時の運動力で
それ誤解だから
力学的エネルギー保存則により、直射だろうと曲射だろうと、
矢の速度・運動量・運動エネルギーは発射時のそれを超える事は無い
実際には空気抵抗で幾らか減るし、軌道が長くなる曲射の方がその影響を受けやすい

戦場で弓を曲射するのは単純に射程を伸ばす為
140イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 14:58:29.74 ID:zG7tTGHH
たまには同軸機銃の存在を思い出してください。
141イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 15:21:09.91 ID:GjLkqNmp
まーた戦車は過剰スペック(キリッ)論者かよ

>>136
オーバースペックに何の問題があるのか、詳しくお願いします。
あと戦車は対人兵器では無いとおっしゃっていますが、74式戦車の同軸機銃と105ミリ砲のHE弾の事をお忘れではないですか?
これらは対人兵器として十分な威力を持った装備です。
騎兵に対して使用することの何も問題は有りません。

それと
>現在の戦車の滑空砲のような貫通力を重視した砲よりも。
>自走砲の榴弾砲の方が、騎兵とか歩兵相手には有効でしょう。

と御大層に仰っておりますが、自分から噛みついておいて論点のすり替えとはみっともないですね?
今話しているのは戦車は騎兵に対して有効か否かでしょう。どの兵器が最も騎兵に有効かという話をしているのではありません
(15榴の射撃を生き残った騎兵を戦車と装甲車が掃討するという手順が一番だってのは(一部の人間除いて)全員分かっているだろうに)
142イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 15:35:56.15 ID:ptkERKcE
・・・・・ハァ
143イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 15:39:23.21 ID:oebz+4Dj
>>142
で、君は何の話がしたいんだい?
144イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 15:44:14.64 ID:OJ1wuoEU
まあ日本の場合は実戦力以前の問題として、
政治とマスコミ、左翼などがネックになるだろうね。

侵略戦争をするなとか軍国日本の復活とか街頭デモを繰り返して、
騒ぎ立てるだろうから。マスコミも小説内のように事実を歪曲して
批判するだろうし、政治家はリーダーシップが取れない。
145イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 15:44:42.74 ID:ptkERKcE
新刊発売も間近だっていうのに行き過ぎた軍事議論でスレが殺伐としてる状況を憂うには
別の話題を提供しなきゃいけないわけですか

TPOを微塵も弁えないから軍ヲタは嫌われるんだよ
146イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 15:47:45.25 ID:oebz+4Dj
>>145
文句だけ書くのも同じくらい有れる原因
俺や他の参加者をNGIDしてなかった事にでもしておきなさい。
147イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 15:49:49.21 ID:ptkERKcE
分かりました
148イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 15:53:24.10 ID:OJ1wuoEU
>>145
別にいいんじゃないの。 発売前で話の種もないんだから
好き勝手にやればいいと思うけどね。

過疎って書き込みがなかったり、中身もない書き込みくらいから
荒れ気味でも議論でもしているほうがマシだと思うけど
149イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 16:39:39.12 ID:fP1nsb73
早売り情報はまだないようだね。
三巻発売の頃のログを見てみたら3〜4日前に
入荷してたところもあったみたいだけど、
年末なのと前日が祝日ということもあって早かったのかな
150イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 16:48:23.56 ID:sTv/BED7
74式って確かHE持ってないだろ?
HEAT-MPだったはず、まあ対歩兵なら似たようなもんだが

>>136
もともと戦車は対歩兵用に登場してますよ
まあ第二次大戦で対戦車戦闘のほうがメインになったには事実ですが、
今でもM1A1 TUSKやレオパルド2PSO、10式戦車のように対歩兵戦(市街戦)に
重点を置いた戦車も開発されています
74式は行進間射撃を実用レベルにした初期の戦車といえなくも無いから、
市街戦やジャングルでの戦闘のような機動を生かせないところにでも追い込まれ
無ければ、まったくにして問題ないです
151イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 17:01:18.07 ID:z1PHLH01
>>149
これから、3巻フライングした店に行ってきますノシ

・・・3巻の入荷が夕方だったから、今頃入ってれば良いなぁ
152イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 17:18:35.74 ID:chx58Sk6
前に最速だったのが八重洲ブックセンターだと思うが、今回はどうだろうね?
153イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 17:31:12.41 ID:+55Du9dy
154イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 17:43:27.53 ID:U46tIqCa
>>153
相変わらず、帯の煽り文が秀逸だな。
あとレレイがちょっと大人びた雰囲気になっているね。
155イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 17:55:31.07 ID:M2QNIZ0+
市ヶ谷内の本屋に全巻揃ってたけど、流石に新刊は無かった。
156イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 17:58:51.50 ID:7u3fmnT4
>>152
昼休みに行ったら置いてなかった。
が一巻の隣に不自然なスペースがある。
157イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 18:16:01.35 ID:7u3fmnT4
今行ったら売っていたんでゲットしました。
158イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 18:33:04.41 ID:7u3fmnT4
後書きより
原稿は3月7日完成
618ページ


だったのだが震災のため分冊の上加筆とのこと。
残りは適切な時期に刊行予定。
本文513ページ+後書き
159イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 18:40:00.49 ID:chx58Sk6
やったー!
5巻までは確定なんだ
160イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 19:04:23.76 ID:8g73jll8
どこで売ってたの?
161イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 19:06:03.84 ID:TPoV4vKw
八重洲ブックセンターに在庫確認TELしたら先ほど、見本も含め全部
売り切れたそうな。先行発売扱いだと。
162イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 19:06:15.53 ID:hsMvxOf0
最速が21日で
関東組が22日
その他地方都市が23日
ド田舎が24日かな


解禁は25日の0時?
163イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 19:08:40.10 ID:5Q1PIzAg
これが格差か
164イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 19:10:36.89 ID:ggoiZ+g7
あれ?うっそ、なんで?
165イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 19:12:25.50 ID:8g73jll8
むぅ。今日はもう飯くっちゃったし明日覗いてみるかな。
166イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 19:14:15.83 ID:TPoV4vKw
確か3巻の最速の時は八重洲ブックセンターと並び、神保町の本屋だったと
思うが書店の名前忘れちまったなあ。
167イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 19:14:27.82 ID:TPoV4vKw
確か3巻の最速の時は八重洲ブックセンターと並び、神保町の本屋だったと
思うが書店の名前忘れちまったなあ。
168イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 19:19:31.26 ID:8g73jll8
俺はここで、秋葉原近くの書泉ブックタワーに入荷してるってツイッターに書かれてるのを
見てダッシュで買いにいったクチ。

今見てみたけど、今回はツイッターにはなんも書いてないから入荷は明日かな。
169イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 19:28:42.04 ID:TPoV4vKw
思い出した。神保町にある書泉ブックグランデかブックマートだった。
ただPM7時から7時半閉店だから、都心に出回るのは明日の22日以降かな?
170イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 19:28:50.82 ID:5Q1PIzAg
おーい、まだアマゾン3巻までしかねーぞ、やる気あんのかアルファポリス
171イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 19:43:12.59 ID:8+qsqQYI
bk1もまだ予約のみだね。
24時間出荷になったら特急便で発注するのだけど。

出遅れたけど和弓だと三十三間堂の通し矢が120m以上飛ばす必要があるはず。
ロングボウとの威力勝負は興味があるけど、スレ違いだしなぁ。
172イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 19:47:38.70 ID:5Q1PIzAg
ティカに袴履かせて和弓持たせてみたいもんだ、絵になりそう。
173イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 19:56:52.85 ID:ATdcutP6
アキバブックタワーに並んでいないのを確認
1〜3が平積みで間違えそうになった
174イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 20:01:51.60 ID:BhhLWevC
和服エルフの素晴らしさをだな(略
巫女服もいいよね。

近所の本屋さんは入荷するか不明との解答。ぬう。
175イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 20:40:12.70 ID:0nZD417F
福岡はいつになるんだーーー
読みてーーーーー
176イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 20:50:43.91 ID:BLJL3biL
か、鹿児島はいつになりますか……?
177イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 20:56:12.96 ID:5Q1PIzAg
鹿児島って3巻の時も早くなかった?
旭屋でえらい早くにゲット報告があったぞ。
178イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 20:57:50.82 ID:BLJL3biL
>>177
mgk?

明日から回ってみるか……
179イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 21:01:05.53 ID:0fyDcqzL
立川ルミネに無かった。
180イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 21:02:49.52 ID:JGNWMHQ2
早く読みたいよー。bk1何時出荷するんだろう。
181イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 21:08:42.17 ID:5Q1PIzAg
>>178
>14 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2010/12/23(木) 15:18:56 ID:gfPo6gLQ
>鹿児島のジュンク堂で買ってきた
>Web版の炎竜編のあとの展開嫌いだったんで変わっていることを祈る

旭屋じゃなかったが12月23日にゲット報告が出ている、かなり早い。
182イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 21:11:30.91 ID:BLJL3biL
>>181
巻末、Wikiだと三巻は24日発売ってなってるな
鹿児島標準入荷だと三日遅れくらいだから、かなり早いか
三巻の時は入手に随分手間取ったからなぁ
最近天文館には滅多に行かないんだが、こまめに寄ってみるとするか
情報THX
183イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 21:12:54.46 ID:FQ02mw8h
>適切な時期
俺は同時前後巻発売でも一向に構わんッ!
184イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 21:18:48.95 ID:wVDcuny8
そして延期される前巻
185イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 21:31:00.05 ID:6c4c9BHc
>>79
下手くそが射ると自分の耳を削ぎ飛ばすこともあるんだっけ
186イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 22:19:50.73 ID:0nZD417F
鹿児島が早いなら、福岡も早いな
明日の仕事終わりにでも博多駅の本屋のぞいて見よ
187イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 22:24:36.84 ID:uKzEi5Kv
物凄く遅いスレだが・・・
>>30
セツ子、それ仮面ライダーとちゃう。クロスダイバーや!
188158:2011/06/21(火) 22:28:42.33 ID:UGAjFy3x
読了
>>160
>>161にあるとおりです。

>>183
後書きによると地震やら災害やらが連続するとあるのでさすがに今の時期に
出すにはどうだろうという内容らしい

この辺はしょうがないよねと思いつつ早く出てほしいという微妙な気持ち


189イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 22:42:40.79 ID:8QwDWGSt
私としてはパワードスーツが登場して欲しかった
パワードスーツを纏った自衛隊が、騎兵や歩兵と白兵戦を演じる
なかなか面白そうだ。
敵の兵士は馬のように速く走れ、一兵で1000人を倒した
何て言われるシーンを書いて欲しかったりする

ま、まだパワードスーツは出来ていないから無理でしょうけど
190イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 23:02:24.11 ID:0AALZgvu
>>150
105mmTkG用として装備年鑑に載っているのは
HESH-T
HEAT-MP
APDS-T
APFSDS
演習弾

ウィキペディアだとL7には他にAPDS、対人曳光弾、HE、空砲、白燐焼夷弾が用意されてるみたいね
対人曳光弾が多分フレシェット弾って奴

まあ、戦車の対人主兵器は同軸機銃だろうね。74式の携行弾数は4500発だそうだ

191イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 23:09:57.34 ID:6c4c9BHc
聞くところじゃ、イスラエルのメルカバはMBTでありながら
対人戦を重視した仕様になってるとか。
なんかそれ用の独自の装備でもあるんだろうか?
192イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 23:15:37.70 ID:V5Z5gUqy
まさか伊丹がメカ伊丹になって蘇る超展開があるとはな…


んじゃしばらくこのスレから離れとくわ。
193イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 23:18:21.78 ID:xIko1Qv+
>>189
それよりも

戦車「ヒャッハー!そんな攻撃、子供のパンチ並だぜ〜♪荒れた土地に逃げても無駄だ!!汚物は掃射だ〜!!」
ドドドドド ドドドドド ドカーン
ジゼル「ウギャアー」

>>172
いつか特地のエルフがこっちにやってきたらそれも見ることができる。
194イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 23:42:35.92 ID:4FhmqLtT
>>191
中東戦争や対ハマス系・暴徒対策の為に装甲は対戦車砲より対HEATに向けてるし・・・
後部ハッチから兵員を乗降できて随伴歩兵を同時展開できる
195イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 23:48:57.66 ID:8QwDWGSt
エルフはともかく、金髪の美人に和服を着せるのは見栄えがよいね
この前、地元で金髪の巫女さんがテレビで出ていたよ
留学生がバイトのために巫女さんをやっただけだが、さすがに金髪の美少女が巫女さんてのは話題になるな

レレイの巫女姿を何となくみたいな
196イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 23:49:57.22 ID:TPoV4vKw
21日発売はたぶん八重洲ブックセンターだけだな。それもすぐ完売。
都内の主要な本屋に出回るのは明日の22日ごろだな。俺は新横浜在住
だから、仕事定時で打ち切って第三京浜走って神保町に行こうかな。
横浜市内にも出回ると思うが。福岡とか鹿児島は23以降じゃないかなあ?
197イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 23:54:00.97 ID:8QwDWGSt
対人戦車と言えば、アメリカ軍のブルドーザーを思い出すな
ブルドーザーを走らせて、敵兵を生き埋めにするのよ
湾岸戦争でも太平洋戦争でもアメリカはこれをやってな。

特地では何十もブルドーザーを並べて、一斉に走らせる戦術もありかも
民間用のブルドーザーでも、運転席を防弾ガラスにでもして保護するとか、飛びつかれた際に対応する機関銃でも搭載すれば
充分に対処できるだろう
198イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 23:58:31.71 ID:knbx3fvx
もう、我慢出来ない
Amazonで柳内たくみ検索してでてくる
カブトムシとクワガタムシの本を四巻と見なして買ってもいいですか?
199イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 00:16:10.98 ID:bPIeH38s
>>198
買ったらレビューしろよw
200イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 00:36:08.89 ID:zz2YwFOk
はじめてのカブトムシ・クワガタムシ―子どもにもよくわかる

なんでこれが出てくんだwww
201イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 00:41:20.89 ID:B3/wTvS+
なんぞこれww
アマゾンでいつまでたっても注文できないから、諦めてBK1で予約したわ
202イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 01:06:40.12 ID:b4/tqAou
>>188
まあその分、増量になるだろうからよしとするしかないだろうね
203イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 01:24:50.00 ID:8dYVr01h
俺はとりあえず、4巻の代わりに大和撫子紫電改をカートに入れるよ
204イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 06:57:02.19 ID:c96ty1wM
今日は仕事の合間合間でこのスレを覗きまくる!
205イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 08:01:03.43 ID:aeP1G9CD
出張で都心を離れる俺涙目
206イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 08:59:00.87 ID:DENRqjRX
ゲートはB6版で値段も高いので、これまで購入せず
図書館か、立ち読みで済ませていた。
本屋にしてみれば迷惑な客だよね

第四巻はいい加減に諦めて購入しようかね。
207イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 09:16:07.66 ID:jVDgUy/S
>>191
型にもよるが後部に広めのスペースがあって乗員以外の人間も乗せられるとか、乗員保護の為の手段が他の戦車よりも多いとか。
他にも同軸機銃以外の機関銃や迫撃砲まで装備しているとかイロイロと。

昔歩兵を舐めて戦車で突っ込んで対戦車ミサイルの餌食になったのが戦訓としてこういう形になったらしい。
208イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 09:18:51.92 ID:DENRqjRX
まあ、近代装備を保有する軍隊で世界で一番、実戦経験が豊かな軍隊は、アメリカ軍でなければイスラエル軍だからな
特にイスラエルの場合は、テロに対する脅威が常にあるもの
独特の戦争ドクトリンを有するのは当然だろう
209イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 09:21:04.06 ID:DENRqjRX
二巻で、上流階級の姫君たちが、日本のスイーツに夢中なのを思い出した。
第一次大戦で日本に抑留されたドイツ軍捕虜が、お世話になった日本人へのお礼に作り方を教えたバームクーヘンとか
スイーツにも個々の歴史があるが、そういうのが生まれそうだな
210イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 09:28:28.22 ID:n7llMfCG
はよう特地に女体盛り文化を輸出してだな
211イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 09:29:44.97 ID:0ykEVjCg
誰か関西組で新刊見つけた人居ます?

講義あるから本屋に行けねぇんすよorz
212イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 09:32:20.13 ID:ZPSIT/S+
関西は無理
213イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 11:41:53.47 ID:emmrW/VP
愛知は何時入手可能かな…
214イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 11:57:19.77 ID:o0a5SnRy
>>203 変態空母扶桑 なんでこうなった…
215イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 12:25:01.62 ID:ZPSIT/S+
さっき書泉ブックタワーで聞いたら24日入荷だって
216イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 14:59:15.05 ID:KqGOMN26
梅田の本1はまだ無かった、検索しても発売予定も入ってなかったわ

で購入したのは・・・・「図解 近接武器」と「南極面白料理人 笑う食卓」

ん〜・・・・近いっちゃ近い・・・か?
217イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 15:21:47.28 ID:qvnp2TFM
あらすじとか読んでちょっと興味あるんだが、女の子がヤられちゃう描写とかあるん?
そういうの苦手だから、ないなら買おうと思うんだけど。
218イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 15:36:43.10 ID:x8Q1FfKZ
主要人物には無いが、脇役、ちょい役でなら少しだけある
それでもエロ小説みたいな直接的な場面の描写は無いけど
219イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 15:40:10.42 ID:XH5P6TNu
確実にヤられてる娘は何人かいるが、具体的にヤられてる場面の描写は、レイプも合意もない。
220イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 15:55:37.45 ID:KqGOMN26
おばちゃんが殺られちゃった描写とその後は1巻に少しあるね
221イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 15:58:02.65 ID:ZPSIT/S+
ええい、フラゲ報告はまだか
23区内ならすっ飛んでいくぞ!
222イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 16:04:33.60 ID:8dYVr01h
福島ではいつ販売なんだ・・・
被爆しながら待ってますw
223イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 16:13:42.63 ID:bdu+pGxp
アマゾンにもまだ出てねー、営業弱いよなにやってんの。
224イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 16:18:46.88 ID:RGvaWacW
問屋に24日入荷で店頭に並ぶのはそれ以降ですって言われた@茨城
まあ福島は少なくともこれより早くはならんよな、東北はつらいな・・・
さて既刊を読み直す作業に戻るか
225イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 16:19:26.99 ID:bdu+pGxp
茨城って東京からスゲー近いのにそんなの?こっちじゃどうなっちゃうんだ。
226イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 16:27:26.86 ID:ZPSIT/S+
いや、茨城は遠いよ
東京から近いといえるのは、千葉埼玉神奈川のみ
227イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 16:47:44.81 ID:gr1FLGUu
池袋のジュンク堂に入荷日情報どころか発売日情報すらない。
入荷しているか聞いたら店員さんから胡散臭い目で
「発売日情報もありません」といわれた。
228イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 16:55:56.96 ID:7+bou12+
普段から遅れる札幌なのでまったり待ち……だったが
三巻はここの入荷情報と同時だったから本屋によって帰るかな。
229イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 16:55:56.38 ID:I8s3q7cn
神保町の三省堂とグランデいったけど置いてなかった。
230イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 17:31:50.92 ID:ZPSIT/S+
今日は無理かな
231イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 17:39:57.18 ID:gr1FLGUu
都内でも24日まで待つしかないのでは?
232イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 17:43:54.97 ID:TdeHvPoh
俺も神保町、秋葉原、八重洲口、新宿に行ったけどなかったよ
233イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 18:19:32.05 ID:inm2iwTW
昨日、先行販売したと思われる八重洲口、書泉の各店舗に電話したけど、
大体が24日から25日発売だって。この地域は日本でも最も新刊が発売
されるスピードが早いところだけどまだ未入荷じゃなあ。まして地方なんて
絶望的だろう。21日に八重洲口でゲットした人たちは運が良かったかも。

やっぱり都内でも24日までまつしかないか?
234イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 18:26:25.08 ID:83ANJjUp
さっき、神保町の書泉で4巻を店員に問い合わせている人がいたw
ここのスレの人だろうなきっと
235イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 18:46:20.78 ID:sderuWhs
地元の本屋で「29日発売です」と言われたよ・・・
「もう売ってる店もあるみたいなんですけど」と食い下がっても「29日発売です」の一点張り@千葉
236イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 18:50:07.72 ID:sderuWhs
今日勢い余って秋葉原行くとこだった・・・無かったのか危ねぇ
24日に行くかな・・ありますように
237イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 19:03:02.00 ID:inm2iwTW
>>235
正確には売ってる店ではなくて売ってた店な。八重洲口ブックセンター
だって、昨日は先行販売扱いでもう売り切れだし、電話で問い合わせたら
無かったことになって、新規入荷は24日以降になってたし、千葉の地元
なんてもっと本日はフラゲできるはず無いよ。
238イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 19:42:45.28 ID:sderuWhs
いや、24日に入荷するかどうか聞きに行ったんだけどダメそうなんで24日には秋葉原行くとするよ
239イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 19:53:48.42 ID:AiJ3s364
また74式のHE論争やってたのか…元自の体験的には74式にHEがないのは判るけど、大昔にはあったんだよ。
散々既出だが、105mmの75式HEは1983年の演習場外跳弾事故で使用停止、
1989年には、FCSの改良に合わせてHEのセレクトスイッチ自体がなくなった。
ソースは「戦後の日本戦車」。戦車乗りの元自でもここにいるような歳の人はHEの存在を知らなくて当然だな。
逆に、模型と一緒に出た(1979年)タミヤの74式戦車写真集を持ってるようなヲタだと、
逆にHEは83年に使用停止になった事をまったく知らなかったりするので、話が食い違う。両者覚えといてね。
240イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 20:06:40.59 ID:RGvaWacW
こんだけ発売日間近でやきもきさせられるのもすべてアルファポリスがちゃんと発売日発表しないからだよな
HPあるんだから事前にちゃんと宣伝なり告知なりしろよ・・・
241イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 20:11:23.81 ID:KBb9jazx
もしかして入念なマーケティングの結果
告知とかしないほうがこうやって盛り上がってくれるとかだったら恐れいるが
242 【東電 82.4 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/22(水) 20:12:30.74 ID:FPD9ztov
まぁ、アルファポリスさんは所謂アウトサイダーですから.
243イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 20:40:10.20 ID:inm2iwTW
最近、発売されたハルヒの最新刊は日付が変わると同時に未明に一斉販売
始めたよね。マーケティングの効果だろうけど、アルファポリスじゃなあ。
会社は目黒にあって流通は文京区の会社が代行してるみたいだから、神田を
中心とする日本の出版業界とはちょっとズレてるんだよな。でも、なんで
八重洲ブックセンターだけ早いのかな?
244イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 20:53:00.76 ID:AiJ3s364
>>243 東京駅の真向かいという場所柄、万遍ない客層が来るので、データ取りに最適なのよ、八重洲ブックセンター。
覇者の戦塵の1巻を先行販売で買ったのが懐かしい…って歳がばれるな。しかしそういう想定需要を外れ気味の客でも買うかどうかって意味でね。
245イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 20:54:01.32 ID:bdu+pGxp
アルファポリスってトーハンとか通さないの?
日付すらはっきりしないってなんとかしてよ。

近所の店で確認したら「今月中」としかわからなかった。
246イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 20:56:30.73 ID:TdeHvPoh
>>235
早売りの店に苦情がいって規制が入るから、あまりそう言うことはいうなよ
247イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 21:02:55.98 ID:YjUZ+7iI
神保町の本屋4件ほど回って、どこにも4巻売ってなかったから、しかたなく1巻を読み直してるんだけど、
ロゥリィが高機動車に乗り込んできたシーン(104頁)で、
「あちこち触るな」「小銃に触るな、消火器に触るな」っていう台詞があるんだけど
この消火器って、小火器の間違いなのか、それとも実際に高機動車に
消火器を積んでたのかどっちなんだろ?
自衛隊で小火器っていう漠然とした呼称をしないような気がするから、消火器であってる気もするが。
248イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 21:07:23.36 ID:7+bou12+
249イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 21:07:48.53 ID:AiJ3s364
特地に消防署もJAFもないぞ。武器と同じく消火器を積んどくのは当然だろう。
250イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 21:18:50.78 ID:YjUZ+7iI
>>274
運転席横にあるのか!
あんなとこにおいてあれば、そりゃ触りたくもなるなw
251イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 21:19:42.53 ID:YjUZ+7iI
間違った、
>>274ではなく
>>248だった
252イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 21:54:37.39 ID:cnzru9iX
もしかして総撃じゃ完結せんの?
なんか想像以上に売れてるからアルファポリスが延命はかってるとか無いよな
蛇足とかになったら嫌だぜ俺
253イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 22:10:49.34 ID:9tjbfn/h
旧車乗りは車内に消火器おいておくのがマナーってTVR乗りのおっちゃんが言ってた

グリフィスは旧車じゃないだろと…
254イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 22:11:44.74 ID:sderuWhs
特地は木造家屋とか、そもそも木が多くて一度燃えたら中々消せなそうだからメッチャ役に立つだろうな消化器
255イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 22:13:53.11 ID:3le27Ovu
>252
>>158
256イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 22:13:57.78 ID:x8Q1FfKZ
>>252
>>158
ただ、蛇足にはなるかも
とは言えWeb版既読者としては全くの書き下ろしになりそうでかなり楽しみだが
既に動乱編の加筆修正で翼を生やしていたようなものだし
257イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 22:14:24.06 ID:ckLY7Pgk
震災に似た描写があったため、そういうのを思い出したくない人のために書き換えたのかもしれないよ。
救援に来た各国の軍隊などを見て心変わりしたのかもしれない。

VSゴジラ世代の僕としては、戦車がずらっと並んで大怪獣を攻撃するシーンがあればハッピー!
258イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 22:58:41.69 ID:67JvHpG4
昼休みに日本橋のメロン/虎/わにいったがなかった
帰りにJR難波のジュンク堂にいったがなかった
明日ものぞいてみる in大阪
259イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 23:01:05.32 ID:inm2iwTW
>>253
TVRの車なんて旧車よりたち悪いじゃんか。作りが雑、すぐ壊れるとか
トップギアでよくネタにされてたな。おまけにロシアのボンボンに
資本を握られたと思ったら、知らない間に倒産してたし。ってスレ
違いか。
260イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 23:06:52.10 ID:7+bou12+
小銃がL85、拳銃がノリンコ、軽機がが62式でTVRに乗り込み特地に向かう伊丹だった。
261イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 23:14:33.56 ID:67JvHpG4
それ、なにかと戦ったりしなくても、勝手に死なないか?w
262イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 23:15:09.36 ID:inm2iwTW
>>258
都内にも未入荷なのに関西方面に流通するわけないじゃない。明日も
諦めたほうがいいよ?
263イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 23:32:55.67 ID:9tjbfn/h
>>259
そのとおりw
実際購入半年時点でボディの塗装は一部ヒビ割れてたし
シャーシとボディ合わせるのに数枚ワッシャかましてたw
当然のごとくチリは合ってないしね
ちなみに、エアコンのスイッチとかが何も表記がされてないただのつまみで
覚えていないと操作不能という…つか本人に聞いてもうろ覚えになってたし…
古いイタ車よりはマシな程度じゃないかと、本人も笑ってたですよ
そんなんだから、新車で買ったのにいつ炎上しても良いように消火器なわけです


すれ違いなので無理やり話を…
ジープに積んであるのは車載専用の消火器なのかな?それとも普通のヤマト?
264イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 23:38:11.37 ID:KqGOMN26
普通なら数揃える必要性からヤマトをはじめとした一般で売ってる粉末消火器だろうねぇ・・・

俺も愛車が旧MINIだから小型の車用消火器積んでるw
265イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 23:57:46.50 ID:67JvHpG4
>262 うん、まぁ判ってはいるんだが
どうせ職場が日本橋なんだ
昼飯をコンビニに買いに行くついでにのぞくくらい、手間じゃないしな
266イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 00:50:03.21 ID:xFE3NVl8
田舎が意外とおいてある
267イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 01:01:42.25 ID:m4lWmxdp
どうせなら自衛隊(国連軍もいいかも)が神に全力で抗うところも見たいな。神がどの程度の力持ってるのか知らないけど。

ちょっとこんな展開になりそうかもと思った某ゲームPVの替えゼリフ。
「ここ半年で事情は大きく変わったわ。今ジエイタイの戦力は圧倒的よ。連合諸王国軍も必死の抵抗をしたけど、戦争ってものさえ起こらならかった。フォルマート大陸がジエイタイのものになるまで、あっという間だったわ。」
268イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 01:02:22.06 ID:yFgjLoLE
>266
どいうこと?
269 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/23(木) 01:30:52.37 ID:Gouh2sSM
>>239
粘着榴弾の話ですよね?
270イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 01:33:38.76 ID:EzGmmf55
http://www.amazon.co.jp/dp/B00391YVE8/
こういう漢字の透明のブックカバーをかけたいのだが、合うサイズが見つからない…
もちろん、デカいのにブカブカにしてテープでとめればはいるが…
なにかお勧めのはあるかい?
271イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 02:30:11.77 ID:13l4WLQe
>>267
物理法則の類に喧嘩売っても、その、なぁ

>>270
兄メイトで買え(割と本気)
ぴったりサイズのクリアカバーあるから
272イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 06:44:15.30 ID:diCAP+tr
アマゾンに出てるね。4巻。
予約受付中
273イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 07:01:04.24 ID:F1kB/gFw
KONOZAMAになるのが非常に怖いな・・・
274イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 07:29:08.85 ID:zaG01ko7
予約して発送のメールを待っていたら、寄った本屋で目の前に
なんてことになりそうで怖いな
とにかく一日でも早く読みたいぜ
275イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 07:54:39.84 ID:s1MyWA7A
>>274
それは三巻の時の俺だ
276イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 07:59:01.32 ID:zaG01ko7
>>275
名無

俺は三巻手に入れるのに随分手間取ったよ
地方だからな……
277イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 08:21:17.61 ID:YUNUPvPw
昨日、ここが知りたいニュースで、中東での民主化運動の弾圧をやっていたな
デモ隊に対して戦車で轢き殺すとか
これを観ていると、日本の政権は温厚なものだと思うが
278イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 09:32:03.79 ID:5LboLF+5
天安門も知らんかったのか。
ジェネレーションギャップだなぁ。
279イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 10:13:03.50 ID:gOGECs0P
7/8サイン会の書店にもないぞ。3巻まで平積み&「レイン」9巻はあるのに!
280イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 10:16:26.44 ID:hXuf0Wlq
フラゲあるかな・・・夕方に本屋にいってくるか。
281イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 11:06:08.24 ID:zRbhvXuS
秋葉原で可能性あるとしたらゲマかとらあなか
282イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 11:31:52.58 ID:Ic3AidFH
>>274.275
俺なんて本屋で1〜3巻見つけて、とりあえず1巻だけ買って、面白かったから
その晩にamazonでポチッって3日たっても発送されず・・・
結局キャンセルして本屋で購入だったぜ
283イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 12:30:02.24 ID:zRbhvXuS
ブックタワーまだなし
284 忍法帖【Lv=2,xxxP】 !dennki:2011/06/23(木) 15:13:32.67 ID:FxVQRa8m
中野あおい書店 敵影を観ず 平積みスペースは3巻の横に確保済み
285イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 15:34:21.58 ID:o5x2rJQF
市ヶ谷防衛省内書店、目標を確認せず。
既刊の移動のみ視認。
286イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 15:55:59.55 ID:chE6qipf
何だ  現役の人か関係者か...
287イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 15:58:11.37 ID:chE6qipf
自衛官さんが逃げずに頑張っている動画

http://www.youtube.com/watch?v=50TvbHTurDU
288イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 16:13:54.38 ID:zRbhvXuS
発売日前日なのにフラゲ報告無しとはたまげたなあ
289イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 16:19:28.13 ID:+DD39O9y
アルファポリスの場合、
発売日=出荷日
だからフラゲが成立しない
290イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 16:26:09.92 ID:uLy2FAoS
買っても読む時間無いから効率を考えて日曜がベスト
291イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 16:38:02.91 ID:G3j8QHsC
ネタバレするか?
皇帝を擁して、イスタカに臨時政府を作ったが。
例のバカボン王子の二人が、妨害に出た。
中国の武官と組んだ王子の方は、日本は特地で残虐行為を行っていると騒ぎだし
皇太子と称しているのは、帝都で発狂寸前
そんな中でピニャは、日本のテレビ番組に出ることになる
しかも視聴率を取るためにテュカと一緒にだ。
目的は、もちろん帝国の正当な後継者として、日本に支援を求めるためだ。

こんな展開で進んでいくよ
292イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 16:44:27.03 ID:zRbhvXuS
今、グランデに聞いてみたら、明日アルポリが取次店に渡すそうなんで
最速でも明日書店に並ぶかどうからしい
293イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 16:46:14.24 ID:KAfPa4D7
>>292
・・・そうなのかー

昨日今日と、それ知らずに多摩地域巡ってたぜorz
294イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 16:49:18.73 ID:tGhLUbCM
言いたくて仕方ないんだな

スレの進行を止めるにはもってこいだ
295イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 18:20:52.05 ID:uE4qvgs0
>>291

アーアーアー、見えない、聞こえない
296イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 18:46:22.88 ID:TDg1z6Pm
既刊や外伝の傾向からして全く想定内の展開だな。
むしろ当たり前すぎて嘘バレを疑うレベル。
レレイが孕んだとかならともかく。
297イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 18:56:48.40 ID:TDg1z6Pm
>>292
むう、職場が秋葉原だから帰りに買えるかな。
できれば昼休みに調達したいところだが。
298イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 19:01:59.72 ID:1PG3iE5h
テュカが孕んだ
299イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 19:13:38.80 ID:bcGyIbe7
フラゲ完了
場所は本厚木の有隣堂
しかもサイン本
残りは4冊
300イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 19:16:46.86 ID:IU+NZkn/
>>291
嘘バレいくない
301イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 19:47:37.31 ID:hXuf0Wlq
順当に行くと土曜日に書店に並ぶのかな。
地方とはいえ月曜にジャンプの並ぶ都市部だから
まあ大丈夫だろう・・・大丈夫だよな?
302イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 19:50:40.49 ID:alInO4gq
木更津はまだ売って無ゐ
直帰せずに千葉の本屋に行けばよかったかな?
303イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 20:01:47.14 ID:Owfa5UJR
発売日決定ワロチw
スパン短すぎなめてんのかwwww
304イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 20:11:19.05 ID:Vhl3pRTR
>>303
5巻の発売日?
305イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 20:21:59.38 ID:Smm7A1es
ネタバレ解禁って明日の24時まわったらだっけ?
306イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 20:26:46.82 ID:zpYfipGI
>>299
横浜在住なので有燐堂かたっぱしから電話で在庫確認した。でもみんな
未入荷。本厚木は車走らせても、店の営業時間までにはまにあわんし。
なぜ、厚木の有燐堂でフラゲ可能なのだろう?都内だって出回ってないし。
307イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 20:27:47.60 ID:qOQLB3rP
釣りじゃね?
308イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 20:38:38.48 ID:ZNj+WGSj
だな、普通のが入荷ならともかくサイン本だし尚更嘘っぽい
309イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 20:39:42.16 ID:KAfPa4D7
>>306-307
可能性は無きにしも非ず、かも
ただし10年以上前のと同じ状況であれば・・・だけど
神奈川県内の書籍流通拠点が、厚木にある県内有数の書店であるため
厚木の該当店舗は、新刊の入荷速度が県内最速に近かったはず

他に早い店となるともう、独自流通経路を持ってる店舗以外だと
まずダイヤモンド地下街の有隣堂とかが、最速だからね・・・
310 【東電 84.7 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/23(木) 20:56:58.10 ID:BWkDC2IV
東日販はもういらない子なんだおー震災を機会に消えてくれ
311イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 21:00:36.64 ID:qOQLB3rP
こりゃ朝一で書泉でもきついかもね。
おとなしく昼過ぎにすっかな。まー覗いちゃうんだろうけどw
312イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 21:09:30.82 ID:TIXO6jkY
発売日の前日には、書店に発送されていると信じてた時代もありました。
313イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 21:16:47.36 ID:RS6nIKO/
最初に一巻探すの苦労したんだよな
まさか携帯小説の棚で、恋空の隣にあるとは思わなかったんだよ
314イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 21:21:54.29 ID:cMEC1Z6K
なんで八重州ブックセンターだけこんなにはやいんだ?
いくら先行発売でも都心の入荷状況と差がありすぎじゃね

関西は25日か
久々に日本橋でも行くか
315イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 21:23:19.06 ID:KaZhc5V3
皆土曜日入荷って言ってるけど、
休日は印刷所も休みじゃないの?
316イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 21:28:54.99 ID:TIXO6jkY
印刷所?
明日、書店に配送で土曜日には買えるだろうと思ってるだけだと思うんだが。
317315:2011/06/23(木) 21:35:10.86 ID:KaZhc5V3
あ、そういう事ね。
勘違いしてたわ
318イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 21:43:29.56 ID:VOBftcaH
明日の仕事終わり後に日本橋行こうかと思ったけども、
関西は難しいかなぁ。大人しく錬金術士で開墾すべきか。
319イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 21:43:52.56 ID:TIXO6jkY
アルファポリスとは、今度じっくり発送日と発売日の日本語の意味の違いについて、議論しようと思うんだ。
320イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 21:51:36.87 ID:tGhLUbCM
九州、日・月辺りで台風が接近すんだけど

影響でませんように(>_<)
321イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 22:01:11.27 ID:Q6suAN+t
>319
公式の発売日は、公式のサイトが変更される日だ
小さい出版社はこういうの多いよ
322イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 22:03:01.36 ID:KAfPa4D7
>>314
八重洲はマーケティングの場
323イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 22:04:19.07 ID:zpYfipGI
>>314
はっきりしてるのは21日は八重洲ブックセンターしか入荷してないことだね。
都心だって他の店は23日なっても全然入荷してないし。3巻のときは、
もう発表発売日の前日にはかなりの数の首都圏の書店では発売してたと思うが。

自分は神奈川県の横浜市在住だから明日、仕事終わったら地元の大型書店
を探索しようか神保町まで車走らすか迷ってる。秋葉も神保町のすぐ近く
だが、同好の士が集中しそうだな。
324イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 22:09:43.31 ID:TIXO6jkY
明日になっても、何気に何処も入荷してないとか、普通に起こりそうだな。
325イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 22:13:57.99 ID:chE6qipf
>>299
発売の日付が公表されてないのだからフラゲーじゃないでしょう。
あえてフラゲというなら、公式では”2011年6月頃刊行予定”と
なっているのだから、5月に入手しないとフラゲとは言えない。
326イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 22:40:22.52 ID:cMEC1Z6K
5月に入手しないとフラゲとは言えない(キリッ

一人でそう思ってればいいんじゃないですか?
327イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 22:42:58.37 ID:EzGmmf55
>271
アニメイトにいってきた このサイズのカバーだと、縦が185mmと187mmが売ってた
ゲート実測すると、188mmだった…orz
328イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 23:00:02.33 ID:K7PvlHcr
あーあー、早くて土曜日かな。
前の巻の時は前日に棚あけて張り紙していた本屋も今日は何もしてなかったし。
329イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 23:01:19.09 ID:YabqiH56
書店員だが、日販のNOCSには今日の時点では「未発売」のままだったぜ。
どう考えても24日無理だろ'`,、('∀`) '`,、
330イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 23:10:25.59 ID:TIXO6jkY
アマゾンで、ベストセラー41位に入っているんで、たいしたもんだと思ったけど、まだ販売してないのに
ベストセラー?
331イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 23:27:12.42 ID:KAfPa4D7
>>330
予約でしょ
332イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 23:31:34.94 ID:TIXO6jkY
アマゾンでアルファポリスの本を予約とは。
あ、マゾ だな。

ご、ごめんなさい。
333イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 00:00:40.62 ID:n1KtaX4U
アマゾンにきたあ・・でもなあ、発想準備中で2日くらいくらううちに近所に並びそうな悪寒。
334イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 01:08:34.27 ID:4Bh2zrgW
証拠を求められた様なので示しておきます。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0346418-1308844666.jpg

しかし、次が出るのは遠くなりそうだなぁ・・・
335イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 02:06:07.38 ID:CqTVmaM3
本厚木の有隣堂はどんな繋がりでサイン本を取り扱うことが出来たんだろうな?
336イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 02:20:24.61 ID:aOuzezjD
>>333
ずっと前から予約してたまおゆうの最新刊がまさにそんな感じだったな俺w
今のアマゾンは余裕で発売日から3日間「発送準備」してくれるからね・・・
店頭で並んでるの見るとマジ泣けるw
337イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 02:22:46.30 ID:nPRkqB6D
本当の敵が判ったよ。。。アルファポリスだ。
338イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 03:08:47.40 ID:ETRuj5o2
>>335
都道府県それぞれの、有力書店なんかには促販的な意味で
サイン入り本を回すことがあるみたいだよ
特に置いてくれるところとか、店は小さくとも特に発注かけたところとかも

個人的に知る限りでは神奈川の有隣堂、北海道の店名忘れたけど
札幌地下街で一番大きい書店、あとはラノベコミック関係に限り、
その手の専門書店とかにも、一定数卸されてるのを見たことがある
339イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 06:32:12.20 ID:20Wq3rSv
ふと思ったが
レレイとイタミがエッチしたら、イタミは淫行条例で逮捕されるが
テュカやロウリィとなら問題ないよね!
340イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 06:58:04.84 ID:wEh6TM/l
どの卸かで若干変わるんじゃないかね。
大概は日販、トーハン、大阪屋のどれかだけど。
341イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 07:52:07.13 ID:QoFuwihD
   . ______ 横須○基地所属
    |       .| 須田浩章(30)
    |   _    |./⌒ヽ
    | ..'´  `ヽ (゚ν゚   ) 泳げないけどな キリッ
    | | トレノノノ゙i.} /⌒ヽ<_     
    | 州(l ゚ -゚从./ / ハ ヽ      
    | c-、ii__i;i./ /   イ )   
   ヾ.__,、____,,/   //
    |   く/_l_| /   //
    |  〈_,八_〉/   〈〈
  r'" ̄ ̄ ̄ ̄    / )  ピタッ
  i  ー--....,,,,___,,ノ /
  \| .須田専用| /            
    |______.|'"


オナニーマスター須田浩章

342イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 08:33:17.67 ID:DPjROY7/
>>340
別に結婚が前提なら問題ないんじゃないの?
343イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 08:44:22.68 ID:aOuzezjD
さて・・・今日、秋葉で手に入るものやらどうなのやら
まあどちらにしろ今日しか行けねーんだけど
344イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 08:50:30.81 ID:W9yT96FN
ヨドバシアキバ有隣堂がマルキューサンマル時に回転するからみにいこうかな
345イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 09:06:41.37 ID:GExJgrA2
池袋のジュンク堂頼むから売っててくれ
346イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 09:17:41.78 ID:Asr6yoa4
今日4巻を見つけた人は残り何冊あるのかも書いてくれると助かる
1〜2冊だった場合はここを見た人が買いに行った結果、
売り切れるかもしれないしね
347イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 09:29:05.69 ID:WPmli6ZL
都内五反田のあゆみbooksは27日発売と言われました。
348イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 09:30:37.82 ID:WPmli6ZL
近所にあおい書店もあるので、開店したら突撃してみます。
なかったら秋葉に移動します
349イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 09:54:53.77 ID:02m6n0KS
我が国の自衛隊がこんなにかっこいいわけがない
350イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 09:57:38.25 ID:W15bTEfi
自衛隊がかっこよく見えないとは349の目は節穴か!
351イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 09:57:55.98 ID:02m6n0KS
いや、自衛隊の親父に育てられた身としては、感慨深いものがあるよ。
昔はゴジラに踏み潰されるか戦国で全滅するかしかなかったもんだが。
352イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 10:02:23.38 ID:bkaqvhF1
>>347,348

私も池上線沿線に住んでいるのでも、よく知っているけど

あゆみも葵も同系列で、入荷が早い店舗ではないよ。
(朝一に並べることもない)
353イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 10:08:02.91 ID:W9yT96FN
ヨドバシアキバ有隣堂聞いてみた
土曜午後か月曜にならないと無理らしい
354イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 10:10:42.23 ID:bkaqvhF1
ちなみに、五反田手前のHaruyaも入荷は早くない。
どこが早いかはここには書かんけど、その他の一軒がやや早め。
(といっても秋葉より早くなることはないけど)
355イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 10:13:56.53 ID:WPmli6ZL
八重洲突撃してみます
356イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 10:14:15.22 ID:02m6n0KS
ヨドバシの有隣堂ってもともとそんなに早くないんじゃ?
書泉はどうよ?
357イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 10:15:37.59 ID:W9yT96FN
ブックタワー電話したらまだ営業開始時間じゃなかったw
358イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 10:18:14.02 ID:WPmli6ZL
では、八重洲 秋葉経由で回ったみようかなぁ
359イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 10:20:27.32 ID:bkaqvhF1
ぶっちゃけ八重洲も、普段は入荷早いほうじゃないけどね。

今回は一度入荷しているけど、再入荷時期は微妙かもしれない
ゲートの本は八重洲では1階のドアから一番奥の棚にある。
誰か買ったのか3巻の隣が1冊分空いていたような
360イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 10:25:35.60 ID:wUA0/GkF
26日入荷だってさ@新潟
361イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 10:27:35.79 ID:mfObKPmY
今日は行っても無駄アシカな、明日まわってみるか。
362イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 10:30:44.81 ID:WPmli6ZL
今、山手線で秋葉向かってるけど、無駄足な気がしてきた。
八重洲は11時からオープンなのね。 帰りに行こう。
363イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 10:33:27.53 ID:W9yT96FN
ブックタワー電話確認

今日昼過ぎ入荷とのこと
364イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 10:36:41.44 ID:GExJgrA2
LIBRO HPでは在庫なし
ジュンク堂 HPに情報なし
365イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 10:42:29.77 ID:bkaqvhF1
>>361
五反田の本屋、今、電話かけたら今日の午後入荷予定とのこと。
(流通の影響で明日になるかもしれないが、夕方くらいにはとのこと)

店名は他の店からクレームくるとまずいので、ここには書かないけど
小店舗でないからわかるだろう。
366イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 10:43:47.46 ID:W9yT96FN
昼休みになったら神保町に出動してみる
367イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 10:46:23.98 ID:WPmli6ZL
五反田からブックタワに移動したけど、店員に聞いたら、昼か夕方だと言われました。
368イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 10:49:43.13 ID:aOuzezjD
今日は無駄足なのか・・・マジか・・情報待ってから秋葉行くか・・
369イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 10:52:25.92 ID:WPmli6ZL
ブックタワは今日入荷予定。
朝便が遅れてるらしい。
とりあえず入荷したら電話もらえるように予約?して引換券もらた。
370イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 10:52:29.57 ID:OBHAR9Xp
大阪今日の入荷なし
明日も未定
371315:2011/06/24(金) 10:55:56.75 ID:EbS+QCQZ
たった今御茶ノ水ショセンブックマートで
ゲートが包装紙から出現
372イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 10:56:01.68 ID:GExJgrA2
ジュンク堂 電話で問い合わせてもまったくの未定
発売日情報などが逝っていない
373イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 10:56:48.59 ID:W15bTEfi
今ブックマートから入荷取り置きの電話来た。
昼に神保町に突撃する。
374イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 11:00:14.48 ID:W9yT96FN
よっしゃ俺も昼休みにいこう
375イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 11:06:36.70 ID:WPmli6ZL
御茶ノ水、目と鼻の先!
まぁブックタワーでお願いしたので、ゆるりと秋葉で時間潰します。
また、状況わかり次第書き込みます。
376イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 11:08:26.33 ID:irI8/SoX
書泉ブックマ―ト 20程入った模様
並んだと同時に、私を含め3人購入
377イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 11:14:24.61 ID:02m6n0KS
>>376
ペースはえーよw
俺の分残してくれよぅ
378イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 11:16:01.01 ID:02m6n0KS
間違えた
ブックマートのほうか
379イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 11:22:05.37 ID:W9yT96FN
グランデは無いの?
380イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 11:40:15.08 ID:bkaqvhF1
オルタクロニクルと合わせて買いに行くか悩むな
381イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 12:02:22.89 ID:W9yT96FN
ブックマートて購入

残り11冊
382イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 12:11:16.84 ID:YWM5/U+O
空振りは萎えるから近所の店に電話確認。
都内のそこそこ大きい店でも入荷予定すら無しとかorz
27日に入荷する店で取置完了。しばらくここはログ保存のみで読まないようにせねば。
383イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 12:11:48.49 ID:ZK/PpUrw
やっぱ東京じゃないとダメか?
地方民は早くて土曜かのぅ。
まあ夕方見に行ってみるけどね。
384イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 12:28:00.52 ID:Asr6yoa4
ブックマートの在庫が一気になくなっているみたいだね。
夕方以降にしかいけないので念のため電話で取り置きをお願いしたら、
数が少なくなってるので、本日限りの取り置きになるとのこと。
385イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 12:39:41.01 ID:w8dw4eod
仕事帰り宮脇見てみよう。山形だけど
386イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 12:39:50.54 ID:W9yT96FN
ちなみにグランデにも並んでた
387イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 12:40:34.60 ID:WPmli6ZL
ブックタワーから入荷の連絡ありました。
1階に30冊程度あり。
388イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 12:52:27.33 ID:02m6n0KS
ブックタワーにて確保!
なお、対象は加筆修正によって続巻があるなどと供述しており…
389イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 13:01:36.54 ID:02m6n0KS
午後早退しちゃダメかなぁ
定時までお預けとか拷問だな。
390イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 13:17:16.10 ID:segrwj0k
ブックマートにて購入(あと9冊)。グランデにて6冊確認。
391イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 13:18:37.82 ID:dzXeORW8
大阪 思いつく限りの店に電話確認
当然全滅orz
392イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 13:42:09.27 ID:IQagh3TB
なんだよ、ブックマートもグランデもすごい勢いで売れてるのかよ…

こりゃ、客先行く前に一度家に帰るしかないか。
393イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 13:48:14.03 ID:fN/icKov
俺はAmazonで予約した。届く予定日が26〜28日だと。
394イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 13:48:27.21 ID:DlTnySwA
グランテで購入、残数4
395イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 13:56:08.34 ID:DlTnySwA
残数確認、ブックマート8、三省堂高岡未入荷なのか見かけず
396イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 14:01:33.27 ID:ufpjvqbf
入荷数の減りを見てると、ほぼこのスレの住人が購入してるじゃないかと思えてくる

明日、大阪行くつもりだけど、どの店が入荷はやいの?
397イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 14:06:52.86 ID:NY3SDdrW
bk1ェ
398イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 15:16:06.31 ID:sIaXHee/
グランデで購入
残り2冊だったと思う
399イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 15:20:46.07 ID:92FHWogh
グランデで購入
現在読書中
400イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 15:20:50.23 ID:rIkxNPXj
ワングーでは月曜だと言われた。
この出版社は特殊で発売日と店に搬入される日がなんちゃらかんちゃらと言い訳してた。
401イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 15:23:25.19 ID:Adt7E1g+
梅田本1は今日14時時点で無し
但し検索システムには登場してたから早くて明日かな?
402イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 15:23:55.42 ID:gesry4ZZ
熾烈な情報戦と争奪戦が繰り広げられてるな・・・
403イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 15:25:25.86 ID:IQagh3TB
会社抜けて家に寄って無事にゲット。

グランデは8冊に増加。
ブックマートも10冊。
404イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 15:25:26.38 ID:OBHAR9Xp
大阪はどの店が速いかは違いがない。
405イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 15:26:35.61 ID:NJTGEC+u
>400
事実を語って言い訳はひどいだろ
もし発売日を合わせたら、手に入るのが遅くなるんだぞ?
406イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 15:40:47.00 ID:P3vBLC4M
まだ仕事中で動けねぇ・・・仕事帰りくらいの時間なら愛知でも出回るか…?
407イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 15:41:04.10 ID:kcMBqxbz
おまえらありがd。タワーに取り置き依頼しといたわ
408イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 15:48:26.32 ID:phSs+6tb
アマゾンで注文できないのは初版完売ってことなのか?
409イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 15:49:37.22 ID:wRORAAdz
実は俺、今のスレの雰囲気がすげー好きなんだ
3巻の時もそうだったけど、皆で情報出して手にいれる感じが好きなんだ
そして俺4巻探しに自転車でまわったけどなかったぜちくしょぉ…orz
410イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 15:50:22.68 ID:CqTVmaM3
秋葉原に行く用事を作ったんだが、グランデっていう本屋さんはどこなんだ?
ブックタワーはわかるんだが・・・。
411イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 15:53:38.02 ID:W9yT96FN
グランデは神保町
412イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 15:54:46.25 ID:IQagh3TB
書泉グランデは神保町です。
靖国通りを西へ10分ちょい歩きましょう。
413イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 15:55:53.81 ID:NY3SDdrW
〉409
死亡フラグ立て始めたのかと思った
414イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 15:55:55.49 ID:CqTVmaM3
>>411
そうでしたか。ありがとうございます。
ブックタワーに賭けて出かけます。
415イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 16:01:00.99 ID:CqTVmaM3
>>412
行き方を教えてくださって、ありがとうございます。
ブックタワーで見つからずに諦めがつかないときは、行かせていただきます。
416 【東電 91.6 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/24(金) 16:26:22.32 ID:+iQUA0+1
>>413
落ち着いてアンカー位キチンとしろよ
417イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 16:44:25.59 ID:iOQLlIK5
神保町のブックマート、取り置きとは別に、13冊積んであった。うち、レジ前に4冊。
418イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 16:51:30.96 ID:6Sd+vsfL
ブックタワーまだ在庫あるだろうか
419イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 16:58:42.45 ID:02m6n0KS
おいおい電力91%かよ
今夜停電したりしないだろうな?
せっかく買ったのに読めないじゃん。
420イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 17:03:11.88 ID:DM+sQmos
大阪で売ってないとか流通終わってるな
421イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 17:05:11.77 ID:vqOVzwLK
愛知はどうなんだろ
422イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 17:09:47.05 ID:mDnfc2fi
通販サイトじゃ見かけないんで延期かと思いきやちゃんと発売されてるのか
423イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 17:10:05.02 ID:OBHAR9Xp
俺もこのビミョーな緊迫感が好き

明日こそ大阪でゲットなるか?
424イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 17:13:44.46 ID:kcMBqxbz
おまえらありがd。タワーに取り置き依頼しといたわ
425イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 17:15:55.54 ID:kcMBqxbz
とりあえず電話して取り置きしといてもらえよ……
426イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 17:22:10.27 ID:92FHWogh
感想いいテー(まだ読みきっていないが)
427イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 17:22:40.21 ID:aOuzezjD
2時頃ブックタワーで買ったけど意外な程大量に入荷してたな
何も心配するこたなかった
さて、拙者はドロンさせて頂きやす
428イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 17:25:01.68 ID:kcMBqxbz
すまん、アイフォンでもどったら……orz
429イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 17:31:53.30 ID:6+H0SleO
神戸は関西はどうなんだ!?
430イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 17:33:15.59 ID:q1m1nKXV
アマゾンほんとに注文できなくなってるww
俺も注文したけど、どんだけ売れてんだw
431イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 17:50:42.39 ID:bLZO1Xzf
bk1のページにあらすじちょっとだけ載ってた
今日買えないやつはこれ読んで妄想しようぜ
ttp://www.bk1.jp/product/03418576
茨城は明日売ってるかなぁ・・・
432イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 18:07:07.38 ID:6Sd+vsfL
ブックタワーたっぷりあったわ
これなら急がんでもよかったか
433イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 18:30:28.45 ID:668Bjq9s
千葉、売ってねえ
434イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 18:32:44.38 ID:bKwtSPn8
もう置いてあるのか
今から買いに行くか
435イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 18:41:46.85 ID:YSU42wyn
>>434

千葉市民だけど下手に千葉さ迷うより、秋葉原行った方がよいよ。
サブカル的には、大阪より遠いんだよな千葉。
436イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 19:02:21.64 ID:Gp4zDTFX
さて、出張が終わった…
近場の書店は当然無かった…
悔しいのう…
437イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 19:05:47.09 ID:usbKRsHG
妹にゲート買ってきてって言われたから、2時間半チャリこいで秋葉原まで行ってきた。
これから帰る。
438イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 19:08:40.08 ID:YSU42wyn
その妹とは、あんまり知り合いになりたく無い というか読者層違うだろう。
439イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 19:10:35.11 ID:5OJqBYP7
立川周辺の本屋はまだどこも入荷してないらしい
ああ、早く読みたい
440イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 19:25:06.91 ID:vqOVzwLK
愛知なーい、うわああああん
441イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 19:31:54.64 ID:SzOKpDJo
念のために近所の書店を覗いてみた。
――!昨日は2巻だけだった棚にゲートが増えてる!

1〜3巻でした。なんでこのタイミングやねん。


MCあくしずにゲートネタ。タイトルのもじりってか、そのままってか。P100。
442イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 19:45:35.30 ID:DPjROY7/
>>441
それはゲートの元ねたのほうじゃないのか?
確か阪神大震災 自衛隊かく戦えりというのが元ネタのはず
同じ災害だし、ゲートネタの可能性は・・・
でもこの人ゲートの絵をpixivで書いてたよなw
443イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 19:47:47.57 ID:qkDy06Kj
>>429
友達がジュンク堂姫路店に電話した
「ありません。29日発売です」と言われて発狂してた
444イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 19:47:51.98 ID:/qBOIKGV
関東で出てないなら、福岡は来週以降だろうな。

ま、のんびり待つか。
445イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 20:06:23.21 ID:ye+ZTBfk
bk1早く送ってくれよー
446イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 20:09:46.32 ID:Yri7BKt9
>>444
ヨドバシ博多のあおい書店が意外と早かったりするよ
まぁ、月曜にはなるかもだが
447イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 20:15:41.40 ID:usbKRsHG
ふぃー読み終えた。
ま、地方民はまだまだっぽいからネタバレ解禁は来月ぐらいかねぇ。
448イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 20:15:52.83 ID:mfObKPmY
名古屋でゲットした人いないのお?明日かなこれは
449イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 20:16:58.51 ID:GQxvooKd
大阪、27日だって
450イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 20:17:19.15 ID:OBHAR9Xp
確か東京は7時台が閉店多いね。
関西は9時まで開いてるから その分アドバンテージがある。
んが しかし近所の宮脇は11時まで開いてるのにゲートは置いてない…

他の地区は何時まで開いてるの?
451イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 20:37:37.17 ID:mfObKPmY
夜入荷しても店頭に並べるわけじゃなんだよな、一刻も早く並べてほしいけど。
452イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 20:49:49.62 ID:qkDy06Kj
神戸で出てなかったら新幹線とびのって秋葉原行こうかなあ
453イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 20:56:25.35 ID:usbKRsHG
落ち着けよ。なんなら俺が郵送で送ったろうかw
454イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 21:03:09.73 ID:bKwtSPn8
同じ東京でも蒲田みたいな東京の端では27日入荷だって
でも駅周辺の本屋回ったら明日入荷するって言うところが1件だけあったよ
455イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 21:12:01.34 ID:xbydPjF4
大阪あちこち回ったが諦める。
456イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 21:12:31.57 ID:v+GssW3P
で、結局いつバレ解禁なの?
本屋によって発売日がまちまちすぐる。
457イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 21:13:21.17 ID:92FHWogh
読破なう
458 【東電 85.7 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/24(金) 21:17:03.08 ID:+iQUA0+1
もういいよパトラッシュ.僕は疲れたよ.明日秋葉に行くと交通費加えて3千円以上だよ.大人しく月曜日まで松代.
しくしく しく36
459イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 21:20:10.85 ID:pQSJtNKU
秋葉のブックタワーで買うなら、1階の文芸書のコーナーより、上の階のラノベのコーナーの方が状態の良い本がある模様。

製本の悪いのが何冊かあった。
460イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 21:28:56.34 ID:63UPx23G
二巻を読み直して思ったのだが
帝都に入った偵察部隊は、何故、鹵獲兵器を用いたのか理解できない

鹵獲兵器を用いる意味は、ベトナム戦争でアメリカ兵が敵兵が持っていたカラシニコフが気に入り愛用していた
なんて例もあるが、二巻の設定では当てはまらないよね

工作員とかゲリラ、特殊部隊が用いるのは、もっぱら正体を隠すためであるが
自動小銃や短機関銃を用いた時点で、特地では正体は明らかだろう。
アメリカ軍と強弁するのは無理があるしな
461 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/24(金) 21:33:44.26 ID:bE3a/La5
東北は週明け入荷になりませんように
462イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 21:41:14.00 ID:MuJk5lFv
上越の本屋は軒並み25日発売のようだ。
明日行ってみる。
463イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 21:42:04.72 ID:KQyPuwdL
>>460
書類に書かずに使える弾と武器だから重宝したんだろ。
「諜報活動の邪魔になるから暗殺しました」何て9mmけん銃と弾の報告書書いて送ったら何て言われるか。
464 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/24(金) 21:51:56.90 ID:1B+DURb8
作中でも員数外の武器弾薬を喜ぶ話があったとおもうがな〜
465イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 22:14:21.57 ID:DM+sQmos
なんでトンキンから運んでくるだけで3日も掛かるんだよヽ(`Д´)ノ
466イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 22:15:26.97 ID:Yri7BKt9
鹵獲兵器を使ったのは、単純に市街戦に向いたSMGやらPDWだったからじゃないのか
467イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 22:24:29.64 ID:rIkxNPXj
>>405
確かに「言い訳」は言葉として正しくなかったし、言うことはもっともだ。悪かった。
ちなみに茨城。
468429:2011/06/24(金) 22:36:49.26 ID:zLtgFIhN
>>443
それは俺でも発狂するwww
神戸三宮なかった。
ジュンク堂もはやいイメージあったんだけどなあ。
3巻のときは明石が早かった。穴場?つか担当がファンなのか?
469イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 22:45:43.58 ID:Nc3updfF
奥能登では27日に入荷するって。
470イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 22:47:07.04 ID:mfObKPmY
>>460
鹵獲兵器は官給品じゃないから、いくら使っても上に報告する必要がないので便利。

自衛隊つってもお役所ですから予算で動いとんねん、
戦時でも予算にはきびしい。
471イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 22:51:52.94 ID:uYCyGqhg
読了

解禁を待つ
472イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 22:52:53.04 ID:7p7ZtSh3
>>460
員数外の武器・弾薬なら、後で装備品の点検しても使った事がばれないだろ?
バレなきゃ、糞みたいな政治屋に叩かれなくて済むし。

アニメショップ系は知らんが、岐阜市周辺は全滅。
473イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 22:55:39.77 ID:mfObKPmY
明日いちばんで紀伊国屋行ってみる、あるといいな。
474イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 23:03:17.26 ID:uYCyGqhg
>>473
新宿?

東口の方には行ってみたよ、あとジュンク堂ZIN虎

今日は全店舗で見かけなかった
475イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 23:29:47.26 ID:oA1Cb5jG
神保町のブックマートでゲット。午後6時ごろ新刊コーナーに12冊山積み
レジに4冊置いてあった。近場のグランデでは新刊コーナーに8冊あった。
このスレで昼ごろ入荷を知り、お店に電話して取り置きをお願いした。
仕事終わってから横浜から車走らせて買ったよ。でも今日は書泉グループ
しか入荷してないみたいだね。店頭では山積み状態だったから、売れたら
補充してるかもしれん。
476イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 00:55:13.65 ID:Re8QFF+h
ネタばれ解禁は大阪でゲット報告された日の24時あたりはどうだろう?
477イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 01:22:33.85 ID:6AAIz47i
高田馬場駅前の芳林堂にあった。
棚に一冊だったけど奥にあるみたい
478イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 02:06:00.84 ID:j9MCxH8c
本日名古屋大須で探したが見あたらなかった、名駅周辺は見ていない。
地元(愛知西部)も当然無し・・暑さでとろけてオアシスのスタバで
ベンティサイズのフラペチーノ飲んだだけで休日が終わってしまったよ・・
479イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 02:08:35.70 ID:W/gfPaFV
明日三宮に特攻する
無かったらヤケクソで生まれて始めての風俗体験してやる
480イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 02:18:26.84 ID:VhnlIY4/
>>479
まぁ、がんばれ

早くbk1こねーかなー
481イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 02:55:05.95 ID:OB0z4T/Z
性病IYHしないことを祈っておいてやる

「昼休みと帰りに本屋行脚する仕事」が始まる…
482イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 03:11:25.12 ID:3hEi572Y
最新刊も安定して面白かったな
いつかは映像化して欲しいけど難しいんだろうなぁ
面白いっつっても本が厚すぎてみんな読みたがらないんだよな・・・
483イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 03:20:25.62 ID:bSAkMK0t
本は面白いのに版元のやる気を何とかしる!
484イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 04:39:24.44 ID:3hEi572Y
この値段で10万部突破してるんだからちょっとはやる気になって欲しいぜ
単純計算で2億近く金が動いてるんだしさ
485イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 05:08:20.96 ID:kYB45TNs
中取次を使ってる出版社だしねえ...
486イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 05:18:52.94 ID:9AjvBU4e
柳内さんは仕事しねえ出版社を切ることも考えて欲しいわ。
487イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 06:47:05.75 ID:yVvVyDjY
メディアワークスがアップを始めました
488イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 07:53:10.65 ID:9bZXA72x
またネタバレ解禁日の協議が始まりますね
489イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 08:31:34.22 ID:k2maD8R4
売って無いし
490イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 09:01:09.73 ID:w6YClI7t
479じゃないが昨日三宮に特攻してきた。
出版元を出るのが24日だから届くまで1週間くらいかかるんじゃね?
とか言われた。
うらやましいぜ首都圏
491イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 09:08:55.44 ID:W/gfPaFV
>>490
無いの?マジなの?本気で無いの?
492イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 09:25:46.50 ID:W/gfPaFV
なんてこった電車に乗ってるうちから風俗コース確定かよ
首都圏が憎い
493イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 09:49:33.41 ID:hJfOKNj1
>>492
俺も今から東京目指して各駅停車で近いとこから潰してく。
風俗、本気で行くんならレポよろw
後学の為に参考にするw
494イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 10:13:28.10 ID:fisBeG59
>>490
大阪 販売開始
495イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 10:20:06.33 ID:ICtO29nk
よし、大阪行ってくる
ちなみにどこの店?
496イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 10:23:11.22 ID:fisBeG59
梅田の旭屋 さっき電話があった
497イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 10:23:22.88 ID:aS5Y3RO0
愛知県で入手した人いませんか?
498イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 10:26:52.92 ID:ICtO29nk
サンクス!
俺も買いに行くわ
499イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 10:38:59.48 ID:6LzQ2lyD
書泉ブックマートで今GET
1Fレジに4冊、入り口付近に6冊
500おーやん ◆wCXLl0A2Lo :2011/06/25(土) 10:44:05.92 ID:GfDkuWZW
 今確認したところ、神戸三宮のジュンク堂漫画館に入荷されているようです。
 取りおきをお願いしましたので向かいます。
 入荷数等を聞き忘れましたので、取り置きを依頼したほうが確実かもしれません。

>>479 さんも入手できますよう、お祈りしときます。
501イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 10:53:14.19 ID:ICtO29nk
今、梅田の旭屋本店で取り置きしてもらった
奈良からだと、ちょっと遠いけど
今から行く
>>494
情報サンクス
502イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 10:58:12.54 ID:fisBeG59
梅田 旭屋2Fにて販売中7冊以上確認
503イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 11:20:07.02 ID:Q6XHAUnD
bk1...
504イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 11:21:23.29 ID:bKlQrIV2
ナンテコッタイ!
鹿児島は最速で月曜日だあああ
505イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 11:25:57.09 ID:E1pddX+2
本屋の店員に問い合わせたら「えっ!?新刊出てるんですか!?ボクも買ってるんですけど…」って新刊出るの知らなかったみたいだ
どんだけやる気無いんだアルファポリス
506イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 11:26:55.23 ID:UN7jeiw1
>>504
早いと噂のジュンク堂かな?
そろそろ電話して聞こうと思ってたが、この分だと素直に週が明けるのを待った方が良さそうだな
507イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 11:26:57.30 ID:beHdUKle
京都四条danに大量に置いてあった。一階の奥ね
508イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 11:39:47.93 ID:hJfOKNj1
書泉グランデに八冊残
509イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 11:42:04.49 ID:fisBeG59
一時間ほど前に旭屋で立ち読みをしてた二人に告ぐ
『買わないやつは敵だ。立ち読みするやつは訓練された敵だ!』
510イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 11:48:20.95 ID:/Vl1gle+
アルファポリスHPの【新刊書籍】の欄に未だに4巻出てない件
511イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 11:51:31.24 ID:yVvVyDjY
16万部突破つーけど
出版社が本気だしてたら50万はいってるレベルだな。
512イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 11:56:12.43 ID:j4PruWVq
大阪 難波 ジュンク堂 地下一階 レジ横
五冊確認 ゲット
残り四冊
513イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 12:01:00.83 ID:ICtO29nk
梅田の旭屋本店2階で今ゲット
平積みされてるのは7冊
自分も取り置きしてもらったけど、もう一冊取り置き分があった
514イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 12:19:40.57 ID:CMpJdJMg
名古屋あった
515イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 12:22:14.72 ID:QsZqp3O4
bk1未入荷
amazon在庫有
bk1キャンセル不可とか、今月はもう無理な気がしてきた…
516イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 12:22:40.32 ID:T7MajCtV
福島いわきも販売してました!
517イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 12:22:43.05 ID:/Vl1gle+
>>511
1冊につき2〜3冊に分冊しとけば50万部以上いってたんじゃね
518イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 12:24:32.58 ID:mZZvzBy/
滋賀県彦根市で入荷確認しました。
519イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 12:27:46.50 ID:dX0h8PDd
NGK前のジュンク堂にはなかったがジュンク堂難波店に入荷と店員に教えてもらった。
これより目標を捕獲す。
520イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 12:29:21.21 ID:MdMwvPwl
bk1で予約するのは、麻雀の玄人に「ド素人が!」って罵倒されるような行為。
あそこは24hになったタイミングで瞬間的に利用するところだ。
521イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 12:34:54.60 ID:SPEVPx31
>>516
おい、郡山販売してないぞ
522イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 12:36:36.19 ID:l8KcN5hS
山形の情報求む。支援を・・・
宮脇は27発売ってなってるけどどうだろ
523イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 12:37:24.14 ID:bKlQrIV2
男は黙ってアマゾンプライムでお急ぎ便。
震災前はそんな時代だった。
524イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 12:48:58.83 ID:dX0h8PDd
大阪ジュンク堂難波店(OCAT横)
地下一階
レジ横のワゴンに発見
まだ書棚には無いが確保可能
残数四を確認。
525イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 12:51:34.39 ID:LbGo80ZN
今から出かけるが、名古屋は何処にあるんだろう?
とりあえずトラ辺りでも行こうとは思ってるけど…
526イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 12:54:34.70 ID:bSAkMK0t
愛知でゲット、いまじん春日井南店。

10冊くらいあったよ。
527イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 13:01:56.48 ID:9bZXA72x
山形入荷した!天童市
528イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 13:01:58.52 ID:MfxnBkSW
十六万部突破と言っても、三冊で十六万部だろ
ミリオンとは言いがたいな
529イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 13:02:35.66 ID:NksGP/D6
結果としては、当たったけど、このカテゴリーのライトノベル出すのには、出版の担当者、結構勇気が必要だったんじゃないか?
今のライトノベルって萌え萌えの女の子ばっかだし。
他社からすれば、カテゴリーエラーって奴じゃない。
530イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 13:06:49.18 ID:j+LrORVP
>529
出資者と購読予約を募って、最初は少数部数だったから
出版社にダメージはないような形だったよ
書店人気が高くて、発売前に増刷されただけ
大手には逆に真似できないヒット作
531イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 13:12:13.27 ID:LsWWdap9
広島、啓分社ポートプラザ店入荷連絡がきた。
532イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 13:12:25.27 ID:LswvrRaK
>>529
ちなみに新宿ジュンク堂だと、ニューライトノベルとか言うジャンルの棚に置かれてるw
533イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 13:24:51.44 ID:rCvEkPeJ
茨城水戸で売ってたぜ
534イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 13:25:05.73 ID:ZKVINLfb
これは月曜ネタバレ解禁でよさそうだね
535イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 13:27:23.66 ID:W/gfPaFV
>>500
ゲット……!
ゲットォォ……!
死守せり……我童貞を死守せりっ……!
536イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 13:28:12.98 ID:Osy/5Eh9
>>533
どこ?今から買いに行く!
537イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 13:33:06.88 ID:Ag0cE3Lv
bk1・・・・・
538イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 13:36:24.46 ID:6AAIz47i
>>532
近所だとケータイ小説のジャンルで恋空のとなりだw
539イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 13:37:39.97 ID:Ag0cE3Lv
なんかもう、bk1の分は保存用とでもして、買いに行きたいよ。
bk1未だに入荷待ちとか勘弁して欲しい。
540イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 13:41:40.14 ID:bSAkMK0t
これが大手に鞍替えしたら、1冊700円くらいの文庫になって巻数が倍になり、挿絵が増えるな。

ラノベといえば出版社ばかり先走って作者が締切守らないのが多いけど、
これに限っては逆なのが悩ましい。
541イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 13:45:35.54 ID:LswvrRaK
>>540
まぁ、大元がWebで発表された創作だからね
元ありき、ってのは大きいと思う

Web版とのギャップを楽しむのもまた、いとおかし
542イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 13:56:47.18 ID:tZBAGnF/
大手だったら伊丹は間違いなく高校生になってたな
543イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 13:57:23.16 ID:hJfOKNj1
>>535
おめでとう!
オマイの童貞が末永く守られることを祈るよ!
544イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 13:58:41.13 ID:LswvrRaK
>>542
夏コミ似向かっていた高校生が、救出劇の主役を演じる訳か・・・
545イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 13:58:46.49 ID:rCvEkPeJ
>>536
水戸駅の丸井の9Fの文教堂
まだ入荷したばっかりでバックヤードの中にあるらしいからレジのお姉さんに言って出してもらった
10冊入荷って言ってたからあと9冊?
電話して取り置きしてもらう推奨
546イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 14:04:02.05 ID:ohBfvr+9
アマゾンで予約出来なかったからセブンで予約したけど
発送しねええええええ
金だけ二日前に引き出しやがって
547 【東電 80.1 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/25(土) 14:06:59.41 ID:kda3Qvsz
>>540
ゆうに三倍だろう.
548イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 14:15:47.74 ID:bdACHLCR
大手のラノベから出たら、埋もれてたんじゃないか?
しかも不必要なテコ入れが入って駄作になりそうだ
549イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 14:17:39.91 ID:NksGP/D6
自衛隊の異様なリアル感が、消えちゃいそうだね。大手だと。
550イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 14:20:15.68 ID:Osy/5Eh9
>>545
ありがとう!いてくる!
551イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 14:20:48.10 ID:jHx/l8Mn
アルファポリスのいい所は、コテ入れしないところだな
つまり作家任せだから、直した方がいい所も直ってない事が多いけど
552イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 14:25:06.21 ID:vES+o1Hv
行きつけの書店で入荷予定を聞くも「6月中」としか分らないとのこと
福岡
553イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 14:30:28.10 ID:Pv1XjQCg
カネ、タリナカッタ、オレ、ナイタ
554イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 14:50:07.17 ID:2QKDFqmA
>>553
いままでの巻は1700円だったのに、4巻は1785円だよね?
555イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 14:58:23.26 ID:Pv1XjQCg
>>554
それ以前に16円しかなかった
556イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 14:59:25.95 ID:/Vl1gle+
最近のラノベは萌え多すぎ
読者は萌えをそこまで求めていないのに
萌を入れときゃとりあえず売れると思い込んでる出版社多すぎ
その分、ゲートは萌えと非萌えのバランスがよい
557イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 15:06:14.61 ID:9bZXA72x
>>555
なぜそれで本屋に向かったんだ二等陸士
558イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 15:14:21.06 ID:2QKDFqmA
559イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 15:14:29.19 ID:bKlQrIV2
>>553
キタ ミタ カッタ というカエサルみたいなカッコイイ報告をここでしたかったんだけどな

現実はコナカッタ ミナカッタ カエナカッタ
560イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 15:14:34.70 ID:NksGP/D6
これを機に、少し戦争系のラノベ増えてくれないかなあ。
そりゃあ、戦争ものだらけになったら、異常だけど、ラノベほとんど萌えばかりの現状も異常じゃね?

国滅びるぜ。
561イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 15:17:11.13 ID:v5eqDoxi
>>555
おまいは、その心意気において中国の高校生にすら及ばない
売れ、二つあるもののうち片方を
http://www.asahi.com/international/update/0607/TKY201106070706.html
562イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 15:21:26.96 ID:84VKrTce
>>560
だいぶ前の新書の仮想戦記物で戦争ものはあらかた燃え尽きたからねぇ。
563イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 15:24:35.53 ID:bKlQrIV2
>>560
ラノベじゃなくて仮想戦記コーナーに行けばいっぱいあるよ
那子様とか那子様とか那子様とか僕はイーグルとか
564イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 15:29:49.60 ID:v5eqDoxi
この流れなら言える!
EGFマダー!?
565イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 15:35:10.26 ID:Sw2BjdEq
近くの本屋を覗いてみたら…何故か二巻だけ二冊あって一瞬誤認したぜ…

>>560
銃を使ったなんちゃってバトルは腐るほどあるけど、戦争を真面目に扱った作品って殆ど無いよなぁ。
紛争でも内戦でも良いし、ゲートみたいな戦国自衛隊系SFでも良いから俺も読みたい。
566イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 15:35:35.53 ID:HKnVgm7Z
横浜駅有隣堂二ヶ所合せて十五冊位。
567イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 15:40:58.01 ID:9AjvBU4e
本日、八王子近辺の本屋を車で廻ったがどこにもない。
駐車スペースのない駅前の本屋なんかは行ってないけど。。。
568イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 15:41:44.35 ID:/Vl1gle+
>>565
ネット小説でよければ
桃源郷の暑い夏
http://ncode.syosetu.com/n5724o/21/
「新しき世界」シリーズ
http://mypage.syosetu.com/82401/
569イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 15:46:04.57 ID:fisBeG59
>>563
那子様より女子高生山本五十六の五十美のほうが美人だと思っている
570イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 15:48:30.08 ID:vES+o1Hv
>>565
言われてみれば近現代の戦争ものってそんなにないよなぁ
あっても一兵士の苦悩を描いた、みたいなものが多くなるし

「極大射程」のスワガーシリーズみたいに戦闘レベルで
良くできた作品はあっても戦争レベル、となるとちょっと
思いつかないな

571イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 15:48:57.32 ID:DILmFF6S
埼玉県狭山市の文真堂書店で10冊確認。
あ、僕が買ったから9冊カナ
572イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 15:49:38.64 ID:0/3n3jcH
>>569
俺の嫁のまといちゃんの方が数段可愛いぞ
573イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 15:53:10.00 ID:SPEVPx31
最近架空戦記も暴走気味だよなあ
全部MCあくしずがいけないのは分かってるけど、
那子様とか女子高生の山本五十六とか、
オリジナル登場人物の全員が声優をモデルにしてるとか
なんかぶっ飛んできてる
574イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 15:55:35.86 ID:84VKrTce
登場人物が絶望先生声優ネタって本は驚いたが、最終章のサブうタイトルが「さよなら絶望戦線」ってのがもうねw
575イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 15:59:10.35 ID:SPEVPx31
>>547
主人公望の祖父?がさのすけって辺りでラジオもネタにしてるよねw
576イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 15:59:48.15 ID:LswvrRaK
>>567
まんが王は行ったのかね?
577イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 16:02:40.18 ID:LswvrRaK
>>570
自衛隊万歳、的な内容とかはクレーム付くのもあるとか聞いたことがある

最寄り駅前の本屋が不思議、1巻が少数入荷で瞬殺したので
増刷分とか2巻とか大量に入れたのに、3巻は入荷せず
ま、赤いのが強い地盤だからかも知れないが

しかしBLとか、赤系の本とかは平気で入るんだよなぁ
578イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 16:11:55.55 ID:piK/rvVl
岡山駅前のセルバでゲット
中国地方も入りつつあるみたいね

579イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 16:13:45.03 ID:YiTDlJPl
震災による紙不足かな?
渋谷の文化村のほうのブック1stに10冊程度あった。
棚にないと思うんで店員に聞くこと。
580イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 16:19:34.82 ID:ZTmwZ5jR
川崎市高津区上作延文教堂で確認、棚の残数4
581イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 16:20:00.77 ID:kYB45TNs
近代の戦争に限定しても、扱われてない題材は結構まだあるのに。その辺やって欲しいなあ。
日本が絡む物だと、台湾出兵、シベリア出兵、義和団の乱なんかはラノベもコミックも取り上げたのを
見た事がない。
「はいからさんが通る」でシベリア出兵は関わってたが、本題じゃないし。
582イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 16:20:54.59 ID:c5fIi6mD
こっちは月曜入荷だとさ。まぁ予想よりは早かった
583イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 16:37:58.68 ID:CtaRaeiQ
>>521
どこの書店いってんだ?
郡山といったらみどり書房だろう?
普通に売ってるぞ

入り口から直行して話題本のコーナーに行け
584イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 16:39:01.77 ID:/2fDtHjO
日本橋のソフマップ(オタロードの店)3階に平積みで置いてあった
6冊くらい残ってた
585イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 16:39:56.10 ID:1ty5uIBS
小田原で入手。
読み終わったけど、ネタバレ解禁はどーするよ。

ラノベ板らしく「公式発売日の翌日から」というのが好きなのだが、
アルファポリスのWebに情報が載ってないし…。
ちなみに奥付は6月30日初版発行になってた。

とりあえず迷惑はかけたくないのでネタバレスレに行ってくる。
586イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 16:45:36.22 ID:CARhibmM
愛媛なかった。
587イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 16:51:16.89 ID:J7O6BlpS
ブックサービス、まだ発送連絡なし。
間が悪い事に改装中で、サイトからの確認出来ない。
588イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 16:55:25.25 ID:P4Yj98yM
西武線はどこで売っているのかな?
終点秩父にはないんだよ
589イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 17:06:26.66 ID:v5eqDoxi
被災地近辺で入手できた人はいないの?
そこら辺りで入手できるなら、解禁してもいいんでないかい?
590イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 17:10:24.91 ID:fisBeG59
>>572
なんだと この野郎(笑)

>>581
はーい はい はい はいからさんが通る やさしい心を振りまきなが〜ら〜 って古すぎ!
591イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 17:15:19.08 ID:Sw2BjdEq
>>568
ネット小説か…そういえばゲートも生まれはそうなんだよな。
ちょっと探してみるかな。

>>570
本に限らずあらゆるメディア作品で大規模戦争物って無くなって来てる気がする。
御託は良いんだ!テッポ撃ちまくって大爆発して屍の山を築け!
ゲートもぶっちゃけ日本に戻って来てる時の話は流し読みしてる。
592イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 17:22:11.54 ID:vES+o1Hv
>>591
確実に、敗戦国であるって事情と直結してるんだろうね
だから日本ではコマンドーやAチームみたいな作品は作られず
代替物として変身ヒーローや美少女戦士が活躍せざるを得ないんだろう
593イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 17:31:03.31 ID:TcORChHs
良く行く本屋にあったぜ…
これから読む
594イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 17:31:35.63 ID:VhnlIY4/
>>591
微妙に突っ込みどころあるけど面白さだけは確かな
The islands warあたりかなーネット小説のガチ戦争ものって、俺が知らんだけかもしれんが

数は本当に多いから粗悪なものも多いんだよね
595イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 17:44:15.84 ID:kYB45TNs
アルファポリス、直販やってないんかね。
少々の送料なら払うのだが...。
596イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 17:47:21.27 ID:F4+fOIxK
>595
作者に見本が届くのが、読者が本を手に入れるよりも遅い出版社だぞ
597イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 17:54:07.86 ID:ICtO29nk
だいたいの地方都市はゲットできるようになったのかな


解禁日の候補はこれぐらいかな
26日0時
27日0時
28日0時

個人的には明日休みだから、26日0時がいいかな
読むスピードが遅いから、解禁まで間に合わないけど
598イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 17:54:37.95 ID:xmdvb8jP
>>591
最近の架空小説は探せばコスモ文庫の奴で結構あるけど
軍知識とか無い人とかにはきついだろうな、萌要素なんて皆無だし

一応大規模戦争ものでそれなりに有名な奴で「戦闘妖精雪風」があるけど
これも人を選びそう。ドッグファイト中心だし
このスレの人に合うかも分からん。結構難しい内容だし
599イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 17:58:06.86 ID:YCYcqai3
萌え要素と専門的な軍事知識があるってのが稀少だよな
文章力のある元自衛官のオタクだからこそ書ける小説だ
600イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 17:58:31.82 ID:ctMfOL2p
中尉おいしいです^^
601イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 18:05:31.44 ID:QsZqp3O4
>>597
九州の入荷は月曜になりそう
bk1も今出荷準備中になったから地方だと同じくらいと思われるので
28日0時でお願いしたい
でないと明日夜にもだえ苦しみそうだw
602 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/25(土) 18:05:41.18 ID:3B1zq06F
広範な軍事知識ってのは、ただの自衛官じゃ身に付かないからなあ
軍オタ自衛官じゃないとな

それかCGSでも出るか…
603イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 18:07:04.13 ID:BypgUuMR
とりあえず血みどろのガチ戦を温い方から読みたけりゃ「ガンパレ(榊版)」あたりで時間を潰すってのもアリ
設定はマニアックだけどなw
604イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 18:12:15.06 ID:xmdvb8jP
>>600
チキンブロス・・・?
605イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 18:20:08.20 ID:84VKrTce
札幌コーチャンフォー新川通店入荷確認。
606イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 18:33:20.78 ID:ohBfvr+9
セブンアンドワイ腐ってやがる
予約したのに入荷待ちにさせられキャンセルも出来ない
大人しくアマゾンで待ってればよかたorz
607イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 18:40:39.57 ID:wIpRLlOk
庭掃除は明日にして日本橋に出向くのが正解だったか。(´・ω・`)
明日の朝一で行ってみるか。
608イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 18:40:49.62 ID:Ag0cE3Lv
愛知県 半田 三洋堂書店で平積み確認 10冊くらい?
1冊は買った。

BK1でも注文してあるけど、あちらは何時になるか分からないから
待ちきれなくて購入。

ダブった分はどうしよう? 
遅くなっても欲しいと言う人がいるなら、着払いで送っても良いかも。
609イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 18:41:00.66 ID:ZTmwZ5jR
入手したので、今日はマ・ヌガ肉(試作・アルヌス風)を焼いた
ビールと一緒に楽しみつつ、ゆっくり読むw
610イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 18:42:46.02 ID:+Bbk9Q/K
岐阜県美濃加茂市の本屋で購入記念パピコ
611イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 18:42:51.01 ID:h1C1w6x3
>>606
次からはセブンアンドワイを使わないと決心させてくれる貴重な情報ありがとう
予約品は本当にダメだなあそこ
612イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 18:44:57.53 ID:BypgUuMR
>>608
家用・外出用・保存用の3種類にすれば良い!!
613イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 19:01:46.40 ID:kR5T3fDP
>>608
ヤフオクにでも出したら
614イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 19:10:40.29 ID:l8KcN5hS
山形M20冊くらいあると
結構減ってたけど
615イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 19:10:50.22 ID:LtY6ejju
>>608
1〜3巻ももう一冊ずつ買って布教セットを組むとよろしい
616イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 19:14:04.17 ID:lx596nf8
まだ内容に関する事は書いちゃだめか

とりあえず最大の突っ込みどころはP357かな
617イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 19:14:21.71 ID:Ag0cE3Lv
>>611
bk1も同じく。
bk1が駄目なところは、キャンセルができないということと、
発売日にお届けできることを確約できないと書いていること。
というか予約商品も発売日に発送だから確実に発売日には届かない。
アルファポリスみたいな弱小出版社の場合は大きな書店に行った方が発売日にかんしてはいいかと。
正直、アルファポリスの本に関してはネット本屋では発売日前の予約はしないことにする。

>>612
>>613
>>615
布教用か、ヤフオクかぁ・・・・。
618イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 19:31:13.92 ID:2fzXnra+
>>616
せめて日曜の24時ぐらいまでは待っとけ。そこまで行けば手に入れた人も多いだろうし。
619イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 19:35:11.38 ID:Zx0kDyZq
>>616
>とりあえず最大の突っ込みどころはP357かな

ダメェ〜(>_<)
えっ?とか思って前ページ読み直しちゃったもん
620イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 19:38:04.57 ID:Dx0IaEgL
広島 福山 フタバ図書で購入
読む前に今回の震災でこの新刊を読みたいと思いながら亡くなったかもしれない者と
今も被災地でがんばってる自衛官に哀悼と感謝の黙祷をした
621イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 19:39:34.72 ID:Dx0IaEgL
>>609
どういう調理法か詳しく
622イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 19:45:19.83 ID:0EDMNa5t
アマは何時になったら発送するんだ?
福岡だけど、本屋に買いに行ったほうが早そうだ

内容を話すのは月曜くらいまで待ってくれよ、地方はまだ来てない
623イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 19:45:56.91 ID:i+MsnCKd
福岡売ってないので、広島まで買いに行ってくる
624イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 19:48:41.67 ID:Ag0cE3Lv
BK1から発送通知が来た。なんてタイミングだ・・・・
625イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 19:49:20.16 ID:ICtO29nk
今、ゲットできてない地域は
東北、四国、九州ぐらい?
626イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 19:51:44.59 ID:Y+mGNG0P
都内でまだ、探している人がいるのかな?
西武池袋線、江古田駅前の本屋には10冊ぐらいあったよ
まさかのノーマークだった
627イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 19:55:07.33 ID:ctMfOL2p
本州西端も確認できずorz
628イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 19:56:59.80 ID:R3iqKKUC
>>559
ゾルサル・エル・”カエサル”「いやあ、照れるなぁ」
629イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 19:58:45.25 ID:bKlQrIV2
>>628
エル・プサイ・コングルゥに見えたw もう駄目かもしれん。
特地に行ける世界線を探す旅に出るわ
630イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 20:03:20.82 ID:R3iqKKUC
>>629
タカ・クジャク・コンドルゥに見えたw 僕もだめかもしれない。
特地に通りすがりそうなピンクの仮面ライダーと仲間たち探してくる。
631イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 20:05:02.11 ID:SPEVPx31
>>583
みどり書房 イオンタウン店にあったの?
今行ってきたけど、話題の本のところは見なかったなあ
明日また行ってくる
632イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 20:06:42.26 ID:84VKrTce
何気なくアルファポリスのゲート三巻(四巻ではない)発売書店リスト見てたらこんなのがw
>北海道 新大阪 ブックスキヨスク新大阪店 大阪市淀川区西中島5-16-1JR新大阪駅改札内
つくったページのミスくらい確かめようよアルファポリスさん……
633イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 20:15:24.97 ID:ZTmwZ5jR
>>621
豚挽肉にアルヌスで入手可能と思われる日本の調味料を使って味付け
(日本酒・味醂・胡椒・醤油等)イメージはアルヌスの屋台村メニューw
ただ、挽肉を軸に巻いただけだと、形が保てないので、バラ肉のスライス
を巻きつけて保持させた。一本250g位の二本作った。
・・・腹いっぱいですw
634イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 20:20:56.21 ID:g/xarkTi
さて、五巻はいつ頃出るのかな。
635イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 20:38:49.76 ID:9AjvBU4e
おいおい、東京都内はもう当たり前に買えているのか。。。
多摩地方もかなあ。今日、車で廻って見つからなかったんだが。
636イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 20:45:38.88 ID:xmdvb8jP
おいおい横浜はまだなのか?月曜に大学の帰りに本屋回るかな・・・
637イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 20:46:13.47 ID:nCgC7O+K
>>635
多摩に住んでるけど、午後に書店で買えたぜ。
638イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 20:53:23.16 ID:SQCkQ8SR
俺は近所にゲート推しっぽい書店があったおかげですぐ買えて助かったぜ
その書店のせいでこの作品に出会った訳だが
639イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 20:53:24.72 ID:l8KcN5hS
最初の十数ページ読んだだけだけど、わくわくしてきたぞ
640イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 21:29:15.11 ID:X+kUNiC1
だから漏斗だったのか・・・!
641イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 21:32:20.72 ID:kYB45TNs
ゲートは店によって、ラノベに分類されていたり、ケータイ小説に分類されていたり、
新書版小説に分類されていたりで、置き場探しに苦労する。
642イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 21:33:17.19 ID:7YxtmjPl
八王子の人に朗報
駅ビルの本屋に入荷確認
nowの方ね
643イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 21:40:19.15 ID:X+kUNiC1
横浜はダイアモンド地下の有隣堂に普通にあったぞ
午前には無かったが午後には並んでた
644イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 21:52:36.53 ID:84VKrTce
三巻までの話だけど、札幌駅近くの紀伊國屋では東方Projectの書籍各種と並んで置いてあるな。
645 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/25(土) 21:59:00.63 ID:3B1zq06F
ヤマトから「bk1から荷物来るで、明日は何時頃おるんじゃ?」ってメール来てた
明日午後オンハンドやな@山口県
646イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 22:02:22.19 ID:e4nbunw7
>>526
亀レスだがあんたのお陰で買えた
ありがとう
647イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 22:30:19.58 ID:pKIEniMH
イオン東浦店に入荷。愛知
648イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 22:33:59.54 ID:UQED+rFf
長野戦線はどうなってる?昼間行きつけの大手本屋にはなかったが・・・
649イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 23:06:38.06 ID:EfAOCbrx
大阪梅田旭屋書店2Fにて本日正午確保
現時刻にて任務終了につき帰到
これより読書を開始する
650ラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 23:16:18.62 ID:aJnk3ZTB
都下KO線沿線あおい書店にて捕捉せり。
これより臨検に入る。
651イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 23:24:12.29 ID:EfAOCbrx
諸氏に確認したい。
ネタバレトークは現時刻より約37分後、6/26 0000より解禁と考えてよろしいか?
652イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 23:26:30.21 ID:ICtO29nk
4巻の表紙
伊丹の足元視線で見ると
少し立体的にみえる
653イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 23:31:35.15 ID:0EDMNa5t
>>651
何でそんなに早いんだよ、せめて6/27 00:00からにしてよ
まぁ、ここのぞかなければ良い話なんだがw
654イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 23:34:37.66 ID:EfAOCbrx
いや、ちょっと前に「大阪でゲット報告があった翌日0時」ってあったろ?
基準があればちゃんと従うから、その基準はどうだっけかなと思ってさ
655イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 23:35:27.07 ID:wYrufbMT
それ割と否定的な意見でてなかったか?
656イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 23:39:43.19 ID:EfAOCbrx
んじゃまぁ、俺は大勢が決まるまではネタバレトークは口をつぐんでおくよ
もうすでに一言叫びたい単語もあったりするがw
657イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 23:41:24.37 ID:1ty5uIBS
ネタバレスレへ行って叫べば誰も怒らないと思う。
658イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 23:53:00.54 ID:0EDMNa5t
日曜中には九州・四国・北海道まで届くだろうと思うけど
それ以上なら、好きにやってくれ
659イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 00:00:00.86 ID:ANasDdWe
府中啓文堂で山積みになってるのを横目に、自宅近くのツタヤでお布施しようとしたら…売ってねえ。なんてこったい。ローエンタールの「インテリジェンス」とっとと嫁って事かorz
660イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 00:05:45.97 ID:uYFYK6Mi
>>659
あぁ、啓文堂今日入ったのか
隣接区域だが、赤が強いから最寄り書店入らんのよな・・・

まぁ神保町確保組だから、問題ないんだけど
661イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 00:18:17.06 ID:GKVnNo72
ほれほれ早くネタバレしてみれ
どこに行っても手に入らんからもういいや
662イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 00:29:47.90 ID:CondRir3
>>444>>446>>552>>622>>623
土曜の夕方、天神の本屋で入手し、さきほど読了。

ちなみに同じ出版社の白の皇国はなかった
663イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 00:31:45.49 ID:wrHtwsoC
>>662
む…やはり県南は北部より遅いのかな
日曜って本の入荷はあるんだっけか
664イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 00:37:28.29 ID:vqlkqf9W
>>658
山陰僻地のウチも日曜中に読了可能だからいいんでない?
665イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 00:47:53.87 ID:7LJ38f6g
そしたら、解禁は27日0時でどうだろう
666イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 00:47:57.33 ID:XmXNIyOS
今、読み終えた。今回も面白かったわ。
ラノベ系ではこれが一番面白いと、個人的には思うんだけど、「たった」十数万部しか売れてないんだよね・・・・
イラストが無いからか?値段が高いからか?
667イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 00:49:18.11 ID:tI74HIlV
23日町田でサイン本ゲット、厚いし土曜も仕事だったしで
ようやっと読み終わった
668イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 00:52:15.63 ID:CondRir3
>>663
多分ない。
天神まででたほうがいい。
ざっとみて15冊は入荷していた。
669イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 00:52:53.54 ID:tI74HIlV
>>666
各巻割でもたいしたもんだと思うぞ
670イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 00:57:46.58 ID:wrHtwsoC
>>666
マイナーレーベルでそもそも書店で目にする機会が少ない、ってのもあると思う
671イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 00:59:48.14 ID:DI2wG4gJ
>>660 まぁ啓文堂利用者にはマジでガンパレファンが多いからね。
(榊版だけじゃない。超少部数だったシナリオブックを上下30冊づつ入れて全部売り切った。ありえん)
俺も含めて大分読者が重なってるんじゃないかと思われ。
672イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 01:33:57.49 ID:LTM1jpLw
宮城だが昨日地元の書店には無し 
こっちはいつ購入できるのか・・・
673イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 01:34:18.75 ID:r9iFhocb
外道ぎみな買い方としては、アマゾンで予約しておいて、運良く店頭で見つけたら、
携帯使ってキャンセルかけるとか。
今回はもう無理にしても、5巻の時。
674イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 01:42:14.26 ID:A69BsFOO
>>666
純粋に質量的な意味でライトノベルではないからじゃ?
675イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 01:47:10.50 ID:r9iFhocb
新書ラノベだと、朝日新聞出版(昔のソノラマ)なんかも、発売日から数日遅れて入ったりする事がある。
刊行元のPR不足か、刷り部数が少なくて地方に廻らないのか。
676イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 01:49:30.96 ID:8TnRqxvI
>>666
出版社の差じゃないか?
宣伝、広告に使える資金力に差があるだろうし。

結局ネタバレはいつからOK?
奥付けには6月30日発行ってあるから、
個人的には7月1日0時でも構わんけど。
677イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 02:46:40.37 ID:Wt46TkCK
コムラサキがムカつくんですけど、生きててよかった柳田。
678イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 02:59:23.74 ID:jU+7TyOL
置いてなーい
679イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 03:51:08.11 ID:61GfT0Fp
柳田ああああああぁぁぁぁっっっ!!!
680イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 05:03:39.28 ID:WJt2fvvM
>>676
俺も個人的にはいつだっていいのだが・・・
恐らく月曜には地方にも全て回るだろうから、28日火曜AM0:00ではどうか
681イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 05:12:31.03 ID:Kb/9c16V
今日の24時でいいんじゃないかと思う。
俺の場合ぶっちゃけ他の発売日のネタ解禁に入荷してたこと少ないし。
682イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 05:19:15.65 ID:ykUdtF4n
ネタばれ解禁は福島県でゲット報告あった日の24時はどうだろう
これで出ない本屋はもう入荷しないだろう。
683イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 05:31:42.09 ID:WJt2fvvM
ゲット報告を基準にするのは不確定要素が多いから日付を決めた方が良いとは思う
684イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 06:14:58.12 ID:1PKvVe9j
 奥能登は月曜に発売になるから、一日置いて火曜の夜0時でいいんじゃない?
685イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 07:11:54.33 ID:JjqLMQHW
茨城入手組だが、火曜24解禁に賛成。
なるべく沢山の人と内容について語り合いたい。
686イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 07:39:46.85 ID:FIB49DZC
>>666
十数万部も売れたら上出来と思うが。
十万部売れる小説が、出版不況の時代にどれだけあると思うのだ。
確かに文庫版を出せばもう少し売れると思う
ゲートの場合は本体版しか出ていないから、実際に高いからな。
それにライトノベルの場合はイラストも売り上げの重要な要素となるのも事実だから
その点も問題はあると思うがね。
687イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 09:25:14.69 ID:xDBxUwdA
俺も一言叫びたいが、27日00分まで待つ。
688イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 09:43:04.66 ID:FIB49DZC
テュカとイタミのエッチシーンとか、濡れ場はそろそろないのか?
689イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 09:43:42.60 ID:DBPFnsHY
各ネット書店の発送日報告、あげてくれると助かるです。
次巻をどこで買うか、参考として。
690イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 10:08:21.53 ID:eF/6GQXP
>>678
おちつけ、先ずは所属する師団名と所在地を報告せよ。
そのままでは支援出来ない
691イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 10:11:14.53 ID:xDBxUwdA
尼とbk1は鬼門
692イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 11:05:51.54 ID:xDBxUwdA
>>599 亀レスだが『All You Need ls Kill』は名作だと思う
693イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 11:15:41.49 ID:Fdt9sNw7
愛知県日進市 三洋堂 香久山店 GET
694イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 11:19:37.32 ID:Gu0e5CIW
くっ・・・
やはり放射線関連で福島には来てないのか・・・!?
695イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 11:29:34.92 ID:czdTZg8X
696イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 11:31:54.63 ID:GfUmpcFu
>>694
いわきと郡山では入荷報告上がってるけど
697イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 11:44:20.22 ID:PN9/hn+W
鹿児島のひょうたん書店で予約分入荷の連絡あったのでゲットしてきた
10冊ほど平積みしてた
698イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 11:57:00.89 ID:/ELuNK6t
昨日の時点で愛知県安城市のあおい書店にて10冊ほど平積み確認
699イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 11:57:33.91 ID:Gu0e5CIW
>>696
マジか!
ちょっくら郡山行くってくる!
700イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 12:04:16.54 ID:JJAOVMFy
BK1のネット銀行振り込みって後払いなのね。
前日に4巻が手に入ったから払い込みをシカトしようとしたら
未入金なのに4巻が届いた。
手元の2冊の4巻とかどーすんだよこれ。 AKB的なお布施ということにしとくか・・・
701イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 12:37:14.46 ID:GKVnNo72
>>700
もう一冊買うんだ
そうすれば読書用と鑑賞用と保存用と
702イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 12:46:30.24 ID:wxy5+tXc
愛知西部どこにあるんだよ・・
チクショウ
703イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 12:51:45.73 ID:Fdt9sNw7
朝 本屋に行ったら、15冊位積んであった。
704 忍法帖【Lv=3,xxxP】 !dennki:2011/06/26(日) 13:00:32.53 ID:TdRn3RfP
>>703
そんな偵察報告では司令部が混乱するだけだろう.お前は利根四号機か
705イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 13:07:29.16 ID:2cEJqO9t
福岡、天神のジュンク堂1階にて買ってきた

アマは発送が遅すぎ、キャンセルして買いに行った方が早かったよ
706イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 13:14:20.09 ID:QbyGs/9c
新潟駅の本屋、レジ前に平積みされてた。
スレチだが白の皇国も書籍化してたんだな…
707イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 13:44:15.32 ID:5D7L/q46
福島県郡山市の住人

特に>>631

みどり書房 桑野店だ

うねめ通り(軍用道路)だ

何故市内最大級のフロア面積を誇る書店に行かん
708イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 14:08:29.51 ID:TlfvvE3y
新潟県の新発田でも入荷。
709イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 14:17:02.82 ID:pjXDQ0ku
http://www.hanmoto.com/bd/isbn978-4-434-15720-2.html
ここで29日ってなってるから
解禁日は月末でいいんじゃね?
710イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 14:20:55.51 ID:wxy5+tXc
探し回ったけど無かったので高速使って
買ってきた。

526の情報が無ければ今日はむりだったよ
ありがとう。
ちなみにあと3冊だった。
711イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 14:23:44.09 ID:jUHJcdII
>>707
ありがとう、ちょっと買いに言ってくる
712イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 14:33:43.39 ID:Wt46TkCK
>>702
どこにでもあるだろ、いまじんとか三洋堂とか
713イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 15:15:55.33 ID:JThFjJ1W
昨日、紀伊国屋岡山クレド店でゲット。7&i で予約してたけど、私はキャンセル間に合いました。
714イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 15:32:12.64 ID:hm9HVBKg
岐阜県三洋堂書店土岐店にて発見!残数平積13書架に3。
715イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 15:35:26.75 ID:sZx64qQQ
BK1
来た
716 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/26(日) 15:46:50.42 ID:vqlkqf9W
bk1から届いた@山陰僻地
717イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 15:49:59.61 ID:lQYAWlF6
この程度ならネタバレじゃないと思うので書き込むが
今回やはり分割発売だったか
後半のは原稿はすでに上がっているそうだけど発売はいつになることやら・・・
718イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 15:54:56.87 ID:Wt46TkCK
なんでもいいよ、アルファポリスさえやる気を出してくれれば
719イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 16:30:48.45 ID:frLOWrlA
ていうか、震災の問題だからなぁ。
720イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 17:14:56.39 ID:ErGn5km8
新潟市中央区
デッキー401地下のくまざわ書店にて平積み確認
1冊確保
721イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 17:24:21.48 ID:D5vl09A0
ほんとセブンは腐ってるぜ
商品ないのにカード決済してキャンセル出来ないようにされるし
マジで予約した意味ねぇ
昨日アマゾンで注文した本はもう発送されてるし

まあ完結と言われてたけど次巻もあるようで何より
722イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 17:28:20.80 ID:+tE7z16V
完結したら番外編が出るかな
文庫は確実に出そうだけど
723イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 17:45:08.35 ID:xDBxUwdA
完結から2年ほどで文庫化…イラスト目当てで全巻買うんだろうな………
724イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 18:10:47.36 ID:Gu0e5CIW
まだ多少届いてない人も居るみたいだし
やはりネタバレ解禁は明日24時が妥当かな
725イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 19:00:51.32 ID:WXm3DwdO
こちら鹿児島、ツタヤ系は日曜の配本無し
発売日は27日で、入荷はおそらく28日ないし29日
でも、2冊しか入りませんと聞いておいおいと思ったが、ひょうたん書店にまだ残っていた
さすがひょうたん書店や!
昔、高校の教科書買いに行ってた頃直後から凄い勢いで店の様相が変わったけど、頼りになるぜ
726イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 19:21:10.15 ID:jU+7TyOL
畜生
今日も置いてな無いし
727イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 20:20:27.86 ID:r9iFhocb
到着報告を聞く限り、次巻をネットで買うならbk1が良さそうだね。
728イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 20:26:06.82 ID:PUrDOwNb
>>726
土曜日に無かったなら、日曜は行くだけ無駄だろ
729イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 20:29:27.30 ID:lQYAWlF6
>>723
挿絵がつくなら買ってしまうだろうな・・・
というそれなりに売れてるのにファンアートが絶望的に少ないのは何故だ!?
pixivで検索しても5枚とかそういうレベルとかどういうことだ!?
730イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 20:37:53.11 ID:+tE7z16V
萌え押しじゃないからな
読者はいい年した大人が多そうだし
731イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 20:42:59.25 ID:jQb9GkNO
>>792
キャラだけじゃなく陸自の装備もちゃんと描ける人がいないんじゃないか?
細かい間違いなんかあると軍オタの突っ込み多そうだし
732イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 20:44:29.32 ID:jQb9GkNO
未来にレスしてしまった
>>792 ×
>>729
733イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 20:50:31.26 ID:XQL0Z70a
>>728
自分とこはむしろ本が入らないのは月曜だな。
発売日が月曜の場合、日曜にはいる。
734イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 20:53:25.60 ID:+tE7z16V
ミリタリを囓った程度の奴が書いてたら、軍オタにスレを乗っ取られたりしたのかな
735イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 20:56:46.42 ID:jUHJcdII
郡山手に入れました
パンツまでびしょびしょになりながら、バイクで買いに行った甲斐があった
736イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 21:09:04.98 ID:zRXkX2fM
アマゾンで注文したやついるかー?
もう発送されたか?
737イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 21:19:58.25 ID:eSonUG++
茨城県北
GOOで予約してたら今日午前に書店より入荷連絡アリ
これより状況を開始する
738イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 21:36:26.16 ID:DIJpnCQF
>>640
絶対に英訳するなよ!
739イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 21:42:41.17 ID:vqlkqf9W
漏斗ってHEATだからだべ?
って思ったけどオタネタ散りばめられてるからなあ
740イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 21:46:19.56 ID:9eEBxMUv
入荷するかどうか解らないという返事だった近所の書店に入荷してた。ヽ(*゚д゚)ノ
741イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 21:46:42.65 ID:aSMP+Zki
面白かったー
742イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 21:49:46.89 ID:aulTdC9a
紀伊國屋名古屋空港店(愛知県)
在庫残り5册です。
743イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 22:03:03.26 ID:IqliSIVd
ぜひレレイさんには「いけ!漏斗!」と叫(ry
744イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 22:36:53.33 ID:g9NtgqAH
・・・ネタバレ会話は止め様や
745イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 22:41:50.26 ID:61GfT0Fp
俺はもうゲット済みだからスルーしたが、
大阪梅田地下街泉の広場横のマンガ屋(店名忘れた)に3冊あった
746イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 22:43:45.57 ID:jUHJcdII
>>744
じゃあまったく関係ない話をするか
3〜4年ぐらい前にある雑誌で自衛隊が新型小銃のテストを始めたって
書かれてたけど、どうなったんだろう
3種類のテストでひとつは確かF-2000、HK416と後独自開発だったと
思うけど、どうなったんだろう?
海自がHK416を採用したから、その情報のことだったのかな?
747イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 22:50:28.96 ID:vqlkqf9W
>>746
海自採用したのか?
748 【東電 70.0 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/26(日) 22:52:04.83 ID:EG/sKDth
採用はしていないだろ.試験購入.
749イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 23:01:24.69 ID:xDBxUwdA
>>727 bk1は発売日に店舗から発送するんだぞ?
750イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 23:08:34.42 ID:jUHJcdII
>>748
ググったら、採用してなかった・・・
751イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 23:17:38.53 ID:cUyGoyGE
>>749
他のネット書店は発売日に予約分の入荷も怪しいレベルだろう
24日に>>292の本が25日に出荷で、クロネコで1日圏内なら26日に届く。充分に優良だと思うが
俺は今のところ全巻ともbk1で買ってるが特に困ってないぞ。4巻は1500円で買えたし
752イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 23:29:20.27 ID:Q58W/Je0
そういや、この小説だと海自は完全に空気だったな
753イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 23:38:51.16 ID:kZPibtad
お前らそこまでして発売直後に買いたいのかよ
754イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 23:52:03.13 ID:vqlkqf9W
>>749
いやbk1の本はクロネコ倉庫からでそ
755イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 23:56:30.74 ID:vqlkqf9W
>>752
いや交渉団が海自だったっしょ
756イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 00:02:58.45 ID:Wt46TkCK
>>753
すごいな、これ以上ないほどの愚問だ。
757イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 00:18:57.90 ID:PllJxTjw
>>753
レレイの冷たい視線でバカなの?死ぬの?って無言の圧力をかけられそうな発言だな。
758イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 01:09:12.23 ID:sZxH48zY
ところでネタバレ解禁はいつなんだ?
27日の0時というのを見た記憶があるんだが
759イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 01:18:16.89 ID:mDB9p92U
>>752
特地で自衛隊とかが行動してる辺りに海があった気がしないしな(俺が忘れてるだけかもしれんが)
さすがにイージス艦ばらして持ってきて組み上げるって訳にもいかないだろうし
760イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 01:23:59.78 ID:PQmbcDV4
ベトナムの戦闘ボートって海軍所属だったよね?
特地も同じようにジャングルを突っ切る川があって、
そこらがゲリラ戦の戦場になれば、海自が出てくる
こともありえる
761イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 01:27:50.13 ID:/bjmhsGh
レレイが妻なら他が2号3号4号か、リア充溺死しろってレベルだな。
762イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 01:33:19.69 ID:aQPiKgZ9
>>759
海については、帝国首都についての説明の辺りにあったはず
帝都から数日の距離だったかな?
763イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 01:35:15.92 ID:QraIdcmk
表紙でのヤオの扱いが・・・
764イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 01:37:09.29 ID:mDB9p92U
>>761
溺死したらしたで魂は黒ゴス半神様の所行くことになってるからな
殺されてもリア充とか伊丹恐ろしや
765イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 03:37:23.63 ID:UoHKc1pq
>>763
最初パッと見でヤオいないかと思ったわ
んでもかっこよかった
766イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 05:14:44.64 ID:YOhDWjMx
767イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 05:49:59.34 ID:5h9q5BJ3
>>763
え?今回は表紙にヤオいねぇような…いた!!!
10倍でも不幸だwww
768イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 08:15:43.77 ID:66XwDwJ6
四巻で、レレイたちは秋葉原に行くことになるよ。
図書館を見てみたいとのレレイの希望をかなえるべく、イタミが連れて行くのよ
ロウリィも日本政府は現地協力者として重視しているからね
その程度の配慮は当然ってわえさ
しかし中国やアメリカがまたちょっかい出してくる。
それで慌てて特地にもどれば、またまた騒動って展開だよ
769イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 08:31:31.08 ID:wZ+ocVM9
>>744
こちとら後書きでネタバレくらいましたよ?
770イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 09:04:12.24 ID:4u1MHCk5
5巻が最終巻?
って質問もネタバレになる?
771イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 09:21:37.55 ID:XSkFspK2
元々四巻の予定が伸びて五巻になったってのはネタバレでもなんでもなかったと思う
外伝の可能性はさておき、完結の文字を作者が震災直前四巻巻末で使ってたってのはちょっと感慨深いな
これでお気に入りのキャラクターたちの物語はこれっきりなのかという寂しさ的な意味で

もっとも、webで投稿連載されてた時からすると、別ルートでまた伊丹達の物語が読めているという現状は
その意味で面白いパターンだと思うけど
772イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 09:35:31.68 ID:eG7hAP1f
完結編の前に混家編温泉編商売繁盛編出して欲しいなあ
773イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 10:15:41.09 ID:4u1MHCk5
>>771
サンクス
web版読んでないから、そっちの話も気になるわー
774イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 10:32:30.58 ID:YOhDWjMx
もともと作者はゲートをマルチエンドのサウンドノベル同人ゲーで出す予定だったからな
web版はTrueエンド
775イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 12:11:03.15 ID:XSkFspK2
出版版はGoodエンドルートっぽいね
死人の数が随分減りそうだ
776イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 12:33:22.49 ID:aQPiKgZ9
ふと考えてみた

goodエルフ娘エンド:若いままの嫁に看取られて、終了
good魔法っ娘エンド:特地の歴史に名を刻んで、或いは日本で名誉職で終了
good黒妖精娘エンド:名誉族長として名を馳せるが、陰謀劇で暗殺され終了
goodゴスロリ娘エンド:昇神を看取り、寿命で看取られ眷属化して終了
good女帝陛下夫エンド:柄じゃ無いと逃げ出して終了

・・・結局、ハーレムエンドが一番いい目を見そうな気がするw
777イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 12:54:52.41 ID:U41GDM9R
good元鞘エンド:やっぱりこれが一番身の丈にあってるなあとオタクライフ満喫
778イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 12:56:59.99 ID:ThmbBqdn
>>776
ヤオエンドだけひどくないかwww
779イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 13:25:05.07 ID:TBgLaL24
ヤオの場合、死亡フラグでも有るしなあ…
780イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 13:58:33.73 ID:b1vkSjHM
解禁日はそろそろ正式に決めた方がいいんじゃないか

どっかのサイトも27日発売日ってなってたし
もう、今日の24時でいいんじゃないか
781イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 13:59:31.84 ID:rccCvCj6
山口は明日発売なんだ・・・
782イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 14:10:41.08 ID:Gb/Kd942
本州一番端の山口に合わせて、明日の24時かな
783イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 14:13:45.26 ID:gyc/IsJd
Amazonからキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
784イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 14:19:37.28 ID:b1vkSjHM
じゃあ、明日の24時間という事で
反対意見がある人はお早めに
785イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 15:57:15.14 ID:zWWhRXqG
アルファポリスの公式ホームページまだ更新されないのかよ…
ホントにやる気ねえなアルファポリス
こうなったらアンケートにちゃんと宣伝しろって書いて送ってやる
786イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 16:35:57.49 ID:KMipWd+p
やっぱ何処も品薄状態だったんだなー…
俺も一昨日は5軒くらい本屋梯子して漸く手に入れたし。4件目を廻った頃はマジで顔から血の気が引いてたかも知れん。
787イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 16:42:02.18 ID:cFvXLopN
愛媛ゲット。ついでに京極本とか他まとめて買ったんで今週寝不足確定。
788イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 17:26:20.44 ID:eiiyZJy1
俺なんて近所の本屋に無かったから神保町まで行って買ったのに、帰りがけに近所の本屋に寄ったら並んでたぜorz
789イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 17:49:48.94 ID:KrY4xByF
>>781
売ってる店は有るんじゃないか?
福岡は売ってるんだし、九州に行く通り道である山口が28日とか・・・・
大型書店とか駅の書店には有るんじゃね?
790イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 18:27:20.26 ID:/bjmhsGh

.     / ̄~ヽ
.      皿r=―′
     /ヘキイ'ヽ. ,
     ‖ )チ|_‖ノ
.     《 ≪'‖《
      ,ソ _リ
791イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 18:45:29.82 ID:mOwHODoI
>>762 帝都から2日の距離。
前巻で白百合議員がどうして海自の人と会話してたのか不明。
792イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 18:57:57.71 ID:G/eBWYVy
だめだ、高知ではどこの書店でも見つからん。
素直にamazonポチるべきか、明日もう一度書店めぐりするべきか・・・?

どっちにしろネタバレが怖いのでスレからは離脱するけど。
793イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 19:19:19.88 ID:lsdIr+hp
神奈川県は沢山余っておったぞ。4巻
794イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 19:33:19.27 ID:eiiyZJy1
>>791
あれは、海自の連絡官(LOと言う)で、別に海自だからって皆が皆艦に乗ってるわけじゃないよ。
駐在武官みたいなもんだと思えば良い。
あと、警護官だったかな?そんな配置が大使館には有って、陸海空問わずなれる。
もちろんずば抜けて優秀な連中がなるんだけどね。

795イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 19:44:18.81 ID:UIgeMv32
もしかして、書店側から発注かけてないと配本されないんじゃないかね。
買い切り扱いとかで。
796イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 19:57:39.41 ID:RzuVRa2I
>>794
防衛駐在官と警備対策官やね
後者は自衛官に限らず警察官なんかもなる

海上自衛官は外国慣れしてるから交渉団に組み込まれたのかもね
特地対応で海上自衛隊だけ省くのは拙かろう役所的に
797イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 20:13:10.68 ID:mOwHODoI
>>794
なるほど初耳でした。ありがとう。
798イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 20:13:25.67 ID:TCy+FcKb
福岡県の僻地だけどbk1今日届いたよ
799イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 20:16:09.41 ID:mOwHODoI
>>796
ごめん 抜けてました。ありがとう
800イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 20:55:29.98 ID:PllJxTjw
>>767
10倍の50円だから折り目に顔が来ないで済んだと解釈しよう
801イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 21:06:32.27 ID:/bjmhsGh
愛知県のいまじん春日井南店、土曜には結構あったのにさっき見たら残り一冊だった、売れてるなあ。
802 【東電 72.5 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/27(月) 21:14:51.09 ID:lYaDOrDL
読み始めたが辛いおー.活字は従来からすれば十分大きいのだが、哀しいかな100頁まで読んでもまた10頁まで戻らないと把握出来なくなってきた.年は取りたくない.読み終わるまで何日掛かるのだらうか?
803イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 21:18:40.14 ID:InM8fWaU
もう書籍出てたのか
理想郷で楽しみに読んでたわ

ロシア軍駐留あたりまで進んだの?
804イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 21:20:26.59 ID:XSkFspK2
>>803
完璧、別ルートに進んでる
805イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 21:21:48.10 ID:InM8fWaU
>>804
マジかよTUTAYA行ってくる
806イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 21:44:21.04 ID:UIgeMv32
ブックサービス、今し方発送連絡のメール有。
807イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 22:08:08.57 ID:SMdmI9wz
>>789>>798
県南某店では明日入荷だそうだ
通販の方が良かったなこりゃ
まぁ休暇のタイミングと合ってくれたのが不幸中の幸いか
808イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 22:35:08.19 ID:D0hocbr6
午後の講義終えてから頼んでいた本屋に駆け込み、今読み終えた!
既に次の巻が気になってしょうがないw
この本に会えてほんと良かったわw

ところで、ネタバレは今日の24時だったよな?
809イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 22:49:02.69 ID:PQmbcDV4
気になるところで終わってるからね

>>803
原作だとロシアが駐留するの?
810イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:06:22.03 ID:sZxH48zY
web版だとなんとも言えん最後になった臭いな
フラグ立てたのがけっこう回収されたとも感想を見る限り窺えたし
というかピニャが完璧別ルート臭い?
811イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:07:17.90 ID:sZxH48zY
ネタバレ解禁日は今日の24時 28日午前0時でいいよな!もう限界だ!
812イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:09:16.45 ID:JyQxpnZE
原作読む方法ってないのか?
813イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:26:41.85 ID:gyc/IsJd
出版された「弱毒版」でない元が読みたいね。
814イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:27:41.10 ID:XSkFspK2
>>810
ピニャもTrueENDルートではわりくったクチに思えたけど、アルファポリス版はそこの挽回だけじゃないな
他にも嫌なキャラで終わったやつが、それだけじゃないとこ見せてる
単純に死人が減りそうだってだけでなく、他の面も入れて良い終り方になりそうで楽しみだ
815イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:30:12.87 ID:sZxH48zY
>他にも嫌なキャラで終わったやつが、それだけじゃないとこ見せてる
あぁ、女性に勘定させたあの人ですね?
816イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:34:40.30 ID:aQPiKgZ9
>>812-813
あきらメロン
817イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:35:06.92 ID:sZxH48zY
死人多いのはweb版で不評だったらしいね
というか書籍版はweb版よりカップル成立数増えてるんじゃねーのか?
818イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:36:05.98 ID:YOhDWjMx
>>812
キャッシュやアーカイブ使っても読めないの?
819イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:38:37.31 ID:SAIcbTvA
おっと、カップル列挙しようかと思ったが、まだネタバレには早かったぜ
820イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:40:19.46 ID:aQPiKgZ9
>>811
見返したら>>784と言う意見が、あるんだが・・・
821イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:41:02.39 ID:sZxH48zY
なぁ?そろそろネタバレしたっていいよね?
まさか4巻で特戦のロストナンバーとして明かされたのがそれまでただの人の良い料理人にしか思えなかったフルタで
ゾルザルの拠点を内部からたった一人で制圧していくのがクライマックスとか語りたいんだよ!
822イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:42:20.42 ID:FknM5HP7
>>821
早漏野郎が
823イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:45:01.00 ID:H43Y194q
>>821
最後はゾルザルの首をへし折って終わりですね。わかります。
824イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:46:02.29 ID:aQPiKgZ9
>>818
気持ちは解るが・・・
>>1
>公開されなくなった部分のネタバレはご遠慮下さい。
825イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:47:03.43 ID:sZxH48zY
>>822
ハァハァ・・・もう我慢できねーんだよ・・・ハァハァ・・・
まさか4巻の半分以上が伊丹ハーレムガールズの内紛と想像を絶する伊丹争奪戦だったとかさ
苛烈な任務でついにダウンした伊丹と既成事実を作るために実力行使に出た4人がお見合いした挙句
天才魔法使いと亜神とハイエルフと死神ダークエルフが壮絶な死闘とかさ!
もう途中から「あれ?これってどういう作品だったっけ?」と思ってしまったんだよ!
826イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:50:26.08 ID:sZxH48zY
>>823
あぁ、爆発炎上するゾルザルの最後の拠点からチヌークから垂らされたロープにテューレを抱えて腕一本で掴んで脱出するシーンは良かった
特戦の司令官からの秘密指令を受けて人の良いコックから殺人マシーンにスイッチを切りかえるシーンも良かった
「お前はいつから俺をコックだと錯覚していた?」でそこはかとなくオタネタを盛り込むのもさすがだと思ったね
827イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:56:06.21 ID:PQmbcDV4
お前らwww
828イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:57:31.57 ID:SAIcbTvA
その妄想力で完結まで書ききってくれ
829イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:57:51.85 ID:sZxH48zY
>>827
俺はもう随分と我慢した!もうネタバレを語ってもいいはずだ!
きっとロゥリィ様も許してくださる!
830イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:59:35.10 ID:sZxH48zY
>>828
妄想?何を言ってるんだ?俺は地方住みだが4巻発売から奇跡的に一日遅れで書店で購入してバッチリ全部読んだんだぞ!
そのネタバレを我慢できずに語ったら妄想とかどんだけだよ!
いや、すまん・・・ネタバレを正当化してしまったな・・・
831イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:01:01.16 ID:qIGr+PuH
三重の片田舎、三洋堂書店に昼過ぎに入荷。
予約してたのに入連絡が18時過ぎ(*_*;
10冊ほど平積みされてた。

誰か書いてたがカバーのヤオは隠しキャラ状態だった(笑
832イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:01:04.91 ID:rRAEUqP+
明らかに誤記だと思われる部分くらいは語っても大丈夫なのかしら?
833イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:04:24.30 ID:zhJcP2ow
今日は祭り(解禁)か!?
834イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:04:28.75 ID:/5jV7Xfu
でやっぱりまだガチなネタバレはダメなん?
835イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:06:13.98 ID:WMBb6lfF
>>829
窓を開けて大きな声で叫ぶンだ!

「ロロロロロロ、ロURYYYYYYYYYYY!!」
836イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:07:59.47 ID:/5jV7Xfu
そういえばヤオは信仰する神に反逆する行為に走りつつあるわけだが
それはヤオ本人はどう思ってるんだろうか?
837イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:08:49.65 ID:/5jV7Xfu
×占める
○閉める

とか?
838イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:15:01.05 ID:FIWTsnwM
>>836
人数は限定してない
839イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:16:42.25 ID:4kf/Ltfx
仕事帰りの地下鉄車内で4巻読んでたら、向かいに座ったヤツも読んでたwwww
オレはカバーかけてたから、向こうは気付いてないだろうけど。
で、同じ駅で乗り換えだったんだが、そいつはホームや階段でも読みながら歩いてた。
んで、下り最後5段くらいのところで、踏み外して落ちたwww
おまいらも気をつけろよ。 通勤路は演習じゃないからな。
840イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:17:13.56 ID:s7KR9Ppq
ゾルザル美食倶楽部的な外伝が欲しいな
841イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:23:21.28 ID:/5jV7Xfu
混家編と商売繁盛編とか二条橋事変とか収録した外伝集とか欲しいよね
842イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:30:50.83 ID:zhJcP2ow
カップルのその後集とかでもいいのよ
843イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:33:32.51 ID:3vWA30Hm
>>841
商売繁盛編は私的に書く、とか言ってたんだけどなぁ・・・
844イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:39:04.92 ID:/5jV7Xfu
>>842
web版と書籍4巻まででどれだけ成立(成立しそう)なカップル数で差があるんだろ?
4巻で成立したぽいあのカップルはたぶんweb版じゃ存在しなかったよね?
845イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:48:47.81 ID:+Fj5y25a
繁盛編は書籍化すると某狼と行商をする話から講義が来るかも知れん・・・
846イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 01:01:57.42 ID:3vWA30Hm
>>845
なので私的に、な訳で・・・
847イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 01:04:25.66 ID:+Fj5y25a
>>846
ごめん、安価つけてなかった
>>841に対するレスのつもりだった
848イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 01:10:46.02 ID:b4kDSABx
>809
しない ロシアは阻止した
849イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 01:41:39.82 ID:vHOHezCv
伊丹=アベンジャー
剣崎=セイバー
的射=アーチャー
鎗田=ランサー
忍野=アサシン
ほかがわからない
850イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 02:04:58.96 ID:13+eaRTN
>>849
古田=オールドマン
851イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 02:44:13.32 ID:D5qQc5qe
>>812 818

普通に見っけたんですけど。
852イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 02:45:00.19 ID:fg9ap54D
>>826
軍人が敵地にコックとして単独潜入といったらあの人が思い浮かぶよな
853イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 03:28:53.40 ID:kqVaPaAb
>>849
4巻272Pでキャスターは確定かな
あとはとバーサーカーとライダーは誰だろ
854イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 05:55:45.20 ID:JRLQQPtE
倉田、気持ちは分かるぞ〜
英語で叫ばせたいよ〜
855イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 07:04:59.11 ID:yafIo7/d
どこの国の大使館にも駐在武官はいるよ
日本の大使館にも、駐在武官はいる
ただ、名称が駐在防衛官だったかな?
ちょっと違うだけの事だ

外交で重要なのは第一に軍事なんだ
日本以外のどこの国もそれを理解している。
だから軍人の地位は非常に高く、将軍クラスになれば尊敬され
国会議員と同様に閣下と呼ばれるよ
856イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 07:11:29.72 ID:yafIo7/d
特地で自衛隊と中国軍が激突する
何てことは、銀座が丸ごと中国の占領下にならない限りはありえないことだし
中国には、そんなことが出来る実力はない。
中国が干渉を加えるとしたら、どこまでも政治的な干渉や圧力になるだろうな
857イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 07:52:40.31 ID:AVKGi8Mv
豆知識
アタッシュケースのアタッシュとは大使館の駐在員(アタッシェ:attache)のこと。
よって駐在武官はmillitary attache
858イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 08:42:17.27 ID:ujc4YP+J
>>851
基本的にアルファポリス等、作者さんが公開している場所以外なら
無断かつ違法掲載だよ、それ
859イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 12:00:13.67 ID:KlHwigFv
今度出る弱毒版ではテューレには幸せになって欲しい、とウェブ版読んでた頃にはつくづく思ってたから……まあいつ発売か分からん最終巻には是非期待したい。
それにしてもこんな所でも震災の影響が出るとはねえ……
860イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 14:15:06.89 ID:lQ92K25S
512Pの伊丹をかばい 槍ぶすまになったヤオ。
『ヤオしっかりしろ! 今救護班をよんでやる!』
『……いいのだヨウジ殿…この身は…しあわ……』
『ヤオーーっ!』
このシーンはぐっときた…。
861イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 14:22:27.21 ID:xn1kLECP
>>860
いちいち上げるな、ボケ
862イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 15:10:59.94 ID:QXgwndsr
最終巻、年末頃には発売して欲しいわぁ・・・
863イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 15:17:18.03 ID:uiuP5Xh5
>>860
なんていうか
ひとかけらでも信じさせたいなら、そのウンコレベルの筆力どうにかすれば?
864イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 15:58:34.55 ID:lQ92K25S
sage忘れたかスマソ
>>863 ならおまいも書いてみそ?
ちなみに酷評は受け入れる
865イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 16:05:16.86 ID:H+tYe38L
>>864
そもそもこの手のネタは繰り返すと内容以前に面白くない
866イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 16:18:35.83 ID:AVKGi8Mv
ネット小説をよく見る層もここのスレに居るだろうから、評価はものすごく辛めな気がするぞ。
867イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 16:21:01.09 ID:lQ92K25S
だろうね。まぁ2分ででっち上げたもんだから この程度でしょ
868イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 16:24:35.38 ID:OCf7/BDs
このスレの住人のいくらかは空気を読む能力が低いのが問題だ
869イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 18:27:51.70 ID:W2k0Zz3D
書籍版とはだいぶ違うんだろうから、Web板の話はもう止めとけ、空気悪くなってってるぞ

ネタバレ禁止が長すぎてフラストレーションたまってんじゃないか?
870イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 18:30:46.57 ID:AWRJ3PhJ
だから、大阪で発売が確認された日の24時でよかったんだよ!!
871イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 18:38:26.81 ID:0V3d2Wsc
尼でポチッた いつ届くかねー
872イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 19:13:29.74 ID:D5qQc5qe
>>871
アルファポリスの本をネットで買うのはもうやめとけ
どこで買っても遅い。

それよりも近場の大型書店の方が確実。
発売前にそこで予約入れとけば安心。
過去に2巻でやってしまって悟った
3巻は無事発売日翌日に書店でゲット
4巻も同じく。

書店の見極めは割と目立つとこにアルファポリスの本出してるか
だな入って直ぐのとこに置いてるならなおよし。
873イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 19:18:32.04 ID:W2k0Zz3D
>>870 大阪?
何時だったっけ?
早過ぎんのは関東や関西の大都市部には良いが地方には厳しいし
俺的には月曜には誰かネタバレし出すと思ってたが、様子見か知らんが延びちゃったしなw
まぁ〜今日の24時には解禁みたいだしね
しなかったら俺がネタバレの口火を切るw
874イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 19:22:00.41 ID:fg9ap54D
書店で取り寄せしてれば
新刊の発売の際に発注してくれるようになるかも
875イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 19:43:57.39 ID:2fjTPl3C
埼玉県ド田舎村だが、今日げとできた
これから読むぞー
876イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 19:49:46.35 ID:/5jV7Xfu
んで
ネタバレ解禁は今日の24時 29日午前0時でいいのか?
誰も彼もが手に入ってからじゃいつまで経っても無理だろ
877イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 19:51:24.29 ID:/5jV7Xfu
>>873
お前にオイシイところをもっていかせはせん!いかせはせんぞぉ!!
878イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 19:57:32.44 ID:hGBzHGBe
>>876
なんとなく決まってると思った。あと四時間か。
879イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 19:59:35.78 ID:5HAOEsMX
前回の3巻の時もネタバレ解禁が遅すぎて結局あまり盛り上がらなかったな。
今回もフラゲで最も早いのは21日にゲットしてる。完読してから数日たつ
とはっきり言ってどうでも良くなってくる。読んだ直後は面白さに
興奮してるから面白いカキコができるが。
880イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 20:11:09.80 ID:W2k0Zz3D
>>879
しょうがないだろうよ、全国24日発売なんだから
フラゲした奴は、各々でテンションを維持しないと
皆で話し始めればテンション上がるさ
881イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 20:13:04.61 ID:mtFEH+1c
4巻の話する時は「ネタバレ」ってキーワード入れといてもらえると助かるんだが
882イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 20:20:02.25 ID:4VGNERKO
まぁ、あと4時間なんだからあんまり暗い話はやめようぜ!

テンション挙げていこう
883イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 20:43:00.36 ID:wGOSin6D
双葉の軍裏にもゲートのスレ立ってるね
ロードオブザリング好きな母親に貸しても好評だったw
884イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 20:46:32.81 ID:s7KR9Ppq
ストーリーがけっこう変化してたけど更に面白くなって良かった
漫画化して欲しいけどするとしたらコミックブレイドになるんかなぁ…電撃大王辺りが
885イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 20:46:48.23 ID:j05rsJyx
まだ途中だが今回はギャグが多くてマジで電車の中とか笑いこらえるのに必死になってるw
886イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 21:04:03.51 ID:vHOHezCv
伊丹=アベンジャー
剣崎=セイバー
的射=アーチャー
鎗田=ランサー
忍野=アサシン
出雲=キャスター
駒野=ライダー
忌栞=バーサーカー
887イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 21:24:39.77 ID:S81h7CD1
しっかし伊丹は愛されてるねえw
888イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 21:39:07.71 ID:3S1FmqHR
見た 買った 読んだ

今回は解禁に間に合ったか
889イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 21:40:07.93 ID:DAGCShh6
あれ、ようやく読み終わったがまだネタバレ解禁じゃないのか
意外に遅いな、とっくにみんな盛り上がってるもんだと思ってた

しかし、感想読むと、今回も評判良さそうだな
web版よりいまいちだと思った俺が変なのか
いや、面白いのは面白いんだが…
890イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 21:47:48.97 ID:JhFXSekJ
WEB版は一気読みしたが、後半駆け足だった様な印象がある。
リアルタイムで読んでいたら、違った感想だったかも知れないが。
891イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 22:13:15.27 ID:DAGCShh6
>>890
なるほど、確かに今思い返すと駆け足だったと言えるな
その補完が入ってたところは面白かった
892イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 22:24:37.39 ID:AWRJ3PhJ
そう思うと、今回のは二つにわけて正解だったんじゃないか?
893イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 22:27:32.17 ID:ZExdBzLu
あのページ数を二つに分けてもあのページ数になるぐらいの加筆ってすごいな
しかも震災後なんだよね
894イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 22:28:57.24 ID:3S1FmqHR
加筆分が単なる水増しになってなきゃいいが
895イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 22:30:19.35 ID:KMpM9IxV
商売繁盛編が入ったりして
896pfmyp414:2011/06/28(火) 22:31:50.81 ID:TwlPojhc
あのアルファポリスにいかに早く、5巻をしゅっぱんさせるかだな。
897イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 22:32:06.62 ID:p9QqEmlh
表紙(?)でのヤオの扱いがかわいそすぎるw
カバーとって一色刷りの表紙だといなくなるし。

やはり50円パワーでもヤオの不運はなおらないのか…
898イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 22:33:56.71 ID:AVKGi8Mv
web版のとき、何月だったか忘れたけど目標の月までに間に合わせたいとか言ってたのが
ちょうど三巻のあたりだからな。その後やっぱ無理ってなったのでこのあたりが密度が薄くなってた。
899イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 22:43:11.15 ID:do8Kwr/y
あと一時間二十分で解禁かな。
アマゾンで今日届いて読み終えたばかりだから、話したいことが山のようにある。
900イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 22:49:00.11 ID:+Fj5y25a
あと1時間ならもう新しくスレ建てたら?100ぐらい一瞬で埋まりそうw
901イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 22:51:11.69 ID:5HAOEsMX
>>899
いいよなー。今、読み終えたなんて。俺は八重洲でフラゲしたから、もう
カキコする情熱もうせた。3巻の時もある奴が勝手に定めた解禁日があまり
にも遅すぎたからイライラしたし。現に解禁になっても盛り上がりに
かけたな。地域差別かもしれんが毎回、なんで田舎もんどもにあわせな
ければならんのかと思ったりもする。
902イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 23:00:41.07 ID:DAGCShh6
まあ、正直ネタバレ解禁遅いよな。
そもそも、1週間前くらいには25日0時くらいに解禁とか言ってたから、
それを信じて読み終わるまで退避してたが、まだ解禁されてなかったとは、とさっき書き込んだときに思ったもんだ。

他のラノベのスレにはほとんど行かないからよく知らないけど、普通は解禁もっと早いんじゃないの?
最終巻の発売時は、もっと早くてもいいんじゃないかねえ
903イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 23:00:52.70 ID:cCdxUZlh
>>884
絵だけ上手い同人上がりをあてがって、ちっとも締め切りを守らない悪寒。
904イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 23:01:41.44 ID:Ffflrfx4
予想通りグダグダ言う阿呆が出てきたな
905イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 23:06:36.65 ID:lQ92K25S
あと55分か
906イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 23:18:50.50 ID:3S1FmqHR
他の出版社に比べて発売日格差が大きい弊害だな
俺も今日入手・読了したクチだけど遅いと言う人の
気持ちは分かる

早い方に合わせて遅参組は一時退避か、遅い方に
合わせてヨーイドンを揃えるか、決められるならそれが
一番だが、どっちに合せたところで全会一致は
難しいだろうからなぁ…
907イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 23:35:08.52 ID:xMvvDo4T
誰かがネタバレ解禁日を決めるわけじゃないだろ
雰囲気が出来たときに口火を切る奴が出て解禁だろ?
グダグダ言ってる奴は自分で解禁できる雰囲気作ればいいんだよ
それか覚悟決めて力技的にネタバレしまくるか
解禁が決まってからグダグダ言うなよ
908イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 23:36:10.53 ID:u7Z5QU00
たまたま早く買えたってだけの連中に合わせるより、ある程度の中庸で合わせたほうが良いよ
909イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 23:40:53.20 ID:+Fj5y25a
まあ良いじゃないか、あと20分で解禁だ
910イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 23:42:36.80 ID:AVKGi8Mv
ああ、解禁日に文句言う方もそれに文句言う方もいい加減やめたらどうだい?
どっちも空気悪くなるの加速させてるぞ。
911イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 23:46:56.04 ID:3S1FmqHR
悪い。でも新刊出るたび似たようなことやってるから
一段落ついたらケリを付けた方がいい問題だとは思う
まぁ次はタイミングを計るよ
912イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 23:48:44.35 ID:DAGCShh6
俺もスマンかった
あと10分くらいしたらまた来ます
913イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 23:49:47.03 ID:cCdxUZlh
.  广;で”"'i
  ヽ=y二皿
i.  'yゞ=\.カ
.\,,.《:!,キ(.《
  _‖》"》 _》
     ヽ 丶
914イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 23:55:03.28 ID:xMvvDo4T
俺も無駄に争いたくないから、今のうちに言っておこう
5巻が発売される時は、発売日から3日経ってもネタバレしてないなら
力技で解禁に持って行く

あと少し・・・ハァハァ・・出そうだよーー
915イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 23:59:07.08 ID:cCdxUZlh
上司の髪を抜くなんてひどすぎる
916イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 23:59:29.44 ID:0c60AL84
TUTAYAに売ってないでござるの巻
917イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 23:59:36.98 ID:do8Kwr/y
>>915
一分はええ
918イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 23:59:50.70 ID:uiuP5Xh5
>>901
なんで田舎もんどもに合わせなきゃって、
そら中国人並みのエゴ丸出しでんがな

なんだかんだいってもモラルやマナーってもんは遵守すべきなんだよ
列作って順番待つのも別に法で定められてたりはしないが、守るべきだろ?
同じことだよ
919イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 23:59:58.01 ID:RCdjC8jv
祝・デリラ&柳田 生存&出番アリ
デリラ迷彩服仕様ってなんか、やらしい
920イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:00:12.06 ID:rRltKPj/
なにはともあれ解禁

祝・富田さん&松居くん生還(取り敢えず今回は)
連載時はどちらも儚くなっちゃってたからねぇ
921イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:00:20.46 ID:xMvvDo4T
デリラ・柳田、生きてたーーーーーーーー
922イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:00:49.17 ID:DAGCShh6
良かったこと
・戦闘シーンは相変わらず面白い
・特殊作戦軍の任務内容とか、柳田の暗躍とか、いろいろ補完された部分がいいね
 特に柳田はweb版だと刺された後影が薄くなるので

イマイチだったこと
・かなりマイルドにぬるくなったというか、人死にが劇的に少なくなりそうなこと
 一概に悪いとは言わんが、web版の展開に納得してた身としてはちょっと…
・恋愛フラグ乱立しすぎ。恋愛面が前面に出すぎたのが個人的に一番駄目だった
・シェリー出ばりすぎ
923イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:02:00.44 ID:do8Kwr/y
>>921
しかしあの描写だと柳田は車椅子生活かな
デリラもチタン入っているらしいが、エロエロ介護してもらっているのはいいなw
924イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:02:20.11 ID:+ljW1SDI
柳田がデレました
デリラに性的看病をしてもらっています
925イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:02:24.37 ID:uH3V6Afu
シェリーの出番が増えたが菅原の出番が減った、
きっとデリラは柳田のシモの世話までしてる。
926イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:03:54.20 ID:+ljW1SDI
しかし戦車は何故に主砲をすぐに撃たなかったんだ?
アーマードトルーパーが出てきたとき、即効で撃つべきだと思った
927イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:04:16.19 ID:3S1FmqHR
>>920
でも古田さんはヤバくないか?

あと、個人的には許容範囲だけど、作者の
主義主張が鼻につく、って人は今回もいるだろなぁ
928イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:04:20.06 ID:VV8lhnFk
>>896
今回と次回に関しては、出版の遅延はアルファポリスだけの所為じゃないから。
929イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:04:21.33 ID:2gQGpPe3
>>922
カップリングが急に増えたからにゃーω

>>923
連載版でも、脊椎やっちゃって車椅子生活ですの<柳田の旦那
930イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:04:54.76 ID:AVKGi8Mv
銀座でさらわれた松井くんが生きてたのは驚いた。
web版じゃセリフひと言で実は死んでたのが判明だったからな。
931イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:05:19.73 ID:hKb+uLDn
テューレさん、女将フラグキター!

柳田とデリラのカップルになるまでの経過を見たかったな
932イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:05:35.12 ID:LNShP3gx
>>923
車椅子はかんべんだけど、俺も後ろからデリラにギュってしてもらいたいw
933イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:05:38.88 ID:uH3V6Afu
スパイだとバレたのに古田のメシ食ってるのもすごいな、ヘタレ王子
934イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:05:53.23 ID:7I138zqp
テューレさんも相当デレてきましたね
古田もげろ
935イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:06:12.95 ID:L9h0UTqS
>>922
確かに恋愛フラグ乱立してたな、カプ厨の俺歓喜
936イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:06:36.72 ID:HTQWWpao
先に次スレ立てた方が良いんでない?
速攻で埋まりそうだ。
937イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:06:50.03 ID:+ljW1SDI
>>932
車椅子生活でも良いから、デリラとお付き合いしたいです・・・
938イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:07:50.67 ID:2gQGpPe3
>>927
特地の情報伝達の遅さを舐めちゃいかん

>>933
料理人同行してないっしょ。描写もないし
まあ、次巻でヒーローばりに登場しても問題ないけど
939イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:07:53.15 ID:RSs8uFcr
ところで、漏斗を英訳したらいったい何がマズいのかなー
ありふれた一般名詞だと思うんだけどなー(棒
940イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:08:21.99 ID:uYWoIl5z
最初に特地の女の子たちと仲良くなったのは伊丹だったかた
伊丹が色々考えて足ふみしている間にどんどんほかのカップルができあがったな

柳田デリラ、倉田ペルシア、富田ボーゼス、健軍ヴィフィータ。
ただ伊丹にはハーレムが待っているが。
941イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:08:27.18 ID:7I138zqp
>>937

栗林姉「お突き合いしましょう」
942イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:09:05.82 ID:2gQGpPe3
>>939
「行け、漏斗!」
で問題ないよ、ないよ!( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
943イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:09:35.42 ID:9k7uWCRq
sengoku38のこととか微妙にwebから出版までの間のことがないように入ってるな。
麻生がモデルの嘉納が総理になってない状態でこうだとちょいと年代特定しづらくなった。
944イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:09:58.79 ID:LNShP3gx
>>937
筋金入りのデリラ好きだなww
両足と交換化よw

945イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:10:59.49 ID:+ljW1SDI
>>941
妹のほうでお願いします
お突き合いは遠慮させてもらいます
946イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:11:20.60 ID:RSs8uFcr
ボウロの正体はテューレにしか見えない秘密のお友達の類かと思ってたよ
実在したんだな

>>943
古村崎さんが意外とマトモにキャラ付けされててびっくりした
947イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:12:05.95 ID:zw5YG45v
柳田は死んだと思わせておいて、3巻の間中エロいことをし続けていました
一巻分まるまるエロいことをし続けていました
948イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:12:06.40 ID:4bnhz5A4
>>936
確かにすぐ埋まりそうだな
949イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:12:30.91 ID:MpuswgDn
おい、4巻もジェガノフ一行も出てきてねーじゃねーか!
950イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:13:04.09 ID:gg3k2MsW
レレイのチッパイが大きくなりそうで
良かった(笑)...っておや?
道の向こうで浮いて居るのは漏tくぁwせdrftgyふじこlp
951イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:13:20.19 ID:hKb+uLDn
俺的には、もうちょっと恋愛分があってもよかったな
既にカップル成立後だし、どういう経緯で仲良くなっていくかという過程をもう少しみたい

あとはマスコミ叩きの話がしつこかったな
どうでもよかった
952イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:13:51.64 ID:eOfMEsAC
ボウロは、途中までは意外とテューレのことを心配してるキャラになったのか?と思ったらやっぱりゲスいままで安心したw
古村崎さんにちょっといいところがあったのにびっくり。まあ、展開としてはこの方が良かったからいいけど
953イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:14:20.34 ID:2gQGpPe3
>>943
そこは気にしてやるな
「この物語はフィクションであり〜」
という事で

弱毒化はしても現実のが毒だからなぁ
954イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:14:45.37 ID:+ljW1SDI
騎乗位でデリラと遣りまくってたのか

ところで栗林姉と富田は不倫関係になりそうw
955イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:14:56.10 ID:uYWoIl5z
しかし序盤の栗林姉のバトルすごかったなw
あそこだけ小説違うのかと思ったw
956イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:15:44.07 ID:7I138zqp
んでもってテューレさんのピンチに
古田がラ○バックになって合気道と電子レンジ爆弾を駆使してやってくるのですね
わかります
957イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:15:51.09 ID:uH3V6Afu
富田ってもう子供ができるかとかそういう段階じゃなかったっけ
958イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:16:15.60 ID:2gQGpPe3
>>950
残念
その先には「この板的」なSFになりかねないオチが待って……(斬)
959イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:16:40.51 ID:eOfMEsAC
>>954
栗林姉と富田の関係も個人的にはイマイチだった
web版のままでええやん。チクショー
960イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:16:45.07 ID:LNShP3gx
>>952
古村崎はクソはクソだが、確固たる信念が有るのには少し見直したな
961イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:16:56.70 ID:uYWoIl5z
>>954
巨乳自衛官と金髪縦ロール騎士との戦いになりそうだがw
962イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:16:59.29 ID:+ljW1SDI
>>956
やべえよw最強じゃないかw
963イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:17:42.89 ID:uH3V6Afu
                 ,...-‐'::"´:::::::::::::::`丶、
                /::::::::::::::::::::::;: ―-::、:::::ヽ
                /::::::::::::::::::::::::::/     `゙ヾi
              /:::::::::::::::::;;::::::::::l    -、 、__|
              l:::::::::::::/;ヾ:::/  ,,.-、_ :i;!ーi
              }:::::::::::::';r'ソ ゙'    ,.-━;;;ァ; ;:!
          、、__,....ノ;::::::::::::::iヾ      ` ゙フ´ : i゙
          /:::::::ヾ;、:::::::;:べリ.       /_  i
           ノi::::::::::::::::::ゞ'"   .      ,._ `ヾ:::;'
         ノ;::::::::::::::::/   :   :_  i:   '゙``ー:/
         i'i;、:;;r‐'" ̄``丶、 .ヾ::::゙:...._   '"゙:i'
          / -ー- 、、   `ヽ、ヾ:;;;;;;;;;;;;;;'ノ

             古田
964イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:17:59.36 ID:2gQGpPe3
>>957
既にラインに乗ってロールアウトを待ってる段階ですよ
死亡フラグが二重に立ってますです、ええω
965イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:18:01.05 ID:hKb+uLDn
ヤオからもらった巨大ダイヤの原石が意外と重要なアイテムになりそうでビックリ
966イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:18:25.17 ID:4bnhz5A4
この速さなら言える
5巻発売マダー?
967イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:18:45.91 ID:uYWoIl5z
>>963
その顔でバニーガールさらっていく姿想像したら吹くw
968イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:19:07.98 ID:saF/CZNr
やはり、特地の「神」を如何に扱うかは、地球の宗教関連からクレームが来たか。
確かに、超能力者の類として解釈するしかないわな。
969イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:20:02.13 ID:LNShP3gx
>>965
俺も思った、日本側の目印かなって
でもロウリに真っ二つにされたよねw
970イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:20:12.99 ID:uH3V6Afu
>>965
半分が母の経費、もう半分が自分用ってだけでは。

でも分割したときに飛び散った破片だけでウン百万とかしそうだな。
971イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:20:48.45 ID:qJ2xSTl8
ゾルザルに味方騙して捨て駒にして敵の裏を掻く知恵があったのがびっくり。
972イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:21:16.78 ID:uH3V6Afu
ロウリィをまた国会に呼んで神の証明でもしてもらうか、どうやるかわかんねえけど。
973イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:21:21.04 ID:2gQGpPe3
>>969
そりゃ「両側に」必要だからね
該当箇所を読み直すよろし
974イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:21:34.14 ID:uYWoIl5z
>>968
しかし日本で宗教的に邪教と反対している政党の名前が
正大党には笑ったw
975イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:22:21.46 ID:4bnhz5A4
>>969
むしろ二つに割ったことで特地と日本それぞれにおいて目印にできるんじゃね?
976イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:22:43.73 ID:eOfMEsAC
>>968
でも、やっぱり神って言うのが一番しっくり来るよな、日本人としてはw
最終的に閣議内では神と呼称してたのにはワロタ
宗教に寛容な日本だからこそ許されるよねw
977イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:22:56.47 ID:2gQGpPe3
>>974
そりゃまあ、公○正大ですものω
978イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:24:06.38 ID:saF/CZNr
政党と宗教法人は無関係という建前の筈なのにねえ。
979イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:24:10.38 ID:qJ2xSTl8
そういやダイヤを割った下りの辺りの警務官をからかうシーンであからさまな名前の誤記が…。
980イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:24:23.28 ID:+ljW1SDI
>>977
なるほどw
公明正大かwやっと意味が分かったwww
でも一応あそこも多神教だろ?
981イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:24:36.69 ID:hKb+uLDn
ダイヤを半分にしたのは、ゲートを閉じた時に日本がある世界を特定するために
得地側で半分、地球側で半分もっとくんだなって思ったんだけど
982イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:25:26.61 ID:AuxLB5LK
>>974,977

あまり責めないでくれ
私の名前なんだ、「正大」ってorz
983イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:25:46.51 ID:eOfMEsAC
>>979
あったねw何故レレイがここに!?と思って数回読み直したわw

>>970の人次スレたてれる?
984イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:25:50.38 ID:+ljW1SDI
伊丹が向かったエ○リアン的な世界は何なんだろう
そしてみんな同じ反応をしているところは笑ったw
985イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:26:46.56 ID:LNShP3gx
>>973
俺はまんま生活費にということだと思ってたわ

>>975
言われてきずいたw
986イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:27:49.19 ID:2gQGpPe3
>>982
そいつは失礼
名前に罪無し

あと、そう言えば何気にディアボ・パナシュのカップリングもあったねぃ
殿下のイメージがダメなヒモ夫くんになっちゃって、まぁ……
987イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:30:52.24 ID:uH3V6Afu
ゲート 自衛隊彼の地にて斯く戦えり 13
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1309275034/
これでできた
988イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:31:21.92 ID:qJ2xSTl8
まあディアボは元から口だけ男っぽかったし
989イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:31:52.54 ID:eOfMEsAC
立て乙ー
パナシュは駄目男に引っかかっちまって…
990イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:32:21.64 ID:uYWoIl5z
>>986
あれもおどろいた、パナシュって伊丹への突撃要員だったよね?
商売繁盛編での記述だけど
991イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:33:14.88 ID:9k7uWCRq
ヴィフィータ嬢のイメージがまどかマギカの佐倉杏子のビジュアルイメージで浮かんで仕方がない。
992イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:33:27.85 ID:uH3V6Afu
テューレとバニー族の和解はあるのだろうか
993イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:33:54.69 ID:+ljW1SDI
>>991
分かるw
994イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:34:06.90 ID:LNShP3gx
>>987
995イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:34:37.83 ID:uH3V6Afu
ヴィフィータはケングンの何がそんなに良かったのか
996イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:35:10.58 ID:RSs8uFcr
>>987
乙です
997イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:35:33.65 ID:AuxLB5LK
>>987


さ、寝るか・・・
998イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:35:37.20 ID:uYWoIl5z
>>995
だっこされたことが決め手かw
999イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:36:25.09 ID:n6a4JFh0
393ページ、ピニャの同人耽溺は「好きこそものの哀れ」じゃなくて、好きこそものの上手」だよなあw
編集ちゃんとチェックしろよ
1000イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:36:43.20 ID:YkrmR38w
1000ならおやすみ。
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━