新人賞@ラ板 サイ566(コロロ)ールするような人生さ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ここはライトノベルの新人賞について語るスレッドです。
ライトノベル板の境界ぎりぎりの話題が出ることもありますので、トラブルを回避するため
【書き込む際はメール欄へ半角英数の小文字で「sage」と入力するのを徹底してください】

・次スレは>950が(規制等の際には有志が)必ず『宣言』して建てる事
・新人賞@ラ板XXX(語呂合わせ)が含まれないものが建った場合、これを即死させ新規に作り直す
・無言建ては幼女と妹と御姉様とツンデレ委員長と美人女教師と男の娘とロリババァがカテゴリエラー落ちの呪いをかける

<<※ 初めてこちらに来た方へ ※>>
新人賞について・5(dat落ち)
http://salami.2ch.net/magazin/kako/993/993203156.html
こちらをご覧になれば大体の事はわかります

文章を発表したい時、批評を受けたい時はこちらへ
小説曝し板@したらば(通称:したらば※個人運営サイト)
http://jbbs.livedoor.com/movie/2689/

2ちゃん晒しスレ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.35
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1302699857/l50
【ラノベ】あらすじ.プロットを晒し感想を貰うスレ3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1297089040/
ライトノベル作家志望者が集うスレ39
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1304744036/


前スレ
新人賞@ラ板 人生565(いろい)ろ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1305211014/l50
2イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 06:23:01.73 ID:gbd6Kibb
そもそも、ここライトノベル板は「既存のライトノベル作品について語る板」であり、
新人賞スレはローカルルール違反、創作文芸板等に移住せよという意見があります。
これについては過去、実際に削除動議が出されたことがあり、
最終的には「限りなく黒に近いグレー」との削除人判断が下され、

条件付で黙認されました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>新人賞スレ議論の最終報告byANNEX
>http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/517-519

しかしながら、板住人の中には現在もラ板新人賞スレ削除を望んでいる人もおり、
そのようなラ板新人賞スレ反対派との無用な衝突を避けるためにも、

・ここが全年齢板である事を念頭に置く
・sageによる書き込みの徹底
・荒らしのスルー徹底
・新人賞に関係の無い話題は控える
・他のスレで新人賞の話題を振ることは控える
・専用ブラウザ使用の推奨  (例「JaneStyle」:http://janestyle.s11.xrea.com/)
 (デフォルトでsage書き込み、NGワードによる荒らしスルー等便利な機能があります)
・メール覧にsageを書いていない人にはレスをしない

 【専用ブラウザでメール覧空白をNG対象にする方法】

  JaneのNGEx設定例
  設定>機能>あぼーん>NGEx>(適当な登録名つけて)追加
  対象URI/タイトル タイプ:含む キーワード:新人賞
  NGAddr タイプ:含まない キーワード:sage

基本、今も監視されている事を忘れずに振る舞って下さい
3イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 06:23:46.38 ID:gbd6Kibb
         |       簡易FAQ(ふぁっきゅー)
         |
         |       Q:DPってなに?
         |       A:電撃ページの略。42字×34行、電撃小説大賞の仕様
         |
         |       Q:○○ってありですか?
         |       A:なんでもありだろ、JK
    / ̄ ̄\
  /  _ノ   \     Q:○○な素材ってやり尽くされてる?
  |    (>)(<)     A:大事なのは、素材じゃなくて調理法
.  | ::::::⌒(__人__)
   |     `⌒´ノ     Q:○○と××、どっちにすべき?
.   |        }   。 A:好きにしろ
.   ヽ       }   /
    ヽ     ノ   ./  Q:○○のジャンルはどこに送るべき?
    /lヽ介/lヽ、 ,rE)   A:どこでもいい
    ||~ヾ/~|. ソ◇'
    ||  ゚| |\/     Q:○○と被ってた! 震災が原発が!
  _||  ゚| |__      A:気にすんな!
 |\ ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
 |\\  ⌒ ⌒ 甘\ ____E[]ヨ________
4イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 06:24:32.60 ID:gbd6Kibb
【主要新人賞応募要項】
カッコ内は通称or愛称。

・電撃小説大賞                 http://asciimw.jp/award/taisyo/
・電撃リトルリーグ(電撃LL)          http://dengekibunko.dengeki.com/participation/d_league.php
・ファンタジア大賞(富士見)          http://www.fujimishobo.co.jp/novel/award_fan.php
・スニーカー大賞・学園小説大賞       http://www.kadokawa.co.jp/sneaker/award/
・スーパーダッシュ小説新人賞        http://dash.shueisha.co.jp/sinjin/index.html
・エンターブレインえんため大賞       http://www.enterbrain.co.jp/entertainment/
・MF文庫Jライトノベル新人賞        http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/rookie/index.html
・ノベルジャパン大賞(HJ)           http://hobbyjapan.co.jp/hjbunko/prize.php
・小学館ライトノベル大賞(ガガガ・ルルル) http://www.gagaga-lululu.jp/
・講談社ラノベ文庫               http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/90008
・スクウェア・エニックスライトノベル大賞   http://www.square-enix.co.jp/magazine/prize_novel/
・GA文庫大賞                  http://ga.sbcr.jp/novel/taisyo/index.html
・jNGP(ジャンプノベルグランプリ)       http://j-books.shueisha.co.jp/prize/
・C★NOVELS大賞               http://www.c-novels.com/grand_prix/
・メガミノベル大賞                http://www.e-animedia.net/app/index.php?CMD=JMP&ID=mainpool/megaminovel
・幻狼ファンタジアノベルス学生新人大賞  http://www.gentosha-comics.net/genrou/grandprix/index.html
・一迅社文庫大賞                http://www.ichijinsha.co.jp/novel/
・ネクストファンタジア大賞           http://www.fujimishobo.co.jp/novel/next-f.php
・『このライトノベルがすごい!』大賞     http://konorano.jp/
・ 京都アニメーション大賞           http://www.kyotoanimation.co.jp/kyoani_award/
5イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 06:25:18.59 ID:gbd6Kibb
【主要新人賞応募〆切】

2011/05/23:第13回エンターブレインえんため大賞
2011/05/31:第01回講談社ライトノベル大賞
2011/05/31:GA文庫大賞第4回(前期)


【レターパックについて】
Q.レターパックにそのまま原稿を入れてもいいの?
A.イエス。レターパックも普通の封筒と一緒。特に指示がなければ直接原稿を入れましょう。

Q.レターパックを使う際のオススメの書式は?
A.以下のようにすると好感度UPです。
・差出人住所欄に、住所と氏名(小さな文字で良い)
・差出人会社名欄に、『作品のタイトル』
・差出人氏名欄に、ペンネーム
・左側の余白部分に、赤い文字で応募原稿在中
(情報元・12氏@第166スレ(下読みの鉄人への質問メールの返事)
6イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 06:26:00.48 ID:gbd6Kibb
【ワープロソフトなに使ってる?】
好きなの使ってください。括弧内は(有償/無償 縦書き ルビ)

★有償
ワード(有○△)、一太郎(有○○)、秀丸(有○×)

★無償
VerticalEditor(無○○)、OpenOffice(無○○)、メモ帳(無××)、
TeraPad(無××)、SakuraEditor(無××)、gVim(無××) など。


【ワードの設定についての質問】
以下718氏@第89スレが用意してくれたまとめ。

Q:ルビ入れると行間がおかしくなっちゃうんだけど、どうしたらいいの?
  A1:[書式]→[段落]→[間隔]のところの「行間」を「固定値」にする。
  A2:HTMLで出力させれば良いんでねえ?
Q:「!?」って、どうやったら入力できるの?
  A1:[書式]→[拡張書式]−[縦中横]
  A2:ワープロで出力できればよいので、外字を使うという手もあり。
Q:一枚の紙に2ページ分の文章を印刷するとき、それぞれにページ番号を振る方法は?
  A1:ファイル→ページ設定→袋とじ
Q:一枚の紙に、文字が収まりきらないのですが?
  A1:ファイル→ページ設定→余白

・行間の間隔の設定
30行の場合>>21.3〜21.9
34行の場合>>18.8〜19.3
40行の場合>>16.1〜16.4
フォントは10.5ポイント。いずれもA4で余白は3センチ。
7イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 06:26:53.70 ID:gbd6Kibb
【参考サイト】

基本★下読みの鉄人                      ttp://www.sky.sannet.ne.jp/shitayomi/
基本★作家でごはん!                     ttp://sakka.org/
基本★小説ライトノベルの書き方               ttp://www.tctv.ne.jp/smasu/index.htm
基本★筆客商売                         ttp://sakka-gr-hp.web.infoseek.co.jp/
基本★ラノベwannabe(13氏@185スレ作成のリンクまとめ) ttp://www23.atwiki.jp/wanabee/
翻訳と辞書:翻訳の為のインターネットリソース       ttp://www.kotoba.ne.jp/
資料を提供し合うスレのまとめリンク集            ttp://cabinet.exblog.jp/
くろご式ことわざ辞典                       ttp://www.geocities.jp/tomomi965/
死語どっとコム---ShiGo.COM                 ttp://shigo.com/
落語検索エンジン「ご隠居」                   ttp://5inkyo.net/
大日本帝國陸海軍史料館                    ttp://www42.tok2.com/home/moijan/
Reichsarchiv〜世界帝王事典〜                ttp://nekhet.ddo.jp/
中世ヨーロッパとファンタジー世界の「食」           ttp://ww2.enjoy.ne.jp/~tteraoka/esse.htm
西洋ファンタジー用語ナナメ読み辞典             ttp://tinyangel.jog.buttobi.net/
さらに怪しい人名辞典〜欧米個人名の語源と由来     ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~simone/more.htm
DictionaryofPandaemonium(神話データベース)      http://www.pandaemonium.net/rdb/index.html
8イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 06:27:53.56 ID:gbd6Kibb
スルー対象 荒らしに構うのも荒らし、は2chの約束事です
新人賞スレにはたまに頭のおかしい人がやって来ます。
その人たちに構うことはスレが荒れるだけでなくネットリソースの無駄になりますので控えて下さい。

Q.どうしたらいいの?
A.基本的にスルーでお願いします。
毎回NG登録、だれが荒らしかわからなくても優しい先輩が教えてくれる。
どれも気持ち悪いカキコをするので分かる人間にはすぐにわかる。

Q.なんで無視するのが一番なの?
A.無視するのが一番手っ取り早いからです。
詳しくは↓の「あらしとあおりへの1考察」をお読みください。
http://wstring.pos.to/moebana/storm/
運営通報は最後の手段
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1211910470
9イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 06:28:16.57 ID:axQ/VQlK
新スレage
10イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 06:28:36.24 ID:gbd6Kibb
ワナビスレ@ラ板のコテ紳士録

★寸止め(寸)★
自称空気コテだが脈絡のないネタにも絡めてくるほどのホモネタ好き、
そしてピザ、オサーンという三拍子揃ったワナビスレの淫乱テディベア。
最近、そこそこの実績を持つハイワナビであることを明かす。
他コテとスレ住人との緩衝材の役割を果たすことも多い。
基本的に役に立たないスレのマスコット。

★基地外★
いい年こいた自衛官。元々名無しで書き込んでいたがあまりにも説教臭いので
スレ住人の要望に応じてトリップを付けた変種コテ。その煽り耐性は限りなく低く、
長文連投で自らが荒らしと化して居直ってしまう性質の悪さと意地の悪さを持つ。
彼にレスしたい場合は>>8をよく読んでからにしよう。
反面、それ以外の点ではまともなことも多い?躁鬱コテ。35歳以下だと判明。

★エロ厨房君★
日本語でおkな荒らし予備軍→電撃一次通過と見るたびに成長するコテ。
KYぶりは相変わらずだが会話力、知識量共にスペックが上がっている。
あまりにラノベチックでsneg?な近況報告はwktkする者と辟易する者とに別れる。
リアル充実気味なのか将来について語ること多かったが最近は出現頻度が減っている。

★特務少尉(特務中尉)★
ワナビスレで身内にしか分からないコミケの話題を唐突に語り出すKYコテ。
無駄にある行動力で業界と繋がりを得たと言っているが詳細、真偽は不明。
編プロ生活に満足かつ充実しているらしく余裕の見える発言が鼻につく。

★棒16(某16)★
厨房スレ時代からの古参コテ。電撃の早売り雑誌をフラゲして途中経過をうpしてくれる生き神様。
TDNの高校のホットな先輩ということで名前が「某」から「棒」に。最近はtwitterにいるらしい。
顔を出していると言う文芸サロンの晒しスレで絶賛鬱警報発動中。
11イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 06:30:14.29 ID:gbd6Kibb
当スレでは勇気ある一字晒しを広く募っております

【投稿作一字晒し】 版元名「タイトル・筆名」 と、いう風に書いてください

講談社「膣・乳」「水、庸」「寝・柳」 「明・加」

電撃 「ヒ・大」

スクエニ「ヴァ・一」
12イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 06:31:26.92 ID:gbd6Kibb
以上。引き続きお楽しみください

13イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 06:38:44.77 ID:axQ/VQlK
テンプレ乙
14イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 09:45:30.50 ID:SQOGIU/h
いちおつだお
15イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 09:50:07.42 ID:D4z5bm8h
いっちょつ
ロールミー!
16イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 10:10:00.11 ID:GC3gV3b+
質問です
若い人が読むレーベルで、
星新一〜筒井康隆のようなSF作品が得意なのはどこですか?
17イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 10:18:33.08 ID:8RU/PDJE
略歴 無職




…………orz
18イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 10:55:17.18 ID:SQOGIU/h
>>16
美少女が登場する筒井的ノリのライトSFで、萌えが入ってたらどこでも問題ないはず
19せみ ◆fqVnrgwtGJYa :2011/05/21(土) 11:04:43.62 ID:0410m8ZG
1乙
乙な物というのは甲乙丙丁でいうところの一番よい甲ではなく乙
つまり定番ではなくわざとはずしていることを乙なものといってほめているのです
ってどっかで読んだ
20イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 11:21:23.67 ID:Mxyp7tKg
>>1
乙〜。
愛してるよ〜。

>>17
フリーターって事にしとけ。
ニートに誇りがないのなら。
21イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 11:45:00.56 ID:q4T/2ZPW
>>1
20レスもいかない内に
テンプレ違反がこんなに出るなんていいスタートだね

>>17
夢追い人ってフレーズ素敵やん
22イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 11:50:57.75 ID:zwvui4/2
>>17
べつに会社員てかいといてもいいヤン。
受かったときに「しごとの方は?」「やめました」ってやり取りすりゃいいねん。
絶句されるだろうけど、編集からしたら、別に書き手が売れなくなって切り捨てた後のことなんて知ったこっちゃないんだし。
23イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 12:06:56.73 ID:0410m8ZG
>>22
嘘をつくのはいただけないと思うよ
24イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 12:39:30.39 ID:D4z5bm8h
そういや2ヶ月くらい前に歯茎が致命的に腫れてるとかいうおニート様が居たが無事なのかね。
しかしこのスレ、根無し草支配かと思ってると意外に勤め人も多いよね。
25イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 12:54:46.75 ID:GC3gV3b+
>>18
ありがとうございます
やはり萌えが無いと厳しいでしょうか
26イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 13:04:52.03 ID:sj3Pk/WB
MFは非萌え作品は受け付けてないって
応募規定にも書いてあるよ
27イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 13:06:58.23 ID:SQOGIU/h
迷ったら電撃
28イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 13:07:15.44 ID:KE3ES3Dw
GAも非萌え作品送ってきたら
萌え作品に魔改造するってブログで言っていたよ
29イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 13:15:48.24 ID:Mxyp7tKg
女の子かそれに準ずるかわいいキャラが出てれば萌えになるだろ?

むさいおっさんしか出てない作品なんて読者の多くは求めてないだろうし。
30九波亜男:2011/05/21(土) 13:20:10.60 ID:5dIgjA74
書きたいもの書いてやってけるやつなんてひとにぎり
クサいオヤジ趣味全開で甘えてんじゃねーぞカス野郎
31イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 13:28:34.76 ID:BkAQi0EQ
い、今は充電期間なだけさ
32イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 13:36:53.77 ID:Mxyp7tKg
>>31
良い言葉だな。
長ければ長いほど長持ちする。
33九波亜男:2011/05/21(土) 13:44:43.22 ID:5dIgjA74
愚か者同士傷の舐め合いしてないでバイトくらいしろ
34イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 13:45:44.95 ID:q4T/2ZPW
>>31
知ってるか?
チョロQって後ろに引きすぎると走らなくなるんだぜ
35イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 14:01:00.44 ID:ZISO5cke
確かにバッテリーも充電のしすぎは電池がダメになるって言うしな
36イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 14:11:02.53 ID:rILAKV3y
俺は大器晩成型なんだよ
37イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 14:12:20.19 ID:SQOGIU/h
ワナビの創作エネルギーってゼンマイだったのかwww
38イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 14:46:09.44 ID:Mxyp7tKg
自分の電池の最大容量を知れれば・・・
39イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 14:50:05.51 ID:6RByxhjb
ゼンマイおいしいよね
40イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 14:55:56.35 ID:8RU/PDJE
つオロシャヒカリダケ
41イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 15:46:39.00 ID:vj/3gYM5
6、7月になんか締め切りのとこあったっけ
42イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 16:02:17.11 ID:b1O5BfnU
MFが6月末じゃね?
43イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 16:07:35.01 ID:YJbDocdL
っていうかMFはもう、一年中受け付けてると言った方がいいんじゃね?
44イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 16:38:00.50 ID:cYmTnqKZ
2011年05月23日:第13回エンターブレインえんため大賞
2011年05月31日:第01回講談社ライトノベル大賞
2011年05月31日:第04回GA文庫大賞(前期)
2011年06月30日:第08回MF文庫Jライトノベル新人賞(第一期)
2011年08月10日:星海社FICTIONS新人賞
2011年08月31日:第24回ファンタジア大賞
2011年09月30日:第08回MF文庫Jライトノベル新人賞(第二期)
2011年09月30日:第06回小学館ライトノベル大賞
2011年09月30日:第08回C☆NOVELS大賞
2011年10月01日:第17回スニーカー大賞(第二次)
2011年10月25日:第11回スーパーダッシュ小説新人賞
2011年10月31日:第06回HJ文庫大賞
45イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 16:59:30.06 ID:8RU/PDJE
ネットのネタは避けるべきか?

・これはひどい
・またおまえか
・ネットの情報だよ→何だよその情報!! どこの便所の落書きだ!!

とか
46イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 17:02:58.14 ID:IiIjSpdC
>>45
GAのニャル子さん読んでみると良いよ、そのへん色々考えるのが馬鹿らしくなる。
47イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 17:10:10.26 ID:QXIr21jn
俺いつか出版社の枠を超えて俺の小説の全キャラでスーパー俺キャラ大戦するのが夢なんだ
48イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 17:13:02.62 ID:Mxyp7tKg
>>47
今やれ。
49イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 17:13:40.52 ID:IiIjSpdC
>>47
榊が今やってるな
50イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 17:15:15.59 ID:sqKt2bhO
>>45
しつこくない程度ならいいと思うけど。
「またまたご冗談を」とか「ですよねー」とか分かる人にしか分からないし。
51イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 17:18:15.22 ID:muaRb0Nl
ネットネタかどうかはわからんけど、
「神、いわゆるゴッドか。えらくなったもんだね、私」
とかいうセリフをしこんでみたけどね。
52イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 17:22:19.19 ID:Mxyp7tKg
俺は小五ロリってネタ使った。
53イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 17:25:12.20 ID:XCNbr5ql
ネットネタ使う奴結構居るんだな
俺は自分のネタがネット界隈で多用されるのを目指しているから使わないけど
54イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 17:28:46.25 ID:IiIjSpdC
何も全編ネットネタだけで会話するわけじゃなし
55イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 17:29:39.55 ID:au9c1SvH
流行ることを狙った名文句はあんまり気にしないな。
どうせ気にしないで書いたほうがかえってウケて使ってもらえるし。
むしろ俺が面白いと思ったフレーズは著作権に引っかからないかぎり
あらゆるジャンルから借用したい。
56イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 17:52:23.67 ID:KE3ES3Dw
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/m/a/t/matomate/1305768012182.jpg

※ネタバレ注意
新仮面ライダーの名前が商標登録
57イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 17:52:57.75 ID:AXaqBsDn
>>50
ですよねーって流行っただけで普通のネタだろ
58イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 18:04:33.31 ID:Mxyp7tKg
>>56
あー2次創作作品との被り対策かねー。

俺の夢は自分の作品の2次創作を読むこと。
59イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 18:19:37.48 ID:IiIjSpdC
>>58
というか情報公開してから申請してもコピー品海賊品対策にならないよ。
60イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 18:30:32.53 ID:8RU/PDJE
Vガン見たけど、カテジナさんよりニナの方が嫌いだな俺は
61イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 18:30:59.45 ID:8RU/PDJE
誤爆
62イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 18:38:13.05 ID:D4z5bm8h
ばあさんや、クロノブレイクはいつ発売かのう

しかし何で毎日カテジナさんの話になるのよこのスレw
63イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 18:40:54.79 ID:Mxyp7tKg
ヤンデレ好きが多いんじゃね?
カテジナさんはデレなかったけど
64イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 18:59:16.34 ID:u7Js7ICV
そんだけ、パンチ効いてたキャラだったって事だわな。さすがは黒富野。
65イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 19:00:56.28 ID:KE3ES3Dw
66イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 19:02:40.84 ID:QXIr21jn
シャクティには負けるわカテ公も
67イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 19:20:06.21 ID:grOcXk0W
オウフ…orz
出版社営業のラノベを講談社に出したら
新書館から似た内容の漫画が出ていたでござる
68イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 19:32:52.99 ID:n0uLaRLi
>>29
そういやタニス・リーのファンタジーコメディー「白馬の王子」は
外見こそ王子だが、正体は…だったな
あと、ツンデレなんて言葉がまだ精子と卵子でさえ無かった頃に
ツンデレ美少女魔法使いがヒロインとして登場してたな
69イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 19:34:05.75 ID:n0uLaRLi
>>37
髭鯨の捕鯨が制限されてるおかげで良いゼンマイが調達できんとですよ
70イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 19:44:40.40 ID:Mxyp7tKg
>>65
本編でも顔に出さなかっただけでこう思ってたらしいから困る。
71イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 19:56:00.73 ID:gbd6Kibb
視聴者の殆ども同じ事思ってたと思う。
72イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 19:59:16.55 ID:D4z5bm8h
>>68
どうでもいい横槍だが卵子は女児が生まれたときから体内に一定数備えてる。
それを毎月小出しにしてるだけで、再生産して増えたりはしない。
ゆえに母親も生まれていなかった頃って意味なら正しいが、母親がいるけど
まだその体内で卵子になっていないて意味なら間違いになるざます
73イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 20:21:31.84 ID:bpSp6a5q
本当にどうでもいいな
74イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 20:30:32.75 ID:JhcF9PQR
父母未生以前の自分探し
75イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 20:33:35.74 ID:osHvv1TB
空間固定できる敵とのバトルが上手く書けん
似たような能力が出てくる作品無いかな
76イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 20:34:59.76 ID:au9c1SvH
>>75
そもそも空間固定ってのが具体的にどんな事象を引き起こすのか
わからないので、ちょっかいのかけようがございません
77イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 20:36:15.80 ID:zwvui4/2
結界師みたいに透明ブロック出して戦うんだろ
78イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 20:37:31.80 ID:sqKt2bhO
ジョジョのクラフトワークみたいなのじゃないのか?
79イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 20:40:01.02 ID:KE3ES3Dw
ジョジョ第五部、黄金の風にそのスタンドを使う奴がいたな
80イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 20:44:18.40 ID:AXaqBsDn
はじめてのあくで空間固定格闘娘出てたな。決着はしょぼかったけど
81イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 20:45:30.98 ID:D4z5bm8h
サーレーだったかな、ミスタのスタンドお披露目回の敵だぬ。
しかし固定は地球や人物との相対座標にしないとややこしくなるな。
自転だの公転だの宇宙の膨張だのと
82イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 20:45:34.06 ID:q4T/2ZPW
アライブ〜最終進化的少年〜に出てた子供だろ

と思ったらあれは空間隔離だった
83イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 20:45:52.59 ID:KE3ES3Dw
仮面ライダーXが空中でライドルポールを固定させて
大回転していたような
84イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 20:47:17.26 ID:rILAKV3y
トンデモ能力はその攻略法云々以前に
できることの幅の説明がめんどいことこの上ないからな
単純に空間固定じゃ最悪使った瞬間地球が終了のお知らせになりかねんし

能力の内容はとりあえず置いといて
能力言い訳に派手な攻撃繰り出させて、その攻撃そのものの弱点を突くみたいな
(精度が悪いだとか、高威力すぎるだとか)
禁書式が一番楽だと思うよ
85イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 20:48:20.94 ID:KE3ES3Dw
>>84
かつて、自分の恋人を生き返らせるために
地球の自転方向を逆回転させて、時間を逆戻しにした
アメリカンヒーローがいてだな……
86イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 20:50:12.98 ID:rILAKV3y
>>85
幅なんてねぇ!俺はなんだってできるんだよボケ!!
みたいな主張を全力でしてる作品もそれはそれで良し
87イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 20:56:02.50 ID:3cNdDW9L
俺の小説のラスボスは運命を操る(キリッ
88イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 20:58:14.11 ID:QXIr21jn
俺の小説のラスボスはホームランバットのあたりはずれを操作できる(キリッ
89イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 21:04:26.98 ID:u7Js7ICV
能力バトルの場合、もう能力の内容自体は既存作で出尽くしてる感があるから、
どんな能力かよりも、その能力のまだえがかれてない使い方や決着の手段が重要なんじゃないかな。


リアル志向に努めたところで、元々ありえない現象の発露を書くわけなんだから、どうしたって無理は出てくる。
割り切りも必要じゃね。
90イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 21:11:13.00 ID:qTeWDJ+W
>>75
「空間固定」ってのが、
「一定範囲の任意の空間を完全に静止させる能力」だとすると、
固定された空間内の人間はほぼ即死するだろうな
空気が動かないから呼吸もできず、心臓も血液も動かないから血も回らないし
そして、生かじりの物理の知識からすると、
固定された空間は自転と公転の合力方向の反対側に向かって、
(見かけ上)『すごい勢い』で飛んでいくんじゃないだろうか(実際には取り残されてるんだが)
91イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 21:12:53.28 ID:e/huoDeu
友達の友達の妹が声優だって聞いてちょっと調べたら、結構かつやくしてて驚いた
現状が恐い
92イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 21:14:53.24 ID:g7aNLGqH
友達の友達の妹って知人ですらないじゃないか
93イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 21:16:27.59 ID:osHvv1TB
>>76
固定じゃ語弊があったわ
正確には一定の範囲(合計一立方メートルが制限)における全物質を停止
当然温度もなく光も発さないので
端から見れば黒い絶対零度の物体が出現したように見える
今のところは盾を出したり武器を形成するぐらいしか考えていない
>>78>>79>>81
ちょっと文庫版引っ張り出してくる
>>84>>89
タガはずすととんでもないことになりそうで尻込みしてる
94イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 21:16:30.53 ID:grOcXk0W
>>91
友達の友達は他人
百歩譲って知り合いだとしても
妹さんは完全に繋がりないから安心するんだ
95イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 21:21:18.67 ID:bpSp6a5q
>>93
光は発するんじゃないぞ
太陽光とか電灯とかの光を反射したのが目に入って『見える』んだ
あといきなり絶対零度になったりしたら周囲の温度が酷いことになるんじゃ
96イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 21:22:30.10 ID:rILAKV3y
>>93
その生成された物体は地面に落ちるのか?
97イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 21:22:48.20 ID:0NHtkp1e
>>93
物質停止→絶対零度と闇ってつながりがよく分からん
温度のほうは分子運動停止からイメージしてるんだろうけど、
停止した分子運動は熱を放出しないだけで冷気ではないし、
光を遮るのも物質の停止とは関係ない
98イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 21:27:27.38 ID:r45m5CeP
集英社って持ち込みやってなかったんだっけ・・・
あと、メフィストは年中開催してるイメージがある
99イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 21:32:00.27 ID:osHvv1TB
>>95>>97
うーん
光も粒子も電磁波も何でも停止するイメージで考えていたが難しいな
よくよく考えてみれば分子運動が停止しているから温度を奪うことも出来ない
光を全く反射しない物体がどう見えるかも調べねば
100イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 21:34:35.67 ID:e/huoDeu
>>92
>>94
知り合い云々とかじゃなくて、単純に驚愕して、それが今の自分に気づくきっかけになった
身近にもっとすごいのもいるんだけど、改めて色んな事を考える必要があるって思ったんだ
まぁ、チラ裏だったな。すまんこ
101イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 22:08:36.80 ID:zwvui4/2
>>95
ついでに酸素や窒素も液体とかになるんだろうなー。
あっという間に気圧も下がると。
102イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 22:12:16.28 ID:osHvv1TB
絶対零度のメイスで殴って脆くして破壊とか可能だろうか
103イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 22:15:53.29 ID:zwvui4/2
殴るだけじゃ、瞬間的なもんだからあんま意味ないんでね。
104イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 22:20:56.14 ID:CjQhY2W4
そもそも絶対零度のメイスで殴って、メイス自体は崩れないの?
って言う疑問が時々出てきて、異能力物書けない勢
105イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 22:43:24.16 ID:u7Js7ICV
>>102
まず、冗談抜きで先にリアルの程度を定めないと、厳しいと思うぞ?

話題に出てきたから例に出すけど、ジョジョのスタンド能力は決してリアル一辺倒じゃあない。
心理的駆け引きや絵面の良さなど、能力の内容は作品を面白く見せる為の演出機能であって、
せいぜい、つじつまが合わなくても面白がってもらえればOKって程度のリアルさだ。

5部の『クラフトワーク』の固定は、触れた物体の運動を無理やり一時停止させて空間上に留めるってだけで、
その曖昧さが、固定を解除すれば再開された運動の指向性が武器になるし、
触れないと発動できないという弱点と決着の方法に繋げる事ができる。

当然、リアルに考えたらここで指摘されてるようなおかしさが出てくる。
けど、あくまでフィクションを書くんだし、気張って自分で自分の首を絞めるような事はしなくてもいいんじゃないかな。

決して、リアル=カッコイイではないと思う。
106九波亜男:2011/05/21(土) 22:43:56.25 ID:KVhXeAyi
「"凡夫"を"踏み台"に変える能力」を使う時が来たようだ
107イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 22:47:42.72 ID:bpSp6a5q
とはいえさすがに>>93は能力と結果に整合性がなさすぎるのではなかろうか
俺だったら、空間固定能力使えるぜ! → 実はその空間の時間を極限まで遅くして擬似的に止めてるだけ
とかなんとかそういう方向に持って行くんだが
108イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 23:01:57.03 ID:3ifNw9GT
前作を書き終えてからまだ次の作品を書き出せていない。
気持ち的には書きたいんだけど、これだというネタが浮かばない。
だもんで、大人しく今はインプットの時期だと思い込むことにして小説を読んでる。
SF御三家はやっぱすごいよなー。
109イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 23:04:34.54 ID:eXQODh+R
>>105
だよなー。
確かにジョジョ(4〜6部あたり)は能力バトルの参考になるかも。

ジョジョは能力の説明が結構入るけど、そこでは能力の原理とか辻褄とかは飾り・フレーバーでしかなく、大事なのは「何が出来て何が出来ないか」なんだよね。
その「出来る事、出来ない事」のルールに則って、主人公達は敵をゲームのように「攻略」する。そこにドラマやカタルシスがあるのだから。

ID:osHvv1TB は、無理に理論を考えすぎない方が良いと思う。リアリティはある程度で十分。
演出でそれっぽくさえ出来れば、瞬間凍結だって全然OKだろう。
わざわざメイスで殴るなんてリアリティから乖離するような方法を選ぶのはちょっと難しい道だと思うが。

逆に>>93の設定は、「そういうものだ」で押し通せそうな気もする。
現状、使い方が「武器にする・楯にする」だけなのでわざわざ能力にして設定するのがもったいない感じだが。
考えるべきは「使い方」の方じゃないか?
110イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 23:10:10.76 ID:g+ui/XXb
>>105
なんか吹っ切れたわ
屁理屈ばかりでダジャレじみた展開と能力オンリーでいくことにした
ビジュアル面優先で考えた能力に引っ張られてぶっ飛んだ展開が書けないなんて本末転倒
主人公の能力も言葉遊びみたいなモノだしそっち方向に統一するいい機会だ
サブヒロイン巨大化させて巨躯式ナントカ拳とかためらい無しにやっちまおう
111イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 23:15:57.84 ID:vO8zupgV
どうして俺はいつも10日目にならないと、書けないんだろう。
112イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 23:16:15.58 ID:g+ui/XXb
ID変わったか
自分ID:osHvv1TBな

>>109
気づいたが前述の戦い方が可能な「特殊な空間を生み出せる能力」なら万事丸く収まるんだよな
読者もそういうものだと思って気にしないだろうし楽しめる
能力バトルの本質見抜くの難しいわ

113イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 23:21:38.86 ID:KDwNBiWs
巨大ロボで技を放った所、蚊を叩きつぶすような体格差で、体内に回転の力を打ち込んで云々が意味を無くしたG(ジャイアント)・螺旋という技があってな
114イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 23:22:42.53 ID:XZ8Iaxya
原子核の振動が止まるのはいいとして

電子はどうすんの
動いてるとか止まるとかそういう古典力学の対応する概念は無いぞ
むしろスピンを揃えて通常の化学が通用しない磁界を発生とかの方がカコイイ
115イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 23:25:02.86 ID:g+ui/XXb
>>113
悪鬼最微塵と帰すだっけ
あのぐらい突っ走れればなあ
116イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 23:44:04.28 ID:5/EXHcLW
一人称形式の主人公の容姿ほど、描写するのが楽なものはない。
大概が平凡な中高生だったりするからな
117イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 23:48:10.46 ID:u7Js7ICV
>>115
まず単純に、能力を使用するにあたっての舞台装置的な設定ありかなしでわけてみたら?
『封絶』や『ゼロ時間』みたいな対決の舞台を定めるなら、もう何でもありでいいと思うし、
あくまで日常の中での戦いってんなら、ジョジョやDTB辺りの魅せ方を学んでみてはいかがか。
DTBはちょっと舞台装置が入ってるけど、まぁあれは終盤以外はシンプルなバトルで良いと思うし。

上手に嘘をつくってのは、理屈で固める事ではなくて、魅せたい部分だけを見せるって事だと思う。
118九波亜男:2011/05/22(日) 00:18:48.25 ID:3bRMIsya
ゴミみてぇな議論してんな
そんなカスみたいな分析したところで既存の欠陥品しか出来ねぇだろうが
文法にこだわって行儀良くラノベ書いてんじゃねぇよ
お前らの個性見せてみろやこの雑兵モブキャラ雑魚凡夫胡散臭オヤジ共ォ!!
119イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 00:26:00.76 ID:fuR5g4tQ
>>116
やろうと思うと死ぬほど難しいけど
やる必要性がほとんどないから確かに楽だな
120イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 00:31:08.27 ID:zLBvppor
逆に地の文では超絶イケメンだったのが終盤で自称だと分かる……これはただの嫌展か
121イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 00:33:31.76 ID:M/sybdOo
自称だろうがイラストになるときはフツメン以上になってるさー
122イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 00:33:53.33 ID:fuR5g4tQ
>>120
ヒロインだと完全アウトだけど
主人公なら結構なんとかなんじゃね?
面白くなるかはわからんけど、アイデアとしては面白いと思う
123イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 00:38:05.95 ID:kOL7AIDw
>>122
多分その逆(ブサメンかと思ったらイケメン)の方がネタとしては使いでがあると思う。
そしてこねくり回した挙げ句に「叙述で性別誤認」とかにたどり着く。
124イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 00:38:57.27 ID:8A1MMFjv
ちんちんちんぽ

セックス


あにゃるぅぅぅきもぢぃいあのぉ


いれてすぼすぼだしいれしてぇええええええ
出して白濁駅
125イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 00:39:21.71 ID:8A1MMFjv
そういうわけなんでこれ



126イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 00:39:58.62 ID:jPpTCLhe
バトル物になると必然的にヒロインが優位に立つな……
127イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 00:42:44.26 ID:wAeC1x1t
斬新なラブコメを掻きたいのでオススメ教えてください
128イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 00:44:08.31 ID:kOL7AIDw
>>127
本気で斬新なの書きたかったら、ラブコメを一切読まないか出ているラブコメ片っ端から読むかのどっちかを選べ。
129イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 00:47:08.64 ID:PHL/cIKI
まず過去の斬新だったラブコメが思い浮かばない
めぞん一刻とか?
130イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 00:50:03.82 ID:d2QUGET1
>>127
ラブコメというジャンルに限っては、
ベタであることが求められてると思うんだけど。
131イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 00:51:39.50 ID:M/sybdOo
斬新なラブコメって言ったら神のみだなー
132イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 00:51:43.36 ID:fuR5g4tQ
>>126
最終的に勝利を齎すのは主人公なわけだから
バトル物でヒロイン絡めるとなると、そうならざる得ないんだろう
北斗の拳のユリアポジションだとさすがに登場シーン限定されすぎるし
ヒロインが重要な位置を占めるラノベでは必然的な変化だったのかも

マクロスみたいな形にするのもありだが
ヒロインの立ち位置をテーマレベルで組み込まんといかんから
主人公がちょっと薄れるな小説だとモロに影響が出そう
133九波亜男:2011/05/22(日) 00:54:50.03 ID:3bRMIsya
お前ら凡夫は憐れだからどんなに立派な先人の言葉も正しい意味で読み取れないんだよな
成功した作品は全て既存の作品の焼き直しだぁ?
自分に都合よく解釈して「売れた作品に続けばいい」なんて思ってるんじゃねぇよ
成功した作品は長い目で見りゃ過去の作品の焼き直しだろうが、
成功者はそれを最高のタイミングで最高の技量で世に出してヒットさせてんだよ
お前らがいくら成功者に続いたところで結局は鮮度の失われたゴミ作品でしかないんだよ
自分の発想が乏しい現実から逃げて言葉を都合よく捻じ曲げるな
常に時代を先読みしている天才達をお前らに都合よく凡人レベルまで引き下げるな
それで勘違いして親近感湧いたりカスみたいな希望を持っちゃうのがお前ら凡夫の痛いところだよな
自分を引き上げようとはせずに相手ばかり引き下げようとするクズ共
お前ら作者にも読者にも敬意の無いゴミ野郎
典型的な凡夫って本当に想像力が乏しいよな
「自分と同じ事をやっている人がどれだけいるか」をこれっぽっちも考えようとしない
自分の才能の無さと向き合うのが恐いから目を背けるんだ
自己満足のショボい知識だけ身につけて結局は核心的な事は何一つ考えられない
いつまでたっても自分を変えられない腐った負け犬
お前らの現実、グロいなぁぁあああああああああああああああああああああああ
134イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 00:55:39.46 ID:M/sybdOo
2ちゃん黒くするヒマがあったら原稿書けよ
135イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 00:57:38.04 ID:4oeLgs6P
この九波亜男っていうやつ何者?イケメン?
136イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 00:59:54.27 ID:B8jquqIA
>>127
主人公がボストンバッグにコンパクトに収納されてるところから始まる
当然手足は脱着式です(c)ながいけん
137イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 01:01:23.18 ID:gzzKoCYa
>>135
一度も投稿したことがないのにカリスマ気取りのワナビモドキ
言うなれば投稿童貞、あだ名は琴線君
138九波亜男:2011/05/22(日) 01:06:44.69 ID:3bRMIsya
お前らラノベにどんだけ甘えてんだよ
タイバニみたいなの書きたいだぁ?マキバオーみたいなの書きたいだぁ?
誰がそんなオヤジ臭いゴミ屑を望むんだよ
ラノベはお前らのようなオヤジ・キモヲタ共の醜い現実からの逃げ道じゃねぇんだよ
現実でキモいお前らがラノベ界では受け入れられるなんてよくもまぁそんな痛い想像出来ちゃうよな
いいか、ラノベは商売なんだよ
読者として甘えるのは大いに結構だが作者の癖に甘えるのは大間違いなんだよ
そんなに書きたい物書きたいなら同人でもやってろよ露出オナニー狂
受賞というステータスはお前らのオナニーを気持ちよくさせる為のものじゃないんだよ
139イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 01:12:42.39 ID:M/sybdOo
カダフィみたいにイッちゃってるのか
140イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 01:15:14.92 ID:B8jquqIA
>>113
久々に覚悟でも読むか。懐かしいな
141九波亜男:2011/05/22(日) 01:16:29.84 ID:3bRMIsya
>>137
投稿だと?
投稿ごときで貴様は自分が上だと思っているのか?
笑わせんなよ糞野郎
ゴミ出しなら誰にでも出来るんだよ
投稿したくらいで変にプライド持っちゃってんじゃねぇよ
受賞してない時点でお前は受賞目指してないやつと同レベルだ
むしろ才能無いのにも気付かない点で言えばお前の方がよっぽど下なんだよ勘違いして時間無駄にするナルシスト野郎
偉そうな事言うのはデビューしてからにしろ!!
142イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 01:21:10.30 ID:d2QUGET1
今日はやたら元気だな。
なにか琴線に触れたのか?
143イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 01:21:48.17 ID:gzzKoCYa
>>141
で、いつになったら投稿するんだよ琴線くん
144九波亜男:2011/05/22(日) 01:23:35.08 ID:3bRMIsya
おい、このスレがお前らに与えているものってなんだよ
似たような雑魚が似た者同士傷の舐め合い
カスみたいな知識ひけらかしてオナニー見せっこ
時間ばっかり無駄にして何も進歩しねぇじゃねぇか
それで核心的な事を言われるとすぐに目を背ける
お前らが目指してるものってこんなぬるま湯みたいな底辺に居座る事か?
そうじゃないだろ、受賞して脱凡夫するんだろうが
だったら痛い目みても自分の現実と向かい合えよ!!
いつまでワナビ生活に甘えてるつもりだ?あぁ?
お前らいい年こいた大人だろ?
悔しかったら現状を打破してみせろこのボンクラァ!!
145イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 01:24:04.79 ID:0o4ZJwrK
九波亜男というキャラを演じているんだよな?

素だったら気持ちが悪い。
146イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 01:27:08.19 ID:CuPr7jII
なぜスルーしない
147イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 01:27:50.63 ID:kOL7AIDw
ここで九波亜男=人工無能説を提示してみる。
148九波亜男:2011/05/22(日) 01:32:08.86 ID:3bRMIsya
おいおいお前ら気付いてるのか?
お前らの現実はこの九波亜男という得体の知れないコテに圧倒的正論を振りかざされて一切反論出来ないんだぞ?
プライドに傷つかないのかよこの唐変木!!
無理も無いよな
お前ら凡夫はプロという肩書きというパッケージがあれば何でも猿みたいに鵜呑みにしちゃうんだから!
俺の言葉だってプロ作家というパッケージにくるめば丸呑みだよなぁ影響されやすい凡夫共
この前のISを褒めちぎってるやつなんかマジで痛かった
同じ嫉妬の描写を繰り返す事をオナニーまったくなしの合理的な方法とかバカかよ
もしISが失敗していたら全く同じところを叩いてただろ
お前ら凡夫には考える頭が無いんだよ
結局ヒット作品のヒット要素も正確に読み取れず無関係の部分をベタ褒め
やる事なす事全部空回りだなぁ凡夫共ォ!!
悔しかったら俺様に反論してみろよ
考える頭があるなら肩書きなんて何の関係もなく間違ってる事には反論出来るんじゃねぇのか腐れ凡夫!!
149イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 01:34:20.91 ID:gzzKoCYa
>>148
で、いつ投稿するんだよ
150イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 01:34:36.34 ID:3bRMIsya
悔しいけど九波亜男のやつがちょっとカッコいい
151イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 01:36:06.49 ID:kOL7AIDw
>>150
志村ー、ID、ID。
152九波亜男:2011/05/22(日) 01:37:31.46 ID:3bRMIsya
>>149
ある天動説を信じている男に地動説を説明したらこんな事を言われた
「それで海の終わりはどこにあるの?」

お前が言っている事はまさにそれだよ猿野郎
153イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 01:38:21.31 ID:gzzKoCYa
>>152
で、投稿は?
154イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 01:39:02.07 ID:fuR5g4tQ
反応するときは最低限安価つけような
155九波亜男:2011/05/22(日) 01:40:36.65 ID:3bRMIsya
今日さーUFOキャッチャーでWorking!!の山田ちゃんフィギュアを取ったんだけど、
それが可愛いのなんので悶えたわー
やっぱり黒髪ロングぱっつんは最高だね!!ちゅっちゅちゅっちゅっちゅっちゅっちゅ
156イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 01:47:59.00 ID:3bRMIsya
九波亜男に感化されたのは俺だけ?
俺、息子が生まれたら亜男って名前を付けようと思ってるんだ
157イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 02:07:01.97 ID:PL8f/P9x
いつにも増してぶっ壊れてるな

>>155
お前確かデビューしてから偉そうな事言えって言ってたよな
全巻買ってやるからお前の作品さっさと晒せよ
158九波亜男:2011/05/22(日) 02:19:58.13 ID:3bRMIsya
いやぁ、DOGDAYSはおもしろいな〜
可愛い女の子がいっぱい出てカッコいい主人公が活躍してそれだけだー

>>157
今秋書店に並ぶから今から書店で「九波亜男の本予約させてくだしあ」と言って来いやボケナス!!
159イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 02:24:22.77 ID:Y1tzRB6A
>>158
発売日も定かじゃないのに作者名だけで予約なんて、
書店に迷惑だからやめましょう
160イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 02:26:53.58 ID:kOL7AIDw
そもそもこれから受賞しても秋までには出ないけどね
161イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 02:45:15.98 ID:SWMerVYa
反応がない=言い返せない
になるんだな琴線君の思考回路じゃ
オメデタw
162イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 02:47:09.63 ID:YejHyeGV
あぼーんばかり
163イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 03:17:18.29 ID:3bRMIsya
「九波亜男の本を予約したいのですが」
幻聴って人生に疲れてなくても聞こえるんだな、と俺は座ったまま客の来ないカウンターに頬杖をついて溜め息をついた。
小鳩書店、仕事過酷度ランクE、比較対象おばあちゃんのタバコ屋。
俺、フリーター兼大学生久城夏雄の城の名前だ。
俺は青春という時間を退屈で塗りつぶして僅かばかりの金に変えるといった生活を送っていた。
きっとこのかけがえの無い青春は年を取って大金を得ても買い戻す事は出来ないだろう。
でも俺には後悔はない。
モラトリアムと言う名の時間のクッションに甘え、くつろぐ。
今しかできない最高の贅沢、俺なりの青春だ、不満などない。
強いて言えばあとはお茶を汲んでくれる可愛い女の子がいたらいいかも、なんて思考を再び幻聴によって途切れさせられる。
「あの、九波亜男の本を予約したいのですが」
俺は立ち上がり、慌てて店内を見回した。
やっぱり誰もいないよな。
幻聴がいよいよ深刻化してきたなとショックを受けて視線落とすと、いた。
カウンターの下で赤いランドセルを背負った黒髪ロング姫カットの可愛い女の子が俺を見上げてた。
164イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 03:18:39.25 ID:3bRMIsya
「お、お嬢ちゃんごめんね〜!! ずっと気付かなくて……。本の予約だね。えーっと九波、亜男っと……聞いた事無いな。弱ったな〜検索しようにもここにはPC無いし」
「その本はネットには載っていません」
「どういうこと?」
「作者がまだデビューしていないんです」
「同人作家か何か? それじゃあ、書店には並ばないね」
「並びます!! 今年の秋には、必ず……!!」
女子小学生は瞳に星を浮かべて切実な声で訴えてきた。
「分かった。お嬢ちゃんには作家志望の知り合いがいて、その人を応援しているんだね。お友達……はないよな。お兄ちゃんとかかな?」
「ち、違います」
「じゃあお父さん?」
「違いますっ。その作家は、あなたです!! あなたが九波亜男なのです!!」
「えええっ、俺!? 作家になろうなんて思った事すらないよ!?」
「私は未来から来ました。あなたはいずれ九波亜男を名乗り、今月末の新人賞に投稿して受賞し、ラノベ界を震撼させる男になるのです!! 私は、信じてます……!!」
ええええぇぇーーー……。
言っちゃ悪いけどすごく電波な女の子だよこの子。
どう接すればいいのか分からない。
「それはいくらなんでもいきなりすぎるよ……。ゴメン全く状況が飲み込めない」
「私にはあなたの事が何でも分かります。今望んでいる事も。はい、どうぞ」
そう言って彼女は水筒を取り出してお茶を汲んでくれた。
俺は恐る恐るコップの中を覗き込み、水面に映る俺の顔に心の中で問いかけた。
なぁお前、九波亜男なのか……?
165九波亜男:2011/05/22(日) 03:19:43.56 ID:3bRMIsya
>>164
ははっ、懐かしすぎワロタ
これが伝説の始まりや!!
166イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 04:12:03.07 ID:g5c4Ujdu
ここまで恥ずかしい事するんだから
冗談でも世に出る意思なんてないんだろうな
最近は特に酷い気がする
167イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 05:18:12.83 ID:eVeT5jnw
気付いたら空が明るくなってた
深夜って書くことに集中できていいんだけど、寝る時間がなくなって困る
今から寝たらスーパーの早朝タイムセールに間に合わないだろうなぁ

寝不足で戦場に赴くのか……
168イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 08:37:47.49 ID:RjeS2qgj
今日のゴーカイジャーは色々酷かったw
こういうのも書ければいいんだろうけどな。
169イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 08:41:10.81 ID:mQaWIrj5
>>168
あれは『お約束パターン』が確立した上での『崩し』だから、いきなりは無理でしょ
170イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 08:42:26.40 ID:1WOlUYn3
インラーンさんが来週から元のノリに戻って
終盤で死んでしまうであろうあろうことが哀しい
171イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 08:57:04.77 ID:RjeS2qgj
>>169
読者が思っている「お約束パターン」を前提にして、パロディとかギャグをやればいいんじゃなイカ?
172イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 09:04:46.43 ID:B8dgiwIs
業務用スーパーに行ってみたが色々な徳用商品があって面白いな
主夫主人公がスーパーのタイムセールで必死になる場面を考えていたが
業務用スーパーでブロック肉を買い込む姿もそれはそれで絵になりそうだ
173イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 09:08:25.05 ID:1WOlUYn3
>>169
というか、大元のカーレンジャーが毎回あんな話なんですよ
174イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 09:16:15.56 ID:5CC/dDq2
カーレンコンビの浦沢&坂本だったからな
この時点でカオスは確定だった

カーレンジャーが大好きな俺としてはたまらんかった
175イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 09:26:10.92 ID:FL+j+SGu
スペクトルマンのスレはここですか?


主人公には応用が利きまくる能力か、戦闘ルールをくつがえす系の能力を与えてしまう病
176イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 09:33:34.93 ID:6drZwum5
ヒロインには何か武器を持たせようと思うわけなんだが、刀剣はさすがにありきたり過ぎる……
なので、何か別の武器にしようという考えなんだが、刀剣以外に何かそれらしい武器ってなんなんだろう?
槍?斧?
177イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 09:40:05.40 ID:FL+j+SGu
灰皿おすすめ
178イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 09:44:01.29 ID:eVeT5jnw
>>172
俺もタイムセールネタ考えたけど、ベントーっていう強敵がいるんだよな

>>176
スレッジハンマーって素敵やん
179イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 09:48:40.13 ID:SWMerVYa
なんだよお前らもゴーカイジャー見てたのかよ
俺だけかと思ってた
180イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 09:50:05.95 ID:1WOlUYn3
>>176
スコップ
ヒロインは園芸部
折り畳み式スコップ
ヒロインは山ガール
とにかくスコップ
ヒロインは戦車兵
181イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 09:51:20.82 ID:mSMt0v+C
>>176
露出度の高い服。あと香水。

昨日は飲み会で見てなかったけど、空間固定云々を言っていた人は黒体についてググってみるといいと思う。
あと、熱力学第三法則かな。

まあ、俺も空間支配系の能力だしたけど、もうひとつの能力の発動条件ぐらいなもんだった。
で、能力はスペックよりオペレーションで魅せるものだと思いますよ、ええ。
182イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 10:04:25.80 ID:vi3UViOu
>>176
ヒロインといえば鞭。
後、ハイヒールキック。
183イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 10:11:48.22 ID:mQaWIrj5
>>176
ハリセン
184イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 10:15:10.88 ID:B8jquqIA
>>176
将棋盤
185イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 10:18:50.89 ID:Qm53SHLL
おいおい、いつのまにか〆切まで一週間じゃないか
あと30KPなんて精神と時の部屋に籠もらなきゃ間に合わんよ
186イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 10:26:10.70 ID:5CC/dDq2
今時のワナビは精神と時の部屋ぐらい完備してるだろ?
187イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 10:31:32.82 ID:M/sybdOo
>>176
斬馬刀
188イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 10:35:13.39 ID:PL8f/P9x
>>176
85徳ナイフ
189イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 10:37:34.98 ID:q3Kvlbaf
>>176
角材
190イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 10:38:19.71 ID:gSK7JrUz
最近は昔のRPGみたいな「女らしい武器」はあんまり無いね
しかしそろそろ一周してまた来るかもしれん。
俺は基本肉弾戦好きだったから女キャラの杖とか弓とか弱くて嫌いだったなぁ
191イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 10:38:28.23 ID:qPsxnB1A
>>176
ショットガン
192イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 10:39:52.10 ID:+Jj1UvyU
>>176
仕立て糸。それで首を絞める。
それか髪飾りで刺す。
193イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 10:39:56.47 ID:M/sybdOo
>>190
ぬいぐるみ
194イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 10:40:05.58 ID:NkMbcwpr
>>176

でも普段は下手くそ過ぎてよく自分を緊縛状態にしちゃう
195イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 10:52:01.63 ID:PHL/cIKI
>>190
しかしなぜ弓は女の武器扱いだったんだろう
弓道部のイメージか? もしくは単にゲーム上、後衛だからってことかしら
196イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 10:56:28.41 ID:r18uU+Ln
そんな武器より余のエクスカリバーを見てくれ、こいつをどう思う?
197イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 11:00:18.83 ID:GF7eW6C0
俺は現代学園もので女キャラに遠距離系の武器を持たせるのに困ってるわ
弓は持ち歩かせにくいし、スリングショットやパチンコだとかっこつかない
今んとこエアガンを考えているんだが
198イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 11:03:57.75 ID:PL8f/P9x
>>196
すごく…エクスカリパーです
199イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 11:05:32.69 ID:0xON6c1y
>>197
デリンジャーをもたせりゃいいじゃん。
200イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 11:06:07.08 ID:vi3UViOu
>>195
威力に筋力が関係ないてイメージがあるからかな。
あと、アマゾネスは弓ってイメージがある。
201イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 11:07:11.04 ID:qPsxnB1A
まあ弓が一番見た目的には美しいしな
問題はそうなると自動的に弓道部設定になることか
202イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 11:07:59.55 ID:PL8f/P9x
>>197
折りたたみ式の弓系の何かでいいじゃん
小型なら装填するものも小さくてすむから腕なり足なり腹なり首なりに巻いて持てるし
203イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 11:09:05.89 ID:d2QUGET1
>>197
尋常ならざる握力で指弾をだな
204イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 11:11:19.11 ID:vi3UViOu
>>197
パチンコいいじゃん。
髪留めにすればお洒落。
205イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 11:12:24.88 ID:GF7eW6C0
>>199
アリアか
ガチのリアル銃を持たせたくないんだよね
世界観的に

>>202
そうその流れでずっと考えてはいるんだ
糸やゴムを使って云々と
206イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 11:13:59.94 ID:M/sybdOo
中距離対応スタンガン
207イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 11:16:01.31 ID:r18uU+Ln
鋼鉄のワイヤーを高速で振るって敵をスパスパ輪切りにすればいいじゃん
208イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 11:19:57.40 ID:SUaDCkbC
>>200
でも和弓実際はそこそこ筋力要るんだよなゴムで練習してたわ
>>206
テイザーか
209イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 11:20:03.15 ID:9eP3kWeu
>>197
そういうときこそ異能の出番なんじゃないのか、と思ったり?
状況に応じた多種多様の弓を具現化する能力でよくね?
別にそれ以上の特殊能力とかない、ただの弓だから、
使いこなすためにはちゃんと修行しなきゃいけないし、
矢も具現化できないとか、使い勝手はよくない
210イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 11:21:34.18 ID:FL+j+SGu
>>197
目に見えない微生物を詰めたフィルムケースを緊急時に開いて、生物発光を利用したレーザー攻撃をだな……
211イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 11:23:29.47 ID:M/sybdOo
>>209
具現化系なのか

女体化クラピカだな
212イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 11:24:53.45 ID:M/sybdOo
あ、蟻に殺されたキャラで弓使いいたな
213イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 11:24:56.11 ID:SUaDCkbC
漫画でダーツの得意なキャラがナイフ投げで戦うってのがあったなぁとか思い出した
214イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 11:26:50.77 ID:vi3UViOu
>>212
7つも武器持ってたのに打ち切りになった人か・・・
215イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 11:29:13.75 ID:GF7eW6C0
>>209
なるほど
確かに矢のほうは石ころでもペンでも工夫のしがいがあるんだよね
関係ないけど幽白のスナイパーの能力はかっこよかった
216イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 11:31:08.56 ID:0xON6c1y
>>205
なら、レーザーポインタで目に照射。
217イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 11:35:05.84 ID:1WOlUYn3
>>196
早く鞘から抜いてください
それと余るとEXでは二重表現ぽいので美しくありませ…
……ま、まさか積層装甲?
218イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 11:36:21.53 ID:1WOlUYn3
>>200
しかしトロイア戦争に参戦したアマゾネスの女王の武器は戦斧
219イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 11:41:23.68 ID:PHL/cIKI
ダーツの得意なメカイケメンいたけど
メカならダーツ上手なの当然な気がしてきた
得意げに「私のダーツの腕は知っているでしょう?」とか言いやがって……
220イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 11:45:18.07 ID:FL+j+SGu
>>219
ツインシグナルとはなつかしい
221イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 11:50:01.35 ID:q3Kvlbaf
毒殺系美少女ってあったっけ?
しかもリアルな毒物が出てくるやつ
222イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 11:50:24.38 ID:+9qerhqU
まあどんな武器にしようが、見た目は絵師さんの絵心ひとつで決まっちゃうよね
223イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 11:56:20.76 ID:Z1Dv8K8q
>>221
リアル毒物ではないけど、家庭教師リボーンや武装錬金にそれ系いなかった?
224イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 11:56:53.72 ID:vi3UViOu
>.>220
あぁ、それか…
あの漫画に出てくるのはイケメンというより女フェイスって感じでピンとこなかった。
225176:2011/05/22(日) 11:58:09.53 ID:6drZwum5
たくさんのご意見、ありがとうございました。
案の数をレスの数で割り、ヒロインには鉄球を持たせることにした。
226イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 12:02:32.59 ID:d2QUGET1
>>225
チャン・コーハン型ヒロインか。新しいな。
227イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 12:02:33.47 ID:Z1Dv8K8q
まて、その『鉄球』が、回転の力で色々な効果を生み出せる祖先から受け継いだ鉄球ゥッ!なら
既にSBRがやってるから注意だぜ。
228イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 12:07:31.49 ID:SUaDCkbC
鉄球ファイトかスカッドハンマーズかそれが問題だ
229イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 12:12:09.42 ID:gSK7JrUz
パチンコ玉の指弾だろ
狂科学をハントする系の
230イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 12:15:20.34 ID:kOL7AIDw
鉄球姫エミリーというシリーズがSDにはあってだな……
231イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 12:16:05.77 ID:mE6jmcBm
232225:2011/05/22(日) 12:20:27.39 ID:6drZwum5
ヒロインは鉄球と盾を使って戦うが、彼女の腕力では両方は扱いきれない。

鉄球と盾がなければ敵は倒せない。

ヒロインに代わって盾を持てる人材を探し、ヒロインの母が主人公を見つける。

両手の力で鉄球を扱う彼女を、主人公が託された盾で守る、という構図が出来上がる。


……うん、我ながら何と言うテンプレ。
233イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 12:23:14.40 ID:vi3UViOu
渡すの盾かよww
234イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 12:23:27.81 ID:SUaDCkbC
盾がメインウェポな主人公か
魔城ガッデムを思い出して胸が熱くなるな
235イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 12:23:53.36 ID:mE6jmcBm
>>232
主人公とヒロインの立場を逆にしたらどうだ?


もちろんヒロインは無口で無感情系な
236イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 12:25:22.91 ID:qVeMNz2+
>>232
きた!メイン盾来た!コレで勝つる!
みたいなネタは使っちゃダメ絶対
237イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 12:26:22.48 ID:gzzKoCYa
>>235
それなんてヤシマ作戦?
238イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 12:31:15.76 ID:9eP3kWeu
>>232
主人公「盾? これが……盾?」
ヒロイン「どこからどう見ても盾以外の何物でもないじゃないっ!」
盾「バウッ!」
239イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 12:33:56.11 ID:PUW74ZJf
ソードブレイカーというマンガがあったな
BOYの人のやつ
240イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 12:37:11.41 ID:3IEsg73k
ぬこシールドは歴史上存在しなぁ
241九波亜男:2011/05/22(日) 13:08:16.15 ID:3bRMIsya
どいつもこいつも凡夫凡夫
既存の作品から影響されただけの雑魚案だらけ
個性の無い雑兵共
242イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 13:12:25.04 ID:PHL/cIKI
電撃のイラストと小説の大賞同情受賞したい
243イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 13:14:14.49 ID:SUaDCkbC
不憫だなぁ賞をやろう
244イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 13:17:37.73 ID:PHL/cIKI
同時にと打ったはずが……同情するなら賞をくれ!
245イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 13:19:42.38 ID:u87AOIjZ
武器なんて普通に銃持たせればいいじゃん
女性用の拳銃っていろいろあるんだぜ
246イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 13:24:24.42 ID:B8jquqIA
かわいそうだなあ。大賞をあげよう。
ってプロフィールに壮絶な不幸自慢を5000行くらい書いて実はそっちが本編とかそういうのか
角田光代か
247イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 13:25:50.53 ID:YejHyeGV
鉄球姫エミリー
248イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 13:28:51.05 ID:M/sybdOo
>>241
凡夫じゃなくて凡愚にすると無双っぽくて好印象
249イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 13:29:51.57 ID:M/sybdOo
>>245
PTA「うちの子がマネしたらどーすんのよ!」
250イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 14:50:18.29 ID:eVeT5jnw
>盾
最固の盾、無敵の護り屋イージスの盾と
最強の矛である伝説の殺し屋ジーザスの戦いは燃えたなぁ
盾の主人公だとこういう矛盾対決ができていいよね
死が二人をわかつまでとクロスオーバーした時は胸が熱くなった
251イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 15:19:13.72 ID:fL+fi1xF
武器はマイナーなモノまで使い尽くされている感があるなぁ
武器じゃないモノを使う道はまだ残されていそうだけど……鉛筆削りとかコンパスとか

ふと思いついたが
素手で道具の形を表現することで機能を再現、ってどうよ
252イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 15:19:29.96 ID:fuR5g4tQ
アトラトルで投槍ぶん投げるワイルドなヒロイン
253九波亜男:2011/05/22(日) 15:21:49.22 ID:3bRMIsya
どうやらこのスレは九波亜男に全面降伏する方針に定まったようだな
254九波亜男:2011/05/22(日) 15:23:01.07 ID:3bRMIsya
>>251
トリコとか腐るほどあるだろ
素手の武器化は
255イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 15:23:06.93 ID:FL+j+SGu
>>251
「トリケラトプス拳だー!!」
256イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 15:23:09.04 ID:kOL7AIDw
>>251
化のガハラさんにはあらゆる文房具を凶器として用いるという死に設定が……
まあ、バトル物でそんなんで戦い続けんの? ていうと辛くなるだろうから、自然一発ネタになっちゃうよね。
257イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 15:24:03.47 ID:PHL/cIKI
>>251
俺もよく女性器の形を表現して機能を再現してるわ
258イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 15:26:59.73 ID:1WOlUYn3
>>226
手天童子のコヤヤシじゃねーの?
259イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 15:28:55.26 ID:1WOlUYn3
>>232
実はHEROの名前はスティーブ・ロジャーズ
世界最強の盾の使い手であった
いかんヒロインがいらなくなる
260イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 15:29:50.29 ID:gzzKoCYa
>>253
方針に定まるw
迷言増やしてんじゃねーよ琴線君
261イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 15:31:09.63 ID:1WOlUYn3
>>252
なにその名前付きの雑魚までにしか通用しないエルメキア・ランス
262イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 15:33:37.07 ID:B8jquqIA
>>251
アルミサッシだけで戦い抜くヒロインとか見てみたいかもしれない
263イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 15:34:19.55 ID:mSMt0v+C
>>260
なんだか、躁病の気でもあるんじゃなかろうか。
あと、自家中毒をおこしたか。
まあ、語彙力を鍛えてくれないと、新鮮さがないよね。
264イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 15:34:35.66 ID:fL+fi1xF
>>254
武器化じゃねーぞ道具の機能の再現だ
指で輪っかを作ったらルーペ代わりになったり
口に手を当てただけで防毒マスクの機能を果たしたりだ
この手のヤツならあんまりないだろ
>>256
巨大コンパスなら可動槍として使えなくもなさそう
265イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 15:34:50.58 ID:d2QUGET1
腐るほどって言葉を使うなら最低でも3つは類似例を出せなきゃ説得力がない
266九波亜男:2011/05/22(日) 15:39:20.23 ID:3bRMIsya
>>264
お前トリコ知らんのか?
手をフォークやナイフや栓抜きのように使うんだぞ?
武器としても使えるだけでそもそも道具だ
大体身体で何かを再現するのなんてディズニーの魔法とかでも散々やられた手法だろう
少年漫画ならハンターハンターもワンピースもそうだ
分かったか凡骨!!
267イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 15:45:01.80 ID:fL+fi1xF
>>266
トリコは攻撃を道具に例えてるだけにしか見えんがな
あとハンタとワンピとディズニーの例を挙げてくれや
268九波亜男:2011/05/22(日) 15:52:42.12 ID:3bRMIsya
>>267
トリコは実際に道具の効果を使ってるわ
特に栓抜き

そもそもお前、自分が何をやりたいのかもよく分かってないだろ
素手をそのまま武器にしたいの?
素手による模倣を能力や魔法の発動キーにしたいの?
素手自体を道具に変化させたいの?
定義が曖昧じゃ検討のしようがないんだが

ハンターは会長の手望遠鏡、ポックルの手弓とかいっぱいあるだろ
ワンピースだってルフィの技の大半がそうだ
ディズニーはアラジンのジーニーがあれこれやってんだろ
ググりもせず人に聞いてばかりの甘やかされ凡夫だな!!
269イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 15:58:40.03 ID:Qm53SHLL
凡夫っていうとなぜか福本作品を思い出す
270九波亜男:2011/05/22(日) 16:00:11.07 ID:3bRMIsya
おい、また九波亜男に屈服か?
1日に何回屈服させられてんだよプライドのない負け犬凡夫共ォ!!
271イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 16:08:42.29 ID:kfY7zrz8
今年の春は、ちょっと長いな。
272イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 16:16:06.42 ID:fL+fi1xF
>>268
なるほどね
ルフィを例に挙げてきた時点で認識の違いがハッキリしたわ
あれはどんな材質の道具(金属製やら木製やら)に例えたところで結局はゴムだろ
俺が考えているヤツは素手で道具を模することで性質まで似せることが出来る感じだ
トリコと違って指パッチンで火も出せる
見た目は素手自体が「素手と模した道具の中間の見た目をした道具」に変化
273イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 16:16:11.41 ID:B8jquqIA
そう思いながら僕は校舎の窓から2号機の建屋をぼんやりと眺めていた。
274イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 16:19:41.89 ID:mSMt0v+C
>>271
電撃を征するはずが、レースを回避してガガガに変更。
講談社の話もどうなったことやら。
一時期、俺をめざせ、登場させろと譫言をのたまっていたが。
今じゃ、傲慢な口調で、散々ケチをつけるだけ。
決まって凡夫、凡夫というが、凡夫以上の見識がよくわらない。
季節はたしかに移り変わっているよ。
まあ、口調がアレだが、それなりの指摘はしていると思うが、
だからといって、世紀の逸材とはいえないだろう。
275イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 16:20:18.88 ID:gzzKoCYa
ワンピースのルフィの技は全部見た目を比喩してるだけだろ。
ピストルもガトリングも何処に火薬や弾丸使ってるっつーんだ
276イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 16:23:31.59 ID:niBbQgWW
久しぶりに着たがなんか香ばしいのが居ついてるな
277九波亜男:2011/05/22(日) 16:32:11.96 ID:3bRMIsya
>>272
そのトリコが葉巻吸う為にまんま指パッチンで火を起こしてるんだがw
お前ほんと無知だな
いいからトリコ読めよ

お前の能力の定義が曖昧で脆いって言ってるのが分からないのか?
何が「俺のは(キリッ」だよ
自分でも全然理解してないじゃん
考えを突き詰めようとはしないのか?
そんな寝られてない薄っぺらな設定なんてボロが出まくるに決まってるだろクズボンクラ!!

ろくに情報収集もしない怠け者の癖に最先端気取ってんじゃねぇよ勘違い野郎
本当に才能のあるものなら自分に必要なも情報を集めるモチベーションも嗅覚もある
所詮お前の才能はそこまでだったって事だよ凡骨野郎!!
278九波亜男:2011/05/22(日) 16:36:21.73 ID:3bRMIsya
>>274
よく覚えているな
5月だからまだ俺の後継者強化月間が続いてるぞ
俺はこのスレから受賞者を出す!!
俺が凡夫と言うたびにお前らは伸びているんだ、いいかげん気付け!!
もーふー!もーふー!もふもーふー!
も〜ふ〜もふもふも〜ふ〜♪
279イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 16:39:32.45 ID:kOL7AIDw
280イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 16:39:43.52 ID:eVeT5jnw
>>273
ふと振り返ると、彼女は机の上に腰をおろし、ミニスカートの足に薄い単行本を開いていた。
開けはなたれた窓から入る風が、彼女のポニーテールをゆるく後ろへなびかせていく。
「ねぇ、今日は行かないの?」
281イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 16:39:55.54 ID:M/sybdOo
トリコのキャラはー
スイーツ()が萌えキャラ見たときのような感覚を覚える
282イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 16:43:34.72 ID:d2QUGET1
>>278
後継者もなにも受賞者が出たらお前の先輩だろ。
お前デビューしてないんだからw
283イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 16:48:12.14 ID:gzzKoCYa
腹いてぇw
どんだけ迷言増やす気だこいつww
284九波亜男:2011/05/22(日) 16:52:00.60 ID:3bRMIsya
>>282
肩書きに捉われないで実力を発揮するのが九波亜男の流儀《ラノベ》や!!
いつデビューしようが九波亜男の魂を継いだ作家は誰であろうと例外なく九波亜男の後継者だ!!
285イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 16:55:11.47 ID:z5MzduxM
>>281
分かるような分からんような

とりあえずトリコは漫画ならではの燃えだよな。あれがラノベだと下手すりゃギャグだ
今期のアニメでラノベっぽいと思ったのは青のエクソシストかな
と言っても1回しか見たことないが
286イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 16:56:15.21 ID:gzzKoCYa
>>284
韓国人みたいなこと言ってんじゃねーよ琴線くん。
287イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 17:00:54.70 ID:M/sybdOo
>>285
肉食系のイケメン風のマッチョだぞ
ジャンルは違うがテニヌと同レベルのキャラデ

とヲタが主張しています。
288九波亜男:2011/05/22(日) 17:02:23.06 ID:3bRMIsya
>>286
誰が超絶イケメン韓流スターやねん!!
289イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 17:05:46.36 ID:gzzKoCYa
>>288
もうお前、波九・ナントカにしちまえよ
290イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 17:06:05.80 ID:fuR5g4tQ
トリコは極々普通の少年漫画だろ
そりゃ近年はブリーチみたいなのが主流だから珍しいかもしれんが
一昔前はマッチョなんて普通のものだったろ

無理に萌えとか、性的な解釈するとするなら
あれは男向けのガチホモ漫画だな
291イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 17:07:09.61 ID:PHL/cIKI
お前らここを憂さ晴らしに使うのはやめろよ
壁でも殴ってこい
292イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 17:37:52.41 ID:UhU/EgF7
トリコに違和感あるのは、たけしのせいでねーの。
ブサイク面だが中身は男の中の男。ぶっちゃけ一定の年齢いった連中がすきがるヒーロー像のをやった後で、イケメンマッチョじゃ、なんか違うーとか思うさ。
293イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 17:49:01.56 ID:r18uU+Ln
そんな話より野球しようぜー!
294イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 17:50:53.24 ID:mE6jmcBm
                        / /
                        / /
                     /三ミ} フ
                    r'"rニニ`〈
                   .| rニ~~` }
                   j (_)  /
     _,.-‐‐‐-'ヽ.      /  ,A_  ヽ.
   /,.--‐‐‐、  ヽ.    /  /  |  ヽ.
  / / />  ヽ ,..、ヽ /   /   |   ヽ.
  /‐┘/,.-、   ! | 6)/    /  __|   ヽ
  !ニ=_"iO ヽ   ヾ/    ./‐-'"i iZ    }
  !TOヽヽ、_ノ __ /|__   / { ヽ ヽヾZ   /
  ヽヽ_ノC /ン|   L  /___ヽ ヽヽ _>‐'" < そんなことより野球しようぜ!
   ヽ (∠ン´| ヽ、_.ク   _ ヽ、/
    `ー/| ヽ、__ /_/  _ |
      | ヽ、_. /   _/   _|
      \__/ /  _/   |
        \ /  /
          \ /
295イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 17:56:45.05 ID:vi3UViOu
サル、それゴルフや!
296イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 17:57:13.36 ID:FL+j+SGu
「ボク、キャッチボール苦手ですから」
297イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 18:32:49.94 ID:25FDj81o
>>294
ワイは猿やー
ただの猿やー

って、流行ったな、昔。俺の近辺で。
298232:2011/05/22(日) 18:40:02.16 ID:3fUKWR5j
ラストバトルの攻防の構想を練ってたら、気がつくと主人公が「オーバーキル過ぎんだろ」ってなるくらいまで痛めつけられてた。
役割上、当然といえば当然か……
299イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 18:42:22.00 ID:z650UhHA
>>277
ブッコフ行ってきた
トリコが指パッチンで火をおこすのがトリックってのは読み切り時の設定だったな
あと二段目についてだがお前は俺のレスの何を読んできたんだ?
300イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 18:42:55.55 ID:M/sybdOo
>>298
FFVの爺さんを思い出した
301イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 18:43:52.32 ID:mE6jmcBm
>>298
上条さん
302イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 18:43:56.74 ID:kOL7AIDw
ドロー! モンスターカード!!
303イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 18:46:08.56 ID:FL+j+SGu
もうやめて!
304イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 18:46:20.52 ID:z1gWGLji
>>298
俺の主人公は四肢解体されて二巻目でオーパーツで作られた義手をつける予定だぜ
305イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 18:56:16.21 ID:0xON6c1y
>>298
俺の主人公は幼馴染の娘に、
レーザーで灼かれたり、頭をたたきつぶされたり、
首をへし折られたり、チョキで目を潰されたり、
面の皮を剥がされそうになったりしたぜ。
夢での話だけど。
306イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 18:57:10.62 ID:UhU/EgF7
>>298
どう見てもオーバーキルな攻撃食らってるのに、平然としていればいいじゃない。
主人公は何もしない。ただ立って、すべての攻撃を受けているだけ。しかし、あまりに泰然としたその姿に、
敵たちは巨大な岩山や、巨神の姿を幻視して怯えだしたり、攻撃してる武器や腕が限界にきて崩壊すればいい。
そして最後に一言「まだやるかい?」といえば相手はKOだ。
307イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 18:57:30.72 ID:z650UhHA
一度完膚無きまでにやられるのはとりあえずデフォにしてる
308イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 18:57:59.07 ID:M/sybdOo
実は弁慶エンド
309イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 19:00:36.40 ID:FL+j+SGu
「立ったまま死んでる!?」
310イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 19:16:21.93 ID:vi3UViOu
何か俺のラスト平凡に思えてきたなー。
動けなくなった主人公の目の前で地球の人間、全てを皆殺しにしたのに。
311イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 19:18:06.44 ID:z650UhHA
>>310
一発で全殺しって事?
312イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 19:18:36.85 ID:YejHyeGV
まぁ、力及ばず滅んで終わりは定番ネタの一つだし、自分で平凡と思うなら平凡なんじゃなかろうか。
313イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 19:20:13.79 ID:mE6jmcBm
異次元コンビが来るか?
314イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 19:21:16.98 ID:YejHyeGV
デビルマンは……ありゃ動けないんじゃなくて、本人もデスってたか。
315イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 19:28:36.86 ID:gzzKoCYa
主人公自ら滅亡の引き金を引いたマーズという作品があってだな
316イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 19:30:36.43 ID:kOL7AIDw
いやぁバルディオスは地球の明日を救えませんでしたね……
317イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 19:30:36.95 ID:qVeMNz2+
ACfaの首輪付きなんぞ人類種の天敵とまで呼ばれる始末
318イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 19:31:16.31 ID:YejHyeGV
バルディオスの小説版は、NTR物。
319イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 19:33:30.69 ID:M/sybdOo
>>310
エクスペル星人を主人公の前で滅ぼした賢者サマを思い出した
320イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 19:33:37.72 ID:vi3UViOu
>>311
いや、FFXのエクスデスのブラックホール的な。
一発といえば一発だが。
321九波亜男:2011/05/22(日) 19:35:51.75 ID:T9VA9tc7
お前らほんとに売れる作品書く気あるのか?
実力が無いからどこかで覚えてきた超展開を丸パクリしてごまかしてるようにしか思えない
創作遊びは楽しいかもしれんが、お前らが目指しているのはプロだろ?
その陳腐な発想をいい加減恥じれよ胡散臭いオヤジ共
322イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 19:43:27.19 ID:z650UhHA
>>320
個人的には目の前で普通に殺された方がショックな気がするな
ビックスケールすぎると現実感が
323イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 19:45:35.42 ID:gzzKoCYa
>>321
お前はほんとに作品を送る気があるのか?
地震のせいにして書く気がないのをごまかしてるようにしか見えない
ワナビ遊びは楽しいかもしれんがお前が目指してるのはプロだろ?
そのモラトリアム全開の発想から抜け出せよ琴線くん
324イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 19:50:55.14 ID:vi3UViOu
>>316
JINが坂本竜馬を救えないようなもん。
325イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 19:51:46.66 ID:mE6jmcBm
ベムベラベロが人間になれなかったようなもん
326イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 19:53:00.11 ID:PL8f/P9x
>>323
いや、あんなんでプロ目指してるなんてことはないだろ
ここで妄想ぶちまけて遊んでるだけじゃね
327イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 19:57:03.77 ID:d2QUGET1
先にデビューされても「自分の後継者」って言って虎の威を借る気満々だから
もうデビューする気無いだろうw
328イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 19:57:15.81 ID:mSMt0v+C
南郷がミハイロフ警部を救出できなかったようなもん
329九波亜男:2011/05/22(日) 19:57:29.62 ID:zOlbEsLy
>>326
プロ志望なら遊びにもプライド持てよ
俺様ならたとえ遊びだろうと一点の隙も見せない
お前ら悔しかったら超電磁砲以上にカッチョいくて売れる能力・技を考えてみやがれコノヤロー
330イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 19:58:18.37 ID:mE6jmcBm
なんでころころID変わるの?
331イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 20:01:15.34 ID:gzzKoCYa
>>329
へー隙がないんですか、すごいですね


琴線くん
332イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 20:02:32.08 ID:mSMt0v+C
>>329
おまえに蔑まされようとどうでもいいんで、
なんか一点の隙のない遊びを見せてください。
凡夫なもんで、なにかネタ元がないと発想できないんです。
333イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 20:04:04.85 ID:0uek7oj1
>>332に対して甘えるなとかそんな暇ないとか言ったらアホ決定
334九波亜男:2011/05/22(日) 20:11:49.27 ID:zOlbEsLy
>>332
ならば俺の能力を教えてやろう
その名も"凡夫凡夫ぷりん《スプラッタークルセイド》"
"凡夫"を"天才"に変える能力だ
俺はこの力でこのスレから受賞者を出してやる!!

だが俺にはもう1つ力がある
"凡夫アッーマン《ヌル・ブラッド》"
"凡夫"を"踏み台"に変える能力だ、ククク……
335イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 20:14:34.76 ID:q3Kvlbaf
学研の歴史群像の新人賞に出す人いる?
このスレの武器話の盛り上がり見ると仮想戦記とかも好きなのかと
(俺は出さないけど)
336イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 20:20:39.71 ID:gzzKoCYa
>>334
踏み台があっても踏めなきゃ授賞に手は届きませんよ、と
337九波亜男:2011/05/22(日) 20:22:23.28 ID:zOlbEsLy
>>335
知識並べる事は出来ても知識を使う事が出来ない能無しには向いてるけど、
ここにいるやつらは自分を知らない憐れで痛々しいやつらだから目指そうとは思わないだろうね
才能無い癖に自分は電撃とかでやってけると勘違いしている厨二病こじらせた草入オヤジの集まり
338イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 20:24:20.51 ID:b1+2sMoO
もうスルーすればいいんじゃないかな
339イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 20:24:28.87 ID:0xON6c1y
>>334
畜生。ならば俺は!
”おまえがいうな(カウンターコード)”
こいつは敵の戯言と思われる言動に対し、死亡フラグを立てる能力。
さらに多重発動。
”寝言は死んでからいえ(ネクロスピーカー)”
相手から言葉の重みを一切、消失させる能力だ。
つまり、おまえから言霊を奪いとったのだ。

やっつけでやるとひどいね、ほんと。
340田中 ◆JOSDlVKNwI :2011/05/22(日) 20:24:49.99 ID:zOlbEsLy
俺もコテを付けているのに何故九波亜男ばかり人気者なんだーくそー
341九波亜男:2011/05/22(日) 20:26:12.83 ID:zOlbEsLy
>>340
人気が欲しいか
ならば俺を目指せ!!九波亜男を名乗れ!!
342九波亜男:2011/05/22(日) 20:27:55.30 ID:zOlbEsLy
>>341
よーし、付けたぞー
これで俺も人気者だーヤッフー
343イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 20:29:20.75 ID:kOL7AIDw
>>337
草入オヤジってどこの田舎の方言?
344イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 20:31:40.04 ID:25FDj81o
>>340
>>341
>>342
なにやってるの?おまい。
345イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 20:33:01.60 ID:0xON6c1y
>>335
仮想戦記というか軍事ものは好きだけど、俺には人に語れるほどの知識がないし、
心の師の高みには同じ土俵では敵わないだろうから。

というわけで、大ちゃん、なにか続きを書いてくれないかなあ。
346イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 20:33:30.17 ID:gzzKoCYa
>>344
この子IDっていう概念が理解できないみたいよ
347九波亜男:2011/05/22(日) 20:34:20.94 ID:zOlbEsLy
>>343
お前は草入り水晶も知らんのか?
今ググったら出たぞ
348イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 20:38:10.85 ID:kOL7AIDw
>>347
え、まさか水晶とオヤジを打ち間違えたっていうの?
349イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 20:41:50.51 ID:GMSRIddH
>>347
え? 意思疎通の努力より知識ひとつで人を見下すほうが先?
やたらおっさんくせーな
350九波亜男:2011/05/22(日) 20:43:11.00 ID:zOlbEsLy
>>348
草入り水晶のようにお前らは宝石の素質があるオヤジだと褒めているんだ
決して臭いオヤジと打とうとして予測変換ミスした訳ではない
俺には一点の隙も無い
351イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 20:43:25.77 ID:vi3UViOu
>>344
変なの湧いてきたなぁ…って思って気付かなかった。
こないだも似たような事やってたし、素でID理解できないご様子。
352イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 20:43:32.52 ID:0xON6c1y
>>346
まさかー、今どき、IDをわかっていないなんて、消防でもいないでしょー(棒)

まあ、これが一点の隙もない遊び()というものだろうけど、
俺には状況的に喜んで奈落へ墜ちているようにしか見えない。

>>347
さすがだな、ググッたら約 1,400,000 件もヒットしたぜw
353イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 20:45:07.77 ID:d2QUGET1
>>350
じゃあこれからお前のこと草入りおやじって呼ぶわ。
354特攻野郎せみチーム ◆fqVnrgwtGJYa :2011/05/22(日) 20:46:20.35 ID:1zWav4Nk
今日は突発日曜コテ祭り!
自演もトリ無しもどんと来い!
ただしNGだけは勘弁な
355イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 20:46:56.10 ID:5nsKxA6t
さて本気出すか
目標は下書き全入力
356九波亜男:2011/05/22(日) 20:47:38.88 ID:zOlbEsLy
さっきからお前らが言っているIDとは何だ?
もしかしてあれか?
シュタインズゲートの主人公が携帯電話で「組織がーーー」と通話のフリをする厨二病遊びを皆してやっているんだな?
入〜れ〜て〜よ〜僕も入〜れ〜て〜よ〜
357イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 20:57:38.18 ID:25FDj81o
>>356
まさかとは思うが本当に分かってないのか?こいつ。
358イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 20:59:10.70 ID:q3Kvlbaf
>>345
いい「師」じゃないか!
ところで第17回歴史群像大賞は応募総数247編だって!
電撃の応募総数に慣れると拍子抜けする。少ないとはいえ質がどうかは知らないが…
359九波亜男:2011/05/22(日) 21:01:19.68 ID:zOlbEsLy
>>357
分からん
教えてくれたらお前の息子の名前を考えてやってもいい

つ「ジョン・三太夫」
前金だ、受け取りな
360イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 21:02:13.31 ID:0xON6c1y
>>357
トリップのことも知っているから、それはないと思うが……。
しかし、ただのかまってちゃん以上の意義は見いだせないな。
361イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 21:07:06.06 ID:WMluvJcs
マジでそいつの相手するのよせよ
冗談抜きで何一つ得られないから
362九波亜男:2011/05/22(日) 21:09:55.44 ID:zOlbEsLy
お前ら俺にIDについて教えてくれないなんて、凡夫の癖に意地悪なんだな
いいとこなしじゃないか
363イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 21:12:45.65 ID:qVeMNz2+
九波亜男は天才なんだろ
凡夫でも知ってることをわざわざ聞くなんて思ってないんだよ


まさか天才なんだから知らないわけないだろうし
364イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 21:13:08.29 ID:YejHyeGV
>>8
365イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 21:13:28.66 ID:25FDj81o
隙だらけだよ!
マジで隙だらけだよ!!
ちょー隙だらけ!
366イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 21:15:01.88 ID:GMSRIddH
>>365
はいはい。せんせの背中はあたしの好きだらけですね
367九波亜男:2011/05/22(日) 21:15:32.38 ID:zOlbEsLy
凡夫レベルの文化を100%把握している訳ないだろ?
お前ら凡夫の文化は情けない者同士傷の舐め合いをする為のものが殆どだから、
きっとIDというものも碌でもないものだろうな
368イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 21:16:52.43 ID:d2QUGET1
>>362
>本当に才能のあるものなら自分に必要なも情報を集めるモチベーションも嗅覚もある
>所詮お前の才能はそこまでだったって事だよ凡骨野郎!!
369九波亜男:2011/05/22(日) 21:20:27.86 ID:zOlbEsLy
>>368
庶民凡夫の文化に少し興味を持っただけだ
本来凡夫文化の知識など生きる上では必要の無いものだ
370イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 21:23:16.92 ID:d2QUGET1
>>369
モチベーションも嗅覚もあるなら自分で調べろよ草入り琴線
371イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 21:25:18.57 ID:AFspR7Nh
冴えないくせに何故かハーレム状態で「事件に巻き込まれてやれやれだ」みたいなこと言ってる奴を腑に落ちない感じで観察する冴えない男が主人公

てのを考えたが、どこも拾ってくれ無さそうだよなぁ
372九波亜男:2011/05/22(日) 21:25:40.85 ID:zOlbEsLy
>>370
何だこの猿
お前は子供もいないのに子供服コーナーをうろつく変態か?
373イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 21:27:58.23 ID:wXpTJ5Gj
精と卵、受胎が生んだ奇跡のアホ
374イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 21:28:10.50 ID:SdBc3IDr
>>371
ショートショートならありそうな気がする
375九波亜男:2011/05/22(日) 21:29:44.99 ID:zOlbEsLy
ヤダヤダ!!IDが何か教えてくれなきゃヤダヤダ!!
376イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 21:29:56.36 ID:YejHyeGV
>>371
ヒロインが全員ビッチに見えるふしぎ
377イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 21:31:03.03 ID:kOL7AIDw
>>371
それはハーレム野郎も観察者主人公も冴えない男ってことなのか?
まあ展開次第でガガガなら拾いそう。
378イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 21:33:22.23 ID:0uek7oj1
実は自分が一番活躍してるのに最後の良いところとか目立つところでアクシデントがあって
もう一人のハーレム野郎にことごとくとられてく主人公とかどう?
379イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 21:33:49.57 ID:M/sybdOo
>>371
もう既にありそうに見える不思議
380イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 21:34:41.30 ID:AFspR7Nh
>>376
でもMF文庫のヒロインの大半がこんな感じだったりするの。不思議!

そんなハーレムものへの反逆的な感じで思いついたネタだが、売れ無さそうなんだよなぁ。なんでだろ
381イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 21:37:28.49 ID:kOL7AIDw
>>380
主人公がモテないこと自体は意外と読者も構わないだろうけど、
単純にモテる奴が身近に居たらイラっと来るだろ喪男的に考えて。
382イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 21:38:11.03 ID:PL8f/P9x
>>351
九ナントカをNGNameに追加する
NG処理になったレスのIDをNGIDに追加にチェックをつける
Janeならこれで全部消える
383イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 21:39:37.05 ID:M/sybdOo
谷口にとってキョンはストレッサー
384イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 21:39:52.48 ID:YejHyeGV
>>380
主人公にほれるのと、べつのイケメンにほれるんじゃ天の地の開きがありそう

メインヒロインだけ主人公に一途とか、みんな少しずつ主人公になびいていくとか…あればいけそうか…?
素直に、あとワンアイデアおもしろ企画を付け足せば化けそう
385九波亜男:2011/05/22(日) 21:41:04.25 ID:zOlbEsLy
>>380
食物連鎖の頂点、九波亜男がアドバイスしてやろう
反逆するのはいい
だが何の為に反逆するんだ?
反逆すれば何がウリになるんだ?
何かのアイディアを捻り出す時、闇雲に彷徨うのではなく行き先をしっかり定めろ
自分ですら武器を把握出来ていないアイディアを使いこなす事が出来る訳がない
重要な事だから住民票の裏にメモっとけよ
386イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 21:41:33.14 ID:gzzKoCYa
>>380
目の前にあるのに食えないフルコースなんてただの罰ゲームじゃん
387イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 21:41:56.73 ID:YejHyeGV
>>382
それにくわえて
ナントカさんのフルネームを書き込んじゃった人もまとめて消えちゃってるから
アボーンばっかだw
388九波亜男:2011/05/22(日) 21:45:13.75 ID:zOlbEsLy
おい、今試したが、アキネイターで九波亜男が出たぞwwwwww
九波亜男マニアは一見の価値アリ!
389イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 21:47:39.00 ID:ozOxgAQ0
客観ハーレムものでも最終的に「イケメソ ざまぁw」というネガティブな展開にもっていけば売れるのか?

それよか、自分がモテモテになる展開のほうが売れるよなぁ。そうだよなぁ。
390九波亜男:2011/05/22(日) 21:50:13.07 ID:zOlbEsLy
>>389
何の為の主人公だよ
自己投影させるんだろが
主人公にハーレムさせた上でリア充イケメンにざまあするんじゃろがい!!
391イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 21:50:26.54 ID:kOL7AIDw
>>389
嫌味な美食家が生ユッケに当たって食中毒で倒れた姿をプギャーしたところで、おのれの空腹は紛らわせないのだ……
392イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 21:51:46.57 ID:YejHyeGV
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

的な事ではなかろうか?
393イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 21:52:37.45 ID:ozOxgAQ0
>>391
的確すぎてフイタw

まぁそりゃそうだよな。プギャーするより美味い肉食えるほうが楽しいもんな
394イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 21:53:53.83 ID:M/sybdOo
>>389
イケメンが死んでフツメンの主人公がモテモテってのが最強
主人公がアクセなんとかみたいに残念だと一気にビミョーになるが
395イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 21:54:50.10 ID:wXpTJ5Gj
>>390
この酔っ払いめ!
396イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 21:54:55.39 ID:YejHyeGV
EX!の一巻なんかは、入学するとハーレム状態の♂がいるね
一巻で主人公ががんばってハーレムは自然と解散。二巻から♂は三枚目役になる

いけ好かない奴の立場が落ちるっていうのはめずらしくないから
もてもての奴がざまぁwな展開で終結しちゃうと、反逆どころか王道になってしまうかも

>>371 の企画がどうすれば活かせるのか、って考えるのは楽しいね
397イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 21:55:56.48 ID:gzzKoCYa
>>394
一方通行さんの悪口はよせよ
398イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 21:57:53.46 ID:0xON6c1y
>>384
主人公をどこかのんびりとした男にしてしまって、
てひどい失恋でも悠々と生きてる感じにしてだ。
で、そいつからヒロインズをかっさらう男は、なんか憎めない性格にして。
メインヒロインは、彼らの間を取り持つ昔からの友人。
で、彼らは旅していて、ほうぼうで事件を解決しては女たちと交流していく。

なんか、懐古的な展開だけど、ほのぼのとした感じにすれば、
状況の理不尽さを薄めることができるとおもう。
主人公の人徳とまぬけさに焦点を当てれば、なんとかなるんじゃないかな。
399イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 22:01:48.92 ID:YejHyeGV
つーか、ナルトのサスケじゃね?
400イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 22:02:36.86 ID:YejHyeGV
>>398
かっさらう男が憎めない性格なのはいいね

あと、ヒロインズも憎めないような、性格やストーリーにしないと
腹が立って仕方ないと思う。ここがけっこう難しそうだ
401イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 22:04:14.86 ID:5nsKxA6t
本気完了
一時間ちょいか…
モンハン一クエスト我慢すればこんだけ書けるんだな
402イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 22:04:15.64 ID:kOL7AIDw
>>398
打算的な話になるけど、それだとかっさらわれる方のヒロインを読者が気に入ったら扱き下ろされそうなんだよなぁ。
403イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 22:07:04.63 ID:q3Kvlbaf
>>383
谷口はリアルにいたらモテる
404イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 22:11:46.39 ID:0xON6c1y
>>400
おいしいところをもっていったところで、
「もうひとおしがたりなかったんだよ」と主人公を慰め、
メインヒロインと一緒に飯を食いに行く。
そんな感じの野郎なら、いいんじゃなかろうかと。
でもって、イヴェント解決のヒントとかは主人公がそれとなく提示していたりとか。
また、野郎は言い寄ってくる女たちを遠ざけるのがうまいとか。

なんとなく、コンビもので話しを進めていくのがいいかもしれない。
なんか、予定調和的な展開だろうけどさ。
で、話の舞台は学園ラブコメあたりか?
405イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 22:12:16.24 ID:q4WpAzxa
どういう舞台でその設定をするのかは知らないけど
俺ならハーレム役が王子様で女子は打算的な思惑で近づいていく。
主人公は王子の親友ポジションでいろいろと王子を助けていた。それに気がついたメインヒロインが主人公に惹かれる。
っというのはダメか?
406イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 22:16:57.04 ID:+Jj1UvyU
>>398
主人公を恋愛にうとい鈍い男にするか、
それか恋愛以外のものに、熱中してる設定にすればいいような気がする。
407イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 22:17:49.21 ID:MZS+nbtk
>>405
いつもそんなに複雑なプロットで書いてるの?
枚数増えない?
408イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 22:18:20.05 ID:B8mg9+/k
>>403
俺がリアルにいたら谷口よりもてるわ
409イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 22:19:33.30 ID:M/sybdOo
>>397
いや、アクセルワールドのほうだw
410イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 22:22:47.52 ID:0xON6c1y
>>406
俺としては後者だな。そして、女との距離感覚が苦手。
基本オクテだが、ときにアグレッシブすぎて引かれるタイプ。
でもって、女にもてるツレにセッティングしてもらえるように頼んだりするも、
思惑が外れてしまったり。

どこか、ネジのゆるんだ気のいい常識人というスタイルでいけば、
安心して感情移入できると思う。

なんつうか、男はつらいよ、を連想してきた。
411イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 22:27:38.62 ID:51ZBM5p/
モテるけど異性として扱われないなんてのはどうだ
荷物を取ろうとして入った教室が着替えに使われていて
すぐに出ようとするも別にいいよと咎められることも無い
412イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 22:29:21.49 ID:ozOxgAQ0
>>411
貴様、天才か!?
413イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 22:30:32.87 ID:0uek7oj1
主人公をダークヒーローにしようとして怪盗にしたはいいけど
その後の展開考えたらうまくいかなくなったよ……
ほかにそういう仕事?みたいなのない?
414イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 22:33:50.55 ID:UhU/EgF7
男はつらいよっていうと、人並みにもてたい欲望もあるしマドンナにかなり熱心に誘ったりしてるけど、
しかしそれ以上に人情厚すぎて、ついつい他人の恋愛後押しして自分は身を引いたりしてしまうのか。
そして「俺は一生童貞なんだろうなー」とかあっけらかんといってしまうと。
415イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 22:35:22.50 ID:wAeC1x1t
運び屋、殺し屋、密売人、詐欺師
416イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 22:36:37.17 ID:UhU/EgF7
>>413
マフィアのつかいっぱしり。強盗。殺し屋。浮浪者。
やばいものの運び屋。ドラック密造と販売。
417イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 22:37:00.67 ID:ozOxgAQ0
仇討ち代行屋 とか考えて半分くらい書いた段階で
なんかオチがいまいちで諦めたことなら
418イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 22:37:10.29 ID:PL8f/P9x
>>387
それはNGWordを解除すれば解消されないか?
419イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 22:41:42.07 ID:0uek7oj1
書き忘れたけど一応能力者バトル展開にしようとしている
420イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 22:50:49.79 ID:0xON6c1y
>>419
街金の使いっ走り。ヤクザの地回り。事件屋。

できれば、死人が出ない展開にしたいなあ。
殺伐さをできるだけ感じさせない空気にしないと、主人公の身の上が哀れになる。
まあ、能力といっても、他に使いようがない不器用なもんにするとか。
421イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 22:52:14.05 ID:0uek7oj1
>>420
変身能力です
動物限定の
422イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 22:52:20.41 ID:GSRm0SNa
さーて、頭の中でまとまってきた案を書きだしてみるか
夏のに出せれば良いな
423イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 22:53:05.41 ID:0uek7oj1
>>421
ちなみに顔をかえる事も出来ます
別人そっくりな
424イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 22:56:06.10 ID:0xON6c1y
>>421
じゃあ、ツレが返信する感じでいったほうがいいんじゃないの?
主人公が手八丁口八丁でやているうちに、
ツレが能力を使ってスマートに解決。

で、主人公はツレの能力に頼っているという負い目もあって、
女をとられることにはどこか納得している、と。
で、鼠なり猫なり犬なり豚なりに女がとられていくことのおかしさが加わったりとか。
425イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 23:01:21.53 ID:2VJdIppo
西尾維新の『きみとぼくの壊れた世界』のかいとう編の冒頭
身につまされるものがあるな
426イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 23:02:46.36 ID:sZ0/nnil
修学旅行から帰ってきました。
みんなはいつどこからどこに行ってラノベのネタ的な事は何かあった?

今年五月 高校 東京から京都 二泊三日
行き帰りの新幹線と宿以外はフリーツアー状態の手抜き日程で奈良にすら行かない。

三年前秋 中学 東京から京都奈良 二泊三日
不参加だったので詳細不明。

疲れたのでもう寝ます。
427イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 23:18:30.63 ID:B8mg9+/k
>>426
つくづく思うけど
求めよさらば与えられんだよ
人生怠けてるやつはレールがあっても何も得られない
428イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 23:21:35.04 ID:GWl1t2aM
>>426
去年10月 高校 東京から岐阜
校長が歴女でさ・・・(-_-)
前の校長の時はタイだったんだぜ。ORZ
429イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 23:23:44.40 ID:Z1Dv8K8q
>>423
『動機』が定まってないからだよ。

なんの為に怪盗になったんだ?
なんで正統派じゃなくてダークなんだ?
何を獲物に定めているんだ?
奪いたいのか? 取り戻したいのか?
目的に振り回されてるのか? 美学に基づいて動けるのか? etc

怪盗だからその後の展開が上手くいかないんじゃあないな。
怪盗だの変身能力だのは付属物だぜ。
430イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 23:27:28.78 ID:kOL7AIDw
主人公格の怪盗って探偵と違って自分が事件を起こす以上、動機や目的がハッキリしてるもんな。
ルパン3世でさえ「2世が1世の財産使い切った」っていう動機付けがあるんだし。
431イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 23:37:58.43 ID:UhU/EgF7
とりあえず、両親なり妻子なりを目の前で惨殺されないとな。
逆に愛するものは無事だけど、自分は悪党の罠にはめられて人前に出られぬ醜い姿になっちまったのもいいな。
432イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 23:38:28.44 ID:1WOlUYn3
>>421
なにそのビーストボーイ(現チェンジリング)
まだ成人してないけどヒーローデビューが早かったからそろそろベテランだよな
女性関係もけっこうドロドロしてきたし
433イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 23:41:59.22 ID:wAeC1x1t
>>421
それこそ怪盗もののほうが面白いじゃん
ネズミに変装してダクト通ってお宝盗めよ
434イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 23:47:56.08 ID:UhU/EgF7
阿智太郎路線のカートゥーンノリでやればなんかよさげだな。
相棒兼師匠というか導き役の小動物と、やたら生意気で口が悪くてぶっちゃけビッチな性格のヒロインだしてどたばたやるといい感じだぜ。
もちろんライバルの悪党もいい感じのオッサンにすると吉。三悪方式で、ヒスおばさんと大小二人の男でもいいな。
435イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 23:52:36.28 ID:0uek7oj1
殺される側は何の罪がなくても
主人公が一方的にそちら側の人間を嫌ってる設定だ
一応殺される側の人間サイドに恨みを持つ理由がある

仕事に私情は持ち込まない主義だから
仕事の時は誰であろうと躊躇なく殺す設定だから難しいんだ
顔なじみや罪のない警備員とかでも
436イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 23:56:13.45 ID:gzzKoCYa
>>435
ちょっと「てにをは」がおかしくて何言ってるかわからない……
437イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 23:58:10.20 ID:kOL7AIDw
>>435
それは普通に私怨込みで仕事してる殺し屋じゃあかんのか。何で怪盗?
438イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 23:58:12.15 ID:B8jquqIA
>>392
あー将棋とかでよくあるな
なんで成立しない新手なのかまでは検証しないという…
439イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 23:58:16.42 ID:UhU/EgF7
>>435
もうテロリストでいいだろ。911で悪の権化にされたけど、それ以前はヒーローにもなってたんだし。
さぁ、君も北アイルランドを取り戻すために戦おう!!
バスク開放のためでもいいよ!
440イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 00:00:21.95 ID:0uek7oj1
>>424
すまない、俺のレスだが上の>>378>>413は別の話だと思ってくれ

>>429
怪盗かどうかは仮設定だから決まってない
簡単に説明すると父親(故)が正義側で大嫌いだったから
母は病気で死というテンプレ的な

>>435
言いにくいが他のところにも同じ事書きこんだから
簡単にコピーしてつなげてる
441イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 00:02:18.47 ID:KC10QZGM
殺し屋というのを少し敬遠してたのは
DTBっと被るな〜とか色々思ってたからです
すいません
442イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 00:03:21.32 ID:UhU/EgF7
親父が体制の偉い人で、息子がそれへの反発から反政府ゲリラに入り、やがて頭角現して内戦に突入か。
443イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 00:05:16.23 ID:Xu3TKS0l
ルパンザサードでも見て学ぶといい
444イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 00:09:41.25 ID:ADlhNjUA
レイプマンでも読んで、ダークヒーローの何たるかを学ぶがいい。
ドラえもんがひみつ道具で解決するように、何でもレイプで解決するぞ。
445イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 00:23:53.11 ID:KC10QZGM
とりあえず殺し屋もしくは暗殺者にすることにしました
意見を下さった皆さま本当にありがとうございました!
446イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 00:35:38.91 ID:LzQxPM+w
>>445
お前才能ねぇな
447イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 01:06:32.39 ID:9Lb5gvqk
>>444
まぁ、なんて素敵なおヒトなの!
448イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 01:26:16.47 ID:UEuUpl//
動機は何となくで通している俺が通るぜ。
449イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 03:09:38.73 ID:vbB6MXNk
でもさーラノベだとレイプはできないよな
脱ぎたてのパンツをクンカクンカするのが限界な気がする
450イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 03:22:55.42 ID:QnvI6cpY
虹夢なら
451イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 03:25:03.64 ID:9Lb5gvqk
そのパンツを口に入れたり、履いたりする表現はNGだったりするのかな…
452イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 03:26:11.43 ID:AY1DDLh6
頭からガッツリいかれるのは擬似レイプと言えるだろうか?
453イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 03:33:24.98 ID:9Lb5gvqk
レイプしないと死んでしまう主人公もいいな
454イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 07:05:04.15 ID:AY1DDLh6
非の打ちようが無い素晴らしい設定を思い付いた。
ありがとう
455イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 09:16:35.59 ID:IiDPAQap
月曜朝から都内の電車遅れ杉
遅刻しちまったよ。
行き帰りの通学中の車内だけで話が進むラノベって考えられるかな?
ラストにどこに降りるかな?
456イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 09:17:10.03 ID:JaYUHmuC
文字変換で「たいしょう」を変換して初めに「大賞」がでる。
ああ、飢えてるわ
457イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 09:25:52.91 ID:udy8swer
>>455
最終痴漢電車3みたいな内容でいいんじゃねぇの
邪気眼厨二モノとしては最高の出来だったぜ
458イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 09:43:33.05 ID:JaYUHmuC
>>455
まあ有川浩の阪急電車ってのがある
459イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 11:21:36.46 ID:u7ozykJe
あれは一般だ
460イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 11:58:00.68 ID:Zp1weGGc
ファミ通立ち読みしたら、ハルヒの特集に12Pも使っていて笑った


あんまり言いたくない言葉だが、今回は言わせてもらおう。
角川必死すぎ
461イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 12:01:27.01 ID:YRZY1N9m
ラノベ賞締切り一年単位で見れるサイトある?
462イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 12:10:10.68 ID:AY1DDLh6
ないな
463イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 12:12:42.26 ID:Zp1weGGc
http://lightnovelist.seesaa.net/
俺は優しくて涙が出る
464イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 13:14:25.27 ID:atJX4+Gq
伝奇系のバトルものなのに、科学系とごっちゃになって戦う場所が夜の廃工場になっちまったんだぜ
465イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 14:15:05.06 ID:G1xAJxWU
>>438
いや、今の将棋は研究将棋だぞ。特にゴキゲンとかの序盤は若手・奨励会員がほとんど
しらみつぶしに調べている。超速▲58金とか、たぶんもう詰みまでありとあらゆる手が
研究されている。
久保あたりも菅井新手研究してたり、三手目▲68金に対する△54歩研究しているからな。
プロはやっぱりすげーや。
466イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 14:15:59.88 ID:G1xAJxWU
失礼。
三手目▲68金→▲68玉
467イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 15:18:04.64 ID:9ZMqSKWo
金玉がどうしたって?
468イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 15:20:00.65 ID:GyA4mFbb
確かにゴキゲン高飛車なツンデレキャラは研究し尽くされているな
でもサブキャラとしては定石があっても
メインヒロインキャラとしてはプロでも使いこなせている人は少ないイメージがある
469イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 15:22:51.02 ID:9ZMqSKWo
JCSTAFFと釘宮が黙ってないよね高飛車ツンデレヒロインは
470イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 15:38:05.38 ID:YRZY1N9m
>>463
TX
ユーは今年デビューする
471イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 15:54:49.23 ID:RnUMN3ZF
>>460
表紙の裸足ハルヒがエロいから無問題
472イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 17:19:11.46 ID:AY1DDLh6
擬態という能力で戦うヒロイン。
ダメか
473イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 17:52:25.08 ID:zXa0d9c0
>>472
俺が書いたら超ヒットだけどお前のセンスじゃ一次落ちだよ^^
474イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 17:54:19.50 ID:Zp1weGGc
>>472
全裸になって、肌が他の景色の色と同化して混じり込むの?






…………悪くないな…………
475イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 18:06:06.38 ID:RnUMN3ZF
擬態美少女はドジっこで頼む
よくみりゃバレバレとか
476イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 18:10:17.31 ID:kjZqv7j6
ビジュアル的にアレだから女にしか擬態できない制限でよろ
477イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 18:12:39.61 ID:Ok5CYofC
びしょうじょわたし+京レの隠れ蓑か
478イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 18:23:28.08 ID:uG54Agz8
ttp://michaelsan.livedoor.biz/archives/51620997.html
こういうのを読んでると、己の無力さに歯噛みするわ……
俺にはまったく思いつけない。
479イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 19:00:51.24 ID:AY1DDLh6
擬態少女

人の認識を「誤認」させる能力。
主人公には効かない


なんだろう、言い出しっぺだけど、これだけで話を広げられる気がしてきた。
480イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 19:02:27.24 ID:Zp1weGGc
>>479
能力を使うときは全裸にならなければならない
主人公には効かない


かなり使えそうな気もしてきたけど、こりゃどう考えてもMF向けだなw
がんばってくれ
481イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 19:06:46.58 ID:FIN4Wuep
今日も見切れてます
482イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 19:07:22.38 ID:AY1DDLh6
>>480
最初の一行は
「痴女だ!!」

……いけるな、どうしよう
483イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 19:08:56.54 ID:4hXu+fuC
でもそれ、ばけらのでやられてたよね
484イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 19:10:19.80 ID:kjZqv7j6
>>481
わざわざTVブロスの表紙まで見切れなくても
485イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 19:10:32.70 ID:ADlhNjUA
bleachの四様みたいだな。
主役には効かないし。
486イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 19:14:15.20 ID:OMUY3EaS
最近GTA4に嵌っちまってるせいか、どうしても戦う場所が市街地になるな……
バトルのとばっちりで車が派手にぶっ飛んで火達磨に……
487イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 19:17:01.24 ID:sT6odiiI
別にかまわんだろ。
デトロイトやロサンゼルスの平和な日常風景じゃん。
488イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 19:27:11.64 ID:kjZqv7j6
>>487
なんか90年代のハリウッド映画ドラマの認識ぽいぞw
489イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 19:30:37.22 ID:4hXu+fuC
ロスでは日常茶飯事だぜ
490イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 19:32:57.50 ID:Zp1weGGc
映画トランスフォーマーで、軍の人間が
「デストロンが追ってくるぞ」
「よし、街に逃げ込もう」と
抜かしたときは目が点になったなw
491イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 19:38:11.85 ID:sT6odiiI
60年代はヒッピーがドラッグきめてフリーセックスしながらハーレーで街を暴走したりしてる。南部では田舎物によるバイカー狩りが横行。西部では騎兵隊とインディアンがどんぱちし、カウボーイが悪党と結党している。
70年代はぐらさんかけた警官がショットガンでヒッピー狩りしてて、若者は強制連行されベトナムで女を犯し赤ん坊殺すと。
80年代に入ると不景気と日系企業の進出で街は軒並みゴーストタウンになり、ヒャッハーな犯罪者たちが闊歩し、まともなやつはみんな棺おけに。そしてタフでナイスガイな警官たちが問答無用で悪党狩り。
90年代になると治安は安定して、敵はもっぱらテロリストになり、街が破壊するレベルの犯罪は少なくなると。

こんな偏見。
492イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 19:38:48.19 ID:tDBsCtv3
>>490
犠牲無くして勝利なしなんだよ
493イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 19:46:12.83 ID:sT6odiiI
>>490
もしかするとアメリカでは納得の展開なのかもしれない。
494 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/23(月) 19:59:30.13 ID:uK+mSleW
>>491
>西部では騎兵隊とインディアンがどんぱちし、カウボーイが悪党と結党している
西部劇は、日本での時代劇みたいなものだろwww
495イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 20:02:45.10 ID:u7ozykJe
時代劇は老人にとってのテンプレ萌え作品
496イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 20:22:32.48 ID:MeFi4fYQ
>>480
何十年も前に霞刑部って奴がいたなw
497イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 20:28:47.39 ID:sT6odiiI
>>494
アメリカ人はいまだに日本に侍や忍者が闊歩していると思っている。
ならば日本人はアメリカにはいまだにカウボーイが闊歩しているといってもいいじゃないか。
498イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 20:29:12.11 ID:Zp1weGGc
レッドデッドリデンプションはおもしろかったなー
499イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 20:34:50.67 ID:kjZqv7j6
>>497
カウボーイはテキサスとかだとあのスタイルのままでまだまだいるぞw
500イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 20:38:21.20 ID:tDBsCtv3
たまに通りで決闘してるよな
501イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 20:43:17.34 ID:RnUMN3ZF
禁書はハリウッドで実写にしてもいけると思う
ヤンキー諸君はああいうの好きだろ
502イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 20:45:16.99 ID:iWd/aK+L
ハリウッド化したら上条さんは多分ムキムキで背中から翼とか生やすぞ
503イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 20:45:48.91 ID:uK+mSleW
カウボーイを日本語の『牧童』にすると、えらく地に足がついた感じになる気がする
504イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 20:57:29.97 ID:WnR061Qo
>>501
禁書がハリウッド化したら上条さんがパンチじゃなくて
デザートイーグルぶっ放したりしそうなんだが。
505イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 20:59:28.31 ID:zXa0d9c0
ハリウッド的には浜面のが色々と映えるな。
特にカーアクション挟めるのは大きい。
506イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 22:27:53.96 ID:zamojr0Q
電撃スレの流れがあまりにもキモい
507イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 22:44:01.20 ID:n+FJXLsb
何だ?とあるスレで論破されて涙目敗走した奴が
他の板に来てまで「流れがあまりにもキモい」とか
どんだけw
508イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 22:47:47.12 ID:sT6odiiI
何がきもいのかわからなかったが何の問題もないな。
509イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 22:52:44.60 ID:7WgsiiYv
ラブコメのオチって難しいな
くっ付ける以外になんかあるかな?
510九波亜男:2011/05/23(月) 22:54:54.35 ID:WY6PxLks
>>509
俺の翼エンドとか中に誰もいないですよエンドとか
511イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 23:01:39.06 ID:Xgzbgi1S
くっつけりゃいいだろ
くっつく以外の展開なんて誰が期待してんだよ
512イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 23:07:38.39 ID:fMZEbFIA
誰か死んで残った人たちも疎遠
513イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 23:07:40.26 ID:LqDuHPBZ
>>509
互いの中にあるなにかに気付いて
関係的にではなく精神的に距離が近くなるとか
514イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 23:16:12.52 ID:WnR061Qo
別にくっつけなくてもいいんじゃないか。
3歩進んで2歩下がったり4歩下がったりするのがラブコメの基本だろ?
515イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 23:21:17.73 ID:zXa0d9c0
>>514
そりゃあ長期シリーズものの基本であって、1作読み切りと考えたらくっつけて終わらせた方が収まりは良いだろ
516イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 23:31:17.86 ID:F4BVDVNw
 と言うかライトノベルでワイルド・ウェスタンを扱った作品ってあったっけ?
日本人にもそこそこ人気があるジャンルだけど、設定や考証が難しいせいか余り
小説では見かけないよね。たがみよしひさの『PEPPER』とか村枝賢一の『RED』、
伊藤明弘の『ベル☆スタア強盗団』など名作も多いのに。

517イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 23:34:55.63 ID:8iX1ArEh
変化球だが、大久保町は?
518イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 23:38:53.01 ID:w263PpbD
三月、七日。好きよ
最後くっつかずに別れるけど

3DP程度で書こうと思ったシーンが
気付いたら5DP、6DPと増えていくのは何かの呪いですか?
まぁ今書いてるのSDなんできっとなんとかなると信じてる
519イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 23:40:34.15 ID:zXa0d9c0
>>516
「此よりは荒野」とか
1ってナンバリングしてるけど続編出る気配がねー。
520イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 23:41:16.56 ID:7yZBd1U+
星海社に出そうとしてる人いる?
未知数すぎる
521イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 23:42:11.16 ID:N9XAsnhv
菊地秀行先生が、海外に逃亡した坂本竜馬を追って新撰組が渡米して、
沖田総司がガンマンをバッタバッタと切り捨てるという作品をですね
522イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 23:43:24.88 ID:YUVA5eoG
星海社ってエロゲは文学ってイメージしかない
523九波亜男:2011/05/23(月) 23:43:42.91 ID:WY6PxLks
お前らバクマン読んでるか?
新妻エイジが、「1位を取ったら嫌いな作品を1作打ち切りにする権利をもらう」というデビュー時に残した伏線をそろそろ回収しそうなんだ
それに感化されたから俺もデビュー時に1つだけ決め事をするわ
「1位を取ったら俺が選んだ1作品をどんなに糞ラノベでもデビューさせ、アニメ化まで面倒見てもらう権利をもらう」
だからお前ら、今からでも俺に必死に媚びへつらっておくんだ!!
俺は気難しい
ヘタな発言をして俺の機嫌を損ねて後悔しても知らんぞ!!
524イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 23:46:22.40 ID:WnR061Qo
>>515
要は主人公とヒロインとの関係が近づきつつ
くっつく以外のカタルシスを用意すればいいんだろ。

テンプレイベントだが、たとえばヒロインが身に覚えの無い罪で汚名を着せられたりして、
主人公がその誤解を解くために奔走。
真犯人を見つけ出してヒロインの誤解を解く。
ラストでヒロインが主人公に対して恋心を抱く描写が入る、って感じか。
525イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 23:51:24.79 ID:zXa0d9c0
>>524
ラブコメどこいった
526イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 00:03:10.48 ID:sT6odiiI
>>525
ラブコメでも割とあるシチュじゃね。
どーーーしよーもない事件起きるんだよ、男湯盗撮事件とかトランクス連続窃盗事件。
そしてヒロインの持ち物に窃盗されたトランクスがあって犯人扱いに。一躍トランクス窃盗魔として汚名着せられるヒロイン。
しかし、ヒロインはブリーフ派であることを知っていた主人公は、真犯人は別に居てヒロインを落としいれようとしていると推理、
つかコメディにありがちなちゃちなライバル女キャラが犯人で、その尻尾をつかむべくストーキング開始みたいな展開。

そしてヒロインの汚名は晴れるが、主人公はストーカーとしてきもがられ、ライバル女キャラにはなぜか勘違いから惚れられる。
527 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/24(火) 00:04:52.12 ID:lepCHGao
コメディとは何か違う気がするのは俺だけだろうか
528イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 00:12:35.81 ID:MxoVDFpN
>>524
そもそもラブコメ最大のカタルシスってヒロインとくっつくことだろ?
その代替案になるもの用意出来るならラブコメを主題として書く必要自体ないだろうに。
529イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 00:13:50.84 ID:yBMyEWT7
>>526
明らかにシリーズものの引きで終わってる件
530イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 00:19:19.03 ID:R9TJEifD
>>528
そしたら>>509への答えが「くっつける以外に無い」と答えるしかないじゃないかw
俺はくっつく以外の結末でも問題ないと思うが。
531イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 00:22:36.77 ID:UpB0rFiL
別にシリーズ化前提のラブコメなんて腐るほどあるじゃん
新人賞であろうとくっつける必要はないと思うけどな
そもそもラブコメでカタルシスってなんかズレてる気がする
532イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 00:24:31.17 ID:MxoVDFpN
>>530
ていうかラブコメ書いてんのに他のジャンルでも出来る距離感で終わらせるのが個人的に納得いかんのよなー。
まあ最終的にくっつく・くっつかないよりも、そこまでの行程を楽しむジャンルだからオチをこれと決めつける必要はないんだが。
533イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 00:27:56.97 ID:yBMyEWT7
右往左往して結局元の距離感でちょっと心が近付いた、てのが王道かつシリーズ向けよね
534イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 00:42:59.31 ID:6xRVjPKd
いやしかし>>509は結構真剣に考えんといかん代物かもしれんな

そりゃくっつけるのが最も簡単で、最も効果の高いオチであるのは確かだけど
それによって生じる問題は無視できるもんじゃない(皮算用な気もするが)
くっつける以外の、ベターなオチは必要だろう

ラブコメをガチで書こうなんて思ってるなら
ベターなオチを考えるのは必須なんじゃないか?
535イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 00:47:56.22 ID:lepCHGao
俺ラブコメ書かないからどうでもいいしぃ
536イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 00:48:43.69 ID:R4Q/ZkcM
絶対くっつけんぞと意気込んで書いてたら
くっつける方向になってワロタ
書きやすいんだよな。話のスケールがまとまってオチが付けやすい。
537イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 00:49:44.95 ID:mH2Dd9WB
>>531
じゃあエクスタシーの方向で一つ
538イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 00:49:53.52 ID:yBMyEWT7
>>534
編集が続ける気あったらリライトさせて延長戦になるから問題ない。
結局、自分の作風にとってどうこう落とし処が良いのかが肝要でしょ。
上で挙がってる三月、七日はくっつかない恋愛小説だけどそれが一番ベストだったと思うし。
539イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 00:51:12.56 ID:R4Q/ZkcM
>>537
エロだよそれは!
540イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 00:54:28.61 ID:YwvDEdbh
一日に50DP書いたら頭がぽぽぽぽ〜んしかけた。
寝る
541イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 00:57:05.00 ID:9yfk3GWx
とらドラはヒロインが振られて終わったよ!
542九波亜男:2011/05/24(火) 00:58:29.17 ID:3Abh0O0K
>>540
1日もありゃ2作品はいけるだろ
543イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 01:01:35.19 ID:mH2Dd9WB
>>539
ちんこの持たん状態にきているのだ

ってもうガノタでも無いのに自然に出てくるな

>>540
そのままもう50DP書き続ければチャクラが開くかもしれんぞ
レッツチャレンジ
ひぃぃるぅぅううう〜〜〜〜〜〜〜〜〜
いかんこれだと回ってるのか
544イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 01:46:06.06 ID:Q5pSdQMT
連作短編は新人賞で出さない方が無難ですかね…?
545イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 01:55:18.62 ID:wPXaOHoH
連作短編にする意味があるならいいと思う
546イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 03:30:42.31 ID:a63ugxTj
具体的な話をしないなら>>3でFA
547イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 12:27:41.22 ID:59hHdjDS
擬態少女何だが、少女が擬態するんじゃなくて「何か」が少女に擬態するというのはどうだろう。
厳密に言うと違うがフーファイターズみたいな感じで
548イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 12:36:28.30 ID:O37GVhoQ
少女と思ったら蜂でした。
549イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 12:51:38.60 ID:gjQZlPo8
少女と思ったら]-[|/34<#!
550イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 13:14:23.16 ID:R9TJEifD
>>547
うちのメイドは不定形というラノベがわりと最近出てしまっていてな。
551イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 13:15:09.53 ID:59hHdjDS
怒首領少女大往生か
552イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 13:24:40.55 ID:59hHdjDS
大復活の方だった
553イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 13:37:00.74 ID:O37GVhoQ
もう今QBって言ったら蜂じゃなくて契約する方なのねw
554九波亜男:2011/05/24(火) 13:56:52.20 ID:3Abh0O0K
お前ら神アニメのかみちゅを見ろよ
能力ものがいかに「能力のクォリティ」よりも「能力の見せ方」の方が重要かよく分かるぜ
そしてラブコメものとしても秀逸
ラノベでよく書きにくいと言われている女主人公ものの参考にもなる
分かったらゲオにダッシュだ
555イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 15:07:57.52 ID:S35H/KfI
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1664859.jpg
もう男の娘はピークかな
556イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 15:30:02.09 ID:95zuwTAu
佐藤かよ!
557イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 15:31:20.84 ID:9pezbpqo
女性ホルモン注射とか、それただのオカマだろ。
558イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 15:54:48.66 ID:TTy4P+VC
男の娘ならげんしけん二代目にも出てきたなー
腐男子キャラの

アリだと思います
559イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 16:24:24.74 ID:z0fxQWn6
げんしけんは終わったコンテンツ。
560イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 16:28:24.56 ID:mH2Dd9WB
>>559
いや、頑張ってるよ、げんしけん2
脊髄反射で拒絶してないでいっぺん読んでみなよ
食わず嫌いしてると凡夫凡夫ほざく馬鹿なエアワナビになっちゃうよ
561 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/24(火) 16:32:10.67 ID:TTy4P+VC
最近の講談はマジで過去の栄光にすがりまくってるわ
562イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 16:41:48.76 ID:z0fxQWn6
>>560
漫画喫茶で読んでる。
563イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 16:44:06.48 ID:yi2wZYAs
講談はこれから唯一の手持ち弾の進撃巨人をジャンプ漫画なみに引き延ばしそう
564九波亜男:2011/05/24(火) 16:56:58.03 ID:8J9ZMViz
講談社は九波亜男を手に入れたらどうするつもりだろうか
565イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 16:59:06.93 ID:U+vy/Pj0
便所掃除専用職員として終身雇用、時給2円。
566イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 17:07:19.24 ID:R9TJEifD
>>563
唯一ってお前…
カイジだってあるだろ
567イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 17:10:59.64 ID:mH2Dd9WB
>>566
さすがにカイジは既に切れる寸前まで延びきったパンツのゴム状態と言わざるを得ない
568イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 17:13:40.10 ID:a63ugxTj
つうか、雑誌バラバラなのに出版社くくりって・・・
569イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 17:17:59.59 ID:U+vy/Pj0
マガジンで連載されてるワンピースとか、あれ一応少年漫画ではトップクラスの売れ筋だった気が。
570イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 17:20:39.66 ID:CDf3LlhQ
少年マガジンのカイジはあんなに無茶に終わったのにな
571イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 17:24:19.07 ID:5vfObyKb
寸っていう人いなくなったの?
572九波亜男:2011/05/24(火) 17:25:21.72 ID:8J9ZMViz
>>570
零は終わってはないぞ
数ヶ月後に連載再開すると言ってから数年経っただけだ
573イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 17:25:42.32 ID:yi2wZYAs
>>566
カイジは巻割20万部くらい
巨人は4巻時点で巻割100万部突破
他メディアも加えると現状インカムでかいのは確実にカイジだろね。
でも先代ホープの聖おにいさんが制約多い分今後巨人に賭けてくるんでないかな。
574寸 ◆Ryx5FGqzBk :2011/05/24(火) 17:27:24.94 ID:8J9ZMViz
>>571
呼んだ?
575イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 17:39:49.10 ID:6xRVjPKd
>>561
そうか?
派手に売れてはいないけど
コンスタントに人気掴んでる作品は結構多目だって印象だったんだが
576イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:01:53.19 ID:MxoVDFpN
上でも言ってるけど「講談社」でイメージしてる雑誌が各々で違いすぎる。
577イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:04:38.42 ID:wtaS4/np
漫画雑誌って多すぎる
578イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:09:09.54 ID:D8MT4Qg7
ちょっと戦記風ファンタジー書いてるんだが、質問

主人公の父親が、とある王国の妾腹の王子だったんだが、若い頃に出奔して辺境で起きた反乱に荷担
その反乱は親父さんの活躍とかもあって一定の成功を収め、王国とは反乱地域を半独立の辺境領とすることで和議を結ぶ
今さら王都に戻れない親父さん、辺境領の長の娘と結婚(ていうか反乱に荷担した理由の半分が、この娘に惚れたため)
2人の間に主人公が生まれるものの、親父さんは主人公が幼いうちに早死に

――って設定なんだが、このシチュエーションで主人公が王族として扱われるのは、不自然だろうか
要するに王位継承権の保持や、『王子』もしくは『大公』あたりの称号はアリかってこと
579イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:10:08.09 ID:u8C4ZCde
三行でまとめろ
580イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:14:43.39 ID:MxoVDFpN
>>578
どうせ……というのもなんだけど、本家の血統絶えてるとか後継者が嫡男じゃないから優先権低いとかの設定なんだろ?
ならありなんじゃないか。ファンタジーだし。
581イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:14:57.38 ID:yi2wZYAs
ヨーロッパ風ならアリ
あっちの王家は血の流れを大事にするからね。
政略結婚が入り乱れてたのもそのためで、王家の血を持つものさえ生きていてくれれば
国は滅びない、みたいな考え方をする。
直系が断絶したらよそに嫁がせておいた姫の子孫を引っ張ってくるからね。
あとはなんかその王子に王族の紋章的なものを持たせておけばおけ
582イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:15:04.11 ID:6xRVjPKd
>>578
アリじゃないの?
血統に対する一般的な認識なんてのは知らんが
とりあえず血が繋がってりゃ無しだとは言われないだろう
583イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:17:30.02 ID:3V/x8cmh
形的には勘当(適当な言葉が思いつかなかったので)に等しい扱いを受けた王子である父親。
その息子である主人公は世継ぎの資格があるかってこと?
優先権が上の連中が全滅すれば、まあ、あるんじゃない?
584九波亜男:2011/05/24(火) 18:20:15.61 ID:uc0CrHzN
>>578
ゴミ凡夫設定だな
585イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:21:49.71 ID:yBMyEWT7
そこを自然な流れに見せかけるのが作家の仕事だろうがって言わないお前らの優しさに感動した
586イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:28:40.63 ID:CDf3LlhQ
逆にその辺境領民が納得しないと思うが(折角独立したのにまた傘下…
まあそれは質問とは関係ないな
587イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:31:23.55 ID:6xRVjPKd
>>585
極稀に俺もくだらんこと聞いたりするし持ちつ持たれつだろ
毒にも薬にもならん、わかりきった余計な説教するつもりはない
588イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:32:41.40 ID:LGkVyzEZ
>>578
ジャコバイトの王なんてものをググってみると幸せかと思う。
某国の自称・王位相続人は何人かいる。まあ、歴とした元国王家とかは公的に復位を放棄していたりすりが。
でも、その設定だと、主人公が中央へ復帰するのは、どう考えても大きな悲劇を招くよな……。
あ、あと日本にも東武皇帝なんてのがいたね。
589イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:40:34.40 ID:wKWPjDYI
>>578
王位継承権なんざ、自称であっても武力さえあればなんとでもなる。
偏狭での反乱を穏便に済ませようとした玉虫色の結果として、王家の血縁をその辺境に封じたという形にしてしまえば大公だってなんだってアリ。
そして王家のほうが弱体化したり、上位の継承者通しが仲たがいして内乱起こしたら、血縁による王位継承権主張して侵攻すればいい。どんなに遠くてもいったもん勝ち。
武力さえあればどーとでもだまらせられる。
場合により継承者が病弱だの凡愚だのだったり、血統が絶えたときは、家臣たちがきてくださいと頭下げて戻ってきてもらうことに。
590イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:40:51.99 ID:LGkVyzEZ
>>588
ああ、つまりね、私称としてはいくらでもあり。
また、法典による規定で、いちおう推定相続人として指定されている場合もありだろう。
(エジンバラ公フィリップも英国王推定相続人だった気がする)しかし、王位を求めたりすると、現状維持のままでは簒奪者扱いされるとしか思われない。
591イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:41:38.88 ID:mH2Dd9WB
>>588
まあ主人公側が王族という名前だけを利用しようってことだろうけど
デメリットもあるぞ
縁故と言うことになってしまえば、主人公が死ねば堂々と王国側が自分らに都合のよい「王族」を後継者として送ってくるからな
必要なら軍団付きで
592イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:47:57.45 ID:wKWPjDYI
>>591
いいね。おさない息子居たりすると、その子供は中央に人質として持っていかれると。
そして軍団の指揮官が代官として居座り、辺境の蛮族たちはそれはそれは重い賦役や税を課せられるわけだ。
しかし、人質の王子を思い我慢重ねると。
593578:2011/05/24(火) 18:50:31.69 ID:D8MT4Qg7
む、サンクス
王族待遇は、そこまでおかしくないか、ありがとう

>>586,588
主人公や周囲に、中央進出の野心はなし
王族である主人公を担いで辺境領を公国あたりに昇格させ、独立を確固としたものにすることが望み
ただ、王都の方でそれを邪推したり危険視したりする勢力がいて……って流れ

後、ハイランダーの氏族社会は色々と参考にしてます
主人公は辺境生まれの辺境育ちなんで、スチュアート家の人たちとはちょっと毛色が違うだろうけど
594九波亜男:2011/05/24(火) 18:53:33.16 ID:uc0CrHzN
>>593
お前ここの胡散臭いワナビ共なんてあてにしてないでとある飛空士読めよ
殆ど同じ事やってるから
595イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:56:21.26 ID:D8MT4Qg7
>>594
元ネタ奥州藤原氏なんで、フランス革命モチーフの飛空士は、ちょっと……
596イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 18:59:03.44 ID:O37GVhoQ
弱小出版社けなしたり、アニメ化された時の声優で悩んでるより
有意義な流れだと思うw
597イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 19:12:39.79 ID:I+ytfjz7
>>595
主人公のモデル義経か
なら義経をおにゃのこにすればいいよ
そうすれば全てが正義
「お兄ちゃんのためにあたし頑張る!」的なブラコンおてんば姫にして
598イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 19:19:38.80 ID:F0aJ8AD6
>>595
土佐一条家を連想した。
599イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 19:20:07.96 ID:mH2Dd9WB
奥州藤原+義経なら愉快なネタがたくさんあるから
俺ならわざわざ政治劇ものにするくらいなら伝奇アクションにするなぁ
600イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 19:23:52.68 ID:wKWPjDYI
中央に逆らってフルボッコされた者同士が結びついて、中央に臣従し何とか地方での地盤固めたのに、
中央での政変の余波で簡単に滅ぼされてしまうのか。
601イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 19:29:32.63 ID:I+ytfjz7
>>599
俺なら義経を天才的な軍略を持つ姫にしてだな、
主人公を幼馴染みの弓の名手にするわ
モデルは那須与一で
でも最終的には大好きなお兄ちゃんに迫害される可哀想なヒロイン……
602578:2011/05/24(火) 19:41:06.16 ID:+/BMfXOK
あ、いや、奥州藤原氏ネタというか、むしろ前九年の役で安倍氏がうまく勝ってたら……みたいな話です
親父さんのモチーフの一つが藤原経清なんで……
603イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 19:44:35.65 ID:yi2wZYAs
義経の女モノならリョウがなかなか秀逸
女子高生タイムスリップものの少女漫画はいいのが多いな。
今ならシノビライフと天下一とか
604イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 19:49:55.37 ID:F0aJ8AD6
>>602
で、投稿作での落着点はどこ?
主人公の王都凱旋までやると、薄すぎるだろうし、
主人公戦死→ヒロイン妊娠発覚→王は死すとも、血は消えず
みたいな感じだろうか?
まあ、紙幅との勝負になりそうだな。
605イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 19:56:32.51 ID:2/9YP4Jf
小説を書いている間にも何かできないかと
EMS(電気で体を鍛えるアレ)を使い始めてかれこれ三ヶ月経ったんだが
80`近くあった体重が58`まで落ちて腹筋が物凄いことになった
606イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 19:57:26.27 ID:6xRVjPKd
>>605
騙されんぞ……騙されんぞ……
607イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 19:58:10.10 ID:wKWPjDYI
筋肉がついたのに痩せ過ぎってことは、元はドンだけ……
608イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 20:00:19.41 ID:2/9YP4Jf
もともと太ってなかったしあんまり食べる方じゃなかったんだけど
運動不足がたたって筋肉が落ちたのかめっさ太ったんだよね

だから痩せたっていうより元に戻ったって感じ
609イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 20:03:20.39 ID:I+ytfjz7
>>608
でもお高いんでしょう?
610イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 20:04:19.20 ID:QeAaiAkX
>>571>>574間が三分ってどういうことだよ寸
611イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 20:05:22.60 ID:2/9YP4Jf
>>609
奮発して高周波を使う高いの買った
本体七万くらいで消耗品が月二千円てとこ
612イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 20:06:56.43 ID:wKWPjDYI
なるほど。
なんかの景品でもらった安物は、かゆくなるだけでろくなモンでなかったが、その値段なら効果もあるんだなあ。
613イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 20:08:12.96 ID:V9LMv4HU
漫画家志望の友達が健康とかのためにジムに通いだしたんだが
一年後、漫画を全然描かずに
フルマラソンやけっこうガチなトライアスロンのレースに参加してた
614イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 20:09:18.68 ID:2/9YP4Jf
本末転倒というかミイラ取りがミイラって感じか
615イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 20:17:37.20 ID:Sl7+LJnD
デビューして印税入ったら
さて健康にも注意しなきゃなとスポーツジムに笑顔で入会するんだぁ
616イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 20:18:40.11 ID:yi2wZYAs
ジャンプで最終選考まで行って担当ついて上京したけど結局芽が出ずに
体重だけ30キロ落ちて帰ってきた人なら知人に居る。
ラノベどころじゃないくらい過酷な世界なんだろうな
617イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 20:25:30.90 ID:Kv63FOdU
資料として買った居合刀を片手で振り回すこともできない貧弱な坊やである俺でもラノベ作家になれるんだろうか
618イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 20:27:36.79 ID:I+ytfjz7
>>616
鳥山先生は一週間ぶっ続けの不眠不休で描いてたために
描いた記憶のない回やキャラが結構あるらしいしね
619イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 20:29:43.93 ID:I+ytfjz7
>>617
腕力で振るもんじゃないからな
丹田が掴めてて且つ技術もないと刀は厳しいでよ
620イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 20:32:33.95 ID:2iJitjlc
>>616
週刊編集はまず早くかけるかどうかで振り落とすからな
621イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 20:43:33.20 ID:2/9YP4Jf
漫画家の生活を描いた漫画がたまにあるけど
締め切り前の地獄絵図のような風景はリアルなんだろうな
622イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 20:46:23.59 ID:I+ytfjz7
水木しげる先生は御年89歳にして今月から新連載始めてるけどね
頭が下がる思いです
623イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 20:53:19.27 ID:MxoVDFpN
>>621
週刊連載とかはマジで体壊すって話を聞くからかなりヤバいんだろうけど、
田丸浩史の漫画見るとごく一部に夏休みの宿題と同じ構図の作家がいるなw
624イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 20:55:26.19 ID:5vfObyKb
>>610
本物なの?
久しぶりにスレ見たらいないので、ついに追い出されたのかなと思ったんだけどw
625イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 21:02:08.41 ID:9pezbpqo
週刊連載は体も頭も壊れるっぽいなあ。
626イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 21:02:51.95 ID:Yny9xeyL
週休三日であれだけのヒットを飛ばしてるブリーチの作者の
労働効率は凄いな
627イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 21:03:25.56 ID:Fe0fMwO8
カードキャプターさくら並に俺のヒロインも同人誌で犯されてくれないだろうか…
628イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 21:03:38.43 ID:x5zkGyjq
金ある奴は、たくさんアシ雇えるからね
629イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 21:08:27.38 ID:i6IKNXwQ
初心に帰るってわけじゃないけどさ、
たまに自分が創作を志した最初の作品に触れるのって大事だな
目指してる方向性の再確認ができるし、あの時の気持ちが思い出せる
自分の本当に書きたかったモノを忘れるところだったよ
630イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 21:16:58.52 ID:2zidD9cm
自分の作品がコミカライズやアニメ化のメディアミックス化されて
自分の書いた作品のエロ同人が出て、それで抜くのが夢って言うワナビがそろそろ出てきてもいい頃
631イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 21:20:56.26 ID:6xRVjPKd
>>630
想像つかんが実際どんな気分なんだろうな
632イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 21:21:19.30 ID:qsHz+Ptm
メディアミックスも同人も歓迎。
でも、エロだけはなぁ…
自分の娘のセックルを見るような気分だ。
避けようのない道だけど。
633イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 21:23:29.10 ID:MxoVDFpN
エロ同人作られるほど売れるラノベが出せたんなら、その時には寛容な気持ちになってると思うわ。
634イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 21:24:35.88 ID:LGTLcZu8
考えたことないなー。
でも感じ悪い感想になるけど、
「同人でなにをやろうとも、俺のキャラの動きは俺にしかわかんないだろうよw」
って一人悦に入るかも。
635イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 21:25:48.19 ID:I+ytfjz7
>>630
あんま俺の夢を公言するなよな!
636イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 21:28:44.70 ID:5vXys+UQ
自分が描いた美少女で誰かがオナニーしてると思うと、AV女優になったような感じ…
て、某エロ漫画家が言ってたよ
637イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 21:39:39.09 ID:qsHz+Ptm
>>636
まず、AV女優の気持ちがわかんねぇよw
638イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 21:44:51.91 ID:6xRVjPKd
元AV女優のエロ漫画家か
股間が熱くなる……かどうかは微妙だな
639イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 21:49:55.66 ID:U48V2kyF
おまえらってワナビ何年目なの?5年目とか?
640九波亜男:2011/05/24(火) 21:52:23.89 ID:uc0CrHzN
>>639
3ヶ月
641 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/24(火) 21:55:47.14 ID:oVxpVaIQ
8年目くらいかな
数えてみてちょっと愕然としたのは秘密だ
642イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 22:02:27.75 ID:I+ytfjz7
11月に人生初めての小説を書き始めたから半年くらいか
書きながら?や!の後は一マス空けるとか覚えていった
643イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 22:16:50.93 ID:6xRVjPKd
3年
644九波亜男:2011/05/24(火) 22:19:43.74 ID:uc0CrHzN
1年以上のやつは生きてる価値なし
645イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 22:23:32.04 ID:1Hq8JuCb
こんなとこで自殺宣言すんなよ
646イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 22:33:21.94 ID:F0aJ8AD6
>>645
挑まぬものは勝利を誇る機会も得ないが、また敗北を知らない。
647イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 22:36:16.38 ID:kOGEGcgt
>>645
レスするならアンカーしろ
648イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 22:47:06.90 ID:kPZJFHZA
649九波亜男:2011/05/24(火) 22:52:18.39 ID:uc0CrHzN
お前ら凡夫共は時間をゴミのように捨てるよな
人生の勝利者達はお前らが憐れな夢を見ている合間も時間を有効活用して自己を向上させている
いつになったら自分が才能無い事に気付くんだ?
毎日毎日こんなネットの辺境でグダグダやってて負け犬同士つるんでて虚しくならないか?
ラノベで負けるのはいいが人生は負けるなよ
バカじゃなかったらラノベで失敗したらすぐに他の事を始めているわ
ラノベ作家なんて幻想に甘えてワナビやっていいのはせいぜい一年が限度
恥ずかしいし痛々しいし頭の悪さ丸出しだからいいかげんに見切りつけなよ
いい年こいたおっさんが社会や親に甘えんなよ
650イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 23:14:45.19 ID:yBMyEWT7
>>649
おう琴線くんジャンプ買ってこいよ
651イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 23:16:14.41 ID:yi2wZYAs
>>650
今からならサンマガだろJK
652イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 23:19:55.33 ID:V9LMv4HU
ジャンプが火曜発行だった頃が青春時代なのよ!
653イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 23:21:56.96 ID:MxoVDFpN
いつから全国どこでもジャンプが月曜に手に入ると錯覚していた?
654イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 23:30:45.24 ID:mH2Dd9WB
そうだぞ明日発売のハルヒ驚愕は沖縄だけ28日なんだぞ
655イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 23:42:22.62 ID:LGTLcZu8
>>649
長文痛々しいwww
656九波亜男:2011/05/24(火) 23:43:42.64 ID:uc0CrHzN
お前ら甘やかされた凡夫共はいっぺん痛い目見ないと気付かないようだな
いいだろう、俺様が教えてやるよ
お前らがラノベ作家を目指すのもバカバカしく思えるような作品で受賞してやるよ
今まで間近で接してた俺様との格差を思い知れば自分がどんなおめでたい思考を持っていたのか嫌でも気付くよな
その時俺様はお前らをこう笑ってやるよ
今まで散々手の内を晒してやったってのに、お前ら凡夫は勝者から何一つ盗めなかったってなァ!!
657イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 23:51:27.89 ID:yBMyEWT7
>>656
言動が3ヶ月前に戻ったな
また原稿送らないオチ繰り返す気かよ
658イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 23:54:36.38 ID:LGTLcZu8
>>656
長すぎる。
三行で。
659九波亜男:2011/05/24(火) 23:55:55.25 ID:uc0CrHzN
な?何一つ言い返せないだろう?
分かってるよ
相手するとスレが荒れるから控えている、
という建前で本当はやっぱり言い返せないんだろう?
それでも悔しいから短文レスして自分をごまかそうって訳
まずお前らが俺と正面から議論している状況をお前らは想像出来ないよね
それは簡単、お前らにその能力が無い
断言してもいい、俺様がお前ら1人1人を正面から相手したところで1人として負ける訳が無い
Kー1チャンピオンだって世界中の人間と1人1人勝負していけば誰かには負けるだろう
だが俺様は違う
大衆凡夫1人1人とやりあった上で全員に勝利する本物の絶対的強者、それが俺様だ
身分不相応な態度取ってんじゃねぇよ勘違いした弱者共ォ!!
660九波亜男:2011/05/24(火) 23:57:40.02 ID:uc0CrHzN
>>658
作家志望の癖にそんなレスするなんて世界基準の常識人の俺はただただ引くわー
661九波亜男:2011/05/24(火) 23:59:51.12 ID:uc0CrHzN
お前らきょうのめんま忘れず聞けよな☆
662イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 00:03:49.30 ID:HED4yLAb
>>659
で、お前は無駄にした3ヶ月の時間をどう思ってんだ?

一次通過に名前がなかったら自殺すんだろ
663イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 00:09:38.59 ID:scIHJdi5
もう相手にすんなよ
664イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 00:20:09.38 ID:abU5VJj3
よくもまあ、こちらが恥ずかしくなるような雑魚のカリカチュアをそこまで演じられるもんだ。
665イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 00:26:39.09 ID:Mq0ChGjz
もの凄い自己紹介を見た
…気がした
666イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 00:31:43.07 ID:UREspS7/
相手にするからいつまで経っても消えないという
下手すりゃ中学生でも知ってるネットの理屈をですね
667イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 01:08:03.42 ID:pMVRMOy5
それよりハルヒ祭すげえな
668イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 01:44:50.43 ID:mCc9ljqE
嘘なんだろうけど、
ドヤ顔で>>640を打っているところを想像して
思わず噴いてしまったw
669イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 01:56:19.77 ID:3l9rl4z6
ハルヒクラスだとネタバレされるのなw
670イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 02:01:43.44 ID:7g+IEdmV
ハルヒ読んだがとりあえず古泉△
谷川流に胡散臭いキャラ書かせたら右に出る奴はいないなと感じた
671イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 02:15:18.42 ID:81CWmSR3
タイプしすぎで親指の爪割れてぁああ('A’)
672九波亜男:2011/05/25(水) 02:18:20.50 ID:T/8PRdyy
>>662
お前はこの俺様がこの3ヶ月に何作品仕上げたと思ってるんだ?
俺様の影響力はあまりにも大きすぎるからレーベルのパワーバランスを考慮してどの新人賞にどれを送るか吟味してるだけにすぎないんだよ
今は爆弾投下の下準備にすぎない
震災さえなければ電撃大賞は俺様に荒らされていた
それに比べて数年単位で無駄にしたお前はどうなんだ?
自分の事を棚上げするなんていかにも自己を向上出来ない凡夫らしい行動だな
673九波亜男:2011/05/25(水) 02:19:20.03 ID:T/8PRdyy
>>671
力の入れすぎだゴリラ
それと爪を切らない不衛生なやつ
キモヲタ滅びろ!!
674イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 03:30:56.17 ID:JTLsMbZG
>>670
てんめえ、このスレならネタバレこないだろと安心してたのによおっ!
675イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 03:34:54.71 ID:HED4yLAb
>>672
震災がどう関係あるっつーんだエア被災者が。
何作仕上げたと吹聴しよーが投稿してねーもんはゼロだカス。

ていうかホントは間に合ってないだろ、琴線くん
676九波亜男:2011/05/25(水) 05:04:07.68 ID:T/8PRdyy
>>675
俺様が何度説明したと思っているんだ
そんなに知りたければそこら辺を歩いている九波亜男マニアを捕まえて聞けモンスタークレーマー気質凡夫
そう思いたいなら勝手に思っておけよ凡骨野郎
自分を向上させずに相手を自分レベルまで引き下げる思考は凡夫の十八番だからな
つまらない雑兵、クソ人生だったなモブキャラブサイク野郎!!
677イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 06:40:30.41 ID:CwpoziPH
>>8
678イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 07:06:32.43 ID:++vfFItH
多くの要素からなる一単語の罵倒語って、どうして滑稽なんだろう?

そういや、統失の症状でやたらと造語を使うというのがあったような。
679イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 07:15:39.48 ID:NzAyRjhV
人を罵る言葉には自分のコンプレックスが滲み出ると言いますね
680イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 07:33:02.52 ID:ixts2/r+
モブキャラってさ、イケメン設定だから主人公達を食わないように顔が描かれてないのであって
ブサイクなら名前入りの脇役か何かでしっかり描かれると思うんだ
681九波亜男:2011/05/25(水) 07:44:03.18 ID:T/8PRdyy
>>680
モブキャラがイケメン設定とか何を妄想しているんだよ
少なくとも3次ならモブはフィクションならテレビに写せるレベルの地味顔
リアルならそこら辺に転がっているようなブサイク雑魚顔
特徴の無い設定のイケメンな主人公顔と混同するなよその他大勢の雑魚
682イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 08:10:42.43 ID:ixts2/r+
おかーさん変な人に絡まれます
どーすればいいの
683九波亜男:2011/05/25(水) 08:20:50.50 ID:T/8PRdyy
自分から絡んでおいて頭おかしいのかこのボケナスが
684イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 08:47:33.63 ID:UPZsx8LE
>>682
もう少しすれば眠くなって寝るだろ
685イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 10:02:46.82 ID:cWVkbQx6
>>682
気持ち悪いやつは気持ち悪い自覚がないから気持ち悪いんだよな
無視するのが一番
勝った気になって気持ち悪く消えるから
686イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 10:03:41.47 ID:caEOu60y
>>682
NGで快適生活
687イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 10:44:02.88 ID:xqPJxeue
>>685
無視してるんだぜ! 悔しがれカス!!
っていうのアピールしちゃったら意味ないよね
688イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 12:28:26.91 ID:icLisx+L
宇宙人ヒロインにはねられてから、魂半分と変身能力ゲット。
悪玉宇宙人と戦う正統派特撮ヒーローはいかが?
今ならポテトもついてくる
689イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 12:42:29.28 ID:ULvcu5KA
データ応募可もっと増えてくれないかなー
金が足りなくて郵送は……自分のせいか
690イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 12:49:00.03 ID:966Hv5/W
>>688
宇宙人ヒロインとか未来人ヒロインとか古代超文明人ヒロインとかから一斉に跳ねられて
魂を6分の1くらいずつ分割された主人公がいろんなヒーローに変身させられる話ならおk。
691イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 12:51:22.09 ID:icLisx+L
>>690
お前すごいな
692九波亜男:2011/05/25(水) 12:51:28.66 ID:D7EsmlVk
YO!YO!遊びに来てやったZE!
凡夫、雑魚、雑兵、凡骨、馬の骨、モブ、まとめて腐っちまいNA!

>>688
特撮とかそういうオヤジ趣味入れるから売れないんだよお前は
自分の書きたいものと売れるもの、読者が求めているものくらい区別しろよド素人
693イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 13:03:52.53 ID:++vfFItH
>>690
ついでにインド密教もいれて、七分割にしようぜ。
で、七だから通称は虹の戦士なんてどうだ?
694イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 13:19:45.20 ID:nBwfb1JP
洋ゲーでレインボーシックスってのがあるな。向こうは虹が六色だから
695イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 13:21:26.10 ID:caEOu60y
アフリカでは4色程度になると聞いたな。>虹
696イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 13:33:24.21 ID:7wScTPjB
レインボーマンはインドの山奥で修行して良かったな
697イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 13:51:26.40 ID:qLJ4Pc4U
日本も、中国から漢字とか大量輸入してなかったら、色なんざ白黒赤青しかなかったって言うしな。
どう見ても七色あるけど、表現しようにも当てはまる字がなくて「虹? ああ4色だな」ってことに。
698イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 13:52:56.51 ID:icLisx+L
堀江由衣「レインボー!」
699イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 15:02:08.00 ID:2LkSp/lm
http://3d.skr.jp/3d/src/1306140610862.jpg
ゲームの話だが、ラノベに置き換えても全く違和感のない話だと思う
700イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 15:09:32.08 ID:UREspS7/
>>699
どっちもやるがベストアンサー
もう何度も出てるが両立できない代物じゃない
701イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 15:38:49.50 ID:2LkSp/lm
両立できていたらこんなスレに書き込んでいたりしねーよ!



まあ、キャラ一点突破で貫くレーベルもあるから、一概に過ちだと言いたいわけじゃないが
702イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 16:21:48.33 ID:7wScTPjB
キャラ一点突破は作家ごと使い捨てな商売だから嫌なんだよな
ファンが作家じゃなくてキャラにつくから、そのシリーズが終わったらまた一からやり直し、
いつまで経っても新人と同一ラインか、むしろ分が悪いくらいという
まあ、一発でもでっかい花火を打ち上げられるならそれでいいじゃんって話でもあるけど
703イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 16:23:20.70 ID:vWllmaQu
>>697
>どう見ても七色あるけど、表現しようにも当てはまる字がなくて
それは間違ってるな。
あれはほぼ連続的に変化してるから、分けようと思えば幾つにでも分けられる。
7色に見えるのは、まず7色に分けたからにすぎない。
もし4色しか色の認識がなければ、当たり前に4色に見える。
世界には、2色しか区別しない国もある。
704イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 16:24:12.56 ID:QTF3OuxN
ここに居る訳の分からんこと言ってるコテは何歳だ?
昨日は深夜までレスしてていきなり昼にも現れるって
705九波亜男:2011/05/25(水) 16:29:27.69 ID:D7EsmlVk
>>704
僕ちゃん10ちゃいでちゅ
携帯ならいつでもどこからでも書き込めるだろうがアホンダラァ!!
706イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 16:35:00.06 ID:QTF3OuxN
どこでも書きこめるからと言って職場とか学校で2chの書き込みって……






仲良い人いないの?
707九波亜男:2011/05/25(水) 16:36:40.45 ID:D7EsmlVk
>>706
お前らが最高の親友に決まってンだろっ?
言わせんな恥ずかしい
708イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 16:39:33.37 ID:QTF3OuxN
何か来た
709九波亜男:2011/05/25(水) 16:42:49.28 ID:D7EsmlVk
>>708
何かビビッと受信しちゃった?
俺はそういう電波系不思議ちゃん美少女も嫌いじゃないぜ
710イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 17:02:57.36 ID:7uN6/3nG
せめてコテハン付けろと何度
711イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 17:25:42.24 ID:vpUGHtsA
>>699

スクエニの惨状を見るにとてもじゃないが頷けない……。
まぁ、こういう価値観を否定するお話なんだろうけど。
712イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 17:29:50.81 ID:UREspS7/
>>711
スクエニのあれはシステムよりもキャラの問題じゃね?
713イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 18:11:36.06 ID:NQMMpGlV
>>710
つけるならトリップじゃね?
714イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 18:17:25.60 ID:qLJ4Pc4U
>>711
それなりにいい感じに萌えるキャラを用意しても、システムがずさん過ぎてバグの嵐で自爆しちゃうんですね。
715九波亜男 ◆GtN0Plfghk :2011/05/25(水) 18:17:41.73 ID:D7EsmlVk
モテる男はツラいぜ
そこまで言うなら付けてやるよ
どうだ、これが正真正銘本物のトリだぜ!
インチキだと思うなら試してみろ!#9で出るぞ
いいか、九波亜男の9だ
これなら忘れる事もなかろう!!
716イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 18:52:41.92 ID:Mok2MCPP
『人は悪い部分から真似てしまう』 希有馬

湾岸ミッドナイトでも言ってたけど「人は悪い部分から真似てしまう」
なぜなら悪い部分は目立つから。

例えばエヴァは「あのワケワカラン主張とか変な精神世界描写がいいのである」と思い込み、
結果玉砕してしまう業界人が頻発した。いや、今もいたりする。

エヴァの前半の緻密に組み立てられた娯楽性。基本に忠実な物語性。
作画や動きの快楽性なんかは、なかなか真似されない。
それはそこが真似するのがめんどくさいからだ。労力がかかるからだ。頭を使うからだ。

だから、楽をしようとするヤツほど、悪い部分から真似る。
キャラクターの首を飛ばせばアニメが売れると思い込んでるプロデューサーが、たぶんダース単位でいる事だろう。
717イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 19:03:25.95 ID:MXkHGSmS
(例文)
火薬の臭いがし、太郎は身構えた。
『火薬の臭いがしたら逃げろ。出来ないのなら腹を括れ』太郎が師から教わった言葉である。

この場合、『火薬〜括れ』と「太郎が〜」の間に。をうたないのが文法的に正解だよね?
718イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 19:14:04.29 ID:MXkHGSmS
改行すりゃええやん。
と思いました。
719イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 19:17:41.74 ID:DluwWnMK
続ける場合は

〜腹を括れ』というのは、太郎が師から〜

の方がスマートかもしれない
でもまあ、そういう細かい表現の差も個性としてあってもいいと思うけどね
720イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 19:56:44.72 ID:NzAyRjhV
腹をくくれ――太郎が師から〜
でかぎかっこ抜きでスラッシュにするとちょっぴりオサレかもしれない

そして突然なんか吹っ切れたから女の子二人がいちょいちょする話を書くことにした。
男なんかいらんかったんや
721イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 20:43:22.57 ID:G3zdEusb
ハルヒ山積みだったわ
どれだけ社運がかかってんだ
722イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 20:44:01.43 ID:O0T6Jowk
靴はもうそれしかないもんな
723イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 20:50:07.17 ID:3AU/UsLZ
靴は未だに語り手がいる作品多めだしな
724九波亜男:2011/05/25(水) 20:57:58.65 ID:XB0Fyj6M
九波亜男に投稿されない靴かわいそう
725イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 21:00:18.65 ID:gGzjzunv
アレしかないとは言っても、それが原爆級だからな。
そして、また蔑ろにされる他の靴作品
726イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 21:10:52.99 ID:KHhNdSuh
ハルヒ山積みだったの?
昼休みに本屋行ったらもうなかったわぁ。
727イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 21:11:16.08 ID:Mq0ChGjz
>>724
大賞の席を譲ってくれてるんだね
728 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/25(水) 21:47:09.43 ID:o7dgwvfs
靴は休刊もしてるしなあ
729イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 22:05:37.46 ID:6zk5UUcg
ハルヒはオワコン
730イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 22:13:05.13 ID:caEOu60y
オワコン言いたいだけちゃうんかと
731イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 22:17:28.71 ID:CSS0bNmb
俺なんてラノベのレーベル、スニーカーしか知らなくて3月に出したぜ
そのあと、どうやら最大手は電撃というところらしいってのを最近知った
732九波亜男:2011/05/25(水) 22:21:07.80 ID:XB0Fyj6M
佐々木の方がハルヒよか可愛いとか言ってたやつ出てこいや!!
圧倒的にハルヒの方が可愛いだろボケェ!!
この九波亜男が相撲取ったる!!
733イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 22:22:04.07 ID:81CWmSR3
ある作家が靴だけはやめろと、ブログに呪言のごとく書き連ねてたな。
結構前の話だけれども、今のスニーカーの現状を見る限り、当たってんだなと。
734イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 22:34:33.62 ID:gblMcjfu
スニーカーは打ち切りが多く、大賞作は全て未完。
進める方がどうかしている。
735イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 22:39:32.19 ID:gGzjzunv
吉田直の大賞「ジェノサイド・エンジェル 叛逆の神々」って1冊で終わりじゃないの
736イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 22:40:07.06 ID:CSS0bNmb
>>733
ラボさんだっけ?
737イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 22:56:40.32 ID:caEOu60y
スニーカーは発掘するの上手いけど自分のとこだとすぐ腐らせる印象
余所行った作家はだいたい成功してるし
738イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 23:08:32.17 ID:Mok2MCPP
ハルヒ新作のあとがきでも、谷川は精神的にまいってたらしいしな

浅井といい、シュガーといい、作家のメンタル面での醜聞多すぎ
739イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 23:09:29.65 ID:e5AMLK6f
>>717
火薬の匂い、という言葉が重複しているのが気になる。

 いやな空気が太郎の鼻腔をくすぐる。彼は身構えた。
『火薬の臭いがしたら逃げろ。出来ないのなら腹を括れ』
 太郎が師から教わった言葉である。

こんな感じにするな、俺は。
740イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 23:10:08.67 ID:3AU/UsLZ
最近の学生は進んでるな
コミュサイトやらメーリングリストやら使ってノートや過去問や課題なんかをpdfで共有してるそうだ
面倒見のいい委員長は連絡用のアド使って不登校以外全員に誘いかけてるらしい
741イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 23:14:07.22 ID:6zk5UUcg
ノボルも体壊してるしイズルも病気持ちだし
ラノベ作家体ボロボロな奴ばっかりだな
742イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 23:16:57.61 ID:arMfAho7
ワナビなのに、すでに体がボロボロだぜ……
743イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 23:18:48.15 ID:PNw/SppM
>>738
アレって、うつ病にかかってたという意味かな?
744イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 23:20:43.65 ID:WTYFPwl1
>>717
俺も>>739同様、火薬の重複が気になるな。

 太郎は身構えた。
 ――火薬の臭いがしたら逃げろ。出来ないのなら腹を括れ――太郎が師から教わった言葉である。

俺ならこうするな。師のセリフ回想で火薬の臭いがしてるのは分かるから削っちゃう。
(恐らくそういうシーンであろうし)文を短くすると緊迫感出る感じだしね。
745イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 23:25:49.18 ID:INQItgWG
竹取物語って、日本最古のラノベになるのかな?

話は変わるが、誰かラノベで好色一代男を書いてくれ。
60歳までで、3742人の女、725人の男とやったそうだ。
これを超えれば、伝説になるぞ。
746イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 23:27:54.34 ID:Z+0/fbjX
禁書の設定なら一万人ぐらいいけるけどな
747イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 23:28:19.83 ID:81CWmSR3
>>717
火薬の臭いを別の言葉に代えればいいんだな。
例 甘い 目にしみる 腐った etcetc
748イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 23:30:02.63 ID:Mok2MCPP
>>743
わざわざあんなこと書く動機としてはね…

>>745
既にデビル17がありまっせ
749イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 23:38:27.81 ID:++vfFItH
鼻をひくつかせると、太郎はすぐに身体を緊張させた。
火薬の臭いを嗅いだら、すぐに逃げろ。でなければ腹を括れ。
師の言葉が、苦味とともに彼の心を走る。

俺なら、たぶんこうする。
瞬時の反応であることを強調するな。
750イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 23:38:31.64 ID:e5AMLK6f
>>745
古事記じゃないの?
751イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:06:21.37 ID:ullpUS3y
>>739
>>744
例文は適当に考えたものなんだ
単に『』使ったときに。をどう使うのか文法的に正解かってのがわからなかった。
『』だけで一行終わらせて改行するのが見た目的にイマイチだなぁと思って。
752イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:13:59.06 ID:XacPd6m6
そもそも火薬の臭いってどんなんやねん
753イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:16:49.92 ID:OkeSYQiJ
花火の臭い
754イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:17:07.66 ID:GJ28F7i5
花火
755イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:18:27.10 ID:7AAIqvj3
>>752
花火したことないか?
756九波亜男:2011/05/26(木) 00:30:51.24 ID:BqQxmhQd
お前らハルヒ最新刊は買ったか?
ラノベ作家志望ならこのハルヒ祭りに乗り遅れてはダメだぞ
ハルヒって本当に読んでて勉強になるよな
まさにラノベという枠組みを超えたエンターテイメントのお手本だな
ハルヒがリアルにいたらお前らのような個性の無い卑屈な凡夫共なんて見向きもしないだろうな
いい年こいて覚悟も責任もままならない未熟者の上に向上心も無い甘やかされたクズ共
醜い者同士傷を舐め合って見下し合って足を引っ張り合うだけ
他人に迷惑を掛けてまで身勝手な夢を追いかける愚か者
こんなゴミ共がはたから見て魅力的に思える訳がない
魅力の無い人間から魅力のある作品なんて生まれる訳がないんだ
お前ら一生空回りして勘違いしたまま醜態を晒し続けてろ
今日はハルヒの単行本掛け替えカバーを手に入れて気分がいい
やっぱりいとうのいじは最高だo(^▽^)o
757イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:43:22.77 ID:XacPd6m6
――花火の臭いはそんな危険か? そんな臭い、腹を括るほどなのか?

とここまで考えて、思う。危険だよなと。
758イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:58:42.07 ID:YZmMOBWb
硝煙のにおい? そして硝煙のにおいが嗅ぎ取れるってことは銃弾発射後の上にかなり至近距離?
759イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 01:00:40.36 ID:mNknXrEk
ガンズ・ハート思い出すなあ
760イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 01:05:33.86 ID:BqQxmhQd
最近は九波亜男もまともな事を言うようになったな
761イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 01:13:34.71 ID:zjSWrnNj
中の人が入れ替わったからな
762イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 01:19:27.08 ID:khD6M7Gl
>>761
IDをよく見るんだ
763イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 01:19:46.72 ID:dzEQde5M
替わったのは九波亜男だと思っているのか?
764九波亜男:2011/05/26(木) 01:38:27.67 ID:BqQxmhQd
数年後のお前らって生活厳しくなってワナビ続けられなくなるんだよな
そして人に今まで何をしていたのか聞かれて始めて無駄にした人生を振り返ってこう思う
ヤバい、ラノベ作家のワナビやってたなんて人に誇れる経歴じゃない
キモヲタを喜ばせる為だけの低俗なラノベという文化に愚かにも影響された自分が恥ずかしい
百歩譲ってキモヲタでもいいから、その中でも才能あるキモヲタになれれば自慢になった
でも現実はどうだ、何も結果として残らずただ下手の横好きで時間を無駄にしただけじゃないか
この年にもなって黒歴史が刻まれるなんてあんまりな人生だ
でも全部自分の責任で選んだ道だ
誰にも八つ当たり出来ない、全部自分が悪い
そうだ、あの頃馬鹿な俺の目を覚まそうと必死に説得していた救いの手があったじゃないか
あいつの名前は、そうだ九波亜男だ
あの頃の俺はあいつの声にも耳を傾けようともせずに頭ごなしにあいつを馬鹿にしていたな
なんて青臭かったんだよ俺……!!
あの頃話を聞いていれば……こんなクソみたいな人生を送らずに済んだ
馬鹿なのは九波亜男じゃない!!あの頃の俺自身、お前だ!!
返せ昔の俺!!
昔の俺、俺の人生を返せぇぇえええええええええええ!!

「恐い夢だったろう」

……誰の声だ?

「俺だよ、九波亜男だよ」

嘘だ、何故今になってお前が……!!

「まだやり直せるんだよ、お前の人生。いいから目を覚ませ」

ーーーーーーーーーー!!!!
765イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 01:57:13.20 ID:BqQxmhQd
>>764
やめろ九波亜男!
どの道救いの無いキモヲタの人生なんだ
たとえ慰み者になろうとも夢を見る事が過酷な現実をからの鎮痛剤になれるならそれで充分じゃないか
お前は死にかけの怪我人からその鎮痛剤さえも取り上げようってのか!!
766麗しき九波亜男:2011/05/26(木) 02:08:54.17 ID:BqQxmhQd
>>765
あぁ、そうだよ俺は残酷だ
バトル漫画で見た事あるだろ?
殴り倒した相手が動けなくなっても無理矢理そいつを叩き起こして何度も殴りつけるシーン
俺がやってるのはまさにそれなんだよ
慰み者だァ?鎮痛剤だァ?
そんなクソみてぇなもんの為に人生はあるんじゃねぇんだよ!
どんな弱者だろうが戦う権利はある
全力で人生を燃焼させようってやつに甘ったるい夢を見せて意思を鈍らせる方がよっぽど残酷なんだよォ!
そんな全力で生きようとしていてもまだ不完全燃焼のやつを完全燃焼にするのが俺の目的だ
たとえくたばりぞこないだろうが、大きな痛みを伴おうが俺はこいつらの体に鞭を打ってやる
ちっぽけなキモヲタがちっぽけな人生を完全燃焼させる事、
それこそが唯一のあのクソったれのリア充共の恵まれた人生への反抗なんだよォ!!
767イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 02:09:40.93 ID:BqQxmhQd
映 画 化 決 定
768イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 02:11:31.69 ID:zv715MB8
わざとやってるアホなのか
IDを知らずにやってるアホなのか
769イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 02:12:14.89 ID:KG32U6x0
一人でなにやってんのこの人
770九波亜男:2011/05/26(木) 02:16:00.61 ID:BqQxmhQd
お前ら都合が悪くなるとすぐIDID言うな
IDが何か俺に教えるつもりもないのに虚勢を張るのはやめろ
俺なんか昨日IDと一緒に映画見て手を繋いだんだぜ?ナメんなよ
771イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 02:16:39.62 ID:wYzJQspm
反応すんな
いやマジで本当に頼むよ
名無しでID弄ってる奴相手じゃ仕方ないて気分にもなるが
こんなんに釣られなくてもいいだろ

名無しの荒らしに釣られてても
基地に挑発されてスレ消費しまくっても、もう文句も嫌味も言わんから
今回ばかりは本当に頼む
772イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 02:18:38.63 ID:zjSWrnNj
ここまで全部俺の自演
773イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 02:24:45.30 ID:pwP3i3Xp
>>771
面白けりゃ釣られてもって思うんだけどね・・・
マジつまんない
774イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 02:28:13.61 ID:JF6/Fv0b
340 名前:田中 ◆JOSDlVKNwI [sage] 投稿日:2011/05/22(日) 20:24:49.99 ID:zOlbEsLy [4/18]
俺もコテを付けているのに何故九波亜男ばかり人気者なんだーくそー


http://hissi.org/read.php/newsplus/20070112/MW5Gdm82QW4w.html


これもこいつなのか?
775イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 02:33:59.72 ID:ct1bBOBp
なんだかなぁw
せっかくの匿名掲示板なんだから、キャラを演じて一緒に燃え上がればいいのに…。
個性のあるヤツをこぞって叩く文化って創作者としてどうなんだろうか?
776イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 02:37:13.42 ID:7AAIqvj3
>>775
なな板でやれ
777イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 02:37:22.65 ID:wYzJQspm
あーなるほど
反応してるのも呼び水的な確信犯の荒らしだったのか
すまん反応した俺が悪かった
778イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 02:40:45.56 ID:GJ28F7i5
確信犯を軽々しく使うと国語の先生が召喚される
779イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 02:41:49.08 ID:wYzJQspm
国語の先生如きでは役不足だな
780イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 02:51:54.77 ID:XZa8+aFR
九波亜男は
くぱあ♂
てことなのかな
781九波亜男:2011/05/26(木) 02:54:21.76 ID:BqQxmhQd
>>780
そうだよ
親近感沸くように「くぱあおとこ」と「くなみあお」の両方で読めるようにしてあるんだよ
782九波亜男:2011/05/26(木) 03:02:07.27 ID:BqQxmhQd
>>775
お前いいこと言った
日本という社会で平均的な生活を送るなら「出る杭は打たれる」または「出る杭を打つ」という精神は持っていて悪くはない
自己防衛の為にな
だがお前らが目指しているのは平均からかけ離れた天才だ
お前らが持つべき精神は「出る杭を見て自分は更に出る」なんだ
九波亜男が個性のあるやつだと思ったら、お前らはもっと個性のあるやつにならなければならない
その精神を育成する為に俺はピエロやってやってんだ
お前らに九波亜男以上に個性のあるキャラを演じる事が出来るか?
俺は天才を育てるとは言ったが、このスレの住人一人残らず面倒を見るつもりは無いぞ
当然ふるいにかけて可能性のあるやつだけを拾う
今回はそのふるいにかけられて>>775が頭角を表した訳だ
ここから先他のやつらが「俺達」についてくるもついてこないも自由
俺は誰であろうと温かく迎え入れて冷たくふるいにかけるだけだ
783九波亜男:2011/05/26(木) 03:18:16.53 ID:BqQxmhQd
お前ら九波亜男にスレがぶっ壊されたと思ってるのか?
いい事じゃないか
たかがスレ1つ犠牲にして天才が1人生まれるんだからな、ククク九九九……
784イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 04:13:48.96 ID:X8a7mDrC
>>775
板違いだから
なにより、
 ま っ た く お も し ろ く な い か ら
現実世界で何一つうまくいってない負け犬のオナニーなんか見せられて
面白がる方の神経を疑わざるを得ない
785イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 06:33:43.10 ID:hbUI3tO9
新人賞について語るスレであってごっこ遊びするところじゃないし
ましてや上から目線で偉そうな事言う奴にちやほやするスレでもないからな
VIP辺りでやってろってこった
786イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 07:06:56.32 ID:cJZM+YwG
>>785
まあ、最悪板がお似合いだと思うが。
2ちゃんの外に巣があれば、ヲチ板に隔離スレを建てられるのだが。
なんか分散用にやってみるわ。
787イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 07:14:17.39 ID:DE9qADQz
★ワナビスレ全体を俯瞰したくなったので主観的に観測してきた★

文芸書籍サロン新人賞各スレの現状

電撃大賞            勢い81.8 兄弟スレの創文スレ側と冷戦状態
富士見ファンタジア大賞    勢い6.1 マターリ進行
靴賞               勢い2.5 枯死状態
講談社BOX            勢い13.2 平常運転
GA文庫大賞           勢い40.3 にぎやか 活発に進行中
えんため大賞           勢い4.0 賞の姿勢に不満気味
小学館ライトノベル大賞    勢い3.4 ガガガ、骨太路線なので好きな向きには好印象
スーパーダッシュ        勢い8.3 コテ出現中でスレ困惑
MFJライトノベル        勢い28.8 レーベルの勢いを反映か

ラ板新人賞スレ        勢い156.1 随一の勢いを誇る 総合スレとして当たり前 以下、推して知るべし

創作文芸板
電撃大賞            勢い138.0 かつて勢い1500超を記録 現状は映画「28日後」のロンドンの様相を呈しつつ進行中
788イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 08:39:36.12 ID:1HTRuwr/
くぱぁ男てw
尻穴かよwww
789イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 10:17:43.09 ID:nF2lP/lM
そもそも「>>2とローカルルール確認して来い」
で済む事にこうやって無意味にスレ消費すること自体おかしい。

>>787
講談社の影響だろうけど、締切り間際なのにえんため勢いねーな。
今年は意外と穴場かもな。
790イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 12:02:11.68 ID:ubSLMnR8
気持ちとしては創作欲に燃えているのに、書くことがないこの歯がゆさ。
インプットに時間を割こうと本を読んでいても、良い作品を読むとますます書きたくなるからループ。
791イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 12:03:07.66 ID:EFI4tYRZ
>>787
ラノベ作家志望スレ 勢い39.35 サロンに移転後、荒らしは沈静化したが、勢いは減少
Vipワナビスレ    勢い389.79 勢いにムラはあるが、早いときは一日でスレを使い切る
792イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 12:12:21.85 ID:YZmMOBWb
>>789
勢いがあるのは人の多さもあるけど、執筆せずに入り浸りともいえるから、
締め切り前は勢いないのがいいと思うぜ。
ほっといても締め切り直前と、締め切り後に加速はするだろ。
793イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 12:27:13.31 ID:L6esMikz
VIPの雌豚がいるのか?
794九波亜男:2011/05/26(木) 13:33:32.78 ID:BqQxmhQd
>>784
おもしろい訳がなかろう
ネタとしては許容範囲外のお前ら凡夫にとって受け入れ難い罵倒の後に申し訳程度にネタを入れてるだけだからな
そうでもしないとお前らが壊れるからわざとネタ入れて台無しにしてやってんだ
どんなに酷い罵倒でも最後にネタ入れとけば「なんだ全てネタか」と思い込んでそっちに逃げ込みたくなるだろ?
そういうお前らの精神的な弱さと頭の弱さにつけこんでるんだよ
頭のいいやつはネタに惑わされず確実に俺のレスからプラスになる内容を抽出出来る
ここで凡夫と天才をふるいにかけてんだよ
作家志望の癖にいつまでも楽しませてもらおうって情けない読者根性晒してるんじゃねぇよ
世の中全部ネタなんて甘ったれた考えはとっとと捨てろ
むしろお前らは遊ばれてるって事にいい加減気付け
わざわざ俺様がふるいにかけて育ててやってんだから、
その見返りとしてふるいに残らなかった凡夫共をおちょくって楽しむくらいの見返りがあって当然だろ
授業料はただじゃねぇんだよ
つまらないって言うならいつまでもおもしろいネタ待ってないで、
お前自身が九波亜男よりおもしろいネタを発信しろよ
口だけ、与えられるだけの甘ったれたゆとり思考には無理か?
795九波亜男:2011/05/26(木) 13:36:32.75 ID:BqQxmhQd
>>788
美少女のあそこをくぱぁするのが好きな男って意味だよ

又はお前らの傷口をくぱぁするのが好きな男かな、ククク九九九……
796イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 15:33:51.63 ID:7tkCAKEm
五年後ぐらいにコテつけてたこと黒歴史になってんのかな?
797九波亜男:2011/05/26(木) 15:39:03.55 ID:BqQxmhQd
>>796
凡夫はいつも自分の事を棚に上げるよな
まずは自分の心配をしろよ
>>764こそ5年後のお前だろう
受賞するから大丈夫だって?
5000通の投稿作の中から受賞者なんて5人程度
4995人が>>764の未来を見るってのに、お前にとって他人事と言えるのか?
798イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 16:00:30.68 ID:zv715MB8
偉そうなこと言うのは受賞してからにしろ、って琴線君が言ったんだよ?
いつかお前は小説晒してたけど、とても受賞レベルとは思えない。
みんなそう思ってるからお前は反感もたれてるんだ。
他人の傷口を開くのが好きとか言ってつまらないことしてないで、真面目に時間使えよ。
799イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 16:20:55.00 ID:cnT8Q/Q3
そういやルシファーとか元気にしてるかな…w
800九波亜男:2011/05/26(木) 16:28:27.80 ID:RliZIWtc
>>798
お前らが見ている九波亜男なんて九波亜男のほんの一部にすぎないよ
九波亜男の周りを流れる時間とお前らの周りを流れる時間は違う
圧倒的な効率で作業出来ているからお前らをおちょくりつつクォリティの高い作品も仕上げられるのさ
そもそもお前らは肩書き、パッケージといった印象に捉われる、考える頭を持たない畜生だからまともな冷静な判断なんて期待してない
そもそも意図的にフザけた態度取ってるんだからいい評価を得られる訳がない
でも俺はそんな馬鹿な読者の騙し方も心得てるよ?
まずお前らは自分が何故九波亜男という胡散臭いコテもどきがここまで気になるか分かってるのか?
俺が意図的にそう誘導しているからだよ
もしこの誘導の仕方を感情の善の部分に働きかけたらどうなる?
九波亜男は誰からも受け入れられるいいやつになる、もしそれが作品なら売れる作品なんだ
俺のレス1つ1つが作品そのものだ
そこから危機感を何も感じないお前らはやっぱり恵まれない凡夫だ
801イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 16:33:10.59 ID:0eimllDV
なんで俺自分で書いたラストシーンで涙ぐんでるんだろう…
802九波亜男:2011/05/26(木) 16:41:04.33 ID:RliZIWtc
>>801
俺は感動するシーンを書きながら笑ってるぞ
うはwwwwwあざとすぎワロタwwwww
こんなものに騙されるやつバカじゃねwwwwwってな
803イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 16:44:09.47 ID:zv715MB8
>>802
わかった、もう何を言っても無駄だってことが。

とりあえず講談社締め切り近いぞ?
郵便トラブル考えたら早く出したほうがいい。
そして受賞の電話があるまで寝てろ。
804イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 17:04:54.32 ID:QrAuRw5M
徳島市の自衛隊徳島地方協力本部が“萌え系”キャラクターの
「自衛官募集オリジナルポスター」を制作、ネットなどで話題になっている。

「今どきの萌える就職先」と題し、陸海空の夏制服姿の女性自衛官をモチーフにしたキャラがあしらわれている。
北海道で勤務する隊員がデザインした。

同協力本部のHPは「男性諸君!アニメキャラに萌えてる場合ではありませんゾ」。
これに対しネットユーザーは「ならば、そんなに萌えさせないで」。

ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110525/trd11052523150019-n1.htm
画像 自衛隊徳島地方協力本部が制作した“萌え”系の自衛官募集ポスター。
ネットユーザーの間で「かわいすぎ」と反響を呼んでいる=徳島市(谷田智恒撮影)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110525/trd11052523150019-p1.jpg
805イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 17:14:21.91 ID:YZmMOBWb
タイラーにあったなー。
人気アイドル使って募兵のポスターってやつ。そして盗まれまくったりと。
806イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 17:15:31.19 ID:1x6fOOt7
>>803
もっと早く気付くべきだったな(´・ω・`)
807イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 17:19:22.52 ID:zv715MB8
>>806
確かに
スレ汚しすまん
808九波亜男:2011/05/26(木) 17:46:32.12 ID:RliZIWtc
>>803
それこそ俺への理解の第一歩だ

講談社は気が向いたら日曜から新作書き始めるわ
今回は俺自身の受賞よりも後継者の受賞の方が重要だからな
そっちの方に力入れるわ
809イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 18:03:36.24 ID:BwoFgl0S
>>688

全員女子で構成されていた戦隊のうち、レッドだったお姉さま系キャラが仲間を庇って負傷。

後釜が見つからず、残りの四人は敗走。

やむを得ず、元レッドは資質・実力十分でありながらスケベが祟って破門にされていた主人公を呼び戻し、四人の窮地を救って欲しいと要請する。

主人公は「四人を好きにさせてもらう」という条件付でそれを受け入れて四人に加勢し、彼女らの持ち味を活かして敵を撃退。

敵を退けたところで「さあ、約束どおりに♪」とセクハラに勤しもうとするが、疲弊しきった彼女らを前にして良心に咎められる。

結局セクハラしそこね、四人のヒロイン達からはリーダーとして慕われたり、破門の経緯を聞かされていたために警戒されたり(後のツンデレ)。

しかも元レッドが「不埒な真似を起こさないように監視する」と言い出す。

本来なら約束を破られる状況になったため、怒って帰るところなのだが、自分を頼りにしてるヒロインをほっとけず、また、自分をケダモノ呼ばわりするヒロインの鼻を明かしてやりたいという心境から、そのままレッドを勤め続けることに決める。

……あー、すまぬ。
亀レスなうえにテンプレすぎたか。
810イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 18:05:12.95 ID:d9mRv9VB
ワナビの朝は早い

皆って何時間くらい寝てるん?
811九波亜男:2011/05/26(木) 18:07:00.16 ID:RliZIWtc
>>810
いつもは14時間
執筆時は寝ない
812イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 18:09:01.24 ID:cnT8Q/Q3
>>809
アピールポイントをうまく書けば十分いけそう
813イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 18:10:53.47 ID:55WSbZPV
>>809
そこはかとなく「いぬかみ」の匂いが……
814九波亜男:2011/05/26(木) 18:12:30.93 ID:RliZIWtc
お前ら空気ヒロインを作ってないか?
空気ヒロインが出来る原因はそいつのキャラが薄いのとドラマ性が無い事だ
禁書で言えばインデックスはキャラが薄い上にドラマ性が無い
一方美琴はキャラが濃ければドラマ性も強い(恋愛絡んでるから余計に)
アニメ版Working!!でぽぷらが空気で暴力女ばかり目立っているのも同じ理由だ
ここで時代の寵児、九波亜男からのワンポイントアドバイスだ
キャラの薄いやつに恋愛をさせてキャラの濃いやつをマスコットやギャグキャラにしろ
これがお手軽な空気ヒロインの解決法だ
いい事言った、九波亜男いい事言った!!
815イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 18:17:49.93 ID:YZmMOBWb
>>809
そういや、電撃の最初の大賞だったかが>>688だったな。
アンカ先みて思い出した。
816イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 18:18:49.39 ID:1x6fOOt7
>>815
オーキ伝は黒歴史
817イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 19:21:46.35 ID:7aPJKksh
キモヲタホイホイより腐女子ホイホイの小説を書きたいんだけど新人賞には合わないだろうか
818イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 19:38:03.92 ID:KG32U6x0
>>817
コバルト文庫とかか?
締め切りまで一ヶ月以上あるし、応募要項見ると20*20で105枚までらしいから
結構余裕でいけそうだぞ。
819イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 19:38:33.79 ID:7AAIqvj3
>>817
少女レーベルに送りゃいいじゃん
820イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 19:40:03.96 ID:KG32U6x0
あ、もう一個あった。今のは短編みたいだ。
長編は同じく20*20で350枚までらしい。
821イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 19:49:07.01 ID:i2SRbM/N
やはり現実での人間性が小説にも表れる
俺は起動しないエロゲを起動させる技術と小説にしか能力値ふってないから、常人には書けないすばらしい小説が書ける
822イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 19:51:12.12 ID:7tkCAKEm
それ人間性まるでないじゃん。
823イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 20:00:20.64 ID:YZmMOBWb
エロゲを起動できるワープロか。
824九波亜男:2011/05/26(木) 20:54:14.59 ID:RliZIWtc
凡夫の心を踏みにじる事が出来る俺は心温まるムーミンのような名作を描けるんだろうな
825イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 21:12:47.70 ID:N5wI2vio
しかし童貞です。
826九波亜男:2011/05/26(木) 21:20:26.81 ID:RliZIWtc
ちなみにムーミンで1番笑えたシーンはムーミンが崖から転げ落ちてボロボロになるシリアスシーンです
827イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 21:44:20.18 ID:WM8S1gbQ
コードギアスを久々に見て、ピカレスクロマンものを書きたくなった

ちょっと前は魔法少女ものだったりしたけど

こういう流されやすい性格をなんとかしたいのは俺だけか?
828イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 21:46:06.38 ID:XpkqmZnu
>>804
徳島は仕方ないよ。
アニメ制作会社が徳島に支社を作ってから、
アニメで地域活性化しようとしてるからな。
GWは街にコスプレイヤーが溢れていた。
829九波亜男:2011/05/26(木) 21:48:21.94 ID:RliZIWtc
>>827
他人に流されたくない、いい心構えだ
それなら俺を目指せ!!九波亜男を名乗れ!!
830イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 21:54:56.13 ID:YB+/q9Pq
>>827
流れが分からないやつは流行も分からない。
831イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 21:55:43.17 ID:rADzy6Yy
あッっッッッ゛゛゛゛゛゛゛ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
設定考えて少しググッて見たらばっちりヒットォォォォォォォォ
もう俺の知らない小説はこの世から消滅したらええんや…
832九波亜男:2011/05/26(木) 21:56:49.78 ID:RliZIWtc
>>831
凡夫は発想力も陳腐だなプププ
833イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 22:11:15.20 ID:7tkCAKEm
>>831
気を落とすなよ。
834イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 22:21:35.99 ID:/c4aq5Ta
今書いてんの、どう見てもライトノベルなんだけど、ラブストーリー大賞に送ってもいいのかな
835 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/26(木) 22:21:47.41 ID:cvlxb77f
>>827
よう俺
でも、どうせ設定をこねくりまわしてると途中でかなり別物に変わってるから気にしないぜ
836イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 22:21:55.35 ID:XpkqmZnu
>>827
魔法少女でピカレスクものをやればいいじゃないか。
837イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 22:22:50.63 ID:OkeSYQiJ
>>834
まるでラノベにはラブストーリーがないかのような仰りよう
838九波亜男:2011/05/26(木) 22:24:17.80 ID:RliZIWtc
流行に疎い時代遅れオヤジが勝ち残れるほどこの世界は甘くはない
839イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 22:27:35.48 ID:i2SRbM/N
おまえらのことも嫌いだけど流行ものはもっと嫌いだ
840イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 22:29:45.30 ID:YtknhxGR
>>831
大切なのは材料ではなく、料理の仕方なのでは?
少々のカブリくらいあって当然だろう。
哀なんたら先生とは違うんだから。
841九波亜男:2011/05/26(木) 22:36:17.85 ID:RliZIWtc
>>839
嫌いだろうが勝つ為には触れて敵を知らなければならない
九波亜男を最愛の恋人のように愛せ!!勝つ為に!!
842817:2011/05/26(木) 22:36:21.00 ID:7aPJKksh
>>818
>>819

レスありがとう。
いや、電撃というか男性読者向けレーベルで。
なかよしよりジャンプの方が腐女子支持が得られるってわけで。
843イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 22:39:07.89 ID:XacPd6m6
流行に乗ろうが乗るまいが、売れる物は売れるがな。
安易に流行に乗って駄作を作るのもよろし、乗らずに自分の好きなものを書き駄作を作るのもよろし。
844イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 22:41:27.94 ID:OkeSYQiJ
>>842
そもそも電撃文庫に現状で目立った腐人気作品がないんだから、単純にジャンプと似たような期待はできない。
漫画だってサンデーやマガジンはそれほどでもないだろ? ラノベは少年は少年でも月刊少年エースとかの方向性だからな。

スニーカーは割と腐に受ける傾向の出してるけどね。
845九波亜男:2011/05/26(木) 22:42:41.01 ID:RliZIWtc
>>843
流行に乗るというか流行を把握するだな
そこから時代の流れの傾向を知り、先読みの参考にする
流行になったもの、売れたものは流行になる前から先読みして仕込まれたものだ
王道だろうが邪道だろうが売れる為には時代の先駆者になる必要がある(ドヤ…
846イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 22:42:49.19 ID:zv715MB8
>>844
デュラララがあるじゃん
847イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 22:45:23.79 ID:YZmMOBWb
>>844
靴はラノベと少女小説の垣根なかったころからの伝統みたいなもんだね。割と腐受け、女受けする作品が多いの。
電撃だと、デュラララとか割と女に人気はある感じだな。
848イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 22:47:28.12 ID:7AAIqvj3
>>846
あれもアニメ化するまでは全然だったぜ。
ラノベレーベル自体、チェックしてる腐はそれほどいねーからな。
腐が好きなのはノベルズのハイファンタジー戦記物だし。
849イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 22:48:27.11 ID:wYzJQspm
腐レーベルで無い限り腐は考慮しなくてよい
腐りたての奴に媚びるなんてのは男じゃ困難
好き勝手に書いて訓練された腐の支持狙ったほうがまだマシ
850九波亜男:2011/05/26(木) 22:51:24.16 ID:RliZIWtc
腐れ女子は狙って釣るもんじゃない
851817:2011/05/26(木) 22:52:00.89 ID:7aPJKksh
デュラララは新人賞作品ではないから悩みどころです。
ハルヒは腐女性人気良いので靴が一番ですかね…話聞いてくれてありがとう。
852イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 22:54:05.72 ID:XacPd6m6
>>845
それはデビューした人間が考えることでおまし。
まずは自分の芯となるものを得ないと話になりません。
まあ、捕らぬ狸のという素晴らしい言葉があることで、一日中2chに張り付く人間に何言ってもしゃーないですか。
時代の先駆者? まあがんばり、陰で笑わしてもらうわ。
853イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 22:55:46.45 ID:+E/wAy5L
>>849
腐受けするラノベって基本作者が好き勝手書いた作品だよなあ
854イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 22:56:11.30 ID:OkeSYQiJ
ラボたんとかな
855イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 22:56:45.15 ID:rADzy6Yy
そもそも腐は所謂ラノベ系ヒロインに吐き気がするらしいから
電撃なんて読まないんじゃないんかな
856九波亜男:2011/05/26(木) 23:00:48.66 ID:RliZIWtc
>>852
デビューしてからとか何をトロくさい事を言っているんだ
大賞作品のハルヒだって売れる前から時代の先駆者となるべく先読みして練られた作品だろうが
プロだろうが素人だろうが等しく先読みという戦いの場におかれているんだよ
自分の流行を知ろうともしない怠惰な性格やネタ選びのセンスが無い事から目を背ける為に先読みの戦いから逃げるな
お前本当に先読みなしでダラダラと作戦もなく既存のネタを組み合わせただけで他を出し抜けると思ってるのか?
甘ったれるな凡骨野郎!!
857イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 23:01:30.34 ID:zv715MB8
>>848
あぁ、確かに
アニメの影響だったな
858イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 23:06:09.11 ID:YZmMOBWb
なぜか、靴の作家の再挑戦ものは腐向けというイメージあるなぁ。
たんに、トリブラとかされ竜が人気な時の話しだからそういうイメージになっただけなのかも知れんけど。
859イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 23:08:46.41 ID:XacPd6m6
>>856
ハルヒは作者がちゃんと理解できるSFを描いたから売れたという部分もみてやれよ。
流行だけじゃなく芯が通ってるんだよ。なんだかんだいって文才もあるほうだと思うよ、作者。

でただ流行を追いかけてるだけの空っぽじゃうれねーよと。
じゃ、ここまでにするわ、がんばってな時代の先駆者、一日3DPぐらいは書けよ。
860九波亜男:2011/05/26(木) 23:15:43.31 ID:RliZIWtc
>>859
芯が通ってる作品ならいくらでもある
どう見ても売れた要素として「ハルヒというジャンル」が1番大きいだろ
分かったようなつもりになるなよ
それに流行に乗るだけとか誰がそんな事言ったんだよ
作家の癖に致命的な文盲だな
才能も無い癖に勝ち上がる戦術も理論も持たない愚か者だな
お前のようなやつが宝くじ感覚で小説(笑)を書いてるんだよな
ゴミのようにとっとと埋れてろよ量産型の雑兵
861イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 23:17:01.50 ID:YtknhxGR
ここの住人は、優しいのか暇なのか。
クソコテで遊ぶのが好きだな。
862九波亜男:2011/05/26(木) 23:33:10.74 ID:RliZIWtc
お前ら自分がバカにしているものを一つ挙げてみろよ
パチンコやタバコ、それでも物足りなければ麻薬とかでもいい
例えばお前らがパチンコスレに行って人生無駄にするのはやめろと本気で説得しに行ったとする
そしたらどうなるか分かるよな
どんなに正しい事を言っても向こうの住人から叩かれ無視される
人と人は絶対に分かり合えない
似た者同士愚か者同士集まって同じ価値観を肥大化させるだけ
世の中の殆どのやつが考える頭を持たない印象だけで生きている低脳
こうしてお前らがバカにしているものに向けている眼と同じ眼で俺はお前らを見ているんだよ
少しは自分の醜い姿を自覚出来たか?
まぁいくら書いても家畜に理論なんて通じないんだけどな
863イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 23:38:24.03 ID:YtknhxGR
ひとつだけ言っておくとパチンコ「スレ」なるものは存在しない。
パチンコサロン板とパチンコ機種等板なら存在する。

で、その中の「スレ」には多種多様な価値観を持ったスレがあるので、決して物事を一方向から
見たりしていない。板の住人ならだれでもね。
864九波亜男:2011/05/26(木) 23:42:21.65 ID:RliZIWtc
例え話の上にどうでもいいところに指摘する癖に結局は肝心なところには反論出来ないんだな
反論する頭も無い癖に感情的になってレスせずにはいられなくなったやつの典型的な例だな
やっぱり論理なんて何も通じない家畜なんだな
そりゃてきとうな罵倒の言葉並べるだけで釣れるわけだ
865イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 23:44:00.39 ID:Ia1ugmxg
>>863
突然どうした
866イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 23:48:44.74 ID:wYzJQspm
誤爆だろ
867イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 23:58:02.07 ID:OkeSYQiJ
パチンコって確かあれだろ、綺麗な公衆トイレの通称
868イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 23:59:37.81 ID:0eimllDV
パチンコで生活してた俺にとっちゃパチンコ様だな
869イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 00:09:16.36 ID:z7Oj3cqG
>>867
コンビニのトイレが使用中だったとき近くにパチンコ屋があると凄く助かるんだよな。
870イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 00:12:23.25 ID:r983eFyq
MP3プレーヤー持って行けば、パチ屋はちょっとした漫喫になってよろしい
871イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 00:27:51.70 ID:HSqbPIHH
あそこの音って音というより振動なのよね
耳塞いでても身体が感じちゃう……
872イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 00:32:22.34 ID:tfSrzC50
驚愕読んだけど、よくもまあ多彩な言葉を使うなあと思う
どこの高性能な類語辞典を使っているんだろうね
873イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 00:50:11.33 ID:7hzmhueK
ながるんは単純に読んでる本が幅広いのもあると思うぞ
昔は書評サイトもやってたし
874イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 00:51:18.81 ID:G/2DHcFO
谷川はやっぱすげえよ
同じ表現を多用しないように意識的に書いているし文のまとまりが大きいのに読みやすい
キャラごとに比喩も気を遣ってるみたいだし
875イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 00:56:47.33 ID:VW8qYRGx
角川とドワンゴが資本提携か。
本格的に電子書籍化やコンテンツ配信に力を入れるという意気込みの現れだろうけど
難しいんだよね、電子書籍って。
ネット上はフリーや格安で溢れている。
本もブックオフに行けば100円で売られてたりもしている、図書館もある。
その中で電子書籍にどう独自性を持たせて売っていくか?
しかも定価で売ってるからなぁ〜。
手軽に物語を持ち歩けるというのは本の魅力の一つだが
タブレットなんかのフォーマットはかさばるという利便性の問題もある。
そこらへん編集の方と話してみたい部分ですね。
876イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 01:00:28.76 ID:zpzIACCU
編集に話し振っても意味ねえだろそこらへん
877イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 01:02:19.62 ID:G/2DHcFO
>>875
ほう
ネット上部活モノを靴用に用意しておいて正解だったわ
878イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 01:04:51.68 ID:VW8qYRGx
>>874
キャラをしっかり固めれば自然と比喩ってそのキャラに合ったモノになりません?
むしろ明るいキャラに暗い比喩をつけたりするとなんか妙な違和感が出てくる、みたいな。
同一表現の多用や文のまとまりは俺も気を遣うなー。
879イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 01:26:54.65 ID:G/2DHcFO
>>878
こっちは書き進めていくうちにキャラが固まってくるからあとから書き直してる
裏切る女キャラには花の比喩を用いるにしても毒がある種類に限ってみたり
あとはキャラがハーフだったりすると辞書引いて母国語にいい表現がないか探して
日本語の諺を使うところを入れ替えてみたり

同一表現は同じ章では使わないよう気をつけているな
地の文でキャラ名が続けて出てくるときも別の言葉に置き換えてる
880イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 02:15:58.85 ID:ZTkEZ7ia
> 同一表現は同じ章では使わないよう
そういえばこういう頻度についての推敲はワードとかでやれないのかな
881 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/27(金) 02:19:17.20 ID:9m85BHtr
やっぱり才能ある人の書くモノはちがうんだよな
882イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 02:21:17.35 ID:w0mM3/Y0
ていうか、同一表現って基本中の基本だろ
883イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 02:22:41.25 ID:Bn2BioS5
違うもの書けば売れるわけじゃないが
違うもの書かないと売れない

才能は知らん
884イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 02:27:48.83 ID:Bn2BioS5
>>880
ctrl F で地道に数えるぐらいしか思いつかんな
まあ今やってみてあんま意味ないことに気づいたが
885イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 03:03:43.59 ID:PGxIhw2E
驚愕は、肩すかしだったなぁ・・・・・・
あの話の終え方の緊迫感の無さと言ったらハンパなかったよ
886イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 03:33:54.84 ID:40n2zfuH
俺はカプ厨の気持ちを味わった
887イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 04:33:17.67 ID:iR5xYV1b
>>863
細かいこと言うならパチンコスレは存在するだろ
888イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 07:20:28.83 ID:Ko2UwjD8
フリーソフトでekwordsなるものがある
調べてみたら助かる人もいるかもね
889イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 07:39:44.44 ID:irEd3g/8
初回限定版を買ったは良いけど
まだ開けてないんだよな…
佐々木が可愛いと評判の小冊子だけでも読むか…?
890イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 11:58:30.25 ID:rSbJK1nB
ごめんなさい誰か教えてくれませんか?
尼寺の別の言い方
宗教施設の本社と支社の言い方
キリスト教でも仏教でも文化圏にこだわりません。
891イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 12:06:27.80 ID:7sF5hC8r
尼寺→女子修道院

本社→総主教庁 支社→主教座聖堂
892イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 12:15:24.66 ID:bVwJeZGX
>>890
なければ作ればいいじゃないか
893イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 12:26:49.48 ID:rSbJK1nB
>>891-892
ああそうかありがとうございます。今から改変して講談社にギリギリ間に合わせます。
894イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 13:25:50.56 ID:NQf75rqU
>>890
尼僧院とか、寺を強調するなら尼僧庵とか、そういうこと?
895イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 15:05:58.58 ID:5PHBcvuS
カイジスレで最近のゆとりは説教されると拒否反応起こすと聞いたけどそんなわけないよな
だってゆとりど真ん中の俺は上条さんの説教を聞いて育ったんだぜ?
896イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 15:07:28.78 ID:7sF5hC8r
「彼は冷酷で非情だ」
「それは冷酷で非情な顔だった」

この程度の文章表現、ラノベじゃ別におkだよね? (´・ω・`)
897イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 15:07:42.79 ID:YbVkUK2l
好きで聞くのと聞かされるのは違うわな。
898イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 15:08:48.03 ID:YbVkUK2l
>>896
なんか違和感を感じます。
899イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 15:13:53.24 ID:G2BmOOzm
冷酷と非常を並べる必要がないんじゃね?意味合い被ってるし
900イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 15:15:09.12 ID:HX5G4Pr8
>>896
彼は非常に冷酷だ。
非常な冷酷な笑みを浮かべた。

まあ、冷酷非情という成句を使えばいいんじゃねか?
901イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 15:16:21.40 ID:OKqCwcu6
>>889
ぷよ版の佐々木オススメ
のいぢ版はフツーすぎる
902イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 15:16:35.70 ID:YbVkUK2l
>>896
自分なら、「いかに冷酷なのか」の描写を入れ、直接的な表現は避けると思います。

「彼は、男の手を、革靴で踏み抜いた。男の口から、痛みと恐怖から来る悲鳴が上がった。
彼は、男の小指を握り、言った。『いいのか?』そして、小指を、小枝をへし折るように折った。
月に照らされた男の横顔に、冷酷な笑みが浮かんだ」

これくらい描写しても罰は当たらないと思いますが。
駄文失礼。
903イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 15:24:41.74 ID:LH420si9
>>895
カイジは説教されてグヌヌってなってるけど
上条さんは説教したあげくオレ最強パンチだろ
180度違うと思うわ
904イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 15:27:14.92 ID:5PHBcvuS
>>903
なるほどな
主人公が説教する立場ならいいのか
自分が説教されるのは嫌だけど自分が説教するのはおkという事ですな
905イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 15:31:40.58 ID:PGxIhw2E
>>896
冷酷で非情な顔ってどんな顔だ。
906896:2011/05/27(金) 15:36:14.56 ID:7sF5hC8r
レスしてくれた方サンクス。やっぱりダメくさいか…

>>902見て実力の差を思い知った、鬱ってくるorz
907九波亜男:2011/05/27(金) 15:37:23.80 ID:5PHBcvuS
一方的に説教かましてブン殴るのが好きとかお前ら醜い生き物だなァ
お前らがそこまで説教したいのなら説教している九波亜男に自己投影して存分に俺TUEEEEしろ!!
さぁ欲を燃やせ!!燃やすんだ!!
908九波亜男:2011/05/27(金) 15:38:50.46 ID:5PHBcvuS
>>906
その程度で実力の差を感じるとか、文章力以前にまずセンスが無いよ
909896:2011/05/27(金) 15:47:53.72 ID:7sF5hC8r
>>908
おいら小説書き始めてから一ヶ月なんだから、大目に見てよオジサン(´・ω・`)
910イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 16:04:15.65 ID:8cI3+TPn
妹ものを書こうとしているんだがこういうのどうだろうか

主人公はコスプレに憧れてるヲタ
しかし恥ずかしくて中々踏み出せない
そこで代わりに非ヲタの妹にコスプレを頼んだら渋々引き受けてもらえた
コスプレした妹が異様に可愛く主人公が動揺
動揺する主人公を見て妹を動揺
その格好で遊びに出掛けない?と主人公が言い出し妹が戸惑う
1日お姫様扱いしてあげるという条件を示すと妹が恥ずかしながらも了承する

そして血の海と化す新宿!
911イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 16:05:53.56 ID:YbVkUK2l
>>909
そのコテの相手をすると、文章力が上がらないという呪いがかかるといわれています。
912イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 16:06:41.45 ID:YbVkUK2l
>>910
肝心なところを省略すんなw
913イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 16:32:15.34 ID:8cOGcgHU
お前らPNって結構捻ってる?
人間入間とかいかにもラノベ作者っぽいよな
やっぱそういう名前の方が目立つのだろうか
914イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 16:36:18.57 ID:749RLq46
名前で悩むくらいならまずカケヤ
915イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 16:36:38.88 ID:z7wdiIOK
「名前で悩むぐらいならまずカケヤ」です
916九波亜男:2011/05/27(金) 16:37:30.39 ID:8cOGcgHU
分かった
917イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 16:41:04.03 ID:z7Oj3cqG
普通の読者は作者の名前なんか気にも留めない。
捻ったペンネームを考えるくらいなら捻ったストーリーを考える方にエネルギーを使った方が有意義だ。
918九波亜男:2011/05/27(金) 17:00:58.56 ID:6SFxUjAv
>>909
「初心者だから」と甘えるな凡夫!!
自分は初心者だからここまでと決めたらそこがお前の限界だ!!
ラノベ界は年功序列じゃねぇんだよ!!
お行儀良く初心者やってりゃ自分の順番がやってくるとでも思ってるのか!?
初心者なら初心者らしくない事をしろ!!
そうやって2段飛ばし3段飛ばしの成長でもしない限りお前は永遠に他のやつらを追い越せないんだよォ!!
919イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 17:03:22.74 ID:6SFxUjAv
不覚にも九波亜男の言葉に胸を打たれた
燃えてきた、こんなところでウダウダやってないで執筆するわ
920イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 17:11:16.58 ID:Ko2UwjD8
糞コテがうだうだをやめると聞いて
921イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 17:13:08.94 ID:gGOJxYlF
922イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 17:23:47.66 ID:LO8nBh4D
ワナビの昼食、ワナビメシを教えてくれ
俺は今マックで最安値のLLセット、ハンバーガーセットを頼んでコークグラス集めてるわ
食事そのものよりもグッズ集めが優先というあたりがやっぱり自分でもオタクらしいと思う
923イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 17:33:47.69 ID:Bn2BioS5
>>922
何同じこと考えて同じもん食ってるの……
924イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 17:34:27.70 ID:Ko2UwjD8
>>921
ヨネコのウダヒマスピンオフはじまってるよ
単行本まあまあだった
925イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 17:36:02.46 ID:749RLq46
やよい軒の納豆セットが健康的だしおかわりも出来るしで
最高に決まっているだろうjk
926イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 18:23:04.71 ID:PGxIhw2E
>>913
本名が厨二病みたいな名前だから、一文字変えてるだけ
大抵の人に「漫画やアニメの主人公みたい。こんな名前の人って本当にいるんだ」って言われる。
927イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 18:35:11.72 ID:RGAyNR/r
>>926
じゃあそのまんまでいいじゃん
俺はごくふつうの名前だけど本名で出してるよ
928イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 18:39:09.60 ID:HSqbPIHH
飯といえば、自炊すれば安いとかよく言うけど
外食や弁当並に色んな食材使ってまともな献立にしようと思ったら
生半可な気持ちでやっても、時間かかる&たいして安くならないんだよね
食材を安く仕入れて様々なサイドメニューも作りながら
計画的に消費しつつも極端に手間をかけないとか経験とセンスが必要だと思う
美味しく作るだけならそんなに難しくないんだよね
むしろ美味しく作ることに拘ってるのがダメなんだろうか
929イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 18:41:55.83 ID:Bn2BioS5
楽しい自炊と節約のための自炊は別物
930イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 19:04:21.98 ID:EpWo8ach
当方一人暮らしのワナビだが、炊飯器調理が執筆しながらでも出来てオススメだ。
グラム40円の牛バラでもそこそこ食えるレベルにできるし、オムレツだって綺麗に焼ける。
週末に業務用スーパーで冷凍野菜や食品を買い込んでおけばコストも時間もなかなか。
ギョーザがキロで四百円なんて見たら自分で作る気なくすわ。
931イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 19:10:44.14 ID:ZhkHvNpk
精神的に強い女性がたまに見せる弱さ(デレ?)というものが分かりません。雷が苦手とか、弱さになりますか?
932イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 19:13:19.52 ID:749RLq46
気の強い委員長がクラスの女子からノートに落書きをされて、人気のいない教室で一人涙していたところを
見てしまったとかか?
933イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 19:17:22.34 ID:3z118SD+
なるけど、定番だね。
934イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 19:20:10.90 ID:749RLq46
うむ。
おかげで芹香派だったが、一発で委員長に落ちたからな
935イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 19:21:13.70 ID:RF6t294V
大切なものをなくして、涙目の生徒会長おいしいです。
936イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 19:24:37.21 ID:ZhkHvNpk
>>932

有り難うございます、勉強になります。
トゥーハートやれば男性の萌えどころのなんたるかが少しは分かりそうですね。
937イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 19:26:22.54 ID:EpWo8ach
強さと脆さは表裏一体
938イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 19:30:53.86 ID:3z118SD+
>>936
そのネタわかるなら、いくらでもサンプルあるでしょw
939イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 19:51:39.14 ID:HSqbPIHH
いわゆるギャップじゃないのかな
意外な弱さ、弱点ってのが顕著なだけで
普通の可愛い女の子だと思ってたら暗殺拳の使い手だったとか
思いもよらぬ一面を見つけることで好奇心がくすぐられ
もっと知りたい、他にも何かあるかも──とその人の事ばかり考えるようになって
次第に情が移っていくというようなものだろうと思う
なんにせよ、相手を深く知るというのは恋愛におけるステップアップの基本だと思うよ

一読者のキャラに対する萌えに限定した話であるならまたちょっと違うかもしれないけど
940イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 19:54:00.16 ID:3z118SD+
簡単に言えば「不良が子犬をかわいがってた」の女の子版だよね
941イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 19:56:16.84 ID:vRZO1Re4
完全無欠の委員長
実は腐女子
942イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 19:58:18.55 ID:7e5dFmhi
>>939
どこの板か忘れたけどやたら濃かった人いわく、
「他の人間に対しては相変わらずなのに、俺に対しては弱さをさらけ出してくれるに至った。その信頼を勝ち得、支えあえる存在になったという絆がええんじゃー」
的なのに萌えてるそうな。
943イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 20:12:18.10 ID:z7Oj3cqG
劇場版ジャイアンもある意味ギャップ萌え
944イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 20:14:13.83 ID:yygoZIT8
>>941
馬鹿一だなー
945イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 20:14:33.61 ID:Bn2BioS5
単調だとキャラに厚みを出し辛いてのもあるな
できないことはないだろうが
946イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 20:15:53.21 ID:f0FcqE9D
年増のギャップ萌えが基本的にブルマと
切っても切れない関係ってのは、なんか切ない
947イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 20:24:50.73 ID:z7Oj3cqG
>>946
年増ギャップ萌えの極意はいい歳をして小娘のようにうぶな言動をするところにある。
コスプレもいいがそんなものは所詮付属品にすぎんのだよ君ぃ。
948イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 20:32:50.16 ID:LO8nBh4D
はいはーい☆
ワナビによるワナビの為のワナビの月刊誌『ワナビ☆スタイル』新人美少女記者、花園萌香でーす
『ワナビ☆スタイル』は夢を追いかける皆さんを全力で応援します!
半端者、やるやる詐欺、なんてそんな雑音なんかへっちゃら
ワナビはワナビらしく夢と希望を持って、そしてスタイリッシュに生きようというのが『ワナビ☆スタイル』のモットーです
皆さんのワナビメシ、聞かせてもらいました
多くのお便りがあって萌香嬉しいでーす☆イェーイ
みなさんには自分のワナビメシにはいろんなこだわりがあるみたいですね
健康最優先、リーズナブル最優先、グッズ最優先
いやー駆け出しワナビの萌香、とても勉強になりました!
ちなみに萌香のワナビメシは今大ブームのまどか☆マギカカフェでーす
ちょっと贅沢かな?
でも受賞した賞金で取り戻すからいいもん!なんてねっ(笑)
さてさてー、今回は超大物ゲストを『ワナビ☆スタイル』にお招きさせていただきましたー
なんとー……ワナビスレ名物、イケメンワナビの寸さんでーす!
それではインタビューをご覧下さい
949イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 20:33:46.41 ID:HSqbPIHH
夢見る豊島が咽び泣く夜
950イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 20:35:10.83 ID:LO8nBh4D
萌香「寸さん、今日はお越しいただいてありがとうございます。やっぱり本物はすっごくイケメンですね、ドキドキ」
寸「ありがとうございます、よく言われます」
萌香「ぬぬっ寸さんちょっとナルシスト入ってますな!でもそんな寸さんも萌香は大好きですよー」
寸「そうですか。じゃあ、お言葉に甘えて襲わせて下さい」
萌香「やーん、寸さんのエッチ〜。下ネタ属性のユーモアセンスをお持ちですね」
寸「いえ、冗談じゃなくて本気です」
萌香「えっ」
寸「妊娠を前提に性交してください」
萌香「懲役を前提に通報させて頂きますコノヤロー(笑顔)」
寸「それでは」
萌香「ちょ、や、やめてください!!ホントにホントに!!」
寸「イケメンならいいのでは?」
萌香「生理的に嫌!!放せ!!デブ!!帰れ!!」
寸「ならば金を積みます。今度の大賞の賞金100万でどうでしょう」
萌香「大賞を取るのはあたしです!!負けませんから〜……!!」
ビリビリと火花を散らす2人

以上、イケメンワナビの寸さんのインタビューでしたー☆
ワナビ同士、いつでもライバル精神は忘れてはいけないですね!
それでは皆さん、また会いましょう
『ワナビ☆スタイル』新人美少女記者、萌香がお送り致しました
バハハーイ♪
951イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 20:36:11.04 ID:c8SaGoWd
>>942
嗚呼、青葉様か
そうか・・・そうだったのか!
わかったぞ
952イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 20:36:34.85 ID:WfjoHUu4
ワナビちゃんおすすめの文章指南書とかないの?
953イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 20:48:43.56 ID:Bn2BioS5
>>950
次スレ頼む
954イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 20:55:34.74 ID:LO8nBh4D
新人賞@ラ板 ワナビよ567(コロナ)のように燃え上がれ

これでおk?
955イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 20:56:04.56 ID:Bn2BioS5
おk
956イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 21:08:58.86 ID:LO8nBh4D
華麗なる新スレだ
生まれたての赤子のように大事に扱えよ

新人賞@ラ板 ワナビよ567(コロナ)のように燃えろ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1306497678/
957イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 21:10:30.61 ID:Bn2BioS5
>>956
958イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 21:12:55.62 ID:tVv37UPA
ころなのように萌え萌えおつ〜
959イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 21:14:19.93 ID:z7Oj3cqG
>>956
スレ立て乙。
960イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 21:15:53.28 ID:7hzmhueK
>>956
961イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 21:18:14.91 ID:3z118SD+
>>956
乙様
962イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 21:23:30.03 ID:YbVkUK2l
>>952
中島梓「小説道場」
駒田信二「私の小説教室」の第2章
963イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 21:26:22.84 ID:Nz3WrQwb
>>956

だがキャラころころ変わり過ぎてちょっとふいたw
964せみ ◆fqVnrgwtGJYa :2011/05/27(金) 21:52:05.94 ID:ft5mn4E5
まずいな
スレ立て乙と1乙以外数えるほどしか書き込んでない
ワナビとしては書き込まないほうがいいがコテとしてはもっと存在感を出していきたい
この二律背反に悶える俺の心を次の人一句どうぞ
965イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 21:54:26.76 ID:iR5xYV1b
人に頼るな
966九波亜男:2011/05/27(金) 21:55:26.91 ID:LO8nBh4D
そこで自分で一句考えず他人に任せるあたりが凡夫なんだよお前は
967イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 21:59:08.82 ID:HSqbPIHH
あなたに頼りたいです
……ダメ、ですか?
968イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 22:14:51.97 ID:YbVkUK2l
友人が靴に投稿するそうだ。
これまでの実績から考えると、最終選考くらいまでは残る人なんだよなぁ。
ただ、作風が靴に合うのかが微妙なんだけど。
969イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 22:21:13.99 ID:QXsAKf0R
靴作品をあまり読まないからわからんのだけど、靴の作風ってどんな感じ?
まだ、ハルヒみたいな語り?
970せみ ◆fqVnrgwtGJYa :2011/05/27(金) 22:54:03.75 ID:ft5mn4E5
久方の
レス乞食にて
怒られり
凡夫呼ばわり
致し方なし

ちょっと反省したんだからね!
971イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 22:56:09.34 ID:YbVkUK2l
>>970
返歌

コテハンは
叩かれしものと
定められ
それにつけても
金のほしさよ
972九波亜男:2011/05/27(金) 23:01:48.14 ID:LO8nBh4D
クソ共と
ゴミムシ集う
掃き溜めで
ブザマな宴
始まるよ
973せみ ◆fqVnrgwtGJYa :2011/05/27(金) 23:02:44.42 ID:ft5mn4E5
>>971
それにつけても金のほしさよ
ってラノベのお風呂シーンぐらい安易かつ万能なパーツだよね
974イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:01:07.46 ID:Lj23r7+a
埋めついでに

最近寸を見かけないのはデビューしちまったからなのか?
975イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:02:00.96 ID:yrxpqiU5
>>974
そうか、素人童貞を卒業したのか。
976イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:15:21.50 ID:+tgacXLi
>>975
まあそれなら一言あるだろう
俺なら一言言わずにはいられんな
自己顕示欲的に考えて
977イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:16:35.44 ID:+tgacXLi
断じて安価を間違えたわけではない
978寸 ◆hU.Kizk9vo :2011/05/28(土) 00:18:49.44 ID:w+Jtecox
童貞なら嫁入り道具と一緒に大事にしまってますよ
979イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:20:27.05 ID:L35QJlfb
うそはいかんなうそは。
玄人相手でもやっちまったらもはやDTの権利はない。
980書き出しをちょっとだけ:2011/05/28(土) 00:21:52.90 ID:2oEtdfB8
隣の席に座った男は、煙草の煙をくゆらせながら、思い出話を語りだした。
誰にでも聞き覚えがあるような、それでもやっぱり無いような・・・・・・下らない与太話だと思っていたが、
それは、どうやら本当の事らしい。話を聞きだして、2分でわかった。
俺は、自慢じゃないが人によく騙されてきたから、そいつが言ってることが嘘か本当かくらい、すぐに判断できる。
男の話は、本当だった。
「本当に起こった事」を話しているんだと、すぐに感じ取れた。そして、それが俺を虜にするほど、とてつもなく面白い話であろう事もすぐにわかった。
俺は、男の話がもっとよく聞こえるように椅子を引き寄せて、男の話に集中した。
981書き出しをちょっとだけ:2011/05/28(土) 00:25:35.58 ID:2oEtdfB8
どれぐらいの時間、男の話を聞いていたのだろうか?男がその話を終えた時、男は5本の煙草を吸い終えていた。
だが、俺は、興奮で胸をワクワクさせながら男の話に聞き入っていたので、そんな時間の経過何かちっとも気にならなかった。
とても興味深い、そして憧れる話だった。
俺もこんな体験をしてみたい!こんな男になって見たい!そんな衝動にかられ、どうすれば、そんな体験が出来るのか男に尋ねた。
男は、少し驚いたように眉毛を釣り上げて、マジマジと俺を見つめたが、やがて、呆れたような溜息をついてから教えてくれた。
「お前さんも物好きな男だな。いいだろう、そんなに体験したいなら、この名刺に書かれた店に行ってみろ。彼がいる。」
「それから、お前は何もしなくていい。彼の方が、お前を見つけて出してくれて、お前の世話をしてくれるだろう。」
982書き出しをちょっとだけ:2011/05/28(土) 00:27:48.97 ID:2oEtdfB8
男はそれだけ言うと、席を立ち、店から出て行った。男にもっと話を聞きたかったが、それはいけないことだと直感的に感じた俺は、
黙って男の背中を見送ることしかできなかった・・・・・・。

俺は翌日、彼に貰った名刺に書かれた店に入った。
その店は、いかにも景気の悪そうなビルの地下、薄暗い階段を下りた突きあたりにあった。
これが悪夢の始まりであり、俺の人生始まりでもあった。何故なら、俺は、それまでそれなりの人生を歩んできたと思っていたが、
彼と出会う事でそれが間違いだったと悟ったからだ。
俺の人生は、彼の悪夢であり、彼の息吹きは、俺に魂を宿す力をもっていたからだ。
その男、「異次元トラベラー」三神 新次郎と出会う事で俺は、生きる理由を得たのだから……おしまい。
983イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:28:11.71 ID:v0Z183Bz
何度も騙されてきた人間は
嘘と真実を見抜くより、単純に簡単には人を信じないようになるだけだと思う
それでも先天的な性質は変わらず、やはりまた騙されるのだ
984寸 ◆hU.Kizk9vo :2011/05/28(土) 00:30:16.06 ID:w+Jtecox
>>982
言葉をオブラートに包んで言うと、九波亜男の小説の方がまだおもしろいです
985イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:30:27.82 ID:+tgacXLi
まあ用心深くなるだけ果てしなくマシだけどな
986イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:31:13.88 ID:sOTV2loj
>>984
包んでねー。これっぽっちも包んでねー。
987イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:31:40.14 ID:JRfXtntj
>>984
この脈絡のなさは本人じゃね
988イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:33:03.02 ID:sOTV2loj
18 名前:九波亜男[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 00:15:23.13 ID:w+Jtecox
>>16
てめぇには「窒息する平和」と「吐き気のする永遠」をくれてやる(ドォーン


984 名前:寸 ◆hU.Kizk9vo [sage] 投稿日:2011/05/28(土) 00:30:16.06 ID:w+Jtecox [2/2]
>>982
言葉をオブラートに包んで言うと、九波亜男の小説の方がまだおもしろいです





まさか・・・・いやそんな・・・
989イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:34:09.52 ID:+tgacXLi
まさかもクソも寸のトリップ違うやん
990九波亜男:2011/05/28(土) 00:34:35.27 ID:w+Jtecox
百の顔を持つ男、九波亜男
その一つの顔が寸だったというだけだ
なあに、大した事はない
最近寸を演じるのにも飽きてきただけだ
991イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:37:16.50 ID:668RvIc4
九波亜男ってやっぱリアルじゃキモオタなの?
992イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:39:45.00 ID:2oEtdfB8
こんなエピソードへの導入部でよく使われる回想シーンで脈絡も何も元々ないだろうに・・・・・・
脈絡もエピソードもこの後語られるのが普通でしょ。
993イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:41:08.27 ID:sOTV2loj
>>989
ちょっと吊ってくる
994九波亜男:2011/05/28(土) 00:41:28.83 ID:w+Jtecox
>>991
趣味で言えばキモヲタだがルックスで言えば100人の超絶イケメン韓流スターの群れで一緒に集合写真撮っても違和感無い感じだな
なあに、デビューするからすぐに分かる事さ
995イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:42:07.92 ID:v0Z183Bz
脈絡云々は私には>>1でないと見えない彼の事でしょう
あなたに投げた言葉ではないと思うよ
996イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:42:16.90 ID://TfnQtf
>>1000なら寸ぽっぷんぱー
997イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:43:17.83 ID:TZfM+LJo
例えが韓流スターってところがまた実にオバハン趣味だな
998九波亜男:2011/05/28(土) 00:43:50.32 ID:w+Jtecox
ちなみに寸のトリップは忘れた
999イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:44:19.66 ID:ucnzNWZT
>>992
つかなんでいきなり投下したんっていう
ここ晒しスレじゃないよ
1000九波亜男:2011/05/28(土) 00:44:42.69 ID:w+Jtecox
唸れ!!俺のーーー
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━