乙
そろそろ朝日ノベルズで妖精作戦とスターダストシティを再編して欲しいな
>3は星屑は紙ではもう出ない、って意味なんだろうな。
オファーがあれば出しても問題無いと思うがね?
版権とか法的、契約的な事は知らんけど
環境が整っていればタダで読めるからと言って
誰もかれもがそういう環境を持ってるとは限らんし
本の体裁で読みたいって需要も、当分の間は根強いと思われる
スターダストシティー1巻だけじゃなくて、2巻もPDFにしてほしい。
ビューワー形式はかなり不便。
あと星パイやARIELとかもPDFにしてくれないかな。
>7
検索用文字列の校正が終わってないんだろうな。
流石に当時は原稿も電子データじゃなかっただろーし。
F-1ロケットエンジン
F-1ロケットエンジンは、アメリカ合衆国のロケットダイン社が開発した大型ロケットエンジンである。
アポロ計画のサターンV 型ロケットで使用され、F-1はその第一段ロケットS-IC に5基搭載されていた。
F-1は現在でも燃焼室が1基の液体燃料ロケットエンジンとしては最も強力である。
F-1の推力は1基が679トン(6.7MN)で、スペースシャトルのメインエンジン(SSME)3基を合計したものよりも大きい。
サターンV では5基のエンジンが2分半燃焼し、高度68km、時速9,920km(マッハ8)にまで到達させる。これを馬力に換算すると、およそ1億6,000万馬力になる。
現実にこんな化け物じみたロケットエンジンが(かつて)存在しました。
核融合炉搭載のARIELの出力が500万キロワット(680万PS)と低出力なのは個人的に納得いきません。
ウルトラマンじゃねーんだぞ。っと。
>>9 地球の重力を振り切って月に行くロケットと
地球の軌道上で仕事するシャトルと
基本、大気圏内で活動するロボットの推力を比較されても・・・
あんまり言いたかないが
>>9とか一連の長々とした雑文を貼ってく人って
現実の生活に相当恵まれていない腺病質な人なんだろうな。
単なる粘着荒らしじゃないの
こんなロートル作家の過疎スレに何で妄執するのかは理解できないけど
頭がチョットアレな人には、ロートルとかドマイナーとかは関係が無いと思われる
ソコに相手になってくれる人達が居るか、居ないか、だけが基準でしょう
↓お約束
>荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています
知ったかぶりの自称理工系君が叩かれて粘着荒らしにジョブチェンジしたのかと思ってた
チェンジしても基地外には変わり無いのな
海賊のアニメはどーなってるの?
>>18 物凄いローペースで制作中
作者があとがきで
アニメのBGMが出来たから聴いてるって言ってた
最新情報はそれくらい
未確認GIRL風なのをキボン
まさか、かつてのゴーグのように放送枠が決まらないとかだったり?
未確認GIRLいい曲だった
しかし収録されていたのがサントラフルCDのみで、しかも別売り二枚でそれぞれに未確認GIRLと未確認BOY収録とか
お行儀のよく無い商売にむかつきシングルが出るの待ってたら結局発売無くて、サントラCDさえ店頭からきえてしまったw
Jコミのスターダスト第二巻はなかなかHQバージョンがアップされないな
【ソノラマノベルス】(5月20日発売予定)
◆『ARIEL(エリアル)10』
◆著者:笹本祐一(イラスト/鈴木雅久)
予価:1260円
ISBN978-4-02-273855-4
▼銀河帝国の内紛終息に一役買って地球に凱旋した岸田博士を待っていたのは、宇
宙人の超技術の独占を狙う大国のパワーゲームだった。全52話シリーズ完結のノベ
ルス合本第10弾。巻末に特別書き下ろし「終わりなき戦い(後編)」を併録。
やっとか・・・
ミニスカとか書いてるヒマあったら、とっととエリアルを出し終えて欲しい
とうとう完結かぁ。書き下ろしの続きが気になってるんだよね。
・・・・えっ、これで最後なん?確かに完結とは書いてあるが・・・
番外編であと1〜2冊出るものだとばかり
全52話シリーズが完結、でしょ
コレが売れれば番外編も出しましょう、くらいの話は出てると思われるよ
ヤマモトヨーコも5巻完結とか言ってた割に、作者が後書きで5巻じゃ無理
とか言ってるレーベルだし
ミニスカ新刊よりARIELの番外編の方が売れる気がするのは気のせいだろうか?
少なくとも既刊の番外編であと1冊は出さないといけないはずなんだが。
>>30 どう見ても本編のことしか書いてないから第11弾って扱いで番外編出るだろ
全52話って本編20巻までだし
妖精作戦復刊マダー
>>24 自分なら宇宙人のオーバーテクノロジーではなく、ARIEL関連のハイパーテクノロジーが欲しい。
小型・高出力(出力500万キロワット)のレーザー核融合炉の技術だけでエネルギー問題は即解決の予感がする。
>>33 宇宙人の技術はその核融合すら楽に上回るんだぜ?
星を渡る術さえ在れば、小惑星とかから
資源も取り放題だし。
宇宙人の超技術の中には「放射能洗浄液」というのもあるしね。
放射能を洗浄できるってことは
放射性物質を放射性じゃなくできるってことか
正に超技術だな
樹脂のような物に吸着させて放射線を密封する、って方向性もあると思われる
宇宙に垂れ流しちゃえば、後は問題無いし
>>34 >宇宙人の技術はその核融合すら楽に上回るんだぜ?
>星を渡る術さえ在れば、小惑星とかから
>資源も取り放題だし。
ARIELに使われている核融合炉の出力は核分裂炉さえ楽に上回るんだぜ?
核融合の応用技術のプラズマロケットさえ在れば、小惑星までいって
資源も取り放題だし。
結論:核融合関連の応用技術で太陽系大航宙時代がスタート。
宇宙人の慣性制御ユニットなどのオーバーテクノロジー必要無し。
時間を考えなよ
太陽系内のような狭い場所で宇宙船を飛ばす一番の問題は、最高速度を出せない事なんだよ?
航行の半分は加速に、半分は減速しなきゃならない
最初から最高速に、到達して相対速度を0に出来る慣性制御技術があれば
時間が四分の一近くまで減らせるんだよ
>>34 > 星を渡る術
銀河系を外から見てみたいよなぁ
流れ上で出た話題でも意味不明なケチつけるんだな
流れと呼べそうな流れは見受けられないが
敢えて言うなら、宇宙人の技術スゲー。地球の技術のが欲しいとか馬鹿じゃね?
って感じか
流れ→ID:a14vfEEqはいつものアレなのでスルー
しまった、俺が間違ってた
みんなすまん
頼んでもいない、求めてもいないアドレス貼りとかいつもの彼のIDは今日はこれか
しまった昨日だった!
まりほりのOP、あれエリアルだよね
こんな過疎スレにも一条の釣り糸が!
先生のTwitter見てて思ったけど、俺がミニスカ読む気になれないのは飛行機や車が出てこなさそうからなんだな・・・
>>51 最初見たとき何かと思ったけど、やっぱりARIELに似ているよね。
カラーリング&メット、バルカンといい、よくARIELをネタにしたと思った。
>>53 ミニスカはそれ以前にキャラが弱い気がする。
老人(ベテラン)が目立たない笹本作品というのは珍しい気がする。
>>51 >まりほりのOP、あれエリアルだよね
ARIELを参考にはしているが微妙にデザインは違う
>>54 >最初見たとき何かと思ったけど、やっぱりARIELに似ているよね。
>カラーリング&メット、バルカンといい、よくARIELをネタにしたと思った。
ARIELのおかげで「女性型巨大ロボットが美女でもいいんだ!」と気付いた人は多い。
(1)一見人間そのままのフェイス
(2)さらさらのロングヘア
(3)滑らかな曲線を描くボディをつつむレオタード
(4)ギミック的に無理のなさそうな、メカニカルな間接部
ARIEL以前にも「女性型巨大ロボット】というモノは既に存在していた。
「美少女+メカ」という図式は、1980年代の男性オタクにとって当たり前のモチーフであった。
しかし、ARIELのデザインは既存のモノとは全く違う。
美しくも可愛らしい、そしてメカとしてもリアルな、高次元でメカと女の子を昇華させたモノだった。
【妄想戦士 宮前かなこ (第4話)】
http://www.youtube.com/watch?v=Yt_SfM6cr34&hd=1
56 :
52:2011/05/07(土) 19:19:55.95 ID:Lxir18Rm
うわ、本当にエリアルだ・・・すまんかった
毎話毎話絵が変わってたのか
あのレオタードはないわーと当時思ったけど・・・
まあ、エリアルからしてロボットアニメやウルトラセブンのパロだったりするしな・・・
今日のスルーID
ID:l7dYM5bn
先に書かれててちょっと悔しいw
ゴメンw
>61
岸田博士みたいなIDだ
馬鹿は馬鹿である事に気付かないから馬鹿とはよく言ったもんだわなぁ
基地外には、とっとと気付いて消えて欲しいもんだ
この世から
一緒に>64君も消えるとさらに平和になる気がするが、>64君はどう思う?
いい加減スルーしようぜ、ってことだよなつまり
お前も一緒に消えてろ
>>55 これ見て思い出したけど、
鈴木氏はメットをはずした(はずれた)エリアルってさほど描いてないよね?
数カットしか見たことない。
表紙なんかヘルメットをしてる方が珍しいと思うが。
表紙の存在すっかり忘れてた。スマソ。
表紙に騙されなかった名無しさんか
確か髪は普段ヘルメットにしまっているんだよな…、とか考えて
エリアルのうなじ…とか考えたのは俺だけでいい
モーターで伸ばしたり縮めたりが自在、とか夢の無い事を言ってみる
タイムトラブラーの最後の話の表紙はポニテに見える
たしかAA初戦闘の時、降下兵の骨から削り出したC装備でノンヘル&ポニテだったような気が……
ものすごく今更なんですけど、
今までに公式のARIEL設定資料集(※)みたいなものって出た事ありますか?
※MOVICが出してる左開きA4横サイズみたいなのです
エリアル読本とかか?
アニメの設定資料が載ってるのは、エリアル画集の方じゃね?
数ページだけだが。
ARIEL新装版買う価値ある?
文庫は番外含めて全部もってるんだけど・・・
星のパイロット続きマダー
わざわざ聞くってことは、お前にとっては価値なんかないんだよ
>>79 新装版はおまけの外伝分を買いと思うんだったら、価値有り。
外伝分だけで旧文庫版の半冊〜1冊分ぐらいに相当。
>外伝分だけで旧文庫版の半冊〜1冊分ぐらいに相当。
せいぜい1/3〜1/2だろ
>82
量じゃなくて価値の問題。
だとしたら、新刊1冊分の価値は ありえない
今で言う新刊ってスカパイだろ?
一冊分の価値も無いのか?
ミニパイの方が個人的に好きです!
色々な意味で!
【NASAの“VASIMR”−宇宙へ飛び出せ!−】
NASAとAd Astra社が開発中のVASIMRエンジンですが、同社ではこのエンジンを200MW(メガワット)の原子力動力と組み合わせた場合、火星に人間を最短40日で投入できると試算しました。
“VASIMR”は、有人火星旅行を目指した最新の電磁加速プラズマロケットです。
VASIMRとは“可変特殊インパルス電磁プラズマロケット”の略語。図2に示すように、ドーナツ状の3つの超電導磁石を貫通するパイプの中に、水素またはヘリウムのガスが送られる構造となっています。
超電導磁石による強力な磁界の中に加熱したプラズマを閉じ込め、そのエネルギーを後段の超電導磁石の後ろに設けた磁気ノズルからいっきに解放し、高速のプラズマ流として噴出するというのがその基本的な仕組み。
従来の電磁加速プラズマロケットと違って、パイプを取り巻くアンテナから放射される電波によってプラズマが加熱されるので、電極消耗の問題がありません。また、推力を調節できる可変型であるため、きわめて効率がよいのも特長。
VASIMRは核融合反応を実現するためのアプローチの1つである“磁場閉じ込め”の技術から生まれたものです。
化学ロケットにおける推進剤の燃焼温度は数1000Kですが、核融合の実験装置のプラズマ温度は数100万から1000万Kにも及びます。
このような高温に耐える材料はないため、磁界によって高温プラズマを宙に浮かすのが“磁場閉じ込め”方式です。
現在の化学ロケットでは火星まで、片道でも7〜8か月もかかります。
途中はエンジンを停止した慣性航行をするためです。
しかし、VASIMRは効率的な加速航行ができるため、所要期間は半分以下の40日に短縮できると計算されています。
http://www.tdk.co.jp/techmag/ninja/daa00692.gif 比推力可変型プラズマ推進機(VASIMR)
(1)比推力:3000秒 - 5万秒
(2)推力:4キログラム - 120キログラム
(3)最大速度:秒速300km
※『比推力可変型プラズマ推進機(VASIMR)』について(日本語版)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%94%E6%8E%A8%E5%8A%9B%E5%8F%AF%E5%A4%89%E5%9E%8B%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%BA%E3%83%9E%E6%8E%A8%E9%80%B2%E6%A9%9F
三行でよろしく
本日のNGID
ID:gK/ABnzh
>84
そおかぁ?
ボックスカーの巻くらいの価値はあると思うがなぁ。
ミニスカ宇宙海賊が積読になっとるんだが、なぁ
妖精作戦、再リニューアルして出んかな?4冊を上下巻に分けて
10巻売ってた。やはりこれで終わりじゃないみたい。
…
立 ち 読 み か よ
うわっ、きもっ それに馬鹿だし
外伝のほうも新書になるってことでいいのかな?
いつまで続くか分からないと書いてあったけど、ARIELの方がミニスカより売れるという判断が入ったのかな。
11巻目が出ることは確定したけど、12、3巻あたりでセイバーあたりが絡んだ話を書いて欲しいな。
素直に出せば番外編と新規書き下ろしで、12巻あたりで終わりだな
どういうオチにしてくるか楽しみだ
いよいよだ・・・今日宅配で10巻届くぜ
案外+1話が収拾つかなくなっただけだったりしてな。
銀河帝国の侵略企業が20世紀後半〜21世紀初頭ではなく、500年後に地球に侵略を開始したと仮定しました。
レーザー核融合炉も大幅に高出力化されていますが、出力的には降下兵の転換炉には及びません(←量産機の場合。「AA(ダブルA)」は例外)。
40mサイズの降下兵には2体で、80mサイズの降下兵には5体で立ち向かいます(←基本的に集団戦闘)。
弱点はレーザー核融合炉を高出力化したため、核融合燃料の消費が激しい点です。
【エリアル(ALL ROUND INTERCEPT & ESCORT LADY:ARIEL)】
小型・高出力のレーザー核融合炉と呼ばれる核融合機関で動く全高約40m程の巨大ロボット兵器。
地上から宇宙まであらゆる領域に対応する太陽系最強の万能兵器で、刀剣類を用いた超高速戦闘を行う。
集団戦闘が基本となっており、主力たるデバイス(主力)ARIEL、突撃隊となるバーチカル(突撃)ARIEL、指揮官仕様のリッター(指揮)ARIEL等の役割に応じた複数の仕様分類がある。
【アドバンスト ・エリアル(Advanced ARIEL) 】
太陽系連邦の所有する最終兵器で、地球に貸与されているエリアル。
「AA(ダブルA)」の異名を持ち、周辺惑星の畏怖の対象でもある。
全高:40m
本体重量:600t
戦闘重量:1000t
通常出力:50GW(6800万PS)
最大出力:500GW(6億8000万PS)
また変なの湧いた
今エリアルをゼロからデザインしなおすとしたら
誰に任せるのが一番いいもんかね?
順当なところでは島田フミカネか駒都えーじのどちらかか?
どっちも人体を真っ当に描けませんが?
それが何か?
どっちもオリジナルよりも可愛く描ける人だから挙げたまでのこと。
僕チンの好きな絵柄で描いて欲しいにょー。ばぶー。
デフォルメの萌え萌えちっくなエリアルなんて見たくありません
新しく読み始めた世代にはあの絵はバタ臭くてかなわんです。
二人の絵は好きだが
あれは系統?が違うだろう
エリアルはあくまで女性の形をした機械だ
今とか言ってる割に、どっちのイラストレーターもビミョーに古いな
感性が一世代前で止まってる?
>>107 おっと、Drモロー先生の悪口は(ry
新装版10巻読んでるけど、こんなラストの展開だったっけ・・・。
ん?ガッカリ展開が何か燃える展開にでも変わってた?
ガッカリっていっても、ああなるしかない流れだったけどね
いや、単純に忘れてるだけなんだが。文庫はもう手元にないんだよね…
あなるの流れと聞いて
>>115 すんません援交とか女装とかには興味ないんで
そーいやメンマとエリアルは似てなくも…‥やっぱりロの方か。
地球が滅亡するびっくり展開だったら今頃こんなまったりとしたスレの流れにはなってないはず。
侵略していた側がなんかもう不幸のてんこ盛りだったもんなぁ。
艦長が主人公でオープンフリートがクライマックス決戦と見るなら、
超燃える展開だと思う。俺得。
新装版、出尽くしてから買おうとか思って読んでないが。
まぁ、侵略者の側を応援したくなるような珍しい物語ではあったな。
無事に任務を達成できて何よりだった。
ここはジィさんばかりかと思ってたが、ID:j2S/EP2vみたいな坊ちゃまも紛れ込んでるんだな。
思うのは勝手だが、決め付けるのは良くないな
俺みたいなナウいヤングだって居るんだし名
平均年齢40代のスレで「萌え」持ち込んだって
相手にされないってわからないものかね?
昔の人は半年ROMれとよく言ったもんだけど全くその通り。
お前らが現役だった、二十数年前にだって
萌え作品はあったはずなんだが・・・
もちろん萌えなんて単語はなかったけどな
コミックだが、竹本泉に萌え死んでたぞ
なんで俺の嫁さんはあーゆーのじゃないんだろ?
それは兎も角
昨日、有川浩の『レインツリーの国』を読んだ
読書家の女性と、昔ラノベ読んでた男(共に20半ば)の恋愛話
で、その二人が出会った切っ掛けが妖精作戦なんだよ
(正確にはモチーフにしたフェアリーゲームって架空本だが)
妖精作戦を久々に読みたくなった
新書で再販される予定とか無い?
予定はあるらしいが、何時発売されるかは未定だ
内容的にかなり古くなっているから
そのまま出すなら、かなり売上を低く見積もらなきゃならんだろうしな
>なんで俺の嫁さんはあーゆーのじゃないんだろ?
つ 割れ鍋にとじ蓋
>125
レインツリー合わせで再販かけられなかったのは痛恨だな。
単行本はともかく文庫もスルーとはね(笹本センセが激怒したせいという話も聞くが)
>>124 漫画では高橋留美子やまつもと泉、桂正和といった今の萌え作家の先人がいたけど
ライトノベルではどうかなあ
ディードリットに萌えてた人はたくさんいたかも知れないが、あれは萌え作品とは違う
時期的にクラッシャーやダーティーペアが出た頃だろ?>まつもと泉、桂正和
俺は小ニースにグッときたな。タイトル表紙でニカッとピースくれてた。
コンプティーク繋がりで聖エルザクルセイダーズなんかは?
>128
つーか平野俊弘のイラストが付いてた時点で萌え作品以外の何者でもなかったが当時。
特にシェルミー。
ルナ・ヴァルガーって萌え小説無かったっけか
あれはあろセンセが優アンドミイやってた頃だから、エリアルが始まった頃だったと思う
ルナ…って、半分エロじゃないかw
萌えの範囲で良いのか?
そういや、笹本センセもルナ・ヴァルガーTRPGリプレイ出演してたなぁ。
ハイスピードジェシーのミキモトとか、アニオタ路線入ってたよね
Dもアニメ化されてたっけ
137 :
11PM:2011/05/24(火) 23:56:39.79 ID:kWk6hMNj
ミキモトは面接に行った時にスケッチブック見せて、オニャノコばかり描いてたんで
ドン引きされたという実話があったなぁw
今じゃ珍しくも何ともないんだろうけど、30年前の何という健全さよ
でも週刊少年誌ではおっぱい出まくってたけどなぁw
地元の本屋と大きい駅近のとある本屋にエリアル10がなかった
ミニスカとヤマモトヨーコはあったのに
ところが秋葉の書泉に行ったらエリアル10が平台に4列くらい積んであった
マニアックな店員に好まれるのだろうか
あとコバルト系も一応入るかなあ。昔は今ほど少女向けではなかったはず。
新井素子とか氷室冴子とか久美沙織あたり。
宇宙皇子とかリーンの翼とかも入る?
竹本は初めて見たパイナップルみたいであまりの可愛い絵柄に倒れかけたな
漏れはほわ〜っとした萌えってアレあたりが最初かな
ソノラマノベルスって、朝日ソノラマ(末期)と朝日新聞社で
新書版が2種類あるんだけど、内容は変わってないよね?
>>127 >笹本センセが激怒したせいという話
についてkwsk
>>138 行き着けの本屋は、最近ようやくミニスカとかヤマモトヨーコやそのほかのアサヒノベルスは入れるようになったけど
ソノラマノベルスは一切入荷しないな
というかそこに限らず、本屋でソノラマノベルスのエリアルを見たことが一度もない
一体どういう営業してるだろう・・・?
ミニスカは小さい本屋でもぽつんと一冊あることはよくあるが、エリアルはでかい本屋行かないと絶対にないなあ、俺のとこも
>>131 挿し絵が若菜等だった妖精作戦(I)初版段階では、編集部にもその認識はなかったってことか。
スターダストシティのイラストと言えば、下巻の方がなんか独特の世界になってたな。
萌えイラストレーターが可愛い女の子ばっかり描くのがイヤになって萌え脱却を狙うってあの時代からあったんかね。
>>145 認識と言うよりは、そういう層が出来る前だからしゃーないと言えばしゃー無いと思われる
時期的にうる星辺りのブレイクで、あーゆーライトな絵柄で女の子を前面に出せば
かなり売れる(買う層がある)ってのが判ったのだろうし
うる星がブレイク?
もともとアニメファンの王道中の王道だろ、どうやってブレイクするんだ?
>>148 ・・・。
・・・・・・ふう、これがゆとりか。
王道だって初めからあったわけじゃねーってことだ。
王道の誤用は確信犯ですか
王道=楽な道、正しい道
>>149 ナニイッテンダ?
うる星はアニメで人気でたわけじゃないだろ
他人の誤用なんてどうでもいいものでも、いちいち指摘しないと生きていけない奴もいるんだよ。
理解してやれよ。
NIFTYにかえってください
>>153のイヤミたっぷりな文体にワラタ
確かにドヤ顔で語ってるが目に浮かぶわw
釣り針が大き過ぎて、うまく口に入らない・・・
>>152 どう考えてもあそこまでの人気が出たのはアニメ化のおかげだろ・・・
>>153 そのアドレスの文章、ちゃんと読んだ?
スルーしてあげなよ・・・
時期的に、ソノラマでの萌え系イラストの嚆矢は、ハレーション・ゴーストか岬兄悟/とり・みきのハートでジャンプあたりか?
嚆矢の使い方あってるか知らんがw
>>161 かなぁ。安彦良和とか、美樹本晴彦とかが表紙や挿絵を飾るようになってた
ころか。アニメーターやマンガ家が絵を担当すると。
これが進んで、本文を読みやすくしつつ、イラストを増量してストレスを軽減
したライトノベルが他社からリリースされてライトノベルという分野が確立する
と考えていいのかな?
トリガーマンは萌えとはチョット違う気もするしな
確立したのはスレイヤーズ辺りのTVアニメとタイアップで爆発的に売れ
それに合わせて読者数も増えた頃かな、と
富士見ファンタジアはスレイヤーズより前の当初からラノベじゃなかったか?
スレイヤーズ前の不死身はラノベよりもジュブナイルのほうがしっくりくるような
とまとあきとか
ザンヤルマの剣士とかあったな
>>165 ドラゴンマガジンに、天使の非常階段RIOの連載
ピンナップは小川範子
火浦センセと笹本センセの連載のためだけに、少ない
小使いでかっとったなぁ
なぜか表紙がファンタジックなコスプレしたアイドルだっ
たのが時代を感じさせる。初回は浅香唯だったか
ジュブナイルとラノベの違いはなんだろう?
ちっちゃいお友達向けがジュブナイル、おっきいお友達向けがラノベ。
明確な線引きは無いけど、編集方法に差があるそうだ
ラノベの場合、改行を多く、漢字は全体の3割前後、地の文は少なくキャラのセリフは多く
って感じで編集して行くそうだ
昔ならあかほり、最近なら伝伝の鏡みたいな感じ、と言えば解りやすい?
とは言ってもこれも明確な区分けでは無いけどな
良く考えたらダーティペアも、ラヴ・ペアシリーズも、もしかして時代劇も、みのりちゃんも全部ハヤカワだったんだよなあ。
80年代はハヤカワがライトノベル背負ってた時代だよなあ。
>171
80年代前半はコバルト・ソノラマ(あと後発のX文庫)の天下でしたが。
>170
シュラトやサクラ大戦みたいなシリアスなあかほりも居ますけどね。
新井素子、氷室冴子、久美沙織のコバルト。
笹本祐一、菊地秀行、高千穂遙の朝日ソノラマ。
どちらかといえばハヤカワは背負ってもらっていた印象だな。
あくまで印象だけど。
早川は今も昔も純粋にSFレーベルで、ラノベ作家も書いてるし結果的にラノベっぽい作品もある、という印象。
ここ数年だと零式とかかなりラノベっぽかったな。
最近野田先生の銀乞みたいなわくわくするSFに出会えてないなぁ……
にしても、撤退されるのはつらい
星から来たもののつづきがちときになる
本当にあれが妖精作戦に繋がるのか?
ハヤカワから表紙萌え絵で小林泰三が本出しててびっくりした
中身はいつも通りだったけど
文章云々じゃなくて、ラノベってのはイラストが全てなんじゃ無かろうか?
そこに気づくとは・・・
今更過ぎるだろw
そこで問題になりそうなのがエロノベルなんだけどな。使用語彙の違いくらいか、本番の有無か。
あっちはあっちでジュブナルポルノと自称してるけどな
>>177は一度、この板のデフォルトネームを音読してみたほうがいいな
100回くらいな
>>182 ライトノベル板だけど、何が言いたいんだ?
>>183 板のデフォルトネーム
板の名前じゃない
つまり「イラストに騙された名無しさん」だ
ごめんなさい、ぼくが浅はかでした
ほんとごめんなさい
なんて謝ったらいいかわかりますん
これはひどいw
この板での、って書けばよかったか
この流れに不覚にも吹いた
妖精作戦復刊マダー
>>188 バーンストーマー続刊マダー
……いや、ワリと絶望的なのは理解してる
けど、巷に溢れる複葉機もののラノベとは一線を画す油臭さがあって素晴らしいと思うんだ
女子高生無双じゃないしね
バーンストーマーは小遣い稼ぎで再利用されたとき
てっきりそのまま続きも出すものかと思ってたのになあ
あれっきりだったね
>189
いやでもあのチビガキの設定は女子高生無双よりひでーぞ。
資料あさりが大変なんじゃね
あれも「向こう見ずな娘が勢いだけで問題解決」風味だったな そういや
そろそろあーゆーノリ抜きで作品仕上げて欲しいわ
なにより経歴と能力がとんでもねーわ。
マルチリンガルだしバイクは乗るし酒は飲むし(違)
キャラクターをヒン剥いたら、中からインド女帝の血筋が出てきたでござる。的な何か。
しかし、仮にアサヒノベルズで妖精作戦が出たとして、やはり細部は
修正したりするんだろうか?
小道具とか、飛行機とか
全くの別作品だが、星パイやらほしからきたものとリンクしてもらえ
ると間違い探しのようで楽しいんだが、無理だろうな
7月発売
ARIEL EX<エリアル エクストラ>
だと……?
外伝をひとまとめにして出すつもりなんじゃね?
これでエリアルも打ち止めか
次のアサヒノベルズが「宇宙へのパスポート」だったら笑うなw
>>197 まさか書き下ろしなしで番外編だけまとめて1冊?
手抜きにもほどがあるだろ・・・
外伝採録ならオルクスのオペレータ娘絵を描き下ろして欲しいぞw
妖精作戦のイラストレーター、鈴木氏になったらそれはそれでいいかもしれない・・・
さて、つぎのノベライズはハルキ文庫から買い取ってほしからきたものか、ソノラマ
から妖精作戦か、それとも星パイか?
ノベライズってどういう意味だか知ってる?
>>203 はいはい
×ノベライズ
○アサヒノベルス化
>>200 終わりなき戦い(後編)がつくんじゃね?
つくみたいだね。今から書くってw
仁義無き戦い?
むしろ金銭無き戦いっつーか
ARIEL10で冥王星が惑星でなくなったのは直さなかったんだな
確か防衛庁は防衛省になってたけど
おっと、ATOKに防衛庁は防衛省になったと叱られたw
しかし、NASDAはJAXAになり、通産省は経済産業省になり、大蔵省は財務省
に。
マクダネルダグラスF−15はボーイングF−15、ジェネラルダイナミクスF−16
はロッキード・マーティンF−16に
星パイの羽山美紀の乗機F/A−18もボーイングになってるしね
書き下ろし中編読めた
女子高校生成分が薄いと読みごたえがあるな
>>210 まさか30過ぎたいいオッサンが会社で集団で携帯ゲームやったり、ガンダムガンダム言ってる時代が
来るとはエリアル開始当時はだれもおもってなかったろうなぁ・・・
ファースト原理主義者連中は40くらいになってんじゃ無いか?
その場合、原理なんたら連中は当時10才かあ
ちょっと若すぎるんじゃないかなあ
パトレイバーで携帯電話が普及していないようなもんか
過去に戻ったネタはキン肉マンU世でも使っていたな
携帯電話が無かったり色々
妖精作戦を書き直すとすれば色々使えそうw
>>214 自分がまさにそれ。ファースト原理主義っつーかファースト世代で40才。
たしか3年生の時に駄菓子屋で見つけた量産型ザクの模型でハマった。
当時の小遣いと同じ300円だったから買うのに勇気が要ったわ。
再放送は次の年だったかな?
タイムトラブラーで絢が見たのは2年後の自分だっけ?
駅前で男といっしょにいる
ARIEL10の最後で、オルクスから放送してから2年って言ってるから、
その間に入るな
下手すると男は地球人じゃないかも UFO!
>>219 タイムトラブラーの話から時間改変が入っているからな。
事実関係が変わっているかもしれないな。
>>218 俺も今年40だけど、量産型ザクなんて手に入らなかったよ
朝7時からおもちゃ売り場に並んで整理券貰って、自分の順番が来た時はホワイトベースとムサイしか残ってなかった
【核分裂パルス推進の原子力宇宙船を打ち上げるオリオン計画に再び脚光(動画あり)】
知る人ぞ知るフリーマン・ダイソン氏が加わって、1957年に「オリオン計画」として研究開発が本格化した、核分裂パルス推進の原子力宇宙船の知られざる秘密。
息子のジョージ・ダイソン氏の働きで、次々と明らかにされており、にわかに再び脚光を浴びてきている。
800万トンクラスの超巨大な宇宙船を、堂々と土星までぶっ飛ばす計画が、50年以上も前から真剣に進んでいた。
例えて言うならば、豪華なマリオットホテルの底部に、2000発から3000発もの原子爆弾を仕込み、それを次々と爆発させることで、
かつてなき想像を絶する推進力を得て、そのまま超巨大な宇宙船を地上から打ち上げ、超高速で宇宙空間を移動していく。
まさに壮大きわまりないオリオン計画!
すでにミニチュアモデルでは、順調な打ち上げ段階まで開発に成功し、かなり実現が間近に迫る技術レベルまで進んでいた。
ただし、ジョージ・ダイソン氏は、宇宙計画を飛躍的に前進させ得たプロジェクトが、当のNASAからも、忘却の彼方に消え去ってしまった現状に、ショックを覚えたとのこと。
ジョージ・ダイソン氏が、世間へのアプローチを強めることで初めて、NASAとしても、真剣に当時の研究の価値の再評価を進めたいという動きが出始めた。
すでにNASAからは葬り去られていた、フリーマン・ダイソン氏が所持していた貴重な資料などの提供を、改めて息子のジョージ・ダイソン氏に丁重に依頼する流れとなった。
主に政治的な要因などで中止に追い込まれたという優れた開発プロジェクトの技術が、現代の技術レベルでよみがえり、日の目を見ることへの期待も高まりつつある。
核兵器としての原子力開発は論外だが、クリーンな核エネルギーとして、革新的なロケット技術が誕生するかも・・・
(注:動画は、こちらのページから直接ご覧ください)
http://www.ted.com/index.php/talks/view/id/221
>>222 地上で2-3千発の原爆を爆発させて
土星迄宇宙船を飛ばす計画があったけど挫折した。
URL
三行で済むだろ。
うんこにさわるとうんこくさくなるぞ
>クリーンな核エネルギー
そんなものは存在しない
汚物(人間)は消毒(抹殺)だー(棒
>225
重水素だか三重水素だかの核融合はクリーンなんじゃなかったっけ?
木星にヘリウム3採りに行こうぜ
>>227 核融合時のエネルギーを取り出すのが色々問題があるんだよ
>>227 それでも完全にクリーンというわけではないと原子力畑のうちの親父が言ってた。
20年ぐらい前に聞いた話だが。
技術的にどこかでロスが出るんじゃないかな。
やっぱり、水資源確保のために、まずは彗星狩りだな
>>231 本当に狩ったら学術研究の為に
全部回収されて、水資源としては
使わせてくれないだろうな
>>232 回収しても地上に持って降りるコストがかかり過ぎる
分析は宇宙空間で行って、終了後は水資源として利用するのが効率的
じゃないかな?
むしろそのまま宇宙ステーションで水資源活用するでしょ
水資源として利用したくても、放射能が高くて大変な事になりそうだが
どうなんだろうな
その辺触れてるSFって見たことないわー
>>235 東電の高濃度放射性廃棄物扱いの水がどう処理されるのかにも
よるね
もし抜くことができるなら、飲料水としても使用できる
粘性のある液体を混ぜて、放射性物質を吸着させるとか何かで見た
分子レベルで見れば水素が重合してなければ、純水に出来るんじゃ無いか?
まぁ飲料水以外でも、冷却やら生活排水やらで利用目的には困らんし、
地球からの捕球も少なくて済む
循環系で再利用する水は地球から持ってきたもの
機器の冷却や実験、その他雑用に使用するのは彗星からの還元水とか
まぁ今の世界情勢じゃあ夢物語だけどさ
地球の側に来てくれないと
どう頑張っても手に出来ないからな
つか宇宙船の水は尿までろ過して再利用してたはずだが。
まぁ漫画みたいに日常生活で成層圏抜けてロケットだのでバカバカ通行できるようになったりしたら
いろんな意味でオゾン層のダメージは計り知れないからそこそこが一番いいんだけどね
うつ〜じんのように慣性とか重力を自由自在に操れたら
人類は天災に怯えなくなって万々歳なんだけどな。
ちきゅーじんのことだから、うっかりマントルの一部のみ制御しちゃって
大災害を引き起こして絶滅しちゃいそう
戦争でもない限り、コロニーつくれば安定した生活環境
が造り出せるけどね
宇宙嵐と言うか、太陽の活性期とかだと結構危険だし
よく聞く流星群は地味も危険なのよね
正直何にも怯えなくなった人類なんてものほどタチの悪いもんは無いと思う
いまより1000倍ましな倫理観もたないと何もかも滅ぼすのは間違いない
発展も進歩もせずに緩やかに衰退して消えていきそうだ
幸運の遺伝子を持った人達が増えて、話を広げられなくなった作家も居たな
タチが悪いとか言い切れるのは
今日の生活に不安を抱くことのない幸せな連中の一人だからだろ。
この瞬間でも天災に自然現象で被害を蒙った人のことを考えたら、
地球環境の完全掌握は人類のための地上の楽園を実現する布石だろ?-
>249
『(前略)おこがましいとは思わんかね?』
うーん、現在進行形なシリーズはミニスカ海賊か
悪くはないんだが
ただ昨今のアサヒノベルズでの復刻ともいえる展
開から、そろそろ妖精作戦をお願いしたい
ソノラマですら一巻の表紙なら2回、のこりは1回
の変更、文章に一部修正を加え再発表したのが
1回と、次に出るのが楽しみなんだが
しかし、一回改訂版出したから、再改訂版となると
難しいんだろうなぁ
>>249 ネタだろうけど絡みにくい
天災で被害を受ける人と、他人からの暴力的被害を受ける人 どっちが多いんだろうね
単に強力な武器を生み出すだけだと思うよ
>>252 おまいさんはそんなに他人からの被害受けてるのか?
いつか目の前の人達が敵になって自分達を攻撃するかもと軍備にアホほど金つぎ込むこともなく、
飢えるかもと人の物を奪ってまで貯めこむこともなく、
豊かな生活が出来なくなるかもといい加減なセキュリティの原発を推進したり、世界中の資源を
根こそぎ集めることもない。
俺は怯えまくってることこそが人類の欠点だと思うし、何にも怯えなくなった脳天気な人類こそ
最高だと思うんだが、まあ考え方次第だわな。
笹本読んでるのって三十路過ぎたオサーンばかりと思ってたけど、
なにげに新規読者も開拓できてるのかね ミニスカ
>254
何かを恐れそれを克服しようとするからこそ人類は前に進んできたんだと思うが。
>>255 あのタイトルなのに買ってみよう、と思う変態がどれくらいいるかが勝負だな
別に昨今のラノベとさして変わらんと思うが。
新書ってラノベみたいには手軽に?手にとってもらえるのかね
値段とか少し高いし
若い、が高校生くらいとかだとつらくね?
>>258 タイトルのつけかたは、時代によって流行りってもんがあるんだよ
>>259 キヨスクにあるサイズの本なら、大概は大丈夫なんじゃないかな?
京極先生みたいに、新書が鈍器になるようだとさすがに手軽にもつ
というのは無理でも、ブックカバーかけて読むにはそれほど苦では
ないのが自分の経験
>>259 電撃辺りみたいに年四冊出すノルマがある
とか言われるラノベの方が学生には追いかけるの大変だと思うがね?
一冊千円の新書を年に二冊買うのが負担なら
一冊600円くらいの文庫を3冊、4冊買うのも同様に負担だろう
まぁ確かに今時ミニスカつーのはちとキツイなw
そんでミニスカが作中で言及された事が無いのが凄いな
>>264 > ミニスカが作中で言及された事が無い
マジで?
今、極秘開発中なんだよ。
ゲドー社が地球侵略に来たら
40mの女性型ロボットが御目見えするよ。
それまで待て。
>255
あらすじで気になる(推定)→タイトルで敬遠する(推定)→アニメ化の帯を見る(2巻か3巻ごろ?)→購入に踏み切ったミニスカで笹本を知った20代ならここに
正直、そんなに気になるタイトルかねぇ?
何も考えてないんだなあ、バカなんじゃね?
って思う程度には気になる
タイトルで退く人は多そうな気がするな…
ミニスカ海賊でも十分に退くのに、モーレツ宇宙海賊だっけ…ホントは売りたくないんだよな?って問い質したくなるわ
今時、ラノベの新書や深夜アニメに手を出す層がタイトルだけで判断する訳も無し
5分も検索すりゃダダ漏れなほど情報が出てくるんだし
全巻読んでは居るが、ミニスカどころか内容まるっと覚えて無い
歳を取るって怖いな・・・
怖れることはありません
274は、この先死ぬまでミニスカを読み続けても飽きることがないという恩寵を手に入れたのです。
年を取るのは素敵なことです、そうじゃないですか?
覚えてないなら新しいの買わないですむな
また新刊買ったところで前回までの話覚えてないなら意味ないし
>>272 もし著者が笹本氏じゃなかったら、あのタイトルじゃ興味すら持たないと思うんだが
どうだろう?
新規ファンというものをこのスレで見た覚えもないし
笹本ファン以外は完全スルーしてる気がしてならない
東京創元社8月の新刊メルマガから
【創元推理文庫】(SF)
◇『妖精作戦』 笹本祐一著
彼らの通う高校へ転校してきた少女は超能力者。名作四部作復活! 解説
=有川浩。
>>279 どうだろうも、こうだろうも
ミニスカが実数どんだけ売れてるのかオレは知らないが
続刊が出てアニメ化の企画も進んでるなら、5万とか6万部くらいは売れてるんだろ?
それがエリアル他を読んでた、おそらく30代後半〜の読者が大多数を占めている、と
検索すれば書評やレビュー書いてるブログも幾つかあるが、そいつらも古参ファンなの?
頭の中で完結して無いで、多少は調べるなりしてみちゃどうだ
>>280 な、なんだってー!
ポシャっていなかった…だと…?
しかも四部作!?
再利用するのは妖精作戦だけなんじゃなかったのか
>280
元はソノラマの作品を創元で?
ソノラマの4冊はこの部屋のカオスのどこかにあるはずだけど、
もう一度読むなら創元のを買わざるを得ない
部屋を掃除しれ、ハウスダストで気管支をやられるぞ
>>280 あるのがわかっているなら発掘しろw
まあ俺もこれから発掘作業に入る・・・かもしれない
>>280 やっと発刊されるのか。苦節何年だw
どんな風に加筆修正されるのかね
ということはARIELは一旦終了かな。
>>289 いったんもなにも
例の番外編のアレが出たら完全終了だろ
いや、オレの0073がスピンオフされる可能性が
オペレーターの竜娘だろjk
竜娘を主人公にすると、オルクス発進シークエンスで200ページだな。
もちろん、最後は力技で発進するから、それまでの手順が全部ぶちこわし。
>293
仕事中に艦長と経理部長の噂話をチャットしまくってるシーンで100ページ
ほとんどピーで隠される
妖精作戦復活か…大学通り本当どうすんだ。
当時ならともかく、今じゃコメート発進は無理だぞ。ナッターにでもするかな。
手はあまり入れないそうだから、またコメートに再会出来ますぜ。
…つか、ナッターだと、一体どーやって目立たんように立てとくんだよ。
国立の大学通りって作中当時と比べて何か変わったの?
>>298 おー、ありがと。こうなってるのか。
これはもう滑走に使うのは辛いね。VTOL機を使うかヘリにするかって感じだな。
どっちも平沢らしくないけど。
>>295 ナッターってどんなんかと思ったらBa349ってやつか。写真を見たら桜花と同じ
特攻兵器に見えたわw
>>280 やっと、絵師の若菜等さんに連絡がとれたんだねええ
平野か垣野内でやり直せよ。
若菜等なんて絵師聞いたこともない。
なんだ、にわかかw
妖精作戦復刊マダー
ひとまず完結かね
【ソノラマノベルス】
(7月20日発売予定)
・笹本祐一『ARIEL EX(エリアルエクストラ)』
(イラスト/鈴木雅久)
星のパイロット複刻マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
ストックが無いからこれで打ち止めでしょ、とりあえず、では無く
東京創元社 8/30 創元SF文庫 妖精作戦 笹本祐一 798円
8/31になっとるぞ
やるじゃないか
創元にしてはがんばった値段じゃないか
おーARIEL望み通り書き下ろし分は別で出してくれそうだな
さすがソノラマ太っ腹!
やっと妖精作戦復刊かぁ。
長くても三ヶ月間隔の一年で4冊が出揃ってくれると嬉しいんだが。
一月おきに出すってことはそれほど手を入れないってことかな
出すって言い始めてから、今までどれだけ時間が掛かったかを思えばねえ・・・
そもそも一ヶ月で改訂するわけでもないし
妖精作戦は元と改番持ってるんだが今度出るやつはなんか変わるのか?
出版社
ふいんき
妖精作戦で問題にありそうなのは、電話関係かな…
当時だと有線の黒電話(既に見た事がない人が多数居そうだが…)の世界だからな
複葉機を見た事無いけど
バーンストーマーは楽しめたぜ。
>317
古い小説には付きものの問題だな
公衆電話を探して走り回るとか、地図や時刻表の折癖がヒントになるとか、
通りがかりの人にパンク修理を手伝ってもらうとか、
井戸や風呂桶、タライなどで丸ごとのスイカを冷やすとか
小説執筆時にはリアリティーがあっても、現代では特殊な状況になっているものはよくある。
最近の大型バンは交換したスペアタイヤで走らないように言われるな(w
>>317 震災の影響で、欲しがる人が凄く多いんだそうな>黒電話
>>320 一応、今の機種も停電中でも電話としてだけなら使える奴は多いけどな
逆に、ひかり電話になってると機種関係無しに駄目だけど
基地局に関係ない衛星電話を・・・
よく分からんが、時代背景を今に直さないといけないのか?
最初からクラシックなものを出しとけば古びない、とかどこかで書いてたが
社会常識自体の変化はどうしようもないよなぁ。
みゆきのオールナイトとかチリトマトとかあんみつ姫とか(これは新版では変わってたか)いつの時代かと。
若い笹本ファンが読んだ時にどういう感想を持つのか興味があるな
もしいたら是非スレに感想を書き込んで欲しい
おっさん臭がする
平成生まれだけど妖精作戦復刊は超楽しみ
しかし、ノブの能力を測るために校舎につっこまされたHIMATなんか、
ミリオタでも相応の歳をとった人じゃなけりゃ分からんだろうな。
ハリアーなんか、開発国の英国では全機退役しちまった。
ググれば分かるものばっかりだし、大丈夫じゃね?
>>329 ま、ね
それに兵器については、その替わりになるのがあるし。
HIMATのような無人高機動実験機じゃなくても、ノブの能力を
測るなら偵察用UAVに観測機器乗っけて突っ込ませればいい
し、ハリアーの替わりは、開発が難航しているとはいえ、F-35B
とかもある。
まぁバイクについては、基本レストアだから時代がどうこう言う
ことはなくなるだろうね。
ハンディ・トーキーが携帯なんかに替わるくらいか?
携帯に変わっちゃたら世界変わりすぎだろw
新書版ARIELみたいに最低限の修正+あとがき追加だけだと思う
妖精作戦の世界観だとギリギリ1980〜1990年くらいだよな
スペースシャトルの実用化が1970年代半だし、携帯電話の普及が1990年代だしね
フォークランド紛争が1982年…
ピンクレディ解散・チャールズ&ダイアナ結婚1981年、ファミコン発売&大韓航空機撃墜1983年
…70年代の方が良さそうだw
サブカルチャーだとベルばら・宇宙戦艦ヤマトの頃だし、マイコンブームの時期だし
ちなみにマクドナルド進出も70年代だなw
ただHiMAT自体は1980年のネタなんだよな
この辺を大幅に書き直して…ってやると多分収拾が着かなくなるのよね
多分、一番問題に為るのは情報伝達の速度の差よね
あとGPSとか携帯端末の能力とかもかな…
今のネットブックですら当時のスパコンを遥かに上回る処理能力なのよね
話の大筋を買えない様にしようとすると、細かい所が大幅に変わる
整合性を取る為に細かい部分の修正(当時の近未来イメージと現実の差)はやるかも知れんけど、時代背景を変えるとかは無理だろうな
寮生活というところで、携帯・PHS所有は校則および寮則で禁止!とか
しかし自動車部まで抱えているような学校がそんな規則つくるとは思えんし
くわえて、あの連中がまともに校則守るとは思えん
つばさなんか、新聞部の編集のために携帯がんがん使いまくってそう
うわ、現代に合わせようとすると、大幅加筆修正ぐらいじゃ間に合わんな
まぁ無理に合わせる必要もないけど
軍用機は分からないけど、ノブが「少佐みたいな人」と言ったのは
当時かろうじて分かった
直さなかったら、今の人は分かるんだろうか?
直すとしたら、設定変えて今の少女漫画の誰かを出せばいいのかな
今の人は、仮面をかぶった赤い人を想像するんじゃないだろうか
自分としては、修正が入るとしたらソ連の国名の扱いとか、科学的に不自然な描写
ぐらいかなと思ってる。ラストレターの最後でノブが流した涙が止まるシーンとか。
あれこれ言ってるうちに、大正ロマンやら古きよき昭和40年代みたいに
バブル時代も「昔の風景」的ジャンルとしてなりたつようになるんじゃないかね
若いファンってのが幾つくらいを想定してるのか知らんが、分かればニヤリと出来るネタが分からないからって
つまらなくなる訳じゃないし、別段問題があるとは思えんな
車や兵器の名前だって、別に詳しくなくても良いし「そういうもんなんだー」で済ませられる話
時代背景も無理に今にする必要は無い
携帯が無い時代なんか想像出来ないってゆとりでもあるまいに
いや、俺達だって全共闘時代や戦前戦中の想像が出来るか、つーと疑問だろ。
物心ついた頃には携帯あった世代にはすれ違いモノなんぞわかるまいに。
リアルに想像出来なくてもそういった作品はそういった作品として楽しめるけど?
全共闘時代とかは押井守くらいしか読んだ事無いけど
リアルで知らないと想像出来ないとなると、未来が舞台な作品は大変だな
エリアル エクストラ
まだamazonで注文できなかったぜ。。。。
>全共闘時代
( ゚д゚)ポカーン
>>334-335 少佐みたいな人ってシャアじゃないの?
ノブの涙が止まるのは時間の流れが遅くなったって意味だろ?
宇宙人の超能力者が受け止めて
榊が爺になった頃に高校生のノブが帰ってくるとか・・・
鉄のクラウスだろ
>少佐
>>343 > ノブの涙が止まるのは時間の流れが遅くなったって意味だろ?
カプセルが光速に近づいたから時間の流れが遅くなった、という描写だったんだろうけど、
船内の時間が遅く見えるのは船外の系から見た時の話だから、船内描写をしていた
あの場面での描写にはそぐわないってことでしょ。
確か前スレあたりで同じような指摘をしていたレスを見たな。
>>344 なるほど。
XCI-40 ARIEL が人型兵器になったり、SCFの敵が銀河帝国になったり、幹本沙織の正体が
成長した某情報部員になったりはしないのか。
>>347 何度か重版され表紙変えた版も出てたのに
知ってる限りでは修正されていないので、別の解釈があるのでは?
>>347 描写は船内だけど、それを見てる(読んでる)我々は外からの観測者なんだ
だからその後、ノブは飛び去っていくと
な、時代の流れって怖いだろ?
当時最新だったものは陳腐化し、常識だったことが今ではかけらものこっていない
ことがある。
でもオリジナル版を修正したのね。ソノラマでの第一次修正版じゃなく。
まぁオリジナルを弄ったほうが、時点修正とかする分には楽かも
さて、一番時代性が反映されているハレーション・ゴーストがどうなっているか、と
ても楽しみだ。
なんだこいつ?
時代背景といえばアジモフとかハミルトンとかのSF小説を読むと、水星の自転周期=公転周期だったりして時代を感じることが
これはこれでアジなんだけど
キャプテンフューチャーか、アレ70年前に書かれていたんだよな・・・
354 :
イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 22:39:57.33 ID:XfgGEq9j
妖精作戦の復刊は朝日ノベルスがよかったな。
で、合本1・2のおまけ新作短編が「クレオパトラに投げキスを」、
3・4が乱十郎&千明withジャックVSキーラーのSCF前日譚(ほしからきたもの。リンク)、
5・6(スターダストシティ)のは2人に一般人と超能力者のカップル、シノビが絡むズッコケ冒険もの(ARIEL、星のダンス、ミニスカとリンク)。最後は別の超能力少女と女スクープ屋も現れてのハーレムエンド。
とかだったら、思い残すことはないのに。
スペースシャトルの最後の打ち上げまであと45分余り
昔の小説だと東西冷戦だったりするからなあ。
エリアルは特に手を加えてなかったっぽいが。
アトランティスは無事に打ち上げ完了。
アナウンスによるとISSとのドッキングは日曜の朝(フロリダ時間か?)らしい。
笹本さんも見に行ったんだろうなぁ。
日本に居るがな。
スペースシャトル打ち上げのためか
笹本のつぶやきがハンパ無く続いてるな
宇宙開発という言葉にワクワク出来るのは小学生…もって中学生までだね。
そっから後は遠い国の三面ニュース並みのどうでもいい話に成り果てる。
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前の中ではな
>>362がどうして笹本スレくんだりまで出没してんのか
俺には全く理解できない
>>364 架空の世界の出来事として楽しむ分にはいいけど
実社会で大枚はたいて目指す場所じゃないから。
架空のセカイだろうが現実だろうが
宇宙って言葉自体に全くワクワクしないんだろ?
言ってる事がおかしいぞ?
ミニスカのアニメってどうなったんだ。ポシャッた?
月面にはドームで覆った都市が出来ていて
フランクフルトを刺したドーナッツ型の宇宙ステーションが浮かんでいて
光子ロケットで隣の星まで往復している
子供の頃、自分が大人になった時そんな宇宙があると思っていた
宇宙と言う言葉にワクワクしないとは言わないが
一般人の自分にはもう地球から出られないと言う寂しさがある。
嗚呼、時代が泣いているな。
生きてるうちに宇宙旅行とは言わんから、せめて遺骨を宇宙に放り上げるサービスでも
あればいいのになぁ、と思う
その際はデブリは迷惑ですので、再突入してください。
燃え尽きるとはいえ空中散布は嫌だなぁ
太陽に落としとけ
第2宇宙速度は割増料金です
死んだ後で灰が宇宙に捲かれようが下水道に流されようがたいした違いはないと思うんだが
そうだね、ID:S8mK15dLさんの言うとおりだね
さすがID:S8mK15dLさんは言う事違うわ
ID:S8mK15dLの言ってる事だけが絶対無二の真実で常識だね
>>375 何が気に入らないで噛み付いてんだお前?
自己主張は余所でお願い致します
08/30
東京創元社
創元SF文庫 妖精作戦
笹本祐一
798
各巻に応募券が付いていて、全部揃えると
「あの」ラジオドラマのCDが!とかの特典は
ないのか?
NHKはそう簡単に権利を売ったりしないだろ
シナリオの版権ははるか昔に作者の物でしょ
声優側のOKが取れなきゃ再販出来ないんでしょう
妖精作戦のラジオドラマ、あんまりいい出来じゃなかった記憶が・・・
>>384 場外ホームランをかっ飛ばす奴も居る
100mを10秒で走る奴も居る
普通って何さ!!普通って何だよ!!
辺りしか覚えてない。
ってか、何故か爺の忍者にされた可哀想な奴が・・・
ジルベスターが妙にファンキーだったような記憶がある
>普通って何さ
獅子王でネタにされてたなw
青春アドベンチャー 妖精作戦 でググったら
いくつか引っかかった
これって聞けるのかな?
>>354 >女スクープ屋
ブラッディ姐さんがつばさでいいんでない
>>390 進んでるっぽいね。期待せずに待ってよう
>>391 で、感想はどうだった?
まぁ製作されてかなり時間がたってるのもあるけど、俺にはどうも違和感が
これは妖精作戦じゃナイ感が強すぎて
エリアルのカセットブックが出来が良かった分、落差がはげしくて
ハウザーは故塩沢兼人氏しかいないし、シモーヌは平野文さんしか考えら
れん。
にしても音楽が大島ミチルさんとはなぁ
榊、平沢、真田の中の人が鬼籍にはいっているとは、時代を感じるねぇ
ルパン三世一択やな
397 :
391:2011/07/12(火) 22:42:46.73 ID:qPSnRBer
>>393 自分は放送当時にリアルタイムで聞いてた世代なんだが、
やはり当時は妖精作戦を聞いてる気がしなかった。
ニコニコのは最初をちょっと聞いただけ。懐かしさぐらいしか
感じなかったな。
ただ、当時は疑問に思ってた真田の爺さん化は、音声だけで
キャラ立ちさせないといけない制約ゆえの苦肉の策かなぁと
今さらながら思った。真田ってああでもしないと地味すぎて、
それこそいなくても物語が成立してしまいそうだし。
>>395 何気に見たいのが多いな
最近アニメ見てなかったけど
サンレッド3期はまだですか?
>>397 だねぇ
NHKFMの青春アドベンチャーにはお世話になったが。
カセットテープに録音したもんだ
今みたいに、ほいほいアニメ化、ドラマCD化なんかされ
てない時代に、音声だけとはいえ活字とちがうメディアで
作品を楽しませてもらったもんだ。
新井素子さんの「・・・絶句」なんか楽しみに聴いてたもん
だが。故広川太一郎さんが、新井さんの願望通りに太一
郎役ででてたりと
しかし、当たり外れが激しく、残念ながら自分の中では妖
精作戦は外れになっちゃう
>397
私も真田の改変は納得できなくもないのですが、許せないのは「おまじない」の所の改変ですね。
…‥まあ、ラジオドラマで原作通りやっても訳わからなくなるんでしょうが。
>>401 必ずしも原作を読んでいないリスナーに届けようとしたら、そうなりますな。
あえて状況説明なり解説を入れて、リズムを崩すより、そのシーンのノリで
改変されることも多々でてくる。
これがドラマCDとかになると、読者が購買層になるから、原作のイメージ
重視になりがち。
アニメはどちらかというと前者かな?
NHKあたりでアニメ化してくれんかなぁ
>>403 プラネテスとかふたつのスピカのころなら、星パイぐらいはいけたかもしれんが
NHKならむしろ裏山の宇宙船の方が渋くていいかも知れんけどな
>>404 そういや、星パイはガイナがドラマCDにしとったな
後が続かんかったけど
しかし、仮にだね、NASAが大型ロケットの開発に難航して、JAXAが
ISS維持のためにH2Bを大量打ち上げするようになったら、笹本先生
が専門家としてTVの常連になったりw
H2Bクラスのブースターならアメなら手持ちにないか?
>>407 アメリカの宇宙戦略がどの程度なのかは分からんが、ただアリアンロケットやソユーズ、
H2Bを越える何かでなければ、国威を示せないだろうね
とはいえアレスシリーズやHLVを開発する予算なんかないだろうし
さて?
宇宙開発で国威がどーのって時代が終焉したってのが
シャトル引退なんだと思うが・・・
もう次はないだろ、ISSももうすぐ落ちるから必要ないし
外惑星探査とかは、大統領の人気取りだけで、実現性低いし
ISSに建造施設を増設して、ユニットで打ち上げられた探査船
を組み立てる、なんてことはありえんのだなぁ。
俺の0073が表紙のセンターを飾るとか感涙
宇宙開発という道楽に回す金があるなら、
アフリカの難民に配る食糧買う金に回してやれよ。
…そう思っていた時期が俺にもありました。
日本の場合は「役にも立たない原子力*委員会に回す金があるなら
宇宙開発に回してくれよ」って感じだな。
種子島も馬鹿ばっかだけどね
行けばわかるけどコンビニで働いたらバイトにもマヌケ扱いされること請け合いの艇能ぞろいだよ
>>412 アフリカ難民は、その国が自分でどうにかすべき問題だからなあ・・・
無政府状態なところもあるが知らんわ
EX発売してた。
オレのナミが大切にされていて泣けた
エリアルEX、明日発売予定だったけど今日本屋にあった。
で、EXで完全に終わりなの?
最後の一言
「で、次どうするんだっけ?」
この調子ならEX2とか出そうだね。しかしああいった展開にするとは・・・・・。
EXの表紙って、ナミとオペレーターかね?
オペレーターって三人娘じゃなかったか
竜娘、鬼娘、虎娘、有翼娘
あれ、数えたら四人娘だ
文庫版の番外編1の表紙三人娘は誰だったっけか
ふたなり美女のドーラさんは遂にイラストにならなかったな…
某損からエリアルEXの広告メールが来た
おまえのところで注文して発送済みメールも送ってきているのに何という不始末!
竜娘と有翼娘は同じものだと思ってた
>>429 他人に聞かないと判断できないってことは、別の意味で目に問題があるんじゃないでしょうか。
>>429 劣化している、向上している、の基準は何?
ボクが劣化していると思ったから劣化してるんだよ!
とか言ってるなら
オマイの中ではそうなんだろう(AA略
としか言えないと思うんだが、>429君はどう思う?
そういえば、シングルAとダブルAって外見上の識別点ってあったんだっけ?
AAは髪をポニテにしてたような・・・
髪型はあてにならなそう
ヘルメットするし
それに基礎パーツはともかく、シングル、ダブルともに出撃で壊れたりで細部は多少なりとも変わっていきそうだ
試作兵器どころか実験兵器だしなーシングルAも最初の出撃と最後の出撃でスペック全然違うんじゃないか
当然違うとは思うが、全然違うってのは無いと思う
どっちにしろエリアル相手には桁違いに強いし、セイバー相手には役に立たないんだから同じじゃん
AAは慣性制御ユニット積んだ時点で別の機械になっちゃってるが。
見直すとC装備が一番好きだなぁ
ちゃんばら装備?
C装備は唯一宇宙人の壊れていない兵器を壊せるし、刀だから見栄えも良さそう。
全く覚えてないが
C装備って、原作でスクラッパー以外に使ったことあったっけか?
全然違うっつーか、初回出撃時のフレームは機娘々に転用されたじゃん。
え?あれはもっと前に作った
試作の骨格とか言ってなかったっけか
>>442 スクラッパーの骨が材料になったのが、AAのC装備。
そんでAA初登場の時に降下兵(首、翼)を切断しているし、対サラマンダー戦でも出ている。
ああ、そうだっけかすまんな
スクラッパーって単語しか覚えてなかった
>444
少なくともイラスト集の鈴木氏の説明書きでは、シングルA初期フレームのデザインが機娘々になってる。
>>447 けど、ストーリー的にはエリアル以前だって話だったと思う
麦わら帽子を被ってた試作機が機娘々なんじゃないかって話もあったし
アメリカに売り飛ばされたフレームもあるらしいし、シングルA=機娘々は断言できないんじゃないかな
しかし、シングルA・ダブルAはAYUMI、機娘々は遠隔でMAYUMI辺りが制御してたとして、
第6世代無しで扱える代物じゃないよなぁ>米國エリアル
葛西駅→イトーヨーカドー葛西店
速攻で保存した
thx
さて、どうすっかな
>妖精作戦のゲラ出して参りました。基本的に84年版のまま出ます。ほとんど手入れなし。
流石にもういいや
時間と金の無駄だ
さすがに今読むと辛そうだもんなぁ
今通じないネタとかどうすんだよ
>452
90年代版から戻すんだ。
まあ古典にはそのほうが相応しいかもね。
緑背表紙のソノラマ版ならブクオフで\105-でうっとるしなぁ
>>457 運が良けりゃなw
そんなブクオフは、どう考えても稀だ。
近所のブックオフで売ってたぞ
確か、エリアルの1と3とストラトファイターと他
>>458 これだけ黄色いお店が乱立しとるんだ
自転車でもちょっと遠出すりゃ数店舗回れるじゃん
妖精作戦もエリアル新装版(ソノラマノベル版)みたいに付加価値(外伝書き下ろし等)が
付くと購買意欲がわくんだけどな。
書き下ろしが難しいようだったら、電子版のダウンロード権とセットで販売する等の方策も考えて欲しいな。
東京創元社は電子書籍を扱っているんだし。
背表紙緑のエリアル1巻と2巻初版をブコフで手に入れたわ
それでも書き下ろしのあるノベルズを買っちゃったw
>462
ノブがARIEL世界の宇宙人に救出されて、実は能力を持った宇宙人の一族と
分かるとか
実は子供の頃(なぜか)地球に流れ着いていたとか
UFO企業に侵略される寸前に、一族引き連れて助けに来てくれるとか、とかとか
妖精作戦はあそこで終ってるからこそ良い作品だと個人的に思う
>>464 折角綺麗に終わっているのに、どうして蛇足を付けたがるんだ?
「星のダンスを見においで」の復刻版も蛇足だったなぁ
>>467 妖精作戦はともかく、星ダンの方で蛇足と思うのは旧版への思い入れが強すぎなんじゃないか?
星のダンスの追加分は
蛇足とは思わんが明らかに浮いていたので
俺は受け付けなかったなぁ
全文一度打ち直ししてくれれば良いんだが
言い回しが変わってて気持ち悪かった
表紙絵キター
お、沖やん…
涅槃で待つ
シンプルでいい、んだけどフォントどうにかならんかったのかと
狙いの客層はどこだ…
>472
男のサービスカットを入れると売上上がるんだろうか?
セバスみたいのならそうだろうな
>>472 『転入生は超能力者!君はNASAと戦って死ねるか!?』
って感じ
復活した?
バイクの上に忍者っぽいのが居るように見えるが…違うかな?
ポップでキッシュな表紙だな。誰だ?絵師
だが萌えない
>>485 ポケットに手を入れてるのが沖田で
その後ろでカメラ持ってるのがつばさ
腹見せてるのが榊で、左半分が小牧
バイクの上の黒い塊が真田で
茶色が平沢
ソノラマの躍進(?)っぷりを見て焦った創元が
今更ラノベに参入かあ・・・
ってそりゃ銀英伝からか
×ソノラマ
○ハヤカワ
我ながらなぜソノラマ?
沖田この容姿で英語ペラペラでバイクに乗るのか、ハイスペックに磨きがかかったな
なんかありきたりの少女マンガキャラみたい
これは女子部に隠れファンクラブどころじゃすまんだろ
沖田はこんなもんだろうが
ノブが違うな
スカートが短いのが気になる、抵抗がある
やっぱりイマドキ膝丈はダメなのか?
俺は沖田がイメージと違うな
髪が長すぎ、と言うかボリュームありすぎ
劣化した古書をリプレイスできれば絵なんかどうでも良いよ。
どうでもいいんなら発言する必要ないよね?
こんな沖田は俺の思ってた沖田と違う!(AA略
沖田がパツキンになっててフイタw
まあ今どきならこんなもんか
>>494 だな。今更イラストなんてなくてもいい。
つーか若菜版、平野版、御米版と3冊も持ってるんだがまだ出るのか
なんで同じ本を何度も買うの?
そりゃ、自分はそこまでするほどのファンだと自己満足しつつ、
他のファンにもハッタリ効かせられるからだろう。
差を確認する意味はもちろんあるだろうけど、そんなのはオマケだ。
>>501 お兄ちゃんは何で山に登るの?
ソコにマウンテンがあるからさ
そういうコトでしょう
そんな理由で買ってんなら
「3冊『も』持っている」とか「『まだ』出るのか」なんて言わねぇよ
じゃあ買わなきゃいいじゃん?
好きにすればいいんじゃね
>501
似てるけど同じ本じゃないからさ。
>>508 好きな作家の本がアニメ化されて
作る会社も監督も悪くなくて
絵も綺麗なのはまず問題無くて
流行りどころの声優も持ってきてるのに
なんでこんなにわくわくしないんだろう・・・
チアキが花澤なのは素直に嬉しいが(以下略
>>509 もうアニメとか見てる歳じゃ無いってコトだ
>509
原作がわくわくしねーからな。
>508
、、、誰だ今年の秋って言ったの、賠償と要求を謝罪するニダ!
>>509 ARIELか星パイあたりならわくわくするだろうけど、ミニスカはな...。
これが売れたら星パイが!…ってことにはならんだろうしな
まさかの星ダン映画化!
初笹本がミニスカでまだほかの作品読んでない自分的には十分wktkできる、何の問題もない
とりあえず今月の妖精作戦楽しみです
これだけ無駄に延期してるってことは、どこもスポンサーになってくれないって事だろうな
>>519 スポンサー決めずに製作するなんて、あり得ないと思うがw
ならなんで延期しまくってんの?
決めた後にスポンサーが逃げたとか
>520
放送枠争奪戦になるのは最近珍しくないそうですよ。
海賊というキーワードが不謹慎という奴らもいることだし、時期を見計らっているというのもあるんだろう。
ワンピのあれは海賊というよりDQNヒーローでしかないし。
そう言えば東鳩も放送の枠とれなくて放浪してたな
最初は10月からだったんだっけ?
まぁ…作品数やら期待が大きい作品多いからな…
>>524 最近の戦隊物はキミの想像の遥か先を走っているぞ
アニメが何故チアキプッシュなのかが解せない
グリューエルを押せばいいのに
チアキはむしろ原作の方がもっとプッシュするべきかとw
アニメ化企画出された1巻の時点でグリューエルいなかったし
プッシュするにもセカンドエピソードからのキャラだから今のとこ前面に出せないだけなんじゃ
公式ページがまともに動き出せば先行してキャラ紹介くらいするかもしれないが
2巻書いてる最中から先生とアニメスタッフで設定のやりとりしてるって話だから
仮に話がアニメオリジナルだとしても原作並みには活躍すると思いたい
ところでメカデザで河森正治が参加してるようで、メカCGは安心していいかも
PV見た感じではメカCGかっこよかった
>529
色々変形しそうでこあい。
変形合体して巨大ロボに…
アニメ制作のサテライトってマクロスやアクエリオン作った所?
だとしたらCGメカアクションはガチで優れてるだろうな
あそこはCG動かすことに命かけてるから
サテライトは、本命以外はクソアニメかそれなりアニメしか作らないから
どっちにしろアレだ
>>534 CGはともかく、メカアクションなんて無いじゃん
いっそエリアルだったら、降下兵やら戦闘機やら、おまけにド派手なアクションかますフォルクスワーゲンなんてのもあったんだが
ミニスカだと、序盤の海賊行為でちょろっと戦艦のシーンがあるくらいか
アレを忠実なアニメ化する馬鹿はいないだろうから
原作クラッシャーと呼ばれる程度にハチャメチャ(死語)にやってほしい
そもそもタイトルを曲げられた時点で原作から原案へと扱い変更されてる訳です
おもちゃ売り上げをそこまで気にしなくていい今こそエリアルのアニメ化をしてほしいなあ
これを監督する予定の佐藤竜雄だっけか
2012年にTVアニメ化される「輪廻のラグランジュ」とかいうのの監督なんだってさ
制作してるけど枠がないから放送されないだけなのか
最初から制作してないのか、監督はただの名前貸しなのか
スケジュールがズレても俺の知ったことじゃねーよなのか
どれなんだろうな?
佐藤竜雄といえば機動戦艦ナデシコ
>サテライトは、本命以外はクソアニメかそれなりアニメしか作らないから
キスダムをディ…、
そうだな。
ここのおじ様達に伺いたいのですが
ミニスカで面白いと思い、エリアルを購入しようか迷ってます
同じような感じですかね?
方向性は似てるけど、何分古い作品だから今みたいなノリを期待してると裏切られるかもね
どっちかてーとエリアルの方がハジケてるよーな
いい意味で悪乗りしてます的な感じ
ただ、エッセンスは80〜90年代のノリなんで、カルチャーギャップに気をつけましょう?
苦労人が実質的な主役なのでミニスカより感情移入しやすいかもしれないな。
ミニスカと方向性似てるのは小娘だと思う
みなさんありがとうございます
とりあえず新しい方を3巻頼みました!
お、とうとうミニスカと比べてエリアルはこのへんが糞だって批評がみられるのか?
胸が熱いな
笹本は映画監督の夢は捨てたのか?
シナリオも2〜3本で止めちゃったし
今度のアニメ化で、シナリオ何本か書いたりしないもんかね。
>>551 > 映画監督の夢
覚えているかどうかも怪しいw
夢は夢のままにしとくのが一番だよねー
と、大分前に気づいちゃったんじゃないかな・・・
むしろ氏の夢は地上を離れて空の上に飛んでいってしまいつつある感じ。
やっとEXを読み終わった
一部、
「強く当たって、後は流れでお願いします」
を連想した 偶然だろうがw
IDがH3とjplだったので
>>552 エリアルのときみたいに、よっぽど気に入らなくて自分で書く羽目にならないかな。
あの淡白な書き方を見る限りじゃ
完全放置プレイで終了しそうだ
いよいよ来週か。
とりあえず買って比較しながら読むか
いよいよ明日です。
妙に静かだと思ったら明日だったのか
なぜもう置いてあったしブックファースト
一部のラノベを除いた文庫本なんかには、発売日厳守の協定とかがないからじゃね
ここで創元はラノベじゃないからーとか言ってみる(表紙で無理か…)
というわけでもないけど、今日買ってきた。
榊とノブが乗っているのは103か201かー しょっぱなから映像が脳内再生されるぞ(笑)
でも、内容同じなんでしょ?
後書きで文章が下手って自分でいってたから
読みづらいかと思ってスルーしてしまったわ
568 :
565:2011/08/31(水) 21:45:54.66 ID:nh9V9Bup
>>566 たぶん まったく同じw
ソノラマ版は実家にあるし、読みたかったから買ってきた
個人的には宇宙海賊より読みやすいと思うのだが…
>>566 84年版(初版)に対して改めて手を入れてるんだとよ。
まじめに電子書籍の行方を模索してるなぁ。こういう地味さが凄いところだと思う
ミニスカが唯一笠本だったけど妖精作戦読み終わった
若いなあ、ミニスカに比べて文章に洗練されてない感じがあるけど勢いと若さだけで突っ切るようなところはミニスカにはないように思う
というか後書きで本人が言ってるように今はもう同じような作品は書けなさそう
ところで四部作らしいけど2巻発売マダー?
いいタイミングで復刊だよね
丁度今日から物語が始まるわけだし。
妖精作戦買ったけど、挿絵一切なしはちょっと。。。
25年ぶりぐらいに読むがけっこう忘れてるな
>572
本当は外伝2冊含めた6部作なんだけどね。
まだそんな事言ってるバカがいるのかw
表紙のイラストの真田がどういう姿勢なのかしばらく悩んだ。
カサンドラの艦体は「ソ連製」のままだったな。「ロシア製」に直すのかなと思ったが。
>571
ダウンロードしてみた
昔の作品からいちばん変わったのはケータイだと思うけど、
妖精作戦の冒頭にも別のがあったな
ノブだとSuicaを持たせても改札でピンポン鳴らしまくりそうだ
若菜等版ってのもあったんだな
あの表紙じゃ手に取ることはなかっただろうなww
うむ、初めて読んだ笹本作品がハレーションゴーストだわ
それでファンになってすぐに妖精作戦も買ったよ。
作中の時代では、まだ「おたく」が「ヲタク」の意味じゃないんだよなあ
なんせみゆきのオールナイトでF-19が謎の戦闘機な時代だもんなぁ。
HIMATってgoogleの画像検索でちゃんと出てくるな。いい時代になったものだ。
意外とメカアクション多め?
CGで手抜きかあ・・・ロストユニバース思い出すな
っつーか主役っぽいピンク髪、一体誰?
手抜きっていうより、メカの描けるアニメーターが死滅したから。
死滅はしてない。単に割に合わないだけ
妖精作戦、これで800円近くか・・・
以降はもうかわん・・・すまん・・
そんなんどっちでもいいよ
アニオタはすぐ語りたがる
創元で800円なら、超がんばった価格設定じゃね
何かぜんぜんイメージ違うな…
>589
最近の文庫じゃ驚くほどの値段じゃないと思う。
初版でた頃はコバルトは200円台だったんだよなぁ。
ソノラマは400円前後だったっけ?
同じ頃かあるいはもう少し前、角川文庫や新潮文庫は、大抵200円前後だった。
昼飯を抜けば余裕で一冊買えた。
わっかるかなーわかんねーだろーなー
キャプテンフューチャは180円とかで買ってたんだよなぁ・・・
ソノラマ4版だと\450だね
たけーw
メカデザはもうちょい何とかならなかったのかとは思うなぁ
巡洋艦改装の弁天丸が戦闘機っぽいデザインなのはどうかと思うし、
推力軸線とらにゃいかん宇宙船で、背負い式のブースターってのは……ドウヨ?
@、オデットII世のセイルも板状の方が良かったなぁ・・・・・・
SFを舐めてないか?
最近現物のソーラーセイルを飛ばしたばかりなのに、あのデザインはないよなぁ…>オデットU
キャラデザは…まぁ我慢できなくもない辺りだとは思ったが、メカデザは誰に頼んでアレに為ったのか、小一時間問い詰めたくなったぜ
セイル付き宇宙船ということで、某光子帆船の形状に決定していた俺の脳内オデットII世
妖精作戦ゴミ過ぎてワロタ
ゴミを売るなっつーの
ノスタル爺相手の商売に引っかかった
>>602が悪いw
レプリカだったら手をだしたけど、ただの新装版なら要らん爺
レプリカならイリヤの空、UFOの夏でも読めばあ?
>>600 メカニックデザイン - 河森正治、鷲尾直広、寺岡賢司、鈴木雅久、宮崎真一
この面子でどーしてあんなことに……怪しいのは寺岡か宮崎辺りか(ぉ
イカロスくんのセイル真似てもウソっぽいだけだけどな
アレで推力発生させようとしたらドンだけ広い帆が必要になることやら
理屈の分かってるメカデザイナーはたいがい、デザイン作業に入る前に
「理屈を押さえるか無視するか」クライアントの意向確かめるらしいから……
つまりそういうことなんだろう
>>607 船尾にレーザー発振機を付けて、それを帆に当ててレーザー推進にすれば
恒星風よりも大きな推力が期待できるよ!
>>609 帆船の船尾で大きな団扇で扇げば
加速する理論だな。
キン肉マンを船尾に搭載してやればあるいわ
>>611 そういえばキン肉マンの噴射はブラックホールから脱出できる比推力持ってるんだったな
>>613 球形艦の上極って船尾なんだろうか?
ローダン的感覚では艦首なんだがw
そんなの知らない
サンダイバーなんか読んだの何十年前だし丸ぺなんか100巻超えたあたりから読んでない
うむ
小遣い稼ぎの再利用とはいえ、一応新刊が出たのに
数個レスが付いただけで終了というあたり
いつもどおりの進行で安心した
まあ、内容一緒では今更感があるしね
こちらはようやく入手してさらっと眼を通したところ
脱出用シャトルの表記が変わってるのは今の先生のこだわりか。
まぁ今回の再販は読み返すきっかけだな。
実家に帰ればまだあるけど、帰省した時に読み返すかっていったら、
わざわざ読み返すことはなかっただろうし。
再度買ったひとに質問
1.買って良かった?
2.お金の無駄だと思った?
俺は2になりそうで買うのを躊躇ってる
エリアルは追加もあったし買ってたけどなぁ
再版どこいってもないんだよなあ マイナーレーベルなのか?
ハヤカワJAといい勝負だろう
置いてる店、はよっぽど昔からやってる本屋か、品揃えが偏ってる大型書店だろう
>>619 俺は読み返すつもりで買った
本棚の奥の方を探せば出てくるけど
人の価値観は、それぞれだと思うが
たかが800円程度で後悔するかもしれないと
悩むくらいなら買わない方がよい
後悔するくらいなら4冊目なんか買わんよ。
何気に今回のが一番コンパクトで手元に置くにはいいね。
>>619 そんな下らんどうでもいい書き込みしてるヒマがあるなら買えよ
たかが800円だろ、今時なんと1000円超じゃないんだぞ?
キャラ名にルビがふってある
旧版よりも活字がくっきりして読みやすい。
今回のを読んで、記憶力間違い探しが楽しめる。
若菜、平野緑、平野白、御米、とまで買ってきたのでとことんつきあうよ、
こうゆう本(今ではラノベというジャンルで確立したけど)を読むきっかけとなった作品だし
思い出の作品はプライスレスだよ。
ハレーションゴーストはいつ発売だっけ?
妖精作戦の再販版を読了
数年ぶりに読んだけどミニスカ海賊とかよりも疾走感があって面白い気がするw
次はハレーションゴーストか。創元社の10月までの近刊予定に載ってないから
出るのは11月以降になるのかね
何と言うか、主人公達が「行動してるっ!」って感じで清清しい。
若さを感じる。
うむ…
最近のは流されてると言うか、巻き込まれて動かされる傾向で、妖精作戦の頃は自発的に動いてる感じなのよね
昨今のラノベの傾向じゃね?>登場人物が受け身流され
昨今の流行はどうでもいいが
笹本がそれやると、駄作になるのは間違いない
何言ってんだ
岸田家長女も受身だったじゃないか
> 岸田家長女
外伝でユリとの再開を書いて欲しかった
どう考えても蛇足
そういえばタイムトラブラーはあれっきりか・・・
見たい気はするが描かぬが華なような気もする
>>632 かといって、主体的な人物を設定すると、
みゃあちゃんみたいに人間離れしたり、じょしこーせー無双になったりするしな
いや、好きだけどね、みゃあちゃん
あのバイタリティは羨ましい
ついでに、好き放題にライセンスを取れる環境もだけど
エリアルに出会って早20幾年
未だにスーパーセヴンすら買えない俺の明日はどっちだ!
スーパーセブンってまだ生産してるのか。2011モデルの一番安いのが500万弱だと。
>>636 外伝で未来の絢の話を読んでみたかったな。
大学星系ではタイムトラベルに関することを研究していたとかだと結構収まりよいと思うんだが。
あとユリって実は絢の子孫ではなかろうか?
>>641 今、お前はそういった事を色々想像出来て楽しいよな?
そう言う事だ
そのネタが作品として世に出されても、
それはそれで楽しみはあると思うよ。
だから二次創作と言うジャンルがあるのだよ
面白いかどうか、とか多くの人にウケるかどうか、とかは考えちゃダメ
>>640 まだ生産してるっつーか
見た目が似てるだけで中身はコロコロ変わってるよ
モーガンみたいに古いままじゃない
ミニスカの新刊はまだ?
・・・新刊出たとしてさ
読みたいの?
新刊が出ればその分だけ終わりに近づいたってことじゃないか!
ミニスカはさっさと完結させて、バーンストーマーかスターダストの続きを書いて欲しい
または毛色を変えて「はやぶさ」のノベライズに挑戦してみるとか
>648
ARIEL世界ではやぶさやるとか
オープンフリートやってるのと同時期にはやぶさが飛んでるんだけど、
原住民の探索機に影響を与えるのは厳禁という設定で
はやぶさは宇宙空間で孤独なはずが、銀河文明の眼でびっしり監視されていた!?
JAXAとSCEBAIは両立していても問題ない設定だっけ?
>>647 読み始めた以上、完結まではつきあいたい。
>>619 あとがきと解説で茶碗三杯はいける
表紙のノブッチが今風で受ける
でも挿絵がなくなったので読んでる間はイメージを邪魔されないのがいい
平野版は俺は挿絵うざかった
>649
あの世界のH-2Aはどこが開発したと思ってるんだ。
EX読んだ
物足りない、物足りないわい!
地球サイドの宇宙編をもっと読みたいんじゃあ!
外伝とは言え主人公機の扱いが足り無すぎるよう・・・ストーリー描写的には笹本チックでいいんだけど。
まあナミが相変わらず可愛かったからおk
特にカクテル飲むか悩むところがすごく
海賊との絡みも出来たし、ミニスカへ出張フラグですよね
人型美少女降下兵と、未来人から掠め取った時空歪曲技術があれば結構渡り歩ける気がする
タイムスリップするとエネルギー使い果たしそうだから、連続使用による光速度擬似超越技術とか
後は召喚魔法だな
確か帝国基準だとタキオン的な存在は否定されてたから、その部分については博士にアドバンテージあるだろうし
笹本先生はこれから(SAsamoto)サッチー(yuuiCHI)と呼称される事となりました。
電脳コイルなのかグレートブリテンおよび北部アイルランド連合王国なのか
それともこれ以外なのか、どれだ?
どうしても野村が脳裏から離れない・・・なんてこった
>>657 googleで最初に出てくるのはそれだな
妖精作戦が復刊されているのをJコミで知って、読んでみた。
色々と語っていたらキリがないので一言だけ。
「何もかもみな懐かしい」かな…。
>>659 かかりつけの医者はよく選べよ。やぶ医者の誤診は時として周囲にとてつもない迷惑をかけるぞ
前々から感じていたが、ここって妙に攻撃的な人が多いよな
作家的に三十路↑のオサーン連中ばっかりだと思うんだが
おっさんが多いから、よくわからん書き込みには元ネタでもあるんだろと
勝手に納得してる俺が居る
これが若さか。
♪セェ、ヤ〜ング
すくなくとも「なにもかも〜」は・・・わかるよね?
俺まだ13歳のフランス人美少女だけど余裕でわかるし
聞いた覚えはあるけど、もうオッサンだから何のネタだったか思い出せない
ヤマトだっけ?
何が攻撃的なんだか正直全くわからないんだが
まさか
>>660について書いてるのか?
いくらなんでも、まさかな・・・
>667
660の元ネタがあれだとして、「とてつもない迷惑」の意味が分からない…
人一人生き返ってんねんで
そもそも死んでないから生き返るとかありえない
>669
死んだと誤診された時に、代わりに生き返った(と思われた)人がいた
>668
まあ、ネタバレではあるが大丈夫だろう。
ヤマト1のラスト近くで、宇宙放射線病により死亡したとされた沖田十三艦長だが、実は生きていて、
極秘裏に治療を行うこと数年、ヤマト完結編において、艦長として復活する。
そこでクルーの面々に詰め寄られた佐渡先生曰く、
いや〜、わしの 誤 診 だったんじゃ! すまんすまん!
の一言で済ましやがったのだ(w さすがに観客全員ずっこけたぞ(精神的に)
※死せる英雄として巨大な銅像まで建てたのに、この事実……周囲に迷惑かけてる罠
>649
それどころか SCEBAI と筑波研究学園都市は並列してるぞ。
※ってことはトリスタンとイゾルデがあったってことか……
ところで「ハレーション・ゴースト」はいつ再刊されるのだ?
私が一番好きな作品なのだが。
妖精作戦が8月末ということは、文化祭の頃かなぁ。
そういえばイゾルデだかでニュートリノぶちこんでなかったっけ
●2:11月の新刊プレビュー===============================================
【朝日ノベルズ】
◆笹本祐一:『ミニスカ宇宙海賊7 蒼白の髑髏星(スカル・スター)』(イラスト/松本規之)
▼帝国情報部からの依頼で、茉莉香が指揮する弁天丸は、髑髏星にある辺境海賊の
アジトに潜入調査をすることになった。情報部の狙いは、辺境海賊の殲滅か、それ
とも彼らが保持する莫大な財宝か。アニメ制作進行中の快調シリーズ第7弾。
早いな、もう来るのか
粗製濫造
あれ、もう出すの?
アニメ放映前に出しちゃうの?馬鹿なの?
>>677 元々はアニメ合わせだったけど、アニメが遅れたんじゃね?
>>675 いつのまにか
色 の なんとか
ってパターンになってる
いつの間にかって・・・
エリアル勢出てこないカナー
海賊がらみの話なんだから、提督でも笑う方でもいいから絡めてほしいなぁ。
せめてダルマとか。
ダルマは当然出すんだろうと思ってたよ、昔はな
達磨さんは出して欲しいよね。
で、また小娘たちにコケにされて、「そう言えば昔・・・」と
エリアル組に弄ばれたトラウマを思い出すとか。
普通に雇われ海賊提督が出てきそうだが、あんなモブキャラ出されてもな感
出すんだったら達磨さんか、デモノバあたりかな?
ミニスカがエリアル世界の未来だったら、デモノバが引退して海賊していてもおかしくなさそうだし。
俺は絶対にALIER系出てきて欲しくないな
出したからって作品が面白くなるって訳じゃないし、むしろ思い出のキャラに泥が付きかねん
んだね 当て馬にされてもねぇ
SOSを発信しながら漂流してるARIELを海賊船が拾って、コクピットを
開いてみたら!?
691 :
689:2011/10/03(月) 19:05:27.33 ID:JZY2p2iQ
「こめん由貴、もう会えない!」とか
ダルマが?
693 :
689:2011/10/03(月) 21:13:22.72 ID:JZY2p2iQ
もうダルマでいいよ
>689
中の女の子がシートベルトの外し方がわからずに困ってるわけだな。
ミニスカのキャストと放送予定が公表されたね。
この調子で笹本先生の他の作品が見直されると良いが。
モーレツ・パイレーツってのは韻を踏んでるのかねぇ?
この人って作品はわりと面白いのに
Twitteにはほんに胸糞わるくなるようなことばっかり書くのうw
>>695 ミニスカは過去作品最低なんだが
見直す必要はなくね
商業的にって意味でも、もはや古くてむだじゃね
見直すっていうか、新規の目を向けさせる感じかな?
っていうか、ミニスカは過去最低なんだ…自分はこれでこの人を知ったんだが。
☆πあたりはこっそりハリウッドあたりで盗作されても驚かないつーか日本じゃ受けないよな。
今の日本に宇宙船は噴射をやめても止まらない事が理解出来る人間は何%くらいいるのだろう?
>>702 そういう人は谷甲州を読んでも分からないんだろうなぁ。
軌道を読みあって爆雷を投げつける宇宙戦は新鮮だった…。
笹本祐一も「星のパイロット」の続きを書いてくれんものかな。
別に呼ばんでもええやん
脳にメス入れたら映画どころじゃ無くなる
誤爆ごめん
星パイ続きじゃなくても小咄収録でソノラマノベルスから出ないかな
美紀のライセンス取得話とか、彗星狩り後のドタバタとか入れて
ドラゴンボールフォント
また間違った
重ね重ねごめんなさい
おまえ、箱だなw
彗星狩りをシリーズの1つでなく独立した単品として
リメイクしたら映像化し易くなると思う
>>711 あれは現代に毛が生えた程度の宇宙技術で惑星間有人航行やるのが
すごく大変 ってお話でしかないから、単発で映像化しても
一般の人にはショボくて微妙じゃないかと
中小企業が新人パイロット二人でレースに送り出して
ウイルスを喰らわなかったから大手企業に勝っちゃいました じゃあねぇ
はやぶさ映画ディスってるな!
>>712 もし映像化したら、きっと多分
宇宙船より大きな彗星の欠片が飛んできて
それを叫びながらギリギリで(船体擦りながら)回避するシーンが追加されるw
よくよく考えると・・・
>中小企業が新人パイロット二人でレースに送り出して
>ウイルスを喰らわなかったから大手企業に勝っちゃいました じゃあねぇ
かなり多くの作品がディスられるな
ウィルスを・・・のところが
流れ星とか宇宙嵐とか海賊とかetcで
かなりの数いけるなw
星パイ真面目に映画に出来ないかな?
はやぶさの映画が公開されている今なら、料理次第ではいけそうな気がする。
でもどこまで造り込めるかは予算次第だし、いいものつくっても映画じゃペイできないだろうな。
刊行当時ならともかく、今ではイオンエンジンにも新味がないしな。
そもそも、アニメに出来るほど星パイは売れたのか? という命題が……
売れないアニメを作る会社は無い タブン きっと めいびー
どっかが気まぐれおこして作っても、ろくな出来になったためしは無いしな
ミニスカよりは売れたんじゃないか
作者も脂がのってた頃だし
CDドラマとか出してた
>>720 星雲賞受賞作だぞ。彗星狩りは。
売れたほうだと思うんだが?
星パイが売れたというより、宇宙海賊が売れていないという印象
今は売れてるかどうか分からないラノベとかマンガとかがアニメ化されるからな。
正直ミニスカアニメ化も何故?としか言いようがなかった。
ミニスカは一巻だか二巻だか出た時点でアニメ化決定してたからな。
正直、そんな売れたのかこれ?!ってびっくりした覚えがある
ベントーとか言う小説は一冊平均、実売2万行ってないらしいな
まあ、レーベルの広告って意味ではそういうのもアリだと思うよ
おおくの人達に認知され手にとってもらわなきゃ売れる、売れない以前の問題だし
おっと、R-15の悪口はいいぞもっとやれ
>>726 過去すれで言われてたが、一巻出る前に話が持ち上がってたんだろ?
タイトル見てどうとでも転がせると踏んだ、アニメ業界の笹本ファンがいたんじゃね
単にソノラマが他のラノベレーベルと同様のアニメ商売を始めようとしてるだけじゃね?
ただ「彗星狩り」は地味なアニメになりそうな印象があるなぁ。
ひたすら宇宙船内の描写が続きそう…。
流星群突破は絵になるかな?
>>731 ビームを横薙に走らせて
数多くの欠片が爆散していくシーンに…
彗星狩りはグレートレースや華麗なるヒコーキ野郎の宇宙版みたいな
描写にすればいいんではないかな?
ローリング・プレンティは避ける間もなく宇宙塵に衝突するのに
プシキャットの周囲は目視できるほどゆっくり通過していくのかwww
あー、でも プラズマロケットで薙ぎ払いながら通過するのは絵になるかも知れんね
プラテネスがそこそこ売れたからなぁ、二匹目の泥鰌が残ってると思えばどっかが出す可能性もなきにしも・・・
無いな アサヒは商売下手だし
星パイは、日本のHOPEが画餅になっちまったから、この後メディア展開
しようとしても設定の作り直しがえらいことになると思う。
別設定を組んだ上で、最初の方のエピソードを捨てて、いきなり中盤から
ストーリー展開する、くらいしか対策を思い付けない。
工数がすげえことになるな。
現在に合わせて、設定変更っていうのも面白そうだと思う。
前のARIELのアニメ化みたいに笹本先生にシナリオを書き下ろしてもらうという感じで。
>>712 あらすじだけだとどうでもいいよな糞みたいなネタを
面白おかしく書くのが作家の力量だろ・・・
今も昔も変わらんだろそんなの
あの当時の笹本氏にはそれがあったってだけのこと
面白いギミックを考えるのも、いかにも面白そうに思えるネタを考えるのも作家の技量だと思うケド
映像化の場合、小説とはコスト的にペイするラインが違いすぎるから、
星パイみたいに客を呼べそうにない設定だと厳しいだろうとは思うな
それは、小説家や脚本家の力量でもなければ、そもそも面白いかどうかすら関係ない、商業的な限界だ
誰か影響力の大きい奴が星パイを持ち上げてくれて、大ヒットすれば可能性はあるけど、
彗星狩りだけを切り出して映像化するような事態は絶望へのフラグとしか思えないな
でもハイフロンティアとかをアニメで見たいかって言われると…
つまり
モーレツで宇宙海賊なら客を呼べる
と考えた人はどうかしてるって事だな
ミニスカは主要人物が基本女子ばっかりだからな。
それで視聴者の食いつきがいいって判断したんだろう。
>>741 どうせ元の話とは似てもにつかない物になってるから関係ない
>>742 そういうのアニメは8割はキャラデで決まると思うんだけど
どうなんだろうね
一応脚本だろうw
>>740 エヴァのネルフ本部にハッキングして来た使途みたいな感じになるんじゃね?
無駄に話数稼がれたらアレだが、普通に面白くは出来ると思うが
キチんと危険性説明しながらなら、全然行けると思うよ
危険性を曖昧にしながら無駄な日常増やして、ラストはgrで逃げたって作品もあるんだし
だからエリアルを今こそアニメ化しろと!
ナミ回だけ神作画神クオリティにしてくれればいいから!
あと侵略編でプール授業追加してスク水着せてくれよな
つたない平仮名で「なみ」って書いてあればなお良し!
がんばってるけど弱いロボットってのは、どこぞの地球防衛企業がやっちまったしなぁ
それに、ネタはネタのままにしとくのがお約束ってモンじゃね?
それより、ゲドー社メインでOVA作った方が売れるだろ
神谷浩史か浪川大輔でいいじゃん
ハウザーは山ちゃんにデモノバと2役でやってもらうというのもOK。
ミニスカアニメ化よりARIELをゲドー社主役でテレビシリーズにしたら受けると思うんだがな。
ゲドー社の悲哀に感情移入する視聴者も多いだろうし。
中小企業経営者と社員に大絶賛!!
青息侵略企業アニメ
「ゲドー社の一日」
自転車操業を繰り返す弱小侵略企業の経済的悲哀と
そんな会社を技術力で支える社員の奮闘を描く 現代風刺の決定版!!
BD初回特典はオルクスストラップと経理部長の艦長指導要綱(部外秘)
某ブンビーさん的に考えて一定以上の需要は確保できそうだけどメインで行くには弱そうな気も
>>755 ゲドー社がらみの方が、艦隊戦だのやれなんだので、アニメ向きの派手なシチュが増えると思うw
やっぱ「主役メカ」が全然活躍しないのがARIELアニメ化のネックだなあ
>>750 エリアルって基本的にがんばらないロボだったけどな、特に最初のほうは
今時、宇宙船でドンパチ自体がはやらんわな
>>759 流行る流行らん以前に
アウトロースター、ビバップ以降で何かあったか?
(ヤマトは却下)
マクロスは宇宙船のドンパチじゃないよな?
>>760 銀英伝は、アウトロースターやビバップ以降じゃなかったっけ?
あと、ヤマモトヨーコとかか。
マクロスは……宇宙船の、格闘戦かな?w
>>760 それこそ、流行らないから廃れたんだろう。
ヤマトあたりが最高期で以降下り坂。
昔なら、ヤマト、ハーロック、ブルーノアあたりか
新しい記憶だとガラスの艦隊、スターシップオペレーターズ、星界シリーズくらいか?
あとタイタニアか
昔の宇宙アニメは松本零士が支えていた
CGの宇宙船物は当たらない
この辺が個人的結論
おっとヤシガニの悪口はそこまでだ
何でも「特殊な」の一言で片付け倒したキャプテンフューチャーは大人気
人生の悲哀を描き切った宇宙船サジタリウスは宇宙船と無関係に大人気
軍艦が許せないって層がいることになってるんじゃないの
>>761 銀河英雄伝説がアウトロースターやCBより後・・・
いったいどの世界線の話なんだ?
アウトロもビバップも完結した時点で銀英伝は完結してなかったし、
そういう印象を持ってもふしぎではないかも
銀英伝の本編OVAの事を言っているんだよな?原作小説の話じゃ無く
四期が終わったのはアウトローのアニメが始まる一年前だぞ
>>770 劇場版CBは2001年だからもっと後だ
っていうかこんな話どうでもいい
ドーラさんが経理部長を手篭めにする18禁アニメを…
経理部長にハイヒールで踏まれてピクピクしてるドーラさんを見たい・・・だと?
775 :
もしシモ:2011/10/14(金) 23:47:03.93 ID:Pk+KrsZt
もし高校野球の女子マネージャーがシモーヌの『会計学』を読んだら。
他校生「おい…アイツ等、素手で試合してるぜ!」
「ユニフォームが痛むからスライディングは禁止です」
777 :
689:2011/10/15(土) 00:49:09.24 ID:Z93klYbi
「バットがもったいないので、自前のバットで」
ボールとミットが痛むので、投球練習はエアキャッチボールで
つい最近、おおきく振りかぶってを見た見では賛同出来ない
ってか、シモーヌの会計学は不必要な部分は限界まで削るが、必要な部分は削らないだろ
ハウザーが必要だと主張した部分もガンガン削ってましたが
これを削ったらもうおしまいだ、ってレベルにまで到達してた場合もありました
「でもかんちょうなら勝てるんですよね?信じてますから」
無人偵察機の特上より
並とパイロットのが安く済むとは…
ちょこっとパイロットが可哀想だけどな。
経理部長の経費削減は一律何パーセントカットじゃなくて、その部隊の特性に合わせた形でカットするし、
その上、乗組員の給料は下げないから、結構理にかなっているかもしれないな。
もし、シモーヌ経理部長が日本の財政を担当したら、無駄金は無くすが国民のやる気を
無くさない財政改革が出来そう。
784 :
イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 15:33:59.35 ID:1DkLQPPQ
そんな事よりもハレーションゴーストはどうなってしもうたん?
やっぱ妖精作戦が売れなかったのかね…
>>782 と、いうより 無人機を信じてないんだろう
基本、使い捨てだと思ってんじゃね? 回収できたらラッキーみたいな
その点、パイロット付ならどんな状況でも必ず帰ってくるっていう経理部長の信頼の現われだよ
……タブン
シモーヌのような辣腕経理部長が居たらリーマンでも立て直せたんじゃないかと思う
それで真っ赤なゲドー社って何やったんだろ
そうか?
経理部長を社の中枢に置かず、現場で仕分けモドキなんかさせてたら
潰れて当たり前だと思うが。
それもそうだな。
ゲドー社って実体はオルクスで
本社は営業しかしていないんじゃないの?
>787
シモーヌってオルクスの経理部長であって、本社の経理部長ではないのでは?
あー、でも、経理部長って言えば、会社に1人か
事業本部の経理部長とか、支社の経理部長って言わないもんな
作中から読み取れる状態だと、オルクスの営業状況=ゲドー社の営業状況みたいだったから、
本社は総務仕事ぐらいしか無かったんじゃないかと思う。
>>786 堅実な仕事はしていそうだけど、天災クラス(セイバーとの交戦含む)の被害がかなり続いたんだろうな。
セイバー1人のために倒産に追い込まれる会社がかなりあったみたいだし。
本社機能は社長が全部やってるのかと思ってたがさて。
俺も「当然」そうだと思ってたw
まあ金策に走り回ったりはしてたみたいだから
それなりの仕事はあったみたいだな
>>790 例えば、トヨタの本社に経理部長が居るからって
シンガポールの支社や北米の支社に経理部長が居ない、ってのはチョットどうかと思うが?
いや、トヨタの内部が実際にどうなのか知りませんが
ゲドー社の場合は、運用する戦艦が1つのみで、経費のほぼ全てがオルクスから出てるだろうから、
経理部の主要体制が組み込まれててもおかしくはないとは思う
本社オフィスの規模が小さくなればコストも削減できるわけだし、そもそも本社で出来る仕事っていうと受注と期間報告くらいじゃねえかな
ゲドー社の収入のほとんどが補助金なんだから、官公庁周りしてる営業は必要だろうな
どの程度侵略したら最適かを接待で聞き出してるに違いない
あと、銀行と直接アクセスできない経理部って不要だと思う
でもシモーヌはスタッフも引き連れてオルクス来ちゃってるしな……
オルクスに要るのがスタッフ全員とは限らんだろ
社長がシモーヌの下なのかもしれん
>オルクスに要るのがスタッフ全員とは限らんだろ
だとしたら残ってる奴が真の経理部長だw
>>796 契約関係は入札後に全部決まってるはずよ
どういう進捗具合で報酬がどれだけ出るとか、ある程度の描写はあったはず
期間内達成の一時金とか
中小だと営業も社長がやっちゃうし、どうせオルクスしかないんだから現場に集約しちゃえ、っていう
あれだけ情報伝達手段が発達していると、人がどこにいても業務に支障はなさそう。
シモーヌは出て行く金のことばかり気にして、入ってくる金については何も言わないからな
限定した権限しか持たされてないのかもしれん
>>796 直接っつーてもなぁ
酒だの女だのを充てがっての接待で不正融資でも引き出そうってのならともかく、
まともな口座取引とか交渉やらにいちいち額をつきあわせなきゃならん文明レベルでもなさそうなんだが
もちろん、ダイ姉がそうしたようにオルクスの本当の価値を見極めようと思ったら顔を合わせる必要はあるだろうけど、
それなら相手がオルクスに乗り込んでもらわなければどうにもならんだろうし。
やっぱり、本社には社長と秘書などせいぜい数人のイメージだなぁ
>>803 侵略会社は期毎もしくは仕事完了時にお金が入る仕組みになっているから、一度入金されてしまえば、
手持ちのお金でやりくりをしなければならないから、あくまでも出て行く金を気にする必要がある。
(官公庁のお仕事の大部分はこんな感じ)
だからこそ、赤字解消のために出稼ぎを提案して、そんでオルクスの大部分の日銭を稼げるような対応をしているわけだし。
そんな決定されて出稼ぎさせられても、ほとんど不満が無かったって事は
オルクスはみんなの故郷みたいな扱いだったんだろうね
ゲドー社の社長は業界で顔が広いって設定なかったっけ?
>>801 ただ金がかかるんでは
地球近傍から岸田博士が電話かけた時、一般回線ですらコレクトにしたんだし、リアルタイム回線なんかばかにならんのだろう
まあそれは現地住民と制服者っていう立場があったかもしれんが
>>808 リアルタイム通信や速達みたいなのは今の長距離電話みたいなものだろう。
だから、金がかかるということで忌避されているんだと思う。
ただ、お金のやり取りについては、実物の移動ではなく、電子マネーで所有者の情報を書き換えるだけで
良いような感じだったから、オルクスからのやり取りはネットバンキングみたいなもので対応していそうな気がする。
東京創元社のメルマガ
12月の近刊に「ハレーション・ゴースト」
スターウォーズ視聴中
4ヶ月ごとかよ
完結まで丸一年か
原稿は紙だからデータ起こしの手間があるし、新刊も書いてる著者は
著者校ばっかやってられないし。そんなにトロいペースでもないと思う。
>>810 そんなことより、妖精作戦を本屋で見たことないんだが・・・
ミニスカもどこにもないし、どうなってんだオラ(&近隣)の市
文庫本じゃないぜ?
えっ・・・・・・!?
って、ああミニスカの方か
ミニスカは仕方ないから通販で買ったよ。
TOP100に入る作家だと思ってたのか?
>>818 SF界の巨匠、小松左京が載ってない時点で・・・
同じSF作家の細木数子や池田大作は載ってるのになぁ・・・
菊地秀行と夢枕獏と田中芳樹がランク外なんだ、ソノラマが倒産する訳だ
発行部数が根本的に違うじゃろ(笑)
にしても、大川隆法の方が池田大作より
沢山売ってるんだな
ミニスカの追加キャスト見たけど、相当アニオリでキャスト追加するんだな。
これらのキャストを加えて今後作品を書き下ろしていくのかな?
加藤茉莉香:小松未可子
チアキ・クリハラ:花澤香菜
遠藤マミ:小見川千明
グリューエル・セレニティ:戸松遥
加藤梨理香:甲斐田裕子
ミーサ・グランドウッド:伊藤静
ケイン・マクドゥガル:松風雅也
百眼:藤原啓治
クーリエ:堀江由衣
シュニッツァー:三宅健太
ルカ:水原薫
三代目:松岡禎丞
ナレーション:小山力也
グリュンヒルデ・セレニティ:金元寿子
ジェニー・ドリトル:佐藤利奈
リン・ランブレッタ:日笠陽子
ベリンダ・パーシー:三森すずこ
アスタ・アルハンコ:安野希世乃
イズミ・ユノモト:内田真礼
小林丸翔子:野村香菜子
エイプリル・ランバート:巽悠衣子
リリィ・ベル:佐藤聡美
原田真希:赤崎千夏
ウルスラ・アブラモフ:西明日香
サーシャ・ステイプル:高森奈津美
ヨートフ・シフ・シドー:斧アツシ
アイ・ホシミヤ:茅野愛衣
ヤヨイ・ヨシトミ:南條愛乃
ナタリア・グレンノース:伊瀬茉莉也
ショウ:安元洋貴
声オタ御用達アニメになりそうだな
>824
まさかの栗山千明はなかったか
なるほろ、ヨット部のモブを立ててきましたか。
露骨に正解ですなぁ。
アフレコはもう終わってるらしい
>>824 これだけの面子なら、下手なCG絵はいらんからドラマCDにして欲しいぞ
HPの絵を見る限り、あそびにいくヨチックなキャラだが
製作会社のサテライトはマクロスFもやってるとか。
魅せる宇宙戦闘を期待してもいいものだろうか・・・
期待するな
サテライトはAKBのアニメが本命だろう
つか、こっちはもうほとんど制作終わってんじゃね?
AKBアニメとは被らないだろ
製作が終わってるだと・・・?
確かにいろいろな意味で終わっていそうではある
でも商売的には明らかにAKBのほうが売れそうな気がする。
DVD/BDが出ても買うかどうか分からんし。
エリアルのカセットブックや星パイのドラマCDはなんの気兼ねなく買えたんだがなぁ
OPスフィア、ED堀江あたりか
>833
あっちは組織票があるから売上では勝負にならん。
声優で釣るのか。それならエリアルのほうでやって欲しかった…ごめん、俺が悪かった。そんなことないです
個人的笹本作品艦隊戦
星を喰らう怪物戦>>>ルキフェラス対第3艦隊>オープンフリート>星のダンス≧ミニスカ
>>835 よし、こっちも笹本との握手券を付けて
対抗しようぜ!
>838
ARIELとの握手券じゃないのか
ナミさんなら是非
まともな宇宙物って何かあったっけ
日野レンジャーと比べたらそりゃ
>840 つまりサッチー的にはアニメがコケてもノータッチって事か
>>840 ハードルageっつーか・・・
期待もなんにもしてません宣言じゃないのそれ
監督がハードルageにプレッシャー受けてるのが笑った
ヒロイック・エイジの艦隊戦が何気に良かったな
ミニスカのハードルが上がってしまうぜ…
モーレツ2クールとか...何やるんだ?
オリジナルでも入れるんかねー
水着回だろ
本屋でふと平積みを見たら、妖精作戦(創元文庫)だと…!?
思い出補正があるにしてもこいつは一番のお気に入りラノベだった
よく復刊したな
>>848 はあ?2クール?アホなの?
賭けてるなあ・・・
>>850 創元SF文庫が平積みされてる本屋とか
一度も見た事ないんですが・・・
アニメ化のポップ付いたミニスカと一緒に並んでたんでしょ
>>851 単に創元文庫とかハヤカワSF系棚の平積み箇所に置いてあったよ
群馬県で一番でかい本屋
ミニスカの方は読んでないから目に入らなかったかも
なるほど、いい本屋だな
ハヤカワや創元に限らず、SFが平積みされて本屋は見た事ないわ・・・
まぁ、あるていど大きい本屋じゃないとSF平積みは難しいよね。
スターダストシティも創元から復刊するんだろうか。
この前PDF版が無料公開されてるから復刊はされないんじゃない?
創元で復刊するんだから、ついでに黒歴史なラジオドラマを払しょくすべく、
新規撮り下ろしのドラマCDでんかな?
ハレーションゴーストの改稿も順調のようだし
笹本センセ脚本で完全版を!
ホビレコードとか、なんかやたらめったらラノベをドラマCDにしてるじゃん?
モーレツ宇宙海賊のアニメ放映で話題性もあるっちゃあるし、NHKの改悪を
除き、より原作に近いドラマCDに、活きのいい声優さん使ってさ
ただし平沢は山ちゃんに限る
改悪の象徴である真田の声優さんは鬼籍に入られたんだから、
蒸し返すのもいい加減どうかとおもうぞ
>>859 ペルソナ4のイゴールが田の中さんの特別出演になっとった
それはさておき、それをいったら榊役の人も他界されとる
声優個々を攻撃しとるんじゃなくて、創元で復刻したんだから、追っかけでも
笹本氏脚本の完全版妖精作戦ドラマCDを出す最後のチャンスではないかと
お前ら正直にぶっちゃけちゃえよ
海賊やるくらいなら、妖精作戦を笹本自身にリメイクさせて、それをアニメ化しろと
俺はエリアルのほうがいい
小娘オーバードライブを是非!
>>863 必要なのは続編でリメイクじゃないと断言する
エリアル一択
むしろ天使の非常手段をぜひ
昔書いて投げたというプロットでも今なら書けると思うのでなんとか妖精作戦続編を
エリアル2巻ぐらいで絢が「今が一番いい時代だと思う」と言った1980年代末期が本当にそうなるとは当時思ってなかったわ
後で振り返って印象的だったからずっと憶えてる
それはメガゾーン23なんじゃ
「たぶん今が一番いい時代だと思うから」ならメガソーンだな
いや、タイムトラベラーとの会話でそういうのがあったんだよ
どこかにソノラマ文庫転がってたら確認できるんだがなあ
アニメならNHKで星パイってのが共通認識だと妄想してた
ネタが古くなってしまったのが何とも
>>871 その「今」ってのは自分が生まれて生きてきた時代が一番って意味だろうに
その時代を生きてる人の80年代は良かったって意味とは全然違うだろ
どういう意味だろうと80年代が一番良かったのは間違いない・・・
でもネットがないからダメだ!
がーん
ASAHINOVELS 朝日ノベルズ/ソノラマノベルス編集部
11月の朝日ノベルズ『ミニスカ宇宙海賊7 蒼白の髑髏星』の発売日が11月25日になります(他2点は18日です)。楽しみにしていただいているみなさま、お待たせしてすみません! #ミニスカ宇宙海賊 #mo_retsu
http://ow.ly/7nA7x
あ、11月刊行なのか
やったー
>>876 携帯・ネット・デスクトップ・ノートブック 無い生活はもう信じられない
けれども昔の人は立派さ 8bitで月まで飛んだよ
だよね(実際のアポロは16bitだったらしいけど)
アポロってやつの特撮も大したものだと思うけど、
アシモってやつのCGも大したものだと感心した。
ホンダって3D映像を投影する技術も圧倒的に高いんだよな
もてぎのコレクションホールで、アシモが目の前であたかも動いてるかのように見える映像を見たけど
本物と区別できなかったよ
たぶん実家に妖精作戦のラジオドラマを録音したカセットテープがまだ捨てずにあるはず。
あの当時はラジオドラマで菊池秀行の「インベーダーサマー」や「風の名はアムネジア」とか朝日ソノラマ作品のラジオドラマやっていたな。
他にもコバルト文庫の新井素子「星へ行く船」とかも。
新井素子の絶句もやってたぞ。
あの改変も中々豪快だった。
俺も実家に帰ればまだあるな。120分テープでちょうど収まった。
アニメージュ文庫から出てる宮崎駿の「シュナの旅」もラジオドラマあったな。
シュナの声はナウシカでアスベルやってた人で、音楽は久石譲だったような。
あと小説じゃないけど高橋留美子の人魚の森シリーズも。
持ってる持ってるなんて書き込み意味無いだろ?
それを言って何がしたい?
うpはよ
>>883 オカモトホタル、許さん・・・
と、当時思ったなぁ 今でも許さんけどな
>>886 たしかyoutubeに上がってたはず…って、今検索したらもう消えてるっぽいね
代わりにボカロを使ったイメージソングが引っかかった
別のとこ探してみ?
>>877 がびょーん
でもこの表紙グリューエルだよな
やっほーい
俺の嫁がどうしたって?
どんな手続すりゃ中学生を嫁に出来るのかと
>>892 相手は王族だから
金・政治・軍事的に色々・・・
出席日数不足で留年とか
男から隔離する為の女子校が生徒の婚姻を認めるのかと
あとは夜間中学
はよ出せー
天冥の標X(著:小川一水)とほぼ同時に出るんだな
まとめて買いに行くとするか
なにそのIVがカスだったアレ
丸善石油がスポンサーなんだよ。
知らんけど
謎のチアキ押しが酷いな
アニメのキャラ少し変というか原作の表紙と全然違うじゃねえか
なんだこれ
モーレツパイレーツなんてタイトルに変更された時点でお察しだろ
元タイトルが素晴らしいなどとは口が裂けても言えないが、アニメ版のタイトルからは
隠し切れないバカっぽさが滲み出てるよ
>>904 察するに、原作は原案にすらなっていないようだ
なんせ正義の宇宙海賊だそうだからな
昔、無責任艦長と言うアニメがあってだな・・・
1.タイラーのような名作を引合に出されても困る。
2.タイラーが名作に思えてしまう程の衝撃的作品。
で、どっちなんだ?
3.小説とアニメのキャラデザが全く違うタイラーというアニメがあってな
だったりして
それは、タイラーの主人公がオッサンが若者に変更されたように、
パイレーツもJKから変更されるということか?
タイラーなんて小説までアニメのキャラデザにひっぱられたからなあ・・・
>910
JK「に」変更されてるんでないかと。
おっさんお(命が惜しいので自粛)分排除
>>911 真タイラーとかいうのって
アニメの設定で書き直した奴なんだって?
真偽はどうかしらんが、元のほうがマシだったのになあ・・・
富士見版タイラーが途中からアニメのキャラデザの中の人にイラストが変わり
イラストがアニメ準拠になった(一部例外あり)
その後、ファミ通で真をやったが、アニメの焼き直しじゃ無いよ
どっちかと言えば富士見版の焼き直し、表紙イラスト(多分キャラデザ全般)はケロロの中の人
どっちがマシとかは読み手により変わるが
スゲー売れなかったみたいだ
どっちもいいんだけどな
真の頃になると、描写やらわかりやすくなって物語として進化してる
あとがきで見切ったけど
都築氏って途中で干されてたのか・・・知らなかったっていうか
真はそんなことになってたのか
ありがとう
干されたと言うか、
タイラー原作完結したあとにアニメやって、そのアニメヒットの人気にあやかって、
タイラー娘主人公の無責任キッズや、孫世代の無責任カルテットとか新シリーズを立ち上げた。
だから、イラストがアニメの人に変わったのはアニメ版ファンを意識したキッズ以降。
でも大して盛り上がることなくダラダラ続いて完結。
ファミ通文庫に移籍して過去話からリメイクの真に繋げたが、
まあ当時の、低調だったファミ通文庫にしては続けられるぐらいは売れてたんだろう。
でも今でいうオワコン状態だったから、結局ダラダラ続けたあと打ち切られた。
ちなみに、原作では冴えないおっさん、アニメでは冴えない青年だったタイラーが、
真では金髪のイケメン青年になってたw
>>916 ちゃんと小説になってたって感じだったね
でも、同時につまらなくなってた
明日は給料日だからミニスカ女子高生、買ってみるか
出るのいつだっけ
24?
>>922 25日だから明日。退屈しない話になっていると良いが。
久々に海賊水入らずの話になりそうで期待
ヨット部とかいらんのじゃ
地球人かゲドー社が出てきたら評価せざるを得ないが・・・
>>925 カバー絵見る限り、姫様メインじゃないの?
ああそうか
なんとなく姫様は弁天丸の仲間と思っていた
海賊+姫様が一番落ち着くわー
困るな、俺の嫁なのに・・・
スカパイ今日発売か
出かけたら書店に寄ってみようっと
スカパイとはなかなかいい略称だな
アニメ版は”盲牌”とかになるんか?
スカイパイレーツの略かと思った
いやそんなのないけどさ
はっきりスカ呼ばわりされると、むしろスカっとするな
アニメ版は本当にモーパイとか呼ばれているそうな
7巻買ったよー
モーパイで【牛】ウシチチ【乳】を連想したのはオレだけじゃない
無修正版あったよね
請う、妖精作戦のリニューアルドラマCD化!!
二章のタイトルのところ、なんで姫様の絵だけあんなギザギザなん?
そこは俺も気になった
今回は登場人物数が絞られてていい感じで
薀蓄とかもなるほどねと思いながら楽しく読めたけど
オチが何となく物足りなかった
あれって完結になるのかな?微妙に次巻に続くような気がしたが。
続かないでしょ。
後々とんでもないとこでお姉さんと出会ったりするかもしれないけど。
「船長何やったんです?」で言葉につまってるとこに、
「女性には秘密があるんですよ」って姫様のフォローがあったりなかったり。
しないよな、うん。
部長が他に何かやってないのか気になるが
お姫様送り込んだだけなんだろうか?
クーリエ萌え
続くと思う。帰還ルート編は無いとしても、
・弁天丸で再訪問してお買い物編
・他2隻の海賊船長への報告編
・報酬のアレの効力、使い方編
とか話膨らみそうでない?
え?ミニスカって完結したの?アニメ始める前に?
オマイは一体何を言ってるんだ?
ミューラに関する伏線回収してないし、続くんじゃないの?
そっくり姉さんに本人少女っぽい声とか
つか後書きで以下次巻に続くってあるじゃねーか
クーちゃんいうな が可愛かったな
しかしメインはお姫様だと思う、あと茉莉香と姉妹
続かないと思うなぁ。
>>948みたいな、気になるところをすっ飛ばすのがこの人じゃん。
そのあたりを書くなら、出発前のナッシュを連れて行く前のくだりとかも書いてるでしょ。
>>951 次巻に続くのは、そのあとがきにあったアニメ化の裏話だと思うけど。
>>948 アレってなんだっけ。
金以外に何か約束してたっけか。
>>954 白紙の免許状?だかなんだか
これが有れば一回限りだが直系以外に後を継がせるとか艦の新造とか出来るとかなんとか
>>955 はいはい、思い出した。ありがと。
しかし、今回の話もなんだか薄っぺらい感じがしたなぁ。
いろいろ起きてるけど、話が進んでいる気がしない。
治外法権の星があって、なんやかんやで乗り込んで、手伝わされて、
トラブル(ナッシュとんずら)に巻き込まれて、それを外野から見てたら終わってた。
特に最後をただ見てたら終わったってのがつまらんかった。
その前の三部作よりはよかったけど、中盤の情報収集パートはだれた。
あと、リンの就職希望の話はなんだったんだろう。
続きの巻で効いてくるのか。
アニメが好評だったら、もっと! ミニスカ宇宙海賊(アニメ版:もモパイ)が刊行されます。
手堅い手段としておっぱいバトルがあるんだけど、
それをやる気概は無いだろうから低迷する確率が高い。
ARIELのナミ温泉挿絵は素晴らしかった。今でも覚えてる
だがアニメの温泉描写は食傷気味。できれば無い方がいい。
スぺオペ要素が沢山あるといいな、アニメで刻々と変わる状況を見るのは楽しいし。
今更「真紅の海賊船」読んだ
なにこのヘタレな長命種のおばさん
思わせぶりなだけで、ただの無能とか酷すぎだろ
つーか長命種にメトセラだのなんだのって、前からルビ振ってあったっけ?
ARIEL時代はふって無かったと思う。
今回の話でミニスカが係わる帝国艦隊が第5艦隊って分かったことが収穫かな。
第3艦隊の管轄だったらARIELの時間軸との関係が分かって良かったんだが。
妖精作戦Uハレーション・ゴーストが待ち遠しいであります
次スレってどのくらいで立てるの?
980辺りでいいと思うが、>962君が立ててくれても一向に構わない
>>962 >>970あたりでいいんでない?
>>956 なんというか、作品のゴールのような物が見えないからかな。
海賊王に俺はなる”!とかなんでもいいんだけど、それがわからないから
ダラダラしているように感じるのは否めない。
そういう、大目標みたいのあったっけ?
とりあえず、今回の話の伏線で茉莉香さんが船長辞めるかそれとも?!ってあたりがクライマックスになりそ〜な気がする。
>>965 そんな伏線ありましたっけ?
なんでもあり免状使ってってこと?
しかし、今回の新刊は中途半端な時期に出してきた印象だなぁ。
アニメ開始に合わせて1月とかにすればよかったのに。
…まさか、8巻が年明け早々にあるとか?
海賊ものの物語は伝説の秘宝を見つけるっつーのが一つのパターンだけど、
逆に何某かの秘宝を埋めてみるという終わり方でも良い気がする。
例えば、レアメタルを10トンほど隠してみるとか。
>>968 孫娘にペンダント渡して
隠し場所の地図は妖精の巣に置いておこうぜ。
970 :
962:2011/11/29(火) 09:57:50.37 ID:YHPHITr/
乙
刊行が伸びてこないだだから、1月予定だったのかも知らんね
途中まで読んだ
>>961 ノイシュバンシュタインが同じ艦であるなら、エリアル以後が確定なんだが
同名同型同経歴の可能性もあるのかな
ノイシュバンシュタイン桜子だってッ!?
まおゆうで笹本さんが対談してるのを読んでいたので、
髑髏星に帝国艦隊が乗り込んで悪の大幹部を倒す展開にはならないとわかってるが、
コブラとか好きなんで、そういう展開も楽しくていいなあと思う。
今は役者は揃った状態で、ここからどう回っていくのか本当に楽しみだ。
悪の大幹部……
笹本氏の変身ヒーロー者を読みたくなった
小娘オーバードライブ…
秘密戦隊エリアル3…
NHKのロケット番組(録画)を見ていて
開発物語の「一方、ソ連は鉛筆を使った」という小咄の改変で
「一方、日本では職人が手で磨いた」というオチを思いついた
どこかで見たような気がせんでもナイアガラ
>>979 いや、それは物悲しいオチにしかならないからやめてくれ。
例:三八式小銃とM1ガーランド・DB601の軸受における日独の差
それなら、日本人の発明であるサインペンは毛細管現象により無重力でも問題無く使える
>>964 遅レスだけど……
笑う大海賊や冬月唯佳がそうだったように、
結局のところ弁天丸乗組員も、法なんかに縛られずに自由に飛びたいから海賊をやってるんじゃ無いか?
だから、現状である程度目的は達成されている。しかも、私掠船免状のおかげで罪に問われないしね。
それで満足できないどこぞのゴム人間みたいなのは、辺境で本物の海賊になったりするんだろう
だから、実はあずまんが大王なんかの日常系漫画の変種としてみた方が良いのかもw
だとしたら、上記の最後が卒業だったように、次世代に引き継ぐことが目標になるのかね、やっぱり
蒼白の髑髏星があったので買ってきた
でも真紅の海賊船積んだままなのよね・・・
>>983 伝説になってる真紅の大海賊の活躍にご期待ください!
> 次世代に引き継ぐ
妊娠EDと申したか