集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
集英社スーパーダッシュ文庫についての総合的な話題や
専用スレッドのない新人作家さん、マイナー作家さんの作品について語りましょう。
過去ログ、作家別専用スレッドへのリンクは>>2-10あたりに。

公式
http://dash.shueisha.co.jp/

前スレ
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド32
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1297785282/
2イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 19:59:51.61 ID:MMT671v6
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド31
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1291104042/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド30
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283948419/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド29
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1277639036/(325レスで鯖落ち)
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド28
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1268795987/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド27
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1261121367/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド25
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1246650776/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド23
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1232718034/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド22
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1227276951/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド21
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1223275733/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド20
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1215063952/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド19
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1209739515/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1195922492/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド17
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1195922492/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド16
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1190910160/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド15
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1180277471/
3テンプレ過去ログとかいるのか?:2011/05/22(日) 20:00:58.73 ID:MMT671v6
【過去ログ2】
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド14
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1172418042/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド13
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1165924270/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド12
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1159795956/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド12 (←11)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1151166281/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド10
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1141995731
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド9
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1135515254/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド8
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1127528143/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド7
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1113995896/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド6
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1098283561/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド5
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1087199312/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド4
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1074521153/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド3
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1064707746/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1053565304/
4イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 20:01:42.67 ID:MMT671v6
【過去ログ3】
集英社から新レーベルが・・・・・・
http://book.2ch.net/magazin/kako/963/963507056.html
さようならスーパーファンタジー文庫
http://natto.2ch.net/magazin/kako/993/993160857.html

【関連スレ】
集英社ジャンプノベル総合スレッド(dat落ち)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1234433888/

【お願い】
>>980を踏んだ人が新スレ立て&誘導をお願いします。
各関連作家スレが立った場合、できれば報告してください。
5イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 20:03:46.64 ID:MMT671v6
【作家スレ1】
【迷い猫】 松智洋 Part8 【パパのいうこと】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1297462687/
「ベン・トー」アサウラスレッド18「バニラ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1304949005/
丈月城スレ27 「カンピオーネ!」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1303261637/
城崎火也 総合スレッド3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284015136/
番棚葵 Part1.5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1288072100/
本田透総合スレ6ラノたの明日葉他
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283997772/
【学園とセカイと楽園】七月隆文W【astral】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1285230814/
【超人間・岩村】滝川廉治part1【テルミー】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283959855/
【小学星】餅月望 2【ロ☆リ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283958336/
6イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 20:05:35.13 ID:MMT671v6
【作家スレ2】
片山憲太郎 「電波的な彼女」 「紅」 55人目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1304167897/
戦う司書と山形石雄 9冊目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1285512170/
桜坂洋 9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283964522/
【アキカン】藍上陸スレッド
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1287067232/
海原零 銀盤カレイド/ブルーハイドレード 15
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284015270/
倉田英之14.5th R.O.D/TRAIN+TRAIN
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284012768/
吉村夜を語るスレ004
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1301878835/
嬉野秋彦 その5 彼女は戦争妖精
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283960816/
ゆうきりん その5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284105112/
【くじびき】清水文化スレ 28番札【気象】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283952557/
【エア】中村九郎スレ(4)【詠め】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283955619/
7イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 20:18:17.33 ID:MMT671v6
5/25発売
http://dash.shueisha.co.jp/new/1105.html
●パパのいうことを聞きなさい!7 【松 智洋 イラスト/なかじまゆか】
●生徒会ばーさす! 5 〜お嬢様たちのばーさす〜 【番棚 葵 イラスト/宮坂みゆ】
●生徒会長の××はまったくもってけしからん ほうそうぶ2A 【宮沢 周 イラスト/山×2】
●ダンス・ウィズ・エリシア 死すべき王子と幼き女王 【わかつきひかる イラスト/CH@R】
●少女と移動図書館 【竹雀綾人 イラスト/フジシマ】

2011年6月24日(金)発売予定
●ニーナとうさぎと魔法の戦車 3 【兎月竜之介 イラスト/BUNBUN】
●とわいすあっぷっ! 2 【阿羅本景 イラスト/蔓木鋼音】
●大革命!! バトルレジスタンス 最果てのイージス 【樹カナタ 原作/株式会社GMS イラスト/くろきり】
●テンプテーション・クラウン 2 【雪野 静 イラスト/ゆーげん】
●物理の先生にあやまれっ! 弐号機 【朝倉サクヤ イラスト/pun2】
●獅子は働かず 聖女は赤く あいつ、真昼間から寝ておる 【八薙玉造 イラスト/ぽんかんG】

2011年7月以降の発刊予定
「ベン・トー7.5(仮)」 【アサウラ イラスト/柴乃櫂人】
「カンピオーネ! 10(仮)」 【丈月 城 イラスト/シコルスキー】
「D・ソード・オブ・レジェンド 3」 【番棚 葵 イラスト/鶴崎貴大】
「はるかかなたの年代記 3 夜魔が踊る」 【白川敏行 イラスト/ふゆの春秋】
「テルミー 2(仮)」 【滝川廉治 イラスト/七草】
「ねがいプラス! 2(仮)」 【横山 忠 イラスト/夕薙】
「ねこPON!(仮)」 【吉村 夜 イラスト/kaya8】
「百合×薔薇 2(仮)」 【伊藤ヒロ イラスト/高見明男】
「G.L.2(仮)」 【長野聖樹 イラスト/切符】
「白翼のリンケージ(仮)」 【赤井紅介 イラスト/IsII】
「ライトノベルの神様2(仮)」 【佐々之青々 イラスト/羽々キロ】
「迷い猫オーバーラン! 10」 【松 智洋 イラスト/ぺこ】
8イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 21:07:17.89 ID:4S1vsVzt
>>1


ttp://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/sdmp/

戦車の漫画は前後編じゃなくて前中後編の3部作だったのか?
あとオワランデのサブタイがひでえなw
9イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 21:24:09.21 ID:pLIX+x4P
>>1
>>8のベン・トー企画はちょっと面白そうだ。メンツによるが。
つかBUNBUN手抜きすぎだろこれ…
10イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 22:44:57.79 ID:aQqL3I80
だれも立てない中、果敢にスレ立てに挑んだ>>1
11イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 23:55:19.41 ID:ryb4xITN
SD明日並ぶかね?
12イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 01:11:39.09 ID:5abQgGFm
ほうそうぶ というやつは読んだことないが、今流行りの売れそうな名前に変更したのか

ほうそうぶ→生徒会長の××はまったくもってけしからんほうそうぶ2
ちょっと無理があるな…
13イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 07:09:54.30 ID:xH9nGowC
ねがいプラス!2いつになったらでるんだよwwいい加減にしろw
半年は伸びてるだろこれ。
てかテルミー続き物だったのか。読みきりにしても続いても微妙だった気がするが
14イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 08:55:09.44 ID:ggBDf8Vg
>>12
「生徒会長〜けしからん」の部分はサブタイトルだろ
15イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 13:39:42.75 ID:ZxNdz8Z7
かなり目立つしテコ入れだろ、一巻にはなかったし
16イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 15:16:06.56 ID:zSJIaGCB
フラゲ情報は?
17イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 15:49:35.12 ID:6n7e7Cdk
>>16
週末に今月新刊、買ってきたよ

積んでるけど
18イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 17:04:28.23 ID:sZiAENk+
>>17
感想とか、なんか特記するようなことあった?
読んでないなら分からないか…
19イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 17:05:53.41 ID:zSJIaGCB
>>17
SDで週末に並んでる情報聞いたこと無かったけどまじか・・・土曜には並んでたってことか?
MFの新刊が東京だと土曜に並んでたってのは知ってるけど、SDもなのか・・・。

大阪SDは並んでなかった、MFはドラマCD含め全部並んでるノ確認
20イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 19:35:15.51 ID:hT4ZgB4w
東京でもSDは発売日厳守だよ
それでもフラゲする人は居るけどね
21イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 20:32:08.69 ID:6n7e7Cdk
>>18
殆ど無い、とは思う

>>19
私が購入したのは土曜日だったけど、金曜に出ていた可能性もある
22イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 20:33:50.36 ID:ZxNdz8Z7
なんかよさげなの出た?
23イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 20:37:53.30 ID:6n7e7Cdk
>>22
私が購入したのはパパと、ダンス

何が出るのかは、オフィシャルサイトで確認してくれ
24イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 21:11:49.77 ID:ZxNdz8Z7
少女と図書館は携帯小説ならぬTwitter小説か
面白いかはともかく話題にはなりそうだ
25イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 21:17:58.87 ID:fLvQFj+i
そうか?
話題にもならずに消えそうな気がしてならない
26イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 21:27:59.19 ID:ZxNdz8Z7
うむ、実は書いている途中に俺もそう思ったが
めんどくさいのでそのまま送信した
27イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 21:34:14.71 ID:fLvQFj+i
おいwww
28イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 09:58:12.65 ID:ZerQ0muk
話題性重視でもいいけどなぜよりによってSD文庫で出すのか

今月は買うもん無いわ。わかつきのはわかつきが書いてなければ面白そうなんだけどなあ
29イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 10:08:38.41 ID:s2OYwc7L
>>28
なんだそのトンチ話はww
30イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 11:29:12.85 ID:sM7jW1EG
その前にSD本体の話題性のなさの方に大きな問題が・・・w

この作者も電撃とかMFとか他で出版することを考えなかったのか?
31イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 13:31:06.29 ID:vRhKtLi/
>>28
なんかわかるwww

なんていうか、わかつきのは浅いんだよな
「発端があって騒動が起きて解決されました」できれいにまとまるけど、腹にたまるものがない
ライトなものを望む層にはいいんだろうけれど、このあらすじならもっと掘り下げてくれる人に書いてほしいって思ってしまうw
32イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 15:22:46.57 ID:QF7jSfnW
わかつきが深く掘ると子宮頸管粘液が溢れてきちゃうだろ
そだててまりあはよかったと思うけどなあ
33イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 15:48:14.06 ID:s2OYwc7L
わかつき
立ち読み最後スウページで内容把握(゚_゚
おまえらはエスパーかw
34イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 15:51:25.61 ID:vRhKtLi/
>>33
何冊か読めばわかるんだよw

良くも悪くも安定してるし
35イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 15:56:01.09 ID:hZp+rWK6
HJで出してた天くんとか、凄腕の武装メイドが堂々と銃の種類間違えたりしてるんだよね
つくり込みが浅めなせいか全体的にコントに近い軽さがある
武器でもあるからいいほうに出てりゃいいが
36イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:56:17.99 ID:cFhkijA2
オワランデ3巻出たし好評みたいだしスレ立ててももももももももも
37イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 19:07:39.86 ID:adFXNiwj
大阪並んでねー('A
38イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 19:09:42.50 ID:ZerQ0muk
前スレでも言ってたけどどう考えても伸びないしやめておいた方が…
3巻は確かに面白かったし表紙のダオちんは最高だけどな!
39イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 19:46:19.46 ID:vRhKtLi/
伸びなくてもいいから立ててしまえばいいさ
建てる前からいうことじゃないけど

枯れ木も山の賑わい
40イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 19:53:33.67 ID:E+bUH2BQ
>>36
4巻が出たときに改めて相談すれば?
3巻出て間が空いた今立てるとか最悪だぞ
41イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 20:04:12.90 ID:iAqC49uu
ここSQの漫画版もあまり話題に出ないしな
42イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 20:29:13.88 ID:ghMywJv0
オワランデそんなにレスついてないしいらんだろ
43イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 21:50:16.46 ID:tBBgIXss
図書館以外買ってきた
44イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 23:25:13.56 ID:SUE3H/MM
ここ、ニーナ意外買って無いんだよな。
45イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 13:36:20.56 ID:yNw3rv/x
神秋はきっと息の長い作家になってくれると信じてるから、スレ立て焦らなくていいとおも
46イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 14:54:54.04 ID:BiOedMq2
新刊の栞に誤字あるな
47イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 18:50:18.52 ID:fvmpoApY
パパがSQで漫画新連載になるってよ
48イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 19:02:34.43 ID:BSQyT9eB
生徒会2つ買ってきた。
わざと合わせるためにそのサブタイにしたのだろうか? 放送部。
49イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 20:38:21.99 ID:XkIpnX2i
パパ スクエアで8月から連載か パパアニメ化ルート入ったか?
50イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 21:04:33.48 ID:jmh92nCz
ばーさすとほうそうぶと図書館買って来た。
図書館はあまりイラストがキャッチーじゃねえな。
ま、内容に期待しよう。
51イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 22:58:40.80 ID:CD/FlGKt
SQの茨木はメディアミックスがお好きみたいだな
52イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:21:10.74 ID:6qz9Noja
実際のところは単純にSQやSQ19がダメなのでよそと組むって感じなんじゃねえか
共倒れしないといいが
53イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 14:09:57.84 ID:JXioVIm4
>>52
>SQやSQ19がダメなので
それを言ったら、SDなんてラノベ中でもダメダメダメだろうw
創刊から10年以上のこの状態だしな

創刊年数も考えて、ここまでの結果だと、SQの方がずっとまし
54イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 14:57:52.00 ID:LP6Lq8Kg
正直ニーナよりも最近作者がアップしてるまどマギの二次創作の方が面白い。
55イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 18:09:18.83 ID:HPMwFToL
ニーナは2巻が難産だったのがよくわかる
このまま続けても話の落としどころがない気がするがなあ
56イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 20:27:54.34 ID:u1Q5sNyk
タイトルで予想はしてたが、やはりばーさすは最終巻か。
しかしフードバトルにあんな手使うとは、やはりZ組えげつないわ。
57イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 21:03:54.29 ID:pDUmaJWw
パパは「大規模マンガプロジェクト」の第一弾となっている
次弾は何だ?
つかSQの冊子は一体何なんだ。パパみたいに本誌移籍はしないのか
58イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 21:39:04.75 ID:UOMHg9cJ
アニメじゃね?
SQに連載したスーパーダッシュのラノベはもれなくアニメ化されてるしな
59イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 00:08:43.80 ID:RhIYQC6p
>>54
それはまどマギが面白いからな気が…
パロディやってるとゼロから全て作り上げる才能が枯れそうなもんだが、どうなんだろ
ニーナも1巻のクオリティ保ってりゃなあ
編集部はやけにプッシュしてるが3巻はいい出来なんだろうか
60イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 01:44:22.80 ID:9CU7ODpK
少女と移動図書館パラパラ見てきたけど、完全にポエム集だな
ネット小説みたいな前後のつながりがあるものを想像していたんだが
61イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 08:44:00.42 ID:VE8eOGdu
>>57
小学星だな!
62イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 10:38:01.79 ID:6qpuYfGn
小説だと思って読むと途中で飽きるって書いてあったけどまさにその通りだと思う
63イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 11:22:24.00 ID:S3np2EvD
>>57
ニーナとオワランデは連載するにはまだストックが足らない、
読み切りが好評なら冊子組の中から連載昇格ってパターンはあるんじゃね
64イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 13:39:47.41 ID:5Xofqeqr
大規模マンガプロジェクトの次弾はカンピオーネ希望
65イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 14:00:12.96 ID:VJKSZvwL
>>64
・・・勘弁してくれ、死亡フラグは要らない・・・
66イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 14:02:37.54 ID:3tQGpyxP
大規模ってくらいだからまだ続くんだろうけれど、SQじゃやっぱりマイナー人気止まりだよなぁ

本誌に載せろ本誌に
67イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 14:41:02.65 ID:t3ob9cVD
ベン・トー、パパ、カンピが倒れたらSD文庫終わるな
68イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 14:50:47.22 ID:sp+69SZC
片山が潰れたのが痛いよな
69イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 15:03:52.38 ID:Qax7o/17
SQの本誌はSQだ
70イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 16:34:33.54 ID:2ck4/T8W
2年4組交換日記がおもしれぇ
71イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 17:29:19.80 ID:qdBU+2Ie
そういや続きも新作もでないな>2-4
72イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 17:38:33.20 ID:2ck4/T8W
>>70すごく悲しいけど
二年四組はたぶんあれで終わり・・・・・
73イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 21:37:38.61 ID:njUcN7yv
りっぱな部員の続きはまだかね
74イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 21:56:11.97 ID:KEOJcZnB
昔同じ集英社のコバルト文庫で主力というかエースを張ってた作品
ハイスクールオーラバスラーが、徳間ノベルから新刊が出たな
7年ぶり位のはず

スーパーファンタジー文庫の話題がここでいいなら
イズモ幻想記の作者で、これも徳間に移っちゃってたなそういや

RODもそのうち、他所から出るかもね
75イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 22:02:58.93 ID:6qpuYfGn
>>73
俺以外にも覚えてるやつがいたかw
結構好きだったわあれ
76イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 22:03:55.91 ID:zTwzEoOU
>>74
rod懐かしいな
読んだことないけど、絵が羽音さんだから興味だけはあった
77イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 22:08:14.15 ID:JqzDmuai
それより帰宅部の続きは?
78イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 22:31:52.44 ID:6qpuYfGn
今からR.O.D読むなら3巻まで買って後は存在しない物と思うのがコツだ
79イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 22:33:30.09 ID:vXvvhb1S
二年四組の作者って福島在住なんだよな。
もしかしたら執筆できる環境にない可能性も・・・。
だけど個人的には次回作をものすごい期待してるんだぜ!
80イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 22:38:59.55 ID:zTwzEoOU
>>78
3巻以降いったい何が!?
って思ったけど、そう言うのならそうしとく
こういう指摘は大概当たっているから
81イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 22:48:48.57 ID:JXoSqD+p
雄々しく未刊で未完だからな
82イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 22:51:20.68 ID:KEOJcZnB
もう誰でもいいからR.O.D.最終巻出せよ

田中よしきっていう大御所の未完作品を、他の作者に続き書かせて完結させた前例があるんだから
何も問題なかろうて
83イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 23:03:00.16 ID:2ck4/T8W
次回作には二年四組みたいな謎解き? 
ああいう感じのやつをもっかい出してほしい
朝田さんだっけか?
84イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 23:50:10.89 ID:3tQGpyxP
R.O.D.?
ああ、確か2巻まで出てたね

3巻以降……?
何を言っているんだい、君は
そんなものは存在しないよ



なんで盛大に路線間違えたのかなぁ
85イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:21:31.02 ID:2L0LEga0
グーテンベルグペーパー編以降は確かに迷走してるがまあ読みたいなら読んでもいい
ただし10巻だけは本当に時間の無駄
86イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:49:32.06 ID:C9ogtFHi
2巻の感じで一冊ごとに1エピソードをこなしていく話なら面白くなったんだろうけれどなぁ

大作路線をやりすぎた同人ゲーみたいなgdgdになったし
87イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 06:54:45.60 ID:ARZel1y7
>>82
その大御所はまた来月新作を出すみたいだね

そいや今月の店舗特典ってパパだけかな?
88イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 20:52:07.01 ID:Oxm+Oxpp
編集長が秋葉のメイトの3階にサプライズがあるとかツイッターで
言ってるけど、結局なんだったの?

あと双色の瞳3巻マダー?
89イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 03:20:53.81 ID:2rvo+4rc
今月は何も出ていないかのようにスルーされているな
90イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 08:33:12.34 ID:iA85/9NB
番棚→個別スレ
わかつきひかる→個別スレ
パパのいうことを→個別スレ

ほうそうぶ2と少女と移動図書館は純粋に売れてないんだろう
91イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 09:07:16.06 ID:TF4S1jbt
今月は、どこぞの初回50万部オーバーなやつとか、アニメ化新聞発表なやつとかに
話題を持ってかれたような気もするしなー
92イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 10:08:40.15 ID:pAV6y9XD
ここが動いている時は、嵐とか煽りとその対応レスの時だからw

最近はジサクジエンの宣伝レスも多いがw
今月はそういう作品がなかったんじゃない
93イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 10:29:30.17 ID:iA85/9NB
92みたいなただの荒らしばっかりだからな
94イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 10:33:31.21 ID:B/ROIuSZ
>>92
勝手な選別するなよ
つーか、それらと口汚い罵りあいをした当事者の恨み節にしか聞こえない
95 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 11:08:34.88 ID:K1ueJNV6
>>92は自作自演にいったいどんな恨みを抱いてるのやら
96イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 13:23:27.06 ID:qEBoxGDo
どこのレーベルスレにも、自分の気に入らない作品についての話題が
好意的に続いたりすると作者だ編集だの自演だのとわめき出す
おつむの具合が愉快な輩が生息してるよな
97イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 13:38:21.67 ID:+gGQKMmC
オーパーツラブとかの作者たちが荒らしてると思ってたんだが違うのかw
98イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 15:14:55.88 ID:iA85/9NB
97のどこにwをつける要素があったのか誰か解読と説明を頼む
99イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 15:37:49.11 ID:eYd+Xi1d
ダンスウィズなんとかは読んでみたいが大いに地雷のにほい
100イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 07:27:41.74 ID:14MynDmc
もしかして7月ってはるかかなた・カンピ・ベントーが同時発売!?

どさくさに紛れてテル・ミーも売れないかな
101イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 09:49:03.76 ID:janAzxuZ
6月の分も結構いいと思う
トワイス、テンプラ、物理は一巻面白かったから楽しみだ
102イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 17:00:15.01 ID:FmRnyTx2
テンプラってテンプテーションクラウンか、あれってどんな雰囲気の作品なの?買うかどうか迷ってて、あと一押しが欲しい
103イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 17:33:19.55 ID:VJJWyuQi
ヒロインが全員人類最強クラスで主人公はほぼ一般人なんだけど、ただ一つそういう相手を強制的に惚れさせる能力がある
つまりハーレムラブコメという形式そのものを「異能」として扱ったメタ的な作品
設定は細かいとこつっこむとキリが無いかな? という感じだけどシチュエーションとしては面白い
個人的にはデビュー作のほうが好きだけど、3人目のヒロインが強烈なキャラだったので2巻が楽しみではある

雰囲気でいえばあんまり明るい話ではない。主人公が良くも悪くも真面目なので
104イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 17:41:39.75 ID:FmRnyTx2
thanks 買ってくる
105イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:54:05.07 ID:fPoveO8V
GL2巻でるのか
106イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 21:07:58.68 ID:y0F1TclK
テンプラ(この略称でいいのかw)早いとこ2巻頼むー
107イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 21:27:04.26 ID:GyyN9shK
そういえばG.L.の感想あんまり無かったな
108イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 22:37:27.87 ID:fPoveO8V
スレでもちょいあったよ、評判はよろしくなかったけど
109イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 22:38:44.50 ID:dRmkTTya
作者名で避けた人が割といたはず。
110イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 22:42:39.95 ID:tUzth6KX
111イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 22:43:11.03 ID:14MynDmc
スレであがってないだけな気がスーパーダッシュの1巻としては多い方
ttp://lnm.nog.jp/detail.php?ean=9784086306065

ちなみに同月発売でスレで評判だったオーディナリー・ワールド
ttp://lnm.nog.jp/detail.php?ean=9784086306058
112イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 02:01:36.20 ID:hSxfnSl1
逆理の魔女のイカレたお姉ちゃんが好きだから続き出てほしかったんだが
テンプラはラースさんに期待
113イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 04:01:47.01 ID:E0OBxo/v
>>111
まぁだいたいそういうものだよなw
GLの作者は他でシリーズもってるぶん読者も多いわけだし
その人たちが少しはSDの作品に興味をもってくれるといいけど
114イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 09:10:11.38 ID:CZsSBO8K
SDはレーベルとしての話題作がほしいよなぁ

GLは属性押しだから、どうしても突破力に欠ける
もっと、「○○が読めるのはSDだけ!」って感じの純粋な異形がほしい
115イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 17:56:55.33 ID:abxlFkmS
>>114
ジャンプかよ!
って同じ出版社か(w
116イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 20:17:12.96 ID:VeEjcp/p
今更ながらカンピ1巻読了

いまいち人物の書き分けができてなくて、ほとんどのキャラが主人公の分身に見えるw
特にエリカがダメだった
あと、厨二にも合う厨二と合わない厨二があるんだなw
これは合わない厨二だった
売れてると期待していただけ、よけいにガッカリ感が大きい
117イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 20:44:29.58 ID:pe9xGYsY
カンピはSDの禁書って感じ、好き嫌いは置いといて
118イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 20:54:50.05 ID:xHSKoQHR
カンピオーネが面白いか面白くないかは置いておいて厨二とはまた違う気が
119イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 20:57:17.76 ID:7QSJY/5/
カンピは厨二か厨二でないかで言えば、
厨二だと思うが。
120イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 21:00:46.14 ID:eYpUfshd
世界に7人だか8人だかしかいない神殺し、とか思いっきり厨二じゃね?
イラストだけ見たら厨臭さの欠片も無いけど
121イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 21:50:57.73 ID:Qb2k7uI5
書き分けが出来ていないのはイラストレーターだけじゃなかったのか?
122イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 22:03:44.17 ID:hSxfnSl1
ほんといまさら1巻の話なんかされても
123イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 22:18:56.66 ID:mZ4ghi+O
最近こっちのレーベルにも手を出そうかと思ってる新参だが、学園ものしかないみたいで・・・ort
124イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 22:23:35.56 ID:LmJXhx8X
そうでもないよ
125イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 22:29:07.51 ID:N+O08RNI
ニーナ3巻が出たら専用スレ立ててもいいですか?
126イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 22:34:49.01 ID:E0OBxo/v
どうだろう?
このスレの反応はオワランデよりない気がするけど、そこそこ人気はあるみたいだしな
俺は別にいいと思うが
127イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 23:00:04.74 ID:hSxfnSl1
2巻がいまいちだったから3巻の内容次第って感じがするな…
というかそんなに何巻も続かない話の気がする(売上げとは関係なく)
128イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 23:28:51.24 ID:43W7vbv9
ニーナは本当に空気だな…
漫画版は漫画家専スレでそこそこ語られてたが原作はバレ禁らしいから無理くさい
作者も遅筆というか同人メインでちゃんと小説書かないみたいだし
スレ立ててもすぐ落ちるだろうな
129イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 23:52:50.04 ID:N+O08RNI
>>127
一応続け!って二巻に書いてるし、作者的にはネタが尽きるまではやってくつもりなんじゃない?
というか漫画やってる今立てなかったらもう立てるタイミングが無くなりそうでさ…
130イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 00:35:46.76 ID:GviE1auf
>>129
漫画スレで1巻好評だよ
立てて漫画スレにも貼れば?
伸びるかは3巻次第だと思うけど
131イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 01:06:27.60 ID:j9yA9LIv
どうしても立てるなら、それこそ3巻が出てからじゃないとすぐ失速するだろう
個人的にはここで十分とさえ思うが
132イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 15:21:43.25 ID:Bb+1nwi1
まぁニーナはSQでもプッシュされそうだから今後は注目度上がってくるんじゃないか
3巻のタイミングで立てて問題無いと思うよ
133イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 19:57:36.87 ID:ulJgq88A
次号、ベン・トー、ニーナ、戦う司書だってさ
134イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 20:00:39.54 ID:imBL/duN
司書はwebの再掲載か? なんでそんな無駄な事を
135イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 21:14:25.30 ID:K4FEGME/
立てたきゃ立てればいいのにといつも思う

ここ見てても明らかにそこまでの需要はなさそうだが
立てたい人は自己顕示欲かあるいは宣伝あたりかw
136イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 21:16:58.07 ID:Bb+1nwi1
>>133
ちょっと待て、オワ・ランデは?
137イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 21:29:19.84 ID:1MstX0rw
>>133
おいどういうことだ
オワランデのかわりに司書って・・・原稿が遅れてるのか・・・?
138イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 21:42:38.84 ID:GviE1auf
>>133はこれだね
SQのバレスレだからガチだろう

174 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2011/06/01(水) 19:13:45.26 ID:Qna2RL1t0
>>172
次号

弁当
うさぎ戦車
戦う司書
139イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 21:44:54.91 ID:6H8jm/n8
原稿がオワ・ランデ……

>>135
お前みたいなすぐ編集だ自演だ宣伝だって輩がうっとしいからじゃないか?>スレ立てしたがる
140イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 23:06:41.52 ID:4yImBO+I
需要も無いのに立てたがりが先走って立てて、即死しない程度にだけ
レス付いちゃって後は全然伸びないスレとかあるからなぁ
141イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 23:22:08.85 ID:7T3gbcqN
スレタイに作者名が入ってないとか、誤字があるとか、>>1に「語れ」としか書いてないとか、お前ただ立てたかっただけだろう阿呆ってスレ立てを最近よく見る。

142イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 23:27:28.35 ID:S0SQGEWe
SDでいえば
アキカン
テルミー
あたりがスレいらないだろレベルだな
番棚も正直総合でいいと思う

一度スレがたつと数年作者が消えるまで変に次スレが立ったりするし
SD文庫の場合、追い出されない限りここで語ればいいかと、話題が独占されるようになったら追い出されるだろ
143イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 23:32:46.39 ID:hYCOwOUO
立てるだけ立ててしまえばいいと思うけどな

枯れ木も山の賑わいじゃないけど
144イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 23:40:23.48 ID:S0SQGEWe
昨年スタートのSDだとはるかかなたは立てた方がいいかもしれんね
シリアスレイジ時代はスレ立ってた作者っていうだけの理由だけど

レーベルまたがる作者は、レーベルスレだと質問しにくいからな
はるかかなたを読んでシリアスレイジに興味を持つ人がいたら、個別スレがあれば買って後悔するのを防げるかもしれない
145イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 23:49:27.01 ID:ulJgq88A
ニーナは重版だしジワ売れタイプなのかな?
でも漫画も後編で終わりだろうし、漫画家も週刊連載前みたいでもう続きはないだろ
さらに2巻がここで話題になった記憶があまりない
3巻の内容次第じゃないかな
146イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 23:53:29.12 ID:b8YHx6it
シリアスレイジはそこまで評判悪かったっけ?
7冊出せてるからそこそこ売れてたシリーズなんじゃねーの。
147イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 09:16:45.23 ID:HRhaeqJl
司書、前嶋の書下ろしは表紙と巻頭イラストコミック
あと新鋭のコミックアンソロジー開催だそうだ
今更な気がしないでもないが…
まあオワランデはこの企画があるために休みなんじゃね
148イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 20:37:31.90 ID:5lGaTe42
移動図書館読了。

うん、まあ読み応えの点ではどうかと思うけど、
読み物としては、これはアリだよ。
ワクワクドキドキとは無縁だけどね。
149イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 21:19:37.59 ID:BkDA60sh
スーパーダッシュ文庫
7/22発売
●ベン・トー 7.5(仮) 【著:アサウラ/絵:柴乃櫂人】
●カンピオーネ! X(仮) 【著:丈月城/絵:シコルスキー】
●テルミー 2 きみをおもうきもち 【著:滝川廉治/絵:七草】
●ホーリーナイト 【著:川島一洋 原作:宮崎摩耶/絵:宮崎摩耶】
●Dソード・オブ・レジェンド 3(仮) 【著:番棚葵/絵:鶴崎貴大】
●しろつく 【著:かみじま柚水/絵:ぜろきち】
150イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 21:22:25.61 ID:GQiwxkGT
迷い猫ついに1年間新刊無しか・・・
いつまで待てばいいんだ
151イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 18:47:40.80 ID:s11AvAzl
犠牲になったのだ…アニメ化の犠牲にな…
152イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 22:52:13.53 ID:o/d90IHB
え、もう猫1年出てないの?
153イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 23:39:17.01 ID:ZTuUJo0/
アニメ化すると何か悪いことがが起きる法則
154イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 23:40:22.52 ID:NnQkRQ6L
>>152
2010年7月に9巻が出てそれ以降出てない
155イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 23:41:14.92 ID:PHnlSzIH
迷い猫アニメは卓球のシーンがトラウマ
156イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 23:56:57.75 ID:n5iS8GTC
良くも悪くも需要…と言うか”にわかファン”が増えるから方向性を見失い易いのよね
あいつら、先の展開を言いたい放題に喚き散らして、予想と違う展開に為ってると荒らし捲くる
ある程度進んでて完結まで残1〜2冊とかなら良いんだろうけどさ
終りが見えない内にアニメ化すると迷走して完結できなくなる事が多いのよね
157イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 00:18:51.86 ID:syzhPxwv
迷い猫はただでさえ本編が迷走気味だったからな
ハーレムオチでいいから完結させろよ
158イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 01:20:24.69 ID:7GDv0s8/
需要があるかわからんけどプリズムハーツ(Holy☆Hearts!の続編みたいなもの)の2巻が出たな
まさか6年越しにこんな展開があるとは思わんかった
159イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 08:27:46.86 ID:66aP+F4y
>>158
1、2とも買ってるぜ>プリズムハーツ
児童書担当の書店員さんに探してもらった…
160イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 08:58:26.79 ID:jKO0Gnnu
オワランデの4巻はいつ出るのかなー
161イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 13:31:18.69 ID:A2NCMiZr
SDは1,2巻で即死するパターンと数冊出たら次のが出ないまま半年以上待たせるのとが現れる

売る気あるのかねぇ?
162イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 13:53:33.79 ID:bX7SI7eI
集英社は漫画だけで元が取れてるから、文芸関係は申し訳でやってるだけだからじゃねえの?
中でもSDは漫画編集を希望してた人が流れてくるイメージがあるけど。
163イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 14:29:46.75 ID:7GDv0s8/
靴ですら似たような状況だからSDだけが悪いってわけでもないかな
ただもうちょっと新人は大事に育てて欲しい
164イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 15:57:29.18 ID:Vi6man0p
元が取れるって集英社昨年赤字
165イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 19:36:39.36 ID:A2NCMiZr
編集部もそうだけど、営業ももっと仕事してほしいわ

棚すくねえよw
166イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 22:17:43.16 ID:cqrk2lQk
SQ買ってないんだけど、オワランデは人気があがりそうな出来でしたか?
167イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 22:30:30.86 ID:sUebCCQ3
どうしてすぐ上の書き込みを見ないのさ
168イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 22:32:44.05 ID:YMvTdaCH
>>167
何か勘違いをしてないか?
169イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 22:44:23.51 ID:cqrk2lQk
>>167
ん?いやSDMP(漫画版の出来)のことですよ
漫画化効果で1〜3巻が売れればここからでも盛り返せるんじゃないかなと
勝手に期待してるんですけど、どんな感じですかね
170イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 23:09:49.02 ID:9pWy5Fwa
>>156
このレーベルではそうかもしれないけど、他のレーベルでは違う場合もあるから、
すべてがそうとは言い切れないと思うが
171イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 23:11:09.28 ID:YMvTdaCH
むしろこのレーベルにそんなににわかファンが付いたアニメ化ってあったか?
172イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 23:14:35.55 ID:KiYD/ivx
ない
173イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 23:28:44.13 ID:A2NCMiZr
悲しくなるようなことをいうなよ
174イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 23:31:40.84 ID:7JAlKZ9n
>>169
漫画家には悪いが正直絵が古臭いなって思った
175イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 01:16:40.22 ID:VRVy9Ws1
大昔の少女漫画って感じだったな>オワランデ漫画
エロさもないし
176イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 07:50:24.04 ID:nzZY7hFo
オワランデはどこまで絵で損するのか
177イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 09:58:30.92 ID:N4xCAB/+
マンガが強い会社のレーベルなのに、絵がダメとかw

まあ、ガガガもダメだけどな
178イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 10:15:13.47 ID:zt2vwHiZ
つーかあのアホ毛っぽいのはなんなのかと…
せめてキャラデザぐらいは合わせてほしかったわ
179イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 10:48:27.68 ID:9LReWV6O
アホ毛ってキャラの特徴にもなるくらいだから
アホ毛のないキャラにつけられると違和感すごい
しかも目立つ変な形だし
180イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 10:53:15.32 ID:oii/c310
オワランデを盛り上げるどころか、とどめをさしてしまいそうだな。
181イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 11:14:05.52 ID:9LReWV6O
せめて連続で載ればいいのに来月はないしな…
原作絵師は最初まずかったかもしれないが3巻になるとすごく良くなってる
それだけに無念だ
182イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 12:08:25.38 ID:66lDHD21
少女の移動図書館が2ちゃんねるに着いた。
少女が周囲を見渡してもほとんど少女の話題は出ていない。
少女は少しだけ肩を落としてため息をつく。
話題にはならない。
それでも少女は発刊された。
5月に新刊として発刊された。
誰も少女を手に取ることが無くとも。
183イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 12:52:29.35 ID:ZYmxJVDC
手にとってみる
そっと本棚に戻す
何事もなかったかのように
それが少女の運命であるかのように
184イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 13:42:56.35 ID:ywy/e124
冒頭のようにちゃんと小説っぽく続くのかと思ったらぶつ切りだった
それは悪くないのだが、あまりに詩文的過ぎる
本編が始まる前に、設定を読み疲れ
やがて本棚へと還っていた
185イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 14:30:10.50 ID:uTqmxXtp
ベン・トーとニーナは良かったわ。デスクリムゾンネタが多くて吹いた
オワランデは限りなく微妙だけどあれを漫画化するとああなるのも理解できる気はする。ただあそこでロセリーを脱がせたのは理解できない

アニメのSEGA全面協力が確認できたんで値段分の価値はあったと思う
186イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 15:02:30.57 ID:VRVy9Ws1
オワ・ランデは運がないな…
ベン・トー漫画は本家絵師だし書き下ろし小説はついてるし
ニーナの原作絵師はSAO絵師だし漫画絵師もいい感じ
特にニーナは両絵師に救われている気がする

>>184
買うか迷ったんだがそういった文体の評判を聞いてやめておいた
何故普通に書かなかったのかね
ストーリー自体はどうなんだ?
187イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 19:18:17.58 ID:ywy/e124
>>186
元がツイッターだからじゃないの?

本棚に戻しちゃったからわからない
というか、ストーリーに行き着く前に設定の山に疲れてあきらめた
188イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 20:46:55.43 ID:NQg5JHXE
オワランデ漫画絵師がエロくないのは大手腐女子だからか
オワランデの悲劇
189イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 20:54:13.68 ID:uTqmxXtp
いやエロはどうでもいい
エロはどうでもいいんだ、あんな嬉しくない乳首券発行はいらなかったんだ
中途半端に原作再現するくらいならニーナみたいにオリ話でよかったんだ
190イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 21:02:56.61 ID:NQg5JHXE
そうか…
確かに、あの古臭い絵柄が不評だが個人的には内容の方が頂けない
あれを読んでも原作を読みたいとは思わんわ
ベン・トーやニーナはそこが上手いんじゃなかろうか
漫画から原作に手を出させるのが目的な企画なんだろうからさ
191イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 21:13:26.08 ID:9LReWV6O
原作のイラストレーターに漫画を描かせるのが一番なんだよな
紅みたいにできないもんかね
192イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 21:30:27.67 ID:ywy/e124
イラストは副業でもできるだろうけれど、漫画って専業じゃないと厳しいだろうからなかなかうまく行かないんだろうな
193イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 21:30:58.30 ID:5hKn2HDU
>>191
原作のイラストレーターを使った漫画化がなかなかないんだから難しいんだろ。
そもそも漫画が描けないイラストレーターも多いだろうし。
194イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 21:37:46.60 ID:9LReWV6O
SQスレで柴乃フルボッコだもんなあ…
俺はそれでも好きだけど正直ひでえなwとは思うし
紅みたいにネームまで用意すりゃなんとかなるかもだが
ネームだけ描いてくれる漫画家がいないって感じなのかな
195イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 21:40:18.47 ID:CI7KOXWj
SQスレは昔から基本フルボッコなスレだと思ってたが……最近は違うの?
196イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 21:41:27.11 ID:66lDHD21
>>895
最近もそうだよ
197イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 21:43:44.10 ID:ndPgGiNp
すごいロングパス来たな
198イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 21:47:56.22 ID:GCmSHc17
オワランデに関しては漫画家他にいなかったの?としか…
集英社ならもっと描ける人は幾らでも思うんだが
199イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 21:55:31.74 ID:ywy/e124
集英社というよりもSD編集部が抱えてる人材がないのかも
200イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 22:00:45.47 ID:uTqmxXtp
SDMPのベン・トーに関しては企画としては特に文句がないな
ただ公式イラストで食べ物を粗末にした藤真拓哉は半額神にあやまれ
201イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 22:47:03.72 ID:brBvuvWs
てか最近はレベル高いコミカライズがけっこうあるから
ハードルがだいぶ上がってる希ガス。
202イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 23:09:14.87 ID:nNLwlYES
>>195
SQスレなんて昔から腐かワナビの怨嗟で基本叩きしかしない所だよ
203イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 03:17:09.76 ID:+XZwjpQa
SD新人賞スレにまたおかしなのがわいてるな
204イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 09:02:03.58 ID:8hzdpSeD
>>203
おいおい未来のSD作家に何をと思ったらしっかりおかしかった

どうなってんだ
205イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 11:59:26.70 ID:UXcdp+U7
ベントーのコミカライズ、ここでは好評なのか
「原作挿絵師が描いてる」ってこと以外は誉め所が見当たらないと思ってたんだが
206イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 12:19:23.42 ID:nKhHhSy+
そりゃ漫画は素人レベルだけどそれ単体で評価してるわけじゃないし
短編とアニメ情報ページ込みで企画としてはいいと思う。なんというか、ちゃんとベン・トーだなあって感じがする

もし本編をしっかり漫画化するなら別の人が書いたほうがいい気はするが
207イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 12:36:57.15 ID:+XZwjpQa
新しい顧客を取り入れるというより、原作の読者へのサービスみたいなもんか
そう考えると、あの淫乱ロセリーも許せるような気がしてきた。アホ毛はともかく
208イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 12:38:15.96 ID:+XZwjpQa
書きこんでから気づいたわ。オワランデは原作絵師でもなんでもなかったな
やっぱり残念無念
209イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 12:43:32.75 ID:2DJ79RAV
>>206  >ちゃんとベン・トーだなあって感じがする
ああこれだな、ニーナの漫画の人も(この人の他作品読んだ事無いけど)
絵柄変えて合わせてくれてるみたいだし、そういうのは大事だよな
オワランデはもうしょうがないけど、今後はキャラデザを変えてしまうような
漫画家は投入しないでほしい
210イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 12:45:27.03 ID:q8xbiD2z
ベン・トーは好きだけど漫画はコミックスが出てもいらないな

頑張ってる柴乃には悪いが頑張りだけではどうにもならん
むしろ新規に原作を読ませるなら柴乃じゃないほうが良かったと思っている
あのクオリティじゃ興味持たれるどころか印象悪い気がするが
211イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 13:23:44.02 ID:4SFRtui9
オワランデの漫画の人は、もうちょっと絵柄を原作とすり合わせて欲しいのと
絵柄もそうだけど漫画の見せ方・・・処理の仕方が10年前に流行った感じっぽくて
オリジナルで勝負するならともかく、ラノベ原作のコミカライズとしては、なんだかな〜と思う
次は戦う司書とパパがSQで載るそうだけど
この出来じゃ期待できそうにない・・・
212イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 14:50:41.89 ID:iD9lpcp3
SDMPは新規ってより原作好きにSQ買わせるのが目的だろうな
213イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 15:30:27.19 ID:ibq8g7z4
ベントーはちゃんと原作の雰囲気伝わっているし別に悪かない。
原作読んですらない作家にコミカライズされるより遥かにマシ
214イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 17:01:03.36 ID:YxHMsNVt
最底辺と比べてマシってのは褒め言葉にはならないな
215イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 18:03:50.00 ID:Wz0EV5BZ
山本ヤマト並を期待するのは酷だったのかな、コミカライズってあれくらいの出来が普通だと思ってた
216イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 18:17:29.73 ID:nKhHhSy+
普通でいうならある意味オワ・ランデが標準的な駄コミカライズだと思う
大抵はあんなんばっかりだ
217イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 18:37:52.25 ID:a9x0YgxI
>>215
シナリオとコンテと作画が全部別の紅は普通ではないと思う。
218イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 18:45:32.47 ID:iD9lpcp3
山本ヤマトって漫画家・イラストレーターの中でもトップクラスの画力だしあれが標準は流石にない
219イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 19:59:37.20 ID:N5MXHkgd
漫画家としてトップクラスって盛りすぎだろ
220イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 20:02:01.47 ID:vTD9xWNe
コミカライズの中で山本ヤマトの紅と並べるのって
藤原カムイの精霊の守り人ぐらいだろう。
紅は神レベルのコミカライズだと思うぜ。

221イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 20:04:55.68 ID:a9x0YgxI
>>218
イラストレーターとしてはともかく、
漫画家としては盛り過ぎだよ。
222イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 20:06:30.27 ID:+NaxWbdx
画力の話はここではよそう。荒れる。
何を以て上手いって言うかは個人の好みの問題だろうし。
223イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 20:17:14.73 ID:JRh24lew
アクションの瞬間ワンシーンの迫力ということで内藤にやってもらったら
一周まわってネタとして楽しめるかもしれん>ベントー
224イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 20:27:16.98 ID:jbJ/LMpG
サカリのついたメス犬がいると聞いて
225イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 22:54:17.94 ID:V1mx/Iu4
新人賞とった作品っていつ頃出るんだろ?テッカイオーが気になる
226関係なくてごめん!:2011/06/07(火) 23:10:52.82 ID:8vQwtc7/
大口製本M子カンジタ菌!おおぐっち前おーなーは、東京女子医大入院中
カーテンに女医引き込み暴行!!M子誰の子おおぐっちの子
227イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 23:42:14.02 ID:1NYrxUxu
去年を考えると9〜11月くらいじゃない?
228イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 02:28:02.69 ID:KT1RwQFk
テッカイオーは大賞だから、佳作より先に出るよな。たのしみ
229イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 03:27:41.33 ID:tUY91hPP
数ヶ月も先の受賞作を気にするのは
ワナビか関係者だけだってばっちゃが言ってた
230イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 04:03:11.58 ID:KT1RwQFk
それが何か悪いのかよ・・・w
ワナビだってSDの読者だよ。仲間に入れてよ
231イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 07:56:23.43 ID:g4XtNz46
未来の作家か
最近の新人プッシュはやっぱり嬉しい?
232イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 08:26:57.17 ID:KT1RwQFk
うーん、ワナビとしてはあまり気にしてない。どこでもいいからまず引っかかってほしいw
でも本当プッシュされてるよね。兎月先生も神秋先生もまぶしすぎる
オワ・ランデは打ち切り危機ってレスもあるけど、ガンガン重版かかってほしいぜ・・・あんな巧い人もったいない・・・
233イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 08:29:49.49 ID:KT1RwQFk
ってなんか、スレ違いっぽいかな。ごめんね
今ちょっと荒れてて嫌だけど、新人賞スレに戻るんだぜ
234イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 08:33:41.68 ID:g4XtNz46
なるほど。ぜひ君も頑張ってくれ
俺らを悶えさせてくれw
235イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 21:02:59.73 ID:s+h+tMBd
後のカシュー王である
236イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 08:09:18.52 ID:YlGDE2Fp
>>212
漫画でそれじゃ、商売ならないだろう

まあ、司書はラノベでも商売なってないがw
237イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 09:27:12.71 ID:mHWY3L4E
八薙玉造の個別スレ落ちたのかw
そして新シリーズやるみたいだが神剣アオイはどうなった
エミリーは好きだったけど、アオイはいまいちだったので1巻以降買ってなかったから分からん
238イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 10:23:29.58 ID:ZNnXV+4w
アオイは3巻完結
2巻から面白かったけど相変わらずエグいし暗すぎたな
239イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 10:41:33.09 ID:lCkn25rq
俺はえぐい部分と暗い部分はよかった、もっと強くてもいいぐらい
ただその他の・・・日常パートとコメディシーンが
もはや笑えないどころか読みづらい域だった・・・
エミリーのときから笑いの入れ方は微妙だなとは思ってたけど
新シリーズはどうなんだろうな。期待と不安が半々だw
240イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 10:52:50.46 ID:mHWY3L4E
エミリーのお笑い要素は大半がグレン兄妹に依存してたからな
エミリーは宿業に近い物背負い込んでるから、1巻はいいけど以降はギャグ部分が素直に見れなかった
241イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 15:49:06.43 ID:38s8rEjz
不評なオワランデ漫画読んでみた
ロセリーもだがオズなんかもっと別キャラだった
目はもちろん髪型すら似せる気ゼロか…

他にも漫画化して欲しい作品があったけどもういいです
242イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 18:20:11.75 ID:VUgYHkUW
アニメ化漫画化はたいてい原作レイプ。そんなもんさ
オワランデはその最たるものだけど
243イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 19:53:50.58 ID:3yIkdAzM
オワランデが被害を受けることで、今後のSDMPが改善されるとプラスに考えるしかないな
244イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 20:23:37.88 ID:ZNnXV+4w
つまりオワ・ランデはあえてテンプレラブコメの皮を被る事によって原作のネタバレを回避したのだよ!
245イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 20:42:11.93 ID:CUBph3q6
SDの商売する気なさは異常
246イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 20:45:38.36 ID:38s8rEjz
もし原作者が漫画家を選んだなら申し訳ないけど
エロだけじゃないからいいのに安直にエロ全面押しであんな描き方しないでくれよ
世界観もキャラも漫画家の適当な改変で台無しだ
もし漫画が単行本になっても絶対に買わない
247イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 20:58:11.16 ID:VUgYHkUW
こいつマジでへこんでやがるw
先月載ってて
248イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 21:01:24.08 ID:VUgYHkUW
失礼
先月載ってたドラクラも相当ひどかったぞ
アニメはさらにひどい
ベン・トーが成功してくれることを祈るばかりだよ
249イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 21:03:37.09 ID:a/ubfFjA
>>248
夢は叶わないから夢なんだよ
250イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 21:03:50.98 ID:n9fKjlBX
アニメは別にひどかないだろ
251イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 21:07:20.78 ID:FE/3q0Q3
>>248
ドラクラのアニメはあの手の物としては良かったと思うが?
252イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 21:12:53.17 ID:VUgYHkUW
ドラクラアニメ好きな人にはすまなかった
発言に気をつける
253イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 21:29:02.76 ID:FOk+QaN2
なんかSDアニメは全部駄目みたいな発言多いけど
ROD、銀盤の頃に比べたらだいぶましに為ってると思う

迷い猫も3話までならすげー良かったし

紅もあれはあれで良かったと思う
設定変更は痛かったけど陰鬱な世界観はうまく出てたし

アキカン・ドラクラも、あーいう作品をアニメにしたらあんな感じになるだけでアニメが酷いっていう人たちは
そもそも原作もあんまり好きじゃないんじゃないかな
254イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 21:32:32.25 ID:6XZFfFN5
銀盤はポリフォニカやらキスダムやらと並ぶ
クソアニメ(褒め言葉)だってじっちゃがいってた。
255イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 21:38:03.58 ID:BAuybq6i
SDのアニメの何が駄目かってのは、アニメの出来栄えよりも
アニメ化後に高確率で新刊が出なくなることだろ
256イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 21:48:48.48 ID:ZNnXV+4w
銀盤はアニメ自体も酷いけど制作サイドのゴタゴタがひどすぎるだろ
現代魔法は糞構成だったけどあれはあれでそこそこ楽しめた
257イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 22:02:28.19 ID:DTAyClW1
> そもそも原作もあんまり好きじゃないんじゃないかな
むしろ>>253はアニメ化がステータスと思ってる、そもそも原作ラノベよりアニメが好きなアニオタなんだろ?
原作が好きだと、SDの場合原作の続きが出なくなることを憂慮して楽しめん
アニメは基本的に既存読者の為じゃなく新規読者獲得用なんだし
258イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 23:51:45.64 ID:8+1oVsoU
大昔は別にアニオタでなくとも
アニメ化はある種のステータスだったんだが
いつ頃から販促の方面が強く現れるようになってしまったんだろうな
259イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 00:27:36.30 ID:chPAW89D
ドラクラの原作から読んでて、
アニメも好きなんだが。
1クールの中で良くやったと素で思ってるんだが。
260イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 00:36:20.78 ID:4YYtWxDi
自分が原作でいいなと思っていた箇所を売れ線狙いで変えられたらすごく嫌だ
原作を活かしてくれたら嬉しい
他メディアが爆死でもよくやってくれたと思う
261イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 01:09:14.26 ID:kW0XBqnT
オワランデびいきな俺だが、コミカライズのあまりの仕打ちに、もはやオワコン呼ばわりされても返す言葉を思い付きそうもない。
262イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 01:16:34.49 ID:0GnmB7wb
ベン・トーは今のところ原作ファンのツボは抑えてる気がするよ。
設定画だけだからこの先はわからんがw
ニーナは1巻しか読んでないが、漫画版もいい出来じゃないかと思っている。
だからこそオワ・ランデにも期待していただけにな。

あの冊子企画はいつまで続くんだろう。次は何だろうな…。
263イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 07:13:27.07 ID:nwhzA0rm
アニメがあろうがなかろうが原作は続いて欲しい
264イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 07:55:00.12 ID:iTvoKHQs
オワランデのコミカライズ、そんなに何度も叩かにゃならんほどヒドいか?
現代魔法とかの底辺クラスを味わってるからまだ見れる方に思えるんだが
少なくとも漫画としての画面密度はベントーよりは上じゃないかと

まぁ、ベントーは初心者もいいところだから、それと比べるのも何だけど
ぶっちゃけ、このスレ、オワランデ原作を脳内美化し過ぎだと思うわ
265イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 09:21:51.59 ID:CcneOAzs
まぁこのスレでは仕方ないと思うよ
「エロだけじゃない」が一巻の評価の主だったと思うし
それがエロだけになったら叩かれもする
極端から極端にいったようなものだから、評価が原作美化とも思わないな
なかなか「これはこれで」ってならないやり方を選んじゃった、ってだけじゃない
266イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 10:01:18.27 ID:jHYolDLX
知名度もない
既刊3巻という微妙なところでの宣伝としては最悪だったと思うよ
267イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 10:36:11.23 ID:CcneOAzs
まぁ次回を待ってる


と思ったら、来月休載なんだったね・・
ぶっちゃけそれが一番期待外れだ・・
268イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 19:37:40.12 ID:387wwpFl
いつになったら片山は帰ってくるの?
269イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 21:15:41.36 ID:H3WUbkhP
本当に、
プッシュし始める→消える
の流れが多過ぎる

売れ始めたら変な条件でも課すのかな?
270イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 21:21:14.92 ID:hYz8z5VZ
ベン・トーのアサウラは今現在病でダウンしている。
呪いでもあるんじゃねぇの?
271イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 21:27:47.69 ID:nwhzA0rm
アサウラの場合、完全専業だからそこまで心配しなくても平気だと思いたい
ただ最近ゲームのシナリオとかラジオドラマとかにも手を広げ始めたのが……怖いな
そのままそっち方面へ旅立ってしまう可能性があるか
272イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 23:35:10.46 ID:0GnmB7wb
アサウラはアニメが始まる頃にはもう…
何かちゃんといい例はないのかよw
273イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 00:34:39.60 ID:ywqc5FR8
そういやパパも漫画連載だったな…
アニメ化な予感が…する…ぜ…
274イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 13:17:30.79 ID:xscIDIcp
アニメ化の話題がお通夜じみてくるスレも他にないだろうなぁw
275イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 14:05:02.32 ID:iq1liJSI
そうでもないぞ。
アニメ化の話が出るとお通夜じみるスレはそこそこあるよ。
結局、ラノベのアニメ化はSDにかぎらず上手くいってない所も多いし。
276イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 14:20:30.78 ID:5+d5P+Sv
SDのアニメの出来が他に比べて特別悪いってわけじゃない
ただなぜか原作がフェードアウトしてしまうのがちょっとね
277イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 16:00:57.14 ID:RoCZPyQa
ずっとただのエロラノベだろと思ってスルーしてたオワランデだけど
やたらここでの評価が良いので買ってみた
エロメインなのに嫌な感じが全くしなかったなー
主人公が良かったんだろうか?
278イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 16:50:20.98 ID:Bqp2rT5q
オワ・ランデのエロの8割くらいはサントリーさんに集中しています
279イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 18:21:09.68 ID:ZXLudziC
コミカライズに一番恵まれてるのはSDなんだけどな
30万部の雑誌に掲載できるなんて他では有り得ない
280イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 18:44:42.44 ID:xscIDIcp
>>279
調べてみたら電撃大王でも10万部なんだな。圧倒的だ
281イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 18:47:33.47 ID:54OFuBGY
圧倒的じゃないか我がSD軍は
282イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 18:48:41.03 ID:3UMzmQEF
問題はラノベも好きな読者が10万人と、漫画が好きな30万人という差がなぁ
少年エースみたいにもっとオタク向けに特化した漫画雑誌ならまだいいんだろうけど
283イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 19:01:25.95 ID:pzJTom1c
ラノベ読者とジャンプ読者って、意外と被ってないと思うんだ。

ただ、今までラノベ読んだ事が無い層にアピールは出来るだろうね。
284イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 19:09:55.22 ID:xscIDIcp
最近減りつつあるけれど、ラノベ雑誌をSDも創刊してほしいな

SDって短編少ないし
285イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 19:19:36.41 ID:ubUovLpJ
ジャンプノベルェ……
286イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 19:31:59.79 ID:Kh8osb4C
>>284
スニーカーでさえ死亡したというに今更編集部が頭おかしいSDは無理だろ・・・
人気作家陣は速筆がそこそこいるがメディアミックスの法則みたく月刊連載にペース乱されて死亡するという落ちがみえた
287イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 19:32:43.74 ID:Ni6cInhj
SDを語る上で外せないのがjBooksとの謎の内紛
288イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 19:34:36.57 ID:BLqgcVUh
>>287
語れ
289イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 20:20:20.72 ID:xscIDIcp
>>286
短編連載があれば経済的なフォローができる気がするんだけどな

あと、どうやっても抱き合わせ商法になるから新人のアピールにもつながるし
290イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 20:24:40.62 ID:Kh8osb4C
>>289
SDは歴史と文庫全体の売り上げの割に知名度低いんだから月刊誌とかつくってもすぐに売れなくなる
結果作家陣に渡せる金なんてたいしたものじゃなくなる上に
売り上げのばそうと無茶な要求を作家に行う
結果売れ筋作家が今まで以上につぶれていくという見たくもない事態が見えた
SDは作家にのびのびやらせた方がよさげなんだよなぁ
291イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 20:28:13.88 ID:iq1liJSI
今のSDの球数で雑誌作っても爆死するだけじゃね。
作家自信も執筆ペースが乱れそうだし。
新人の宣伝云々ならそれこそ今の漫画雑誌を使う形式で良いと思う。
292イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 21:10:35.38 ID:xscIDIcp
伸び伸びやらせた結果がこの刊行ペースだと思うと泣きたくなる

本当にどうしようもないな
293イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 21:13:05.56 ID:8p+YWx6X
>>292
松とかバンダナとか速いヤツもいるんだけど
全体としては遅いね

新人が遅いこと多いけど、写経とかほんとなのか?
294イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 21:15:22.95 ID:Kh8osb4C
編集部がおもいっきし仕切ると作家がつぶれちゃうだろ・・・・
刊行ペースが遅くなるのと作家がつぶれるのどっちがいいよ?
295イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 22:01:45.34 ID:Ni6cInhj
no more 醜悪祭
296イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 22:11:48.76 ID:T875HgES
伸び伸びやってるのは作家の方かな?
編集の方だったりしてw
297イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 23:37:35.17 ID:ywqc5FR8
でも集英社がラノベに力を入れて来ているのはいいことだよな…
手に取らせるにはやっぱ宣伝だ
書店の棚はああだからw
298イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 23:50:57.24 ID:aKe2IFCO
短編ねえ……必ず文庫に収録してくれるならいいけど、
未収録短編が量産されても困るしなあ。
しかも枕カバー抱き合わせで2500円とかにされた日には。
299イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 10:58:03.70 ID:LYz33gXq
編集の差なんだろうね、結局は

集英社だと、優秀なやつはマンガの方にいるだろうから、仕方がないが
300イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 15:48:05.65 ID:TIjv0Dpi
少し純粋に質問。
客観的に考えた本の面白さで、SDは他の文庫に並べてるんだろうか。
俺はSDの本、好きなんだけどさ。
301イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 15:56:50.46 ID:reAkjJrI
面白さを客観的に比較とか、どうやってすんのよ?
302イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 16:12:38.62 ID:g1HoXOUW
一昔前に比べたら これはひどい って新人が出てこなくなったからレーベル全体でのレベルは上がったのかなと思う
303イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 16:23:19.56 ID:2OpWUTqJ
つ 宅配コンバット学園
304イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 16:23:54.83 ID:ShA7IU8D
ラノベ史に残る名作が出版されたのが昨年10月
まだあれから1年も経っていないぞ
305イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 16:24:58.30 ID:ShA7IU8D
誤字ったが、まぁある意味間違ってないしいいや
306イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 16:48:59.86 ID:xT4SWBuu
>>300
客観的に見て、面白さはレーベルより筆者に帰結するだろJK
307イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 16:53:11.51 ID:zIWBsmJj
どんなレーベルって聞かれたら、微妙なレーベルって言葉しか出てこないのがつらいところ
308イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 17:02:36.75 ID:g1HoXOUW
>303
ああ…すっかり記憶から消えていたな…

しかし現行の長期シリーズが少なすぎるなここは
309イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 17:02:43.37 ID:8h16Kmp4
それはGAやガガガやHJやこのラノあたりにも言えるわな
310イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 17:09:29.59 ID:zIWBsmJj
GA    変態とロリが売り、最近平凡路線
ガガガ  変態作品が多いけどたまに当たり 変態路線継続
HJ    エロ路線だけど微妙
このラノ 最初から空中分解
SD    なんかよく分からんが微妙 売りがわからん

俺のイメージだとこんな
311イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 17:15:19.12 ID:xT4SWBuu
HJ言うほどエロあったっけ?
312イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 18:14:29.33 ID:wujiBuRH
ガガガはすごい独自路線だよな

あそこまで変化球投手をそろえるってすごいわ
313イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 18:26:04.52 ID:rBGrulf1
講談社が参入してくるのがちょっと怖い
314イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 18:32:46.38 ID:W3c3mggT
>>312
同意
そのうち豪速球じゃなくて魔球を開発しそうな気がw
315イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 18:54:47.63 ID:wujiBuRH
>>310をもとに5強も並べてみた

電撃     オールマイティーになんでもあり、MW文庫ができたことでさらに年齢層が広く
スニーカー オールマイティー、ハルヒをメインにやや学園とファンタジーが強いか
MFJ     萌え
ファミ通   オールマイティーだが学園に傾倒している
富士見    オールマイティー、学園とファンタジーの両立

いずれも刊行数が多いためかオールマイティーな印象
ただ、SDとは違って看板作品がきちんと看板作品しているところが違いだろうか
316イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 18:57:25.80 ID:tfiWGPxX
講談社はすでにミステリー文庫の方で参入してるだろww
317イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 19:02:53.87 ID:xT4SWBuu
>>315
スニーカー ガンダムとノベライズ文庫
ファミ通   看板しか無い
講談社BOX 西尾文庫


残念だがMW文庫は当初期待された働きはしてない希ガス
318イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 19:03:51.13 ID:wujiBuRH
>>317
スニーカーはそんなにノベライズ強いかちょっと疑問だけど、ファミ通と講談社BOXは納得www
319イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 19:29:28.36 ID:8h16Kmp4
あとは一迅社と星海社が新刊出たらちょっと置いてもらえて新刊すら置いてもらえるか分からんスマッシュとメガミとか
徳間デュアルは野望円舞曲から新刊出てたっけか?
320イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 20:13:10.98 ID:DBpi3so1
>>314
アストロ球団の敵チーム並みの投球してきそうだが。
321イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 20:40:19.16 ID:3G8KHRoI
>>319
徳間デュアルとエッジは実質なくなった。
322イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 20:56:18.28 ID:7YP0fukk
深見真力ではSDはガガガに劣る
中村九郎力ではSDはガガガに勝る
323イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 21:19:32.91 ID:IliwNl+t
名作はそこそこでてる。

他社に比べて論外なのが紙質。
324イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 22:36:31.74 ID:HTc5Ai3r
内容的には司書シリーズは凄いと思えるレベルだったと思うぜ。
まあ売上はそれなり止まりだったが。
325イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 23:15:55.36 ID:wujiBuRH
>>323
紙質ひどいよな

電撃とは言わないから、せめてスニーカーくらいにはしてほしい
326イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 23:59:31.09 ID:gUjEts2c
集英社なのでジャンプの紙代とバーターなのかねーww
327イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 06:41:09.12 ID:desJnIZr
せめてスニーカーくらいって、靴のが電撃より紙質いいのに・・・
328イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 07:06:40.38 ID:cFTseY8U
スニーカーの紙質自体は良いんだが
色褪せ等の紙の耐久性、ページのめくりやすさ
といった面で他と差がなかったり
劣ってたりするんで、そう勘違いされるんだよな

ちょっとだけ厚くすれば解決する話なんだが、なぜかやらんのも謎
329イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 09:04:55.39 ID:tNP1Wu9q
もう10年ぐらい環境悪いところに放置してるのがあるんだが
電撃・スニーカー・富士見みんな変色してるし、レーベル差より個体差の方が大きいんだけど
その中で唯一ファミ通のが真っ白なままw
330イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 09:37:58.82 ID:HKpjkY5Z
とりあえずめくり辛いトップが靴なのは鉄板だな
331イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 19:31:49.10 ID:Bq51RoTS
百均とかで打ってる文庫本用のケースが一番オススメかな
色が変わりにくい

電撃は紙質よりも中に、新刊情報等の分厚い小冊子を挟み込むのを何とかして欲しい
初期の薄っぺらいやつなら良かったし、昔みたいにラノベに封がされてない頃は良かった。

最近は分厚いしラノベが封されることのほうが多くなったから
無理やり挟んでる状態で該当ページが痛んでることが多いわ
332イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 21:07:54.20 ID:Zti2/qlw
最近は分厚すぎるよなあの冊子
333イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 00:52:34.20 ID:K094R5ns
スニーカーは表紙が水気に弱すぎる
334イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 18:50:32.88 ID:uNQSvaPG
獅子は働かず 聖女は赤く〜が気になるがエミリーの人かあ
335イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 20:24:02.62 ID:d45aPnNW
>>317
ファミ通は、今まではバカテスと文学少女しかなかったがw
最近ココロコが売れてきて、オリコンで見ればベントー程度(以上?)売れてる感じ
こういうところ、このラノに強いレーベルは得だな

あと、バカテス貯金がきいてるのか、だいぶ新人の扱いがよくなった
まあ、バカテスと文学少女とか売れた作品の刊行ペースがある程度
維持できてる分、余裕があるんだろう
売れたり、アニメ化されると、作品が止まるとか言われているどこぞの
レーベルには、よーく見習ってほしいところだ
336イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 20:46:02.83 ID:9r9n8RZ4
バカテス貯金は素直にうらやましい

編集者すら足りてないからこうなんだきっと
集英社もっとプッシュしてやれよ
337イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 21:15:33.95 ID:cf4Y5UkC
椎葉マダー
338イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 07:35:44.88 ID:QFipOxLh
6月新刊のあらすじまだかよ
339イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 08:31:36.92 ID:KM5zPSW/
6月の新刊は全部間に合いませんでした
340イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 09:29:45.10 ID:gN2jYci/
公式更新、通例なら夕方頃だろうに・・・
341イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 09:31:37.42 ID:KXNcyEQp
SDは紙質良くなったと思うが
HJはカバーも本文用紙も日焼けに弱くてどうにかしてほしい
GAも本文用紙は日焼けに弱い
342イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 11:36:43.86 ID:Z1vaF/Qd
金庫にでも入れとけ
343イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 17:35:32.19 ID:Ejl1mKOn
更新したぞ
344イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 17:52:56.44 ID:KM5zPSW/
今月は新シリーズなしか
来月もないな

大丈夫か、SD
345イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 17:55:35.84 ID:KM5zPSW/
と思ったら、獅子は〜は新シリーズか
タイトルと絵師の名前をごっちゃにしたw
346イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 18:08:33.41 ID:fagq9T5C
物理「その謎がついに!!」とか「そして高校生たちの未来は!!」とかアオりが早くもクライマックスっぽいw
おいおい期待してるんだから打ち切りとか止めてくれよ……?
347イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 18:44:40.47 ID:6Bp6DrJ2
ニーナ3巻の新キャラが男なのか女なのか気になる…
というか男の狼って需要あんのか?
348イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 19:20:54.30 ID:jo+TSq3v
>>205
亀レスだけど原作既読者にとっては挿絵と同じ絵で原作の補完が楽しめるからな
ただ新規はこれ見ても全く興味沸かないだろうなとも思う

>>289
看板に抱き合わせるほどの力がまだ無いんじゃないの?
それこそJBOOKSからWJ作品のノベライズでもかっさらえれば話は別だけどそれこそ無理な話だし
…「読むジャンプ」って何が収録されてたんだっけ
349イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 19:21:49.40 ID:zbfg2rFN
迷い猫が予定から消えたなw
350イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 19:55:10.43 ID:B8XWIlVP
迷い猫10巻まだーー? ><
351イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 20:03:00.34 ID:LCM/esKt
お察しください
352イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 20:46:05.65 ID:C/1bJ8Mu
スーパーダッシュ文庫
7/22発売
●ベン・トー7.5 箸休め〜Wolves,be ambitious!〜 【著:アサウラ/絵:柴乃櫂人】
●カンピオーネ! X 槍の戦神 【著:丈月 城/絵:シコルスキー】
●テルミー2 きみをおもうきもち 【著:滝川廉治/絵:七草】
●ホーリーナイト 【川嶋一洋 原作:ホーリーナイト製作委員会、宮崎摩耶/絵:宮崎摩耶】
●D・ソード・オブ・レジェンド3 幼なじみが気になって仕方ないが、それより俺はギャルゲーがしたい? 【著:番棚 葵/絵:鶴崎貴大】
●しろつく 姫奈のゆるゆる漫遊記 【著:かみじま柚水 原作:株式会社ケイブ/絵:ぜろきち】

8月以降刊行予定
●オーディナリー・ワールド2 【著:槙岡きあん/絵:KL】
●百合×薔薇 2 失敗ハーレム(仮) 【著:伊藤ヒロ/絵:高見明男】
●はるかかなたの年代記3 夜魔が踊る 【著:白川敏行/絵:ふゆの春秋】
●ねがいプラス!2 (仮) 【著:横山 忠/絵:夕薙】
●ねこPON! (仮) 【著:吉村 夜/絵:kaya8】
●G.L.2 (仮) 【著:長野聖樹/絵:切符】
●白翼のリンケージ (仮) 【著:赤井紅介/絵:IsII】
●ライトノベルの神様2 (仮) 【著:佐々之青々/絵:羽々キロ】
●ダンス・ウィズ・エリシア2 (仮) 【著:わかつきひかる/絵:CH@R】
353イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 20:56:57.80 ID:jfbDYLvP
迷い猫マジ?
……もうパパと合わせて叩き売ろうかな orz


それはそれとしてオーディナリー2巻ktkr!!!
354イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 20:57:34.87 ID:mbMN3M/h
>>353
売れば良いんじゃね?
355イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 20:59:05.13 ID:h7SIEgq3
突き進んで一気に止まったなあ迷い猫、オチへのもっていきかたがわからなくなったんだろうか
356イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 20:59:47.88 ID:sjDDQD12
7月
弁当照美D剣
357イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 21:02:57.39 ID:C/1bJ8Mu
>>353
俺もオーディナリーは嬉しい。
某修羅場とか比較にならんような本気修羅場に既に突入しているが、主人公はいつ刺されるのかマジ心配w

あと迷い猫は初版ならオクに流しなよ。
俺、前によその人気シリーズに飽きて出品したら、諭吉さんに化けてビックリしたぞ。
358イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 21:04:17.72 ID:jo+TSq3v
アニメ化が目標だったらしいからもう役目果たしたんじゃない?
359イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 21:14:02.87 ID:Qub9A63p
八雉の新作、赤いのより白い方をメインヒロインにしてくれりゃよかったのに
360イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 21:48:48.71 ID:Ig2Bh9eJ
ついに迷い猫が発刊予定からはぶられた件について
361イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 21:57:38.16 ID:hKKEATjx
年代記は予定に出てからズルズル延びるな
362イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 22:10:08.52 ID:Ga7TkNd1
伸びてるというより3巻を出すことしか決まっていないとかじゃないの
363イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 22:16:40.19 ID:HSVJivxd
シリアスレイジの頃も半年周期が基本だったから
2月に出てるし、次は8月だと思われる <はるかかなた
むしろ周期が早まったら打ち切りとか終了を覚悟した方がいいかも

半年周期で定期的に出してたのに終盤ドタバタと短いスパンで設定とか○投げして強引に締めた実績の持ち主だから

1巻から2巻は半年以上開いたけど、いつ2巻の発売が決まったのかが分からないからなんともいえん
364イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 22:35:33.00 ID:Xdi0SUkc
わかつきひかる ってどこかで見た名前だと思ったらフランス書院の人か。
まさかSDで出てるとはな
365イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 23:06:00.57 ID:B8XWIlVP
ラブゆう、アキカン!、迷い猫オーバーラン!
これらから我々が学ぶべきことが1つある。それは
366イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 23:08:27.54 ID:Ejl1mKOn
全裸で待機することだろう
367イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 23:26:24.00 ID:gE6k96ql
テルミー1年待たされたか
368イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 23:44:24.36 ID:p2g1tHcc
赤井紅介は次どんな路線で来るんだろう
369イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 23:45:46.77 ID:WwJ0BIuf
新シリーズは『紅』と名付けよう
370イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 00:10:36.91 ID:8FebESAT
迷い猫はいままでのSDの流れを変えてくれると思ったんだがなあ
いや若干変わりはしたが、やはり例にもれず止まってるってだけかパパロリがでてるから他の状態よりはましなんだが
371イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 01:25:58.40 ID:tF8kkToD
果たしてベン・トーの未来に希望はあるのか
372イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 08:42:37.51 ID:6IhJg0sU
テンプラの1巻は久々のヒットだった
2巻も楽しみ
373イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 11:03:24.99 ID:uk4AIPBd
>>352
7月に2本揃えたから、8月はメンツが弱いな
6月も弱いし
5強がいつの間にかw3強になり、松次第では2強になるかもしれない状況では、仕方がないが
その2強も、バカテスとかの大砲じゃないから、ツライとこ
”求む、売れるシリーズ”なんだろうが、なかなか出ないしなあ

>>369
でも、そのシリーズが売れると、新巻は出して『くれない』になるんだろうw
374イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 13:10:33.24 ID:uLlYaf1H
このレーベル、いまいちパッとしねーなぁ
375イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 13:15:40.72 ID:xGdfDL2B
オーディナリー2巻きたか
レズっぽい風紀委員の不安はあるけど期待したい
376イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 14:05:32.21 ID:DUi+pdTn
オーディナリーは2巻でもソウルフード話になるんだろうか
377イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 15:08:10.80 ID:fS151C/d
>>373
5強、って何を指して言ってるのか解らんのだが・・・
378イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 15:40:44.62 ID:zlu8y/O4
執筆速度の速さが取り得だったような作者だったのになー 松さんどないしたん。。。
まぁ個人的には迷い猫はともかく、パパ執筆出来てるようならいいけど、
379イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 17:12:18.58 ID:+/qjyEu3
猫屋敷うらみがずっとあの状態だと思うと嬉しいような怖いような

とわいすは今回も店舗特典ありだな
380イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 17:50:54.51 ID:pGebV+n4
このレーベルで現行の○強を考えるとしたら何があるだろう?

迷い猫、パパはわかるとして、後が思いつかない
381イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 18:26:15.00 ID:sv1SeIS0
現行3強
ベン・トー
カンピ
パパ

昇天した猛者
ROD

迷い猫
カレイド
初恋
パブラ
ドラクラ
はっぴぃセブン
司書
382イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 18:47:51.57 ID:ZCoR6XU1
>>377
5強は、迷い猫、パパ、カンピ、ドラクラ、ベントー
SDの中でオリコンに載ったやつをさしてるらしい
>>381
司書は売上的に入らんだろう
銀盤も同様。むしろ影光の方が入りそうだ
前述のオリコン基準だと、オリコンがないころは、ニッパンの載ったやつとすれば、
「猛者」は、ROD、紅、迷い猫、ドラクラ、はぴセブ。こんなとこだろうな
383イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 18:58:41.68 ID:pGebV+n4
さすがに完結してる作品やRODみたいに長いこと最新刊が出てない作品は現行とはいえないなぁ

迷い猫はギリギリ
384イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 19:28:04.50 ID:aI+ukh42
まぁ迷い猫はあと半年まともに動きがなければオワコンじゃね
385イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 20:06:18.64 ID:y9Ha7NwK
作者が元気にパパを書いてるからもう迷い猫は続ける気がないように思ってしまうからな
次巻が出てもそれが最終巻になるんじゃね
386イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 20:16:22.63 ID:pGebV+n4
今月来月再来月も迷い猫予定に入ってないよな
本格的にオワコンか?

パパ、ベントー、カンピの三強かな
387イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 20:29:58.52 ID:1GZdpJak
迷い猫は抱腹絶倒涙涙の超絶最終回を構想中だ
388イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 20:46:00.72 ID:XNUTRUSD
放り出すのは癖になるからパパも途中で投げ出すんだろうな
389イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 21:11:37.20 ID:+/qjyEu3
更新してた

ノベライズ?以外はどれもよさげだな
390イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 21:40:17.40 ID:Ul/DTSyI
放り出すのは癖になるようなものじゃない。
放り出す作家は最初から放り出すし、放り出さない人は放り出さない。
これはもう風呂敷をたたむ力があるかどうかだろうね。
391イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 21:41:43.12 ID:nw/qguBW
七月ェ……
392イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 22:23:45.55 ID:DrdHJYLT
>>390
いろいろ書くし早いときは早いけど、ことごとく投げ出すあかほりタイプだな>松
393イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 22:47:54.25 ID:Rr8OozrG
たかが1年出ない程度で騒ぐことか?
若い連中にやっぱり受けてるのかな……
394イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 22:53:43.60 ID:y9Ha7NwK
>>393
単に迷い猫が出ないだけじゃなくパパの方だけ出してるから
放り出したんじゃねとか思っちゃうのよ
そのうち続き出ても今までのようにはならなくて
もうパパの方がメインになってるだろう
395イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 22:55:03.71 ID:xGdfDL2B
電波的な彼女の最新刊が予定に載るのはいつですか?
396イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 23:00:36.52 ID:MVFk1XW2
片山は忘れろ…俺はそうした
397イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 23:01:43.99 ID:XNUTRUSD
1年以上放置された作品なんて実際問題9割以上そのまま放置で
完結しねぇのに「何年も待つのが当たり前」みたいに言われてもね
398イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 00:35:50.86 ID:gcGzMVMr
丘野ゆうじの「ハイランディア」はいつ完結?
399イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 00:37:41.27 ID:V4ebx8RD
>>397
影光みたいな作品もあるが、やっぱり残りの1割だよな

作者が止めるじゃなくて、編集に止められるwパターンもあるかもしれんな
原因は、売上とか、売上とか、売上とかw
400イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 00:37:54.23 ID:AIutN6HV
何年か後に1冊でひっそりと終わったりするのが普通
401紅ー松山:2011/06/17(金) 00:41:11.92 ID:jckDDwt9
呼ばれた気がした
402イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 01:05:17.25 ID:/Ke07LTc
>>393
元々遅筆ならまだしもアニメ化までは隔月刊状態だったからなおさら目立つんじゃない?
403イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 09:09:43.78 ID:FTPTMTnK
別シリーズは順調なのに1年出ない上に刊行予定からもdisられたら
普通投げ出し未完コース確定と考えるよなぁ……
404イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 09:11:25.37 ID:g4HNhlZF
いきなり本腰で同人ゲームを作りだしたりね。
405イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 09:41:46.42 ID:B9svEPhC
>>404
え、マジ?

冗談抜きで迷い猫オワコンかよ
406イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 09:43:17.42 ID:nGdYCLjN
>>398
あれは未完
最後のあとがきで、
もう続きは出ないから未完としたって書いてた気がする
407イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 09:43:56.60 ID:g4HNhlZF
>>405
あ、松のことではない、すまん。
408イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 09:45:12.74 ID:yzGxd7QO
>>404
妄想はやめなさい
409イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 10:20:17.07 ID:X5tfzPf3
>>404は七月でしょ。
410イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 11:16:45.34 ID:VLTqL2L7
ところでアキカンでクライマックス直前で、オワコン化です?
411イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 12:43:09.54 ID:DwRV8lpw
始まってもねーよ
412イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 19:02:34.31 ID:+JYMt512
>>381
ヒットで見ると
ROD、はっぴぃセブン、ドラクラが、アニメ系の作り手やアニメ側からのアイデア
パパ、迷い猫が、ゲーム系の作り手
異業種からの取り込みは上手いのかも?
413イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 19:16:46.36 ID:yzGxd7QO
>>412
カンピもゲームだったはず
414イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 20:01:15.41 ID:jYQ8LdX4
>>413
情報ありがと
残りがベン・トー、紅、カレイド、初恋、パーフェクトブラッド、司書、か
新人賞からそのまま売れたのが少ない気がする(2/6)
むしろ最初のが売れずに、後から売れ出したのか?
415イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 12:11:49.94 ID:lahTIukY
魔法少女を忘れないとか作者のスレってどこかにないですか?

映画見てきたがなんというかその・・泣けてきた。
416イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 12:16:14.18 ID:C08oNBP2
>>415
しななさん2作しか出してないからねー
一応ラ板は作者個別スレは3冊出たらって原則があるし
それまでは総合スレでいいんじゃないかな。

原作関係ない映画の話は映画一般板でしろと言われるかもしれんけどw
417イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 14:46:27.43 ID:FCMtzZW+
>>416
ありがとう。
総合スレのぞいてみる。
418イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 14:56:03.74 ID:NpeFHiw2
>>417
どこに行く気かw
419イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 14:58:52.36 ID:FCMtzZW+
あれ?総合スレってここか。
420イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 15:37:03.21 ID:UCLnAuea
今月のサイン本販売、名古屋終わってんだけど、東京、大阪はうってたん?
421イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 01:04:19.36 ID:cEoOy8oi
6月はニーナだけか

テンプラの2巻がちょっと気になるが、あとはどうでもいいな
422イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 02:13:01.16 ID:PIPv070g
自分は逆にニーナ以外買うかな
ゲーム?のやつだけ迷ってる
423イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 10:03:03.38 ID:5zkOJQRz
今月はとわいすあっぷっ!2、テンプテーション・クラウン2の2冊かな私は
424イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 11:27:37.04 ID:gL62PgzJ
テンプラととわいすかな
425イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 12:17:22.72 ID:Ik1TV1I2
ニーナと物理。新規シリーズ(?)は様子見。
426イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 16:20:03.09 ID:6hRlbEG2
とわいすテンプラ物理の2巻組かな
八薙はとりあえず様子見
427イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 23:29:34.70 ID:wTEHHT5E
テンプラ1巻が近所の本屋に30冊ぐらい入荷してた
テンプラと物理買おうと思うが、物理はもう・・・
428イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 08:44:20.76 ID:PApaC/wO
なんか新刊ほしくなってきたわw
429イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 13:17:16.29 ID:Lh0rk0+W
いたる所でスーパーダッシュ文庫ならカンピオーレが面白い
と書き込みしてあるから1巻読んだんだけど、これ2巻から面白くなるの?
ドラクラやベントーやパパは面白かったんだが…
430イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 13:28:58.42 ID:P0JYYo5Z
合わなかったんだろ
他の嫁
431イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 13:29:29.76 ID:2yfZ+88r
ネガキャン野郎は衰退しました
432イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 13:55:39.08 ID:3bms3McA
はるかかなたの年代記って主人公二重人格なんだよね?
ヒロインと三角関係的なのある?
433イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 14:22:23.10 ID:Ub02vy2v
2重人格というより他人の魂がインしてる
なので主人格と会話できるし意図的に肉体操作権を預けたりできる

三角関係は2巻から本番
434イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 14:37:08.46 ID:3bms3McA
すまん、聞き方が悪かった。二巻の三角関係ってのはヒロイン二人と主人公ってことだよね?
俺は主人公に入ってる魂は恋愛ごとには絡んでこないか聞きたかったんだ
435イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 14:39:46.19 ID:TlVqmAXj
>>433
この流れでその言い方だと中に入ってるチョールトとの三角関係と誤解されそうじゃないかw
>>432
あくまで主人公とヒロイン1、ヒロイン2との三角関係であって、チョールトの人格は師匠役・アドバイス役だからな
436イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 14:52:52.49 ID:3bms3McA
>>435
ありがとう
>>433もありがとう
とりあえず一巻買ってきます
437イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 14:56:50.16 ID:aFUV6nx8
八薙の新刊は絵で売れそう
438イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 23:00:20.75 ID:Li+7Z3g1
>>437
また2巻で売上が急降下するのですね。わかりますw
439イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 01:26:26.87 ID:aO/e1eCw
とわいす、テンプテーション
ニーナ迷う。1巻は良かったが2巻が俺はダメだったから評判次第かな
440イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 02:34:18.07 ID:PKtvBZOw
>>438
それパルスのファルシのルシがパージでコクーンな岡崎www
441イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 03:54:51.90 ID:YZSeW38m
●スーパーダッシュ文庫(6/24)
ニーナとうさぎと魔法の戦車3 【著:兎月竜之介/絵:BUNBUN】
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61BD4R6PqsL.jpg
とわいすあっぷっ!2 【著:阿羅本景/絵:蔓木鋼音】
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61BI-I47TsL.jpg
大革命!! バトルレジスタンス 最果てのイージス 【著:樹カナタ/絵:くろきり】
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51nxzfevznL.jpg
テンプテーション・クラウン2 【著:雪野静/絵:ゆーげん】
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51LJsi%2BHVVL.jpg
物理の先生にあやまれっ! 弐号機 【著:朝倉タクヤ/絵:pun2】
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51gz2Drh6EL.jpg
獅子は働かず 聖女は赤く あいつ、真昼間から寝ておる 【著:八薙玉造/絵:ぽんかん(8)】
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51BGlAp4f0L.jpg

ニーナ、第三のお友達候補(?)も可愛くて俺に良し
物理は二巻完結かとハラハラしてたけど大丈夫そうか?

バトルレジスタンスも表紙は好みな感じだけどどうすっかなぁ
442イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 04:20:16.12 ID:6J8M5NW7
八薙って鬱グロのエミリーの人?
443イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 07:00:56.93 ID:a5AlDcnA
>>439
パンパカパーンの救いが無かったからか。まあ俺も欝、グロは駄目だけどな
444イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 08:49:14.66 ID:lHMQSb8y
物理はパイロット全員だして終わってくれ
445イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 09:33:05.15 ID:Pq+Ss8Ol
そういやニーナは作者がツイッターで「今回の話で一区切りです」みたいな事言ってたが、
4巻以降は新展開って事になるのかな?
という事は最低5〜6巻ぐらいまでは続くのか…?
446イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 09:36:46.97 ID:3kMCr115
>>445
もしかして打ちきりをオブラートに包んでるのでは?
447イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 09:38:36.75 ID:ncPa7x5v
八薙エミリーはグレンが出てからは好きだったんだがなぁ。
1巻の鬱展開で引いた人も多そうだ
次の作品はロリが苦手なので買ってないが、
今回は買おうと思う。

448イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 20:30:34.47 ID:7gBoYPG3
鬱な部分は確かにあったがグロかったっけ?
449イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 20:30:53.87 ID:F+oohZHl
>>446
まだ3回分連載程度の漫画も終わってないのに実は本家打ち切り済とかだったら、
ちょっとホントに色々どうかと思うわ
450イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 21:18:22.03 ID:pIzFj7Pp
>>449
漫画に負けてられないとか言ってるからやる気はありそうなんだけどな
451イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 22:17:48.09 ID:wEsB4lom
新刊入荷したから買いに来てね。
452イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 22:24:55.15 ID:oA0XTsTf
やる気と売上が比例してりゃいいんだがな
ニーナって漫画が始まった時の重版が初?
だとしたらなかなか厳しいのかもしれないしさ
3巻の売上次第って感じではないだろうか
453イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 22:52:06.54 ID:Gyk2YpIk
ニーナは知名度が低過ぎるからな
近所に本屋5軒あるけどどこも置いてない
454イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 00:01:52.83 ID:GEwyFL9i
SD自体がうわなにをry
455イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 00:04:09.50 ID:d1A1jBwp
最近はSDやGAも結構置いてるじゃん
456イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 00:25:35.42 ID:gIKFSBSd
ふはは、電撃がゴミのようだ
457イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 04:04:52.93 ID:SQOZZGlX
ニーナは3巻発売前に漫画化出来たんだから宣伝出来てる方だろ
少なくとも消化ゲーム状態のオワランデに比べたら全然恵まれてるよ
458イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 04:50:29.09 ID:qSDPRACR
買ってきた報告をするのを忘れてた
ttp://imepic.jp/20110623/171500
459イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 04:59:29.69 ID:ywH/0tpA
>>458
早いな
460イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 05:30:30.54 ID:BouvJGsV
>>458
ねぜ下がホビージャパンの早売りなんだ

しかし物理のあとがき……
461イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 06:25:16.08 ID:Yc2sXKSv
物理やっぱ二巻で完結なのか!?
せめてトゥルーヒロインであろうソフィー先生ENDであろうことを祈るか……
462イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 09:07:56.41 ID:ZGAEvwGc
>>457
確かにニーナはここまでお膳立てされて結果が出なきゃ打ち切りだろうな
だからどう転んでもいいように区切りにしたんじゃないかと
重版だけでも感謝するべき
463イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 09:27:58.28 ID:qjOmsQOa
立った立った死亡フラグが立った!

物理・・・
464イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 10:47:20.09 ID:E8elwHtG
>>458
中のチラシ(SuperDash Navi)の来月の予告あらすじ部分もアップして欲しい
465イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 11:19:45.22 ID:QAdlVZ5d
物理の一巻の表紙の絵がどうもうけつけない…。
中の絵はまだよかったんだが
466イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 12:01:29.17 ID:PU2kNqyu
首都圏ではもう早売り?!
467イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 12:14:29.29 ID:OMBPrrmQ
新刊バレしてください
来月ゲームかうんできつい
468イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 12:16:25.20 ID:qSDPRACR
SD文庫 7月の新刊 7月22日発売予定

ベン・トー 7.5
HP同好会が一泊二日の旅行へ。行き先は温泉…! 何も起きないわけがない!! 途中駅で半額弁当ゲットを
狙う洋たちだったが、そこにはかつての好敵手との邂逅が…!? アツさ&バカ度倍増の短編集!!

テルミー2 きみをおもうきもち
事故で亡くなった二十四人の級友の最後の想いをかなえるため、彼らの力を借りて行動する少女・鬼塚輝美。
女優と脚本家を失い、希望をなくした映研部長に、彼女と残された意思がとった行動は…。

Dソード・オブ・レジェンド3
僅かながらも幼なじみ萌えを覚えた忠は、2次元命の自分を取り戻そうと躍起に! 一方、伝説の「剣」ランキング
バトルに「槍」たちが参入を申し出たことで、まったりした戦いは一気に加熱していく!

カンピオーネ!X
来るべき再戦の時に備え、円卓の騎士ランスロットの正体を求める護堂たち。だが、護堂はとある理由から
神祖と共闘しなければならない状況に。当然、黒王子との戦いが待ち受けていて…!?

ホーリーナイト
エロカワ系大人気マンガ家宮崎摩耶が原作&描き下ろしイラストでライトノベルに初参戦!!
平凡な学園生活を送る心太の前に現れた美少女リリス。運命が揺れ動く吸血鬼ファンタジー!!

しろつく
大人気ソーシャルゲームを完全小説化。戦国の世に突如タイムスリップしたドジな女子高生姫奈が
出会ったのは、正真正銘の戦国武将たち。戦で荒廃した国を立て直すため姫奈が武将と大活躍。
469イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 12:28:16.43 ID:cfr3aKAK
>>468
なんだよ「しろつく」ってwww
「電車でGO」ノベライズ級のインパクトだなwww
470イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 13:47:49.42 ID:E8elwHtG
>>468
thx
471イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 14:40:01.17 ID:ywH/0tpA
ノベライズって売れるのかねぇ

確実に敬遠してるのにチラホラ見かける
472イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 19:35:43.93 ID:PX4xJj5X
サマーウォーズとかキャサリンとか劇場版マクロスFが面白かった
良いノベライズは原作の補完や裏設定を明かしてくれたり、
未見にはダイジェストでストーリーを楽しませてくれる
473イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 22:34:17.93 ID:xalXjRlQ
しろつくってゲームは流行っているのか?
474イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 22:36:55.91 ID:91ws9s5V
オネアミス懐かしいな
475イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 06:52:54.49 ID:q55UtplX
また女子校生がタイムスリップしたか
476イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 01:14:32.29 ID:Bp2Zx8sb
最近戦国乙女というアニメがあったねww
477イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 01:33:46.63 ID:QJ132E+N
静かだな
みんな読みふけっているのか
478イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 01:49:48.51 ID:i1m/FAjF
獅子は働かずが気になる木
479イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 01:54:04.35 ID:BypgUuMR
みんなそんなにも物理を読んでるのか。
480イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 02:01:29.87 ID:+sgTlCOj
川嶋一洋は昔SD文庫で書いてた川嶋と同一人物かな
481イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 06:13:00.04 ID:Dr7dU9Cw
テンプと物理買ってきた
物理は読むのが怖いです
一巻の頃から生き急いでるような気がしてたが・・・
482イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 06:30:26.14 ID:N3I9XcTQ
とわいすっ!2は前巻の流れを引き継いでうまくやっていて面白い

しかし脱字の類が気になる 1巻よりは減っているんだけども
SDの特徴ってことで諦めるしか無いんだろうか もったいないと思う
483イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 06:32:48.12 ID:WENyoVRX
遅レスだがテルミー2ようやく出るのか
・・・このペースじゃとても食ってけないだろうが、普段はバイトでもしてるんだろか
484イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 06:38:19.94 ID:WENyoVRX
とか思ってブログ探して読みに行ったら面白かった
普段何してるかは知らないが元気にやってるようだ
485イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 07:46:04.30 ID:1yC/HWrD
>>482

減ってるのかなあ? なんか数ページに一回はあるんで辟易したんだが。1文字どころか単語ごとすっぽ抜けてるようなところもかなりあるし
話自体はまあ1巻気に入った人なら平気だと思うが
486イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 07:59:00.89 ID:D6YTeCp5
ニーナ3巻読み終わった、新キャラはいい感じだし敵キャラも1〜2巻に比べると改善出来てると思う
というかニーナは2巻だけ明らかに浮いてるな
487イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 08:34:59.00 ID:vNyyigjJ
>>486
2巻は完全につなぎ回だったからじゃね
出て行ったニーナを2巻だけで丸く収めて一悶着まで起こしてラビッツに戻す設定に無理があった気がするなぁ
そのおかげで3巻がキレイに締められた訳だけれども

ニーナ3巻も結構誤字脱字ある気がする
序盤の野良戦車襲撃で「クーとエルザが帰ってきたら」に吹いてしまった
お前の横に立っているのはクーじゃないのかと
488イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 09:06:10.39 ID:D6YTeCp5
>>487
テオドーレはどうみてもマドガルド親子の間の繋ぎ役だよな
2巻読んだ時、なんか敵キャラスケールダウンしてるなーとは思ってたけど
まさか作中(アリスの過去回想)で小悪党みたいな書き方をされるとは思わなかった
誤字脱字普段はあまり気にならないけど、場面飛ぶ前の所で脱字があったりすると流石にガクッとくるな
今作でいうと「悔しくて仕方がなった。」とかね
489イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 10:43:05.42 ID:v+c2Qpi/
「実は女の子」でもなく「男の娘」でもない純粋なショタって今時珍しいような…
490イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 11:28:14.77 ID:z5BeLYy/
誤字・脱字は作者よりも編集の問題だからな

アニメの仕事や、「SDMP」の仕事が加わって、
ここ最近は編集部からお出かけすることが増えました。


そっち方面の仕事するのもいいけどやることをまずはしっかりしろよ
カレー男
491イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 12:32:59.48 ID:QJ132E+N
ニーナは今回スルーしたがしょぼくなった感が改善されてるっぽいな
個人的にはラビッツメンバーメインの活躍に期待していたのだが
そのうち買ってみるかな
492イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 12:34:12.94 ID:UQkDqu1N
>>490
というより、校閲の問題
493イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 13:43:36.08 ID:t70lIa19
ラノベなら珍しいといえるがアニメとかにまで枠を広げるとそうでもない
494イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 14:08:20.51 ID:1yC/HWrD
ヒナタのあの重たい設定は作者の趣味なのかね
正直まだ2巻なんだから素直に3人でラブコメやって欲しかったが
495イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 18:01:39.52 ID:gz+lBYem
>>492
編集だって校閲するから編集にも責任あると思うよ
妹分のコバルトも校正そこそこに印刷所に突っ込むことある
みたいだし、集英社の体質か何かかね
496イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 18:57:14.94 ID:UQkDqu1N
>>495
ないとは思わないけれど、読者が気になるほど誤字脱字がひどいと感じるなら校閲の責任
497イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 19:22:01.57 ID:1ZrWiv5r
>>495
コバルト文庫は歴史から言えば妹じゃなく姉だろ
スーパーファンタジー文庫より前からなんだし
498イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 22:17:13.54 ID:Dr7dU9Cw
コバルトっていや〜魔女も恋をするに萌えたな〜
499イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 22:34:32.00 ID:N3I9XcTQ
とわいすあっぷ2をもう一度見直してみたら1回目に気づかなかった誤字にも大量に気づいた
誤字が残ったまま出版される状態だったら、作者がわざわざ校正時に音読に意味あるのかって
500イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 22:37:53.62 ID:KI3wOAr6
テンプラ
設定はハーレム好きを思いっきり釣る設定なのに
兄と婚約してる幼なじみとか意中の先輩に他に好きな人がいるとか
ハーレム好きの人には地雷な要素が結構ふんだんにちりばめられてるのはなんでなんだろ?w
どの方面狙いなんだ?w
501イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 23:09:04.82 ID:QSJe35YU
テンプラって短縮は微妙だな
502イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 23:10:53.08 ID:b/2COX9Q
アリスちゃんぺろぺろ
503イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 23:18:11.02 ID:1yC/HWrD
ハーレムと思わせて全員片想いってのがひねくれてて俺は面白く読んでる
ただ主人公というだけで特に理由もなくヒロインに好かれるハーレムラブコメ、というジャンルそのものを皮肉った作品かなあと

2巻は期待以上にラースさん大活躍で吹いたw なんだこの暗黒ヒロインw
504イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 00:11:46.36 ID:tMMl+Cph
幼なじみはなんか死亡フラグ立てまくってただろう
しかしスローペースやね

物理は震災振り返った時になんか……それ以前に打ち切リギリス!
505イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 00:31:12.45 ID:teVq9JnR
ルヴィの「英雄」っていまいち強さがわからんよな
というかいくら万能だからってみんな彩姫に頼りすぎw
506イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 00:40:07.41 ID:+yj8hIDs
彩姫はあの眉毛が気になってしかたない
ちょっと一部が太すぎないか?

あと逆理の魔女は続きってありえないのかな
507イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 00:55:58.53 ID:nbuKl5Aq
>>501
確かにテンプでもテンクラでもクラウンでもいいんだけど、テンプラだと弁当と並べた時の安定感がダンチだからな
たとえば「6月7月はテンプラ弁当買うわー」みたいな
たまにカンピも干瓢って呼ばれてたりするし、食べ物繋がりっつーか
508イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 01:18:11.16 ID:/woFuGPA
読書メーターとかみてると獅子の評価はいいみたいだな
欝グロがなくなって読みやすいとか
509イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 02:04:23.25 ID:afz1Kkdj
>>508
マジで・・・
エミリー好きアオイ完全アウトだった俺だけど、
まぁ、評価いいなら読んでみようかな・・・
510イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 02:37:37.53 ID:jCelWWCE
>>503
しばしばフラグ立て能力とか言われるが
設定で本当に能力化してしまったという点では、非常にメタな感じ
でも不思議と読者には媚びてないんだよね

ハーレムも変則編成だし……
腹黒を通り越したヒロインなんて初めて見たわw
三者三様の描写は純粋に上手いと思う
511イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 10:12:53.97 ID:rCp8S9YF
テンクラまだ読んでなくて薄さに恐々としてたんだが、内容悪くなさそうだな
512イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 11:20:32.94 ID:vFRrGZay
ニーナの3巻はアリス可愛いかったし話も纏まってたと思うが、ここでひと区切りにするなら
2巻でもっとニーナの家族についてもっと掘り下げてほしかったな
513イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 13:40:29.46 ID:ucJv1byI
>>507
干瓢は最初何の事だかしばし考えたが、上手いなとちょっと感心した
はがないもこの短縮が定着するとは思わなかった
514イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 13:51:03.35 ID:4LxCX8d9
食べ物つながりの略称って面白いなw

他のもできないかなw
515イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 16:38:17.70 ID:teVq9JnR
>>511
1巻にあった説明とかバトルとか無駄な物(無駄と言ってはいけないが)が減った感じだから
体感としては特に内容が薄いとは思わなかった
まあ話はほとんど進んでないが
516イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 17:03:06.67 ID:oEpZhCIB
ゆーげんの後書きページカットするなよおお

それにしても彩姫がいい人すぎる
517イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 17:04:39.67 ID:5boQ/dxg
>>512
あぁそういや実姉2人に対してはほとんど触れられてなかったな
まぁ続き描く気はあるみたいだからその辺は追々描くつもりなのでは?
518イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 17:09:24.84 ID:teVq9JnR
>>516
初登場時に部下にボロクソ言われてたのが不思議なくらいいい人だよなw
そしてそれをことごとく踏みにじるラースさん
519イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 17:36:15.33 ID:IY1Hd735
ここ3年ぐらいのSDは
一巻微妙→二巻面白い が多いから侮れない
一巻微妙→二巻も微妙よりは、二巻で面白くなるパターンが多い気がする

反対に
一巻面白い→二巻微妙ってのも多い気が

1巻2巻共に面白かったのは年代記ぐらいかな
520イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 18:11:05.99 ID:CZXfxcnm
それはレーベルに関係無くによくあること
521イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 18:27:08.05 ID:/1drYOBq
>>517
俺もそうだと思う。2巻は尺の都合感が凄かったし

ていうか1巻の時点でニーナに妹いたっけ?いつの間にか家族増えてた気がするんだがw
522イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 21:25:48.00 ID:gqmHrbKf
しかしSDはそもそも2巻出るんだか出ないんだかが・・・
523イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 21:27:57.07 ID:1unSOf0U
テンプラはテンプレラブコメかと思ってたら
意外に捻ってあって面白いよな。
ラースさんまじ腹黒
524イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 02:42:35.01 ID:IEmrsXb7
新人賞あがりだと元々1巻完結のものを魔改造してるから、1巻面白い→2巻微妙はよくありそう
525イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 06:51:42.87 ID:8ZBjAGzG
物理の打ち切りはいろいろな事情があったのだろうから仕方ないとして
なんでヒロインズとヤっちゃってる事になってんの
そんなこと匂わせる描写一切なかったし
そーゆーシーンはちゃんと描写してくれないと
526イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 07:26:08.16 ID:PllJxTjw
>>525
え?なに、そんなことになってんの?
アンチェイン・オリバ的に童貞を捨てたとかじゃなくて?
527イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 07:36:33.24 ID:EmEJS0pr
>>521
1巻ではニーナの家族構成についてはスルーだった
しかしアリスの腹違いの兄弟約50人って…
いくら異常さを強調するためとはいえこれはやり過ぎだと思った
528イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 08:05:29.36 ID:CCFFUlr7
>>525
そりゃお前あんなロリかわいい月緒ちゃんとやらないわけないだろ
一巻の時点でいつ食べてくれるのかなーって感じだったじゃん
529イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 08:57:12.78 ID:Zf48dp/3
ヒロインのみならず眼鏡とか・・・博士先生未遂とか
ヤリチンバンザイ野郎になってるな
530イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 11:07:04.62 ID:AtGH/IVg
物理エピローグのアレは、作者自ら二度と戻ってこないくらい遠くに放り投げた感があったな、俺の印象だと
531イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 17:52:36.41 ID:QJY0jZ60
テンプラ2表紙の彩姫は妙に可愛い
と思ったら眉毛が目立たないからだなw

しかしピンナップの集合絵はどういう状況なんだろ
532イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 18:19:59.33 ID:/h31ecUd
ルヴィも彩姫もピュアなのにラースさんときたら…
533イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 18:47:41.55 ID:ZvgwGwcd
今更べるとりるベルのレビューを書いてるブログを見つけて懐かしさで吹いたわ
534イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 19:29:50.58 ID:R0toYjZM
ずっとべるりとるベルだと思っていた
535イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 21:02:21.21 ID:QJn4Siwx
>>531
あの眉毛の良さが分からんとは……!!
536イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 21:56:57.95 ID:sanjCXzh
彩姫は眉毛込みでかわいいよ

順番だと3巻表紙はラースさんか
ノーマルと真魔王どっちのバージョンだろ
537イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 22:06:47.94 ID:Ypj8xxhB
大阪屋
157位 テンプテーション・クラウン 2
171位 獅子は働かず聖女は赤く
267位 とわいすあっぷっ! 2
357位 ニーナとうさぎと魔法の戦車 3

どれもこれも微妙だなw
ニーナに脂肪フラグが立ったか?
538イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 22:30:11.78 ID:yJqFAvWL
ニーナあれだけプッシュされてもだめか…
2巻の不評が効いてるのかな
539イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 22:40:39.67 ID:XR7+ZGdp
ニーナ2巻は何位くらいだったんだろう
これでも上がっているならまだ希望はあるかもだが
とわいすにまで負けるとはやっぱり厳しいな
540イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 22:57:27.58 ID:Zf48dp/3
>>530
豪快なうっちゃりだったな
今思うと一巻の時点でそうとうな手直しがはいってそうだ
541イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:15:29.86 ID:zO7LQRuL
>>539
ニーナオワランデ2巻は、大阪屋が30位くらいまでしか見られなかったときに発売1週目ドンピシャだった
2週目は確か元に戻ったんだけど圏外だった
だからまぁ、そんくらい
542イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:35:58.97 ID:QJn4Siwx
>>536
むしろ真バージョンのイラストって今まで無くね?
表紙に出たりしたら、誰こいつ状態になりそう
543イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:08:20.85 ID:rvuAVse/
ラースさんの真の姿は絵にも描けない美しさだよ
今思うとこの人に付き合って影武者やってたお兄さんは偉大だなw
544イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:08:58.94 ID:mbM/XNe0
テンプは続きそうかな
とわいす以下は続き出せるのかね、特にニーナ
全部買ってるから打ち切られると悲しいんだが
545イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:29:34.21 ID:cMOn+WNk
絵買いだけど獅子の絵が中々ブヒれてよかった
シスターかわいい
546イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 09:55:33.62 ID:2stf1EkQ
とわいすあっぷっ!でてたか。久々の期待作だし買ってくるか
547イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 19:46:45.03 ID:En1krdRy
とわいすあっぷっ!って、SkyFishスレ住人の御用達か
548イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 20:28:17.57 ID:NOQg62Q1
個人的には、とわいすってSDに求めてる話の作りじゃないんだよなぁ
MFでやってろ、みたいな
549イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 20:43:19.36 ID:rvuAVse/
誰が読むんだかわからんノベライズなんか出されるよりは全然いいと思うが

MFの書き方ともちょっと違う感じがする。少なくともMFならアリスは雅にイカされたりしないw
550イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 20:58:20.30 ID:z+IjkeQi
テイルズのノベライズとかファミ通と被ってたけど、SD文庫版の方が面白かったし、売れてたからなぁ
合計100万部突破したからな
ノベライズに味を占めたんだろ
551イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 21:03:35.31 ID:LSKIQzUm
テンプ2巻売ってねぇ
552イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 21:27:16.96 ID:yG/vJpyG
548がSDに何を望んでるのかわからんが、なんかなかじまゆかの絵だけあればいいとか言いそうな気がする
553イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 21:35:04.59 ID:4pySLDst
とわいすあっぷっって普通のハーレム系かと思ったが言動とか何かおかしいよなw
554イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 21:36:39.35 ID:bcfPSn0n
てか、SDって求める話の作りってほど、
方向性しっかりしてないだろ。
555イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 23:21:55.40 ID:yG/vJpyG
ガチショタ少年プロットにOK出すあたり、MFと方向が全然違うでしょ
556イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:51:33.13 ID:fmbI9Z6u
新たな金鉱目指したんかもしれんよ
ペイルライダー
557イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 01:01:41.76 ID:E7dDGvmO
ヒナタは別に可愛いとも思わんかったが話的にはそんなに突飛なものでもなかったかなあ
というか涼子さん洗脳されててもされてなくてもあんまり変わらねえw 危険人物すぎる
558イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 04:03:34.69 ID:gnOImX63
>>555
kwsk
559イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 04:59:19.22 ID:MPS7w3rG
とわいすあっぷは割と本筋面白いんだよね。作者はいい筋してると思うよ
まあ、これ系の本は人選ぶから売れなかったら運が悪いとしかいえない
560イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 19:14:41.54 ID:J/lQzCJm
テンプテーションの時代が来たな
逆理の魔女二巻希望
561イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 19:36:31.50 ID:5eEsTHir
テンプテーションの時代が来るのか…
はやく雲隠れ覚えなくては
562イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 21:22:28.55 ID:/df0BQiX
いや見切れよ
563イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 21:42:22.70 ID:c4444x6Y
頭の上に電球が出てきてくれないんだよ
564イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 22:45:20.31 ID:oxY+li/D
俺らはモールかサラマンダーだから大丈夫さ
565イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 23:17:55.46 ID:QkfMPw0N
当時はよく分からなかったから
ラピッドストリームとクイックタイムでゴリ押ししちゃった
566イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 23:41:02.76 ID:dOIPQDo6
女皇帝とサラマンダーだけで泣きながら殴ったらなんとか勝てた
友達に聞いたら術使えと言われたが術研究所すら立ってなかった思い出

ところで今月のSDは話題ないんかい?
567イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 23:44:05.11 ID:U9pvdD3l
八薙の新刊気にはなってたが結局買わなかったんだけど
誰か読んだ人居る?
568イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 00:35:16.75 ID:kte/8Hhm
>>566
>ところで今月のSDは話題ないんかい?

大阪屋100位以内数で最下位になったことでも語るか?
確実に荒れるがw
569イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 00:42:20.23 ID:wJdNYTSs
テンプ2巻面白かったが彩姫の便利屋っぷりがちょっと気になった
3巻は彩姫メインで行って欲しいところだ
570イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 00:48:14.50 ID:NPkGe/Rn
テンプは主人公と幼馴染にイライラしない?
571イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 01:03:43.37 ID:kZ90gifJ
幼馴染はあれでいい希ガス。
主人公好き好きな幼馴染は他のラノベであふれかえってるんだし
ああいうのがいてもいいと思う。
572イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 01:16:47.47 ID:7oga+0CE
最近はSD本スレもネガキャンで荒らす人間がいなくなって快適になったな
573イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 01:27:48.61 ID:TxozvqIf
彩姫は健気でピュアなできる子……ただし苦労人タイプ
全能に近いがゆえに、あらゆる雑務が寄ってくる
それとラースさんにいじられるw
574イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 05:17:41.60 ID:F1qUSHtj
獅子はけっこうよかった
575イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 12:49:44.13 ID:/+QbdzPa
テンプラは、次あたり主人公に頑張って欲しいな
いっそ、魅了バレ&無効化の展開になって
3人中1人くらいは敵対する側に回ってくれてもいい
ただし彩姫とラースは残留希望だがな
576イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 12:54:03.57 ID:9W9HpDp8
かのこんとあそびにいくヨ!が更新停止中なので隙間産業だな>とわいす
577イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 13:46:13.37 ID:RFOiFZP8
魅惑の力はなくなると全部都合がいいように記憶も消えるんだっけ
ラースが秩序に対して色々やってるけど、実際この話は主人公とは完全に無関係なところで話が動いてるんだよな
それだけにこれからどうなるのか気になる
578イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 18:58:01.19 ID:lvyjreqG
眉毛好きとしては、彩姫メインで進行してもらいたいものだ
ルヴィいらない
579イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 19:36:08.59 ID:fTdg9Cpv
>>574
うむ。
まだ読んでる途中だが、わし女はなかなかいい。

というか、あの作者は会話の掛け合いがテンポ良く読めるな。
小気味良いというか。
580イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 20:10:24.86 ID:ANvq+CUP
>>579
エミリーの作者だけに
あれだけ小気味よく会話していた片割れが急に死んだりとかいう不安が常につきまとってしまう
581イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 20:13:14.30 ID:R7CodlxC
終盤まで主人公が自分の秘密をもったいぶる様なのが大丈夫ならいけると思う>獅子
あとシリアスの最中にちょろっとギャグが入るのも少し引っかかった
個人的には2巻は買う
582イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 04:22:55.38 ID:GWtLonsa
>>572
他のレーベルスレを見ると
「ここより良いからまだ大丈夫」というネタが……
583イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 13:44:52.16 ID:v4V6f88S
中堅レーベルだと思ったらいつの間にか下位レーベルスレスレの位置にいるでござる
584イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 14:32:20.93 ID:v9fU6weD
新人が育たないのと人気作の続きがでないからな
そして何よりアニメ化ブーストが全く期待出来ないのが・・・
585イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 14:40:40.92 ID:JDUhes9F
新人が育たないというか育てる気がないとしか思えない
586イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 16:13:32.74 ID:dZLcR+8C
物理二巻の帯が「衝撃の結末!」だったのには、自分たちで
打ち切っておいてそのアオリは何なんだと思ったり
587イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 16:16:25.02 ID:gi8f1/b8
新人育てる気は全くないけど時々這い上がってくる新人はいる
しかしラノベ業界で新人ってだけで元は別分野の人間だったり
588イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 16:44:20.64 ID:1EmrKyEu
獅子は我が子を千尋の谷に云々とはいうものの、
オワランデのコミック版を見ていると、SDの新人育成は試練を与えているというより、
ピアノを習い始めた息子に大リーグボール養成ギブスの着用を強要するような見当違い感があるような無いような・・・
589イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 18:56:19.18 ID:HbyesGMk
ライトノベルの漫画化とか微妙なのばっかだろ
成功例の方が少ない
590イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 19:23:36.97 ID:LrTm6NLx
絵だけでもずっとマシな漫画家の卵をひっぱってこれないものか
591イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 19:50:03.89 ID:UzI4BA4D
スーパーダッシュ文庫
8/25発売
●オーディナリー・ワールド2 【著:槙岡 きあん/絵:KL】
●百合×薔薇2 失敗ハーレム (仮) 【著:伊藤 ヒロ/絵:高見 明男】
●はるかかなたの年代記3 夜魔が踊る 【著:白川 敏行/絵:ふゆの 春秋】
●白翼のリンケージ (仮) 【著:赤井 紅介/絵:IsII】
●姉鬼あんりみてっど2 【著:会川 潮/絵:馨。】
●立花の勇者 (仮) 【著:山形 石雄/絵:宮城】
●カンピオーネ! X 槍の戦神 【著:丈月 城/絵:シコルスキー】



さて、オーディナリーの主人公はエンディングまで五体満足で居られるかどうか・・・
592イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 19:51:47.61 ID:lAEqU/7O
>>589
そこまで言うなら
成功してるライトノベルだってどれだけあるんだよって話だ
593イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 19:52:58.31 ID:UL90pQ+C
カンピずれたの?
594イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 19:55:22.75 ID:KU0YuUC6
というか、落としたんだろうな、カンピ。
595イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 20:06:12.02 ID:2T9ZI9Jx
おい松智洋迷い猫出せカス
596イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 20:11:07.10 ID:gi8f1/b8
SD公式はカンピ7月なんだが・・・
597イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 20:20:53.94 ID:/Zje6U5n
>>591
カンピが8月になったっていうソースは?
SD公式だとカンピは7月のままだぞ
598イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 20:22:15.20 ID:KRC7gTL3
おれのゴドーさんが一月ズレるわけがない。
599イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 20:27:03.52 ID:PuiaOkze
この手のは公式遅いからな
カンピが8月ってのは集英社のサイトでそうなってるな
600イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 20:44:01.98 ID:wBZKLKzg
ヒロと丈月の本が同月に出るのか
オーディナリーは2巻の壁を越えられるかな
601イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 21:20:13.66 ID:Dw1gxjtg
石雄来たか
602イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 02:10:56.19 ID:5IRQW9FX
オーディナリーはレズっぽい風紀委員長の扱いを間違えれば爆死する気がする
男主人公でレズってうざいだけなんだよなぁ
603イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 04:48:10.36 ID:Zq5d4Kro
ウザいキャラとして描く分には問題ないんじゃあるまいか?
全ての女キャラが主人公に好意持つってのもそれはそれで薄っぺらく見えるし
604イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 05:23:00.19 ID:vlImwMAB
>>595
ふと思ったんだが、SQ19へ移籍したはずのコミカライズも止まったよね
もしや漫画版まで含めて、完全終了するつもりなんじゃ……
605イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 08:23:12.35 ID:taKkJ6UV
レズキャラでウザくないのってニャル子さんのクー子ぐらいしか思い浮かばないわ
たいてい会話通じないタイプのキャラで理不尽に主人公攻撃してもお咎めなしなのが多いから
606イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 09:53:12.78 ID:IQb3SL1P
次号SQ付録

ベン・トー
オワ・ランデ後編(表紙イチリ描き下ろし)
ドキドキ美少女4コマ

…ニーナの後釜がない。4コマの原作について表記なし。作家もなし。
もう終わるのかもなこの企画。
607イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 10:00:41.56 ID:7T0Nn525
>オワ・ランデ後編(表紙イチリ描き下ろし)

というか中編も無しに終わりかよw 表紙が原作絵=漫画と原作は同じという認識がさらに広がってしまうな
608イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 10:05:01.48 ID:dBGPyK3r
おいちょっとまて
オワランデ、後編? 中編ないの?
あの話の持っていきかたでまさかの二話完結・・・? しかも一月あけて?

本当に色々と終わりそうだな
609イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 10:07:02.91 ID:IQb3SL1P
うん。後編って書いてある。
今回の今更な司書といい、なんかもう…ね…。
個人的にはオワ・ランデ漫画版は好きじゃないので終わっていいんだが
神秋が不憫だなと思う
610イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 11:05:45.37 ID:lKRLfRrR
>>606
おいおいまだ3号だぞ、何だよ作家表記なしって
漫画家の確保も無しに創刊したのかよ…
611イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 11:13:34.28 ID:leBR/xwm
後編-1
後編-2
と続くんだよ
612イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 11:17:30.75 ID:Pq5Zgrdv
1回目、2回目は良かったから期待してたんだがなあ
こんなに早くネタ切れ、作家切れを起こすとは
こういうのは漫画専門編集部に任せるべきだったんじゃないか
613イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 11:53:29.02 ID:YOns9SC6
元々付録だし、気が向いたらやる的な感じだったんじゃね
614イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 12:05:35.18 ID:Pq5Zgrdv
そうだな付録だしな…
大規模漫画プロジェクトだかって煽りに期待しすぎたか
パパが漫画本誌連載だし本命はそっちなんかな
615イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 12:36:22.25 ID:IQb3SL1P
あとベン・トーアニメはセガに続いて大塚製薬公認だってさ
616イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 12:37:51.65 ID:4b/M3Dlh
またワケの分からない力の入れ方してるなSD編集部
617イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 12:48:47.27 ID:YOns9SC6
後は日清だな
618イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 13:56:38.95 ID:Gn6saQ8k
大塚製薬ってなにかと思ったらソイジョイか
619イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 14:24:32.50 ID:7T0Nn525
セガもいいがエコールにも許可を取らんと
620イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 18:51:07.14 ID:zmgoHHN/
セガはセガガガとか作っちゃう自虐的な企業だもんな
621イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 19:53:56.05 ID:e3m4qe7i
ドラクラの制作裏話がのってる
ずいぶんアニメ側から原作時にアイデア出てる

ttp://www.kids-station.com/minisite/dragoncrisis/info.html
622イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 23:53:47.04 ID:dQQfRX/l
>>583
もうスレスレではなく、どっぷり下位レーベルにひたっているでごじゃるw
623イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 03:09:54.43 ID:qtWTCyG7
上位五強はよしとして、中堅レーベルって何があるんだ?
624イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 03:26:54.20 ID:Xu2i8bUs
今だと3強じゃないのか?
電撃MF富士見で
角川はハルヒ消えて勢いないしファミ通は代表作はあるけど新人があんまり目立たないから中堅だと思う
後はGAとスーパーダッシュを加えて中堅じゃないかと
625イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 06:08:02.98 ID:qtWTCyG7
>>624
ハルヒつい最近最新刊出たぞ。2巻同時で初版合計100万部とか話題になった

靴、ファミ通、GA、SDが中堅か
626イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 06:10:19.11 ID:K8et3cKh
少し前までは、御三家、中堅、下位と言われていた

御三家は電撃、富士見、靴。中堅がMF、ファミ通、SD。下位がそれ以外だった

その後、御三家から靴が落ちて、MFが中堅から上へ上がり、SDが落ちた
そう考えると、今の中堅はファミ通と靴。SDは下位かw

>>624
>ファミ通は代表作はあるけど新人があんまり目立たない
ファミ通は狂乱、文学少女、バカテスと続き、
最近でもココロコ、犬と、ここ最近はずっと新人(新人賞出身者)が目立つレーベル
ここんところは、ゲームのノベライズの方があまり目立たない
627イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 06:31:19.23 ID:X0LIX8pw
>>626
こいつはいつものネガキャン。草だろ
628イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 06:34:08.00 ID:sOblnAav
現状の靴はハルヒ以外は全滅状態のはず
629イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 06:55:12.04 ID:wP9PaF/a
一応トモアキ、ダンタリアン、レンタルマギカとかベテランは健在
新人が売上微妙だったり、会見で潰されたりしたのが問題だったが
最近問題児という期待のルーキーが
630イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 07:04:00.13 ID:KYrGzeIb
編集長が更迭されるんだから相当なもんだ
631イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 07:06:16.60 ID:yWDI5wTG
トモアキ スニーカーじゃ上位だが
電撃とかの中堅以下しかうれてなくないか?
632イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 10:51:55.04 ID:ZWDLPv+r
松智洋いるしアニメ化作品何個か出してるしで下位レーベルとは言えないが、
一作以外圏外をやらかすレーベルが中堅かと言うとそれも怪しい
633イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 12:08:29.29 ID:fCluCmrS
>>631
2万くらいだったはずだから電撃でも中堅名乗れるレベルには売れてるぜ
非アニメ化作品だと電撃でもそんなもの
634イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 12:14:15.16 ID:ZsSjhkPq
やっぱり八薙は地力はあるんだよな。新作はこのままの路線で行って欲しい
635イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 12:22:28.46 ID:fCluCmrS
>>628
ちなみにハルヒは新刊出さなくても既刊の売り上げだけで作者がオリコン年間に入ってる化物だぜ
靴はハルヒだけでもまだ戦える

オリコン2010年間 文庫(作家別)
【調査期間】 2009年12月7日付〜2010年11月29日付(2009年11月23日〜2010年11月21日)

順位 売上部数.  作家
50位  381,206部 谷川流

オリコン年間 作家別文庫 調査期間:2008/12/01付〜2009/11/30付(2008/11/17〜2009/11/22)
45位 * 367,934部 谷川流
636イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 13:00:39.26 ID:yWDI5wTG
>>633

電撃がおかしいのは、

さくら荘のペットな彼女、ゴールデンタイムとかでも
4万近くでてるからだと思うんだが

スーパーダッシュはカンピオーネでも1万こえがやっとなのに…
637イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 13:29:10.48 ID:fCluCmrS
>>636
その辺は上位クラスだろ
その内ほぼ確実にアニメ化して完全に主力になる面子だ
中堅がみんなそんなレベルじゃないって
2万あれば電撃のアニメ化しない安定中堅の面子には並べる
638イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 14:47:18.18 ID:zQp75VRG
電撃とスニーカースレでやれ
639イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 14:57:41.10 ID:fSK/UZk9
それよりカノジョとオーダーとやさしい嘘の続刊はまだか
そろそろ出ないと忘れられてしまう
640イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 00:30:38.32 ID:dxogvG1x
>>634
本当に地力があるのなら、2シリーズ連続の2巻激落ちはないわな

アオイでひよった時点で終わったと思うが、
地力で売上上げていくんでしょう
ベントーみたくなれるといいねw
641イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 07:05:58.07 ID:UpyVWpTQ
アオイが日和ったとかありえんだろ
救いのかけらもない鬱展開だったじゃねーか
642イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 07:28:17.19 ID:5FCQgZGo
あれで鬱って(爆笑)
643イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 10:40:49.13 ID:YWOcj8Bx
なんだコイツ
644イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 13:38:42.16 ID:n9rrse3g
SQの司書漫画がひどすぎるんだが…
この企画、正直もうやめた方がいいと思う
むしろ印象が悪くなるだけだ
645イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 17:17:05.28 ID:8OS5WYD6
テンプラ読み始めたけど結構おもしろいね、イラストだけかと思ってたが
とっかかりが弱くてどこかで見たようなシチュが多いけど、幼なじみと中の人でうまく回ってる
646イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 18:03:29.65 ID:JOuXfyHN
>>644
SDMP読んだ、なんつーか酷過ぎて笑えた
もう駄目だろこれ
647イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 20:06:53.35 ID:kVM5uXgK
テンプラ1巻はわざわざ学校に来たりデートのセッティングをしてくれる魔王さま(偽)の人のよさに笑った
なんか独特のノリだ
648イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 21:29:51.19 ID:gsAR92m1
ラースさんが楽しそうで何よりですww
649イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 21:47:42.37 ID:6R9li94L
>>639
自分以外で待ってる人がいてびっくり。
650イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 23:12:55.39 ID:lIcpxa7a
テンプラ2は能力消失→魅了リセットで鬱展開になるかと思ったわ

司書漫画はひでーな
ギャルゲアンソロ買い集めてた頃を思い出したよ
半分くらいはこういうアレなのが詰まってたっけ
651イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 23:31:14.71 ID:MFPsnL59
司書無残
なんであんなやつに描かせたんだ
もっとマシなのがいるだろう
もういいよこの企画。いややめて欲しい
652イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 00:18:49.97 ID:4lGBXgHd
そう言えば、
パパは来月からコミック化か。
653イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 01:51:43.44 ID:hSvPJgZ0
SDMP、たかが3か月で早くもネタ切れって、編集部にやる気あんのかと問いただしたいレベルだな
SQスレでも酷すぎワロタwとか言われてる始末だし…
ニーナが一番評価が高かったのが唯一の収穫になりそうだな、こりゃ
654イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 02:06:54.64 ID:hSvPJgZ0
ついでに言うと、ニーナですらコミカライズ担当の藪口スレで所詮ラノベって見下されてるみたいなんだよな…
戦争が残した傷跡とそれに立ち向かう者を描いた作品なのに、緊張感が無いとか軽々しいとかな
今回のコミカライズ範囲はスライム2匹を相手にしたような物なのに、酷い言われようだと思う
3巻読んでから同じセリフを吐いてみろよと言いたい
655イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 03:21:10.56 ID:E/CLxmyf
コミカライズした部分の話に原作読めよってのも酷な話ではあるがな
原作をなぞったものならともかく今回のは番外編的な話なだけに
656イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 06:05:42.17 ID:m+81YITW
ニーナは良かったと思うが肝心の原作の売上が…
3巻で一区切りだし、作者は切られる覚悟があんのかと

司書は何とか前嶋に全部やらせるべきだった
来月号のドキドキ4コマなんかもうラノベ宣伝じゃねえw
657イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 08:58:59.58 ID:MiT9OAU9
ドキドキ4コマ…今頃作家集めてたりしてな
下描きで載ってても俺は驚かない
どうせ次はパパ番外編のショートを同人ヒラ作家数名にやらせるとかだろう
ベン・トー番外編のために買うけど、正直編集部にはがっかりだ
658イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 09:09:02.90 ID:zjtLQ0V0
一応集英社なんだから、作画出来そうなアテは沢山いる気もするんだがなぁ
チョイスがイマイチすぎる
659イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 09:16:26.48 ID:m+81YITW
次回は謎の4コマとオワ・ランデ!を真似した古臭い漫画
俺のカンピや天ぷらが4コマ化されないように祈る
660イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 10:05:13.40 ID:q8VTrAzT
>>658
集英社なんだからまともなマンガ家をSD側に分けてくれるわけないでしょ
661イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 12:16:02.08 ID:UbHbFC2K
カンピは挿絵を下回る可能性はないから いいいんじゃね
662イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 12:54:26.89 ID:C6bufG3u
結局、集英社じゃ読者からも編集部の力関係も、
ラノベはカス扱いだというのがわかった
663イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 13:01:04.91 ID:UrwQEqpo
前からなんでSDがぱっとしないのか考えてたけど、ようやくわかった

古いんだ、10年くらい

何がってんじゃなくて、全体的に
作品そのものは現在の時流にあわせてるからわかりにくいけれど、それ以外の部分。編集部が全部古臭い
664イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 13:10:01.07 ID:8/pNBGSg
具体的にどう古臭いのかあげてくれると説得力が増すと思うが
665イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 13:11:29.70 ID:4lGBXgHd
作品が古いは読めばわかるんかもしれんが、
編集部が古いってのは業界人でもないとわからなくね?
666イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 13:29:34.27 ID:gAKmI+KC
編集達のコメント露出が多い所だと判別できなくもないが
ここだとそういった事も該当しないね
667イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 16:05:17.20 ID:nMK0SvrS
草だろ
668イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 22:35:27.43 ID:R5KQF1Fx
ホーリーナイトアニメ版キャスト

岸本リリス 内田真札
水村心太 下野紘
槙村千鶴 巽悠衣子
プラム 鈴村健一
キャモット 竹達彩

今秋OVAとして発売予定
669イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 02:19:14.51 ID:55hDziWp
ホーリーナイトは、ノベライズもOVAも、ケータイコミック版と同じストーリーなのか?ガチでエロマンガなんだけど
主人公の子種を孕むのを狙うヒロインと、ヒロインの使い魔に処女NTRされてトラウマを負う幼なじみ…
670イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 12:40:05.78 ID:x+xigoRK
どこか古いというのはあるのかもしれないが、口だけという感じがするのが一番印象が悪い
671イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 16:15:24.58 ID:VFNj28Ns
「どんどん漫画化しますよ」→申し訳程度の回数、SQに底辺漫画家を並べました

古いというのもわかる
672イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 17:49:43.70 ID:i2gG2dBV
そもそもコミカライズする弾がないからな…
673イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 20:39:53.96 ID:lSY8YXoE
>>671
コミカラ企画を立ち上げてすぐに力尽きるみっともなさは納得だが
それと古いは全く関係ないだろ
674イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 00:19:42.82 ID:PmAJ5f7T
アニメ化=呪い→原作崩壊→風評悪化
この連鎖はいつの間に定着したんだろ
675イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 00:28:04.60 ID:9CsDnusF
>>674
今後は「コミック化」も加わるかもね・・・
676イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 00:29:57.08 ID:RPePYpLL
アニメ会社を集英社とつながりのあるところしか選ばないからじゃないの? ベン・トーだって戦う司書とかレベルEとかの会社だったはず。
多分、主な大手アニメ会社に頼もうにも、大概の会社は他の出版社と既に関わり持ってるから、頼むに頼めないっていう背景があるんだろうけど(京アニは角川ばっかりみたいな感じで)
677イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 00:36:36.33 ID:9CsDnusF
あれ?
頼むって、編集部や作家側からアニメ番組の制作なんて依頼するもんなの?
逆じゃね?
678イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 00:44:11.95 ID:mxGoz2CK
普通は逆だろうけど、だからって売り込み型が皆無という事も無かろう
679イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 02:10:26.87 ID:AodhYnUo
>>676
> 多分、主な大手アニメ会社に頼もうにも、大概の会社は他の出版社と既に関わり持ってるから、頼むに頼めないっていう背景があるんだろうけど(京アニは角川ばっかりみたいな感じで)


これ自体が風評でワロタ
680イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 02:34:14.42 ID:oMLyS9ze
>>674
読者側に強烈に印象付けたのはやっぱ紅じゃね。
銀盤も大概だったけど、原作はきちんと完結したし。
681イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 11:10:32.75 ID:d5TdRNfX
缶結しないアキカン
682イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 14:33:21.09 ID:udYDiwTe
来月オーディナリー・ワールドでるのか。めっちゃ楽しみだわ。
新キャラでなければいいけど
683イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 22:23:55.22 ID:ww+KTJvH
>>682
総入れ替えは無いんじゃね?>オーディナリー



主人公はやむを得ない事情で退場するかもしれんけど
684イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 22:30:27.32 ID:mxGoz2CK
主人公が入院していても驚かない>オーディナリー
まぁレズ委員長が割り込んでくるぐらいじゃね
685イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 00:13:17.54 ID:sew4QxGk
あのレズ要らない気がするんだが
猫屋敷のストッパーになるのかな
686イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 00:20:03.70 ID:SOcd1wDP
キャラ的にも不快だしな>レズ眼鏡
あとレズ眼鏡はイラストを何とかしないと
687イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 00:41:23.01 ID:lckDxxXy
テンプラ3巻まだかなー
688イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 01:28:01.01 ID:gmHCptz+
>>682-683
新キャラ出るとしたら、十中八九郷土愛あふれる茨城県民だろ。でもって当然納豆狂。
689イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 05:41:15.48 ID:iB7gvW2h
キャラ濃すぎるわw 地元ネタは地元じゃないと伝わりにくいからなぁ
690イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 09:28:48.58 ID:srkQEHg4
納豆狂ってキャラ付けとして安易すぎんだろw
もっとなんか地元しかしらないようななにかないの
691イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 12:22:56.42 ID:DncvsCE5
納豆狂は地元でも通じないだろ。
692イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 13:12:18.49 ID:qHq7+gjE
今の茨城名産といえばうめ物語だと思うが未成年じゃ無理か
693イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 19:32:02.09 ID:50513Sy7
茨←アンパンマンに出てくる釜飯マンが棒を振ってるようにも見える
694イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 13:20:26.61 ID:2R1LiMGJ
かまめしどんだろ
ド素人が
695イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 13:57:54.10 ID:Zw+C5sgM
>>694
そのとおりだけどお前は何の玄人なんだよw
696イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 17:27:06.02 ID:Eujy/iuz
かまめしどんのプロに決まってるじゃないですか
697イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 18:00:54.42 ID:DKn1gbry
納豆テンプラかまめしとか腹が減るじゃまイカ
ちょっくら半額ベン・トー買ってくる
698イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 19:33:24.01 ID:O2BtRnhc
ベン・トーのクリーチャーはどこまで進化するんだろうか
699イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 21:03:14.64 ID:KJrFmkhR
物理の先生にあやまれっ!を二巻まとめて読んでみたが、
どうにも二巻終盤が気持ち悪くて仕方なかった
打ち切り食らって心穏やかじゃないのはわかるが、
自棄と愚痴と楽屋ネタを前面に押し出されてもなぁ
700イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 21:05:20.49 ID:pDZASAPm
いいかげんアニメ化で的確に伸びそうなシリーズ潰すのやめて〜アニメ化=呪いとかここくらいだろー…
701イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 23:40:06.92 ID:lHnCYRjy
ファミ通も割と。
ハルヒ以外の靴も。
702イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 00:15:14.05 ID:3OBkb4rE
>>699
SDの編集者はほんと無能。
703イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 01:42:14.88 ID:Hg0eZ9oF
打ち切りすんのはどこも一緒だろ
704イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 02:06:12.28 ID:UacQT1eW
打ち切りするにしても3巻ぐらいまで書かせりゃいいのに
アニメ化で軒並み作品停止して新人も育てないって繰り返してるからどんどんダメに…
物理のせんせいにあやまれとかそれがどうしたっとか
他のレーベルなら普通に売れそうな感じの内容と思ったけど、それが2〜3巻で終わってるのは本当に無能だと思うな
両方タイトル酷すぎる
705イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 02:10:43.27 ID:OYM+pho0
どーしたっ! は企画の時点で3巻終了で既定路線のような気がするが。
706イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 04:59:34.07 ID:0nvxqyfu
そういえば、SDってどの編集がどの作品担当してるかわかる?

特にコンバットが気になる
アレ出した編集はさすがに無能扱いしていいだろw
707イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 06:57:26.18 ID:ofRHUSRI
SDは担当ある程度発表してるだろ
708イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 11:42:06.65 ID:y448i9/2
宅コン、アニメ化まだー?
709イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 22:43:03.28 ID:4o7jL3LJ
新手のネガキャンか?
710イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 23:12:43.81 ID:ihHO3iVJ
>>704
どーしたっ は綺麗に終わってお気に入り。

もっと多くの人に知ってもらいたい気はありますが。
711イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 10:34:58.99 ID:GdzDIq06
>>704
電撃と違ってSDにそんな余裕ねーんだよ
712イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 11:52:29.11 ID:Lez8TyR0
ガガガでさえ大阪屋圏外の作品を3巻まで書かせてやってるんだから
SDにできないってことはなくね
713イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 12:02:53.17 ID:6PmKgksv
MFだって最初は売れないレーベルだったけど
切らずに3巻までは書かせて打ち切った後も次の作品のチャンスを与えたりしてたぜ
714イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 12:05:52.01 ID:ekIIMGPS
2巻が出ただけまだマシだったんじゃね。
715イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 13:00:50.59 ID:7ld8Xhih
SDは新シリーズや新人を育てる気がないよな
716イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 15:10:26.35 ID:3awlP7U7
2巻が出ただけましかもしれないというが、4月に1巻6月に2巻で打ち切り
ってどんだけ余裕無いんだよという気もするが
717イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 15:11:17.30 ID:PZnidoW7
たしかにな
718イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 15:52:33.17 ID:rWvvsSxR
とわいすあっぷとオーディナリー・ワールドやってくれたら何も言わない
719イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 19:55:59.28 ID:+Yt2xwa6
ベントーって毎回必ず特集されてないか?
720イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 20:09:04.32 ID:79uBwX2Z
SDの中だと売れてる大賞作家だからな…司書とかエミリーの人はなかなかパッとしないし
721イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 20:28:50.97 ID:eiuwkllL
スーパーダッシュ文庫
8/25発売
カンピオーネ! X 槍の戦神 【著:丈月 城/絵:シコルスキー】
●オーディナリー・ワールド 2F 【著:槙岡きあん/絵:KL】
●百合×薔薇2 失敗ハーレム 【著:伊藤ヒロ/絵:高見明男】
●はるかかなたの年代記3 夜魔が踊る 【著:白川敏行/絵:ふゆの春秋】
●姉鬼あんりみてっど2 姉、ところにより鬼巫女注意報 【著:会川 潮/絵:馨。】
●白翼のリンケージ 【著:赤井紅介/絵:IsII】
●六花の勇者 【著:山形石雄/絵:宮城】

2011年9月以降刊行予定
●パパのいうことを聞きなさい!8 【著:松 智洋/絵:なかじまゆか】
●ねがいプラス!2 (仮) 【著:横山 忠/絵:夕薙】
●ねこPON! 【著:吉村 夜/絵:kaya8】
●G.L.2 (仮) 【著:長野聖樹/絵:切符】
●オワ・ランデ!4 (仮) 【著:神秋昌史/絵:イチリ】
●ライトノベルの神様2 (仮) 【著:佐々之青々/絵:羽々キロ】
●ダンス・ウィズ・エリシア2 (仮) 【著:わかつきひかる/絵:CH@R】



オーディナリーの2Fって、主人公が2Fから突き落とされるって意味かな・・・
722イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 20:50:08.80 ID:TnbFvKl8
ねがいプラスは今度こそちゃんと出るんだろうか…
723イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 21:31:48.06 ID:7CNPKkMl
作者が山形で絵が宮城か
724イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 21:33:06.47 ID:wsUb8K7i
ライトノベルの神様はリストに載ってから長い気がする
725イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 22:11:12.56 ID:/zLytBZ4
おお、オワランデなかなかしぶといな
726イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 22:25:35.40 ID:har4lP+d
迷い猫は触れず無かったことにするつもりか

絶対に許さない
727イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 22:39:43.39 ID:eiuwkllL
>>725
四巻で完結しそうだけどね

最近は主人公の復讐つーか目的意識がぶれてるな。
主人公はヒロインをペロペロしたいだけのかまだ義父を倒したいのか、主人公がどこへ向かってるのかシナリオの軸もふらついて、すごく読みにくい。
序盤あれだけドロドロしていた主人公が、義父を許すとか復讐やめるって方向に日和ったらいっぺんに駄作化しそうだから、仮に本懐は遂げられないまでも復讐に一定の区切りはつけて欲しいと希望。
728イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 00:57:36.82 ID:4cwBi8sD
迷い猫ェ・・・

>>727
主人公の責務をなんとか果たしてるだけ、って感じがするな
まぁロセリーとの関係はすっきりしたし、完結の気配は確かに濃厚
終わり良ければすべて良いようにしてほしい
俺には序盤より二巻三巻のほうが読みやすかったんだがw
729イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 04:01:41.07 ID:pZ4rVM1S
二年四組ってどうなったんだろう
730イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 09:49:19.38 ID:506H7Npo
>>729
あれは綺麗にまとまってるんで、追加してほしくないざんす。
731イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 13:00:21.84 ID:ZOq7Mz6D
続編はいらんが新作は書いて欲しいな
732イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 13:24:08.81 ID:GLcF4/6s
2年4組は、上に作者がふぐすま在住ってあったけど、何らかの生存確認って出てないのかな。

733イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 16:16:06.42 ID:4cwBi8sD
何の情報もないなら、まぁ無事なんじゃないかな
734イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 00:57:03.44 ID:N1Ggtm8l
ねがいプラス俺以外に待ってるやついたのか
735イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 11:17:40.85 ID:mbwzvUxz
>>734
SD文庫ってだけで購入するのがこのスレでは一般常識じゃないの?
736イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 11:48:57.04 ID:ZujuFELZ
この文庫が伸びる要素はないのかな。ベン・トーアニメなり、桜坂のハリウッド映画なり、今期の新人なり。
なんだか最近、マイナー球団を応援するようなマニアックな感覚に陥りつつある。
737イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 11:55:04.45 ID:cAfLnGeb
>>735
このスレにはSD文庫ってだけでネガキャンするやつとそれに突っ込むやつしかいないってばっちゃんが言ってた
738イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 12:08:46.60 ID:i9/hzRwd
>>736 目指せラノベ界のベイスターズポジション
739イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 14:03:58.20 ID:pAX3KZBo
角川4社+MF>一般ヲタが知ってる壁>SD

って感じで、壁を越えられない状態が長く続いてる気がする
740イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 14:06:59.40 ID:qId+7nDz
一般オタって区切りにあんまり意味ないと思うが?
ラノベ読む人ってオタのなかでも少数派だし。
741イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 14:34:24.88 ID:e2bG8GHZ
>>738
それだけは目指すなwwwww
742イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 16:00:13.99 ID:qjIeAboM
ジャンプと連動とかあればねぇ そこそこ売れたらヤンジャンあたりで読み切り漫画化とか
743イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 18:41:18.57 ID:pAX3KZBo
メディアミックスに強そうなのにめちゃくちゃ弱い
744イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 19:17:43.64 ID:KgLKwaHE
強い編集部からは相手にされない僻地部署だからでしょ
745イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 20:13:19.43 ID:n2F6gSYQ
ベイスというより今の西武だな
かつては一時代を築くかという勢いだったのに暗黒的な意味で
746イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 20:42:20.35 ID:lRz44UV2
ラノベ原作物展開するのに適した雑誌持ってねーからなー
角川だったらエイジ・エース・大王、MFならアライブがあるけど、集英社の
SQやUJは微妙に毛色違うし
747イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 20:51:10.82 ID:Ogthm01w
レーベルの方向性が中途半端なんだよな
MFみたいに一点特化しているわけでもないし、
乙一とか投入できるような土壌でもないし
748イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 21:13:22.80 ID:W9VnmbEk
スニーカー、ファンタジア、電撃が知名度的な御三家で
残りはファミ通もMFもSDもその他大勢レベルじゃね?
バカテスやISや迷い猫のアニメが話題になっても
原作のレーベルを知ってる奴はほとんどいない印象だわ
749イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 21:20:34.89 ID:g0e74+d/
スニーカーは売り上げ的には微妙になってるから最近の中高生にはあんまり有名じゃなくなってそう雰囲気
というかアニメ化しまくりでヒット作がだいぶでてきたMFがその他大勢レベルではないなぁ・・・
書店にもよるけど最近はラノベ関係だとそこまで大きくない書店は男向けレーベルは電撃4割MF3割富士見1割残り2割をいろいろ食い合ってる印象
750イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 23:19:30.80 ID:CDm68bqv
>>749
スニーカーはハルヒのお陰で知られてるだろう
751イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 23:22:03.53 ID:yjV5BmjD
ライトな層だとレーベルとかあんま知らないし気にしてないよ
だからSDにもチャンスがあるはずや…
752イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 23:24:29.75 ID:qId+7nDz
むしろライト層こそ、
大手レーベルやらアニメ化しか買わなくないか?
753イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 23:31:34.08 ID:KgLKwaHE
そんなこと漫画で分かり来てるだろ集英社なんだから
部数を考えたら、ラノベのアニメ化よりも漫画のアニメ化が優先されるに決まってる会社だから
どうにもならないんじゃねーの
そのあたりMFとは決定的に違うよな
754イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 23:32:52.54 ID:yjV5BmjD
べ、ベントーに期待だなっ
755イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 00:44:10.44 ID:zatom+c0
>>745
西部は黄金時代築き上げたじゃないか

SDは輝いた瞬間すらない。瞬いた程度
756イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 00:51:36.87 ID:1U2nWU8v
地上の星だったのかSD
757イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 01:43:10.32 ID:RaCam6lN
SDは新興レーベルじゃないから今さら変わる未来が見えんのよね
まあバックはでかいしこのまま消えない程度に頑張っていくんじゃない
758イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 02:32:56.91 ID:vmD6xiGb
カンピとテンプラが生き残る限りは買い続ける
王道ではないが捻った良作がぽつぽつ見られるのは嬉しい
759イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 05:06:55.42 ID:ZCJ0V15m
バックはデカいけどラノベというジャンルそのものにあまり注力
する気があるようにも見えないからなぁ
他所もやってるからまぁレーベルは維持しとくか程度というか
760イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 06:06:14.45 ID:yGGibKjn
>>741>>745
ベイスターズだって優勝したことあるよ!w
皆忘れてるのかも知れないけど!w

あの年は野球ファンでなくても何か盛り上がったなあ…
某ホテルが窓の灯りで“M〇”(マジック〇、のことです)ってやったりね。
…本当にあの年だけだったが。
761イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 08:22:50.54 ID:hpqVfne2
いいこと思い付いた
萌え化ベイスターズでラノベ出せば売れるんじゃね
762イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 14:18:30.12 ID:D5JN1vNG
今月のしろつくにオーラ確認

>>760
マシンガン打線か
763イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 16:34:17.45 ID:xjA6Bq8S
電撃とかMFからしたらラノベは主力コンテンツだけど
集英社からしたらSDはつぶれても何の問題もないレベルだろうな
764イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 20:10:16.70 ID:SgzF6IYG
スニーカー、富士見、電撃は
現役でアニヲタやってる二十代後半〜三十代前半が
中高生の頃に見知ってる、という点で
他のレーベルよりも知名度的に強い気がする
で、そいつらは大半がラノベ卒業してるから
自分の知らないレーベルはとりあえず扱き下ろしにかかる、と
765イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 20:14:22.02 ID:RaCam6lN
>>764
そういう奴はもうラノベ全部こき下ろすんじゃね
卒業しといてレーベル云々の比較とかしないっしょ
766イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 20:32:21.46 ID:BUNa7gqh
そいつらはもうそもそもラノベ板に来ないだろ。
767イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 22:10:28.27 ID:uoXFbQoe
読んだ?

スニーカー、富士見ファンタジア、電撃それぞれ創刊時代から知ってるけど・・・
768イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 23:19:12.28 ID:yGGibKjn
>>762
それが、顔と名前が一致するくらいに印象に残った、今も覚えてる選手って大魔神だけなんだよね…
まあ、もう結構昔の話だし、そもそも元々野球に大して興味あったわけでもない人間の見方だからさw
769イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 23:41:03.06 ID:t81MTzlf
相変わらず、ここはレーベルの話ばかりで、作品の内容の話がほとんど出ないなw
770イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 00:36:13.24 ID:lFq7Du+g
>>768
谷繁がまだ頑張ってるじゃないですか、佐伯も当時かな
771イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 01:12:51.04 ID:cA3KY4gL
早くカンピとはるかかなたの出ねーかな
772イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 01:47:32.82 ID:FPoZlm4b
>>769
それだけレーベルそのものに対する不安と不満が多いってことだ

みんな「もうちょっとうまく集英社の力を使えば」って思うんだろ
773イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 02:00:38.86 ID:J9tgeJxt
正直今一番気になっているのは作品やレーベルよりも
弁当の作者がSD文庫の呪いで新刊が出なくなるかどうかだったりする
774イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 02:12:03.70 ID:lFq7Du+g
呪いはデフォなのかw
775イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 07:32:21.24 ID:EV0M6DKY
ttp://takisyun.blog59.fc2.com/blog-entry-195.html

>(´・ω・`)「……実は、テルミーって結構売れてるんだよね。
>     『普通』に売れていれば、とっくに重版かかるくらい」

> ぶっちゃけ、今度の2巻で重版がかからなかったら
> このシリーズは打ち切りになりますが……

編集も営業も、ここで「初動で重版がかかるだけの売り上げになるよう、宣伝し
まくります。地力があることは証明されたんだから」と言えないあたりがなんと
も、だなぁ
776イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 10:13:50.58 ID:txkPZUPs
ある程度手応え感じてるならプッシュしてやれよとは思うなw
この辺の腰の重さがヒット作の発生し難さに繋がってるな
777イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 13:50:00.66 ID:NU9yce5X
>>775
編集も作家も「売る」という気持ちが薄いな

編集にやる気がないのはわかってたことだが、作家がこんなものとは

このレーベルで出す以上は、レーベルの助けが少ないことはわかっていただろうに
少しはジサクジエンを繰り返す「某」作家の気概を見習った方がいい
778イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 14:27:44.19 ID:RR9+/DS2
>>777
営業活動はレーベル側の仕事だろ
売れる商品を作らない製造側が悪いって言う営業もいるだろうけど
これの場合はじわ売れではあるけど売れてる商品なんだからあてはまらないし
779イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 16:09:24.48 ID:tyDN0W2i
集英社の日陰部門って辛いなってことでいいか
780イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 16:43:46.72 ID:gJBNQ9+K
ベン・トー水着回きたあああああああ
テルミーはインパクトいまいちだったし回避するかな。

しろつくがどういうのかいまいちつかめないw
781イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 17:26:31.77 ID:9W6MDjoJ
絵はよさげ しろつく
782イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 03:39:31.43 ID:rEyrEmAD
>>775
こういうのこそ文芸枠で推してやればいいのにな
集英社文庫の、電車の中吊りとか、新聞広告とか、2行足してやるだけでかなり変わるだろうに
783イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 08:49:04.84 ID:mT1K5Pmy
ああ、中吊り広告に「SD文庫で○○が」って書いてあるだけでも効果ありそう、SDの知名度的に
784イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 11:37:42.09 ID:mJxT1fYp
パパ、ジャンプSQだけじゃなくウルトラジャンプでも漫画連載開始だってよ
この猛プッシュ、アニメ決まってんだろうなこれ…
785イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 12:15:06.07 ID:mT1K5Pmy
これでパパもおしまいか……
786イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 12:36:48.35 ID:j9zMZbGI
ななぱっぱアニメ化か・・・
787イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 12:50:17.40 ID:ZSXOg6Qm
SQだけじゃなくウルジャンでもか
アニメ化確定だな…
788イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 13:44:14.49 ID:0K6yDvao
パパも未完コース確定か……
アニメ化に合わせて新シリーズ発表だね
789イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 15:29:08.82 ID:/nFmy4wi
完結してからアニメ化しやがれえええ
790イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 16:00:08.80 ID:MA1jAxIT
こうしてまた主力が一つ失われると思うと感慨深いな
791イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 16:10:52.98 ID:ccPYHO6L
パパなど我ら四天王のなかで最弱よ
792イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 17:28:25.87 ID:mT1K5Pmy
むしろ4つもコマがあったのかと
793イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 22:10:07.99 ID:RSLQECmq
>>786
そういや2巻打ち切り先生は新作でないのかな
794イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 22:11:42.59 ID:bpIOEhm1
そういや、
東京は早売り来てたな。
795イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 22:36:27.49 ID:JKH4KAby
一年も待たされた上に二巻打ち切りじゃあ報われないなつテルミー

早くねがいプラスの新刊を…
796イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 11:20:02.07 ID:UPd8XzBe
>>784
8月19日に発売される次号ウルトラジャンプ9月号では、松智洋のライトノベル「パパのいうことを聞きなさい!」のコミカライズ読み切り連載がスタート。
第1回の作画はわだぺん。が担当し、今後F4U、桐原いづみらも執筆する予定だ。

これか・・・読みきり連載って日本語でおkと思った俺はバカなのかな。
@話毎に作画が変わるからそう表現してるの?毎回絵変わるの? 
ラノベ+コミカライズ連載2誌平行してやるとかもうアニメ期待だな
797イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 11:24:54.48 ID:Od+LEIbx
9/1発売
●宅配コンバット学園 2送目 【著:軽井沢洋一/絵:大田優一】




という夢を見た
798イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 14:22:57.68 ID:4ZUW6Uqd
>>796
「迷い猫」アニメでやったことの漫画版ってことかね
なんでこう明後日向いたような方向に仕掛けを作ろうとするんかなぁ
799イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 18:14:24.61 ID:Yw3zYHUC
パパの言うことを聞きなさいのコミカライズは
スレイヤーズのあらいずみ版とかレギオスの深遊版とか
SHI-NOの東条版とか七人の武器屋の今野版とか・・・ってなんか富士見ばっかりだな

あと現代魔法の宮下版みたいな、原作絵師が、わりと自由度高そうな感じにやってるっぽく見えるのが見てみたいなぁ
800イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 19:53:01.11 ID:iGzHY+bY
>>797
びっくりしたわw
801イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 21:01:14.05 ID:bNCWCo8m
>>799
導入部分後は普通に原作なぞるのかと思ったら後半はいつもの宮下のノリだったな>現代魔法
802イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 21:35:00.83 ID:bM+5Zq3/
>>784
パパ優先ならカンピは生き残れるってことか、よしよし
803イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 22:11:34.23 ID:xnhTofyc
パパの次はカンピが生贄に捧げられるけどな
SD文庫終焉の時は近い
804イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 04:38:25.80 ID:20qEGxiu
>>796
枠としては毎月その作品が掲載される『連載』
ただし漫画作品としては毎号ごとに1話完結(長くても前中後編程度)の『読み切り作品』

というのを“読み切り連載”と呼ぶ
ギャグ漫画とかだと比較的多い連載形式
805イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 09:31:48.20 ID:L9pq4Z9j
短編連作じゃね
806イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 09:59:22.88 ID:Irf5aE4F
SQのが普通の漫画単行本
ウルトラのがアンソロとして出す気なんだろうよ
807イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 11:37:18.62 ID:/P8kAKOR
>>804
つまりアンソロジーみたいなもんか?原作通りな話じゃないってことだよね?
808イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 12:31:49.43 ID:pjqnaeLs
八薙の新作読み始めたが、いきなり挿絵と文章とで全く服装が違うw
嫌な気配がしてきた
809イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 17:42:26.91 ID:bhSpoGhg
http://mantan-web.jp/2011/07/22/20110722dog00m200002000c.html

>弊社の月刊マンガ誌「ジャンプSQ.」の別冊付録「SDMP(スーパーダッシュマンガプログラム)」において
>薮口黒子さんの手によるコミカライズを3回にわたって掲載いたしました
>おかげさまで文庫の重版が即時決まるなど、好評をいただきました
>これで終わりというわけではなく、何らかの形で他メディアへの展開を続けていきたいと考えております
>詳細は随時発表しますのでお楽しみに。もちろん、文庫の本編も続いていきます
>現在制作中の4巻はラビッツのあの子の過去がキーになる物語になる予定です。こちらもご期待ください
>読者の皆様には、これからもニーナと仲間たちの活躍を見守っていただけますようお願いいたします。


何らかの形で他メディアへの展開を続けていきたい…だと…
結局3巻は売れなかったのに
810イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 17:44:19.69 ID:+d4tBP88
別に良いんじゃね?
811イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 20:13:43.06 ID:Irf5aE4F
他メディアってアニメしかないじゃん
ニーナもアニメ化決定なのかもな
あの冊子漫画も効果はあったということか
812イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 20:14:58.90 ID:/6N/3GFp
スレ民はニーナが売れたら困る事でもあんのか?
813イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 20:19:38.08 ID:tHQmiGCE
ニーナが売れる売れないのことではなく
ニーナもまた途中で終わる呪いをかけられたということへの恨み節だろ

アニメ向きだよニーナは
1巻で完結してるようなもんだから1クールアニメできれいにまとまる
814イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 20:32:28.09 ID:NNgzvLVG
貴重な重兵器アクションものでもあるしな…
パパの煽りに使われている「大規模マンガプロジェクト」にニーナも入ってんのかも
815イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 20:36:40.50 ID:mwFI5AtJ
あんな糞つまんねーのプッシュすんの?的な
816イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 21:06:32.08 ID:NrepFoDB
まぁスケールの大きい話だし、ニーナはちゃんと完結まで書き切ってほしいな
817イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 21:13:20.47 ID:NNgzvLVG
そして同期受賞作のオワ・ランデももうちょっと救ってやれよと…
漫画版もこっちはフルボッコだし
ニーナとオワ・ランデは売上はそう変わらないんだっけか
818イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 21:47:19.72 ID:NrepFoDB
ニーナは1・2週共に大阪屋300位台だった、オワランデは知らないけど
4巻出るのならまだ大丈夫なのでは?
両方とも大賞作なんだし、じっくり育ててものにしてほしいよ
819イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 23:45:02.86 ID:fR1qEm7w
オワ・ランデなんて表紙だけ見たらまた量産型萌えハーレムラブコメかと思うもんなぁ。
もうちょっと売り方考えろよ。
820イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 04:18:59.14 ID:Do1j/aVj
アニメ化したら映えるのはニーナなんだろうけど、オワランデの方ももっとプッシュしてほしいな
821イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 06:38:00.87 ID:lGtBiuH4
エロでごり押しな無茶モテハーレム話と思いきや、ってのがいいのにな
でも次で終わりそうな気もするし、それが理由でプッシュ弱いのかも・・・
というか、ニーナよりオワランデこそちゃんと完結できるんだろうかw
822イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 07:55:53.47 ID:vjqhcMAp
あらすじは編集が書くらしいけど、その点がSDはずさんだよな

もうちょっと売りを掴んでやれよっていう
823イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 13:10:00.82 ID:O1QLB0Lb
今年の本田透はスローペースだけどこれからスパートかけてくるのかな?
824イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 15:54:01.78 ID:qWKdqAqo
ホーリーナイトは原作通りにセックスや寝取られレイプとかがあったの?
825イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 22:21:59.32 ID:kEZszeI1
というか誰が買うんだ?
826イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 23:32:07.84 ID:talm4Aik
寝取られ好き専用ラノベか…
827イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 00:34:49.54 ID:Lu9/Zg53
つーか、あとみっく文庫あたりで出せばいいのに
828イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 01:08:29.63 ID:xkbPaWcD
ガチエロファンタジーだけどOVAとかメディア化させてるからな
それなりなレーベルじゃないとダメだったんだろ
829イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 03:41:06.30 ID:dHueG2LR
>>828
でも原作コミックはエロ漫画会社からエロ漫画レーベルで出てるっていうw
まあ、成人指定マークは付いてなかったけど
830イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 14:52:49.96 ID:/VPhHCAJ
アオイは主人公の善人設定がイライラの元だったが、獅子は〜では主人公二人ともさすがにそこまではないかw
女性主人公のほうは割ときれいごと言う係だけど
831イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 01:29:10.40 ID:J7i4P0z7
パパが漫画版を3誌で同時新連載

なんかしらけてくるほどの猛烈プッシュだ

832イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 02:40:34.97 ID:wVKjc+Cf
死亡フラグw
833イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 08:09:33.70 ID:J/HcxeGE
絵師が自分のサークルでスピンオフ漫画版でもやった方が売れる気がする
かなりの読者が買えなくなるけど
834イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 08:37:36.70 ID:/fvCs4V3
>>833
絵師個人の収入という話ならさすがにそれはないだろう
部数のケタが違うよ
835イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 12:15:44.21 ID:mV1x32YZ
キャラクタ原案ってどのくらい金もらえるのかね
836イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 13:26:51.49 ID:8UbK0PNH
無きに等しいだろ、キャラクター自体は作家のものなんだし
837イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 14:48:28.33 ID:rGyZOPMf
新刊の話題少なすぎじゃね
838イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 17:07:52.72 ID:gzaZewbp
百合薔薇ってどんな話?
839イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 17:18:34.31 ID:z1jfoQXr
男の娘が姉の命令で女子校に入って、しかもそこを中二バトルでシメなきゃいけないという話。

俺には合わなかったな。
840イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 21:27:46.17 ID:AzuqZrgv
厨二、女装要素はあるけど要はヤンキーバトル漫画を女子高でやる話。なんか殺伐としとる
微妙だったけど主人公の能力が鬼畜すぎて笑ってしまった
841イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 21:57:26.15 ID:gzaZewbp
主人公の性格や能力は外道なの?
842イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 21:58:38.98 ID:Sn50iwmN
新刊でたけど進まないテル・ミーとかバンダナスレ見てると
オワランデのスレ立てとか絶対必要ないな
しばらくSD文庫の新規スレ立ては控えた方がよさそう

立てるなら3巻しだいで年代記かな
昔は作者個別スレ持ってた作者ではあるし
843イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 23:02:00.06 ID:qZdNZn3g
>>841
主人公は常識人。主人公の姉が外道。
844イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 23:25:28.02 ID:AzuqZrgv
主人公もあれで覚悟完了してる節があるしあんまりまともではなかったなあ
能力はJOJOのクレイジーダイアモンド?を100倍強力にしたような感じ。あらゆる物体、概念を切断(破壊)した上で自分の都合のいいように再創造できる
845イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 00:26:05.16 ID:b0lAkrP1
序盤常識人っぽかったけど、やっぱり弟もかなり異常だよなぁ
姉弟互いにかなり依存してる
846イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 13:08:09.83 ID:SN3SLFyJ
年代記売れ行きかなり怪しかったし、
当分スレいらない気がする
847イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 15:57:30.06 ID:AoHJL9rp
パパは絶対コケるな。
848イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 18:43:42.82 ID:3yw3dU+f
ロリだけいればいいッて言われるアニメになるんじゃないか
849イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 19:30:00.44 ID:CJsXjUOo
パパはドラマ化しようぜ
850イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 00:10:11.41 ID:rq3+rn0T
スーパーダッシュって特売に駆けつけるおばはんみたいだよね
851イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 18:10:20.87 ID:pPVP1NO9
へたれ可愛いよ、広ちゃん・・・
852イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 18:33:37.65 ID:uB/Rh3NP
松せんせーはこれで両方とも完結しなくなってしまうのか
853イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 18:46:46.99 ID:PaqWfN4B
パパアニメ化決定でたね
854イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 19:01:16.10 ID:Ll82PhPT
とわいすあっぷやばいのか。重版かからなくて手にはいらねぇ
中古狙いで行くか
855イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 19:51:34.53 ID:dcbSGbhw
856イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 20:36:21.51 ID:f12BX+91
迷い猫終わらせてからほざけ
857イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 20:39:54.67 ID:ZuubKYzc
パパはとまりませんように
858イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 20:52:22.52 ID:XDUw+O/s
>>855
いや本気で盛り上げたいならなかじまゆかに描かせろよ
859イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 21:24:56.29 ID:oizhZ40V
打ち切りほぼ確定お通夜モード入りだな
アニメに合わせて1冊は出るんだろうが、どうせその先無いんだからもうどうでもいいや
860イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 21:26:25.22 ID:8y1CF6GW
作者が書かないのを打ち切り扱いか
バカばっかだな
861イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 21:31:22.12 ID:f12BX+91
打ち切りも作者が投げ出すのも、続きが出ないと言う点で変わりないからどっちでもいいんじゃね?
862イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 21:40:51.15 ID:oizhZ40V
打ち切りって途中で終わっちゃうことでしょ
作者が書いてる書いてないって関係ないわ
863イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 21:46:23.75 ID:7E5uPEBz
SDでアニメ化すると続きが出ない法則
864イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 21:48:43.00 ID:z0qytvZh
>>860
作者が投げ出したのも打ち切りに入るよ。
865イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 21:50:54.69 ID:6gOnqqi1
紅は酷過ぎたな
上下巻出しておいて、結末はファンブックでってやった後は続き出ないし
866イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 22:08:08.30 ID:Ovg4+Ypv
だからアニメ化は完結か、完結間近の作品にしろと……
867イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 22:10:41.77 ID:yoOiZbOd
>>860
涙拭けよ
868イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 22:22:06.74 ID:sIaEtOlR
>>864
日本語がおかしい
869イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 22:29:27.89 ID:qZTIizcP
そもそもアニメ化が死刑宣告同然に捉えられてる点で
レーベルに根本的な欠陥があるといわざるをえあない
870イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 22:29:33.38 ID:L3nRQ/49
え?
871イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 22:42:11.70 ID:UY1si27G
迷い猫の場合はアニメ化したらそれ以降本を出しても旨味が少なくなるから作品を捨てて
すでにアニメ化が内定していたパパの方で本を出してより稼ごうとしてるんだろ。
例の講演からすると、そういうビジネス的な考え方で仕事をするタイプの人間だった。
872イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 22:49:08.32 ID:6fJxfUKf
どうせアニメが終わるとパパも書かなくなるだろうからもう買わない
873イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 22:49:40.45 ID:5M4HG5xh
つまり、メディアミックスしたらポイしますって宣言済か
完結しなことが約束されてんなw
874イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 23:07:37.87 ID:ZuubKYzc
パパロリアニメ化のために迷い猫休んで専念したのならまあ仕方ない部分もある
つまりパパロリプッシュ後に迷い猫が刊行されるかが肝だな
875イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 23:10:00.71 ID:SlKeyWeY
迷い猫、絵師変更って
噂通りぺこと喧嘩別れしたのか
だから続きが出なかったんだな
876イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 00:26:09.03 ID:BFobThLd
え?まじで?
ソースどっかにある?
877イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 00:29:27.92 ID:xBxIsGOk
878イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 00:36:59.92 ID:ZWic2bOt
コレ挿絵の話じゃなく無いか?
作者の名前が”原作”になってる
小説の挿絵なら”著者”に為ってるはず
879イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 00:42:59.62 ID:xBxIsGOk
10の文字と発売日がSD文庫発売日と同日なので
小説の挿絵の話だと思うが
連載持ってるヤスに挿絵の仕事以上が出来る余力はないだろ
880イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 00:55:27.17 ID:JZtNfR7X
各巻イラストレーター制って書いてあるが、
毎回イラストレーターが変わるってことか?
881イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 00:56:43.97 ID:ei9/S2Sz
>>880
トップバッターって言葉も使ってるし、確実にそうだろうな
882イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 01:05:15.66 ID:BFobThLd
>>877
サンクス
まじかー、まぁ固定するより絵師にかかる負担は減るかなぁ
交替すると前とイメージ違うって後の絵師にプレッシャーかかるし
883イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 01:10:25.41 ID:7M9CHihi
アンソロかよw
884イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 03:07:46.83 ID:smo2WWbN
>>877
なにこれひっでえな
面白過ぎるわ
885イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 06:42:44.41 ID:5brnKqfW
ttp://www.earlbox2.sakura.ne.jp/ph/110801c.jpg
パパYJ連載にもびっくりだがそれよりもSD文庫から新漫画雑誌創刊って…
正直期待よりも不安の方が大きいんだけど
886イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 06:48:35.20 ID:9we7lV1p
集英社は最近雑誌創刊やリニューアルに積極的だからなー
887イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 07:08:39.73 ID:XIAR1PvU
まあ集英社が本気になったらこれくらいやる罠
元々ラノベ市場の何十倍もあるコミック市場では角川グループなんて歯牙にもかけないシェア持ってるんだし
888イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 07:10:38.37 ID:6qFYvxWz
あの付録で雑誌としていけると踏んだのかよ
いくらなんでも漫画雑誌を舐めすぎじゃないか?
889イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 08:33:48.09 ID:i8jtHQuA
ベントー漫画は柴乃じゃなく漫画家がやるべきだった
そうすりゃ原作信者以外も買ったかもしれない
あのクオリティじゃ原作信者以外は誰得すぎる
原作信者以外に買わせてナンボだろうがこういうもんは

スーパーダッシュ編集部は狙いがずれている
890イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 10:57:18.70 ID:uOFaK+3b
SD自体に死亡フラグ・・・?
891イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 11:41:57.80 ID:ZHF0ilyZ
意味不明すぎてワロタ
ザスニも潰れた靴ならわかるがw
892イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 12:43:45.70 ID:jlaH5iW7
>>877
ぺことヤスでは絵柄が違いすぎるな
まあむりやり似せなくても良いんだが違和感が
893イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 12:43:51.87 ID:f5voZzPi
迷い猫アニメの各話監督交代制並みに明後日な方向に鋭意注力中な感じだな
奇をてらった真似してもコンテンツそのものに惹き付けるものがなければ
湿気った打ち上げ花火程度にしかなるまいに……
894イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 13:14:39.00 ID:k7B8ckRj
アニメ化で1クールも持つほどネタあるか?
895イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 13:35:38.75 ID:KKiK910T
なあ、SDって編集部4人しかいないんだよな?

漫画雑誌にまで手を回す余裕あるか?
896イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 14:31:07.89 ID:+xLXda0e
その辺はさすがに何か手当てはするだろ
編プロに丸投げとかそういう手当てかもしれないが
897イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 14:37:21.99 ID:KKiK910T
>>896
力の限り質が下がるフラグじゃねえかw
898イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 14:50:35.77 ID:7wm3IL1d
漫画雑誌ってマジかぁ
紅や矢吹使った迷い猫があっさり売れたからって
ラノベのコミカライズってあまり売れないもんだぜ
売れたとしてもすぐに売れなくなるものばかりだし
あの冊子見るにSDの編集部では厳しいだろうと思うが
そもそもSD文庫自体弾がそんなに無いのに
899イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 14:53:01.22 ID:61YOWnmn
でも、手数を出すこと自体はいいことじゃね?
何もしないでいるより百倍いいさ
900イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 15:34:10.04 ID:lmJQT6CP
パパはなぜあそこまで集英社の他雑誌に寄生するんだろうか?
あまりにしつこいと「失敗してしまえ」と思えてくるぞ。
901イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 16:24:57.70 ID:iK7uzX17
大阪屋はベン・トーだけがランキングしたか
テルミーオワタ
902イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 16:44:22.96 ID:HtLeQede
正直奇跡を願うレベル
掲載誌全部沈みかねない…
パパは死神ということにならないといいが
903イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 16:49:30.22 ID:ZanWOYGE
このスレ、ずっと同じ奴がネガキャンしてるんだろうなww
904イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 17:00:44.19 ID:lmJQT6CP
少女漫画誌にオタ向けラノベが原作の漫画出しても食い付きそうにないだろう。
905イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 17:23:25.81 ID:Q1+Tm/JL
なんかいまいち理解できてないんだけど・・・
迷い猫
ラノベ:連続13ヶ月新刊無し記録更新中
マンガ1:矢吹連載中
マンガ2:新雑誌で毎回作画変更でアンソロ的連載

パパ
ラノベ:うふふ
マンガ1:SQだかどこかで連載開始
マンガ2:どこかで毎回作画変更でアンソロ的連載

で合ってる?
906イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 17:50:31.34 ID:IAzSBVRR
迷い猫
×マンガ2
○ラノベ2 10巻がキャラデザ挿絵をヤスで8月刊行 以降キャラデザ挿絵は毎巻変えて続ける予定


ダッシュの刊行予定に無いのがワケワカラン
907イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 17:51:51.13 ID:i8jtHQuA
バレ画像でパパは7誌で連載とか書いてなかったか
908イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 19:16:28.74 ID:0/1xo6ju
迷い猫は挿絵変更で続けるってことは迷い猫がずっと止まってたのは
松は続ける気はあったけどぺこ側になんか問題があったってことになるのか
ぺこが迷い猫コミカライズの時に矢吹と絵を比較されまくって嫌になったのか
909イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 19:17:18.43 ID:/Tivsoru
発売日が当初の予定より遅くなることはよくあるけど、
予定にも載っていない本を急遽月末に発売するのは珍しい。

というか本当に今月末に出るのか?現時点で密林ほかどこにも登録されていないぞ。
カバーイラスト現在進行中というのが不安を誘う…
910イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 19:56:03.00 ID:KKiK910T
編集部のgdgdさが見えるようだ
911イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 20:05:52.70 ID:E0NIYwwJ
>>885
アライヴみたいな感じかね
912イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 20:49:02.06 ID:B0AwbJDQ
SDMPはその新雑誌に吸収されるんかな?
いつまでもSQの別冊付録でやり続けるのも難しいだろうし
913イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 21:39:22.31 ID:bmV3lCOq
こういうのは大抵編集に原因がある。富士見的に考えて
914イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 23:44:50.40 ID:Q1+Tm/JL
>>906
んえ?!絵がヤスになるのってラノベなの?!ぺこどうしたん・・・
915イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 23:49:25.71 ID:y43JEjl6
プッシュされてる松二作品、ベントー以外の作品が
もはや空気とかってレベルじゃない件
916イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 00:45:23.74 ID:SLVAfM/D
カンピも頑張ってるよう
917イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 02:09:58.11 ID:EyKcTMk7
つか、もはやカンピしか残ってないとも言う
918イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 03:19:25.39 ID:wEZlXKNy
な、なにかあるだろ…ほらアレとか
919イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 03:41:01.58 ID:nZxJA1aE
無い・な。
920イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 04:16:47.57 ID:2r2J+m1J
今こそアリフレロをなぜかの映画化でもして盛り返しをはかる時……!
921イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 06:25:35.88 ID:4Q3tLsf8
初恋マジカルブリッツってどうなったの
誰か孕んだ?
922イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 06:26:21.45 ID:6SnO3Gtl
まぁ当たり前だけどSD文庫の新雑誌にもパパのコミカライズはあるんだな
ジャンプで連載してたP2の江尻作画で
923イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 07:00:24.09 ID:e/7ZVPYM
このスレ同じやつが延々同じネガキャンしてるな
924イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 09:02:41.55 ID:6FAXKe4g
>>922
してるか?
925イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 09:04:40.11 ID:5vfnberg
P2の人がコミカライズするのか
それはちょっと期待出来そうだ
ジャンプで打ち切りになった新人漫画家とかガンガン使っちゃって欲しいわ
926イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 09:19:56.42 ID:f93oct79
オワ・ランデはSD公式サイトにて10月から連載開始だとさ

新創刊雑誌があるこのタイミングで雑誌掲載されないってどんだけ
927イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 11:13:38.03 ID:aJFjVMqG
SQ立ち読みしてきた。迷い猫は作者か編集が絵師と喧嘩別れっぽいなー
キャラデザまで一新ってのは、ぺこが権利もってるデザインはもう使えないってことだろうし
つうか、大人の事情って書いてしまっていいのかよ、おいって突っ込みたくなったw
928イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 13:04:57.12 ID:wlGzssZU
>キャラデザまで一新

マジかいなw

上の方で、毎巻イラストレーターを変えるとか聞いたけど、まさかキャラデザも毎回変わる・・・は流石にないかw
929イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 13:10:47.90 ID:6SnO3Gtl
キャラデザも毎回変えるって書いてあるよ
矢吹作画の漫画の方はどうなるんだろうか
自然消滅かな
930イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 13:22:16.12 ID:s4EQ5VEc
SQ9月号

SQ10月号のSDMP(別冊)mission5予告。
表紙はシコルスキー描き下ろし!
・カンピオーネ!予告編 漫画:坂本次郎
“神殺し”の物語がマンガで紡がれる!!
・カンピオーネ!ぐれっちぇ 漫画:ぽんかん8
ここまでやっちゃう!?驚愕の新神話!

これ 本当?
931イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 13:29:25.81 ID:wlGzssZU
>>929
おいおいおいおい・・・
作者や編集的には実験・挑戦なんだろうが、うまくいく算段をちゃんと見込んでるんだろうな?

正直、挑戦は挑戦でも、手榴弾のピン抜いた子供が「爆発後に俺が生きてたらお小遣い増やして!」とか言ってるレベルのような・・・
932イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 13:38:19.64 ID:IfvM5IiK
>>930
カンピ……お前消えるのか?
933イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 13:56:26.46 ID:pQRAuZ5m
またひとつSD編集部の無能がさらけ出されたわけだが
934イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 14:11:59.11 ID:WjVwPFfE
>>931
いや、どうせ絵師に逃げられただけじゃなく
キャラデザイン持っていかれた時点で半壊だし
やけくそじゃね?

どっちみち、誰が書いても今までのキャラ絵とは
「似させられない」から不満は出るだろうし
だったら、各絵師にお好きなように書いてもらって
読者のみなさまも好きなようにご想像くださいってことにするしかw
935イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 14:52:50.92 ID:Th4ElV/4
カンピまでコミカライズ?
つーことはアニメ化も視野に入ってるんだろうなぁ・・・
ラノベってコミカライズした作品はアニメ化する確率高いし
っていうかもうカンピしか残ってないし・・・
936イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 15:33:05.65 ID:WnoanP4s
他に絵師変更があったラノベってキャラデザはどうだったんだろ
富士見のリウイとかA君17歳とかって変更になってたよね
937イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 15:39:13.15 ID:WnoanP4s
あとこんなのが

▼PSP 「ヒーローズ ファンタジア」今冬発売予定
「スーパーロボット大戦」シリーズのバンプレストレーベルから
1990年代から2000年代までの名作アニメキャラが多数出演する
完全新作のRPG「ヒーローズ ファンタジア」が発売決定。
登場作品は「スクライド」「DARKER THAN BLACK 流星の双子」
「DARKER THAN BLACK 黒の契約者」「魔術師オーフェン」
「ケロロ軍曹」「R・O・D READ OR DIE」「スレイヤーズREVOLUTION」
「魔法戦士リウイ」「舞-HiME」「BLOOD+」の全10作。
本作だけのオリジナルキャラクターも登場。
938イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 14:16:43.42 ID:ct677d4X
939イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 14:21:18.57 ID:8JkZm3KD
ttp://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/oshirase/index.html

.>>「ジャンプSQ.19」の『迷い猫オーバーラン!』連載終了のお知らせ
>>漫画版『迷い猫オーバーラン!』 は、都合により連載を終了させていただくことになりました。再開を楽しみにしていただいていた読者の皆様には、深くお詫びいたします。
>>長い間ご愛読いただきまして、誠にありがとうございました。
>>同コミックスにつきましては、現在発売中の第2巻までで終了とさせていただきます。

おかしい…こんなことは許されない…
940イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 14:29:05.10 ID:b5Gs79GF
ベッキー…?
941イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 14:35:24.45 ID:FnRqaDyg
カンピオーネ 告知
ttp://nagamochi.info/src/up78846.jpg
942イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 14:49:31.37 ID:z6xDh3DD
>>938
10巻が希で11巻が……千世?
やっぱ無いわ、巻毎に絵描きもキャラデザも変えるなんて無理無茶無謀
943イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 14:49:42.91 ID:17qmemyt
>>940
俺と同じ感想を持ったやつがここにw
944イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 14:50:49.35 ID:C9MC6onI
どう見てもベッキーだよな。
945イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 14:52:56.43 ID:17qmemyt
漫画「迷い猫オーバーラン!」が打ち切り
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51815300.html
946イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 15:15:39.84 ID:myfryLhe
カンピ漫画版はどう転んでもオリジナルより絵が劣化することがないからいいよな
947イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 15:38:05.02 ID:eyVU4HSz
>>938
10巻はまぁかわいいからいいかと思えるけど、11巻は全く買う気がしない
もう買うのやめます、いままでありがとうございました
948イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 15:55:10.12 ID:LMk8+ESU
うわぁ……これならいっそ新装版で出し直して欲しかった orz
949イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 15:56:23.18 ID:qjWJTw4q
ヤスの絵はとらドラの終盤ひどかったけど
また良くなってるな
950イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 16:23:05.93 ID:7xrSKEuT
11巻、終わってるなw
原作ファンじゃないから笑ってられるけど、自分の買ってる作品がこんなことになったら
絶望やね、お悔やみを。
951イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 17:23:09.98 ID:ISajtR7C
カンピならよかったのに
952イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 17:24:40.16 ID:mvHjB0LJ
今までは編集がどうとか、わりとネタで悪く言われていた面もあるけど
これは本物やで…
953イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 17:29:15.88 ID:EuX+Xljk
アサウラのあとがきの編集がヤバいのはネタじゃなかったんだな…
954イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 17:29:50.68 ID:c/W4lgMl
このままじゃ編集が無能と思われてしまう
955イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 18:16:05.08 ID:yiS0yTs7
>>954
紅でやらかしておいて今さらなにを
956イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 18:27:04.39 ID:y9JQkN72
10巻より11巻の表紙がさらに酷いな

やっぱ編集が傲慢なのかね、ここ
957イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 18:48:36.24 ID:Z/93jiQF
作家と絵師が仲たがいした(実際のところはしらないけど)、なんてのは理由にならないしな

そういうのの調整こそ編集部の仕事なのに、そこで大失敗してるんだもんな
よりにもよってSDの数少ないドル箱作品で
958イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 18:57:20.90 ID:JFUX/Gfx
【その後どうなったか】集英社スーパーダッシュ文庫・アニメ化作品一覧【書いてみよう】

紅→
R.O.D→
戦う司書→
アキカン!→
はっぴぃセブン→
よくわかる現代魔法→
ドラゴンクライシス!→
銀盤カレイドスコープ→
迷い猫オーバーラン!→
959イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 19:20:09.67 ID:1LM3FiM7
>>958
戦う司書は何の問題もないよ
アニメも良かった
まあ原作もアニメも売れなかったのだけは残念だ
960イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 19:22:12.75 ID:6fEhqFKj
>>958
よくわかる現代魔法→3年10ヶ月ぶりに当シリーズの続刊発売
961イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 19:25:53.90 ID:5/XlBOOw
紅はアニメ化前から止まってたし
962イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 19:29:05.44 ID:kJQVrTSX
>>958
ベン・トーやパパもこれに続かなければいいけど
963イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 19:30:43.37 ID:t3JPdXIH
紅→醜悪祭
R.O.D→ストップ
戦う司書→円満に終了
アキカン!→
はっぴぃセブン→
よくわかる現代魔法→新装版発行、その後またストップ
ドラゴンクライシス!→円満に?終了
銀盤カレイドスコープ→作者があとがきでアニメに文句
迷い猫オーバーラン!→編集部オーバーラン

アキカンとはっぴいセブンってどうだったっけ
964イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 19:33:00.84 ID:sfhxlK0w
電撃が捨てたヤスを引き抜かれたのか
とらドラの担当って三木だっけ?真っ青だなw
965イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 19:38:48.25 ID:qwDs1/oH
新装版として1巻から全部新絵師に書かせて
シリーズを仕切り直して始めるわけにはいかなかったんかな
キャラデザが毎回変わるのは、新シリーズとしての試みなら面白いかもだけど
長期シリーズの途中からそれを始めるのはいくらなんでも…
キャラに愛着持てなくなるのは、ラノベとして致命的な気がするんだけど
966イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 19:39:19.11 ID:Z/93jiQF
新装版ならまだアリなんだろうけどなあ
967イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 20:04:45.87 ID:Hfctzfxg
>>951
カンピを読んでるからマジ勘弁
968イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 20:05:11.09 ID:AvpnDoly
電撃がヤスを捨てたってどういうこと?
969イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 20:11:56.83 ID:3AP5SN7S
>>967
シコルスキー先生のファンいたんだな
970イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 20:33:08.22 ID:C8vLrvOY
>>968
 電撃って同じ作家+同じ絵師で組ませる伝統があって、それでとらどらの次回作の
絵師がヤスじゃなくなったから、捨てた? って思われてるってことじゃない?
(とらどら作者は前作(田村君)も絵師はヤスだったはず)

 まあ単純にゴールデンタイムはMWからの作品だし、大学生設定か何かだったと
思うから、一時的にヤスが外れたってだけかもしれんし、事情はわからないよね。
971イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 20:45:00.75 ID:DhGIsxz2
出たの電撃だけど……MWから刊行予定だったという噂は聞いたことがある>ゴールデンタイム

ポイされた後、講談社で久米田と組んでマンガ描いてたがな
972イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 20:46:52.40 ID:QQrTX/Ix
やっさんでもないのに絵師3連続投は飽きが来るだろうよ…

カンピアニメ化するにしても、どこの制作なら納得されるのか
973イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 20:53:07.73 ID:Y2HvRmxM
>>964
捨てたも何も元々電撃以外でも挿絵描いてますがな
974イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 21:02:47.35 ID:C8vLrvOY
>>971
 誤爆スマン。コールデンタイムがMWとか勘違いしてたw


 レーターさんは基本フリーだからね。印税とかもないし。
 山本ヤマトはSQで漫画家になって9Sの絵師やめたけど、やっぱり
レーター⇒漫画家ってのはかなり大変そう。紅復活しないかなぁ……
975イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 21:08:59.21 ID:AvpnDoly
>>970
なるほど、そんな事情があったのか
976イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 21:12:12.84 ID:eLNUQjRO
てかキャラデザ毎回変えるなんて暴挙よく実行できたな
977イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 21:14:06.25 ID:yiS0yTs7
>>970
禁書:灰村→ヘヴィオブ:凪良
アリス:シコルスキー→俺妹:かんざき
火目:かわぎし→神メモ:メル→ピアノソナタ:植田亮
みーまー:左→電波女:ブリキ→トカゲの王:ブリキ
バッカーノ:エナミ→ヴァンプ:エナミ→デュラララ:ヤスダ→越佐大橋:ヤスダ→針山さん:エナミ、ヤスダ
先輩とぼく:日柳→オオカミさん:うなじ
SAO:abec→AW:HIMA

ここ最近の売れっ子作家で同じ絵師が連続してるのって成田と入間ぐらいじゃない?
成田なんて同じ世界の話四つだから絵師が全部一緒でもよさそうなのに二人いるし
978イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 21:17:10.09 ID:mWR+4yyi
これだけ問題がちょこちょこ発生する編集部にまともな漫画雑誌が作れるのだろうか…
979イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 21:22:32.86 ID:kJQVrTSX
>>978
ジャンプから何人か呼ばないと無理だろ
980イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 21:25:05.06 ID:4/AUUaA6
集英社は他にも今年色々雑誌立ちあげてるし、編プロが主になるんじゃないの
981イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 21:25:13.45 ID:ZHzvYT6D
>>978
問題を起こしたのは作者じゃなくて編集って、確定したの?
982イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 21:28:38.22 ID:CgT4dIin
未だ想像の域を出ていない。
983イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 21:31:09.27 ID:EuX+Xljk
こんな問題が起きる時点で編集部の怠慢が疑わない方がおかしいだろ
984イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 21:32:08.37 ID:QQrTX/Ix
>>980
次スレよろんだ

>>981
原因が明確にされていない以上、とりあえず責任があるのは編集だろうよ
985イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 21:33:30.10 ID:AvpnDoly
>>953
kwsk
986イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 21:35:28.06 ID:yiS0yTs7
作者が問題児揃いって可能性もあるけど、それにしたって問題児のイズルをなんとか制御してるMFの例があるからなあ
987イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 21:36:55.25 ID:kdalyeDk
>>986
あれは制御出来てるうちに入るのか?
988イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 21:39:11.71 ID:yiS0yTs7
>>987
少なくとも紅や迷い猫ほどの大事にはなってない
989イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 21:39:48.97 ID:DhGIsxz2
>>985
ちょっと編集のヤクz……やんちゃぶりを後書きでぶっちゃけてるだけだ


問題の出所が作家や絵師だとしても、それを収拾できないのは編集の無能
トラブルの原因が編集なら今すぐ富士の樹海へ行ってくれ
990イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 21:42:49.93 ID:u5OPcqkd
>>969
まあ「もう止めて!読者のライフはもう0よ!」と挿絵見るたびに思ってる俺も
流石に10巻までやって今から変わるとなると、やっぱ寂しいわ
富士見のゾンビみたいに小説の内容に関係ない半裸の女の子絵だけ描いとく感じのは一つの手として提案したいが
991イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 21:46:19.39 ID:mWR+4yyi
>>981
いや原因はしらんけど、作家や絵師の手綱をちゃんと取れないんじゃ
それは編集の責任でしょ
992イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 21:48:41.62 ID:Hfctzfxg
まあゴタゴタ無しでシコルより良い絵師になるならそれで問題無いけどね
993イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 21:48:47.28 ID:IjOfqYPx
>>934
だったら挿絵もいらんぢ表紙も猫のイメージ画像で良いよもう。
994イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 21:50:18.49 ID:DhGIsxz2
>>993
個人的には挿絵無しの電子書籍を売って欲しい
995イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 21:57:56.04 ID:U3yFjc4Z
>>987
ツイッター禁止されたw
996イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 21:59:31.53 ID:4/AUUaA6
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド34
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1312461670/

時間かかって申し訳ない
作家スレと刊行予定は更新しておいた
何か漏れとか訂正があったら補完頼む
997イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 22:06:12.66 ID:DhGIsxz2
>>996

しかし、なんでダッシュの刊行予定からdisってたんだろ?
998イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 22:07:51.13 ID:SYs0bqmf
>937
スクライドと舞姫は共演していいのか
999イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 22:17:44.31 ID:qwDs1/oH
迷い猫の売上どうなるのか気になる
よくラノベは絵で売れるっていうけど、本当にイラストが変わったときにどうなるのか
貴重なサンプリングになるかもしれない
1000イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 22:18:47.27 ID:qwDs1/oH
まあ本音を言えば、変わってほしくなかったけど…
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━