イスカリオテや禁書はわりとモロにやってるが
あくまで設定でメインじゃないからなー
カンピさん…
>>949 いや既存の宗教を出すか否かではなく「信仰」についての取り上げ方
狂信とか盲信みたいなセンセーショナルな形で出すのは宗教云々というより
多分にサイコサスペンスの意味が強いと思うんだがどうか
955 :
928:2011/06/08(水) 00:23:26.22 ID:N5wqFUa1
遅いけどすまん補足
「君が僕を」では新興宗教とか国の政治とか経済問題を扱ってるわけではない。
百合ヒロインが商店街の「神様」ってことで自分ではお金を一切使わずに生活する、
だから百合主人公がずっと付き添う。 →家族でも恋人でもない強い結び付き
だから一応百合小説。って俺は解釈した。
ヒロインの生活には皆の「そういうことにしときましょう」ってのが不可欠。
あと、誰に賛同するか、異なる立場の人間に対してどうするかっていう
政治的なことが出てくる。
こういう意味で「お金or宗教or政治」って書いた。
「さくらファミリア」でも読んできなさいよ君たち。
>>954 949ではないが横レス
エンタメとして面白くするため、中心に狂信者を据えてるのは事実だけど
それによってテーマ性が薄れてるとは思わないなぁ
宗教というか信仰がテーマだと自分は感じたが
>944
聖伝と孔雀王と姫神様に願いをとあとパッと思い出せないけどその他複数の悪口は許さん
許さん
あ、孔雀王に関しては許される気がしないでもない
特に最新の連載とか
>>939にたいしてツッコミがないってのもすごいな。
孔雀王って・・・まさかまだやってんの?
つーか、ラノベ自体一種の宗教に則って運営してるわけじゃん
「必ず一人は主人公(読者)を肯定してくれるヒロインがいる」、このたった一点のルールだけでも十分な宗教性を帯びる
この構図から逃れられないのに「宗教はダサい」だ「カッコ悪い」だ言ったってしょうがない
結局同族嫌悪じゃねーか
そこに気づくとはやはり天才・・・
どっかの作中世界と作者全てが主人公を全肯定するラノベの悪口はそこまでだ
葵東大先生のことかーっ!!
主人公が完全に世界からハブられていて、オチに至るまで救いが一切ないラノベとか
読んでみたいな
(∪^ω^)次スレ立てていい?
花エリがシリーズ物と分かったから杉井スレをテンプレに入れよう
行ってくる
三雲と榊のスレはもう必要ないよね? テンプレから削るよ
972 :
イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 21:29:51.32 ID:2DMdhHXq
>>963 そういう解釈って屁理屈だよな。
んなこと言ったらラノベ以外のなんもかんもが宗教になるわ。家族も親友も恋人もペットも宗教かよ。
個人間の関係に宗教性見てたらキリがねえ。
ここであれこれレスされてた宗教はそういうのじゃないだろ?
素人の目から見て多少ならずとも奇異に映る、特定の特殊な組織・集団・構造を指す便宜上の表現での「宗教」なんだから。
変に穿つなよ。
ここで言ってた宗教ってのは、
奇異に映らないような物も含めてじゃないの?
昨日買って途中まで読んでた邪神大沼が、部屋から消えた
と思ったら見つかった
さすが邪神
>>963 解釈を広げすぎて元が何だか分からなくなってる
ハレの日面白かった
タイトルはハレとケのハレをかけてるのかな
>>979 曖昧な定義の上に曖昧な話してるから、
自分の意見が違う例を出されても一方的に否定できるw
元の
>>932もそうなんだけどね。
リリックボムと最後の爆弾をかけているのだ
正直いきりなる暴れだしてどうしたのかと思ったけど
>>932だが実のところ宗教学かじってた身として
ラノベと宗教かけあわせた議論ふっかけたかったのが本音だった
なんかラノベ一般の宗教観って宗教に関心のない一般の日本人の視点を反映してて
結局外から眺める、あるいは否定する形に収束するのばかりなのが物足りなかったんだ
よく海外の人が「なぜJRPGは神をやっつける話ばかりなんだ」と疑問に思うのと似た感じ
いや別に宗教を肯定する話を作れって言ってるわけじゃないが
畏怖や聖性(学問っぽく言えばヌミノーゼ)を感じさせる物語ってのはなかなかない
神を信じろとは言わんが、つか俺も信じてるわけじゃないが
神あるいはなにか超越的なものの観念を置いた作品はあってもいいんじゃないのというのが俺の意見
抽象的な話ですまん
ハイファンタジーならよくあるじゃん
最近ハイファンタジーを見なくなったけど
>>984 そう言うことをやろうとするには、
作家側も読者側も宗教に対する理解と知識量が足りなすぎると思うぞ。
とくにラノベはそもそも中高生が読む物だし。
社会に超越的なものがなくなってセカイ系から決断主義の流れうんぬんって話なんじゃないの
>>984 埋めついでに付き合おう
そもそも超越的なものの観念を置いた作品といっても
土壌が多神教なので、必然的に絶対的な何か1つよりは
凶悪なまでに凄いモノ達という方が、日本人のメンタリティに合致する
で、ラノベは良くも悪くも、ボスなりライバルなり物理的な対象か
環境・トラウマなり抽象的な何かを殴りに行かないと話しが進まない
そうなると隣のムカつくヤンキーからインフレしていった先は
神や運命、時間に収束してしまう
つまり神様なんかの超越的な何かは、舞台装置ではなくキャラクターとして
物語に登場するのが日本のラノベの構造
それが唯一無二の揺るがないものなら、キャラクター性を付加する余地が無い
日本は八百万もいるから擬人化して遊んでしまえと
それに信じるのは神か自分かなんて宗教まっしぐらな事は
文豪と呼ばれる人たちが私小説で散々やってるし
3行で
神様出すなら
ヒゲのおっさんより
美幼女のが
萌えね?
抗えない神とか運命よりも、個性ある四天王キャラたちをそげぶするのがラノベ
百億の夜と千億の昼を読めということだな
阿修羅王ちゃんちゅっちゅ
>>989 日本には神様が八百万もいるんだし、1柱くらい好きにしたっていいじゃない!
ラノベにはラスボスが必要だから、そいつをラスボスにしたら丁度いいしね!
くそまじめに信仰心を語るのは文学に任せておけばいいよ!
まともに宗教語ると神道は多神教じゃなくて精霊信仰云々と埋め立て
>>984 比較的最近の作品だとパラケルススの娘は
キリスト(とその血筋)の聖性についてかなり真摯に扱ってたように思う
俺の神は、褐色巨乳娘だよ。
信仰を始めて10年ぐらいだな。
>>994 父と子と聖霊がジェットストリームアタックしてる宗教もあるし
些細な事じゃないかな?
ラノベで読みたいんだよ
やっぱ美少女出ないと読む気しないじゃない
まあ売れないのは分かるが願望の話として
ラノベも日本的な宗教性を反映しているのはそらそうなんだろうけど
一方で鎌倉仏教みたいな一神教的要素の強い側面は無視されがちなのがね
日本は単純に多神教じゃなくて拝一神教(神々の中から一柱を選んで信仰)って側面も強いはずなんだが
>>995 あー確かにあれは良かったな、後半からどはシリアス過ぎだったが
惜しむらくはジンジャーエンドじゃなかったこと
1000なら、、、、、ウッ
1000ならa
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━