新人賞@ラ板 ワナビよ567(コロナ)のように燃えろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ここはライトノベルの新人賞について語るスレッドです。
ライトノベル板の境界ぎりぎりの話題が出ることもありますので、トラブルを回避するため
【書き込む際はメール欄へ半角英数の小文字で「sage」と入力するのを徹底してください】

・次スレは>950が(規制等の際には有志が)必ず『宣言』して建てる事
・新人賞@ラ板XXX(語呂合わせ)が含まれないものが建った場合、これを即死させ新規に作り直す
・無言建ては幼女と妹と御姉様とツンデレ委員長と美人女教師と男の娘とロリババァがカテゴリエラー落ちの呪いをかける

<<※ 初めてこちらに来た方へ ※>>
新人賞について・5(dat落ち)
http://salami.2ch.net/magazin/kako/993/993203156.html
こちらをご覧になれば大体の事はわかります

文章を発表したい時、批評を受けたい時はこちらへ
小説曝し板@したらば(通称:したらば※個人運営サイト)
http://jbbs.livedoor.com/movie/2689/

2ちゃん晒しスレ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.35
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1302699857/l50
【ラノベ】あらすじ.プロットを晒し感想を貰うスレ3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1297089040/
ライトノベル作家志望者が集うスレ39
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1304744036/


前スレ
新人賞@ラ板 サイ566(コロロ)ールするような人生さ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1305926491/
2イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 21:02:08.34 ID:LO8nBh4D
そもそも、ここライトノベル板は「既存のライトノベル作品について語る板」であり、
新人賞スレはローカルルール違反、創作文芸板等に移住せよという意見があります。
これについては過去、実際に削除動議が出されたことがあり、
最終的には「限りなく黒に近いグレー」との削除人判断が下され、

条件付で黙認されました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>新人賞スレ議論の最終報告byANNEX
>http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/517-519

しかしながら、板住人の中には現在もラ板新人賞スレ削除を望んでいる人もおり、
そのようなラ板新人賞スレ反対派との無用な衝突を避けるためにも、

・ここが全年齢板である事を念頭に置く
・sageによる書き込みの徹底
・荒らしのスルー徹底
・新人賞に関係の無い話題は控える
・他のスレで新人賞の話題を振ることは控える
・専用ブラウザ使用の推奨  (例「JaneStyle」:http://janestyle.s11.xrea.com/)
 (デフォルトでsage書き込み、NGワードによる荒らしスルー等便利な機能があります)
・メール覧にsageを書いていない人にはレスをしない

 【専用ブラウザでメール覧空白をNG対象にする方法】

  JaneのNGEx設定例
  設定>機能>あぼーん>NGEx>(適当な登録名つけて)追加
  対象URI/タイトル タイプ:含む キーワード:新人賞
  NGAddr タイプ:含まない キーワード:sage

基本、今も監視されている事を忘れずに振る舞って下さい
3イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 21:02:39.15 ID:LO8nBh4D
         |       簡易FAQ(ふぁっきゅー)
         |
         |       Q:DPってなに?
         |       A:電撃ページの略。42字×34行、電撃小説大賞の仕様
         |
         |       Q:○○ってありですか?
         |       A:なんでもありだろ、JK
    / ̄ ̄\
  /  _ノ   \     Q:○○な素材ってやり尽くされてる?
  |    (>)(<)     A:大事なのは、素材じゃなくて調理法
.  | ::::::⌒(__人__)
   |     `⌒´ノ     Q:○○と××、どっちにすべき?
.   |        }   。 A:好きにしろ
.   ヽ       }   /
    ヽ     ノ   ./  Q:○○のジャンルはどこに送るべき?
    /lヽ介/lヽ、 ,rE)   A:どこでもいい
    ||~ヾ/~|. ソ◇'
    ||  ゚| |\/     Q:○○と被ってた! 震災が原発が!
  _||  ゚| |__      A:気にすんな!
 |\ ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
 |\\  ⌒ ⌒ 甘\ ____E[]ヨ________
4イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 21:03:06.69 ID:LO8nBh4D
【主要新人賞応募要項】
カッコ内は通称or愛称。

・電撃小説大賞                 http://asciimw.jp/award/taisyo/
・電撃リトルリーグ(電撃LL)          http://dengekibunko.dengeki.com/participation/d_league.php
・ファンタジア大賞(富士見)          http://www.fujimishobo.co.jp/novel/award_fan.php
・スニーカー大賞・学園小説大賞       http://www.kadokawa.co.jp/sneaker/award/
・スーパーダッシュ小説新人賞        http://dash.shueisha.co.jp/sinjin/index.html
・エンターブレインえんため大賞       http://www.enterbrain.co.jp/entertainment/
・MF文庫Jライトノベル新人賞        http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/rookie/index.html
・ノベルジャパン大賞(HJ)           http://hobbyjapan.co.jp/hjbunko/prize.php
・小学館ライトノベル大賞(ガガガ・ルルル) http://www.gagaga-lululu.jp/
・講談社ラノベ文庫               http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/90008
・スクウェア・エニックスライトノベル大賞   http://www.square-enix.co.jp/magazine/prize_novel/
・GA文庫大賞                  http://ga.sbcr.jp/novel/taisyo/index.html
・jNGP(ジャンプノベルグランプリ)       http://j-books.shueisha.co.jp/prize/
・C★NOVELS大賞               http://www.c-novels.com/grand_prix/
・メガミノベル大賞                http://www.e-animedia.net/app/index.php?CMD=JMP&ID=mainpool/megaminovel
・幻狼ファンタジアノベルス学生新人大賞  http://www.gentosha-comics.net/genrou/grandprix/index.html
・一迅社文庫大賞                http://www.ichijinsha.co.jp/novel/
・ネクストファンタジア大賞           http://www.fujimishobo.co.jp/novel/next-f.php
・『このライトノベルがすごい!』大賞     http://konorano.jp/
・ 京都アニメーション大賞           http://www.kyotoanimation.co.jp/kyoani_award/
5イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 21:03:31.87 ID:LO8nBh4D
【主要新人賞応募〆切】

2011/05/23:第13回エンターブレインえんため大賞
2011/05/31:第01回講談社ライトノベル大賞
2011/05/31:GA文庫大賞第4回(前期)


【レターパックについて】
Q.レターパックにそのまま原稿を入れてもいいの?
A.イエス。レターパックも普通の封筒と一緒。特に指示がなければ直接原稿を入れましょう。

Q.レターパックを使う際のオススメの書式は?
A.以下のようにすると好感度UPです。
・差出人住所欄に、住所と氏名(小さな文字で良い)
・差出人会社名欄に、『作品のタイトル』
・差出人氏名欄に、ペンネーム
・左側の余白部分に、赤い文字で応募原稿在中
(情報元・12氏@第166スレ(下読みの鉄人への質問メールの返事)
6イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 21:03:54.87 ID:LO8nBh4D
【ワープロソフトなに使ってる?】
好きなの使ってください。括弧内は(有償/無償 縦書き ルビ)

★有償
ワード(有○△)、一太郎(有○○)、秀丸(有○×)

★無償
VerticalEditor(無○○)、OpenOffice(無○○)、メモ帳(無××)、
TeraPad(無××)、SakuraEditor(無××)、gVim(無××) など。


【ワードの設定についての質問】
以下718氏@第89スレが用意してくれたまとめ。

Q:ルビ入れると行間がおかしくなっちゃうんだけど、どうしたらいいの?
  A1:[書式]→[段落]→[間隔]のところの「行間」を「固定値」にする。
  A2:HTMLで出力させれば良いんでねえ?
Q:「!?」って、どうやったら入力できるの?
  A1:[書式]→[拡張書式]−[縦中横]
  A2:ワープロで出力できればよいので、外字を使うという手もあり。
Q:一枚の紙に2ページ分の文章を印刷するとき、それぞれにページ番号を振る方法は?
  A1:ファイル→ページ設定→袋とじ
Q:一枚の紙に、文字が収まりきらないのですが?
  A1:ファイル→ページ設定→余白

・行間の間隔の設定
30行の場合>>21.3〜21.9
34行の場合>>18.8〜19.3
40行の場合>>16.1〜16.4
フォントは10.5ポイント。いずれもA4で余白は3センチ。
7イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 21:04:22.73 ID:LO8nBh4D
【参考サイト】

基本★下読みの鉄人                      ttp://www.sky.sannet.ne.jp/shitayomi/
基本★作家でごはん!                     ttp://sakka.org/
基本★小説ライトノベルの書き方               ttp://www.tctv.ne.jp/smasu/index.htm
基本★筆客商売                         ttp://sakka-gr-hp.web.infoseek.co.jp/
基本★ラノベwannabe(13氏@185スレ作成のリンクまとめ) ttp://www23.atwiki.jp/wanabee/
翻訳と辞書:翻訳の為のインターネットリソース       ttp://www.kotoba.ne.jp/
資料を提供し合うスレのまとめリンク集            ttp://cabinet.exblog.jp/
くろご式ことわざ辞典                       ttp://www.geocities.jp/tomomi965/
死語どっとコム---ShiGo.COM                 ttp://shigo.com/
落語検索エンジン「ご隠居」                   ttp://5inkyo.net/
大日本帝國陸海軍史料館                    ttp://www42.tok2.com/home/moijan/
Reichsarchiv〜世界帝王事典〜                ttp://nekhet.ddo.jp/
中世ヨーロッパとファンタジー世界の「食」           ttp://ww2.enjoy.ne.jp/~tteraoka/esse.htm
西洋ファンタジー用語ナナメ読み辞典             ttp://tinyangel.jog.buttobi.net/
さらに怪しい人名辞典〜欧米個人名の語源と由来     ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~simone/more.htm
DictionaryofPandaemonium(神話データベース)      http://www.pandaemonium.net/rdb/index.html
8イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 21:05:09.80 ID:LO8nBh4D
スルー対象 荒らしに構うのも荒らし、は2chの約束事です
新人賞スレにはたまに頭のおかしい人がやって来ます。
その人たちに構うことはスレが荒れるだけでなくネットリソースの無駄になりますので控えて下さい。

Q.どうしたらいいの?
A.基本的にスルーでお願いします。
毎回NG登録、だれが荒らしかわからなくても優しい先輩が教えてくれる。
どれも気持ち悪いカキコをするので分かる人間にはすぐにわかる。

Q.なんで無視するのが一番なの?
A.無視するのが一番手っ取り早いからです。
詳しくは↓の「あらしとあおりへの1考察」をお読みください。
http://wstring.pos.to/moebana/storm/
運営通報は最後の手段
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1211910470
9イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 21:05:43.21 ID:LO8nBh4D
ワナビスレ@ラ板のコテ紳士録

★寸止め(寸)★
自称空気コテだが脈絡のないネタにも絡めてくるほどのホモネタ好き、
そしてピザ、オサーンという三拍子揃ったワナビスレの淫乱テディベア。
最近、そこそこの実績を持つハイワナビであることを明かす。
他コテとスレ住人との緩衝材の役割を果たすことも多い。
基本的に役に立たないスレのマスコット。

★基地外★
いい年こいた自衛官。元々名無しで書き込んでいたがあまりにも説教臭いので
スレ住人の要望に応じてトリップを付けた変種コテ。その煽り耐性は限りなく低く、
長文連投で自らが荒らしと化して居直ってしまう性質の悪さと意地の悪さを持つ。
彼にレスしたい場合は>>8をよく読んでからにしよう。
反面、それ以外の点ではまともなことも多い?躁鬱コテ。35歳以下だと判明。

★エロ厨房君★
日本語でおkな荒らし予備軍→電撃一次通過と見るたびに成長するコテ。
KYぶりは相変わらずだが会話力、知識量共にスペックが上がっている。
あまりにラノベチックでsneg?な近況報告はwktkする者と辟易する者とに別れる。
リアル充実気味なのか将来について語ること多かったが最近は出現頻度が減っている。

★特務少尉(特務中尉)★
ワナビスレで身内にしか分からないコミケの話題を唐突に語り出すKYコテ。
無駄にある行動力で業界と繋がりを得たと言っているが詳細、真偽は不明。
編プロ生活に満足かつ充実しているらしく余裕の見える発言が鼻につく。

★棒16(某16)★
厨房スレ時代からの古参コテ。電撃の早売り雑誌をフラゲして途中経過をうpしてくれる生き神様。
TDNの高校のホットな先輩ということで名前が「某」から「棒」に。最近はtwitterにいるらしい。
顔を出していると言う文芸サロンの晒しスレで絶賛鬱警報発動中。
10イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 21:06:17.49 ID:LO8nBh4D
当スレでは勇気ある一字晒しを広く募っております

【投稿作一字晒し】 版元名「タイトル・筆名」 と、いう風に書いてください

講談社「膣・乳」「水、庸」「寝・柳」 「明・加」

電撃 「ヒ・大」

スクエニ「ヴァ・一」
11イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 21:06:39.94 ID:LO8nBh4D
以上。引き続きお楽しみください

12九波亜男:2011/05/27(金) 21:07:44.96 ID:LO8nBh4D
このスレを立てたのが九波亜男だっていうんだから驚きだよな
13イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 21:28:23.21 ID:Nz3WrQwb
まじかよ。ふいて損した
14イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 23:37:14.13 ID:qsraYJFL
>>12
畜生。栄光の567(コロナ)を戴くのは誰?という案をだそうと思ったら、寝過ごした。
15九波亜男:2011/05/27(金) 23:54:52.72 ID:8qYTyqgF
>>14
てめぇらワナビ共の生きがいを根こそぎ刈り取る
それこそが俺様の使命だ
16イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:02:45.56 ID:7e5dFmhi
文明が崩壊し、わずかに生き残った人類がすぐソコに迫る自然の驚異と、滅亡しかないくらい未来におびえながら、
緩やかに、苦しんで死んでいく日が来ることが俺の生きがいだというのに、そいつを刈り取るというのか。
17イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:13:25.24 ID:yrxpqiU5
>>16
まさにそのとおり! あんたが私に抗うというのであれば。
私はあんたのすべての欲求を否定する義務がある。
あんたは私の望むように滅びる。
誡告の言葉を吐いたって、もううけいれいることなんてないんだからね!
18九波亜男:2011/05/28(土) 00:15:23.13 ID:w+Jtecox
>>16
てめぇには「窒息する平和」と「吐き気のする永遠」をくれてやる(ドォーン
19九波亜男:2011/05/28(土) 00:47:13.45 ID:668RvIc4
>>1
20九波亜男:2011/05/28(土) 00:48:56.95 ID:w+Jtecox
>>19
!?
21九波亜男:2011/05/28(土) 00:50:34.28 ID:XwsIhZg4
>>1
流石は俺の分身
22イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:50:46.77 ID:668RvIc4
>20
お前がお前だと思うんならお前なんだろうが
俺が俺だと思うとき俺は俺なんだ
お前は俺じゃないし、俺はお前じゃない
俺は俺でお前はお前
いいだろ?
23九波亜男:2011/05/28(土) 00:53:21.17 ID:w+Jtecox
>>22
オッケーd(^_^o)
24イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:53:43.25 ID:yrxpqiU5
前スレ>>980をなんとなく改変してみた。

誰にだって、これこそが人生の転機だといえるときがあるはずだ。いやあってほしいと望むだろう。
この俺はいつのことだったか……。
いや、転機ではない。新しい存在としてのはじまりだった。
それはどこでの話だったか。たしか、饐えた臭いのする立ち飲み屋でのことだったとおもう。
なにかのきっかけで隣の男が語る物語を聴いていたのだ。
それは陳腐な、あるいは狂気じみた内容で、酔った勢いでの与太話と切り捨てることもできたはずだ。
しかし、俺にはひとときの戯れとしてすますことはできなかった。
男がタバコをすっかり一箱消費する間、俺は彼の話につきあっていた。
男が語る物語の虜になっていた。憑かれていた。
そして、俺がこれから語る物語は、だいたいにおいてかの男が語った内容を踏襲している。
たぶん、そうだろう。男が経験したことすべてを知っているわけではないのだが。
まあ、安心してほしい。おそらく、あなたはタバコ一箱ほどの時間をかけることなく、
俺の物語を経験することになるだろう。
この悪夢のような話を。
25九波亜男:2011/05/28(土) 00:53:54.53 ID:XwsIhZg4
べ、別に>>1乙って訳じゃ無いんだからね!

>>20
>>22の言う通り。俺は俺だ。お前なんぞと一緒にするな。
26九波亜男:2011/05/28(土) 00:55:00.07 ID:JRfXtntj
ここまで全部俺の自演
27九波亜男:2011/05/28(土) 00:56:53.19 ID:se7vdBb0
実は俺もなんだ…こんなクズになっちまって…
もう戻れないんだ…
28イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:57:26.33 ID:+tgacXLi
>>24
統一感があって好きだが
話の筋まで改変されちゃってるな
29九波亜男:2011/05/28(土) 01:02:59.49 ID:w+Jtecox
肩書きなんて安っぽいもんだ
誰もが憧れてた九波亜男というカリスマでさえも、コテ1つで誰もが名乗れるんだからな
いいぜ、てめぇらにも拝ませてやるよ
九波亜男の高みってやつをよォ!!頂をってやつをよォ!!
お前ら俺を目指せ!!九波亜男を名乗れ!!
30九波亜男:2011/05/28(土) 01:06:03.36 ID:668RvIc4
九波亜男を目指せというのはちゃんちゃらおかしいよ
だって既に九波亜男は俺なんだから
九波亜男を名乗ってるのではなく
紛れもない九波亜男なんだよ
そこを履き違えないほうがいい
31イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 01:07:44.65 ID:yrxpqiU5
>>28
まあ、オレ好みに変えてみたんだ。
出だしがなんだか懐かしい感じだったんで、ちょいと古典的な語り手風を強調してみた。

で、オチは、語り手が名刺をさしだすところでしめ。そして、タバコを一箱消費している。
32イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 01:12:04.16 ID:L35QJlfb
あれだろ、行った先には夢のような物語を、文字通り夢で見ることができるマシーンがあって、
アラブの王様になってもてもてハーレムになるはずだったのに、なぜか火星でミュータントと独立戦争ともに戦ったり、
あるいは宇宙海賊になって鬱フラグクラッシュしたりする夢を見てしまうんだろ。
33九波亜男:2011/05/28(土) 01:14:09.87 ID:w+Jtecox
どうも!九波亜男&九波亜男のやたらと>>10の講談社「膣・乳」を応援する方、九波亜男です
34イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 01:20:29.49 ID:JRfXtntj
>>33
あれ、そういやお前は晒さないの?
そろそろ完成してるっしょ
35イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 01:22:25.69 ID:ysXPVKN3
逆裁ドラマ化か。ドラクエ(風?)ドラマもやるみたいだし、
ネタのなくなった民放ドラマがゲームの次にラノベを荒らし出すのも時間の問題か?
36九波亜男:2011/05/28(土) 01:23:17.93 ID:w+Jtecox
>>24
前スレ>>980の何が悪いって、ただでさえ退屈な前フリの癖に話題がずっと本ネタの引きで中身の無いリピートってところなんだよな
何の引きか分からないのに興味を持つほど読者は甘くはない
ありふれた手法だが、前フリをしながらもその中で脱線しない程度に哲学やおもしろトークを盛り込んで読者を退屈させない工夫だって出来る
正直な感想、ラノベをもっとよく読めよと言いたい
目的も考えもなしに文並べてんじゃないよ
1つ1つのページが限られた貴重な表現のスペースなんだ
1ページたりとも無駄にしていい訳がない
その根っこを直さない限り表面を多少直したところで何も解決しない
37イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 01:24:48.29 ID:ucnzNWZT
フリーター家を買うはそれなりの反響だったから、MW文庫あたりはもう目を付けられてると思う
38九波亜男:2011/05/28(土) 01:28:43.13 ID:w+Jtecox
>>34
完成品なら腐るほどある
あとはタイミングを見計らうだけだ
講談社に出すのもいいが、5月は後継者育成月間だからな
俺が投稿する事と始めから大賞の決まりきった新人賞になってしまい、お前ら後継者の自信喪失にも繋がる
だから迂闊に投稿出来ないんだよ
仮に投稿するとしたら晒さずこっそりとだ
39イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 01:29:40.94 ID:TZfM+LJo
サイコパスの特徴

・他者の気持ちを共感できず、冷淡
・病的に嘘をつく傾向がある。嘘をついても罪悪感がない
・自分の行動に責任を取らない
・自尊心が異常に高く、自己中心的
40イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 01:30:40.84 ID:+tgacXLi
>>35
萌えとかが念頭にある作品だと
確実な失敗しか待ってないから
ラノベにまで手出してくるのは多分当分先じゃね?
41イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 01:31:19.20 ID:JRfXtntj
>>38
悪いことは言わないから早く送りなよ、小難しいこといくら考えても送らなきゃ受賞はしないんだしさ
42イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 01:33:43.68 ID:fU65aS/c
アジり方が基地っぽい
43イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 01:34:20.64 ID:ucnzNWZT
>>40
ライト層にけいおんがウケたからっつって割と安易に手出しそうな気もする。
イケメンパラダイスとかやらかしてたし。
44イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 01:34:46.85 ID:L35QJlfb
>>39
自己顕示欲も強かった気がするぜ。
45イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 01:37:09.55 ID:+tgacXLi
>>43
あー確かに一回ぐらいはやらかしそうな感じはするな
46九波亜男:2011/05/28(土) 01:37:24.83 ID:w+Jtecox
>>41
お前らにとっては「受賞したら勝ち」だろうけど俺にとっては違うんだ
最終的には「デビューしてラノベ界を震撼させたら勝ち」だがその前に「1番納得する形で受賞したら勝ち」という価値観がある
俺にとって受賞はたやすい事だ
問題はどのレーベルでどのタイミングで受賞するかなんだよな
まぁ小難しい事考えず全ての新人賞で受賞するという手もあるけど、俺はそういう力に物を言わせた制圧は好きじゃない
九波亜男という勢力はラノベ界に与える影響が大きすぎる
だから重要なのは勝負をコントロールする事なんだよと「C」というアニメから学んだ
47九波亜男:2011/05/28(土) 01:37:52.52 ID:668RvIc4
さて寝るか

信じられるのはいつだって己だけさ
そして頼っていいのは神だけってね
48イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 01:38:20.47 ID:L35QJlfb
>>43
SF色やファンタジー色の高いバトルとかも大目の作品は金がかかるからスルーされるだろうけど、
現代舞台で、特に不思議要素のないラブコメとかはそのうち餌食だろうな。
もちろん監督の独自解釈による改変と、そこらのアイドルとかジャニを使ったものになると。
49イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 01:38:46.49 ID:zbd0x7rT
ラノベの実写化というと低予算映画くらいしか思いつかないぜ
50九波亜男:2011/05/28(土) 01:38:59.87 ID:w+Jtecox
神に頼る時点で凡夫だな
51イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 01:40:43.01 ID:JRfXtntj
>>46
そうやって今回も投稿から逃げるんだね…
52イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 01:42:24.35 ID:668RvIc4
>>50
おやおや
偉人の名言にケチつけるとは・・・
おやすみ
53イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 01:42:31.17 ID:+tgacXLi
>>48
>そこらのアイドルとかジャニを使ったものになると。
萌えキャラの変わりにアイドルとジャニで人気を取るわけか

……案外親和性が高いような気がしてきた
54イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 01:45:48.24 ID:mJzbN3Ko
延期した講談社に余裕かましてたらギリギリになってた

なんかもう自分が憎い・・・
55イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 01:48:48.73 ID:TZfM+LJo
今日もすごいエアワナビっぷりだな。
投稿すると宣言していただけまだ3ヶ月前の方がマシだったんじゃないか。
嘘だったけど。
56九波亜男:2011/05/28(土) 01:49:22.71 ID:w+Jtecox
>>51
その逃げという価値観が間違っている
チャンスに飢えている者は選択の余地が無い者
選択の余地が無い者は力の無い者
力ある者には選択の余地がある
だから九波亜男は必死にチャンスを求めない

>>52
そうやって先人の言葉を盲信して得意げに復唱するのが典型的凡夫
大抵はその言葉の本質も理解してないんだよな
凡夫でないなら他人の言葉に頼らず自力で名言を生み出せよ
57イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 01:50:01.05 ID:+tgacXLi
>>54
さげろ
そして寝ずに気張れ
58イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 01:50:22.08 ID:mJzbN3Ko
九波亜男が本当に受賞したらちょっと感動するかもしれんw
59九波亜男:2011/05/28(土) 01:52:44.31 ID:w+Jtecox
>>58
受賞はする
だがお前らの納得いかない形でだ
60九波亜男:2011/05/28(土) 01:55:29.46 ID:JRfXtntj
>>56
実に残念だよ。
崇高な理念を掲げながらそれをこんな場所で浪費することしかできないその無様。
これが最後のチャンスだったのにね、九波亜男。いや、元九波亜男と言うべきかな。
君の崇高な理念は僕が受け継いであげよう。

今日この瞬間より僕が九波亜男だ。
61イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 01:58:10.22 ID:mJzbN3Ko
>>59
裏口か
62九波亜男:2011/05/28(土) 02:00:40.77 ID:w+Jtecox
>>60
俺とお前らの流れている時間は違う
そして俺のレスは1つ1つが作品だ、無駄は1つも無い
九波亜男という称号が欲しければくれてやろう、安いもんさ
だが貴様はまだ"序数の番人《ナンバーズ》"の脅威を知らない、ククク九九九……
63九波亜男神:2011/05/28(土) 02:00:50.58 ID:668RvIc4
>>56
お前は大きな点で見落としをしている
>>47のレスには本来
「己だけじゃなくて神を信じてるじゃねーか、矛盾してんだよ糞が」
と返すべきだったんだ
だが実は矛盾などしていない
なぜなら俺が神だからだよ

今日この瞬間より俺が九波亜男神だ
64九波亜男:2011/05/28(土) 02:02:38.96 ID:w+Jtecox
>>61
ルールを守った上で正攻法だ
その上でお前らは俺の受賞に納得出来ない
途方もない力量差はある種の不正とも言えるからな、ククク九九九……
65イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 02:04:58.02 ID:TyJIFaUl
よくもまぁ飽きないな
66イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 02:06:29.46 ID:v0Z183Bz
ここまでの表示レス数25
どれだけ暴れてんのよ
67九波亜男:2011/05/28(土) 02:10:29.63 ID:JRfXtntj
>>62
残念だよ。
これで君は生涯受賞することも、日の目を見ることもなくなってしまった。
今このときこの瞬間の言葉の重みを、君は勘違いしている。こんな便所の落書きが自分の人生に何も影響を及ぼす筈がないと、無根拠に信じている。
だがそれは誤りなんだ。こんな便所の落書きが、人生を決定付けてしまうことは真にあるのさ。
まあ、そのことは君自身が遠からず身をもって知るだろう。


実に残念だったよ、元九波亜男。
68九波亜男:2011/05/28(土) 02:11:43.74 ID:w+Jtecox
>>63
信じると頼るの違いが分かるか?
実際に依存するか否かだ
信じるだけなら安っぽいもんさ
だがよりにもよってお前は自分に頼らず神に頼った
自立心の無いクソ野郎に語る事なんかねェ!!

だが神を名乗る事だけは認めよう
その上で俺はノーマル九波亜男でいかせてもらおう
「人」が「神」を食らうシナリオの為になァ!!
69イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 02:15:27.23 ID:mJzbN3Ko
>>66
この労力を作品に向ければ良いのにねw
70イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 02:15:35.67 ID:TyJIFaUl
さすがにもう、よそでやれ
71九波亜男:2011/05/28(土) 02:16:32.21 ID:w+Jtecox
>>67
貴様は何を言っているのだ
レス1つ1つが全て無駄の無い作品と言っているだろう
真逆ではないか……
余は虚しい

俺様のレスが全てが俺を受賞させ、お前らを脱凡夫させ、ラノベ界を震撼させるんだよォ!!

最近の特技は就寝宣言をした住人を呼び戻す事と住人にブックオフに行かせる事です
72イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 02:20:25.25 ID:TZfM+LJo
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l       ここおかしいんじゃねえか?
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
73イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 02:21:11.11 ID:eqMNEoGu
他に話題ねーのが悪い
74九波亜男:2011/05/28(土) 02:21:51.35 ID:JRfXtntj
>>71
どうやらまだ気付いていないみたいだね。
まあそれも仕方ないか。僅かながらも希望はあったのだけどね……
75イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 02:23:52.33 ID:sOTV2loj
>>73
今日のゴシックを見て桜庭一樹はやはり桜庭一樹だったと思った
76イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 02:25:47.11 ID:ucnzNWZT
>>73
まあ講談社の〆切前にスレが普通に盛り上がってたとしても良い状態じゃないけどなw
77イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 02:33:59.75 ID:rM/I33pC
どうせ今更言っても信じてもらえないだろうと思ってずっと黙ってたけど、
酷い荒れようだからそろそろ言わせてもらうよ
俺が最初に九波を名乗ったやつ
タイトル募集して作品書いて晒したのもPN考えたのも俺
コテが好きじゃないって理由でコテ付けないでいたら勝手に九波亜男を名乗るやつが出てきたんだ
相手してもしょうがないから放置してたけど、さすがにここまで酷くなるとは思わなかった
何人が演じているのか知らないけど、キャラ設定が時々おかしいのは最初のやつと別人だからだよ
今九波名乗ってるやつは「おっぱり、おっぱる」を書いた本人ですらない
だから根拠のない自信ありげな事も言えるし貶されても気にしない
そいつ(ら)には投稿なんて絶対にできないからもう相手しないでくれ
もしかしたらワナビですらない愉快犯かもしれない
面白半分で九波名乗るやつもやめてくれ
78九波亜男:2011/05/28(土) 02:35:49.07 ID:w+Jtecox
>>74
何度言わせるつもりだ
俺様には一点の隙も無い……!!
"序数の番人《ナンバーズ》"を知らない貴様など敵ではないのだ!!
79イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 02:36:48.07 ID:eqMNEoGu
>>75
桜庭一樹はミステリ要素やめたら
そこそこ面白いもの書きそうだよね・・・
80イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 02:43:00.22 ID:ucnzNWZT
>>79
まあ、直木賞受賞した作品はそういう体の作品だったけど……

米ぽとか有川浩もだけどあの人達は一般に行くべくして行った感じやね。
81イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 02:44:43.01 ID:TZfM+LJo
ミステリーで下手に異能力とかやると安っぽくなるから注意だぜ。
特に犯人側が異能力使いだともう色々残念なことに。
82イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 02:45:58.26 ID:TZfM+LJo
誤爆った
83イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 02:46:29.17 ID:ucnzNWZT
>>81
おいブロークンフィストの悪口はよ……さなくてもいいな、別に。
84イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 02:48:45.34 ID:L35QJlfb
安っぽくというか、やったらあかんルールでなかったか。
でもまぁ、異能力バトルメインの作品に、要素としてミステリー入れるとか、
はなっからパロでミステリー扱うんなら別だろうけど。
85九波亜男:2011/05/28(土) 02:53:39.07 ID:w+Jtecox
>>77
俺様は九波亜男と名乗る者を誰も拒まない
貴様は長文で九波亜男を独占してまでこの称号が欲しいのだろう
それもいいだろう
九波亜男というコンテンツはオープンであるべきだ
だが貴様に本物の九波亜男を演じる事は出来るか?
このように複数のIDが九波亜男を名乗ろうと本物は一目瞭然
それは俺様が酉に頼らず個性だけで認識されているからだ!!
凡夫がどれだけ九波亜男を名乗ろうと俺には敵わない
何故なら個性という圧倒的な力が無いからだ
お前の必死さは理解した
だから説明してやったんだ
これを理解して尚九波亜男と真っ向から勝負する気合いがあるなら全力で俺様に挑め!!
九波亜男はいつ何時でも向かってくる敵から逃げはしない……!!
86イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 02:56:02.76 ID:CNMlP94s
壁に浸透勁か
87イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 02:58:20.97 ID:mJzbN3Ko
鉄拳チンミじゃないんだからw
88イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 03:00:16.80 ID:ucnzNWZT
>>87
嘘みたいだろ、これ新人賞のデビュー作なんだぜ……
89イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 03:01:08.37 ID:rM/I33pC
>>85
寝ようと思ったけど一応レスするわ
本物も何も今まで名乗ってたの殆どお前らじゃん
勝手にやってろよ
他所でな
90九波亜男:2011/05/28(土) 03:11:50.08 ID:w+Jtecox
>>89
張り合いの無い凡夫め
貴様には九波亜男という称号の価値が理解出来ないようだ
自ら個性を生み出せないのならせめて圧倒的個性を持つ者から少しでも盗めよ
戦う意思も無い、才能も無い、戦術も無い癖に生半可な覚悟でワナビやってんじゃねぇ!!
とりあえず作品書いてりゃいつかは受賞出来るつもりでいるのか?
そんな訳ねぇだろ甘ったれの凡骨野郎!!
人の足を引っ張る事しか出来ないクズ野郎!!
他のやつらとバカやってる分には何も思わないが、
てめぇみてぇな半端者を見せられると流石に俺も琴線に触れたわ
91イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 03:44:08.67 ID:CNMlP94s
感銘うけてどうすんだよ
92イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 04:05:04.02 ID:7pCcAXVq
最近メフィスト賞とか講談社powersの存在意義が分からなくなってきた
あそこに送る人、よくモチベーション失くならないね…
上限が無いって事くらいかな?
でもスレ見てたらみんな「他の賞でもいいんじゃね?」ていう枚数だしな
本当に不可解だ
93イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 04:07:40.72 ID:sOTV2loj
>>92
メフィストは太田っていう敏腕編集者がいるし
94イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 04:19:29.43 ID:afunDseD
>>93
いないだろ。

パワーズは良く知らないけど、メフィストは編集者と直でコンタクトできるってのが最大の利点なんじゃないの。
後は、講談社ノベルス(もしくは単行本)のデビューなわけで、
必然的に他のラノベとは客層が違ってくる。
まあ、送る価値が見いだせないなら送らなきゃ良いだけだ。
95イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 05:05:22.17 ID:8X/OZbeD
あぼ〜んすぎワロタ
96イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 06:38:25.03 ID:YWwZ6IV3
ところで、琴線みたいな弦楽器の弦って凶器に使えないよな。ピアノ線と混同されがちなのでは?
人を吊り下げるには長さも強度も足りないし、もし殺害できても凶器で足がつくんじゃないか。
吊ったのに足が着くとはこれ如何に
97イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 06:44:16.13 ID:CNMlP94s
時代劇にすればあら不思議・・・・・・
ん?
98イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 07:14:35.24 ID:9/gygYDq
>>96
仕事人現代版というセルフパロディで
そういうシーンがあったな
99イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 08:18:16.21 ID:/47hrtvA
>>96
そういえば仕事人20009では仕立て糸に変わっていた。
竜も組紐だったな。
100イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 08:24:03.26 ID:aLXCI3RM
>>99
>20009
おいw
101イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 08:37:38.63 ID:/47hrtvA
すまない2009だ。
102イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 08:58:35.21 ID:v0Z183Bz
一万八千年後も人は恨みや憎しみを抱えているのか
103イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 09:24:51.82 ID:XRyCpibw
西尾維新の語りは真似るなってたまに聞くけど、そんなに特徴的なの?
104イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 09:26:42.34 ID:tCX+Egfy
読んで自分で判断すればいい
105おっぱり、おっぱる ◆AHSIH.WsAs :2011/05/28(土) 09:39:28.89 ID:rM/I33pC
とりあえずコテ付ける事にした
投稿する時はこれ付けて晒すからよろしく

ところで>>10の「膣・乳」とかありえるのか?
こんなの読む前に弾かれるだろ
106イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 09:42:58.30 ID:fnUMBMCN
西尾はワナビには人気ないからね
ストーリーや設定のつじつまなんて何も考えずに、
思いつきの言葉遊びを書きなぐってるだけであれだけ売れるんだもんなあ
107イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 09:47:12.20 ID://TfnQtf
>>106
西尾信者がここに一人
話のつじつまがあってないところってどこ?
108イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 09:47:40.17 ID:lzp3riCS
>>105
しつもーん。
おっぱりはちゃんと投稿した?
あと、あのときの高慢な態度は演技ということかな?
いやまあ、席巻してやるとかなんとか発言しだしたのがいつなのか、
ログは確認していないのだが。
109イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 09:58:26.73 ID:OcGHY/P6
おはよう
おっぱり募集した奴と基地コテの二人いたことに驚愕した
あのとき募集してた奴だって相当態度悪かったし
言ってることおかしかったのに、よく名乗れるもんだな
110九波亜男:2011/05/28(土) 10:08:26.82 ID:tCX+Egfy
ただの嫉妬で終わるからワナビつまりお前らは凡夫なんだよな
なぜ西尾があれだけ売れ、フォロワー入間もそこそこ売れているのか
それは彼らが職人的作家であるからに他ならない、それがわかるか?

お前らから見ると西尾などは「オナニーを発表したら編集のプッシュでたまたま売れた」ように思えるんだろう
しかしそれは逆なのだよ凡俗
読者の求めているものを的確に把握しているからこそああいった作品となるのだ
気取りすぎなほどの言い回し、設定だけに終わる設定、突飛な行動でのキャラ立て、超展開などなど――
それは純粋に読者サービスとして設置されているというのが《理解体力(マッシヴマジック)》を持つ俺には理解できる
そこに最早私心の入る余地はなく、ひとつの完璧な工芸作品として世に出るわけだ
勿論本人の人物像すらも、客の要請に応えて変幻させ演じきる、それが職人的作家だ

さてオナニーしているのはどっちだ? 求められていない「凝った展開」「緻密な設定」「厚みのあるキャラクター」を生み出しているのは誰だ? あいつは――そう、お前だ
そこを抜け出したいのならば道は二つある
一つには芸術家としての夢を諦め職人になること
そしてもう一つは、そう! 客が求めていなかろうとも引き付けてしまう作家――つまり俺を目指せ! 九波亜男を名乗れ!
111イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 10:15:23.34 ID:8X/OZbeD
今回新スレ立ててるけど
前、950踏んでも立てなかったことあったしね

中の人もちょくちょく変わってんのかも
112イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 10:28:35.83 ID:bh6NUva1
何ここ…気持ち悪い
113イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 10:29:10.51 ID:lzp3riCS
>>111
顕示欲が昂進しているのかもな。
レスが長くなって、蔑視する内容が多くなっているし。
つうか、以前出没していた、悟りを開いた人のなれの果てじゃないの?
仮のペルソナを得て、歯止めが効かなくなっちゃったんだよ。
114イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 10:36:30.25 ID:tCX+Egfy
キチガイを演じてる俺はキチガイじゃない、みたいに考え出すと末期だよな
フリでもそんなことする時点でもうおかしいなのに
115イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 10:51:11.83 ID://TfnQtf
>>114
その通りだ素晴らしい
116九波亜男:2011/05/28(土) 11:54:07.68 ID:w+Jtecox
尺の都合上でヒロイン1人を無かった事にした
このヒロインが日の目を見るにはデビューして単行本サイズで書かせてもらうしかない、ククク九九九……
117九波亜男:2011/05/28(土) 12:01:47.30 ID:w+Jtecox
>>109
おいよく見ろよ
そいつ募集してた頃の九波亜男とまるでキャラが違うぞ
よくそんなんで信用出来るな
118イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 12:27:32.68 ID:+tgacXLi
>>112
変に理想持つからそう思うんだ
諦めれば楽になるぞ
119イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 12:37:26.90 ID:L15KcE/o
悪ショタってどうよ
「お前は人の気持ちがわからないのか」って問われたら「ぼくこどもだからわかんないや」って返すような
18歳以下だから刑事責任が軽いもしくは問われないことを利用する悪党は結構いる気がするが
12歳以下だと民事責任も問われないことを利用する悪党って数少ないと思うんだ
無責任で自由児罪な絶対悪書けないかな
120イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 12:39:27.88 ID:TZfM+LJo
>>117
文句を言う前にトリップつけろ。
#9以外でな。
121イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 12:40:30.28 ID:+tgacXLi
>>119
悪役としてはそれなりに使われてるような気はする
122イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 12:48:33.53 ID:ucnzNWZT
>>119
チェス君がどうしたって?
まあアレは見た目だけだが。
123イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 13:00:25.54 ID:USuGWMpm
ショタと言うからにはそこに萌える要素はあるんだろうな
じゃなきゃただの悪ガキor糞ガキだ。糞ショタなんてどうだ
124イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 13:08:49.47 ID:ucnzNWZT
ていうかロリでいいんじゃね?
125イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 13:12:03.17 ID:+tgacXLi
そういやショタてそもそもそこまで人気のある代物でもないな
126イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 13:13:27.50 ID:Gp0wyIVq
DODじゃん
127イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 13:30:53.51 ID:L35QJlfb
>>119
あれだろ、異能や天才属性も追加で、無邪気に大量虐殺してんだろ。
物語中盤でそいつかかえてる組織の連中が自分のいうこときかないってんで反乱起こしたり。
しかし子供なので最後死ぬときは他の悪役と違って少しばかり同情的になるんだぜ。普通の子供として生まれられなかった悲劇みたいに。
128イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 14:20:34.98 ID:ASwzTEBb
>>119
いっそ刑事責任を問われないかわりに、
ひとつ復讐を果たすたびに自罰する主人公を
129イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 14:26:41.53 ID:+tgacXLi
罰と称して自分の欲望を満たすショタコン主人公
130イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 14:36:18.83 ID:lzp3riCS
>>129
なんかしらんが、アルバート・フィッシュをおもいだした。
131イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 14:57:11.10 ID:HyXWvpBa
>>119
今頃思いついたの?
132イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 16:10:08.19 ID:WRj6/2nb
みんな、一本の作品に集中して書いてる?
複数の作品を同時に進める方が得意なタイプもいるのかな
133九波亜男:2011/05/28(土) 16:16:36.75 ID:w+Jtecox
>>132
前者はかまちーだね
後者は成田良悟
俺は後者だな
本出したらお前らを悶々とさせる事間違いなし
「おっぱり」読みたいのに何「くぱぁ」出してるんだよォとか未来のお前らの憤りに今から耳が痛い
134イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 16:25:09.12 ID:tuuBQZzP
>>132
思いついたネタを中心に書き進めていくが
別作品に活かした方がいいネタが出たらそれ用のプロットを組んでおく
135イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 16:25:16.48 ID:XRyCpibw
>>132

私も後者。
といっても本格的に書き進めるのは一つで、他は設定を考えたり軽く文を書くだけだから前者なのかもしれません。
136イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 16:56:09.22 ID:zSuShcm1
http://ameblo.jp/ipocketedition/entry-10897919211.html
同時に作品を書いて、キャラの名前を取り違えるプロもいるしな
137おっぱり、おっぱる ◆AHSIH.WsAs :2011/05/28(土) 16:57:40.74 ID:rM/I33pC
>>132
俺も後者
タイトルさえ思い付ければどんどんストーリー思い付く
138イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 16:59:57.56 ID:HyXWvpBa
同時並行は苦手です><
139イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 17:26:17.58 ID:VXbaL3PY
MFにはファンタジー系でいいのかい?
140イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 17:33:06.34 ID:ws0+iTxZ
いろいろ手をだして最後まで書きあがらないとかよくあります
141イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 17:54:40.61 ID:vLVmQnhs
>>105
普段からコテ付けておけよ
おぞましきあの名を生み出した責任として
142イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 19:10:52.60 ID:TbJMtvnJ
おまえらが応募作のキャラになりきって会話したらどうなるのっと
143イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 19:16:53.68 ID:R0K+l/3U
キモ
144イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 19:26:27.80 ID:HyXWvpBa
萌え死にする
145イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 19:33:41.17 ID:XRyCpibw
楽しいと思う。
こっそりなりきり日記(口調だけ)をつけてる。
146イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 19:35:19.04 ID:+tgacXLi
ちょっと想像したけど
死ぬほど痛い光景が目に浮かんだ
147イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 19:47:57.41 ID:v0Z183Bz
超クールなヒロインになりきったらROMになった
148枢木くるみ:2011/05/28(土) 20:00:42.68 ID:w+Jtecox
くるみはぁ、今日の作業4時間で50KP書き上げちゃいましたですぅ
いっつもはぁ、飛ばして書いてるんですけどぉ
ちょっとペースを落として書いてみたら文が丁寧になっていい感じですぅ
このペースならぁ、日曜には終わりますですぅ
はわわ〜ん、3ヶ月掛けてじっくり書いてるおにいさん達おこらないでくださぁ〜い
こわいですぅ〜
くるみはぁ、遅筆の人達もだぁいすきですからぁ〜
149イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 20:06:26.12 ID:VecU/9Dr
闘う君の唄を〜 闘わない奴が嗤うだろう〜 ファイト!
150イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 20:21:17.94 ID:+HOIkccY
 ここの書き込みは、みな一行から三行ていどの短文ばかりだな。これで作家
志望のワナビのスレッド、と言うのだから違和感を感じてならない。たまに長い
書き込みがあったかと見れば九波だし。
 ひょってして大多数が携帯でアクセスしているのか?
151イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 20:27:29.95 ID:ucnzNWZT
2chで長文書いてもウザがられるだけじゃん。
作家志望とか以前の問題。
152イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 20:29:56.09 ID:TLUajizi
場所を弁えてるだけさね
153イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 20:30:50.57 ID:1lzWBv7F
>>150
執筆の息抜きできているのに長文とか勘弁
よほど語りたいことやネタがあればやるけどさ
154イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 20:32:14.65 ID:zSuShcm1
むしろ短文に纏めた方が文才を輝かせるのではないか
155イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 20:33:17.10 ID:+tgacXLi
>>142
休日にも関わらず芳しくない雲行きで、幾分暇を持て余していた俺は
退屈していたこともあり、思わず興が乗って少しばかりその光景を脳裏に描いてしまったわけだが
現われたのは、地獄でもこれほど惨くはないだろうと思わんばかりの痛々しく死んだも同然の惨状で
それによって俺の心に生じた傷は
暇を潰すための代償としてはあまりにも深く絶望的なものだった

>>150
……やっぱ2〜3行で十分だろ
156イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 20:33:48.86 ID:TZfM+LJo
2chで長文を垂れ流す暇があったら執筆するわ
157イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 20:36:18.74 ID:RjFdgcnW
誰か字下げにツッコんであげようよ
158イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 20:50:06.05 ID:+HOIkccY
『字下げ』?
159イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 20:52:29.51 ID:ahx05E2E
>>150
作家=長文を書く人
とでも思ってるのか?

長文を書くスキルは重要だが、オンオフ切り替えれないと話にもならぬ。
160イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 21:10:23.97 ID:CNMlP94s
『かぶれ』だろ
161イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 21:33:25.94 ID:9/gygYDq
>>148
ま、34×50=1700
1700文字を一文字ずつ改行して入力していきゃその程度の時間で済むわな
162九波亜男:2011/05/28(土) 21:44:45.20 ID:w+Jtecox
お前ら本当に凡夫だな
文章を書くのが苦痛とか作業とかそんなんで本当にラノベ作家としてやってけるのか?
俺は文章を書くのが楽しくてしょうがないぞ
高橋留美子を見ろ!!
漫画を書くのが最高の趣味と言っているぞ!!
かまちーを見ろ!!
執筆の息抜きに執筆をしているぞ!!
俺だって執筆の息抜きに執筆をしているんだよチョバムアーマー!!
163イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 21:53:44.69 ID:llcdM9r1
そら、賞にも送らない、送れないヤツは適当に書いてればいいけどな。
164イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 22:00:48.41 ID:yrxpqiU5
>>163
つうか、他のところにも教化にいったらいいのに、なんでここに張りついているんだろ。
165イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 22:03:07.75 ID:1lzWBv7F
>>164
野良犬がある場所で餌を貰ったらもう一度同じ場所に来たりするだろ
それだよ
166イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 22:05:12.41 ID:+tgacXLi
継続的に餌やってるわけだしそりゃ居付くわな
167イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 22:06:50.55 ID:ucnzNWZT
>>165
よくよく考えてみるとフィクションのヒロインって割とそんな感じで主人公に絡むようになるの多いよな
168イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 22:08:13.90 ID:v0Z183Bz
どちらかというと、初期に野良犬的に警戒されてる場合は
主人公側からのアプローチとか偶然の重なりが定番じゃないかな?
169イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 22:11:30.29 ID:ucnzNWZT
>>168
しかし主人公の方から積極的にアプローチかけてるのは少なくないか?
偶然の重なりといっても1回か2回の接触であとは向こうから絡んでくる印象
170イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 22:11:42.08 ID:1lzWBv7F
最初のあたりは主人公はなぜつきまとわれるのか理解できない
これも定番やな
171イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 22:16:39.16 ID:iUu8Q5rZ
 『ケータイを持ったサル』で正高信男が看破したように、大多数のネット上の
発言なんてものは、猿が「俺はここに居るよ!」と吠えるのと同程度の意味しか
無いんだよ。レスが付けば、それは仲間の猿が認知したとの返事になる。
 複雑に考える必要なんてない。単に自己を承認しあっているだけのことだ。
172イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 22:29:57.41 ID:RDhoKyrr
俺みたいにこのスレに入り浸って五年目にもなると暖かい目で見守れるようになるぞ!
なんというか全く自慢にならんが
173イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 22:34:30.82 ID:+tgacXLi
真っ当な議論なんぞネットだろうとなんだろうと至難の技だしなー
174イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 23:04:02.29 ID:ws0+iTxZ
>>718
スレ違いだけど、DSの液晶に幼女のオシッコ使ってたのが問題になったんだよ
175九波亜男:2011/05/28(土) 23:05:45.87 ID:w+Jtecox
いや〜ラノベって楽しいな〜
お前らラノベに感謝してるか?
暗いヤングで冴えないお前らをラノベは現実逃避させてやってるんだからな
お前らのラノベへの恩は計り知れないだろう
お前ら凡夫はその恩を返そうともしないんだよな
いつまでたっても与えられるのが当たり前だと思ってる救いようの無いクズ共
何もしないでいても受賞も与えられるとか思っているんだろうな
憐れで情けないやつらだ
お前らのような無力な愚か者に人を楽しませる事なんて出来る訳がない
こうして今日も無駄に過ごして自己満足し、ダラダラと年をとって飲み屋で負け犬オヤジ同士群れて愚痴こぼしあうんだろうな
キモいな〜キモいな〜お前ら
176イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 23:06:14.34 ID:v0Z183Bz
うん、すれ違いだな
177イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 23:09:27.89 ID:ucnzNWZT
確かにスレ違いだ。
178イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 23:23:18.45 ID:ws0+iTxZ
30分ぐらいROMってます
179イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 23:35:10.21 ID:DZFaoPoM
DSの液晶に幼女のオシッコ使ってたのが問題になった


どういうことか
180イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 23:56:06.50 ID:iUu8Q5rZ
誤爆でしょ
181イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 23:57:40.01 ID:zHlGE+yR
幼女のオシッコでたまごを発酵させて食べると美味しいらしい。
182イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 00:02:46.36 ID:G8gGbjFP
質問お願いします。
今月末締め切りの新人賞、各社の特徴とねらい目などを教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
183イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 00:02:52.44 ID:UZaEuN4w
俺、改めて決めた。いずれ、ヒロインをロシア式エプロンドレスの格好にさせてやる。
ttp://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/2747678.html
184イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 00:13:47.44 ID:Ubxy9gt1
あきらめろ。
エプロンドレスと書いた段階で、ロシアだろうがなんだろうが不思議の国のアリスにされる。
185イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 00:24:15.51 ID:G8gGbjFP
>>184
ぼくは詳しく描写した。最後にゴス系ブランドの固有名詞まで入れた。
186イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 00:26:19.53 ID:Uztc1u16
ハルヒなんか読んだことないけど、金が欲しいからラノベ書くぜ
まあ普通に書けばハルヒ読んでるようなやつらには勝てるよ
読んだこと無いけど
187イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 00:29:31.17 ID:xNoC8e/d
そうか、今年もそろそろこういうのが現れる時期か……
188イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 00:30:11.55 ID:G8gGbjFP
>>186
どこのレーベルに応募なさるのかは存じ上げませんが、書き終えてから大口をたたくのが
ここのローカルルールかと。
189イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 00:49:27.20 ID:G60pMPqi
失笑物の完全テンプレに失笑できない悲しい現状
190イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 00:50:42.04 ID:Ht47YmjJ
>>186
つべこべ言わずに書くもん書け。そして投稿しろ。話はそれからだ。
191イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 00:54:20.10 ID:AIjaXzdb
なんとか、なんとかプロットだけ仕上げた。箱書きで二週間もかかったけど
192イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 00:55:48.15 ID:tRsrj0ya
プロットできたけど書く気怒らなくてワロタ
動けよ俺の右腕ええええ
193イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 00:58:13.33 ID:TF4S1jbt
>>192
キーボード叩くなら左腕だけでもいけるよね。
と、この文をまさに左手だけで入力してみる
194九波亜男:2011/05/29(日) 00:58:40.90 ID:k07BRrSS
>>186
偉そうな事言うのはデビューしてからにしろ!!
195イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 01:03:16.60 ID:ZjU+ed0O
俺も全くもってダメだ
燃え尽きて再放送の戦ヴァル見ちまったら・・・
196イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 01:04:33.86 ID:G8gGbjFP
ぼくは思うんですけど、ワナビの特権って、書きたいときに、書きたいものを、書きたいように
書くことなのではないかと思うのです。
ですから、今の時点でプロットだけという人は、無理に書かずに、書く気力が起こって
くるまで待つのもひとつの方法かもしれませんよ。
197イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 01:08:00.65 ID:08NdmssI
>>196
高校生?
198イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 01:09:02.13 ID:G8gGbjFP
>>197
いや、社会人ですけど?
199九波亜男:2011/05/29(日) 01:10:53.47 ID:Mql6FYD/
>>192
起こらないんじゃなくて起こさないだけだ
では何故起こすことができないのか?
シンキングタイムを5秒あげよう小市民よ

終わりだ! 答えは継続していないからだ
毎日書け!
毎日悩め!
毎日俺を目指せ! 九波亜男を!!
そして九波亜男を――越えてゆけ! その時お前こそが九波亜男となるのだ
200イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 01:11:32.79 ID:RhFPBowE
高校生の時にラノベ書くことに目覚めたかった。授業あっという間に終わりそう
201イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 01:11:47.04 ID:16Wd/gGt
子供かじーさんかと思ってた
202イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 01:12:05.55 ID:Hf6V8zzu
>>198
まっさかー。
この程度の文章力で社会人とか軽蔑するわー。
一緒に仕事もしたくないレベル。
203九波亜男:2011/05/29(日) 01:15:28.42 ID:k07BRrSS
ぎゃああああああああああああああああああああ
ケツいてぇぇえええええええええええええええええええ
ぐぇええああああああああああああああ
ケツ!ケツ!ケツ!ケツ!けつゥゥウウウウウウウウウウウ
ケツいてぇぇえええええええええええええええええ
ひぃぃぃいいいやああああああああああああああ
ケツゥゥウウウウウウウウウウウゥゥゥ
ケツがぁぁああああああああああああああああああ
ぎぃぃゃあああああああああああああああああああ
ケツ、いてぇぇぇええええええええええええええええええぃやあああああああ
ちっ、ちっくしょぉぉおおおおおおおおおおおおお
ケツゥゥウウウウウウウウウウウゥゥゥ
ケツいてぃいいゃあああああああああああああ
ケツいてぇええええええええええええええええええええ
204イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 01:15:28.90 ID:G8gGbjFP
>>202
まああなたと一緒に仕事をする機会がめぐってくるとも思えないので、仮定の話は
しなくてもいいのではないかと思います。
205イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 01:16:49.38 ID:rliBZmlK
ハルヒで思い出したんだけど
発売日に秋葉原に買いに行った時オタク男性二人が路上でマジゲンカしてた

何かと思って近くで会話を聞いてみたら
どうやらどこそこの店で買うと付いてくる特典の長門バージョンがあるらしいんだが
二人のうちの片方がそれを折っちゃったらしく、それでもう片方が鬼ギレしたらしい
そんなことで殴り合いすんのかよと思ったが、彼には大切だったんだろうなあ
206イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 01:18:42.01 ID:G8gGbjFP
>>205
オタクってそんなもんでしょ。
207イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 01:21:06.35 ID:Uztc1u16
>>205
ゴメンそれ俺
208イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 01:22:11.34 ID:G8gGbjFP
>>202
もう寝るので今日はここまでですが、
仕事をするときは仕事の文章
ラノベ書くときはラノベの文章
2ちゃんねるに書き込むときは2ちゃんねる用の文章。
これくらい使い分けれて「当たり前」です。
ここの区切りができていない人が、ワナビスレには目立ちますね。
209イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 01:22:13.00 ID:8Zljrfby
人の価値観はわからないからね
主観で決め付けずに、気を配る事は大事かもしれない
210イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 01:25:08.00 ID:rliBZmlK
>>207
泣きながらすげえキレてた方?
211イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 01:28:49.49 ID:G60pMPqi
2ちゃんねる用の文章にしては微妙な出来だな
212イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 01:30:29.92 ID:Mql6FYD/
>>208
その2ちゃんねる用の文章が2ちゃんねるで浮きまくってるぞ
つまり仕事でも執筆でもそぐわない文章を書いているんだろうな
流石の俺でも凡夫未満の奴にアドバイスするとなるとちょっと困るんだが、
そうだな、やっぱり模写というか、例をそのまま書き写すといいんじゃないか?
何かマジで心配になっちゃったわ、お前は九波亜男目指さなくてもいいよ
ちょっと差が光年単位で開きすぎだわ
213イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 01:30:35.85 ID:f8B42I78
>>205
友達よりアニメを取るのか。
ちょっと理解出来ない
214イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 01:33:20.22 ID:rliBZmlK
>>213
もう一回買えばもらえるような別に貴重なもんでもなかったみたいなんだが
片方がそれを嫌がってゴネたことでケンカに発展したらしい
会話から判断した俺の推測でしかないが
215イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 01:34:52.82 ID:Uztc1u16
>>210
怒りのあまり涙と尿がニョロって出てきた。
こんなに怒ったのは長い人生の中でも10回あるかないかぐらいだよ
216イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 01:36:36.77 ID:8Zljrfby
シチュエーションや感情のベクトルがどういう方向であれ
激情に満たされる経験は、普段あまり得ることが無いという意味では貴重かも
217イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 01:36:36.53 ID:rliBZmlK
>>215
ゴメン、カマかけた
218イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 01:38:23.42 ID:16Wd/gGt
複数買えばいいものを

しっかし2ch用の文章ね……特定怖い俺には理解できないなー
俺なんて「こいつこの前のあいつだな」なんて思われないように
句読点の付け方を、変えてみたり、三点リーダ……これを・・・・・・にしたり。。改行を頻繁にする場合や逆に全くせずそれどころかレス自体を最初から最後まで区切らずに一気に書いたり、などetc(など)と様々な工夫を凝らしているというのに。
219イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 01:40:46.45 ID:G60pMPqi
>>213
そこまで喧嘩する中なら一回の大喧嘩ぐらいなら平気なんだろう
220イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 01:42:53.18 ID:b6Xnemhp
秋葉原でアニメ等の人気キャラグッズを、故意又は不意に損壊するとヲタに絡まれるのか。
こえー秋葉こえー
221イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 01:44:42.87 ID:rliBZmlK
>>220
その状況に限らず人のもの壊して弁償しないのはダメだろうw
殴りあうほどキレるかは別として
222イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 01:44:56.86 ID:8Zljrfby
知人だからケンカで済んだのかも
もし他人だったら……
223イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 01:45:44.57 ID:3jezLBkW
>>220
不意はともかく故意に損壊したら秋葉原じゃなくても、誰相手でも絡まれるだろw
224イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 01:47:50.92 ID:xNoC8e/d
ひぐらしで口論になって刃傷沙汰っていうしょうもない事件よりかは物的被害が軸な分マシ。
五十歩百歩だけどなー。
225イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 01:48:49.21 ID:b6Xnemhp
まあ故意だったら、ダメだよね、言葉たらずですた
秋葉っていったらひぐらし関連でで殺傷があった気がするわ
226イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 01:51:25.43 ID:Ht47YmjJ
ほんまにアキハバラは魔窟やで
227イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 01:54:11.87 ID:16Wd/gGt
いつか長門の特典が俺の娘息子に変わる日が来るのだろうか
228イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 03:29:44.26 ID:frsXDtjx
>>227
受賞したらチャンスあるで!何がヒットするかわからん世の中だからな。とりあえず書くしかないよ
229 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 05:24:48.96 ID:8Zljrfby
ふむ
230九波亜男:2011/05/29(日) 06:08:21.22 ID:qb2ZUGhq
俺様みたいに日頃からメモを取っていると、本番の執筆作業は殆どコピペ作業になるな
俺様にとっての執筆時間は手の空いた時間全てだ
俺様とお前らでは時間活用の効率も比べ物にはならない
俺様とお前らの格の違い、分かったか?
231九波亜男:2011/05/29(日) 08:01:39.87 ID:Mql6FYD/
俺と俺の間でも格差があるんだな、非情なもんだ
俺であるならば文章などは溢れ出て当然、そう思っていたが――メモかぁ、失笑だよ
太陽が自分の光を貯めておくか? そういうことだ

勿論プロットを立てたり資料を読み込むことは大事だぞ
だがそれさえ済めば後は詰まることなんて経験したことないな
俺を名乗るのは自由だけどさ、凡夫のままで九波亜男になろうなんてムシがよすぎるぜ?
232イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 08:06:47.97 ID:m0E6B9K7
>>179
ソニーファンボーイの心の拠り所の一つ
233イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 09:31:56.62 ID:RhFPBowE
一人称が上手く書けない…(´・ω・`)
234イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 09:45:00.01 ID:Q/oVCdXt
>>233
独白と著述を明確に分けると楽。
235イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 09:54:23.58 ID:b6Xnemhp
三人称のほうが難しくないか?
236イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 09:57:24.28 ID:nJERJ8sF
オレはアニメやマンガ脳だから一人称で話が出てこない。
237イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 10:59:39.54 ID:tsORL3XV
講談社間に合わぬ。
あと少しなのに……
せめて6月8日まであれば……
238イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 11:02:19.75 ID:b6Xnemhp
今日一日、死ぬきで書くんだ。明日、朝一で郵便局いけば間に合う。
がんばれ
239イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 11:35:00.74 ID:0TBiOE9Z
>>93
講談社にはもう太田さんいないよ
腕のある人引き抜いて離反して海星社たちあげたらしいから
240イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 11:38:31.59 ID:RS9c1day
そのキャラの日記だと思えば1人称で書けるんじゃね?
241イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 11:44:24.88 ID:Ubxy9gt1
>>235
難しいかどうかは人それぞれかもなー。
一人称はとっつきやすく誰でも書きはじめやすい反面、うまい下手の差が大きくて、うまく書こうとするときついと思う人はいる。
主人公の見えているもの、認識してるものを主人公の語り口で分かりやすく書くのはそりゃものによってはきついだろな。知らないものや見えていたらいかんものは書いたらあかんのだし。
そして自由間接話法で落ち着くと。
242九波亜男:2011/05/29(日) 11:57:19.05 ID:qb2ZUGhq
>>231
メモの習慣無いとか職場や学校とは縁遠い人生なの?
243イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 12:06:34.31 ID:ENOn19fa
>>238
明後日まで間に合うような……
244九波亜男:2011/05/29(日) 12:28:10.18 ID:qb2ZUGhq
>>243
当日消印有効の意味が分からない子なのだろう
245イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 12:33:22.53 ID:akJ2Av7B
以前変身ヒーロー物は小説ではダメと言われ、しょげていた俺が出した苦肉の案↓

主人公はかつて悪の秘密結社から世界を救った……けど、平和になった途端お払い箱にされてしまった。
ヒーロー引退を余儀なくされ、喪失感を抱いたまま元の高校生活に戻る主人公。
(下に続く)
246イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 12:40:50.28 ID:s6vFCOl/
当日消印有効なんだから朝一じゃなくていいだろ
247イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 12:48:02.20 ID:+sIi2l+w
場所によってはずっと開いてるゆうゆう窓口とかあるしな
248イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 12:48:06.23 ID:jpvKUppM
上条さん「別に変身しなくてもヒーローできるだろ?」
249イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 12:52:18.34 ID:UZaEuN4w
>>245
長い長い老後か。でもはたから見れば、中二病を引きずっているだけにしか見えないという。
250イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 12:53:54.18 ID:s6vFCOl/
不幸じゃないのに不幸って言ったり、
最強なのに最弱って言っちゃう人はちょっと・・・
251イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 12:59:50.96 ID:O0VgltzB
なんか迸らねえな
252イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 13:01:24.01 ID:Shg5F1zY
そういうのに需要があるのもたしかなんでしょ。
新人はあえて外して寒くなるか狙いすぎて寒くなるかの二択
253イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 13:03:26.43 ID:O0VgltzB
>>245
居場所を無くしたヒーローと怪人の奇妙なご近所暮らしに繋げるとかどうよ

つか400バイトで長すぎて書き込めないとかどういう事だよ……
254イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 13:17:25.43 ID:XM/Hx4x/
>>253

舞台は神奈川県川崎市溝の口界隈だな。
255245:2011/05/29(日) 13:21:38.31 ID:akJ2Av7B
そんな時、かつて主人公(が変身していたヒーロー)に窮地を救われたツンデレお嬢様や、彼に倒された秘密結社の女幹部が、
噂を聞きつけてヒロインのところへやってくる。
そこでヒロインから主人公の現状を聞いた二人は、彼のいる学校に転校。
(もおちょい続く)
256255:2011/05/29(日) 13:51:21.76 ID:akJ2Av7B
「颯爽と自分を助けていったヒーロー」を、「組織を倒すほどの強い男」を、
自分のモノにしようと猛アタックを敢行する……

……んー、主人公がほとんど変身しないならアリでもいいんじゃないかと思ったんだがなあ。
あと、三つも使っちまってどうもサーセンでした。
257イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 13:53:51.77 ID:Tgdq7GHN
それにしてもなんという九波亜男スレ

>>256
発想はいいと思った。後は自分の力量、根気、心構え次第だな
258イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 13:54:53.57 ID:vFhzsh+h
>>256
なぜ、変身ヒーローは受け入れられないのかを突き詰めてみる作業が必要なんじゃないかな?
ヒロインと主人公の関係を考えてみるに当たって重要な問題だと思うんだ。
259イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 13:55:00.01 ID:3jezLBkW
そもそも変身ヒーロー物が駄目なんて話に根拠がないと思うのだけど。
EXとかいくら弾がないGAだからっつってもシリーズ2桁行ってんだし。
260九波亜男:2011/05/29(日) 13:57:44.35 ID:qb2ZUGhq
>>256
カッコいいヒーロー像としては大いに九波亜男を参考にするといい
261イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 14:21:58.46 ID:rliBZmlK
多分そのネタ直近の奴に送ったら下読みで落とされると思うよ
タイムリーすぎるネタは嫌われる
262九波亜男:2011/05/29(日) 14:24:14.98 ID:qb2ZUGhq
>>261
タイバニの事を言っているのか?
それならごくわずかしか被っていないぞ
263イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 14:30:51.54 ID:rliBZmlK
>>262
被った程度は別として
何かを彷彿とさせるものってのはアラ探しをされる率が高いそうだ
まして今は盗作騒動があったせいでそういうのに敏感だし

だからせめて時期をズラすとかした方が良い
264イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 14:37:00.86 ID:Ubxy9gt1
変身ヒーローがどのこーのってロボと同じで、
・変身はビジュアル的インパクト重視な面が多いので、文字でやられてもさほどの効果がない。
・別に変身せずに異能してても変わらんやん。
てななんがあるからで、変身する理由や意味をきっちり作って前面にだしときゃいいだけなのよね。
妖怪が人間に化けてるだけで戦うときは元の妖怪に戻るとか悪魔と融合してて本気出したら異形かとか。
ただヒーローとしてのかっこよさのためだけに変身させてるからなんやかんやいわれるだけ。
265イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 14:42:52.63 ID:xNoC8e/d
>>263
時期をズラそうとしてもライダーが常にやってる件

あー、だから向かないとか、そういうこと?
266イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 14:44:39.65 ID:pto+0GmV
アクセルワールドだって変身モノじゃん

アレンジ次第ならいける
267イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 14:47:04.26 ID:rliBZmlK
>>265
何もそこまでは言わんよ
ただ今はヒット作の影響を邪推されるって話

ライダーが常にやってても
特撮ファンを越えた枠にまで話題が及ぶほどのヒットって稀でしょう
268イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 14:50:04.06 ID:3jezLBkW
ていうか>>255の筋書きは連想させてなんぼなんじゃないの? シチュエーションコメディみたいなもんじゃん。
この程度のあら探しは何時何のジャンルを送ったところでされるよ。
269イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 14:50:09.55 ID:uH8auDtp
タイバニやライダーというよりもMr.インクレディブル方面な気もするけどな。
270イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 14:52:30.16 ID:vFhzsh+h
ならば、変身は一種のペルソナを纏うようなものとすればいいんじゃね。
よくあることだけどさ。
で、主人公は変身時のパーソナリティとの断絶を意識しているとか。

「僕はヒーローであった人間であって、ヒーローじゃない。
ヒーローであった記憶を背負いこんだ虚ろな男だ」
「この僕に幻影を求めるな。
幻影に近づきたいのは僕だって同じだ」
「この僕のままでいい?
莫迦をいうな。僕は今の僕なりでヒーローになりたいんだ。でなければ、これから先が辛すぎる」
ちょいと妄想した。
271イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 14:52:44.78 ID:tRsrj0ya
おもしろけりゃいいんじゃないのww
272イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 15:04:07.90 ID:Shg5F1zY
大雑把な要素がかぶっても料理法や話の筋が違ってしかも面白いなら問題ない
劣化○○て言われるのは影響を受けすぎて料理法まで似かよった場合の話
273九波亜男:2011/05/29(日) 15:04:44.33 ID:qb2ZUGhq
>>267
それは神経質になりすぎだろう
本当にヒット作の影響を邪推されるなんて分からないし、
邪推されたところでどれだけマイナスになるかも分からない
そんな曖昧な事を気にして身軽さを失うくらいなら好きに書いた方がいい
274イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 15:12:43.45 ID:9jla7lQZ
ヒーローモノに、コレっていう新しい要素を組み合わせればいいのかもね
275イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 15:14:03.00 ID:RhFPBowE
最近くぱぁたんが格好よく見えてきた。
276イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 15:14:14.63 ID:RS9c1day
>>274
それが平成ライダーじゃん。
277イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 15:15:12.47 ID:IowITBSt
屋台を引きながら町内をパトロールするヒーロー
278イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 15:19:36.10 ID:rliBZmlK
>>273
まあそれに尽きてしまうんだけどな
何ら恥じるところがなければ、やはり好きに書くより他ない
279イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 15:24:16.74 ID:9jla7lQZ
>>276
平成ライダーがやってないものを掛け合わせればいいかと
280イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 15:24:27.76 ID:f8B42I78
ミッドナイトだな
281イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 15:46:59.90 ID:IowITBSt
>>275
今日の中身は誰なんだろうな
282九波亜男:2011/05/29(日) 15:59:08.07 ID:qb2ZUGhq
ハァイ! 九波&亜男の語尾にくぱぁを付ける方、九波亜男です
くぱぁくぱぁおどりをおどるくぱぁ
踊る阿呆に見る阿呆〜♪
はい!それ!はい!それ!よいよいよいよい!
283イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 16:10:04.16 ID:DmVzxjLv
ちょいと質問。
俺が始めて作品書いてるからこう思うのかもしれないけど主人公の単独行動って難しくない?
地の文が多くても全体的に文章が硬くて読みづらくなってしまうし、必要以上に主人公の考えを書き連ねるのもなんかリズム悪いし……。
だからといって会話文入れたら独り言を延々と呟いてる変な奴になってしまう。
2ページくらいならいいだろうけど主人公一人で何ページも持たせられないわ。
みんなどうしてるの?
284イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 16:14:44.67 ID:Q/oVCdXt
>>283
その単独行動が重要ならしっかり書く。
そうでないなら「283はAからBへと移動した」みたいに省略。
285イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 16:16:38.20 ID:m0E6B9K7
>>277
それって永井豪の「屋台王」
286イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 16:44:44.61 ID:s6vFCOl/
>>283
ワナビに聞くより本読めよ
287イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 16:52:02.31 ID:Ubxy9gt1
単独行動のうまい書き方考えるより、いかにして主人公以外の人物出して絡ませるか考えたほうがよさげだしなー。
大久保町の人とか火浦みたいに字の分がお遊びしてるんなら、実質的に語り部というキャラな書き手と主人公という二人が出続けることになるから、
それなりにテンポよくやれるんだろうけど、あれはあれで文体がユニークでないとやれない芸当だしなぁ。
288イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 17:41:43.43 ID:ZjU+ed0O
雨で籠もって執筆するとアホみたいに進むな
無理だと思ってた講談社が間に合いそうなレベルだ
289イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 17:51:50.57 ID:DmVzxjLv
>>284>>286-287
thx
単独行動は出来るだけ省略しながら書いてみるわ
290イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 18:28:35.02 ID:NtmRxoYG
>>285
またカブりかよ……西尾に沖田に今度は永井ときたか
プロと被るのはセンスがそこそこある証だと思うことにしているが
ここまで来るとなあ……
291イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 18:32:13.55 ID:DeAAFRK5
 話しの腰を折ったら申し訳ないが、ちょっと協力をお願いしたい。
 いま和風ファンタジーみたいな作品を書いているんだけれど、作中で剣闘仕合を
出すにあたって、どうしても適当な用語を思いつかない。とりあえず和風ってことで
『相撲』だの『土俵』だのといった用語を当てて話しを進めているが、どうにもこれ
では収まりが悪い。どう名付けるべきか悩んでる。
292イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 18:34:36.29 ID:kgXOMHRJ
>>291
何かといえば試合の舞台のことか。
闘技場でいいじゃないですか
293イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 18:37:01.23 ID:UZaEuN4w
>>291
死に舞台
なんか、思いついた。
294イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 18:37:09.13 ID:NtmRxoYG
>>291
相撲は元々相殴り合うって意味だったから剣闘には合いそうにないな
295イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 18:39:48.31 ID:kgXOMHRJ
>>291
あ、ごめん。オリジナルなのが欲しかったのね。
試場
儀場
堂館(環)(棺)なんてのもありか
296イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 18:40:28.75 ID:DeAAFRK5
 『闘技場』では古代ローマを思い浮かべてしまからちょっとね…… 琉球空手の
『合戦場』ではそのまま戦場を思い浮かべてしまうし(実際に合戦もある世界だ)
同じ理由で『戦場(いくさば)』も却下となる。
 『擂台』は中国のそれも近年の用語だし、土壇場では刑場みたいだから『土壇』
とでもしようかな……
297イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 18:41:54.92 ID:G60pMPqi
>>290
ある程度違和感の無い代物は
もう大抵やられてると思ったほうがいいよ
298イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 18:46:21.09 ID:DeAAFRK5
 説明不足だったので補足すると、『装甲騎兵ボトムズ』のバトリングのように、
ルールのあるスポーツ的なものから、リアルバトルのような実戦さながらのもの
まであるって事にしている。
 仕合に参加した主人公が、彼を仇と呼ぶ相手に乱入されて、はからずも本当の
果たし合いになってしまう、てな展開を考えてます。
299イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 18:50:45.48 ID:RS9c1day
>>290
特に永井は「逆転の発想」を基本に話を考えるからなぁ…
被らないようにするには王道しかない罠。
300イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 18:51:10.19 ID:NtmRxoYG
>>298
何の名称が欲しいのかよくわからん
試合場所?試合そのもの?
301イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 18:52:32.97 ID:j5eAn/LV
わふうなら「○○の間」だろ
302298:2011/05/29(日) 18:54:26.87 ID:DeAAFRK5
>300
両方です
303イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 18:59:24.56 ID:8xt7e/iy
結局、物語に一番合う言葉は自分で考えるのが一番なんだよ
ここで箇条書きであれこれ説明したって、文体に合うか合わないかだってあるしさ
何言ったって「気に食わない」で終わると思う
304イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 19:00:51.64 ID:hWUToEIB
異世界召喚(移動)物の召喚バリエーション(きっかけ、条件、方法等)
ってどれくらいいままであんだろうな

トイレ、神社、木、落下、クローゼット・・・

有名どころとかぶってパクリとかいわれたら嫌だよな
305イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 19:03:21.45 ID:j5eAn/LV
つーかそもそも自分の作品なら一から十まで自分の頭で考えろよって話だよ
自分の世界を創作するのになんで他人からアイデアだしてもらわなきゃならないんだ
つーかそもそもオリジナルなのを求める必要があるのか
似非時代劇なら別に既存の用語使ったって構わないだろうし
それなら自分で調べろっていう
306イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 19:03:27.48 ID:DeAAFRK5
 そうだね有り難う。それに発表してみることで考えがまとまることもある。
特に295さんには感謝。儀式的なものを考えるなら『闘儀場』でも言い訳だ。
それに『пxという字も初めて知った。
307イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 19:03:42.58 ID:NcImA/WU
武舞台ってのを何かで見た気がする
308イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 19:05:13.58 ID:NtmRxoYG
うーん……
ファンタジー具合がわからないせいで手の付けようがない
自分で勝手に考えた純和風世界観でなら「白海紅散の間」とか
「死期の間に人紅葉が咲く」とか造語やら用語やら好き勝手できるのに
他人の世界観を踏まえて考えるのって難しいね
309イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 19:10:36.16 ID:uH8auDtp
>>304
机の引き出しを忘れてますぜ
310イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 19:39:56.29 ID:RS9c1day
>>304
TVやPCの中から手がニョロッと出てくるのもあった気がする。
311イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 19:41:14.87 ID:QnfXoWZ3
来年はいくつかの新人賞が消えてる気がするよ
312イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 19:47:09.74 ID:j5eAn/LV
450 NHK名無し講座 sage New! 2011/05/29(日) 18:26:10.97 ID:G46hEwf1
1、一見何の繋がりも無い出来事→最後に一つに繋がる
2、弱点を全て挙げる→でも、これ一つで全て解決(途中体験談)
3、自分達の失敗を成功に。そこからその商品の良さを最大限に引き出す術を導く

色んなやり方があるんだな

313イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 19:51:31.85 ID:8Zljrfby
・寝て起きたら異世界だった
・魂だけ飛んでってその世界の住人に憑依しちゃった
・森で迷って(海で溺れて)気がついたら〜
314イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 19:57:17.43 ID:RS9c1day
・電車にひかれて死んだ!と思ったら異世界だった
315イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 20:17:33.85 ID:hWUToEIB
うむ、案ずるより産むが易しか
とりあえず異世界にいってみよう
ファンタジアあと三ヶ月だもんな

もたもたしてらんねぇ

というか忍法帖システムなんなの……
昨日までのレベルがなくなったとおもったら何回作成し直しなってやがんだよ
316イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 20:21:25.01 ID:RS9c1day
>>315
あ、俺だけじゃなかったのか。
書きこめるまでの時間待ちに動画漁ってたからいいけど。
317九波亜男:2011/05/29(日) 20:38:46.53 ID:bUIOFobd
「和風!」が口癖のヒロインを思い付いたんだがどうだろうか
318イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 20:41:20.78 ID:G60pMPqi
>>316
俺もだがなんかあったんかね
319イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 20:41:27.39 ID:kgXOMHRJ
>>317
もうクドリャフカでやってるからダメだ
320九波亜男:2011/05/29(日) 20:43:32.79 ID:bUIOFobd
あと30KP
楽勝だろ

>>319
あれは「わふー」俺のは「わふう」だ
321イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 21:05:27.06 ID:FicnPJ05
俺のヒロインの「ごくう!」とかぶるからやめろ
322イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 21:07:10.65 ID:3jezLBkW
>>318
忍者IDからIPアドレスを容易に割り出せる事が判明したため、昨日の深夜にLvがリセットされた。
そして変更された新仕様も速攻で解析されたので、今日の午後に再びリセットされた。
323イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 21:10:16.91 ID:5d1PjYO6
四本ぐらい書くとヒロインの口調が被ってきてしまう
324イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 21:15:49.01 ID:fOsMRiag
セリフの書き分けどうしてるよお前ら
325イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 21:25:50.19 ID:f8B42I78
あっちょんぷりけ
326イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 21:28:46.87 ID:mxcAEJv5
自分の呼称を「わたし」「私」「アタシ」とするだけでも多少は変えられる
後は口癖的なものを目立たない程度に入れる
あんまりあからさまだと痛いしな……
327イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 21:34:05.18 ID:kgXOMHRJ
対話の時は、話者と聞き手の間の人間関係を醸し出す。
これに関連すれば、同じ立場の人間、同じ情報を話しうる人間を
可能な限り場に出さない。どうしても出すなら役目は片方に集める。
あとは場の「真ん中」にポンと話題を放り投げて
誰かが食いつくの待つような、雑談系の発言は出来る限り控える。
328イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 21:36:56.73 ID:fOsMRiag
俺はセリフの組み立て方を一人一人に与えてやれれば一番いいと思うんだけど……すっげえ手間かかる
愛着が増して扱いが大変になってしまう
329イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 22:01:52.78 ID:G8gGbjFP
>>212
つーかなんで粘着されているのかわからないんですけどw
2ちゃんねるだから丁寧語使っちゃ駄目なんてルールないわけで。
表面しか捉えられない人ってかわいそう。
330イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 22:02:08.84 ID:DeAAFRK5
 升目を描いて縦横にそれぞれ主要な登場人物の名前を書き、交差部に相手をどう呼ぶかとか、
どんな感情を抱いており、どんな態度を取るか簡潔にまとめてマトリックスにしておけば良い。
PCよりもA4位の紙に手書きで入れておいた方が面倒がない。
331九波亜男:2011/05/29(日) 22:05:39.22 ID:bUIOFobd
キャラの引き出しなら542579537895351457899パターンある
つまり俺は1つの世界を作り出せる

ところで誰からも信頼される知性的な委員長キャラの美少女、ただし常時アヘ顔というのはどうだろうか
332イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 22:05:53.58 ID:3jezLBkW
意識的に書き分けが必要なほど多数の人間がそれぞれ口を開くような状況を作らない。これに限る。
333イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 22:08:45.12 ID:pDXgJOdv
ちょっと聞きたいんだけど
どうしても間に合いそうになくて、その日ギリギリでも当日消印がつく速達を使うかもしれんのだが
レターパックで速達って出せるもんなの?
334イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 22:10:59.71 ID:G60pMPqi
>>329
おまえが分別わきまえた社会人で
それなりにネットのマナーを弁えてる人間だと勝手に判断して言うが

この場をストレスの捌け口にしないでくれ
おまえは楽しく喧嘩を売れて満足かもしれないが
こっちは迷惑なんだ、他でやってくれ
335イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 22:11:53.36 ID:Q/oVCdXt
>>333
レターパック=速達扱い
じゃなかったっけ?
飛行機便だから品名「書類」は必ず書いてと言われた。
336イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 22:15:23.26 ID:pDXgJOdv
>>335
ありがと
窓口に持ってった方がより確実だよね
GA狙いだけど無事に間に合ったら1字晒しするよ
337イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 22:15:39.47 ID:G8gGbjFP
>>334
べつにぼくは誰にも喧嘩なんて売っていませんよ?
IDたどって発言見てくれたらわかるはず。
338九波亜男:2011/05/29(日) 22:20:40.88 ID:Mql6FYD/
>>331
それの何が面白いんだ?
俺の考えたことなんだから、ただの思い付きということはないと思うが

>>334
こういう奴はIDでNGにすりゃいいだけじゃん
339197:2011/05/29(日) 22:26:00.29 ID:hZZhn0T4
>>337

オレが「高校生?」とか訊いてから変な流れになったな、すまん。
文章が浮いてたから学生さんだと思ったんだ。

ただね、







340イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 22:52:08.46 ID:fOsMRiag
擬音表現ってラノベだとどうやればいいんだろう
ガシャアアガクッみたいな
341イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 22:54:04.99 ID:uH8auDtp
九波が、IDを、理解してるッ――?
342イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 23:01:09.61 ID:xNoC8e/d
オノマトペは基本的に邪道
343イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 23:08:48.27 ID:vFhzsh+h
>>341
むしろ理解していないほうがおかしい。
つうか今日はいつもの狂人と、落ち着いた奴のふたりがいるな。
344イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 23:09:36.62 ID:YbT1aOfq
九波亜男はvipのワナビスレに行ってみたらいいと思うよ
まおゆうの作者いるし
345イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 23:30:33.85 ID:pto+0GmV
え、いるか?
346イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 23:41:57.87 ID:cuLjrgBR
雌豚は、ここを攻撃した浅はかな作家
347尺寸 ◆3kUkphbfBE :2011/05/29(日) 23:43:37.30 ID:fj5JpFRD
台風一過
台風一家
348イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 23:47:30.83 ID:cuLjrgBR
新人イジメの雌豚
349九波亜男:2011/05/29(日) 23:59:08.21 ID:bUIOFobd
>>344
その作者が美少女なら考えてやらんでもない
350イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 00:04:30.64 ID:+yKymx3w
台風一家を舞台にしたラノベでも書くか
351イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 00:04:43.39 ID:YbT1aOfq
ままれは童貞のおっさんだよ
352イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 00:34:39.37 ID:dxQQuC/8
深夜に怪談ネタを書いてるとなんか変な雰囲気になるな
永久保怪談系解説だと、そういう場合は自分自身で
お化けの気を練って作り出している、一種の自家中毒みたいなもんらしいんだが
353イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 00:36:01.88 ID:GUDwyRRY
本来の意味での疑心暗鬼ってやつだよ。
354イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 00:39:17.06 ID:dxQQuC/8
そうゆうもんか
しかし、本当に霊が存在するなら、大変めでたいことだと思うんだが
なぜ怖がる人が多いんだろう
謎だ
355イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 00:47:52.61 ID:aVn1w7a4
>>354
理屈では喜ばしいことでも
感情的には大変怖かったりするものもあるんだよ
理屈から感情はあんま生じないからな
356イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 00:50:03.02 ID:+SDbpSoK
>>354
考えてもみろ
自分の生活の全てが筒抜けかもしれないんだぞ?
357イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 00:53:30.57 ID:dxQQuC/8
>>356
だとしても、人類全員がほぼ同条件だから気にもならんなー
358イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 00:57:34.22 ID:GUDwyRRY
>>354
幽霊は居るから怖いわけではなく居るか居ないか確証が持てないから怖い。
後世の学者が何か科学的な説明を付けることに成功したら恐怖はおそらく払拭されるだろう。
359イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 00:59:47.18 ID:GUDwyRRY
まあ、錯覚だと科学的に説明されたところで錯覚した本人がそれを感情の面で呑み込めるかと言えばほぼ無理だと思うので、実質無理みたいなもんだが。
360イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 01:05:30.38 ID:+SDbpSoK
>>357
まああんたがそうなら何を言っても無駄になる
他人がなぜ霊を恐怖するかを理解できないのと同様に
あんたの考えを理解できない人もいる
361イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 01:09:05.12 ID:+yKymx3w
俺は饅頭が怖いよ
362イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 01:10:46.54 ID:GUDwyRRY
このへんで一杯お茶がこわい
363イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 01:12:42.89 ID:aVn1w7a4
和服着た幼女は嬉しいけど
夜いきなり枕元に立ってたら怖いだろ

逆に明るい研究室で捕獲された幽霊を観察する分には
怖がる奴はあんま居ないと思うぞ
364イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 01:14:32.69 ID:y/Im5TsM
恨み持って死んだ霊は呪われそうだからだろう

不可解な死を霊のせいにされたり
365イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 01:16:16.71 ID:dMVJhlrs
死んだ親が俺のオナニーとか見てたと思ったら……。
嫌すぎる
366イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 01:19:02.07 ID:+SDbpSoK
NTR趣味のアイドルオタの幽霊とか居たら
死後の世界はまさしく天国だろうな
367 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 01:22:28.73 ID:bPHMlfBd
幽霊に出会いました、で一筆
368イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 02:01:31.52 ID:tXuy+4BN
自分でも矛盾してるのは承知の上で聞きたい

いい新人賞ある?
369イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 02:05:20.88 ID:dxQQuC/8
>>368
今からだと賞金、ブランド、メディアミックスの実績的で総合判断すると
8月の富士見以外の選択枝は無い
来年を目指すなら電撃講談好きな方にしろ
370イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 02:06:44.08 ID:QDnvlw8J
>>359
因果な話しだよな。
科学が発達した結果、オカルトの大半は迷信か偶然か気のせいと分析されたけど、
世間一般の科学に疎い人らにしてみたら、科学こそがなんだかよくわからない胡散臭い存在で、
それよりは神や悪魔や霊の仕業という古くからの解釈のほうがまだ納得できる話ということに。

本当に科学が正しいなら鳥居にくそして地蔵蹴倒して首持ち帰っても、モラルの問題しかないはずなんだが、
モラルや刑法とか世間の目以外の何かを恐れてそんなことはできゃーしませぬ。
371イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 02:10:10.60 ID:6EE8aGUx
一年後、講談社がどういう評価を受けているか楽しみだな
372九波亜男:2011/05/30(月) 02:13:43.99 ID:5mUDiUOX
断言しようお前らは、
"講談社《くなみあおせんよう》"と呼ぶ事になる
373イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 02:17:48.04 ID:6EE8aGUx
ご冗談を。
《くぱあおとこ》でしょ?
374イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 02:22:21.54 ID:bPHMlfBd
コテ付けて受賞した奴いんの?
375イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 02:26:44.51 ID:2EEWBAmo
投稿してないものは受賞しないと何度言ったら
376イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 02:34:48.99 ID:tB2pMhDb
>>368
MF送ろうぜ。今なんか調子いいっぽいし、全応募者に評価シート返してくれるし
377九波亜男:2011/05/30(月) 02:59:25.44 ID:oKKv0dCc
俺様ぐらいになれば投稿しなくても編集者が俺の家に直々にやってきてPCから原稿を印刷して出版するけどな
100歩譲って仮に全く作品を書いていなかったとしても編集者が直々に俺の家にやってきて寝ている俺を無理矢理起こして服を2人羽織りして、執筆、完成品をそのまま九波亜男の名前で出版
どの道俺の作品は世に出るんだよ
投稿というものは俺にとって所詮「歩み寄り」でしかない
378くぱ夫:2011/05/30(月) 03:46:09.60 ID:gYkirFQQ
そろそろタヌキもクローズアップされるべき
キツネの中二要素も流石に飽きられてるでしょ
379イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 06:44:25.43 ID:oIm8jc2R
MFとGAってエロがないとアウト?
380イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 07:04:08.84 ID:tB2pMhDb
>>379
MFはエロがない作品もけっこう受賞してるぜ
だから狙ったエロや露骨な萌えは必須じゃないはず

ただ魅力的な女キャラは求められてる気がする
381イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 07:37:34.32 ID:dxQQuC/8
うわぁお、真夜中に書いてた怪談の考察部分が朝起きたら消えてやがる……
382イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 07:38:21.88 ID:Cr3WjC8x
>>368
ホビージャパンは新人大事にしてくれるよ。
383イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 07:39:44.18 ID:7IkTEqP5
すぐに抱ける女じゃなくて抱きたくなる女を出せってことか
384九波亜男:2011/05/30(月) 08:27:06.30 ID:oKKv0dCc
あと10KP
300万はもらったな
385イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 09:00:00.00 ID:EaPajU6H
>>342
あー凡夫、すっげえ凡夫、可哀相なほどに凡夫
まず「基本的に」という逃げ、うわ……凡夫よのぉ
お前の文章パワーで凡夫どもを殺さなきゃならんのに、
そんな自信のない発言をしてしまうんじゃ凡夫穴からは一生抜け出せんぞ

そして「〇〇は邪道」という最大最強の凡夫発言
これだから俺の啓蒙大活躍にも熱が入るというものだ、これぞ凡夫の真骨頂だ
しかし俺はいずれお前達を、居心地のいい凡夫ブラックホールから抜け出させてやりたい
今は十把一からげの凡夫どもだけど、俺の背中を見て成長すれば必ずや売れっ子になれる連中だからな……ふっ、親バカだな俺も

擬音のこととか、まずこだわるべきは面白さとか、
自分を縛るなとかレスしようと思ってたが、それはもういいや
俺の愛でお前らの隙間を満たせばそれでいい
結局お前達は孤独だからひねた発想、歪んだ妄想、卑屈なる執筆スタイルに陥るんだよな
俺を愛せ! 九波亜男を父としろ!
386九波亜男:2011/05/30(月) 09:06:46.77 ID:EaPajU6H
くっ……また名無しに戻ってしまった
やはり九波亜男で居続けるには莫大なエネルギーが必要なよう、だ……
だが……俺は……ッ! う、うおおおおおおおっ! そう、みんなのヒーロー九波亜男だっ!!
387イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 10:55:01.58 ID:dMVJhlrs
たったいま、犯罪に巻き込まれて死亡した少女が蘇生手術を受けて蘇り、
正義の味方になるという物語のリアルな夢を見たが、まんまガンスリンガーガールだったぜorz
388イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 11:27:19.16 ID:/XTzD92M
>>387
物語の骨子としては良くあるパターンだから、それを活かせるストーリーを考えればいいんじゃないかな?例えを出せと言われたら困るけどな!
389イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 11:32:15.42 ID:TapsJHW0
主人公は改造人間である。
390イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 11:34:39.65 ID:dMVJhlrs
>>388
まあ、パクリとかじゃなくて、二度寝してたら突然アニメを見るみたいにカラーで浮かんできたんだ。
(実はよくある)
戦う二人の少女、フラッシュバック、中学入学式での立てこもりテロ事件、二人の少女の遺体だけが消え……。

まあ、折角だし、二捻りほど加えてみるわ。
391イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 11:36:49.50 ID:Vx1U9Ds8
素子ぉぉぉぉもそんな感じじゃね
古いのだとバイオニックジェミーていう洋ドラもある。
最近リメイクしたのに脚本家組合のストで打ち切られて残念
392イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 11:38:15.23 ID:bTklhWc7
>>385
なりきるならなりきるでちゃんとしてくれませんかね
393イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 11:57:45.24 ID:+qkp2Hmg
>>368
俺は完成までこぎつけたらスマッシュ文庫に行こうかと思ってみたり


……そもそも新人賞じゃにゃいけどな!
394イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 11:59:43.81 ID:nAzZD8aQ
今度ロウきゅーぶがアニメ化されるせいか知らんが、
老人ホームの老人たちがバレーに挑戦することになり、
まわりがおばあちゃんだらけの中に一人だけおじいちゃんが混ざることになり、
才能はないんだけど努力してがんばってついていって全国大会に出ることになったり
老いらくの恋を経験したり……なんて夢を見て、起きたときは「これだ!」と思ったんだが
よくよく考えたらラノベですることじゃなかった
395イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 12:01:36.68 ID:dMVJhlrs
ロリキューブならぬ老キューブか
396イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 12:05:32.50 ID:/XTzD92M
>>390
それは神がおまえに書けと言っているんだよ。がんばれ!
397イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 12:09:29.14 ID:dMVJhlrs
>>396
まあ、身も蓋もない言い方をすれば、脳が記憶の再構成をするに当たって、プリキュアあたりをベースに、
脳内にある物語をアレンジしたのだろうけどね。
ありがと。
シナリオ(notプロット)組んでみるわ。
398尺寸 ◆3kUkphbfBE :2011/05/30(月) 12:20:55.97 ID:Ogj+L3Xz
>389
>393
我が輩は改造人間である。名前はまだにゃい

こうですねわかりま寸
399イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 12:21:54.79 ID:IJ24WCdt
RED GARDENも見るといいかも
400イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 12:58:28.15 ID:EendaAlo
mfの通知メールって、出来てたら6月半ばくらいでしたっけ?
401イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 13:11:20.48 ID:VAdUxgpr
レーベルの規模とか関係なく送ってる人って案外多いんだね。
402九波亜男:2011/05/30(月) 13:13:02.33 ID:oKKv0dCc
>>401
無知で愚かな凡夫が多いという事だ
403イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 13:16:20.47 ID:TapsJHW0
才能と運があれば
どんなマイナーレーベルでも
一人横綱くらいにはなれる。
404イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 13:24:56.04 ID:GUDwyRRY
>>403
ていうかマイナーレーベルの方がハードル下がるだろ
405イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 13:43:37.21 ID:2EEWBAmo
大手と比べて受賞はしやすいだろうけど
デビューしても文庫本が本屋に置かれないというジレンマ。
スマッシュ文庫の本を手に入れるのに本屋3件はしごしたぞ畜生。
406イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 14:00:05.19 ID:0ANa+p2O
マイナーレーベルを俺の手でメジャーにしてやるぜってくらいの意気込みは必要かもな
そのレーベルの牽引役になれるような作品がかけたらなあと常々思います
407イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 14:04:40.28 ID:4LK/Uw7J
おおっとバカテス文庫の話はここまでだ
408九波亜男:2011/05/30(月) 14:17:45.82 ID:oKKv0dCc
講談社は九波亜男文庫になるのか
409イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 14:31:15.44 ID:bPHMlfBd
終わったぁあー……。コツコツと書き続けてた長編がちゃんと綺麗に締めれたぁあー……。
ああもう寝てから仕事だぁ。('A’)ヘブンジョウタイ
410イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 14:44:53.03 ID:v/o7ZTpN
>>409
おつかれさま。書き上げたときの充実感って半端じゃないよね。
どこのレーベルに投稿するの?
411イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 14:45:07.83 ID:uPWfF7J7
いま書店ではライトノベル春の4大レーベル祭りなるものをしているわけだが
そこにMFがないのはやはり歴史の問題か…
412イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 14:46:00.09 ID:dMVJhlrs
>>409

燃え尽きないよう気を付けてな。
413イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 14:50:20.65 ID:lZNee5jn
>>411
それは単に角川系の合同企画だからだ
414イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 15:00:06.75 ID:NTa9E4kD
角川四天王とたたかうMFさん
415イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 15:26:59.32 ID:7pa3n7mY
http://livedoor.2.blogimg.jp/himasoku123/imgs/2/1/216983cd.png
なぜ、ベストを尽くさないのか
416イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 15:33:37.99 ID:dMVJhlrs
ちょっと感動した。
PCの電源落とすわ
417イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 15:34:38.35 ID:C9XffktA
>>415
目が覚めた
418イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 16:09:12.97 ID:nAzZD8aQ
>>416
いや執筆するなら落としちゃダメだろ
419九波亜男:2011/05/30(月) 16:25:01.40 ID:oKKv0dCc
>>417
それ九波亜男の文だぞ
420イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 16:26:23.27 ID:zkvKxkwb
そんなもん作ってる暇があるなら実生活でベストを尽くせwww
421イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 16:30:03.27 ID:7pa3n7mY
>>420
149: 名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/24(火) 22:45:09.77 ID:PcrPCTWu0
受験生の時に受験板のレス集めて自作した壁紙
こんなもん作る暇があったら勉強したほうがマシだった件


本人もそう言っていたw
まあしかし、こういう自己啓発も時には必要だろう
422イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 16:31:37.31 ID:MNVjeNvc
>>419
お前には失望した
423九波亜男:2011/05/30(月) 16:45:22.20 ID:EaPajU6H
たった一つの言葉だけで人は救われる
「九波亜男を目指せ……」
あとは俺の実績に付いて来い! 船出の時間だ!
424九波亜男:2011/05/30(月) 16:50:47.66 ID:oKKv0dCc
普段から九波亜男が為になる事を言っているのにお前らは少しも更生しないよな
お前ら九波亜男の力がどれくらいのものか分かっているのか?
その金八先生100人規模の啓発力だぞ?
お前らは金八先生100人体制でも更生出来ない底の底の底の底のクズって訳だ
お前ら他人を笑えねぇなァ!
425イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 17:16:51.11 ID:oKKv0dCc
一度やってみると分かるが九波亜男を演じるのは並大抵の実力じゃ無理だ
あいつタダモンじゃねぇ……!!
426イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 17:26:14.97 ID:4Y59aaN6
さて、講談社に送ってきたが、発表いつなんだ・・・・。
次のにとりかかるか。締切日的にSDか京アニかな・・・。
萌え系専門なのかここ。
427九波亜男:2011/05/30(月) 17:42:33.83 ID:oKKv0dCc
>>425
九波亜男はオープンなコンテンツであるべきだ
俺様の力量の前に臆する事なく存分に九波亜男を名乗るがいい
428イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 17:51:18.85 ID:9Bx4lEaC
>>415
真ん中のデカ文字だけ、ベストを着てる天才ブッツリ学者の声で再生されたw
429イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 18:05:01.22 ID:KdVwm76b
>>399
   _   ∩
 ( ゚∀゚)彡 ロック!
   ミ⊃
∩ _
ミ( ゚∀゚)   ロック!
 ⊂彡
  _ 
 (∩゚∀゚)∩  ザ・LMC!
  ミ⊃  ミ⊃
430イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 18:07:49.31 ID:KdVwm76b
>>428
通信教育で空手習ったとかどう見ても負けフラグなのに
かなり強いとかああいう設定は面白いな
431イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 18:49:17.76 ID:+SDbpSoK
そういえば
明日やろうは馬鹿野郎って言葉はたまに聞くけど
実はそれ勉強やら創作には向かないただの根性論なんだそうな
432イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 18:50:50.41 ID:nAzZD8aQ
>>431
なんだ、そうだったのか!
俺、今日自殺しようと思ったけどやっぱ明日やろう
そして明日になったらまた明日にしようと考えよう
433イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 18:52:12.38 ID:aVn1w7a4
つまりラノベや漫画は創作ではないてことだ
大衆文化は根性論が4割だよ
434イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 18:59:41.77 ID:+SDbpSoK
>>433
煽るつもりじゃないんだが
根性でどうにかなるなら苦労はしないかと
プロや偉い教授さんの根拠と実績のある言葉より
あんたの言葉が正しいとも思えんしな
435イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 19:09:21.50 ID:aVn1w7a4
>>434
プロの世界は知らんが
ワナビ卒業ぐらいは根性でどうにかなるだろう
100作品まともに書き上げて、新人賞に送れる根性があれば(俺には無いが)
少なくとも拾い上げぐらいは、確実にあるだろう

しかしラノベ、漫画は創作ではないは言いすぎだったな
ワナビの作品は創作ではないが正しいか
436イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 19:11:37.76 ID:+SDbpSoK
>>435
少し険のある言葉になってしまったが
普通に受け取ってくれてありがとう
437九波亜男:2011/05/30(月) 19:14:11.01 ID:oKKv0dCc
>>435
だからお前はワナビを卒業出来ないんだよ
数打てば当たる、いつかは与えられると思い込んでる
その上やれば出来ると思い込んで実際には何もやらない
お前みたいなやつは成功にカスりもしないよ
だって上のやつらがどういう勝負をしているか知らないんだから
438イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 19:21:05.19 ID:Hzij03Uw
数打てば当たるじゃなくて
当たるまでたくさん送るんだよ
そんぐらいの根性あればワナビを脱せれる
439イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 19:23:38.78 ID:aVn1w7a4
>>436
こちらこそ4割とか、わかり辛い通り越して
意図がまず通じないことを言ってすまなかった
440九波亜男:2011/05/30(月) 19:27:45.57 ID:oKKv0dCc
根性で受賞?数打てば当たる?順番が回ってくる?
笑わせんなよ
8000通近くの投降作で何作受賞すると思ってんだよ
せいぜい5作だぞ?
くじ引きでも行列待ちでもねぇんだよ
数多の天才が応募しても受賞するのはたったの5人
5人しかワナビから天才が減らない上に後から後から新たな天才が現れる
てめぇら凡夫の順番なんて永遠に回ってこねぇんだよ
甘ったれた夢見るのもいい加減にしろ凡夫共
この中で才能というシビアな戦いに身投げする覚悟の無いやつは今すぐワナビをやめろ
441イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 19:30:38.42 ID:7pa3n7mY
ネプリーグの問題にハルヒが出てきたが、やはり答えられなかった
和田アキ子に続いて二度目か…… まあ、一般の知名度なんてこんなものなのか
442イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 19:32:18.46 ID:Hzij03Uw
>>440
おまえこそ後釜がどうとか言ってる前に早く受賞してどっか行ってくれ帰ってくんな
絶望がどうとか現実を教える為とかそういうの正直いらん
煽り文にしか見えんから
おまえの説教くさい長文はもう飽きた
443イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 19:34:52.10 ID:4Y59aaN6
天才が実在するとか思ってる奴がこのスレにいるのか・・・・・・。

いねーよ。天才なんて。
努力家か報道が煽ってるだけか売名か弱気な挑戦者がいるだけだろ。
444イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 19:40:21.86 ID:aVn1w7a4
>>441
そりゃな
どんな問題だったかは知らんが
世間一般ではドラゴンボールを知らない人間も別に珍しくはないんだぞ
ドラえもんとかサザエさん級になれば話は別なのかもしれんが

まあまだ生まれて十年も経ってないような代物だし
微妙にオタクてキーワードと結びついてる節もあるから
オタクて言葉すら知らん人種は全くわからんだろう
445九波亜男:2011/05/30(月) 19:46:32.17 ID:oKKv0dCc
>>442
煽り文じゃねぇよ
本当に核心的な事を言われたから体で拒否しているんだよ
タメになる言葉を聞いて啓発されたい?
本当にタメになる言葉を聞いたら受け付けられない、自分を変えられない、これがお前の現実だよ

>>443
お前は天才がいないって思ってるんじゃないよ
いつまでも読者やお客様のつもりで優れた作品が生み出されるのを当たり前だと思っている
自分がそのプロ達と比べて力が無いと認めたくないんだよ
これくらい自分にも出来るって思い込んでる
勝手に世の中の仕組みも決め付けて思考停止
いいか?お前が見たことないと思っている天才ってのはお前が見下してる作家達なんだよ
やれ努力だやれプロパガンダだとか全て分かったつもりか?この厨二病野郎
446イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 19:47:10.02 ID:7pa3n7mY
>>444
いろんなキャラクターが次々と出てきてその名前を当てるクイズ。
トリコとかドーモくんとかジャビットとか惣流・アスカ・ラングレーとかミンキーモモとか。
まあ、この中に一緒にされただけでも、良かったと思うべきなのかも知れないな。


ちなみに外したのは有吉だw
447イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 19:50:52.69 ID:aVn1w7a4
>>446
あーそれならある程度仕方ないだろう
キャラ出されても、見覚えがあるて程度で、なかなか名前まではな
俺もジャビットくんとかキャラ見せられても多分名前思い出せないぞ
448イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 19:51:41.55 ID:Eyv54ISN
>>443
天才かどうかはともかく、努力の及ばない才能を持ってる人間なら
けっこういるぞ。

従兄弟の子供で、3000年後までの何月何日が何曜日か計算できる子がいる。
他のことは人並みで、べつに算数がとくなわけじゃないけど、
なぜか曜日だけ正確に出せる。
しかもその子、まだ小学校4年生。こんなの努力の範疇じゃないよ。
449イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 19:52:08.30 ID:QDnvlw8J
野球のマスコット出されて、ドアラとかジャビットなら分かるけど、ほかは見たことあるけど名前知らん。
そんな感じなんだろなきっと。
450イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 19:52:21.03 ID:NfWBtO1u
>>443
俺。
451イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 19:53:01.37 ID:Hzij03Uw
>>445
核心っておまえが書きこんでるのただの自己紹介じゃん
「俺はおまえたちに絶望を与える為にここにいる」とか
「俺が賞出すと絶対受賞する」とか
為になるじゃなくておまえの自己満足だろ
核心を突かれたじゃなくておまえの気持ち悪い紹介文に対して身体が拒否してるんだな
452イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 19:54:01.64 ID:aVn1w7a4
>>448
知り合いの又聞きだけど
一度聞いたことは忘れないとか
聞いた内容の大意をほとんど一瞬で理解するとか
学問の世界には天才は結構いるみたいだな

でも創作となると
何が有用な才能なのか、よくわからないんだよな
453イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 19:55:57.89 ID:Eyv54ISN
>>452
>何が有用な才能なのか、よくわからないんだよな

それは単に、主人公に持たせる才能を決めてから、
それを活かせる話を考えればいいのでは……
454イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 19:57:32.41 ID:zkvKxkwb
逆に、芸能人の名前を答えろと言われたら正答率一割を切る自信があるな、俺は
ここ五年以内にデビューした奴は、たぶん軒並み知らん
バラエティもドラマも、つまんねーから見ないし
455九波亜男:2011/05/30(月) 19:58:24.24 ID:oKKv0dCc
>>451
お前がそうやって俺の話を俺に押し付けて自分には投影しようとしないという逃げの姿勢を見せる事が核心的だと根拠づけてるんだよ
俺の話はお前に向けられてるんだ
吐き気がするくらい自分にフィットするから拒んでるんだろ?
それで無理矢理俺のネタ設定に縋り付いて自分をごまかす
ほら、ネタ設定だぞ?ネタ設定
お前の縋り付くものがなくなったな
その辺の常識人に言われてるのと同じレベルだ
どうだ?自分と向き合ってみろよ痛々しい身の程知らずが
456イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 19:59:40.31 ID:NfWBtO1u
もっと客の目を意識した喧嘩しろよ
457イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:01:28.96 ID:aVn1w7a4
お客様はお金を使う、俺たちは気を遣うんだよ!
458イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:02:22.15 ID:NTa9E4kD
芸事の才能は見極めが難しい
459イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:04:41.21 ID:Hzij03Uw
>>455
いや、俺おまえみたいな痛いキャラ投影したくないし
今の自分の方がおまえの言うネタ設定より十分現実と向き合ってるし
というかネタ設定のキャラで来んなよ

>煽り文じゃねぇよ

>ほら、ネタ設定だぞ?ネタ設定

完璧に煽り入れてんじゃねえか
460イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:06:34.36 ID:aVn1w7a4
そろそろさげろ
461イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:06:36.66 ID:NfWBtO1u
>>458
才能なんてえらそーに言っても。使う人間がいなけりゃゴミだからな。
そんで天才の周りに、その天才を本人に代わって引き出して
うまく使える人間なんてそうそういるわけねーだろwと思う
462九波亜男:2011/05/30(月) 20:06:56.34 ID:oKKv0dCc
いつまでもお客様気分でいるんじゃねぇよ凡夫カス共
生ぬるい夢が見てぇんなら作り手に回るな
家畜用の娯楽なら世の中にいくらでも転がってるんだよ
463イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:07:17.35 ID:QDnvlw8J
>>452
IQがやたら高く方々から天才言われてる人が
「俺は天才じゃないよ。人よりうまく出来るだけ。本当の天才は人が思いもつかない真実を発見したり作り出したりできる人だよ」
とかインタビューで答えてたな。
なのでスカート専用反重力装置だのパラレルワールドにいけるドアだの三歩で世界一周装置作ってれば問題なく天才でね。
464イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:08:36.97 ID:KdVwm76b
このスレのコテは本当に糞コテしか現れないなww
ブーメランざっくざくじゃねーかw
465イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:09:52.39 ID:Hzij03Uw
>>462
カスとか家畜とか貶す言葉使ってる時点でおまえの文は煽り決定だ
466九波亜男:2011/05/30(月) 20:10:18.54 ID:oKKv0dCc
>>459
誰が俺のキャラを自己投影しろと言った
俺が言った内容を自分に当てはめてみろって言ってるんだよ
作家志望の癖に文盲とか、また痛々しい現実がひとつ見えちまったな
こうやって俺必死こいて現実見せようとしてるフリしてるけどさ
ぶっちゃけお前もう現実見えてるんだよな
だって一度も現実じゃないって否定してないじゃん
467イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:10:29.87 ID:aVn1w7a4
>>463
現代においてそういうわかりやすい天才は
もう現われ得ないのかもな
468イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:10:41.44 ID:NfWBtO1u
>>463
あ、なんかわかる。俺もガキの頃は神童神童いわれてたけど、
テストで100点取れるだけで何が神童なのかさっぱり理解できなかったわ。
それより毎週なんか新しい遊びを開発するクラスメイトのほうが数千倍すごく感じた
469イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:12:15.45 ID:4Y59aaN6
>>445 wwww
どう読めば作家達を見下してるとかいうレスがくんだよww
作家というか世に出る人は努力してんだよw お前は何にくじけてんだよw

そりゃ適性の高い人低い人、成長の早い人遅い人はいるよ。

あいつは天才だから。

そう決め付けて逃げるやつがこのスレにいたのかよって言ってるだけなんだが。
>>448の例にしたって一点特化型の子だろ。
誰が天才で誰が凡才かは自分が死ぬ時にでも決めりゃいいだろ。
470イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:12:21.86 ID:KdVwm76b
>>466
糞みたいな文章読ませて理解されなかったら文盲呼ばわりwww
471九波亜男:2011/05/30(月) 20:12:50.81 ID:oKKv0dCc
>>465
だからお前はそうやってネタに縋り付きたがるんだよな
その一言で煽り文決定、煽り文なので真に受けなくていい、って逃げたいんだよな
どんな形容をしようが現実は捻じ曲げられないんだよ
お望みなら上品な言葉で罵倒してやるけど、そうすればお前喜ぶの?
472イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:15:17.70 ID:KdVwm76b
>>471
悪いけど俺馬鹿だからもっとわかりやすくて丁寧な日本語で罵倒してくれww

わかりやすい日本語でな
あと三行にまとめてくれw
473イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:16:52.05 ID:Hzij03Uw
>>471
おまえボロ出過ぎ
自分のレスもう忘れてるだろ

>煽り文じゃねぇよ
>本当に核心的な事を言われたから体で拒否しているんだよ

こんなこと言ってすぐキャラ設定で逃げて自分の言葉曲げるぐらいならやめろって言ってんだよ
おまえがそのキャラ辞めればおまえのお望み通り俺はネタに縋り付けなくなるしな

474イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:16:56.85 ID:KdVwm76b
>>471
物事の本質を捉えてるワナビに説教するなら
本当はたった一言ですむところなんだけどなw
475九波亜男:2011/05/30(月) 20:21:14.84 ID:oKKv0dCc
>>464
投げられたそのブーメランが戻る前に一度キャッチしてみな
痛みが分かるからよ

>>469
お前自己矛盾してるぞ?
人間1人1人スペックが違って順位ってのは決まってるんだよ
ただその順位が今は分からないだけ
この世界では運や努力という要素で多少勝負が変わるが、結局才能を持って生まれたものに分があるんだよ
お前が「成功者を天才と決めつけるやつ」を想定してバカにしてる一方、
お前自身は「才能を努力だって決めつけるやつ」で結局バカにされる対象なんだよ
そりゃ才能を努力だって言えば自分にも可能性があるから気休めにはなるよな
でも現実では所詮才能の順位を隠された世界で闇雲に凡夫共がもがいているだけ
そんな過酷な環境だと分かってないやつは覚悟が無いんだよ
お前は才能の世界で自分の才能を使い捨てる覚悟があるか?
476九波亜男:2011/05/30(月) 20:24:31.63 ID:oKKv0dCc
>>473
何の為のレスだ?
お前のレスにはまんまお前のレス先のレスで返せるんだが
罵詈雑言から逃げられない現実を抽出してみろよ
本当は出来る癖に何ボロとかいって縋り付いてんの?
キャラ演じるのもそういう愚かなお前らが見れて楽しいからに決まってんだろ
勘違いすんなよ野良犬の分際で
477くぱ夫:2011/05/30(月) 20:26:45.70 ID:gYkirFQQ
今日は元気だな
478九波亜男:2011/05/30(月) 20:28:59.75 ID:oKKv0dCc
おい、他の九波亜男出て来いよ
俺を真似するならここまでやれよ
センスもねぇクズ凡夫の分際でよくもまぁ見るに絶えない大根演技をしてくれたな
九波亜男ってのは生ぬるいやつじゃないんだよ
これほどまでの格の違いを見せつける風格こそ九波亜男にふさわしいんだよ
479イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:29:02.94 ID:KdVwm76b
糞コテ>>472にレスしないの?
他人に説教する奴って自分の嫌なところが他人に投影されるからなんだよね
説教できる分、ちょっとだけは学習してたり反省してたりすんだけど
自分と同じミスする他人を見て自己嫌悪の念が増幅されるから辛く当たるんだよ
それこそ罵倒して徹底的に叩き潰すことで自分はこいつとは違うと思いたがる
俺もそういうクズ人間だからよくわかるよw
糞コテちゃんは何をやってもダメで最近ちょっと成長してきてるって自分でおもってるんだよね
思ってるけど実際はなんにも成長してないんだよねw

>>475
まずはブーメラン投げないでくれよww真剣で以ってワナビをばっさり切り捨ててくれよw
馬鹿な俺に丁寧な、日本語で、わかりやすく説教たれてくれよ
480イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:29:44.99 ID:Hzij03Uw
>>475
その才能とか言うのをこのスレで遺憾なく自慢してる方は
今すぐ賞に応募して受賞して来ないでください
もしくは受賞してから自慢しに来て下さい「俺は才能があったから○○で受賞した」って

>>476
おまえがひたすら罵詈雑言言ってるだけだろ
逃げられないんじゃなくておまえが勝手にむきになって俺にひたすら悪口言ってるだけだろ
勝手に捕まえに来んじゃねえ
おまえこそネタキャラに縋り付いてんじゃねえか
しかも自分のに
481九波亜男:2011/05/30(月) 20:31:15.86 ID:oKKv0dCc
俺のレスを全て抽出してみろ
信じられるか?
さっきまで平和だったやつがこんな事言ってるんだぜ?
うぜぇだろうぜぇだろ
だから九波亜男はおもしれぇんだよ
482イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:31:47.38 ID:Eyv54ISN
荒らしの相手すんな。
黙ってNGに入れろ。
483イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:33:02.70 ID:4Y59aaN6
>>475 何回落ちたの?
484イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:33:22.20 ID:Hzij03Uw
>>481
平和だったって真面目に意味が分からん
485イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:34:36.94 ID:KdVwm76b
>>478
なに他の糞コテに助けを求めてるんだよww馬鹿かw
他の糞コテなんていねーよw
センスもねぇクズ凡夫の分際でよくもまぁ見るに絶えない大根演技をして
生ぬるいやつが他の糞コテなら

それはお前自身だぞ

格の低さはさすが糞コテ様だなwwwwwwww
486イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:35:32.91 ID:4Y59aaN6
>>482 そだね。退くわ。
487イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:37:19.05 ID:Hzij03Uw
>>486
それ言ったらまた調子乗るぞ
俺の○○に恐れをなして逃げたか
流石はクソ凡夫だわwwww

みたいな感じに
488イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:38:19.94 ID:jfBXVVx3
このスレの住人、スルースキルが落ちたよね。昔はもっとスルーしてた。
489イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:38:36.46 ID:t5hnMsB6
いいぞその調子でもっとクソコテを叩いてくれ
放っておいてもクソのオナニーで埋まる現状だしな
490おっぱり、おっぱる ◆AHSIH.WsAs :2011/05/30(月) 20:38:57.33 ID:jt/+ap8Q
俺は悪くないからな?
491イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:40:42.53 ID:KdVwm76b
>>481
>377 :九波亜男 :2011/05/30(月) 02:59:25.44 ID:oKKv0dCc
>俺様ぐらいになれば投稿しなくても編集者が俺の家に直々にやってきてPCから原稿を印刷して出版するけどな
>100歩譲って仮に全く作品を書いていなかったとしても編集者が直々に俺の家にやってきて寝ている俺を無理矢理起こして服を2人羽織りして、執筆、完成品をそのまま九波亜男の名前で出版
>どの道俺の作品は世に出るんだよ
>投稿というものは俺にとって所詮「歩み寄り」でしかない

糞コテおもしれぇwwwwwwwwwww
492イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:40:58.48 ID:NfWBtO1u
>>488
最近は若手が参入したみたいな雰囲気の話題があったから、
世代交代があったんじゃないかな
493イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:41:30.35 ID:+SDbpSoK
天才の定義にもよるとは思うが
先天的に知能の発達が遅いと認定される子供がいるんだから
それは逆に天才がいる証明でもあるんじゃなかろうか

あれ? もう話終わってた?
494イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:44:25.99 ID:KdVwm76b
> あと10KP
> 300万はもらったな

> 講談社は九波亜男文庫になるのか

> 普段から九波亜男が為になる事を言っているのにお前らは少しも更生しないよな
> お前ら九波亜男の力がどれくらいのものか分かっているのか?
> その金八先生100人規模の啓発力だぞ?
> お前らは金八先生100人体制でも更生出来ない底の底の底の底のクズって訳だ
> お前ら他人を笑えねぇなァ!

> 一度やってみると分かるが九波亜男を演じるのは並大抵の実力じゃ無理だ
> あいつタダモンじゃねぇ……!!

並大抵の脳みそじゃ無理だな。タダモンじゃねえわ
糞コテおもしれぇwwwww
495イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:46:28.86 ID:Eyv54ISN
>>493
天才かどうかは、知能指数では表しきれないという流れで中断中。
496イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:48:03.65 ID:KdVwm76b
糞コテちゃん息してる〜?ww
300万確実で金八先生100人規模の並大抵の実力じゃ無理な糞コテ
さっさと馬鹿な俺に

丁寧な

日本語で

わかりやすく

説教たれてくれよ

三行にまとめてなww
497イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:50:14.13 ID:2EEWBAmo
琴線あと10KP書けたの?
まさかまた気が向かなくて投稿してないってことはないよな?
498イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:53:10.41 ID:8loXU9pJ
電波女見たけど所々から西尾臭がするな
499イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 21:00:37.88 ID:KdVwm76b
>>476
>罵詈雑言から逃げられない現実を抽出してみろよ
-------------------------------------------------
数打てば当たる、いつかは与えられると思い込んでる
その上やれば出来ると思い込んで実際には何もやらない
お前みたいなやつは成功にカスりもしないよ
-------------------------------------------------
おおかたこの辺のことだろ??

>お前のレスにはまんまお前のレス先のレスで返せるんだが
糞コテのレスにはまんま糞コテのレスで返せるんだがwww
自己紹介乙とはよくいったもんだよなwww
500イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 21:01:11.69 ID:+SDbpSoK
>>498
あの作者はデビュー当時から劣化西尾と言われてたそうな
というかペンネームからして西尾好きなんだろうな
501イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 21:01:20.90 ID:GUDwyRRY
>>498
みーまーの時からそうだぜ
502イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 21:02:41.04 ID:jF6HT1PL
>>492
みんなデビューしてこのスレを卒業していきました><
503イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 21:04:00.99 ID:aVn1w7a4
>>488
基地の頃から食いつきまくってた(それを鑑みても今は最悪だが)
このスレは、ワナビて性質上
スルースキルが欠如した奴が常に一定数以上居るんだよ

諦める他無い、俺はもう諦めた
荒らしに反応するのも荒らしと割り切るしかないよ
504イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 21:07:15.23 ID:KdVwm76b
糞コテ>>481以来レスしてくれないね〜寂しいよう

>>478-481の間になにかまずいレスでもしちゃったのかなあ

元気出してね糞コテ

>>479>>480のどっちかで傷ついちゃったのかなあ

世の中には 他 人 の 心 も理解しようとせずに

 暴 言 吐 く 酷いやつがいるから許せないよね


糞コテは本当に酷いよねwwwwww
505イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 21:08:59.13 ID:+SDbpSoK
ところでどうでもいいけど
SDはどんどん追い込まれていくな
506イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 21:09:10.54 ID:KdVwm76b
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい糞コテ
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
507イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 21:10:38.50 ID:Hzij03Uw
>>504
今傷ついてるところ
数時間したら何も無かったかのようにニヒリズム気取りで現れる
508イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 21:12:06.34 ID:4Y59aaN6
>>505 どんな状況か私見でいいから教えてくれませんか?
509イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 21:13:40.02 ID:KdVwm76b
>>507
無知で愚かな凡夫が糞コテという事だ(キリッ
510イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 21:14:58.07 ID:KdVwm76b
マジで糞コテでてこねーな。いい加減あきたわ
おまえらスレ荒らしちゃってごめんね
今日はもう寝る
  _____________
 |  (^o^)ノ | < おやすみー
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
511イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 21:19:17.44 ID:+SDbpSoK
>>508
いや、本当に私見なんだが
メディアミックス失敗、売れ筋作家の離反、新人爆死続きの上
さらに靴の募集が年二回になって締め切り微妙に被ったりとか
微妙な流れだなーと
512イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 21:21:41.64 ID:EaPajU6H
>>455
ネタ設定だ? だからお前は凡夫(平凡な男の意)なんだよ
遥か高みを仰ぎ見ることに倦んで、あろうことかネタよばわりとはな
そんなに他人との実力差を認めたくないなら孤島にでも暮らしたまえ
現代人の忘れ去った、ただ生きるために生きる生活をすればいくらお前でも多少は個性的な作品を生み出せるだろう
それを投稿した先で俺に潰されるんだがな
513イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 21:24:25.36 ID:GUDwyRRY
>>511
たぶんHJや一迅社の方が本当の意味でヤバい気がする。
話題に出ないだけならまだしも刊行ペースも明らかに落ちていってるし。
514イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 21:27:57.49 ID:4Y59aaN6
>>511 ありがとうございます。
SDって迷い猫ぐらいしか知らないな・・・。しかもアニメ版のみしか。
アレは漫画版の方が面白いとどっかで聞きました。

うはは、チャンス。貧乏人だから。
515イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 21:29:42.00 ID:+SDbpSoK
>>513
まあ新興の部類に入るとはいえ、天下の集英社のレーベルなのにってことでね
弾数少なければSDより靴を選ぶって人は多いだろうし
これで応募が減ったら悪循環だろうなって
516イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 21:34:45.32 ID:bTklhWc7
ヤバくなっても集英社は暫く持ちそう、企業の体力が違うし。
泡沫レーベルは一度大きく傾いたら終わり。
517イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 21:37:47.92 ID:jF6HT1PL
SDはとりあえず本屋に置いてもらえるから
まだ応募先の候補に入ってる
518イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 21:41:29.45 ID:4Y59aaN6
>>515 SDの締め切りは10月25日。昨日脱稿したのを今日講談社に出してきたから、充分やれますわ。
それが終わったら電撃用のと行きたいところだが、やれんのか俺www
んじゃ。
519イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 21:42:00.76 ID:MbwBu98t
こんだけレーベル乱発してて全部生き残るなんてあり得ないからな
520イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 21:43:14.20 ID:X5LuieRl
SD、片山憲太郎好きなんだけどな。新刊はもう期待できないのかな……。
521イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 21:47:10.76 ID:1nPBDR9J
講談社にはみんなどれくらい期待してる?
宣伝もかねて今回大賞や佳作取った作品は無理にでもアニメ化に持っていくだろうな
522イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 21:54:29.31 ID:dMVJhlrs
>>418
執筆の代わりにハロワ行ってきた。
523イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 22:17:00.39 ID:v/o7ZTpN
あぼーんだらけなんだけど、また糞コテが発狂したの?
524イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 22:21:47.87 ID:Een+/c9M
>>521 送った者だが、大賞は無いと思ってる。いや自信はあるんだが。見せ金、というかエサだろな。
けどまあデビューしてその先の世界を見てみたくはあるんだよ。
525イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 22:22:05.74 ID:dMVJhlrs
>>523
コテも「クソ」を漢字変換した単語もNGワードに入れてるから、
俺にはお前も見えない。
荒らしの湧きやすいスレに常駐するときは、必至な単語なんでな。
526イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 22:24:12.50 ID:dMVJhlrs
「必須」って打ちたいのに、ATOKが勝手に「必至の間違いでは」とか修正しやがる……。
527イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 22:24:15.70 ID:1nPBDR9J
>>524
できればハルヒ並みの話題を呼ぶ作品を第一回大賞に選びたいだろうなあ
528イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 22:36:45.23 ID:WL8gVVSJ
みんなは魔術師と魔術士をどう使い分けてる?
529イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 22:37:26.59 ID:ZKh70HEu
安心安定のMF文庫だな
530イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 22:43:07.80 ID:nPGvppGp
>>528
魔術師・・・魔術を勉学・研究している者
魔術士・・・魔術を何らかの目的のために使用する者


上はハリーポッター、下はオーフェンのイメージ
531イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 22:43:59.29 ID:WL8gVVSJ
学業と職業の違いかあ
532イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 22:46:37.39 ID:nPGvppGp
>>531
お前さんのおかげで富士見に出すプロットができた
533イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 22:51:04.01 ID:WL8gVVSJ
やぶへびどころか眠れるドラゴンを起こしたらしい
534イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 22:55:42.86 ID:v/o7ZTpN
いい作品が読めるならドラゴンでもなんでもたたき起こしてください。
535イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 23:00:33.82 ID:Een+/c9M
>>527 ハルヒはアニメ版の出来が神だったからこそここまでの話題作になったような……。
講談社は発表いつなんだろ?
明日仕事だから寝る。
536九波亜男:2011/05/30(月) 23:04:14.52 ID:EaPajU6H
魔術師だと作品中でも特別に強大な存在
魔術士はカリキュラムで量産され、凡夫でもなれる
そんなイメージがある

しかし音が同じなんで作中で並立させるよりは
作品ごとにどちらかを選ぶほうがいいんだろうな
この場合なら字面かっこよく思えるほうを取ればいいだろう
537イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 23:11:12.91 ID:GUDwyRRY
>>535
アニメになる前から評価は格段に高かったよ。
アニメで倍率ドンだから最初からそこに続こうと思ってもそうそう条件は揃わないだろうけど。
538イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 23:38:05.60 ID:PtA+Tq/v
>>528
俺は一般的な『師』と『士』の違いに準じてるようにしてる
539イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 23:39:08.06 ID:0J3o8k18
お前ら競走馬でハルウララって覚えてるか?
連敗ばっかで逆に人気が出ちゃった不思議なお馬さんだ

このスレ見てると、ハルウララ勝て−! っつって必死に応援して、あり金突っこんでるファンたちのように見える
なに言いたいかってえと何てゆうか……不毛、なんだよね(´・ω・`)

ときどきは良スレの流れにもなるんだけど、そこがくせ者でさ
540イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 23:42:00.63 ID:PWx24agV
競馬なんて娯楽なんだから生産性を期待する方が間違っている
このスレもまたしかり
541イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 23:46:45.44 ID:CkOkNkRS
ワナビが他人の心配とかワロスワロス
542イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 23:48:39.45 ID:F2EjoYb2
別に親近感抱くとか頑張ってるからとかじゃなくて
純粋に面白い物が生まれるのなら歓迎するって程度のスタンスじゃないの?
発想のヒントとか固めるきっかけ程度のやりとりはあっても
結局のところ、最後は本人の努力とかセンス次第だからね
その時はけっこう熱く語ってるようではあっても、翌日には忘れてるとか
少なくとも勝ち馬投票権を購入するほどには入れ込んでないでしょ
543せみ ◆fqVnrgwtGJYa :2011/05/30(月) 23:50:43.06 ID:/8k61jDo
皆元気?コテが暴れまくるタイミングを完全に逃しての登場だよ
忍法帖リセットにはびっくりだね

ここは新人賞について語るスレであって向上の場じゃないと思ってるから仕方ないね
各々精進する場所は別にあるだろうからいいんじゃないかな
タイムリーな言い方をすれば「私の戦場はここじゃない」ってとこだね
544イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 23:59:32.89 ID:aVn1w7a4
>>539
よくわからん
むしろ勝ち馬についてあーだこーだといつも議論してるような感じだと思うが
まあその結果について、お察しなのは競馬と同じだな
545イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 00:42:30.53 ID:ibR+ZLVW
予想屋みたいなスレってことか?
546イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 00:52:35.46 ID:92MAKJFp
>>545
前日に馬場の状態がどーの、前走の結果がどーの、血統がどーの、騎手がどーのとスポーツ新聞見ながら予想し、
当日にはパドックで馬の状態見たり、厩舎とかの連中が気合はいってるかどーか確認したり、
あるいは何らかのサイン感じ取ってかけたりしつつ、一番人気を軸にした手堅いのをやりつつ、一枚だけありえねーという万馬券になる組み合わせとっておくけど、
結局はレース終わってみるまで勝ち負けの分からん競馬ファンのほうじゃね。
547イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 00:53:05.82 ID:zSs3dse1
俺の小説に賭けた奴は当たれば数百倍の万馬券だぜ
祈ってろよ!
548イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 01:08:48.79 ID:cD8jzznr
ヒヨコ鑑定師
549イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 02:53:12.51 ID:esFH0a8u
>>546
自分の馬(作品)に乗っている騎手だろう
当たり馬券を買ってもレースに勝ったわけじゃないぞ
550イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 03:08:07.26 ID:7vvHGNoB
競馬は不確定要素があるけど、芸術はどうだろうか。
551イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 03:11:26.62 ID:e7Dz12LR
>>549
当たり馬券=作品
まあニュアンスと重点の違いだから
例えに関する議論は正直無意味だよ
552イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 05:02:34.95 ID:/PAJevfL
>>528
「士」である以上組織の一員
「師」である以上学級の徒

まあ、魔術士のほうは近年(つうてもそろそろン10年か)の造語なんですけどね
553イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 05:19:29.73 ID:iO59AVLF
魔術士の士は機動戦士から取ったんだっけか
554イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 05:32:11.66 ID:ZH5zecHt
師は高度な技能的な資格、また教授している人をイメージする。
士は事務系の専門資格、またはそれを特技としている職の人。
つうか、英訳してみると違いを明確にできるかもね。
魔術師ならsenior magician
魔術士ならgeneral magical operatorとか。
あとはなにかの資格ぽくしたりとか。
555イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 05:54:11.85 ID:GzsizaoS
ときどきでいいから魔道士のこと思い出してください
556イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 06:08:20.01 ID:/PAJevfL
>>555
アリャマタコリャマタアターーーーーーーーーーーック!!
え、鏡明?知らんなぁ
557イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 07:56:15.98 ID:q3tYuU43
看護師で統一なんだよな

まああっちは士と婦の統一から出た師だけど
558イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 09:25:14.56 ID:ZywbMl+W
まそっぷ物語
559イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 09:46:50.11 ID:e9SU1qEp
かなり前のグイン・サーガで、魔導師と魔導士の違いについてつらつら述べてたなあ。
グインがケイロニアに入ったばかりくらいだったか。
560イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 09:57:42.93 ID:oWQrjKyr
>>559
どんな内容か覚えてる?
561イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 10:23:05.73 ID:e9SU1qEp
>>560
だいたい>>530の「術」を「道」に変えた感じ。
ただ、魔導士のほうは、「何らかの目的」ではなくて「国に仕える」だったか。

作中の魔導師が、所詮は国に飼われてる連中と世界の真理を追い求めている儂らとを一緒にするんじゃない、
みたいな感じで説明してた。
562イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 10:49:05.10 ID:oWQrjKyr
>>561
面白い区別方法だな。
563イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 10:55:48.83 ID:e9SU1qEp
>>562
大学教授と省庁の技官、くらいの認識かな。
まあ、大魔導師(闇の司祭グラティウス、大賢者アグリッパ、ドールに追われる男イェライシャ)
くらいだと、何百年も生きて違う世界を行き来するようなスケールだから、語弊があるけど。
564イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 13:03:39.29 ID:7vvHGNoB
まあお前らの世界じゃ剣士も魔術士も、女子高生の学業の片手間で務まる職業なんだけどな
565イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 13:15:04.97 ID:di+IlNmo
高校球児だって学業の片手間に野球やってるだろ。
おかしくないよ。
566イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 13:17:40.00 ID:ZywbMl+W
本格的に現代中高生が剣士とかやるなら、才人バリに永住する気概がないとな
567イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 13:19:11.91 ID:66PpFbeU
作家だって本業の片手間だしな。
568イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 13:22:33.47 ID:/PAJevfL
>>564
子供の頃から剣道習ってて、中学で段とって高校で居合いかじるぐらい、別におかしくないだろ?
お前さんがいかになんもない子供時代を送ってきたのかって、自分で吐露してるのも同然だぞ
569九波亜男:2011/05/31(火) 13:28:34.41 ID:t5kzIZ0E
なぜお前達は仮装敵を作りたがるのだろうか
570イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 13:29:16.57 ID:wud8/L5w
高校球児はガチの所だと「学業の片手間に野球」じゃなくて
「野球の片手間に学業」だから困る。
野球特待生クラスがあってそこだけ午後の授業は全部体育と言う名の練習とかな。
571イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 13:59:08.57 ID:92MAKJFp
>>570
その学校がちから入れてるスポーツとか徹底的に特別待遇あったりな。
うちの学校は相撲だったけど、学校が寮と飯用意はもちろん、朝練はやいってんで授業中寝ててもお咎めなし。
そして大会のときは全校生徒動員の応援で、休むとズル休み扱いだった。
572イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 14:57:49.98 ID:ZywbMl+W
学業の片手間に片手剣
573イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 15:26:59.38 ID:+9tiR7jo
両手剣モードではパワーとスピードが上がるが、消費体力が増加
574イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 15:43:46.70 ID:LCnwsDLx
俺はニートの片手間に日雇い派遣で働いてんだ
可愛い美少女と付き合ってる暇はねーんだよ



やだかっこいい
575イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 16:26:39.47 ID:v+NYYFBP
働いてるやつはニートとよばねーよ
576イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 16:51:15.25 ID:ZywbMl+W
主人公の名前を片山君にしたらタイトルが作れるな

「片山片手間片手剣」。

アルバイト感覚で、学業の片手間で片手剣を振るい、日帰りで異世界に依頼をこなしにいく片山君の日常を描く……


……なんじゃそら。
577イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 17:05:32.70 ID:E9z/RGEa
片桐の方がいいかも
カタギリカッター!
578イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 17:09:31.97 ID:F1mTTiBG
ニコ動の動画
「南相馬市で餓死を10人以上確認しました」
この事態に民主の小宮山が笑いながら答弁していた
どうなっちゃったんだこの国?
この怒りを作品にぶつけたい
579イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 17:49:31.14 ID:e7Dz12LR
死は厳粛なもので、不幸は悲劇でなくてはならない
心の中ではその不幸や死に対して高笑いしていたとしても、表に出してはいけない
これが社会マナー

しかしたまに口が滑ったりする、それだけのこと
580イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 18:23:43.47 ID:/2liy2FD
お前ら講談社は出したの?
581イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 18:24:36.77 ID:tgkU8Um/
ラノベに政治的思惑を入れるのは愚の骨頂だと思うよ
そんなもん読みたくないって
582イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 18:26:33.99 ID:5U0W63lH
政治思想物は究極の流行ネタだから、よけいだな。
投稿後に政権交代したら目もあてられない。
583イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 18:26:52.29 ID:tgkU8Um/
>>580
真面目にラノベやる気があるのか分からんし…
少なくとも初回に出す気にはなれない
584イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 18:27:39.94 ID:R5ddQPTR
なんで上遠野ってあんなに持ち上げられてて
しかもインタビューでそれらしいこと答えちゃってるの?
マジで高尚な作品書いてるのかと勘違いしちゃう
585イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 18:29:30.85 ID:tgkU8Um/
>>584
なんのインタビュー?
586イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 18:31:58.78 ID:R5ddQPTR
>>585
ファウストの上遠野特集
対談形式で
東がいつもの調子でゴタゴタ言ってるのに対して当たり前にようにそれっぽい回答してたから
587イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 18:35:10.83 ID:oChFdLnk
さぁ書いてるうちに講談社逃がしてしまったわけだが
今はどこが募集してるんだろう…
588イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 18:38:35.73 ID:/2liy2FD
MF1期     6/30 40文字×34行 80枚〜150枚
 ※年4回 プロ禁止 30歳以上は厳しい エロ萌え特化&魔改造ありとの噂 そのかわり新人の面倒見が良い

富士見前期  8/31 40文字×40行 60枚〜100枚
 ※老舗 わりとジャンルのバランスが取れていた印象 今年から年二回

MF2期     9/30 40文字×34行 80枚〜150枚

ガガガ    9/30 41文字×34行 70枚〜150枚
 ※母体小学館 独自色はかなり強し ラノベっぽくない作品の受け皿なら、ここと電撃かな? 

靴二次    10/1 42文字×34行 60枚〜150枚
 ※老舗 一次選考通過倍率激高 割とジャンルのバランスが取れている印象 今年から年2回

SD        10/25 42文字×34行 50枚〜200枚
 ※母体集英社 枚数の幅が広いため、余所で出せない分量の作品もいける プロ禁止 新人教育が厳しいとのうわさ

GA後期    11/30 42文字×34行 80枚〜130枚
 ※年2回 データ投稿 エロ萌え重視気味 ツイッターによる審査実況あり(今年からは二次審査以降) 一次落ちでも評価シートあり(ただし今年からは一次審査は下読み)

MF3期     12/31 40文字×34行 80枚〜150枚

MF4期  2012年3/31 40文字×34行 80枚〜150枚

このラノ   2012年1月予定 40文字×34行 80枚〜140枚
 ※大賞賞金500万 駆け出しレーベル やる気があるのかないのか良くわからんレーベル 未だ看板作品なし 地雷臭もするため、気概がある人向け


勝手に甜菜
589イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 18:41:43.13 ID:tgkU8Um/
>>586
そのインタビューは知らないけど、マジレスすると「実績があるから」だろうな
ブギポは当時の電撃の最高発行部数を誇った代表作だったし
アニメ化、実写化など他メディアに展開された

後、ブギポは当時ファンタジー全盛だったラノベ界での学園異能の走りみたいなもんだ
非常にエポックメイキングな作品だから、当然後生への影響は大きかった
現在一線で活躍してる西尾維新や奈須きのこなんかが上遠野を神格化してるから
それらの信者までが一緒になって神格化してるんだろうな
590イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 18:44:33.49 ID:mAldqtEi
>>584
現代異能バトルラノベのパイオニアだから
591イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 18:48:38.94 ID:WwyNTW0X
現代異能バトルなんざ30年前からあるわけだが
592イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 18:51:06.69 ID:7lAbyez7
>>580
ここにいますぜ。一次突破で柳の字があったら、なにか声をかけてくださいな。
593イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 18:53:13.67 ID:tgkU8Um/
>>591
そう言う話じゃ無いなぁ
ガンダム以前にもロボット物はあったみたいな話だろそれ
そんなことはどーでもいいの

ラノベ界に大きな影響を与え、学園異能の時代を作ったきっかけになったのはブギポだから
594イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 18:54:02.88 ID:guRKNXu0
ブギポ読んでラノベにハマったなぁ
595イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 18:54:05.54 ID:LvFcV+x2
>>591
「ジャンル化」というものの偉大さを理解しないと、この業界じゃやっていけないぞ
596イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 19:07:42.76 ID:92MAKJFp
>>589
ついでに言えば、それいぜんはチープな印象あった電撃が、落ち目とはいえ当時まだまだブランド力あった靴と、
わが世の春な富士見を押さえてトップにのぼっていった牽引役みたいなもんだしな。
597イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 19:09:58.59 ID:esFH0a8u
ブギポは学園異能ものに新しい形を示したという意味ではパイオニアと言っていいが
後続の作家が魅力を感じたのは学園異能ジャンルじゃなくて
中二的な独特の世界観なんじゃねーの?
598イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 19:15:27.05 ID:5U0W63lH
ブギポは70年代80年代の学園ジュブナイルSFのフォーマットに
異能バトルを追加してラノベに持ち込んだという点で、画期的だったんだよ。
599イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 19:21:58.71 ID:+9tiR7jo
ロリババアが好きだ。
老成したロリババアにおちょくられる主人公とのからみはとても微笑ましい。
しかし、最後の戦いでは何も言わずに隣に立ってくれる。
そんなロリババアが好きだ。
だが、メインヒロインにすると内面を老成描写しないといけず、若いヒロインよりも葛藤や困惑が減ってしまい非常に書きづらい。
だから俺の作品のメインヒロインは大好きなロリババアではなく、病弱っ娘になった。
すると不思議、全く話が進まない。

たすけて
600イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 19:25:23.08 ID:5U0W63lH
デュアルヒロインシステムをオススメします。
601イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 19:25:24.63 ID:TJeB2cop
今レーベルとして強いのはどこだろう

【電撃】
とにかくガトリング出版で間違いなく業界最大手
しかしデビューできたとしても生き残るのが大変難しい

【ファンタジア】
老舗ライトノベル出版だが最近は光るものがまるでなく迷走気味
老舗だけにデビューできてもしがらみが多そう

【靴】
上に同じ

【MF】
ライトノベルで着実に頭角を現している
ただし萌え専

【SD】
もはややる気がまるで見られない
デビューできても水をもらえず枯れるがオチか?

【ガガガ】
隠れた名作が多い老舗出版
しかし隠れすぎてて名作なのに話題にされないことも多々

【講談社】
今なら狙い目
ライバルも少なく出し放題
602イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 19:25:45.89 ID:R5ddQPTR
むしろ
ナイトウォッチ三部作や事件シリーズの方メインで語られてたけど
603イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 19:34:21.80 ID:+9tiR7jo
父さん、俺やるよ。
メインヒロインをロリババアに代えてみる。

おれ、やっぱりロリババアが好きみたいだから。
604イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 19:36:01.58 ID:v+NYYFBP
>>599
一人称で主人公だけ書いて内面描写書かなければいいじゃねぇか。
605イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 19:37:59.49 ID:bgbxxm5L
サブヒロインの立ち位置で好き放題に書くといい
いつの間にかメインヒロインが食われてるから
606イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 19:39:52.75 ID:tgkU8Um/
S 電撃 一レーベルでシェア4割 最早別格

A 富士見、MF どちらもカラーがはっきりしてるのが特徴か? カラーを絞って固定ファンを上手く捕まえてる印象

B ファミ通、靴 当たり外れが大きく、あがったり下がったりする ヒット作が出れば一気に上位に食い込む土壌は持ってる

C SD、GA 地味で細々とているが、シェアを少しづつ伸ばしている(SDは上限枚数に魅力が)

D HJ、ガガガ 残念ながら成功しているとは言い難い状況(ガガガは規制が非常に緩いらしい)

その他 スクエニ、このラノなど 論外

こんな感じかな俺の印象は
607イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 20:00:16.21 ID:92MAKJFp
>>599
ヒロインは病弱なんだろ。
いろいろとあきらめて達観していけばいい。苦労の多い人間は精神の老成かが早いこともある。
しかし、病気という本人の望まぬハンデによる苦労だから、いくら達観してても、やっぱり「みんなみたいに元気にやりたい」という願望捨てきれないわけだ。
そこに死ぬかもしれないというの追加してみ、覚悟きめてるつもりなのに、咳き込むのがひどくなったり、ただ歩くだけで倒れかけたりして目に見えて死が迫ってくると
「死ぬのはいやっ!」という当然の感情が沸き起こってくるぜ。
かくて病弱っこな擬似ロリババアの出来上がり。
608イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 20:25:09.56 ID:GBtzAa0K
小説フォルダを見返して気がついた
どの作品も既存の価値観や題材を改変混合したものばかりで自分の経験由来のものが全然無い
疲れるの承知でリア充に付き合ってネタ集めるか……
609イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 20:43:32.67 ID:JZmwLqVw
>>608
自分では特別だと思いこんでる経験も、他人から見たら平凡だったりするわけで…
610イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 20:46:54.09 ID:+9tiR7jo
>>607
言葉が少なかった。
俺は師匠的なロリババアが好きなんだ。
だから、最後の独白部分→演奏対決という流れを力強く行きたい。
611イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 20:49:51.96 ID:kiKlLSIQ
自分の手に負えない設定なんか投げちまえよ。
気負い無く投げられるのはアマのうちだけだぞ。
612イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 20:51:37.72 ID:7vvHGNoB
転校生がエルフ耳でロリババアで魔術士でも、すぐに慣れるしな。
613イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 21:12:26.51 ID:GBtzAa0K
設定作る上では詳細な説明が必要だけど
本編を書く上では別になくてもいけることに気づいた
本編をいきなり書き始めればタガがはずれて尖ったものが出来る
……冷静に読み返すと酷いけどね
西尾とゆでとしまぶーを足して蒸留したような内容だ
614イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 21:14:49.49 ID:iO59AVLF
>>610
若くて未熟故に成長著しい主人公と、高みに到達しきってしまった故にもはや成長の余地がない自分を比べてしまって嫉妬すると同時に
自分と同じ高みにすさまじい勢いで上り詰めてくる主人公に対して喜びを覚えるロリババア師匠とかどうだろか
615イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 21:29:57.41 ID:LvFcV+x2
達観しちゃうと魅力半減な印象だな、俺は
歳食ってなお勝利にどん欲で、挑んでくる若者をねじり伏せては高笑いしてるようなロリババアのほうが好きだ
「わがまま」であることって、この手のキャラには必須だと思うんだよね
616イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 21:32:16.89 ID:/PAJevfL
>>614
えー……それネギまのエヴァンジェリオンさんでは
しかも親子二代に懸想してるという
617イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 21:52:07.34 ID:v+NYYFBP
>>616
名前混じってるぞ。
618イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 21:58:38.61 ID:92MAKJFp
がつがつと喰らいつく肉食系ロリババァか。
619イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 22:27:54.20 ID:98vyG4Kc
演奏対決ってなんだ、ロリババァ協奏曲団なのか
620九波亜男:2011/05/31(火) 22:32:09.48 ID:t5kzIZ0E
>>609
特別な経験もそりゃあるにこしたことはないが
普通の誰もがやってることだってないがしろにされるべきじゃない
そこに気が付かないから凡夫なのよ

大切なのは何を感じたか、積極的に何を感じとったか、そしてその理由
そこを突き詰めてこそ応用の効く《具象空想(リアルリアリティ)》が生み出せる
わかったら日々を生きろ
そして辿り着け、九波亜男に
621イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 22:42:50.16 ID:z+mzLSIR
今日も平和だな
622イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 22:53:16.28 ID:aR6wZwdk
今日も平和だ。

電撃に送ってから、仕事と嫁の弁当作り以外、なんも手につかん。
一次早く終わってくれ。結果くれ。
623イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 23:01:45.67 ID:ytDlMr6H
平和とは 消えて初めて 気づくものなり
ワナビ、心の俳句です
624九波亜男:2011/05/31(火) 23:05:26.61 ID:tm0lBW11
講談社出して来た
受賞しなかったら郵便事故しかありえないくらいの出来だ
まぁ、送るの頼んだドジっ子美少女幼馴染がポストとシュレッダーを間違えたかもしれんが、
可愛けりゃ許せるよねっ
625イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 23:06:07.19 ID:hYkoXK0F
この時点で九波は俺よりも上と言うことが判明してしまった
うつだしのう
626九波亜男:2011/05/31(火) 23:07:33.66 ID:tm0lBW11
昨日は楽しかったよな
何で俺様がお前らと遊んでやったと思う?
暫く講談社への執筆で相手してやれなくなるから、
お前らが寂しくないようにいつもの倍遊んでやったんだ
九波亜男って縋り付きたくなるほど優しいよな
627イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 23:08:36.09 ID:t5kzIZ0E
なぜ完スルーができないのか……余は悲しいぞ
些細な感情すら叩き付けなくては気が済まないなぞ、息苦しく生き辛いだろうに
それは世界を暗黒に染める第一歩だぞ、悪意の源だぞ

己をコントロールしろ! そして正しく知るがいい! 世界とは一粒の九波亜男なのだと!
山の声を聞け! 花の色を知れ! 全てが伝える答えは一つ、「俺を目指せ! 九波亜男を名乗れ!」
628九波亜男:2011/05/31(火) 23:08:56.51 ID:tm0lBW11
>>625
死ぬなよ
人間の成れの果ては九波亜男として再利用出来るんだぜ
俺を目指せ!!九波亜男を名乗れ!!
629イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 23:09:59.21 ID:gb6KcnGN
>>624
えらいギリギリに出したなwとりあえずおめ
明日シュレッダの中確認するわ
630イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 23:14:41.08 ID:4NlCz2tv
講談社って今日で終わったんじゃなかったの?
631イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 23:25:02.98 ID:aR6wZwdk
まさかの郵便事故発生。
632イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 23:27:39.30 ID:kiKlLSIQ
>>630
ヒント:当日消印有効
633九波亜男:2011/05/31(火) 23:34:36.13 ID:tm0lBW11
やっぱり俺にはお前ら以上の親友はいないよ
傷つけて弄んで虐げてよくて飽きたら捨てられる理想の友達だ
634イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 23:34:52.28 ID:4NlCz2tv
いや、上で講談社への執筆で相手してやれなくなるからって書いてあるから
また延期か何かかと思い
635イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 23:36:09.85 ID:aR6wZwdk
で、当然ペンネームはそのままだよな?
636九波亜男:2011/05/31(火) 23:40:46.43 ID:tm0lBW11
>>635
PNはお前らが目を背けたくて吐き気がして愛おしいものにしたよ
637イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 00:03:22.11 ID:VTsKjExr
みんなPNはどう付けてるんだ?
全文字漢字が多いよな。俺……村山ラッキョみたいなPNにしちゃったんだけど
638イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 00:09:06.14 ID:+LfS9M4b
おれ
ペリーヌ・クロステルマン
639イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 00:17:02.11 ID:zMpyX6dr
受賞者は割と漢字が多いが、面白ければ気にしなくていいんじゃね
ラッキョでも
640イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 00:36:27.58 ID:keb5x/Fx
講談社はまた突拍子もないことを・・・
http://kc.kodansha.co.jp/SEP/90008/01/application_for_lnove/apply_lnove.html
641イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 00:41:36.05 ID:abhHHndD
2つも作るのか
642イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 00:44:06.16 ID:vaDEJcZF
>>640
>二次選考通過者は全員、講談社ラノベ文庫編集部にお招きします!!
なんだこれwwwwwwwwww
643イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 00:45:34.20 ID:G15KgwFR
講談社攻めてるな〜
よっぽど応募数少なかったんじゃ・・・春は電撃一人勝ちだからな

>>637
名前で悩む(ry
644 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/06/01(水) 00:48:26.23 ID:nBcgK3hn
最初からgdgdだな
645イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 00:52:37.39 ID:IVgLPfTW
判子絵、、、つまりMFっぽいのをご所望か
646イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 00:54:20.00 ID:c1LLF8Pp
みんな来年の初めにはラノべ文庫編集部で会おうぜ
647イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 00:54:50.24 ID:dFmdKdZf
交通費は編集部負担か
こりゃ二次通過でそうとう数を絞るのかね
648イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 00:55:53.46 ID:vaDEJcZF
gdgdすぎておもしれえwww
編集部で会おうぜ!
649イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 01:06:31.75 ID:OGTc7EeE
なんだこれ。
つか二次通過程度で呼び出されても、なんだが。
新しいことしようとしてる熱意は買うが連絡くらいで抑えることはできなかったのか。
て、ラノベ文庫自体って秋創刊だったっけ?
650九波亜男:2011/06/01(水) 01:10:12.33 ID:RnnIoqTb
>>640
これ送るわ
九波亜男を招いてるとしか思えないだろ
651イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 01:15:43.11 ID:kjPyu0db
二次通過で10人くらいに絞られるってことか?
三次通過で最終選考なんだろうな
652イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 01:16:10.75 ID:xN/c6LlN
>>649
そんな大した数でも無いから別に問題ないんだろ
653イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 01:26:20.91 ID:H9ghHhGZ
最終選考で半拾い上げ的扱いされるならともかく
二次通過で呼び出されても呼ばれる身としても困るって事じゃないの?
654イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 01:31:34.34 ID:xN/c6LlN
行かなきゃいいんじゃね?
655イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 01:33:23.27 ID:WyQ20QUt
10月か・・・MF出して富士見出して良いのあったら・・・だよな・・・
656九波亜男:2011/06/01(水) 01:37:56.64 ID:RnnIoqTb
こんなの凡夫共を見下して釣ってるだけだろ
2次通過って事は受賞者はもれなく招待されるんだよな?
ぶっ壊してやるよこのクソみてぇなシステムを、この九波亜男がよぉ
657九波亜男:2011/06/01(水) 01:39:39.07 ID:RnnIoqTb
こんなくだらん事をするのはそのレーベルに力が無いからだ
九波亜男がレーベルを引っ張りあげればこんな愚行はしなくて済むんだよ
658くぱ夫:2011/06/01(水) 02:26:02.52 ID:uz8xeY0G
面接だと思う
賞をくれてやったけどコミュニ障とか性格がアレだったりで続かないとかトラブル起こるのを
事前に防ぐための
小説さえ書ければいいんだろ的なヤツは落とされる
659イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 02:27:52.85 ID:lwUmVV37
講談社しょっぱなからヤバそうだのう
660イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 02:32:05.17 ID:G15KgwFR
出遅れてんだしいろいろ仕掛けてかないとな。
編集から直接意見聞きたいっていうアグレッシブな人もいんだろ
講談社なら金も人も多いし数十人くらい余裕だし
661九波亜男:2011/06/01(水) 02:34:08.53 ID:RnnIoqTb
>>658
面接とかあほか
だったら300万の方でやってるだろ
出版社なら売れれば人格なんて二の次だっての
弱小が選り好みしてる余裕なんかあるか
どう見ても応募作が少なくて急遽新しい新人賞を設けたけど、
アニメ化並の釣り餌が無かったから代わりに別の釣り餌を用意したんだろ
思いっきり選択ミスだけど
こんな応募数の絶対数に振り回されるような考えではダメだ
天才の前には数千の凡夫など無意味なのだから
662イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 03:12:03.76 ID:QQGYM6Q2
>>640
おもしろそうだな。五ヶ月近くあるし、今から書けば間に合うか。
663イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 03:45:43.05 ID:22nhxz8c
2次は電話で
3次以上が直接アドバイスでいいよ
東京なんて外国だ
就活でも行ったことなかった
664イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 04:18:04.43 ID:CdHaxsHs
6億円捕まるとか胸熱
665九波亜男:2011/06/01(水) 04:29:17.04 ID:RnnIoqTb
>>662
今から書けば間に合うってどんだけ遅筆なんだよ
こんなの一週間前に気が向いたらちゃっちゃと書いて出すレベルだろ
こういう時間を掛けて作品に集中しているつもりのやつほど余裕のある時間に甘えてるんだよな
もっと密度のある時間を過ごせよ
666イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 05:39:30.52 ID:Snfb4uR6
>>665
糞コテちゃん息してる〜?ww
300万確実で金八先生100人規模の並大抵の実力じゃ無理な糞コテ
さっさと馬鹿な俺に

丁寧な

日本語で

わかりやすく

説教たれてくれよ

三行にまとめてなww
667イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 06:26:35.48 ID:QQGYM6Q2
>>665
確かに五ヶ月で一作しか書けない自分は遅筆だと思うけど、投稿してもない人に言われたくないなぁ、と思ってしまった。
668イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 06:50:37.85 ID:FhMqwWL5
新興レーベルが低額賞金でワナビ釣り
669イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 08:18:24.31 ID:IlFPQlDH
方針がしっかりすれば、第二のMFになる可能性があるかもしれん
670イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 08:46:16.27 ID:yANG+xkc
だからいちいち反応すんなってのに
671イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 08:52:01.03 ID:T8bMxMjX
>>640
どう違うんだ?より間口を広くとか?
672イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 09:06:06.14 ID:e5YtSWbu
スマッシュ文庫「ガタッ」
673九波亜男:2011/06/01(水) 09:18:10.21 ID:lUSlR3x7
>>667
わお! 情ぅ〜弱っ!
叩くならせめて相手のことを知ってからやれよな
そんなだから凡夫にもなれないんだゾ?チッチッチ
詳しくはこのスレを九波亜男でちゅうしゅちゅ!
674九波亜男:2011/06/01(水) 09:29:21.83 ID:RnnIoqTb
>>666
何がお前の琴線に触れたんだよ
痛いところつかれちゃったか?
人生犠牲にしたニート野郎の癖に数ヶ月という猶予をゴミのようにしか扱えない自分の醜さが見えたか?
お前の現実、グロいなぁああああああああ(ズキュゥゥゥウウウウウ

>>667
お前本当に5ヶ月で1作しか掛けないの?
遅筆すぎると実力も見えるぞ
ある程度書く度にお前手が止まるんだろ?
そんなに頻繁に、しかも時間掛けて止まってたら書く度に頭の中身が変わってるわ
お前の作品って絶対全体に統一感無くてバランス悪いわ、書く度にコロコロ気分変わっちゃうから
大体少し上で投稿したってレスしたばかりなのに、お前どんだけおマヌケなんだ?
自分を向上させようともせず周りや相手を自分以下のレベルに引き下げようとするお前のその発想が典型的凡夫だわ
投稿というチンケな実績に変にプライド持ってるんじゃねぇよ勘違い野郎
偉そうな事言うのはデビューしてからにしろ!!
675イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 09:40:14.43 ID:RnnIoqTb
ひかえおろう……!!ひかえおろう……!!
この方はラノベ界ナンバー2、九波亜男様でおおせられるぞ!!
消し飛ぶぞ……!!ゴミ屑ワナビなど消し飛ぶぞ……!!
貴様らゴミ屑ワナビなどその掛け声一つで今よりも底の底へ落とされるぞ……!!
ひかえおろう……!!
676イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 09:57:12.85 ID:noDa3r0u
糞コテを一カ所に集めて最後の一人になるまで殺し合わせる
最後に残った糞コテももちろん殺す

まあありがちな展開である
677九波亜男:2011/06/01(水) 10:11:39.86 ID:RnnIoqTb
うわっ犯行予告
678イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 10:38:48.64 ID:QlhaICrx
自分が糞コテっていう自覚があるわけね
そうでなければ関係ない話だよね
679イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 10:45:27.15 ID:LwbJPmyg
二次通過で編集部に呼ばれるとか、接待攻めにされるんじゃね。おらおら、この特上寿司が食えねえのかみたいな。そして、囲い込み。
680イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 10:47:47.90 ID:fs442Zv0
そんなのは受賞者とやれw
681イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 10:48:34.81 ID:n9RjkCvF
ガガガとかこのラノと同じ匂いしかしない
会社の名前で鼻息大きく盛大に踏み出して最初の一歩で前のめりコケってやつ
682九波亜男:2011/06/01(水) 10:51:07.85 ID:RnnIoqTb
>>676
おい犯行予告野郎、お前自分の状況分かってるのか?
通報するもしないも俺の自由
お前の生殺与奪は九波亜男に握られている、屈辱だろ?
でも俺様は優しいから謝れば考えてやらんでもない
せいぜい人生の為に足掻いてみるか?
謝って済む、謝って前科者を免れるなら安いもんだよな
やはり九波亜男は縋り付きたくなる優しさだよな
683九波亜男:2011/06/01(水) 10:52:40.10 ID:RnnIoqTb
>>681
出たばかりの講談社ならともかく今更ガガガと比べる男の人って……
684九波亜男:2011/06/01(水) 10:53:15.39 ID:lUSlR3x7
>>676
そうして集められた奴らが想像以上の能力を発揮して
小競り合いとかしつつも最終的には勝利をつかみ取るんだろ?
よくある展開――まるでこの現実のようだなハッハ
お前らは精々見下してニヤついているがいいさ
だが俺を下目遣いで見るには、首が折れるほど見上げなくてはならんのだぜ
その覚悟はできてるか!?
685イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 11:30:51.10 ID:QQGYM6Q2
>>674
確かにそうだなーとか思ったけど、最後の一文できっちりブーメランかますおまえはすごいわ。ある意味天才だな。黙ってNG登録しとくよ。
686イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 11:30:59.56 ID:6TJ5C7kr
講談社に出した応募原稿をレターパック追跡していたら

「窓口でお渡し」になっていた……

わざわざ取りに来ているのか……?
このパターンは初めてだ
687イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 11:56:43.75 ID:QlhaICrx
>>686
送付先知らないけど、局留めとか私書箱になってなかった?
確かSDとかも宛先が私書箱だから窓口になるはず
688イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 12:25:16.21 ID:H9ghHhGZ
お届け先の郵便物受け取り窓口にお渡ししたのかも!
有名出版社なんて大口扱いだろうし普通の受け渡しじゃなく
トラックからケージ搬入して「ここにサイン頼む」ってイメージ
689イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 12:26:20.98 ID:6TJ5C7kr
>>687
いや、なってない。なってないからこそ驚いた。
まあ、講談社の窓口にお渡しってことかも知れんが……あんまりそんな書き方はしないとおもうしなあ


というか、
http://kc.kodansha.co.jp/SEP/90008/01/application_for_lnove/apply_lnove.html

なんか別の新人賞まで始めようとしているぞw
690イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 12:27:56.46 ID:6TJ5C7kr
2次選考通過者は全員
講談社ラノベ文庫編集部にお招きいたします


……いやいやいやいやw
691イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 12:31:37.67 ID:xvn+/da1
>>689
杉井光、うまいこと生きてるなあ。
明らかに第二の大塚英志ポジ狙ってるな。
692イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 12:33:59.05 ID:H2C2o5Dt
693イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 12:35:29.99 ID:6TJ5C7kr
>>692
おう、全然スレ読み返してなかったぜw
694イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 12:37:07.27 ID:xN/c6LlN
>>691
元ニートとは思えない要領の良さだな
695イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 12:39:53.57 ID:LwbJPmyg
元ニートってもリア充だからな。
696イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 12:44:55.87 ID:3EUWCMfY
フリーターやニートでワナビやってる人はさすがにいないでしょ……
697イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 12:45:59.77 ID:G15KgwFR
いつかは覚えてないけど、電撃出した時も窓口だったよ
698イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 12:46:58.66 ID:6TJ5C7kr
杉井は本人が元ニートって言ってなかったっけ
699イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 12:48:39.19 ID:6TJ5C7kr
>>697
まだブラウザに数字のこっていたから、電撃に出したときの奴をもう一回表示させたんだが
「お届け先にお届け済み」
こういう風になってるんだよね。まあ、だからどうしたって話だけど、初めてのことだったから
ちょっと不思議に思っただけ。
700イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 12:49:52.64 ID:s8mpKzEt
フリーター6年経由してのニート3年。特技麻雀。
テンプレみたいなニートだな。>杉井
701イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 12:50:39.51 ID:xvn+/da1
>>698
この世渡り上手っぷりからするに、ウソ臭いな。
ニートの流行に乗ってみましたテヘッて感じだろう。
702イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 12:53:26.31 ID:H2C2o5Dt
>>701
それはない
703イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 12:53:31.37 ID:xN/c6LlN
>>696
広い世の中
自分の世界じゃ予想もし得なかったことだって
案外簡単に起こるもんだよ

どっかの小説家も言ってたろ?
『人間が想像できることは、人間が必ず実現できる』と
704イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 12:54:05.19 ID:a7MgpvE+
>>696
マジレスするといくらでもいると思う
705イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 12:59:57.04 ID:IpLoBK3l
>>696
俺、4週間に2回の求職実績を積んでるからニートではないけど、無職だぜ。
706イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 13:07:40.70 ID:3EUWCMfY
(゚□゚;)
707イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 13:36:02.56 ID:BhHgohyG
まああのネ申の元にいてあしらってきただけはあるな>杉井光
708 【豚】 :2011/06/01(水) 13:41:26.87 ID:QlhaICrx
そういや今日は一日だったな
大吉なら一次通過
709イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 13:56:46.78 ID:WOWG3xnk
ふと思ったんだけど、レイプされそうになった女が犯人を殺したとしたら正当防衛になるんだろうか
それとも過剰防衛?
710イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 14:06:07.51 ID:H9ghHhGZ
細かい状況にもよるんじゃない?
711イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 14:07:26.75 ID:s8mpKzEt
>>709
状況による。
護身用とか言って持ち歩いてんのが刃物だったりすると危うい。
712イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 14:09:30.89 ID:xN/c6LlN
>>709
死んでるなら多分過剰防衛だと思うが
レイプが絡むと色々また変わってきそうだから正当防衛になる可能性も否定できない
まあ状況次第

どっちに転んでもおかしくないけど
まあ一般大衆的には正当防衛だってほうが受けはいいんじゃね?
713イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 14:12:33.23 ID:H2C2o5Dt
>>712
一般大衆に向けるならそもそもそんな設定扱わないのが一番だろjk
714イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 14:14:53.64 ID:xN/c6LlN
それじゃあ質問全否定やないかい……
715イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 14:17:47.71 ID:H2C2o5Dt
>>714
「ふと疑問に思った」だけで作品に使うための質問じゃないんじゃねーの?
俺はそう受け取ったんだけど。
716イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 14:18:11.28 ID:H9ghHhGZ
まあ、受けを気にして内容を変えるなら
そもそも受けが悪そうなネタを避けるってのは間違いでもないと思うよ
当初は受け云々でなくリアリティの問題かと思っただけだし
717イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 14:18:29.15 ID:XZXpE5zC
アメリカじゃ裁判になってたね
レイプしたらその女性がエイズ患者でレイプ犯が感染してしまった

「レイプ時にそのことを言わなかったのは女性の過失である」

で犯人側の勝訴
アメリカって国はわかんないや
718イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 14:19:12.39 ID:s8mpKzEt
そもそも>>709も作品で使うとは言ってない件
719イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 14:24:42.15 ID:IpLoBK3l
>>717
ガウリイ「病気がうつるぞ」
720イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 14:30:11.01 ID:6TJ5C7kr
>>709
正当防衛の立証と成立はひじょーにめんどい
武器の有無だとか、人数だとかで細かく考慮されるから簡単に「これは正当防衛になる」とは
示せないと思う。

同様にカルネアデスの板もひっじょーにめんどい
日本でも唯一適用された例があったと聞いたけど、ぐぐって見つからなかった
721イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 14:36:17.50 ID:s8mpKzEt
>>720
緊急避難のことか?>カルネアデス
ひかりごけ事件だったかな。
722イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 14:37:15.48 ID:u3Yjw9mQ
ナイフとか鎌ですぱっと。
723九波亜男:2011/06/01(水) 14:48:16.39 ID:lPzp4iTt
昔の自分の作品読んだがおもしろすぎワロタ
新人賞というフォーマットに対応していなかっただけで既に作家として完成していた
才能の前ではお前ら凡夫の努力なんてチンケなもんだよな
724イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 14:56:18.63 ID:lPzp4iTt
九波亜男が日に日に神々しく思えるのは俺だけか?
725イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 14:59:54.43 ID:6TJ5C7kr
>>721
あれ、ちがった
どっかダムかなんかで緊急避難するとき、他の人を助けるためあえて一人を見殺しにした事件と
聞いたけれど、見つからないや。話半分にしてくれ
726イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 15:11:28.00 ID:H2C2o5Dt
>>725
日本の話じゃないんじゃねーの?

ダム大国日本でその手の話があったら反対派の活動家が何時までも引っ張ってそうだし
727イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 15:16:15.42 ID:xvn+/da1
それオランダの童話だろ。
728イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 15:19:22.37 ID:6TJ5C7kr
>>726
んー、昔警備会社にバイトしたとき講習で聞いた話なんだが
すっかり忘れているんで聞き流してくれ
729イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 16:04:33.55 ID:c+X/Mpze
講談社出したけど150KPの最後の一行まで使っちまった
730イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 16:06:17.19 ID:EwSvDP2P
さて今から本気出す
731イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 16:06:21.10 ID:UeDaMlc+
次はファンタジアだな
プロットに取り掛かるぜ
732イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 16:07:16.50 ID:QlhaICrx
カル板は金田一少年の湖の事件の印象が強いな
今回津波で似たようなケースもありそうだが少なくとも俺はラノベの題材にはできん
733イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 16:16:58.14 ID:XmObZ49e
博士「振動能力者が拳銃の弾をこっそり加熱、暴発させるシチュを思い付いたぞ! ぜひワナビ攻略に役立ててほしい」
734イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 16:31:37.12 ID:H9ghHhGZ
振動能力者が巨乳ちゃんの胸を揺さぶろうとしたけど
目測を誤って貧乳ちゃんの胸を揺さぶった結果
未発育の乳腺が広がって胸が大きくなっちゃったりするシチュエーションを思いついちゃった
735イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 16:33:23.32 ID:Snfb4uR6
>>674
ブーメラン投げてないで真剣でバッサリ切って捨ててくれって言ってんだよww
わかる?ブーメランってのは糞コテ自身にも当てはまる自虐の戒め
糞コテは大層なご高説たれまくってんだからわざわざ自虐のフリする必要ないだろ?
俺って馬鹿でクズでどうしようもないからw残念ながら琴線に触れるどころかカスりもしてないの
糞コテの煽り満載でごちゃごちゃ回りくどいお説教だと理解できないのwww
ごめんねwww

だから、馬鹿にもわかるように、丁寧な日本語で、わかりやすく、説教しろって


    何 回 言 わ せ る ん だ よ ? w w w

736イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 16:37:47.34 ID:9HugRkm8
格闘戦がうまく書けない

なんかコリャイイヨって本があったら教えてー
737イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 16:39:08.96 ID:Snfb4uR6
>>674
>人生犠牲にしたニート野郎
650 九波亜男 sage New! 2011/06/01(水) 01:10:12.33 ID:RnnIoqTb
656 九波亜男 sage New! 2011/06/01(水) 01:37:56.64 ID:RnnIoqTb
657 九波亜男 sage New! 2011/06/01(水) 01:39:39.07 ID:RnnIoqTb
661 九波亜男 sage New! 2011/06/01(水) 02:34:08.53 ID:RnnIoqTb
665 九波亜男 sage New! 2011/06/01(水) 04:29:17.04 ID:RnnIoqTb
674 九波亜男 sage New! 2011/06/01(水) 09:29:21.83 ID:RnnIoqTb
675 イラストに騙された名無しさん sage New! 2011/06/01(水) 09:40:14.43 ID:RnnIoqTb
677 九波亜男 sage New! 2011/06/01(水) 10:11:39.86 ID:RnnIoqTb
682 九波亜男 sage New! 2011/06/01(水) 10:51:07.85 ID:RnnIoqTb
683 九波亜男 sage New! 2011/06/01(水) 10:52:40.10 ID:RnnIoqTb


自己紹介乙wwwえ?糞コテはニートじゃなくてただの暇人だって?

自分を向上させようともせず周りや相手を自分以下のレベルに引き下げようとするお前のその発想が典型的凡夫だわwwwwwww
738イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 16:40:15.87 ID:jexDxBZo
ステーシー少女ゾンビ再殺談
ゾンビにプロレス技を掛けるシーンが面白い
739イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 16:40:59.83 ID:e5YtSWbu
まだピチピチの大学一年なんだから、夢見たって大丈夫!
と、言い訳を立ててみたり
740イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 16:41:40.52 ID:H9ghHhGZ
本を読むのもいいけど
実際に格闘戦を体験してみると何かが見えたりすることもあるかもね
741イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 16:42:31.97 ID:Snfb4uR6
>>682
通報w  つうほうwwwwwww

>お前の生殺与奪は九波亜男に握られている

犯行予告いただきますたwwwwでっていうwww
742イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 16:47:32.02 ID:Snfb4uR6
>>682
優しいなら早く通報してくれよwそれが世のため人のためってもんだろ?
ゴミ屑ワナビを糞コテの通報一つで今よりも底の底へ落としてくれよwwww
743イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 16:53:54.36 ID:AeibA81Z
ま、講談社に投稿したのなら、一字晒しはしとかないとな。
適当な人間をつかまえて、僭称した日にはもう、
名誉毀損だってもちこめるぞ。
744文龍:2011/06/01(水) 17:01:57.20 ID:EysCHTi5
ドラゴンすごいの書きました
感想下さい

【タイトル】安置沢みくは何故イジメられないのか」

「私の能力は友達1人を失う代わりに因果を変える能力よ。たった今未来の君をコストに奇跡を起こしたわ。私と君が未来永劫友達になる可能性は失われたの」
「今日初めて話したのに、そんなのないよ」

安置沢みくには友達がいない。
だから能力を使用する際には、「現在の友達」の代わりに「将来友達になる可能性」をコストにする。
では安置沢みくと将来友達になる可能性がある人間はどれだけいるのか。
安置沢みくはこう言う。
「私は全人類と友達になれるわ。傷付く事。それが私の友達の条件。全人類は私が弄ぶ玩具《おもちゃ》としての動作機能を持ち合わせているの」
この通り安置沢みくは全人類と友達になれると思い込んでいる。
生まれたての赤ん坊から死に際の老人まで知人かどうかは関係ない。
つまりその気になればコストを無限に支払えるのだ。
見知らぬ他人と友達になれる可能性を失ったところで痛くも痒くもないだろう。
しかし、
「今日は放送委員の鈴木さんと仲良くなったわ。これから私と彼女は委員会の仕事に明け暮れて苦労を分かち合い、青春を共にするのね。
その友情は高校にとどまらず、生涯の付き合いになるわ。彼女は優秀だから、コネとしても私に貢献してくれると思うの。だから私は迷わず彼女を『支払った』」
安置沢みくは能力のコストを身近な人間から支払う。
事実上無制限にリスクなしで使える全能の力を持っているのにもかかわらず、安置沢みくは自分に精神的な制約を課していた。
僕は日に日にボロボロになっていく安置沢みくの現実を心配するが、本人は全く気にしている様子はない。
僕はそんな彼女を救いたい。
安置沢みくは身近な人間との友達になれる可能性を躊躇なく切り捨てる。
ならば彼女の側に立ち続ける事が出来る人物は1人だけだ。

「僕は君の恋人になる。君でも恋人になる可能性はコストに出来ないはずだよ」
「ふふ、おもしろい事を言うわね。私にとっては『無二の親友《もえるゴミ》』も『最愛の恋人《もえないゴミ》』も大した違いは無いわ。それでも望むなら、どうぞ、ご勝手に」

こうして安置沢みくは僕の彼女になった。
745イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 17:08:58.39 ID:FQ4DpJ0I
説明乙
746イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 17:12:16.43 ID:XmObZ49e
「いともたやすくおこなわれる、えげつない行為」
747イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 17:12:28.05 ID:EZA9GvWq
面白そうだけどどうして因果を変えるのかさっぱりだな
もっと俗物的な物で良いんじゃないか?
748文龍:2011/06/01(水) 17:21:34.15 ID:EysCHTi5
>>747
褒めてくれてありがとうございます
感想下さいというのは間違いでした
本当は賞賛下さいです

その疑問は第一章冒頭で解決されます
能力者ものっぽいプロローグはあくまで引きです
実はヒロインは「能力者」ではなく「能力者だと思い込んだ厨二病」なのです
現実の彼女はトラブルが起きて人間関係が壊れる度に「友達をコストに因果関係を変えた」と言うのです
つまり「因果関係を変えた」というのは妄言です
そんな電波で厨二病のヒロインとのラブコメです
どうです?ドラゴンおもしろいでしょう
749イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 17:23:09.38 ID:xvn+/da1
3フェムト秒でNGに叩きこんだ。
750イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 17:24:50.04 ID:Snfb4uR6
九郎の二番煎じ
751イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 17:24:57.68 ID:6jXa2YCY
友達の可能性って奴を身近な人から切り捨てる理由が分からんな
一人で何にも縛られず生きたいとかそんな所か?
752イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 17:25:09.46 ID:xN/c6LlN
おもしろいんじゃないの
753イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 17:25:22.70 ID:inP64xxB
らのべっつーより大学生のエロゲオタが喜びそうなはなしだな。
まじめに電波なこといってるちょっと中二病現在進行形な女の子との恋愛物でやっとけば受けそうだ。
754イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 17:27:28.52 ID:cJVMHRIw
>>744
これが序盤の展開だとすると無理がありすぎる。
こんな突拍子のない話を聞いて鵜呑みにしたうえ、いきなり恋人宣言をする
主人公の意図が見えない。
755イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 17:27:33.50 ID:AIK5jcNW
俺が気になるのは、中二病と邪気眼が混同されているところだ。
756イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 17:29:46.81 ID:inP64xxB
>>751
あれじゃねーの。
電波だから友達できないという現実を、「なんかのコストに友達差し出したので友達が居ない」と妄想することで寂しさや孤独感から耐えてんだろ。
あれだぜ、教室の隅でくらーくうつむいて席座ってんだけど、主人公に話しかけられたときにものすっごくパーッと笑顔になるんだぜ。で、そういうこというの。
こいつ、きっと他人との適切な距離感わかんないから、即日家におとまりしない? とか言い出すぜ。なんかヤンデレ化しそうだが。
757イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 17:30:57.57 ID:6q5CPWNv
とりあえず>>744が書籍になるなら
カバー絵はブリキで決まりだな
758イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 17:33:12.58 ID:inP64xxB
>>755
大丈夫だろ。邪気眼は中二病という大カテゴリーの中にある一小カテゴリーだと思えばそんなモンさ。
そしてバイク盗んで走り出しやたら教師や大人に噛み付く尾崎病ヒロインとか、グロとかきもいもん見せびらかして変人アピールするヒロインとか出てくると。
759イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 17:40:03.01 ID:EwSvDP2P
本気終了
あと一息だ
760イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 17:42:54.70 ID:KPXse/rO
最近個性的なやつがいっぱい出てきたな
そろそろ>>9更新した方がよくね?
死んだやつばっかりで機能してないぞ
761イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 17:44:51.42 ID:6q5CPWNv
>>759
一時間半で何が出来るって言うんだい!
762九波亜男:2011/06/01(水) 17:49:06.05 ID:l5SL7N58
ドラゴンか、いい名前だ
763イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 17:53:07.67 ID:M5pYsT3R
よーし、講談社の募集終わったし本気出すかー
764九波亜男:2011/06/01(水) 18:01:09.00 ID:l5SL7N58
765九波亜男:2011/06/01(水) 18:11:14.85 ID:l5SL7N58
お前ら聞け
この一週間俺はマジで偉かったぞ
ラノベを書き上げる為に大好きなラノベを読むことを自粛していたからな
何故だか分かるか?
変に影響されて作品が迷走するからだ
ラノベを読むのはインスピレーションを得られて長期的には執筆にプラスだ
しかし短期的には中途半端に影響されてマイナスだ
まだそのインスピレーションを自分のものに出来てないうちから使ってしまう危険性があるからだ
作品の完成とは作家の完成だ
お前らそこまで自分と向き合えてるか?
九波亜男いいこと言った
九波亜男偉いよやっぱり九波亜男偉い

ちなみにラノベ解禁後初めて読んだのははがない6巻だ
766イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 18:27:55.29 ID:bWfjIf5s
次はMF投稿とファンタジア狙いでワナビの流れが大きく変わりそうだな

俺のライバルはどいつとどいつだ!
767イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 18:37:10.83 ID:AIK5jcNW
>>766
自分自身じゃないかな。
768イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 18:41:18.83 ID:bWfjIf5s
こいつは一本取られたぜ!
769イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 19:05:17.79 ID:uA2fvDac
>>760
自分もNGに入れてるコテがいるけど>>9に入ってないから
更新あるとうれしい
770イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 19:18:18.62 ID:c1FJlY25
最近出てきたコテ
・九波亜男
・せみ
・おっぱり、おっぱる(元九波亜男)
・文龍

忘れているやつがいたらスマソ
だが九波亜男の情報量が多すぎてテンプレに収まり切らない件
消していいやつは消していいんじゃないの?
771イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 19:30:28.21 ID:PolBo+v9
くぱあ男は覆面作家のようなもの
772イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 19:51:28.06 ID:knJ7lKlg
寸以外いらん気が
あと基地外についての注意事項を九波版も考えてもいいと思う
773イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 19:55:24.48 ID:uA2fvDac
出没数が多いコテを一番上にしたいね
774イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 20:05:46.72 ID:McH8q66t
ほんと、寸以外はいらんなw
775イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 20:24:32.40 ID:GaZZT/e9
焼きたらば風かまぼこ買ってきたがクソまずい
やはり似ているだけのものはダメだと感じた今日この頃
776イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 20:31:51.19 ID:PDmZKSxQ
そういえば基地外は?
777イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 20:32:42.59 ID:Ueykm9cP
ワナビスレ@ラ板のコテ紳士録
★九波亜男★
スレ住人を凡夫凡夫と罵倒する事が最大の特徴
やたら説教臭くて一見理にかなった発言のように見えてよく読めば支離滅裂の上、熟練のブーメラン使い
トリを付けないせいで頻繁になりすましされているが本人は気にしていない
ある意味不特定多数の覆面作家
初心者はスルー推奨
★せみ★
コテ祭りに便乗して個性を得る為にコテを付け始めた
毒にも薬にもならず、空気コテで無害
だが個性についてはもう少しがんばりましょう
★おっぱり、おっぱる(元九波亜男)★
突如スレに登場して卑猥なタイトル案を並べ、その中から選んでもらって執筆したワナビ
コテはその小説タイトル、内容は荒唐無稽
そしてある時PNを考え、九波亜男(くぱあおとこ/くなみあお)を名乗るようになる
由来は美少女のあそこをくぱぁするのが好きな男
しかしトリを付けなかったせいで荒らしに九波亜男になりすましされるようになり、名前を奪われる
初登場時は自信家でマイペースなキャラを演じていたが、今は大人しくしている
★文龍★
最近作品を晒したコテ
丁寧口調だが自信家で褒められるのが好き
「ドラゴンすごい」や「ドラゴンおもしろい」などドラゴンを形容詞に使うのが特徴
実力はそこそこ
少なくともおっぱり、おっぱるよりは上
★寸止め(寸)★
自称空気コテだが脈絡のないネタにも絡めてくるほどのホモネタ好き、
そしてピザ、オサーンという三拍子揃ったワナビスレの淫乱テディベア。
最近、そこそこの実績を持つハイワナビであることを明かす。
他コテとスレ住人との緩衝材の役割を果たすことも多い。
基本的に役に立たないスレのマスコット。
778イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 20:34:26.71 ID:inP64xxB
>>775
ちゃんとスギヨだったか? それ以外のメーカーのはただの便乗かまぼこで、かにの風味なんてあるわけないぞ。
779イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 20:38:10.14 ID:vJ/fk7EX
>>770
そういや俺もせみと同時期にコテったけど、
すぐにめんどくさくなってやめたなw
ところで寸止めって最近来てるの? あんまり見たおぼえがない
780イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 20:42:33.14 ID:knJ7lKlg
九波亜男
よく吠えて誰にでも噛みつく病気の犬の様なコテ。
現れた当初はスルーが推奨されたが一部住民がエサを与えたためこのスレに居着く。
鳴き声は「凡夫」。

考えてみたが新参向きじゃねーな。
781イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 20:44:04.30 ID:5bP1E4Pf
お前らが構うから吠えるだけだろ・・・
マッチポンプか
782イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 20:48:55.05 ID:inP64xxB
NG入り推奨コテ
不愉快な言動、罵倒、挑発目的のレスなど場を荒らす目的で居ついているコテ。しかもかまってちゃん、レスするとしつこく絡んでくるぞ。スルーできないならNGに入れよう

こんな感じで、後は問題のあるコテの名前とか列挙でいいんでねーの。
まぁ、つぎたてる人の判断しだいだけど。
783イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 21:08:19.32 ID:Snfb4uR6
名もなきワナビのスレにコテがいること自体が間違いなんだよ
コテにまともな奴がいるか?w コテは全てNG レスする奴は連鎖あぼん
784九波亜男:2011/06/01(水) 21:08:53.42 ID:lUSlR3x7
コテ図鑑は要らんだろう、無駄に内輪向けっぽくなるからな
俺を讃えるのはいいけどさ
785イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 21:10:04.93 ID:Snfb4uR6
ワナビにとってのコテハンは原稿の上のペンネームだけだ
786イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 21:11:46.12 ID:McH8q66t
>>780
それでいいと思う。
787イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 21:14:32.17 ID:dFmdKdZf
基地ももう大分見かけないな

テンプレ改変するとしたら寸と九波は入れるとして、後は誰だろ
788イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 21:25:39.48 ID:6TJ5C7kr
基本的にスルーお願いしますって書いてあるのに
ここのスレは全力で構うからな
テンプレ変えても意味なくね?
789イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 21:28:06.23 ID:p4qD8qOy
>初心者はスルー推奨
初心者以外もスルーしてよー
790イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 21:45:10.37 ID:+Q/ejZds
基地は東北なのかな
ちょっと話聞きたいと思ったり
791イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 21:53:09.16 ID:uA2fvDac
>>788
古いままよりも変えたほうが構う人も減ると思うよ
792イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 21:58:23.19 ID:lun05nuv
九波亜男ってこれなんて発音すんだ?
答えろよ基地外
793イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 22:08:29.31 ID:bWfjIf5s
みんなドラッカーの本読んだ?
794イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 22:20:30.05 ID:2iV7vyo6
ワナビをもっと格好良く呼ぶとしたら
795せみ ◆fqVnrgwtGJYa :2011/06/01(水) 22:53:12.22 ID:wQ+4kOVD
無個性のままでテンプレ入りか
このまま消えていってもいいがコテつけて何の実績もなしに消えるのは悔しい
だからもうちょっと頑張ります
796九波亜男:2011/06/01(水) 22:58:21.20 ID:O8XsLcLv
>>794
九波亜男Jr

>>795
頑張れよ
でもお前にはいつでも縋り付くものがあるんだ
個性が欲しけりゃ九波亜男を名乗っちまえばいいのさァ!(ズキュゥゥゥウウウウウ
797イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 23:13:59.95 ID:PDmZKSxQ
投稿作にも何本かありそうだな、『もし○○○が△△の□□□を読んだら』系のやつ
798イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 23:29:19.33 ID:80Ah/tf9
マガジンの君町、今週すてきですね
明日香ちゃんが可哀想すぎる
799エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2011/06/01(水) 23:33:53.53 ID:HTAxx7v1
5/31放課後の逢魔が時。夕焼けの中、彼女と異界へ引き込まれ魔物に辛勝。
翌朝、朝焼けの中無事帰還する。
「綺麗な朝焼け……よく還れたわね……」
「夕焼けと朝焼けは科学的には同じだからな」
「また夢のない事を」
「悪夢ならたっぷり見た」
「お前ら早いな、でもなんで冬服なんだ?」
「今朝は肌寒いからです、先生」

今日から衣替えですが今朝はリアルでも肌寒かったですね@東京
ちょっとラノベの基本に帰って中二病ライクな話を考えていたら
「ニヤニヤするな! 夏服で女子の服が薄くて嬉しいのか?」と
フーリースクール時代からの同級生の元失声症娘がモズクズアタック。
梅雨時に薄着が濡れて透けたらいいとは言わず
女装に不利だから夏服は困ると言い結局叩かれる。

大雨で放射性物質が洗い流されるといいけど消えて無くなるわけじゃなし。
これからのハードSFに変な原子力タブーが憑かなければいいのだけど。

今更ながら「中二病狂詩曲 ブレイヴ オブ リベリオン」が面白い。まぁ僕の原点はシャナだから……
800イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 23:38:41.93 ID:80Ah/tf9
>>799
お前なに言ってんだ?www
話の筋がめちゃくちゃだ
801エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2011/06/01(水) 23:45:10.57 ID:HTAxx7v1
久しぶりに来ると調子が狂う。ええ元からですよ。先手打って言いますが。
何というか……シャナに巡り合いワナビとなり
ロケットガールに触れハードSFラノベを目指し
でもデビューの道は遠くちょっと今息切れ。
802イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 23:51:58.01 ID:OnsvvZFa
>>799
どうよ最近?見ないけど。毎日何してるの?スランプ?
803九波亜男:2011/06/01(水) 23:55:00.27 ID:O8XsLcLv
>>801
久しぶりだな
俺との蜜月の日々、忘れはしないよな
804エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2011/06/01(水) 23:55:00.13 ID:HTAxx7v1
来年受験なんで……頑張ってます。
ラノベワナビ的にはネタ帳にメモを残す日々です。
隔月のコバルト短編くらい送らないと益々鈍るかなと思案中。
805イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 23:58:48.70 ID:OnsvvZFa
>>804
そうか。でもなにか青春してていいな。
純粋に好奇心で聞くけどなんでそんなにお勉強さんになったんだっけ?
東大目指しているんだっけ?
806イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 00:01:02.79 ID:inP64xxB
>>799
どうせなら彼女を囮にして自分だけ逃げて助かるけど、魔物に食い殺された彼女もまた魔物となり、逃げた主人公取り殺そうと追ってくればいいんじゃね。
そして元の世界へ返ってきたと思ったら、微妙に違う世界。その世界では主人公のことを知るものはなく、友人たちですら初対面扱いで「誰だよ?」と怪訝がられると。
両親? そのせかい、自宅だったとこは別の家族が居て、まったく見覚えのない家になってるぜ。
そして身元不明で住所不定な、しかもわけの分からないことをいうやつとしてつかまり病院へ送られ、
隔離病棟で「○○(恋人)が今日もきていた、窓に張り付き恨めしげに俺を睨んでいる。どうしようもなく恐ろしい、だが、俺のことを覚えているのはあいつだけになってしまった」
とか日記に書き綴り、やがて全身から血を噴出し破裂して息絶えるといいかもしれない。
807イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 00:11:55.33 ID:i+mzzgQp
講談社間に合わなかったでござるるる…
余裕こいてたらいきなり書く時間とれなくなったわ

基本的に、頑張っても1時間あたり1DPしかくらい書けないぜ
このペースは遅筆なんだろうか
808イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 00:14:30.86 ID:CclgqJWy
>>807
10月目指して頑張れ
809エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2011/06/02(木) 00:15:00.28 ID:ai5ZJZxh
>>805
いえ東大じゃなくてつくばです。
官僚ではなくJAXAの中の人になるならそっちでしょう。
道は果てしなく険しいですが。

難しい大学目指すのはコミケやワンフェスのチケットをゲットするみたいなもので
社会に出てからの自由度を得るためです。えらそうにごめんなさい。
あとは復讐かな。
情報センターJAXA i 閉館とか様々な科学分野への仕分けや疑似科学詐欺に対しての。
祖父が昔、シアトルの永久機関機関に突っ込んでしまったし。
あまり眉間に皺を寄せると女装に障るからラノベでカリカチュアライズして世に問えたらいいな。
810イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 00:18:09.85 ID:5+glqagv
>>809
あそこはヲタク系サークルの合同新歓とかあるぞw
文学部はなんか文章の体裁すら整ってないのが多かったから入らなかったが
811エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2011/06/02(木) 00:24:41.36 ID:ai5ZJZxh
>>806
それ系は苦手で。甘いとか言われそうですが。
でも、まどか☆マギカは面白かった!
いつも高校の学食でげんしけん会議している人達の中には
魔法少女の運命が辛くて観られないとか言う人が居て驚いたけど。
らき☆すた、けいおん! 的なものしか受け付けないというのも悲しいですね。
趣味の世界だからその人の自由ですが。
ラノベだと僕は火目の巫女が辛かったかな。あとイリヤの空。
812イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 00:26:32.79 ID:Pbk5al3d
>>806
マヴラブオルタの武ちゃんじゃないか
813エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2011/06/02(木) 00:30:43.19 ID:ai5ZJZxh
>>810
ええ?先輩ですか? いや入ってないので後輩名乗れませんが。
サークルどうしよう?
うーん、いや今日はもう明日に備え寝ます。ありがとうございました。
814イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 00:34:55.33 ID:54Ed0n45
宇宙空間に行く場合原子力技術は必須になると思うんだけど、今回の震災で技術発展が遅れそうで心配だな
815イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 00:43:57.64 ID:ILPXRG6Y
>>814
衛星もぶっ壊れたし
JAXAしっちゃかめっちゃかだよ
816イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 00:55:36.05 ID:FaIIuuAK
ガンダム漫画の中で、ミノフスキー博士が少年期にチェルノブイリ事故で故郷を失って
その後の人生に影響を受けたという描写があったけど
公式設定にはならなかったようだしパクっちゃいなYO
817イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 01:10:51.25 ID:54Ed0n45
太陽光も届かないような宇宙空間だと、原子力電池が一番有効な燃料になるし、現実的な錬金術が出来る可能性もある。今の日本人が原発アレルギーを持つ気持ちはよく分かるけど、原子力は夢のある技術だし、研究は続けて欲しいな。
818イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 01:12:10.55 ID:DfmgwCpL
>>813
ガンガレ
とりあえず、自分らしさをごっそりと詰め込むと、自分らしさが出て道は開けるかもしれないぞ。
もちrんマーケティングを考えて修正もアリだが、それは書き上げてからのほうがいいかも。
819イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 01:13:24.83 ID:DfmgwCpL
あ……なんかへんな日本語になっていしまった。
やりたいことを詰め込むと、だな
820イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 01:14:54.39 ID:3nPF+dGl
>>818
もろちんに見えた俺は寝る
821イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 01:17:25.30 ID:phziMUc1
振り向けばやつがいるをラノベ風に萌え燃えアレンジするのはどうだろうか
822イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 01:23:06.57 ID:w7AgfRYy
おいおいここは高学歴様がいるのかYO?
それでもデビューできないのなら俺なんかどうすりゃいいんだよ?
823イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 01:24:49.98 ID:W5xcu5l+
みんなワナビ歴何年ぐらいなんだ?
どれぐらいで諦めるものなの?
824イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 01:25:18.73 ID:CclgqJWy
>>822
高卒ニートがデビューしてアニメ化決定して新人賞の審査員やる業界だから気にすんな
825イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 01:25:20.44 ID:VKgCv+ja
>>807
どうやったら1時間1DPなんだ?
自分の状況見直した方がいいぞ
書く度に手が止まるのか?
だったらプロットがよく出来てないぞ
それと同時に頭の中でちゃんとキャラが動いてない
スラスラ書けないとダメなんだよ
それと執筆始めるの遅いんじゃね?
その書きかけのやつ、ここ数日でしっかり仕上げてすぐにでも何かに出すべき
そうしないとこのだらしなさが治らない
とりあえず講談社チャレンジカップに出してみれば?
とにかく頑張れよ
826イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 01:32:25.62 ID:w7AgfRYy
俺はブランク入れてもう10年以上ワナビだな。
同級生は結婚して幼稚園の子がいたりする。
ひとりくらい幼女をわけて欲しいよ。

827イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 01:35:12.37 ID:dIcCtCVN
スーパーロボット対戦ISという夢を見て、嫌な汗をかいて眼が覚めた。
828イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 01:39:07.43 ID:EpRz5+Bx
幼女なんて分けて貰ってどうするんだ?
俺は、エロいお姉ちゃんが欲しい。
829イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 01:39:28.33 ID:35ZGG5A2
夢見ながらかく汗がいい汗だったと表現する人見た事ないぜ!
830イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 01:52:01.97 ID:ySRLqgZt
>>811
>魔法少女の運命が辛くて観られないとか言う人が居て驚いたけど。
けいおん、らきすたしか見れないてほど極端じゃないが
俺もそういう理由で見るのかなり躊躇したぞ

さほどえげつない展開は無いとわかった時点で普通に見れるようになったが
831イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 03:04:55.68 ID:t28kOEqa
>>790
先月、仙台空港のそばで豊川からの派遣部隊を見たけどな。
832九波亜男:2011/06/02(木) 04:16:00.30 ID:9EpbQHRa
究極の1作が出来た
これは大賞受賞どころか大富豪も夢じゃない
そうだよな、ラノベ作家ごときじゃ人生変わんねぇよな
だがそんなルールさえ変えちまうのがこの作品だ
九波亜男が戦っている世界はお前らとは違うんだよォ!!
833イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 05:02:08.16 ID:G00+/skP
書いてて気が付いた事で逆説的な意見だが
ラノベ作家になりたいならラノベって読まない方がいいな
834イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 05:03:28.56 ID:BwhPzOyu
コテスルーの話の直後にコテが蛆みたいに湧いてきて全力でさわるワナビの多いこと
民度の低さはどうしようもないな
835九波亜男:2011/06/02(木) 05:34:10.09 ID:9EpbQHRa
>>833
考えが浅い
>>765を読め
836九波亜男:2011/06/02(木) 07:33:45.72 ID:r33+6jno
>>834
もしもし? あなたホントに凡夫さんですか?
いや、お前は――凡夫にもなれない阿呆か

なぜコテをスルーするーのが一般的に推奨されるのか考えてもみたまえよ
それはみんなが不快にならないため、言わばマナーというやつだね

さてこのスレではコテが好き(俺を好きなのは当然なんだが)な人が大多数を占める
ならばここのマナーはコテに構うということじゃないか!! そうだろ?

しかしまったく民度が低い
ネットでお友達ごっこなんて悲しいだけさ
837イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 07:52:55.28 ID:rgACdV8O
荒らしはスルー、これは基本的ルール
838イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 07:59:07.50 ID:4xLQmI14
勧善懲悪の時代劇は楽しい。
そろそろ一周して高貴な正義ヒーロー主人公が必要か。
839イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 08:05:32.27 ID:BwhPzOyu
>>837
コテは荒らし、荒らしはスルー、コテに構う奴も荒らし、ここまでが基本ルールだろ
もういっそのことコテワナビ隔離スレ作ったらいいんじゃね?
840イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 08:35:59.33 ID:j22qUNyX
>>838
たまに見るとめっちゃおもろいよな。勧善懲悪は好きだけど自分の作品でやるのはちょっとなぁ…マンネリになるのが目に見えてるし。
841イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 09:22:59.06 ID:4xLQmI14
>>840
ワナビにマンネリも無いと思うが……

時代劇って悪玉が分かりやすい敵で、主人公を引き立てるんだよな。

現代風にすると、ヤクザと癒着した官僚の前に変装した天皇陛下が現れて、
官僚「ええーい、者共!あいつをたたっきれ!!」
で、ヤクザの群れvs天皇陛下ご一行が大乱戦、悪玉フルボッコ。
後日、国会に天皇陛下が乱入、「余の顔見忘れたか?」で観念という流れか。

……素直に変身ヒーローでいいか。
842イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 13:49:13.43 ID:Sd/XFsRV
>>835
インスピレーション得たいんならどう考えてもラノベより映画や漫画の方が
コンテンツが豊富だと俺は思うぜ
やっぱラノベばっか読んでる奴はラノベ書けないよ
843イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 14:08:29.75 ID:jvIUjpC9
>>842
書けないってこたぁないだろうが、アイデアの引き出しはどうしても狭まるだろうな。
844イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 14:22:18.72 ID:ySRLqgZt
>>839
これまではなあなあでやってきたけど
いい加減白黒付けたほうがいいかもな
845イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 14:23:22.99 ID:4n6gFTMJ
>>807
1DP/時間、社会人しながらだと1日の執筆時間は限られるから2時間として1日2DP
1ヶ月で60DP。巡航速度とすれば全然問題無くねえか?土日はさらに伸びるし
どうなの?
846イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 14:38:03.10 ID:QJPxBjPU
>>830
ここだけの話、プリキュアとかリリカルなのはとかマギカに影響受けたバトル変身少女モノのプロット持ってるやついる?
そのまま投稿したらパクリだけど、たたき台としてはイメージが固めやすくて非常に助かる
847イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 15:02:20.32 ID:gC0A5Xhe
WANDSの曲からインスピレーション受けてるのは俺くらいだろうな
上杉さんの大人な中二って感じの歌詞が大好きです
848九波亜男:2011/06/02(木) 15:02:44.42 ID:9EpbQHRa
>>842
誰がラノベしか読まないって言った?
頭おかしいんか
ラノベ全く読まずにラノベで求められているものを把握出来るか
お前みたいなやつがオヤジ趣味前回で空振りするんだよな
読者の立場になれないやつが作家を目指すな
849イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 15:09:29.04 ID:XgFzLt5/
なんか講談社がもう一回募集するらしいな。細かい応募要綱がまだ決まってないみたいだがまあいい書くか。
850イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 15:11:11.49 ID:CclgqJWy
>>849
応募要項もESも既にダウンロード出来る状態だぞ
851イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 15:11:22.60 ID:gC0A5Xhe
>>848
ラノベで求められてる事って読者じゃなくて編集が求めてる事なんじゃないかな?
だからラノベの売上っていまいちブレイクスルーしないんだと思う
852イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 15:16:39.78 ID:gC0A5Xhe
>>849
あんま数きてないんかな?
853九波亜男:2011/06/02(木) 15:17:11.57 ID:9EpbQHRa
>>847
九波亜男がWANDSファンというのを忘れたのかこの時代遅れ!!

>>851
はァ?何根拠の無い事言っちゃってんの?
読者に渡る前に編集通るのはどの業界だって同じだろ
ラノベだけ特別だとかお前ネタで言ってるの?
俺よか才能あるからコテ付けろよ
854イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 15:30:34.20 ID:gC0A5Xhe
>>853
世の中根拠のあるものの方がすくないだろう?
あなたが感じるラノベに求められてるものっても根拠のない想像にすぎない
自身が求めてるものを把握できてる読者ってのもいないに等しい
そういう読者の嗜好や想像を超えるのが作家には一番必要なものだとも思うしね
結局は自分が面白いと信じられるものを書き続けるしか手はないんじゃないかと
855九波亜男:2011/06/02(木) 15:35:03.46 ID:9EpbQHRa
>>854
うわ……
すっごい狂人相手にしちゃった言ってる事が支離滅裂だ
とりあえずこれだけは言っておこう
編集意識する事と読者意識する事は別問題だから一緒にするな
それと世の中がどうであろうがお前の主張の根拠の無さは否定されないし、根拠の無い主張が通る事もない
社会復帰頑張れよ
856イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 15:46:13.58 ID:ySRLqgZt
これに何期待して反応してるのか知らんが
これは基本的に否定と、煽りと、虚言以外の行動は一切しない
根本的にワナビですらない、外部の荒らしに過ぎんからな?
議論しようとかそういう感情は完全にお門違いだぞ
857イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 15:50:58.64 ID:9EpbQHRa
>>856
そうは言ってもあいつまともな事も言うからな
858イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 15:52:41.22 ID:nL5bXZUE
読者にしろ編集にしろ他人を意識しないと物語が描けないってレベルじゃそこまでの奴だな
要するに「凡夫」ってやつだよねw
859イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 15:55:02.26 ID:ZN7sMACR
別に荒らし相手に限らずとも、自論をふっかけられずにいられないのは、
自身に相手の意見を認める許容力がないからであって、
どう言い繕っても「お前の意見は気に食わない」の範疇を出ていない。
860九波亜男:2011/06/02(木) 15:58:24.41 ID:9EpbQHRa
>>858
世の中の成功者含めて多くの作家が他人を意識してかいてるんだが
というか編集通した時点でそうなるんだが
お前何言っちゃってんの?
そういうお前全く他人意識しないで書いてるの?
それで売れたら天才の中でも頂点の天才だよ
考えなくても読者のニーズにフィットしてるんだから
でもこんなところにいる時点で説得力無いわ
そんな天才いたら最初の投稿でデビューしてるに決まってるだろ
コテ否定したいって感情の為に自分がバカになっちゃあいけないよ
861イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 15:58:40.99 ID:ySRLqgZt
>>859
その気持ちはわからんでもないが、不毛だと気づけと相手を選べと言いたい
まあおまえを始めとした大半の人間言われるまでもなくわかってスルーしてるんだろうが
862イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 16:01:38.20 ID:9EpbQHRa
>>861
たしかに相手が悪い
あのクソコテは議論強過ぎるからタチが悪いんだよな
863イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 16:07:20.44 ID:fIlrMjay
>>859
その解釈は浅すぎる
864ドラゴン九波亜男:2011/06/02(木) 16:11:53.03 ID:r33+6jno
スルーするとか言いながらも、
捨て台詞を吐き捨てないと気が済まない人がたくさんいて困るね
ドラゴン平和なスレを作るのは俺達の1レス1レスだということを忘れないで欲しい
みんなが九波亜男のような優しさを持てばいいのになぁ くぱお
865文龍:2011/06/02(木) 16:16:47.69 ID:gyqB3Kc2
>>864
ドラゴン使ってくれたんですね
私はドラゴン嬉しいです
ところで皆さんドラゴン怒っているようですが、九波亜男さんとは何者なのでしょうか
ドラゴン気になります
866九波亜男:2011/06/02(木) 16:29:41.38 ID:r33+6jno
>>865
あ? ここは糞コテのダンスホールじゃねえぞ
自己主張したいんならVIPでもお花畑板でも行ってくるといい
867イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 16:32:56.56 ID:SERRIHxx
ダンスホール(笑)
868文龍 ◆VpKHzOu04Y :2011/06/02(木) 16:33:04.11 ID:gyqB3Kc2
トリを付けて見ました
ドラゴン見栄えよくなりました

>>866
貶すのでは私を満足させられないですよ
褒めてくれたら私はドラゴン満足して帰りますよ
869イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 16:37:58.78 ID:fIlrMjay
>>868
またコテ増えたのけ
どういうキャラ?
870イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 16:39:28.98 ID:KPlfwEQU
ここのコテを登場キャラにしたラノベを誰か書いてくれ
みんな個性あるからキャラが立ちやすいぜ
871イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 16:40:40.98 ID:fIlrMjay
>>870
やられ役とモブしかいないラノベなんて
872文龍 ◆VpKHzOu04Y :2011/06/02(木) 16:42:41.69 ID:gyqB3Kc2
>>869
>>744でドラゴン感動する作品を晒しました
読んで褒めてください
873イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 17:04:14.50 ID:t28kOEqa
つうか、いまどきID無視して自賛するのって、なんなの?
ちょっと理解したくない。
874イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 17:21:12.18 ID:fIlrMjay
>>872
褒めて伸びる子主張?
物理的に叩いた方が伸びると思うけどね 肉や生地に限らず
あと上の作品だが「僕」と「因果」についての説明が足りないので判断できない
イタイ娘だと思ったらイタイ娘だったってなんのヒネリもない気も
875九波亜男:2011/06/02(木) 17:34:39.40 ID:yZ2o6RS7
ちょっと未来行ってきたけど九波亜男が受賞してた
876イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 17:41:07.58 ID:je13eNaz
今日講談社チャレンジカップに出してきたんだけど俺より速いやついる?
877イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 17:48:00.79 ID:6p+mTIAM
講談社ラノベチャレンジカップは《受賞者をデビューさせる》とはどこにも書いてない
だから「新人賞」じゃなくて「チャレンジカップ」なんだろ

そこにどういう意図があるのかまではいまのところ読めんが
878イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 17:50:11.31 ID:je13eNaz
>>877
それは恐いけど、賞金も出るしいい練習にはなるな
あの時期にまともな新人賞って少ないし
879イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 17:52:08.97 ID:CclgqJWy
>>877
要項で新人賞っつってるし受賞作品の版権云々も書いてあるんだからそれは穿ちすぎだと思うぞ。
880イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 18:08:44.81 ID:6p+mTIAM
出版権は講談社に帰属するのにデビューはさせてもらえないっていうのが一番まずい状態なんじゃないかと

まあ確かに穿ち過ぎの気もするし、これは俺が講談社を信用してないのか、それとも講談社が応募者のレベルを信用してないのか
はてさて
881イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 18:13:20.45 ID:ZN7sMACR
むしろ講談社と聞くと、どうしても漫画系編集部の編集部=原作者のイメージが強いから、
これもその図式に則って、実際は自分達の原案を押し付けるに足りる、
文章力のある輩を発掘入手したいのが本音なのかな、と。  
ある意味で、講談社流の拾い上げみたいな感じのさ。


まぁ、とらたぬだわなw
882イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 18:18:27.00 ID:rGOoRONY
>>871
おいおい、エロがあるだろ。
寸はねちっこくいやらしい下卑たおやじっつーか爺さん。しかもペド。
基地は粗暴で高圧的で殴るだけでなく言葉攻めする強面親父。
くぱおは自意識過剰で電波な変態ガリキモオタ。淫語攻めと道具は任せろ。
エロは……あれはどっちかというとやられる側か。

後はヒロインキャラさえ居れば、それはもう陰惨な鬼畜エロ小説になるだろ。
なんつーかそれぞれの責め方に違いだせる気がする。
あ、ラノベじゃねえや。
883イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 18:18:33.09 ID:8VN9p74H
>>880
そもそも受賞者デビューさせますなんて電撃でも書いてないよ。
884イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 18:26:08.34 ID:6p+mTIAM
>>883
ホームページに思いっきり書いてあるがな
ttp://asciimw.jp/award/taisyo/

だいたい他の出版社なら慣例的に上位の受賞者はデビューだけど、講談社は平気でそういう慣例破りそうだからな
なんかイメージ的に太田みたいなやつばっかりいて、新たな企画をぶちあげては自分たちに都合のいい枠組みをつくってそうな感じが
885イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 18:29:07.45 ID:CclgqJWy
>>884
同じようなことをガガガ新設の時も、HJ新設の時も、このラノ新設の時も言ってる人が居た。
ま、俺から言えるのはこれだけだな。
886イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 19:07:42.23 ID:HTp8qkpU
CCの位置づけがわからんからな
887イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 19:14:28.53 ID:6p+mTIAM
>>885
そういうもんかもしれんな

でもなんか>>881が当たりのような気がしてきたわ
講談社側は賞金と交通費以外のリスクを負ってないわけだし、
それで使える新人が掘り出せればもうけもんくらいの気なんじゃ
888イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 19:14:47.19 ID:wFImxfKp
>>850 >>852 言われて気付いてパソコン音痴の俺が頑張って落としてきた。サンクス。
なんで応募要綱ぐらい、いちいちややこしい手続きしなきゃ見れないんだよ・・・。
40字で34行、150Pまで。あとエントリーシートがいりますか。
SDの方がページ数多いし手軽ではあるな。書き上げてみてからどっちに送るか考えますか。もうプロットは出来てるし。

後は俺が禁酒できるかどうかだww
889イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 19:21:22.60 ID:mS3rEbCg
>>885
そういうの結果論って言いますね
890イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 19:29:16.89 ID:CclgqJWy
>>889
こういう場合は経験論っていうんだよ
891イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 19:29:36.80 ID:rxH0pa3U
バトル描写がうまい作品おしえてくれー
禁書シャナは参考にならなかった
892イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 19:31:19.81 ID:wFImxfKp
>>891 オーフェン
893イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 19:31:54.89 ID:CclgqJWy
>>891
オーフェンかな
894イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 19:35:16.26 ID:f7grx3sM
ミステリー出したいけどイマイチどこに応募するべきかわからんな
いっそトリックとか二の次にして萌え萌え探偵でチャンレジカップ狙うか
895イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 19:36:14.49 ID:m+e81LZI
>>891

ラノベじゃないがバトルロワイアル。バトル中の心理描写が凄い。
896イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 19:36:24.04 ID:rxH0pa3U
>>892-893
了解した
897イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 19:37:39.96 ID:8VN9p74H
>>894
杉井光が審査員やってるとこにそれ送るとか勇者だなw
いや、意外と喜ぶかもしれんが
898イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 19:39:22.51 ID:m+e81LZI
>>894

ライトノベルっぽいミステリーならメフィスト賞オススメ。
899イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 21:14:38.57 ID:wFImxfKp
>>898 ファウストじゃね? あれもうやってないんだっけか?
900イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 21:18:18.76 ID:4n6gFTMJ
ミステリー志望なら横溝正史ミステリー大賞へ突撃すべき
901九波亜男:2011/06/02(木) 21:44:13.90 ID:r33+6jno
>>891
格闘系なら貘でいいだろ
能力バトルなら乙一のジョジョノベライズも良かったな

だけどお前バトル好きか?
そうじゃないなら書かなくてもいいんだぞ
902イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 21:45:32.22 ID:QycFCDEa
オススメのスクリューパンチを教えてくれ
903イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 21:58:52.45 ID:lGu2R+aA
ワナビの先輩方に質問
ある程度作品を書き続けてると、結果はともかくとして、自分の作品を読み返した時プロの作品よりもおもしろく感じるもの?
それとも力量差を感じてプロと比べてまだまだって思う?
自分の作品って完全に自分の好みに合わせてあるから、自分が読むと客観的な判断が出来なくなりそうだと思うんだよね
そこんところどうなのか教えてほしい
904イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 22:11:56.80 ID:CBn2Ws4c
>>903
時間の無駄だったと思うような本もあればSUGEEEEEと思うのもある
それだけ

というか力量差とか分かるようならとっとと修正してプロになっちまえよと
905イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 22:13:49.42 ID:wFImxfKp
>>903 投稿やり始めの頃は「これで受賞はいけるな」とか思い込んでたww
親バカ状態な。
で何回か落ちてもっと読者に気を使うようにしたら一次選考とか通り始めた。

親バカ愛 それよりゃもっと 読者愛   詠者ワナビ。
906イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 22:18:25.39 ID:UDLsqrRs
西欧風のファンタジー物書いてるからファンタジア大賞が年二回になったのは折角チャンスなのに、
規定枚数超え過ぎてて改行減らして文章詰め込んで、枝葉を削減するのがキツイ……。
907イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 22:29:23.00 ID:lGu2R+aA
>>904
力量差って分かってても埋められないものがあると思うんだよな
かまちーの禁書みたいに物凄い専門知識が取り入れられた作品を別のタイプの作家が書こうとしても簡単には知識を身につけられないし、
杉井の神メモのような話の組み立て力やトリックなんか才能の域
それに対して出来る事と言ったら自分の作家としての系統の中で成長して実力を付け、
ジャンルを超えた魅力的な作品を生み出す事だけ
でもその方法なんて簡単に分かる訳もないって話なんだよな
全員が同じタイプの作家なら何をすればいいのかすぐ分かるはずなんだが
908イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 22:32:19.20 ID:wFImxfKp
>>907 禁書はあれ魔術分野の知識は元ネタをアレンジしたものだし、科学サイドのは突っ込みどころも多々あるぞ?
面白いからいいけどw

>>906 いっそエピソードをスパっと変えちゃえ。
さて寝る。
909イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 22:49:07.85 ID:h4YLGbHm
めくらと言われてもアンチと言われてもかまわない。
禁書に物凄い専門知識が入ってるとか、いっちゃう人いたんだ、夜にくそわらったわ。
そしてあれのおもしろさを寸分も理解できない。
910イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 22:52:17.51 ID:CclgqJWy
>>909
読み手としてはそれでいいけど作り手に回る気ならそのへん突き詰めて考える価値はあるぞ
911イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 22:52:45.27 ID:CBn2Ws4c
何が足りないか具体的に分かれば埋める方法なんていくらでもあるだろうに
魅力的というが、その魅力とは何なのか具体的に分解できてないだろう、お前さん
912イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 22:55:57.59 ID:CIDe0XzZ
初心に帰るつもりで小学生の時に読んだ児童書を読み返してるんだが、面白い
王道の素晴らしさってのが再確認できるような気がする
913イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 23:01:01.17 ID:+Um3Srdq
久しぶりに中学生くらいの頃にはまってた本を読み返したら、いま読んでるラノベより数段大人向けで苦笑い
俺の精神年齢は確実に退……じゃなくて若返ってるわ
914イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 23:03:35.04 ID:lGu2R+aA
>>911
だから何が足りないかがすぐには分からないって言ってるんだよ
比較対象はあくまで今の自分と完成品の自分だよ
それすら分からないのに自分が出しうる魅力が何かなんて分かる訳がない
というか分かってない人が殆ど
分かってる人がいたとしたらそれは受賞した人だよ
915イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 23:06:03.35 ID:h4YLGbHm
>>910
どんなもんでも読者を待たせない速筆なところとかか
916イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 23:12:35.27 ID:CclgqJWy
>>915
続きが読みたくなる内容じゃなきゃいくら早く供給されたって読まないだろ。変に捻くれるな。
917イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 23:14:13.03 ID:h4YLGbHm
皮肉だよ
918イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 23:15:29.00 ID:8VN9p74H
ワナビの嫉妬乙
919イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 23:17:14.58 ID:h4YLGbHm
んー・・・・・・
禁書には嫉妬したことないな、他作品なら沢山あるけど。
920九波亜男:2011/06/02(木) 23:17:55.19 ID:A3RPzWVx
>>909
作家志望の癖にいつまでも読者気分お客様気分で本当におめでたいやつだな
そんなんで笑えるなんてプライドが無いにも程がある
プロ目指してんなら個人的にどんなに受け付けない部分があっても結果を出したものを認め、そこから学ぶ姿勢を持てよ
だからお前はいつまで経っても凡夫なんだよ
921イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 23:19:23.11 ID:CclgqJWy
>>919
現に結果を出してるものの価値を認められないなら、冷静でないか見る目がないかのどっちかだぜ。
922九波亜男:2011/06/02(木) 23:19:36.25 ID:r33+6jno
お前らも相互批判で高め合う九波亜男精神を身につけてきたか
今後とも俺を目指せ!! そして九波亜男を名乗れ!!
923九波亜男:2011/06/02(木) 23:24:57.48 ID:A3RPzWVx
>>921
少なくとも自分の好みと客観的な作品の評価を区別出来てないよな
頭の悪いやつにラノベは書けない
というか頭の悪いやつがうまくやっていける世界なんてない
924イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 23:26:31.38 ID:h4YLGbHm
>>921
結果だしてるのは凄いとは思う、それは認めている。
が、作品としておもしろい物ではないなーと自分は見てる。

禁書の売れてる理由を突き詰めるより、自分の好みの作品のどこが面白いのかを突き詰めたほうがマシってだけ。
925イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 23:30:48.18 ID:8VN9p74H
>>924
だったら「面白さが理解できない」なんてわざわざ書き込まずに、
自分の好きな作品の研究しときなよって話ですよ。
926九波亜男:2011/06/02(木) 23:30:56.91 ID:A3RPzWVx
>>924
「自分にとってはおもしろくない」だろ?
自分の意見と他人の意見の区別もつかないのか
どの作品を参考にしようとするのも勝手だが、突き詰めて考えてもないものに中途半端な事言うなよ
そういう事口に出す時点で頭が悪いんだよ
927イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 23:31:53.73 ID:CclgqJWy
>>924
それだったらわざわざ煽りじみた批判を書き込むこと自体が無駄だろうに。
ま、便所の落書きなんてそんなもんだけどさ。
928イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 23:33:29.31 ID:h4YLGbHm
>>925
いや、話の流れ的に、お前なんでアレの研究しないの?だったもんで。
まあ寝る
929イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 23:40:20.99 ID:rGOoRONY
>>913
若さとは、挑戦する力である……らしいよ。
そして老いると体力気力なくすから、よりシンプルで、分かりやすく、安心できるものによっていくそうな。

全然関係ないけど、黄金バット、いろいろおかしいし体力使うし超展開も真っ青のフルスイング丸投げなのに、なぜか安心するなぁ……。
930九波亜男:2011/06/02(木) 23:41:21.58 ID:A3RPzWVx
確かに禁書はツッコミどころ多いけど、そこから学べる事も多いだろ
設定の曖昧さを上回る程のハッタリの上手さは評価出来る
それにラノベは学問じゃないんだからそもそも正確さを突き詰める必要はない
禁書はラノベではどこまで正確に書けばいいのかの指標にもなる
それに他の作品では「所詮はラノベだから」で済むレベルの話を「科学的におかしい」と自分に野暮なツッコみをさせたっていう事は、
禁書にそこまでのリアリティの土台があって自分がそこまで世界観に引き込まれたって事だろ
嫌悪感だけでそういう部分が見えなくなってるやつは憐れだわ

>>928
文盲かよ
「研究しろ」なんて誰も言ってねぇよ
「学べる事もある」って言ってるんだよ
931イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 23:42:13.58 ID:QJPxBjPU
>>903
最高傑作とならともかく普通に出回ってる作品より(自分にとってだけでも)はるかに面白いものがかけなきゃプロ目指す意味がない
プロ目指さないんだったらワナビじゃなくてただの趣味だ
932イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 23:47:17.80 ID:RXmOGrbJ
>>931
そりゃそうだけど、そういう問題じゃなくね
まずプロを超えるものを書く必要はある
でも自分で自分の作品を読んでプロに勝ったと思った時、その感覚は正しいかって事じゃね
何故プロに勝ったと思ったのか、そこが重要になるな
感覚的で根拠の無いものだったらそれは親バカだろうし
933イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 00:01:33.08 ID:h8hUoYRz
必要まではないわな
現にあれとかアレのどこら辺がどのプロを超えてるというのか
まあプロもピンキリだけどw
934イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 00:05:28.44 ID:DJ6AfVVL
出版社に認められて自作を世に出版して貰い、版権料手にした時点でプロじゃないの?
935イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 00:10:27.90 ID:++OdZsXt
>>934
ついでに、自作を人気作にして順調に巻を重ね、完結とか未完放置はともかくとして、その後もその出版社とかから継続して新刊出せるってのもついかしとこう。
936九波亜男:2011/06/03(金) 00:43:03.22 ID:Rvpn7FWA
>>933
デビューもしてない凡夫の癖に何プロ見下しちゃってんの?
お前は見下される方だっての、この勘違いナルシスト野郎
飲み屋でクズ同士群れてエラそうな事言ってるオヤジ並にお前はダサいよ
いいかげん現実見ろよ
いい年こいた大人の癖にみっともない
937イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 01:00:11.54 ID:h8hUoYRz
オレ中二なんだけどw


って言ったらどーするよ
938九波亜男:2011/06/03(金) 02:07:29.41 ID:Rvpn7FWA
>>937
若いだけで可能性の無いクズって思うだけ
才能があればお前の持つ時間も有効に使えただろうけど、
お前のような凡夫はゴミのように捨てるだけだろうな
世の中に甘やかされた肉塊が一丁出来上がりって訳だ
一生勘違いしてろよ未来の無い負け組
939イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 04:29:36.90 ID:ROD/snqe
菅の策に大の大人が引っかかってワロタ
940イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 07:32:31.14 ID:ddsvIwjZ
>>937
相手の言葉なんて関係ないんだよこのクズには。
好き勝手に言いたいだけだろう。
こいつがやっているのは会話のキャッチボールと言うより、
ファールばかりの千本ノックに近い物を感じる。
941イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 07:41:20.00 ID:t6H1luis
お前ら真夜中に元気だな
そのエネルギーを執筆に使え
942九波亜男:2011/06/03(金) 07:42:44.98 ID:Rvpn7FWA
>>940
図星乙
受け入れ難い現実だからってお前が目を背けてるだけだっての
そりゃどうでもいい内容ならここまで拒否感感じないだろうな
お前のその感情が何よりの証明なんだよ
自分を知らない醜い凡夫だな
943イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 07:54:00.39 ID:jABQJMkp
くなみたんはまよなかからいままておきてたの?
おしごとは?おべんきょうはしなくていいの?ぼんふ
944イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 08:01:51.89 ID:t6H1luis
ナイジェリアの赤ちゃん工場が摘発されたそうな
十代の少女達が拉致監禁レイプで孕まされて産まれた子どもは
臓器移植やロリっ娘好きに人身売買されるそうな
いや、人間って怖いね
945九波亜男:2011/06/03(金) 08:02:24.76 ID:Rvpn7FWA
>>943
2レス間ずっと起きてたって発想がキチガイだな
946イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 08:04:40.48 ID:SlyowVQM
お、お前キチガイじゃなかったのか…?
自分でも気が付いてないのか…?
947イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 08:06:31.47 ID:E2Wi68Gs
>>944
先週のゴシックを思い出した
948九波亜男:2011/06/03(金) 08:21:15.04 ID:Rvpn7FWA
>>946
言葉のキャッチボールが出来るようになってから言ってね
949イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 08:22:39.50 ID:SmmEgcDx
銃夢のほら、空飛んでるアノ都市
950イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 09:34:21.52 ID:PFe+B4wQ
足洗邸読んでて思うけど、神話の中二力ってすごいよなぁ
なんだかんだで話のモチーフにしてみたくなるわ


面白いと言われるレベルにするにはそれこそ相当な勉強が必要なんだろうけど
951イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 09:54:18.94 ID:PFe+B4wQ
って、あー>>950だったか
すまんがちょっと立てられそうにないんで>>955辺り頼む
952イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 09:57:01.62 ID:n44i3KjQ
イネ科の雑草のアレルギーがひどくて小説どころか何も手につかない
雨降ってくれた方がありがたいなんてなんか悲しい
薬も迂闊に飲めないから今日は地獄だ
953イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 09:59:26.38 ID:qeriI7y9
>>950
みなぎ先生はグリモアールまで手を伸ばしてるからね
ラノベアニメ漫画メガテンネットだけじゃあのレベルの知識収集は絶対無理
図書館通い詰めるかバイトしまくって安くても2千円オーバーな研究書や解説書を買い漁るしか無い
それはそうと次スレよろしく
954イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 10:39:30.55 ID:krgD3/gS
569 名前:寸デレ ◆3kUkphbfBE [sage] 投稿日:2010/12/07(火) 16:02:33 ID:e2iqpVwE
車椅子バスケならヤンジャンで絶賛連載中
バガボンドよりリアル先に進めてくれぇ


583 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/07(火) 19:35:31 ID:e2iqpVwE
基地って「俺様自衛官。おまえらみたいなカスニートとは違うんだよ!」
的オーラが出てて、口調がうざい。
この板覗いているのはニートばっかりじゃねーんだよと。
あと寸への語りかけ口調がきもい。
955イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 10:46:27.58 ID:qeriI7y9
荒らしが湧いたからしょうがない
立てられるかどうかわからんがチャレンジしてみるわ

新人賞@ラ板ヒロインの名前は568(語呂合)わせで
956イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 10:52:21.13 ID:qeriI7y9
弾かれた、他の人頼む
957文龍 ◆VpKHzOu04Y :2011/06/03(金) 12:12:01.67 ID:bVK6mYoR
レベルがドラゴン足りませんでした
誰か立ててくださーい

新人賞@ラ板ワナビな568(ごむは)執筆の時
958イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 12:13:20.58 ID:E2Wi68Gs
レベルが足りない?
丁度良いじゃないかこんなスレ無くしちまえ
959 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/03(金) 13:00:38.44 ID:Ltdhyjxd
この前忍法帳が死んだばっかだから
俺も多分無理だな
960 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/03(金) 13:18:09.83 ID:Wfs5UCzC
いまレベル幾つあれば立てられるの?
961文龍 ◆VpKHzOu04Y :2011/06/03(金) 13:20:16.40 ID:GuCpQU7N
>>960
Lv10あればドラゴン立て放題ですよ
962イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 14:17:47.84 ID:FSS409th
このご時世に敵の能力を無効化する能力者出すと、ぱくり呼ばわりされるのかな?
963イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 14:21:20.27 ID:utPOx+8A
能力無効化能力は、PKDが大好きだったな。

スレ建て挑戦してみる。

テンプレや晒しで入れ替えがあったら教えて。
964イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 14:23:37.76 ID:YOj5AJdO
>>962
攻撃無効化はいつの世も問答無用の奥義。
だからいかに運用されるかを考えればいい。
つうか、ガガガにも右手で無効化はいるからな。
965963:2011/06/03(金) 14:30:26.80 ID:utPOx+8A
ダメでした!

誰かヨロ
966イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 14:44:14.77 ID:gzPjRExX
逆に能力を増加させるとかはどうよ
まあそれだとラストバトルのオチは決まっちゃったようなもんだけど
967イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 15:02:43.05 ID:ZEwj7/yA
バトルの内容考えるの疲れた
でも書き始める前に全部考えておくべきだったな
設定に矛盾しないバトル内容にする為にはバトルに合わせて設定も調整する必要があった
なんか勉強になった
968イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 15:05:55.46 ID:gYxtaYVd
ヤンデレ出したら扱いに困った
969イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 15:14:55.70 ID:SmmEgcDx
高速の剣閃を生んでいたのは刀身の呪字ではなく、鞘の中に刻まれた呪字だった。という設定はどうだ?

ちなみに居合い抜きのように、納刀から踏み込み、そして抜刀をワンセットとして扱う途中で鞘から加速して打ち出す感じ。

アイデアワナビバッチをください
970九波亜男:2011/06/03(金) 15:45:02.31 ID:/ja7ALUe
>>969
アホか
仕組みがどうあろうとそれが普通の居合いと何が変わるんだ
妄想音痴の典型
とりあえず画期的な仕組みより先に画期的な効果を考えてみろ
971イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 15:49:24.29 ID:q3OujgnX
バトル描写の練習に、これを描写しようとした。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm184699
わけがわからくなった。
972九波亜男:2011/06/03(金) 15:57:02.05 ID:/ja7ALUe
>>971
そんな時間の無駄遣いして現実逃避してないでさっさと執筆しろ
描写なんて必要な時に必要な分身に付けるもんだろ
筋トレじゃねぇんだから自己満足はやめろ
973イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 16:09:49.30 ID:mcuRzRbP
>>970
非力な女子供でも凄い剣士になれるじゃないか。
頭が固いねぇ
974九波亜男:2011/06/03(金) 16:13:22.72 ID:/ja7ALUe
>>973
お前は何を言っているんだ?
強力な居合いを出来る仕組みが刀身じゃなくて鞘にあるって言うから、
そんなの刀身の方にあるのと何が違うんだって話だろ?
何このポンコツ頭
975イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 16:19:05.33 ID:mcuRzRbP
>>974
お前の文章のどこにそんな事書いてるんだ。
そもそも、刀身にあっても鞘にあってもいいのなら、別にケチつける所じゃないだろう。
どっちでもいいんだから。
まぁ、あえていうなら、刀に呪文の仕掛けがあったら、刀が傷ついたらそこで終わりだな。
976イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 16:21:07.20 ID:utPOx+8A
埋め荒らしに埋められて終わりか……
977九波亜男:2011/06/03(金) 16:21:55.08 ID:/ja7ALUe
>>975
文脈読めよ文盲
鞘に仕組みがあるのが特徴って言ってるんだからその特徴の意味は何だって話だろうが
考えても傷付くかどうか程度なんて笑わせるよな
それのどこが画期的なんだっての
978イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 16:25:23.98 ID:mcuRzRbP
>>977
お前、何にも知らないんだな。
切り結んだ後の日本刀がどうなるのか
大体、お前が最初に書いたのは、これだろ。
>仕組みがどうあろうとそれが普通の居合いと何が変わるんだ
嘘に嘘を塗り固めてもクソにしかならんぞ。
979イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 16:26:04.57 ID:3cj6pXk8
まァとりあえず頭を冷やしましょう。
水でも飲めば生き返るさ。
980九波亜男:2011/06/03(金) 16:30:19.93 ID:/ja7ALUe
>>978
お前底なしのバカだなw
刀を使う全ての作品で刀の耐久値を考慮してるかよ
刀の耐久値で読者喜ばせられると思うならやってみろよ

どこが嘘だよ
呪字の効果を認めてるのに何でそんな読み方が出来るんだ?
どうみてもお前が文脈の読めない文盲なだけ
981 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/03(金) 16:32:08.75 ID:/p3j8KU3
荒らしにエサやるのも荒らし
PTなら挑戦してみるけど足りないだろうなぁ
982九波亜男:2011/06/03(金) 16:32:31.67 ID:/ja7ALUe
このコテはな、付けてるだけでお前らのバカが無くなる訳じゃねぇんだよ
コテを免罪符にバカ理論振り回してんじゃねぇよ糞猿
983イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 16:40:02.64 ID:Y7jbyN0J
技の本体が鞘なら、刀を交換していくことでどんどんパワーアップできるってことだろ
ラスボスを倒すために名刀・魔刀を求めていく物語とか、いくらでも風呂敷は広げられるだろうに
発想を広げられずに「くだらない」で停止する人間が一番救いようがないな
984イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 16:42:46.37 ID:YOj5AJdO
アーサー王の剣は、鞘こそが治癒能力を保証していたんだっけか?
居合いはわからんから、なんともいえんが、
鉄砲玉役の剣士と、彼の健全性を司る鞘の持ち手のペアを考えたことがある。
主人公側の基本行動は鞘を守り抜くこと。対する敵はその行動を阻害することが基本となる。
でもって、鞘のもとには剣は必ず戻ってくるとも思いついたが。
ま、敵がどのようにして弱点をついてくるのか、考えてみるのも一興かと。
985イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 16:48:42.06 ID:YOj5AJdO
>>983
でも、反りがあわなかったりするわけだろ。
まあ、鞘がたんなる容器ではなくて、そこに収まるなにかの在りようを規定するとかにすればいいんじゃないの?
鞘ちゅうか、魔法の造兵廠みたいなもんだが。
剣を最適化する契機は、それなりに工夫しないといかんだろうが。
986イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 16:51:39.64 ID:3nkKaw+1
投げても手元に戻るグングニルか。
987イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 16:53:41.66 ID:utPOx+8A
そう…。そのまま飲みこんで。僕のエクスカリバー…か。
988イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 16:59:37.48 ID:/p3j8KU3
わざと埋めたいのならどうすることもできんけどそうでないなら
そういう話は次スレ立つまで自粛しないか?
989九波亜男:2011/06/03(金) 17:08:48.44 ID:/ja7ALUe
>>983
それくらい考えてるなら何も言わねぇよ
>>969がそんな事を言ってるか?
刀身から鞘に仕組み付け変えただけで機能変わらなかったら何の意味があるんだよ
そこで止まってるからバカだっつってんだろ
990イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 17:14:29.87 ID:3cj6pXk8
やっぱヒロインは釘宮系ロリじゃないとダメなのか?
991九波亜男:2011/06/03(金) 17:29:26.18 ID:6nCyiX9e
>>990
そんな事無いぞ
花澤系ロリでもいける
992イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 18:11:49.44 ID:YKUYfJ/X
ワナビの今期視聴アニメ、ワナビアニメを教えてくれ
俺はカイジ、あの花、シュタインズゲート、C
カイジは自己啓発になるぞ
993イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 18:15:33.01 ID:fzsarvIb
避難所

新人賞@ラ板 550(ここわ)敗者の墓場
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1298570291/
994イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 18:18:29.78 ID:AIlOET8L
>>992
タイバニ、カイジ、日常
995イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 18:21:39.53 ID:HqxC6Qwp
>>992
あの花、電波女、アリア、日常、花咲くいろは
ラノベワナビならラノベ原作も見ようぜ
996 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/03(金) 18:23:48.07 ID:1Jv7zQ/F
次スレというわけではないがVIPのワナビスレのほうが案外、まともに進行しているな。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1307026279/
997イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 18:26:46.59 ID:HEHErUFz
そろそろ加速しろよ
998イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 18:29:23.42 ID:HEHErUFz
じゃなくて減速でしたorz
999イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 18:49:17.01 ID:MM5DHIE1
>>992
黄金バットだな
そ〜れ、QQQ!
1000イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 18:53:15.49 ID:/p3j8KU3
結局スレ立て待たずに無駄話で埋まるのか
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━