【なれる!SE】夏海公司スレ7【葉桜が来た夏】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
『葉桜が来た夏』で第14回電撃小説大賞の選考委員奨励賞を受賞し、
2009年10月『葉桜が来た夏』シリーズを完結させた夏海公司のスレです。
■既刊(すべて電撃文庫)
□葉桜が来た夏(完結)
葉桜が来た夏
葉桜が来た夏2 星祭のロンド
葉桜が来た夏3 白夜のオーバード
葉桜が来た夏4 ノクターン
葉桜が来た夏5 オラトリオ
□なれる!SE
なれる!SE 2週間でわかる?SE入門
なれる!SE2 基礎から学ぶ?運用構築
なれる!SE3 失敗しない?提案活動
なれる!SE4 誰でもできる?プロジェクト管理

絵:森井しづき
フワァ http://morii.sakura.ne.jp/
Σ(=∇=ノノヒィッッー!! http://morii.sblo.jp/

絵:Ixy
ShiBoo! http://shiboo.jp/

前スレ
【なれる!SE】夏海公司スレ6【葉桜が来た夏】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1299262368/

◆プログラマ板
なれる!SE―2週間でわかる?SE入門 (電撃文庫)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1276677734/

新刊情報の解禁は、公式発売日である『10日24:00(11日0:00)』からです。
次スレは>>970を踏んだ人がスレ建て宣言をした後、責任を持って次スレを立ててください。
2イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 20:21:24.33 ID:rzW03NtQ
>>1
3イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 20:22:28.09 ID:53U78Dhn
昨夜のテンプレ相談が全く無視されてた
4イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 20:35:42.40 ID:x4pKpdK/
出ている案も微妙だったし、まぁ今回は無難じゃないの

とりあえず>>1
5イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 21:34:03.42 ID:GZlCSB8v
>1

お礼に筋骨隆々な上司が30人、会議室で進捗会議開いてやるにょ
6イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 00:08:18.46 ID:WgAyOgZR
なれる!SE

俺なんかされた!SEだお!
7イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 00:15:48.47 ID:TTHFpvCi
>>6
今SEやってる奴なんて大半がそうだ。
8イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 01:27:53.48 ID:fpx/W7+F
された!PMでアワアワ言ってます
9イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 12:25:31.02 ID:dNxfYNti
pixivランカーのイラストが商業誌になるとこんなもんなのかと分かる本だよな
SEネタも面白いがそっちの方が気になった
10イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 20:38:32.73 ID:RIVoQ9nE
>9
内容が中高〜∞向けだしリアルエロ系萌え絵じゃない
ラクガキ路線のこの絵師でわたしは合ってると思ってる。
11イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 20:51:52.05 ID:DCclx+Y4
異次元物件だけはいただけない
12イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 20:57:13.36 ID:HHrycASg
デッサンが狂うレベルの絵は改善して欲しいね
絵柄は嫌いじゃない
評判最悪だったおっさんも含めて
13イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 21:26:22.01 ID:Auf5iTcZ
藤崎さんがジョッキ持ってる手も小学生が描いたみたいのだったけどね。
14イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 22:11:23.51 ID:Pc+hokzg
絵かわいいのとあるけどクセもあるから
表紙とかなんだかんだで目立ってて見つけやすいってのがあるかも
地味に重要なんじゃないかなそういうの
15イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 22:15:44.57 ID:KCCSCPqi
伝説兄妹!のことですね、分かります
16イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 00:45:08.53 ID:cllcmLEf
俺SEだけど周りはWindowsのインストールすらしたことのないプログラマだらけだぜ?
17イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 00:52:20.88 ID:Ox5aCrGA
プログラマはプログラム書くのであってパソコンとかソフトウェアハードウェアに疎い人は多い
そう言うのを組むのが専門な人もいるわけで専門範囲外は全く知らない人も多い
車は好きだけどメカニズムは知らない って人もいるだろ そういうことだ
という1乙ポニテ
18イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 05:52:58.97 ID:2eM7mEHF
ライブ CD くらい知っていて欲しかった
19イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 06:20:13.78 ID:aaeM/HaB
「対応の仕方を知ってる」のと、「対応できる」はまったく別物だしなー。

パニックになったときは往々にして、普通対処できることも分からなくなる。
20イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 07:32:43.41 ID:oOhcmh5T
>>18
知らないとはどこにも書いてなかったような。。
仮に知ってても、PCが死んでたらメディア作れないだろ。
21イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 08:39:31.89 ID:jtYpOrQv
>>17 40年前の、コーディング用紙に鉛筆で書いてパンチャーに渡してた、
「プログラマ」ならそれでいいのかもしれんが。

作者には一言「ハードディスクが逝ったのでなくてよかったね」。
22イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 08:44:52.57 ID:7eKz2i7X
俺はバリバリのプログラマ(アプリ屋)だが「自作PC」は作ったこと無いし
メモリの種類とかよく知らん
ファーム屋じゃなければそんなの気にする必要無い(あってはいけない)しね
ネットワーク系のエンジニアに必要な技能とPCアボンのリカバリー技能は別でしょ?
23イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 09:02:51.18 ID:BeMhkXzO
>>20
長時間の利用不能が許されない仕事なら予備機を持つのが普通
作業環境構築などに意外と時間を取られるので
故障時に代替機を購入すればOKというのはオススメできない

そもそも別OS起動や別PCへ接続してデータ取り出すのも普通だろ
復旧で冒険するならイメージバックアップ後に実施

>>22
担当業務以外は知る必要なしとか胸張られてもなあ
ちょっと専門から外れたら役立たずになりかねん
24イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 10:01:11.49 ID:7eKz2i7X
>>23
なんでもこなせるスーパーマンさんなら相応の場所で講釈たれたらどうです?
ラノベ板で威張られてもねぇ
あとジェネラリストが重宝するのは事実だけど専門職を小馬鹿にするのは思い上がりもいいところだよ?
25イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 10:14:21.20 ID:jtYpOrQv
先日の変な人以来、空気が荒れ加減ですな
26イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 10:34:30.38 ID:ekwdWY8C
普通の概念がすでに一般的なレベルじゃないなー

世の中にはノートPCのキートップ1つ外れたら買い換えるのが普通って言う人だっているのさ
27イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 10:43:48.39 ID:Z7JxQHI8
いいかm…お客さんだな
28イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 11:21:50.18 ID:byN+45x5
僕と契約して、ITドカタになってよ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1305334276/
29イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 15:47:13.10 ID:ioB6tUm6
>>22
> 俺はバリバリのプログラマ(アプリ屋)だが「自作PC」は作ったこと無いし
> メモリの種類とかよく知らん
> ファーム屋じゃなければそんなの気にする必要無い(あってはいけない)しね

さも自分は「高いレイヤー」で仕事をしている自慢のつもりなのかしらんが、単なる無知じゃん
ハードのことを気にする必要無い、「あってはいけない」って嘘ばっかり。わかっていた方が
いいに決まっている。

分かってないことと、気にしなくていいのは全然違う。こんなことドヤ顔で書いていること時代
お前がどれだけマヌケかわかるというもの。

> ネットワーク系のエンジニアに必要な技能とPCアボンのリカバリー技能は別でしょ?

それはそうだが、一般的にネットワーク系のエンジニアを捕まえてきて、自分のPCが
ブートしなくなり、大事なデータが取り出せなくなったとき、ブートCDなりを作って取り出すこと
さえできない、ググって対応できない「エンジニア」のレベルが高いなんてことはありえない
と断言できる。

ほんとにお前この業界で仕事してんの(笑)


30イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 16:37:22.35 ID:kgmxCcwO
>>29

本人じゃないけど、
>さも自分は「高いレイヤー」で仕事をしている自慢のつもりなのかしらんが、単なる無知じゃん
アプリ屋が知らなければならない事とパソコンのハードウエアの知識は別のカテゴリだよ。

IT業界も細分化が進んでいて、自分の領域が明確に決まっている。
自分が知らない範囲は山ほどあるから、知らないからと言ってアプリ屋さんが仕事が出来ないわけではない。
>わかっていた方がいいに決まっている。
のは事実だが、「知らなくても困らない」のも事実。

また、「エンジニア」のレベルという広範囲な「エンジニア」語っても意味ない。
「ネットワークエンジニア」に必要な知識にブートCDを作って、生き残ってるファイルをサルベージする
ということが入っていないだけ。

>ほんとにお前この業界で仕事してんの(笑)
「SE」、「PG」、「PM」、「営業」などこの業界に色んな職種があり、それぞれに必要な知識が
別々に有ることくらい理解してから書いているのかな?
31イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 16:46:06.85 ID:Mjxja6Qc
あたりまえのご意見ありがとう。
32イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 16:57:17.81 ID:tmpLrdcg
そんな事よりりっかたんとツナ缶プレイしようぜ
33イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 17:00:47.17 ID:Dbt1Fg9e
塗るのか投げるのか、問題はまずそこからだ
34イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 17:25:32.37 ID:M2Xh+iNL
立華たんのなだらかな双丘のてっぺんににツナをちょん・・・あっ!



orz
35イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 17:44:28.04 ID:7eKz2i7X
>>29
すごいなおまえ
つまりおまえさんは
・ハードウェア
・ファームウェアー
・OS
・ミドルウェア
・各種プログラム言語と標準ライブラリ
・ネットワークやDBの知識
・続々と増える(そしてほとんどが無意味に消える)新技術の類
…etc
を全部完全に理解して仕事しているんだ?
ものすごい天才か仕事のカテゴライズもできないアホか・・・
36イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 17:50:37.65 ID:si9roqhc
>>35
すべての業界/会社の業務も追加してやれw
37イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 17:55:59.13 ID:wpT0zKOt
ほんとバカだなあ。

なんで信者ってここまでむちゃくちゃな因縁レベルの曲解してまで頑張っちゃうのかな?
作者はSEとして確かに技量は低そうだし、業界もわかってない感じだが、ラノベ作家としては
上手くやってる、ぐらいの擁護にしとけばいいのに。

助け舟出してやるのもなんだが、頭悪すぎ(笑)
38イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 18:05:07.81 ID:7eKz2i7X
>>37
一つ聞くが次から次へと変遷しているメモリ規格の知識を
WindowsのGUIアプリを書く時に具体的にどう活用するんだ?
無限の時間と記憶力と情報管理能力が有るなら知識は有れば有るほど良いが
人間一人の限界で勝負する以上は重要性を判断して取捨選択できなきゃ何もできない無能に成り下がるだけだぞ?
39イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 18:13:18.59 ID:N1IU9ivR
>>38
> 一つ聞くが次から次へと変遷しているメモリ規格の知識を
> WindowsのGUIアプリを書く時に具体的にどう活用するんだ?

しらんよそんなこと(笑)
誰がそんな話してんだ?

なんでお前が考えたワケのわかんねえ仮定を元にした質問に、いちいち答えなけりゃならないのか
さっぱりわかりません。良かったら教えてもらえますか?

もしかしてほんとにキチガイさんですか?
なら議論にならなくても不思議じゃないですねぇ(笑)

#こんなのばっかりなの信者って。
#いや、確かにちょっとからかってやろうとは思ってたけどさ、もうちょっとマシなのがいるのかと
#思ってたよ(笑)
40イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 18:19:37.13 ID:E+34/rte
どんどんゲスになってくなw >>38
41イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 18:20:18.65 ID:E+34/rte
どんどんゲスになってくなw >>39

アンカーミス、失礼
42イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 18:44:09.55 ID:0w7QJmhO
お前等喧嘩すんなよ
俺なんかリッカちゃんの靴下にツナを詰めて食べたいとかリッカちゃんのおしっこで歯磨きしたいとか考えてるのに
43イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 18:47:50.98 ID:Z7JxQHI8
アスキー基地外と良い、変なのばかり湧いてくるな
44イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 19:05:53.96 ID:VQ6Zthf/
後書きに文句つけてるほうがずっと信者具合高いよな
本を買ってくれて(´▽`)アリガト!
45イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 19:33:51.90 ID:QqAqSVxl
レスの流れから>>29>>39は同じ人間に見えるんだが別人なのか?
このレベルの基地外が2人以上いるとか胸熱
自演だったら…w
46イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 19:38:35.62 ID:N1IU9ivR
やれやれ。
都合が悪い書き込みだと内容には一切反論できないで人格批判かよ。
やっぱバカな犬は叩いて躾けないと駄目だな(笑)
47イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 19:48:25.69 ID:Rl6xpuO2
>自分の原稿マシンが起動しなくてなって、後輩に泣きついてLinuxブートで救ってもらったって
>思った以上にSEとしてスキルがなさそうな奴だよなこの作者。
>小説内の描写がウソっぽいのも納得だわ。
前スレのこれってどこに書いてあるの?最新刊?
というか事実とは思えないから出鱈目かと思ってたが。
もしほんとうならたしかにちょっとなさけないような。
48イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 19:54:29.94 ID:/IeWzTlK
ほんとに異常人格者なんだから仕方がない
どうせマ板のスレじゃ論破されまくるから、こっちでしか暴れられない半端者のクセに
49イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 20:35:20.99 ID:QqAqSVxl
ID変わってるけど同一人物かw
自分がまともに答えずに人格攻撃してるのにコレだよ
もう本当に自分が書いたことも端から忘れていくんだな
50イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 20:47:37.85 ID:NhA/uJk9
>>48
>どうせマ板のスレじゃ論破されまくるから、


(´Д`|||) ・・・え?
51イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 21:15:07.14 ID:C2IriTE+
>>49
スマートフォンでアクセスしてるからID変わりまくるんだってさ
そんな主張したいことがあるなら、コテつけりゃいいのにな
52イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 21:24:00.73 ID:f4aa9eVC
敵は一人妄想の人って自分が多数派なんだ、と思い込むことにしかよりどころがないんだろうな。
人間そこまでなさけなくはなりたくないものだ、と心から思う。
53イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 21:53:28.23 ID:QqAqSVxl
>>52
出たwいつものお約束ww
54イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 22:40:54.21 ID:NhA/uJk9
そんなことより272〜273ページのデレ立華について
55イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 23:11:33.17 ID:Z7JxQHI8
あれは餌付けシーン
56イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 23:13:03.42 ID:M2Xh+iNL
この作者どこがうまいって,やっぱり"針のむしろ"が一番うまいよな
会議でたたみ掛けられる工兵君とか,本気お説教モードのカモメさんとか
女の怒りかたをよく研究していらっしゃる・・・
57イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 23:14:24.45 ID:J1rUrUhl
>>47
新刊の後書き。
200ページまで書きあげた原稿が吹っ飛んで
パニック起こして携帯で読んだ後輩に助けてもらった。

全体の大事って話の流れみれば分るけど、
おそらく作者は知識がなかったんじゃなくて、
原稿が飛んだショックが大きすぎて
事態に対処する冷静さがなかっただけ。
58イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 23:22:10.32 ID:f4aa9eVC
別に無理しなくても「ネットワーク系のエンジニアに必要な技能とPCアボンのリカバリー技能は別」とかに
しとけばいいじゃん。
いいよそういうことで(笑)

59イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 23:27:54.90 ID:Z7JxQHI8
あれ面白おかしく脚色してるでしょ
60イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 23:33:30.42 ID:uLOillw5
作者がSEとして大したことないのだろうな、ということが文章読んでいるだけでわかっちゃうよね、
と至極当然な指摘をしているだけなのにギャアギャア狂ったみたいに怒りだす奴ってよくわかんえねな。
そうじゃないなら、なぜそう思うのか少しは説得力のあること書けばいいのに。
61イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 23:35:43.42 ID:mSxnGNgV
>>60
同じことを何回も…
反省せよ。
62イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 23:38:30.50 ID:oOhcmh5T
無理だよ、スクリプトだし
63イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 23:39:43.65 ID:AmRgIcX7
立華たんが一番可愛いと思ってたら橋本さんも最高だ
反省するわ
64イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 23:40:19.06 ID:M2Xh+iNL
>>60
わかったわかった
同意するからもう喋るな,な?
65イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 23:40:56.61 ID:U72Hv8jy
釣られすぎw
66イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 23:51:22.38 ID:J1rUrUhl
>>63
可愛いけど橋本さんは多分メンヘラ
書き言葉と話し言葉でテンション違う女はたいていそう
67イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 23:53:43.00 ID:v11Q7gNB
メンヘラだと梢さんとキャラが被るじゃねーか
68イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 23:53:59.23 ID:oOhcmh5T
その定義だと梢がメンヘラじゃなくなるぞ
69イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 00:17:50.18 ID:/a1z63YS
いくらギャップといえどあのメールはちょっとどうかと思ったw
梢さんは病みが怖い
やっぱり俺は立華たんぺろぺろだな
70イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 00:34:56.66 ID:s4OLVMsc
新キャラなのにまったく語られない薬院さんの空気っぷりがすごい
71イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 00:38:19.73 ID:2i4eqM61
キャラも弱けりゃ物語のカタルシスにも特に貢献してないしで見せ場がなかったからな
まあ次巻以降で電設会社という後ろ盾が生きてくるさ
72イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 00:39:09.95 ID:hA+FTa1c
カタルシスwww
73イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 00:42:04.12 ID:HSw1w5QE
眉毛だけはインパクトあったな
74イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 00:51:30.19 ID:zFZ+VMUO
1台しかないPCが逝ったらliveCD焼くことすらできなくて詰むわ……
75イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 00:54:11.51 ID:fWeIqj36
>>71
後ろ盾のオヤッサン達を活かして欲しい。
76イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 00:56:03.68 ID:Vt2A3upq
4巻のカタルシスって調子こいてる眉毛にぶちギレるシーンじゃないのか
77イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 00:57:35.27 ID:yDXVI+YY
こんなラノベにカタルシスを求めるとか根本から間違っているとは思わないのか?
78イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 01:02:22.63 ID:Iu5BVpQv
また変なのが湧いてるし
79イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 01:09:28.43 ID:A64SO6rL
橋本さんだって全巻でそんなに多くは語られなかったけど、新刊でキャラ付けされただろ
薬院さんだって・・・薬院さんだって・・・眉毛ぐらいか
80イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 01:15:14.95 ID:288eyliv
「実はこれ、沢庵なの」
81イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 01:18:43.44 ID:TvFeGp3b
カナはキーボード捨ててPMになったということか
82イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 01:21:41.96 ID:GFbfU5gf
>>80 それは思った
83イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 02:21:36.22 ID:DH8uBa9H
じゃあカナたんは百合で
立華ちゃんに興味津々だったし
84イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 02:29:31.39 ID:GndNU/u7
どこにでもいるけど極端すぎるのは問題だな
85イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 04:48:04.41 ID:M3+dSjxw
本人大手SIer、話を聞いた友人中小か本人中小、話を聞いた友人大手SIerのどっちかだな。
話が中途半端なんだよね

作者は日経システムズでもしっかり読んで現実に沿った話を書いてほしい。
86イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 04:52:57.99 ID:GgmOTHOj
>>85
自己紹介乙w
87イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 04:55:23.32 ID:GgmOTHOj
>>85
そうそう、ID変わりまくりであぼ〜んしずらいからコテハン付けてよ、おねがいね?
88イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 04:58:20.46 ID:M3+dSjxw
なんなの、この気違いは・・・
気持ち悪いなぁ
89イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 05:30:12.24 ID:AlUh+7hE
熱狂的信者なのかよくわからんけど、擁護が必死すぎるなw
90イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 05:56:44.26 ID:a/1uhczL
擁護なんてしてる奴は一人もいない
91イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 07:02:17.61 ID:3pqzKTpL
 たまに来ると、相変わらずIT業界の話でスレガ・・・・
92イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 07:22:36.77 ID:PFfHUPru
出番がない事を根に持った梢のしわざだ。
93イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 07:29:15.68 ID:r9jN7h3L
今回は「作者は無知w(それを指摘する俺カコイイ)」って喚いているトーシローが一匹暴れてるんだよ
業界人じゃない(少なくともまともに業務が出来ているようには見えない)からただのアンチだよ
94イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 07:54:57.18 ID:Fq8kVK8h
>>80
おれは数の子だと思う

数の子の女
95イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 08:35:57.83 ID:p4ItJ/CP
数の子天井とかいやらしい!
96イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 09:15:07.42 ID:zO0HjV4Z
>>93
そもそもなぜ「から」でつながるわけ? 「業界人」が批判するってことはないのか?
まったく非論理的。
こんな意味不明の文章を恥ずかしげもなく書いていて恥ずかしくないの?
97イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 09:16:17.40 ID:Fq8kVK8h
数の子天丼
98イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 09:42:57.72 ID:MYEQC57C
>>96
業界人が間違いを指摘しているのじゃなくて
アンチがメチャクチャ書いているだけだって事だろ
国語…いや、日本語をもっと勉強してくださいね?
99イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 09:47:19.98 ID:zO0HjV4Z
ダメなものはダメと批判することも許さないとはどんだけ思い上がっているんだよ。
このスレが続く限り徹底して言いたいことは言うと決めた。
100イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 09:49:06.69 ID:MYEQC57C
もうそれでいいからコテつけろボケ
おまえの無能っぷりを見るのはもう飽きたんだよ
101イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 09:52:33.33 ID:gN6rClNr
ダメなものはダメと批判してるわけじゃないからな
102イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 09:59:48.20 ID:zO0HjV4Z
確かにな。ダメなものをありがたがって信仰の対象にしているわけだな(笑)
103イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 10:11:29.20 ID:ObkMzRtS
この業界に詳しいことがもの凄い自慢になると思ってんの?(´;ω;`)
104イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 10:12:52.04 ID:AlUh+7hE
俺も作者は無知だと思うけど、それでも敵は一人なの?
105イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 10:13:51.62 ID:zO0HjV4Z
まあ無知を開き直るよりはずっとマシだろうな。人間として。
106イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 10:16:17.85 ID:ObkMzRtS
やっぱ働くようになってまでラノベなんて読むもんじゃねぇな・・・
大人になってまで厨二病とか
107イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 10:16:45.11 ID:zO0HjV4Z
内容のある反論が書けないから、「敵は一人」とか根拠のない妄想に逃げ込んでいるだけでしょ。>信者
108イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 10:37:10.67 ID:A64SO6rL
ID:zO0HjV4Zさんみたいな業界知識の豊富な優秀な人からすぐ逃げだす信者
低能はかわいそうだね
109イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 11:22:29.68 ID:moNHgkUx
>>106
東証一部上場企業で年収600万貰いながら月に20冊以上ラノベ読んでる俺の同級生の立場は
110イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 11:24:18.05 ID:fWeIqj36
俺は40歳住宅ローン持ちだけどラノベを読んでる。
社会人になるとラノベを買いたいだけ買えるのが嬉しいね。
111イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 11:24:28.67 ID:+I3PHeE/
>>109
全部上場するのはいつごろです?
112イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 12:18:31.92 ID:xHpeZLNf
なんかもうマジで作者は別シリーズを始めてくれと思ってる自分がいる……
このめんどくさい流れどうにかしてくれ。
113イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 12:20:40.98 ID:bcK/dx5p
zO0HjV4Zが業界知識が豊富なんてのは
どっからでてきたんだ?
114イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 12:49:35.41 ID:UU2LlNfj
>>112
ラノベ板的に禁句かもしれないが




大沼を読め
115イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 12:57:37.81 ID:8UCCgS/f
1巻買おうと思ってゲ行ったら4巻しか置いてなかった
4巻だけ買うのもあれなんで帰った
116イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 13:09:25.15 ID:EnSMTJTb
フィクションに現実と違うと文句を言う奴はノンフィクションでも読んでろよ
117イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 13:52:19.10 ID:GFbfU5gf
そうだな、ちょっと古いが定番どころで「実録天才プログラマ」とか「闘うプログラマー」とか「超マシン誕生」とか
118イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 14:01:50.55 ID:0xsOXbB8
葉桜でも読んで落ち着くさ
119イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 14:05:15.25 ID:fWeIqj36
「カッコウはコンピュータに卵を産む」とか。
120イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 15:47:58.87 ID:riaEFzyu
戦うプログラマーとカッコウは読んだな
他には
SEクライシス
プログラマークライシス
クライシスシンドローム
殺人バグを追え
とか…
ラノベ…しかもそんなにおかしくない内容でも物足りなきゃこの辺り読め
121イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 15:57:41.61 ID:zO0HjV4Z
>>120
> ラノベ…しかもそんなにおかしくない内容でも物足りなきゃこの辺り読め
信者らしく最後は気弱に擁護するところが笑えるな。
122イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 16:01:23.11 ID:UU2LlNfj
良スレ

もしキュゥべえがブラックITの営業だったら
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1305369250/
123イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 16:10:26.00 ID:zFZ+VMUO
で、どの辺がおかしい部分なのよ
そのおかしさは普遍的なものなのかね
お前の周りでは違うやり方だったというだけではないのかね
124イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 16:30:16.50 ID:bcK/dx5p
あームリムリ。コイツ具体的なことは何も言わないから
125イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 16:32:23.13 ID:GFbfU5gf
>>120 あのシリーズが好きなら、作者の人は同人で続けてるから探してみるといい
126イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 16:50:38.89 ID:zFZ+VMUO
内容のない批判しかできない奴が>>107とか書いてるのかよ
127イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 18:03:43.00 ID:OWPTxAAa
まぁアンチがどう喚こうと、電撃のamazonランキングは俺妹についで
2位だがな。

ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/2220016051/ref=pd_zg_hrsr_b_1_5_last
128イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 18:28:26.33 ID:zFZ+VMUO
ライトノベル全体でも9位じゃねーか
ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/2189052051/
129イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 18:38:05.62 ID:kb3VA8TX
ファンとしては立華たんとのキャッキャウフフを増やして欲しいが
そうするとページ数的に内容が薄くなりそう痛し痒し
しかし内面に踏み込むとは思わなかったな>立華
やっぱりヒロインって事なのね
130イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 18:46:26.18 ID:UU2LlNfj
キャッキャウフフは立華の役割分担じゃないし


立華 ツンデレ
カモメ キャッキャウフフ(注 難攻不落系)
梢  ヤンデレ
橋本 ギャップ萌え
カナ あずにゃん
藤崎 中年萌え
131イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 19:07:13.68 ID:42l1ykPN
売れてるからアンチが沸くんだろ。SEワナビの嫉妬
132イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 19:12:47.44 ID:MI26THYw
葉桜、設定考えると明日にでも居留区引っ越したくなるレベルなんだよな。

学費タダ。
就職先として、国と十字架の関係組織(=公務員〜準公務員)を用意。
アポストリ(設定的には美人、老けない、短命)と共同生活。
アポストリの生殖行為(吸血)に付き合う義務。葉桜の様子を見る限り「人間側の生殖行為」にも一定の理解と許容有り。
(ていうか結局共棲相手との子作りが目的)
しかも↑これがあくまで共棲関係であって婚姻関係ではない。(=責任が発生しない?)


それに比べて…スルガシステム…
133イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 19:17:38.56 ID:bIRmEjvI
ツナ狂いの武器はドライバー、つるぺたロリ上司

スルガシステム最強やん?
134イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 19:37:42.46 ID:zO0HjV4Z
あいかわらずレベルが低い感想以前の書き込みばっかりだな。
ほんとしょーもねえキャラ設定の凡庸ラノベだなあ。
135イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 19:39:03.22 ID:zFZ+VMUO
アンチの悔しさが文面から滲み出てますね^^
136イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 19:48:21.74 ID:SG3Q9XWA
職業:生ゴミな人はもう放置しようず
4巻の表紙、絵は安定してたけど脇の切り込みが無くなっていて悲しい
しかし、この調子で毎巻1人落としていくのだろうか>工兵
137イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 19:51:30.45 ID:zO0HjV4Z
>>135
そういうことにしたいんだろうな。
ほんとクズだなあ(笑)。
138イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 20:12:56.72 ID:r2BFkaCf
>>136
10巻くらい続いたら、ヒロインだけで一個大隊作れそうだな
139イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 20:33:06.31 ID:efqE4bdK
>>138
そしてヒロイン引き連れて独立か
純なフレッシャーが奴隷商人に堕ちる物語だとたんだな
140イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 21:09:47.47 ID:SG3Q9XWA
そういえば業務分野が違うんだよね>女性陣
まじでハーレム会社ができあがりそうだ…むしろ工兵が奴隷っぽいけどw
141イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 22:28:01.95 ID:WbyhNo+c
まずは梢さんところのボスのおっかさんを落とすところからだな
142イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 22:35:01.28 ID:X03J54Fc
肝っ玉母ちゃんか…
土木系パワフルお父さんsも居るし、カモメさんもあれだし工兵の苦難は続く
…本当に橋本さんは脇が甘いな
143イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 22:48:27.54 ID:UU2LlNfj
肝っ玉母ちゃんて、カモメさんと一見仲よさそうでいて
お互いに「天敵同士」だと言い合っていそう
144イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 00:14:11.01 ID:B7MQjRJA
ネットワークエンジニアを働かせるのにぴったりの「イーサネットケーブル鞭」
http://dailynewsagency.com/2011/05/21/whip-for-networker/
145イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 00:41:16.04 ID:ZH6Zd3u+
リンク貼ってる奴何?
それラノベに関係してんの?
146イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 00:47:18.77 ID:c8nw63Yp
ラノベに関係してるかどうかは知らんが
SEには関係あるんじゃないですかね
147イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 04:48:08.87 ID:LAhyhra5
>>146
ねーよ
148イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 08:11:28.36 ID:cPoEymEu
タイトルはともかく、やってることはNEだしNE
149イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 08:53:03.83 ID:9p8eEttz
工兵がポチってそうじゃないか
150イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 09:18:05.67 ID:LGkEiblq
で、うばわれて立華たんに逆襲されるんですね
151イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 10:22:32.44 ID:IWWRXdRQ
あれは使えませんでした。と語る梢さん
152イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 10:55:02.95 ID:HZ8izY0Q
>>144
もうちょっと長いのが欲しいな。床たたけるくらい
153イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 11:55:08.32 ID:3g722jZA
立華の何も無い部屋に物が増えた
部屋の中央にぽつりと>>144が…
154イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 14:54:33.46 ID:oYd7Qv6O
>>30
知らなくて困ってんじゃん
155イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 15:34:25.20 ID:qLNUE1h6
立華ちゃんの部屋には
工兵の歯ブラシとふとんが増えるに決まってる
156イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 15:43:32.92 ID:UPfYxIpC
>>155
ばっか、布団は一個に決まってるだろ
157イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 15:45:02.23 ID:Tl1azJe+
あと、コンドームが一箱
158イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 16:03:57.10 ID:3kUlvXsq
梢さんが隠れるための段ボールは不要ですか?
159イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 16:06:04.87 ID:Gjdy2Ugi
>>152
床叩いたらコネクタ部分が割れるのであくまでも人体用にご利用ください。
160イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 17:41:18.78 ID:5PcnCvD+
梢さんはいつのまにか隣の部屋を借り
高級マンションなのに何故かコップで音を拾ってます
161イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 18:05:50.45 ID:CJ19TsJV
コップなんて使わなくても、そこらじゅう盗聴器とカメラだらけだろ
162イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 18:29:16.31 ID:r0qSVwY4
梢さんは、盗聴器と自分用のバイブを用意してあります。
163イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 18:51:34.24 ID:Gjdy2Ugi
>>161
監視装置といえ!
164イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 19:14:25.09 ID:vxRAFNhS
視姦装置だと!?
165イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 19:19:01.17 ID:Tl1azJe+
梢さんは盗聴器と Zabbix とパトランプを組み合わせて、
工兵の部屋から変な音が聞こえたらパトランプが鳴るように監視してるよ
166イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 19:50:32.60 ID:bvWGb44Z
>>165
やだ何この人こわい
167イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 19:59:24.87 ID:ejGwCqoW
>>165
そこまでやったら、逆にNTRR属性を疑ってしまうな
168イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 20:17:19.53 ID:V7gjOPHa
最近の盗聴器はSNMPに対応してるのか
169イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 20:31:43.69 ID:IIAvlqR3
「ほら、誰も居ない」
170イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 20:32:30.44 ID:PRoYgtUE
>>169
うわああああ
171イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 22:07:17.90 ID:qLNUE1h6
立華の「家は寝る場所」から生活する場所へ
と心の雪解けをする過程がたのしみでなりません

なんつーかとらドラ再来を予感させますね。
くぎゅう
172イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 04:50:06.67 ID:+Eo6XkWE
とらドラより田村くんの方が面白いよ
173イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 21:12:41.04 ID:LFzaA7Ww
やっちまったなスルガ!
174イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 23:01:11.38 ID:1ztByqyj
俺もあれは釣られたw
175イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 23:24:39.99 ID:3DPfEefZ
まぁ、スルガの社長はそのうち捕まると思ってたよ。
詐欺や労働基準法違反じゃないのは意外だけど。
176イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 02:48:35.60 ID:W7pXSKUZ
>>122
なりきりスレ(っていうの?)で一番のヒットは村上春樹的みずほ銀行だわ…
177イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 10:45:25.09 ID:8UI2+O1M
>>22
> 俺はバリバリのプログラマ(アプリ屋)だが「自作PC」は作ったこと無いし
> メモリの種類とかよく知らん
> ファーム屋じゃなければそんなの気にする必要無い(あってはいけない)しね
> ネットワーク系のエンジニアに必要な技能とPCアボンのリカバリー技能は別でしょ?

別に「自作PC」なんか使ったことなくても、バックアップの大切さやHDD以外のブート
については「常識」レベルでわかるでしょ。
特にネットワーク系のエンジニアにおいておや。
ファーム屋とかネットワークエンジニアとかわかったようなこと書けばなんか説得力ある
つもりなのかもしれないが、こんなこと書いている段階でまさに「お里が知れる」。
何にもわかってないんだろうなあ、と苦笑するしかないよ。
178イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 12:22:14.42 ID:YphLjzu+
亀レスしといて何言ってんだか
苦笑どころか顔真っ赤だろ
179イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 12:33:13.60 ID:nj6R9sg2
スレ住民にふるぼっこされたのがよっぼど悔しいんだろうな
しかし今更こんな亀レスするほうがよっぽど恥ずかしいと自覚できないあたり完全に終わっとる
180イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 12:34:51.17 ID:5Fu5ngSS
じゃあその「常識」をホームユースで実践しているIT技術者がどんなけ居るんだよ
181イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 12:34:59.86 ID:5/QItZrU
さわんなよ
ヘタに触ると喜んで居つくんだから
182イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 13:42:10.97 ID:DmscGwhu
>>180
ノシ
183イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 21:18:06.36 ID:Eq4nuDBm
作者が過去の経歴バレしないようにフェイクを書いているだけだろ
いわせんなよ、恥ずかしい
184イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 21:27:39.48 ID:SUE3H/MM
そんなことより、もっと、梢ちゃんの話しようぜ
工兵の部屋で、プレゼント箱に入って潜んでてくれるよ
185イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 21:31:46.26 ID:fvCPgeY0
しかも全裸リボン…でも何故かいつでも刃物は取り出せるんだ
186イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 21:33:44.48 ID:mK5P9xYa
梢ちゃん「これがプレゼントです」
ゴソゴソ(衣擦れ)・・・ハラリ・・・
187イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 21:34:55.03 ID:4fsdjy4E
>>184
そんなでかいプレゼント箱、普通 開けずにゴミ捨て場行きだろう
188イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 21:36:56.07 ID:mK5P9xYa
ゴミ捨て場から戻ってくるとなぜか元の位置に・・・
189イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 21:37:43.80 ID:fvCPgeY0
やだ、すごくありそうで怖いw
190イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 21:53:42.90 ID:3TjZajNg
作家はやりたくてなるもんだが,SEはやむをえずなるもんだろう
191イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 07:11:39.00 ID:ufGlko7i
海外通販ですね
192イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 07:12:19.51 ID:ufGlko7i
誤爆…。
193イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 11:52:24.01 ID:/xEYUqCT
海外で有名なツナといってシュールストレミングを…
194イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 19:52:07.05 ID:adDgrdy0
梢ちゃんは胸おおきいよ。
195イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 19:55:48.40 ID:Xurse4jS
立華たんは美乳だよ
196イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 20:33:15.32 ID:ZDMvmja/
ほんと信者ってまともな感想一つかけないんだな。
胸だ乳だとキャラ萌え以前の最下層馴れ合いしかできねえの?
知恵が遅れてるのかな?
197イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 21:04:24.29 ID:aD0txOKa
立華たんのまんまんちゅっちゅしたい
198イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 21:10:49.18 ID:RMhEEXX8

まったくだ。にちゃ
んを思ってんだろうかね
この板見てたらよく解るわ
199イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 21:17:24.17 ID:QjTGiImC
少女時代のトラウマが解消したとたんに成長が再び始まるエンディング
200イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 21:30:18.27 ID:i0csb3G/
>>199
そんな、希少価値がなくなるようなエンディングは俺が許さない
201イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 21:57:17.82 ID:5YOSKQHF
橋本課長に提出書類の不備を叱責されたい
土下座して謝罪してる所をバレリーナのような足で踏まれたい


202イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 22:00:29.81 ID:QjTGiImC
何処を踏まれたいかであなたの性癖がわかる!

@ふともも
A手の甲
B胸元
203イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 22:09:01.25 ID:0yQZRhN3
A
204 [―{}@{}@{}-] イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 22:29:41.87 ID:SgoEnBZl
>>202
B
205イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 22:37:17.73 ID:RMhEEXX8
俺はドライバーで脳天さされればそれで満足なんで
206イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 23:00:41.18 ID:JWtf8I2y
昨日、今日と代休だったので、4冊一気読みしてみたよ。
キャリア20年のSEだけど割りと楽しめた。
それなりにデフォルメも誇張もされてるけど、全くの嘘で塗り固められてる訳でもない。
最後はそれなりの爽快感を伴って締めてるから、読後感も良いし。

しかしこのまま3年も経ったら主人公はどうなってるんだ?
スーパーマンになってるか、うつで退社してるかどちらかだろうな。
まぁ若いから、トイレの個室で脳溢血とかいう事態にはならんだろうが・・・。
207イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 23:23:50.82 ID:nU3SOwC6
>>206
3年はともかく5年ありゃ燃え尽きるだろうな。
やっぱのらりくらりと生き延びれないと、
エンジニア18年もやっとれませんは。
208イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 23:38:43.76 ID:r+1ksfBH
なれる!SEはどっちつかずに中途半端なんだよね。作者の知識も中途半端。
仕事の話をメインに書いているからキャラの描写も他の本と比べて少ない。
特に4巻は新キャラが全然生きていない(眉毛含めて)

「SE残酷物語」として売りたいんだったら作者の知識を増やすか、得意なネットワークに特化させる。
「なんちゃってSEのライトなストーリー」って銘打つんだったら好きにすればいい。

「SE残酷物語」と言って中途半端な事書けば、本職に叩かれても仕方ないだろう。
209イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 23:40:05.46 ID:dTY3Swo9
617 自分:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2011/05/25(水) 23:30:29.69
抽象的なことばっかり言ってる奴ならいるが
おかしな部分をちゃんと指摘して叩いてる奴なんていないし
これで必要十分なんだろ
210イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 23:47:30.92 ID:JWtf8I2y
4巻で各種フォーマットを山の様に提示してから、
テーラリングしました!と本命を開示するのは、
結果的にはベテランPMの手法にも似てるね。
マネージメント側でも譲歩しましたっていう、
見せ金みたいな感じで使う事がたまにある。

あと、期限を過ぎると余分な家賃が数百万なんて聞くと、
まだ工数の交渉の余地があるかも、とか考えてしまうのは汚れすぎてるかなw
211イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 23:56:22.20 ID:JWtf8I2y
>>208
いや、俺結構コアなSE兼PMだけど、間口の広さとかも考えれば程よいバランスだと思うよ?
本職に叩かれるより、一般読者にそっぽ向かれる方が商業的には駄目なんじゃ?
「SE残酷物語」の”物語”って所をライトノベルと読めば納得できるんじゃないかな。
212イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 23:56:45.35 ID:5xoHMKdo
>>210
トータル予算が数億の開発案件なら端金だろうが、
移転案件の予算はせいぜい云千万(情報システムインフラのみね)だろうし
そこで数百万は結構重いだろw
213イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 23:58:05.73 ID:RMhEEXX8
だんだん俺の知らないラノベスレになってきたぜぇ・・・
214イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:00:28.84 ID:JWtf8I2y
>>212
いや、だから期限過ぎれば数百万余分に掛かってしまうんだから、
あと10%上乗せしてくれとか交渉できるって事。
夜間休日込みで工期圧縮掛けるなら、特急料金をもぎ取ってくるのもPMの仕事なのよね。
ベンダーは社員に残業代や深夜割り増しや休出手当てを払う訳だし。
215イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:09:06.61 ID:L7hVoWtb
>>214
あぁそういうことね、利益の枠内で調整可能って言ってるのかと思った。
なるほど、確かに追加工数はちゃんともぎとってきてほしいな、工兵にはw
216イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:09:30.80 ID:LofXuEKe
ちなみに、その道のプロなら、4巻の案件はgoなの?
やっぱりno go?
217イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:17:05.34 ID:8z0U5iQq
>>216
どの立場か、4巻のどの時点の判断かによるけどね。
契約を交わそうかというタイミングは4巻の終盤な訳だから、
その時点ならGoだな、桜坂PM、GJ!って感じでw
218イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:26:05.29 ID:8z0U5iQq
ちなみにラノベ的なネタ話だけど、俺は兎に角パスポートは取らない事にしている。
「パスポート、モッテマセン・・・」
これで何度中国、インド送りを回避してきた事か・・・。
219イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:30:05.88 ID:Egd6KyyM
そんな事したら閉職にまわされるだけじゃー
いや、うちは装置屋で組込み屋なんで、
もう中国、アジア相手じゃないと仕事に
ならんのですは
220イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:31:41.13 ID:6qz9Noja
閉職って普通の使い方なのか
221イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:33:34.14 ID:Egd6KyyM
ああ、閉職じゃなくて閑職か
222イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:37:01.59 ID:KG0kUZEc
ここがおかしい。

(1巻)
金融機関(証券会社)の平日日中帯に本番環境入ってトラブったら金融監督庁から指導はいりますので、
単なる保守でセンターに入ることはありません。
おまけに言えば昼休み(場は空いていない)時にも注文は流れるし、情報系も営業マンが参照するから回線切ってもOK
なんてありえない。(VPNっていっているから勘定系のデータは流れないと思うが・・・・)
(金融機関の業務について知らない)
(2巻)
DBサーバのハートビートが中途半端な死亡状態になって検出できないというトラブルが発生してるが、
その前にselect文で応答が帰ってこないという記載がある。
selectでタイムアウト検出してその時点でDBMSのエラーアラートがあがるはずだからAPLのレベルでワーニングが拾える
という点が無視されている(APLの事を知らない)
(3巻)
既存ベンダのレギオネットから、橋本課長の会社の現行システムに関しての構成を聞き出したことについてはNDA違反。
レキオネット-スルガシステムの契約だけでは処理できない。レギオの現行システムの維持管理の契約の中にスルガシステムが
入る契約なり、業平産業とスルガシステム間で現行システムに関してのNDA契約を締結する必要がある。
2者間の契約の話だから犯罪とかにはならないけど、本来であれば関係者コンプラ違反で処罰されかねない案件。

4巻言わずもがな。
223イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:41:55.28 ID:D2Q//9nw
>>222
マ板に誘導しようとしたらすでに存在していた
あなたが神か
224イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:49:26.07 ID:27fcoe73
お前のところは上手くやってるのかもしれんがな
世の中には想像もつかないほどとんでもなくブラックなところもあるんだよ

って話だろ
225イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:49:54.27 ID:PQO72RLc
こんな貧乏神が住みつくスレなんて
226イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:57:08.56 ID:D2Q//9nw
>>225
び、貧乏神じゃないわよっ!疫病神なんだからね///
227イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 01:51:07.84 ID:yReMs0db
>>214
移転の案件は既に24時間で線が引かれているのがデフォ
什器含めて全部新規に買ってくれるいいお客さんだったら別だけどね。

今回はネットワーク機器はほぼ新規にかってくれるからまだましな客だよ
228イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 02:12:00.66 ID:QxHOW8ek
>>222
(1巻)
基本的に正しいけど、今は金融庁な。

(2巻)
SQL例外をすべて捨ててる素敵なアプリかもね。
エラーが起きてるけどなんだか分からんみたいなのは、結構そういうコーディングだったりするケースが。
全部見ても何もわからないオリジナルな例外に置き換えられてたり。

(3巻)
つうか・・・P.268をみると、モロにNDA締結の了解をとったって書いてあるじゃん。
レギオネットがスルガに情報を開示することを業平が了承してるなら、なんの問題もない。
了承の細かいところはわからないけど、レギオネット-業平の原契約が、
了承によって変更されたとみるべき。



まぁ、正直ありえないと言う部分はままあるけど、
そこも笑いどころとみて楽しめばいいのでは。
作者はわかってなくてやってるかもしれないし、わかっててギャグでやってる可能性も十分ある。
素人にも理不尽さが伝わるように誇張しているんだと自分は思っているが。
ルーターのリプレースとか、固くやったら何も面白くないしw

それにつけても、4巻はもう100ページほどあったほうが良かったと思うけど。
229イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 02:52:59.02 ID:KG0kUZEc
分かってやってないと思うがなあ。
それをやる意味、効果がない。
230イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 07:12:28.44 ID:nMA1AMn/
若い頃、倉庫の入出庫システムに関わって
現場トラブルでガタイのイイおっさん連中に囲まれた事があるので
カナちゃんの職場の所はちょっと笑ってしまった
231イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 18:47:42.15 ID:M8eK5UuO
白い巨塔読んで「こんな病院ありえません!はい論破!作者の負け!」とか言ったり
トイストーリー観て「物理的に考えておもちゃの強度を悠に超えてます。はい論破!ディズニーの負け!」とか言ったり
禁書読んで「熱膨張って知ってるか?はい論破!俺の勝ち!」とか言ったりしちゃう子ばかりなのか・・・SEやマって
232イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 18:49:37.42 ID:/aBi/vQl
なんかライトノベルをさも高尚なものだと思い込んでる節あるよね
233イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 19:31:01.93 ID:6qz9Noja
俺が今日読んだラノベのあとがきにインフルエンザ菌ってあったんだ
作者はあとがきでもサービス精神を発揮するのが普通だと思ったね
234イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 19:39:26.27 ID:HzFthyju
スレチだけどすっげぇ気になる>インフルエンザ菌
なんてタイトル?
235イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 19:41:05.28 ID:0OMLVaRs
まぁ、ラノベは読んだ後は捨てるのが正しい読み方だからな。

つーか、置いておいたら場所が幾らあっても足らない。
236イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 19:47:07.18 ID:K4UJl1IB
捨てるよりBOOK-OFF
237イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 19:57:41.94 ID:I5+AGO/2
>>231
知障は1人(もしかしたら+数人)だけだよ!
あんなのと一緒にしないでくれ(マ)
238イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 20:26:19.37 ID:r5MzRXxn
>236
頼む・・・できればちょっとでも面白かったと思った本こそ捨てて欲しいんだ。
本叩きつけて作者に読んだ時間返せって本はブコフ行きになっても仕方ないと思うけど。
239イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 20:54:56.91 ID:CA2HRakG
>233
インフルエンザ菌という菌はあるぞ。
もちろんインフルエンザウィルスとは別物。
240イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 21:34:55.00 ID:LofXuEKe
優秀なSEとPMがタッグを組めれば幸せだよね。
技術者は技術のことで悩んでいられる時が一番幸せだよね。

素人なので、そんな感想。
241イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 21:58:42.98 ID:Egd6KyyM
心配しなくても営業が全てぶち壊してくれるさ
242イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 22:07:12.77 ID:bH3PthKk
しかしアレだな、キーマンが全部女性ってのが一番現実と乖離してるかもしれないw
勿論優秀な女性が多いのも事実ではあるが。

様はあれか?
それなりに可愛い、綺麗な女性をセッティングすれば、
大抵の現実はラノベっぽくなってしまうのか?
243イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 22:10:42.86 ID:I5+AGO/2
それなりに可愛い、綺麗な女性が居ない・・・
あといても仲良くできない
244イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 22:26:30.94 ID:sWks2Jh2
>>241
言うな…それだけは言うな…
245イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 22:33:30.84 ID:4YUxP1Xt
それなりに可愛い、綺麗な女性とフラグが立つ。<ラノベ
それなりに可愛い、綺麗な女性とフラグが立たない。<現実
それなりに可愛い、綺麗な女性とフラグが存在しない。<これも現実
246イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 22:36:13.55 ID:bH3PthKk
業種によっては女性が7割って所もあったな。
幾つかのグループがあって、日替わりでランチをご一緒する流れになってしまったが、
手作り弁当グループが一番きつかった・・・。
パンとか買って言って済まそうものなら、次回からお弁当作ってきますね、とか。
自分でなんとか弁当作っていくと、お料理できる男性って・・・とか。

みんなわりと綺麗な女性なのに、競争意識なのか判らんけど、
状況が肉食系女子を作るんだなぁと実感した。
と書いてみて判ったが、主人公は色恋沙汰に鈍感じゃないとやっぱりラノベっぽくはならんな。
247イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 00:12:06.32 ID:8pGgDWoC
妄想乙
248イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 00:16:45.23 ID:lzJhqCd8
下着や化粧品メーカーとかなら女性が7割も普通では?
249イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 06:00:46.82 ID:lDLNM22s
たしかにそうなると天国より地獄に近い気がするw
ラノベ的ハーレムもはたから見れば「ちきしょう、リア充死ね」と思うけど
リアルでそういう状況になったらキツイだろうな・・・想像しかできんが・・・orz
250イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 11:37:26.65 ID:ZAcpydC7
>>228
同じ業界人でもこの余裕。 プロを名乗るならこうありたいもんだね。

なあ、フラ○レビューの管理人さん?
251イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 23:08:47.61 ID:H1TqNJjw
>>249
でも常駐先から久々に帰ったら、コミュ力だけ高くて技術はない新人が
孤高のロリ美少女の同僚と、庶務の美人お姉さんと運用の巨乳娘と就業中キャッキャウフフしてて、
就業後は取引先のクール美女とプライベートで飲み友って知ったら「リア充氏ね」って思うでしょ。
252イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 23:13:31.36 ID:Qk3OWsE6
僕も立華ちゃんとイチャイチャしたいです
253イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:49:01.24 ID:H1Gi6Dt+
工兵が徹夜でプロジェクト資料作ってる間に、梢は工兵の部屋に忍び込んでクンカクンカしてるという妄想
254イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 07:20:38.24 ID:QWCkwJ4+
ツンデレ・ヤンデレときたがクーデレは居ないな
255イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 08:26:18.22 ID:WjMQnvAX
橋本課長は喋ってる分にはクーデレと言って差し支えないと思うが
メールさせたらブチ壊しだけど
256イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 13:14:39.84 ID:HOxazwNI
>>206
よう、じいさん
257イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 14:29:09.33 ID:clyksbKh
ずいぶん間の空いた突っ込みだなw
258イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 16:02:00.47 ID:23OQ7PuP
やっと監禁をとかれて帰ってきた方なのだろう
(-人-)成仏してくだされ
259イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 16:46:01.37 ID:Dn91cgi3
藤×工
260イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 17:01:43.42 ID:m9KAGnCE
>>258
リアル藤崎・・・
261イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 19:20:33.26 ID:w7LGIv9j
>>255
ぼっちの橋本課長がなんとか工兵にウケようと思って無理した結果だと考えてみたらどうだろう >メール



ちなみに俺は萌えとトラウマが同時に刺激された (。A 。 )
262イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 21:59:08.23 ID:HT75i808
トラウマについてkwsk
263イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 22:12:13.48 ID:ABX2Fw64
メールで萌えたと言えば、こんな事があった。
○○システムと言う会社のある部署に、「ナカムラ」(仲村さんと中村さん)と言う人が二人居た。
んで、後輩の新人女性SEにある資料を届けて貰う際に、「人偏(ニンベン)の仲村さんに渡してくれ」と頼んだんだが・・・。
「・・・はい」となんか不審げな返事をして20分後に彼女からメールが届いた。
264イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 22:14:25.19 ID:ABX2Fw64
「人間じゃないナカムラさんって、犬とかですか?」

幸いにもまだ先方に着いていなかったので大事には至らなかったが、
俺の腹筋はつりそうになった。

とこんな短文で、なんで長文エラー食らうんだ。(忍法帳リセットのせいか?)
265イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 22:36:38.53 ID:3bSs1fIw
それは萌えというのだろうか
266イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 22:38:09.16 ID:wtHbTYgN
伝説の鈴木さん
267イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 22:55:05.32 ID:aggPeZ06
天然萌え
268イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 22:55:07.16 ID:LfJoS8/0
闘うサポートセンター的な萌えだろうか
269イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 01:35:54.75 ID:VeCjJlmo
戦うシステムエンジニア とか、戦隊になってもおかしくないな。
270イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 10:55:58.95 ID:wvZJrOeN
フェーズ1 来襲、デスマ獣
フェーズ2 結成、SE戦隊ブラックレンジャー!
フェーズ3 遅延、戦域拡大!
フェーズ4 逃亡、さらばレッド!
フェーズ5 補充、俺がニューレッド!

※未だフェーズ1のデスマ獣は倒せてない←イマココ
271イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 11:06:10.53 ID:CatOAshH
この作品読んで、昔インターフェース誌にのってたマンガで
「言葉で通じないなら物理層でコミュニケートしちゃえ!」
ってネタ思い出した。
物理層ってのはよーするにアレですww
272イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 11:07:44.00 ID:zk3bJkIv
>>270
レッド交代早すぎるだろw
273イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 11:43:52.02 ID:R80vOYrY
>>271 現場検証ww
274イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 15:08:45.53 ID:LZ/vigJ2
>>271
殴り合いですね。
275271:2011/05/30(月) 15:44:34.34 ID:CatOAshH
最近の若い奴何考えているかワカンネ
 ↓
プロトコルが違うんじゃね?
 ↓
(女性の上司が)上位層がダメなら物理層だ!
…とセ○ハラもといハ○カのコミュニケーションに持ち込もうとする

というのが「インターフェース」という立派な技術雑誌に載ってたりw

276イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 15:51:55.40 ID:F1KP8TXd
肉体言語といえば関節技と相場が決まって・・・
277イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:30:02.08 ID:WQNpqpzX
>>275
インターフェース、ググってみた。うん、見出しだけでお腹いっぱい。
でもなにこの連載漫画のユルさ。

>>276
プリンセス脇固め!
278イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:36:04.91 ID:0hTL3Jf0
まあ、Interfaceはどちらかと言うと、うちら制御屋や組込屋
御用達の雑誌だからな。
279イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 22:56:58.24 ID:IlN/DjMa
5巻はコンサルティングじゃないかな。
280イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 23:57:05.73 ID:NFqNLsVl
どんどんSEから離れてくな
281イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 00:01:26.75 ID:sz704Uco
>>279
橋本課長が来るな
282イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 00:10:15.31 ID:ZVG+VVYj
物語的な面白さからすると、そろそろ同期の連中と絡ませると良いかもね。
8月半ばなんて、社内研修終わったけどまだまだお金取れるレベルの事なんて
出来ない新人達が殆どだからなぁ。

なんかのセミナーの合宿に放り込まれて他社の同期連中と接触させて、
学歴や知識で圧倒され、仕事の話はネタ扱いされるも、最後には・・・みたいな感じで。
283イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 00:14:20.07 ID:Tk9bJsGP
そろそろソフトウェア開発をやらされるんじゃないか
284イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 00:15:19.78 ID:sz704Uco
>>282
新人研修で自衛隊に入れるっていう会社があったな
285イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 00:21:22.68 ID:4QPN7DXh
この〜きなんのき
286イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 00:21:30.39 ID:oQsPotoe
>>280
じゃあサウンドエフェクト作成でもしますか。
287イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 00:38:26.31 ID:PgQ7SMS/
同期なんておんの?
288イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 00:40:45.95 ID:4DOz59nQ
就職二日目で迷い込んだら、部署全員死亡していた
ソフトウェア開発部に売られます

>>282
ちなみに、同期はいない
289イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 00:42:59.38 ID:ZVG+VVYj
>>287
スルガシステムには居ないね。
だからこそ各社合同合宿とかの設定にしないと。
290イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 00:44:59.58 ID:PgQ7SMS/
各社合同合宿って、IT業界にはそんなんがあるん?
291イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 01:02:02.70 ID:ZVG+VVYj
基本的には無いけど、昨年俺が講師で社内残留組の新人に特別講習やる事になった時に、
他社の知り合いとかに声掛けて合同講習みたいな形にした事はあったよ。
合宿となると流石にラノベ成分増量って事にしないと中々無いだろうけどw
292 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 05:07:02.75 ID:eVFQWduL
>>282
なにそれ。すげえ面白そう
293イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 08:50:38.49 ID:0SfYCDTR
これまで登場したヒロインズと被らない属性は何があるんですか?
294イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 09:06:46.60 ID:T/zdzL9O
ツインテール
295イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 09:26:15.43 ID:DvjQY3cP
>>292
研修で入隊っていっても、2泊3日くらいの体験入隊だぞ。
装備つけて整列や行進の練習して、腕立て伏せをして。
駐屯地で妙に浮いた集団がいたら、それは体験入隊でしたby元自衛官。

当時の上官が指導員として参加して、「面白かった〜!」とのこと。
296イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 09:43:05.19 ID:T/zdzL9O
インターフェース誌は老舗ということもあってか、
山本強さんとか祐安重夫さんとか、よみもの系にも面白いものが多いよね。
297イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 11:39:53.00 ID:oQsPotoe
>>293
男の娘
298イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 15:07:24.99 ID:gOaYRJxD
組み込み系の話とかやったらこの作者のことだからまたぞろ頓珍漢なこと
書いて笑われるんだろうな。
299イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 16:19:01.18 ID:1PMN3i1o
スルー検定のお時間です。
300イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 18:32:50.92 ID:56R3Jn6s
>>293
ヒートデレ
301イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 18:55:04.05 ID:fYtxqVPa
>>293
乙女ちっくお嬢様
302イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 22:58:44.64 ID:GhMYyo+d
ババア属性
303イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 23:03:19.19 ID:gtbDIje8
ドジっ娘
304イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 23:09:04.77 ID:oqhpdVAB
ロボ
305イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 23:45:41.47 ID:iJ04aaoA
幽霊
306イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 23:52:27.08 ID:oqhpdVAB
博士
307イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 00:50:33.95 ID:5+mzmIRp
やっはー☆はしもと課長だよー♪
308イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 08:27:28.05 ID:DYQ31ETs
なんとかなりますよぉ〜えへへへへぇ
309イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 13:44:08.58 ID:GJxew1je
おい
310イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 07:31:35.79 ID:ij7yVKNC
5巻の8月販売はなかったね。
9月になるのか、ネタ切れか。
311イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 07:33:34.13 ID:FKamP+O5
続きは4年後
312イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 09:42:31.63 ID:gc6uxHGD
>>311
工兵が独立したところから始まります
313イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 13:49:15.76 ID:kzCxjlAZ
>>312
すっかり赤ら顔のハゲになってて、就職にアブれた学生を捕まえてくるところから始まるわけですね
314イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 15:50:13.52 ID:JVoapiV5
割と3巻の冒頭の不要な人材云々の話には心うたれた
315イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 17:19:04.02 ID:rnJmKSj+
不要な人間はいないけど、使えない人間はいるよね
316イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 03:56:28.62 ID:YlJPwwa2
デッサンが狂ってるレベルの絵は改善して欲しいね
317イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 09:21:16.88 ID:N8MUa0bC
味のある絵だとは思うけどね
表紙だけで衝動買いするほど魅力があるかと聞かれたら、きっぱりと否定するが
318イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 10:12:20.11 ID:78PRFufP
全く意味のわからない挿絵も控えて欲しいところだが稀によくあるからな
319イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 10:29:31.87 ID:SsGAjTx9
>>318
どっちだよw
320イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 10:29:53.44 ID:rteQXhud
>>317
味がある?
あなたの感覚も異空間にさらわれているようですね。
321イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 11:01:00.79 ID:I2mqUCiF
絵柄は好みだけどな
デッサンとかパースがイカれてるのは精進して欲しいが
322イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 12:18:15.83 ID:K52tJSDv
おっさん及び背景の描画を禁ズ
323イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 12:20:24.82 ID:rteQXhud
おっさんというか、30歳以上の人間がちゃんと描けるならいいんだけどな。
背景はほとんどが真っ白だが。
324イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 15:28:48.33 ID:M77OsiO9
>>318
稀にある
○○●○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○●○○○○○○○●

よくある
○○●○○○●●○○○●○○●○○○○●○●●○○●○○○○●○

稀によくある
○○○○●●●○○○○○○○○○○○○○○○●●●○●○○○○○
325イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 15:31:03.08 ID:M77OsiO9
安価ミスったorz
326イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 16:45:41.44 ID:DHOxitSP
「稀によくある」って
『失敗することは稀だが、失敗の内容はよくある内容だ』という意味だと思うよ

絵師がクソなのは稀だが、クソな絵師は大抵意味の無い挿絵ばかり描く、と
327イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 17:51:55.81 ID:7aJYBv/S
絵師が文章読んでここに挿絵入れたいなーとか考えて書いてるわけじゃないんで
328イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 18:17:13.65 ID:SYsftJMf
ただの2ちゃん語をそこまで真面目に考察するとはさすがだ。
329イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 18:18:48.11 ID:eD7ClsxQ
なんだ?
荒らし君は技術ネタじゃ無知を晒したあげく袋叩きに合うからイラストを叩く方向に変えてのか?
330イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 18:45:17.06 ID:K+9kH82q
ixyの絵は、古いポルノビデオの荒い映像を見て「これはないわー」と思いながらも勃起してしまう感じに似ている
331イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 19:19:32.69 ID:ziV2FhrL
藤崎さんはアリだと思う
332イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 19:25:17.76 ID:1KjEyuHY
333イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 19:33:43.87 ID:1Vh7G+JU
キャラだけだったら好きな絵師だけど、背景描くと・・・・・
334イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 19:40:13.87 ID:URRbiBlj
仕事に言い訳するな( ‘д‘⊂彡☆)Д´)>>327
335イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 20:06:37.11 ID:rteQXhud
>>332
女の子とか、若い人を描かせればそれなりだけど、おっさんとか背景とか機材とか、
そういうところで粗がモロに出る、典型的な最近の絵描きさん。
336イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 23:09:46.09 ID:0xbvdA1H
いや挿絵は指定するんだよ 作者か編集が
337イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 23:13:33.68 ID:Rff2pn6U
まあほとんど編集だがな
指定ミスが多いのも原稿が上がる前に発注する所為もある
作者と絵師が同じ職場で机が隣同士でもないと意図通りの挿絵はほぼ無理だな
338イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 23:34:51.56 ID:rteQXhud
あの何にも無い部屋を、ああも歪めて描けるのはある意味すごい。
339イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 23:35:40.51 ID:KBYRSMaM
やっぱ梢ちゃんだわ
340イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 06:30:34.02 ID:HNPsMddG
うん、梢たんの挿絵を要求する
341イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 09:28:11.57 ID:nmMM64mZ
きっと登場してくれるさ
ってか作者さん、このスレ見ているような気がしてならない
橋本課長の再登場とか梢たんの妙に眠くなる酒とかw
342イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 09:39:40.39 ID:hBRMo8jU
工平と立華たんがパソコン自作するのを本編でお願いします
もちろんAMDで




作者用
343イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 09:56:26.47 ID:3+vq2aCf
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・    
      (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、  4-way Opteron 48コアですね それともBulldozerOpteron待ちますか
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ + メモリもECC4GBx32でしょうか 夢が膨らみますね!
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l    
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
344イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 10:12:18.58 ID:z/AWs1T5
IYHerまでいるのか
345イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 10:30:16.10 ID:hBRMo8jU
        Λ_Λ    
        (´∀` ;)-、  >>443
       ,(mソ)ヽ   i   鯖向けのOpteronは延期ないようですよ
       / / ヽ ヽ l    これはわくわくが止まりませんね
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄      

:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :: 板が出るのはいつだよ……
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: ::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
346イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 14:50:59.01 ID:sazL4xDg
というか読み飛ばしたのかもしれないけど
藤崎の家へ襲撃って伏線は回収されたの?
347イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 15:17:59.34 ID:jqB1jKhL
伏線は回収されてはじめて伏線となる
348イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 16:23:53.81 ID:sazL4xDg
え?つまりナゲッパナシ?
待ちぼうけ酷くねw
349イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 18:08:47.02 ID:fOUIfB6d
盲点を発見した
この作品、リアル少女が登場しない!

立華とライバル関係になる藤崎家長女(小学生)とか
カモメさんをイラつかせるアルバイト(女子高校生)とか
350イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 18:25:39.90 ID:sazL4xDg
これがもしアニメ化するとしたらOP曲は
スターダスト ボーイズで問題ないな
351イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 19:02:19.84 ID:DGhVTE0H
>>349
つ 桜坂の妹


ところで君の所は女子高生のバイトがいるの?
最悪だな
最低だよ
絶対に許せない
352イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 19:21:09.02 ID:QZcs7Z8F
珍しく登場人物の平均年齢が高いラノベだよな
353イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 19:42:40.46 ID:A8kw+H4V
「平均」年令としてはそんなに高くないんでないか。

1万14歳とかいないし。
354イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 20:26:30.46 ID:tWRmVXZu
>>353
カm
355イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 20:26:38.92 ID:sazL4xDg
アニメ化するときは1月か4月のタイミングで新卒に夢と希望と心構えを
与える感じでやってほしい
356イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 20:58:34.44 ID:FM17x5Hf
>>355
この本のどこに夢と希望があるんだよ。
357イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 21:00:32.05 ID:sazL4xDg
>>356
希望とは絶望の中における一筋の光・・・
つまり美・
358イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 22:26:17.13 ID:l7qrAfSc
SEくらいの売り上げでアニメ化してる作品はあるから
アニメ化企画する人がいれば本気でアニメ化はあり得るんだよな
359イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 22:28:59.38 ID:OlHCWymI
声は誰だ!
360イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 22:30:15.94 ID:bdaiPvYb
やって欲しい気持ちはある。

ただ、やっても観る人が少ない気もする
361イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 22:30:29.62 ID:tWRmVXZu
くぎゅう以外なくない?
362イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 22:34:24.90 ID:bdaiPvYb
>>361
俺も立華はくぎゅで脳内再生されてた

他は誰がいいかね
363イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 22:40:56.39 ID:OlHCWymI
梢ちゃんは中原麻衣か福園さん
364イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 22:45:50.83 ID:sazL4xDg
>>360
業界視聴率が抜群じゃない?
それに毛色が違うから目立つと思うよ
既存のアニメとは。深夜層は社会人多いしほかの業界とか興味有るだろうから
意外と視聴率はとれると思う。丁寧に作れば。問題はディスクが売れるかだな

声優は・・・とらどらのスライドでよくねと思う
365イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 22:57:42.10 ID:bdaiPvYb
>>364
確かに最近にないジャンルだな
俺はてっきり視聴率取るの難しいと思ってた

くぎゅは賛成だが工兵は少し違う気もする
366イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 23:51:04.52 ID:PragIadl
全然売れてないラノベだって実写映画されることもあるんだから
いろいろ可能性はあると思うよ
367イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 00:00:27.52 ID:NZtbsa8M
くぎゅが多くて安心したw
かもめさんはキングでたのむ
368イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 00:14:46.21 ID:FzeZ+34S
藤崎さんは芳忠さんで
369イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 00:37:13.06 ID:/gHe0neK
梢はたえたえで

声優ネタやると荒れるよ
370イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 00:45:46.45 ID:BA7bnWEL
もともと荒れているかよくわかんないしいいんじゃね

社長は若本で
371イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 00:59:18.58 ID:hTsl87fY
そんな迫力のある子泣きじじいは嫌です
372イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 01:04:18.90 ID:Gye11aeD
ただの萌えアニメじゃ微妙な気がするけど・・・
せっかくだしやるなら上手く構成して欲しいなぁ
373イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 02:25:02.70 ID:+bzEv3VU
キャラクターは萌えでも
内容は全然萌えじゃないから「萌え」アニメになりようがないでしょ
374イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 02:34:43.74 ID:hTsl87fY
お前らドライバー突き刺されたいとか言ってんじゃん
それがそのまま実況スレに移るだけだよ
375イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 06:36:52.72 ID:YQbnNF9n
こなきじじいはハート様で脳内再生されてますが
376イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 17:39:56.67 ID:VIg3zXqq
あの眉毛ってさ、抱いたらおとなしくなるタイプだよな。
377イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 17:43:06.02 ID:dHATDcCc
たこぼうずを抱くだと!?
378イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 19:59:18.37 ID:NeCTV/rD
立華たん、梢さん、カモメさん、橋本さん、カナちゃん。
攻略したいヒロインが 5 人に!
379イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 20:11:28.87 ID:4XhIjfnV
妹ちゃん
藤崎さん
ロココたん
380イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 21:10:48.76 ID:in92/Oen
絵師確かひでえレベルのがあるが、4巻の表紙はなかなかいいんじゃないかな?
編集がちゃんと駄目出しするとかもっと厳しくやればいいんじゃないかと思う。
時間を描ければちゃんとできるんだが、プロ意識がまだ希薄なのかもね。

381イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 21:12:34.91 ID:dADtL8UM
味があるとは思うけどたしかに同人臭い気もする
382イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 21:14:05.52 ID:VTidM84y
アニメ化してほしくないなー・
383イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 22:47:19.33 ID:G8xpw1+4
>>381
いい時と悪い時の差がありすぎっちゅーか
384イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 22:54:39.89 ID:wQ51dKHP
前作からのジンクスかもね
385イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 23:02:36.37 ID:Zuc1do67
>>382 心配しすぎだろ・・・JK
386イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 23:12:40.61 ID:U7s+p6Kk
俺的にワースト3のイラストは下記の通りなんだが、
特に1位は凄いインパクトだった。
4冊まとめ買いじゃなければ投げてるレベル。
2位、3位とか全然許せるレベルに思えてくる。

1位 1巻110p
2位 2巻179p
3位 2巻81p

逆にベストワンは3巻209p
387イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 10:26:24.64 ID:GHcC3wE5
>>376
その代わり、会社の皆さんに半殺しにされる。
388イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 19:53:31.89 ID:gMuWoUgB
たこぼうずは江原正士なイメージだな


そんな事より、橋本課長の準レギュラー化を希望します
389イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 20:22:18.17 ID:UTwGLYhy
>>387
入社3年目くらいだったろ。薬院さん
大卒で26
専卒で23
高卒で21

肉体関係くらいでガタガタ言うなってか
電気科の女子とか学生時代に経験済みだろ
保護とかいらんな
390イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 20:23:50.88 ID:sz/O+W6x
>>389の家にコワモテマッチョが走ってったよ
391イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 20:25:47.50 ID:XhoJ6DVq
>>389はガテン系おっさんの怖さを知らないと見える
392イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 21:05:45.61 ID:LkZMMLtS
まぁでも鼻っ柱の強い女の子を無理矢理ねじ伏せるってのは燃える
シチュエーションだな。
ストッキングとか破いちゃって……うっ
393イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 21:17:28.08 ID:ZQ56urvZ
ストッキング要員は誰だ
橋本さんかカモメさんか
394イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 23:27:37.58 ID:8cL3D015
実は藤崎さん。
395イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 23:39:34.03 ID:7T6xJ1bU
>>394
疲れた時ストッキング引き裂くと落ち着くって
キャバ嬢に頼んで裂かせて貰ってたやつがいたな・・・
396イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 06:07:26.91 ID:iHxZmlBZ
疲れたときに自分の顔をカッターで軽く(0.5mm位の深さ?)切ると落ち着く時期が有ったな
SEじゃなくてマです
397イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 09:49:24.82 ID:Q0kIae1P
ストッキング被ると落ち着く
398イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 10:57:57.67 ID:34izaXAh
>>396
>SEじゃなくてマです
マがつく自由業?
399イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 12:19:30.46 ID:0W1j0r2i
魔王様だな
400イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 13:39:54.57 ID:ovkZZ4nD
因果な職業だなw
401イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 21:27:25.13 ID:lNknM++7
でも酒と睡眠薬で眠らせてって、
普通 オトコとオンナが逆だよね
402イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 21:34:10.62 ID:hfcHsAYl
は?
403イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 21:48:42.53 ID:F4nqi/Je
>>401
眠らせた挙げ句に、服脱がすのも女の方ってか。……ご褒美じゃないか?
404イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 22:57:59.61 ID:c1ZtsYmU
>>403ご褒美ついでだから受け取ってやれ

梢「今月、まだ来ないの・・・」
405イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 13:25:09.02 ID:v47LV+AK
給料日ですね、わかります
406イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 13:27:10.16 ID:9MPbSdeL
さすがブラック企業やで……
407イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 19:02:28.18 ID:/+CQzYLs
バカだなぁ…女の子が「来ない」って言ったらお通じに決まってるだろ!JK
408イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 22:20:48.86 ID:yHJG9ccT
給料日は毎月来るだろ。ただ、その日に給料が払われるかは…
409イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 23:45:48.20 ID:YeqMz+8R
>>401
>でも酒と睡眠薬で眠らせてって、普通 オトコとオンナが逆だよね
普通なら、そんなこと絶対やりません





410イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 23:50:57.06 ID:jHLhX5nd
梢「うちさぁ・・・お酒あるんだけど、飲んでかない?」
411イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 23:54:32.69 ID:4VSc16Cv
梢さんはそんなストレートな誘い方はしない
気がつくと一緒。それが梢さん
412イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 00:35:24.02 ID:CgJIUGtd
偶然入った居酒屋で
「あら、桜坂さん?相席しちゃダメですか…?」

夜中のコンビニで
「偶然ですね。なんだか寝付かれなくて…よかったら一緒にのみませんか?」
413イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 00:37:46.05 ID:xpJDoMYr
梢さん、まじストーカー
414イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 01:03:12.69 ID:TCW4E7Lx
朝目が覚めると
「ふふっ、昨晩は素敵でした」
415イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 06:06:38.83 ID:pnpdkoHS
やまとなでしこか
416イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 10:53:28.61 ID:48HBfaF9
なんで室見さんは苗字で呼んで
姪の浜さんは下の名前で呼ぶのだろう
417イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 10:58:10.72 ID:xpJDoMYr
正確な年齢はわからないけど、年上かもしれない
上司と、年下の同僚との差だろ
418イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 11:18:16.15 ID:HmWI+Azl
「立華たんハァハァ」と工兵に言われて凍りつく立華たんを見てみたい
419イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 11:49:50.38 ID:/GR+3t3J
御茶ノ水は病院がたくさんあるからいいよなー
420イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 16:10:29.75 ID:48HBfaF9
>>417
ああなるほど 盲点だった

ところで立華たんや工兵くんみたいな技術を身につけるにはどういう勉強すればいいの
421イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 16:28:08.59 ID:ZJDQfT/p
工兵なら@ITあたりを良くみてそうだが
422イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 16:43:48.64 ID:pnpdkoHS
@IT と ITpro にはいつもお世話になってます
423イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 16:55:13.79 ID:YiTnaX/U
姪の浜さんが持ってるみたいな動物が表紙の本をたくさん読む
424イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 18:18:53.42 ID:+rOIyU88
マスタリングTCP/IPの入門編と応用編
425イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 19:13:30.95 ID:41F+z9hd
姪の浜さんみたいな小動物が表紙の本でおすすめはありますか
426イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 20:11:12.95 ID:epz6SG3w
ねこの気持ち
427イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 20:13:34.60 ID:ZJDQfT/p
鼻行類
428イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 21:24:47.91 ID:Ny6DiBjA
今日、電撃マガジン買ってきたら夏海公司のインタービューが載ってたよ。
「なれる!SE誕生のキッカケは、飲み会!でのひとこと?」
のところ読むと担当も懐疑的だったぽい。
ただ、この担当編集って記憶飛びすぎじゃないかってぐらいあまり覚えていない感じ。
429イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 23:16:10.39 ID:WJCdyLfj
オライリー読んでいるようなSEはニセモノ
430イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 23:44:48.30 ID:3KXOP2CF
じゃ何読むの?
431イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 23:52:27.43 ID:3ZZky465
『計算機プログラムの構造と解釈』
432イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 00:50:29.97 ID:BFmqLG1U
本物のSEって
それは誇りになるのかね
433イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 02:51:10.62 ID:rnOxKNeV
SEを特別視しすぎな人も居るね。
30歳過ぎても「自分はまだまだPGで、SEなんてとても言えません。」みたいな。
そういう人はIT業界から転職した方が良いんだけどね。
多分40歳過ぎてもそんな事言ってるだろうし。
434イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 04:49:23.09 ID:gUjEts2c
スルー力検定
435イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 21:52:02.48 ID:dBhwWNOR
トンクス
まずは@ITとか読み続けてみます 
自宅システムくらい構築できなきゃだめだよね
436イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 11:33:28.83 ID:XipJgd4J
そのうち自宅に19inchラックいれたり「VLAN機能ないスイッチ
なんて自宅でも使っちゃダメだよね」とか言うようになったり
嫁さんに「グローバルアドレス減らしなさい」とか言われるよ
うになるよ>>453

#大体全部実話です
437436:2011/06/13(月) 11:37:20.19 ID:XipJgd4J
アンカミスった
×>>453
>>435
438イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 15:50:03.32 ID:5T4z0YPE
ニンクなんて言葉使わなくない?
439イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 16:14:21.25 ID:4u7gPqGc
たまに使うな>人工
MMの方が使うよ
会社によって違うんでないか?
440イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 17:25:25.29 ID:zBEXend3
オライリーの本の表紙の可愛いさと有用度は反比例する
役に立つのは爬虫類とか足のいっぱいある虫とかの本
441イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 17:27:31.06 ID:QGSspwi5
ラクダとかコウモリ舐めるな
442イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 17:42:41.91 ID:XjfWoKie
足の数ならこいつがたぶん最強。
http://www.oreilly.co.jp/books/4873110033/

しかし、鳥類とか魚類とかからも抗議されそうだな。
ネタ度で言えば力士だが、あれは読んだことない。
443イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 17:55:36.02 ID:6Xbkz5R6
>>439
人工って言うと、ITドカタじゃなくて本物のドカタ…というか土木建築業界の用語というイメージが強い
444イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 17:59:24.21 ID:5BUhdmfF
早くカモメさん表紙にならないかな
445イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 20:47:36.36 ID:goaXFrNv
446イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 21:17:47.69 ID:D11gpU2M
鳩だろソレ
447イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 21:32:57.68 ID:XjfWoKie
448イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 22:43:03.41 ID:5BUhdmfF
もし次巻の表紙が課長か眉毛ならカモメさん表紙は諦める
449イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 23:17:55.05 ID:Q2AXE8oq
>>447
懐かしいなその本は
これと同じシリーズのBSD本はよく読んだよ
450イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 23:25:12.40 ID:MeVB+1Jv
なんとなくだけど、カモメさんは短篇集あたりで表紙に来そうな予感
451イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 23:51:37.43 ID:aBN6lT8O
短篇集が出るくらいには売れ続けて欲しいもんだなあ
452イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 00:07:59.68 ID:+pgMdO0V
> 懐かしいなその本は
> これと同じシリーズのBSD本はよく読んだよ

著者の一人がつい先日……
453イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 10:06:47.68 ID:O+FuZlqw
お別れ会に生越氏が来ていたような
454イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 09:09:24.14 ID:lJktvx26
スーパーアスキーの連載は酷かった。
455イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 09:24:24.24 ID:ftSNJLwu
>>453 著者たちは仲良しです、ってわざわざ本文中で表明したりしてたよねぇw
Linuxのほうは増刷で帯が「隣の本を指してる指」から「Vサイン」に変わって嫌味だったけどw
456イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 03:34:29.17 ID:odSZh1wU
しかし入社数ヶ月でプロマネと来たら次の5巻は何をやるんだ
室見さんが現場常駐になって、留守中に、中途で入ってきた新入りに公平が教育とか
今のペースでステップアップしていくと 次は社長業やっててもおかしくないけど
457イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 07:35:29.61 ID:obfAAGku
次は新人の女の子が入ってきてペアプログラミングやっていちゃいちゃして
室見さんや梢さんがやきもきする話とかだったら俺得
458イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 10:22:26.27 ID:UrbvF80C
できる! 自営業
459イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 10:28:32.10 ID:1WTx6tzT
誰でもいいけど、室見さんか梢ちゃんとの恋の成就を願ってるよ
橋本課長でもいいけどさ。
460イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 10:33:08.20 ID:NWhdcb96
橋本さんいいキャラだけど恋愛感情じゃない方が輝くキャラだと思うの
届きそうで届かない葡萄な感じで
461イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 10:45:54.33 ID:obfAAGku
梢さんは処女じゃないけど立華たんは処女だよね。40歳オーバーだけど
462イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 10:49:01.85 ID:T8MhvrWF
完全なロリババァじゃないですか
463イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 15:33:17.50 ID:T7TUI+ix
>>461
てめぇババアはともかく梢たんが何で処女じゃないって言い切ってんだこら?
464イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 15:47:20.61 ID:obfAAGku
立華たんが処女なのを梢さんがからかうイメージがある
465イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 15:54:08.52 ID:7lBnThnR
「あの寝癖頭に馬鹿にされたままでくやしいの!だから…」

ってな展開になるわけか
どっかのエロゲでよくありそうな
466イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 16:09:40.42 ID:obfAAGku
>>465
SS はまだですか??
467イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 16:31:19.00 ID:p0O/dsjf
そういえばPIXIVの画像が騎乗位ばかりなのにワラタ
このロリコンどもめ

>>466
春に誰かが書いていた気がする
468イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 17:17:48.85 ID:koY2+5j9
>>467
PIXIV詳しく
469イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 17:54:15.32 ID:o6hQ52va
梢たんは、処女に決まってるだろ
470イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 21:13:23.03 ID:A4qjKv/h
寝癖頭は専門学校時代にバイトしてた会社のSE喰いまくりだろ
471イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 21:53:25.01 ID:4+pwLdjK
次は
なれる!SE 0で
就職活動連戦連敗の工兵じゃないんですか
472イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 22:48:39.43 ID:cBjku4Ov
次が出るの秋だろ
誰得とおりこしてNNTに鬱すぎるだろその話
473イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 23:06:00.19 ID:dL36vvZw
あの辺りは作者の実体験のような気がしないでもない
やけに痛い。俺の心も
474イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 00:24:31.80 ID:TXSzbNok
でも、工兵くんの事だから就活中にフラグを建てるだけ建てて放置してそう
そして仕事で久し振りに再開して修羅場発生と
475イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 07:19:24.09 ID:ex+DgwVE
ixyのあんこたんかわいいな
476イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 12:51:26.18 ID:KPn2v1Mb
>>472
そんな時期にNNTがラノベの新刊チェックする余裕あったらそっちのほうがビックリじゃね?
真面目な話、上の方であった同業他社との合同セミナーとか見てみたい
477イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 13:00:03.35 ID:xVS7CTC+
1月か4月にアニメ化すれば新人に覚悟と最後の希望与えられるのでない?
478イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 13:13:41.93 ID:wH6t7z0l
ヒドス>>477
まあ世の中にはあまりにアレすぎて事実を書いても
誰も信じてくれないような会社もあったりするが
479イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 17:54:25.51 ID:LmwEnFS4
アニメは無理でしょ。やっぱちょっと原作とするには弱いよ、この作者の作品は。
480イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 19:40:08.51 ID:cnQ+ShjF
スルー力検定
481イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 20:11:38.37 ID:YKiMLg7V
>>475
舐め回したい尻
482イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 20:33:00.69 ID:eaOs8UuT
>>475
kwsk
483イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 20:35:37.67 ID:CVwyJCJU
484イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 23:05:19.47 ID:YwbJ7Vjh
綾波クも良かったな
485イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 23:18:10.14 ID:ehibd4wS
きっと梢さんも「はいてない」に違いない
486イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 23:24:42.75 ID:jFZ1NmGS
梢さんはブラをしていない方に賭ける!
487イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 23:34:53.61 ID:vHN3sLzl
いらないもんな

橋本さんはレースの下着付けてるに決まってる
488イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 00:53:00.17 ID:5oip2By4
梢さんは胸が大きいのにつけてないのか
489イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 01:01:33.39 ID:DH4e5mmm
相変わらずレベルの低いスレ
490イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 01:03:43.25 ID:7ct9GDdz
ああぁ梢ちゃんといちゃいちゃしたいあああああああ
491イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 07:09:36.77 ID:5h6jqXaU
492イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 07:33:36.15 ID:Lt0RSrKJ
あああのミザリーみたいな女か
493イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 17:07:54.48 ID:5oip2By4
次はスパコン構築かね
494イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 23:36:38.58 ID:09fmYeN4
>>493
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
495イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 23:50:23.94 ID:6Huowvd2
【訃報】PC Watchでお馴染みのライター元麻布春男が死去
ttp://www.newslogplus.com/2011/06/pc-watch.html
496イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 10:26:46.06 ID:wNWcKmfC
>>493
F社案件って奴だな
497イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 10:32:13.87 ID:IkhwOs/f
スパコンが1位ってどういう意味があるですか? って聞かれてはい、1位にはこういう意味があるんです、と
ちゃんとプレゼンができる人がいないことが問題なんだよな。
科学だから、ノーベル賞学者が言ったから、すべて青天井じゃおかしいわけで。

そりゃ1位がいいに決まってる。でもお金は有限だから何を優先しなきゃいけないか決めなきゃいけないわけで。

何か「科学技術軽視」みたいな文脈で叩く風潮がおかしいと思う。
「素朴な疑問」に答えられない方が悪い。
498イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 10:38:14.61 ID:NJ2IJPXP
あえていうなら素朴な疑問から入るど素人の存在自体があの場では悪だな
無知で勉強もしない奴が権力もつなと
499イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 10:47:44.72 ID:1Xegm1nA
ド素人だから意味があるんでしょ。そりゃスパコンの専門家連れて来たら予算通すべきですって答えるに決まってる。
バカだなあ(笑)
500イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 10:55:30.37 ID:CC7qRnpO
「特許や商標登録に2番目、3番目が認められない理由と一緒です」と言って
理解出来ないなら、技術立国の国家権力者たる資格はない
国益に対して鈍感・無理解・不勉強な権力者なんて存在意義ねえよ
501イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 11:02:57.26 ID:rYBKYHwm
2番目だったら役にたつ計算ができないとでも?

こういう馬鹿が多いからやってらんねーんだよ。
502イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 11:04:49.82 ID:wNWcKmfC
あれは国の予算使って「ウチにはこういう凄い技術があります」って
やる広告/広報だから凄くなきゃ意味が無いの。

金出して凄くないことしか出来なきゃそれこそやる意味がないし出来る
から金出すんだよ。前提として国全体で「技術力を誇示すること」で食
っているってことがある。
それが分からないなら政治屋なんか止めちまえ、という話。
503イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 11:05:12.83 ID:1Xegm1nA
>「特許や商標登録に2番目、3番目が認められない理由と一緒です」

え、それほんとにそんな「理由」だったの? バカじゃんそれ(笑)。特許や商標登録とぜんぜん意味が違うでしょ。

やすっぽい「ネトウヨ」の愛国心に訴えて、つまらない「世界一」のプライドのために税金投入するって意味わかん
ねえよ。どういう風に「国益」なの? アメリカに輸出できるの? できねえじゃん(笑)

コンピュータ産業の競争力を上げるために金を掛けるのはいいけどさ、ITゼネコンの延命のためのハコモノ作るの
がその目的に合致してるのかよ?

ということにちゃんと反論できるようにプレゼンすべきだと思います。

あとそういう下々には知らしむべし、みたいな考え方ってどうなの?
人間として腐ってるのかな?


504イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 11:07:33.49 ID:rYBKYHwm
スパコン作るのは計算するためだ。
技術力を誇示するためとかどこの中国の発想だよ馬鹿か?

これを100回読め。
ttp://www.nurs.or.jp/~ogochan/essay/archives/2132
505イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 11:09:32.46 ID:wNWcKmfC
>>504
あほはお前だ。素人は寝てろ
生越なんかド田舎の零細企業家だろう、引っ込めバカ

と言えば満足するか?

506イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 11:10:14.79 ID:rYBKYHwm
ああ満足するね。

おまえが相手にする価値が全くない馬鹿だと判明したからな。
507イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 11:14:14.27 ID:1Xegm1nA
>>505
> あほはお前だ。素人は寝てろ
> 生越なんかド田舎の零細企業家だろう、引っ込めバカ
>
> と言えば満足するか?

ほんとに単なるバカだったな。
508イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 11:26:44.50 ID:4dpOVbRf
単純な話
世界一位と世界二位が一つの案件を取りあった場合、同じ価格ならどっちが取れるか?
ということじゃないかな
509イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 11:27:07.75 ID:wNWcKmfC
ありがとよ。じゃあもう出てくるな

ああいう物は費用はかかるし使いにくいし大して売れるもの
でもない。それでも作るのは付随する価値があるから。
目に見える経済効果だけじゃないしね。
生越の言うことに正面から反論するなら「足掻き続けること」
「リストの上の方に常に居続けること」にも意味がある。
流行りっぽい言葉で簡単に説明できそうで嫌なんだけどさ。
510イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 11:30:14.85 ID:1Xegm1nA
単なる精神論しか言えませんが、税金使わせろ、か。
もう少し頼み方がありそうなものだな。
511イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 11:49:21.67 ID:Xr1BN4X6
ここ何のスレだよ
512イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 12:23:47.68 ID:ByrAnOG9
自分は凄腕のエンジニアだと勘違いしちゃった若者が自己主張するスレです
513イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 12:33:57.17 ID:YyD4Tkmp
自称凄腕SEという電波さんが妄想を垂れ流すスレです
袋叩きにあってから作品・作者・絵師に対するアンチも兼任してます
514イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 12:44:07.66 ID:/ZAhlGV8
自己紹介はそれぐらいにしておいてくれるとうれしい
515イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 12:54:02.75 ID:YyD4Tkmp
御本人が降臨されたので退散しますね
516イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 12:56:29.85 ID:/ZAhlGV8
こんどはどういう妄想?
517イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 13:25:49.85 ID:NxvNiveE
ど素人だから意味があるというならそこら辺の学生でも参加させとけと
518イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 15:25:45.71 ID:N6fHOxeP
http://practical-scheme.net/wiliki/wiliki.cgi?Scheme%3AScheme%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%AB10
> SchemeとかLispとかいうカッコだらけですごくわかりにくい言語があることは知っているが、
> 最強とか主張する信者がいるらしいのでなるべく関わらないようにしている。

みんなのレベルはいくつかな?
519イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 15:42:01.27 ID:ByrAnOG9
520イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 15:55:12.09 ID:qG4VTNXz
まあ、LISPでリンクリスト書いて、それをクイックソートする、ぐらいのお題が出されたらすらすら書けないような奴はこの業界にいたらだめだよね。
アルゴリズムとかライブラリ使えばいい、とかいう奴で、辞書順データとリストに入れて遅い、とかいう奴いるからあきれる。
521イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 16:05:26.48 ID:ByrAnOG9
制御屋にそんな事言われても……
522イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 16:11:01.09 ID:YyD4Tkmp
まじでわからないんだが
現実の業務案件のどういったものでLISPは使われているんだ?
523イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 16:11:14.45 ID:yyakdq16
制御系とか組み込みこそポインタみたいな実装の詳細やアルゴリズムに詳しくないといけないんじゃないの?
524イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 16:12:58.61 ID:yyakdq16
LISPは直接知らなくてもラテン語みたいなもので、それ自体勉強することに意味がある、といったのは
P.グラハムだったか?
適正があるかどうかの知能テストとして役に立つ、ということではないかと。
525イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 17:03:36.92 ID:ByrAnOG9
>>523
そりゃ、そうなんだがLISPのような高級言語は基本的に使わないんで、
LISPくらい書けないと言われても困るわけでして
526イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 17:29:02.52 ID:S+zez/JI
別にいいんじゃね?
分野によってはlambda文で高階関数が書けないと困るよねでも、セグメント
切り替えのマシン語が書けないと困るよね、とでも読み替えればいいわけで。

LISPという言葉に引っかかって「俺はLISPは必要ないから知る必要もない」(キリッ
って威張ってる人はちょっと頭が固すぎるというか、大した技術者じゃない
んだろうな、と思うぐらいだ。
527イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 18:54:34.61 ID:3klLL6EX
せやな
なんでも出来たほうが損はないな

まゆげを給湯室に連れ込みたい


528イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 20:48:31.58 ID:ukHtfFut
キリッ)とかしてるのは>>526だけという事実
529イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 21:17:41.12 ID:1KO553bs
SEは虚勢を張るのも仕事のうち。
俺の方が優秀、お前はバカ、といつもバトルするのがデフォ。
耐えられない奴は鬱病で氏ね。
530イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 21:36:23.21 ID:u6A9ZwlT
実態はそうなのかもしれないが
それはまともなSE像じゃないな
531イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 21:48:45.01 ID:deiiV06c
「まともなSE像」で飯が食えればいいんだけどなー
532イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 22:05:07.39 ID:u6A9ZwlT
・・・まともな奴のほど飯が食えない時代だからな・・・
533イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 22:16:15.69 ID:nVo7Te7R
みんな立華と梢さんのメールのやり取りを再現しているのですねー
534イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 22:21:58.65 ID:+MD+0gJL
虚勢の「こんなモノいらない」
535イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 22:38:33.46 ID:npW4VXzY
男には進捗がまるでなくても「順調です」と微笑まねばならないときがある。
536イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 01:46:04.86 ID:KvQmmob7
相変わらずレベルの低いSE談義してんな。
お前らにはきたみりゅうじあたりがお似合いだ。
537イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 07:25:38.00 ID:v0cSeObV
>>535
現場「これ絶対やばいっすよ」
ヒラ「やばいらしいですよ」
主任「やばいかもしれないって」
係長「懸念すべき事項が一つ」
課長「一つを除き問題ありません」
部長「実に順調です」
社長「うむ」

>>536
いや『SEクライシス』だな。あれはいかにも某社らしい内容だった。
538イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 10:16:41.46 ID:+qUaisUr
SE談義なんてどうでもいいよ
それより立華たんにツナ缶をぶっかけたり中に注いだりして体の内も外もヌルヌルにすることを考えようぜ
539イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 10:39:58.46 ID:KvQmmob7
そんな話題しか触れないから結局SE談義に言っちゃうんじゃね。
さすがに飽きるよ。
540イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 18:20:44.33 ID:A1EpbPYc
頭の悪い人スルー力検定継続中か
541イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 20:04:17.87 ID:SYMqJKN+
平日の昼間にSE論争がはじまることに違和感を感じる
542イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 20:56:04.21 ID:Neil2fCb
SEから入った俺だが、昨日葉桜1巻読んでみて面白かった。
5巻まで読む価値ある?ちゃんと完結してる?
543イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 21:43:56.93 ID:12tcecO9
>537
東京電力の悪口は、ほどほどに。
544イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 00:11:11.01 ID:ACwqyEOc
つーかプログラミング言語のはなししただけでなんでSE談義になるんだろ?
プログラマの戯言位にしておけばいいのに
545イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 01:20:12.49 ID:XS1HOHAG
>>543
こいつ何いってんだ?
546イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 08:01:29.35 ID:UCVe+YSX
妙なヒエラルキー意識のある困ったちゃんが多いから、でしょ。実際業界を眺めてても。
日本の頭の悪い職制がそれに拍車を掛けてる。
547イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 11:56:51.38 ID:P6Apau49
「日本の頭の悪い職制」って文もあんまり頭よさそうな感じがしないのがすごい。
548イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 12:00:55.40 ID:ZxZrPNVn
正しいことをしたかったら偉くなれ

このスレには40代の課長もいるみたいだけど、どうにかならないの?
可愛い後輩のために構造改革というか
549イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 13:38:53.92 ID:ze6LJmZB
残念ながら中間管理職になるとそこまでの元気はなくなるよ。
ただでさえ、上には責められ下の管理には手を焼き、ぼろぼろ
なのに。と、昼飯食いながら書いてみる
550イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 00:05:05.73 ID:07exWIlg
IT土方に残業代を払えないほど経営状態が苦しいのに、社長は長者番付常連の会社があるらしい
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308831921/l50

これこそ真のブラック
551イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 13:04:57.25 ID:FJE+fG2q
まんてん
いもや
キッチン南海
552イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 13:30:34.54 ID:9ngl9DAh
あきねーたーで立華たんが出るようになった
553イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 13:54:02.94 ID:dNw7dgOO
>>552
前から出てたぜ〜
554イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 14:36:59.47 ID:FJE+fG2q
寝癖もでるし(画像なし)
スゲーな

しかし、天使めぐみは知らなかったようなので
教えておいてやった
555イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 15:23:38.10 ID:wmy4hc5+
うおおおw マジで立華たん出たw
556イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 16:12:16.20 ID:nX15qLi3
なれるSE4巻目、遡及契約を逆手に取った逆転劇は双方違法だろ。
この業界のこと全然知らないね。
ちょっとこのシリーズの限界を感じた。
557イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 16:36:02.45 ID:qq2k765G
切り口いつも一緒ね
558イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 16:37:42.00 ID:L2ZFrtSb
1回目は間違ったけど「もうすこし続ける」で出た!
559イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 16:47:08.45 ID:2mHSL3uH
自分のようなダメSEにはこの文章が結構面白かった。
なれるSEを読む人には結構楽しめるのではないかと思う。
(PDF注意)

プログラマー辞めますか?それともSE辞めますか?
ttp://www.s-open.net/hot/hs0031/SP2.pdf
560イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 17:14:05.38 ID:t14zv8sn
うぉ、すげぇ出た。
社会人とかSEとかキーワードないのによく当たるなぁ
561イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 17:28:47.28 ID:wmy4hc5+
>>560
「大人?」って質問が来たときは笑ったw
ロリババアだから一応大人だよなw
562イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 17:57:01.19 ID:L2ZFrtSb
10代?と赤毛?には「わからない」だったな
茶髪だから赤毛じゃないか…
563イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 17:59:18.43 ID:p7XwB/Tr
なれるSE10巻は、なぜかローマ数字で表示されます。
564イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 18:18:07.06 ID:qq2k765G
慣れるということか
565イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 23:02:13.63 ID:N3I9XcTQ
次の展開か。
地方出張編とか?
566イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 23:13:48.90 ID:dNw7dgOO
>>563
やめてください、とても卑猥です。
567イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 23:15:34.86 ID:DbY9DxmG
>>566
やれる!SEじゃなくて良かったな
568イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 00:16:38.15 ID:0q4kB8C2
ハッカーじゃなくて、クラッカーにしろとかいちいちうるせえ原理主義クンっているよな。
569イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 00:18:00.79 ID:FFlRwdP2
>>563はそういうネタだったのかw
立華たんとやりたいお
570イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 00:18:22.19 ID:t4/hZph5
そうやって切れる人を釣るのが楽しい人でしたっけ? 何度も何度もやってよく飽きませんね。
571イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 00:20:50.14 ID:0q4kB8C2
一部の「ハッカー」が善のハッカーはハッカー、悪いことするのはクラッカーと呼ぼう運動始めただけの話。
それをバカな奴が、ハッカーを悪いことする奴に使うのは間違い、みたいに言い出した。日本ではfjとかで
気が狂ったみたいに言葉狩りしてたわけで。

まあ、結局定着しなかったが(あたりまえ)、オツムの足りないのが今でもときどき蒸し返す。

まあ、別に好きにすればいいと思うが、そもそもハッキングという行為をすぐ善悪はっきり分けられるという
単純な世界観が、ラノベ板としても、なんか貧しい考え方だなあ、と思う。
572イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 00:30:40.73 ID:TfRYzSSW
>>569
なれるSOXか……胸熱だな
573イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 00:30:53.25 ID:t4/hZph5
バカで気が狂ったアンチ言葉狩りのオツムの足りないバカはよそでやれ。
574イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 01:00:00.09 ID:FFlRwdP2
>>572
立華たんの靴下になりたいw
575イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 12:07:16.32 ID:V/DqRKWU
ハッカーは単に頭いい人 ってだけだろ
576イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 15:56:48.35 ID:VLdGTVRQ
ツンデレ→ニーソの定理でああなったのだろうが、立華たんは生足白靴下のほうが良かったのではないかと思う
俺的な意味で
577イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 15:57:18.52 ID:ng4j8aVw
なんだよ単に頭のいい人だけって。意味不明すぎ。
バカはだまってりゃいいのに。
578イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 17:37:40.54 ID:XoF8/35h
生足裸足でも野生児ぽくていいんじゃないかと思ったたが、
それは絶望先生のマリアだった。
579イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 18:41:44.88 ID:VLdGTVRQ
それはそうと、もう日焼け跡の季節ですよね・・・汁
580イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 23:56:14.16 ID:EBmEDXoP
日本のスパコン世界一に!…でも手放しで喜べない理由
宮台真司
 2011年06月24日(金)
http://www.tbs.co.jp/radio/dc/fri/
581イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 00:19:17.87 ID:Y3rneauj
宮台がスパコン語るとか、なんかおかしくないかw
582イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 10:38:35.96 ID:yR5MG3VC
連邦が語るよりはマシかと
583イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 12:04:57.62 ID:3VN8aQHV
蓮舫て才女とか言われてるけど学歴も大したことないよね。それだけこの国の人間が平均的に頭が悪いということなのかな。
584イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 12:10:10.17 ID:/pFwBetz
やっぱり学歴が高い人間が意思決定をする国が正しいよね。
585イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 12:38:44.10 ID:3VN8aQHV
高ければいいわけではない。
でも低いのは絶対だめだ。
偏差値いくら以上でないと選挙権を与えないとかすればより公平な社会になると思う。
586イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 15:28:18.35 ID:1vLWhkLS
587イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 15:50:10.20 ID:9SwzD4Yj
ないですから貼らなくて結構です
588イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 20:46:35.92 ID:f0fggES+
東大東工大の理系総理がいたんだがなあ
589イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 20:53:21.63 ID:vKCkGPbf
学歴だけでいうと、鳩山はスタンフォードで理系でドクターだから、なんちゃってコロンビア語学留学みたいな
人とはレベルの違う秀才なんだよな。
おそらく日本の宰相でもトップ。
590イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 21:36:01.54 ID:eagK3hI9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1304251394/280-289
こっちでも「本職の俺からしたら〜」って流れになっててワロス。
591イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:19:59.05 ID:Y3rneauj
こういうウィットのきいたのは面白いなw
592イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:34:43.73 ID:sCU0f5ea
このスレは立華たんの靴下になりたい、ケツが舐めたい、みたいなのばっかりだしな。
ひねりがない。
593イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:01:27.15 ID:yG/vJpyG
煽りにも捻りがないな
594イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:02:19.52 ID:zK1Eq1Q/
アキネイターでカモメさんも出るんだ、スッゲー
595イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:25:18.92 ID:w9QI7+Rw
マジで!!
596イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:27:29.84 ID:V3FhZTJh
理系の情報系の大学目指してるんですが、その場合、どういう職業につけるでしょうか?
また、どういう職業はつかない方が良いでしょうか?
597イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:30:32.25 ID:SXmJLFXE
梢さーん結婚してくれー
598イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 06:04:59.85 ID:UsKYS+OC
>>596
ウチに来なければ、どこでも良いよ。
599イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 06:09:18.85 ID:xXrUivM3
>>594
麻雀に強い? とかが出るのかw
600イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 22:13:20.78 ID:fygBuMFe
レベルの低いスレだな。
601イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 22:35:55.95 ID:7uoeZAus
┌─────────────────―───────┐
□どこよりも早い! 9月の新刊予定(2011年9月10日発売)□
└─―───────────────────────┘

◆なれる!SE5 ステップ・バイ・ステップ?カスタマーエンジニア
著/夏海公司 イラスト/Ixy
「あんた西日本と東日本どっちが好き?」立華のその一言が過酷な出張への一里塚。各 
地を転々とした後、立華とともに辿り着いたのは――なぜか工兵の実家で!?


5巻キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
602イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 22:39:15.53 ID:FutzPjb1
またつまらない内容っぽいな。
603イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 22:43:54.89 ID:R+TzKZ/r
工兵の実家って場所は出てたっけか
604イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 23:37:00.34 ID:FvNUNdaC
やっと妹が出るんやな。挿絵無かったら怒るでしかし
605イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 23:59:59.31 ID:hKaEMhm+
キター!
9月か・・・
606イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 00:09:10.15 ID:iplMXAld
4ヶ月周期か
607イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 00:11:00.45 ID:MYTxhJC8
CS かー。微妙だなあ
608イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 00:11:24.22 ID:6Na+3qfg
実家は静岡だろ、磐田って地名が出てた
609イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 00:38:52.29 ID:j+tBnXNR
ベタな展開連続で行ける感じだな
ライブと日程が重なったせいでホテルが取れませんとかで、とか
610イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 07:58:29.41 ID:tXJHoICk
数年の約束で転勤させられた知り合いのCSが、何年待っても守られない約束に切れて
職場で大泣きしたという話を聞いたことがある


「ひどいじゃないか!ウワーン!!!」

だってさ
611イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 08:03:59.83 ID:iplMXAld
CSって何? カスタマーサポート?
612イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 09:52:33.87 ID:NdmG7ftq
そのあたりでライブと被るっつーと「つま恋」か。
613イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 10:55:15.69 ID:ydKoFQIO
昔の話だけど出荷済みの製品のROM交換のため
そこの部署の社員総出で1月ぐらい全国に散っ
ていったって話があってね
今のリモートでアップデートできる製品は
いいなぁ

>>610
そんなんいくらでもある話じゃないかw
614イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 17:06:32.39 ID:UCmHOOtc
東日本って答えたら東北に送られたりしちゃうんだろうかドキドキ
615イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 17:22:37.25 ID:WBlDkk5s
まだ転勤が日本国内限定だからマシな方
>>610と同じ状況でドバイに飛ばされた知り合いからすれば…
616イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 19:33:26.04 ID:MYTxhJC8
二人きりで外出ってことは……セクロスフラグか

>>611
YES
617イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 22:19:26.21 ID:gZCF+Ybl
「東京勤務希望」で八丈島送りになるとか。
618イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 22:23:07.33 ID:1yX1Y/ys
小笠原でないだけましだと思うべき。
619イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 22:37:44.62 ID:IieLHqr4
南鳥島だったりして
620イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 22:38:08.57 ID:FYM1n+Fb
>>618
どの辺がマシなんだよw
621イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 23:16:17.28 ID:NdmG7ftq
八丈島と小笠原の交通を比較してみればw
622イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 23:22:14.13 ID:FYM1n+Fb
カレー味のうんことうんこの入ったカレーくらいの違いしか感じない
623イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 03:58:20.59 ID:UErBCP21
スレをざっと見てみたが子供が多いね、このスレ
ちゃんと学歴があってプログラム勉強してたらわりとこの業界楽しいよ
と、リアル新卒プログラマが言ってみる
624イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 04:02:44.69 ID:xEj18M1Z
>>623
いいとこに就職できて良かったな
625イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 04:05:22.38 ID:63gRmZQH
30歳ぐらいまではみんな結構楽しいんだよ。
なまじ面白く感じられる時期があるからタチが悪いんだ。
逃げ遅れるから。
626イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 05:50:03.81 ID:3pnEgrsj
「楽しかった時期」を体験していない奴が上にいるのが許せない
まず、話が通じない
627イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 06:59:36.43 ID:xD3molnR
>>626
営業が転身して技術のマネージャーになってくる悲劇
628イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 09:01:07.05 ID:Yu/V26xg
>>625
あー・・・orz
若い頃は気力・体力が充実していて無理が効くからね
あと新卒じゃ洗脳解けてないから上司の不条理も見えないだろう
629イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 09:16:28.00 ID:isq+fVfv
ブラックないしDQNしかない業界だと思ってる奴が多いというのはどこか問題
630イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 10:01:33.53 ID:lH3kDfzh
まあ「しかない」では無く「多い」だと思うし
不満を上げる声の方が大きいとも思う(満足している奴はこんな所に書き込まない)
でもやっぱりブラック会社は多いと思うな
ぶっちゃけこの業界に限らず社会全体がブラック化してる気がする
今の経営者とか政治家とかいった層が総DQNと言うか…
631イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 10:33:03.99 ID:MbqLLAxn
去年の冬のボーナスは 41 万だったのに、今回は 37 万だった……。
同じ 2 か月分だし今年は税金がちょっと減ったのに……
632イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 10:33:53.63 ID:bEjsSNgm
4巻いつの間にか発売されてたのね。
というわけでいまさら読んだけど
薬院さんがかわいいですw
633イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 11:56:55.76 ID:3WcBjM3P
ぼーなすなにそれおいしいの?
給料が滞り始めました
634イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 12:16:57.09 ID:bHE6zWx0
元々派遣なのでボーナスなどないな・・・。
月に70万くらいなので年収としては十分なんだけど、
ボーナスという響きに憧れはあるw

それにしても、ここ10年近く全く月単価に変動が無いが、
世の中が勝手に相場を下げていくので、相対的に賃上げされてる気分。
635イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 12:19:31.13 ID:xzwjjYpD
スパゲッティ茹でる
ツナ缶、刻んだしそ、ミョウガ、味付けはポン酢で
冷蔵庫などで冷やすと尚美味しい

立華たんに食べさせたい夏のツナスパ
636イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 19:54:20.24 ID:JDL1NoMM
>>628
新卒ですぐに向いてないとわかった奴はすぐに辞めて傷が浅くて済むってこともあるよな。
中途半端に向いていると勘違いしてあとから取り返しのつかなくなってしまうケースは多い。
3年じゃなかなかわからないというか、5-6年たって始めて深刻にわかってくるんじゃないのかな?
637イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 20:05:06.55 ID:RCKj14zb
どんな職業でも一般的に通じそうな話にきこえる
638イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 20:09:45.89 ID:MbqLLAxn
お前らって中小の SIer なの? 一部上場の Sier なら普通だろ
639イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 20:15:37.27 ID:JDL1NoMM
何が?
640イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 20:33:52.51 ID:RCKj14zb
SIerでもなんでもないですが
641イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 20:35:38.62 ID:jcQSlxuc
零細のマです
642イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 21:21:00.61 ID:72/0onCj
□どこよりも早い! 9月の新刊予定(2011年9月10日発売)
◆なれる!SE5 ステップ・バイ・ステップ?カスタマーエンジニア
著/夏海公司 イラスト/Ixy
「あんた西日本と東日本どっちが好き?」立華のその一言が過酷な出張への一里塚。各地を転々とした後、立華とともに辿り着いたのは――なぜか工兵の実家で!?

http://dengekibunko.dengeki.com/i/bunko.html
643イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 21:25:20.79 ID:xEj18M1Z
>>642
2回も載せんでいい
644イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 23:40:02.37 ID:MDhBZY4r
よいではないか
645イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 23:44:30.95 ID:zrAhfTZi
コウヘイの実家ってどこ?
646イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 10:12:14.70 ID:PwRMMPRb
静岡県。

パトレイバーの特車二課にも誰かいたな。
647イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 10:29:19.27 ID:FDaAosG1
東日本と西日本ってみかかか関連とかか
648イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 10:57:47.99 ID:9GIabSbQ
○TT関連かどうかはわからんが広域に納入されていて現地作業が
必要で…って仕事なんだろ
649イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 11:05:34.69 ID:PwRMMPRb
実名で出てる会社はネタにならない、って結構ヒントよね。
シスコとかマイクロソフトとか。
650イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 19:44:37.12 ID:eu2BnDIe
時空のゆがみはなんとかなったんか
651イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 19:46:39.47 ID:3wy0Ff+t
こんなのがシリーズ化するなんて電撃も堕ちたものだな。
652イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 19:53:26.22 ID:nNFAxncW
見捨ててくれてOK
もうくんな
653イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 20:11:00.83 ID:eu2BnDIe
>>652
あまりに単純でwarota
654イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 22:36:15.36 ID:kfZq0GVP
>>651
昔の電撃って面白いのあったっけ?
ブギーポップとか?
655イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 23:22:13.44 ID:YJeBWem7
ブラックロッド3部作は読むべき
656イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 23:24:36.90 ID:FDaAosG1
電撃ゲーム文庫が良かった時代のジジイはほっとけw
657イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 23:31:53.49 ID:hrxJtPKN
古橋とか秋山読んでみると、夏海とか今どきの中堅ラノべ作家がいかに質的にダメになってきている
か良くわかるよな。
658イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 23:34:51.10 ID:ZqNxskRK
古代エジプトからずっと言われ続けてるからな。
「最近の若いもんは」とか「昔は良かった」とか
659イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 23:41:15.42 ID:hrxJtPKN
あー、はいはい。パピルスにも書いてあったってネタね。
よくまあそんな手あかのついたネタ繰り返してドヤ顔できるもんだなあ。
恥ずかしい、という感覚が生まれつない障害かなにかかな?
660イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 23:42:05.32 ID:G2fGGtj+
ラノベはすこし文句言いつつ読むもんであって
ちゃんとした文学が読みたい奴には向いていない 去りなさいな 時間の無駄だ
661イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 23:45:13.84 ID:hrxJtPKN
じゃあこれからも文句を言わせて貰おう。
662イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 23:47:06.89 ID:YJeBWem7
大人気ないねえ
秋山やフルハシ知ってんなら結構な年だろうに
663イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 23:49:30.52 ID:O2B+WJtF
俺も秋山は好きだがラノベの楽しみ方なんて人それぞれ
質的にダメどか読む側がドヤ顔で言うようなことじゃない
あっちいけ
664イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 04:29:50.94 ID:D+jlWjsW
また見下し合いしてんのか
665イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 06:40:40.14 ID:YL77XZyy
ドヤ顔といわれた方が負け

っていうゲームをやってるらしい。
666イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 07:18:25.17 ID:DHcZgPJv
なんでこのスレに来るのかはわからん
まあ本を買ってくれてるならいいお客さんではあるが
667イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 07:30:53.99 ID:XfnS7bgQ
どうせまたいい加減な知識をもとに適当なSE像を描くんだろうな。
668イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 07:56:56.01 ID:p4X3UIX6
あんまりリアルでも困ったものにしかならねぇ
669イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 11:17:26.84 ID:DHcZgPJv
ラノベにリアルを求めるとか667がおかしいんだと思うし
670イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 11:22:33.62 ID:DdyIYZEI
室見さんやカメモさんがただのババアになっちまじゃねーか
671イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 14:39:35.50 ID:ghf3Lw6f
もうSEの実情がどうこう、っていう目新しさみたいなのはないわけだし、
リアルはどうだとかよりも、シナリオの流れがおいしい方を重視してくる時期だとは思う。
というか二巻からすでにそういう方向性だった気もするけど。
672イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 14:49:46.88 ID:vbg/5R5X
質問させてください。
独立系の大手に勤めるSEの知人が「9月から仕事がなくなる。暇になるけど別の案件でまた多忙になるのかな」と言ってました。
実はここ1年ほど、大きなプロジェクトに携わっていて、毎日終電や休出の時もありました。
本番は来年の3月のようです。

ですが、完成を見ることなくその案件に携わらなくなるとのこと。
別の会社がその案件に携わるというような事を言ってました。
このようなことはあるのでしょうか?また、引継ぎの前の今の時期なんかは忙しいものですか?
673イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 15:04:27.12 ID:/K2SMFyA
それここで聞くか?
674イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 15:10:06.58 ID:DdyIYZEI
ググったらコピペのようだぞ
675イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 16:05:42.79 ID:H6xMEJ41
>>672
真面目に解答するなら、担当箇所終わっただけじゃない?
プログラミングと単体テストだけの契約なのかもね。

あとは使えなくて切られた。毎日終電が忙しい訳ではない。
頭抱えて居るだけでも時間は過ぎるからね。
676イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 21:19:47.13 ID:7lXwvgkY
>>672
構築のみの契約かもしれないよ。
運用は案件発注会社の子会社が担当するのかもしれないし。
677イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 22:59:53.11 ID:X5dM8VPS
>>676
運用訓練を半年前に終わらせて引き取らせるのか?
瑕疵担保考えれば半年も放置するほうがリスク高いな。
構築っていってもHWとOS廻りのセッティングだけだったら半年前引渡しでもまあ遅くはないだろう、
でもそう考えると1年ほど携わってというのが合わなくなるな。

675の方が一般的だろうな。
678イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 23:17:13.56 ID:lIcpxa7a
だからコピペやっちゅーに
679イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 00:36:13.96 ID:CGIkXnkH
そうわめかなくてもネタとして面白いならいいだろ。検索して見つけて嬉しくて仕方ないんだろうが、お前の方が馬鹿っぽいぞ。
680イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 07:15:03.20 ID:BxPZ28/l
次巻は立華たんと連続お泊りイベントか…エロい
681イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 10:55:13.70 ID:CbrnVlDU
同じ部屋にベッドが一つ
682イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 13:55:46.33 ID:RXGvWAnP
コンセントを立華が占拠して「なんでテーブルタップを持ってこない?」
と言葉攻めされるんですね。わかります。
683イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 15:41:28.73 ID:vScA69qa
「じゃあ僕はこっちのコンセントを使わせてもらいます」とおもむろに立華たんの腰を掴んで…
684イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 17:13:25.87 ID:nyHRNgHD
二穴責めか。いきなり高度だな。
685イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 22:03:43.35 ID:iiWWZJvR
相変わらずレベルの低いスレだな。恥ずかしくねえのか?
大して面白くもないエロネタで馴れ合って。
686イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 22:07:27.66 ID:DzjXMV8v
工兵ともう一人が俺か!
687イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 22:29:27.25 ID:MDhpcG6D
この程度でエロって、小学生あたりでしょうか。
688イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 22:29:40.78 ID:pCoT1Ier
>>686
橋本さんに決まってるだろjk
689イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 22:42:17.55 ID:uMyABRQv
このアメをなめるだけで悩みに悩んだ品入が2カップup
690イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 22:42:36.22 ID:DzjXMV8v
なんだと!
…橋本さん生えてるのか…
691イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 00:17:44.42 ID:/XQSZ2yh
週アスのバックナンバー借りてきたけど
番外編2の立華たんの服装がめっさ可愛かった事に驚愕した
買っときゃよかった……
692イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 05:57:09.21 ID:KjZgkv0a
画像うp
693イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 23:22:33.20 ID:/XQSZ2yh
>>692
スキャンの技術についてのコメントは受け付けない
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up151504.jpg
694イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 23:29:43.64 ID:fBoaiguy
毎日同じな普段着の方がエロ可愛い…というか俺の好みだな
695イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 23:37:39.74 ID:cyLLwEUW
696イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 23:40:56.17 ID:dOTG0H+l
相変わらず背景が異次元のようだな
697イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 00:44:32.19 ID:Lp+0B/cp
>>695
左側の下の窓ガラス、上辺と下辺の向きがおかしいのに加え、
上の窓ガラスとも線の向きがあってないよね
698イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 01:18:58.33 ID:BByrr6H1
何で全体的に走り書きなんだろ
丁寧に書けば味が出そうなのに
699イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 05:54:41.15 ID:ZDOwuzuk
>>693,695
神速で保存した
700イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 05:57:07.22 ID:ZDOwuzuk
>>695
これどうやって直したの? すごくきれいになった
701イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 11:04:37.24 ID:yQzgrUOh
>>700
PHOTOSHOP+NeatImageでノイズ切って、アンシャープマスクかけてみた。

自炊したり写真の加工するのには必須だと思ってる。
702イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 21:32:50.56 ID:yQzgrUOh
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwOqVBAw.jpg

神メモ読み終わった。
ロリキュー読んでる
703イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 21:34:10.45 ID:yQzgrUOh
誤爆した。
すまん
704イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 23:08:37.99 ID:ZDOwuzuk
最近仕事忙しいけど、これを読んでるとがんばろうって気になれる。
特に 1 巻と 3 巻
705イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 01:18:23.39 ID:s8Ie8hZf
何かキャラの名前が福岡市営地下鉄の駅名と思ってウィキペディア見たらそう書いてあった
テラ地元嬉しいッス
でも何で福岡の駅名ばかり使われてるんだろうね
作者が福岡に出張の話は見た記憶があるが
706イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 01:33:36.81 ID:WJXV/oJg
>>705
俺は福岡(市内)に住んでるけど、Wiki見るまでわからなかったよ。
作者が住んでたとか何かしら関わりがあるのは確かだろうが・・・
707イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 08:34:17.92 ID:HFooFcor
さて、次のヒロインの駅名は?
708イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 10:35:47.17 ID:zYN69g+z
馬出さん
709イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 17:20:43.92 ID:6RwPi95A
結局SEになっていいのは人買い、人売りが平気でできる神経を持っている人だけだよな。
でないと35歳以上で地獄になる。
710イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 00:19:12.18 ID:xDYhbDfH
いつの間にWikiなんて出来たんだ…
711イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 15:34:24.38 ID:Or2F5zSS
wiki www
712 【九電 89.2 %】 :2011/07/09(土) 15:55:08.22 ID:pz7qWXzy
wikiじゃないしWikipediaだっつーの
713イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 15:55:46.93 ID:x2aaxjiY
Wiki? どこ
714イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 21:04:34.55 ID:xDYhbDfH
>>711-712
バカだな
そういう反応するから合コン呼ばれなくなるんだよ
715イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 21:08:35.95 ID:lSgQ9vup
ハッカーに続いて、また言葉狩りか。
716イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 23:00:10.98 ID:LaDD77DF
言葉狩り以前に Wiki とWikipediaは全く別物だから

フェラ と フェラーリみたいなもん
717イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 23:12:41.17 ID:R9t+P4Qq
ペドと略すべきだよな
718 【九電 73.6 %】 :2011/07/09(土) 23:56:10.72 ID:pz7qWXzy
>>714
おいまるで俺が合コンとは無縁なように行ってくれるよな














まあ合コンとは無縁だけど
719イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 00:35:11.10 ID:/7oumnnG
wikiとwikipediaの違いを指摘するテンプレート野郎がいるスレはここですか?
もう死に絶えたかと思ったがまだ生き残ってたか
720イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 00:46:24.57 ID:mP8XJCi7
クズばっかりだからな。
721イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 01:15:32.61 ID:eQoUE563
いや〜wikiできたって言われれば、
普通はなれるSEまとめサイトなんて作っちゃったやつがいるのかと思うだろ。
wikipediaの項目なんて、1年前からあるわけだし。
722イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 01:28:58.77 ID:py0FuLWh
ホッチキスを、ステップラーだろ!とイチイチ指摘する奴はウザいと思うが、
ランクルもジムニーも全てジープという奴には突っ込み入れたくなる。
まぁ境界線は人それぞれだなw
723イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 02:06:03.14 ID:r8zo9V/c
そういやぁ昔いた会社でDTPのことを「デスクトップ」という
上司がいたり、National Semiconductor社のデータシートを
「ナショナル」の項目に突っ込んであったりで激しく萎えた
覚えがあるな
National Semiconductorについては事務のお姉さんに言って
項目増やしてもらった。
724イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 02:16:48.69 ID:py0FuLWh
全く系統が違う話だけど。

自分は損保系のSEなんだが、ある日のチーム内進捗会議で新人に議事録の板書をさせた。
判らない言葉があれば、兎に角書き留めてタイミング見計らって質問しろと、
ある意味新人が何時も課せられる課題の1つ。

で、順調に会議は進行したんだけど、未決事項の確認に入ったら皆の表情が一変した。
明らかに進行役であるこちらに集中せず、笑いを堪えている様子。
後ろを振り向いてホワイトボードを確認するとそこには
「二ケツ事故について」と書かれていた・・・orz

必死に笑いを堪えて「ここまでで、何か質問は?」と聞いたら、
「今の所、大丈夫です!」と自信満々に答えやがった。
全員堪えきれずに爆笑し、数年経った今でもその事は語り草になってる。
725イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 02:25:10.89 ID:mP8XJCi7
ハッカーは正義。悪いのはクラッカーとよべなんて奴もいたなあ。
新聞とかテレビ局に毎回抗議するのかな?
726イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 03:23:10.72 ID:U3S7R9j8
自称有能SEさんが無知を晒した挙句顔真っ赤にして逆切れするスレはここですか?
727イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 03:26:09.53 ID:U3S7R9j8
ハッカーとクラッカーの区別もつかなければ
wikiとwikipediaの区別もつかないとか幼稚過ぎて笑えますん
728イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 06:45:38.28 ID:HLNK3LGN
716の言いたいこともわかるが、もっと的確に例えるならUSBとUSBメモリみたいなもんだろ。
他にはフロッピーとフロッピーディスクとか。
729イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 07:22:53.11 ID:Mv9wi4az
「USB 貸して〜」
730イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 08:31:39.80 ID:YRRDiY8X
>>728
いや、やっぱりフェラーリをフェラと略するようなもんだろ
731イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 09:23:46.69 ID:HLNK3LGN
>>730
フェラーリをフェラと言う奴は見たことないけど、USBメモリをUSBと言う奴はいるでそ。正しいかどうかは置いておいて。
Wikipediaとwikiも同じ使われ方だなと。正しくないのはわかってるが。まぁわりと混同されて使われてるよな。
732イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 09:26:21.99 ID:mUpixvm8
USBメモリをUSBと呼ぶのは明らかに誤用だが、ハッカーを悪い意味で使うのは社会の大勢がそっちで
おかしくないと考えているんだから誤用ではないだろ。
733イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 10:12:58.80 ID:Pj58vkG4
たとえば、新しいは「あらたしい」が正しく「あたらしい」は間違い。
どれだけ使われてようが、正しいものは正しく間違いは間違い。
734イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 10:23:31.69 ID:1Zb8BYXO
葉桜ってラスト誰かメイン死んだりする?
あれどうなんの?
735イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 11:03:24.13 ID:x9Y9Frmf
んでニケツってなに?
736イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 11:09:17.49 ID:mUE91r0d
二人乗りの事じゃないのか
笑いどころが分からんけど
737イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 11:28:42.18 ID:eQoUE563
USBとUSBメモリは文脈で区別がつかないことはほとんど無いからいいんだけど、
WikipediaとWikiはだいぶ紛らわしいからただすべき誤用ではなかろうか。
wikiで調べた だとどっちかわからん。
ゲーム以外だったらほとんどの場合Wikipediaだけど、
なれるSEとか微妙。ファン層がITよりな分、
ファンサイトをWikiで作るやつがいても不思議じゃないし。

ハッカーとクラッカーはどうでもいい。
クラッカーなんて言っても、一般人相手には説明が必要になって面倒なだけ。

>>736
ニケツで事故を起こしたという、
一応文になっているところが
単なる聞き間違えと違って面白いのではないかと。
あと、そういう漢字変換をしちゃったその新人自身が、
普段どういう生活なんだと思わせてしまう場違いぶりがあると。
738イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 11:30:30.07 ID:r8zo9V/c
おれは「ハック」「ハッカー」悪いニュアンスを持たない意味で使って
しばらく話をしていて話している相手がとんでもない誤解していること
に気がついたことがある。俺のことをモラルレスな犯罪者だと思った
らしい。

それ以来そういう使い方は止めた。ここの件もそういう話だろ
739イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 11:35:56.59 ID:QnGFuv9d
>>733
それは気にならないけど、
冶金(やきん)をちきん
剣客(けんかく)をけんきゃく
って訂正されたあげく何で変な読み方してるの〜って爆発された時はイラッときたわ
線引きって難しいな
740イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 11:36:18.44 ID:ERYRM+xQ
「未決事項」を聞き取って板書した結果が、「二ケツ事故」だったと。
しかも自信満々に。
741イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 11:39:41.76 ID:7lLeLgN0
損保系だからそれっぽく意味が繋がっていたんだろうなw
742イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 11:42:55.71 ID:7lLeLgN0
そうそう
俺もwikiとwikipediaは分けるべきだと思う、マジで紛らわしい
ハッカーとクラッカーは俺は分けるが分けない人が居てもしかたないと思ってる、特に一般人はね
ただ「クラッカーってなんぞ?ハッカーが善人とか笑えるw」ってレスは許容できない
743イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 11:43:22.28 ID:ERYRM+xQ
>>733
それは間違いだね。
誤用をしたり顔で語るのを実践してくれたの?

「あらたし」→「あらたしい」→「あたらしい」ではなくて
「あらたし」→「あたらし」→「あたらしい」の順で変化してる。
ちなみに「あたらし」が使われ始めたのは平安時代な。
744イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 11:52:07.41 ID:ERYRM+xQ
まぁインターネットの事を普通にネットと言うが、それをイチイチ指摘する奴も居ないだろうし、
結局は世の中の大勢に流されるんだよな。

ハッカーに関しては、そもそも最初に日本にその言葉が入ってきた時から
「悪」のイメージと共に語られる事が多かったからね。
クラッカーという呼称の伝播とは時間差があった。

クラッカー=クライムハッカーの略ですって答えてるシーンも殆ど見た事が無い。
そういう説明すれば、クライムじゃないハッカーという対比も判りやすいんだけどね。
745イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 11:58:14.99 ID:7lLeLgN0
まあしかたないんだろうね
「wikiができた」も「wikiに追加された」とか「wikiに項目ができた」なら文脈でwikipediaだろうって推測できるんだが
そのうちwiki=wikipediaみたいになるのかなぁ?
独立wikiが根づいているからさすがに無いと思うが

クライムハッカーの略ってのは知らんかったです
恥ずかしいね>俺
746イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 12:00:06.70 ID:ERYRM+xQ
>>743
補足。
当初の「あたらし」は「惜しい」とかの意味だったらしい。
それが「今までに無いもの」を指すようになった経緯はイマイチ不明。
「あたらし」(惜しい)の意味で使われるのは、
今では「あたら若い命を無駄に〜」とかの表現にとどまるそうな。
747542:2011/07/10(日) 12:05:20.50 ID:Cl6n2g6F
このスレ、ラノベ作者スレなのに葉桜に冷たいよな・・・
結局全部買って読んだよ。満足。

>>734
親アポストリ側メインは誰も死ななかった
748イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 12:33:10.58 ID:dwS81G9O
なれるSE書き始めてからSEの人とかえらい増えたからねぇ……
正直住人の何割が葉桜も読んでいるのか。

というか、知りたいと言ってるとはいえ、そういうガチネタばれは未読の人にしてよいのだろうかw

749イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 12:35:17.76 ID:ugLbz428
>>葉桜
普通に面白いし丁寧に書いてあるけれど
巷に溢れる他作品に比べて
突き抜けっぷりが足りなかったのが敗因か
とりあえず学をHEINTAIにしておけばよかったんじゃなかろうか?
750イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 12:54:45.04 ID:Mv9wi4az
葉桜は食指が動かないな。そもそもラノベ自体あまり読まないし。
SE みたいな行かものか、竹宮ゆゆこみたいな面白い作家のか
751イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 12:57:24.14 ID:Mv9wi4az
失礼

× SE みたいな行かものか
○ SE みたいな業界ものか
752イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 13:05:09.62 ID:Zej9BYfw
>>714
無知を指摘されて悔しかったん?
753イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 14:30:04.43 ID:/8nd1qkt
>>752
俺みたいに真剣にWiki調べた奴が居るんだ
あんま触れてやるなよ……
754イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 20:11:17.40 ID:uEiEYvXb
葉桜の頃からのファンの俺はどうしたら…

まぁ森井しづきのファンだっただけですけどね
755イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 20:42:30.48 ID:GZ+wuvjt
なれSからはいってすいません
756イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 21:14:14.59 ID:2CwI4EzP
葉桜シリーズはまったくダメだ。ブックオフ100円で買ったがそれでも損した気がした。
757イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 21:17:02.73 ID:x9Y9Frmf
葉桜は結構おもしろかったけどなあ
758イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 21:34:29.13 ID:ATleHLqO
俺も葉桜は好きだけど(というよりこの人の作品はどれも好きだけど)
きたみりゅうじや山崎マキコみたいなのを期待してる人には合わないだろう。

良い悪いでなく、うどんを頼んだらそばが来た的な意味で。
759イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 22:24:38.21 ID:AkbbdVm0
社会の大勢はクラッカーを、お菓子かパーティーで鳴らす奴だと思ってるよ
760イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 22:27:09.07 ID:Bds5nEbD
このスレ的にはツナを乗せて食うもんだろjk
761イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 22:33:15.32 ID:PMNDtxAh
AKB48とAKG48の区別をつけられない自信は、ある
762イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 22:39:44.36 ID:gERMznfD
立華たん的にツナは缶から直接つまむモノらしいがな
まあシーチキンフレークでご飯を食べるのは普通に美味しい
763イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 12:28:13.17 ID:0P8ch5+u
ツナ缶は結構カロリー高いから食べすぎに注意ね
コンビニのツナおにぎりもおにぎりにしては高めよ
立華たんは問題ないだろうけど
764イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 12:30:45.27 ID:l0P2DCqO
子供は体温が高い
765イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 19:59:17.00 ID:jrr1FEYc
栄養表(100g当たり)】
種類       エネルギー たんぱく質  脂質  炭水化物
ライトツナ水煮 71kcal    16g        0.7g   0.2g
766イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 20:49:30.63 ID:4NUlbBEI
ツナ缶食べる時は軽く油を絞る(蓋を押しこむ)といい
絞り過ぎるとパサパサになって不味くなるからそこは適当に
そしてツナサンドは玉ねぎがたくさん入っているほうが美味しいよね?
767イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 21:54:47.15 ID:owlWrsJh
関係ないけどツナマヨネーズがすき
768イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 22:00:34.95 ID:+I9SWUUU
俺はまよチキ
769イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 22:09:15.79 ID:vINgube8
お袋の得意だった、少しジンジャー風味効かしたツナマヨサンドのレシピを
聞いておけば良かった。
770イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 17:22:31.91 ID:wsch60dX
>>769
ご冥福をお祈りします
771イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 17:57:08.67 ID:sZGfUw/Q
次も梢さんの出番はなさそうだな
実家に先回りしているセンもあるが…
772イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 18:30:18.72 ID:JXezwi6w
>>779
ありがとう。
と言うのも変だねw
773イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 19:09:32.46 ID:w/8k7Vnp
せっかくの社会人ネタなんだしピュアラブするよりりっかたんに手ェ出してグッダグダの人間関係になるのも見てみたいです
774イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 19:14:07.43 ID:b1r0SuK8
>>771
実家の母「あら仕事で女の人と来るって言ったからてっきり梢さんだと思ったのに、そちらはどなた?」
775イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 19:21:40.80 ID:eRe6eXwM
そういや、MW文庫の不思議系上司も2巻出るんだっけか。
あっちの女上司は最後であからさまに誘っていたが
776イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 20:03:43.11 ID:cPgHbGZ8
読んでるのかよ
物好きだな
777イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 22:31:59.12 ID:2gf41zhY
>>772
今さらだが>>779に期待
778イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 23:58:15.36 ID:Gz+iL9KK
しかし、序盤で酒で性格変わるってネタが仕込んであるのは結構良いね。
その後そのネタを余り使ってないのも良い。
そのネタを使い始めたらヤバイって事でw
779769:2011/07/13(水) 00:00:23.54 ID:WGDGOa3l
>>772
おっとレス番がずれてるぜ! 携帯の俺!

本当は >>770 あんがとさん と言いたかった。
780イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 01:15:00.26 ID:l9hggbFg
ツナ酒とかあるのか?
781イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 18:25:36.32 ID:ZpGqhTm/
酒で人が変わるって梢さん?
782イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 18:46:06.06 ID:CPsuOf3R
こんなかんじか?

公平 :限界超えると人格崩壊
梢  :普通に酒乱
かもめ:底なし
立華 :激弱
783イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 18:56:41.33 ID:ZpGqhTm/
立華ちゃんはどうなんだろう ただ弱いんじゃなくて酒を受け付けない体質なのかも
ウーロンハイ半分でぶっ倒れるって弱いだけじゃない気がする
784イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 20:18:10.23 ID:0TM05yf1
それを「弱い」って言うんだろ
785イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 20:52:36.12 ID:ZpGqhTm/
弱いのと体質で飲めないのは別だろ
786イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 21:25:48.40 ID:3jSES/OR
別か?
「弱い」って体質で弱いって事だろ
787イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 21:49:02.42 ID:36vVYwAb
食品アレルギーみたいな明確な線引きわないよね?>酒のめない体質
酒を分解?する能力が多いか少ないかだから
病気とか手術したとかなら話は別だがそれは「体質」ってのとは違うし

というわけで「ツナのワイン煮込み」で立華たんを酔わせてお持ち帰りしたい
788イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 21:54:01.79 ID:ImZnngch
室見さんに媚薬を飲ませてほにゃほにゃにさせたい
789イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 22:24:51.41 ID:Rqb0/lsc
酒が好きなくせに弱すぎる俺とかは「酒が飲めない」とは言えないと思う
飲めない体質とも言えると思う
790イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 22:38:39.29 ID:ZpGqhTm/
>>787
全くない人もいる
詳しくはググッてくれ
791イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 00:07:57.90 ID:/sjvFZBQ
>>787
簡単にいうと、アルコールは分解される過程でまずアセトアルデヒドになる。
これが二日酔いとか気持ち悪くなる成分。
アセトアルデヒドは分解されて水と酢酸になるんだけど、これを分解できる酵素をもっているかは遺伝しだい。
強い酵素を持っている、弱い酵素を持っている、酵素がないの3パターンで、モンゴロイドはおおよそ5:4:1といったところ。
ちなみにこの過程は鍛えようとしても強くならない。アルコールをアセトアルデヒドに分解する過程は強くなるようです。
立華たんは完全な下戸でしょうな。
792787:2011/07/14(木) 00:11:56.87 ID:nOVBhVxi
「少ない」じゃなくて0の人も居るのか…そりゃ体質っていっていいな
ならばウイスキーボンボンで立華たんを篭絡する!
793イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 00:19:10.84 ID:Ea+q8aS0
>>792
0の人には毒みたいなもんだし、下手したら死んじゃうからやめれw
794イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 00:19:48.24 ID:tD7z7vjD
乾杯のビールだけならいけるけど2杯目は無理
確実に吐く
795イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 00:26:24.18 ID:FLWDu9VV
そういう人もいるのはしょうがないとは分かってるんだけど、そういう人ばかりで飲み友達が全くいないってのも凄い寂しい
日本酒トークで誰も付いてきてくれなくて孤立しちまったい……
796イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 00:28:32.78 ID:vdG21I9R
>>792
せめて酒まんじゅう位にしくべき


お酒なしでもおはなしはできるけどね
お酒の話は難しいけど
797イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 07:46:03.87 ID:xjcJEmx/
ラムレーズンならイケるか?
サバランは無理っぽいな>立華たん
798イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 10:56:44.57 ID:AKN9fB+a
香り付け程度に入れてるのが限界かね
ちょっとおおいとそれだけで酔いそう



関係ないが学生時代アルコールを使った実験をしたことがあるんだが
一緒にやった子がアルコールの匂いだけで酔ってた
ソレが今はお酒飲んでいるとは いやはやどういうことだろうか
799イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 15:42:33.58 ID:b5WezZrE
> 一緒にやった子がアルコールの匂いだけで酔ってた
> ソレが今はお酒飲んでいるとは いやはやどういうことだろうか
立華たん覚醒フラグ
800イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 07:08:19.97 ID:2cKvYV5h
>>798
アルコールの耐性がまだなかったってだけでそ。
酒が飲めるのはアセトアルデヒドが分解出来るかどうか、だから。
何らおかしくないぜ。
801イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 07:08:37.61 ID:CCYHV7lI
梢さんとラボルームでセックスしてカモメさんに見せつけたい
802イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 07:32:51.47 ID:gwZu+SJy
>>800
いやそれはそうなんだがたった2年でそうなるもんかねぇ と思ってね
スレチだからこのへんで thx
803イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 11:28:52.09 ID:Q8Rzoe3e

この辺の一連の書き込みを眺めていて、


「あ〜ん酔っちゃった〜(チラ)」みたいなシナリオで
工兵にお持ち帰りさせる作戦を敢行した梢が、なんやかんやあって
ラボルームで藤崎さんにやられてしまっている現場に
工兵&立華が同伴出勤するという素敵ネタを思いついた



NTR最高
804イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 11:41:37.97 ID:GW2qPJwm
酒ブーストの工兵に3Pでメッタメタにヤられる梢&立華
805イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 12:14:06.48 ID:ACpqf/5o
いや梢さんは「工兵の」酒に睡眠薬を入れる人だから・・・
806イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 12:22:52.86 ID:xbRsgio8
NTRは個人的にいまいち……
だったら関係ない第三者にヤられちゃう方がいいかも
807イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 12:38:31.19 ID:xpUZDDhu
最近やっと気がついたんだけど
カモメさんってアイマスに出てたりしないかい?
808イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 13:33:00.82 ID:gwZu+SJy
出てない
あずささんとカモメさんは色々違う
809イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 15:48:10.05 ID:MWW0f+kY
立華たんってあんなに優秀なんだから日系企業じゃなくて
Cisco みたいな会社入ったほうが仕事も待遇も良くなる気がする
810イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 18:10:09.01 ID:IN9I1gMu
Cisco wwww
811イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 19:13:33.66 ID:OygK1dS0
カタリストの会社か
仕事柄しょっちゅう講習会に行ってる
812イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 19:28:41.56 ID:r2Jb6o4/
俺の今の職場は外資系だが、やはり基本はコミュニケーション能力だと思うぞ。
でかい所ほどチームで仕事するから、そういう傾向にあると思う。
そう言う意味では零細企業だからこそ、孤高の技術者設定に無理が出ない。
813イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 19:55:54.16 ID:GW2qPJwm
コミュ力コミュ力と最近よく言うが、学生の言うそれって何か違うよな。
報告・連絡・相談、がちゃんとできるかどうかということだと思うが。
814イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 19:56:08.83 ID:MWW0f+kY
そうなのか。
外資系企業はトンガッた人材が活躍できるイメージがあるよ
815イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 20:06:47.65 ID:Ay59gYPp
ウチの課長がよく言う言葉

我々の間には「チームプレイ」などという都合のいい言い訳は存在せん。
あるとすれば、スタンドプレーから生じる「チームワーク」だけだ。
816イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 20:16:41.53 ID:r2Jb6o4/
>>813
新人に一回フリーで週報書かせた後に、
報告/連絡/相談に分けてみろとか課題出してる。
後は、それらの発信タイミングは何時が正しかったかの振り返り。
4人くらい受け持つと週末半日が消える・・・orz

>>814
発想がトンガッてる人なら兎も角、性格や発言がトンガッてる人はね・・・。
817イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 20:20:35.98 ID:r2Jb6o4/
>>815
営業職なら判るけど、開発なら何言ってるんだって感じだな。
チームビルディングもまともに出来ない課長なら、話半分で聞いておいた方が良いよ。
818イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 20:40:39.47 ID:1Qr8t9E2
本作での一番あり得ない設定は、「中にも外にも女だらけ」ではないでしょうか?
819イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 20:46:53.48 ID:r2Jb6o4/
いや、この程度なら結構ある。
ちなみに俺は今ユーザー部門との窓口担当だが、3人チームで残り2人は女性。
んで、週1回のユーザー部門とのミーティングは、相手3部門から2人ずつ出席だけど、男は一人だけ。
そのミーティングだと9人中7人が女性と言う事になる。

あり得ないのは軒並みフラグ建ててく能力の方w
820イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 20:55:50.73 ID:1Qr8t9E2
みんな可愛い?
821イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 21:03:54.28 ID:W8LGC4+z
聞くだけヤボだろ
822イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 21:05:50.94 ID:aN2L5cP8
>815はアニメの台詞だね。

それはともかく立華は報告連絡相談はキチンとしてるでしょう。
変な部下を持つとおもりが面倒なので避けてきただけで。
823イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 21:09:15.58 ID:r2Jb6o4/
>>820
美女2人、可愛い系1人、普通3人、ケバイおばはん1人。
美女2人は既婚。

時々飲みに誘いがあるのは、ケバイおばはん・・・orz
824イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 08:14:09.44 ID:1vZPc5ag
なんという勝ち組…と思ったら既婚ですか>美女二人
まあそうだよね・・・orz
825イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 08:45:44.06 ID:xrAkveeR
なんだなんだ
リアSEって女性率高いの?
母数が多ければタイプが見つかる確率も上がるじゃん。
ウラヤマシイ
826イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 08:59:12.05 ID:B6iucROr
んなわけは無い、たまたまでしょう
俺が派遣されたデカイ会社で1回だけ
若い女の子のマも(男よりは少ないが)結構居るところがあってうらやましかったな
結構可愛い子も居たし
827イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 09:50:45.62 ID:pBAIqJFN
今新人研修の講師やってるけど、担当のクラスは
男 12 に女 6 だな。でもやっぱり男の方が優秀かもしれない
828イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 20:56:17.69 ID:wQjBt2Eo
可愛い子なら、手取り足取り乳取り腰取り…
829イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 22:57:38.20 ID:uRTg8C8r
あはは、そんなコミュ能力あったら……あったら…
830イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 02:29:06.36 ID:YZO28ddI
俺の上司は女性だよ。
年下でもメイドでも無いがw
昔は綺麗だったんだろうな〜という人。

上司としては尊敬できるほどの調整能力とタスクコントロール能力。
なので、部長から信頼が厚く、面倒な仕事は全部うちの課に降りてくる。

もうお腹いっぱいだお・゚・(ノ∀`)・゚・。
831イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 04:39:05.54 ID:E0X/VNxb
同じSEが題材のラノベなら「不思議系上司の攻略法」の方が10倍ぐらいは面白いな。
832イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 05:11:01.43 ID:cp4oBGoN
やあ久しぶりだねNGくん
833イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 05:13:26.98 ID:uibvwvzj
不思議系上司の攻略法って面白いの?
amazon や読書メーターのレビューはパッとしないけど。
個人的に、なれる SE 1, 3 巻は相当面白いと思う
834イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 07:40:56.33 ID:JmjJVMn1
IT技術者として優秀な女性は見たことがないなあ
平均よりはマシってのはまれにいるけど
835イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 09:11:41.97 ID:Oix6P/OW
優秀な女性技術者が実在するかは問題ではない。
立華さんが実在するかが問題なのだ。
836イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 09:40:51.55 ID:lM2gq8BF
>>833
>不思議系上司の攻略法
面白い、ただ傾向がかなり違うから好みだろ、
なれるSEの方がお気楽ハーレム、個性派ヒロイン
コミカルな笑いと、プロジェクトの達成の派手さとか、賑やかな感じ
不思議系は、ボーイズミーツガール物
不器用に彼女を守ろうとする骨っぽさがつぼ、社内の人間関係のトラブルやら
チョト、社会派っぽい。ヒロインもクーデレな正統派。総合職上司
まあどちらも好きだが、個人的には不思議系のがより好き
837イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 10:12:58.70 ID:lwBpcui3
伝説級の人としてはグレース・ホッパー氏とか
ミサイル駆逐艦の名前にもなっている
838イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 10:15:59.69 ID:ijQ2mE5s
そういうオタくさいドヤ顔書き込みいらないです
839イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 10:19:52.36 ID:u7jUZKhM
不思議系上司は今月に新刊が出るからちょうど読み返してきた。

そもそも両方共に現実には有り得ないシチュエーションであることは置いておいて、
キャラの比較をすると圧倒的になれる!SEの各キャラの方が光っているが、
その分現実性が低くなっている。

不思議系の方が地に足が付いている感じがするし、実際の事象もなれる!SEよりも現実的。
ラノベの範疇をちょっと超えているのかな?という感じがしなくもない。
作者が元SEと現役SEの差なのかな?同じ足回り系のSEだけど視点が違っているしね。

両者ともに個々の事象には突込みどころがあるが、不思議系のほうがやっぱり現実的。
(まあリベート云々なんてのは余りありそうにもないが、取引先が協力会社を指定してくることは
ままある。が、いきなり暴漢に襲われることは無いし、4人乗りのフェラーリに乗っているメイドも見たことないw)
楽しんで読むのであればなれる!SE、読み物として読みたいのであれば不思議系上司の攻略法をおすすめする。

今月に新刊出るから読んでみたら?
俺も個人的には不思議系の方が好きだな
840イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 10:28:48.87 ID:u7jUZKhM
>>834
君のいうIT技術者が何を指しているのかは判らんが、PMやSEとして優秀な女性はいるよ。
そもそも男女雇用機会均等法が制定されてから20年ちょっとしか経っていないので、
女性総合職の上の方が少ないってのもあるけどね。
841イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 12:55:01.11 ID:pTnQKBKX
>>837
"アメイジング・グレイス" ホッパー少将か
ここでそんな名前を見るとはおもわなんだ

>>840
「PMやSEとして」って自分で限定してんだから何が言いたいのかはわかってんでしょ
842イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 23:33:57.62 ID:u2fGtbtZ
SEものには興味あるので、「不思議系上司の攻略法」とついでに「リンクリング」も買ってみた。
確かにSEが主人公という設定を上手に生かしている意味ではこっちの方が上手だな。でも水沢スレもないし、売れてないのかもしれない。
スレ立てようかと思ったが無理だったので、誰か立ててくれないかな?
843イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 03:59:44.91 ID:owDHFs1d
>>841
リンクリングって何?ググったら変なSNSが出てきたんだが
844イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 20:29:18.83 ID:tEcyH20q
不思議系と同じ著者で「りんぐ&りんく!」ね
845イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 06:13:13.49 ID:Q34AjcA+
>>844
おお、ありがとう
846イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 21:53:22.20 ID:Xcmlm7db
たまたま寄った本屋でなれる!SEが平積みで4冊並んでて、出掛けに物は試しと1冊買ってみたら面白かったので、帰りに残り全部買ってきて先週末に一気読みしました。
で、このスレ見つけて他にもSE物(そんなジャンルがあるのか??)のラノベがあると知ってAmazonでポチって昨晩一気読みしてみた。

巻数の積み重ねの違いもあるので一概には比較できないけど、個人的には、なれる!SEの方が好みだった。
イラストはあっちの方が良いけど、上司のキャラがまだあんま固まってない感じで。

でもこのジャンル?って非常にニッチな客層な感じがするんだけど、このスレの住人の皆さんは何屋さんなんだろ?
自分はSEさん達と関わりがあることもある仕事なので、にやにやしながら楽しんでましたが学生さんや他業種の人たちが読んで楽しめるのだろうか?という素朴な疑問が。
847イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 22:28:12.71 ID:9tDNvo80
>>846
学生だけど普通に楽しんでるよ
848イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 23:08:05.39 ID:1dTVqnAn
文系だけど楽しく読んでるよ
849イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 23:29:32.92 ID:IOug4Shf
職業物・業界物って畑違いの人でも普通に楽しめるもんでしょ
ラノベじゃちょっと珍しいけど、マンガ(特に青年誌)じゃよくあるジャンルだし

俺も全然違う業種の社会人だけど楽しく読んでるよ
850イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 00:59:14.49 ID:dQ1lhHiO
本当のSEだと辛くて読めない
読んでるとページを捲るたびに涙が出てくる欝になる死にたくなる
851イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 01:02:25.56 ID:dMZ3urzm
自分はSEだけど両方楽しくよんでるが…
852イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 01:05:53.33 ID:CXNaqepf
製造業で女性0なので裏山しく思いながら読んでます
853イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 10:03:40.51 ID:UVwsX6ai
>>846
金融業だが楽しんでるぜ。
854イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 12:08:09.12 ID:lX0RMH1K
立華ちゃんは工兵にあげるから、梢ちゃんは俺のものだ!
855イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 12:16:26.71 ID:Do2KmAdH
でも今回梢さんほとんどというか全く出てなかったような…
ちょっとでもいいから出てほしかった
856イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 16:00:27.02 ID:TYKIOkpj
睡眠薬話だけだったもんね
たぶん基本ストーリーが多すぎて小話を挟む余裕があまりなかったんだろうと…
次巻は出立前辺りで絡んでくれれば嬉しい
でも俺は立華たん派w
857イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 18:58:49.17 ID:bBW4M38R
橋本課長が至高だな
858イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 19:07:15.05 ID:MZPLz6mX
もちろん全員好きだがあえて順位を付けるとしたら

梢>橋本>立華=カモメって感じだな

859イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 19:09:55.48 ID:ULRTJGX/
梢さん1択だな
860846:2011/07/23(土) 19:40:45.92 ID:HZlcgyXx
レスありがとう。業種関係なく楽しまれていること良くわかりました。
職業モノという観点では女子大生な会計士のお話など、自分も楽しめてたのを思い出しました。
でもSEモノってマンガ含めてあまり見たことありません。知らないだけなのかな?

>>850さん、お気持ち分かる気がしますが無理なさらずに。
>>853さん、金融系のIT物件、いろいろと大変だったりします。特にこの関連のSEさん達は・・・
861イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 21:12:09.00 ID:Do2KmAdH
梢 = 六華 > カモメさん >> 橋本
沢庵は今後どうなるのか…
862 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/23(土) 21:27:11.60 ID:+UkMddl7
橋本さんにはメールでやられたw
一挙にツーランクアップって感じ
863イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 21:32:00.85 ID:TYKIOkpj
立華たん派だが橋本課長は飲み会でのあなたひとりの体じゃない発言が良かった
怖いよ!天然怖いよ!!
864イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 21:34:03.09 ID:E58DtI+H
立華≧カモメ>課長>梢 だなぁ
決して梢さんが嫌いという意味ではないんだが他の人のほうが好きだ
865イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 21:41:13.45 ID:TYKIOkpj
みんな結構カモメさん入れてるんだな…
おれカモメさんはなぜかランクインしないんだ
最新刊の沢庵のほうがまだ上かなぁ…
立華>梢≧課長>>沢庵
866イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 22:44:25.19 ID:1JqNtDRr
>>860
こっちの仕事って歴史は浅いし主流のやりかたの旬は短いので
書ける人は少ないと思う。ラノベは元々賞味期間が短い前提
なので相性はいいのかもね。
薄い本レベルなら「××のパロディで中身を全部業界ネタで
置き換えて…」という物を作ってみようという話は聞いた
ことはあるし、実際にあったのかもしれん。

CiscoネタとかNetScreenネタとかみんな一度は考える
んじゃないかな怖くて書けない○racleネタとかw

867イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 22:53:56.81 ID:nljEYAbp
>>866
NetScreenの青さってのは、使ってたから大笑いした。
大昔は灰色だったし、今はJuniperに買われちゃったんだよな…
868イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 23:21:58.60 ID:sdLxi3Ob
じゃあ、眉毛は俺と結婚してもらうことにするわ
869イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 00:06:30.23 ID:pwbARfna
>>866 それ新種のかぐや消しですか?
870イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 01:47:03.85 ID:qejC4fKH
>>868
頼もしいパパ達に囲まれて幸せにな
871イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 06:40:45.22 ID:YVMCQV1s
梢たんが正ヒロイン他はおまけ
872イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 07:15:06.12 ID:2wquFxeL
お、おう・・・

ところで
立華:ツンデレ
梢:ヤンデレ
橋本課長:クーデレ?
眉毛:??デレ

眉毛の属性がイマイチつかめん
873イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 07:43:17.77 ID:spOWr1Mf
ヒートデレ
874イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 07:49:34.07 ID:UrpFZiUz
何故無理やり属性に分けたがるのか
875イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 09:42:30.48 ID:mya+aDTl
オタだからさ
876イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 00:24:06.42 ID:Hu2CACNC
不思議系上司の攻略法にも梢あらわる。
ヤンデレじゃなくてメイド姿がよく似合う中学生だけどw
877イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 08:48:30.55 ID:GY067Fxc
不思議系上司の人は、別のデビュー作の方は続編でないでとまっているのに、SE系の話は
続編でるんだな。こっちの方が売れているということか。
俺も3匹目の泥鰌を狙ってSEラノベでも書くかな。でも結局仕事始めたら上司が美少女とかいう
プロットしかないんだよな。
878イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 10:58:18.99 ID:5Yvd7slM
部下の美少女プログラマ達が個性豊か過ぎるハーレムモノってのも有りかと
879イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 13:10:06.95 ID:6grZZcfk
同級生の、なら何作品かあったな
880イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 13:30:05.01 ID:LhDme0ZH
>>878
それだと弱小エ○ゲメーカーの
絵師、プログラマ、広報、作曲、声優、社長←?
のパターンになっちゃうような
881イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 20:49:10.57 ID:LMkNTmyu
あったねえ、そんなエロゲ
ハーレムルートがないのはつくづく残念だった
882イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 21:21:08.20 ID:y0/ypNYI
それは
広報   シナリオ・原画・背景とか・社長
だな
確かに執拗なまでにハーレムを避けてるよな


もうあのメーカーにシナリオは期待しない
883イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 22:00:24.40 ID:lOMdie88
どこのメーカー?
884イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 22:19:09.62 ID:6grZZcfk
弱小だと、プログラマがいなくてスクリプタがいる(システムはよそのを使うのね)。

というか「絵師、プログラマ、広報、作曲、声優、社長←?」って星くずの構造というか。
885イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 22:51:25.01 ID:y0/ypNYI
>>884
吉里吉里とか?


>>883
くろあぷ
欠け月は良かったのに最近合わない・・・
886イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 22:55:28.11 ID:lOMdie88
>>885
d。去年の6月に出たゲームか
887イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 23:37:32.23 ID:Td6qzH6d
Nスク派
888イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 12:41:53.42 ID:THBVOcQe
スレチだしどうでもいいっちゃどうでもいいんだけど、他の役職は「一人で物凄く頑張りました」でいいとしても、
声優だけは一人じゃどうにもならないんじゃ…
それとも、役職抜き出してるだけでホントはもっと大人数なんだろうか
889イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 13:11:47.29 ID:kDUnQhYW
アルプスの少女ハイジとかベテランさんが
幼女からショタ、ババアまで1人何役もやってたぜ。
890イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 13:25:08.90 ID:6c/vkDaa
まんが日本昔話とか
891イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 13:44:56.78 ID:T93NpmFh
市原悦子が相手ではどうにもできん
892イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 15:20:04.12 ID:UoMQ3lsZ
というかゲーム開発現場に「SE」という職種は有るんだろうか?
893イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 15:27:21.07 ID:6c/vkDaa
相当する人はいると思うんだがチーフプログラマとか言われてるんじゃないかなぁ
894イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 17:12:41.82 ID:0bYHoVfH
ゲーム業界のSEはサウンドエンジニアの略で使われる気が
895イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 18:00:23.23 ID:UU/OH9lI
単に効果音の事だよ。おれの界隈では
896イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 18:24:58.99 ID:fDxHGjYt
セールスエンジニアと呼ぶ業界もあったりする。

なれるSEって、セールスエンジニアっぽいな
897イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 18:31:58.25 ID:ce5ZxWZr
セールスエンジニアって十数年前の特にNEC関連で良く聞いた気がするが、
最近は聞かないなあ。
単に、別のエンジニアリング分野に転職したせいかも知れんが。
898イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 19:13:47.40 ID:6c/vkDaa
ジェイムズ・P・ホーガンの略歴に出てくるな、「セールスエンジニア」って
899イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 20:48:00.85 ID:vHZdY3nu
日本だと一人一役が当たり前だけど、アメリカだと一人何役役も当てるのがあたりまえだよな>声優
というか、日本の一人一役というのも最近定着した気がするが。
900イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 23:06:09.92 ID:a0ABNJCv
別に一人一役ってわけでもないけどな
901イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 09:45:36.86 ID:LKpu/Qqn
孫悟空の親子四代とかな
902イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 10:24:13.72 ID:IMOy/KC1
そりゃ必然性があるし、例外的なものだろう。
アメリカだとぜんぜん違うキャラ複数に当てるのが当たり前。
シンプソンズとかサウスパークみてみればすぐわかる。
何にも知らない、無知なクセに偉そうなこと書いて恥ずかしくないのかな?
903イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 11:32:36.92 ID:PkGXBflh
必死ですね
904イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 12:10:19.61 ID:mV1x32YZ
なんでつまんない声優話してんの?
905イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 12:50:52.01 ID:ol6CtagN
日本にもまんが日本昔話というものがあって
906イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 16:18:09.16 ID:IMOy/KC1
一般的な「傾向」の話をしているのに、少数の例外の話を出して
「反論」のつもり(w
なんか背理法の証明でもしてるつもりなのかね?
こういう抽象と具体と区別もつかないやつはSEには向いてないよな、
少なくとも(w
907イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 16:25:27.12 ID:f+TZx80W
背理法と聞くと丸大ハンバーグのCMを思い出す
908イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 16:30:59.42 ID:f2vCESZ6
背理法と聞くと後背位を思い出す。
909イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 16:41:00.88 ID:LKpu/Qqn
あーよくいるよねこういうSE。
こういう例外もあるよねー(とりあえず対応しなくてもいいと思うけど)みたいに話をすると、
自分の設計が全否定されたかのごとく必死になる奴。
910イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 19:32:45.07 ID:jlCRiijh
社会人は基本余裕がありません
911イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 19:49:58.29 ID:fGcPqn+A
杏子>グッズハブ
マミさん>交友ハブ
はネタとして完全に定着してしまったな
912イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 19:50:45.27 ID:fGcPqn+A
ごば〜く
913イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 19:57:44.23 ID:2P/u/a0z
そもそもシンプソンズやサウスパークはアメリカの一般的なスタイルなのだろうか
914イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 23:38:15.28 ID:l7seEqG3
>>913
どう考えても違うよな
915イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 00:23:30.30 ID:eNRGALiH
AEって名称っていつから始まったんだろう・・・
似たような略称が多すぎw
916イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 01:08:09.13 ID:gJNSIL0z
気になっていたので、なれるSE読んでみたが、全ページ過酷なSEの仕事を描いていて
読んでいて胃が痛くなりそうだったよ。
世の中SE以上に辛い仕事なんて山ほどあるんだろうし、つらいの基準も人それぞれだ
とは思うんだけどね。
なんというか、実際同じ職業の人間が読むことによって、
この作品は笑うポイントが一切ないということがよくわかる。
とかくSEというかIT業界は残業が多いってのは取りざたされるよね。
ラノベなのに物凄く神経磨り減ってる自分がいる。
感想っていうか、仕事に対する愚痴になりつつあるし。
917イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 08:33:55.04 ID:KON3asUu
>>915
運用部門をOSと略すとか、よくお前らそんなことして混乱しないな、
と、この業界のある種の皆様にはほんと感心します。
918イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 12:04:10.38 ID:3Uy4OV2J
>>917
うちはOSじゃなくて、SMって呼んでるよ。
オペシスとかオペサポって呼んでたときもあったけど、OSは無かったな
919イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 12:15:31.27 ID:KFEBN9U7
エンジニアリングの分野が違うけど、うちはSMと言うと
職制でシニアマネージャだな。
女性のSMが一人いるけど、本人のいないところでは
女王様よよばれているw
本人はおだやかな人なんだけどね
920イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 21:11:27.34 ID:4iq/bvfN
だから何だよ
921イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 21:13:57.89 ID:rC13U6Ca
>>916
1巻の工兵の暗澹たる気持ちは身につまされるよねえ。
2巻から和らいでいくけど、1巻だけは未だに再読できない。
922イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 21:21:25.67 ID:4iq/bvfN
>>916
下手な文章だな
923イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 21:22:51.76 ID:Kvxq3aqS
まぁ一巻が一番新人ならではの右も左も分からない感じだからな
同じ新卒四ヶ月目としては身につまされることしきりだよ……
924イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 22:53:50.50 ID:pXuqgHNF
>>923
もう研修終わって現場配属されてるの?
今面倒見てる新人も、あと2週間くらい経ったら現場配属になるわ。
今年の新人は優秀だね
925イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 23:02:44.88 ID:Kvxq3aqS
>>924
第二四半期から現場配属
周囲の単語がさっぱりわかりません。みんなどうやって覚えてるんすかね?
926イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 23:25:19.53 ID:pXuqgHNF
>>925
じゃあ今月からか。そろそろ 1 月経つな。ちなみに単語って?
927イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 23:54:51.63 ID:s90YwB2K
>>925
ぐぐれ
928イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 01:12:47.55 ID:aPr3PQM+
>>924
時々いるよね、あんたホントに新人?って奴とかお前年誤魔化
してないか?という奴

>>925
その会社や部署によってポリシーは違うだろうが最初のうちは
許される場合が多いから分からなかったらその場で聞け。
何か言われても気にするな。悪くても最初の1回は許される。
あとその会社特有の「方言」と一般的な言葉はなるべく自分の
中では区別するように。
他で通じない言葉を多く使う会社って結構あるんだよな。



929イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 06:22:13.44 ID:SebNHmpV
最初の晩にのめりこんで勉強なんて
ありえないから

ある程度こなせるようになってから
面白くなって勉強する気になるものだから

工兵はおかしいだよ
930イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 14:53:24.42 ID:CqCmtjhw
>>929
だって試用期間だし
当日中にやれって仕事明日にもちこして
出来なきゃクビっぽい雰囲気とくりゃ
必死になるじゃん
931イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 15:35:26.32 ID:OmR9Owx+
>>927
ローカルな略語はググっても余計わからなくなるだけだ
素直に回りに訊ねるのがよい
932イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 20:49:07.31 ID:vZ204f5I
拝承
933イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 22:06:04.01 ID:EwNYq0oN
はい、しょうですね
934イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 23:10:15.30 ID:DkEGoWRv
>>928
今自分は社会人 4 年目なんだけど、まだ 25 歳だからか
新人の方が年上なんてのもたまにあるw 前髪が関口宏みたいに白い新人もいるなw

>>929
やるときゃやる男だよね。かっこいい
935イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 01:31:54.72 ID:Pe5KftbD
白背景に人物立ち絵だけ、全然「挿絵」になっていない。
936イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 02:31:31.70 ID:ruhad+eR
>>934
> やるときゃやる男だよね。かっこいい

やる夫に空目
937イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 03:05:08.22 ID:Pe5KftbD
1巻読んでみたが、ちょっとあっさりしすぎだね。ラノベとしては。
アニメ化しても1話で1巻消費しそう。
938イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 12:38:02.16 ID:+YnxM9Gh
アライブのマンガ読んだけど、今回やっぱおもしれー。
文庫の 4 巻が一番面白かった気がする
939イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 12:43:34.04 ID:+YnxM9Gh
すまん誤爆
940イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 13:53:47.04 ID:pl2qaKnN
今さらだけど週刊アスキーの連載分読んだが
かもめさんて三十路ぽいな
941イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 23:26:34.22 ID:WjFv9yqV
三十路を売りにするんだったら三十路ってちゃんと書くんだぜ
きっと
942イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 23:51:42.27 ID:3yw3dU+f
たぶん質問したら意識を失う事になるんだきっと
943イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 00:03:45.47 ID:WjFv9yqV
「ははは、実はカモメさんって三十超えてませんか?」
冗談でそう言った工兵がカモメさんの反応を見るために振り向く。
「桜坂っ!! あんた、言っていいことと悪い事が……」
「えっ!? 室見さん?」
顔を真っ青にした室見さんが目に映った。
その後の記憶はない。

こうですね
944イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 00:28:29.10 ID:5+7mVfmH
設定年齢

梢  21歳
工兵 23歳
薬院 25歳
かもめ 32歳
藤崎 38歳
橋本 40歳
立華 42歳
六本松 52歳
945イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 02:36:32.59 ID:ETzqRW15
944がみえない
946イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 04:21:13.11 ID:GorJI+D6
SEは読んだけど葉桜に何となく食指が伸びない俺に何か話提供してくれない?
947イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 04:26:49.96 ID:5rCd322d
不思議系上司の2巻は二人で出張イベントだが、なぜかホテルは一部屋
しか予約がとれておらず体が火照るという良くある展開なのでそちらを読め。
948イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 07:28:27.88 ID:QnvNxc9N
橋本 40歳はないだろ。立華たんは 42 歳だけど
949イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 08:27:05.86 ID:PKaHUalc
そーだ、橋本さんはもっと若いだろー
950イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 11:28:46.73 ID:0K+/WzpD
橋本さんは34歳。来年から四捨五入できないわと悩むお年ごろ。
951イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 11:38:32.91 ID:ojJCOFXB
立華:22才
梢:23才
カモメ:27才
橋本課長:25才
沢庵:21才

…独断と偏見です!
952イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 12:17:13.71 ID:5+7mVfmH
設定年齢の根拠

梢  21歳 :専門学校卒の2年目
工兵 23歳 :大卒の1年目
薬院 25歳 :大卒の3年目
かもめ 39歳 :X6800(1987年販売)当時15歳とした
藤崎 44歳 :FM-7(1982年販売)当時15歳とした
橋本 40歳 :大企業で課長になれるのは早くても30代後半
立華 42歳 :初代MSX(1983年販売)当時14歳とした
六本松 52歳 :頭頂部から
953イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 12:20:45.19 ID:s+lHDfyf
子泣き爺を馬鹿にすんな、禿げる奴は20代からでも禿げるっての
954イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 12:34:46.82 ID:ojJCOFXB
立華たんのMSXは誰かのお古
かもめさんのX68は末期の好きモノ店員のディスプレイと見れば
橋本課長は…
955イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 12:41:53.25 ID:D+4E+Lqx
立華たんがお古と聞いて
956イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 12:45:38.79 ID:ojJCOFXB
俺のお古です
でもあげません
957イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 13:14:16.11 ID:QnvNxc9N
立華たんは MSX と同じく中古と考えてよろしいでしょうか
958イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 13:15:01.31 ID:pY60tTAX
>かもめ 39歳 :X6800(1987年販売)当時15歳とした

X6800のエピソードではかもめは小学3年じゃなかった?
藤崎も当時小6とかだったはず

かもめ1980年近辺
藤崎は1970年近辺だと思う
959イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 14:00:08.02 ID:xwf0hRC+
立華たんは20ちゃい!
960イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 14:05:22.18 ID:ojJCOFXB
早生まれで高卒:17歳
大企業で3年:20歳
スルガで2年:22歳
961イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 21:10:24.01 ID:PNFvfkXg
誰もX6800にはツッコまないの?
962イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 21:17:17.04 ID:s+lHDfyf
X68k
おらよ、これでいいんだろ
963イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 21:20:06.87 ID:TsedSjJ3
あのSharpが作ったMC6800を積んだ名機!


(嘘)
964イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 21:22:59.37 ID:ubvW0Ia6
梢さんが20代ならそれでいい
965イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 22:51:02.25 ID:jtTrh/r5
いい加減、絵師を変えるべきだと思うの
966イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 22:59:20.81 ID:Z3bwCPP3
自分は好きだけど
967イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 23:07:10.05 ID:EbC2iSXx
俺も好きだ
968イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 23:09:21.93 ID:wPiOk8kJ
俺も好きだよ立華たん
969イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 23:54:36.52 ID:Dta4aILy
アマゾンレビューより

>どしろうとの新人くんを育成する方法は、結局、古典的な「千尋の谷蹴落としメソッド」なのだが、
>今の20代の平均的学力からみて、この方法では、いくら待っても二進数・サブネットマスク・経路
>のアグリゲーションの美しさには理解・感動できまい。

>随所にちりばめられたネットワークネタが同じ業界人としてはとても笑える(泣ける)。
>最後の、障害のエピソードは「当たり前のプロ」なら真っ先に事前チェックしている問題で、
>現場のアふぉ顧客よりも、事前の検証不足でしかない。

やっぱラストの検証不足はスルガ側の失敗なの?
970イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 00:36:48.00 ID:PbN+8Lb8
>>969
何もかも全く同じ検証環境が準備できるとは限らないからなぁ。
しかもあんな仕事の取り方だし、準備できるものもできないこともあるかも。

それにしても、あんなクリティカルなところでミスったら全部自分の所の責任問題
になるんだから、あんな時間にやらないようにとか、切り戻しもできない状況に
ならないように事前にネゴって…あぁ、まともな営業がいないんだっけ。
971イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 00:45:37.04 ID:oizhZ40V
なんでサブネットマスクに感動する必要があるのかわかんない
972イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 00:52:45.34 ID:T3j/QdKz
郵便番号には感動できないよ
973イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 01:09:24.43 ID:mr+NYSud
>>970

次スレは?
974970:2011/08/01(月) 07:21:56.90 ID:PbN+8Lb8
>>973
行ってくる
975970:2011/08/01(月) 07:45:02.42 ID:PbN+8Lb8
Lv足りなかった。誰か頼む。

【なれる!SE】夏海公司スレ8【葉桜が来た夏】

『葉桜が来た夏』で第14回電撃小説大賞の選考委員奨励賞を受賞し、
2009年10月『葉桜が来た夏』シリーズを完結させた夏海公司のスレです。
■既刊(すべて電撃文庫)
□葉桜が来た夏(完結)
葉桜が来た夏
葉桜が来た夏2 星祭のロンド
葉桜が来た夏3 白夜のオーバード
葉桜が来た夏4 ノクターン
葉桜が来た夏5 オラトリオ
□なれる!SE
なれる!SE 2週間でわかる?SE入門
なれる!SE2 基礎から学ぶ?運用構築
なれる!SE3 失敗しない?提案活動
なれる!SE4 誰でもできる?プロジェクト管理

2011年9月10日発売予定
なれる!SE5 ステップ・バイ・ステップ?カスタマーエンジニア

絵:森井しづき
Σ(=∇=ノノヒィッッー!! http://morii.sblo.jp/

絵:Ixy
ShiBoo! http://shiboo.jp/

新刊情報の解禁は、公式発売日である『10日24:00(11日0:00)』からです。
976970:2011/08/01(月) 07:50:39.89 ID:PbN+8Lb8
続き

前スレ
【なれる!SE】夏海公司スレ7【葉桜が来た夏】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1305715534/

◆プログラマ板
なれる!SE―2週間でわかる?SE入門 (電撃文庫)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1276677734/

◆過去スレ
【なれる!SE】夏海公司スレ6【葉桜が来た夏】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1299262368/
【なれる!SE】夏海公司スレ5【葉桜が来た夏】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1294839652/
【なれる!SE】夏海公司スレ4【葉桜が来た夏】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1290219444/
【なれる!SE】夏海公司スレ3【葉桜が来た夏】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284100440/
夏海公司スレ2【葉桜が来た夏】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1257178040/
夏海公司スレ 【葉桜が来た夏】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1234430773/

次スレは>>970を踏んだ人がスレ建て宣言をした後、責任を持って次スレを立ててください。
977イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 08:17:11.27 ID:l10kWSFP
【なれる!SE】夏海公司スレ8【葉桜が来た夏】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1312154134/
978イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 11:42:46.13 ID:AJaLg/X7
>>977
979イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 11:54:25.49 ID:L6RWcibe
>>977

おつです
980イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 14:33:21.78 ID:dS5+nZlp
>>977
981イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 18:51:52.22 ID:Ip5EvOpN
>>977
982イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 07:23:40.34 ID:0hCLrKag
>>1
983イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 22:07:11.88 ID:wc56hOTk
なかなか埋らんな

>>977
984イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 22:24:40.16 ID:BaSvIFIS
もう一個くらい話のネタを振ってもいいんじゃないかね。
5巻の表紙予想。

俺はそろそろカモメさんと見た。
985イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 22:28:22.33 ID:k+5aKy5m
2巻で毎回新キャラかと思ったら3巻以降は立華たんONLYだからな・・・
次も立華たんと二人旅だしやっぱり立華たんに一票
986イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 22:54:54.89 ID:SWIQ0hNk
何書いたって、女の子以外はメチャクチャやん。
987イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 22:58:58.54 ID:bpIQPFq3
何故橋本課長が出てこない
988イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 23:10:20.39 ID:v92vYFoo
橋本さんなら俺の隣で寝てるよ
989イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 23:27:33.95 ID:oSvm2mLK
でもまぁそろそろ大筋通していく時期だと思う
ダラダラ1つのテーマ決めて1巻1巻出してたら飽きてくるだろ?
990イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 00:57:44.23 ID:FOZ0yt+E
>>988
まだこの時間で寝てるわけないだろww
そいつは偽者だ
991イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 01:15:45.94 ID:0I19XusQ
1巻の立華、さんざん無茶ぶりして「逃げるの?」みたいに他人の良心を悪用して
従わせようとするのがリアルに嫌な感じで不快だった。
いるんだよね、あの業界はそういう奴。
992イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 07:23:52.56 ID:ghmbhH3y
>>984
マユゲ
993イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 08:48:01.02 ID:BFVMXM7Y
社長だな!
994イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 08:49:15.93 ID:FOZ0yt+E
確かに1巻は嫌な方向にリアルだな。普通はこの手の仕事が
好きでたまらない人間しか残らないんだが。その意味で
工平の設定は変。
995イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 10:11:46.42 ID:8X6INUIV
>>993
少々造形をいじって、小柄/ハゲだがマッチョで陽気なおっさん
にしてニッチな層にアピール!
996イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 10:32:46.08 ID:0Q6xBo/i
ニッチ過ぎるだろ・・・
997イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 16:21:28.45 ID:IYOG1RL0
藤崎さんと社長ならきっと需要が……
998イラストに騙された名無しさん
掲載誌休刊のために単行本化が実現しそうな幡ヶ谷...じゃなくて初台アーバンギルドと
コラボはないのか!?