土橋真二郎 総合スレ14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
「扉の外」で第13回電撃大賞金賞を受賞するも「私はこの人の文章嫌いです」
と言われた土橋真二郎の作品について語るスレです

ネタバレ解禁は公式発売日の翌日午前0時からとなっています。

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
立てれない場合は他の方がお願いします。

■前スレ
土橋真二郎 総合スレ13
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1300111683/
2イラストに騙された名無しさん:2011/05/06(金) 20:53:14.44 ID:GbR1gVx5
■過去スレ
「扉の外」って何で金賞なの?(初代スレ)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1172032701/
土橋真二郎「扉の外」 樹海2日目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1184374037/
土橋真二郎3 扉の外/ツァラトゥストラへの階段
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1199925517/
土橋真二郎4 扉の外/ツァラトゥストラへの階段
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1217091570/
土橋真二郎5 扉の外/ツァラトゥストラへの階段
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1227790607/
土橋真二郎 総合スレ6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1234618532/
土橋真二郎 総合スレ7
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1242738896/
土橋真二郎 総合スレ8
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1249974079/
土橋真二郎 総合スレ9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1269661850/
土橋真二郎 総合スレ10
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1269661850/
土橋真二郎 総合スレ11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283947561/
土橋真二郎 総合スレ12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1293282410/

■既刊
「扉の外T〜V」(受賞時のタイトルは「もしも人工知能が世界を支配していた場合のシミュレーションケース1」)
「ツァラトゥストラへの階段1〜3」
「ラプンツェルの翼T〜W」
「殺戮ゲームの館(上)(下)」
「生贄のジレンマ〈上〉(中)(下)」
3イラストに騙された名無しさん:2011/05/06(金) 20:56:15.07 ID:GbR1gVx5
■FAQ
Q1.ツァラトゥストラって何?
A1.ニーチェ著「ツァラトゥストラはかく語りき」が元ネタと思われます。
  ゾロアスター教における開祖の名前をドイツ語読みしたものですが、
  原典の時点から特にその個人は関係なく、意味合いとしては"超人"と解釈すれば十分でしょう。

Q2.「ツァラトゥストラへの階段」は「扉の外」と繋がってるの?
A2.ご想像にお任せします

Q3.2つのシリーズの共通点は?
A3.ゲームに同じ「オーレ」という通貨単位を用いています。
  なお共に麻雀の話が出て来ますが、
  「扉の外」では1位 イヴ(和泉)、2位 アカギ(蒼井)、3位 貴公子(高橋)、4位 レバニラ(千葉)
  「ツァラトゥストラへの階段」では1位 ブルーアイ、2〜4位 ドラゴン、魔術師、スピードスター

Q4.絵師の「白身魚」って誰?
A4.堀口悠紀子(=どちび)説が有力です。
  ttp://websunday.net/backstage/hata175.html
  参加したハヤテ2巻で原作者がらきすたの名前を出している、等。

Q5.俺の嫁がかわいすぎて仕方ないのですが。
A5.そうですね、エミリーさんはとても美しいですね。

Q6..あのシリーズは完結してる?
A6.「扉の外」は3巻完結、「ツァラトゥストラへの階段」は3巻で一区切りは付きますが未完です
  「ラプンツェルの翼」はよりシリーズの終わりを意識した内容となっており事実上の4巻完結です
4イラストに騙された名無しさん:2011/05/06(金) 21:19:44.64 ID:Tl70OH2d
新スレ火野ちゃまヒノヒノ^^
>>>1に投票するくらいなら志願するくらいの>>1乙!
5イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 00:22:15.28 ID:o44Rbd0i
主人公が最後に死ぬのってもしかして初めて?
6イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 00:51:33.60 ID:Z66gTf8Q
おいおい
7イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 00:51:44.51 ID:Zw5ZRmln
死ね
8イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 02:08:04.71 ID:7/aZUwfZ
>1乙
9イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 12:40:08.72 ID:o44Rbd0i
一応言っておくと>>5は誤爆です、失礼しました
タイミングが悪かったとは言え、ゴミ屑呼ばわりはびっくりした……

早い所は10日を待たず、休日明けには発売するだろうから、新作期待してる人は退避した方がいいと思うよ
今回のは誤爆だけど、本当にネタバレする奴が現れるかもしれないので
10イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 13:38:39.52 ID:CW3gcG4J
俺、新作しばらくかえないから退避する
火野ちゃまちょっとのあいだだけどまっててね〜
11イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 14:11:52.57 ID:vf0zErUe
>>9
今回、このスレに限らずいきなりああ言う事書かれてそういう反応が出る事位想像しておいた方がいいよ
12イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 17:13:10.19 ID:TthKwrMk
>>9
死ねよ屑
13イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 17:54:06.00 ID:o44Rbd0i
>>11
ただ言ってみただけで、悪いのは俺だし気にしてないからそんなマジにならないでw
タイミングが悪すぎた
14イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 20:58:09.80 ID:MZPCvJdV
せめて痛みを知らず安らかに逝くがよい
15イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 22:21:28.85 ID:6Ei2zugA
>>5
本当にそんな話であるなら、お前からは悪意しか感じない。
16イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 23:36:28.13 ID:Zw5ZRmln
誰もゴミクズとは言っていない
でも間違ってもいない
17イラストに騙された名無しさん:2011/05/08(日) 00:11:12.73 ID:H6rf7Di2
>>16

997イラストに騙された名無しさん sage 2011/05/07(土) 01:09:58.08 ID:UgDPQoBx
遅いかもだけど
スレ14にネタバレらしきものを投下したゴミ屑がいるから注意
18イラストに騙された名無しさん:2011/05/08(日) 01:18:52.31 ID:MrLt0uU7
>>13
いやお前は間違いなくゴミ屑
お前が気にしてないからとかではなくとにかくお前黙ってろよ
19イラストに騙された名無しさん:2011/05/08(日) 01:53:01.45 ID:H6rf7Di2
せっかくの新レスで、いつまで誤爆の話題を引きずるつもりだよw
20イラストに騙された名無しさん:2011/05/08(日) 01:54:32.05 ID:H6rf7Di2
>>19
新「スレ」だよ馬鹿
21イラストに騙された名無しさん:2011/05/08(日) 17:40:53.29 ID:aKTlVQOP
今回、一部除いてフラゲは難しいみたいだな
22イラストに騙された名無しさん:2011/05/08(日) 20:44:18.56 ID:CPQ8vjnq
おい売ってねーよクソ

調べてから行くんだった
23イラストに騙された名無しさん:2011/05/08(日) 21:47:57.94 ID:YFztasNL
土橋があとがきで言ってたネトゲって何か分かる人いる?
24イラストに騙された名無しさん:2011/05/09(月) 22:27:00.02 ID:s5z0eFdf
amazon遅いよ何やってんの
25イラストに騙された名無しさん:2011/05/09(月) 22:35:00.61 ID:uxg0b16u
早売り禁止になったらしい。
なので通販で買うと多分発売日には届かない。
26イラストに騙された名無しさん:2011/05/09(月) 22:35:55.84 ID:re0Cd9pR
>>25
ソース

どうりでTSUTAYA言ってもなかったわけか
27イラストに騙された名無しさん:2011/05/09(月) 23:50:13.51 ID:gxoIWkKs
早売り禁止は本当かも。
今まで早売りしてたお店が今月出して無かった。

俺妹を切り裂いた奴もいたしな・・・まあ仕方ない。
28イラストに騙された名無しさん:2011/05/10(火) 10:09:40.90 ID:d9UJYWxg
前スレと>>6-7はともかく、他は何でネタバレでもウソバレでもない誤爆でそんな怒ってるの?
新刊前だからってピリピリしすぎでしょ
29イラストに騙された名無しさん:2011/05/10(火) 10:41:36.28 ID:4nGMqfY7
>>9の「とは言え」って部分が普段から想像力に欠けてる感じがして、
ちょっと気になっただけ
30イラストに騙された名無しさん:2011/05/10(火) 12:58:21.66 ID:w3Vg7nt+
よし、恋人ゲット、
早く家帰って読みてー
31イラストに騙された名無しさん:2011/05/10(火) 15:58:53.47 ID:NCEUXCkF
今日本屋いったら電撃と富士見とどっかの3社が発売日協定だかなんだかで早売りしないって書いてあったわ
発売日が休日の時はその前の平日に出るとかなんとか
32イラストに騙された名無しさん:2011/05/10(火) 16:47:41.91 ID:Yc4EtS33
>>28
お前>>5なの?誰が何に対して怒り過ぎなんてお前のさじ加減で測るなよ
このスレに集まっている以上、皆土橋の新刊を楽しみにしているんだから。時期も手伝って軽率な発言に敏感になるのは当然

その話するならお前はもう来るなよ。掘り返す度にお前に対する注意中傷で無駄レス食って荒れるんだから

以降、この話題禁止ね
33イラストに騙された名無しさん:2011/05/10(火) 17:38:42.94 ID:+5QhbTdh
ラプンツェルよかましだったが、って感じだったな・・・。心理戦どこいった。
34イラストに騙された名無しさん:2011/05/10(火) 17:58:12.02 ID:99w9n7xZ
こういう奴にルールを期待しても無理か
今回はこれから読むのも多いだろうに
35イラストに騙された名無しさん:2011/05/10(火) 21:18:57.25 ID:JTsoU4A/
俺の中で土橋は完全にオワコン認定した
あーあ。俺の3年返せよ
36イラストに騙された名無しさん:2011/05/10(火) 21:59:49.86 ID:sNoc/pFe
おいおい気になっちゃうだろ・・・
37イラストに騙された名無しさん:2011/05/10(火) 22:07:04.08 ID:d9UJYWxg
>>29>>32
要は誤爆したことじゃなくて、態度が気にくわなかったわけね
それで、軽率な発言に敏感な時期だったことも手伝って、アト恋とは何の関係もないただの誤爆だとわかった後も叩いたと

「とは言え」の部分は、俺の普段いるスレはネタバレ含め悪意あるレスに対してもっと冷静にスルーしてるから、随分汚い言葉を使うんだなと思っただけ。土橋ファンはもっと年齢層高いと思ってたから余計
38イラストに騙された名無しさん:2011/05/10(火) 22:19:18.22 ID:fuMAMEr6
その態度がウザがられてるんだと気付け……
39イラストに騙された名無しさん:2011/05/10(火) 22:29:27.55 ID:a4pXTHdG
まだ本編読んでないけど、もしかしてあとがきの方がおもしろいとか?
久々の土橋のあとがき、おもしろいわー
40イラストに騙された名無しさん:2011/05/10(火) 22:47:06.70 ID:99w9n7xZ
上のとは違う意見だけどまだ解禁前だし
41イラストに騙された名無しさん:2011/05/10(火) 23:39:28.26 ID:d9UJYWxg
と、ここでネタばらし
実はID:d9UJYWxgは>>5とは何の関係もない成り済ましでした
それっぽくできてた?
構ってくれる人が少なかったのは残念だけど、解禁までのいい暇潰しになった
心配しなくても、日付が変わって解禁になったら、少なくとも俺はもうこの話題は絶対に出さないし、ウザい態度も長文レスもやめるから

これから、こういう馬鹿丸出しのレスは黙ってあぼーん登録できるスルー耐性を身につけることだな(笑)
土橋スレはどうでもいいちょっとしたことですぐ荒れるんだから
さすがにこれだけわかりやすすぎるレスだったら、この先、このレスに反応しちゃう奴はもういないよな
「荒らしに反応する奴も荒らし」とは良く言うことだし。これだけ言われて俺に反応したら本当に俺と同等に馬鹿か小学生


……長文打つのって面倒
本物の嵐はこんなことよくやるよ
42イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 00:06:23.68 ID:EeLJ40WO
「ラプとツァラを足して2で割った感じ」だった
作品内容的にも、個人的評価的にも
43イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 00:11:48.62 ID:K7CWyN8L
中々面白かった。ゲームは無いが土橋ワールド全開って感じ
意識的にそうしてるんだろうけどMWの方に比べてカラフルだね

話としてはラプ1巻の方が纏まってたかな
あっちは読み切りっぽかったのに対して、
今回のはシリーズ前提だからというのもあるだろうけど
44イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 00:16:35.21 ID:lB4Hr39J
ペリポート・・・・・・
45イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 00:17:46.11 ID:3DPX2+Rx
まあこんなもんかねえ
これシリーズって書いてるけどこれ以上何を続けるんだろう
あと電撃ポイントwwwDPワロタ
46イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 00:17:52.00 ID:3YjYQ7f0
植田は最高だったね
今後も土橋を支えてもらいたい
47イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 00:18:20.73 ID:EeLJ40WO
全裸になっていきなり強くなるのはなんか笑ったw

あと、P240L4の誤植が…
比較的シリアスな場面なのに間違いが可愛らしすぎてwww
48イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 01:10:07.46 ID:3DPX2+Rx
そう言えば女の子が裸で戦う漫画あったな
49イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 01:37:36.26 ID:mjE9nXVJ
ぶっちゃけ、植田絵はどうだった?
ラプの時は不満の声も多かったけど、あれより良くなってると感じる人がいるなら買ってくる
50イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 01:38:04.54 ID:Vpi0R1Yx
で、どのキャラがおすすめだい?
51イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 02:12:00.98 ID:UbiKEDvV
植田の絵は嫌いなんだよなー
女キャラが似たようなツリ目ばっかで萎える
52イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 06:26:29.13 ID:o9u9LAqO
DPシステムw
53イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 06:38:04.18 ID:oLEsDA6b
解禁されたというのに書き込み少ないな。いや、俺もまだ途中なんだけど。
54イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 07:03:16.51 ID:K7CWyN8L
絵は良く見て無いな
所々挟まってた気がするけど大体脳内イメージでキャラ組み立ててる
55イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 07:30:18.14 ID:uigIpVcl
絵は結構良かった気がしたけどね
56イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 08:27:09.64 ID:rsGpGbwi
ネタバレ


結局ハルカは元に戻ることを選ばなかったわけだが
一度引っ付いてまた離れたから以前とは何か違うのかな?
そのあたりどうなんだろうね
もしシリーズが続くとしたら合体最強ハルカが今度こそ戦ったりするのかな
57イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 08:28:38.94 ID:K7CWyN8L
そういや、カバー折込の作品紹介にツァラの名前が無かったな
未完だという以外にタイトルが長いからというのもあるんだろうけど

東京スフィアはパルスの世界に東京のオブジェクトを流し込んだ様な感じかな
一般参加者の感情も空間に影響を及ぼす辺り、
パルスが流れ込んだツァラの物質世界ともまた違うし
58イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 13:12:12.33 ID:mjE9nXVJ
それなりにシリーズ出してるのに、書店で入荷数が新人と同じという期待値の低さに泣いた
やっぱりデビュー作以上のヒットを出せてないのが原因なのか……?
他はもっと入れてると信じたい
59イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 13:56:56.11 ID:LWoS8lEt
電撃は新人にそこそこ数入れるからなあ
同じ位ならまだいい方だと思うけど
60イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 14:08:29.15 ID:LWoS8lEt
例のページ数毎の最安値からの価格差は+20
標準的なシリーズだな
61イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 14:50:31.93 ID:CYd7VCbi
ケースに入ってた写真には自分を含めた5人が写ってて、だから遙花は的確に人を集められた、

と思ってたんだけど違うのかな、
62イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 15:12:20.87 ID:+UCGieQu
カラー絵はいい感じだったよラプより
63イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 15:36:48.17 ID:rsGpGbwi
少なくとも前田は写真に写ってたんだよね?
なぜハルカは隠したんだろう
彼が何か知ってると確信して仲間に引き込んだんだろうけど
64イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 17:07:24.86 ID:qIEz8wsP
土橋オワタ
土橋の作品の中でいちばんつまらない
なんじゃこりゃ
65イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 17:22:14.50 ID:qIYRhG/O
今までと大分導入の仕方を変えてきたな
突然集団でゲームに巻き込まれる→マスコットキャラクターが解説
の様式美から脱したのはいいのか悪いのか

とはいえ個人的に生贄のジレンマは扉の外2巻に次ぐ当たりだったから、それに比べると見劣りするのは間違いないかな
66イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 17:34:25.50 ID:jjtbjuBZ
今作もスニーカーのアリスもetude新作も急に植田が安定してきたな
ラプの頃はダメだったが

内容はあんま語ることが無かったわ。
世界観が狭すぎるのがちょっと
67イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 17:43:13.07 ID:rsGpGbwi
確かに導入が長かったね
初めから三分の一ぐらいはあったんじゃないか
68イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 17:48:08.58 ID:RmVcMP47
けどこれ本当に続けるのかいな
土橋信者の俺ですら続きが読みたいとかまったく思わないけど
まあ出たら買うけどさ
69イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 18:01:37.35 ID:rsGpGbwi
別のを書いてほしいな
これで終わってもいい感じだし
70イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 18:17:36.07 ID:K7CWyN8L
集団心理とか大きな視点を持ち出して人間を語る言い回しとかも今回大分抑えてるよな
MWでまた出す時は従来のに近くなると思うけど

自分は土橋のイメージ描写が結構好きなんでアトコイも楽しめてるが
絵はやや苦手だからこれで終わりでもいいかな
71イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 18:37:51.06 ID:mjE9nXVJ
殺戮と生贄がそこそこ面白かったって言ってた知人に、同じ作者が新作出すよーみたいなことを先月然り気無く言っておいたら、「何なの、はっきり言って面白くなかったんだけど」とか言ってきた
俺に言われても知らんがな……

このスレにもMWで土橋を知った人が何人かいたけど、そういう人はアト恋読んだのかな?
やっぱり、MWから入った人は電撃は合わない人が多いのかなと思ったり
72イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 19:17:15.98 ID:cX/B97Fk
まだ買ってないけど、あんま期待せずに読む事にした
73イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 19:57:30.56 ID:3DPX2+Rx
そのとおり、あまり期待しない方が良い
通学通勤途中に読むもの何かないかなあ…お、土橋じゃないか暇つぶしに買ってみるか
ぐらいの気持ちで
間違っても電撃土橋キターwktkとかしてはならない
74イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 21:33:02.77 ID:RPam2S8e
ゆうき、ゆうみ、ゆうすけって名前に意味でもあるのかと思ったけど特に無いのか
あと戦闘でツァラのビキニアーマーを超える露出があるとは思わなかったわ
75イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 21:51:11.22 ID:5rBySFTd
人気作家達によるDPの奪い合い、熾烈な争いの中で中堅作家の土橋は奔走する…
76イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 21:54:30.94 ID:UmvEU6Nq
殺戮、生贄系を期待したらダメ
ゲームもないからそれも期待しちゃダメ
あんま期待しないでとうか、まったく期待しないで読んだほうが良いよ
びっくりするほど面白くないから
77イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 21:54:38.66 ID:3dwZm0C9
ひょっとして解禁直後の電撃本スレでそういってた人?
78イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 21:55:36.94 ID:UmvEU6Nq
あ、あとがきはまあまあ面白かった
79イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 22:00:08.53 ID:3DPX2+Rx
そうだな
美編も健在っぽいし
あとがきが一番の収穫だったわ
80イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 22:00:38.13 ID:30D7sqJN
つまらないってことはなかったけど、期待してたものとは違ったな。

ていうか、これシリーズなんだ。
単体で終わっても良いんじゃないか?
81イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 22:24:12.30 ID:9yXBCzfy
まあ続きが出たら買うな、もしかしたら面白くなる余地はあるかもしれないし
つまらないというわけじゃないんだけど、なんかよくわからなかった
82イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 23:17:06.35 ID:wTfwnXLM
カラー絵の前田もうちょい何とかならなかったのか?どこの脇役だよ

口説き文句やら言葉遊びは全部似たような感じだったな
根幹の設定もアバターが云々とか扉3とかツァラの使い回しだったし、あまり使いたくないけどオワコンなのか

何だかんだ言って続き出たら買っちゃうんだろうけど
83イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 23:27:16.46 ID:3DPX2+Rx
同意しまくり
次も買っちゃうだろうけど終わった感が強い
ほとんど説明ばかりで盛り上がらなかった
目新しさが殆どなかったしね
84イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 00:24:41.50 ID:f4OLL0vc
>>65
>マスコットキャラクターが解説 の様式美

自分で築いたネタならともかく
クリムゾンリスペクトネタで様式美ってのもどうかと思う
85イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 00:24:58.69 ID:MFV6hpRd
今回何か萌えポイントはある?
86イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 00:25:42.90 ID:SX84BfUr
扉とか他作品だと50〜100ページ読めば面白くて一気読みだったけど
これは地の文が長いわ、退屈だわ、説明ばかりで最後まで10ページ毎に読むの中断してしまった
魅力的なキャラが一人もいなかったし
87イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 00:34:04.08 ID:9JUbHskS
前半がかなりだるかったよな
次からはこういう形式はやめて欲しい
マンネリでもいつものようにさっさと動く展開を望むわ
88イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 00:34:16.20 ID:kxDbLHA4
なんか主人公と遙花の関係性の描写が何もないから、
助けるんだーとか言われても、前田くんなんか燃え上がってるけど、
読者置いてけぼりですよーとずっと思ってた
89イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 00:58:09.28 ID:MJN295mc
世界観を大まかに羅列するとこんな感じか
・現実世界で各機器が東京のデジタルマップを利用して活動している
・副次的に仮想東京が生まれ発展していったがある事件で崩壊
・仮想世界で複雑な機構を実現するには多量のデータが必要だが容易には持ち込め無い
・また、持ち込めてもそのデータの大きさが邪魔をして行動に制限が生じたりもする
・人間の感情も仮想世界に蓄積されて行き新たなデータやバグを生む
90イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 01:07:29.88 ID:9JUbHskS
それで崩壊したスフィアを修復できるのが残留ハルカというのがちょっと説得力なかったかな
それにハルカが残ってスフィアを修復してもそこに人が来たらまたバグ発生なんだよな
人増→バグ増→崩壊→人減→バグ減→人増→バグ増の繰り返し
今後やるとしたらまた敵が現れて最強ハルカが蘇る話ぐらいだろうか
91イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 01:15:55.46 ID:u0qdWPKX
1巻だけを比較するとしたらラプとアトどっちが面白かった?
理由とか具体的にどの辺がとかがあればそれも含めて
92イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 01:37:54.09 ID:AWKXYzPp
どっちの評価もそんな低く無いんだけど、読後感ならラプで世界観ならアトリウムかな
93イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 02:13:02.81 ID:h8L3RCMq
ラプの一巻は良くできてると思う。一巻は。
94イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 02:30:44.77 ID:SDMDUuN1
てか主人公何もしなすぎで読んでて辛かった
95イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 02:56:16.21 ID:kPwabzOZ
アトリウムはシリーズ化しなくていい
96イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 05:57:27.34 ID:peMFymPv
いわゆるどっかで読んだラノベというやつなんだよな
一般はともかくラノベでは代わりがいない作風が土橋の作家としての価値なのに
ネトゲと現実のリンクなんてありがちなのは他の作家にやらせろ
土橋が書く必然性がない。シリーズ化はやめてほしいな
97イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 06:01:21.63 ID:MJN295mc
最初の方とかもっと文章のテンション上げた方がいいんだろうなあ、
と思いつつ個人的には最後まで集中して読めたんだよな
ああいう些細な描写も嫌いじゃないらしい
一応、何か隠してる様子の主人公達、という要素もあったが
98イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 07:42:13.60 ID:AWKXYzPp
土橋のデータ空間のイメージってちょっと独特だから、
上手く掘り下げて行ければ面白いかなとも思う
99イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 07:55:52.78 ID:9JUbHskS
> 一応、何か隠してる様子の主人公達

確かにそれがあるからまだ何とか読み続けられた
でもあまりにだらだら進むので途中で「本当に何か隠してるんだよな?」と心配になったがw
100イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 08:59:59.12 ID:cwQC7Zsd
このスレの住民ってかなり気持ち悪い部類だよな……
101イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 09:33:39.58 ID:Hc+syLnt
新作読んだ。俺が土橋に求めてるのはこういうのじゃない。
もっとこう、胃の痛くなるようなギリギリの状況での
セクハラ描写が読みたいんだ。
102イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 10:12:23.75 ID:2VzDbCdd
殺戮や生贄のレベルとかなり違っちゃったな…まあそういうものとして書いたんだろうけど
103イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 11:36:32.30 ID:jclI0go5
>>101
そういやセクハラなかったな

とりあえずアトはシリーズ化せず、またMWに戻って欲しい
104イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 12:13:08.64 ID:CR0CI3Ue
白身魚じゃないとやる気出ないんだ
105イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 12:48:23.68 ID:peMFymPv
白身魚もガガガの新人の挿絵を新しくやるみたいだし
電撃側が切ったとみるべきだな
106イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 12:54:01.25 ID:pMC9x/B8
俺は植田も嫌いじゃないけどね。
しかし、なんかいつもより目が大きかった気がする。
107イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 13:05:50.02 ID:ThEOoH+U
> 一般はともかくラノベでは代わりがいない作風が土橋の作家としての価値なのに

ハゲドウ
108イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 14:55:16.31 ID:XxoT1Ums
殺戮⇒生贄で土橋に入った者です。
今回初めてラノベ購入。
・・・植田さんの絵も結構可愛い様な気がしたが?w

109イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 15:16:12.69 ID:jclI0go5
植田はキャラの描き分けできてなすぎp251の悠羽美とか最初奈々かと思ったわ

あと男キャラが絶望的
前田なんかそこらのチンピラみたいなキャラデザで萎えた
110イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 16:39:27.01 ID:u0qdWPKX
俺はまだ序盤しか読んでないけど、どうも前々スレくらいで言われた「植田系」って言葉ができそうな出来みたいだな
スレはもちろん、土橋作品を読んでる知り合い二人も今回は酷かったと

とりあえず今からでも期待値をマイナスまで下げて読むことにする
111イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 17:08:08.27 ID:fztfU6nV
マドカは狂った正論を振りかざすキャラだろうと思ったのに。
ただの小物か。
112イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 17:11:03.61 ID:2BVUvZxE
植田絵は横顔のアゴがとんがり過ぎて違和感ありまくり
113イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 17:26:17.60 ID:AWKXYzPp
>>104
方向性はこのスレで求められてるのと違えどやる気はあるんじゃないか
取捨選択が今一上手く行ってないが、最近の土橋は背景を細かく書く事を意識してる気がする
114イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 18:41:12.56 ID:2VzDbCdd
マドカの絵は良かったな
見開きいっぱい主役級だw
115イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 18:51:28.72 ID:MFV6hpRd
読了
可もなく不可もなく山場もなく空気だった
116イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 19:57:43.06 ID:MJN295mc
パラパラとだが再読すると序盤の前田の反応とかまた違った印象をうけるな
117イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 20:10:29.62 ID:u6uzPGLl
今回は絵も本編も良かったと思ったが>>94にはげどう
118イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 20:22:50.15 ID:9JUbHskS
しょうがないよ
平部員だから
119イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 20:35:26.62 ID:k83lQyAW
土橋読んでみようと思ってるけど、
最初はどれがいい?
一番エロイのと、ヒロインが一番可愛いのを教えてくれ
120イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 20:38:32.23 ID:tRvhNZVF
エロいのはたぶん扉2だから扉2巻、ヒロインはツァラかな
まあMWのほうなら本番描写あるけど
121イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 20:52:52.44 ID:alkUob6m
ヒロインなら殺戮だろ
122イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 20:55:16.45 ID:9JUbHskS
扉1から嫁
123イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 21:49:49.68 ID:udHxvadn
土橋に求めてるのはこういうんじゃないんだよね
今回はちょっとないでしょ
124イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 22:15:30.66 ID:SX84BfUr
ヒロインはオリビアで確定だろうけど扉2がエロいってwwwwww
125イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 22:32:22.59 ID:pMC9x/B8
>>121
同意
126イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 22:56:39.67 ID:xC+1fRYf
Amazonから新刊まだ発送されてねええええええええっっっ

近くの本屋でもう買えるのに・・・
127イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 23:07:50.93 ID:AWKXYzPp
ヒロインはジレンマのレイを挙げて置こうか
シーンで言うならラプの舐め合ってる所が程良く際どいかなあ
128イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 23:08:34.84 ID:NyR4UIGi
マジ遅い
しかもポイント付かないし
129イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 23:11:47.26 ID:PaqEd3t6
姉属性がついたとたん好きになった奴いるだろ?
130イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 23:16:16.66 ID:fRNCQNbP
あらすじ読んだときやばい感じがしてたラプンツェルは回避したけど
今回同じ匂いはしてたがとりあえず買ってみた…失敗した
なんか何もかも軽い
あのころの遙花を〜〜とか突然言われても知らないし共感できない
ネットワークで死んだら2度と〜〜命に係わりないしこれで下火のネトゲやめられるね、としか思わん
今までの作品にあった葛藤や緊迫感が全く感じられなかった
131イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 23:18:39.69 ID:xC+1fRYf
やっぱ白身魚さんの絵が合うような内容が良いな・・・
扉が一番
132イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 23:45:35.98 ID:SX84BfUr
カラー絵の前田本当に噛ませ犬、2番手、脇役、小物みたいな印象しか持てないな。マドカのカラー絵も何故か見づらくて直視しにくい

持ち味と信じていた心理描写とゲーム性もなかったし、無名で適当に陳列してある棚から適当に取った一冊だったら序盤で読むの放棄するレベル
133イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 23:48:01.64 ID:MJN295mc
まあ、普通に読んでると「今の遙花が本物だと…」の方に頷いちゃうよな
同時に、その対象の事を良く知らなくても取り戻そうと頑張ってるだけで感情移入しちゃう部分もある
発展の経緯を考えると、あのゲーム世界に思い入れがあるんだろうというのは何となく想像出来るな
134イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 23:54:10.08 ID:J8UStbBJ
当たりだと思ってたら散々な言われようでワロス
135イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 00:48:40.94 ID:ZtplOJPP
サグたんと何やってんのw
婚前旅行とか……
136イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 01:00:12.38 ID:LvI+Om/s
考えてみると導入からして前田への感情移入を拒む作りになってるんだよな
その良く分からない部分で関心を引いてもいる訳だが

ある程度事情が分かった後でも前田は浮き足立った感じで書かれてるし、
全体的にちょっと距離を置いた視点だな
137イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 01:18:23.78 ID:jbMwYY55
これが当たりだと思える人って、逆に今までの土橋の何を評価してんだ?
土橋が好きなら、こんなもの当たりのわけがない
138イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 01:34:40.14 ID:iL5x8+ab
電撃の土橋にまだ期待してる人がいたのか
139イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 01:36:04.35 ID:KsBlSAq/
東京スフィアの中にいるのは遥花だとして、じゃあ現実の遥花に入ってるのは誰?くらいのインパクトは欲しかったかもな
もっと舞みたいなあざといキャラをいっぱい出せばいいんだよ…舞こそが土橋ヒロインの完成形なんだから
140イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 02:01:19.85 ID:7Hv9q9SX
>>137
植田に釣られたにわかが増えたのはラプの頃からわかっていたこと
今さら言っても仕方ない
141イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 02:02:03.35 ID:nwd1o6k1
エオリアさんが実は遙花とか期待したけどそんなことは無かった。
142イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 02:03:21.69 ID:LsRnDujQ
同じようなことばっかやってたら行き詰まるだろ
電撃が挑戦、MWが堅実でいいじゃない
143イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 02:08:34.11 ID:DV+J2vqr
今回は3秒ルールがすべて。
微編もいないし
144イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 02:11:06.66 ID:l2EKjQ8G
>>140
オレはもともと植田信者で土橋はデビューから応援してたので
ラプンツェル一巻よんだ時の衝撃は忘れられない

無論悪い意味で
145イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 02:18:46.29 ID:2a5cq8x7
これはひどい馬鹿

@SagAoyama 2人きりで京都旅行・・・!?サグせんせと土橋せんせは、どちらが受けでどちらが攻めなのでしょう??
146イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 02:28:48.33 ID:7Hv9q9SX
>>144
一巻だけならまだマシな方
ユーロランド編でただの数学パズルをやり出した時は完全にネタ切れなんだと思った
147イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 02:56:02.40 ID:GuUooKCM
とりあえず植田の絵が下手で嫌い
まだ挿し絵ないほうがいい
148イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 03:14:55.94 ID:2a5cq8x7
もはや絵師に文句言える立場にないだろ
土橋の作家生命の心配しとけ
149イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 04:00:42.73 ID:3raq6/cL
こういうのも嫌いじゃないんだけど……やっぱり土橋は心理描写を買われて受賞したわけだからな
高校通算本塁打記録持った打者がプロ入りしてアベレージヒッターやってるみたいな感じ

スフィアは東京全域って設定なんだから次はもっと東京を幅広く使った内容がいいな、ツァラ3巻みたいに現実とスフィアを機器でリンクさせるとか出来たら面白そう
150イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 04:09:51.26 ID:AMKGiu29
>>137
土橋好きでもこういう作風が好きな人もいるんじゃない?
151イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 07:37:58.08 ID:LvI+Om/s
>>134は知らないが、アクの強い主人公とか以外では、
キャラ同士の突き放した距離感や、デジタル的な尖った要素による混沌のイメージ、
青臭さと言うのか淀んではいてもどこか透明な感じ、辺りが好きな部分かな
152イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 08:15:56.00 ID:RpYDwkq2
うう・・・やっぱり火野ちゃましかいねえよ・・・
153イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 08:31:43.25 ID:s8CApl1D
設定自体は面白そうなのに・・・。
東京と重なった仮想現実て。
154イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 08:38:41.63 ID:RpYDwkq2
ラプも単巻完結でも良い幕引きだったけど、ストーリー性を持ったまま続いていたし
2巻以降にはキサラギちゃんのような良い子が出て来るんだろ知ってるよ
155イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 09:12:10.42 ID:4q93I+0e
キサラギはいいやつだったな。ラプはあいつの成長物語といっても過言でない
156イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 09:38:29.88 ID:DV+J2vqr
一番成長したのはお姉さま
なぜあんなにふくよかに?
157イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 11:23:04.81 ID:NtxuKoiC
>>152
今回も火野ちゃまみたいなキャラいたじゃん
ポニテの小さいやつ
血だるまになったけど
158イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 16:59:02.07 ID:fUAi0pys
新刊読んでここ来たけどやっぱりちょっと不満って人が多い?
俺は出来としては普通にまとまってはいるけど土橋に求めてるのはこういうのじゃないんだよなぁって感じだった。
159イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 17:23:34.56 ID:jlN4J0Ap
大分不満な人が多いみたいだな
自分としては土橋があの世界をどう扱ってくのかに興味があるけど
160イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 17:44:04.59 ID:NtxuKoiC
もし続けるなら合体最強ハルカが出ないとな
続けるならだが
161イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 20:11:30.26 ID:RpYDwkq2
2巻以降信じてます土橋先生、植田さん・・・早く大ヒットさせて動く火野ちゃまを見せてください!お願いします!お願いします!

オリビアも舞ちゃんも炎の精霊さんもキサラギちゃんもお姉様も美鈴ちゃんもみんな待っているんです!
162イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 20:17:47.96 ID:DV+J2vqr
2巻イラネ
次も新作がよい
163イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 21:12:46.21 ID:nC9J+Wu4
そして次こそ絵師は白身魚で・・・
164イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 21:44:00.19 ID:fy4DB3Rc
叙述トリック的なのは、それなりに上手く機能していたが、他は確かに薄味
だな。
165イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 00:11:26.43 ID:0ioNk2eH
スレ住人に不満なのは仕方ないとして、これ売れてるのか……?
ただでさえ書店の土橋への期待値は低いってのに
166イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 00:19:03.55 ID:EtT1mDUQ
それはまだ分からないな
期待値は低いって言うより普通位じゃないか
167イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 00:20:25.77 ID:0hV4hVCa
古参のファンの期待を確実に裏切ってるんだから、
こっちの方が好きだという新規のファンをつけないと作家生命が終わるよ
168イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 00:26:05.35 ID:kqabjwKZ
これが本当なら売れてるのかな
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima097528.jpg
169イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 00:33:17.62 ID:0ioNk2eH
>>166
俺の知ってる書店では入荷数が電撃新刊の中では新人と並んで一番少なかった

>>168
メシウマが何かわからんけど、これ、土橋のこと完全に眼中にないよね
170イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 00:38:42.94 ID:f8kLsqvj
割り切った販促はある意味正解かも
171イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 00:47:05.38 ID:3bmrn4Op
でも中身がこの出来じゃどうしようもないな。後が続かない
172イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 00:49:51.22 ID:EtT1mDUQ
>>169
こっちでは一部のシリーズ以外は全部同じ位だったな。入荷数は分からないけど
取り敢えず特に部数が少ないと言う訳では無い様だが>>60
173イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 02:18:58.90 ID:9hkCvVL9
東京スフィアって考えてみると感情の海に無理やり東京のデータを流し込んでる様な状態なんだな
だとすると崩壊した状態が寧ろ自然なのか

しかし、感情が元になってアメーバの様な原子生物の形が生み出されるってのも
改めてイメージすると奇妙な感じだな
174イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 06:06:05.91 ID:CooUlRpo
>>173
小惑星がぶつかった時にまき散らすエネルギーで通常起こりえない化学反応が起きたとかそんなイメージなんじゃないか?<感情が元になって〜
本来あっちの世界には感情を持った何かはいないみたいだし。
175イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 11:49:02.31 ID:f8kLsqvj
そもそもあそこまで有名なハルカが実生活で
誰からも何もされていなかったというのがおかしすぎる
アバターが全然違っていて名前も違うならまだしも
176イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 12:04:32.35 ID:0ioNk2eH
ン十代にして初めて高二病にかかったかもしれん
今までの土橋作品では全然気にならなかったのに、第一章から厨二病患者っぷりがすごい鼻につく
これがただの痛いモノローグじゃなくて伏線として後で回収されればいいんだけど
177イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 12:23:03.78 ID:EtT1mDUQ
>>175
寧ろ接触させない様にしてたしなあ
修復がいつから始まったのか知らないが
178イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 13:29:57.84 ID:0ioNk2eH
今書店で今月の電撃文庫新刊を全部レジに持って行った人がアト恋だけ買ってなくてワロタ
ピンポイントで土橋か植田が嫌いなのか、ただ見落としただけなのか

アト恋が売れなくて打ち切りになるのは諦めがつくけど、土橋自信が切られるとかはやめてくれよ……
179イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 13:47:14.05 ID:jpLk8kZ8
シリーズものじゃないから買わなかったんじゃないかな

180イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 13:57:48.26 ID:0ioNk2eH
>>179
アト恋ってシリーズものじゃないの?
181イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 14:40:15.11 ID:cjl1sL9J
本にはさまってる電撃の缶詰だと新シリーズらしい
182イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 15:08:16.85 ID:9hkCvVL9
デビューから読んでるが、個人的には扉2や殺戮の方が土橋に求めてるものから遠いんだよな
183イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 15:14:52.96 ID:f8kLsqvj
まあ今回のは中休みみたいなもんだろ
いつもいつもゲームゲームじゃ書いてる方も疲れるだろうしネタもない
184イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 18:09:10.77 ID:ffDPRf8i
>>176
描き方次第で鼻についたりつかなかったりするけど
基本的に土橋作品って

主人公とヒロイン→頭も良くて色々考えて冷静に行動するよ!
他の奴ら→何も考えてない頭空っぽの男とヒステリ女ども=愚民

だからなぁ

ヒロインとの、恋愛も絡めた駆け引きは良いのだけど
ゲーム小説のわりに作中に悪役・強敵が不在なことが多いのが
緊張感に欠ける原因でもある
185イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 18:25:00.19 ID:t/urLtTi
読み終わった
導入は非常に面白いんだよ、でも本筋が始まると何もかもが急すぎる
ハルカの描写が少なすぎて全く感情移入できない
主人公がひとりで盛り上がってる感じ
そもそも遥花の出番が殆ど無いし

設定はいいしキャラも結構魅力的なんだけどなぁ
とりあえずエオリアは俺の嫁ってことで
文章はやっぱりうまいんだよな、ドキッとする表現が随所にある
なんかもったいない感じが
186イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 22:49:35.85 ID:HrWR5cmw
設定でなんとなくアクセルワールドとサイレン(ジャンプ漫画)を連想した
植田絵は主人公と先輩は微妙だけど雪村と悠羽美は悪くなかったと思う

>98が言ってるような土橋らしい世界観は今回も出てた気がするけど
ゲームプレイヤーの心理描写が薄かった(というかなかった?)のが残念だったな
187イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 23:34:10.73 ID:cEMAsgkl
前半説明多すぎ
ログインするまでが長いよ
188イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 23:44:43.85 ID:kqabjwKZ
☆☆☆☆☆:扉、生け贄
☆☆☆☆:ツァラ
☆☆☆:ラプ、殺戮
☆☆:
☆:アトリウム

アトリウムみたいなのは土橋以外の作家が書けばいい
189イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 00:10:35.67 ID:VlaaHbYa
アトリウムやっぱフルボッコか
なんつうか、コレジャナイ感がすごい
190イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 00:46:44.97 ID:y/sjvgNW
一巻だけの比較なら散々言われてるラプ以下かもしれない、俺の中では
191イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 00:48:31.64 ID:Gme+uUwo
二巻出ても買わねー
192イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 01:04:21.56 ID:mCAkPObT
いや買う俺は買う
おまえも買うだろう
例えつまんなさそうでも
193イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 01:14:41.68 ID:85uhp5s9
ラプは相手が「良く分からないもの」のままそれなりの関係を保ってる感じが好きだな
あの辺り凄く土橋らしい

アトコイも舞台の雰囲気が好みだから二巻が出たら買うな
194イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 01:44:36.77 ID:glEC77Dm
アトリウムは微妙だった
上中下巻の物語の下巻だけ読んだみたいな感覚だった
195イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 01:46:57.09 ID:mB1kGpF0
>ラプは相手が「良く分からないもの」のままそれなりの関係を保ってる感じが好きだな

だって寄生獣のパク……
196イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 01:51:15.56 ID:glEC77Dm
1巻でスフィアの話をしっかりやる
2巻でカスケードが出現して、スフィアが崩壊して終わる
3巻が本作

ならまだ、面白いと思えたかもなぁ
本当感情移入出来なかった
197イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 03:03:31.68 ID:xmI4pyrD
なんでもいいからツァラの新刊書いて欲しい
198イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 03:09:51.15 ID:Gme+uUwo
>>192
買わない。土橋がバリバリのラノベを書いても構わないが、それにしても駄作
ハルカの魅力が全くわからない。以前にも増して主人公の魅力もわからない
過去の描写があるわけでもなく双方空気すぎる
なのに「あのハルカが好いていたのもわかる気がする」って全然わかんねーよ
土橋の脳内ではテンプレが出来上がってるんだろうが読み手には伝わらないだろ
199イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 05:09:18.07 ID:2SBjK78T
お前ら土橋の気持ちをわかってやれよ
彼は本当は萌え萌えラノベを書きたいんだ。みたか?主人公が女押し倒して偶然おっぱい揉んじゃうシーン。あれが土橋が書きたいものなんだよ。ラプがその予兆だったのさ。
でも萌え豚だと思われたくないから中途半端な糞作品を書いてしまう。いま彼は苦しんでいる。そんなときでも彼を応援できるのが真の土橋ファンなんじゃないのかな?
てことで今すぐAmazonで★1をつけてこい
200イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 08:33:45.05 ID:ZbEyDsiI
火野ちゃまの髪の毛むんずむんずしたい^^
ぐいぐいしたい^^
ぼこぼこにされたい^^
201イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 08:35:50.78 ID:u1Polj4g
スレ見て何か思い出すと思ったら扉だ

>なのに「あのハルカが好いていたのもわかる気がする」って全然わかんねーよ
その人は主人公みたいなのが好きなんだろう、位に流したなあ
必要とする感情移入の度合いが違うんだな
202イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 09:34:15.86 ID:Gme+uUwo
>>201
多少の過去描写やエピソードでもあれば、主人公が自分の好みでなくてもそう補完するさ
もちろん仰る通りの想像くらいはつくんだよ
でも人物像すら全く綴られてない状態で、いくらなんでも唐突すぎだと思わなかったか?

今までの作品はゲームそのものや心理描写に入り込めたからキャラクターへの感情移入は二の次にできたが
今回のはあまりにも何もかもが空気すぎて・・・
読み手は土橋テンプレートを脳内補完してくれる信者ばかりじゃないしな
203イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 09:59:25.08 ID:u1Polj4g
というよりあれも人物像を表す言葉だし
そういう情報が先に来る事も珍しくないと思うけど
204イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 10:11:11.38 ID:Gme+uUwo
そんなら>>203が今作はどう面白かったかを書いてくれた方が参考になるな
いくら意見してもらっても俺の個人的な感想が矯正されるわけじゃないしな
205イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 10:30:09.23 ID:mCAkPObT
いやお前は買うきっと買う
他人の意見に影響されない人間だと自分で言っているじゃないか
自分で買って読むまで気がすまないってことだw
206イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 11:20:48.82 ID:gtYIGxXy
>>196
1巻からクライマックスで読者をつかむってのが最近の流行りだからな
1巻はひたすら説明不足で勢いとキャラ萌えだけってのが多い
そう言うのやろうとしてるのはわかるんだけど、なんかやりきれてないよなーw
つーか普通のラノベを書いても、多分他の作家にかなわないと感じた
207イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 11:49:30.58 ID:gtYIGxXy
>>198
ハルカはカラフルな少女
とか
スフィアで得た情報を発散してるから無駄な動作が多い
とか
そう言う描写はすごくいいと思ったんだよね

足りないのは主人公との絡み
萌えイベントが少なすぎ
過去のハルカと現在のハルカ、そして乖離したスフィアの中のハルカ、三者の違いも良くわからないし、
それぞれの描写が足りてない

あとは白樺さんとかさw
挿絵になってるのに何の描写もなく死亡とかひどいってw
萌えラノベなめんなって感じがw
208イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 12:20:23.62 ID:c1Ex7yI/
読んだ感じ電脳コイルっぽいなと思った
209イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 12:24:25.37 ID:YQILT5y2
マック、スターバックスやタリーズは実名なのに、
なぜ上島珈琲だけは変名なのか?

コーヒーゼリーと銅カップの話しかしてないのに、何か
まずかったのかな
210イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 12:28:26.47 ID:knFfC9QN
白樺さんの扱いは確かにひどすぎたな……
主人公達の目の前で消されるとかの方がインパクトもあってよかった気がする
211イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 13:15:21.66 ID:mCAkPObT
白樺さん可愛そう…メイドに包帯って普通は萌えキャラなんだが
土橋的にはそういうのはどうでもいいんだということがやっぱりわかるなw
212イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 14:05:20.26 ID:yGLITd/u
意図的に過去部分削って登場人物の台詞から想像して下さい
って感じなんだろうけど、明らかに悪いほうに転がってると思った
普通に読みにくいし過去に起因した感情の動きが多すぎて、
キャラに感情移入できないから読んでて一々イラつく

あと主人公が無能すぎてヒロインや他ストライカーに惚れられる訳が分かんね
213イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 14:16:35.80 ID:glEC77Dm
主人公の魅力は確かにわからなかった
過去凄かったとしても、今回の救出作成んじゃ足手まといだよね
214イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 14:30:25.05 ID:JroO2Ezj
っつか、主人公が過去にどんなポジションにいたかが良くわからない
上級者っぽい面してながら、SSのやつみたいに特に何か秀でてる訳ではないみたいだし
そのくせハルカの彼氏で人気ストライカー振ってるし
215イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 15:40:22.08 ID:knFfC9QN
崩壊前は泥棒やってたらしいから
泥棒としては凄腕だったのかも知れないが……
216イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 16:36:13.79 ID:gtYIGxXy
美編がどういうつもりでこれを書かせたかだよなw
シリーズで続ける気があるなら崩壊前から始めるべきだったと思うがw
217イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 17:48:18.44 ID:rJDmE9Za
アオリ(?)にツァラが入ってないのは何でなのかな…
開いたら見える右のカバー部分の導入の奴
218イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 18:07:05.28 ID:jkXh70S7
編集変わったんじゃないの?
売り上げ伸びないからとかで
219イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 18:18:03.27 ID:y/sjvgNW
>>217
単純にツァラは打ち切りだからじゃね?
220イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 18:23:00.55 ID:VlaaHbYa
ぶっちゃけ大した意味なさそうw
白身魚と植田の絵のタイトルをそれぞれ持ってきたってだけじゃね
221イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 19:07:57.08 ID:h6sODNiF
普通、代表作には一番知名度が高い作品か売れてる作品を持ってくるだろうし、間違っても打ち切り(じゃないにしても未完)のツァラは入れられないでしょ
後はスペースの問題でダラダラ3つもタイトル並べるわけにいかないとか、>>220の言うようにバランスの問題とかそんなとこか

いずれにせよ何でないんだろうと考えるほど大した理由はないと俺も思う
222イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 19:21:04.59 ID:kIa18tHz
扉の頃の土橋に戻ってくれよ・・・
頼むから・・・
それかツァラトゥストラの続編を描いてくれ
223イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 19:42:33.90 ID:7435a7Dy
俺はやっぱツァラが一番好きだわ.
特に2巻で目隠しした福原が由紀ちゃんの日常に癒されてるシーン.
それまでずっとドロドロしてたから
もう読んで浮かんだイメージがあまりにも綺麗すぎて感動すら覚えた
224イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 19:52:30.81 ID:oYSdXWOl
俺もツァラが一番好きだな。
こんな新作やるよりよっぽどいいよ。。。

とりあえず今回の奴は主人公がよくわからないな。
彼女が有名だから皆が主人公の名前を知っているのか、
主人公が実は色々出来る奴なのかよくわからない。
今までの主人公みたいな「芯の強さ」みたいなのを感じないな。
中途半端。
225イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 20:49:07.05 ID:u1Polj4g
前田みたいに突っ走る奴も嫌いではないな
まあ、嫌いじゃないってだけでそれ以上の魅力は感じない訳だが
描写は少ないけど遥花は割と好き。おっとりしてるけど適度に責任感があって
後は上で書いてる人もいるアンドロイドのエオリア

話としては序盤の微妙に謎な雰囲気を漂わせながらの、
舞台背景や人物紹介を兼ねた小ネタとかスフィアの説明部分の方が楽しかったかな
捕獲作戦開始後では、さらっと流されたけどバグスキルがちょっと気になった
ああいう揺らいでる感じが好きなんだよな
226イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 22:20:59.05 ID:+akrzwwP
あと主人公が無能すぎてヒロインや他ストライカーに惚れられる訳が分かんね

↑無能なバカじゃないと無能でバカな中高童貞どもが感情移入できないから
ラノベはみんなあえてそうしていると文献で読んだことがある。土橋も染まったのだ
227イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 22:30:14.98 ID:Ax2ixipQ
いやバトル要素のあるラノベでここまで無能力な主人公は滅多にいないぞ。
日常系ラノベなら別だが。
228イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 22:44:56.17 ID:6EabC591
もし次があるとしたらだが期待したいことは何かある?
遥花合体と白樺さん復活活躍ぐらいかな
眼鏡娘が健気に頑張ってたけど個人的にどうでもいいw
229イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 22:49:36.80 ID:gtYIGxXy
高橋もどうでも良かったよなw
テンプレは押さえられてるキャラなんだが・・・
利用されて捨てられました感がすごくあるわw
230イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 23:55:05.64 ID:npcRknfB
これをどれだけ続けても面白くはならないだろう
この路線だったら電撃には他にもっと面白い作家がいくらでもいるだろう
次はMWでやって欲しい
231イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 00:02:15.51 ID:IFvSfOz6
ツァラトゥストラはよかったな。
ゲームが白熱するにつれて頭がオーバーヒートしていくあたり、切迫感があった。
>223があげていたシーンも好きだ。
232イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 00:13:54.04 ID:da+JJQbZ
ツァラの頃は淡々とした文章の中にも起伏あったけど,
アトリウムは本当に淡々と流れていくだけだわ・・・.
233イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 00:14:53.82 ID:IzNYJ0fR
これシリーズ化されても
次巻のストーリー予想出来ないな
234イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 00:41:07.62 ID:fZUyysNF
カスケードの原因って書いてあったっけ?
あれの発生原因についての話とかでいいんじゃね
もしくは、まだ消滅してなかったから消す方向で動く、とか
235イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 01:13:34.15 ID:5u27ZhVr
>>226
ラノベの主人公は一見無能っぽい天才

俺たちは外も中身もただの無能
236イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 01:19:28.15 ID:vs8q/hOq
>>229
一瞬主人公繋がりの話題で高橋が出てきたのかと思った
237イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 01:21:19.82 ID:3DFJVXte
>>234
ユーザーの感情がスフィアに散乱し寄り集まって出来たのがバグで、バグの集合体がカスケード
第二段階が起こったのには何か特別な切っ掛けがあるのかもしれないが
238イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 01:22:33.09 ID:1E1We8sn
あの眼鏡娘は裸同然になりながら懸命に頑張ってた
たぶん一番頑張ってたと思う
でも名前さえ覚えてもらえていないのだった
239イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 01:24:43.99 ID:y3gqV+L1
感じが覚えづらいんだよ
結羽美だっけ?
240イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 01:31:13.97 ID:1E1We8sn
悠羽美
241イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 01:33:56.41 ID:3DFJVXte
とりあえず口絵に居るキャラは以下だな

青原遥花(あおばら はるか)
前田篤人(まえだ あつと)
高橋悠羽美(たかはし ゆうみ)
結城繭子(ゆうき まゆこ)
雪村祐介(ゆきむら ゆうすけ)
唯川マドカ(ゆいかわ まどか)
242イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 01:40:09.90 ID:IzNYJ0fR
悠羽美と戦ったストライカーは見せ場あったのに挿し絵無し
挿し絵あった白樺さんは後半出番無しとか

そういや茉莉と遙花は前田のどこに惚れたんだろう
前田の魅力がわからなかったな
243イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 02:12:56.88 ID:7DF+aCY0
なんかゲーム性が薄いし、いつもの複数人による感情の投げ合いも無い

なんというか「土橋先生!それはあなたの仕事じゃないよっ」って言いたくなる・・・
244イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 02:22:32.95 ID:eIcicOaZ
なんかアトリウムはフルボッコだな。実際つまらなかったけど
せめて前田が人格なり能力なりもっとかっこいい部分でもあればよかったんだが
次回新作期待します
245イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 02:41:04.21 ID:JW6++CME
問題はこれが売れてるのかどうか
もし売れてるなら、ラプがツァラよりも売れたことも合わせて、電撃では路線を変えていく可能性も
もし売れてないなら、これだけシリーズ出してもデビュー作以上に売れる作品が未だに出せないことから作家生命の危機
246イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 02:57:50.24 ID:x266xMt8
>>244
うーん、やっぱ土橋と言えばそれって人が多いのかあ
247イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 03:01:18.47 ID:x266xMt8
間違えた>>243
248イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 03:05:27.30 ID:7DF+aCY0
土橋は既存の作品から来てるどちらかというとコアな?ファンが多いと思うから
無理に作風変えてバトルものとかにせずに持ち味生かした極限状態の心理描写や
マイナスの感情の投げ合いを極めた作品を出した方が良いと思う


まあ、俺の願望だけどさ・・・結構そういう人多いだろ?
249イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 03:07:54.87 ID:vs8q/hOq
ラノベとしては悪くなかったし植田ファンとしては満足できたけど土橋ファンとしてはアレって感想
250イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 03:11:00.63 ID:7DF+aCY0
>>245
ラプ>ツァラだったのか
やっぱり少数派な考えなのかね・・・
251イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 05:48:08.22 ID:IbV6Rpf8
生贄よかったから新作ってことで買ってみたけど微妙すぎる
252イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 07:41:20.85 ID:K+yh0c9F
植田ファンているのかもしれないけど明らかに手抜きしてるだろ
エロゲの原画の半分でいいから気合入れて描いてほしい
253イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 07:47:12.25 ID:Kqt9LnAR
>>252
別に手抜きには見えなかったがどの辺が?
254イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 08:07:14.80 ID:da+JJQbZ
手抜きに見えるほど下手だったってことだよ
ていうかあれが手抜きじゃなくて本気なのか
そりゃだめだな
255イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 08:42:47.43 ID:P2904jhX
ラノベとしたって酷い
絵師に文句言える出来じゃない
本気で書いたのか?ってのは土橋にこそ聞きたい
256イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 08:43:38.54 ID:8+cXBzLM
植田さん描くぐらいなら挿絵が無くてもいいよ
というかMWでいい
257イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 09:13:15.11 ID:sTD2eVl5
植田絵嫌いだが、
高評価作品×白身の売れ行き伸びないから植田絵でてこ入れ→駄作でたいして売れない
が正解だと思う。


258イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 09:43:58.47 ID:Kqt9LnAR
>>254
べつに擁護したい訳じゃないけど
じゃあお前にとって本気のレベルの絵師って誰だよ
259イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 10:25:19.42 ID:JY9M45q8
いつもの作風と違うことを差し引いてもわりとマズイ出来だったなアトリウム……
260イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 10:52:18.91 ID:CRP8YKYg
>>255
俺はイラストのことよく知らないから植田絵がどうなのか評価できないが、本文が酷いからってイラストに文句を言えないっていうのはおかしいでしょ
土橋と植田のどちらかが酷いではなくどちらも酷いってこともあり得る
261イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 11:05:06.15 ID:fRqydOXw
作風を変えるのは歓迎だよ
既にマンネリだったわけだし

しかし、これは面白くない
純粋にそれが問題
262イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 11:10:03.16 ID:TUvd2tdR
植田ってまじキャラの書き分け下手だよな
内容と絵ダブルで最悪でした
263イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 12:53:49.42 ID:ihrRhZfw
植田だとハズレパターンが確立されたな
内容もイラストもハズレ
264イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 13:09:21.41 ID:CRP8YKYg
>>263
前スレだか、前々スレだかでは「植田系」なんて言われてたな
アト恋が文句なしに面白ければそんなジンクス打ち破れたのに
265イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 14:26:42.75 ID:fRqydOXw
表紙は相変わらずいいけどね
透明感あるし、ぱっと見て手に取らせる効果はあると思う

口絵も挿絵もあまりいいとは思わなかったな
145とか188、227、251は好き
特に227はカラーにして欲しいと思った

横顔が下手なんだよな基本

あと口絵の見開きマドカとかまじで誰得だよな
ボスなんだろうけどひたすらキャラ薄かったしw
266イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 18:55:17.38 ID:1E1We8sn
> 口絵の見開きマドカ

俺得
少なくとも読む前に口絵見た段階では
お、綺麗なねえちゃんだ強いんだろうなとwktkした
267イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 20:00:23.96 ID:da+JJQbZ
白身魚に対して植田ごときでテコ入れってのが笑えるよな
268イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 20:08:26.76 ID:CRP8YKYg
>>267
イラストレーター業界(?)で、その二人の立場とか人気ってどんなもんなん?
269イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 20:19:52.84 ID:IsVTxEna
>>252
エロゲなんてグラフィッカーの塗りで誤魔化してるだけだろ
270イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 20:47:01.91 ID:sTD2eVl5
白身は文庫イラストは扉が最初。
金賞受賞者だから新人×新人でも売れると編集部は思ったんだろうな。
白身絵は好みだが、富士見のように既に知名度のあるイラストレーター付けたらロケットダッシュしたかもしれん。
271イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 20:57:48.79 ID:+bVKr/l2
扉を担当した頃の白身は一部のアニオタ以外には有名ってほどではなかっただろ
オタにブレイクしたのはあくまでけいおん以降で
272イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 21:00:45.59 ID:TUvd2tdR
>>265たしかに表紙は悪くなかった
273イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 21:03:35.87 ID:CRP8YKYg
>>271
けいおんって名前くらいは聞いたことあるけど、あれ白身魚が描いてたんだ
すごいヒットしたらしいから、今も白身魚担当だったらその影響でもしかしたら売れたかもな
274イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 21:12:05.83 ID:da+JJQbZ
アニメのキャラデザに白身が居ただけ

けいおん以降有名になったって言ってるけど
らきすたの時点で相当名前知られてたと思う
275イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 21:36:15.33 ID:JW6++CME
>>268
・植田亮
SCAR/EDGE
影≒光
パラレル・トラブラーズ
デモンパラサイト
さよならピアノソナタ
アニスと不機嫌な魔法使い
ラプンツェルの翼
アリアンロッド・サガ・リプレイ・アクロス
その日彼は死なずにすむか?
ガジェット
ワールドエンドライツ
神剣アオイ
・白身魚
緑魔の町
「ココロコネクト」シリーズ

イラストレーターとしての仕事の量だけで言うなら植田の方が多い
ただ、白身魚は堀口悠紀子という名前でアニメーターとして活躍してる、らしい
白身魚=堀口悠紀子が本当なのかは知らん
あと、立場とか人気をどう測るのかもわからん
276イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 21:54:00.17 ID:U3Wjlvso
もう絵師の話はよそでやれよ
277イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 22:41:13.95 ID:CRP8YKYg
新刊前に散々言われた「植田絵は作風に合わない」ってのが、発売後は全く言われないな
植田絵自体に不満がある人はいるみたいだけど
アト恋の作風なら合ってるのか、作品の出来のせいでそれどころじゃないのか
278イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 22:45:16.78 ID:fRqydOXw
ココロコネクトもアニメ化しそうな雰囲気だよな
279イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 22:51:35.12 ID:K+yh0c9F
いや合ってないよ
というか仕事が雑なんだよ
せめてさよならピアノソナタの頃くらいの水準の絵を描けよ、と
280イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 22:52:53.35 ID:W41ec8wg
植田が糞なのは予想通りだっだけど、小説も糞だったので植田を叩く気にもならない
糞絵と糞小説でお似合いだった
最強糞コンビが誕生しただけだった
281イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 22:54:30.04 ID:d+POAcQI
合ってないと毎回のごとく言わないと合ってるってことにでもなるのかと。
まあ糞同士お似合いなのは確か
282イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 22:58:28.03 ID:0ZKrew7o
かつての遥花はスフィアの中心人物的存在のはずなんだけど、それに関する描写が足りなかったのか、悠羽美の奮闘や繭子の躊躇いがいつもみたくグッとこなかった。
現遥花と昔遥花とハルカだと、なんか昔遥花が一番存在感薄い気がするんだよ。
だからなのか、前田VS繭子のシーンでは、見境ない口説きが炸裂するかと思ったら案外あっさり折れた感が
283イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 23:15:56.14 ID:3DFJVXte
絵は良く見て無いけど意識してみると何かテカテカしてるのは違和感があるな
今回楽しめたのはキャラより世界の描写の方だったから影響が少ないってのもある
284イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 23:21:33.86 ID:CRP8YKYg
>>283
テカテカしてるって初めて聞く感想でなんか笑ったw
285イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 00:56:11.89 ID:hi7KVq7o
上手いか下手かの判断はできないけど、植田絵ってカラーと白黒ですごい差があるのが気になる
ラプの頃からずっと思ってた
286イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 08:43:16.49 ID:qawuT36g
やっぱ男の挿絵じゃ駄目なんだよ
土橋のやる気が出ない
287イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 09:09:58.50 ID:TxYqVPEB
キモオタ男が俺の小説に美少女絵描いて出版社はそれを売りにするのか
と思うと土橋のテンション下がるんだな

土橋小説買ってるのはキモオタ男だけど
288イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 11:04:04.94 ID:Yc+Zd3Te
植田は純粋に下手糞
その上キャラの引き出しも少ない
289イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 11:31:12.90 ID:DHX7rp1n
スレで何と言われようと、これが売れればイラストレーターは植田のままだし、土橋の作風も変わっていくだろうけどな
俺たちはただの懐古厨になるわけだw
290イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 11:31:55.32 ID:uMYJllM+
今回は植田は関係なく単につまんないだけだけどな
売る為にマーケティングでつくられたラノベをやってみたけど
古参に総スカン、新規はつかずというやつだろ
291イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 11:34:31.73 ID:DHX7rp1n
ここでの評価が散々だったラプは人気のツァラより売れたわけだし、新規からの評価はまだわからないな
292イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 11:37:59.37 ID:hi7KVq7o
売れる→このまま路線変更
売れない→作家生命の危機

もしかして古参(?)的にはもう八方塞がりなのでは
293イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 11:44:07.54 ID:DHX7rp1n
いや、まだMWが残されてる
……と思ったけど、スレ的には殺戮と生贄の評価ってどうだったんだっけ?
俺はマンネリ化さえどうにかしてくれれば、あの系統は好きなんだけど
294イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 12:56:28.04 ID:C412+h5h
こんなとこでうだうだ文句言ってる俺たちはアウトローなんだよ
そういうこった
295イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 13:18:41.47 ID:yZpyoktD
>>293
俺的意見

殺戮>>生贄>ツァラ≧扉>>越えられない壁>>ラプ

再読欲求からこんな感じ
296イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 13:54:28.36 ID:DHX7rp1n
俺的意見

殺戮>生贄≧扉>ツァラ≒ラプ(≧アト恋)

実はスレで言われてる程ツァラは好きじゃない
アト恋は暫定最下位
297イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 14:00:13.64 ID:+MITtViv
扉≧ツァラ≧生贄>>アト恋≧ラプ≧殺戮

気に入ってるポイントがそれぞれ違うので並べにくいけど、大まかに2グループだな
298イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 14:13:26.21 ID:eRU3bl+h
殺戮>ツァラ≧扉>生贄>ラプ>アトリウム
299イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 14:50:00.94 ID:Yc+Zd3Te
扉>生贄>>ツァラ≧殺戮>ラプ1巻>>ラプ2巻以降≧アト恋

土橋スレは作品の順位付け好きだなw
300295:2011/05/17(火) 15:18:05.96 ID:yZpyoktD
補足
作品の完成度やシリーズ通してのまとまりを重要視するので、生贄ツァラ扉は入れ替わり多々。
アト恋は完結まで評価を確定できないが、現時点では

論外レベル。
301イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 15:24:13.07 ID:v5FZq4NR
殺戮>扉1・2>ツァラ=ラプ=扉3>生け贄>後恋
ツァラは面白いし続きも気になるけど、ラプもさっぱりと纏まっててそこまで悪く感じないんだよな。
扉3はなんか淡々と進んでる感じだけど

でもアトはなんか置いてきぼりになってた気分だ
302イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 16:04:56.23 ID:TxYqVPEB
生け贄、ツァラ≧殺戮>扉>ラプ、アト恋
だわ

土橋小説は下手な挿絵なら無いほうがいいと思う
303イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 16:48:49.75 ID:AHEYKuW0
殺戮 > 扉 > 生贄 > ツァラ > ラプ >> アト
かな?

ネットの意見は偏り過ぎていて参考にならないと色々な編集がいってる気がする
ここでの主流≠実際の売れ筋なんだろうなぁ

絵で手に取った浮動票>>従来のファンの固定票なんだろうし
売れた作品は中身がどうであろうと商売としては神なんだろう
アト売れてるのかな?
304イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 17:11:38.55 ID:eRU3bl+h
こことアマゾンレビューとツイッターは住人被ってんのかな
買った人はそれなりにいそうだが、今ざっと検索した限りだと評判はあまり良くない
305イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 17:42:26.07 ID:VMbWh3C7
ウサッチはリストラ?
306イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 18:17:12.49 ID:VBoOZDPd
続きがあるなら出てくるんじゃないかね。今までも必ず1巻に出てた訳じゃないし
307イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 19:49:14.61 ID:wQdxkIb+
出遅れた

ツァラ>殺戮≧扉>生贄>>>>ラプ>>>>>>アトリウム

まあ後ろ二つ以外はそれほど差はない
308イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 19:56:13.86 ID:yZpyoktD
>>303
思うに購買層が分かれているのかと。
ラプ支持派と不支持派で、アト恋評価や他作家作品の好みもかなり違う気がする。たとえば、
支持派…売れ筋・ライト・萌え
不支持派…マイナー・ハード路線
とか。

支持・不支持と好きな電撃シリーズ作品3つ挙げてみると、読者傾向がわりとはっきりするかも。
309イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 20:54:27.08 ID:jynm2lWC
なんか初期に比べてくそスレになった希ガス
オレの感性が変わったのかなぁ
310イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 20:57:00.47 ID:HJ3RjtDS
一スレ目はタイトルからしてセンスが欠片もない糞スレだったような
311イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 21:03:54.30 ID:IZWz96c8
馴れ合いが激しくなったよな。お前ら格付けなんかチラ裏に書いてろよw
312イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 21:10:45.78 ID:lPo2QqhV
MWの2作は実際売れたの? 売れてたんならもうあっちいけばいいじゃん
ただあとがきだけは付けて欲しいが
313イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 21:52:49.82 ID:yZpyoktD
正確には付けてほしいのは微編
314イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 22:04:13.65 ID:DHX7rp1n
>>311
ここはラ板の中でも殺伐としてる方だと思うが
もっと馴れ合いが酷いとこなんてたくさんある
315イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 22:06:07.33 ID:HGK0fwsi
土橋とか所詮ラノベでハードも糞もないだろ
316イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 22:11:21.88 ID:DHX7rp1n
>>315
そんなことみんな百も承知
土橋作品の中で分けた時の話だろ
317イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 22:19:18.71 ID:a16A10Zj
次の新作に期待
318イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 23:24:49.05 ID:dJqFS5I5
ようやく読了ー
やっぱり土橋のイメージ描写大好きだわ
1章最初の数ページはふたつの意味で身悶えたわ
あと脱げば脱ぐ程強くなるってのはいい設定だな

しかし随分詰め込んでるから単巻なのかと思ったらシリーズものなんだな
身内の問題は大体解決してるしどう展開していくつもりなんだろうか
扉3巻好きとしてはああいう展開があると嬉しいが
319イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 23:59:13.03 ID:VBoOZDPd
素直に取るならカスケードは遥花のストレスなんだろうな
まあ、他の人間のも混じってるんだろうが

アバターに感情が蓄積されてリアルになってくというのはちょっと面白い
320イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 02:20:50.31 ID:cWOpzsUp
土橋スレの住人って出版社的に扱いが面倒だろうな
土橋が作品を出すとなると最初に注目してくれる固定客だから簡単には捨てたくないけど、スレの好みの作品だと売れない。売れるように路線を変更すると不評で続巻を出す時固定ファンの意味が薄れる
ラプ、アトで新しい固定ファンが掴めてれば古参はバッサリ切り捨てることができるだろうから、次回作の作風でそれがわかるかな
321イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 02:35:22.52 ID:pt57Qv6t
そう簡単に掴めるかねえ・・・
322イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 02:47:40.34 ID:pVrodfoq
そう簡単に掴めるとは思えないが、打ち切られたツァラよりラプは売れてたわけだし、このスレでは不人気だけど植田にだってそれなりのファンがついているわけだし、何とも言えないかもな
323イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 02:54:20.22 ID:G88Skd1k
アトリウムは最終章から始まるような物語の展開がな…
スフィアワールドについてもっとじっくり書いて
過去の主人公と遙花の関係がどんな感じだったのか分かれば良かったのに

主人公の感情についていけなかった
一人だけ盛り上がってる感じ
324イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 02:57:09.68 ID:pVrodfoq
>>323
その辺の構成はあえて狙ってやったんだろうけどね
それが失敗……というかスレ住人の多くにはウケなかったと
325イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 03:04:33.19 ID:GZzs72Bv
>>323
終わった所から始まる展開はwktkしてた
んだけど主人公はほとんど何もせずに悠羽美と雪村ばっか実働してて萎える、小物多いし
326イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 05:25:50.90 ID:ZhUMxgIm
本当に他人任せな前田ェ…。これはあかんよ。
327イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 06:40:19.44 ID:8rZRD9SQ
売上関係なのか、本人が書きたいからか分からないけど、
土橋は女の子のバトルにこだわり過ぎではないかね

自分は扉1.2巻なり、館なりの路線で行って欲しいぜ
328イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 07:45:33.29 ID:NfzKn9PB
美少女アクションはラノベの必須要素ってことで入れてるんでしょ
しかしやっぱりアクションはそれほどうまくないよね
それに男が後ろでフォローして、女が体張って戦う路線はそろそろ時代おくれな気がする
329イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 07:51:10.58 ID:IMv5uJqF
ラスボスが美鈴だと思ったらそんなことはなかった
330イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 08:10:50.32 ID:u7dfrmTb
ラスボスはラプやアト恋みたいなのを書かせようとする美編
331イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 08:19:26.98 ID:t6jl/+Uy
>>329
土橋の作品って妄想で話繋げんの楽しいし簡単だよな。あくまで妄想だけど。
332イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 09:59:05.97 ID:pVrodfoq
まだ確定情報じゃないけど、アトの売り上げ、そこまで壊滅的じゃないかもよ。
内容を批判できるってことはスレ住人は買ってるってことだしある意味当然か

作風を変えて生き延びるのと、作風を変えるくらいなら筆を折るのと古参的にはどっちがいいんだろう
333イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 10:00:11.51 ID:NfzKn9PB
面白ければ作風はどうでもいい
334イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 10:09:54.59 ID:PSksT9a6
面白いが正義
つまらないのに売上伸びるてそのままが一番やばい
335イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 10:12:33.91 ID:CerJOgWp
>>327
まあ土橋って女性の嗜虐描写好きっぽいしな……
土橋の作風?の女性主導とそれを両立するにゃ美少女アクションはうってつけのように思う
336イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 10:17:44.56 ID:pVrodfoq
>>334
面白いかつまらないかなんて結局個人の価値観だし、つまらないけど売れてると思ってたら、実は大多数の人は面白いと感じてるってこともあるかもしれないけどな
337イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 10:20:53.04 ID:gZ4f0Z4G
俺は自分がつまらないと思ったものが売り上げを伸ばしてることを問題と言えるほど、自分の基準に絶対の自信はない
338イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 10:42:30.41 ID:jwRcuVxT
今月はガンパレという基準点があるから大体予想は出来る
多分8000〜9000くらい、大ゴケじゃないがヒットでもない
ガンパレは30冊くらいでてるので今更売り上げが上がりも下がりもしない
1万部の指標でそれより下だから
339イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 10:47:46.27 ID:jdSxgUZm
1巻は新シリーズの期待やジャケ買いもあるだろうが、肝心なのは2巻以降の売上じゃね?
340イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 10:57:45.52 ID:sxyp/g3g
ラプが前作、前々作より売れたのは
既存のファンが信じて買い続けてた上に植田絵のファンも買ったから売り上げが今までで一番良かったんだろ
アト恋も植田とのコンビは不安だけど
殺戮、生贄よかったし今度こそは期待して買うぜって土橋ファンと植田好きが買って、そこそこ売れるんじゃね

ただ、それがいつまで続くかは知らんが
341イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 11:21:30.30 ID:SrghyDjx
土橋作品全部買ってるけどラプだけ古本屋に売っちゃった
たぶん読み返すことはないと思って
342イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 11:28:04.98 ID:PSksT9a6
俺も。
343イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 11:34:10.02 ID:gZ4f0Z4G
正直、ネットでの評価なんて当てにならないけどな
本当に不評かもしれないし、逆にこのスレの評価の方が少数派かもしれない
売れた理由も>>340かもしれないし、そうじゃないかもしれない
グダグダ言ったって何の意味もないってこった
344イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 11:34:32.68 ID:ws6/+nt7
アトリウムって続くのか?終わりだとおもってたんだが
345イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 11:53:35.86 ID:IYmjgyYC
帯や折り返しに待望の新シリーズとある

…残念なことに
346イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 12:19:30.31 ID:Ag1QBVyP
ラプは日常パートもゲームも面白いじゃん
キサラギちゃん超かわいい^^
347イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 12:23:41.48 ID:Ag1QBVyP
アマゾンでDP500P分買って土橋先生に送ってあげたい
英気を養ってください、2巻期待しています!
348イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 12:31:48.74 ID:IYwWwjCu
植田にも送ってやれよ。あいつ描き分けできないから疲れてる
349イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 12:34:27.06 ID:gZ4f0Z4G
>>348
ワロタ
350イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 12:41:19.91 ID:PSksT9a6
参考になる横顔画像も送ってやれ
351イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 12:59:51.12 ID:B4p3X3r0
>>350
ワロス
352イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 17:24:34.22 ID:LtxN7Tt4
シリーズと銘打ちながら中身はいつでも打ち切れそうな最終回だったな
353イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 19:30:11.77 ID:wgYi+71j
アト恋読了

発売してすぐに買ったはいいが、どうにもこうにも今日までかかった。

そうか、1ページ毎に作者の名前確認してたからか。
354イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 19:35:55.68 ID:B4p3X3r0
もしかして本当に土橋真一郎が書いてたんじゃね?
355イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 19:51:26.58 ID:9iCa8nES
競馬を心から愛し、人を思いやり、まじめで一生懸命。
そんな兄貴が目障りだったんですか?
356イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 21:32:27.50 ID:pVrodfoq
>>352
電撃文庫の一巻って他もそういうパターンが多くないか?
続けようと思えばいくらでも続巻は出せるけど、一巻だけで完結しても不自然ではない程度に切りのいいとこで終わらせる
357イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 21:57:03.84 ID:c/lq6t/0
ラプンツェルのサッパリ路線変更は新鮮で面白かったけどさ

読み終えた直後に気になって読み返したくなるような
そんな気持ち悪い読後感は土橋先生の持ち味だと思うんだ
今回のはさっぱりし過ぎてて記憶に残らないし読み返したくならなかった。
358イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 22:02:40.36 ID:ZhUMxgIm
前田の女に対する執着心はわかったwww 童貞なんですね
359イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 22:03:18.41 ID:CerJOgWp
何も解決してないのに妙に爽やかな締めが持ち味かと思ってた
360イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 22:05:34.72 ID:ZhUMxgIm
2巻があるとしたら、過去編(補完)しかねえな。
361イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 22:17:45.18 ID:B4p3X3r0
>>359
なんか納得した
362イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 22:25:15.40 ID:ZhUMxgIm
ゆうみのエロコスに、前田は下半身に違和感を感じていた。
前田はフル勃起していた。
363イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 23:17:17.04 ID:dfMl3n5A
アニメ化しようぜ
364イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 23:48:04.96 ID:IYmjgyYC
実写のがまし
365イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 23:55:35.87 ID:B4p3X3r0
そのためには原作がある程度売れなくちゃ
366イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 03:07:48.61 ID:aNAb6Mk3
エロアニメ化なら歓迎する
367イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 06:00:40.98 ID:/8/Wa4wb
前田「土橋、後は任せた」
368イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 06:48:02.87 ID:DP0a81/h
なるほど、アト恋はオリコンランクインしたのか
って数値出たのはついさっきだから>>338はただの予想なのか。ピッタリだな
今までランクインしてなかったのは集計期間が悪かった部分もあるけれど

>>340
ラプは大阪屋見るに扉よりは売れてないんじゃないか。ラプは4巻だからそう思うのかも知れないが
369イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 09:15:03.16 ID:Dj8xwlMv
扉>ラプ>ツァラ
370イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 11:39:37.99 ID:szGIt53j
1万部と決まってるガンパレのある月は売り上げ予想しやすいから
371イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 12:29:58.70 ID:D+30dB84
カレンのアナルを攻めたいです!
372イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 14:13:35.25 ID:Q5cFp92R
アトリウムの1巻はわざとハードルを下げたんだねきっと

さすが土橋先生だ!これは2巻以降来るな・・・ツァラヲサキニオネガイシマス
373イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 14:23:11.27 ID:KINTujyq
デビュー作以上のヒットを一つも出せない作家が打ち切られた作品を書かせてもらえるかよ
374イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 14:38:42.51 ID:S90IeRai
2巻監禁の法則だけは守ってほしい
375イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 18:10:07.72 ID:DP0a81/h
今までの作品からして土橋は主人公らしい主人公ってのが苦手なんだろうな
それでサブっぽい位置に置く事が多くなる
前田のスキルも泥棒だし
376イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 18:21:15.79 ID:FCa5UWLo
ツァラ再開と合わせてアニメ化だろ
それしか復活シナリオないわ
377イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 18:26:11.20 ID:KebuBU25
それほど完成度が高いとも思えないインシテミルが実写映画化までいったんだ。
土橋のゲーム小説だって…。
378イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 18:31:14.76 ID:S90IeRai
完成度よりドラマ性だと思うんだよな
陰湿なゲームに巻き込まれて、かつての友人や恋人が憎みあうみたいなドロドロとしたのが求められてる
なんつーかもっとベタな展開に徹さないと売れないよ

嫌な奴をぶっ倒す
友人同士が殺し合う
三角関係でどちらかを選ぶ
こういうベタな奴がw
379イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 19:09:03.42 ID:svaNxPAe
アトリウム読了
酷い評判だけど個人的にはかなり良かった
主人公が適度にクズで実に土橋っぽい主人公だったと思う
扉2の高橋なんかは性格が綺麗で読んでて気分良いけど土橋っぽくないんだよね
かといって名前忘れたけどラプの主人公みたいにクズが過ぎると読んでてイライラしてくる
扉1の千葉くらいクズだとベスト
380イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 19:13:52.03 ID:sDZ9hH9J
>>378
土橋がベタな展開を書いたとしても、売れてるビジョンが浮かばない
381イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 20:31:00.10 ID:a1ZfG9LD
電撃の手持ち作家の中では
素でMW文庫でいけるって稀少性があるから
切られることはなくまったり作家として続きそうではある
もしMW文庫が頓挫したらやばそうだが
382イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 20:34:14.57 ID:aNAb6Mk3
姪っ子とか必要あった?やっぱりシリーズ確定なのかな
383イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 20:59:08.29 ID:81S7MP8P
アンケートのハガキって何か効果あるのかね
384イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 21:01:19.08 ID:sDZ9hH9J
>>382
作者が単巻のつもりで書いてもシリーズ化させるのが電撃文庫
仮に土橋が一巻完結で書きたかったとしても、土橋程度の実績でわがままを聞いてもらえるはずもなく、そもそも新シリーズと銘打ってるんだからまずシリーズ化は間違いないだろうな
シリーズ化しない可能性としては想像以上に酷い売上で打ち切りとか
385イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 21:11:57.93 ID:RDuCMZy4
>>370
それマジ? ガンパレって10冊ちょいくらいのとき既に累計100万部って
帯なかったっけ?

実売と刷り部数の乖離がすごいんか
386イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 21:33:33.70 ID:0BzNDQcu
2chのレスを鵜呑みにする男の人って
387イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 23:16:19.08 ID:Q5cFp92R
ガタピシってすごいネーミングセンスだよな
388イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 00:48:27.64 ID:xvqEXOg0
>>5って結局嘘バレ、もしくは本当にただの誤爆だったんじゃん
スレの反応を見てネタバレだと思ってたわ
ネタバレでも嘘バレでも誤爆でもあんな風に構うなよ
389イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 09:00:18.44 ID:7ks2iRFY

(゚д゚)
390イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 10:04:41.81 ID:/JUdX3cG
飛鳥のアナルペロペロしたい
391イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 10:57:19.77 ID:LR2T+4Hm
新作買ったんだけど
扉、翼の作家待望の新シリーズ!

…あれ?ちょっと…
何か一つ忘れてませんか…

カレン様に逢いたい
392イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 12:26:35.10 ID:NZCOBR60
ガイシュツです
393イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 15:03:46.71 ID:5OyB/HVw
プラス思考で考えれば 階段はまだ続投の可能性があるので帯に書かれなかった

そう考えればっ‥‥ 扉は完全に沈黙で扉厨の俺は涙目
394イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 15:06:32.82 ID:aG/fQv8q
ツァラェ…
395イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 16:49:39.55 ID:jLtX4RUI
土橋は大丈夫なの?
396イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 17:25:26.51 ID:hYymEedf
セクハラできなくて落ち込んでる
397イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 21:04:03.77 ID:1enwCjnG
土橋先生のベットに毎晩潜り込んで「ツァラ・・・ツァラ・・・」と耳元で10回囁きたい^^
あらあら^^
398イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 21:07:44.66 ID:1enwCjnG
1.5ヒノヒノヒノ
399イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 21:21:13.17 ID:78hDIuLK
アトリウム終われ…アトリウム終われ…
400イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 21:26:55.91 ID:ENA8K8AB
べにたまにセクハラあとがき…べにたまにセクハラあとがき…
401イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 21:29:26.52 ID:RLK+WMKu
大丈夫ここからツァラや扉や生贄の連中がみんな出てきて
同じ物語に結集だから
402イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 21:32:29.66 ID:hkp833rn
>>399
アトリウムが打ち切りだったら完全にツァラの可能性は潰えるなw
403イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 22:32:09.60 ID:f4ac6ljv
おい誰かしら関係者みてるならツァラトゥストラ続編だせよ!
404イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 23:21:47.48 ID:LP4Wl6h8
打ち切られた作品を復活させるには土橋の実績が心許なさすぎる
405イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 23:40:01.55 ID:1enwCjnG
せっかくランク持ちになったのに!せっかく飛鳥と共闘するのに!火野ちゃまが主要キャラとしてこれからだってのに・・・ちくしょう
無期限休止はつらい
406イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 23:41:32.46 ID:1enwCjnG
土橋はちからをためている・・・土橋はちからをためている・・・土橋はちからをためている・・・土橋は・・・
407イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 23:43:17.19 ID:ENA8K8AB
ねてしまった
408イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 23:44:48.60 ID:78hDIuLK
いきたえた
409イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 01:10:07.55 ID:gYHtdxJe
土橋はいきかえった
410イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 03:21:04.20 ID:3kmq4yo/
おや土橋のようすが……
411イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 08:34:34.51 ID:XFluvxgn
Bキャン
412イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 09:55:02.24 ID:K1RGqcFR
つまんねーんだよ糞が
413イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 10:27:24.32 ID:GzXKFEsM
新作って売れ行きによっては単発で終わることもあるのか

続いたら苦痛、打ち切られたら打ち切られたで今度は電撃でも立場が
414イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 10:48:18.27 ID:+xB9+6xB
アトリウムまだ読んでないけど扉やツァラ並に面白かった?
415イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 11:16:38.99 ID:o9gpNdcw
アト恋は多分土橋真一郎が書いた

きっとそうだ
416イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 11:29:26.43 ID:EHOTP8KP
Twitter見てると土橋楽しそうだな、
417イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 11:45:37.63 ID:gYHtdxJe
印税が入ったんだからそりゃ楽しいだろ
418イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 12:16:23.42 ID:zf71xEp2
扉やツァラ以上に楽しめた部分もあったけど、
総合的には劣るかな
419イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 12:42:27.98 ID:K5igE9Wr
登場人物が序盤から裏設定あるよと匂わせていて没入感を阻害しているのに
隠してることがたいして面白いものでもなくありきたり
420イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 13:21:59.42 ID:gYHtdxJe
その序盤がだらだら長すぎる
それで先輩が突然駆け足で説明しまくるから笑った
421イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 13:33:58.34 ID:zf71xEp2
あの辺りの概念説明が楽しめないときついだろうね
422イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 15:03:56.45 ID:E0sRs45L
主人公が過去のスフィアでどういう立ち位置だったのか最後までわからなかったな
過去描写が少ないから、遙花の彼氏だからどうしたの?
って感じなんなのがな
423イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 15:11:45.83 ID:OMBeukZ8
>>414
扉やツァラが面白いならたぶん合わない
424イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 16:47:42.41 ID:cskU9IIl
合わないとは限らないだろ
扉とは面白さのベクトルが違うだけで、両方とも好きな人だっている
425イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 17:00:03.53 ID:kEMjDjGL
扉やツァラみたいなのを期待したら痛い目にあうぞってことだな
426イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 17:02:36.19 ID:+gm0nkds
アト擁護してる人って植田厨?
427イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 17:03:35.53 ID:6amnbH6X
どの辺りを面白いと思ってるかにもよるな。合わない人が多いみたいだけど
428イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 17:26:43.09 ID:3hSmzYsg
今回の作風なら植田絵が「合わない」とは思わなかった
429イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 17:40:51.12 ID:1KyHP69J
だからたぶんって言ってるじゃん
430イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 19:09:34.41 ID:erdChzxb
植田絵ラノベか絵なしゲーム
以降はこの2パターンが定着かな
431イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 20:57:58.67 ID:n02spGh2
土橋主人公の軽薄な会話が大好きだからアト恋は個人的にはかなり良かった
ただまぁ土橋作品なのに駆け引きとかゲームとかほとんど無いからそこは注意
432イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 23:07:30.73 ID:BBvJq8ba
今読了
なんだこれ・・・駄作もいいところだな・・・
消えてほしい作家じゃないから、電撃でこの路線で売上いいなら続けつつ
MW文庫で土橋節全開の濃いやつ出し続けてほしい。
叶うならいつかツァラの続きを・・・
433イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 00:01:47.13 ID:E0sRs45L
MW文庫で新規ファンは獲得したと思うんだけど
それを活かしきてないよね
434イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 00:07:42.83 ID:XFluvxgn
美編のせいなのか
435イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 00:21:02.54 ID:Fyl2zWF2
美しい編集者に早く書けと言われて
436イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 00:26:29.52 ID:IIRfcODz
土橋が本当に書きたいものと違うものを書かされてるとか、書きたいものを自由に書かせれば扉やツァラみたいな作品がまたできるとか思ってる人っている?
売り上げのためとか編集の指示とかで
437イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 01:54:22.72 ID:QQyOBjhh
土橋が望んでアト恋を書いたと思うなぁ

ただ最近の電撃は売れ筋のみに特化した文庫の方向性を出そうとしてる
だから美編からの上手い誘導(誘惑)はあったんじゃないかな
それに加えてゲームのネタ切れ、電撃とWM文庫との違いを出そうとした結果に見える

MWではゲームはまた出て来るだろうけど、殺戮&生贄系だと思う
あくまで個人的な想像でしかないけどね

売り上げも欲しいし、新規開拓もしたいと思うのが作家
ある意味で土橋はこういう作家人生をかけた方向転換のギャンブルは好きそうなイメージがある

アト恋は土橋のリアルな人生ゲームを楽しむ作品なんだよ!
438イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 01:56:49.78 ID:QQyOBjhh
WM文庫ってなんだ?
メディアワークス文庫ね
439イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 08:03:42.71 ID:9gfWvRgT
逆に駆け引きとかゲームは余り土橋の書きたいものって感じがしないんだよなあ
千葉みたいなネガティブモノローグのオマケに過ぎないというか

後、不定形なイメージも好きそう
精神と物質の入り混じった世界とか、見方によって形を変える数値の羅列とか、
人間の様でそうでない存在とか
440イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 08:20:39.40 ID:gdUr9N9m
>>439
アトリウムではその辺強く感じたな>精神物質混合、数値羅列

しかし振り返ってみると、扉とMWの2作はそう言うのないね。異常な状況が転がってるけど、中で動いてるのは厨二能力のない普通の人たちだ。
作者としては特にこだわりがないのか、ツァラとかはそういう要請があったのか……
441イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 17:09:26.69 ID:O27E9RJL
赤髪でかわいくて強くて嗜虐的で髪型はツーテールでスイーツでお金が大好きでおまけにかわいい女の子知りませんか?
あ、自己解決しました!
442イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 17:11:37.91 ID:O27E9RJL
くそ・・・週末が終わる助けてオリビア
443イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 17:15:02.51 ID:O27E9RJL
土橋先生。印税で美味しいもの食べていますか?
ツァラを執筆する活力を充電するために微編さんと美味しいものを食べていますか?
期待しています^^
444イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 18:25:07.02 ID:Nndjswe8
微編・・・
445イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 18:32:54.68 ID:fRksTWA8
微妙な・・・
446イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 18:36:17.55 ID:5+MvB4Vs
あとがき読むとなんか微編ぽくない
MWデビューの時に担当変わった?
447イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 19:02:30.51 ID:nI2QCjUX
前田ェ…
448イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 19:13:29.04 ID:5+MvB4Vs
>>445
×微妙な・・・
○微乳な・・・
449イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 21:44:46.90 ID:O27E9RJL
横着してすいません美人編集者さん美人過ぎるので許して下さい!
作中一美人のミズホさんとどっちが美人なんですか?
450イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 01:57:32.27 ID:1NKf9WRS
451イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 02:00:30.67 ID:wfSaoh/K
結構いい順位だな
ラノベ作家としては水瀬葉月に次ぐ2位か?
452イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 02:40:12.98 ID:rDsiYUbo
ミキティ>土橋なんだね
453イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 16:13:31.98 ID:A4UDKEqE
ツァラだけ読んでなかったから、今更ながら読んだんだけど……
思ったことをそのままこのスレに書いたら叩かれそうな感想しか持てなかった
スレでの人気の様子を見てたせいで期待値が高すぎたのが悪かったのかも
454イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 16:44:00.04 ID:/SQm2qpz
ツァラを焼き直したら劣化しちゃいました
という感じにしか俺には捉えられなかった
455イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 17:05:20.24 ID:2LyH8Bbc
何が?
456イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 17:59:55.12 ID:oNFeq744
>>453
別にいいんじゃね
スレで人気が高くてもみんながみんな同じに感じる必要はないわけだし
そもそも売り上げ的には一番下なんだから、面白く感じない人がいても不自然ではない
それとこのスレはラ板の作者スレには珍しく批判もガンガン言う風潮だから、どんな感想でも叩かれないかと
457イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 22:11:22.50 ID:zKYcuDlA
サナトリウムの続刊出すの?

ラプンツェルの終わり方も酷かったけど
458イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 22:16:09.16 ID:x/v7Wo8o
サナトリウム(英: sanatorium): 長期的な療養を必要とする人のための療養所。
459イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 00:09:29.59 ID:yI39cDou
>>457
よっぽど売り上げが壊滅的じゃなければ
460イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 00:41:59.20 ID:zvmq8SCZ
>>453
ツァラは脳内で妄想するのが楽しいから人気あるんだと思う
作品だけでみたら他のが完成度は高い気がする
461イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 00:57:24.89 ID:yI39cDou
ぶっちゃけ、俺もツァラはそんなに、スレで言われてるほど好きではない
少なくとも打ち切られたのなら復活はしなくていいかなって感じ
462イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 01:01:45.89 ID:FbRCHjED
次はMWで書いて欲しい・・・。
463イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 01:50:44.69 ID:Bxr4V23k
打ち切りには強制終了タイプと放置タイプがあって、ツァラは後者だから余計熱心なファンが目立つんだろうな
続きが読みたい&続きが出る可能性がゼロではないってことで
464イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 02:04:03.14 ID:7PcWf5+b
強制終了だろ
ツァラの続きについて聞いたファンへの返信だったと思うが
編集さんに聞いてみますとか土橋がツイートしてなかったか?
465イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 02:23:06.57 ID:Bxr4V23k
書き方が悪かったかも。作者の意思は関係なくて
強制終了→強引にでも物語を締めてしまう。「完結」と銘打たれることが多い。ジャンプ的打ち切り。
放置→物語が完結していない。次もシリーズ続巻が出るだろうと思っていたら、「完結」の宣言もなく突然新シリーズが始まったりする
466イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 02:43:36.49 ID:Ph1yBIvE
俺もツァラの評価は低い
扉1>館>扉2>生贄中まで>扉3>ツァラ>生贄下>ラプ>アト
ぐらい
467イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 03:25:24.44 ID:3An9y8vc
コピペ

・強制終了タイプ
展開が駆け足になろうが、作者に書きたいことが残っていようが物語を締めてしまうタイプの打ち切り。最悪の場合、伏線が回収されないこともある。
ただし、ストーリー的にはまとまっているので人によっては打ち切りと感じない場合も。
「完結」「最終巻」と銘打たれることが多い。

・放置タイプ
物語が完結していなかったり、既刊が「引き」で終わっていたりするにもかかわらず続刊が出ないタイプの打ち切り。
次巻予告をしておきながら、そのままフェードアウトすることもある。
打ち切られたのか判断しようがないため読者はいつまでも待つことになる。
468イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 09:45:19.27 ID:bvCnTsCI
おれは殺戮、生贄が好きだけど
扉とツァラだったらツァラ
扉はツァラ以上に投げっぱなしで完成度が低すぎる気がした
土橋小説は終わりじゃなくて過程を楽しむものなんだろうけど

まぁラプとアト恋はつまらなすぎて論外なんだが
469イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 10:17:45.05 ID:mXiDPAXH
作品と商品がごっちゃになってるな
殺戮は作品単体で閉じてるから完成度が高い代わりに広がらない
ツァラは売れなかったけどアニメとかになった場合一番売れる可能性のある作品
堀口がキャラデザでやれれば話題になってここの住人とは違う層に受ける
つまり土橋がマイナーだからツァラが受ける層に作品が届いてない
470イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 10:24:39.74 ID:c4MRY0PY
やっとアト恋読めたが、あんまり記憶に残らない感じだな
スフィアの設定とか良い部分もあるが、やっぱり低めの評価になる
主人公に感情移入しやすい作風じゃないとしても、今回は特に無理だったし

イラストに関しては貶すほどじゃないけど良くもなかったかな
白身魚2シリーズ、植田亮2シリーズ、MW2シリーズときたから
次回作はまた新たな絵師になることに期待
471イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 11:28:07.57 ID:3An9y8vc
ツァラは俺は好みじゃない。これの続編出すなら新作の方がいい
それと土橋の傾向として巻数を重ねるごとにつまらなくなる
ここで人気のアレの3巻より、ここで不人気のアレの1巻の方がぶっちゃけ面白い
472イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 11:44:48.29 ID:qgRnqFam
何が面白いなんて人それぞれなんだからこれはいいこれは駄目っていうレスは不毛だろ
とりあえず土橋さんは頑張って書き続けてほしい。出たら絶対買うからさ
473イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 11:54:56.00 ID:3An9y8vc
それくらいしか話すことないでしょw今までだってそうだったし
好きか嫌いか、面白いかつまらないか以外だと、伏線考察とか展開予想とか?
アト恋じゃそれも難しいと思うが
474イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 12:08:32.94 ID:8xvECVEP
・文章表現や文学性等、主観を排した専門的考察スレ
・内容は考慮せず売り上げだけを基準に語る売りスレ
・キャラ萌えスレ
・作者萌えスレ
・作品とは関係ない話をする雑談スレ
475イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 13:09:13.45 ID:OhMgwUov
アト恋読み終わった。
生贄みたいに理不尽に人が死にまくるよりは、
こういう作風の方が好きだなあ。
476イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 16:13:59.61 ID:39N0JV9T
生贄はモブがポンポン死んでったからな
477イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 17:41:16.97 ID:4/PElOC6
ツァラはストーリーとかより情景描写がたまらん
478イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 19:49:24.54 ID:zH1pOjln
人間のくせに指図しないでよね!
479イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 21:29:22.91 ID:zH1pOjln
東京勤務はステータスなんだから!君がいるから志願したんじゃないんだからね!
480イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 22:23:13.71 ID:ffw/INEO
「土橋年末」ってどういうこと?
481イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 22:51:08.92 ID:4Lxf7Eoz
つまんねをただ逆さにしただけ
かなりくだらない
482イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 23:11:15.10 ID:ffw/INEO
>>481
あーなるほどね!つまんね、か
前後の文から良くは言われてないだろうと思ってたけど、末期とか先がないとかてっきりそういう意味かと
483イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 23:35:06.26 ID:RGJ8v8/y
変ゼミで覚えた
484イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 10:27:23.14 ID:EsVutiSl
ツァラの続きが読みたいです
485イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 10:45:58.00 ID:VxhGHZcF
俺は読みたくないです
486イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 10:46:57.39 ID:KjEH5Sre
ツァラ厨はいい加減うざい
さっさと諦めろ
487イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 10:51:02.57 ID:ZATjlTHR
作品の雰囲気は割りと共通してるけど、世界観とかは一応別物なんだよな
新作を出すのもいいけど、外伝的なものを出すのも悪くないと思うんだ
打ち切りのツァラもそうだし、扉もあれで終わったのはもったいないと思うわ
488イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 10:57:03.46 ID:K94e/hTA
ツァラの続きが読みたいです…
489イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 11:06:43.70 ID:Fj1EyIPz
ツァラの続きなんて出すくらいならMW新作で
490イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 11:16:38.39 ID:VGXRlQ42
>>487
電撃は売れるシリーズなら作者に書く気がなくても続きを出させる
それが3巻で終わってるってのは見込みなしって判断されたんだ、諦めよう
491イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 11:28:16.00 ID:Fj1EyIPz
電撃の場合、売れなくて打ち切りの場合でも3巻までは出すことが多いよな……
扉がどうかはわからないが
作風も特殊だし
492イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 11:37:56.59 ID:OVOxrcfy
電撃は薄味で物足りない
493イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 11:41:11.29 ID:K94e/hTA
アト恋は超薄味だったな
あれもこれも1巻に押し込んで書いてるのに
494イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 11:43:24.19 ID:VGXRlQ42
>>492
ラノベ卒業したら?煽りとかじゃなく真面目に
子供向けなんだから物足りなくなるのは仕方ないし、土橋が好きなら一般小説読んだ方が面白い作品が色々見つかるはず
495イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 12:02:13.62 ID:RB+ZkWVa
出版社だって遊びでやってるわけじゃないんだからツァラの続編なんて出さないだろ
どうしても読みたいなら同人誌でも期待すれば?まず無理だろうけど
496イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 12:09:52.86 ID:6pPZgHq6
なんでキレてんの?
497イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 12:15:02.02 ID:Fj1EyIPz
>>496
これが土橋スレの平常運行

アト恋を薄味だと感じて、もしそれが嫌なら本格的に土橋に幻滅する前に離れた方が賢明だと思う……
もう扉やツァラみたいのは少なくとも電撃では書かないだろうから
498イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 12:29:52.85 ID:MfS4ZqcX
前田ぇ……
499イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 12:55:34.73 ID:UHKhAHu8
いっそのこと電撃から離れてガガガで新作の書いてくれねぇかなぁ
あそこなら生贄とか殺戮みたいなのでも普通に出させてくれそうだ
500イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 13:26:46.78 ID:TA00/1Cj
MW文庫でも同じじゃね

まぁ一般で勝負するより
ラノベ作家としての性質も活かして、挿絵もありな
電撃とMW中間ぐらいのが欲しいってのもわかるけど
501イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 13:34:28.28 ID:L3yhBT8q
ラノベと一般の間がMWなのにさらにその間とな
新創刊・土橋文庫
502イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 13:42:31.11 ID:TA00/1Cj
挿絵がなくてキャラクター性が薄いってのはやっぱ大きな違いなんでねーの
若手作品の表紙美少女化の波は新潮やら普通の文庫にも来てるしね
503イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 13:47:54.44 ID:L3yhBT8q
つまりMWのような内容で、挿絵ありと
504イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 13:58:13.14 ID:Wd0BX8et
それだと同会社内では電撃との差別化がはかれなす
505イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 14:08:29.46 ID:XROCOXQr
レーベルを変えれば売れるってもんでもないし、売れなきゃ作者の書きたい物を書かせてもらえないのはどこだって同じだぞ
どうせ望み薄なら今の電撃かMWで大ヒットを出し、我を通せるくらいの作家になることを願えよ
肝心のファンが下を見過ぎ
506イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 14:57:06.57 ID:UHKhAHu8
挿絵は無くてもいいけど、表紙はビブリアみたいなほうがいいんじゃね?
あれ売れてるみたいだし
殺戮も生贄も表紙が微妙すぎる
507イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 15:28:44.24 ID:y+gCz8ow
俺個人の意見だけど
俺は土橋も大好きだし、ラノベも大好きなんだよ
となるとその両方をいいとこ取りしたようなのを出してほしいわけで
その点ツァラは絶妙だった
508イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 15:43:45.47 ID:CZez7Jz8
俺もそんな感じでツァラが好きだわ

殺戮の表紙は個人的に好きだけど、分巻での細かな違いは生贄のそれが結構気に入ってる
509イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 16:06:34.34 ID:N0Alf/Qb
今更内容について語るつもりはないけど、俺の中でツァラは駄作
打ち切られたのもやむなし
510イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 16:16:53.06 ID:Fj1EyIPz
読んだ時の率直な感想は期待外れ
でも面白いかつまらないか聞かれれば、まあ面白い
ただ、続刊が読みたいかと言われれば、そこまでではない
ツァラはそんなポジション
511イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 16:41:09.39 ID:Gr1ezd/v
ツァラ好きとツァラ嫌いが
IDが変わるたびに毎日同じことを書き込むスレ
512イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 18:25:18.75 ID:K94e/hTA
>>506
そもそも手に取ってもらえなかったら読んでももらえないからなあ
確かに表紙は重要だわ
一般の文庫も表紙の傾向が変わってきてるのはそういうこったな
挿絵がいるいらないとか、ラノベか一般文芸かで揉める以前にそっちの話が先かもな
513イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 18:37:35.33 ID:V/9XITUN
>>512
そういえば最近、挿絵いるいらない議論起きてないっぽいな
荒れるから封印でもしたのか?どっちの意見だろうと土橋が好きなことは同じだろうし
514イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 19:01:05.38 ID:qeY2u1RT
別に土橋の文が読めるなら一般でもラノベでも挿し絵あっても無くても面白くてもつまらなくてもどうでもいい
515イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 19:11:19.78 ID:V/9XITUN
いや、さすがに俺はつまらないのは勘弁だw
悪いけどそこまで盲目の信者にはなれない
面白い土橋の作品が読みたい
516イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 19:58:51.51 ID:1r3hrVWJ
高校の時にブギーポップにはまってラノベはいろいろ読んだけど
もう俺ラノベは土橋作品しか買ってないんだ…
漫画も読まなくなってしまったしアニメも見なくなった、もうじき2次元撤退かな。
517イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 20:11:01.96 ID:h9Y7gNAv
チラ裏
518イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 21:20:10.54 ID:6moFmbzj
土橋ファンニート多すぎワロタ
519イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 21:27:34.21 ID:JcrbtsA3
だが電撃にはあとがきがある
520イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 22:06:08.39 ID:h9Y7gNAv
土橋のあとがきって何がそんなに人気なの?
521イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 23:56:38.88 ID:Fj1EyIPz
内輪ネタみたいなもん
ラ板では作者とかあとがきとかをネタにするのは珍しくない文化
522イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 01:10:15.97 ID:MCmdWy9o
MWから来たんで、土橋のあとがきを楽しみにアト恋あとがき読んだ。
・・・面白いのか?あれw

523イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 01:17:00.90 ID:BvuN31cQ
面白い人には面白いんじゃね
524イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 05:03:58.22 ID:pfWVR90n
土橋、そんなあとがきで大丈夫か?
525イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 09:37:02.75 ID:mN27ahR4
なんか自殺でもしそうなあとがきだったな
526イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 09:37:12.27 ID:tqZV6eHP
あとがきが命なのに…
まあ美編の話は扉とかツァラとかから読んでないとわからんかも
527イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 12:02:17.78 ID:PrDoCGOc
DPが無くてもMWPが残ってるはずだ
528イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 12:06:25.59 ID:Bv179v6w
すべてオーレに替えてしまったとか
529イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 14:24:47.73 ID:PwR2mQts
まだネタにできる程度には余裕があると安心していいのか、もう開き直ってるのか
530イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 17:59:31.18 ID:QLJxZSzp
最終回みたいなあとがき。
531イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 19:01:05.76 ID:pfWVR90n
土橋ェ…
532イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 20:01:04.84 ID:AnlfO6Tt
今はまだそこそこ売れて、MWでも書ける作家として生き残ってるけど、このままヒット作が出なければいずれ……
533イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 20:34:42.90 ID:8gKEij3t
そろそろヒット出して欲しいな
電撃で
534イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 23:53:40.83 ID:Bv179v6w
つーか既に売れっ子作家でないとMWではヒットしないのでは
535イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 00:09:12.68 ID:KuWsX37e
贔屓目に見ても売れっ子作家じゃあないな
せいぜい、そこそこ売れてるってくらい。中堅作家とか?
本当に売れてたら、書店の入荷数が新人と同じなんていう期待値の低さはないだろう
536イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 00:26:57.37 ID:Y3MbgMNM
だからこそツァラ続編をだな
537イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 02:35:25.98 ID:QfyqhJhR
ほんと話題がループするな
しょうがないっちゃしょうがないけど
538イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 02:45:12.24 ID:BYNj7u7j
このタイミングで堀g・・・白身魚絵のラノベが出たら
何も知らない萌え豚層が食いついてスレ荒れるの目に見えてる
539イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 03:08:16.50 ID:3nK6Pdbr
まず出ても食いつかねーよw
540イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 06:02:49.72 ID:odvEq0xh
DPを巡る戦い書いちゃえよwwww by 担当
541イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 06:30:00.49 ID:B2dj5Dnt
>>534
古本屋探偵?はヒットがない作者でも売れてるって
賞でMWデビューした作者だって
評価されてる人はされてるしな
542イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 06:41:25.75 ID:av5PjiU0
アトはラプみたいにパクらなかっただけましだな
自分の過去作の寄せ集めっぽい部分はあるけど
543イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 09:21:05.26 ID:k01SgII2
そう、いらんとこだけな
544イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 11:47:02.37 ID:TxBrpH9P
一番売れたのがデビュー作っていうのが情けないよな
しかもその扉だって別に爆発的に売れてるわけじゃなし
545イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 13:15:26.39 ID:VmuQcfQz
ラプアト路線が嫌いなアウトロー(笑)さんもう土橋作品読むのやめとけ
いつまでも過去に縋ってろよ
546イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 14:01:57.02 ID:2RGjDNbH
> (笑)

うわ…
547イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 14:02:22.98 ID:AsYShd6b
扉やラプアトはもちろん、殺戮生け贄も全て楽しめてる俺は勝ち組というわけだなw
548イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 17:38:11.59 ID:VmuQcfQz
>>546
ん?どうかした?
549イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 17:57:37.70 ID:Qs23gok8
煽り耐性のなさに定評のある土橋スレ
550イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 21:20:15.28 ID:PBuP2Hs9
週末だよ!やったねオリビア!!
551イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 21:25:02.80 ID:PBuP2Hs9
(火野ちゃまの抱き枕ほしいなぁ・・・)
552イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 21:49:07.56 ID:mITgzBlc
キャラ萌え気持ち悪い
553イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 22:12:31.94 ID:GgtAmcW4
キャラ萌えのないラノベなんかあんの
554イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 22:31:47.93 ID:AsYShd6b
>>552がキャラ萌え嫌いで異端な俺カコイイしたいのはわかった

>>553がキャラ萌えラノベしか読んだことないのもわかった
555イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 22:42:16.33 ID:36xjV/Bz
ラプは糞糞言いながらも全巻集めたが今回のは2巻出ても買わないゴミクズレベルだよな
556イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 22:47:26.63 ID:9fD+FI3I
ようやくアトリウム読んだが
劣化ツァラって感じしかしない
557イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 22:51:20.10 ID:Qs23gok8
まるでアンチスレのようだ
で、二言目には、だって事実なんだからしょうがない、って言うんだろう
土橋が可哀想
558イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 23:16:07.90 ID:PBuP2Hs9
火野ちゃまにケーキあげて目の前でぐちゃぐちゃに踏みつぶしてほしい^^
559イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 23:21:35.64 ID:ap7aqcNb
アト恋完結してね
どうやって続けんの
560イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 23:27:10.04 ID:PBuP2Hs9
アトリウム2巻はそれぞれの出会いから関係を築き、大乱を経て付き合うまでの過程を
派閥間の対人関係も含めて、1巻で触れなかった分しっかりやってくれそう
2巻読んだ後で1巻を読むとまた違った楽しみ方もできるだろうし期待してます土橋先生^^
561イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:00:21.22 ID:2RGjDNbH
関係者か?何でそんなこと知ってるの?
562イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:06:29.92 ID:UwRG70eC
そんなのどうでもいいからツァラの続編出そうぜ
563イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:10:38.58 ID:AjrHE1ro
売れそうにないツァラ続編よりMW新作の方が良さそう。何より俺得
564イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:40:35.69 ID:p4ouLC61
アトリウム読んだらもう土橋自体どうでもよくなったわ
電撃の土橋はもう二度と読むこともないだろう
565イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:44:44.61 ID:UwRG70eC
宣言しなくていいよ
566イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 08:20:49.75 ID:SDOQtG0E
>>557
かわいそうとかねーし
仮にもプロだろ?
萌えでも人死でもゲームじゃなくてもいいけど今回のはひどい
いつにも増して土橋が独りよがり過ぎる
567イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 08:54:19.32 ID:f+ZZWjuu
ただただつまらない
どうしちゃったの?
568イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 09:35:09.36 ID:5YV2qGCM
何かやたら攻撃的なスレになっちゃったなー・・・
俺は土橋の書く軽薄なキャラの掛け合いが好きだからアトリウムは結構好きだな
まぁゲーム要素皆無なのはこれまでそれ目当てで読んでた人にとってはアレだろうけど・・・
569イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 09:56:20.19 ID:/uc7wzU9
ゲーム要素皆無でも面白ければこんな惨状にはならなかったわけで
570イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 10:58:13.50 ID:OoAC+r+/
ゲーム要素、一般方向でいくなら
ゲームそのもののwktk感をあげたり
伏線・どんでん返しにもうちょいスカったしたものが欲しい

ゲーム小説がこれ以上にならないなら
他の方向性で結果を出さないとじり貧っぽい
571イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 11:01:29.37 ID:DHg3++2o
扉の頃から、土橋は「閉塞感」みたいなものを打破していく過程が
書きたいのだと思ってる。ゲームはその手段のひとつじゃないかな。

うまくいってるかは別として、デビュー作はそれが最もダイレクトだった。
572イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 12:18:33.55 ID:8HkoHn0r
つまらないと思うなら作者スレに来るなよ
面白いと感じてる人だっているんだし、実際売れてる
せめて言い方考えろ、アンチスレじゃねーぞ
573イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 12:26:31.11 ID:95xCSsIH
なんでもかんでもマンセーしないとおさまらないのか?よそのスレみたいに作者叩きとかじゃなくて純粋に作品の意見言ってるんだから別にいいだろ。むしろ期待のあらわれと感じようよ
574イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 12:29:39.97 ID:AjrHE1ro
一言、つまらないとかクソとか言う奴は何なんだろうな
あと自分の価値観が絶対だと思ってる奴
575イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 12:31:05.59 ID:8HkoHn0r
>>574
懐古厨
576イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 12:34:37.66 ID:swrlTlEd
実際問題、いつまでも昔の作風を期待してるならもう電撃での土橋作品を読むのはやめた方がいいと思う
つまらない作品を読まないで済むから当人のためでもあるし、面白いと感じてる人・スレの雰囲気のためでもある
577イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 12:49:32.50 ID:8HkoHn0r
こんだけボロクソに言うんだから2巻以降出ても買わなければいいのに、どうせその時のスレもまた同じ空気になるんだろう?
1巻はもしかしたらって期待もあるから仕方ないけど、つまらないと思って2巻買ったらただの馬鹿だな
578イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 12:50:43.12 ID:urgd/lZx
土橋、がんがーれ
579イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 12:58:36.25 ID:Nu8bdvhz
いいね、いい雰囲気だね
土橋も関係者も頑張れよ
アト恋はつまらんからもう続きはいらん
もうMFだけで頑張れ
580イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 13:00:30.19 ID:89EUUJhg
出版社違うぞw
581イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 13:03:33.41 ID:Nu8bdvhz
こりゃ失礼wwwMWだった
Mwwwww
582イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 13:07:47.21 ID:CaMvJguF
アトリウムは現実世界で身の危険が無い時点で緊迫感がない
萌えラノベ好きには受けそうな設定だけど萌え成分も薄い
続くのこれ
583イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 13:44:03.11 ID:+Zn+bIxk
ツァラよりアト恋の方が面白いわww萌えラノベ嫌いだけど
続編も期待してるw
584イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 15:02:29.76 ID:MWWdyXLO
続編ってスフィアがオワコンなのにどうすんの
585イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 15:29:18.44 ID:GZiVu+at
つまらないって意見のやつも面白いって意見の奴もただ自分の感想述べてるだけじゃん
なんでそんなに互いにいがみ合う訳?みんながみんな同じ感性じゃねーんだよ 他人の意見が気に入らないからってぎゃーぎゃー騒ぐなよ

ちなみに俺はアト恋つまらんと感じた だが土橋自体は相変わらず好きなのでこれからも応援し続けるし新刊買い続ける
586イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 15:36:21.93 ID:Nu8bdvhz
オワコンwwwwwww適切すぎワロタ

あとは>>560が匂わせてるような過去編か?いまいちつまらんなあ
合体最強ハルカが見たい気もするが今回その選択肢を放棄してるしな
擬似世界で戦うのはラプ後半の使い回しになるからもうやめて欲しいわ
新刊?俺も買うよたぶん
587イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 16:46:29.26 ID:B0uU4dSl
つまらないと思った人は2巻は買わないだろうし、スレの惨状も今だけだろ
1巻故に期待して買った人もいるんだろう
588イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 16:48:45.50 ID:U5+fyrGs
綺麗に終わってると思うけど続編出るの?
589イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 16:56:04.11 ID:B0uU4dSl
>>588
シリーズと銘打たれてるし出るだろうな
作者が単巻のつもりで出しても続編書かせるのが電撃だし
土橋がどうしても1巻完結を書きたいってわがまま言える程のDP持ってれば別だけど
590イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 16:58:56.75 ID:oITx1/bN
出ても3巻じゃね。打ち切り的な意味で。
591イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 17:02:24.07 ID:B0uU4dSl
どのくらい売れてるんだ?
592イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 17:05:57.25 ID:swrlTlEd
ラプくらい売れそうなんだっけ?
593イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 17:23:41.58 ID:Nu8bdvhz
売れてるんじゃね?
つまらないと言ってる人間はアウトローらしいwww

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1299561247/843
594イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 17:30:05.91 ID:B0uU4dSl
>>593
それは随分前からスレ住人も自覚してる通りじゃね
595イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 17:35:05.52 ID:8KdmJ1sK
売上的には
ツァラ(打ち切り)<ラプ<扉

まあスレの評価は少数派だろうな
596イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 17:51:52.08 ID:xCYn4Xm1
前から気になってたんだけど、扉も打ち切りじゃないのかな
>>467で言うなら、後者がツァラで前者が扉
他の電撃文庫新人と同じ3巻打ち切り
コースだったのでは

関係者でもない限り真実はわかるわけないけど、ツァラばかりが打ち切りを強調されてるからつい……
597イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 17:57:58.69 ID:Nu8bdvhz
まあ固定ファンの部数が読めていればそれに合わせて刷るだけだし
ぶっちゃけ電撃が損することはないわな
そこそこ売れたから3巻まで続ける可能性は高いということか
598イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 21:40:13.41 ID:u0OgdtwQ
ただいま火野ちゃまヒノヒノ^^
アトリウム売れてるね、さすが白樺さん素敵
599イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 21:46:16.64 ID:DANQ9hRg
>>598
嫌味じゃなくて本当に売れてるの?
だとしたら今の電撃文庫のメイン読者層にはマッチしてるんだな
2巻は書店で中身確認にとどめておく正直俺には合わなかった
個人的には扉=ツァラ=殺戮>生贄>アト恋
600イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 21:51:52.27 ID:xCYn4Xm1
個人的には
ラプ3巻以降<ツァラ=ラプ1、2巻≦扉<生贄<殺戮
601イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 23:29:04.15 ID:u0OgdtwQ
8000部って売れてる方じゃないんだ、相場がわからない
ゴメンね適当なこと言って
602イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 23:38:17.81 ID:urgd/lZx
編集「土橋、そんな終わり方で大丈夫か?」
土橋「(2巻は過去編やるから)大丈夫だ、問題ない」
603イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 00:18:35.49 ID:0jbu6SNJ
わざわざ使い古されたネタやりたいがために、こじつけご苦労さん?
604イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 00:29:55.32 ID:dBaKcnXv
ツァラ続編はマダー
アト恋路線はこの通り大不評なんだけど
605イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 01:15:25.27 ID:zfomey9l
スレで不評だろうと売り上げと一致しないことはラプの頃からわかっているわけで……
606イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 01:20:39.23 ID:WkGms3X4
でも濃いファンを切り捨てて生き延びられるほどでもないんでしょ
ガンパレより下って4巻以降でるかが
ボーダーぐらいじゃなかったっけ?
607イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 01:43:04.06 ID:MTaSgXSn
アト恋は濃いファンとやらを切り捨ててないと
608イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 02:29:09.89 ID:M96nl3/z
世の中の需要ってもんがよくわからんなあ・・・

俺は企画立てるのには向いてないんだろう
609イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 02:57:00.23 ID:dOjnfkua
業界内の動向とか、売上データとか、販売店とのあれこれとか何も知らない素人が需要把握して企画できたら苦労しないよw
関係者は一般人が知り得ない情報をたくさん持って、常に勉強しながら四苦八苦してるんだから
610イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 09:04:12.19 ID:LTMRs4OR
ブヒッ
611イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 10:05:52.62 ID:DqCLDF7s
アト恋はその業界人のマーケティングでつくられた作品だけど
俺らの評判はともかく市場の結果も芳しくないじゃん
今月は発売日厳守でどの作品も2割くらい前巻より
数字が上がってる中の8000だからそんなに数字はよくないぞ
新しい読者をつかんでるとはいい難い。2巻は出してもらえる程度だ
612イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 10:14:17.16 ID:LfJoS8/0
どうせ俺たちにできることは

買ってぐだぐだ言うか
買わずにぐだぐだ言うか

しかない
613イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 12:31:25.00 ID:0QY77Fqc
>>611
だからそんなに簡単にできるわけないじゃん
少なくともスレでしつこく言われてるツァラよりは売れてると思うけど
電撃はよっぽど壊滅的じゃなければ打ち切りでも3巻まで出すんじゃないの
614イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 12:52:48.03 ID:zfomey9l
>>611
最初から期待度も低かったからなー
MW合わせれば6つ目のタイトルなのに、入荷数が新人と同じって……
まあこんなもんじゃないかな
615イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 12:58:31.76 ID:t2kTzbx2

金賞受賞しデビューするも他作家と同じ3巻コース。2巻以降、ワンパターンという意見もあり売り上げは落ちる。

ツァラ
エンタメ性を加えつつもそのまま得意分野、書きたいものを書かせるが結果は振るわず。マンネリ、ワンパターンの声も。止むを得ず想定より早い打ち切り。

616イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 13:02:36.90 ID:qsTXhvJa
扉もツァラも好きだったな
何ていうか瑞々しかった
生贄と殺戮は凝ってて面白かった
アトとラプには何もない
617イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 13:04:02.99 ID:t2kTzbx2

ラプ
思い切って作風を変える。ツァラよりはヒットするも扉以下。念のため続けようと思えば続きを出せる終わりにしたが引き延ばす必要なし。

殺戮、生贄…
「MWの中ではそこそこ売れてる」という程度。大ヒットには至らず。
618イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 13:09:14.79 ID:zfomey9l
>>616
俺は扉1巻とラプのユーロランド編以前と殺戮が好き
ツァラは単純に好みじゃなくて楽しめなかった
殺戮はくどい文章が鼻につく以外は良かった
アトは淡々と設定を読まされてそのまま物語が始まらなかった感じ
619イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 13:09:20.93 ID:t2kTzbx2

アト恋
マンネリ化の声に対応。またしてもそこそこ売れてるという程度。
土橋作品の中では2番目か3番目の売り上げになりそうか。未だ、デビュー作以上のヒットはなし。
620イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 13:16:14.83 ID:DqCLDF7s
初動で万越えないと3巻コースだから打ち切り確定で将来性もないのに
あと2冊もこれ出すくらいなら新しいのをMW文庫でやってほしいというのが
ここの住人の総意だろ
621イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 13:25:36.52 ID:qsTXhvJa
コミカライズとかないかな
そうかないか
622イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 13:49:28.54 ID:xzMJRYNw
>>620
俺みたいなアト恋楽しみにしてるマイノリティは無視して住人の総意ですか、そうですか
623イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 13:52:18.34 ID:xzMJRYNw
>>621
>>620が言うにはアト恋も打ち切りコースで、他作品も打ち切りばかりなのに一体何を
624イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 13:55:28.20 ID:W9+2lHPH
いやいやコミカライズでてこ入れ〜続刊とかも見込めるかもしれないよ
625イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 14:56:47.39 ID:zfomey9l
既に打ち切られた作品がコミカライズされた例ってあるのかな?
売り上げが芳しくない作品を伸ばす目的ならわかるけど(それだってある程度の実績は必要?)、今土橋の作品をコミカライズしても……
626イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 15:06:51.02 ID:ZZb5V1Ix
MFだけどラノベ部とか
ただまぁあれは同じ作者のはがないが馬鹿売れしたからだろうけど
627イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 15:17:15.51 ID:zfomey9l
ラノベ部ってタイトルだけは聞いたことあるけど、打ち切りだったんだ
電撃でも新作をヒットさせて一度打ち切られた作品を復活させる権利を得た人がいるから、土橋もまずはヒット作を出すことからだな

俺はメディアミックスとか興味ないからどうでもいいんだが
628イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 15:23:19.52 ID:aSyfI6Fh
土橋はオワコン
6タイトル、15冊以上出してヒット作一本ないんだから出版社も土橋には期待していない
629イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 15:52:58.12 ID:AguF5fqJ
始まってすらいないだろ
630イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 15:57:42.90 ID:zfomey9l
始まる前から終わっちゃうとか切なすぎる……
631イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 19:05:56.27 ID:F5AuJ+u7
殺戮と生贄で掴んだたいして多くもないであろうご新規さんをアト恋で全部失ったと思うよ
加えて古参にも見切られてアト恋2巻はたぶんとてつもなく部数を落すでしょう
632イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 19:18:06.60 ID:2UxtIMCM
アホの編集がhackみたいなの狙って書かせたのかな
633イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 19:35:14.68 ID:qzfwoGk7
>>631
2巻の部数がすごく楽しみだ
634イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 00:41:03.25 ID:Jq09pTNJ
ツァラの新刊が読みたいです……
635イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 00:47:15.99 ID:alAG8sQs
>627
あれはネタ切れっぽいことを
最終巻のあとがきで言ってたけどな
636イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 00:58:44.45 ID:Jq09pTNJ
>>635
俺は読んでないから何とも言えないけど、仮に売れなくて打ち切りだったとしてもあとがきにそうは書けないよなw
637イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 01:30:53.93 ID:alAG8sQs
そもそもある程度増刷かかってたはずだし
638イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 09:47:06.19 ID:6Oj+5kAw
>>631に同意
このままアト恋などなかったことにしてくれてもいいくらいだ
639イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 11:14:55.63 ID:3200zwwQ
次は大阪スフィアだな
640イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 11:35:04.60 ID:e5Oq1J1S
扉もアト恋も楽しめる俺は勝ち組ww
アト恋がつまらない人は残念だったな
新作が出るまで気長に待つことだ
恐らく3巻までは出るだろうからな
641イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 12:51:50.55 ID:/BoSnVuy
勝ち組www
642イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 14:39:36.25 ID:3Th1xaxk
勝ち組ww
643イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 15:00:17.71 ID:e5Oq1J1S
勝ち組w
644イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 15:23:29.34 ID:aG+BoleQ
勝ち組ww
645イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 16:03:44.45 ID:3Gd3nWlm
勝ち組www
646イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 16:42:42.84 ID:u/VDUMsC
勝ち組ww
647イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 17:02:03.91 ID:eRrJZJkS
勝ち組wwww
648イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 18:31:39.27 ID:FXHIhclE
   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /     
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
  :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::
649イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:48:27.31 ID:PW/tl7UY
久々に2chでワロタ
650イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 23:19:22.18 ID:szcISyuI
えっ
651イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 23:26:09.57 ID:iW6BfDLc
6月のガガガに白身魚の名前が
652イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 23:57:35.12 ID:rW54Ft5k
単発ばかり……アト恋厨の自演か
馬鹿なレスを指摘されて、煽られたのが悔しくて無理矢理ネタにしようとしたんだろう
実際は失敗して欠片も笑えないが

>>651
電撃に戻って来ないかな
また、土橋の担当になってツァラの続き出してくれ
653イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 00:19:24.04 ID:7s/bWT5H
そのガガガのやつがアニメ化とかなったら笑うしかないな
654イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 00:30:48.38 ID:PobzBmPQ
>>653
白身絵のココロネクトが評判いいみたいだしあり得るかも……

白身魚が電撃に戻るより土橋が移動する方が早いか
ダメ編集にマーケティング(笑)で萌えオタ向け書かされて潰されるより、ガガガに移って好きなもの書いた方が、実力はあるんだし売れるんじゃね
655イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 00:51:03.00 ID:eFvmW7Ge
ツァラの続編、何で出さないの
アト恋みたいの出すよりはいいだろ
スレ住人のような固定ファンいるし
656イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 00:58:10.22 ID:EVkSaPar
田中芳樹スタイルなんだよ
657イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 01:01:35.52 ID:Js83a4jg
田中芳樹スタイルじゃ永遠に終わらないじゃないか勘弁してくれw
658イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 01:21:17.45 ID:e1Q5P4n+
これだけ露骨に特定の作品をdisって、特定の作品を信者のように過剰に持ち上げて煙たがられない作者スレも珍しい
俺としては居づらい空気のスレになってしまった……
659イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 01:25:42.74 ID:UuvkrdGp
どうでもいいわ
出たら買うしつまらんかったら貶す
当たり前
660イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 01:29:09.19 ID:e2i8SvKX
>>658
まあ作者スレとしては、他スレに比べてちょっと特殊かもな
ふしぎなスレだ
661イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 01:32:43.93 ID:eFvmW7Ge
キモオタ向けにシフトしてつまらなくなったのは誰もが認める事実だろ
むしろ植田厨とかラプアト擁護の方がこのスレでは邪魔
662イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 01:37:11.64 ID:e1Q5P4n+
>>659
別に信者御用達のマンセースレがいいわけじゃないけど、多くのスレでは新作がつまらなかったにしたってもう少し理性的に話してる
何だかアンチスレみたいになっちゃってるんだよなー
663イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 01:56:11.32 ID:x3XN7nws
ラプ、アト恋で釣られた萌えヲタは普段誰が可愛いかしか考えて読まないから、純粋に内容について批判できるこのスレには面食らうんだろうなw
媚びて低級のものしか書けないなら本気でレーベル替えた方がいいのかもな。いっそのこと一般とか
664イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 08:10:04.43 ID:LJ6SDseY
土橋ファンはプライド高杉なんだよ
扉もラプも萌えオタ用だよ
665イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 09:02:44.51 ID:y1UtcJIw
もういいよ
土橋植田はもう駄目と分かったから
続きはだらけで買うわ
666イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 09:59:31.33 ID:e+s8Ff2x
作風が萌え方面に転じることは構わないのだが
萌えなのに萌えないというのは深刻な問題
667イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 11:21:23.17 ID:v2h5BF9J
だってアト恋本当につまんねーだもん
さっさと忘れ去りたいレベル
668イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 12:08:02.33 ID:bKbnhvmP
>>665
買うなよw
>>667
捨てて忘れろw

もう扉ツァラのような作品は書かないのにまだ買ってる人は何なの?まだ期待してるの?
669イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 12:10:09.76 ID:egHgc8Oe
つまんないっていうか味気ないという感じ?
素材はそこそこよさそうだけど、出てきた料理は淡白すぎて食った気がしない
2巻以降の過去編とかで多少は盛り上がるかもしれないが
1巻単体としてみるとやっぱりパワー不足が否めないと思う
670イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 12:26:58.39 ID:XQNZuqdi
ラプ以降、にわかが増えた弊害だな
萌えオタなんて言葉が出てくるのもそうだし、本当の土橋作品を知っていればアト恋に「つまらない」以外の評価をできるはずがない
大方、植田絵に釣られた奴がスレでの不評っぷりに驚いて言ってるんだろうな
671イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 12:52:59.00 ID:e1Q5P4n+
何が嫌いかを語るより、何が好きかを語る方がよっぽど良いのに

ところで、アト恋はこのままなら3巻コースだろうけど、2、3巻はやっぱり買わない?それとも惰性で買っちゃうの?
672イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 13:13:37.71 ID:HSv6YX/e
ラプアトを萌え作品って言ってるやつがいるけど全然萌えんだろコレ
673イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 13:21:20.27 ID:XQNZuqdi
>>672
萌えない萌え作品

笑えないギャグ作品みたいなもんだろ
笑えなくてもジャンルはギャグに分類される
674イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 17:36:11.36 ID:8xfWNYCY
アト恋は今迄の巻き込まれ型じゃないんだよな
675イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 17:46:44.81 ID:Q/+A0JYz
前田はヒロインが自分の彼女じゃなかったら危険を犯して記憶を取り戻そうとしたのだろうか
読者としてはスフィアの記憶がなくても実生活に問題はないし良くね、って感じだった
676イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 17:53:00.86 ID:y1UtcJIw
結局何が戻ったんだろう
ハルカは分割したままだしそのあたりはあやふやだ
続きで書くつもりかな
677イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 20:58:20.05 ID:6LMkVvw9
アトリウムにだって仮想フィールドがありましたよ…ラプンツェルの翼とは比較にならないほどの巨大なスフィアがね…
678イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 01:08:37.30 ID:dFj6B6Q2
こんなところにまでミストさん出張してくるのかw
679550:2011/06/01(水) 01:33:18.46 ID:I+37vTm0
ツァラが読みたいです
680イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 04:43:53.05 ID:PqJAUlk3
アトはページ数に対して内容詰めすぎて展開が平坦
主人公に知識があるから未知の不気味さが薄い
開かれた空間だから疑心暗鬼も無い
この辺りが土橋の毒気を抜いてんだろうな
あとシリーズものなのに1巻で主人公の問題が解決しちゃったのがなあ
681イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 10:28:16.69 ID:eWYl1WXT
思った以上に○○が売れて××厨発狂ww
682イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 14:09:48.76 ID:Ozh7Dvbt
思ったより売れてるのないから
まともに売れたのは賞の後押しのあった扉だけ
683イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 14:32:31.06 ID:VRp1sTf2
扉だって大した程じゃないけどな
今までのパッとしない実績で良く切られないよな
人気作家ではないけど切る程でもない中堅作家みたいな位置づけなのかな
それとMWでも書けるってので大切にされてるとか
684イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 15:12:40.00 ID:Ozh7Dvbt
誰でも書けるような作品は首のすげ替えが容易だけど
癖のあるやつは代わりがきかないから重宝される
だからアト恋みたいな売れ線のテンプレ作品はもっと器用な作家にやらせるべきとなる
685イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 15:45:57.01 ID:RaSfr5cW
代わりのきかない作品書いて売れないんだからしょうがないわな
「誰でも書ける作品」とやらを書かされてるのも、ツァラの続編が出ないのも編集のせいなわけだけど、根本的には土橋の実力不足が悪い
癖があるのに大ヒットするような作品を書いて、わがままをつき通せるような立場になれよ
686イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 16:49:12.02 ID:OHcU28K9
などと意味不明の供述をしており
687イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 17:32:30.17 ID:Czfnz0JE
講談社がラノベ始めるみたいだからそっちのほうが土橋さんの作風がでるかもね
688イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 17:44:14.68 ID:EVM9oqtw
スレ住人を生贄の穴に落として土橋のDPを増やせ、
ってウサッチが言ってた
689イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 17:56:18.08 ID:SgnWDtRC
落ちた方がいいんだよね?
690イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 18:02:01.52 ID:c7Rc1IKA
京アニ文庫に応募すれば堀口にイラストをだな…
691イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 18:28:40.85 ID:RaSfr5cW
>>687
電撃だから他と差別化できるのであって(させてもらえなくなりつつあるけど)、講談社に行ったら「代わりがきかないから重宝される」ってことがなくなって埋もれそう
692イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 18:58:33.32 ID:4MLaQJn9
>>691
同意
講談社で土橋風のが欲しいなら
ノベルスでミステリ書いてる界隈から
いくらでも引っ張れるだろ
693イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 22:19:24.40 ID:3DX1Tkns
骨身を惜んで 仕事をさぼり
夜なべで遊んで 競馬に麻雀
せわしい美編に 甘えて暮らす
手本は 土橋真二郎

文部省唱歌
694イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 23:14:07.81 ID:2AuO3vAi
土橋が鬱になるんじゃないかと心配
あとがきでそう思った
695イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 00:33:31.06 ID:W7aspjBa
ツァラ続編早く出せよ
696イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 00:53:11.20 ID:kPmbZnfB
せめてツァラだけでもちゃんと〆てほしい
697イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 01:02:08.84 ID:eK1uilUM
ツァラこのスレで人気高かったんで図書館で三冊とも予約入れた
面白かったら生贄のジレンマはお布施の意味を込めて買おう…
698イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 01:09:57.20 ID:BGhaA5g9
自分は生贄・殺戮路線で書いて欲しい。
ラノベはいいな、もお・・・。
699イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 01:13:02.39 ID:4zv0Z3NU
ツァラの面白さがわからない読者に合わせて低級なもんばっかり書いてるから土橋の実力もどんどん落ちてっちゃうんだよな
700イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 01:36:01.29 ID:n6Ul0c4r
>>694
そんな記述あったか?
701イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 01:40:37.29 ID:ciiQXSks
記述て
702イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 06:11:01.42 ID:J1S/HlrF
ハルカとセックスしたい奴は手を挙げろ

的な陵辱ルートを切望していた。
703イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 07:40:00.56 ID:NzzHe5+U
>>295>>307の9レスの意見を集計
1人最大15点、1位5点、2位4点……6位0点
順位なしは残点を分配、同順位はその順位の平均(1位2つ=両方4.5点)

1位 殺戮  …… 34.0点 平均得点3.78
2位 扉    …… 31.0点 平均得点3.44
3位 ツァラ  …… 29.5点 平均得点3.28
4位 生贄  …… 27.5点 平均得点3.06
5位 ラプ   …… 10.5点 平均得点1.17
6位 アト恋  ……  2.5点 平均得点0.28

あまりにもサンプルが少ないので偏ってる可能性大
ツァラの続きを望むレスは多いが順位は3位に留まった
ラプとアト恋の評価は他4作と段違いすぎる

売り上げとの相関は弱そう?
704イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 08:41:15.16 ID:ciiQXSks
ツァラが人気でラプアトが不人気なスレの意見が売り上げと関係あるわけない
705イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 09:48:23.38 ID:0FN5Kazs
うんうん(つд`)頑張れよ
706イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 09:57:25.07 ID:BpRNr7PF
今後ヒットすれば、過去作の扉や殺戮も一気に注目されるだろう
ラプやアトの方が売れてるのは単に新規が入りやすそうな軽い作品だからかと
707イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 10:30:59.20 ID:FFvy8ldt
ラノベは何かヒット作出しても
過去昨は大して注目されないイメージがある
708イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 10:42:20.06 ID:Coa7beYi
>>707
俺もそう思った
よっぽど特別な出来でもない限り
709イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 12:36:54.63 ID:c4IusQ0k
登場人物が固定されすぎてワロス

雪村ぐらいじゃねえか個性的なの
710イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 12:57:27.70 ID:YVinrrmb
>>704
売り上げとか言うけどラプの最終刊とか
|  313   100   ---   ---  | ラプンツェルの翼 4
こんなんだぞ
参考
 |  *51   *83   233   429  | 扉の外
 |  *41   277   ---   ---  | 扉の外 2
 |  131   *61   429   ---  | 扉の外 3
 |  *53   151   ---   ---  | ツァラトゥストラへの階段
 |  *99   159   ---   ---  | ツァラトゥストラへの階段 2
 |  241   *81   ---   ---  | ツァラトゥストラへの階段 3

結局釣ったはいいが内容が糞だから売れなくなったのがラプだろ
711イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 13:06:14.59 ID:/oUe+uib
土橋のツイッターみてる?
自分は野球好きだから地味に面白いけど、野球のことばっかだよな
712イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 13:48:34.51 ID:Coa7beYi
>>709
ワンパターンだよな
713イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 14:10:51.41 ID:ZtXjBxmo
あんまり売り上げの話するなよ
結局、どっちの路線で書いても、金賞の後押しがなければ大して売れないことが浮き彫りになってみじめになるだろ……
714イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 15:17:51.11 ID:BGhaA5g9
>>703
>売り上げとの相関は弱そう?
MWより、ラノベの方が目につく気はする。

>>709
>雪村ぐらいじゃねえか個性的なの
雪村は何気に生贄の藤林を連想したw
715イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 16:48:32.80 ID:JXMgteB9
悪い意味で売りスレじみてきた
主観混じりなことに遠慮がないから本家より厄介
716イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 06:25:50.59 ID:yBuOEFUx
土橋ェ…
717イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 12:18:16.76 ID:Xh6PLPHu
もうツァラはNGにした方がいいな
いつまで死んだ子供の年を数えるんだっての
718イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 12:32:17.59 ID:TdpG/Ce/
>>717
は?
たとえばアト恋なんかの話するより、よっぽど有意義だろ
だいたい作者スレで何言ってるんだよ
719イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 13:33:01.06 ID:Xh6PLPHu
内容について話すなら有意義かもしれんが・・・
ひたすら続きまだかと喚いてるだけで有意義とはねw
720イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 14:19:40.35 ID:DJOYyFUu
これだからアト厨は
ラプアト以降、妙な奴が増えたような
変なことせずツァラの続編出しておけば良かったものを
721イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 14:33:51.58 ID:BL81dkyA
小説の雰囲気と土橋スレの雰囲気が似てるな
722イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 14:41:16.58 ID:Jt9wFmXM
じゃあ俺救済者の役やる
723イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 14:41:49.42 ID:u5BklUTs
もうどいつもこいつも信者装ったアンチでスレ荒らしてるようにしか見えない
724イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 14:50:53.39 ID:yef95/rn
まあ初代土橋スレもアンチスレだったわけだしこんなもんだろ
725イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 15:00:42.82 ID:DJOYyFUu
>>723
被害妄想ワロスw
726イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 15:05:41.04 ID:nN9YeNKN
>>721
ツァラ読んでないにわかだけど、最初にスレ来た時同じこと思った
間違えてアンチスレに来たのかと思ったくらいだったんだけど、初代がアンチスレだった経緯を考えるとあながち間違いでもないのかもな
727イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 15:11:36.22 ID:HmSDavtX
つーか土橋作品は電撃厨に合ってねえ
728イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 15:13:23.49 ID:nN9YeNKN
また新たな厨が生まれたw
729イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 15:57:12.00 ID:Pui19F5f
ピカチュウかよ
730イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 15:59:04.31 ID:OSd9muOL
ピカチュウw
731イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 16:54:09.25 ID:fYg7TdhD
電撃厨(ピカチュウ)
732イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 18:34:52.92 ID:HmSDavtX
新刊ゲットだぜ!

…やっぱいらねえ
733イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 20:02:29.23 ID:hivhJBsy
土橋頑張れ(´・ω・)関係者もな
とりあえずアト恋は古本屋で買うけど
読んで感想ぐらいは書いてやるよ
734イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 21:17:40.81 ID:ubmjEvIr
ゲームならともかくラノベくらい新品で買ってやれ
735イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 02:42:23.41 ID:Kv8Q8SOv
印税がないと土橋のやる気がなくなっちゃうからな

それとも不買した方が危機感でいい作品が書けたりするのかな
736イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 03:02:56.94 ID:n8DdIgaM
>>735
仮にこのスレにいる奴らが不買活動したとして危機感煽るほど売り上げが変わるとは思えん
でも、つまらないと思うなら買わなければいいと思うよ
俺は買うけどね
737イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 13:06:10.95 ID:jfboe2Rx
このスレに影響力はないけどアト恋で新規が増えたわけじゃないので
今までのが好きだった連中は声をあげなくてもつまんないとおもってるはず
せめて2万くらい売れてれば新規には好評といえたんだが
738イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 13:29:04.15 ID:808hPa6R
>>737
>つまんないとおもってるはず
なんて言われてもな……
スレでの評価が少数派なのはわかり切ってるし、案外面白いと思ってる人多いかもよ
まぁ2巻が出ればわかるか、本当につまらないとみんなが思ってればガクッと落ちるはず
739イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 14:11:26.86 ID:ZX+JxdmL
これだけああだこうだ言い合う活況ぶり
さすが土橋さすが美編
740イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 14:32:46.20 ID:csu/jKcJ
アト恋が面白いと思える人って、他にどんな本を面白いと思って読んでるんだろ
純粋に興味あるわ
どの角度から見てもまったく面白いと思えないんだけど
741イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 19:00:10.38 ID:MyCt5Uv+
ツァラが面白いと思える人って、他にどんな本を面白いと思って読んでるんだろ
純粋に興味あるわ
どの角度から見てもまったく面白いと思えないんだけど
742イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 19:01:21.56 ID:ZX+JxdmL
>>741
おまえつまんないよ
743イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 19:05:16.04 ID:Sg3ZNgqD
土橋はネット掲示板で登場人物達がひたすら議論するだけの話とか書いたら上手そうな気がする
上手く書けてもそれが面白いかはわからんが
744イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 19:06:50.11 ID:MyCt5Uv+
>>742
745イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 19:15:53.49 ID:F/g9t3jV
>>740
他に面白いと思う本は、扉の外、ツァラトゥストラへの階段、ラプンツェルの翼、殺戮ゲームの館、生贄のジレンマかな
好き嫌いなんて個人の感性なんだから無理して理解しようとしなくていいと思うよ
それとも自分の価値観が世の中のスタンダードだとでも思ってる?

>>741
他に面白いと思う本は、扉の外、ラプンツェルの翼、殺戮ゲームの館、生贄のジレンマ、アトリウムの恋人かな
好き嫌いなんて個人の感性なんだから無理して理解しようとしなくていいと思うよ
それとも自分の価値観が世の中のスタンダードだとでも思ってる?
746イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 19:54:18.60 ID:Kv8Q8SOv
ただの興味を皮肉に捕らえるとかここの住民は相当捻くれてるな
747イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 20:12:28.81 ID:MyCt5Uv+
>>746
今更わかったのか
748イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 20:24:21.04 ID:dsykbzQo
>>740-741
両方好きな俺がマジレスする
電撃文庫で土橋以外だと、入間人間、沖田雅、御堂彰彦、壁井ユカコ、久住四季、静月遠火、高畑京一郎、日比生典成、御影瑛路、水瀬葉月、峰守ひろかず
749イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 20:35:19.04 ID:CkpyyBLN
>>748
お前ネクラだろ
750イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 20:39:02.26 ID:MyCt5Uv+
>>748
わりと被っててワロタ
>>749
質問に答えたのに酷すぎワロタ
751イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 20:51:41.55 ID:wBtWrEUS
>>749
アト恋が好きなんて言ってる時点でお察し
752イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 22:15:18.33 ID:Zoy9Kgt5
初代スレは、その後のスレの雰囲気に影響を与えるのだろうか
753イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 22:22:42.23 ID:ZX+JxdmL
逆だ
土橋を読んで気に入った人間が集まってスレが続いている
土橋を気に入った人間がこういう構成だったんだ
754イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 22:30:32.65 ID:CJf8Iq4D
ひねくれ者の集まりってことか
755イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 22:39:56.52 ID:wBtWrEUS
初代スレ(アンチスレ)をたてたのは萌えオタ
土橋の良さを理解できないそいつらがラプアトで植田に釣られて戻ってきたってとこだろ
756イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 00:18:23.40 ID:IsX3l6xz
>>743
なんか判る気はする。
有川浩が「海の底」の中でちょっこし書いてたけどなw
757イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 00:22:30.62 ID:gQik78rp
アト恋2巻が出たら、批判するために買うの?
758イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 00:30:37.15 ID:SH7muuhA
こういうひねくれたカキコが土橋スレの持ち味だな
759イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 00:39:30.45 ID:gQik78rp
>>758
俺?
760イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 01:03:39.44 ID:o4O+tsvb
常識的に考えて、アト恋読んで「面白い、2巻も楽しみ!」ってなる人間がいるはずがない
だからそんなわかりきったこと聞いてる時点で釣り確定
大方、対立を煽ってるつもりなんだろう
761イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 01:16:04.73 ID:i/bvgJ+t
アト恋面白い人がいたっていいだろべつに
何をそんなにムキなるのか分からんわ
人それぞれ好み違うから不毛すぎ
762イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 01:32:44.91 ID:8gJQr453
結構個人ブログみたけど
アトイウムに好意的な感想はあまりなかったな
763イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 02:34:53.02 ID:o4O+tsvb
>>761
そうは言ってもやっぱり761だってアト恋を面白いとは思ってないんだろう?
764イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 09:58:04.21 ID:p6Z8DvD0
こんなに俺とスレ民で意識の差があるとは思わなかった…!
765イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 10:15:45.26 ID:JYBh49Cd
ここの住人は作品好きがメインで、萌やキャラ推し嫌ってるからじゃね?
766イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 11:41:23.32 ID:n1Yr/Y4o
単純におもしろさの問題だろ
ツァラが刊行されてた時にはキャラにハァハァしてるやつ多かったし
767イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 11:47:03.71 ID:SH7muuhA
面白さが大事だよな
768イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 11:52:52.10 ID:EH86BYxy
悪いな。俺はアト恋も普通に面白いと思えるんだ
スレ住人が新作マダー、アト恋終われー、ツァラはーと悶々してる間、俺だけ楽しませてもらうわw
たぶん出ても3巻までだろうからそれまでの辛抱だな
769イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 12:23:26.82 ID:hFn2gIOl
悪いな。俺は辛抱はしないんだ
他の作者に楽しませてもらうわw
770イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 13:22:33.26 ID:f6sM1jcx
悪いな。俺にとってアト恋が終わって新作が始まるのを待つ程度、辛抱のしの字もないんだ
某作家のファンだからこんなのむしろ短いくらいだw
771イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 13:46:24.14 ID:SH7muuhA
>某作家
片山のことかー
古橋のことかー
桜坂のことかー

ええとそれから誰だっけ
772イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 16:51:01.75 ID:dM6yy3Y3
アト恋で面白いと思えるんだったら、電撃の本は全部面白いんじゃない
そら全部読んだわけじゃないから知らんけど、今年発売された電撃の中でいちばんつまらないのでは?
773イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 17:03:39.03 ID:CZzji0GR
一巻が8000部だったっけ
二巻の初動の増減で世間の一巻の評価がある程度わかるだろうけどな
774イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 18:02:21.24 ID:GJsDs+SG
いや流石に今年の電撃の中では一番ではないが
土橋の著作の中では今のところ一番つまんないと思う
775イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 18:09:15.91 ID:Kp7qjKCK
ラプよりは面白かったよ
ラプは寄生獣の台詞まで丸パクリで萎えた
776イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 18:56:16.43 ID:JYBh49Cd
ラプの価値は主にあとがき
アト恋はそれさえ価値が無いピカ〜
777イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 20:17:30.62 ID:Fte59FBn
>>772
アト恋面白いと思ったけど、それはねーよ
それとお前の中では一番つまらないかもしれないが、俺は違う
778イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 20:22:14.42 ID:F/U4K0Ie
何が面白いなんて人それぞれなんだからこれはいいこれは駄目っていうレスは不毛だろ
779イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 22:04:12.88 ID:i/bvgJ+t
話題がないからな
780イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 22:08:07.70 ID:f6sM1jcx
以下、不毛なレス禁止
781イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 22:10:02.34 ID:JI3Y3sMW
あああああああああああああ飛鳥のおへそぺろぺろしたいよおおおおおおおおおおおおおおお
782イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 22:15:04.38 ID:8gJQr453
舞ちゃんかわいい

膝枕してほしい
783イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 00:26:44.11 ID:N1c3/Xs7
>>771
あきやまとか
784イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 10:15:25.85 ID:Rgu3ZlwZ
ライアーなんたらで電撃ゲーム小説枠が奪われないか心配だ
785イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 10:47:29.90 ID:zrtKjgZ9
>>784
786イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 17:17:51.03 ID:Wn9pbq23
>>784
787イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 17:47:43.13 ID:hxuOEvu4
>>784
788イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 18:25:20.57 ID:RSTKGY0N
>>784
789イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 19:05:13.50 ID:n3Kbz+E7
>>784
790イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 19:25:21.71 ID:3PG4A1eV
   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /     
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
  :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::
791イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 20:48:34.90 ID:trs96r2h
久々に2chでワロタ
792イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 21:42:26.63 ID:G+a5Gxan
デジャヴュ
クソつまんねーから
793イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 21:48:59.13 ID:t+vzYj83
単発ばかり……アト恋厨の自演か
何でもないレスを、無理矢理ネタにしようとしたんだろう
実際は失敗して欠片も笑えないが
794イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 21:49:45.94 ID:m+4NpvVE
>>793
795イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 22:32:08.75 ID:3PG4A1eV
このスレこええええええええええwwwwwwwwww
796イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 23:42:42.46 ID:uYqzEioL
変なとこだけチームワーク見せるお前らがw
797イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 07:03:31.19 ID:ZOaYNFAq
まるでVIPみたいだね
798イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 07:33:52.75 ID:THNWMBip
ここまで俺の自演
799イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 08:17:59.60 ID:gyrwSl09
新刊まだー?
800イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 12:32:24.93 ID:7McydRTN
新刊なら俺のとなりで寝てるよ
801イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 13:04:02.81 ID:6h5q70Qq
もうアト恋つまらないとツァラの続編まだー以外に話題もなくなったな
802イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 13:12:25.02 ID:Z1KIQgaQ
>>803が丁度良い話題を提供してくれるって
803イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 13:51:46.10 ID:yaGLo7PZ
それじゃあ、土橋の次のMW新作に期待してること、どんなのが読みたいかでも挙げていこう

俺は生贄系より殺戮系、少人数でやるゲームがいい
土橋のモブの書き方はいまいち
804イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 14:17:07.56 ID:Z1KIQgaQ
生き延びるためじゃなくて、金とかの欲望のために変貌していく感じの
805イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 14:31:36.72 ID:f7Y6VWjU
俺の編集がこんなに(ryシリーズまだ?
806イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 14:53:26.08 ID:kGESA3XW
大学生が主人公の話
807イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 16:27:49.17 ID:XgqsyOJX
ゲームとか抜きにした人間ドラマだけの作品とか?
でもそれだと鬱憤溜まるだけで終わりそうだな
808イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 17:56:01.89 ID:yrXzZxui
つか人間ドラマとか土橋に書けるのかと

いやかけるだろうけど高水準なのは望めるのか
809イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 18:07:56.34 ID:gyrwSl09
また今回みたいなのになりそうじゃね>人間ドラマ
ゲーム毎回もキツイだろうし大変だな
810イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 18:49:21.86 ID:XgqsyOJX
MWなら主人公は社会人でもいいのかね
会社内でのギスギスした人間関係とか、取引先との駆け引きとか
株取引とかもツァラで軽くやってたし悪くないんじゃないか
811イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 21:13:33.80 ID:iwvuSBqT
なるほど
社会人の熾烈なマネーゲーム読みたいねえ
812イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 21:18:35.54 ID:5vCLBOuY
DPゲームだwwwww
813イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 21:19:19.75 ID:LsZtsoUo
電撃作者の名前をもじってか・・・胸が熱くなるな
814イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 21:31:46.69 ID:kGESA3XW
それなら主人公は「土橋真一郎」か
815イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 23:53:31.91 ID:Ppnc4Lr5
電撃作家同士の頭脳バトルとか読んでみたい気はするな
誰得だが三木あたりが企画してくれないだろうか
816イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 23:56:46.71 ID:mnHnvbxX
>>815
誰得だったら企画しないだろw
817イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 14:19:19.99 ID:vPP8NuZE
土橋がアイデアに詰まったら全キャラ登場させてバトロワさせればいいと思う
818イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 16:01:27.37 ID:zIr29Afp
奈々の一人勝ちだろ常識的に考えて
819イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 16:18:12.40 ID:lrIlItmy
これまでの意見をまとめると次の土橋のMW新作は……

電撃作家とかつての土橋作品のキャラが総出演
ギスギスした人間関係を築きながら、熾烈なマネーゲーム「DPゲーム」を繰り広げる
生き延びるためではない。金のため、欲望のために人はどこまで変貌してしまうのか
主人公は代表作『俺の編集がこんなに(ry』シリーズの土橋真一郎
820イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 17:58:46.13 ID:xIuSYQTI
とりあえず某ないすせくはら先生は出そうだな
821イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 18:08:00.27 ID:1Q9TyahD
インシテミルになりそうな予感
822イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 23:11:48.28 ID:zIr29Afp
土橋の小説って相手(敵役)との和解みたいなのいがあんまないよな
インシテミルは牢獄かなんかの中でそういうのがあったけど

生贄の東山も話す前に逝ってしまったし
823イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 11:33:05.20 ID:430W0Hqa
ネトゲのマイナス面だけを抜き出した嫌な話が読みたい
824イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 12:03:25.07 ID:/Q27Qcry
>>818
天使とパルス能力者の勝負になるかと思いきや、
最終的になにもしてない優美が生き残るに1票
825イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 17:43:12.56 ID:zEP5wsab
典子かとおもた
826イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 19:34:44.81 ID:WgjY9WdC
妖精さんは強いぞぉ
827イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 22:29:43.30 ID:Lp4jG7iU
お菓子大好きな妖精さんたちが群がって変な機械を…
828イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 17:49:57.95 ID:m/Nwsika
ラブコメでも書いてみればいいんじゃないかな
829イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 18:25:16.26 ID:VinaNii2
それも女視点のな
830イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 21:29:44.83 ID:9xhe8ZxE
これが妖精さんの底力だ
831イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 22:49:51.97 ID:OwIbfB0Q
何とツァラ続刊では火野ちゃまがレギュラーとして介入してきます。
ソースは髪が赤い!かわいい!かわいい!
832イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 23:06:05.51 ID:OwIbfB0Q
ヒノヒノ^^
833イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 18:41:41.94 ID:1CqgViju
キャラ萌え厨は消えろ。
834イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 18:47:35.81 ID:sUPtYSA7
は?
835イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 18:53:12.69 ID:g5wOWKs6
ひ?
836イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 20:22:09.19 ID:jb8vqiIK
軽いノリのゲームを全力でやって欲しい
837イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 20:57:47.92 ID:HZr7dITO
たしかに萌え豚うぜえな
838イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 03:22:15.75 ID:bvEKRsX3
ラノベ板でなに言ってんだか
839イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 11:12:20.15 ID:RS7PX/Ij
ツァラの頃からこうだったのにな
840イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 17:13:11.50 ID:NoVjD9++
ひのちゃまぺろぺろは当時から定期保守みたいなものだったよな
ぺろぺろしつつ考察していくようなそんな雰囲気
841イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 17:39:23.05 ID:hEFPGQUq
ほっとけよ
大方、植田系に釣られて土橋を萌え作家だとでも勘違いしちゃったご新規様がいるんだろ
キャラにブヒブヒ言うだけの奴は、きちんと内容について語れるこのスレは合わずにいずれ巣に帰っていくはず
842イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 20:07:40.02 ID:hTHL0sHz
語りてえよお
843イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 20:31:21.16 ID:kk+NMmA4
誰も言わないから気がつくの遅れたけど、電マガのスペシャルラインナップにアト恋があるな

100万円って結局なんだったんだっけ……?
844イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 00:28:02.22 ID:0q5/tpll
何故、誰も言わなかったのか気がつくべきだったな
アト恋の話題なんか出しても荒れるだけだ
845イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 03:55:35.73 ID:Mwnzi8Pk
植田と土橋はゴールデンコンビ
846イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 08:00:26.20 ID:0xxSeTZl
@恋
847イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 12:13:54.19 ID:NadINf07
>>843
誰も答えないのなw
正直、俺も忘れたけど
848イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 13:12:44.59 ID:DVbvPueV
>>843
俺はアト恋読破できなかったからわからん
849イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 13:45:10.33 ID:zyzQsSNq
普通のスレ住人=読破する気にならないか読んでも記憶に残らない
萌え豚=読破するけどキャラ萌えしか見てない

よって誰も答えられない
850イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 14:08:35.31 ID:0EMwJMWY
扉〜アト恋まで全部売ってきた
一冊50円で800円だった
もう読むことはないな
さようなら
851イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 14:26:47.61 ID:NNQsppw5
他の何を売ったとしても扉と殺戮は残すなぁ、俺だったら
あ、次点でツァラも
852イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 14:43:43.76 ID:4U2MCsce
ツァラは売っちゃったな
続編出たらブックオフあたりでまた揃えるかもしれないけど、もうそれもなさそうだな
853イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 14:45:49.66 ID:Hid4U8G4
平日のこの時間帯にわざわざそんなことを便所の落書きに書くなんて暇だねえ
854イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 14:53:02.18 ID:XBzo4Yp6
俺はMWと扉1巻だけ残してる

あ、一応アト恋も様子見でまだ売ってないけど、3巻まで出て完結したら売るだろうなー
855イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 15:14:47.67 ID:4U2MCsce
そういや、アト恋買ってなかった
今更読むか悩む
856イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 16:17:46.99 ID:kFfPUSoO
買って読んで毒吐け
857イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 17:36:22.27 ID:G55harKQ
土橋は褒められて伸びる子
858イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 18:28:19.44 ID:0xxSeTZl
そろそろラノベ整理するか
ラプと@恋はまあ売るかな
扉とツは絵が好きだし古いし値段つかないから置いておく
生贄と殺戮は悩む
859イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 19:50:20.12 ID:4U2MCsce
アト恋買ってきた
どれだけひどいのか逆に楽しみ
860イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 00:35:32.07 ID:gFuxxRXy
覚悟して読んじゃうと、まあまあじゃないって辺りで落ち着くんじゃ
861イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 00:41:47.50 ID:mPaK1SnC
せっかく世界観共有してるんだから他シリーズのキャラと戦ってくれないかな。

絵師も代わったし無理だと思うけど
862イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 01:06:31.39 ID:730QRu7F
世界観共有してるの?
863イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 08:31:13.30 ID:7ioYxlss
オーレだけじゃね
864イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 10:57:49.96 ID:7SWe3c6L
ウサッチが出たら本気出す
865イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 18:12:06.76 ID:GGwSV8WN
あれって後ろでリアルで喋ってる奴がいるんだよな
ただの吹き替えじゃないか
866イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 18:29:45.58 ID:nXrPtGf0
パラレルワールドないよな
867イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 00:13:02.87 ID:9THNG1aG
土橋頼むっ
アト恋の続きを書かないでくれ!
もうアレはアレで完結にしよう!
868イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 00:19:51.73 ID:KY26m+y0
>>867
出版社にでも送っとけ
869イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 00:45:37.51 ID:dcu1xKpo
続けようがない
870イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 00:54:06.19 ID:nyPOdlrE
>>869
そう思うならそうなんだろうな
871イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 01:04:27.02 ID:lEwQBlhs
DPゲームまだ?
872イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 02:03:46.64 ID:ghyRE11E
>>868
こいつKYだな
873イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 03:51:49.89 ID:ubsGtDU5
>>872
ゆとりの方ですか?
874イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 06:55:31.50 ID:V8AkPNFC
まぁ続けて欲しくはないな
あのキャラたちの今後、もしくは過去に全く興味がわかない
特に主人公

スフィアの設定は悪く無いから、キャラ変えて別の話(大阪スフィアとかでっちあげて)ならありかも
875イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 07:48:24.03 ID:e8PROwag
>>873
えっ
876イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 10:03:03.87 ID:tnsn+9G+
>大阪スフィア
何か急にバタ臭くなるなw
通天閣とかで戦うのか
877イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 10:10:47.35 ID:hpxiJyH5
大阪の次はイタリアで
878イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 12:16:51.29 ID:FMFneDYR
>>873
お前、ubsだな
879イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 15:13:43.37 ID:tnsn+9G+
土橋が行ったことがないと書けないだろう
みんな同じになっちゃうぞ
880イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 18:05:35.25 ID:d6fnjZCQ
旅行じゃないよ取材なんだからね
881イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 19:55:34.44 ID:tnsn+9G+
…と美編に叱られながら出掛けるのか
いいな
882イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 21:30:01.95 ID:F5LH67Si
美編ええわぁ
旅費出してくれたりな
883イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 08:05:55.75 ID:fGI0wFIi
美編に一日好きな事を出来る件は何DPですか?
884イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 08:12:10.16 ID:yAHqvyVT
今が5DPとして800万DPぐらい?
885イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 21:30:55.83 ID:NHO79UTo

逆に次何が出たら満足なんだよ
886イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 00:01:28.55 ID:fxAd2skK
もうネタ切れかもな
887イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 07:38:50.92 ID:CwQan7YO
まだ美編ネタが
888イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 11:09:53.83 ID:E9ZrK7iq
もういっその事官能でも書けよ

生贄の濡れ場の表現は嫌いじゃなかったぞ
889イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 11:49:53.14 ID:kAo9Cfyw
はがないみたいな似非非リアものじゃなくてガチの非リアもの書いて欲しい。
890イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 12:34:34.36 ID:vKIW7CnG
もう土橋が主人公でいいよ
土橋の日常を綴った物語で
891イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 12:47:58.25 ID:hN36gwrj
とある花屋の日常
892イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 13:32:29.86 ID:lTms/faL
美編がヒロインのラブコメか
893イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 17:16:37.81 ID:CwQan7YO
とある花屋がラノベ作家になって美編とのロマンスやら挫折やら
DPゲームと波瀾万丈の人生を過ごしてまた花屋に戻る
そんな内容か
894イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 21:52:58.60 ID:eves7TtB
アト恋がつまらなかった人は(大半がそうみたいだけど)2巻が出たら買うの?
895イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 22:40:30.95 ID:E9ZrK7iq
はい
896イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 22:51:45.42 ID:qhpCnwVH
土橋自体が見限られても困るしな
寄付だよ
897イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 23:30:50.85 ID:MgV/BDLF
買わないと死んじゃいそうだから買うよ
898イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 00:57:07.65 ID:PO8NFrLU
ただいま火野ちゃまヒノヒノ^^
899イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 01:03:31.81 ID:L9GgVr6I
何でそんな遅いの?
900イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 01:05:55.35 ID:PO8NFrLU
2巻はもちろん買います。何と白樺さんのご尊顔を拝むことができます。素敵なことです。
901イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 01:07:06.35 ID:dFbw+GAy
寄付のつもりで買う→買ったんだから一応読む→つまらないから叩く→スレが荒れる
902イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 01:14:42.65 ID:PO8NFrLU
バードちゃんに目を潰されて手足の腱切られて流動食を無理矢理流しこまれたい^^
ごくごく
ごくごく
903イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 03:00:46.83 ID:kByTwZhO
>>888
>生贄の濡れ場の表現は嫌いじゃなかったぞ

って。処女相手にロクに前戯もせずにブチ込むアレが?w
904イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 03:20:51.70 ID:9iQgp758
その淡白な感じがいいんじゃないかw
905イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 03:50:44.93 ID:D34RFgE/
>>903
仮にビッチ相手でもアレはない、断じてない
びちょびちょだからってアレはない
小説でもリアルでもドン引き
906イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 09:59:42.88 ID:NfyRIS/7
>>903
リカって多分非処女だったんだろ

一発ぶち込むくらいの鬼畜があの時の状況に相応ってもんよ
907イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 12:50:14.31 ID:dFbw+GAy
セックスを重く描写したいのか、軽く描写したいのか、ちぐはぐな感はあった
908イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 14:28:32.40 ID:bs8WG+yP
理香はどうやって生き残ったんだ?運?
909イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 15:00:02.73 ID:pxee7QHW
運…としか言い様がない
描写不足
910イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 15:11:39.36 ID:BXsUcN2S
ヒロイン補正とか作劇上の事情とか
911イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 16:39:52.29 ID:2+tanGFu
あんな前戯なしの遅漏セックスを三回もやられたら、テキトーに別の理由つけて別れるレベル
それでもって翌朝自信満々で優しくしてやるからって上目線なのが最高にキモイ
912イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 18:28:38.16 ID:adKchn2e
アトリウム買って読んだ
これ本当に土橋が書いたのか?

ツァラか扉の続編出してくれよォ
913イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 19:25:27.24 ID:vXAAhmwt
>>912
もうさすがに諦めた
914イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 19:43:36.45 ID:qVbE6xd2
>>912に完全に同意

白身魚経由でファミ通文庫のココロコネクトというのを読んだけど、
作者違うし、扉や階段のようなキャラや話が出てるわけもなく趣向が合わず積んだ
ここで俺は土橋×白身魚というタッグの小説が好きだったと判った
どちらか片方だけでは物足りないんだよ!せめてもう一シリーズやってくれよ…
915イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 20:06:11.91 ID:nMNqPN1i
>>914
出版社にでも送っとけ
916イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 20:36:22.55 ID:ZWfnsD4h
もう植田系は勘弁な
917イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 20:55:03.12 ID:JmEoauDC
>>916
出版社にでも送っておけ

っていうのはさておき、白身魚がまたつく可能性は絶望的だけど、アト恋の後植田以外がつく可能性はあるかもな
ツァラよりは伸びたとはいえ扉以下、あまり芳しくはないからな
918イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 21:29:14.55 ID:eBIULHlI
919イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 22:48:30.12 ID:NfyRIS/7
今日はスレが良く伸びるな
920イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 22:54:04.56 ID:pxee7QHW
雨ふってるから
921イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 03:58:25.12 ID:8DctBc7n
同性愛が嫌いだから買ったけど放置していた扉3を読んだ
1巻2巻に比べると劣るけどアトリウムには優っているように思った
でもレズは気持ち悪かった
922イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 04:25:19.94 ID:Rj4Vixil
>アトリウムには優っている

そんな最底辺のものと比べられても…
923イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 08:27:40.51 ID:+kOgy3Iv
ツァラとか扉の続刊が出せないなら
新シリーズとかいって設定そのままで別の主人公の話書いてくれ
(扉の内とかツァラトゥストラへのエレベーターとか)
その方が新規にも古参にも良いと思うんだ
924イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 08:45:12.94 ID:RsxHuZ0w
アト恋が嫌われるのはこれが新シリーズなとこだ
単発なら只の駄作だが今年の土橋の予定がこれに食われるわけで
イマイチの反応だから1作でやめると発表があれば叩きも減るだろう
925イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 10:02:50.48 ID:189BJb8q
植田の素晴らしいイラストを台無しにするとか酷すぎるだろ土橋
926イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 11:19:04.94 ID:FdHSC3PR
そうだな
白身魚の糞絵で十分だよな
もう植田は描かなくていいな
927イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 11:35:21.88 ID:0eb4yRVJ
絵に頼る作品はいらねぇ
928イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 11:46:12.28 ID:/fB5OOnK
もう何年も後で忘れた頃に出せばいいよ>アト恋
929イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 12:12:21.83 ID:01CVEYZJ
アト恋は初動から考えてたぶん電撃お決まりの3巻コースだろ?
楽しめない人には災難だなw
930イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 12:37:40.63 ID:1tEpoAIK
俺はアト恋も好きで良かった
「寄付」とか言ってつまらない本を買う人はどんな気持ちなんだろう
931イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 12:43:12.35 ID:/fB5OOnK
だらけで買うので寄付にはならないなw
932イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 13:22:18.82 ID:V9LbcWht
つまんねー作品を読者に寄付で買ってもらう作家とかwww
933イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 13:32:16.47 ID:1tEpoAIK
まだ見限られてないだけマシだけど

スレには電撃次回作とMW新作、どっちを期待してる人が多いの?
934イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 13:43:57.11 ID:0eb4yRVJ
期待はMWだけ
電撃は厨向けに売れ筋萌え作品でも書きゃいい
売れねえと非売れ筋出す機会貰えないだろうし
935イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 13:52:42.00 ID:JT8vTO/6
1年くらい取材の旅に出てもいいから次回作は本気で勝負してほしい
今のままじゃもう駄目だろ
936イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 14:06:57.08 ID:JbSDes9Q
ラノベレーベルで一年間取材して食っていけるとかよほどの大御所しか…
アト恋の執筆と並行してゲーム小説用のアイデア貯めてるのかもしんないよ
937イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 14:39:36.40 ID:Pnvpgqbf
世の中には編集の指示で書きたくないものを書いて、それで結果を出すことで書きたいものを書かせてもらってる作家だってたくさんいるのに
土橋も編集に我を通せるだけの結果を残せよ
938イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 14:59:40.78 ID:Kh0QnN45
無茶言うなよ
そんな何書いても良作を生める才能人はあんまいないよ

得意分野を磨きに磨いて突き破れば土橋の勝ち
939イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 15:09:21.50 ID:+JKG8xfF
売れ筋書いても、非売れ筋書いても売れない、それが問題だ
940イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 15:26:57.71 ID:+kOgy3Iv
ツァラアニメ化したら絶対いけると思うのに
生贄映画化でもいいか
941イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 16:06:27.36 ID:8DctBc7n
階段はアニメ化しても何が何だか解らない状態になりそう
942イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 16:08:51.96 ID:gAw6upvC
アニメ化しても無理だろ…しかも絵詐欺とか言われそう
943イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 16:17:12.76 ID:0eb4yRVJ
土橋作品なら実写
萌え作品じゃねんだからアニメは向かない
高校生主体ならギャラも安いだろうし
944イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 16:24:12.70 ID:QV6NPB4U
映像化するためにはもっと分かりやすい展開にしなきゃ駄目だって
945イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 16:53:08.49 ID:Kh0QnN45
土橋作品で一番映像化できそうな殺戮も生贄も実写には向いてないよなあ
946イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 18:42:18.23 ID:f4MgpSGv
そうか?生贄は映像化、面白そうだと思うが。
殺戮は・・・インシテミルと同じで場所が狭いからなあ。
947イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 22:34:18.54 ID:MmBHLBFK
まずは映像化より小説で成功することが先だろ
アニメとか映画とかどうでもいから
948イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 23:15:38.94 ID:FXugefB6
相変わらず、妄想力逞しいスレだな
949イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 02:02:35.21 ID:WiMDFM1P
だって、(自分の中では)面白いのに売れないのは悲しいだろ?
だからせめて売れてる妄想するんだよ

ラプとアト恋以外の話だけどね
950イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 02:05:15.51 ID:lp0eIJIZ
(自分の中では)ラプンツェルも面白い
951イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 02:13:53.48 ID:AAyZWQzT
俺は(自分の中では)殺戮が面白いと思う
952イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 02:14:22.78 ID:/yOq+oJy
ラプの二巻まで読んだけどそんなにひどくなかったけどな
一応、最長の四巻まで出たんだし…
953イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 02:15:17.46 ID:7K7qLDiG
おまえらが寄付するなんて書くから甘えていい加減なのしか書けないんじゃね?
954イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 02:16:47.90 ID:AAyZWQzT
>>953
それはさすがにないわw
955イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 08:49:27.48 ID:zmA5BBNZ
@恋は擁護できんけどラプは面白かっただろ
956イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 08:57:10.40 ID:cfaqyxpS
植田絵だから書かせてもらえただけじゃね?
957イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 09:43:25.31 ID:Od+aHA/h
@恋よりDP期待
958イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 11:27:19.21 ID:1quZrOtW
イエーイ、土橋見てる〜?
959イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 11:48:47.37 ID:hhxjEAkD
>>952
俺も実は数学問題丸々引用したとこ以外はラプ嫌いじゃないけど、植田系作品叩きがスレでの一つの文化になりつつあるからスルーしてる
960イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 15:25:19.10 ID:0vXjdKPW
また植田厨涌いてんのか
961イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 15:26:18.56 ID:Sj1NI7Bx
どこ?
962イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 15:49:58.48 ID:xF6pdILC
それは、いつだってみんなの心の中に
963イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 16:11:05.11 ID:Od+aHA/h
@恋はみんなの心の中に
964イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 16:42:42.99 ID:Sj1NI7Bx
@恋って打ちにくくね?
965イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 19:36:16.87 ID:TRPnW/3r
@恋と書くとアト恋に見えないのでスレの雰囲気が少しソフトになる…
ような気がしたが気のせいかもしれない
966イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 19:42:25.32 ID:3L4LuWNB
>>965
そのレベルで気遣いできるなら、無駄に煽らないとか、スルーするとか、他にできることがあるだろうに
967イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 20:22:11.72 ID:TRPnW/3r
>>966
何でお前は俺に噛み付いてんの?
968イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 20:34:51.39 ID:zmA5BBNZ
>>967
(@恋って書いてるやつらが)そのレベルで気遣いできるなら、無駄に煽らないとか、スルーするとか、他にできることがあるだろうに
ってことだろ
969イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 20:37:24.16 ID:TRPnW/3r
ああなるほど
@恋と書くとそういう目で見られるってことか
まあどうでもいいけどな俺は
970イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 21:10:36.55 ID:IUUSE9jt
釣り?真性?
971イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 21:16:22.12 ID:TRPnW/3r
と意味不明なカキコを繰り返すとスレの雰囲気が悪くなっていくんだな
馬鹿だから自覚がないみたいだが
972イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 21:20:13.03 ID:Gq8KjJcO
真性?
973イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 21:23:51.26 ID:TRPnW/3r
馬鹿だから同じことを繰り返す
馬鹿の証拠
974イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 21:25:50.61 ID:1quZrOtW
そろそろ次スレの必要が
975イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 21:27:25.97 ID:txTrvubT
植田系に肯定的なレスはほとんど単発、これ豆な
976イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 21:27:31.48 ID:WiMDFM1P
>馬鹿だから同じことを繰り返す

なんだ自分のことを言ってるのか
977イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 22:34:52.47 ID:xF6pdILC
何が言いたいのか全くわからなくて少し怖くなった
978イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 23:25:45.42 ID:U8kEKDJV
レイちゃんのなでなでしたい^^
なでなで^^
小さいね全部小さいね^^
979イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 23:35:00.23 ID:U8kEKDJV
沖田きゅんイケメン過ぎるぜ。イケメンランキングNo.2だな
1位は諦めてくれ、心に決めた人がいるんだ・・・
980イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 00:09:26.75 ID:9Uk0qme3
>>969
そうそう、気にしない方がいいよ
アト恋を@恋って書くだけで噛み付くような奴
981イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 00:57:21.78 ID:gYOJCSrv
何の情報もないから語ることないよね
次はいつ出るんだろうか
982イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 01:01:39.91 ID:Iw5CfAzG
次の情報が来た所でどうせアト恋だろうし、語ることがない状況は変わらないけどね
983イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 02:07:17.60 ID:QW1RXO7a
謎とかない、もっと萌え豚向けのあざといのを書きゃ今よりは売れるだろうに
ガチファン向けのは別にそれからでもいい
984イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 02:38:02.03 ID:KYHqPSAf
媚びるだけで売れるなら、誰も苦労しねーよ

それはともかく「ガチファン」とやらが気にいる作品をまたいつか書かせてもらえるようになるのかね
売れる見込みの低いものは出しにくいだろうし、もう無理な気がする
985イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 04:40:58.44 ID:nnJQZbmj
MWでもう一作くらい書かせてもらえんじゃね
986イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 10:00:16.41 ID:HDvso7q0
@恋だって全体的に見ればそれなりに売れてる方なのに、これでも3巻コースなんだから電撃は厳しいよな
ジャンプのようだ
987イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 10:10:55.04 ID:QXmMvrGV
>>983
土橋らしさを抜いても駄目だと思うぞ
今の作風を維持しつつ、あざとい萌を入れ込む
足していく方向性じゃないとな
988イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 11:12:59.75 ID:BXPpAvjE
   土橋らしさ:萌え

扉     7:3
ツァラ   5:5
ラプ    3:7

989イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 11:20:29.61 ID:hSvNxQeS
アト恋 0:0
990イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 11:34:18.23 ID:t7MDEFv9
ラプもアト恋も5:5

絶対評価では
土橋らしさも萌えも0点0点だし
991イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 11:36:40.03 ID:JpaaLuWk
またそうやって煽るー
スルーしとけばいいものを、そんなんだからアト厨がファビョって空気悪くなるんだよ
992イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 11:52:37.35 ID:XOhfBbrx
土橋も可哀想だよな
いつもスレで言われてるような、ただつまらないっていう感想ならまだしも、勝手な「土橋らしさ」のイメージを押し付けられて妙な批判されるんだから

古参的には、ラプアトは編集に言われて書かされたもので、土橋が書きたいものとは違うって信じたいのはわかるけどさ
993イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 13:29:37.69 ID:BXPpAvjE
土橋可愛そうだけど商売だから仕方ないだろ
ただでさえラノベは叩かれやすいんだから
994イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 13:32:29.24 ID:dVcRUMiw
ラプは本当に編集の指示で書かされたのかよ
995イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 14:01:12.07 ID:QW1RXO7a
ピカチュウには土橋らしい作品なんて無用
日常系でちょいエロ入れてコミック化狙える作品を書かせるのが先決
996イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 14:09:33.63 ID:uGBDO7Og
無用ってかもったいない
どうせブヒブヒ言ってるだけで、ストーリーとか心理描写とか気に止めないし
味のわからない豚に高級料理を与えるようなもの
997イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 14:10:05.70 ID:g8cnJOuc
レベル少なくて次スレたてらんねえ
998イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 14:23:25.36 ID:hdzf24KH
編集に従って>>995のような作品を書く
→大ヒットして、電撃内で我儘を言える立場に
→得意ジャンルで本領発揮
→土橋の実力に世間が気がつく
→萌豚はもういらないので切り捨てて土橋らしい作品に専念
→ハードカバー、映画……色々進出
→ツァラが再評価
→ツァラ続編刊行!
999イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 14:35:39.67 ID:7Ktzhngj
次スレ
土橋真二郎 総合スレ15
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1308634139/
1000イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 14:42:16.32 ID:g/JVXaHJ
1000ならアト恋爆売れ&アニメ化
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━