杉原智則14 【烙印の紋章】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
烙印は大丈夫だろうと思いつつも、どうしても拭えない
打ち切りの恐怖と闘い続ける杉原智則の作品を語るスレ
次スレは>>970の方が立ててください

■前スレ
杉原智則13 【烙印の紋章】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1302934274/

■関連リンク
電撃文庫公式サイト
ttp://dengekibunko.dengeki.com/

3掃き溜め3(烙印の紋章 絵師サイト)
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~belial/
2イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 03:15:24.04 ID:3t9ebadv
■過去スレ
杉原智則12 【烙印の紋章】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1298188517/
杉原智則11 【烙印の紋章】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1292516450/
杉原智則10 【烙印の紋章】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1289302912/
杉原智則9.1 【烙印の紋章】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283947256/
杉原智則9 【烙印の紋章】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1280193982/
【ライトノベル】 - 杉原智則8 【烙印の紋章】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1275481697/
杉原智則7 【烙印の紋章】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1268538475/
【烙印の紋章】杉原智則6【CANAAN】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1258728691/
【本当に】杉原智則5 烙印の紋章【5巻出るの?】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1249921064/
杉原智則4 烙印の紋章
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1210445196/
杉原智則スレPart3 [エウレカ/グレイル/エネミー]
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1165164190/
【杉原智則】 交響詩篇エウレカセブン 1
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1147783222/
【レイプ】杉原智則・熱砂のホーリーグレイル」
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1028530788/
3イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 03:15:48.12 ID:3t9ebadv
■既刊リスト
[電撃文庫]
2001/06 熱砂のレクイエム 鉄騎兵、跳ぶ!
2001/09 熱砂のレクイエム 2

2002/07 頭蓋骨のホーリーグレイル 1
2002/09 頭蓋骨のホーリーグレイル 2
2002/12 頭蓋骨のホーリーグレイル 3
2003/03 頭蓋骨のホーリーグレイル 4

2003/09 ワーズ・ワースの放課後 1
2003/10 ワーズ・ワースの放課後 2

2004/03 殿様気分でhappy! 1
2004/06 殿様気分でhappy! 2
2004/10 殿様気分でhappy! 3
2005/03 殿様気分でhappy! 4

2007/04 レギオン きみと僕らのいた世界
2007/05 レギオン きみと僕らのいた世界 2

2008/05 烙印の紋章 1 たそがれの星に竜は吠える
2008/11 烙印の紋章 2 陰謀の都を竜は駆ける
2009/04 烙印の紋章 3 竜の翼に天は翳ろう
2009/08 烙印の紋章 4 竜よ、復讐の爪牙を振るえ
2010/03 烙印の紋章 5 そして竜は荒野に降り立つ
2010/07 烙印の紋章 6 いにしえの宮に竜はめざめる
2010/12 烙印の紋章 7 愚者たちの挽歌よ、竜に届け
2011/04 烙印の紋章 8 竜は獅子を喰らいて転生す

烙印の紋章短編
電撃文庫 MAGAZINE Vol.17 小さな逃亡者
4イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 03:16:00.21 ID:3t9ebadv
[角川文庫]
2004/03 てのひらのエネミー 1 魔王城起動
2004/07 てのひらのエネミー 2 魔将覚醒
2004/10 てのひらのエネミー 3 魔軍胎動
2005/01 てのひらのエネミー 4 魔王咆哮

2005/11 交響詩篇エウレカセブン 1 BLUE MONDAY
2006/02 交響詩篇エウレカセブン 2 UNKNOWN PLEASURE
2006/05 交響詩篇エウレカセブン 3 NEW WORLD ORDER
2006/06 交響詩篇エウレカセブン 4 HERE TO STAY
2009/05 交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい

2010/01 CANAAN (上)
2010/02 CANAAN (下)
5イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 06:12:08.05 ID:H6TwjMSm
>>1
6イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 07:32:28.12 ID:gqZOJO8h
1の文言は別にテンプレじゃねーっつーのに毎度毎度律儀に……
7イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 09:10:18.08 ID:zfcHXcwC
>>1

烙印も完走できるかまだ分からんのだからいいんじゃない?
今のところ焦らされてる様子はないけど
8イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 09:18:24.15 ID:H6TwjMSm
でも年内に2冊ってラノベ的にはちょっと危ういよね
年3冊が安全圏だからさ
9イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 10:00:06.66 ID:rpfLo0tx
4・8・12月ペースで出せればよかったんだろうけどね
まぁ今後の構想を練りこんでいるのだろうし待つしかない
10イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 18:19:52.43 ID:KpJ9m7qr
2010-5冊/09-3冊/08-2冊/07-2冊/06-3冊/05-3冊/04-6冊/03-3冊/02-3冊/01-2冊
昨年は刊行ペース良かったけど
年2〜3冊書くのが常態の作家ですね。売れてないと生活厳しそう
11イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 18:40:18.01 ID:q4ZQelAF
知らないけど兼業とかじゃないの?
12イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 18:51:46.49 ID:mZqgQRPQ
ラノベ作家は基本兼業じゃないとつらいと聞いたけど
13イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 00:50:38.92 ID:RIz8q8xS
アニメ化とかして当たった作家も専業を決断するのはかなり勇気がいるらしいな
14イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 15:46:38.61 ID:RKT+Xm4j
あとがきやブログで兼業してますとか専業になりましたーとか見るしな
この人がどうだかは知らんけど
15イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 16:20:13.39 ID:+K717Cbw
オーフェン書いてた人も確かサラリーマンだったよな
あれだけ売れたような気がしてもサラリーマンじゃないとだめって
ラノベはどれだけきついんだ?
16イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 16:43:34.59 ID:RKT+Xm4j
DクラやBBB、今はレイヴンのあざのさんは専業になったな
デビューから7年半くらい兼業してた
17イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 16:51:43.25 ID:DVN8nhK3
ワーズワースの放課後でわからないことがあるんだけど、2巻のラスト(p263)、
元に戻った誠が「いじめられている智子を助けたときあまりに懐かしかった」
って旨を言ってるけど、何が懐かしかったの?

誠が夢の世界の住人になったのはそのしばらくあとだよね。
その日は父親が「初めて」いなくなった日で、その後日に
父がいなくなったことに耐えられなかった母親に誠が突き落とされる。
そして突き落とされる前後の絶望から、誠は夢のマコトと入れ替わり始める。
だとすると誠は何が懐かしかったんだ?
18イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 20:46:13.06 ID:U5P8K8cH
さぁ
19イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 20:48:25.87 ID:zJzKE1Hk
しぃ
20イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 21:09:36.31 ID:j21UVq6P
すぅ
21イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 21:21:01.68 ID:WTsHvysG
せぇ
22イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 21:32:52.55 ID:OgfBf/OK
8巻で2部が終わった区切りと考えると少し間が空くのは仕方ない。
でも第1部が終わった頃に比べれば落ち着いて待てる。
23イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 23:42:49.82 ID:EIiqFMpN
先週から読み始めて8巻まで読み終わったー。

続きが気になるから打ち切られないように購入に参戦!
24イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 01:18:15.92 ID:eV33k4VV
しかし2部の区切り方がずるい
最高の盛り上がりでこれだからな
25イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 01:33:24.94 ID:Lrg1TmUE
9月に烙印新歓が出る夢を見た
26イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 02:18:18.39 ID:vMguO33R
おい、俺の大好きな月見月が終わってもうたぞ。
烙印は大丈夫か?
27イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 02:26:17.76 ID:l2z49FqQ
だ、大丈夫に決まってんだろ。2、4巻は超えたんだ……
28イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 05:03:48.79 ID:4ASEbzOR
刊数が多くなると新規が入りにくい
だからコンスタントに続刊を出さないと打ち切りの危険が出てくる
下手したら打ち切りどころか新刊が出ないでそのままフェードアウト
そうならないためのボーダーラインが年に3冊(間が空くと売れにくくなるので切られやすい)
正直、今年が正念場だよ
29イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 08:00:50.88 ID:GjGtL6Ba
今まで正念場じゃなかったことがあるだろうか
30イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 09:13:19.26 ID:2YqeLMoX
奇数巻は偶数巻より打ち切られないような気が心なしするから
ちょっと正念場くらいでそこまで正念場でもなかった
31イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 09:20:26.54 ID:At3zVX0l
五巻出るかは完全に正念場だった。
あれから新規も増えたんだろう、レスの内容も変わってきてる。
ちょくちょく一気に読んだんだけどって人もいる。特に不安がる必要はないかな。
というか仮に後二冊くらいで終わってもはっきりと打ち切りだ!とはいえないだろう。
未経験の領域で、既にこれまでの二倍も巻数出してるわけで
32イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 10:26:42.87 ID:/yOPWI/9
>>31
だねぇ
第二部スタートが確定するまではほんとやきもきした
33イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 11:14:58.61 ID:4ASEbzOR
ウェスタディアの双星が酷い打ち切り食らってるからな
発行部数は烙印のが1割くらい多いけど、安心できないだろ
9巻とか10巻なんてきりの良い数だからさ・・・
何が言いたいかというと、待ちきれないから早く続きを読ませろってことなんだ
34イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 16:21:34.98 ID:KnCAncme
>>33
その作品、見てなかったからどんな終わり方かとか作者のあとがきとか知らないんだけど
打ち切りに間違いないのかな?作者が話し広げ過ぎて畳めなかったとかじゃなくて?
35イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 17:00:36.46 ID:4ASEbzOR
>>34
烙印で説明すると
8巻終了した後にメフィウスに戻って破竹の勢いで進撃
今まで魔導に苦しめられていたけど演技だったんじゃないかというくらい
敵の策をことごとく撃破、まるで何が起こるか知っていたかのよう
そしてオルバ=ギルなのがビリーナにばれたけどオルバ死亡
ビリーナたちはオルバの意志を継いでみんなの力を合わせれて勝利、メフィウスはいい国になるだろうね
シークやホゥ・ランの複線他、タウラン、ガーベラ、エンデもどうなったか知らない、って感じで終わり
36イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 17:09:48.47 ID:At3zVX0l
途中までしか読んでないが
サイドの描写は割りと手に余る感じが出てきてたし
長期化に伴う売り上げの減少だけの問題かは微妙なところだという印象かな
烙印で懸念してるのは主にこっちだろうし
37イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 18:34:01.58 ID:IIcRpyED
>>35
そんな終わり方したら多分次の日仕事休むわ・・
38イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 21:28:12.00 ID:Xt2PMeDF
ウェスタディアは女キャラが恋愛脳すぎた
戦闘シーンも
逃げるフリ→相手突っ込んでくる→ひっかかったなバカめ
ばっかりだったし
39イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 21:59:31.42 ID:LdldK3M+
いちいち他の作品貶さないと安心出来ないのか
40イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 23:02:08.94 ID:SIRYOkbZ
心が弱いのさ、生暖かい目で見守ってやれ
41イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 01:50:05.50 ID:bnYqBfyT
むしろ過剰反応するヤツの心の内がアレだな
42イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 02:53:26.12 ID:JBqQOcX0
下手に他作品叩いてアンチ生み出されても困るし
43イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 18:27:07.01 ID:sztfR+V/
ぶっちゃけこのスレでウェスタディアが引き合いに出される度、>>36-38と似たようなこと思ってたが
>>39みたいな反応があるのも判ってたんで黙ってた。まぁ言っちゃったけど。

大体、売り上げ基準で言ったら電撃のシリーズものの2/3位は打ち切られる心配せにゃイカン訳で、
売り上げ烙印以下の他所作品スレで「ウェスタディアも打ち切られたし、これもヤバいよね!」
とか言ったら荒しかアンチ扱いされて終わるだけだと思うけどな。あるいは信者ウゼェで。
たまたま杉原スレは今までが今までなんでその手のレスに大きな反発を生まない下地が出来てただけ。
44イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 19:59:58.85 ID:Wvk2ggAV
烙印の紋章という作品が好きなだけの自分は、そんな長文どうでもいい
45イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 20:02:03.78 ID:3CL5KAnO
9月には9巻来てくれるよね…?
46イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 20:36:37.14 ID:nsx740HH
10月には10巻、11月には11巻、12月には12巻
13巻は・・・
47イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 20:51:29.35 ID:zS+Oay5n
>>46
きっと13月だよ
48イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 22:17:19.45 ID:Jpsbqw53
2013年・・・
49イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 23:23:15.12 ID:GpUwH1hH
地球は滅びた
50イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 00:01:51.69 ID:O/BlhmkN
お前ら仲いいなw
51イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 02:12:56.94 ID:YsXE5Elv
くそっ・・・俺も烙印の世界に生まれたかった・・・
偽りの王子として軍隊を指揮し王女と恋に落ちたかった・・・
たまにエスメナちゃんに浮気してイネーリを虐めたかった・・・
52イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 02:15:28.01 ID:S8tep70r
いや戦国乱世はやめとけよw
53イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 02:25:36.26 ID:r4KwfA6O
だな。
俺なんか、雑兵に訳もなく頃される村人Aに生まれる自信があるぞww
54イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 03:10:06.35 ID:rgDMtZIb
1巻プロローグ部分で焼き討ちされる村の男Cだろうな
55イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 06:09:34.55 ID:F0uJZ5he
オルバと闘技場でタイマンさせられる可能性もあるな
56イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 07:04:20.15 ID:pE6ra1Lc
俺はおまえらと違って運がいいから顔キャラに生まれる自信があるな
勿論スペックも高いからボーワン辺りが適任で、エスメナ姫・・・とか逝っちゃったりなんかして・・・orz
やっぱり叶わぬ夢を見るなら反皇帝派の一人くらいがいいな。
あいつらうだうだ言ってるだけで幸せそうだ。運がよければ調子に乗ってちっぱいくらい触れて・・・あれ?
57イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 07:20:14.19 ID:83dBPG35
そのレスを診断した結果、あなたはザット・クォークになりました
58イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 07:33:34.48 ID:bItNafh9
イネーリの乳揉める機会があるじゃないか・・・
59イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 09:12:03.83 ID:sYJAF0+C
ビリーナのちっぱいのほうがいい
60イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 15:27:20.26 ID:pE6ra1Lc
要するに乳もみは死亡フラグってことだな
61イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 15:58:02.38 ID:uHGuvOgP
それじゃあこのまま続くと
オルバが死んじゃうじゃないか

さっさとオルバとビリーナに子供が出来る所まで行かないかな
62イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 16:08:14.71 ID:pE6ra1Lc
主人公補正

つまりラノベの主人公補正とはそういうことだったんだよ・・・。
オルバは娼婦と懇ろなのに、あのアークスでさえジプシー抱いて死にかけたしな。
マリレーヌの旦那さんは死んでからの登場だし、グレイガンは・・・
そう考えると夢に命を懸けたパイタッチ論者にも愛着が沸いて・・・こないか。
63イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 16:26:56.46 ID:VwKZFlFW
たわわな乳房をつかむなら無罪なんだよ
だが、まな板を触るのは不衛生
だから叩かれた
64イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 16:46:00.98 ID:bRr1GXpB
憧れのおねーさま(元娼婦)と筆卸しイベント→おねーさま惨殺される(熱砂のレクイエム)
激戦のあと、足腰立たなくなった体長をドリスが解放して部屋へ、そのまま…→ドリスは死んでて実は双子の妹だった(レギオン)

アンラッキースケベ。危なすぎる
65イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 17:00:54.22 ID:VwKZFlFW
意味がわからん
66イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 17:10:41.59 ID:pE6ra1Lc
つまり花の慶次型ということだな
抱いた女は死ぬか不幸になる。
まぁあっちはそれで女として一皮向けて死に向かうんだが。
藤沢周平とか昔の時代物に散見されるハードボイルドの亜種のようなもの
67イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 17:55:20.59 ID:uHGuvOgP
ビリーナが死ぬなんてことは許せん
68イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 18:20:04.18 ID:VwKZFlFW
アリスとビリーナが合体するとアリーナになる

・・・言ってみたかっただけなんだ、すまない
69イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 18:21:55.26 ID:83dBPG35
フラグクラッシャーみたいな扱いになってるコブラの恋人も死亡率高いんだよな
ただこういうのは最初の3冊ほど読めばだいたい作風として掴めるから問題ない
安全と思ってたら急転直下でいきなりヒロイン死亡なんてそうそうないさ

アルスラーン戦記のことは忘れた
70イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 18:27:13.57 ID:quios9Qq
吸血鬼のおしg(ry
71イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 18:30:54.64 ID:QP5fQtG+
マノン…

一冊(一区切り)一人ならいいんだが、長編はきついな
72イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 18:35:17.47 ID:VwKZFlFW
>>71
1冊ごとに1人のヒロインが死んでいくなんてどんな鬼畜小説だよw
サゲチンどころの話じゃねーぞw
73イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 18:51:08.50 ID:KCmsjRS1
抱こうとして相手が死ぬどころか自分が死んじゃったギル様ちんこも無能すぎる
74イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 19:07:36.47 ID:VwKZFlFW
>>73
死んでも童貞を守りたかったんだろ
イージスのちんこ、みたいな感じで・・・
75イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 19:36:29.40 ID:83dBPG35
>>72
1巻でヒロインが黒幕で主人公に射殺されて死亡
2巻もヒロインが黒幕で主人公に射殺されて死亡
だったラノベがあってな……
76イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 19:43:55.68 ID:4XbzcUXF
1巻が面白かったから2〜6まで一気買い→
扉絵パラ見→
あれ・・5巻からビリーナ出てないぞ・・まさか・・

とかヒヤヒヤしながら4巻読んだの思い出した
77イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 20:13:23.73 ID:taSEvwUB
>>75
詳しく!
78イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 23:57:17.92 ID:LS09xVR7
>>75
まさかデビル17か?
79イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 00:58:57.06 ID:zFzgk2K1
デビル17はいいもんだ
主人公がチンコを触手にしてセックスするのがいい
肛門も名器らしいしなwww
80イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 14:00:06.12 ID:yHqO9h0G
やめるなら宗教編を終わらせてからにして欲しかった・・・
81イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 14:19:13.63 ID:ZnnDsaRU
デビル17の性交描写ははナメクジの交尾を想起させる
ナメクジというかエイリアンか
たしかに宗教編はまさに起承転結の起承で終わってるよな
82イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 14:22:44.47 ID:zc0dLLYX
さすがに脱線しすぎだろ
83イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 15:07:35.58 ID:/dpvFXQq
何のスレだよ
84イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 15:13:40.65 ID:X+RpEZpW
>82
何故か脱糞に見えた
ホゥ・ランと竜糞プレイしてくる…
85イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 15:37:24.52 ID:RKrJYzYC
新刊マダー
86イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 19:55:53.30 ID:goV21hn1
電撃のメルマガっていつくんの?
87イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 20:46:10.68 ID:/dpvFXQq
毎月1日
88イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 21:18:36.55 ID:NsGvp7gA
とは限らない
89イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 22:41:05.33 ID:uiE9ZOmx
取り合えず予定だけでも出して欲しいわ
90イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 12:44:57.62 ID:8kQRLMZ5
娼婦抱いた事がバレたら嫁(予定)さんはなんて思うだろうか
褐色の愛人(希望)さんも
91イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 13:12:36.63 ID:Ws8Z8wbv
>>90
痒っ!?
92イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 13:37:46.87 ID:T8GkTocq
時代的に普通だろ。
93イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 13:51:16.13 ID:UQjBQi/C
褐色の恋人・・・スジャータですね、わかります。
94イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 14:05:45.71 ID:RufnVDDB
>90
にっこり笑って許したあとに
他所の女には手を出せないくらいに搾り取るだけよ
95イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 15:52:00.48 ID:YH31b7Xy
抱いたっつってもやって無いし問題ないのではないか
96イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 16:26:49.73 ID:Ws8Z8wbv
いや、普通にセックスしてたろ
97イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 17:17:13.42 ID:YH31b7Xy
あれそうだっけ……
読み直すか……
98イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 21:16:56.72 ID:DG29DzY3
やったけど言わない
悟らせない。秘密があるってこの辺が、人間の不思議な魅力になるもんだよね
まぁ秘密っても風俗通いなんだがんなこと他人にはわからん
斜め下向いて影つくっときゃOK
99イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 22:26:47.09 ID:R9fSVRvU
抱いたっていったら普通セックスまで意味するところになるんじゃないか?
まして娼婦相手に、ハグなんかしてどうするwww
100イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 22:44:44.74 ID:Ws8Z8wbv
裸相撲の練習とか?
101イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 22:47:49.07 ID:DG29DzY3
仮にあの歳でそんな境地にまで行ってたらすごいな
102イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 22:48:12.74 ID:edn5jeEn
それこそ「姉弟のように育って」とかなんとか言い切ってごまかせw
103イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 07:01:04.38 ID:k077bpMc
わざわざ「他の女抱きました」なんて報告する必要無くね?
ビリーナも取り立てて問題にしないような気がする

でも、なんかの弾みで追求されて、しどろもどろになったり、どうして良いか分からずに黙っちゃうオルバも見てみたい
104イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 11:09:55.73 ID:ItsOYjS8
ビリーナはそういうの疎いだろうから、追求出来ない気がする
オルバも特に気にしてないだろうし、多分表に出ない

さて、笛はどう説明するか
105イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 11:32:50.11 ID:fT/JN9P3
そういや笛二つあるみたいだが
二つ目は誰にあげるんだ?
ビリーナはともかくホゥ・ランにあげたらいろいろとやばそう
106イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 12:52:56.34 ID:My1wJxr5
自分で持ってて
お揃い
とか
107イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 16:22:36.78 ID:k077bpMc
笛はビリーナとランにあげるもんだとばかり思ってた
あの笛、何かの伏線になるのかな?
108イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 16:46:58.72 ID:d7UOgECr
犬笛みたいにピンチの時に使うとオルバが飛んでくる
109イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 18:25:44.64 ID:olhFsrhr
はぁはぁ……
ラン!面白半分でそう何度も呼ばないでくれないか!?

っていうネタがあったと思ったがなんだったか思い出せない。
110イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 19:52:56.09 ID:d7UOgECr
多分GS美神のヨコシマンだと思う
違ってたらすまない
韋駄天にとりつかれた横島ね
111イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 19:56:17.60 ID:OSYUarZo
ビリーナはギルから、ランはオルバからだから問題ない・・・のか?
112イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 21:01:30.04 ID:d7UOgECr
>>111
ビリーナが認識してるランと仲がいいのはオルバじゃなくてギルだろ
113イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 21:10:03.38 ID:w0JnI+PS
マヌケにもあの笛が原因でギル=オルバが誰かにばれたりしてね
114イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 21:19:28.29 ID:d7UOgECr
ギルバに改名すれば全部解決
115イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 21:47:06.13 ID:5bOoyxE4
なんでもいいからオルバとビリーナの愛の軌跡が見たい
116イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 22:37:00.60 ID:SxopqqQH
ガーベラ王家秘伝の房中術の前に夜の大敗を喫するオルバとかか
117イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 23:34:01.46 ID:olhFsrhr
>>110
ミカミは読んだことあるからそれかもしれないなぁ
118イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 12:24:54.37 ID:GBu3IoQ0
面白半分というか経費節減のために何度も呼ばれたんじゃなかったかな
119イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 00:16:33.71 ID:hgMVrR3K
キモオタ専用小説だなw
120イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 00:38:03.53 ID:XmSI9Ub/
>>119
あなた専用の小説でしたか、これはわざわざ丁寧に自己紹介ありがとうございます
楽しませてもらってますよ
121イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 01:07:50.52 ID:+rInJzV3
そんなことよりラノベを小説と呼ぶこと自体信じられない、常識を疑うレベル
122イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 01:09:02.96 ID:eju+p0eO
ノベルは小説だろ馬鹿かお前は
123イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 06:15:42.28 ID:+rHwDHXR
>>122
ぷっ
124イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 06:31:05.53 ID:1dXgsbKb
>>122
触っちゃダメ
125イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 07:35:37.90 ID:U6kmN8Mk
>>122ちゃんペロペロ
126イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 08:30:10.02 ID:h/s702V3
小説というなら読書感想文でラノベ題材にする奴いるの?w
127イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 08:39:19.69 ID:yc70187c
どっちでもいいからこのスレじゃなくて該当するスレ行ってくれ
ここでそんな話してる時点でお前らの頭の程度がしれてんぞ
128イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 17:12:30.99 ID:oovM5K9v
イネーリってギル=オルバって知ってるわけではないよね?
129イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 17:24:50.36 ID:XmSI9Ub/
ギルが偽物ってのしか気付いてないね
でもまぁ身分の低い男にレイプされたい願望があるから
ギル=オルバで口封じに犯されたら嬉しいと思ってるんじゃないかな
130イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 17:38:33.41 ID:ffU0BFGx
イネリさんは完全にM認定か
131イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 19:30:18.99 ID:miFXhXJm
Mじゃなかったらそれはそれでびっくりだ。

友人の「強気なM」という造語を思い出した今日この頃
132イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 20:26:38.91 ID:IfM1EBh2
稲荷タソは「権謀術数渦巻く宮廷を自在に泳ぎ回るアテクシカコイイ」に憧れるお年頃なんだろうな

で、蹴つまずいてキッとか涙目になったり可愛すぐる
133イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 21:16:25.31 ID:oovM5K9v
イネーリって一巻でオルバに助けられたから
ギルの正体が分かったら凄い複雑な気分になりそう
むかつくあいつが白馬の王子様なんて悔しい(ビクンビクン
134イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 00:05:01.32 ID:nvao/cqi
稲荷とフェドムは相変わらずの人気だけど
底の浅い悪人(気取り)で憎めないあたりがポイントなのかな
135イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 00:32:33.75 ID:ljQtOG7L
どっちも巨乳だからに決まってんじゃん
136イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 00:33:26.15 ID:HE2i6e31
>>103
>どうして良いか分からずに黙っちゃうオルバも見てみたい

3巻で捕らえたアークスとの会食中(ビリーナも同席!)、
たとえ話で「浮気をしても最後まで無かったと強引に押し通す」
と一席ぶってるのでそれはないかも。

しかし16,17歳の少年のセリフじゃないよな。
137イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 00:37:36.61 ID:HE2i6e31
>>133
>むかつくあいつが白馬の王子様

それは無い。
2巻でビリーナをダンスで笑い者にしようとした時
オルバに邪魔された経緯から、愛憎からんだ複雑なものになってる。
138イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 19:00:24.85 ID:KB23HBi5
どうなろうとイネリは雑魚カワイイ
139イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 19:12:05.88 ID:fFbAnLXE
おいなりさんはあまくておいしい
140イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 19:27:54.03 ID:Sw3o5+O9
それはワシのおいなりさんだ
141イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 19:41:14.78 ID:w4YqMXNl
とフェドムが言った
142イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 22:06:58.55 ID:t5S7e+oG
イネーリのオルバへの愛情は屈折しまくってるからな
そこにさらにビリーナへの憎悪が絡むので余計に屈折しとる感がある
まあ、ビリーナへの憎悪が一番強いのはわかる。
143イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 22:12:21.54 ID:OmPOGk5f
>>136
処世論として挙げてはいたけれど、
実際に自分がランと一緒のところをビリーナに踏み込まれたら
そううまくはいかないんじゃないかな
144イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 22:39:05.15 ID:2tyT0aYD
>>143
オルバ「こ、これは竜の調教を肌で教えてもらおうと・・・!」
145イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 22:55:04.47 ID:iy+vFAFM
>>144
ビリーナ「私も飛空艇の載り方を教えてあげましょうか……?」
146イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 01:27:07.33 ID:liOv7Rua
このままオルバと再会なのかなビリーナ
もしかしての破談は無いのかね
147イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 01:49:34.69 ID:zk4LQYiD
破談…だ、と?

そんなことになったら俺は泣く
148イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 01:55:49.52 ID:BQ2/raRM
破談になったらなったで、
そこから自由意思で結ばれるまでが熱いからいいじゃん。
149イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 01:59:19.68 ID:dgCPd24O
オルバなら破談になってももう一度政略結婚するように戦略を練りそう
150イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 06:53:05.34 ID:BG6FVwoX
>>136
いや正しいだろ、相手の気持ち考えて
「浮気をしても最後まで無かったと強引に押し通す」 は正しいよ
楽して、いらんこと告白して自分は自己満足で相手傷つけ関係破綻するより
ずっとよい、
背中の烙印も一緒、罪も嘘も全て自分の心の中だけで背負い続けろ
151イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 07:19:33.20 ID:HnJM40om
伽の時着衣じゃないとイケないと言って誤魔化すオルバか…
152イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 11:54:49.18 ID:FH97byQS
破談になってもお互いに合意の上結婚するルートがいいです
153イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 20:57:15.33 ID:BG6FVwoX
ヤーニみたいな、遊女やらチョトとした浮気相手は、黙っておくべきだけど
ランを本気で、嫁の一人に加えたいなら、ビリーナの承諾無いと駄目だろうな

ちなみに、嫁、4人OKのイスラムの場合、大概、結婚時に誓約書を書かせて
新たに嫁を加えるときは、前妻の同意を要するようにしてる。
風習によって違うと想うけど、新たに家族を加えることと、あそびはあくまで別。」
154イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 23:11:52.82 ID:FH97byQS
嫁は多分一人だろう
でも愛妾ならあるんじゃね?
王は大抵多く娶るし
作中でもそんな話があった気がする
155イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 00:48:59.07 ID:+SXEHZSn
>>144
フェドム「では儂も謀略の使い方を……?」
156イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 00:58:30.24 ID:v41tOC/z
乗り遅れたら素直に諦めろ。
らしいちゃ、らしいが
157イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 11:15:17.26 ID:Xtpzrfp/
>154
正妻に子どもができなければ
むしろ義務として第二夫人なり妾なりを娶る必要がでてくるわな

でもオルバもビリーナも若いし、さすがにそこまでは書かせてもらえないだろうなあ…
158イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 00:31:38.50 ID:lYJH7x39
過疎なので話題を出してみる

次巻で心配なのはローン親子
ギル・オルバ交代劇に巻き込まれてとっくに謀殺されたと思っていたら
幸せに暮らしていてすごくほっとしたので、
重症だろうけど生き残って欲しいね
159イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 00:43:33.13 ID:g98Uz4IO
あと1週間もすれば9巻の情報でスレも勢いづく
160イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 00:59:40.59 ID:lVIg3rSK
という夢を見たのさ
161イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 15:34:14.09 ID:8jfJnY9y
ああ!ビリーナ

朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

暇さえあればディープキス

そして何度も膣内射精!!

耳元で「受精したねw」と繰り返し囁く

朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

母乳が出るようになったら一日中吸うんだ!!

一刻も早く孕ませなくてはならない


朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

暇さえあればディープキス

そして何度も膣内射精!!

耳元で「受精したねw」と繰り返し囁く

朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

母乳が出るようになったら一日中吸うんだ!!

一刻も早く孕ませなくてはならない
162イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 15:36:24.84 ID:FnwyDY45
久しぶりだな、暇なのか?変態
163イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 16:09:43.66 ID:LmytJQ/x
スレ立てからずいぶん経ったのにまだ来てなかったのかよ変態
164イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 16:16:19.90 ID:8899NF5b
>>157から>>161に繋がるとしたらすごい
165イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 17:31:29.71 ID:g98Uz4IO
俺には>>161が見えない
166イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 18:56:17.33 ID:WY/fQx1d
俺にも見えん
つまり進歩してないなこりゃw
167イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 18:27:29.28 ID:J31UpaP6
シュトヘル4巻読んでた。この人烙印の紋章コミカライズしないかなー

まあラノベ戦記モノ未完作の漫画化なんて、二度とやるもんか、と思ってそうだけども。
168イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 18:41:57.06 ID:quhovbho
あれはコミカライズが悪かったんじゃなく、編集が無能だっただけでしょ
それに原作者も続き書かないくせに、月刊の締め切りに間に合わないほど遅い原稿チェックとかしてチェックそのものが無くなった
にもかかわらず、チェックされてないコミカライズが原作より面白いって絶賛されたからへそを曲げて打ち切りさせるとか、マジ狂ってるだろw
そもそも佐藤大輔は風呂敷広げるだけ広げて、ちっともたたんでないんだよな
まともに作品終了させろっつーの・・・ここで書くべきではないがな
169イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 19:02:48.26 ID:lCjAJGxh
烙印コミカライズに関しては伊藤悠希望論が絶えないな
まぁ絵柄もそうだけど戦記物あれだけ描けた実績があるからな
170イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 19:04:14.91 ID:undyfpTf
じゃあ書くなよ
171イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:12:22.23 ID:zZd8H/7a
アレについては気持ちもわからんでもないが
ここで吐き出す愚痴じゃないって
172イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:19:55.43 ID:KPEhewEE
それだけ期待してたって事だろう、俺もその一人だが
いずれにしろスレチだな

次巻が待ち遠しいから無駄レスしちまうのかな…
173イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:20:51.35 ID:+5C7Kxz/
皇国はまあ原作に魅力がある範囲での終了だから
ある意味いい終わり方だった気がしないでもない。

烙印のコミカライズなら俺は藤原カムイがいいな。
そして平松伸二がコミカライズしたらいつものになりそうw
174イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 06:50:57.45 ID:iUboFELq
近年のカムイはちょっと原作の解釈に自分の色を出しすぎちゃう我の強さを見せてるからなぁ
画力は抜群だけどあっさり目な絵だし
175イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 06:56:39.05 ID:jcjiO0BB
コミカライズとか人気のある作品だけでしょ?
烙印は無理wwww
176イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 07:01:53.75 ID:mJVNcc88
小畑あたりがコミカライズすれば・・・ブルードラゴンの二の舞が見えた
177イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 07:34:10.25 ID:jKOAFjoR
漫画やアニメは絶対不満がでるんだからそんな余計な事はしなくていい
178イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 07:56:49.94 ID:cKKcdvOk
長く続くには必要のことさ
179イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 08:32:19.17 ID:cWSn5Ncs
割とそこそこの人気でしかない作品を
コミカライズやアニメ化してプッシュする事は多いがな
まあ烙印はそうされるようなタイプじゃないけど
180イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 09:28:42.75 ID:ccMCupsL
もうすぐ9月の一覧くるかな
181イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 12:39:01.98 ID:9Uo3p4YW
シュトヘルは4巻が「その背に刻まれた〜はいったい!?」な引きだったので
話に出したのだが(ネタばれだからなぁ、と伏せてたけどまあいいや)、
まあコミカライズな話中心になるか。(でも平松伸二の名がなぜか出てきて笑った)
182イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 13:08:11.48 ID:WBDsKs08
オルバが「地獄に落ちろ〜!」とかいってスポーク突き刺すところしか思いつかない
183イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 14:00:40.33 ID:CeRo2PoY
一巻のギルが「へっへっへ俺のオヤジが皇帝だからよぉー、初夜権ってのが使えるんだぜぇぇ」
になるな。
184イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 14:08:47.92 ID:PbcI712j
なんでもいいから新刊出して欲しいわ
オルバとビリーナがイチャイチャするかも……って所で止めるなんて
杉原先生の放置プレイに股間の龍が鎌首もたげてますよ
185イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 17:30:20.89 ID:Qe1UJhF1
さすがにここまでヒロインに放置プレイを食らわせた作品を俺は知らない
186イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 18:03:16.99 ID:cSMOUDKP
ヒロインがビリーナって前提が間違っているんじゃないか
例えばシークがヒロインと考えると本編の流れもずいぶんと腑に落ちる
187イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 18:17:13.21 ID:y9LnUNLY
シークは俺の兄貴にそっくりだから萎えるんだよなぁ
188イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 18:19:25.70 ID:Vef0cZiH
俺も俺も
189イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 21:38:24.82 ID:f1G2kAdJ
何回もガイジュツだが、シークはオカンだろ
仮にオカンがヒロインの小説があったとしたら、それを否定するつもりは無いけど
190イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 21:40:30.94 ID:f1G2kAdJ
ガイジュツって…w
タイプミススンマソン
191イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 22:41:25.22 ID:mJVNcc88
ヒロインはアリスだろ
192イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:00:22.47 ID:tLhf8VW+
メフィウス内乱につながんのかどーかだ。どうなんだろ
193イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:11:27.39 ID:lQ9yv8C1
完全な内乱になると民への被害が大きくなるからな
オルバもそれは避けたいだろう
194イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 02:00:47.68 ID:bKl+COh8
初夜権のゴタゴタをビリーナに知られて
白い目で見られるオルバは何巻なのー?
195イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 02:04:34.22 ID:oLhzO52Z
ロマサガだったらそのイベントでな

初 夜 剣

てなことになるんだが
196イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 08:48:54.99 ID:aLesOItE
シークは俺の兄貴にそっくりだから萌えるんだよなぁ
197イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 11:55:28.31 ID:q9+51gP3
>>194
多分9巻でそうなる
初夜権の時の親娘再登場でそこにオルバとビリーナも来たからな
198イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 18:35:33.85 ID:m1jPHWWV
>>194
今更顛末なんて、密かに用意されていた影武者が引き起こした騒動でOKだろ
199イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 18:37:51.17 ID:gMC1ULj9
修羅場が見れるのか
楽しみだな9巻
200イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 18:49:10.86 ID:m1jPHWWV
オルバだろうがギルだろうが、ビリーナの知ってる彼は1人だけ
嘘つきだけれども、良心なき快楽の為に人を傷つけることを是とする
人物だと見誤るビリーナなんて見たいのか?
201イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 18:52:17.10 ID:qhQJbb+q
雨降って地固まるのがいいんです
202イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 18:57:51.87 ID:eBfBfKj3
誤解を解く=影武者をビリーナにばらす、だからようやく話が進みそうだね

ハッキリさせないまま、私は信じています、で
ぐだぐだ終わる展開も有り得るが、みたくないなぁ
203イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 20:01:50.46 ID:oLhzO52Z
オルバであることとギルであることの違いはでかいよ
王に嫁ぐとみるのか奴隷に嫁ぐとみるのか、
玉座に奴隷を据えていいものか
これについて私的公的両面でビリーナがどう決着つけるか
問題は山積だな
その辺の乗り越え方に期待
204イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 21:55:45.21 ID:G84b1Cje
奴隷に対しての偏見はないだろ
ガーベラ王女として王族であることに誇りを持っているビリーナとしては
偽物であるオルバになにかしらの憤りは感じるかもだが
205イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 22:00:59.64 ID:oLhzO52Z
ビリーナになくてもガーベラにあれば姫という立場からしたら同じことだよ
黙ってりゃ国民にはばれない、って考えるとしても、そこになんの葛藤もないキャラでもないでしょう
お話の中で取り上げるか取り上げないかは別として
206イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 22:16:41.98 ID:ihGe0Aee
奴隷のことは別に軽蔑してないというかの剣奴隷の文化自体を野蛮と見てるわけで
身分よりも文化の違いじゃねーの
207イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 22:19:24.37 ID:gxX75tFv
影武者徳川家康式に、影武者が受け入れられるイベントで終わるんだろうけども。
ただしアレには体制側で正体を知っていて後押しするやつがいたが、
オルバの場合はフェドムだけなのでどうにも心もとない。
208イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 22:24:38.60 ID:BOr/Vr/s
正体をビリーナには一生明かさないと思うけど

元奴隷+影武者って事を知ってなおギル(オルバ)に付いていきます!ってキャラじゃない
むしろ真実を知ったら、ギル本人を探してオルバや関係者の責任を明らかにして
罪を償ってもらおうと一人で奮戦する感じ
209イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 22:27:08.75 ID:gxX75tFv
別にそれでもいいが、その場合オルバはビリーナに対して、
最後の一線の懐は見せないとそういう関係で終わるわけだ。

まあそれもありっちゃありだけど。
210イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 22:29:06.99 ID:oLhzO52Z
>>208
そうだな。そんなキャラだ
バレまでにその辺をどういう事件をぶつけてぶっ壊すか
211イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 22:32:07.01 ID:ihGe0Aee
ビリーナっつーキャラからして真実の追究はありそうなのも一応理解できるけど
嫁ぎに来た当初の噂とかはきいているわけで
王族の立場からすると王の資質ありそうな影武者と愚者(本物)の取り扱いって要注意じゃね

とくにビリーナって嫁に来るというよりも乗っ取る覚悟のある種「戦争」しに来たわけで
212イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 22:58:47.32 ID:aLesOItE
自分の妄想なんだが
作者がマリレーヌをビリーナの理想形の一つと考えてたら
誰が王になろうと国が安定すれば(国民が平和に暮らせたら)それで
いいという意識改革がいずれビリーナに起きるんじゃないかと

ただ今のままだと王族としての矜持?みたいなのが
邪魔しちゃう気がするなぁ
213イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 23:06:41.35 ID:lYLRxbju
>>208
奴隷の烙印があるから一生ばれないってことはないだろ
これは前から何回も言われてるけど結婚したら夜のこともあるし

214イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 23:08:41.66 ID:slF1n1mL
オルバ「奴隷の烙印は魔法で消しました(ゝω・)v」
215イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 23:10:42.40 ID:jPptWQBW
オルバ「シュトヘルにならって烙印みたヤツは全部殺すことにしました。」
216イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 23:55:47.61 ID:1UCdoHvN
死んだふりしてる時に奴隷商につかまって烙印押されましたとか誤魔化せば・・・
217イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 23:57:12.00 ID:f1NKLAad
ビリーナはもう今のギルがオルバ(元奴隷)だということは
特に重要ではないんじゃないかと

今まで見てきた事実を元に、折り合いをつけるでしょ
なんせあの性格だし(褒め言葉)
218イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 01:43:32.36 ID:JIkJLyzx
本気で成り済ますならやけどの上書きすればいいと何度もここで出てるような
219イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 01:48:48.97 ID:8Wx1TJ5t
オルバに戻る必要ないならそれがいいな。
一般バレで裁判とかの場合でも、証拠なければ
結局究極的には政治的な力関係の問題になるだろうし。グールは排除しないと駄目だなw
220イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 09:02:10.12 ID:WJidJQ7+
バれてグリフィスコース(彼も脱出後は仮面の人であった)でも一向に構わん(ぉぃ
221イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 09:29:27.77 ID:Xlm0PDoS
オルバが正体バレしたとしても、同時に本物のギルの死を知れば
ビリーナなら影武者の必要性は理解すると思うんだよな
っていうかもう、ギルが偽物だなんて言い出せない状況になってる

オルバが直接ギルを殺して成り変わったのなら
ビリーナの性格上、絶対にオルバを認めないだろうけど
実際はギルは勝手にのたれ死んで、オルバも巻き込まれた側だし
短絡的に否定することはないんじゃないかなあ
222イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 10:49:36.45 ID:TDTzkhfX
オルバ=ギルの影武者=元奴隷 を受け容れるのはともかく
影武者として身分を偽った人間と結婚とか皇帝になるのを葛藤もなく受け容れたらビリーナのキャラ崩壊ってレベルじゃないと思うけどな
身分ある立場としての振る舞いが苦手にしても王族として血統の重要性は理解してるだろうし
だからギル=オルバに拒絶反応でなくてもそういうイベント近くになったら衝突→仲直りとかが入ると思う
いやビリーナと結婚するとは明言されてなかったと思うけど
223イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 11:08:44.12 ID:OU5B35Pj
血統の重要性とかあるかな
そりゃ公に一般市民(てか奴隷)の血が王族に入るとか論外だけど
日本の天皇家も何度か途切れてるとか言われてるし、他国でもなんか怪しいのは結構ある

ビリーナがどうでるかは作者次第だけどね
224イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 11:23:09.40 ID:PVVlgQcV
ついでに言うとガーベラの血じゃなくてメフィウスの血だしなぁ
そういう立場の人のことなんぞわからんが
結局民が知ることなけりゃ落ち着くと思うが

ギルが本物でないからといってオルバがしてきたことを否定出来る訳じゃないし
どうしようもない嘘でそのことについては追求とかはしそうだけど
225イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 13:14:19.38 ID:TRyhuwnl
ビリーナは王族としての責任や誇りを1巻目から強く持ってるけど
真相に未だ迫りきれて無いが、現在惹かれてるのは王族のギル
ではなく、人間としてのギルだと思うんだ

だから王族の責任として王子と和平を結んだタウーリアに攻め込む
アホなメフィウスに人として耐えられず、王族の責務より、王族の
矜持(仁義か)とギルの意を汲んでガーベラ本国に迷惑が掛かる
可能性も理解しながらタウーリアに単騎で加勢した

そう勝手に思ってる
だからギルの正体がバレても、1巻以内にケリが付くと思うな
226イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 13:27:26.53 ID:hgBCAtKo
>>222
ビリーナとの結婚は一巻で確定済
結婚してから竜皇にって流れだから
227イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 13:34:07.92 ID:8Wx1TJ5t
まぁ、ガーベラもメフィウスも実子継承なんだからそりゃ血統の重要性は共通認識としてあるよ。
ていうかここ疑うとこか?

ビリーナはおてんばだが女の枠を外れてるだけで貴族、王族の枠を外れてるわけじゃないから
ビリーナもこの認識は共有してるでしょう。
そういう認識を背景にして、生理的な忌避感とかは生まれるわけだから、
自国他国関係なく、簒奪を認めるとか認めないとか頭で考えること以前に
ビリーナにもギル=オルバには抵抗あると考えてしかるべき。
抵抗がどの程度かはわからないけど。

ただビリーナの場合はこっちのが問題かな>影武者として身分を偽った人間と結婚とか皇帝になるのを葛藤もなく受け容れたら
もうすっかり詳細忘れたけどリュカオンを拒絶した前例がある
どういう風にか少なくとも二人の間では決着をつけると思う
228イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 14:04:56.50 ID:YaP8vVXB
一巻最後のは確か婚約をきっかけに、結婚じゃなく
229イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 14:10:27.32 ID:S0tFwvMZ
>>227
>抵抗あると考えてしかるべき。

決め付けすぎなんじゃね?
230イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 14:25:49.86 ID:E8gHqAy/
>>222
むしろそんなイベントさらっと流されたらもれなくアンチ化する自信があるわ
231イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 14:27:23.04 ID:PVVlgQcV
>>227
そもそもがメフィウスに嫁ぐこと自体が禁忌に近い扱いじゃなかったっけ
二国の関係は長く平和を貫いた同盟国なんかじゃなくて長く争っていた敵国であり野蛮な国
しかも今再びタウーリアに攻め入ろうともしているわけで
そんな相手国の血筋に価値を見出せるだろうか?
だからビリーナが婚約を決意した時点でお国(ガーベラ)のためにってことで生理的嫌悪とかの壁はもう乗り越えていると思うんだ

言い方悪くすると王族とはいえ蛮族の王の血では価値はないしギルに後ろめたいことがあるなら手綱を引くにも都合がいい
232イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 16:33:55.42 ID:8Wx1TJ5t
簒奪という事実が飛んできた場合、まず自分の身に置き換えて
簒奪をひどいことだと感じるのは普通のことだと思うが
相手国の血筋をかんがえて、まぁどうでもいいけどねってのは後の話
んでこれはビリーナの生い立ちからある程度は感じられることだろうってこと

まぁこういう一般論はほどほどでおいといて
稲荷さんならともかく、ビリーナだぞ?
敵国にあってもモノの道理に煩いアレな人だよ
これが、まぁ簒奪だけど蛮族だしどうでもいいわよね、とはならんでしょ。
血筋がどうこうではなく、道理が立たないってところである程度もめんじゃねーのかなぁと
王道としては、私が今まで見てきたのは間違いなくこの人なのね〜って再確認させるイベントがなんかあって和解とか
233イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 16:41:20.60 ID:S0tFwvMZ
お前の考えは充分に分かったから、他人の感想を長文で押さえ込もうとするなっつの
234イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 16:54:38.74 ID:6GQBkFKI
長文は模様だと思えば気にならない
235イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 16:57:41.91 ID:8Wx1TJ5t
つかアンカー振ってあったから返しただけだが
236イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 17:12:47.41 ID:REMSW1jr
まず間違いなく物語的にモメるところなので、大いにモメて盛り上がってくれとしか。
穏便に受容されて火種になろうが、告発されて地下牢幽閉だろうがなんでもこいだ

処理失敗すると被害甚大の地雷なのはたしかだけど、
まあ杉原がんばって、と。
4巻で元は取ったし。
237イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 18:22:09.46 ID:/5vH9fSn
オルバの出自は、別に秘密のままで良いだろ、フェドムと小姓しか知らんし
イナーリは証拠もなく疑ってるだけ、ローン・ジェイスとライラは、初夜権の事と
殺したはずなのに、フェドムの言うように生きてた。あれって?のはあっても
事情はまったく感知できないし
十分ごまかせる以前に嫌疑不十分だろ、なので、さらけ出す必然性が無い、
(判って欲しい心理的に楽になるって押付け?的なきもいのがいるが)
背中の烙印は、暗殺後の失踪時に一時的に囚われ付けられたですむんじゃない
238イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 19:33:06.48 ID:2+4yl9D2
まぁ実はオルバはギル(本物)の双子で実は幼い頃に捨てられたんだけどな
239イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 20:54:23.43 ID:kLOS7Xl+
うん、そうだね
年齢が1歳違いの双子だよね〜ww
240イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 22:19:25.49 ID:Xr+MEdm4
新刊は9月か

◆烙印の紋章IX 征野に竜の慟哭吹きすさぶ
著/杉原智則 イラスト/3
再び皇太子ギルの仮面をかぶったオルバ。ビリーナとも再会した彼のもとに、帝都ソロ 
ンより大群が差し向けられる。アプター近郊で両軍は激突の時を迎える――!
241イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 22:30:43.69 ID:nJr/SQmd
やったあああああああーーーーーーー!!
9月が待ち遠しい!
242イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 22:33:57.91 ID:zXMonJ6c
背中の烙印の大きさって具体的にはどれくらいだっけか?
暗殺時の落下で背中が傷ついたんで止血の焼いたって事にすれば問題無い
既出意見だけどね
243イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 22:34:40.15 ID:fKGoEI8O
とりあえず9月までは生き続けることにした
244イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 23:06:38.57 ID:G6+voWwX
うれしいすごくうれしいんだが
物語がクライマックスに近づいてる気がしてならない
245イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 23:13:43.07 ID:hgBCAtKo
> 征野に竜の慟哭吹きすさぶ
慟哭って誰か死にそうだな
246イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 23:22:55.57 ID:IgK2uAB5
9月まで待てない
247イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 23:36:45.48 ID:omCSpVmE
7巻、愚者達の挽歌でも人死にの暗喩か?って話は出たけど、
今度のは竜が直接悲しむってことだからオルバの顔見知りの可能性高いよなぁ・・・
お願いします、シークだけは勘弁してやってください・・・! 彼、これからじゃないですか。

あるいはこのサブタイは老竜を示していて、グールを指してるとか
内乱で割れるメフィウス国そのもののことを指してるとか・・・でもこれまでのサブタイの竜は全部
オルバのことだったからなぁ。
248イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 23:38:22.73 ID:FvNUNdaC
オルバとビリーナが無事に再会出来る様でまずは一安心やな
249イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 23:46:17.01 ID:iJiFtgyN
アリスとか…?
250イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 23:51:20.40 ID:tqfgnoaf
再会ってちゃんとした再会なんだろうな
チョロっと顔見ただけとかは無しやで
251イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 23:56:40.09 ID:omCSpVmE
>>250
それはもう8巻でやったっしょ。
流石にもうビリーナ失踪フラグは無いだろうし、
皇子は実は生きてたってことも秘密でも何でもなくなる訳だから
二人でアプターに帰ってくるでしょ。
まぁでもそっからビリーナはガーベラへ働きかけるかもワカランね、どういう形でかはさておき。
そこでまた単独行動があるやもしれん。ないやもしれん。
252イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 00:11:53.27 ID:WUSHHpuy
ガーベラ一味がビリーナを回収しないの?
ガーベラからの使者はどーなったのかね
使者が来るまでは帰りますのでーでアプターに行ったんじゃなかったん
253イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 00:19:12.34 ID:2j4pwrXE
戦になるのに回収する余裕はないだろう
今のビリーナは政治的にも微妙な立場だし
254イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 00:39:37.23 ID:wgSJW5ty
240のソースはどこなん?
公式の更新メールは来たけど新刊情報かわってないんだが
ぬか喜びとかじゃないよな?
255イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 00:52:32.76 ID:PNyIYPqz
メルマガ
256イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 01:15:05.80 ID:TeFt+LVS
9月の電撃買うもの多すぎてワロタ
257イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 01:30:41.97 ID:vAz07N66
オルバに対して、ビリーナのガゼルパンチは炸裂するのかなぁw
オルバはランからも、文句言われそうだし、ソロンの大群より
そっちのほうが大変そうだなぁ
258イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 01:33:35.52 ID:Qt4TX953
>>254
     電撃文庫&電撃文庫MAGAZINEの総合情報メルマガ
   〇●『電撃文庫ブートレッグ』 Volume.118(2011/06/30)●〇
       電撃文庫&電撃文庫MAGAZINEのホームページ
         http://dengekibunko.dengeki.com/

┣■電撃文庫新刊近刊情報
┃……★7月◆8月◇9月発売予定

┌─────────────────―───────┐
□どこよりも早い! 9月の新刊予定(2011年9月10日発売)□
└─―───────────────────────┘

これ
259イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 02:21:03.89 ID:BrukFpNL
ビリーナとランからのお仕置きによる慟哭ですね

飛空艇で宙づり飛行

懐かれた竜に弄ばれる
260イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 08:57:34.53 ID:5Psu+Rt+
ランはまだ重傷でそれどころじゃないだろう・・・
261イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 12:23:52.57 ID:x6w/FBQI
>>260
顔の形が変わっちまったんだっけ?
ランの挿し絵カラーで欲しいな
262イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 12:46:41.99 ID:qx6A9t8M
ここで例のコピペ
263イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 14:50:19.30 ID:uCzMyURP
例のコピペは>>161で既出だが・・・
まさかこっちか?


ああ!ビリーナ

朝も昼も夜もおまえにムチでしばかれる

暇さえあればドSタイム

そして何度もロウソク責め!!

耳元で「足をお舐め」と罵倒される

朝も昼も夜もおまえに木馬で責められる

足蹴にされるたび「ありがとうございます!」と感謝を捧げる!!

一刻も早く心から服従せねばならない
264イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 15:01:29.74 ID:+ss3Iaq4
いや、マノン・レスコーのことだろう。
265イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 15:43:35.72 ID:5yVyun+q
まあオルバさんは今までの経緯を考えたら、鞭は無いだろうが往復ビンタくらいされても仕方ないな
つーか、蹴られて感謝とかただの変態じゃねえかw
266イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 17:47:39.88 ID:gLegyxpJ
9巻シークがビリーナにオルバ=ギルのネタバレしてしにそー
267イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 17:55:03.54 ID:lOe0mUMr
バラしはしないだろうが「生い立ちを語られる」って結構な死亡フラグだよな
268イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 19:10:53.58 ID:PzjxCIzR
シークが死ぬとか欝展開やめてくれ、結構打たれ弱いのよ
269イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 19:13:43.79 ID:+ss3Iaq4
なぁにちょっとスナップドラゴンかけられるだけだよ
270イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 19:15:20.45 ID:TRcWFLV8
何かエスメナが死ぬよりシークとかギリアムが死んだ方がショックでかそう
271イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 19:16:44.48 ID:+ss3Iaq4
いや全然。エスメナ死んだら本投げ捨ててから拾いなおすレベルです
272イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 19:43:00.70 ID:pr+AAS3N
それ大してショック受けてなくね
273イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 20:50:22.84 ID:NY90SIZF
投げ捨てた後で拾うのかよ
まあ、言いたい事は何となく分かった
274イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 21:18:35.70 ID:TeFt+LVS
5巻以降読み直してるけど仮面外すシーンはどれも感動的だわ
275イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 21:40:13.30 ID:Qt4TX953
感動的じゃないシーンを捏造しようと思ったけどやめた
276イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 23:58:04.47 ID:t1645bEQ
スレに浮かれた空気が漂っとる
277イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 00:03:39.07 ID:+ss3Iaq4
9気ですね
278イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 00:07:28.29 ID:N2hWy8cW
どう‐こく【×慟×哭】
[名](スル)悲しみのあまり、声をあげて泣くこと。「訃報に接して―する」

9月発売は嬉しいけどなんか怖いな
シークさん8巻でフラグ立てすぎですよ
279イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 00:19:14.07 ID:iImyMyNX
アリスが出てきて死ぬくらいしか思い浮かばない
そしてスレ住民には何の痛手もない
280イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 00:20:10.52 ID:kGQ+6SRX
でも挽歌だかなんだかのとき結局誰もなんともなくなかったっけ?
281イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 00:29:58.40 ID:iImyMyNX
タイトルは語感だけで適当に決めてるんだと思うよ、本当のところ
だから竜の乱交パーティーとかいうサブタイトルがついていても、内容は男だらけで戦争ということもありうる
282イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 00:33:38.12 ID:8W3SK8Kq
オルバが慟哭するのか、何が起こるんだろうなあ
女性陣は死なせないだろうし、シークあたりが死亡フラグびんびんで怖い
あとはアリスの死が確定するとか

くらいしか思いつかん。
283イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 00:36:49.99 ID:06O9FVXo
ラバン・ドゥがポックリ逝って飼ってた竜が慟哭
284イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 00:52:00.30 ID:+GVtRxIP
オルバを殺して完全ギル化するので泣く
シークママンが死んで泣く
ビリーナと破談で泣く
色町に馴染みがいる事をビリーナにバレて泣く

わからんなぁ
285イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 01:04:55.10 ID:a1XX+Lbg
次巻で死にそうなキャラを考えたら、シモンが拳銃チラリのこともあるし真っ先に浮かんだんだが 
竜がオルバだとするなら違うな
286イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 01:21:08.11 ID:gnSggdre
最近烙印読み始めて、過去ログも一通り見てきたが
シークがおかんおかん言われてて、巌窟王のフランツを彷彿とさせたw
外見もちょっと似てるし。
287イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 02:17:18.49 ID:SbT9uUQH
正直シークはガチでしぬと思う
戦記ものの主人公以外のイケメンは死ぬと相場が決まってる
288イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 02:25:40.35 ID:uRRgMCpd
>>280
挽歌の時は竜に掛かる言葉じゃなかったから。
愚者達(戦争推進派、グール派、ナバール)の挽歌(死者に捧げる歌、転じて宣戦の意)
よ竜に届け(オルバ気付け、動け)って感じの内容で解釈すればおkじゃないか。

>>285
慟哭とまでいくと結構関係性限られるからなぁ。
男の知己、ゴーウェンやシークなんかがアレしたらガチ泣きしそうだなぁ。
ビリーナやランは無いと思うが、こっちが来たら最早涙も出ないだろ。
289イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 02:26:22.83 ID:iEWpmtOl
じっくり読む派なのに、9巻買ったら先ず斜め読みをしてストーリーを確認してしまいそうだw
シークおかん氏んでたらショックで読めなくなりそう
290イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 02:27:48.04 ID:uRRgMCpd
>>287
だから俺にラスカリスを思い出させるなと何度言えば。
291イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 08:32:05.21 ID:pmJrLD/W
でもシーク死んじゃうと展開を回すキャラがいなくなっちゃいそう
292イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 09:46:23.04 ID:n1p96naJ
母親と再会するもオルバとして名乗れない自分に泣くって可能性は?
293イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 10:14:44.38 ID:kVrsWlbo
オルバの母親はリュカオンが来る前に死んでたと思う
294イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 10:27:32.56 ID:wCAs/3Jx
>>291
逆に言うと回す必要が無くなる終盤の終盤なら…
295イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 11:06:59.92 ID:N2hWy8cW
>>294
おいばかやめろ

4巻で出てきた幼馴染とか同郷の人たちが巻き込まれて死にそうな気が
思わぬ形で再会する事になる、みたいなこと書いてたし
296イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 11:08:34.49 ID:h9R0cjfC
若いのなら男も女も奴隷として売れるだろうが、
オルバの母親を生かしておくと思えない、
同じく村を焼かれた山賊のダグに会った時そういった情報無いんだから
既に逃げられた可能性なんて無いだろ
297イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 11:14:01.45 ID:h9R0cjfC
>>295
ありえるな、発言の信憑性は山賊連中なだけに皆無だけど、
逆に真実を知ってるからな、ギルになりきるには厄介な存在
取り込むか切り捨てるか、何れかのイベント起きてもいいかも
298イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 11:20:47.39 ID:gVnu+FBO
キルヒアイスもラスカリスもそうだけど、
主人公に献身的な奴が志半ばで死ぬってのは
キャラ主体の戦記物では王道だからなあ
299イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 12:43:14.38 ID:ReTZIC2P
みんな不吉なこと言うのやめてくれ!
メフィウスが終わってもガーベラ、エンデ、アリオン方面の伏線も
あるしまだまだ先は長いんだからここでシーク消えるとかあり得ん!
・・・と、願いたい・゚・(ノД`)・゚・。ウェ─ン
300イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 16:14:57.48 ID:uRRgMCpd
>>292
何らかの悲劇的なイベントであれば誰かの死じゃなくてもありだろうが、
オルバ的にはそんじょそこらの衝撃じゃ揺らがない程度にはすでに覚悟完了して
今があるからねぇ。
301イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 16:20:55.71 ID:kGQ+6SRX
別になんのフラグもたってないがそういうことなら
シークのカミーユ化とかはきついだろうとふと思った
302イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 18:55:45.00 ID:ZvXxhtei
オルバがひとり立ちする為に
シークママは死ぬかもね
2代目ママはビリーナがいるしー
303イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 19:12:04.16 ID:iImyMyNX
シークは便利だから死ぬわけ無いだろ
稲荷の妹とか、そのへんにしておけば義理の妹だし、申し訳が立つんじゃないか?
304イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 21:01:15.66 ID:UqwpzFNU
>>303
便利だからこそ・・・ってこともある。
305イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 21:25:09.45 ID:h9R0cjfC
>>298
そんな評判悪そうなの並べて、王道断言されてもな
306イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 21:30:28.46 ID:8ereiKOv
ギルが蘇ることによって、西方の英雄オルバの死亡がラバンから発表される。
オルバの死亡を聞いて、悲しみそうなのはビリーナ位しか思いつかないけど。
イネーリはどうかな?

後考えられるのは、ガーベラのビリーナ爺ちゃんの訃報かなぁ。
ビリーナは結構爺ちゃんに依存してそうだし。
307イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 21:30:30.08 ID:pxAKPt7B
>>298
キルヒアイスは強すぎるラインハルト陣営の戦力調整で削られたので、ちょっと事情が違うかもしれん
308イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 21:33:28.86 ID:kGQ+6SRX
悪党オーバリーが生きていて慟哭という残念展開
309イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 21:40:44.54 ID:HxBVkc/t
>>307
作者も殺すの早すぎたって後悔してたしな
310イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 12:07:44.93 ID:Tg3Rqy13
>>306
大嫌いの裏返しは大好き
イネーリはオルバが大好き
311イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 12:52:48.35 ID:Fy+9ZXcp
あれだ、アヘ顔ピース→慟哭。
312イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 13:19:15.18 ID:p64lhlOR
アヘ顔ダブルピース
313イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 17:41:59.06 ID:Lu3AYTt7
ヘリオの爺さんも結構な歳だったような…

ま、関係ないか。
314イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 19:52:27.96 ID:aFxfWacj
9巻は九月か
年内三冊は厳しそうだな
315イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 20:03:26.40 ID:cY6rjH9J
>>310
「好き」と「嫌い」って同じベクトルなんじゃなかったっけか?
どっちも”それ”を意識してるって意味で同質とかなんとか・・・

よって「好き」の反対は「嫌い」ではなく「無関心」
316イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 20:20:13.69 ID:gqd8M1ol
相手のことを考える点が似てるということでよく言われることだけど
相手のためになることをする(好き)、の反対は相手のためにならないことをする(嫌い)
行為の伴わないものなら外から判断を下すのは難しい
単に行動する前の、自分の気持ちの掴みづらさの例えとしてのが正しそうだなと思う。

仮に好きの反対が無関心なら嫌いな相手から関心がなくなるように努力するのが筋ってもんだけど
その結果は怖いからあんまり考えたくないな
317イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 20:31:32.16 ID:7zZXsSs0
>>315
>よって「好き」の反対は「嫌い」ではなく「無関心」

故マザー・テレサの名言だが、あの人は自分の慈善運動に金を引っ張るため、かなりのセールストークをやってる
しかも、そのことを堂々と肯定しているし

そういう面も含めて凄い人だとは思うが、発言を真正直に受け取るのはどうかと思うぞ
318イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 20:47:18.34 ID:6Mq1YUmp
何の話をしてるんだよ
間違えたスレを開いたかと思ったろ
ここは稲荷を愛でるスレだよな
319イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 20:48:31.98 ID:gqd8M1ol
隠語でなければそうだ
320イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 21:42:24.73 ID:cY6rjH9J
>>317
まあそうだわな
でも最初聞いたとき一理あるなあとか思ってしまったので、いちおうな

あとセールストーク云々は関係なくね?
321イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 22:07:01.84 ID:X5bbvsGO
>>315
好きと嫌いは、好悪の感情だけなら反対じゃね?

個人的には
好き←→嫌い
好き・嫌い←→無関心
かなぁ
別に間違っちゃいない(嘘ではない)と思う
所謂、嘘は言っていない、本当のことも言ってないけど、みたいに思っている
322イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 22:18:12.92 ID:FIeBAKYh
ここ何スレ?
323イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 22:20:28.60 ID:GKDfMoq2
『愛の反対は憎しみではない。愛の反対は無関心である』マザーテレサ

『愛はまず他の人々に対する関心、あるいは感受性に始まり、そこから成長するものです』 R・コンクリン

『誰かをいとしいと思うと、その人の喜び、成長、幸福が いちばん大切なものになる』 レオ・バスカリア

『愛とは他人の運命を自己の興味とすることである。他人の運命を傷つけることを畏れる心である』 倉田百三

『他人のことに関心を持たない人は、苦難の人生を歩まねばならず、他人に対しても大きな迷惑をかける。
人間のあらゆる失敗は、そういう人たちの間から生まれる』 アドラー

『どんな関係においても、致命的な敵とは、自分自身、そしてお互いをあたり前のものつまり空気のように思い、
関心をもたないことです』 トム・ラスク

324イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 22:21:03.59 ID:6Mq1YUmp
いいかげん鬱陶しい
よそでやれよ
325イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 22:28:46.09 ID:ofAGk5dz
9巻出るの決まったけど10巻完結だけは勘弁してほしいな
せめて12巻くらいは…
326イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 22:31:04.38 ID:gqd8M1ol
三部まで夢想してるけど
327イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 22:32:40.55 ID:DQbZnl6I
横からすまない。
最近、烙印を一気読みして非常に楽しめたんだが、
似たような(良質な英雄戦記的な?)ラノベって何かある?

できれば、打ち切りや、続刊が望めなさそうなの除いて。
イメージとしては「空ノ鐘の響く惑星で」みたいなやつ。
328イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 22:36:53.24 ID:VRLQbgOt
此処で聞くな
他に該当するスレがあるだろボケ
329イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 22:45:17.30 ID:X8HcPwTA
>>327
あなたに合う本を探すスレ〜Part57〜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1307608959/
ここで聞くといい

個人的オススメはデルフィニア戦記と皇国の守護者
330イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 22:47:01.52 ID:6Mq1YUmp
そもそも続刊が望めなさそうじゃない戦記物のラノベなんてないよな
烙印も今のところ安定してるけど、発刊ペースが遅れたら安心できなくなる
完結してる奴で探すか
あなたに合う本を探すスレ〜Part57〜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1307608959/
こっちで質問しろ
331イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 22:48:05.02 ID:rKyfmEOX
>>327
ここでも何度か話題に上がってるけど、
完結した外国のファンタジー系戦記物あさってみたら?

ちなみに自分のおすすめは影武者徳川家康
332イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 22:48:45.23 ID:5es00nwd
正直、>>323みたいなレスの応酬は程ほどにしたほうが良いとは思うが
>>327程度のレスを短気に罵倒する>>328とか、まじでお前が他所逝け
荒れる原因になる
333イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 22:48:51.06 ID:rKyfmEOX
やべ、リロードしてなかったすまんかった
334イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 22:50:23.87 ID:FIeBAKYh
>>327
このスレで挙がったのでぼんやり覚えてるのだと
デルフィニア戦記
タザリア王国物語
氷と炎の歌
火の国、風の国物語
ミムス―宮廷道化
335イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 22:51:16.27 ID:Ua5RKZkG
皇国の守護者とA君の戦争が抜けてるぜっ
336イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 22:51:35.10 ID:lf8/VnSa
何回か見たなこんな流れ
337イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 23:00:59.71 ID:bufSjcax
そんなときこそビリーナの乳を揉む人
338イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 23:06:51.25 ID:egHbIdlu
いやあれは一スレに一回あればもう腹一杯だ
339イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 00:42:41.38 ID:fyMTzbcT
>>334
テメレア戦記が抜けてるぜ
340イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 00:46:36.08 ID:Wy1S4E4A
定金伸治「ジハード」 おすすめ
ビリーナより更に男らしい姫が登場する
と言うか、その姫が作中で最強と目される
英雄たちの内の一人
341イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 01:50:16.22 ID:DLh9zEmx
>>328-340
なんかすまなかった。
ここの方が欲しい答えもらえそうに思えたんだ。
回答貰ったやつ調べてみるよ。
342イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 21:28:32.55 ID:QjYtPDb5
どうせこれから、2ヶ月ろくに語ることも無いのに自治厨ウザイ
343イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 22:08:47.65 ID:JRJsJdVJ
偽りのドラグーンが気になってる
今度一巻買おうかなと思ってるんだが、読んだ人いる?
344イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 22:13:06.18 ID:OfZsPpTK
このタイミング・・・皮肉レスなのか

本気ならキリがないから本スレで聞け
345イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 22:16:30.77 ID:ZnM2jRtn
何気なく烙印1巻見たら…2008年だと?
歳とった訳だよorz
346イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 01:05:31.09 ID:sgTRyy4x
たった3年で年取ったとか言われても困るな
347イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 01:22:36.62 ID:ayVh7VCu
怪我とか治るのが遅いと、年を取ったなーって感じるよ
子供の頃1・2ヶ月もあれば治るような物が半年しても治らないからな
348イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 01:39:20.82 ID:gd3+wRqT
年内は9巻が最後?

9巻のラストはシークのあんなこんな姿で終わりかもね…
349イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 01:47:20.16 ID:UH8OtQ9m
>>343
個人的には、いまいち。
烙印と似てるかといわれると別にって感じ
350イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 02:01:16.88 ID:ayVh7VCu
>>343
まとめて買ったけど、失敗したって思った
烙印よりもむしろ護樹騎士に似てるかもしれない
MF文庫でそっくりなの出てるのには思わず笑ったけどね
351イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 02:15:23.91 ID:AdjPeIvu
偽ドラは男装少女萌えなら
352イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 03:51:55.48 ID:+pZY7JCc
偽ドラの評判いまいちなのか
なかなか続巻が出ないのって、そのせいなのかな?
待ってるのにorz
まあ確かに烙印のような骨太さを期待してるなら、お勧め出来ないかもね
353イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 04:17:16.70 ID:ayVh7VCu
>>352
星刻の竜騎士でも読めば?
偽りのドラグーンと同じような設定の似たような話だから、続きを読んでる気分になれるんじゃないかな
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/books.php?id=25421
354イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 10:54:53.68 ID:yFo1YM7M
>>352
俺は好きだけどな、巻が進むごとに面白くなってきてる
355イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 11:47:21.14 ID:n5Gz45EN
自分は烙印1巻から通しで読み直しているよ

そういえば2chでこんな話題が出たなあ、って思い返すと
別の楽しさが出てくる
356イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 13:26:19.45 ID:KdDD4hiS
いくらか前の電撃文庫マガジンので興味を持って読み始めた俺もいます
357イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 16:22:50.11 ID:i1CkQUN8
八巻の終わりの問答が最高すぎて9月まで待つのが辛い
358イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 21:23:58.89 ID:+pZY7JCc
>>353
ありがとう、探してみる

>>354
カキコ後に気付いたんだけど新刊出るみたいだね
待っていた甲斐があったよ

烙印は9月か
待ち遠しすぐる
359イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 00:32:34.83 ID:NZ7oX+tJ
>>327
リストに無い昔の作品を。 入手難の物もあるが電子書籍になってるものもあるし。
探すのに苦労する価値はあると保証しよう。

すでに古典「銀英伝」の田中芳樹の隠れた傑作「マヴァール年代記」全三巻
「西風の戦記―ゼピュロシア・サーガ 」全1巻 剣を主力とする架空歴史戦記で
当時絶好調だった筆力が楽しめる二編。

神狼記 (C・NOVELSファンタジア)本編6巻過去編8巻 斉城 昌美
ディルフィニア戦記と同じく倒産した大陸ノベルズからの移籍組で
当時C・NOVELSにおいて人気を二分した傑作。
360イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 00:50:50.12 ID:Ak7mLNpG
もういいだろ
361イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 01:22:55.56 ID:xpbB+BR7
流石に長いぞ
362イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 01:27:29.16 ID:CdhALo+G
今、9巻のイラスト作業中っぽいな
wktkするぜ
363イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 01:54:53.04 ID:Po2RgwWX
>>356
烙印の為に買ったけど、あれでかいなw
保存しときたいんだけど、置き場所に困るわw
364イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 18:44:40.42 ID:MoMUFj7q
>>356
やぁ俺。
あらすじでネタバレくらいまくったけどな!

そういえば短編集は出るんだろうか・・・次巻の最後におまけ?
365イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 18:50:58.42 ID:sdA9HTcp
偽りのドラグーンは、双子の兄ヴィクトル(勝利)と弟ジャン(おじゃん残念)
の取替え物、ジャンの成長と兄越えがストーリーの軸。基本学園物で戦記物じゃない。
烙印の紋章が断突に面白いから。奨める物が無い。
戦記こだわりだと落ちるところで織田信奈とかアルスラーン戦記、榊ガンパレ
366イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 20:03:22.75 ID:5Q1zfWdw
翼の帰る処も好きだけど、一人称の大部分が
「調子が悪くて倒れそうだという内容の弱音」ってのが
烙印ファンの男性読者にはネックだろうなあ

自分はこれまでに無い主人公で好きだけどさ
367イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 03:23:40.14 ID:OUJ7KUmI
俺も烙印と翼両方共好きだぜ
ヒロインが鳥とか斬新すぎる
368イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 07:36:13.18 ID:1j3vk6v1
発売前倒ししねーかな
369イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 21:06:43.06 ID:vAX5mVJF
次巻でナバールおじさんは死なずにすむのだろうか…
名前ありのキャラで最も死線に近いキャラな気がする
370イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 21:49:28.37 ID:C7JscsIA
作者はナバールさんみたいな小物大好きっぽいけどな

そもそも反グール派閥→あっさりグールに取り込まれ→調子にのってセクハラ
→負けて責任転嫁→真打ち登場で自爆

なんというかこう、見れば見るほど身につまされて憎めない…
371イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 21:50:59.60 ID:478GEoyl
ナバールさんはおっぱい触ったから死ぬだろ
372イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 22:31:15.79 ID:67Az9Vxn
ちっぱいは触れるものではなく愛でるものだからな
ナバールさんはキルソードで斬られべき
373イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 22:58:53.45 ID:KZbcKHVC
いざオルバやビリーナと真っ向から敵対しても
「俺は女子供に斬りつける剣は持っておらぬ」
とか言ってかっこよく風のように立ち去るから大丈夫だろ。
374イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 23:13:54.12 ID:omMyIblr
どうかなあ
ナバールさんにはそんなこと言える甲斐性がなさそうだなあ
その台詞が吐けるようになればフェドムのポジションを奪える日も近いと思うけど
375イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 23:20:54.33 ID:vAX5mVJF
かっこよく立ち去ろうとしても、オルバさん背中から切りつけるのに躊躇いなさそうで怖い
376イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 23:48:30.69 ID:L5xjxS16
ナバールさんは反旗を翻したことを伝える伝令役に使われるのか
それともどっちについてもいいことないから逃げるのか…
配下には出来ないタイプだし、こいつの扱いがマジできになる
377イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 23:50:29.28 ID:r+RRXsrf
FEネタやめろw
378イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 03:48:24.26 ID:z4gMVVbi
スレの数だけ続刊が出る呪いをかけた
379イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 04:22:26.75 ID:7pj898Gx
>>378
GJ!
380イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 09:20:58.51 ID:Rl6Cj6Vy
ナバールさんマジイケメン
でもムッツリ顔
381イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 11:32:37.68 ID:7pj898Gx
今度はナバール祭なのか?
みんなオサーン好きなんだなー

同じ小物キャラでも色々と残念な所が可愛いフェドムさんと違って、ナバールさんにはパイタッチの落し前をきっちり着けて欲しい以外はどーでもいいや
382イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 16:07:28.91 ID:Whk4Dz+r
じゃあ俺はレスの数だけ新刊出る呪いかけとく
383イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 19:32:18.81 ID:eDOGa5mv
烙印の紋章 CCCLXXXII
か、胸暑
384イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 21:54:29.37 ID:xWoHzyvE
>383
暑さにやられて、CCCLがCOOLに見えたよ

烙印の紋章COOL……熱そうなんだか涼しそうなんだか…‥
385イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 22:01:49.86 ID:24k8e7Jn
オルバがラジカセで会話するようになる日も近いか…
386イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 22:02:13.09 ID:6KO4AOfK
フェドムさんのCOOLな活躍が見られるの?
387イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 03:22:20.19 ID:Uy7KEBuA
FOOLかもしれん
388イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 03:27:34.78 ID:gECI0q+K
Wool say
389イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 18:40:47.12 ID:Zh12/+26
ナバールとその配下の兵はオルバにとって貴重な戦力であるから
自軍に取り込もうとするだろ。その後どうするか別にして。

ナバールにしても元々皇太子派でそれを皇帝に疑われ払拭するために
タウーリア戦に良くも悪くも必死になってた面もあったし。
今更グールに注進したところで外から見たら、前の戦闘の失敗も含めて
皇子と予め示し合わせた様にしか思われなず信用されるわけが無い。

グールからみたら皇太子に好意的だった3将をタウーリア戦で消耗させて
皇帝支配を徹底させる一石二鳥の采配が逆に皇太子が生きていて合流したために
反抗勢力の拠点になってしまった。
390イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 18:49:09.34 ID:8Eepgrmd
>>382
二番煎じがつまらないのは世界共通かな
391イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 23:33:33.02 ID:gmml+56Z
ようやく8巻まで読んだ

         / ̄\
         |    |
        \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よくぞ駆けつけた
    |    (__人__)     |      褒美としてこのビリーナ・アウエルを助ける権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
392イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 23:36:31.15 ID:M8goWGl3
ビリーナ、イリーナ、オプーナか
やっすい三悪女みたいだぜ
393イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 07:30:57.67 ID:9luVks/8
真ん中が誰か分からんのだが、ワイバーンを一撃で両断した人か誰かか
394イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 07:53:14.08 ID:sN5fqORv
ロリロリな外見の下に人類規格外の筋力を秘めた猛女さまか
395イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 08:21:47.61 ID:TS/Tlwau
グールっての見るたびにFF2のグール(敵モンスター)を思い浮かべる
396イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 08:46:14.16 ID:VpcV8Kfv
グール皇帝こそが正義だ!
397イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 09:52:37.38 ID:TS/Tlwau
398イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 21:51:45.37 ID:jOcDm9bD
そういやギシン星の皇帝に洗脳される五飛なんてイベントもあったなw
399イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 02:33:52.62 ID:e5oK3+4Z
Dは面白かったな
第2次OGでおかしなことにならなきゃいいけど
400イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 20:17:29.08 ID:5K1f3GS+
ところで今更なんだけど、4巻P218の
>ダグの命令で、黒兜団の兵士たちは身ぐるみを剥がされたあと、炎のなかへと投じられた。
>もちろん分担しての作業となったので、このとき、とある手落ちが生じていた。この村へオー
>バリーとともに来た黒兜団のひとり――それも、村人たちが顔を知る男――の死骸が、発見
>されていなかったのだ。
って誰のことだったんだろう
401イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 20:36:46.08 ID:qi1FUYLl
そらほぼ9割方ベインでしょ。
んでさらに9割方8巻で出てきたローンの拾った身障の男と同一人物でしょ。
402イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 21:12:42.30 ID:Cp7lo/b6
でもあの身障意味深なこと叫んでたよね
黒兜団っぽくない気がする
403イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 23:08:48.94 ID:Sj2jz3Bq
なんで?
意味深ってか妙にオペラ的な発狂だなってのは前書いたことがあるけど
内容的には黒兜団虐殺のことを思い出してた感じだぞ
404イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 23:39:43.04 ID:ZRFfBNIn
ベインにあんな言い回しできるのかって疑問はあるけど
まぁ他に居ないしな
405イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 01:35:02.14 ID:JwaojXUD
まあ、頭おかしくなってるぽいから意味不になってるってことだろう
でもおもいっきし烙印見られてたってことだよな。
のちのちイネーリやオーバリー辺りに利用されそうだな。
406イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 09:14:21.86 ID:BocsY+do
その前にきっとビリーナの前でベインがまたオペラっぽく
ギル皇子は偽物だって語ってくれるはずさ
407イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 12:21:16.00 ID:v+Ru0E6/
>>404
>ベインにあんな言い回しできるのかって疑問はあるけど
>まぁ他に居ないしな
いや、他にも入れ替わった(?)ヘズルじゃないかって意見も出てたよ
確かタヒーに火傷させられてたし、
エンデにいる自称ヘズルは顔が違うらしいし、
俺もヘズルじゃないかと思ってる
408イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 15:38:50.34 ID:lKCqrQa8
それだと今度は内容に違和感が出てくる
改めて読み返してみると思ってたより大仰な言い方じゃないな
あれなら別にベインでもおかしくないかも
409イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 18:43:16.81 ID:EjcPv6E4
ヘズルだったら烙印関係無くね?
410イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 19:51:45.03 ID:onG3gS8U
ヘズルなんて意見出てたっけ? どう考えても違和感爆発だろ。
そんなややこしく考えんでも素直に考えりゃ、
・オーバリーと一緒に来て
・烙印を見る可能性があって
・戦火から逃走した只一人の黒兜団
という要素と

・全身に火傷があり
・(剣奴隷の?)烙印を見ると炎の記憶がフラッシュバックして
・烙印を持つものに炎に投じられた、という被害者意識がある

という要素を重ね合わせればもう状況証拠だけでもサイバンチョが判決言い渡すレベルでしょ。
411イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 19:55:04.28 ID:odC8PKj8
>>410
オーバリーってオードリーのことか?
412イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 19:57:15.78 ID:onG3gS8U
>>411
今はミネバ様の話はしてねーよ
413イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 20:08:13.33 ID:pD4kd0yw
男と見込んだ
ベーカリーを頼みます
414イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 21:35:23.24 ID:GvJPQ3TA
ホットパイ!ホットパイ!ホットパイ!
415イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 01:44:27.50 ID:Y+bxENHp
416イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 09:07:39.30 ID:JMwEEG0w
>>415
ギル大人気だなww
417イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 09:17:11.37 ID:RHZxKU20
418イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 00:00:51.30 ID:B2+TR1vP
ビリーナに対する悪意しか見えてこないw
419イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 00:41:07.06 ID:+q3ebErR
グールに憧れられてますよオルバさんw
420イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 17:33:59.03 ID:v6QxZMF4
9巻、タイトルからするとビリーナ死ぬのかな?
421イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 17:37:04.44 ID:NQGdxVNe
ビリーナがヒロインなのに…
死んだらオルバさん何のために戦うのかわからなくなるやないですかー
フェドムが死ぬんじゃね?
422イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 21:35:55.42 ID:82gN4VTS
シークとかゴーウェンとか
そのあたりの近しい人が死にそうで怖いな
423イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 21:56:27.04 ID:L6EDydOC
ゴーウェンは死にそうだが
死ぬならホゥ・ランが重要になる話のときだろう
暫くビリーナさんが幅を利かすので死なないと思う

シークは……話回す上で重要そうだから
でもビリーナさん戻ってきたし、どうなんだろうね
オルバが全てビリーナに知られるような話のときに間取り持った後死にそう
424イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 22:03:34.33 ID:JPo8AOYb
奴隷時代との決別の為にシークさんは犠牲に
425イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 22:24:09.44 ID:Dd+lopno
ホゥ・ランが死ぬんじゃないの?
426イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 23:13:43.42 ID:bOUcmJiG
それはやめてー
427イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 23:14:56.66 ID:L6EDydOC
そんなことをされたら
俺の拳が潰れちまう
428イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 00:03:00.71 ID:64rRqEAc
んな事になったら
俺の心が死ぬぞ
429イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 00:15:56.89 ID:m4BVbepl
んじゃパーシルは?
430イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 00:48:59.02 ID:1s0S5a2a
パーシルは、オルバはそこまで大事な仲間とは思ってなさそうだし
慟哭までは行かないかなと
431イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 04:10:54.37 ID:APCrw5jC
ところどころパーシルの内面やら行動やらが語られるのに話しに絡む展開が全然無いとかどういう扱いなのか
432イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 09:53:59.10 ID:5Dj7VVVv
>>431
まあ、これから追い追いと語られてくんじゃね?
433イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 15:51:26.17 ID:N/LoEP24
434イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 20:06:12.81 ID:tN/f/Vb1
パーシルさんが早くデレるところを早くみたいです。
435イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 21:41:28.01 ID:hqPDbsHk
フェドムのデレが先だろう
436イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 21:42:02.37 ID:bNP+RT0W
437イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 02:06:14.32 ID:Vxt4Nflr
いやフェドム先生はもうかなりヒロインポイント貯めこんでるだろ
シーク、ビリーナに次ぐ位置にいると思うぞ
438イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 09:00:50.22 ID:YxUclzv2
>437
シークの方が上なんだw
439イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 09:23:43.77 ID:3/jgPDPL
440イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 12:28:56.89 ID:EQELq83v
現在のヒロインポイント
 シーク>ホゥ・ラン>ビリーナ>フェドム>エスメナ>パーシル

異論は認める
441イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 12:33:38.76 ID:3sb1oTch
パーシルは親父ポイントを稼いでるからまた別枠
442イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 21:08:34.90 ID:W2SrjAHH
皇女さまはヒロインには成り得ないか
パーシルには正体明かすと思っていた時期が僕にもありました
443イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 01:44:43.23 ID:wKjJ+J8O
シーク>彼以外はすごくわかるw
けど、ホゥ・ラン、ビリーナは決められん…
444イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 04:03:40.81 ID:EOCmiQQd
オルバ→ヒロインベクトルではほぼビリーナド本命の対抗ランだろうが、
ヒロイン→オルバベクトルでは中々甲乙付けがたいのよね。
思いの強さも描写の量も。つーかそういう意味だとビリーナが一番下というか。
445イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 04:35:38.48 ID:XILgPmRS
ホゥ・ランとエスメナとビリーナは全員オルバに対する思いのベクトルが異なっているように見えるが……
446イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 10:31:05.92 ID:8Ey+L/nK
ビリーナ→オルバ 国とか正義とかなんとか
エスメナ→オルバ 恋愛
ホゥ・ラン→オルバ 文化が違う何か
447イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 10:48:11.62 ID:NG4ANRJB
稲荷→オルバ 俺を見ろぉ!
448イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 16:30:13.29 ID:PKv5dca4
ビリーナはギルバとキャッキャウフフして喜んでたじゃん
その後、死んだとか言われて脳内真っ白になってたけど
恋心はもうあるでしょ
449イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 18:55:55.02 ID:neDqaN4R
>>446
ホゥ・ランが恋心かは微妙なところだなw
450イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 19:12:06.40 ID:PrDTKAJ6
ランとオルバはお互い仲間意識しかない気がするぜ
451イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 19:56:25.60 ID:Sgq9IxB/
エスメナはもうギル=オルバ>タウーリアだからな
王女として覚醒もしたしヤバイ
452イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 21:14:31.15 ID:EOCmiQQd
>>450
表層的にはそうでも、自覚してない奥深い所であるでしょ、色々。
ビリーナに突っかかってみたり、竜で探しに行ったり、身を挺してオルバを慕う竜を守ったり。
ランのそういう、表に出てこない思慕とも言い難い微妙な感じが凄く好き。
453イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 22:52:31.34 ID:J0ELTA+m
>452
暴行されそうなところを助けてくれたのがオルバだっけ

むしろオルバ→ランが脈ありそうなのが意外
454イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 01:12:57.10 ID:wKeWfmP1
ギリアム→オルバ
455イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 18:08:27.72 ID:CRdsW99P
オルバとランは恋愛というより家族とか兄妹(弟姉?)みたいに
思ってるんじゃないか

ゴーウェンパパ
シークママ
ラン姉ちゃん
456イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 23:48:50.68 ID:wELpOfjK
その言い方だとオルバが「あれれ〜?」とか言い出しそうだから困る
457イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 23:56:03.85 ID:FAxUvmmW
オルバ「僕の名前はギル・メフィウス。皇太子さ!」
458イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 00:28:56.84 ID:fxg06g7C
超イイ笑顔のオルバ想像して吹いたw
459イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 01:17:59.48 ID:Lm33pyRP
ギル復活で(存在忘れてた)稲荷さんの逆襲始まるで〜
460イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 12:27:18.58 ID:5+jhLNgS
>>455
家族っぽい描写が無いからなんとも。
恋愛と言い切るにはちょっと微妙だけど家族とも仲間とも違う何かがある感じ。
ランというキャラが珍しく感情をあらわにするのが、全部オルバ絡みだからなぁ。
嫉妬っぽい描写もあるし。
461イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 10:31:44.36 ID:KYIsyw20
>>455
ラン姉ちゃんて言いたかっただけだろ
462イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 11:39:53.86 ID:iZwtwi+Z
>>456,457
最初何言ってるのかわからんかったけどワロタwww
463イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 12:48:50.24 ID:g0ykFDIO
ああ!ビリーナ

朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

暇さえあればディープキス

そして何度も膣内射精!!

耳元で「受精したねw」と繰り返し囁く

朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

母乳が出るようになったら一日中吸うんだ!!

一刻も早く孕ませなくてはならない


朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

暇さえあればディープキス

そして何度も膣内射精!!

耳元で「受精したねw」と繰り返し囁く

朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

母乳が出るようになったら一日中吸うんだ!!

一刻も早く孕ませなくてはならない

464イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 23:14:32.48 ID:j1kTfLYB
次巻関わる国はどこかしら?

今までも一巻の内にだいたい三カ国出てきてるよね。

やっぱいつも通りタウラン、メフィウス、ガーべラかな…
これ以上縺れるとわかりにくいよなぁ…
465イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 23:27:48.02 ID:kt7bhg8J
タウラン、メフィウス、エンデじゃない?
個人的にはVSヘルマンに期待。そのほうがギルバさんの活躍も期待できるし
ただそれが始まったらもう烙印も終盤と見ていいな…
466イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 00:02:52.34 ID:X7+VZN95
ヘルマンはもうちっと後だろ。今はまだ絡む要素が無い。
素直に考えてグールかその手前辺りと戦うでしょ。
467イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 11:37:35.94 ID:HUSK2H30
言い得て妙な
ギル+オルバ=ギルバさん
て表記はこのスレ的には確定?
468イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 13:29:57.93 ID:4n03H36N
いいえ
469イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 13:35:24.54 ID:MHSfPfsO
いいえ
470イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 13:36:09.58 ID:5UvwkYM1
オル
471イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 13:37:00.12 ID:nth1z4qm
はい
472イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 20:51:56.83 ID:W0EQySCf
折る刃
473イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 20:55:12.05 ID:nth1z4qm
OLFA
474イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 20:57:29.90 ID:5UvwkYM1
ギルバルト・オブライエンと呼ばせてもらってる
475イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 07:19:08.74 ID:wWqtyiN6
表紙絵マダー チンチン
476イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 12:51:43.83 ID:D6uSw6I+
俺はもうギルバさんと呼ぶことにした(キリッ

使いどころが難しいが
477イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 16:03:20.26 ID:IKHlUBog
運命の烙印を持つ者(後の竜皇である)オルバと毎回脳内変換してる
478イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 14:09:53.16 ID:74M2V066
烙印と落胤をかけてると言ってた人もいたな
479イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 19:40:00.00 ID:3qy+LHad
ブートレッグきた


皇帝VS皇太子の戦いがはじまる! 英雄への道を描くファンタジー戦記!
◆烙印の紋章IX 征野に竜の慟哭吹きすさぶ
著/杉原智則 イラスト/3 定価:662円

  西方より舞い戻り“皇太子ギル”として復活をとげたオルバ。ビリーナとも再会を遂
 げ戦いに向け準備をはじめる。
  一方、皇帝グールは帰還したギルを偽物と断じ、一軍をアプターへ差し向ける。
  圧倒的な戦力差のなか、皇太子として反皇帝の狼煙をあげなければいけないオルバは、
 寡兵をもってして鮮やかな勝利を得るべく策を練る。
  両軍はついに激突の時を迎えるが――。
480イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 21:37:56.54 ID:1ql6Ik+P
>>479
やっと軍団戦闘かw
わくわくしてきたぞ
481イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 22:17:14.99 ID:Qj+WxWBV
>>479
GJ!
あと40日か!
ギルトビリーナの会話はある、よな!
482イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 23:07:15.37 ID:wAb1JVaM
>>479
ここは魔導連中出さずに決着つけてほしいところ
483イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 00:04:48.13 ID:SSDOoygW
征野に竜の慟哭吹きすさぶ

「征野」て事は合戦の決着は着くんだろうが、問題は「竜の」
今まで「竜」がオルバの事を暗示してきてので、「オルバの慟哭」が吹きすさぶことになる。

オルバが慟哭するほどの人物がお亡くなりに?
484イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 00:31:34.81 ID:olK5n3FL
あの歌詞のサビ部分は

気付いてゾンビさま〜♪ 

だよ?
485イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 00:35:13.36 ID:olK5n3FL
すまん、スレ間違えて誤爆した
どこのスレかは言えないが

烙印まだ1ヶ月待ちだな・・・
486イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 01:50:41.05 ID:dc93AjU7
>>483
まさか父親とも慕うフェドム先生がお亡くなりになるわけじゃあるまいな…
487イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 02:31:25.01 ID:DVw7PhB6
大敗北が見れそうな気がしないでもない。
488イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 03:15:10.86 ID:vv0s4I4c
しかしこの時点で大敗北すると詰むしな
西方にも手出し無用って言ってるし
489イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 13:06:55.65 ID:0Vdke/uj
でも自分の指揮で兵が殺されまくってもオルバさん慟哭しそうだけど
勝つには勝ったが・・・みたいな
490イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 16:11:21.63 ID:+6XKD/tc
特に意味を考えないで吼えるみたいな使い方した
に一票
491イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 19:24:06.15 ID:t+bweqLt
アリスが変わり果てた姿で売春婦として従軍してくるが
奇襲攻撃をかけられる最中、オルバの目の前で死ぬとか。
492イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 19:48:31.75 ID:J0M2uenH
そんなんで慟哭するのかw
493イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 19:51:34.16 ID:j0rWTmnA
>>489が一番近いが慟哭というほどのものは感じなくて
読んでていつものごとく誰も気づかないに一票
494イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 20:20:10.49 ID:SOerzwdu
ビリーナ退場に一票。



                                     えすめな
495イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 20:23:12.52 ID:E2PPc7sG
姫仕事しろ
496イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 21:52:21.88 ID:B1LojKrI
この世界の姫の仕事ってエーテル吐くことくらいだしなあ
497イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 01:25:20.45 ID:oTjdH3Kl
お姫様は英雄に助けられるのが
最大の仕事なんだよ
498イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 02:00:36.96 ID:V8uy04Eo
ヒゲの配管工に助けられる姫もいるがな
499イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 11:10:16.42 ID:oSiAz3n5
エスメナからエーテル搾り取りたい
500イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 11:21:40.51 ID:mt+7dDez
エスメナさんの脳内オルバだらけじゃないか
…なんだか搾り取りたくなってきた
501イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 11:23:47.10 ID:oSfZVdNu
死亡フラグがビンビンなのはシークか・・・
502イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 11:28:45.95 ID:mt+7dDez
みんなでそれを回避するシナリオを現在考え中なんだよw
503イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 11:59:09.44 ID:JaLL8qbN
シークには悪いが、死んでもサブタイトルに入るほどの大事にはならない気がする
504イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 14:04:57.99 ID:unsUK+q6
俺もそう思った。別にシークを悪く言うつもりはないんだけど
505イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 17:14:42.51 ID:/KBL/8Gk
お母さん死んでも静かに哀しむだけで、慟哭はなさそうだよな
オルバちゃんは割と大きく成長している
506イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 14:47:56.86 ID:ZYNvF3s7
9巻出るし、12巻まではいけそうだ
507イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 18:57:40.94 ID:COrW3F6T
>>504
正論だな
やっぱり、ビリーナだな
508イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 07:43:15.81 ID:qsy79dpI
誰かはともかくオルバのせいで死ぬのではないかと思う
509イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 12:11:35.68 ID:C2UApz/I
流れ弾の盾になってローグが死ぬとみた
510イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 12:41:59.37 ID:sNqF0Rbh
ホゥ・ランが死んでオルバと竜達が一緒に慟哭とか
511イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 12:53:07.50 ID:ifMwrkVN
>>510
絶対に許さない
512イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 19:47:59.25 ID:Khm8ythh
>>510
俺も許さないぞ!
513イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 07:39:20.96 ID:VRya9a6e
ランはまだ隠し玉が残ってるから死ななさそうだ
514イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 13:25:46.15 ID:22aNu5OM
ランがタマを隠してるだとっ!?!!!と書こうとしたがあんまりなのでやめた
515イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 13:31:59.26 ID:uDl0NoEV
書いてるじゃねーか
516イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 13:40:05.71 ID:HgPFMuNN
やっぱり>>489あたりが無難だなぁ
新刊表紙も早く見たいし新刊を早く読みたいよ
517イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 16:31:39.14 ID:wG0uj+ZS
一般兵と自分の兄を重ねて見てるからな
518イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 17:06:35.56 ID:iVlLqEEr
ビリーナが死ぬとかありえなさそうな展開を望む奴は
朝も昼も夜も(ピーッ)されてこいやああ(`Д´)ぁぁん
519イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 23:25:35.10 ID:Ryo5SvOH
まあ、ホゥ・ランを庇ってゴーウェンが死ぬ展開はありそうだ。
パーシルという後釜もいるし。
520イラストに騙された名無しさん:2011/08/07(日) 00:32:35.05 ID:0q6JoXxo
ひょっとしたら一人じゃ済まないかもな
昔馴染みの剣闘士全滅とか
パーシルはオルバとは縁薄かった分逆に生き残りそうだが
521イラストに騙された名無しさん:2011/08/07(日) 09:03:45.45 ID:eCtpxRVi
いやな考えだが、初戦には大勝するけど、直後にローグ達の家族の首が送られてくるとか?
522イラストに騙された名無しさん:2011/08/07(日) 13:11:33.88 ID:doCNe8iZ
単純に、自国民同士の戦争で死者が出る、くらいの意味ならいいんだけどね。
523イラストに騙された名無しさん:2011/08/07(日) 13:38:28.30 ID:xVSlq37u
嘘ついてたのを責められ
ビリーナに頬を張られ、ランに尻を蹴られ「俺主人公なのに」と
泣き崩れるのが慟哭に決まってるじゃないか。
524イラストに騙された名無しさん:2011/08/07(日) 18:07:39.44 ID:FdxahLXM
>>521
ラボスレ開いてたっけ?って勘違いしちまった
こんなとこでそんな展開は勘弁して欲しい
525イラストに騙された名無しさん:2011/08/07(日) 21:49:48.91 ID:K4YH9oNj
>>516
その新刊表紙を見た瞬間に慟哭の意味がわかってまう可能性も・・・
526イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 00:38:10.93 ID:HGu5i7FL
ローグさん辺りがギル(=オルバ)の正体に気付きながらも、このままだと国が滅び兼ねないので「(メフィウスの民の為に)王になれ。王(グール)を止めて差し上げてくれ」とか事後を任せてお亡くなりになりそうな悪寒
527イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 03:00:08.79 ID:3kCSo82Z
今まで常に最前線で切った張ったしてた立場から
幕舎でおとなしく指揮しとけよって立場になったら
自分の指揮の拙さで兵隊が死んだら慟哭ってことにならないだろうか
兵隊の顔が見えない位置にいるからこそしくじった時の罪悪感がみたいな
528イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 11:31:22.45 ID:1suWvjHh
でもそれに近いことを前線指揮でもうやってなかったか
529イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 14:28:05.74 ID:bkS/rcmi
そもそも、自分の指揮によって兵士が犠牲になる事も覚悟した上で
皇太子にもどったのではなかったのか? 
530イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 18:38:09.59 ID:XbPfCyAg
その辺の葛藤は既に1巻でやってるし、最早まったくないってことはないにせよ
今更取り立ててやるネタとも思えん。
531イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 19:46:08.98 ID:AYdeFOhs
何にせよオリバさんが慟哭しちゃうのかと心配
532イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 22:50:37.73 ID:4XDsS70M
ソゾスだかバイアンだかが泣くのかもしれん
533イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 23:48:19.46 ID:1gL3n3IH
主要登場人物死なせないで兵でもなくてというなら
民衆じゃないかな
それもオルバの過去と被るような国の隅っこの方で細々と生きてる小さな村の人たちが全滅的な
534イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 00:25:43.84 ID:9sWhp76u
なるほど、ダグたち全滅か
位置的にも被害被りそうなところにいそうだしな
535イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 12:15:48.90 ID:5jgjwbKD
具体的に誰が死ぬとかじゃなくてオルバ軍が負けるんだろ
536イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 13:07:37.39 ID:NNmk7MJJ
まあどうせまたとんでもないところで引くんだろうな……
537イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 15:34:27.59 ID:EBhLD/qu
ダグって再会フラグたってなかったっけ?
あ、ダグの死に目に会うってことか
538イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 22:43:00.56 ID:+Lr+boSn
慟哭も気になるけどタウーリアから付いてきたフード被った人物は誰なんだろ
539イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 22:55:08.91 ID:JoP0ylM+
まあ今回は条件厳しいからなぁ
戦術的にはオルバさんだからどうとでもするだろうけど、
戦略的にどこに落とすつもりなのかさっぱり見えん。

戦略的にじゃなくて、物語として、性急にことを進めずにじっくりやってほしいところだけれど、
それはあんまり期待できないのかなぁ
540イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 02:33:12.69 ID:FYFl3Deg
へんに進められたら嫌だが
内戦自体は早急に終わらせる必要はあるからなぁ…
長々とやると長引いたイメージになりそうではある
541イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 12:12:29.07 ID:grf1+tWX
表紙きた
542イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 12:47:46.67 ID:MS7R8GZa
表紙きたね!
久しぶりのツーショットに感動した。
二人の再開のシーンが楽しみでならない。
や平手と涙とが俺てきに好みだ。
543イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 13:45:00.56 ID:7sAyrv3y
表紙来ただけじゃなくて画像も張ってくれたらうれしいなって
http://dengekibunko.dengeki.com/img/main1109/9.jpg
544イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 16:11:44.60 ID:Gjj/lMyS
ビリーナさんにさんざん怒られるオルバを見たい
545イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 16:21:02.10 ID:HF0UspHj
やっぱり怒りながら泣いちゃうビリーナだろう
546イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 18:01:22.95 ID:jpkzqyAD
>>543
かっこいいいいいい
挿絵も期待してるぜ3
547イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 18:05:42.10 ID:YahTcz4D
久々に見るオルバさんの皇子スタイルがマジでかっこいい件
548イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 19:16:41.63 ID:BGaKvT1F
>>543
とりあえずビリーナスルーはなさそうで安心した
549イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 20:02:14.88 ID:EWZLDJLB
8巻は青年風だったから成長を挿絵でも表現したのかな、と思ってたら
また少年っぽい感じに。王子スタイルが着痩せさせるのか?
550イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 21:07:25.59 ID:rcU+b2c+
かっけええええええ
皇子服と赤い剣はやはりセットなのか
551イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 21:48:41.08 ID:jpkzqyAD
552イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 21:51:40.55 ID:Gjj/lMyS
3さんの絵はほんとあってるな
553イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 22:04:16.53 ID:HF0UspHj
オルバさんの体型が青年らしくなってる。成長したなあ
・・・ビリーナの胸(ry
554イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 22:09:51.43 ID:gaE8a85S
〉453
そーかな、剣闘士時代にほのぼのエピソードとかありそうなんだけどなあ

一度助けておいてその後放置するオルバさんじゃないしね
555イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 22:10:46.00 ID:/1kEVK2G
目つきの悪いギルが帰ってきたぜw
556イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 22:28:32.25 ID:YahTcz4D
>>549
皇子スタイルだからだろな
傭兵スタイルは武装してる分ゴツゴツしてるし
557イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 05:31:35.63 ID:+xy2ySwx
主人公もヒロインも目つき悪いってそうないよな
3氏は素晴らしい
558イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 09:06:03.89 ID:Kuk4lwgm
見返してみると8巻だけ目つきが悪くないなw
559イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 09:26:11.72 ID:lNlR3JLw
というか、4巻までが酷いなwまるっきり悪人じゃないか
560イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 10:06:26.62 ID:GN8osY89
だがそこがいい
561イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 11:08:30.04 ID:IE2SzEJi
悪人ではないけど剣闘士として荒んだ日々を送ってたオルバさんと
国の為に敵国に嫁いできたビリーナさん
険しい目つきだった二人がそろって柔らかくなっていくって素敵やん?
562イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 11:29:03.84 ID:iwq7UvLk
つまり最終巻の2人は垂れ目……
563イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 11:35:09.87 ID:lNlR3JLw
爽やかな笑顔のオルバだと?
言ってみたものの、本当に想像がつかなかった
564イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 11:40:07.14 ID:IE2SzEJi
>>562
ビリーナが赤ん坊抱いてオルバと一緒に目じりを下げて赤ん坊の顔覗き込んでるとか・・・・

ビリーナはともかくオルバの顔が一切想像できねえええwwwwwww
565イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 12:03:01.80 ID:2kuN0Llg
>>564
死ぬことと見つけたりの斎藤杢之助みたいな心境なんじゃないか
566イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 15:33:34.61 ID:xVNaVvJA
>>564
きっとその赤ん坊合わせて
三人とも釣り目だなwww
567イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 16:51:14.95 ID:t/bfGyuB
>>564>>566
吹いたじゃないかww

にしても、オルバさんが子供を抱く日なんて来るのだろうか
最終巻であっさり死んだりしそうで怖い
568イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 17:26:46.16 ID:XRcBlENJ
表紙の二人の衣装の色がお揃い?
569イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 17:29:08.60 ID:UKkHLA2C
値段からして結構文量ありそうだな
350pくらいかな? 期待大
570イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 19:01:17.43 ID:A/s0tYSE
7、8、9巻とビリーナの衣装が変わってないのが気になる
571イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 19:05:28.05 ID:t/bfGyuB
そんなことを言ったらエスメナはどうなるんだ
572イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 00:20:40.44 ID:l7e/cmLk
たしかに他の衣装も見たいけど、
今のドレスはかなり好き。
正式に婚姻とかすると衣装もギルに合わせるのかな?
573イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 10:03:48.43 ID:k/MLZ+rL
他のドレスに着替えていない
つまりビリーナのドレスには汗が染みてる
574イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 10:17:52.97 ID:sjGk6+jv
同じデザインのドレスをいっぱい持ってるに決まってるだろ、JK
575イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 10:33:38.84 ID:PO+mgzbr
服装なんか絵師の匙加減一つだしどうでもいいわ
576イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 15:23:57.69 ID:aacibfCy
ん? 顔に傷描き忘れかい? 確認できんのだが
577イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 16:23:58.50 ID:xF6cS/1D
…そういや怪我してたな
578イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 19:05:02.38 ID:Bm2uJbYH
化粧で隠しているとか
579イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 19:13:17.81 ID:ic+BjgGM
ある意味ヒロインなんで顔に傷はNGの方向で・・・みたいな。
580イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 20:16:31.07 ID:szHnnHml
顔に傷があるヒロインより
才色兼備のエスメナさんに乗り換えようず
581イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 20:23:26.79 ID:LfF+Q03c
ランでいいだろ
582イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 21:27:01.77 ID:z2OGaZxo
ここは顔にキズモノ同士オルバとランでしょう
583イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 21:51:52.59 ID:zqdTzhhi
顔に傷ってビリーナ?
そんなんあったっけ・・・ランの顔が大変なことになったのは覚えてるが
584イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 21:58:52.06 ID:vLMT26UZ
いやオルバだ。仮面の破片が食い込んだヤツ

黒兜団の銃撃が掠めたことにすんのかなと思ってたけど、
あれは落ちたのが狂言てことにしちゃったんだっけか?
585イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 22:15:12.94 ID:72RfdIQM
落ちたときにケガしたor逃走中はいろいろ大変だったから・・・
とか言い訳はいくらでもできそう
586イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 22:19:07.89 ID:ic+BjgGM
オルバ「うちのかみさんに、コレもんですわ」
587イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 22:23:45.73 ID:z2OGaZxo
〉〉584
そこはまだ詳細不明だったかと
ただ大義名分のため建前は前者になると予想
味方にはローグの指示で動いた黒兜団を罠に嵌めたと説明するんじゃないかな
ビリーナが合流すると話がややこしくなりそうだけど
588イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 05:32:52.42 ID:4V2YRv9o
ノウェってアリオンにびびりまくってたがアリオンにスパイもぐりこませて
エンデとの戦争ででてくる雰囲気が調べればよかったのに
589イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 15:36:56.11 ID:f7XaHSCr
小姓のディンくんは再登場出来るのかしら?
590イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 15:57:18.42 ID:1bygrS+r
>>589
ディンには再登場して欲しいな
591イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 21:59:35.06 ID:LqL6kB04
ディンくんには再登場して欲しいけど
フェドムからすればオルバが死んだ時点で影武者の存在を知っているディンくんは百害あって一利なし
さっさと消したい人だろうし

ああそうだ、自分が死を装ったせいでディンくん消されてたってのは慟哭の理由としてどうだろう
ちょっと薄いか
592イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 22:19:47.52 ID:nQRZiwq+
>>591
そこまで深いつきあいじゃないだろ。
593イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 22:53:33.32 ID:3VQLU9ZZ
慟哭ってはじめはシーク母さん死亡以外ありえないだろうと思ってたが
よくよく考えるとそんなことぐらいじゃ慟哭しそうにないし
・・・戦争で敗北、退路の確保のためダグの村を焼き払わなきゃならなくなるとか?
鬱過ぎて萎えるけど
594イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 23:04:50.71 ID:bwruakSt
ローグサイアンのじさまぐらいは戦死しそうではあるが。
595イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 02:17:13.50 ID:fiz74jmb
>>589
まだ確定はしてないものの、俺は十中八九もうすでに再登場したと思ってるが。
596イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 12:35:47.62 ID:Ol/85rEW
カインはどうなったんだ
まだ使い道あるよな?
597イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 13:08:47.53 ID:RjwCVEM3
ギルバさんがどこまでカミングアウトするかだな
西方の勇者オルバ=メフィウスの皇太子ギルなのはもうバレてるとして
鉄の虎オルバとギルが別人である設定を続けるならカインはまだまだ使い道あると思う
そうじゃなくても鎧着せていれば皇子の影武者出来るしな
598イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 17:00:10.70 ID:msRelHin
ビリーナに全部カミングアウトしてビンタ喰らうギルバさんが慟哭
599イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 17:06:59.28 ID:VuMAGrgA
イネーリとの縁がきれなくて慟哭
600イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 17:09:47.40 ID:5KDA5FCD
オーバリー生きてて慟哭
601イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 18:22:24.80 ID:P6XzFguX
三色慟哭
602イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 18:54:46.32 ID:ZN8McPu4
慟哭〜そして〜
603イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 19:52:22.17 ID:h9dAHDUW
Revive?蘇生?
604イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 21:27:23.51 ID:UO7fJ/DM
深爪して慟哭
605イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 22:14:19.65 ID:aDZY86pm
道酷
606イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 11:43:24.51 ID:eLDnI7wV
小指を箪笥の角にぶつけて慟哭
607イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 18:49:10.76 ID:+ZIwfzo9
>>602
焦らしプレイ…
608イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 19:33:26.90 ID:7RdL2BbT
>>602
あれはほんま名作やった
そして期待した>>603が微妙だった
609イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 04:35:27.49 ID:Ve7LZXmN
さっき夢の中でフラゲしたんだけど、ビリーナの正体がアリスだったわ
610イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 05:46:22.75 ID:Cki0gx5G
メフィウスで皇子が入れ替わったようにガーベラで皇女が入れ替わっていた!!

どんなミステリーだよ・・・
611イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 08:16:35.72 ID:xu37ULOC
まだタヒーだったとかのほうが真実味があるな
612イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 23:15:34.33 ID:aC+eKnml
アリスは隠しキャラです
特定の条件を満たしてクリアすると、2周目開始時に仲間に加わります
613イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 02:15:43.24 ID:oa6JVAlb
誤爆か
614イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 02:28:18.03 ID:egP7vCPb
言いえて妙。つまり本編終了後にアリス視点の外伝が始まるんだな。

…いや、あんまり読みたくないが。
615イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 02:33:38.25 ID:p8oFsDky
ドロドロだろ
616イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 02:41:09.52 ID:7jKRL0KJ
黒兜団の襲撃により悲惨な境遇に陥ったアリス。 メフィウス国に対し復讐を
誓った彼女は皇太子暗殺計画に参加、図らずもオルバとの再会が…
617イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 20:54:19.22 ID:m0ZlQmAX
>>616
それ何てタザリア?
618イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 04:11:35.88 ID:xZei8U1N
自由奔放で束縛を嫌う稲荷さんは王室での暮らしなどごめんだった
そこで無許可の売春で捕まった、見る角度によって稲荷さんに似た女を魔術の仮面によって替え玉にしたてたんだ
・・つまり、我々が稲荷さんだと思っていたのは実はアリスだったという事なんだよ!
619イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 10:47:24.42 ID:sZFtDqBN
えーとつまりイネーリに手を出してみたら実はアリスで、
あんた義妹に手を出すつもりだったのこの変態、嫁もいるくせにってなって慟哭?
それともアリスとオルバがいたしてるとこを見ちゃったダグが慟哭?
620イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 20:13:43.63 ID:CKZBAiOu
塚、アリスさんいつの間にか春を売る人に確定しちゃってるし
621イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 20:44:57.59 ID:a0VbXycR
アリスの生死が不明な理由

村を襲われ窮地に陥ったアリスに言葉が挑む
「みつけました」
次にアリスが目覚めたときにみたものは・・・・・
異世界に召喚され、世界を救う運命を託された少女の旅が始まる
「烙印の紋章 異伝 不思議の国ののアリス」

こんな話ww
622イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 21:15:24.58 ID:EKA8sfzU
日本語を勉強して出直せ
623イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 22:21:45.98 ID:MuwLpCha
>>620
そりゃ、もし生きてるならそれ関係しかねーだろ。
コバルトやビーンズならまだしも。
624イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 00:42:52.35 ID:/0BhFT+v
来月の10日は土曜日だけど10日に発売かね?
それとも金曜の9日に前倒し?
ちなみにうちの地域は前回の烙印の時は
きっちり10日(平日)に発売だった気がする。
電撃は烙印以外買ってないからわからん。
7月とか日曜日だがどうだったんかな?
625イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 00:52:25.00 ID:5C/eDQ+l
今年度の残りだと10月8日(土)と1月6日(金)以外は
全部10日が発売協定日
4月や7月みたいに10日が日曜だと金曜発売になる
626イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 19:23:06.86 ID:Oq2OeF5L
サンクス10日に本屋に走ることにする。
627イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 15:34:29.03 ID:0xoL1gWu
ttp://www.kadokawa.org/static/company_data/005/html/pdf/dnovel_best_1108.pdf
Cじゃないなら打ち切りにはならんよな、と安心しつつも
Sとは言わんのでAにならんかなあ、と思う今日この頃
628イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 16:30:59.47 ID:zFZVDE3R
自分も書店員やってるからこういうデータはちょくちょく見るけど電撃大賞関連の作品は無駄にランクが高いよね。
629イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 16:36:00.35 ID:RdsqpM3P
ランクを上げるために無理に作風変わるのも嫌だしこのままでいいよ


このデータでAとかSになってるやつが烙印より面白いとは到底思えないし
630イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 16:36:20.54 ID:vwC5Oeur
こういうのって売れてる商品の中に
売りたい商品をこっそり混ぜておくもんだからな
631イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 16:38:40.97 ID:Ugz6oATt
Bなら安泰ではないか
わたしも嬉しいぞ
632イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 19:37:40.78 ID:ps2i2hfN
>>627
え?これもB?これが烙印より上のA?ってのがあったりして
世間と自分とのギャップを感じた・・・・。
633イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 21:04:11.33 ID:QtxX4uTF
この作者ってなんか地味なんだよなぁ。もっと広く読んでもらえば評価されると思うんだけど。
自分も烙印を知ったのは偶然的な要素があった(古本屋で適当にいろんな作家の1巻だけ買って読んだ中のひとつ)
1巻も最初のうちは微妙かなと思ったのに読み終わる頃には熱中して直ぐに全巻新品で買った。それこそ睡眠時間削って読んだよ。

逆に露出度・知名度が高いのに読んでみて何で?ってな評価のもたくさんあったし売れ筋ってわからないね。
634イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 21:21:14.58 ID:C0deN6Zi
まあねえ
路線が流行でないってのもあるけど、オハナシの面白さを売りにするのはけっこうむずかしいんでしょ
635イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 23:23:22.86 ID:vzYZp2Dd
男ハーレムなのだから、むしろfをつけるべきではないのか
636イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 23:30:27.49 ID:C0deN6Zi
3のイラストは物語の補強としてはこれ以上のものを望めないぐらいに良いが、
表紙で手に取らせるようなパンチ力にはかけてるのだよねぇ

ここにも「売れる」と「面白い」の違いが。
637イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 15:41:59.97 ID:gtMao1PH
test
638イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 17:55:54.29 ID:RD0K9YkX
>>627
好きな作品が全てBだった。
なんかチョット納得いかん・・・
639イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 18:11:36.62 ID:BcrCHz5U
好きな作品がAだった。3巻しか出てないのに
640イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 18:36:30.37 ID:ePeoU6is
新刊の月は上がるんじゃね?
641イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 10:23:18.86 ID:U4a0mHQN
>>624
Bはやばいだろ、いつ切られても不思議じゃない
ウィスタディアB、よめせんB幕末魔法士B
アイドライジングA←・・・これ本当かよ
642イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 11:28:23.49 ID:zXhIS/2A
シロクロネクロや青春ラリアットがSの時点で( ^ω^)
643イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 11:34:40.67 ID:MxcX0YqC
>>642
巻数少ない方が上のランクになやすいだろうから
売りたいっていうプッシュもあるだろうし
644イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 17:08:13.52 ID:gpdZU/PA
つか、シリーズ出始めの新しいのはBついてるっぽい
獣吾ドキドキプロジェクトがBだし
645イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 20:42:55.86 ID:U4a0mHQN
>獣吾ドキドキプロジェクトがBだし
知らない
>シリーズ出始めの新しいのはB
ライアーライセンスS,ストライクザブラッドS
・・・?
646イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 21:23:25.99 ID:gpdZU/PA
>>645
すんげえ売れなかったんだ、獣吾
647イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 21:43:00.33 ID:2QwhxRqm
おいらが以前おためしで買ったシリーズがSになってる。
新人、2巻目にしてSとはな、そこそこ売れてるらしいな。
どうでもいいことだが、その1巻で出てきたおっさんの名前がオルバだったw
648イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 22:34:55.73 ID:+96nqIP3
つーかこのランクはプッシュするか否か、で売れてるかどうかじゃねーだろ。
実際今までもずっと目立つところに置かれたりポップ張られたりはしてないし。
不自然にプッシュしなくても実際の売り上げは中々いいんだから気にしてもしょーがない。
寧ろ固定客がついてて宣伝費かけずに安定して売り上げてんだから出版側としちゃ美味しい商品でしょ。
649イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 22:41:39.48 ID:LpE9Ag+y
ウィスタディアの件さえなければ、お前の意見に賛成なんだけどな
650イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 22:42:43.36 ID:cO2L5tFb
アニメ化したレディバトと同じランクだから大丈夫
651イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 22:45:59.08 ID:+96nqIP3
>>649
スレ序盤でも話題になってたが、俺はあれは作者の問題かなーと思うわ。
652イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 22:53:43.98 ID:VCji9MGK
1巻でファンを沢山掴んでも、2巻3巻で掴みに失敗するとああなる例
・・・と思っているよ俺は。だから烙印は大丈夫だろ。

最新刊でもファンをぐっと掴んでいる!!・・・・筈。
653イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 22:55:34.57 ID:x06qLOcH
>>650
それ次で終わるんやけど
654イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 23:03:48.42 ID:830sDfmu
とりあえず9巻は大丈夫だけど10巻が最終巻とかにならなければ俺はいいよ…
655イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 23:17:02.51 ID:x06qLOcH
 | 1週累計  | 発売日   | 日数 |
 | **9,913部 | 09/02/05 | *4日 | ウェスタディアの双星 4
 | *11,933部 | 09/07/08 | *5日 | ウェスタディアの双星 5
 | *12,006部 | 09/12/08 | *6日 | ウェスタディアの双星 6
 | *10,235部 | 10/06/08 | *6日 | ウェスタディアの双星 7
 | *10,184部 | 10/12/07 | *6日 | ウェスタディアの双星 8

 | 1週累計  | 発売日   | 日数 |
 | **9,157部 | 09/04/08 | *5日 | 烙印の紋章 III
 | ---,---部 | 09/08/06 | *4日 | 烙印の紋章 IV
 | *11,310部 | 10/03/09 | *6日 | 烙印の紋章 V
 | **9,848部 | 10/07/08 | *4日 | 烙印の紋章 VI
 | *11,779部 | 10/12/07 | *6日 | 烙印の紋章 Z
 | *10,656部 | 11/04/08 | *3日 | 烙印の紋章 [
656イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 23:32:20.74 ID:t5bSLYON
>>655
発売後3日で10000超えてるってことか?
悪くないんじゃねえの?
657イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 23:53:17.24 ID:fAJjVsA8
ラノベは基本初動型だから日数は関係ないんじゃないかな
658イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 23:55:27.10 ID:KYTDMrvU
発売日直後だけが初動じゃないでしょ
発売日とその直後に買いにいける人ばかりじゃないし
659イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 00:17:23.30 ID:k0Sxmi9F
いずれにせよ、部数は似たり寄ったりだし油断は禁物かと
660イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 00:22:14.80 ID:5EFrZub5
俺たちが油断しても何も変わらない件について
661イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 00:34:59.87 ID:7WcyY2Os
ガンパレみたいな売れ方してんだから、ガンパレみたいに続くさ。
なんかウェスタディア持ち出す人がずーっといるけど、この売り上げ帯で
あんな唐突な打ち切りあの一例くらいじゃん。
その一例をいつまでも取り上げて不安煽られても正直ウザい。
フェードアウトさせなかっただけ良心があったのかも知らんが、単に畳み方に詰まって投げただけじゃネーノ?
662イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 02:02:31.37 ID:eS69s6SS
こっちはこっちでグールとの対決に突入してるので、あと2,3冊で大きな段ができるのは目に見えてるから、
まあ綺麗に完結しそうな気がしないでもないな。
663イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 02:47:30.25 ID:6FElpr+a
>>662
複線全部回収しろとか無茶言う気はないが
グールと対決して終わりだと綺麗に終わるとは言えなくないか?

2,3巻で終わりだとガーベラの変わり者の令嬢(名前忘れた)とかお前何しに来たんだよって感じだw
664イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 04:24:52.67 ID:eg03owJP
リノアか、ゼノンの結婚相手とかw
それでオルバの義理の姉になるとかw
665イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 06:15:35.38 ID:OCkmaSiD
>>661
打ち切り続きの作者だから不安になるんだろ
そういう作者だからこそ、初のヒット作は切られないと思うんだけどな
次回作が当たる可能性は烙印がじわ売れする確率より低い

読者として出来るのは、書店で買う、友人に布教する、アンケートを送る
このくらいかな
666イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 07:23:06.27 ID:c3Y7/pUx
アニメ化できない作品を電撃が続けるかどうか・・・・。
烙印はアニメ化しても間違いなく失敗するだろうからな。

ホント最近はアニメ化する前提の作品が増えて、烙印のような作品がなくなってきた。
667イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 07:54:53.30 ID:eS69s6SS
>>663
だってグールはラスボス扱いの描写だからねぇ
彼が退場すれば、あとは事後処理レベルで片付くといえなくも無いよ。
続けるためにあえて大動乱を起こさない限りは。
668イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 09:50:46.32 ID:GhHX8WH/
グールはラスボス一歩手前じゃないの?
ラスボスはバルバロイに眠ってる者&ガルダだと思ってる
FE紋章の謎で例えると、グール→ハーディン、ガルダ→ガーネフ、バルバロイに眠ってる者→メディウス
こんな感じだ
669イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 10:53:57.97 ID:PgOVVBl6
どうみてもラスボスではないだろ
せいぜい8人目のジムリーダーだよ
670イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 12:32:16.58 ID:qN3ccad/
王妃の存在もあるし、グールの背後にガルダというか魔術的存在がまだいるもんな
12巻ぐらいまでやれればアリオン方面はともかくだいたいは書き切れそう
671イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 13:15:47.79 ID:kbWXoD/S
魔術結社との暗闘を延々描く流れになったらダレると思うけどなぁ
672イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 14:11:21.17 ID:f4nTlkV6
魔法対剣はあまり見たくないが
魔術師達がなんなのかは知りたい
オルバに仮面をつけて顔を変えた目的とか
673イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 14:11:51.04 ID:GvgAh7Jm
何巻か前のときもそんな心配をしてたなw
674イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 14:15:32.85 ID:rYXroH2V
bk1とかamazonで予約始まらんなあ
675イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 14:20:25.88 ID:s29+DwIn
グールで終わりなんてとんでもない、物足りん。
飽きた奴は切ればいいだけなんだから。
676イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 14:37:42.33 ID:sa0o71V7
オルバの顔を変えたヘルマンとその他の魔術師達は対立してそうだが、
それをオルバが豪快になぎ倒していく展開希望
677イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 15:28:07.77 ID:PgOVVBl6
>>672
目的とかそんなんないだろ
雇い主の目に留まっただけで
実はオルバがグールの隠し子とかならともかく
678イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 22:17:29.91 ID:FEjSbmFm
グールとの決戦で第三部が終わり→打ち切りの危機

ラスボスとの決戦が第四部→円満終了

こんな感じと思うよ。
変に長続きさせるくらいなら、作者が終わらせたいとこできっちり終わって欲しい。
679イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 00:23:58.66 ID:H3SGXLty
3のサイト更新
巻数間違ってるよ3!
680イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 00:30:20.74 ID:4hCBx3+H
目つきの悪さに定評のある3
シャーペン使ってんだな
681イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 16:14:44.07 ID:6Ey1lZ9l
このイラストレーター東方厨なんだ・・・イメージ悪いなあ
682イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 16:23:51.69 ID:lEiRnMKg
いや、厨と言い切ってしまうとかそれだけで印象悪いとか
一部ネットの影響受けすぎだろう
683イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 17:33:38.66 ID:4BISo+oV
ここはネットだし実際イメージ悪いだろ
684イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 17:44:12.18 ID:c52G6Rhi
東方厨のせいで東方好きにもあんまりいいイメージはないけど
それで絵の価値が落ちるわけじゃないだろ
貴重なおっさん絵師には変わりがない
685イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 17:49:11.49 ID:4hCBx3+H
東方が好きなだけで3は別に問題になることは何もしてないだろw
686イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 18:38:17.70 ID:ZZwmQGs7
何かを好きと何かを「盲目的」に好きは別物
烙印好きな俺だがそれだけで「ラノベ厨」とは言われたくないし
人に薦められる作品だとは思うがあんま好きじゃね〜なって人に攻撃的になるつもりもない

3が東方嫌いな人に無闇やたらと攻撃的なら弁護の仕様もないが、単に好きなら騒ぐほどのことでもない
687イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 20:49:00.64 ID:3Si+cfp7
なんつーか、非常に差別的な言動で印象悪いわね
688イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 21:04:14.10 ID:7X8x0SGZ
東方厨厨の気持ち悪さはガチ
689イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 23:49:17.23 ID:mJ/c4q50
>>665
他にもあるぞ
会計の時にレジ打ちの店員さんに向かって「いやぁー、この本、本当に面白くってハマっちゃいましたよ。帰ったら早速読まないと」とか、さりげなく話しかけアピールする
タイミングと雰囲気が難しいが、そこの書店の常連なら出来なくもない
690イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 23:50:18.40 ID:JDfaLRx7
こうやって関係ないスレで無駄にギスギスさせることしかしないので、話題にするのもイヤ。
691イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 02:12:55.97 ID:kbI6A+wZ
むしろこんな関係無いスレで過剰反応するアンチにも辟易するがな
まあこんなくだらない話は置いといて
もう新刊まで10日ぐらいか、楽しみだ
でも読んだら読んだでまた次が待ち遠しくなるんだろうな
692イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 02:14:40.41 ID:s1SYSFwp
あと10日かー
8巻までを一日一冊ずつ読めばだいたいちょうどいい
693イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 09:47:16.99 ID:seXJfTBI
残り2日の長さに絶望して、今度は1日4冊ずつ読むことになりそうだ
694イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 10:15:00.19 ID:Cl/Eto/d
烙印の紋章って司馬遼太郎や佐藤賢一に文体似てますね
695イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 10:48:22.18 ID:D5nK5K1u
文体比べたことは無いけど、作者はあとがきで
日本の時代小説からけっこうネタを取ってるみたいなことを言ってたので、
そういう影響はあるんじゃないかな。
696イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 11:19:46.92 ID:JtNSCd7o
そのうち文中に筆者の感想が入ってくるな
697イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 11:26:33.32 ID:NpSmv7CP
サトケンに似てるかあ?
なんとなれば、とか言ってないじゃん
698イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 11:35:34.35 ID:Pv8uy0Lz
司馬みたいになるのか?
勘弁してくれw
699イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 12:05:49.93 ID:Cl/Eto/d
登場人物の心情表現に似た雰囲気があるなあと
700イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 12:12:32.83 ID:Cl/Eto/d
登場人物の心情表現に似た雰囲気があるなあと 
口調とか地の文とセリフが内容的につながっている所とか
701イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 15:22:39.66 ID:D5nK5K1u
ピンとこなかったので検索してみた。
http://oliinkai.hypermart.net/btx4.shtml#418

佐藤賢一のはみつからないな
702イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 15:28:47.14 ID:4gOrFxlj
ここで、
「毒」
というものの歴史的な意味について、すこし触れたい。

みたいな部分の事なら田中芳樹とか夢枕獏とかもやってるかな
そのうちの誰かの影響かもしれないが、特定は難しいんじゃないか
703イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 03:10:15.66 ID:AJV6KM0Y
>>698
でも、司馬並に人気は出てほしいと思うぜ
704イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 21:33:35.70 ID:5NCK9SlU
もうすぐ9巻発売だよな?
なんで予約始まらないんだ?
705イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 22:48:32.95 ID:LD8lLnWz
9日買って、週末に堪能だな
706イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 00:31:23.16 ID:XxXXaU5K
>>697
サトケンて某作画奴隷のことかと思った
707イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 07:55:32.44 ID:2a19V026
360Pとは読み応えがありそうだな
708イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 08:30:16.74 ID:xr7pVGgJ
>706
IDが伏せ字だらけだからって名前伏せなくてもいいんですよ
709イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 14:04:27.30 ID:XxXXaU5K
なんかいろんなスレでIDに突っ込まれてるな俺
710イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 21:52:36.75 ID:s1jPERfG
ブートレッグ来てたんで貼っとく


皇帝VS皇太子の戦いがはじまる! 英雄への道を描くファンタジー戦記!
◆烙印の紋章IX 征野に竜の慟哭吹きすさぶ
著/杉原智則 イラスト/3 定価:662円

  西方より舞い戻り“皇太子ギル”として復活をとげたオルバ。ビリーナとも再会を遂
げ戦いに向け準備をはじめる。
  一方、皇帝グールは帰還したギルを偽物と断じ、一軍をアプターへ差し向ける。
  圧倒的な戦力差のなか、皇太子として反皇帝の狼煙をあげなければいけないオルバは、
寡兵をもってして鮮やかな勝利を得るべく策を練る。
  両軍はついに激突の時を迎えるが――。
711イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 22:19:35.02 ID:23WMKTJz
とっくに電撃公式に来てるものをわざわざ貼らんでもw
712イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 22:21:25.06 ID:fkrc5zUu
713イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 22:22:05.83 ID:s1jPERfG
文章変わってなかったか
すまんかった
714イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 22:43:25.52 ID:fs347Hgp
いやいやお疲れさん
715イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 02:20:46.75 ID:7E5H7z/k
そろそろ西の話は終わりにしてほしいけどどうなるかまだ分からんな
西統一するのかメフィウス乗っ取るのかどちらにせよ隣国あたりが横槍入れてくるのがテンプレ
716イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 12:18:59.68 ID:YsvOuv8M
9日に来るかなあ・・・
717イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 13:21:37.45 ID:Ol2S5kNO
7,8あたりには出てそう
718イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 18:30:35.34 ID:QSEhBOfG
フラゲが出来なくなったから特殊な場所以外10日だとおもう
719イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 19:00:46.34 ID:WsQfSMfh
フラゲできるところでも前日(9日)だね
720イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 20:38:28.01 ID:rcPAoqB8
最近発売日をしっかり守るようになったからな・・・。
721 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/04(日) 00:25:18.95 ID:g3c1SEdd
9巻…Amazonから消えた?
数日前は確かにあったのに…
722イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 00:44:06.38 ID:ogiKFPnA
え、マジ?
刷ってる数がそこまで少ない感じでもないんだけどなぁ
723イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 08:18:44.26 ID:4LkVdh3A
amazonに9巻きてたぞー
検索すると出るよ
724イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 09:16:51.81 ID:3t+9lVQM
ラノベ買うなら尼よりbk1だろう
725 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/04(日) 09:41:01.96 ID:g3c1SEdd
>>723
確かに出てるね
何で一度消えたのかな?

>>724
俺は基本書店で買うが、たまに置いてない場合の保険としてAmazon使うくらいだから、そんなに拘りとか無いんだ
726イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 10:06:54.13 ID:dQFZTb23
amazon=佐川メール便orゆうメール=翌日着
bk1=クロネコメール便=翌々日着
だから俺はamazonだな

クロネコはなぜかメール便だけは融通きかない
隣町からのメール便でも必ず3日かかる
727イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 11:48:17.33 ID:lxXRO02k
お急ぎ便にしないBK1は糞だからな
お急ぎ便にするならBK1
尼もプライムにすれば同じだけど
728イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 13:01:59.03 ID:KgPx4+S4
いつも利用してるとこには、まだ来てないな
実店舗で買うから関係ないけど
729イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 14:02:11.06 ID:Lb/S7f1X
尼プライムは予約注文には何の効力も無いぞ。
本当は予約でこそ指定出来なきゃ意味無いんだが・・・
730イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 23:36:05.77 ID:YWqq4m6Q
bk1は4,5冊頼めば翌日に届かね?
731イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 08:17:12.98 ID:kpVZx18i
>>730
宅配便扱いになるからね
732イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 22:34:44.09 ID:OWXugSd6
アマで予約受付してるよ。
店頭買いで発売日に買いに走る俺には関係ないが。
でもまだ数日あるのにちゃんと表紙のイラストがはいってたのは感激した。
いつもギリギリにならなきゃ見れなかった気がしたんだが…俺の勘違い?

733イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 23:03:32.39 ID:aRi02HaR
一週間前にこの作品を知って、今8巻を読み終わった
後五日で9巻か待ち遠し過ぎる!
734イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 23:08:13.84 ID:aRi02HaR
ちょっと立て続けに読んだから興奮が収まらないどうしよう・・・
735イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 23:33:34.91 ID:7TXnzrAQ
ドウドウ。
736イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 23:39:12.28 ID:hFXugSi8
もう一周してくればいい
737イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 20:58:01.81 ID:PLWemlkF
https://ssl.tkj.jp/form/lightnovel2012/
このラノWeb投票やってるよ
さあ、烙印とオルバさんとビリーナに投票するんだ!
738イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 23:44:02.54 ID:0/TVxod+
投票してみた

作品リスト見てて思ったが、烙印も数年出るのが遅かったら
「剣闘士の俺が皇子でいつかは竜皇と呼ばれちゃうんだぜ」
とか変な名前に改変されてたんだろうか
739イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 23:47:08.93 ID:/c/KzkeU
>>738
ああいうのって編集が推すのかな
あんまり時流に乗っかりすぎると同じようなタイトルの中で埋没しそうな気がするんだけど
740イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 23:49:18.43 ID:gCQyTrKC
作風にあわなすぎだろ
戦記ものなんだし今のようなシンプルな名前でいい
741イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 23:50:32.04 ID:l7aPQi1/
竜皇ってことは大陸統一するのか
その後宇宙へ飛び出したりしそう、元々スぺオペ戦記だったらしいしな
まあそこまで続いてくれたらうれしいが
742イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 00:01:45.57 ID:4YphdhkL
そこまで続くのは逆に嫌だな
グール関連を9巻
ガルダとか魔道関連で10、11巻
くらいが丁度いい気がする
だらだら続いてるラノベってろくなものが無いし
743イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 00:12:13.94 ID:wMxHjcvk
>>737
俺も投票するか
去年はランクインすると思ったのに圏外だったし
744イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 01:47:36.84 ID:4bIrsazP
今年は60は以内は堅いと思う・・・30お願い
745イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 02:09:31.77 ID:8nuBgrNx
>>738
電撃はちゃんと作風でタイトル決めてるみたいだから
どっかのアホ文庫とは違うだろう
746イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 02:32:03.37 ID:sG2km1dA
ゴミみたいな作品に格調高いタイトルつけちゃって大御所作品と被ったりしたら文化的喪失だからね
リソース節約のため最初から変なタイトルつけとくのさ
747イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 02:51:31.25 ID:tDHlhtge
うぜー書き方だなぁ
軽い作品には軽いタイトルってだけだろうに
748イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 02:53:27.59 ID:V8NnjkJB
軽そうなタイトルにつられて読んでみたら中身は超ハードで滅茶苦茶重い内容だったりとか
749イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 03:09:47.36 ID:PBLlo9hZ
らくいんっ!
750イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 03:15:51.13 ID:jT5bs/k3
まじで吹いたぞw
どうしてくれる
751イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 06:11:07.14 ID:s7cSw2ac
そのタイトルでこの内容とかもうなんか困るわw
752イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 06:16:31.54 ID:lYk1ry4U
イラストまで3がデフォルメして描いてたらどうしよう…
753イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 07:08:10.40 ID:zYAkZmMG
>>752
表紙絵だけデフォルメで、本文のイラストはいつも通りのオッサン祭りな表紙サギ
754イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 08:47:15.83 ID:rQ4+0sYQ
>>752
SD絵だけど目つき悪いのな
755イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 08:52:46.00 ID:Tpb3Xweq
ふぇど子「これつけて戦ってっ!」

鉄の大熊猫オルバ誕生。
756イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 15:34:25.74 ID:EYS9ViuT
ぺど子?
陰謀好きだけど空回りしがちでいつも主人公にやり込められるロリ娘とな
757イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 16:26:13.22 ID:D0lOl6CS
投票しようと思ったらビリーナかビリーネかわかんなくなっちゃった
もうエスメナでいいか
758イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 18:18:46.16 ID:sG2km1dA
もうみんな読んだ?
759イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 18:52:38.98 ID:iG2KIkR/
うん お前さんだけだよ読んでないの
760イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 21:08:25.96 ID:hBsB3C+3
今回もいいところでおわんだろうな・・・

>>743
あのランキングは萌え色が多少ないと
ランクインはきつい気がする・・

でたばっかのころ上位を買いあさって痛い目みたから
(いい物もあるけど)あまり信用してないわ・・・
761イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 22:52:12.31 ID:3dh2HW+W
オルバさんがあの本に載る…

って期待して投票しようとしたら面倒だったでござる(´・ω・`)
762イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 23:04:14.15 ID:1vcxlusr
あんな他人のふんどしで相撲取ろうとするような卑しい雑誌に協力する必要なし
763イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 00:58:40.16 ID:woObp4qe
しかしほどほどに知名度は上がってほしい
あくまでほどほどにな
764イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 02:04:40.04 ID:fmo7HWBD
マイナーなうちはもっと売れて欲しいと思うけど
メジャーになっちゃうと新参のにわか死ねとか思っちゃう
765イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 05:46:22.64 ID:lhKSmRLp
>>760
出たばっかの頃はむしろいい雑誌だったんじゃないか?
知名度が高くなるにつれて有名ラノベの人気投票になったと思うが
766イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 06:07:22.25 ID:lU6UBa4I
ネタバレしてェ〜
767イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 07:48:56.59 ID:qVMZj0n7
あれまたamazon注文出来なくなってる
768 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/08(木) 09:52:34.53 ID:t43gFGyb
>>767
本当だ
相当数予約注文あるのかな?
俺の良く行く本屋は毎回二冊以上入荷してるから大丈夫だとは思うが、不安になってきた
769イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 10:01:15.28 ID:AvF8Od7v
明日売ってるかな…
早く読みたい誰か協定なかったことにしてくれ
770イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 20:45:46.79 ID:Ec8XYFL1
規定破り上等な早売り店なら小部数売ってる
それ以外は知らん
771イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 21:48:09.13 ID:qwkGMqsl
10日のうちに読まないといけないじゃないか
ゆっくり読ませてくれよ
772イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 03:45:41.70 ID:4N3p9L3L
発売はMADAKA
773イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 04:29:51.14 ID:wLkkqTVU
本当に見せ場での盛り上げ方がうまい
これほど何回も読み返したラノベはない
それだけに電撃文庫での出版というのが怖い
774イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 08:14:19.66 ID:jqVaVKnT
一応本屋覗いてくか
775イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 12:49:37.61 ID:DxGlgC5a
いよいよ明日だ!
今日は前夜祭で7,8巻読み漁るぞ!
と、思ってたのに8巻を友達に貸したままだったorz
貸し出し用と保管用に2冊買っておくべきか悩む
776イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 16:23:27.35 ID:90oF5hs0
明日?明日は土曜日だけどまだ売ってないもんなん?
今は神保町の書店もお上の圧力に屈したのかい?
777イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 16:35:06.97 ID:aCg6bctd
発売日に売り始めるのはあたりまえのことだろうが
お上の圧力ってまるで発売日を遵守することが悪いことかのように語るのが信じられない
778イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 16:50:33.71 ID:90oF5hs0
悪いに決まってんだろ、明日は土曜日だぞ
休日に働かせてんじゃねぇよ、しかもその理由が発売日を守る為とかw
779イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 16:58:19.22 ID:Qum+EYii
出版流通のしくみはようわからんが、
発売日決めてるのは出版社なのだから土曜がまずいなら調整すればよかろうに。
780イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 17:01:24.29 ID:3AN7V2s4
>>778
もともと土曜日は流通動いてんだよ
本屋も土日休業なんてとこないだろ
休んでるのは消費者だけだ
781イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 17:11:36.77 ID:90oF5hs0
>休んでるのは消費者だけだ
まさにそれだ
俺は明日休みなのに烙印を買う為に部屋の外に出なければならいという義憤に駆られてだな
782イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 17:14:40.04 ID:jYIkyCx7
やばいな義憤って単語みただけで何か戦争したくなってくる
これは重症だわ、戦記物の本読みすぎたかな
783イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 17:53:49.83 ID:zvQg7sWT
俺はただ9月9日に9巻を買ってみたいだけなんだ
784イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 17:55:49.27 ID:UH7xKeFZ
3件みてきたけどどこも置いてなかった、明日出直すべ
785イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 18:14:31.64 ID:3AN7V2s4
>>781
俺もだからわかるけど、どうしようもねえよ…
月曜日まで我満したら売り切れるしさあ
今回は別の用事があるから買いに行けるが
次からはAmazon購入に切り替えるかもしれんわ
786イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 19:32:16.91 ID:1npbc80H
いつも行く本屋の向かえに用事で行ったので、ついでに本屋にも寄って来た
予約云々言われるのが面倒だったので、タイトルを言わずに明日は土曜日だけど新刊の入荷が有るのかだけ聞いたら、パソコン叩いて明日入荷する品の一覧画面を見せてくれた。

丁度その画面に烙印が有って入荷数が3冊だけだった。
結局予約したよ。
予約の際に「面白い本なのに3冊しか入らないんですか?もっとたくさん入れれば良いのに。売り切れが心配なのでやはり予約していきます」と言ってきた。
787イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 20:51:33.41 ID:BHE8XsOi
明日メフィウスの命運が動くのか
788イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 20:57:48.99 ID:cZm4Zqwn
まあいくら面白くても売れないもんは売れないしなあ
無駄に大量に仕入れて首くくることになるのは本屋の人だし
789イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 21:10:05.45 ID:aCg6bctd
ここ数年一気に増えた同じようなタイトルで同じような表紙で同じような内容の量産型ラノベのほうが売れるんだよな
萌え系のラノベが嫌いなわけじゃないけどここまでひどいとなあ
もっと烙印みたいなものが増えればいいんだけど
790イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 21:12:39.63 ID:1npbc80H
>>788
マテ、前回律儀に10日まで待ってたら何処にも売ってなくて、車使って市内中の本屋を回る羽目になったぞ
もう少し入荷量を増やしても大丈夫なんジャマイカ?
791イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 21:14:25.75 ID:qO3ErtJ+
既刊は友達から借りて読んだけど
新刊から買うよ
すごいハマった
792イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 21:41:53.78 ID:cZm4Zqwn
>>790
もしかして:入荷してない
793イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 21:49:42.10 ID:QQx0EUqZ
新刊から買ってたら1から読み直せないじゃないか
794イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 21:50:15.19 ID:lWAWCQ9Y
>>789
数が増えた結果、多様性が減ったというのは残念なことだよね
電撃自体が、非萌え系作品を電撃からMW文庫に島流しするようになってしまったし
795イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 23:06:36.46 ID:Ip6JVDc8
>>794
それってラノベに限らない気がするよ
GREEの社長の講演記事とか読むと特にそう思う
今後は、自分が面白いと思えるコンテンツはどんどん減っていくんだろうな・・・
796イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 05:46:23.20 ID:nH7VzzPA
>>792
「売り切れました」って言ってたから、一応は入荷した模様。
何冊かは知らんけど
797イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 11:48:03.50 ID:YQu5HPhs
そういえば、電撃文庫で同時期にかぶった「偽王子身代わり物」

タザリア王国物語→続刊出ず
双竜記→打切り? 作者はMW文庫やノベライズ執筆
偽りのドラグーン →早めの終了

今、残ってるのが烙印だけなんだ。
798イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 12:17:24.51 ID:wpZrIQ7y
烙印も「俺達の闘いはこれからだ!」エンドでいつ終わるかわからんがな
799イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 12:54:57.81 ID:nvyi2Ov3
有隣堂で買うとピラピラ取られちゃうからな・・・
はあ
アニメイトになぜなかったし
800イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 13:57:04.22 ID:Lu2mfHQ8
もう売ってるの?
801イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 13:58:02.48 ID:1hYQ/rb5
買いに行ったら協定で12日だと言われた。
発売日を守らない協定って何だよ。
802イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 13:58:34.75 ID:lAioKuv9
今日売ってないってどんな田舎だよ
803イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 13:58:55.98 ID:eTBFjmTk
買ってきたぜ、しばくこのスレとさらばじゃ
804イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 14:05:01.25 ID:WQhrRaz/
近所の書店で最後の一冊を確保!
もうちょっと入れて欲しいなあ。
805イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 14:05:27.90 ID:ynt/TKJm
面白かった。
話が、どんどん前に進んでいっていいね。
806イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 14:19:43.26 ID:K/4r4YIr
>>801
東京等の都市部は今日だけど
北海道他は都市部の協定日の1日遅れが協定日になってるからね
807イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 14:41:16.34 ID:PrrKxa0p
サブタイトルで、覚悟はしていた、もう寝るか
808イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 14:50:48.34 ID:H+oOGrUI
わかってたよ…
809イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 15:41:55.72 ID:+z0OVZnB
0:00まで寝ゆ……
810イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 15:45:08.05 ID:j8M1GorH
きっちり10日発売で0時から話せるってのはいいな・・・
811イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 15:45:09.45 ID:OVUhbl/C
広島入荷してる?
812イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 16:09:29.82 ID:zgp5ov/E
まだ解禁前だから、一言だけ
作者、いよいよ本領(少し)発揮、だね
813イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 16:17:26.09 ID:7z1VnjU0
胸に穴が空いたような気分だ・・・
今まであったものを突然失うというのはこんな気分なんだな・・・
814イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 16:21:07.47 ID:nvyi2Ov3
>>810
もっとゆっくり読みたいよ・・・
815イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 16:28:55.60 ID:S1BdKLDp
普段、烙印の新刊2、3冊しか置いていない静岡アニメイトが
今日は10〜20冊くらい平積みされてて感動した・・・

他地方はどうなのか気になるけど、読み終わるまで退避するぜ
816イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 16:31:20.04 ID:F1yyhV3u
数店廻って一冊確保
東京23区内でも、外れだとここまで物がないのかw
協定だか何だか知らんが、土日は前倒しして欲しいわ
817イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 16:38:18.67 ID:6lMKlS68
神奈川、開店一時間後で新刊2冊が店に入ってたわ

今回協定破りすると電撃から配本してもらえなくなるらしいね
来月からもそうなのかなあ
818イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 17:00:16.93 ID:I6UOdDFQ
杉原の本領って黒杉原か!?と思ったら不安になってきたw
819812:2011/09/10(土) 17:06:01.74 ID:zgp5ov/E
>>818
ぢつは他のシリーズを読んだことはないんだ 噂だけで
820イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 17:49:28.51 ID:Bv+DEfS4
ビリーナも、エスメナもmランも、フェドムも活躍の場がある良い巻だった
821イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 17:56:43.88 ID:Xls2nMxb
327ページのアレは誤植なの? それともオレなにか見落とした?
822イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 18:01:13.37 ID:F1yyhV3u
誤植だな
823イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 18:08:04.50 ID:nvyi2Ov3
どーでもいいけど俺今までずっとハマーン商会って読んでたと思う
824イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 18:08:47.27 ID:KUxc6dPf
発売日、九州は都市部以外2日遅れだぜ…orz
825イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 18:11:01.70 ID:9GDr9ADw
地元の書店で最期の1冊を確保。
危うく難民になるところだった。
しかし、発売日当日なのにアマゾンの値段は酷いな・・・
826イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 18:26:17.94 ID:zgp5ov/E
>>821,822
やっと納得した
827イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 18:31:40.68 ID:y28mP8lM
あ、誤植か…良かった…
828イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 19:08:22.42 ID:zxtb2Ud6
解禁になったか

シークあっさり死んだな
829イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 19:18:59.38 ID:7RWOPYKZ
烙印最後の一冊買えた。
いつも買ってる本屋は毎回烙印は少数しか置いてないんだよなぁ〜
830イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 19:19:23.32 ID:+z0OVZnB
なってねーよ。
831イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 19:23:13.69 ID:OVUhbl/C
烙印9巻、近所の紀伊國屋入荷予定無しとか言われた

 K U S O G A !!!
832イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 19:25:04.86 ID:Bv+DEfS4
新宿まで出てくれば買えるよー
ちぃくしょう、ビリーナかわいいぜ
833イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 19:38:34.37 ID:u4BlntXe
にしても、ラノベ板ってなんで24時解禁って風潮なんだろうな
当日0時でいいっていつも思う
834イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 19:43:36.37 ID:qYDimQPD
当日0時だと発売日に買った人がフラゲした人によるネタバレを食らうからだろ
まあネタバレ警戒するなら当日くらいスレを見なきゃいいんだけどな
835イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 19:50:44.48 ID:lAioKuv9
当日解禁じゃないのは読むのに時間がかかるからだったはず
836イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 19:54:54.18 ID:F1yyhV3u
あとがきの最後が気になって仕方ないんだが・・・
どうも最近、思考がネガティブでいけない
837イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 19:55:55.04 ID:lAioKuv9
早漏の多いスレですね
838イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 19:58:27.70 ID:7jgrLf8U
今回の早漏野郎はまだ1人だけだろう
839イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 20:26:06.51 ID:y28mP8lM
解禁されたらヤバそうだな…
840イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 20:58:50.67 ID:dgvVcbrV
チクショーーー売ってない・・・orz
明日横浜線沿いをはしごしてみるか・・・町田あたりでなんとか・・・
841イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 21:11:59.47 ID:s2J1HdxA
解禁まだだろ
842イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 21:43:39.71 ID:ti6eTSr0
読みおわた
あばばばばばばばばばばば
843イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 22:31:49.16 ID:r7gX8AUp
同じくあばばばばばばばばばばばばばば
844イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 22:52:26.90 ID:RyQZIUAB
>>801
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
845イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 23:03:57.21 ID:+BZZayIX
売り切れ無双(´;ω;`)
どこの本屋も俺妹だけは山積み
最近は新刊はラッピングされてて中見れないのね
846イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 23:11:33.57 ID:hzmPOg5d
毎度のことだが売り切れるのが早すぎて困る
847イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 23:38:31.06 ID:F1yyhV3u
もうすぐか
848イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 23:59:01.96 ID:WqHGba5U
ホライゾンがその前に山積みされてて、見落とすところだった
もっと置いてくれればいいのに
849イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:00:45.74 ID:UkTp6wcb
解禁かね

え、ちょっと……お母さああああああああああああああああああん!!!???
850イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:00:45.86 ID:e3NwM8NK
解禁かな?
851イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:01:42.78 ID:GT+3chUA
皆の癒しが・・・
852イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:02:25.67 ID:+tnJi4Bd
新陳代謝! 新陳代謝!
853イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:02:26.40 ID:7jgrLf8U
さて、今回本命のシークが退場したわけだが
代わりにいよいよフェドムが本格参戦してきそうだな
もっともまだまだ未知数であるから現状の本命はギリアム、対抗にゴーウェン、穴狙いでパーシルって所かね
モロドフ、ニルギフ、ラスビウスも侮れないが舞台がメフィウスに移ってしまっては分が悪いか
新人のウォルト、ザース、はどれだけ食い込めるか楽しみだな
854イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:02:35.13 ID:Y9BUlV4f
さあ解禁だ

シィィィィィィク!!!
いや、まあ戦記物だしね、そりゃ仕方ないっつーかここでかっつーか
オルバを叱咤したあたりから嫌な予感プンプンだったけどさあw
855イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:03:24.12 ID:whfSFCCv
シーク最後の言葉からものすごし死亡フラグビンビンだったな…あの言葉を残して逝くとか泣ける…
856イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:03:37.45 ID:EqDUfdfm
あの一行でテンションが・・・
857イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:03:50.43 ID:e3NwM8NK
主要キャラが死ぬ作品て最近減ったからこたえるな…
話自体は最高に盛り上がってきたな
どんどん仲間が増えてくるのはわくわくする
858イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:05:02.62 ID:AUwFK9UI
シークは最期までオルバの嫁だったな……
859イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:06:06.54 ID:8XtVW0Ei
ランどうよ
860イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:07:33.27 ID:LFhddf/E
前巻から丁寧に描写されてたけど、いざこのときが来ると悲しみで胸がいっぱいだ
言い聞かせてるとこで涙目になった
癒し役がいなくなって、目の前の戦やら、自分のことやらでこれからのオルバさんマジでギリギリすぎる
861イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:07:46.01 ID:Z6K6gTDR
>>821の他にヲルトがヲルコットになってるところもあったな
ホゥ・ランとの再会シーンいちゃいちゃしすぎだろ
862イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:08:31.55 ID:Y9BUlV4f
シーク以外で見所はビリーナとのハードすぎる再会とか、ゴーウェンの耳に痛い言葉とか
あと忘れちゃ行けないのがイネーリ様の素敵スマイルw
863イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:09:51.80 ID:kjSYQEbJ
シーク母さん退場か・・・シークは残って欲しかった

戦以外の伏線も結構多かったな
864イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:10:30.71 ID:EqDUfdfm
3の絵柄ちょっとかわった?
865イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:10:39.80 ID:yA6LI//U
オルバの中での立ち位置でぶっちぎりの1位になってしまったか>シーク

いやしかしほんと面白い。
今回はある意味オルバの「初陣」のお話だったんだなー。そしてこれから始まると。
866イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:11:00.00 ID:+VLIG5K8
殴られるの覚悟で行ったら銃をつきつけられたでござる だからなw
シークが退場して、今後はヒロイン達が支えるのかねぇ
867イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:13:42.00 ID:LFhddf/E
>>864
主線が太くなったせいか、ちょっとあれ?とは思った
ゴーウェンみたらいつものおっさんクォリティで安心したけど
868イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:14:19.25 ID:e3NwM8NK
>>864
線太くなったのと、ちょっと童顔気味?
869イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:15:02.96 ID:UkTp6wcb
>>866
ギリアムや赤竜のオッサンも何気に影響強めてきてるからどうだろうな
ヒロイン勢にももっと頑張ってもらいたいところだが
870イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:15:45.21 ID:AUwFK9UI
正直ビリーナは影が薄いよなw
インパクト的にはシークとイネーリ様が持ってったし、ヒロイン度はホゥ・ランのほうが高いし
871イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:16:26.87 ID:yA6LI//U
おっさんのクオリティが高いのは相変わらず。
そして、イネーリさんの仰向けになったせいでちょっとゆがんだおっぱいが素晴らしい。
872イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:16:27.71 ID:cdOHJVHy
で、シークの復活展開は望めないの?
873イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:18:32.55 ID:yA6LI//U
いや、復活したらダメだろ。人の生死が軽くなったらこのお話の魅力が無くなる。
痛みを抱えて、なお進み続けるのがオルバの魅力なんだから。
874イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:18:35.26 ID:kjSYQEbJ
>>870
今後はシークのポジションにビリーナが入って来そうな・・・
875イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:19:48.70 ID:eMIU2y6P
シークOUT
ギリアムIN
876イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:20:55.08 ID:GT+3chUA
今回誑し込んだおっさんは二人かな?
敵将3人の内一人は上手くいけばこっちについてくれそう。10年前のクロービスは良い感じかな?
877イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:21:15.22 ID:LFhddf/E
そう言えばディンがなんかかわいかった
878イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:21:27.69 ID:EqDUfdfm
>>875
さらにおっさんくさくなるのかw
879イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:21:54.73 ID:8LTHRW5B
俺の常駐する他スレでは正ヒロインは誰かといつも言い争ってるというのに
烙印スレだと主人公の正ヒロイン(男)予想ばかりで和む。
大本命が逝っちゃったし今後どうなるか楽しみでならない。
880イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:22:35.56 ID:AUwFK9UI
>>877
ディン復帰はなんか嬉しいよな
武将達とはまた違う意味の「仲間」だからかな
881イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:23:48.92 ID:Y9BUlV4f
シークの死に顔を見たときのギリアムのセリフがまた染みること染みること
882イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:23:51.42 ID:Z6K6gTDR
今までのオッサンは基本ガチムチ系だったがぽっちゃり系が加わってどうなるかな
883イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:24:16.45 ID:DdIyoocn
まあ、妾はいくら持とうが問題なさそうな世界だしな・・・
884イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:24:39.54 ID:yA6LI//U
ギリアムがデレ期に入ってはいるものの、どうなることやら。
885イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:26:04.03 ID:LFhddf/E
>>880
勇猛果敢なおっさんばっかの中でオルバさんと同年代の仲間だしな
あと、もっと感情がないのかと思ってたから今回の嫌がったりするのが新鮮に思えた
886イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:28:19.82 ID:1cL7Wmxw
そのディンの見せ場はカットされて雄姿もひったくれもなかったがな
まぁフェドムの出方を明かしてたら面白さ半減だったから仕方ないが
887イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:28:48.88 ID:GT+3chUA
ふと思ったが今後出てくる新キャラはことごとくおっさんで、女性は出てこないんだろうなー、と思った
ビリーナ、ラン、稲荷が頑張らないと凄い絵図らになっていくんだろうな、烙印
しかし今回シーク死亡の印象がでかいが稲荷の野望が前進と新メイドによるオルバ暗殺危機、ガーベラ内乱と今後から目を離せない要素盛りだくさんだったな
本当、一巻の巻末でオルバは最終的には大勝利するとネタバレされてても続きが待ち遠しく、毎巻ドキドキワクワクさせてくれる
マジで烙印大好きだ。本当
888イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:29:49.70 ID:yA6LI//U
しかし、結構いろんな所に破滅フラグ抱えてるな>オルバ
とりあえずライラの事は早めにフェドムに相談しとけー。忘れてそうだけど。
889イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:30:27.38 ID:aSE9ITIh
気が付けばもう9巻。主要キャラが一人二人死ぬのは妥当。
キルヒアイスポジションにいた彼が死ぬのは今思えば合理的だった。
キルヒアイスと違って8巻分生存したしね。
銀英伝10巻あとがきを他山の石にしたかな?
伏線をきっちり数巻ばらまいたのはお見事です。・・・合掌。
890イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:31:54.20 ID:Z6K6gTDR
>>888
オルバって処女権事件のこと知ってたっけ?
なんかライラの名前を聞いたことあるみたいだったけど
891イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:33:58.83 ID:LFhddf/E
烙印は早く続きをと夢中に読みながら、ふとどこまで読んだか残りの厚みを見たときにあと少しで終わっちゃう終わらないでくれ、と本当に思うよ
本当好きだわ、烙印
892イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:34:03.33 ID:kjSYQEbJ
>>890
知ってる
893イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:34:13.54 ID:eMIU2y6P
>>890
一応知ってるよ
皇子やってた頃そのライラやジェイスの親戚から聞き出してる
894イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:36:49.08 ID:XQcJT8eR
ライラはん仕掛けるならちゃっちゃっとやれよ
895イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:38:44.66 ID:eMIU2y6P
てかライラって本物のギルが死んでた事確認してないのかな?
本物が生きてたと思ってるのか、偽者だと思っているのかよくわからん
896イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:38:46.35 ID:Z6K6gTDR
>>892>>893
ありがとう
これは10巻出るまでに復習しとけってことだな
897イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:40:34.09 ID:yA6LI//U
>>891
新刊心待ちにして、出たら夢中で読みふけって、読み終わったら興奮冷めやらぬままここに書き込む。
毎回こんな感じだ。
898イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:40:35.94 ID:EqDUfdfm
ほんとヒロインが空気なノベルだよな
でも好き
899イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:40:41.34 ID:kjSYQEbJ
ライラもビリーナの側でオルバを見るようになれば、疑念の一つも湧くんじゃなかろうか
900イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:41:42.00 ID:aSE9ITIh
>>895
ガーベラ皇女が婚約者として扱っている女性が、偽物だとは普通思わない
901900:2011/09/11(日) 00:42:38.97 ID:aSE9ITIh
間違えた。男性だ。
902イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:44:14.42 ID:XQcJT8eR
包帯男ってうつけギルじゃないの
既出?過去スレで話題になった?
903イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:44:25.19 ID:AUwFK9UI
>>899
まずは自分のことを紹介されてもギルが無反応だったことをどう解釈するかが問題だよな
「なんかおかしい」と思うか「コイツ私のことなんか忘れてやがる(ギリギリ」と思うか
904イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:44:26.46 ID:yA6LI//U
ライラの事はほんと地雷だな。ビリーナに知られた時とか特に。
イネーリの方は……自信満々で事を進めてもいざという時にドジりそうだ。
905イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:44:59.27 ID:kjSYQEbJ
>>900
でも、事件があったのは婚約前だし
ライラ自身、本物のギルのあの時の状態見てたんだし
冷静に考える機会があれば、何かしら気になりそうなもんじゃない?
906イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:46:56.51 ID:AUwFK9UI
>>902
お前はとりあえず四巻辺りから読みなおせ
907イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:48:59.33 ID:LFhddf/E
今は本物のギルが生きてて英雄面かと思ってそうだ
ビリーナの側で見ていればあのギルではないことは分かっていきそうだと思うが
その前にライラがビリーナに処女権事件を話したらと思うと…
908イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:50:39.39 ID:/GnkJWy4
ライラに刺されそうになるのをビリーネが庇って死ぬんだろ?
909イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:51:02.00 ID:DdIyoocn
オルバはビリーナの前ではだらしないな。
前巻で多少は覚悟完了したのかと思いきや・・・
910イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:57:29.16 ID:XQcJT8eR
>>906
あの描写は勝手にオーバリーの事だと思ってたわw
911イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 01:00:41.59 ID:UeruSBaQ
3の人が気合入ってたよーな印象。
シークの最後の晴れ姿、えらくかっこよかったぜ。
皇帝が威厳あるさまを描いてるのもいいし、イネーリおっぱいはご愛嬌として、
でもゼノンとリノアのシーンはそこはそれそんな重要なシーンじゃないだろw
なんか気持ちは分かるがw

あと、ザース・シディウスてダース・シディアス連想して困る。
912イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 01:01:48.93 ID:kjSYQEbJ
お稲荷さんよりフローラ
913イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 01:02:22.71 ID:Jw7ImuD5
3の人のおっさん相変わらず安定して安心してたんだけど、
ユライアがエルフに見えて仕方ない。
914イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 01:03:50.73 ID:15uCEZtT
ビリーナがオルバのことをシークより理解してたシーンで
ああ、こりゃ死ぬなって思ったが
いざそうなってしまうときつい
というか今巻シークの死亡フラグが多すぎ……
915イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 01:04:53.74 ID:LFhddf/E
フローラのお父さんは普通にいい人だったのにな
916イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 01:05:04.77 ID:d9fFJuxi
ところでユライア・マッターっていつの間に朱鷺征矢団から風雲弓団になったの?
えらい響きのいい騎士団名だったから結構印象に残ってたのにアレ?っと思ったわ。
蒼穹団みたいに説明もなかったし。
917イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 01:10:05.89 ID:tye3okxt
シークのOUT、ホゥ・ランのイチャイチャっぷり、新キャラのおっさん三人組、ギリアムのデレ

今刊も素晴らしかったな
918イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 01:12:04.15 ID:z/KjUV6N
新たな局面って感じが良く出ていて、
期待を裏切らない出来だったわ。
919イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 01:15:24.84 ID:p4BTEcvY
ビリーナ怖すぎワロタ
920イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 01:37:39.34 ID:16nWe6hZ
シークは銃弾食らって内臓損傷してたからな
討死しなくても遠からず死んでたんだろう
ザースとやりあってる時に痛覚が無くなってるっぽい描写があったしさ

ビリーナがオルバを爺さんに会わせるって約束してたけど
叶わなかったって書いてあるし爺さん死んじゃうんだろうね
921イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 01:37:42.86 ID:Cq4oW9Q4
今巻はほんとに面白かった
それにしてもなんでこう最後の最後まで安心させてくれないんだろうなw

オルバが、シークに指摘される前にビリーナをほったらかしてたことに気づいた辺りも
シーク死亡の伏線の一つだったんだろうな
もっともあのシーンはオルバが気づくようにテレジアがわざとすれ違った可能性が高いがw
あいかわらずのいい侍女ぶりに和んだ
922イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 01:59:32.83 ID:T7VK3iAL
いたるところに死亡フラグ立ってたとはいえ実際死ぬと辛いなあ
物語の登場人物が死んでこんなに悲しくなったには本当に久しぶりだよ

関係ないけどザースシディアスがダースシディアスに見えてスターウォーズかと思った
923イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 02:22:43.66 ID:8XtVW0Ei
エスメナの出番が少なくてちょっと悲しかった
ビリーナさんは今後どうなるんだろうね
924イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 02:26:08.61 ID:UkjL9Ud2
毎度のことながら、1冊で話が進む、まとまる
次かその次で皇帝倒す勢い
925イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 02:52:42.72 ID:0rKIZREX
モドロフってオルバの顔見てたっけ?
926イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 02:56:51.88 ID:qQ6QE5en
シーク死んじゃうとか胸に穴が空いた気分だ・・・
最後のギリアムのシークの死に顔の話とか涙が出た
何より辛いのは本編読み終わって感傷に浸ろうかと思ったら、背表紙の双剣のイラストがシークの墓標にしか見えないっていうのがね・・・
まるで9巻自体がシークの墓標だ
927イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 02:57:40.15 ID:qQ6QE5en
>>925
エイメンでのガルダ戦
928イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 03:44:31.59 ID:zbuI8JX6
新刊順繰りに読んでやっと烙印も読み終わった
そしてあれだ

シーーークゥゥウウウウウウウウウウウウ!!!!!?
929イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 04:08:44.84 ID:d9fFJuxi
脳内CVの男性声優の在庫が大分前から尽きてるんですが・・・
930イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 06:07:55.25 ID:0rKIZREX
相変わらず戦場分、オッサン分十分でうれしい限りだが、
そろそろヒロインの方もどうにかしてくれwww
具体的にはエスメナにも出番やってくれ

ホゥ・ランは定期的にビリーネに嫉妬してる風な描写が出るな
931イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 07:21:05.06 ID:rxp0lGDh
8巻で覚悟完了してたと思ったが、それは自分自身のもので王子としてのものではなかったんだな。
早くエスメナとビリーナの修羅場が見たい。
932イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 07:42:54.48 ID:6pGi94FJ
おびえるフローラかわいい
けどメリッサとイネーリが暗躍してて戦後生き残れるのだろうか・・・
933イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 07:43:44.85 ID:F9dun6F9
アプターで小競り合いかと思いきや、前に出て砦の戦いとは意表をついて面白かった。
最終的にはビラク取っちまうし、しかもそこにはフェドムが居て第二陣準備で本国から軍資金が来てるP93
これは次巻では一気にソロン手前迄行くか?
934イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 09:02:47.31 ID:3z1wBExG
父親との思い出話や、市井の娘を招いて遊んで〜のくだりで
それとなくフローラがいい娘だというのが予想できるな。

こういう娘のそばで陰謀が渦巻いてるとかどう考えても生き残れねーよ……
935イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 09:08:20.14 ID:Cq4oW9Q4
>>929
銀英伝見たらだいぶ在庫復活すんじゃね?
亡くなられた方もいるが
936イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 09:09:54.07 ID:1/fq3rFR
メリッサはどう読んでも、前のだんな殺してるな
その頃のかあさまのように、活き活きする、イネーリねえさま
937イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 09:24:44.12 ID:rYiXJ+SF
今回でシークが死亡してしまった。
オルバが王になるのは決定済みだけど嫁達がどうなるかは謎だし、
オッサン連中の中からどんだけ死者がでるかわからんしで楽しみなような不安なような
938イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 09:36:34.84 ID:cbnfEpcW
ギリアムがシークの思いを慮ってお母さんになる
なわけない
939イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 09:41:52.17 ID:eMIU2y6P
>>934
この市井の娘って短編に載ったあの娘かな?
940イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 09:58:54.43 ID:DmSQKA/R
今回でオルバは個人としても皇太子としても自立したんだからお母さん役はいらん
941イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 10:10:11.53 ID:LFhddf/E
おかんより支える妻君が必要だろうな
シークよりも察したあたりビリーナがそうなりそうだけど、優しく癒すのはエスメナのが合いそう
942イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 10:12:32.10 ID:0rKIZREX
新しいパートナーは必要だろうけど
シークのような”教育係”には他の誰もなれないかもな

ちょっと急な卒業式だったんだよ
943イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 10:12:55.81 ID:aj392lWV
>>941
まとめて後宮に入れてしまえば解決するぜ
944イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 10:34:42.42 ID:pYbLfLdJ
フラグびんびんに立ってたけど実際にシーク母さんの退場を目の当たりにしたら、胸にポッカリ穴が空いたみたいだ

死ぬ所を寸止めで描写しなかった演出は上手いな
オルバさんの静かな慟哭が辛かった
945イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 10:40:17.57 ID:3Y1jj4uz
烙印出荷少なすぎだよなあ
毎回amazonはすぐ在庫切れになるし
本屋もあまり入荷しないし
946イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 10:58:52.56 ID:8LTHRW5B
本妻としてビリーナと結婚。
隠れ妾としてオルバとエスメナ偽装結婚。
愛人でラン。何も問題ないな。
947イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 11:02:55.80 ID:+lDHBCI+
いい加減、登場人物一覧を載せて欲しい
間隔空くとほんと忘れてしまう
948イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 11:07:17.92 ID:Nnv/LfHV
>>946
年上枠でマリレーヌさんもよろしく
949イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 11:08:58.81 ID:J35pqdeD
好きな食べ物聞いただけで満足してるオルバさんワロタ


出てくるたんびに死亡フラグ振りまいてるシークさん・・・
結局シークの出自の謎(?)はあかされなかったな
シディウス家のこととかまで知ってるとか、やっぱりなんかありそうなのに
950イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 11:22:08.96 ID:EX14DEPm
シークは好きなキャラだったけど、
戦記物である以上は味方から重要キャラから
退場者が出た方が緊張感はあるんだよな…
951イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 11:24:20.54 ID:W2tYIv4C
>>853
大本命のシークの跡を継げるのはディンしかいない
952イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 11:38:20.28 ID:pYbLfLdJ
ギリアムはどうだろう?
邪魔になったら手前が直に殺しに来いとか、シークさんの遺体を前にしてのフォローとか、今回のデレ具合は絶妙だったな
953イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 11:39:45.49 ID:rYiXJ+SF
テレジアさんいったい何歳なんですか?
ビリーナの四倍以上って・・・
954イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 11:46:15.14 ID:QuF2QfSA
まあ、キルヒアイス以上の衝撃ではなかったな
955イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 11:46:20.66 ID:0rKIZREX
>>953

ビリーナがいま15のはずだから・・・
956イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 11:55:12.53 ID:T7VK3iAL
>>926
ちなみに背表紙ってのは横の事な
ピンク色のとこ
957イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 11:57:22.26 ID:2QvfBxV8
>>954
作者は銀河英雄伝説にかなりの影響を受けてるね。今巻は、あちこちにその片鱗が垣間見えたよ。(たまたまかもしれないけど)

つーか、イラストの絵柄が変わってたね
958イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 12:02:35.64 ID:0rKIZREX
作者はタザリアにかなりの影響を受けてるね!
959イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 12:07:38.51 ID:gr5C8u9H
さすがにヘタレのイネーリじゃあリネア様にはかなわんよ
960イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 12:08:57.17 ID:N+LqYB1x
今回は烙印の紋章BOOK1stで入荷してたから近所で手に入った。
秋葉原まで行かなくて済んで良かった。

シーク退場はビリーナとの仲を深めるフラグだろうね。
フェドムから王子の真相を聞く、ライラの事が頭でつながる。
んでビリーナにオルバ=ギルの事を話すんじゃないの。

>>957
フィクションのファンタジーなのに後世の歴史家は・・・ってとこらへんは
銀英伝や皇国の守護者でも見られた書き方だねw
誰が最初にあれをやったんだろ。
961イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 12:20:35.42 ID:N+LqYB1x
でもシークはお役御免で退場じゃなくて
オルバの変化をもたらして終わったから見せ場あったな。

今まではお母さん役みたいに世話を見てたけど
ビリーナと再開してビリーナ(とテレジア・ライラ)の役割になるんじゃないかな。

そしてオルバの兄の死を確認した時は泣き崩れたけど
シークの死では1時間ずっと膝をついて側にいるだけだった。
同じ西方の国境で最も身近だった人間の一人を失ったわけだけど
復讐に燃えるオルバと、生き方を決めた今のオルバと対比されてたんじゃないかな。

シークの死と共にそこは燃える展開でもあった。

復讐に生きてたオルバとの対比が明確になされたけど
最後を見るとこれからはグールとの対比がされてく気がする。
そこで重要になってくるのは(一応)メインヒロインのビリーナの気が!
962イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 12:24:18.66 ID:N+LqYB1x
オルバとグールって似たもの同士っぽいしシークの話した「ラスケイドの炎」も
一般的によくある話の喩えではあるけど、読んでる側とするとグールの事を思い出す。

シモンなどを遠ざけ孤独に陥ってるグールと
グールと似たものだが、ビリーナがいるオルバの対比
そして物語的にもこれから待ち構えるグールとオルバの軍事的な対決ってのは燃えるものがあるね。
963イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 12:30:42.63 ID:bG6icm7I
イネーリは最終的にオルバにデレてくれるのだろうか
964イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 12:31:49.61 ID:DmSQKA/R
オルバはビリーナをはじめゼノン、マリレーヌ、アークスなど色々な人の王としての在り方を見てきて成長しているから
その辺りのことをグールとの違いとして表すんじゃないかな
965イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 12:55:17.06 ID:UTdzX7WH
>>963
ヒロインならビリーナ、ラン、フェドム、ギリアム、エスメナがデレてるし
今更端役のデレなぞ不用よな、来ても居場所ないだろうし
966イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 13:04:23.60 ID:N+LqYB1x
イネーリさんはきっとクライマックスにやらかしてくれるよ。

オルバが皇帝になった後の戴冠式の時とかに「こいつは偽物よ!」とか叫ぶけど
その時は周りの重要人物(メフィウスの重臣、エンデ・ガーベラ・西方諸国の王族たち)は
オルバがギルではない事をしってて、戴冠式に参列した人たちは表情を代えずに無視して
オルバが警備兵に「あの女をここからつまみ出せ」みたいな展開が!

>>963
なるほど。
ビリーナ中心に考えすぎてたが
西方に行った展開を活かすにはそっちも重要だね。
967イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 13:13:05.78 ID:jY1ZohqL
シーク殺すのはいいけどもっとドラマチックな展開にしてくれもよくね?
あっさりすぎるわ 
968イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 13:17:09.08 ID:jY1ZohqL
>>953
俺の中ではちょっと嫁に行き遅れ20台半ばのイメージだったわw
どっかに描写あったのかもしれんがw
969イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 13:26:37.61 ID:9jrRLB+9
シークはオルバの護衛としてつねに付き添っていたし
今回の密書を持っていくとか、女装して刺客として潜り込むとか、
とにかくつねにオルバの影に立って活躍してたことが多い。
そう役割では巨漢のギリアムは目立ちすぎるしゴーウェンは爺さんだし
今のところオルバの正体を知らないパーシルでは不都合なこともありそうだ。

ギル皇子として本格的に動く上でオルバとしての隠密行動は避けるべきなんだろうが
ライラのことやイネーリの事も考えるとそういうわけにもいかなそうだしな。
いろんな意味でシークの死は大きな痛手だ………(;_;)


970イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 13:27:49.18 ID:u/63K3av
近所の本屋に昨日の朝行ったら置いてなくて通販で注文して、今日の朝いってみたら売ってた件(`・ω・´)
いつ届くんだろ・・・。
971イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 13:39:39.49 ID:3z1wBExG
>>967
戦記モノにおけるキャラクターの死は
戦場で死ぬならあっさり気味に、屋内で安らかに死ぬなら少々ドラマ仕立てに、てのが理想だと思う。

それに今回のシークの死は大勢の死者の1人にすぎないってのが重要な要素なんだし。
972イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 13:46:20.53 ID:9jrRLB+9
>970
どんまい
朝イチだと並べる前とかだったりするよ。
朝なければ昼か夕方もう一度見とくんだったな。
973イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 13:51:14.14 ID:z/KjUV6N
イネーリさんは、自分がトドメを刺すつもりで、
それより前に襲ってきた奴からうっかりかばって死亡とかがいいな。
974イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 14:04:16.90 ID:kjSYQEbJ
>>970
昔、同じようなことあったよ
我慢できずに2冊買ったw
975イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 14:07:18.58 ID:cbnfEpcW
キモオタの図々しさは限度がないなw
976イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 14:07:51.24 ID:cbnfEpcW
ミスです
977イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 14:14:10.01 ID:9jrRLB+9
相変わらずアマは新刊在庫ないのはな
予約でも買えないってなぜだろ?初版分完売とか?
978イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 14:26:24.12 ID:kjSYQEbJ
販売店より、出版元のAMWに言うべき文句じゃない?
店にしてみりゃ、物さえあれば売った方が利益出るんだし
予約多数なら特に
979イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 14:43:19.15 ID:UkjL9Ud2
オルバは影武者を卒業されたのだ。
正体を知っている味方など、フェドムさん以外不要じゃい。

予想だと次回からガンガン死にます。
980イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 14:54:53.25 ID:+lDHBCI+
>>979
段々剣闘士時代の仲間が死んでいきそうだなとは確かに思った
それによりオルバとして話を出来る奴等がいなくなったギルがまた情緒不安定に・・・

でもホゥランの扱いどうするかな
流石に女性キャラを戦場で殺すわけにもいかんだろうし、
そこで竜の巫女関連で仕込んだネタを披露するのか
981イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 15:04:13.75 ID:UkjL9Ud2
>>980
ランは第3部・真ガルダ編で活躍・・・?
982イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 15:08:28.04 ID:CDwUMLQQ
第一部復讐編、第二部西方編で、今が第三部対グール編だろうよ
983イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 15:14:30.56 ID:UkjL9Ud2
今回が第3部、了解。
984イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 15:21:23.98 ID:+lDHBCI+
いや、今はまだ第一部大陸統治編で、第三部は星間戦争編だろ
985イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 15:24:48.82 ID:T7VK3iAL
>>967
このあっさり具合がいいと思うけどな
986イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 15:37:09.29 ID:d9fFJuxi
ところでそろそろ次スレ頼むわ>>980
打ち切りがどうのこうのとかそういう文言いらんからよろしくな。
987イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 15:41:10.46 ID:OmEb5Kxy
難民になっても今amaに出ているようなのに手を出しちゃダメだぜ。
988イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 16:07:51.32 ID:hV0XSmhp
>>962
しかし今までの描写のせいでグールが小物に見えて仕方ない
何か皇帝の仮面をつけてる小物ってイメージしか湧かないんだよなぁ、威厳がないというか余裕がないというか
989イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 16:08:25.64 ID:T7VK3iAL
杉原智則15 【烙印の紋章】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1315724699/

立ててきた
既刊リストの電撃文庫が1レスで収まらなくなった
990イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 16:18:28.57 ID:nSKXkyLD
乙乙
2個になっちゃうなら烙印は全部2レス目でも良かったかもなー
991イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 16:19:46.89 ID:d9fFJuxi
>>989
乙。何気に多産だよなぁ。

>>988
小物ってイメージは全然無いけどなあ。
少なくとも揺れる事が無いキャラじゃん。
目的の良し悪しとかそのための手段の是非とかは置いといて、
有力者が好き勝手して対抗勢力になる芽をほぼ完封してる、ってのは中々の事だと思うぜ。
そしてそれをせざるを得ない心境になったのが、両親にまつわるトラウマでありラーナの死別
だったんだろうとか、色々展開の引き出しもありそうだしな。
992イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 16:22:11.53 ID:hV0XSmhp
>>991
それで成功してるならわかるんだが、ガーベラとの泥沼戦争とか見てるとどうも
身の丈に合わん振る舞いをしてるようにしか見えなくてな
993イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 16:28:59.55 ID:d9fFJuxi
>>992
対外の戦争は水物だし国力時勢時の運色々あるから仕方ない。
皇帝として内側を締め付けて近隣諸国に舐められない振る舞いをする
って意味においてはこれ以上なく認められてる訳だし、小物って見方はどうかと思う。
小物ってのはジャラー王みたいなキャラを形容するのに使う言葉でしょ。
994イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 16:32:08.89 ID:kjSYQEbJ
シモンの回想とか見ると、王の器ではないと思えるけどね
995イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 16:35:35.91 ID:hV0XSmhp
>>993
けどガーベラとの戦争って確かグールが半ば意固地になって続けたせいで泥沼化したんだろ?
おかげで国力減退、多くの犠牲が出たって時点で器じゃないって感じがする

戦争を望んで勝ち続ける王は覇王だが、戦争を望んで失敗する王は愚王だ
996イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 16:49:12.17 ID:d9fFJuxi
>>995
託宣までいった泥沼化を翻して和議にしたのもグールの判断だろ?
戦争で疲弊するのは当たり前だし、確実に勝てる戦争なんてものもある訳はない。
そもそもグールが望んだ戦争だっという描写は無い。国境側を先に侵したのはガーベラと1巻にもあるし。
ただ、負けたまま終わるようだとことは対ガーベラだけの話じゃなく、エンデやアリオンが出張ってくるから
何としても5:5以上で無いと終戦へふんぎれ無かったんだろう。それはそれで為政者の判断だと思うが。
997イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 17:00:20.50 ID:hV0XSmhp
>>996
そこまで行くのに時間がかかりすぎたのが駄目なんだろう
実際グールを恐れて誰も口にはしないが、泥沼化の原因はグールの意固地な戦争続行の意思というのが共通見解だし。
戦争はデメリットが上回るなら傷が広がらない内にさっさと収めないとならない
998イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 17:17:05.74 ID:VAmjJE3r
>>960
確かゲド戦記にもあったよね
誰が最初なんだろうか・・・
999イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 17:18:12.46 ID:d9fFJuxi
>>997
その「意固地」がどういう判断で喚起された感情かイマイチ描写が少ないから判らん。
単に感情的になって勝てるはずだと思い込んでたのか、っていうとそうとも思えんし。
それならそもそも和議にならないだろう。
知っての通りアプターが二年前に取られて、戦争の行方は結構メフィウス側にキツい流れだったのかもしれない。
その状況で終戦を持ちかければ不利な条約を結ぶことになっただろう。その機に乗じてエンデやアリオンが
口を挟めば国が割れる事態に発展してたかもしれん。
ガーベラの息切れを待って、何とか両家の婚姻という形で五分の和議に持っていこうという判断があったのかもしれない。

んで更に一人息子もろともビリーナをイケニエにガーベラとの優位な力関係まで保持しようとしてる。
下手すりゃ戦争に勝つよりもずっと発言力強い立場になったかもしれん。オルバさんさえいなければね。
長々書いたが、別に非の打ち所も無い賢王とか言うつもりはこれっぽっちも無い。ただこの作品に出てるキャラである以上
それなりの判断でもって動いてる人なんだろうし、それを裏付ける描写もあるんじゃね?って話。
1000イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 17:26:48.74 ID:hV0XSmhp
>>999
とはいえ自国の重鎮、軍人達の所見は「また泥沼みたいなことやらかすんじゃ」という不安なわけで。
そこらの描写から、泥沼になる前に終了>泥沼戦争で得た決着、だったように見えてならない。
もしあの結末で自国が有利、強化されていたならグールの判断に不安を覚えたりはしなかったろうし
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━