竜ノ湖太郎/問題児たちが異世界から来るそうですよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
スニーカー文庫の問題児、竜ノ湖太郎先生の作品をまったり語るスレッドです

作品
・問題児たちが異世界から来るそうですよ? YES!ウサギが呼びました!

関連スレッド
角川スニーカー文庫総合スレッド36
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1301927043/

ネタバレ関係
【テンプレ厳守】●ネタバレ総合スレッド●part23
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1302097919/
2イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 19:42:18.07 ID:G4vlnYjz
>>1
まだ買ってないけど、読んだら参加させてもらうかも
3イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 19:42:55.63 ID:6cPZKPjA
三冊出るまで待とうぜ・・・
立ったからには活用するが
4イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 19:45:12.64 ID:REBpbJZ6
たったものは仕方ないな
とりあえず>>1

金髪ロリ吸血鬼ペロペロ
5イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 19:45:51.76 ID:x9ocqOdG
レーベルスレでネタバレ叩いてる人が、そんな、つれないこと言うなよ…
6イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 19:49:27.34 ID:3sM4fADm
>>1
以前靴スレで考察してあった時間軸の奴を持ってきてみた

75 イラストに騙された名無しさん sage 2011/04/06(水) 18:39:35.06 ID:+7YO1M3g
問題児だけど十六夜は現代日本基準で考えて音響機器から20年くらい前〜現在もしくはそれより未来で
飛鳥は戦後で財閥って事は現在基準で70年前後昔だと思う
耀の着物云々は親父の仕事柄和装は不思議ではない、グリフォン知ってるから明治とかじゃないよな?
まぁ平行世界系らしいんで時系列自体食い違ってる可能性あるけど

十六夜→現代?
飛鳥→1950年前後?
耀→現代?

ただ作者のあとがきで、全員違う時間軸から来てる的な発言があるから、これはまだ暫定だな
7イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 19:58:25.31 ID:REBpbJZ6
やるならせめて神話系にして欲しい
そっちはまだ進展しないだろうし
月の兎が帝釈天の使い→箱庭は須弥山がモデル
とか、掘るところ他にもありそうだが
8イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 20:01:53.30 ID:ehjj2X7V
期待sage
9イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 20:01:53.20 ID:Wq8zegb4
>>6
耀に関しては1970あたりでも良さげだとは思うけど
幻獣図鑑とか動物が好きなら買ってもらってたんじゃないかな
十六夜も判断材料ないんだよね
作中で携帯とかでてきてないけどあの3人だと耀と十六夜は携帯もってなくても不自然じゃない
二巻の情報待ちかね
10イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 20:02:26.10 ID:MIgTkgdl
作者スレ立ったみたいだしこっそり言うけど、最後のペルセウスが何となくフェイトと被った
いや凄い面白かったけどね。他はかすってもないからアレなんだけど
11イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 20:06:53.84 ID:Wq8zegb4
まあ神話モチーフって時点でなんらかの作品とかぶるのはしかたない

1巻で白夜叉でてきたけど財宝神だから商会なのかな
12イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 20:18:15.57 ID:5222zHc9
>>1
問題児すげー面白かった。なんか色々とコミカルなのに、締めるとこ締めてるし
なにより主人公ズがカッコいい。次回の掘り下げが楽しみすぎるww
13イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 20:37:27.74 ID:ntJNtNc5
個人的には飛鳥が凄く好きなんだけどな。ガルドに「黙れ」のシーンとかスカッとしたし
最初から最強系の主人公達だし、しばらくは強くならないで進むのかな?飛鳥は不便そうだけど
14イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 20:43:01.81 ID:REBpbJZ6
絵的に様になるのは金髪ロリコン吸血鬼だったかと
ウサギの表紙並みに可愛いやつを希望
15イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 20:51:43.41 ID:7jvp+Z1j
>>6
十六夜は刺繍の入った長ランの不良がいる時代だから
1980年代あたりじゃないかな
16イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 20:55:35.20 ID:uu+QthcK
嫌がるウサギをペロペロ。
17イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 20:57:47.97 ID:fWNLd0dn
時間軸あんま考えてなかったが考えると面白いな
自分は一巻は凄く面白い!とまでは行かなかったが
どうなるかは楽しみなのでしばらくは続き買ってみる
18イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 21:09:32.35 ID:ntJNtNc5
飛鳥は時代確定しているから、2巻はその辺をメインに据えていくんじゃないかなあ
コミュニティにライトを当てても面白そうだなと思うけど
19イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 21:33:26.94 ID:BOvJsYz3
ウサギの表紙を見てラブコメだと思ったら、ハートフルファンタジーだった罠
ウサギ可愛いよウサギ
20イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 22:15:51.26 ID:xuNWdnvj
これって面白いの?色んなところで話は聞くんだけど
基本雑食だけど読む価値ある?
21イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 22:44:09.97 ID:REBpbJZ6
雑食ならかっちまえよ。色々なものが山積みで飽きないぜ
22イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 22:49:58.88 ID:KQzNN9Vr
主人公がいい。なんか問題児っぽいのに常識がある感じが逆に頼もしい
大番長の狼牙を思い出させた
23イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 00:06:42.33 ID:MDAG5Kbl
3人とも根は良い奴だし別に問題児じゃなくね?と言われてたが
これは教師から見た問題児って感じだな
24イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 00:17:05.69 ID:lm0FWUCK
とりあえず主人公はいたるところでいろいろなものを
破壊しまくってる感じはするしなあ・・・<問題児
25イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 00:25:12.76 ID:HogN18R5
ドアはそろそろ問題児に切れていいとは思った
26イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 00:34:50.45 ID:PKBaEc+H
十六夜はバンカラネタ、カセットのウォークマンだと考えると8、90年代だね
ヘッドフォン自体は1920年代からあるから飛鳥が見ても不思議には思わない
27イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 02:16:24.44 ID:00TcOk+d
>>22
狼牙を頭良くしたら大体あんな感じになるのかな?
まあ手が早いのはむしろ黒ウサギの方だけどなwツッコミ的な意味でw
28イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 02:53:03.99 ID:5I30ecso
噂を聞いてようやく読み終わった
なんというか、予想されたものを予想されたもの通りに勧めてくれる爽快感がある作品だな
バッティングセンターで、ホームランを打ちやすい球を投げてくれているような錯覚というか
ラスボス凄い強そうだったのに、主人公強すぎてたまんねえやw
29イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 03:19:59.33 ID:43Kfb24k
アルゴンはちゃんと使役されてないからあの程度だったってのもあるけどな
30イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 03:51:53.27 ID:5I30ecso
じゃあラスボスに使役されてなかったら、白夜叉みたくロリになんのかな
だったら胸熱
31イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 08:27:18.37 ID:wnVzANAf
旗印使って徹底的に蹂躙するって言った時、アルゴンもついでに毟り取ってこっち側に引き入れないかなあとちょっと期待した
32イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 09:38:46.73 ID:McUpKMVS
アルゴル仲間はやばいだろ。あれ効果範囲やばすぎてチートすぎる
33イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 10:32:56.30 ID:7NrB6qVB
白夜叉様もペルセウスの人も黒ウサ好きすぎるだろう、とおもっていたが、
読み返してみると黒ウサが可愛すぎなのがいけない、と判明した。
ウサギ可愛いよウサギ。ウサ耳はむはむして困らせたい。
34イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 14:47:45.26 ID:3VE3Nzj6
黒ウサギも可愛いが、飛鳥も可愛いと思うぜ!最初からドレスだったら良かったのに
最後の次回予告を見ると、飛鳥は意外に弄られるタイプのキャラなのかもしれないとおもた
35イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 15:44:47.51 ID:YYJ91yuF
途中で金髪ロリが「猫は年を重ねるだけで霊格を得る」って書いてあったけど、これって三毛猫が化けるフラグかな?
まあ霊格の説明がまだされてないからわからないけど
36イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 17:00:50.90 ID:WXRSrqDQ
>>32
でもぶっちゃけ十六夜が余裕でぶっ潰した攻撃でしかないし、
これから十六夜たちが戦うだろう敵はガチのアルゴルと互角以上とかが当たり前になりそうな
37イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 18:12:36.80 ID:l6R0pi7T
問児読了。これタイトル詐欺だろ。読み終わったらああなるほどって感じだが、読む前はこれゾンにしか見えなかった
折り込みに問題児シリーズって書いてあるけど、シリーズ化は前提なのか?それとも伸びたらなのか?
あと、個人的には世界の果ての部分が凄く好きだった。黒ウサギのウッキャーも可愛かった
38イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 18:18:18.28 ID:kx8AKMXm
本当に読み終わったのかと…最後に2巻予告入ってただろ
2冊でもシリーズはシリーズ
39イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 18:22:20.93 ID:l6R0pi7T
次回予告と言われて探すこと数分
ほんとに次回予告があってワラタ。スマソ
40イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 18:53:58.25 ID:wnVzANAf
7月か8月って書いてあったけど、そのペースで巻数重ねられたら良いね
何だかんだで人気シリーズになるにはペース早い方が良いし
41イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 19:03:22.29 ID:HogN18R5
7月と言うとダンタリアンとR15のアニメがあるな
これが吉と出るか凶とでるか金髪ロリペロペロ
42イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 19:16:46.10 ID:N5m8OHk3
アニメ化系はPOP大量に置かれるだろうけど1巻買ってる層なら影響ない
靴本誌なくなったから雑誌での割り食らうことないしな
43イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 22:57:23.46 ID:t9tIWtOo
何となく、ラスボスがfateのワカメが成功した感じに見えた
44イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 23:24:12.89 ID:fWbzscoW
>>26
十六夜は普通に現代だと思うなあ。ネオンライトや車の騒音がなんたらって書いてあったはず
45イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 23:30:53.92 ID:WXRSrqDQ
なぜネオンライトと車の騒音の描写があれば現代ということになるんだ
八十年代には車が走ってなかったとでも言うのか
46イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 23:41:35.99 ID:wnVzANAf
歓声と娯楽。喧騒と人波。醜悪な誘惑が蔓延る時代って言われると、自分も80年代のバブル期想像するな
長ラン不良とかもやっぱその辺りが全盛だし
47イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 23:45:03.08 ID:x15pQxQn
俺もネオンと番長なら80年代のバブル期かな
48イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 23:47:45.06 ID:fWbzscoW
あれ、俺だけかよw
まあ今時長ランもないか?俺がラノベ脳なだけだろうか
49イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 23:51:27.33 ID:HogN18R5
冒頭の不良は、言動だけなら今時のDQN
長ランに刺繍はかなり前なかんじってとこかな
50イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 23:53:25.27 ID:wnVzANAf
現代はむしろ今後新たに召喚されるキャラが割り当てられるんじゃなかろうか
初夏・真夏・秋ときてるから冬と春が空いてるし
51イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 23:59:12.05 ID:x15pQxQn
黒点で温暖化が発表されたのは70年代、ウォークマンは70年代終わりごろ
って考えると80年代〜が妥当かな
描写からして80年代でFAだと思う
52イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 00:19:43.85 ID:DckvI2ey
いや、逆じゃないか?
黒点の影響で氷河期が来ているっぽいこと言ってたから、
そこから逆算すると2000年〜ぐらいとも予想できる気が
まあ、本当に黒点が見えているのか十六夜の誇張かわからないが
53イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 01:04:47.18 ID:oTpLMaOe
異世界召喚物+ケモ耳なせいで、今期のドッグデイズを彷彿させられたぜ
問題児はあれの世界観を超ハードにして主人公を番長っぽくした感じかな?
54イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 01:09:17.94 ID:AelSIzm3
>>48
ラノベ脳というかテレビとか見ないのか?
再現とかで結構やりつくしてるぞ80年代。
55イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 03:01:15.18 ID:9vTQVEhi
中学の卒業式で、式典はきちんとした学ラン着てたけど、
一旦教室に戻った後、花道通って学校から出て行く前に
この日のために準備した刺繍バリバリの長ラン短ランボンタンバギーに着替えたもんだ
とか思ったけど、あれって1996年か……
俺も年を取ったな……

どうでもいいかもしれないが、あの三毛猫って雄だよね?
56イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 04:25:55.57 ID:e+DkVzLn
現役学生の俺にしたら、長ランとか伝説上のアイテム
>>50みたいに別の時代から来るメンツはあり得るかもな
57イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 05:08:27.15 ID:dP0ZZmdl
夏(6・8月)だぶってるし、いっその事12ヶ月総出もあるでよ
58イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 12:25:50.01 ID:wts0dzjF
何それ胸熱。いっそ過去の英雄とか呼び出してしまえばいいじゃない
59イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 14:43:54.05 ID:e8OiNK3L
それなんてfate(ry
長ランは今でもきているところは着てるぞ。群馬ではたまにみる
60イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 15:27:41.03 ID:ThL742zO
かつあげまで含むと個人的に80〜95年くらいのイメージ
61イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 19:28:19.11 ID:e9z6y76L
そういえばコミュニティを破壊した魔王って時間を操作していたっぽいこと書かれていたけど、十六夜達が別の時間から呼ばれたことと関係あるのかな?
62イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 19:38:14.64 ID:+B3CH3hE
まだそこはわからないんじゃね?
そもそも滅ぼした魔王の正体がわかってないし。時間系は確定っぽいが
63イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 01:01:52.57 ID:ZFtxgq5a
俺TUEE系って聞いてたけど普通にキャラの掛け合いとか面白かった
いいテンポでボケて突っ込むの王道パターンがこぎみいいし。そっちではあんまり注目されてないのか?
64イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 01:47:27.85 ID:CMpYLECb
「お馬鹿!?いいえお馬鹿!」
は個人的につぼだった。ウサギは実に可愛い
65イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 02:56:04.01 ID:VsacUj+f
テンポの良さは当初レーベルスレで言われてたな

>>64
あそこ良かったな。あと爆死のくだりも好きだ
66イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 04:12:08.17 ID:vLhET4z/
クールボケ&ハイテンションツッコミだから読みやすいのかな
ハイボケハイツッコミのバカテスも相当読みやすかったが
67イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 05:57:11.89 ID:TuM9nQyf
問題児どものたたみかけるようなボケがわりと好き
つかあいつら初対面のくせに無駄に仲良いよな
68イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 12:03:15.97 ID:A0aFTE3G
まあ、ページ数飛び出したとか書いてる辺り、仲良くなるところを意図的にすっ飛ばしたんだろうな
それが逆にテンポ良くしたってところだろ
69イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 12:08:45.23 ID:z5jQ+VIQ
そこら辺のカット部分は今までは靴本誌の短編とかで補完されてただけに
本誌なくなったのは痛いな
70イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 14:26:51.82 ID:82BG7YQY
短篇集だしてもらおう
71イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 15:01:46.66 ID:A0aFTE3G
というか、一巻てどことなく短編集っぽい構成じゃね?
72イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 19:26:56.62 ID:t/splgUV
もしかしたらザスニに載っけるつもりで書かせたのかもな
73イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 21:00:39.22 ID:rMup4plO
ありえるなあ。受賞から2年しごかれたとか書いてあったし
連載用だったのかもな。ところどころぶつ切りにしてるのもそのせいかも
まあ、おかげで読みやすいわけだが
74イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 23:09:03.37 ID:e9MEteiQ
靴編「連載まで2年待て、その間に2週に1作のペースで草稿を書き溜めるんだ」
75イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 23:53:53.20 ID:A0aFTE3G
リアルバクマンだと……w

まあ、流石に地力は付いたんだろうね。最近の新人にないパワーのある作品だと思ったよ
ギャグとシリアスのバランスがすげえいい
76イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 00:15:48.59 ID:+oCtSmFZ
>>74
服部ネタやめろww
77イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 01:56:42.05 ID:uK1bR+Pc
書き溜めネタで思い出したが、あとがきで
>十六夜は当初女の子のヒロインでした
何故男にしたし。この世界観で女だらけでコミュニティ復興とか明らかに俺得だろ
なにより純情ビッチ萌えへの挑戦を辞めたことについては一言言及したい
78 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/15(金) 03:58:32.36 ID:CIppRCaF
十六夜が女の子キャラだったら、
ひたすら無双するだけじゃ微妙に感じるだろうし、
かといって可愛げを出したら他2人をもろに喰うと思う
79イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 04:27:40.74 ID:ZW9Dt5MF
>>55
亀だけど旦那って言われてるからオスだな。三毛でオスだとかなりレアだし、そのうちゲームの商品にされたりして
80イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 14:03:09.98 ID:+7cdLzA4
出生率1%とかだっけ?ハルヒスレで聞いた知識であれだけど
81イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 18:04:54.57 ID:UwE2ozjY
というか遺伝子病
82イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 19:10:23.36 ID:hWLg+7Sy
さらにいえば両性
83イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 19:44:37.87 ID:1fsR6EpO
ほう。それは期待出来るな
84イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 21:17:56.39 ID:dW0Ag1xb
黒ウサギが可愛すぎる。個人的に髪が青い方が好きだ
85イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 23:38:49.59 ID:7OwQrEQX
ピンク色は性的に可愛すぎるからな
青い方がツッコミ上手には見える
86イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 15:20:47.83 ID:Bb+9C6rX
読み直して思ったんだが、箱庭の造形が玉ねぎやバームクーヘン形ってことは「◎」みたいな構造になってんのかね
2巻には解体図を付けて欲しいぜ
87イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 20:10:59.65 ID:Ova/WtaY
世界観で売る気が靴にないんじゃない?
じゃなかったらあのあらすじとタイトルはないわ
絵師は書ける人みたいだけど、靴はむしろ売れて欲しくないって感じなんじゃないかな
88イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 20:15:57.75 ID:5zq1vygk
>>87
いや、流石にそれは無いだろw
単純に編集のセンスがアレなだけだろ
89イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 20:22:22.57 ID:AFXuC+Fc
壊滅的金帯のころのセンスを取り戻して欲しい・・・
90イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 20:56:19.03 ID:XGd11KSw
あれはいいパッケージ詐欺だったな・・・<壊滅的
91イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 21:47:38.80 ID:8+pbwkfQ
まあ、靴がレーベルカラー変えようと必死な中に出てきた、ファンタジー系の新人だからな
ファンタジーってだけで買うのをやめようとしたり見下して馬鹿にする時代だ
赤字にならないように適当に続いて適当に終わってくれたらもうけものと思ってんじゃね。靴が本気で推したいのは現代もの系だろうし
92イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 22:31:00.13 ID:Ova/WtaY
だからといって、ファンタジー色を表に出さず今の売れ線っぽく見せるのは逆効果だったとは思うけどなあ
ファンタジーファンは根太いし。それを理解せずに振り払う真似したのが今の靴
黒ウサギは可愛いし、問題児は頑張って欲しい反面、今後に不安もある
93イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 23:03:50.32 ID:7k88b1o5
なんというか、期待できそうな新人が出てきてもこの空気なのが靴作品だなあと思うw
>>86
300未満なのにページ数が結構危ないってあとがきに入ってたことを考えると厳しいと思うね。新人だし厳しい制限があるんだろう
同じく新作の土屋のるうるとかは350近かった。詰め込んだ感があるのはきっとそのせいかな
重版するぐらいに売れてるなら、次はその辺気にせず書けるんじゃない?
94イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 00:28:02.05 ID:4stSekta
黒ウサギペロペロ
95イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 01:40:10.91 ID:NrfAGWYF
金髪ロリ吸血鬼レロレロ
96イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 14:09:55.79 ID:PigTz7Pi
ペロペロ以外は駄目だってあれほど言ったじゃないですかー!
97イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 20:25:46.39 ID:sXFRRJbB
黒ウサギの服はいっぱいある的なこと書いてあったけど、今後は違う服も出るのかな?
98イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 01:03:12.39 ID:Dk6Q5vxf
バニースーツでの登場を期待してる
99イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 02:29:51.56 ID:NvweU9Zv
なら勿論網タイツだな!
100イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 02:36:26.08 ID:6H2nvLHY
問題児が100ゲット
101イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 03:08:02.42 ID:Q2G3aljO
ふっとカバーのところの作者プロフィールに目が行った
>武道科卒業
どこの移動型学園都市を卒業したんだこの作者はww
102イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 15:57:00.75 ID:QvLziPJf
帯のうさ耳が垂れてる黒ウサギが可愛い
裏側の黒ウサギも可愛いけど
103イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 20:20:48.79 ID:FowHLa2l
ギフト奪われたパンピーがあの世界で生きていくのは過酷すぎるな…
箱庭の外で鍛えて再挑戦みたいな事も言われてるけど異能なしはやべぇだろ
知力勝負とか運くらいしか勝てない気がする
104イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 20:26:24.05 ID:uo5aXJ+A
魔眼王も似たような境遇で主人公してたし大丈夫
105イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 21:46:50.27 ID:ZNSp3XGH
チップってどの程度までの物をいうんだろうな
群生してるレア植物もそれっぽいこと書いてあったが、そういうの重ねれば某魔眼王も
わらしべ長者的になりあがれそうだ
106イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 09:01:13.95 ID:FvCzt6um
魔眼王は運だけで戦ってる気が…
話の中心におかれる時点で超人的な運の持ち主
107イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 14:12:13.64 ID:ipBoYr1N
主人公めちゃくちゃカッコいいなこれ。戦闘力もそうだけど言動や行動力があってとにかくカッコイイ
ちなみに魔眼王ってヒデオだよな?ヒデオとは別ベクトルだけど作品の匂いは近いものがあるかも
108イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 22:04:28.44 ID:UNc3Xn5f
ハチャメチャに動き回ってるのがいいよな
109イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 03:23:46.13 ID:9gPHUSQw
黒ウサギって割に髪が黒いカラーが一枚もないな。青髪じゃなくて黒髪だったらもっと萌えたのに
俺TUEEEEEE系が好きだから読んでて楽しかったわ

作者のツイッターってtatunokotubo14であってる?
110イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 20:14:27.24 ID:BmzMAHFV
誰か3月のスニーカー文庫の折り込みチラシの画像持ってない?
黒ウサギの元デザインがみたい
111イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 21:08:36.99 ID:z0RCng+V
チラッとしか覚えてないが、ガーターじゃなかった絵のはず
112イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 23:51:33.25 ID:/CTEmHAm
網タイツなら本気出す
113イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 02:36:28.93 ID:zW+UVDAQ
確かストッキングで青髪でハリセン持ってた
このまま順当に売れたらプレミアついたりしてなw
114イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 07:46:07.98 ID:Sl4HWLjl
2月は買う本多かったけど3月は何も買う本なかったw
115イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 12:15:19.61 ID:f9wd9tDT
3月のやつか…本屋で確認してこよう
116イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 14:10:19.24 ID:efYpSbM8
帰りに本屋いって3月発売の見たら>>113のでOKだった。
携帯で撮ろうかと思ったけど店員さんに呼び止められるのも変な目で見られるのも
嫌だったからやめた。
変えてよかったと思うよ。
本のほうがエロいし可愛いし。
117イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 15:15:58.43 ID:Ug/r1FaA
>>114
コンスタンスに毎月2,3冊買うことあってもたまに空白になる月あるよなw
118イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 04:58:53.25 ID:UHmRoR1v
この作品久しぶりにドストライクだった。本気で面白い。黒ウサギの献身と十六夜の優しさがたまんない
119イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 12:34:53.80 ID:gBzfRtFH
十六夜スゲーよな。腕力二半端ないし頭も回るし。
このままウサギが三人の行動にハラハラして三人は無双のままで突っ切って欲しい
120イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 16:21:41.23 ID:7nROKQFu
他二人は魔王のゲームに巻き込まれると死ぬぞって忠告されてるし、成長しなきゃいけないフラグはあるけどな
コミュニティの扱いがどうなるのかが今後の展開を左右しそう
121イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 16:32:27.61 ID:XqsPFF8F
次のスポットキャラ確定してるしバラバラに活動しそうな気がする
122イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 20:28:53.94 ID:gY+7yjEk
一巻でここまで望外の大風呂敷広げた作品を他に知らない
二巻がどんなストーリーになるのか良くも悪くも楽しみ
123イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 18:50:59.24 ID:22Y2iX9h
読んでて確認したくなったんだが、ようするに十六夜は黒ウサギに感動したから手を貸すことにしたんだよな?
124イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 20:09:41.05 ID:t2K6y0WC
帯変わるってよhttp://twitpic.com/4p96lv
125イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 22:33:06.58 ID:XhVZVQbe
重版分はどうせ地方には回ってこねーんだよチキショー
あと旧ウサギ絵確認した。現在の奴の方がかなりいいな
靴もヒールの方が可愛い
126イラストに騙された名無しさん:2011/04/27(水) 16:59:45.43 ID:3fYFjcxO
>>123
適当に濁してたけどな
127イラストに騙された名無しさん:2011/04/27(水) 23:48:04.53 ID:oac/D101
何気にあのシーンが一番好きかも知れない
やり取り面白いし、世界の果てを見に行くところとか良かった
黒ウサギが処女だとわかったしな
128イラストに騙された名無しさん:2011/04/28(木) 00:48:18.97 ID:OTAD33Yg
設定すげえシンプルなのにいくらでもやり放題な感じだなこの作品
2巻までは買うけどどう広げてくるかな
129イラストに騙された名無しさん:2011/04/29(金) 02:21:50.10 ID:YKXycmqa
http://twitter.com/#!/tatunokotubo14/status/63626100596674560
このキャラ衣装のことって飛鳥だよな?
耀は万博の後だと思うし

壁紙ゲットしたがでけぇwwww
http://sneakerbunko.jp/wallpaper/index.php
130イラストに騙された名無しさん:2011/04/29(金) 02:26:37.99 ID:QUi2oFXz
万博なのか、それとも民族衣装そのものなのかは定かではないと思うが
しかし黒ウサギは可愛いな
131イラストに騙された名無しさん:2011/05/03(火) 03:36:15.06 ID:Sx5wCqkW
ガーターに釣られて買ってみたら普通に面白かったでござる
コメディ要素強いからサクサク読み進められた
132イラストに騙された名無しさん:2011/05/05(木) 17:56:41.61 ID:vx/TbcLo
冒頭で十六夜が「学校に行く義理は既になく」って書いてあるけど、学校辞めた後か何かだったのかね
133イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 00:00:48.00 ID:kpK/60t+
義理がないってことは、何か行ってた理由でもあったんじゃね?
134イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 00:11:52.81 ID:MI837k+l
孤児設定とかで誰かに行かせて貰ってたとで、義理で行ってたが
援助者が死んで行く意味がないとかかもしれないしな
135イラストに騙された名無しさん:2011/05/08(日) 10:01:05.35 ID:ndK4s/3M
あなたが好きなのはピンクの黒ウサギですか?
           青の黒ウサギですか?

ちなみに俺はピンクね。
136イラストに騙された名無しさん:2011/05/09(月) 14:57:18.62 ID:RJOuhm9r
いっそ真っ黒もありだと思うの
137イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 14:32:44.56 ID:s50bWxwr
>>134
あれに親がいても想像できねえし、案外その路線は高そうだな
ジンに目をかけてるのもそのせいかも
138イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 16:43:52.03 ID:pVoxDGiQ
重版分初めて見つけたから思わず買ってしもうた
クソッ帯がちょっと変わっただけなのに・・・
139イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 22:49:44.16 ID:0Y8cItxT
>>135
やっぱピンクかな。なんかそれだけでエロイ
140イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 01:23:20.62 ID:QFU63a1i
>>138
ジュンク堂は重版分瞬殺だったらしい。サクラダ買いに行ったついでに見に行ったら無くなったと言われた
つかアマゾンまた売り切れかけてるな。再版で仕入れた分も切れたらどうすんだろ
141イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 12:01:47.80 ID:uJ52vBqS
いい意味でこの板の名無しさんだからな
このタイトルと作者名とイラストで良作なんて誰にも予想できまい
142イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 19:20:43.18 ID:zbOQmYSS
>>140 アマゾンを今確認したらマジだった。
緊急重版ってどれくらい刷られたのかな?
143イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 10:33:53.02 ID:WU5MpRC2
タイトルと内容のギャップがすごいからな
あとやっぱり異世界+俺TUEEEEEっていう2〜3年前のラノべの主流に飢えてた人が多かったんじゃなかろうか
144イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 22:50:11.73 ID:1OnNJlaN
異世界召喚でTUEEEEは一回りくらい前のトレンドだぞ、おい
145イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 02:15:41.45 ID:LThDbmO9
十二国記世代の俺でも楽しめたぜ
146イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 16:52:15.60 ID:94SaapMN
そもそも異世界の人間だってわざわざ弱いの召喚したくないだろ
求めるのは即戦力だけ
147イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 18:02:59.52 ID:Ollsb95x
問題児は強力なギフト持ち選んで召喚できたけど
召喚で選択すらできない作品もあるんだぜ
148イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 18:09:30.55 ID:QZj9dK7w
>>147

黒ウサギのモノローグからすると召喚担当者が太鼓判押してるだけで、選んで召喚できたって感じではなさそうなんだが
149イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 21:40:30.70 ID:3UuW6y1/
箱庭へ招かれる条件は月のウサギやペルセウスみたいに
神様みたいな存在に認められるとって感じじゃないかな
ペルセウスも確か星に召されてたよな?
150イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 10:16:33.62 ID:gzYSfDqW
最近はゲームっぽいルールの異世界召喚ものが流行ってる気がする
DOGDAYSとかドリフターズとかSAOとか
151イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 11:30:46.02 ID:mG/aVZGT
最近てこたねえだろ
続きまだカズマしかりショウのアニキしかりもげろサイトしかり
いつだってでてる話しだ
152イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 12:02:23.91 ID:gzYSfDqW
いや、異世界召喚ものが昔も今もあるのは知ってるよ
ただ最近のそれ系って、ネトゲっぽいのが多いなと思って。
戦闘にゲーム的な制限があったり、HPが存在したり、GMがいたり
153イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 14:18:02.16 ID:hEldmLlT
SAOとfateとバカテスを足して3で割ったような内容だからな
箱庭に召喚される条件的に考えればアーサー王が出てきてもおかしくない感じだ
154イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 16:28:29.87 ID:EwqPEv/p
>>152
ゲーム的制限ってか最低限の法則が世界にかされてるだけじゃないか…
実世界で言うところの重力みたいなもんだろ
155イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 04:14:41.87 ID:gpgG3UKR
問題児は異世界に来る前か強いって言う、ある種のセオリーをぶち壊して進むからな
ゼロ魔や十二国記やレイアースは元の世界では割と普通というか、召喚されることで不思議な力を得るというか
156イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 05:31:43.79 ID:sDAD1l7M
重力で思い出したが召喚先と召喚前の世界で重力差があって
重力が軽い召喚先では凄い強い作品があったな
なんだったか忘れたがこれなんて界王拳と思った
157イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 11:49:59.95 ID:Ldf7C5m1
ドラえもんじゃねそれ
158イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 12:00:07.58 ID:fUIEFVhi
ドラえもんだなあ
159イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 14:54:19.06 ID:gAd6kqSP
>>156
サンデーでやってたメルヘブンとか多分そうだったはず
今思えばなぜ異世界召喚したのか不思議な作品だったな
160イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 15:00:15.67 ID:A/r60LBb
メルは一応異世界召喚だと思う
SAOやら.hackが個人的に違う気がする
161イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 15:11:32.71 ID:fUIEFVhi
違うといえば違うが、同じといえば同じ
162イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 15:13:51.02 ID:gAd6kqSP
>>159
ああ悪い、そういう意味じゃなくてなw
元々の世界に強い仲間がいっぱいいるのに何故だろうって言う意味な。成長率で見れば流石主人公とは思った
デル戦やゼロ魔は事故、十二国記は特殊な運命があったから
SAOやhackは正しくネトゲ枠だと思うぜ。元の世界とそこそこ自由に行き来できる辺りとかがその境界線だと思う
163イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 17:59:02.29 ID:jJAPXh2B
>>162
ようするに強い仲間いるんだからお前達だけでなんとかしろよってことか
まああれは前に召還された親父がすごい強かったから希望の旗印として呼ばれたんじゃね?
164イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 18:57:06.35 ID:nvEtdFGl
あれは単に渡されたから使っただけだったと思うが
前回みたいに当たれば儲け
失敗でも仕方ないぐらいには思ってたっぽいけど
165イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 22:14:58.12 ID:p61L7tGz
SFマガジンに問題児の書評のってるそうだけど作者知らなかったのかwwww
批評って作者に一言言うもんじゃないの?
http://twitter.com/#!/tatunokotubo14

読みたいけど高い。立ち読みしようかな。
166イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 00:10:47.21 ID:4WX1c3tp
ゼロ魔→事故
メル→元リーダーの息子
十二国記→王様候補
レイアース→異世界人しか世界の主を殺せない
SAO→ログインしたらログアウト出来なくなったでござる
問題児→コミュニティを救ってもらうために呼び出した

こうやって並べてみると、異世界召喚系は理不尽の塊だな・・・w
黒ウサギは胸を触られそうになるぐらい容認すべき。むしろ胸といわず色々と滅茶苦茶にされるべき
167イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 03:06:24.12 ID:lPyahCc7
召喚もんにsao入れるなとw
168イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 03:13:28.20 ID:Nv0iTmNI
FFXとかラスト考えると理不尽さ半端なかったな
169イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 03:18:43.58 ID:VHu2a0ZT
>>166
「コミュニティを救ってほしい?なら言うとおりにしてもらおうか!」
「悔しいです・・・!でも・・・!(ビクンビクン」

こういうことか。薄い本が出るな
170イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 10:06:07.02 ID:H2nPmz3B
>>166

ゼロ魔のは別に事故じゃなくて運命的な何かだよ
171イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 15:29:19.51 ID:UqY85bP+
黒ウサギは愛玩動物らしいからな
三食首輪付きの生活を保証する価値はあるな
172イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 17:59:56.57 ID:dnWxaGwu
SAO1巻でリタイアしたんだが途中から召喚物になったりするの?
それともずっとネトゲなの?スレチでサーセンorz
173イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 21:22:31.88 ID:IWc+8Lcy
>>166>>169 題名は変態たちが異世界から来るそうですよだな
174イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 22:51:55.69 ID:0B6+E/i1
黒ウサギのかわいさがあればそれだけでやっていけそうな作品だった
175イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 23:45:25.57 ID:Wih+sngf
ドラマガでイチオシされてるわ

これだけ密度の高い新シリーズは近年、そうそうないだろう って
176イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 23:58:41.12 ID:0B6+E/i1
マジか。まあ面白くはあったけども
177イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 00:28:18.13 ID:djj8xvek
>>175 kwsk
178イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 18:57:12.40 ID:djj8xvek
記念すべき問題児の初pixiv絵が黒ウサギのエロ絵ってどういうことなの?
179イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 20:47:39.49 ID:i9jrcRi+
pixivにある時点でワラタw
早すぎだろ。まだ新人一冊目だぞ
180イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 20:57:58.34 ID:eEjMbgim
問題児たちが異世界から来るそうですよ?の二巻の校正ゲラを郵便局に出す。これで二巻については手を放れた


Twitterより。
新刊いつ出るんだろ
181イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 21:51:59.33 ID:i9jrcRi+
あら早い。でも6月のスニーカーは予定出てたな確か
ならあとがきの予定どうり7月か8月じゃね?
182イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 19:21:55.19 ID:sP1cdGRS
前にここ読んでて面白そうだったので、昼休みに書店にいった。タイトル思い出せなくて検索した。黒ウサギで検索出なかった。
書店で黒ウサギがタイトルについたスニーカー文庫見つけた。買ったら男黒ウサギだった。
仕事終わって電車待ちの間にラノベ板端から見てたらこのスレ見つけた。僕を慰めて下さい。
183イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 22:06:03.08 ID:CMcuLLec
なぜ携帯でラノベ板見なかったし
184イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 22:43:13.16 ID:MqllNiye
問題児2巻は7月発売だそうで
185イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 22:50:53.99 ID:mCrWt/ni
●問題児たちが異世界から来るそうですよ? あら、魔王襲来のお知らせ?
 【著:竜ノ湖太郎/絵:天之有】

これか。ツィート見る限り結構ぎりぎりの投稿だったのだろうかw
186イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 00:06:45.28 ID:B2CjJmzh
7月全力でいくわ
187イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 02:26:44.25 ID:CpkxEhBB
魔王というのが旗印を奪った相手なのか、そうじゃないのか
旗印を奪った魔王を出すのはまだ早すぎるだろうし他の魔王なのかなやっぱ
188イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 15:37:08.46 ID:Va21+TcW
問題児たちが異世界から来るそうですよ?あら、魔王襲来のお知らせ?

著者:竜ノ湖 太郎
イラストレーター:天之有
絶好調ハイテンション・ファンタジー第2巻!!

あらすじ
「打倒!魔王!」を掲げた“ノーネーム”に舞い込んできたのは、
北の火龍誕生祭への招待状。そこに魔王が来るという予言があったという。
もちろん問題児たちは一筋縄ではいかなく、黒ウサギを置いて北へ向かうが!?

×魔王が襲来する
○魔王が襲来すると聞いて、倒しに行く

一巻ラスボスは精霊だったけど、二巻は竜がラスボスなのだろうか?
189イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 18:16:50.63 ID:d3EGcKlz
本物の魔王を見にいく目的もあるんじゃないの?
ロリ吸血鬼も白夜叉も脱魔王してたし本物にはまだあってないだろ
190イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 18:59:53.34 ID:EgUv75Fo
これタイトルが某ゾンビとかぶってない?
191イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 19:08:23.18 ID:X/WOBiFE
読んでみたら、方向性が全く違う上に、このタイトルしかねえという気分になるよ
192イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 19:20:35.70 ID:LiAjUwU8
一巻のタイトル上手いよな。
答えてるのがウサギなのが、異世界に行く話しを暗喩してるし
193イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 22:29:40.37 ID:wfkxuf7c
二巻のサブタイが疑問系なのが気になるな
194イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 22:38:28.05 ID:B2CjJmzh
>あら、魔王襲来のお知らせ?
これはお嬢が言ってるのかな
2巻ではメインみたいだし
195イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 22:46:53.45 ID:FM17HtqN
てことは3巻は恐らく耀ですね。
クーデレっぽいタイトルか
196イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 23:13:28.60 ID:PAOVSwi+
2巻はお嬢様掘り下げ+魔王のゲームってこと?
また物凄い密度濃い話になりそうだね
197イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 01:38:44.36 ID:Vlj5Ew8a
3巻は耀が竜か獣王辺りと戦うんだろうがお嬢様は思いつかない
198イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 03:39:30.95 ID:I6pw3Q1v
お嬢様はほんとどうやって戦うんだろうな
一巻のゲス相手でも命令が効かなかったのに。その辺の都合を合わせる為の二巻メインだろうか
199イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 04:09:31.18 ID:lk96gkQQ
実質また十六夜に貢いでもらうんじゃね
200イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 05:16:03.52 ID:O1FjnZkp
倉庫に死蔵されてる武器系ギフトを何個か制御できるようなるんじゃない?
201イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 05:39:24.50 ID:I6pw3Q1v
そこはこう、ギフトゲームで勝ち取って欲しい気もするな
ギフトゲームに勝って新たな力を手に入れるっていうのも面白さの一つだし
202イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 05:46:18.86 ID:PDJmwEon
十六夜が貰ってきたギフトで戦ってる現状考えるとなぁ
2巻でも誰かのギフトで戦うならもうお嬢様に存在価値ないな…
203イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 14:40:38.03 ID:lW6Pxly6
一巻の「黙れ」には痺れたけどな。ペルセウスとの戦いのときは同士討ちさせれば楽だったろうに
204イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 15:46:28.66 ID:twppJCr3
飛鳥ってギフトは某アニメみたいなチートなのになんで弱いんだろ

十六夜  言うまでもなく
黒ウサギ 献身度No1(表紙的な意味も)
耀    剣取った。お友達になるだけだから箱庭住民にとっては最悪のコピー能力者か?
飛鳥   支配できるというどの作品でも最強クラスに入りそうなもんだが今のとこ弱い
ジン   お飾り
205イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 15:54:49.44 ID:TDPUw7zv
弱くもないと思うぞ
1戦目は木を動かして動きが速い敵の退路塞いでとどめ刺してるし
2戦目は陽動をきっちりこなしてる

耀は神格クラスのギフトもコピーできるなら話は違うだろうが
幻獣止まりだと後々辛いだろうな
206イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 17:21:39.95 ID:6JFLmFZB
格下相手じゃないとっていうのがネックなんだよな
でも問題児はそれぞれ頭の回転速いし、うまく能力を使いこなしてると思うな
耀は安定した戦闘力と応用性が高すぎる気もするけど
207イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 17:25:56.58 ID:W3aKaJrF
>>204
決まったら一発系だから
208イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 17:35:16.18 ID:Hl8KcfI7
今さらながら重版分を発見したので買ってみたら
違うのは帯だけで中身は初版だったわ
209イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 18:02:18.81 ID:TDPUw7zv
つか、飛鳥は誰もが従うのが嫌で異世界に来たんだから
口で全てをねじふせるのは望むところじゃないんだよな
ギフトをあやつる方に成長して行くんだろ
210イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 18:21:31.97 ID:TF+s71DV
その操ってるギフトも施されたものってのが何ともいえない
耀と同じように地力でもぎ取る演出必要だな
211イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 18:49:18.08 ID:XXhQevtO
お嬢の力は自分より他者に対して働くものだから本人の直接戦闘力はどうしても低くなっちゃうんだよな
でも献上させる方が女帝っぽいから自力でもぎ取るよりそっちでもいいような気がする
212イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 18:52:50.71 ID:jX2P8xhm
>>183
昼休みに行ったから。ラノベ板見たけど探せなかった。そいで帰り道順番に開いていったら発見したんだよ。でも大きい書店にもなかった。
7月に一巻も重版するかなぁ。
213イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 18:57:08.94 ID:Vlj5Ew8a
成長すれば敵の道具型ギフトも支配出来ると思うけどそれじゃ不満なの?
214イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 19:04:33.25 ID:6JFLmFZB
お嬢様は典型的な能力特化型だし、武器を手に入れても厳しいかも
ハンターハンターの操作系みたいに条件が揃えば絶対に操れる、とかだと良かったんだけどねえ
身体能力とは別のところで力を発揮するギフトが欲しいな。スタンドでいうところの自律型みたいに動く奴
215イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 19:10:43.27 ID:twppJCr3
十六夜自信がギフトな気がしてきた。
216イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 19:11:56.27 ID:kbSQC6kZ
それだったら普通のスタンドタイプでよくね?
水樹みたいなギフトを支配して戦うとか
217イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 19:16:34.63 ID:6JFLmFZB
>>216
ごもっとも(´・ω・`)
お嬢様はスタンドを手に入れるのが最優先だな
218イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 17:56:08.76 ID:uETn+ZeP
お嬢様が表紙に来るのだろうか?
魔王はどんなだろうね?倒せば従えることが出来るとか書いてあったと思うけど
219イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 18:01:53.63 ID:lMMucqiG
2巻もうさぎが表紙だったりして
問題児三人は相変わらずオビで文句付けてたりして
220イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 18:18:13.17 ID:gyYWRDHC
2巻はお嬢様じゃないかな
1巻も野郎単品より黒ウサギでって判断だろうし
221イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 18:20:29.27 ID:hfYacRjm
2巻の表紙はルイオスさんです
222イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 19:06:21.32 ID:g+oF75Ig
よもやの十六夜オンリーでかつ、若干下向き加減でやや切なげな表情の表紙なら三冊は買うね
223イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 19:10:06.61 ID:yI5E+mf5
そんな表情想像できんわ
224イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 19:48:06.48 ID:c15KqD95
十六夜はカッコいいっちゃカッコいいが単品表紙は自殺行為な気がw
個人的には金髪ロリ希望。お嬢様も可愛く書けてたらそれでもいいけど
225イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 21:26:31.52 ID:yI5E+mf5
問題児たちが異世界から来るそうですよ?の2巻のラフが天之先生から届く。色々と想像以上の出来で驚いた。可愛いしカッコイイ。
http://twitter.com/#!/tatunokotubo14/status/74083709724274689

可愛いってことは十六夜だけじゃないね。
>>222残念だね
226イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 22:08:55.97 ID:AiVSvc/0
まああと4冊は出して人気安定させてからだな、男キャラ表紙は
名前が売れるまでは毎巻表紙が広告みたいなもんだ
227イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 23:05:19.43 ID:+f6b4lfw
十六夜の顔ならスカートでも履かせれば騙せるだろ
228イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 15:13:47.57 ID:FWnwM6fW
だが待って欲しい。表紙のラフとは言ってないのではないだろうか?

>>227
元々十六夜は純情ビッチ系の女の子だったそうだが、今は流石に無理じゃね?
229イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 01:58:46.25 ID:SSUFkftK
十六夜じゃなくてもいいから純情ビッチ見てぇなぁ
230イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 03:41:12.82 ID:kHD/q/Ec
ただヒロイン追加で出すにしても相手になりそうな主要男キャラが十六夜くらいしかいないからな
純情ビッチロリにして相手を御チビにするか
231イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 12:16:51.75 ID:zUtWKH3D
1巻手にいれたぜ。別の世界に純情ビッチな十六夜(♀)がいて、呼び出されるとかどうだろう。
232イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 17:27:39.92 ID:np1Te4Eu
もう一人の自分とか十中八九戦いになると思うけど
十六夜さんが負けるところは見たくないな
性が別でも同じ能力なら誰にも負けずに無双してほしい
233イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 05:35:41.62 ID:bu3mKkPP
十六夜を純情ビッチにしたらどんな感じになるんだよ
ブラックラグーンのレヴィを頭良くした感じか?
234イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 21:24:41.46 ID:i8SWPxCs
今月のスニーカーのチラシに、次の巻で黒ウサギの絶対領域の謎がわかると書いてあった
235イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 21:30:40.28 ID:puJFwlZv
そんなどーでもいい謎よりも十六夜のギフトについてだな・・・
奴こそはこの本終わるまでずっとふてぶてしい感じでいて欲しいw
236イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 02:41:46.04 ID:Vv39X9cu
黒ウサギがどうでもいいとかお前屋上もんだぞバカヤロー
でもどんな感じで書いてあったんだろう。来月は買うもの多いんだけど、今月はハルヒしか買ってにい
237イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 06:10:05.37 ID:AuJE2J6b
次回はお嬢様メインだから、十六夜メインの回まで十六夜のギフトには触れなさそう
ラノベだしまっとうに進めれば
一巻黒うさ→二巻飛鳥→三巻耀→四巻十六夜の順だろう
238イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 08:43:40.65 ID:POIO9SoE
十六夜のギフトの正体は、バラすタイミングが難しいな…
早すぎると敵が強くなった時に辛いし
引っ張り過ぎると読者の期待が上がりすぎてしまうし

しかし新人のくせに2巻の出来に不安がないw
1巻の安定感がすごいよなあ、失速も破綻もなしに最後まですっと読めた
239イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 09:46:52.90 ID:eQI/a9mD
十六夜より前に吸血鬼や新たな仲間がメインの可能性もあるな
格が高い奴にしかわからなければ終盤まで秘密もありそう
240イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 04:01:04.11 ID:TiBFOcYn
某禁書ばりに引っ張るのは勘弁してほしいなあ
それに十六夜の無効化って十六夜のメインじゃなく、手札の一つみたいな印象があるな
241イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 11:31:06.79 ID:1Xrnq71e
たしろ普通の作家があそこまでひっぱれたらたいしたもんだから
242イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 23:51:43.74 ID:ArpvJBPk
来月の表紙が載ってるかなと思って折り込み見てきたけど、特に載ってなかったでござる
代わりに黒ウサギと十六夜がツッコミあってた
243イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 07:09:29.58 ID:TqjCSeIZ
十六夜→強い。カッコいい。
飛鳥→お嬢様。命令されたい
耀→なんかお菓子とかあげたら餌付けできそう
黒ウサギ→三食首輪付きで飼いたい。三食首輪付きと言わず色々付けても飼いたい

黒ウサギほどいい子なヒロインを久しぶりに見た気がする
244イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 19:47:41.41 ID:Hi1TqhTc
>>243 俺は目隠し付けるかな。

特典かなんかで黒ウサギと耀と飛鳥とレティシアがバニーになる集合絵とかでないもんかねぇ
245イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 22:21:42.20 ID:1l37Wi8O
レーベルスレから転
http://www.rupan.net/uploader/download/1307364295.JPG

これが折り込みのやつかな
246イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 22:32:11.37 ID:/HTvAFqQ
話題のシリーズか・・・この宣伝の仕方だと2巻打ち切りはなさそうだな
黒ウサギのこのピンク絵いいなあ。帯しか見たことねえんだけど元絵があるのか?
247イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 00:50:46.56 ID:y3VfXiKR
http://node3.img3.akibablog.net/11/mar/1/the-sneaker/114.jpg
ググったらアキブロに落ちてた。多分これじゃね
248イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 22:28:42.34 ID:1EHFUuCA
やはり俺の嫁はピンク髪のほうが可愛いな。配布された壁紙が青髪のほうで残念でならない
249イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 07:19:35.00 ID:I5m+fkZv
>>245
みれない(´・ω・`)
250イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 10:02:37.69 ID:O4Q0CPjA
247の方を見ろ
251イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 05:34:28.28 ID:+83FP2S7
十六夜はツッコミを入れられる側なせいで感情移入しにくいけど、黒ウサギが可愛いからなんかもういいやって感じだった
十六夜のボケはもっと精度を上げるべき。前半のキレが後半にはなかった。三人そろってたら面白かったけど
252イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 09:38:00.47 ID:HVGzrlCL
俺はフリーダムな春日部が面白かったけどな
オブラァァァド!
253イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 18:51:33.59 ID:0iuGa2/o
2巻はいよいよ初の魔王戦か
そういや勝てば隷属可能だっけか?
ルイオスみたくクズならギフト奪われてポイっだろうけど

十六夜のギフトって「こんなことできればいいなぁー」を具現化するものだったりしてな
自分のギフト知られたくないなぁ→コード・アンノウン表記
ステージ全部魔物化した上に山砕く力が無ければ壊せないとな?→山河砕くパワー発揮
254イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 21:30:23.64 ID:LeOmtAnX
改めて読み返したらミス発見
214Pで黒ウサギの髪が緋色から蒼色に変わったって書いてあるけど逆だね。
なんでバトルモードから通常になるんだよ。

255イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 21:48:14.48 ID:utCxk0Tg
黒ウサギは戦闘民族
256イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 22:01:19.71 ID:tOR0ZRZT
銀魂?
257イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 22:06:00.46 ID:pZg4dxfl
黒ウサギの本体はウサ耳
十六夜の本体はヘッドホン
こういうことか
258イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 03:52:29.16 ID:Kd0bi2x/
黒ウサギはガーターだろjk
259イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 09:04:49.33 ID:1c7TrPca
黒ウサギのいじられ記録

1 召喚したのが問題児だけでうさ耳いじられまくる
2 十六夜に感動してたらおっぱいと足揉まれそうになる
3 白夜叉がおっぱいにうずくまってその後濡れたッ!
4 敵に視姦されまくり&仲間に黒ウサギの美脚は私たちのものといわれる
5 仲間と引換に三食首輪付きの性奴隷生活を提案される

こんなもんかな。
なんかここまでいじられまくるいじられキャラいないんじゃないの?
半分が性的な意味だけど
260イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 10:51:00.38 ID:PoPIc9JV
>259
かわいいあんよ見せびらかしてガーターストッキングのトッピングまで乗せて
おっぱいマシマシでうろつきまわってるからしょうがない。
あんな破廉恥な格好で徘徊するくせにツッコミ属性なのが不思議なくらい。
周りが愉快なボケキャラでボケ倒してくれるからいいようなものの、ちょっと覚め気味の
ツッコミ役がいたら「痴女みたいなカッコしてるからですよ」と切り捨てられるレベル。

冷静に突っ込まれてウサ耳しおしおになった黒ウサギを慰めいじりたい・・・
261イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 14:27:45.57 ID:h1529KB0
>3 白夜叉がおっぱいにうずくまってその後濡れたッ!
何も間違ってはいないなッ!
262イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 16:13:09.23 ID:h1529KB0
普通のいじられかたじゃねえからな。全力で反論してくる分、全力で泣かしたくなるというか
263イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 16:15:42.65 ID:oQSlaR5p
問題児は短編やらないのかな
先月の新シリーズは短編出てるのになあ
264イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 16:17:26.60 ID:h1529KB0
>>263
その分新刊にまわしてるんじゃね?3ヶ月ペース+短編は新人にはきついだろ
265イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 22:20:34.75 ID:lEaruRtx
今日初めて読んだんだけど、聞いていた以上に俺達TUEEだな
まさかウサギまで強いとは思わなかった。吸血鬼も加わって少数精鋭みたいな感じで進むのかね
266イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 05:24:01.79 ID:whZw3KTQ
>>260
黒ウサギはあれが恥ずかしい服装だとわかってるあたりがいいな
本人はロングスカートが好きだって言ってたし
267イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 11:03:17.38 ID:xy5hspKU
超グッジョブ!
268イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 21:53:03.72 ID:tf0cUHra
箱庭世界って各神話がごちゃまぜなんだからこんな感じかな

日本  三貴神とイザナミ、イザナミが最強です
支那    黙ってろよ倭人。天帝と三皇五帝が最強
インド神話 三位一体の神が最強です
ゾロアスター アフラマズダに勝てると思ってるのwww
ギリシャ   オリュンポス十二神に勝てるわけねぇだろバルバロイめ
北欧神話    お前らの陳腐な神なんてラグナロクで絶滅なんだよwww
キリスト・ユダヤ・イスラム  まあお前らがどんだけ頑張っても全知全能の唯一神には勝てないよwwwww
朝鮮       最強は我らの神ニダ!!痛い目みないうちに謝罪と賠償するニダ!!
269イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 00:34:46.44 ID:SIbt8nch
マジレスしていいのか迷うが
箱庭には星が関係するようだから中国やギリシャの神話が多いんじゃないかな
270イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 01:34:07.08 ID:7mMqdOsK
月の兎みたいな伝説とかな
十六夜の名前も月だなそういえば。強さの秘密に関係あったりして
271イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 01:37:07.31 ID:heH+n4UE
あの疑似天体が恒星かどうかで変わる気がする
272イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 02:20:26.54 ID:IG9hbhnh
実は序列があって
太陽>月=神話の上位>その他太陽系惑星=星座>神話の有象無象
みたいな。。

十六夜は月関係だから強いんだぜ的な…うん、無いな。
序列は適当だから気にしないでくれ…
273イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 04:04:06.05 ID:Xa7fRYEf
十六夜の世界は遠い未来で十六夜自身は実は超高性能ロボだったりとか
274イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 07:11:56.34 ID:78ZEluqj
>>272
アルゴルの星は太陽系じゃなかったりするぞ
白夜叉が夜叉を名乗っている辺り、神様系もそんなに弱い位置ではなさそうだな
275イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 13:36:52.27 ID:H3mR0jch
なんか色々な伝説作った人がいるみたいだが、その人が十六夜の父というのはどうだろうか。鉄板ネタだと思うんだ。
276イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 13:43:04.82 ID:C5vNB/Zy
親父が凄いから息子も凄いなんて面白くないだろ
ジャンプでも読んどけ
277 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/12(日) 14:13:52.80 ID:M6J/mieM
3巻もプロットだしたとか書いてるし筆早いな
278イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 16:15:27.98 ID:gHETp80l
構成2年と考えるとむしろ遅いような
279イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 17:30:49.17 ID:u0a3BhX8
2年間ずっとこればかり構想ねってたとは思えないが
別段早くもないし遅くもない気もする
280イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 17:37:09.86 ID:5gYIsMER
2年待ちとなると本人も半分くらい諦めた時期あったんじゃないだろうか
281イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 17:39:52.25 ID:reAkjJrI
構想○年とかは大概当てにならない
282イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 17:46:36.39 ID:91Mbg30V
諦めってか打ち合わせは普通にするだろw
筆早いか遅いかはプロット出してから商品販売までの期間でいいじゃん
283イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 17:54:21.38 ID:DJ353KkX
普通に書いては没食らってを繰り返してたんでしょ
純情ビッチだって他の作品のアイディアだっていってたんだし
284イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 18:04:25.75 ID:H3mR0jch
構想2年か。ともかく書かせられて燃え尽きちゃう作家に比べると、大事にされてる感じするな。

>>276鉄板だろ。親父暗黒フォース側に落ちたとか、飽きたから箱庭出て別のとこいったから雑魚がのさばるとかさぁ。神話を織り込むなら、それこそ成長する(新時代の)ための親殺しは大きなテーマだし。
ノーネームの第一世代って何か絡むと思うんだが。
285イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 18:15:47.28 ID:K5V0CXDb
だったらノーネームの元リーダーの人間が十六夜の家族とかだろ
で黒ウサギは密かに元リーダーに恋心をいだいてたとか。
286イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 18:42:45.52 ID:VUlTpPHD
考察以前に思い込みの世界じゃないっすか
287イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 18:48:35.51 ID:4i7+B9h3
それだったらノーネームに追いやった魔王が十六夜の親って方が燃えると思うんだが
288イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 19:29:39.99 ID:V+Rw/ugZ
ジンの使えなさアピールするなら20台後半のさえないオッサン(中二裏設定とかなし)でよかったのに
289イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 20:14:43.45 ID:zFVGU+tp
いやいや、ジンはあとで覚醒イベントが待ってるだろうから少年じゃないとダメっしょ
290イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 20:34:43.34 ID:C5vNB/Zy
>>284
鉄板とこの作品での面白いは別だろ
血統による才能なんて与えられたものだし十六夜自身が凄いって事じゃなくなる
十六夜なら才能すら奪い取ったくらいの方が面白いだろ
他の意見は大体同意するが
291イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 20:36:57.37 ID:hKqgHvTP
俺もジンはやさぐれニートでよかった気がするw
覚醒シーンは某ニッパみたいにおっさんでも問題ないんだしな
覚醒して倉庫の武器持ち出したりするオチだろう…
292イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 21:27:04.64 ID:9jJ8RH/G
まぁ伏線としては倉庫からだろうな
十六夜から貰う的な二番煎じはないと思いたい
293イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 21:41:11.33 ID:OSjKqzKK
>>291
ジンって使ってないだけでギフト持ってるんじゃなかったっけ?
294イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 23:08:30.88 ID:SIbt8nch
持ってるはず
使い様によっては活躍できるギフトだと面白くなりそうだよな

あと親父スゲー系は家族単位の争いになってしまって萎える
せっかく神だの宇宙だの規模のでかい事言ってんのに
家ん中でやれよって感じだ
295イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 23:08:57.11 ID:HVHLs067
なんのギフトか全然触れられてないけどな。あまり役に立つ感じではなさそうだ
296イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 00:15:32.32 ID:hXIXkgTO
役立つ系統とは思えないよね
297イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 05:33:52.47 ID:Y3kuwL4C
そういえばジンは成り行きでリーダーに収まってるみたいだけど、別に前の世代の息子とかは特に書かれてないんだよな
というか、強かった前の世代の息子にしては弱すぎるし
298イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 05:41:32.28 ID:KhsSD86N
子供居るから残っただけだからな、他の生き残り勢は続々と離れて行ったらリーダーになったでござる
変に裏設定作らずに最後まで能無し理想主義者の苦労人の方がいいかな
TUEEE連中の中に後からポッと湧いた覚醒キャラとか配役に困る
299イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 06:06:55.81 ID:7B1TtAxY
せめて頭が凄く切れるキャラとかだったらよかったのにね
良く言って常識人、悪く言って一般人なのが辛い
300イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 10:10:43.27 ID:n70hHNav
気弱なヘタレだけど実は頭が切れるってそれなんてテンプレハーレムラノベの
主人公
このまま凡人代表ポジションでいいと思うんだがなぁ
301イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 13:03:25.94 ID:vYeQoW32
ジンの成長物語なのかどうかで変わる気がする
覚醒とかどうでもいいからダークサイド堕ちで
302イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 14:23:57.37 ID:OHNn4iQY
まぁ主人公ですらないし覚醒()は必要でもないわな
303イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 17:04:35.51 ID:qCXDcKHg
ジン総スカンの流れふいたww
別に好きなキャラでもないし役立たずなのは分かってるがやさしくしてやれよ。
超人系の中に一人くらい凡人枠あってもいいだろ。
304イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 18:18:43.16 ID:Yhb8HaUt
幻水3のトーマスみたいになってほしい
知力も戦闘力も一般人レベルでカリスマもないけど
熱意と人望で天カイ星(味方陣営のリーダー)やっちゃうキャラ

まあ問題児達に目的を与えるだけでも十分なキャラだと思う
あいつら、誰かがベクトル決めてやらなかったら
初日に散らばって話が成り立たない
305イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 18:38:39.96 ID:K7rwDQvr
十六夜はチート ジンは役立たずのショタこの二人が男性キャラって少ないから
カッコいいおっさんキャラがこの作品に必要だな
まあ一番必要なのは黒ウサギのおっぱいエロと耀のエロなんだけどね
306イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 20:21:56.92 ID:iUFOEgob
2巻の表紙はどうなるだろう
お嬢ピンか黒ウサギピンか2人でペアか全員集合か
307イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 20:44:36.04 ID:bsbAC7rG
全員集合はさすがにないと思うんでお嬢だけじゃね
複数があるとしたらお嬢+SDキャラが載ってるとか
308イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 00:25:32.63 ID:8q0Mg8kj
竜ノ湖太郎
@tatunokotubo14

6月27日にグランドオープン(更新)するザ・スニーカーWebで
「問題児たちが異世界から来るそうですよ?」の短編が掲載されます。
無料公開なので試し読みにでもどうぞ

短編は2巻に合わせたみたいだな。wktk
309イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 01:11:06.24 ID:xItwpLyR
7月はスニーカー頑張るな。問題児にミスマルカにダンタリアンが来て短編もくる
短編の内容はどんなのだろう。問題児が来る前とか問題児の元の世界とか?
310イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 01:25:28.75 ID:H8Dh1wNa
主力のミスマルカ、アニメ化のダリアンはともかく問題児はあんま関係ないだろw
311イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 02:24:34.47 ID:U/B7tuuH
作者は頑張ってるがあんまり関係ないな
312イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 05:16:32.09 ID:siaOX3PT
短編は問題児達と黒ウサギの日常らしい
2巻の内容を考えればお嬢様メインか、もしくは黒ウサギメインじゃないかな
313イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 06:13:15.25 ID:225zLdI/
お嬢様は2巻で掘り下げてからの方がいいなあ
何より黒ウサギメインだったら俺が喜ぶ
314イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 06:33:54.81 ID:VLqSit+v
短編が今回だけかも知れないんだから贅沢いうなや
携帯の方とか更新とまってたんだぞ…
315イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 08:04:53.37 ID:RlfLgdoN
黒ウサギの魅力は問題児ありきのような気もする。ワンセットが一番面白い
316イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 21:27:58.92 ID:hd4z2+LF
短編か。全裸で待つほどじゃないな
半裸待機しとくわ
317sage:2011/06/15(水) 01:36:44.25 ID:U0u/aiGP
十六夜の過去とか俺得
318イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 01:47:37.90 ID:NbtC0gbX
十六夜やお嬢様たちの過去は話の本筋っぽいし簡単に短編でやらねえんじゃね?
↑で日常ものっぽいと示唆されてるし
319イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 04:24:29.82 ID:5Z4626s3
>>316
ズボンと下着だけ脱ぐとは
むしろ全裸よりも猛者な気がする
320イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 04:47:29.51 ID:U0u/aiGP
紳士なら靴下ははけよ
321イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 05:55:49.95 ID:sdayIaaA
年齢層上がりすぎだろ
322イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 16:18:21.82 ID:VjDZVFVk
このままずっと俺tuee展開で引っ張ってもらいたい
某小説のアレス何某みたいに主人公が途中でヘタレるのは御免被る
323イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 22:38:54.97 ID:hglQ2+Sp
>>319
なんでそこで下半身選んだんだよ
324イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 23:56:06.84 ID:UT1ILPns
確かに途中ヘタレは嫌だなあ
まぁ1度ぐらいは魔王戦で敗北とかあるかもしれないけど、テンション下げずに再戦の時は利子は億倍で返してやんよ!なノリで行って欲しいな
十六夜もハルパーみたいな素敵アームズ手に入れないのかな?
素手でも十分強いけど、この先の戦いでは力押しだけじゃどうにもならない展開もあるだろうし
325イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 02:33:33.37 ID:rlNYzjUy
黒ウサギの持ってるインドラの槍とかもらえたら派手になりそう
黒ウサギってギフトゲームに参加する機会すくなそうだし
326イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 04:45:53.89 ID:TxmCtp+w
インドラの槍を放ちながら「ははは、見ろ!人がゴミのようだ!」と叫ぶ十六夜か
327イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 23:01:23.50 ID:2OcYlNvr
インドラと聞いて最初に思いつくのがラピュタのやつは
大体俺と同世代
328イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 00:04:51.99 ID:W+I/092e
ラピュタ何回再放送やってると思ってんだよ…
329イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 00:36:28.50 ID:FgM308bD
ウサギの持ってるインドラの槍だったら、十六夜は多分素手で戦った方が強いな
330イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 01:09:47.87 ID:cSzDsj/D
2巻は龍もでるっぽいし、十六夜念願の龍関連のギフトとかゲットするのかね?
龍で神話絡みといえば有名どころでファフニールとかかな?
で魔王が火龍倒しに来たシグルドの後継とか

いよいよ初の魔王戦
無様に敗退とかはなさそうだけど、初見は勝てない流れかな
331イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 01:56:45.26 ID:FgM308bD
誕生祭らしいしそこまでメジャーなのは出ない気が
それに手に入れるとしたらお嬢様じゃないかな?
332イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 04:31:13.13 ID:Rnpf2tKA
というかファフニールって火龍じゃなく毒龍じゃ…
333イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 04:46:54.24 ID:JeP2rVWd
魔王が竜なのかそうでないかで変わってきそう
竜が魔王なら伝説っぽいのが出るとか
334イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 04:55:00.74 ID:G6HLYW3z
あらすじ的に魔王はこの場合の火龍じゃなくね?
335イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 05:00:26.50 ID:JeP2rVWd
それもそうか。となると魔王がどの程度の奴が出てくるかだな
336イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 10:07:15.94 ID:JYk0fpIL
>>332
毒竜だな、猛毒は吐くが炎吐かないしな

誕生際で思い浮かぶのは地母竜、始原的な意味でティアマトじゃないかな
炎も吐ける、強引だが北って単語にも当てはまる
337イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 15:11:10.78 ID:JeP2rVWd
でもペルセウスからアルゴルが出てくるぐらいだから、ちょっと捻った奴が出てきそう
338イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 15:16:43.25 ID:GtRtI3yd
レティシアのメイド服が見たい
339イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 18:00:40.91 ID:U0TDgUyC
ティアマトは3種使える設定あるし気軽に使うの勿体ないかも下手な魔王より確実に強いだろ彼女w
サラマンダー異説でフェニックスとかかなぁ、龍枠は蛇、蜥蜴みたいなのも入るから特定難しい
340イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 20:15:05.70 ID:rByX5xRG
ティアマトとか一桁だろ
死体から宇宙ができたんだよ
341イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 22:22:03.75 ID:Q+4nYJQE
もっとシンプルに来るんじゃないかなあ
その辺を二巻でって収集つかなくね
俺は問題児たちに黒ウサギを弄って欲しい
342イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 22:45:42.06 ID:243mInxS
スレ見て思ったんだがファーブニルっていつの間に火龍になったんだ?w
FFのバハムート改悪みたいにゲームかなんかの影響?
343イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 06:16:32.03 ID:ToWaslSn
>>341
俺は一周回って弄られるお嬢様が見てみたい
次回予告を見て素養があると思った
344イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 00:50:38.35 ID:/F+KXX6m
そういやルイオスとアルゴールってどうなったんだろ?
ペルセウスは解散だし・・・・
あの手のキャラは主人公への復讐を虎視眈々と狙う、が王道なんだろうけど
案外、十六夜のパシリになっていたりして
2巻で正体不明がどんなトンデモ能力出すか楽しみ
345イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 09:36:27.91 ID:qpYTCZH7
旗と名前だけならともかく
ギフトも全部奪われてたら人生負け組み確定だな
ギフト頼りの戦いしかしてこなかったみたいだし
346イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 11:43:38.90 ID:jrh+fL7o
富士見と勘違いしてて今日発売だと思ってた・・・
347イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 14:55:26.31 ID:/F+KXX6m
一応お嬢様の威光に抗って見せたからそこそこのレベルではあるんだろうけどね
ルイオスはともかく真面目な騎士達はカワイソ
ハルパーは十六夜が奪ったのかね?
星霊殺しの力があるなら後々の戦いに役立つだろうし
ヘルメスの靴は第3宇宙速度超えるスピード叩きだせる十六夜はいらないだろうし、身体能力が乏しいお嬢様あたりが妥当か
それにしても本人のスペックはともかく強力なギフトで武装した奴と強力な石化能力に宮殿を魔物化できる怪物相手との戦いを「遊び」として興じる十六夜さん、パネぇっす
本気出したら腕の一振りで町一つ消し飛ばすとかやらかしそうだわ
348イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 15:03:32.54 ID:5UyRv5+f
たぶん最終的には本気出せば恒星くらい余裕っすよ・・・になるんだろうな
349イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 15:21:07.96 ID:/F+KXX6m
恒星か・・・・そこまで行くと超サイヤ人のレベルやね
んな事できるわけねーだろ、と言えないのがすげぇw

十六夜の全力ってどんなもんなんだろうな
そもそも本人は正体不明についてどこまで知っているんだろ?
変態的な身体能力と奇跡を破壊する力は把握していたっぽいけど、それが全てじゃなさそうだしなぁ
現実世界でそんな問題視されていなかったのも気になる
投石が第3宇宙速度で飛んでいくわ、地味に肉眼で太陽の黒点確認するわな人間がいたら政府とか黙っていないだろうに
冒頭の不良達も十六夜の事や彼がやらかすトンデモ現象の事を知っていたっぽいけど、異質な人間を拒絶する雰囲気じゃなく、単に強い人間がやってきた事を怖がっているような感じだったのも気になる
350イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 03:34:53.33 ID:FeCst6BV
ようやく読みオワタ。主人公達はそれぞれが別の時代から来てるって辺りが気になった
つか気になるシーンが多すぎてまとめきれない。とりあえず十六夜カッコよかった
攻防速知まで揃ってる外道系で身内には甘い感じなのがいい。凄くいい
351イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 16:46:20.11 ID:Is7La97F
パワー:最低でも山砕くパンチ打てる。足踏みだけで大地が揺らぐ。
スピード:第3宇宙速度でぶっ飛ばしたルイオスに一瞬で追いついたので最低でもそれ以上。
防御力:喰らえばバラバラ確定だった蛇神の水柱喰らっても鈍器で殴られても全然平気!
運:不明。サイコロ使ったゲームもあるらしいから2巻以降で分かるかも?
知:飛鳥達が勝手にしかけたフォレス・ガロとのゲームを利用してノーネーム強化、魔王呼び込む状況を作り上げる策を瞬時に思いつく。伝承にも詳しかったり結構インテリ。
エロス:黒ウサギに遠慮なくセクハラできるレベル。最終巻までに貞操は奪えるのだろうか?

こうして見るとバトル方面では負ける気がしないなぁ十六夜
姿見られただけで負けとかもあるし、思わぬ伏兵にしてやられるシーンもあるかもだけど
352イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 18:01:44.09 ID:aSTim98o
問題児の購入割合ってこんなもんか?

ストーリーに期待した 5%
なんとなく      7%
表紙+絵       15% 俺はこれ
2chや感想での評価  73%
353イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 22:20:40.16 ID:ReL7Vq7y
表紙   90%
あらすじ 10%
354イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 22:21:31.15 ID:Blq8HULd
あのあらすじに10%いるのだろうか・・・w
まあ口コミで広がった感じはした
355イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 22:44:43.58 ID:YF0Qzm6c
発売日に買った組だから、いつか盛り上がったらドヤ顔したい
まあスニーカー掲載分の評判が良さそうだから手を出したって意味では、2ch評価からってことになるわけだけど
356イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 22:45:09.08 ID:Is7La97F
ザ・スニーカーに先行掲載されたプロローグを見て、かな
第3宇宙速度で小石を投げるだと!?
ギアスみたいな力まででやがった!
おーなんか動物を会話する不思議ッ子まで出てきた
黒ウサギ、エロい!!
で、購入決めた
でも、あそこまで主人公万能とは思わなんだw
357イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 05:47:48.92 ID:tnRoqmxh
>>352
タイトル買い
バカノベっぽかったので、息抜きにいいかなー、と
濫読タイプなので、よほど悲惨でないかぎり、どんな作品でも楽しめる自信があるしw
358イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 09:16:23.56 ID:CjUE4lbR
なんかネットで短編がでると聞いたんだけど、それって携帯でも見れるの?
359イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 16:46:57.75 ID:FN0sBEWd
360イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 16:54:28.93 ID:w25GyWsF
ほう
上品なお嬢様で
361イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 17:06:09.33 ID:la23JmpK
ドレス着てるのに綺麗ってより可愛い系だな
お嬢一筋だったのに揺らぎそう
362イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 17:11:51.47 ID:iy+vFAFM
おう可愛い

個人的にハーレムルートに期待がかかる
やつなら優柔不断とかじゃなく全員受け止めそうだし
363イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 17:15:26.52 ID:Bw9+bumU
>>361
アンタ次の巻でお嬢表紙なら速攻手の平返しそうだw

女キャラもいいが早よ十六夜表紙w
364イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 17:16:01.61 ID:vQhQx1wh
黄色の人形が気になる
365イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 17:19:42.24 ID:FN0sBEWd
お嬢とお嬢がごっちゃになってきた
366イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 17:31:29.24 ID:6tXOGl1V
>>359
なにこれ可愛い。一巻からは考えられないテコ入れ
367イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 17:39:38.99 ID:tAPGp0+W
原作者がTwitterで公開したポスターになんて書いてあるか分かる?
368イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 18:01:49.16 ID:7Rjz2E2z
特に結んでないのに左右にこの大きさのリボンが何か気になる
369イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 18:02:46.70 ID:dheHefOe
服はサイズ直す前ので描いてほしかったところだな!
370イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 19:08:17.11 ID:cvkDZP06
2巻時点でポスターとかやっぱり凄いな
371イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 19:59:37.31 ID:KnTw514D
いまさら評判を聞いて一巻を買ったがおもしろいな
黒ウサギかわいいというレスが多いが自分は耀が気に入った
あと、

あなたが友達いなかったのってもしかして・・・
友達はいっぱいいたよ、ただ人間じゃなかっただけ

上のやり取りを聞いて某霊感少女を思い出した人は仲間
372イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 23:17:32.70 ID:Zx5k2anh
ポスターってなんぞ?
373イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 23:17:36.88 ID:+h0+TCi3
かなり前からスレ立ってたのか
374イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 06:30:19.37 ID:P/SQtGLJ
375イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 12:15:12.00 ID:8WE3Q/XN
>>359
頑張って胸をはる姿勢に涙が出そうです
376イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 14:23:31.08 ID:TqVgeTVR
いや一応お嬢様はその年にしては巨乳設定だったんじゃなかったっけ?
一巻では普通にぺったんに見えたが
377イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 17:15:39.82 ID:f+bbYqpZ
財閥解体の頃だからなぁ。当時は大きくても現代は普通なんじゃないの?

まあ200歳の処女ウサギに負けても気にすることないと思うけど。
俺はおっぱい好きなんだが触れるとしたら断然耀だな。
耀の方が好きというのもあるけど普乳は微妙。
まあ一番揉みたいのは黒ウサギの巨乳だけどね
378イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 18:03:35.20 ID:kdCaT0Kw
1945年の成人女性の平均身長・体重がそれぞれ153cm、49kgというらしいが
極端な富裕層だけあっておそらく当事の平均水準よりかなりよい栄養状態にあったことは間違いない
当事の女性としては長身で豊満なんじゃなかろうか
379イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 18:10:03.58 ID:FH97byQS
財閥解体の話は出てるけど
財閥解体の頃とは限らんのでは?
どっかに年代出てたっけ
380イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 18:13:11.56 ID:TqVgeTVR
出てなかった気が
俺は普通に現代だと思ってたし、年代関係なく年にしては育ってる方なんじゃないの
381イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 18:25:14.21 ID:IdWzZtAM
>>377
お前」貧乳がすきなだけじゃ(ry

お嬢様の表紙の素晴らしいところは、無い胸を腋下からたくしあげてるところだと思うの
382イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 20:28:56.14 ID:UYhgZr+H
お嬢様がいた世界は戦後まもなくって記述が本文中のどこかにあったはず
詳しくは覚えてないが
383イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 22:31:35.25 ID:CqbhamzD
三人の来た時代が一緒ではないってのはあった
んで十六夜が現代っぽい、財閥解体は今の世間の流れで避けられない、
みたいな記述があるから、おそらく戦後だろうと考察されてた
384イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 23:55:33.67 ID:UYhgZr+H
やっぱりあったわ
P.217でお嬢様だけ触れられてた
385イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 20:12:53.43 ID:+3DxKf8r
これ、ちゃんと売れてるの?
スニーカーってすぐ打ち切られるから買うのが怖いんだけど
386 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/24(金) 20:48:30.16 ID:pMXzEbnY
スニーカーでは久しぶりの緊急重版じゃなかったっけか
387イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 20:53:26.01 ID:MCbCRauY
1巻で三刷りしてるし打ち切りラインはとっくに超えてるな
388イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 21:01:06.28 ID:Hipj3TsG
スニーカー「と、思うでしょ?」
389イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 21:18:53.95 ID:+3DxKf8r
なんか余裕のラインっぽくて安心した
ちょっと尼でポチってくる
390イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 11:23:31.81 ID:XX2OisS9
アニメ化まではもう決定済みだろ。
391イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 13:00:07.31 ID:zwImCXqV
それは楽観し過ぎじゃ・・・w
二巻どう展開をもってくるだろうね
392 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/25(土) 13:52:46.72 ID:dkYnwMch
R-15と比べてみろよ
393イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 13:54:56.21 ID:abo6IeRV
スニーカースレで叩かれるネタしか提供されてない作品と比較してもな
394イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 15:40:14.92 ID:ZHhZVV3d
昨日尼で予約した時はダンタリアンより上だったけど、今日は流石に追い抜かれてるな
アニメ化の前にまだやるべきことは山ほどあるだろ。漫画化とか
とりあえず二巻のお嬢様は凄くいいとおもた
395イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 15:56:35.86 ID:b72CR0se
ああ、二巻の表紙はいいな
肩甲骨のあたりをペロペロしたい
396イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 17:41:06.43 ID:HUm0m05N
tatunokotubo14ウサギは暑いと暑いと言いながら周りに脱がされます

箱庭では黒ウサギの公開羞恥プレイが見れるんですね。
脱がされた黒ウサギをガン見して写真取って言葉責め(主におっぱい)して
ドMな黒ウサギを喜ばしてあげたい
397イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 19:57:37.55 ID:DyaqPZes
黒ウサギは白夜叉みたいにコスプレさせて視姦の方がいいと思う
398イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 20:50:23.22 ID:MtNP5DOC
そういえば衣装棚があるとか言ってたな・・・
399イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 00:31:35.17 ID:CMlyAgu4
主人公3人と黒ウサギでも語る事多いけど、レティシアのように元・仲間とかが出るんだろうな
元ノーネーム的に十六夜達がどう映るのかが気になる
頼もしい新参者なのか、違う世界出身のくせにでしゃばるな、になるのか
後者なら失意の内に去った奴が偉そうにするな、とか突っ込まれそうだけど
2巻に登場する魔王が新しい仲間とかもありえるね
十六夜達を利用して箱庭頂点の魔王目指すとか
400イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 06:58:52.13 ID:iRFpij/u
短編来るの今日か
401イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 07:42:34.08 ID:AyFkHnTA
あのカウンターがなくなるのは何時頃なのかね
402イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 09:40:32.80 ID:AEfyhYqt
今夜9時ぐらいかなあ
403イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 15:48:00.61 ID:2uLFWtKW
9時か・・・問題児以外はわかってないんだっけ?
404イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 22:40:35.37 ID:zVJMKudQ
405イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:19:06.06 ID:wQ2hvdBU
読んだ


やっぱ一撃だよな
406イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:28:43.42 ID:BBn1E532
ひさしぶりのウサギちゃん・・・
ウサ耳が可愛い
407イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:31:51.11 ID:O1j3Giuh
コメント欄にイラストレーターの人のお祝いイラストが来てた
チビ耀と猫が可愛いかった。短編は重くてよめにぃ
>>404の絵は何処に飛べば見れる?
408イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:32:16.88 ID:JJmGjrRd
やっぱいろんな神話から出てくるなあ
そして問題児達の相変わらずの暴れっぷりに安心したわww
耀の旋風はグリフォンの能力の応用なんかな
そして十六夜は相変わらずの一撃必殺ですた
409イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:38:20.10 ID:Ag9pe/Lx
安心と安定の問題児っぷり。tueeもあったしコミュニティ再建に向けてしっかりと動いてるな
410イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:51:56.54 ID:zVJMKudQ
>>407
公式サイトトップの絵デスよ
3分割されてたから繋げただけ
411イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:09:04.02 ID:Hr5gM8SG
Web短編は年長組の女の子がかわいかった
せっかくセリフがあったのだし、準レギュラーとしてこれからも出して欲しい
412イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:10:50.59 ID:Ca0xJf2M
道筋しっかりしててブレないな。短編もおもしろかった。
413イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:16:06.65 ID:g588QPh/
抜群に似合うというレティシアのメイド姿を見せるべき。今すぐ
414イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:21:27.64 ID:P8G/b0dl
短編面白かった。
ただ、姫さんの外見年齢がコロコロ変わってる気がする。外見変えるぐらいは普通にできそうだが
415イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:38:23.11 ID:mDdjOJ1b
狐娘かわえぇな
名前とビジュアルが欲しい
416イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 01:35:41.09 ID:miW3oPBl
ユニコーンは幻獣としてよりアイテムとしての価値の方が高い、っていうのは何処でも共通なんだな
「ばつ」(変換できない)は生活エネルギー資源になると書いてあるけど、ノーネームはそっち系の資源は足りてるのだろうか?
417イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 03:30:00.14 ID:otCHj32b
竹の子ご飯作るぐらいには足りてると思われ

お嬢様は一人はぶられてボッチか・・・
418イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 03:50:57.38 ID:Hr5gM8SG
作者がTwitterで致命的なミス発見って書いてあるけどどこだろう
419イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 07:52:23.86 ID:sga3GNfS
この段階でみつかったなら文庫に収録する際には直るだろ
むしろWebだから2〜3日で直せるのかもな
420イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 09:03:49.06 ID:juu7zebH
収穫祭の4ヶ月と2ヶ月のとこか?
421イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 19:03:08.97 ID:1S9N4Ueo
収穫祭はノーネーム復興の為の足がかりでもあるのね
そこへ魔王がやってきて、結果的に邪魔になるってところかな
それにしても1巻でのユニコーンがここで出てくるとはね
この角が魔王戦で役立ったりするのかな?
そして相変わらず十六夜が知識人すぎる・・・・ばつなんてどうして知っているんだ?
案外今回の魔王はまんま蚩尤だったりするのかな
422イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 19:15:03.89 ID:VkY2B5Qp
最速フラゲが明日らしいが、解禁は7月2日だよな?
423イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 22:32:21.58 ID:zfTTiSjk
年長組の十六夜様や飛鳥様が来てからってセリフあったけど
大して変わらないんだから耀もいれてやるか御三人様にでもすればいいのに
問題児は三人セットって認識してるから理由なく一人だけハブると違和感
424イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 22:39:19.70 ID:NkEM1NBU
お嬢様はギフト的にもうはぶられてるがな
425イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 23:49:11.85 ID:8kdt/e7i
お嬢様は制限なかったら最強だけどしょうがないわな
426イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:47:15.18 ID:J+JxAz17
格上相手でも最初だけなら少しは通じるみたいだし、それだけでも十分かもな。
427イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 03:17:25.75 ID:oznZOPyG
http://www.sneakerbunko.jp/series/mondaiji/index.php
一応公式の作品紹介ページ

あらすじは相変わらず残念な気もするが、ビッグサイズウサギは一見の価値ありと思われ
腋胸腰尻が揃って最強に見える
428イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 04:23:45.85 ID:NxzWwrwh
あらすじは逆に残念なの押しで開き直ろうぜ
タイトルの方はもうどうしようもないんだし
429イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 10:01:25.47 ID:A9c6q67D
十六夜のキャラ紹介で「飛び抜けた戦闘能力と無効化能力の同居がありえない」のを
無効化能力自体がありえない様な説明になってるのが激しくキニナルな

あらすじといい担当編集が内容をしっかり把握してないのかな
430イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 10:57:11.49 ID:1p/8kGrN
制限文字数内に要約してるうちにわけがわからなくなったんだろうな
担当も新人なんじゃね
431イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 15:55:52.38 ID:q5+DQHum
買ってきた
432イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 16:07:28.63 ID:hmCKeNkt
都内?なら全力で行くが
433イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 16:11:27.64 ID:q5+DQHum
いや地元なんで都内は分からない
けど早売り今日からだから、いつも早売りしてるとこならあるんじゃ?
434イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 16:16:46.83 ID:XDy6F0Qh
特典はとらのあなだけか
435イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 16:23:50.32 ID:hmCKeNkt
都内じゃないとか全俺が泣いた

>>434
特典あるのか・・・なら明日まで待つわ
436イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 16:34:17.17 ID:a+3QbnCl
とらの特典ってしおり?ペーパー?
437イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 17:11:34.85 ID:miPSW7+L
とらかよwメイトの方が近いんだよなあ
ちなみに解禁は何日だ?
438イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 17:16:12.80 ID:sIXi33I3
とら書き下ろしじゃないから近場で夜買ってくるわ
439イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 17:27:45.91 ID:lIDdsjHs
すでに尼から発送メールが来てる俺は隙だらけだだったが、
書き下ろしじゃないなら安心した
440イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 17:30:32.59 ID:miPSW7+L
441イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 17:33:52.88 ID:lIDdsjHs
俺の悲しみが有頂天
カラー挿し絵の分じゃなかったら買いに走る
442イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 17:57:12.20 ID:a+3QbnCl
またゲマかよ!
アライブ買いに行ったばかりなのに
また電車乗るのかよ!
443イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 18:25:11.26 ID:a+3QbnCl
ってゲマ調べたらオリジナルってなってるから
口絵の再利用っぽい
444イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 18:25:17.66 ID:PyaG7l80
ポストカード?原寸サイズではなさそうだが。サンプルの文字がスカートと被っている辺りに悪意を感じたw
しかしこのうさぎ、実に性的である
445イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 18:43:15.56 ID:PyaG7l80
近所3店舗回ったけど、スニーカー系列は明日っぽい
今日はおとなしく帰って待つわ
446イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 18:46:35.84 ID:lIDdsjHs
挿し絵で良かった。尼の発送が速くて逆konozamaとか笑えねー
447イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 21:39:48.00 ID:hSLiz1hO
今日のフラゲはスニーカー全体でも数件みたいだな
448イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 08:37:19.19 ID:9Pux+usE
実際面白かったよ。つか二巻で切られる可能性もあったらしいというのが流石というか
449イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 08:38:10.21 ID:9Pux+usE
誤爆った
450イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 12:25:36.48 ID:1SkEPv/J
今日は普通に買えた。ゲマの特典はやっぱ挿絵だったみたい。解禁は1日?
451イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 12:36:35.49 ID:tG6g6q5V
アニメイト特典ペーパー
ttp://twitvideo.jp/contents/img/05uBl
池袋 秋葉原限定
452イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 12:42:44.99 ID:sM71c9uM
公式が7/1だから7/2になった瞬間である7/1の24時=7/2の0時
453イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 12:43:14.45 ID:9Pux+usE
>>451
書き下ろしとは流石アニメイト汚い
454イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 12:48:12.65 ID:CMEWg5Jn
>>452
公式の次の日か。了解

>>451
もうゲマでは二度と買わなねえ!
455イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 12:50:22.23 ID:sM71c9uM
限定とか名古屋民に喧嘩売ってんのか
456イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 13:02:29.32 ID:4LlsfaaL
ショップ限定…だと……
457イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 13:37:52.99 ID:t+pl8YP1
リンク切れしてない?
458イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 14:07:16.52 ID:1YQYtmh0
買ってきた
皆が心配していたであろうダレる展開はなかったから安心して
皆ご期待のお嬢様大活躍だから
ペルセウスが可愛く見えるな今回の相手
続刊も決定オメ!
三毛猫「3巻のメインは・・・・なん・・やと?」
459イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 14:11:45.09 ID:Xlm0PDoS
>>458
ネタバレスレ行けよ馬鹿
レビュー欲しいやつはそっちで投下待ちしてる
ここに書くのは単なる嫌がらせだ
460イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 14:15:24.95 ID:lOhq2sYo
>>451の見てないけど
大阪じゃ買えない?
461イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 16:40:35.85 ID:siY4rqcL
池袋秋葉限定とかふざけんなゴルアアアアア!
462イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 16:59:30.86 ID:Iu0JsV6d
>>458
二度とくんな、こっちは今読んでんだよ
解禁前だからバレスレかblogに書いてろ
463イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 18:02:14.56 ID:lOhq2sYo
日本橋探してみたけど大阪には書き下ろし特典は見つからなかった
464イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 18:50:27.47 ID:BXBTMe87
>>460
ttp://twitvideo.jp/05uFG
池袋秋葉限定
465イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 20:04:34.21 ID:1YQYtmh0
あ、しまった
まだ今日30日だったか、勘違いしていた
発売日待っている人、本当にごめん
466イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 20:27:12.80 ID:ekkLJ7zD
梅田の紀伊国屋で購入完了。
さてゆっくり読むぞ・・・
467イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 21:24:02.39 ID:Iu0JsV6d
>>465
つか明日でもアウトなんで^^;
468イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 21:58:37.83 ID:1YQYtmh0
2日からだったっけ?
やっぱこういう所しっかりしないとな・・・・
469イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 22:23:36.29 ID:QiuwKrDy
一巻が尼で在庫切れで取り寄せ状態になってるな。今朝まで在庫あったのに
やはり既刊が出ると売れるのか?
470イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 22:57:52.77 ID:CEfmumQU
2,3巻くらいだと気になってたから新刊出たついでにまとめてって人は
居るのだろうな
471イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 00:06:36.96 ID:xdMqnHcv
さー解禁だーと思って考察まとめてたが、まだもう一日あった・・・
折角だから短編読んでくる。前回重くて読めなかったし
472イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 00:56:08.36 ID:Ta+hP68L
>>469
それを見越して2度目の重版がかかったそうな
473イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 16:46:29.64 ID:kzspbVD+
2巻読んでから短編読んだけど、もしかしたら短編読んでからの方が楽しめたかもしれない
474イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 17:01:55.95 ID:IALpGrwo
どっちでも楽しめると思ったなあ。でも二巻読んでから短編読んだ方が問題児成分は補充できるかも知れない
475イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 18:17:02.06 ID:rSKDLo8+
短編は一巻のノリだったな
問題児はいろいろやってもなんだかんだいってノーネームのこと考えてるから大好きだわ
476イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 18:24:15.46 ID:wBZKLKzg
時系列通りだし短編先の方がいいんでないの
店員さんがかなり好きになってきた。イラスト希望
477イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 19:59:32.91 ID:Syx9Shs7
とら特典もゲマ特典も描き下ろしじゃないのに
表紙・口絵では見切れてる部分まで映ってるからどっちも買っちまったよ
んで一冊売りに行ったら20円って言われた。まだデータがないとかで。
478イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 00:00:19.60 ID:HZ6tUwKx
黒ウサギは思わずウサ耳を疑った。←クソかわいい
479イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 00:02:19.80 ID:7T0Nn525
今回一番可愛いのはP61でブラブラしてるロリレティシアさんだと思う

しかし黒ウサギが参加不可だったら完全に負けてたな。ペストがアホでよかった
480イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 00:04:43.66 ID:a5zpFYgG
白夜叉完全にヨーダポジになってるな
481イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 00:10:12.50 ID:MEdvYie5
見えればいいってもんじゃないけど、同様に見えなければいいってもんでも
無いと思うんだ
見える可能性はごく低い確率であっても残しておかなければいけないと
思うんだ白夜叉様
482イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 00:14:08.44 ID:7T0Nn525
確かに只只下品なだけの下着という物言いには同意しかねるw
十六夜と黒ウサギの命令権がどう使われるのかが楽しみだわ
483イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 00:15:51.66 ID:v5lRBmCs
てかペストもヴェーザーもラッテンも消えるのもったいなくね?良いキャラだと思うんだけど
途中までは誰かしら仲間になると思ってたわ
484イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 00:29:42.14 ID:4NqHIyiK
審議中のペストの挿絵やばい。萌える
485イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 00:31:19.06 ID:53XFu9cb
今回は敵キャラがよかったね。リタイアはもったいない
486イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 00:35:49.54 ID:FKnXAjUF
十六夜はやろうと思えば星砕けたのかね
487イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 00:42:43.77 ID:7T0Nn525
>>486
十六夜の生涯初めての全力=ヴェーザーの地殻変動級のエネルギー
だからさすがに無理そうなんだけどなあ
でもなんか奥の手がありそうな感じではあったな
488イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 00:44:32.49 ID:jNl2g4V9
最強のフロアマスター(笑)
名誉挽回するまで言い続けるわw

ペストは途中までゲームメイクも良かったのになあ
ラッテンの忠告を聞かないから・・・w
489イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 00:50:43.05 ID:jnqbCcTs
とりあえず今回お嬢様は1940年代ってことが明言されたんだよな
十六夜は1990年代以降ってだけ、お嬢は不明?
十六夜は現代かとおもってたけど1巻出だしからして不良とかまともにいそうだから90年代前半とか?
490イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 01:04:05.68 ID:7T0Nn525
イラストで胸に挿さってるのがどうみても携帯音楽プレーヤーだが
491イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 01:12:20.45 ID:2KmnsGZy
時代考察についてだが、耀が立体交差(ry)について
十六夜「覚えているか?」
耀「うん、知ってる」
と返したことが気がかりだった。もしかして未来から来てるのだろうか?
492イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 01:25:37.90 ID:jnqbCcTs
>>490
うわあまじだ恥ずかしい。
細かいところまで見てなかったよ。ごめん489は忘れてほしい
493イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 01:27:17.83 ID:wpZVEF0K
しかし今回お嬢様よりどっちかというと黒ウサギの方がメインに見えるぞ
494イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 01:38:03.32 ID:jNl2g4V9
先に時代考察が始まってしまった・・・
ハロウィンの魔王がかなり気になった。出てきた情報だけでもかなり強そうに思われ
495イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 02:01:40.75 ID:2KmnsGZy
そういやfateコンマテに載ってた没キャラに、黒ウサギが使ったギフトの所持者のカルナがいたけど、同じようにインドラの槍がEXで笑った
今回出てきた魔王はハロウィン・斉天大聖・バロール(?)短編だと蚩尤か
功績で霊格が決まるなら、槍や弓を生みだした蚩尤とか半端なさそうだな

黒ウサギはとりあえずビスチェスカートに着替えようか
496イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 03:43:59.01 ID:KLZpf3l0
レティシアのメイド姿がカラーでみたいです・・・
つか店員可愛いじゃねえか。短編といい2巻といいなんかポジ美味しいぞ
名前すら出てないが。そしてハーメルン勢がいいキャラ過ぎてもったいねえ。使い捨てちまうのかな・・・
497イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 08:24:17.44 ID:wBiPWef3
>>496
ペストとか「いっしょに太陽手に入れようぜ」みたいな勧誘するのかと思ったら消し飛ばされたからなw
ただステンドグラスあれば、また再召喚できるんじゃないのかな? どうなんだろ

しかし序盤の十六夜とお嬢様は普通ならフラグ立っててもおかしくないようなやりとりなのに、恋愛臭が
全然しないのがすごいw
498イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 08:31:33.66 ID:7T0Nn525
>>491
最初読んだ時は「耀もたいがい頭いいなw」くらいにしか思わなかったけどあの辺は確かに「最初から知ってる」って描写だなあ
三毛猫が只猫にしては賢すぎるのも何かの伏線な気がしてきたw
499イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 10:52:05.70 ID:PQXw6qzN
>>497
ペストって主催者権限失うかもとか仲間になるフラグかなり建ててたように見えたんだけどな
爆発したけど99%の7920万はぶっ飛んだけど80万は無事→仲間にとかありえそうかもと思ってる
500イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 11:21:26.78 ID:AhfizZa/
>>497
ハーメルン使っての再召喚には130人の生贄がまた必要になるんじゃね?
501イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 11:31:59.10 ID:4NqHIyiK
ペスト仲間にしたらインフレしすぎるんじゃないか。
神格与えられるならレティシア復活するし。
502イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 11:41:19.53 ID:SWv2YU9D
毒・病気使いは、仲間になっても扱いづらいことに定評のある能力だからな
503イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 11:59:45.53 ID:kM6IxSem
でもペスト単独だと神霊から悪霊にランクダウンするっぽくない?
ハーメルンの伝承+死霊群でようやく神霊みたいだし
504イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 12:07:05.21 ID:7T0Nn525
パープル・ヘイズのことかー!

南は幻獣が多いらしいから耀が活躍するとしたらそのときかな。2巻のエピローグにくらい出してあげればよかったのに(涙)
505イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 12:10:38.86 ID:9lNhZDQ9
耀様はパワーアップフラグのギフトを手に入れられず
ペスト感染で最終決戦はリタイアして
3巻の主役が十六夜にとられて散々だな
506イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 12:49:59.02 ID:GB13lPBW
お嬢の今回の戦闘は、個人戦じゃ勝てない敵もいると本人に自覚させるのが目的かな
パワーアップより、団体戦慣れが重要だろう
507イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 12:53:39.54 ID:jNl2g4V9
耀のことは次回予告でも弄られてたなw
508イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 14:41:34.39 ID:zcOBNa/+
おっ
3巻表紙に十六夜来るかなこら
509イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 20:39:49.83 ID:0wshgjgi
誰も言わないから俺が言う
はしゃぐお嬢様可愛い。エロスはないが萌えた
510イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 20:56:57.94 ID:UIXIfKTy
うむ、特にジャック・オ・ランタンが出たときのはしゃぎ具合は可愛かった
511イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 21:20:54.79 ID:gbnCYVK3
3巻の表紙はレティシアだな常識的に考えて
512イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 21:30:10.47 ID:yMw6fpvF
107pのレティシアのイラストが、スカートずり下がってるようにしか見えない件
513イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 21:45:20.40 ID:R/we1ubX
一巻では下の部分ないな<スカート
ミニスカでシマシマのニーソじゃ駄目なのか・・・
レティシアはメイドカラーも見たい。大人版のメイド姿も
514イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 22:33:23.97 ID:4NqHIyiK
1巻でもあったような気がするけど、DEEEeeeEEENみたいなの、あれはネタなのかな。
中二病大好きだし面白いんだけど、あれだけは見てると何か恥ずかしいw
515イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 22:43:20.76 ID:7T0Nn525
竜の遺影はギフトカードに入ってなかった…と思ったけど常に影として外に出してあるのか
しかし飛鳥に褒められて拗ねてるレティシアさんが良い

>>514
俺は好きだぜw ラストの「DeN」がなんかかわいい
516イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 22:50:27.25 ID:355jlJpG
年長組「お腹へった!」
レティシア「それはまた後でな」

↑今回の最萌。不意打ちだったw
ジャックを見てはしゃぐお嬢様も捨てがたいが一番はこれ
517イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 23:16:34.40 ID:MEdvYie5
つーかレティシアさん1巻じゃちょっと印象薄かったけど良いキャラだな
518イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 00:23:16.39 ID:n1/3Ckwm
それにしてもこのウサギノリノリである。月界神殿からのハシャギぶりがすごいな

耀はとりあえず前線に出るキャラだからまずは防御系のギフトを与えてほしいw
519イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 00:33:34.07 ID:1slmUQzi
仕事の帰りにやっと2巻買って只今帰宅
これから読み耽りたいところだが明日は地域消防団の訓練活動があって朝5時起き

断腸の思いで布団に入る
せめて枕元に置いておけば良い夢が見えるだろうか?

おやすみ、お嬢
520イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 00:42:32.43 ID:XsxCsUtb
お嬢様のドレスの下かガーターランジェリーならペロペロ
521イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 01:58:30.25 ID:WE2tNJO7
十六夜もうちょっと温存するかと思ったらあっさり当番回がくるんだな
先に耀のテコ入れが必要だと思うんだが・・・
522イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 02:33:24.04 ID:oq1tRJnv
サウザンドアイズが暗躍していた部分が具体的にどこまでかがわからない
ディーンに関する部分だけ?
523イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 03:11:10.85 ID:7SbIhJ5L
未来予知関係でラプラス関係者じゃね?黒い封蝋というのも気になったが
524イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 03:17:08.80 ID:nm8VOkks
>>514
俺は靴っぽいなと思ったがw
525イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 07:41:09.86 ID:Oizo4WlG
まだ途中で面白いんだけどもうちょっと文章なんとかならないものか
「嗅覚が人間の数万倍の感覚を持つ耀はその違和感を感じ取っていた」とかずっこけた
526イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 09:49:00.65 ID:bVfjuJGV
先人になぞらえると覚覚感感ってところか
「人間の数万倍の嗅覚を持つ耀はそこに違和感を覚えていた」って書くとスッキリ?
しかし元文は全然気にならなかった俺はラノベにだいぶ毒されてるw
感感俺俺の時はなんだこれ?って思ったものなんだがなぁorz
527イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 09:49:04.35 ID:n1/3Ckwm
白夜叉があの場にいること自体がハーメルンのゲームに不可欠だから
他の北のフロアマスターが不参加、というのも裏からある程度手を回したのかもな
なんかますます白夜叉が道化に見えてきたぞw
528イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 12:17:49.83 ID:GlkjC/lb
十六夜は今の所、全力は地殻変動クラスか
でも何かしらの力を行使すれば星を砕ける可能性もあると
にしてもルーキー魔王ですら星砕く力が必要って、1,2桁の魔王とかどうなるんだ?
あと黒ウサギ、場合によっては十六夜よりも強いかもね
強制ステージ移動、インドラの槍などの強力ギフト、ウサ耳による戦況把握とか
529イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 13:01:28.75 ID:h/AA/w6D
神格とか不死みたいな、潜在能力的なギフトを砕くことはできんのかね。
そしたら星を砕ける能力なんていらなさそうだが。
530イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 13:15:12.89 ID:fQJo9DDV
神格砕いて弱体化させるとか十六夜のイメージにはあんま合わないな
強敵を強いままぶちのめして欲しいわ
531イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 13:47:26.35 ID:7QfUpZ/N
いや、二巻も面白かったわ。多少日本語が変でも行間読めば問題ないしな。
にしても、十六夜たちは何時かラノベ最強ランキングにエントリーされるのは間違いないな。
十六夜は今の所は神話の壁を超えられない程度だろうが、最終的には恒星破壊の壁を抜けることを信じてる。
532イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 14:03:16.25 ID:n1/3Ckwm
十六夜パワーアップの前に耀の紙装甲をなんとかしないとw
短編のユニコーンの角はなんかの役に立つのかな
533イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 14:59:06.36 ID:GlkjC/lb
十六夜の無力化は敵の即死やら石化などの状態変化を打ち消すのみなのかな、現状は
アンノウンについてを十六夜がどこまで知っているか、かなパワーアップのカギは
天地砕き第3宇宙速度を叩きだす四肢と奇跡の破壊、もしかすると星を砕ける力は箱庭来る前から知っていたっぽいけど
魔王クラスと戦っているうちに「あ、こんな事もできたのかよ」と判明していくタイプかもね
正体不明を更に謎の存在にしていけるし、ここらは3巻に期待かな

耀の力って人間同士では適用されないのかな
十六夜と飛鳥と真に絆を結んで正体不明と威光の力の一端使えるようになるとか
正体不明の一部が使えるなら紙装甲も克服できるし
多分そんなチートなことにはならないんだろうけど
534イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 15:01:18.07 ID:qMFLIRzs
耀はとりあえずクマムシと友達になればいいんじゃね
535イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 15:03:43.45 ID:GlkjC/lb
>>534
色んな意味で無敵にはなれるだろうけど代わりにたくさんの大切なモノを失うだろうな
536イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 15:05:03.12 ID:mzawbBR5
ゴキブリと友達になれば最強な気がする
いっぱいいるし、潜在能力も高い
537イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 15:06:58.06 ID:aTkrTavH
地上最強の生物クマムシのギフト!
すごく・・・残念です・・・
538イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 15:19:13.56 ID:GlkjC/lb
ゴキブリの潜在能力ってなんだ?
しぶとさ? 繁殖能力の凄まじさ?
後者だったら耀がR指定な存在になっちまうぜ
十六夜と耀に隠れがちだったけど飛鳥も2巻では相当パワーアップしたね
ディーンかわいいよディーン
メルンもいいね
メディアミックスとかなったら携帯のストラップとかで出して欲しい
魔王戦とかで大破しない事を祈る
それにしても白銀の十字剣もいつのまにか自分のギフトとして習得していたのね
特定の相手に対しては優位に立てるだろうし、十六夜と耀に貸し出すとかもできそうだ
十六夜と耀もギフト習得とかしないのかね
そろそろ素手じゃ辛くなるだろうし
539イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 15:20:09.84 ID:eF89ZWHf
通常の生物から得られるギフトは精彩さに欠けるのでここは幻獣でお願いしますタツノコ先生
次回は十六夜半分、コミュニティの生活半分ということはレティシアと狐娘の出番に期待
狐娘が思いのほか可愛かった
540イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 15:23:33.04 ID:n1/3Ckwm
ノミのジャンプ力なんかは人間に換算するとすごいことになるし虫っていう手は確かにあるかもなあ
耀がどう思うか知らんがw というか意思疎通できるくらい相手にも知能がないとそもそもダメな気がするが

黒ウサギからアンクレットのギフトもらったって書いてあったけど機能が気になる
541イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 15:24:43.40 ID:0megVXx8
一巻で十六夜がグリフォンの速度に耐えれる生物は地球上にいないとか言われていたが、
クマムシさんなら耐えれるはず……
普通に考えれば耀の耐久力は地球上の生物よりも上なんだろうけど、一巻、二巻ともに
普通に倒されてるからどうなんだろ。やっぱり紙装甲なのかな。

あと、龍種って系統樹が存在しないみたいだけど、耀じゃラーニングできないのかな。
542イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 16:43:00.06 ID:7gknL9zp
問題児やっと読み終わった

今巻の敵役使い捨てとはもったいない
しかし狐娘さんがかわいかった+念願の名前判明+出番と描写増量(前巻比)で満足満足
次巻は日常分多目ってことはさらに狐娘さんの出番増量に期待できるのか、楽しみすぎる


ところで後書き、もーちょいどうにかならなかったものか
543イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 16:58:46.25 ID:XsxCsUtb
まあ、八ページだからなww
キツネ娘は出番多いけど年長組の筆頭なのかな
544イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 20:02:44.81 ID:kX6nSGCO
ジンって緑髪だったんだなhttp://www.geocities.jp/elienigzer/

まだ読んでないけど8000万って数だけならdiesのハイドリヒ卿のSS80万の100倍じゃねぇかwww
ライダーを数に入れなきゃ王の軍勢より強いんじゃないの?
545イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 20:13:10.06 ID:VOvrt9cV
有象無象の魂があっても蹴散らされるだけだと思うが
546イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 20:42:38.85 ID:EcZvWtxx
イラストレーターサイト持ってたのか
ペストは断然今のほうがいいなw
547イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 20:42:49.20 ID:mzawbBR5
こういうとこでエロゲの話する人って……
548イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 20:56:40.52 ID:qzhVcTT7
>>541
生命の目録の中心は空白みたいだから、そこが龍で埋まったりする可能性はある気がする
549イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 23:42:04.99 ID:vwHx1vrA
2巻読んだけど199ページのペストが可愛かった
あの辺でペストがジンを玩具にするとか言ってたけど
具体的にはどんな事するつもりだったんだろうかハァハァ
550イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 01:30:24.14 ID:ZpgZ701Z
狐に割烹着だと・・・
551イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 01:41:39.83 ID:u0gX2EQn
>>549
俺は頬を膨らませて脚をパタパタしてるところをペロペロしたい
しかしロリ率高かったな今回。サンドラ、レティシア(小)、ペスト、狐娘か?
サンドラはもうちょい大人びてるイメージだったけど
552イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 01:52:26.98 ID:CnfPsDLm
秋葉に電ネプある? ソフゲマ探したんだけど見当たらなかった。
553イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 02:27:16.21 ID:Cm5ySdRz
みんな可愛いし面白いけど・・・黒ウサギの弄られ成分が足りないです。次回の十六夜回で存分に弄られることを期待
そういや秋葉と池袋限定の書き下ろしポストカードゲットした奴っていたの?
554イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 02:48:59.13 ID:H/GqD65W
書き下ろしってなんぞ?ググっても出てこんが
555イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 03:05:09.77 ID:ajo79vcL
ポストカードって最初のカラーの黒ウサギのことじゃなくて?
556イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 03:31:00.95 ID:hh77Egbw
サンドラとジンでぺろぺろちゅっちゅして欲しい
557イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 04:51:47.92 ID:98ZY0x39
>>543
ページ数は気にならなかったけど内容がね
何か妙に浮わついてるっつーか浮かれてるっつーかはしゃいでるっつーかそんな感じがorz
気のせいだと思いたいけど

りり様は年長組のまとめ役ってどっかで見たような気がしなくもない
しかし狐好きと言うだけあっていい描写でした
まる
558イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 08:58:09.75 ID:kVM5uXgK
2年間出版できなくて2巻爆死覚悟なら多少浮かれても許す

559イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 09:46:13.89 ID:K2rnvKSp
>>541
クマムシさんは環境変化には無敵だけれど
別に防御力高いわけじゃないから
多分風圧でプチってされるんじゃないか
560イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 10:48:29.12 ID:y0QgAvQV
ラブコメ要素は薄いけど気づいたら十六夜ハーレム形成してそう
当の十六夜は来るものは拒まずで
561イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 11:03:05.43 ID:kVM5uXgK
ジンくんでも?
562イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 12:27:34.32 ID:oFv/PjVa
>>554
上の方にあるから見てみ
ちなみに秋葉原と池袋限定
563イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 12:35:47.91 ID:H/GqD65W
>>562
把握した。丁度秋葉にいるから後で見てくる
564イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 13:11:47.75 ID:wCOvCy4z
2巻読んだ。
あとがきで詰め込み過ぎがどうとか言ってたけど、
個人的には1巻の方が詰め込んだ感じがしたな。
2巻は全部で1つのエピソードだからかな。
565イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 17:52:49.93 ID:krvt8Gxh
真のハーレムを目指すべく
ジン君を女の子にする魔王の襲来が待たれる。
566イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 19:12:00.77 ID:ZKJ4vLnc
ばっかてめぇ男のままだからこそいいんだよ
567イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 20:14:27.54 ID:LQ7vxIIB
273ページのヴェーザーのセリフは伏線だよな
568イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 21:56:59.01 ID:PHe2R1ny
http://twitter.com/tatunokotubo14/statuses/87701450083405825
リリ可愛かったですか、よかったです!
あの子は実は結構重要なポジなのでどの巻でも満遍なく出番があると思います。
メインは・・・順当に巻が続けられれば(ry
569イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 23:06:08.57 ID:n14IJYEn
俺的には背景が気になる。これって画像保存できないの?
570イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 23:19:58.52 ID:lIcpxa7a
IEでもFirefoxでも背景画像右クリックすりゃ出来ると思うが
571イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 23:21:03.86 ID:CLyfCGQe
572イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 23:28:18.36 ID:w2ZsEkTx
573イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 23:31:22.78 ID:n14IJYEn
>>570>>571>>572
なんか色々ありがとよww
574イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 00:14:48.09 ID:Q/MihLfd
>>567
グリムグリモワールの魔王が十六夜の関係者とかそういう連想?
さすがに飛躍しすぎな気が
575イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 01:43:58.14 ID:0gfKyun5
俺もちょろっと思ったりはした
魔王の力を受け継いでる的なの
576イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 02:21:18.13 ID:PdgwAsIb
>>574
関係者ではないけども十六夜のギフトの謎とかで絡んでくるんじゃないかとは俺も思ってる
577イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 10:02:05.65 ID:Q/MihLfd
まあVSペルセウスのラストとかそのまんま魔王だし。ヴェーザーにもしきりに「お前はこっち側」みたいに言われてたが
あんまりわかりやすい感じだとつまらんけどなあ
578イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 13:30:25.09 ID:3JIr/vLW
ヴェーザーは十六夜の立ち振る舞いに前のマスターを重ねてたんじゃね?
あとレティシア可愛い
579イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 13:53:19.40 ID:YoyzvQPh
そんな感じだと思った
性格的に魔王(悪役)寄りだろって事かと
580イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 16:18:54.60 ID:wV8fOYQs
十六夜って実際自分の力をどれくらい把握してんのかな・・・

星を砕く・・・って事に関しても元の世界じゃ試せなかっただろうし
箱庭に来てからも・・・さすがに試していないだろうから
現実にできるかどうか本人もわからんのではないだろうか・・・

未だ底が見えない感じだし・・・
581イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 16:53:33.90 ID:Vx8Logj9
いや全力の「力」自体は地殻変動くらいだろ
582イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 18:17:27.66 ID:xFGuI6QC
原石って話からして
今の所はって冠詞がつくけどな
将来的にギフトを掌握できれば星を砕けるようになりそう
583イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 23:06:23.44 ID:M7pXumTC
そういえば十六夜が自分の知識を指して雑学程度って言ってたけど、元の世界での関係者に十六夜より深い知識を持った人いたのかな
謙遜とは程遠い性格だし、実際に居なきゃあんなことは言わないと思うんだけれど
584イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 23:31:04.26 ID:hgts1QKe
そりゃいるだろ……
585イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 23:45:17.15 ID:zbVcZ4wQ
星を壊すこと(?)は腕力とは違う何かでやるんだろうな
多分かめ○め波みたいなビームだすとかさw
しっかし血反吐吐いて、右腕死んでも普段のポーカーフェイス崩さない十六夜の故郷での立ち位置が気になる
自分並みに凄い物を発見しようと世界中見回ったりしていそうだな、文字通り自分の足で
戦い慣れしているのも紛争地域とかで銃やらナイフやらを振りかざしてくる連中とかと戦ったりしたせいとかかねぇ?
十六夜の肉体だったら銃弾とか地雷とかもものともしなさそうだけど
586イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 00:01:29.93 ID:r6TW3Wx8
本気出せば太陽系脱出出来るのにな
試さなかったんだろうか
587イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 00:05:02.56 ID:uevcvEES
元の世界のロマンは先人があらかた掘り返しちまったって言うくらいだからあんまり熱心に見て回ったりはしてないんじゃない
588イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 00:14:25.43 ID:ItnIYjpr
十六夜でも生身で宇宙とか普通に死ぬだろww
冒頭での暇つぶしぶりからしてそんなもんかな・・?
そういえば1巻で既に学校に通う義理はないとか書いてあったけど、これって中退したという意味なのか既に飛び級とかで卒業済みの意味なのか、どっちなんかね?
多分3巻で明かされる事なんだろうけど
589イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 00:15:03.38 ID:sNLXWuSG
主人公の謎って1巻で明かしちゃうのが多いけど、そうじゃないのがいいね
590イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 00:15:32.50 ID:uqDXzRyN
というか、十六夜が本気で動いてる時に喋ると、声が遅れてくるよ状態で面白そうなんだが
591イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 00:41:18.28 ID:ItnIYjpr
正体不明は最後まで引っ張るかな
今の所即死や石化などの状態異常無力化、第3宇宙速度で振える四肢、多分星砕く謎の力
第3宇宙速度で動き回るとそのソニックブームだけですれ違いざまにぶっ飛ばすとかできそうだけどな
空を飛ぶ事ができないらしいけどルイオスから靴奪わなかったのかね?
お嬢様とか普通にフォレス・ガロのゲームで使った剣を自分のギフトにしていたけど
592イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 01:33:43.72 ID:0lM2FCad
フォレスガロのゲーム組んだのレティシアだしもらったんじゃないか?
593イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 02:00:59.22 ID:ihIIUVXJ
>>591
ルイオスのギフトは使える奴が居なかったんじゃないの
見事なかませ犬だったがあれはあれで
一応サウザンドアイズで大きい顔できるぐらいの実力者ではあったわけだし
十六夜はそもそも他人のギフトを扱う気があるのかどうかが怪しい
594イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 02:11:03.69 ID:wP9vMitZ
もらってるけど使えず倉庫行きだったのかもねw
595イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 03:21:10.66 ID:OZ7NCzEs
チップとして賭け合わないと駄目なんじゃないかなあと
今後出てくるとしたら、確実に三流どころのネタキャラ化してるだろうけどww
596イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 09:13:44.36 ID:/fo0rrCb
奪ってないならお嬢様が完全にアルゴール操るのも見れないな
597イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 10:15:39.51 ID:uevcvEES
いくら相手が外道でも略奪しておkってわけじゃないんだし、ルールに無い以上はギフトをかけたゲームに参加しないとダメだろうな
フォレスガロは解散したけど、ペルセウスのコミュ自体はまだ残ってるみたいだし
598イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 13:39:11.10 ID:QMC2xAVs
風呂で耳を伏せてる黒ウサギの背後から思いっきり胸を揉みほぐして困らせたい
599イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 18:28:50.37 ID:A8u2tmsV
>>587
案外、十六夜のもといたところが近未来どころか遠未来で、
宇宙の果てまで冒険され尽くされてる世界かもよ
600イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 19:38:04.95 ID:h3M8P/cd
表紙で飛鳥の胸馬鹿にしてたやつなんだよちゃんと胸あるじゃねぇか
白夜叉も見ほれてたし
まあ黒ウサギの巨乳には勝てないけどね

問題児にはラブコメと泣き要素がないのが弱点かな
十六夜と黒ウサギのカップリングだろうけど

フラグなのは黒ウサギが反則したら爆発っていう箇所なんだよな
予想では
ノーネーム潰した魔王と対決 敗北しそうになり手助け 爆発 瀕死 告白とキス 
で回復もしくは死者蘇生のギフト手に入れるために再戦で復活みたいな

ノーネーム潰した魔王は時間操作系みたいだけどDio以上かも
601イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 20:08:21.88 ID:2n6CrJe4
ラブコメはともかく、泣き要素は問題児にはいらないな。
泣きは嫌いじゃないけど、何でもかんでもひとつの作品に詰め込まなくてもいい。
602イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 20:19:45.66 ID:uevcvEES
なんて安っぽさだ
昭和の人か
603イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 20:30:10.72 ID:3YY46wY5
戦闘中十六夜が黒ウサギを庇って瀕死→黒ウサギ泣きながらキス&告白→復活!!

・・・的なのいいんじゃない?w
604イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 20:38:02.22 ID:QMC2xAVs
ならスクライド的なノリで行こうぜw
605イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 21:11:55.72 ID:/fo0rrCb
ラブコメも無いなら無いで構わん
十六夜が誰かに恋焦がれるなんて想像しにくいし
それにページを割いて失速してもらいたくない
606イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 21:41:42.30 ID:lULwXfrV
俺もいらんな。2巻ぐらいの按配で丁度いい。なんでもかんでもラブいれりゃいいってもんでもないし
607イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 22:05:22.19 ID:DM9y/wP4
「俺に付いていきたい奴は勝手に付いて来いよ。できるもんならな!ヤハハ」

ってノリじゃないかな十六夜さんは
608イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 22:25:44.52 ID:Gq6o8Di9
ヤハハ地味に好き
609イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 22:28:33.99 ID:YbagghRC
ヤハハって出るたびにエネルが頭をよぎる
610イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 23:27:58.35 ID:Gq6o8Di9
>>609
止めろ
611イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 23:38:22.25 ID:grtmdkdD
なら葉留佳
612イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 00:01:05.40 ID:rW36USl2
何とかして耀を活躍させてやりたいなあ
あの挑発スキルは何かに使えないだろうか?
613イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 00:17:08.78 ID:YsonxefJ
まだ所詮原石なんだし、能力ラーニングの先があるはずなんだよな。妥当なところで幻獣(動物)そのものへの変化か
一人だけ後天性のギフトってのも気になるところではあるけど
614イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 00:51:19.45 ID:DcG8E1E6
そうかギフト賭けてないからなあ
旗印、名、レティシアの所有権しか明言されてないしね
という事はルイオスは未だハルペー、アルゴールを保有している可能性ありか
まあ現状十六夜にリベンジ仕掛けても勝ち目皆無だろうし、魔王とのゲームに紛れて不意打ちが関の山かな
しかし今回ペスト達が仲間にならなかったのは意外っちゃあ意外かな
1巻で隷属システムについて結構語っていたからてっきり・・と思ってたんだけど
ヴェーザーやラッテンといったノーネームにはいない兄貴分(これは十六夜が当て嵌まるかもだけど)とお姉さん分は来るかなあ?と思ってたんだけどなあ
ノルンやディーンといったマスコットキャラは出来たけど
レティシアに続き古巣の仲間達が続々集結という形なのかね?
できれば完全新規メンバーとかも入れて欲しいな
もちろん管理できるレベルで

>>613
ゲノム・ツリーの成長もだけど、ノーフォーマーという能力も気になる
あれがグリフォン戦での高高度での低温に耐えれた理由なんだろうけど、これは先天性なのかな?
615イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 00:55:52.64 ID:wDTNk+Jq
どこを縦読み?
616イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 00:56:12.35 ID:g1iBzEPf
マルチプレイヤーだから基本スペックの底上げしたらそれなりに強くはあるんだよな
頭も良さそうだから幻獣のギフトもっと集めたらそれこそ色んな状況に対応出来るだろうし

万能型の弱点といえば大抵決定力がない事だろうから必殺技的な何かを取得するしかないな
617イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 01:01:06.26 ID:FzIad0Vm
>>613
今回名前だけだったサラさんが気になるな。
彼女が耀に龍種のギフト授けるのかなぁ?
618イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 01:05:14.03 ID:YsonxefJ
何度も言われてるけど一発KOされる防御力が改善されればサポート役としてはかなり役に立つんだよなw

>>614
ノーフォーマーはグリフォンからもらったギフトだろう。別名で登録されたのはそれがグリフォンの保有する「ギフト」で他の動物の「特性」とは明確に異なるからだと思う
低温に耐えられたのはそれこそクマムシさんの力かもしれないw
619イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 02:18:19.95 ID:u63ARZl/
短編の魃やユニコーンとか、チャンスはあるのにモノにできない耀ェ・・・
火蜥蜴から炎のギフトとかもらえたら多少戦術幅も広がるのだろうか
つか一巻見ても集団戦向けなんだよなあ
620イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 05:40:19.64 ID:tUEQDJtV
口から火炎放射する耀か・・・

吐息が熱くなるな
621イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 14:02:19.85 ID:bpFFAkGh
ここまでの幻獣たちをコンプリートしていると耀は、
旋風を巻き上げ、干ばつを引き起こす熱を常時発して、口から火炎放射で、角(?)に治癒の効果があって、クマムシの不死性とかあったりしたのか

ヒロインでなくてもいいという覚悟がなければ辿り付けない境地だなww
622イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 14:15:50.31 ID:S6f7rgyx
なぜウサギが対象外なのか

耀さんの身体能力が一気に十六夜クラスになるのに
623イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 14:49:05.40 ID:2LwBCbv3
十六夜を手懐ければいいんじゃね
624イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 15:27:33.37 ID:GNont6W0
十六夜は一応種族としては人間だから意味ないんじゃ?
あと友達になった個体数にも関係あるらしいから、強くても友達が一人じゃあんま強化されないとか?
と適当に言ってみる
625イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 16:28:06.36 ID:X8UDW2lj
ウサギは幻獣よりも精霊とかそっちよりなんじゃね?
626イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 17:44:57.18 ID:YsonxefJ
ウサギは「月の兎」の伝承(功績)で霊格を付与された獣だからゲノムツリーの対象に入りそうな気もするが
今の耀のレベルだと高位の霊格、神格持ちの能力は取れないのかも
627イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 18:02:52.95 ID:b43ihpNm
ゲノムツリーはその種族が等しく所持するギフト以外はコピー無理じゃねえの
火蜥蜴の火炎放射はいけるだろうな あと魃も実際はいけるんだろ あれも種族の特徴だろうし
628イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 18:10:36.22 ID:GNont6W0
>頭に切れ込みを入れ3等分にすれば、3つの頭を持つプラナリアに再生する。
プラナリアおすすめ
629イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 18:42:22.54 ID:VfXDnYhw
読み終えた黒ウサギの可愛さは安定だな!
それにしても人間が魔王だったのか
最後は上位階層の神仏あたりにギフト全損させられて放逐しまったのかな
絶対グリムの魔王の詳しいエピソードは今後出てきそうだ
630イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 23:03:01.59 ID:Rd5l07vZ
ヴェーザーやラッテンの話を見る限り、アホだが強い系の人だったのかもな<グリム
ハーメルン連中は使い捨てだと勿体ないから、そのうちにまた出て欲しいな
631イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 23:08:29.65 ID:fesoBP2K
>>549
性的な意味での玩具なのか人体実験的な意味での玩具なのか
或いは両方か。これによって意味合いも変化してくるからな
632イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 01:59:08.43 ID:UPiMFU5H
ウサギのギフトをもらったら弄られキャラになりそう
その方が立ち位置美味しいかもしれんがw
ペストは復活するに違いないと勝手に思い込んでる
633イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 03:18:02.23 ID:9OoBhjqq
飛鳥メインの巻だというのに、ディーンを服従させるシーンがないとか・・・
そこは削っちゃいけないだろー
634イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 09:30:09.53 ID:IOoB2cZD
チートキャラは努力するところを見せないからこそのチートキャラ
635イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 11:02:35.82 ID:zSVMRYx7
ギルド名とか能力名とか伝承とか、Fateを思い出す。
あっちより重くないし、すごくスキだわこの作品。
グリムグリモワールハーメルンは全員すごくいいキャラだった
636イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 11:14:04.44 ID:tETVxoyJ
ヴェーザー兄貴がほしい
637イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 11:19:43.80 ID:DmDhQdW7
ラッテンさんは一人魅力ないただの悪役だと思ってたのに
去り際はすごく格好良かった
638イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 14:32:15.20 ID:ic2cgvDr
この作品は嫌いな人が出てこない不思議
639イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 20:37:21.92 ID:HwpAOhTV
2巻はともかく1巻の敵は……
640イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 21:31:47.39 ID:3gHsaPqy
あいつ最高に嫌いだった。
641イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 21:33:45.39 ID:w6/A1mr5
あいつも最後の最後で必死になるところは嫌いじゃなかったぜ
642イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 22:18:18.27 ID:eCFK4TPe
『イクヴェイジョン』の出版要望すにすに村に出した
時流に乗れるし、またSFマガジンで紹介されそうなんだけど!
643イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 22:35:41.15 ID:AEJ6AOP7
ディーンなんだけどさ、神珍鉄製で伸縮自在の中身空っぽなんだよね?
そこで某女神の聖○士みたいに、人間大に縮んだディーンをお嬢様が着込んで戦うというのは無しかな?

今回のラストのvsペストではディーンを着込んだお嬢様が死の風を無敵装甲で突破、ペストに直接攻撃ってのを想像したのに

お嬢様の身体能力&戦闘技術じゃあ無理か・・・
644イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 22:36:45.66 ID:teFDJZDz
それべつに着込む必要性なくね?
645イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 23:21:49.92 ID:HwpAOhTV
便利な無敵ロボにわざわざ弱点搭載するだけになっちまうしなぁ
646イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 23:40:24.39 ID:9OoBhjqq
お嬢様を敵の攻撃から守るという点では意味はあるな。
ディーンが盾になり損ねてお嬢様死んだら終わりだし。
ディーンアーマー着れば宇宙空間とか溶岩地帯とかトンデモな場所でも行動できるとかなら
お嬢様の活躍の場も増える。
647イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 23:47:56.45 ID:zFIgKxst
ディーンが強敵相手に粉々にされるのが今から楽しみです
648イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 00:05:14.85 ID:fJomxw18
お嬢様が「DEEEEeeeeeEEEN!!」と叫ぶ展開か
649イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 04:40:43.87 ID:BZeSWGrV
それ普通にローマ字読みで「デーン!」と読んでしまって毎回噴く
650イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 10:09:06.90 ID:+6D6dhUQ
てかアマゾン無くなるの早すぎだろw
もう直接本屋に買いに行こう
651イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 10:56:30.90 ID:twVPzqx3
>>649
やめろwww
お嬢様は次回以降から活躍できそう。次は順番的に南側に行くのかな
652イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 15:02:02.63 ID:JLxM6d0h
ディーンの性能反則だよな
ルフィよろしく伸縮自在の体な上、パワー最強とか
逆に今圧倒的だから後々壊されないか心配だわ
ルイオスは典型的な嫌なヤツだったな
十六夜に叩きのめされて最後の最後でコミュの為に戦ったワケだがペルセウス解散後はどうしてるのかな
653イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 17:07:53.13 ID:VyXDUCOs
ようやく読み終わったが、二巻は中々面白かった
ただ白夜叉とは一度エロについて議論する必要があるとみた
654イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 17:39:35.45 ID:s8mtPx/6
だが俺は白夜叉につく
655イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 17:41:29.18 ID:HmQwJN4y
白夜叉はセクハラするのには慣れてても、セクハラされるのは弱いと見た
656イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 18:22:21.34 ID:mTq+JDZF
白夜叉と議論すると、下手したらお互いに認め合って終わるとかになりそうでなんだかな
いやそれはそれでいいんだが
657イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 19:56:38.70 ID:hSYtJ+G+
サラマンドラの策略がちょっと引っかかった。

まず、十六夜が「マンドラがルーキー魔王VSルーキーフロアマスターを画策した」と看破してるから、
マンドラは火龍誕生祭に来るのはペストが率いるグリムグリモアールだという事を知ってたんだよね。
それにしてはサラマンドラ側はあまりにも手駒が不足してるし、勝つための策もないように見える。

白夜叉頼みだったのかもしれんけど、それじゃサンドラが魔王を倒したことにはならんよな。
ノーネームが一切計算に入ってなかったはずの当初の目論みだと、どうするつもりだったんだろう。
658イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 20:09:24.74 ID:k/trp1ap
ルーキーだと思ってたら普通に強かったでござるというオチ
659イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 20:23:56.03 ID:hSYtJ+G+
ありゃー、マンドラは無能な働き者だったかー
十六夜たちが居なかったらサンドラを持っていかれるか皆殺しだったね。
660イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 20:33:03.88 ID:l3aKbmHo
>>657
あの世界では一般にノーネームは雑魚という認識だから
ノーネーム+サンドラが魔王を倒したって言ったらサンドラが活躍したんだろうって認識で広まるんじゃないかな?
それ込みの作戦でサザンアイズ上層部と結託したのだと思ってた
661イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 20:54:15.24 ID:Hyd2XV63
姉に逃げられて、今終わるか少ししてから終わるかのどっちかで賭に出るしかなかったんじゃないか?

全部展開見える人が居るから保証済みだったのかもしれないけど
でもどうせ十六夜に関しては見えないとなんだろうな
662イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 20:55:14.56 ID:hSYtJ+G+
>>660
でもマンドラはいきなりジンを殺そうとしたよ。
663イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 21:18:55.95 ID:0BSCY8Ou
マンドラが何処まで知ってたのかだな
もし知っててあの演技ならたいしたもんだが
こういうのの黒幕はゲームに参加してない連中が相場だが
664イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 21:22:39.58 ID:MPYcR2VL
始めて来た人へ、ようこそ!
戦後政界史上最大の事件です!
超簡略まとめです。

■菅総理個人の資金管理団体「が」、
「市民の会」に6250万円もの大金を献金していた。そして他の民主党議員も。

ここで、
「市民の党」=「市民の会」=「MPD」
(まとめて「市民の党」と呼びましょう)

市民の党は、北朝鮮と密接。思想はあのテロリスト集団、「日本赤軍」と同派の武闘派極左グループ。
千代田区平河町のあるビルを拠点に、どうやら資金洗浄や北朝鮮送金の窓口になっている。

菅の6250万円→市民の党→北朝鮮→日本に向けた核兵器
(菅の6250万も、もともと民主党から流れた政党助成金などの税金含む大金)

つまり、
「実は総理大臣が、テロリストと組むスパイだった」
という超大惨事。
オバマが実はアルカイダと組んでいたようなもの。
ほぼ確定ではあるが、これが証明できれば、外患誘致罪(刑法81条)で、
菅を合法的に死刑にできる。拉致やテポドンとの関連もある。

そして、何より驚きなのが、
「テレビがこれを報道しない」
ということ!

665イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 21:49:57.99 ID:s8mtPx/6
シスコン「魔王といっても新興のコミュニティで配下は残党ばかり。俺のサンドラの敵じゃないだろ」
666イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 21:59:01.07 ID:5MwNfzwi
引き分けで糞ウサギという十六夜に嫌になったなぁ
案外短気なのか?

667イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 22:10:34.84 ID:l3aKbmHo
>>666
ウサギが引き分けの審判をしたと解釈したから
審判の結果に異議を唱えたかったのだろう
668イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 22:12:50.53 ID:CpcGrnmB
既に黒ウサギは十六夜の中で特別な存在になりつつあるんだよ
669イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 23:54:14.45 ID:5MwNfzwi
>>668 そういうもんなのか?
というか俺のレス666かよwww
ガルドの六六六の獣思い出したwww

箱庭は色んな神が作ったらしいけど主神は作ってないと思うから副神たちが作ったのかな?
となると箱庭最強はデミウルゴスかな?副神でグノーシス主義の造物主だし
まあ召喚された人間にアブラハムの宗教の信徒がいたら発狂するだろうな


670イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 00:00:38.27 ID:VH46zmRK
宗教とか神話とか全然詳しくないけど、信仰されてる人数だけ強くなるならヤハウェとか強いのかな
671イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 00:10:50.91 ID:JTaw14pv
次巻は冬か・・・
11月に出してくれ


出来れば10月
672イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 00:14:42.30 ID:VFYnCiYK
生来の神霊と後天性の神霊は別枠扱いらしいし、信仰だけで決まるとは思えないなあ
箱庭に来ている神様で分かっているものだと帝釈天とか太陽神やギリシャ神あたりが強いのだろうか
673イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 00:51:26.32 ID:grw54HR4
あとがきで11月って書いてなかったっけ
674イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 02:54:20.55 ID:YC2745xi
童話がありなんだから日本も昔話系がかなり強そう
675イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 03:38:29.01 ID:fe4BYcLU
最強の魔王は竜の子太郎でした!?

でも魔王とは敗れる運命らしいからそこにはもってこないか
676イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 10:27:39.18 ID:fXP0gbLk
そういえば「箱庭の貴族」は普通上層にいるらしいけど
この先、他のウサギが出る事はあるのかな?
いやなんかそういうの考えてたら男に兎耳生えてるのが脳裏にwww
677イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 13:36:41.26 ID:vtd0of5J
ウサギを繁殖・・・ゴクリ
678イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 13:49:11.57 ID:rj1O9kJi
三食首輪付きウサギたちか・・・三本目の足が熱くなるな
679イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 14:43:43.36 ID:0a8M2oSo
何故か飼い主は十六夜が浮かんだw
680イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 15:52:02.65 ID:YznOx+MD
うさぎの外見・性質はうさぎ作った神様の趣味ってあったから、男はいない。いたとしても男の娘に10000サウザンドアイズ貨幣。
それにしても世界の柱引っこ抜いたり、魔王になったりノーネーム作ったりして伝説になった人間は皆どこにいったんだろう。
681イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 18:38:28.51 ID:vtd0of5J
魔王ドラキュラなら今は適当なギフトもった真祖として箱庭世界にレティシアとして残ってるけどな
他はわからないね
682イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 18:43:53.68 ID:sew4QxGk
ドラキュラ倒したのは昔のノーネームなのかね
683イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 19:23:26.20 ID:grw54HR4
・ウサギがコミュニティに入った理由と、再生させたいっていう考えに至るまでの経緯
・レティシアがコミュニティに入った理由
・コミュニティを滅ぼした魔王とのゲーム(+その詳細を知ってそうな人 or 語ろうとする人がいない理由)

この辺りを、1巻まるまる使って書いてほしいな。
結果は分かってるけど、詳細が分からない過去を掘り下げる話は個人的に大好きなので(カンピオーネの過去変みたいな
って言っても、もうちょっと旧ノーネームの人物が出てきてからでないと、面白みが減っちゃうけど。
684イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 20:00:29.81 ID:YznOx+MD
問題児には美熟女が足りない。ラッテン消えちゃったし。
もうロリ枠はいらん。ドロンジョ様みたいな熟女が必要だと思うんだ。
685イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 21:07:02.77 ID:fXP0gbLk
>>680
容姿端麗・天真爛漫・強靭不屈で献身的で兎耳の生えた・・・男の娘、だと!?
世界観が一気に変わりそうなキャラだなww

>>684
実は生きていたジンの母が美熟女ってのはどうだろう(一応ジンの親が死んだとは言われてないし)
各方面に問題を巻き起こしてくれそうな予感があるんだが
686イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 00:01:22.75 ID:MzyMvoHJ
>>683
レティシアは単純に隷属させただけだろうけど元魔王だったのに
神格を犠牲にしてまでコミュニティの心配をするようになった経緯はほしいな
687イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 06:07:09.66 ID:iRN39yc1
「魔王は必ず没する」「必ず滅ぼされる」
というのは
・自分の意志で『魔王』を辞める、または『魔王』であることを奪われればOK
・『魔王』としては滅ぼされるが『魔王ではない存在』に転生的な何かはできる
のどちらかでかなり変わってくる設定だよな
688イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 07:52:11.22 ID:rnRfGHK/
>>687昔読んだ十二国記「王は必ずたおれるものだ」思い出した。
666の獣を作った魔王といい、サラといいレベルが高いキャラは皆どこか行くんだな。ゲームに興味を無くすんだろうか。

>>685神話が核なら美熟女の出番あると思うんだ。神話って母系ネタ多いし。
ジンはいつもブカブカロープ着ててサンドラと気安い仲→頭に角があったりして何かの純種かも?
その母親とか、想像しただけでドキドキ(はあと)
689イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 11:41:01.46 ID:1zcx70lU
美熟女もいいが、ラピュタのドーラおばさんみたいな豪快な肝っ玉母ちゃんもいいかなって思う

問題児たちを放置しながらも要所を締めて良い方向へもっていく、みたいな
もしくは何か思惑があって問題児たちを利用しようと近付くが情が移る、とか
690イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 13:08:57.32 ID:FC/ZtO7f
ジン坊っちゃんっていう呼び方からして、
旧ノーネームリーダーの息子辺りじゃないかと予想
691イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 19:06:27.00 ID:RJnRJbgq
一巻読み直してて思ったけど十六夜は太陽を肉眼で見ても平気なのかね
692イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 19:53:51.79 ID:T1MZMrSJ
魔王はいるのに勇者とか英雄とかはいないのかしらん
693イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 20:27:48.75 ID:ZZ040Qzb
第三宇宙速度を遥かに超えるスピードで動いてもビクともしない眼球だから大丈夫かと
694イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 20:51:39.18 ID:DqXTy+80
今短編読み終わったんだが
キツネ娘メインはいつですか?
695イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 21:23:13.42 ID:sdam4FFb
>>688
あれ?頭に角なんて生えてたっけ?ジン坊ちゃん
しかしなんのギフトを持ってるのか早く教えて欲しいw
たぶん後方支援向きだとは思うんだが
696イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 21:52:19.15 ID:RcLmKL5J
限定的に活躍出来るタイプだと美味しいんだがな
しかし剣を使うキャラがメインにいないなあ。槍の方が多いとか意外だ
剣のほうが色々伝承もあってカッコいいだろうに
697イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 22:00:49.69 ID:SdgDK/Ay
>>691
そんなヤワい体してるわけ無い
698イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 01:45:23.34 ID:mDqKZYel
>>696
槍や長柄の武器が好きな俺としては今の戦力は理想的
剣よりよっぽど実用的だと思うが

問題児の次の短編更新はいつごろになるのかな・・・
699イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 09:36:02.67 ID:oe7kEfRQ
白夜叉ってレティシアの神格持ってるよね?
700イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 13:47:07.52 ID:t/NP1xAZ
足をパタパタさせて拗ねてるペストの足をペロペロしたい
絶対に復活してくると信じてる
701イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 14:33:53.71 ID:XJ7x+BFb
ペストみたいな病気が出たってことは有名人とかも出たりしてな
ヒトラーとか織田信長とか
702イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 15:42:40.06 ID:3qDj+AGn
そうすると、原子爆弾やハリケーンカトリーナなんかも可能性あるな。
703イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 18:04:12.63 ID:oexRJFgF
>>691
なんか星と関係ある力持ってるな
704イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 19:18:41.19 ID:K9GK9CtZ
>>695わからん。
外見説明の時いつも「ブカブカのローブを被って(着て)」ってあるから妄想した。
原子爆弾とかカトリーナはまだ記憶に新しいからな。背景わかってるから謎にならんし、ネタにすると傷つく人もいる。使えないんじゃね。
名前だけ出てた灰かぶりや白雪とかそのうち出るかも。外見はともかく性格めちゃくちゃ悪そうだよね。
705イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 21:38:20.28 ID:9O5yAYmd
>>704
なるw1巻のp73のイラストだと、特にそういった描写がないから見逃したのかと思ったw

日本を題材にするならどんなのかなーと考えてたら
酒呑童子やら魔王信長やら百物語やらヤマトタケルやら出てきた
706イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 22:26:57.28 ID:+kiWml09
短編読んだ。面白かったけども、十六夜が「日本の年末より節操がない」ってどういうこと?
教えてエロい人
707イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 22:34:58.92 ID:fc6/fuuE
日本の年末年始は違う宗教行事三連発だからだろ
708イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 22:56:10.22 ID:+kiWml09
三連発なのか。キリスト教と仏教ぐらいしか知らんかった
709イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 23:01:32.43 ID:GdF7zzKm
年始も含んでると思うけどね
二年参りだと問題なく年末か
710イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 23:08:18.39 ID:gZK6fWtp
お寺に初詣に行く人もいるからなぁ
711イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 23:10:11.13 ID:fc6/fuuE
それを言ったら毎年クリスマス中止のお知らせな人達も居るぞw
712イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 01:01:35.90 ID:eZY4JyD4
>>708
神社に初詣って完璧に神道じゃん
日本は神頼みは神道、死に関しては仏教、あとはキリスト教の行事をいいとこどり
節操無しと言われてもしかたない
713イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 00:14:31.68 ID:ZAtadrIC
一巻はキャラがよかったけど、二巻は設定が面白かったな
通常のゲームは問題児がTUEEと日常やって、魔王戦は謎解き含めたガチバトルという風に書きわけてくれたらもっと嬉しいかもしれない
ところで短編ってどこで読めるの?携帯じゃ無理?
714イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 06:27:48.17 ID:J95XsHgF
>>713
スニーカー文庫のHP内にあるよ
携帯は・・・機種によっては見れるかもしれない?
715イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 13:41:52.15 ID:8/gulM2b
ここ
http://sneakerbunko.jp/novel_data/228476199817/_SWF_Window.html

作品紹介ページや短編URLは次からテンプレに載せた方がいいな
716イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 01:29:03.66 ID:K3+JlX8f
狐っ娘が最初しか出てなくて泣いた
しかし表紙のお嬢様は胸の寄せ上げが顕著だなあw
風呂シーンでの黒ウサギとの格差が半端ねえ
717イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 18:08:57.95 ID:cGIJ6xb9
よんだ
面白いなこれ

賑やかであきないからどんどん読み進められる

主人公格は十六夜なんだろうけど、どっちかと言うと黒ウサギに感情移入しちゃって
問題児達がなにしでかすのかハラハラしてしまうw
718イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 18:38:39.14 ID:7RH4xy8i
ツッコミ役は感情移入しやすくなるからな。ここまで贅沢設定詰め込んだヒロインでツッコミ役というのは最近じゃ珍しいかもしれない
719イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 19:25:58.74 ID:ugwZFSki
そういや恋愛要素は入れるのかな
720イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 19:56:03.96 ID:00L4WGr2
>716
出番は増えると信じて買い続ければ問題ないさ
よしんば増えなかったところでレギュラー出演してくれればそれで十分だ

次巻のあの予告でリリ様の出番増えてなかったら詐欺だけど
721イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 21:46:38.47 ID:Nif0hGWG
微妙に黒ウサギにフラグが立ってたがあんまそっちは焦点が当たらなそうだ
722イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 22:07:37.97 ID:eYfhLy4t
ハロウィンの約束はフラグじゃないと申すか
723イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 22:50:15.54 ID:Yh5j2jil
病に冒され隔離された時、さりげなく側にいてくれた、というシチュがフラグでないと申すか
724イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 23:02:26.42 ID:7HhDzuU2
なんだかんだ言って気遣い満点だよな
725イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 23:10:27.86 ID:lWWrF9Ae
まさかのハーレム展開かw

恋愛要素あるとしたら誰とくっつくんかなー気にはなるw
726イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 23:33:34.76 ID:eVVgqoUi
恋愛面は毎巻さりげないエピソード挿んでくれればいいかな
誰かとくっつかせるならグダグダのドロドロはやめてくれ
727イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 00:06:33.53 ID:0MIGS2dA
MJ文庫でよくある色恋沙汰への転換は勘弁だわ。
728イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 00:08:26.63 ID:56IlR4LW
MJ文庫ってなんぞや
729イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 00:31:14.12 ID:0MIGS2dA
MF文庫Jだった(´・ω・`)
730イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 01:03:41.89 ID:h35lxeG8
今のほんのりな感じがいいな
ボーイミーツガールは他の小説でもとれるし
でもサービスシーンは毎回欲しいぜ!
731イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 01:39:22.35 ID:gYVtVAQQ
大丈夫、ドロドロはない

だってあの世界なら一夫多妻いけそう
732イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 02:13:39.10 ID:8A0fWlkS
サービスシーンにならないかもしれないが、4巻以降に行くであろう南の収穫祭では女性陣の水着姿を見たいな
秘湯の入浴シーンもいいが考えてるんだ、白夜叉も言っていた、想像力(ry 見えなければ(ry


懸念があるとすれば、お嬢様の時代に海水浴の風習があったのか、人前でお嬢様が水着になれるのか
そして、何故か普段よりも露出が少なくなる黒ウサギの水着姿
733イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 10:48:48.10 ID:bZQPTVqy
戦後なら日本でも既に海水浴が普及してかなり経ってるな
水着のデザインも囚人服みたいなタイプではなく旧スクみたいな感じのワンピース
ビキニは発表されてたかどうかギリギリの時期
734イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 11:38:51.10 ID:2C4uDDLL
旧スクとな
735イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 12:13:14.19 ID:gYVtVAQQ
ふんどし一丁かもしれん
736イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 12:16:56.96 ID:56IlR4LW
戦後の女の人って今の女と比べて性知識どんなもんなん?
あとブラしてんのかな?
737イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 22:45:57.23 ID:73MPIXuR
伸びてると思ったらお前ら・・・
しかし水着回は欲しいな。もちカラーで
箱庭の場合は海というより馬鹿でかい水たまりとかがありそうだなあ
738イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 23:43:06.89 ID:0wjBm8s9
>>736
昔の方が結婚年齢低いから、実務的な意味では高めなんじゃないかな

あと3・4年もすればどこかの御曹司と結婚だったろうし
まぁ威光あるからどうなるかわからんがw
739イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 03:02:42.36 ID:HYGh4S3A
キロメートルじゃ分かりにくい、光秒で表してくれ
740イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 12:18:20.61 ID:3YY0N2JL
このラノベお嬢様が半分主人公だったりするのだろうか
新刊の謎解きは十六夜が変われよ!とか言い出すんじゃないかと思ってしまった
741イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 12:54:42.61 ID:lxQ8jvYV
つまり宇宙qとか宇宙秒の導入を致せばよろしいと申したか
742イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 13:01:54.95 ID:3YY0N2JL
980,000 km = 約3.3光秒
だいたい地球を25週したのと同等の距離だな
地球を75個ほど数珠繋ぎにしてもまだちょっとあまるくらい
743イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 14:25:53.57 ID:kP4OTQLp
ヴェーザー戦での初めての一撃が地殻変動クラスならこの先のゲーム次第でレベルアップしていくのかね、十六夜
ペスト戦で右腕死んだ状態だったとはいえ一撃必殺級の格闘攻撃がほとんど通用していなかったし、ルーキー魔王でこれだから年季の入った奴相手だと現状は勝てなさそう
十六夜本人も白夜叉との問答で自分の力全部把握していないっぽかったし少しずつ明かされていくのかな
ノーネームに保管されている聖剣とか使えたらいいんだけど、お嬢様の威光でも従わないあたり通常のやり方では使えない厄介なタイプなのかね?
744イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 14:51:40.88 ID:8HyNqyBM
お嬢様の威光は生き物に対しては格下にしか効かない
同じように武具も強い物は操れないが
熟練度や気力やらが上がると使えるようになるはず

まぁ使えたとしてもお嬢様が言った通り剣術の心得とかがないと
秘められた力とか解放するぐらいしか使い道ないだろうけど
745イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 15:04:23.41 ID:Ar3oKv+x
サウザンド・アイズって色んな魔眼持ったやつがいるそうだけどこれの持ち主もいるのかな?
http://2.bp.blogspot.com/-GyJ8Qp_nPYs/TfojVhfrpCI/AAAAAAAAAgI/_Qfr5aQ2LYU/s1600/piramid4.jpg
746イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 15:34:51.23 ID:Mgkhv4Tx
心得が無くても、アンサラーみたいな武器があればいいと思う
747イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 16:05:33.35 ID:uuTl3pUa
>>745
きっと未来視の魔眼王がいる
748イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 17:25:05.33 ID:jg/ibxiC
直死の・・・いや何でもない
749イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 17:29:28.59 ID:Od00QSDg
透視能力のある目は出てくるなもちろん持ち主は男でエロいとなおよし
750イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 17:35:32.47 ID:8HyNqyBM
そんなものがあれば白夜叉さんが奪ってるだろう
751イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 17:40:30.28 ID:uuTl3pUa
いや、唯一白夜叉さんを照れさせる存在かもしれぬ
752イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 20:34:36.89 ID:lRz44UV2
想像力重視な白夜叉様は透視能力には興味持たんのでは
753イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 21:10:51.31 ID:uuTl3pUa
透視能力を使わなくてもあると伝えることによって恥らう顔は見れる、そうだろう?
754イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 21:11:17.17 ID:8HyNqyBM
風呂に飛び込んで飛鳥の身体について熱く語ってましたが
755イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 00:19:13.96 ID:KRhYNuav
何を言ってるんだ。それとこれとは別物だ
見えそうで見えないというエロスと、素肌を直に見るエロス
二つあって両方うまいと白夜叉さんが言ってた
756イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 00:25:23.59 ID:n41CINMG
見えているぞと伝えることによって発生する恥じらいも忘れるな
757イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 04:38:25.73 ID:VPnhinr2
つまり普段セクハラしほうだいな白夜叉さんを透視することで新しい反応が!!うおおおおおおおお!!
758イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 15:16:34.10 ID:7lzWvBqo
http://twitpic.com/5kw6ja
tatunokotubo14竜ノ湖太郎
これを見ていたら別カラーのウサギも登場させたくなる。5色ぐらいで戦隊組ますとか


作者のツイッター漁ってたら出てきた。5色セットとか実に俺得
759イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 15:24:21.21 ID:m6CzWCQ5
光の速さで保存した
760イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 15:26:47.50 ID:1OK/Kx9K
これはけしからんウサギだな・・・三食首輪付きで飼育せねば
でもこんなのが五色も出てきたら他のヒロインの立場が危ないわw
761イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 17:41:32.37 ID:Q/8g2tzD
容姿端麗で天真爛漫で献身的でツッコミ上手だからな
作ったのが帝釈天だとしたら、いい趣味だと言わざるを得ない
762イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 17:57:06.48 ID:+VnrzJHD
そのうち、ありがとうしか言わないウサギも出てくるな
763イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 19:05:12.69 ID:vMBh6Yn/
>>761
例の逸話のウサギの末裔らしいし幼少期からの教育ぐらいには関わってるんじゃないの
764イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 01:37:46.14 ID:q8eG/DQN
巻末の次回予告見て泣いた・・・次は耀だとばかり・・・まあ十六夜もカッコイイからいいけどさ
しかしこれだけ引っ張られるということは何か大きなイベントがあると期待しとく
765イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 19:32:03.36 ID:fC61RV+e
大きなイベントねぇ。
次回は十六夜とコミュニティがメインの話。コミュニティという共同生活を送る中、男子が遭遇するイベントといえば・・・

お風呂でバッタリか!

これは目が離せないな(ゴクリ)

766イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 19:50:58.62 ID:tZyOzFZ4
ペストの玩具にされるジンとかちょっと見たかった
767イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 09:19:45.96 ID:sExg3RVX
>>258
これはこれでいいものだ。
即刻保存させていただいた。

でも黒ウサギにはかなわないな。
さんくs
768イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 19:36:28.18 ID:HmrNt5Bq
思ったより萌えっぽくない作品で驚いた
萌えよりギャグ寄りなのにキャラが可愛いってのが不思議だわ
一巻の表紙で黒ウサギの下着が見えないのは白夜叉の工作のせいとか、殺意と同意が等量でどうしたらいいか分からん
769イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 20:00:25.23 ID:wK23JyZZ
>>768
白夜叉さんに代わりにパンチラしろと言い迫るんだ!
もしかしたら意外に照れて逃げ出すかもしれない
770イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 20:35:05.55 ID:Z/c5pQCB
http://www.sneakerbunko.jp/series/mondaiji/index.php
公式サイトで見ると、黒ウサギの下着が見えないのは褒める点な気がするなあ
絶対領域とガーターの食い込みが合わさって最強に見える
771イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 21:29:09.31 ID:1Wt+YbEY
3巻は、十六夜メインかぁ。
サブタイトルと表紙がすごく気になるわ

特に表紙。
チビキャラが描かれるとはいえ、男メインイラストって、最近見ないから超楽しみ
772イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 21:49:16.00 ID:m7sJBA7y
パンツが見えないってのはどこまでなら見えないのかな?
真下から見るぐらいなら見えなさそうだけど股に顔を突っ込んだらさすがに見えるよな?
というかその状態で見えなかったらどうなるのかな
773イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 23:07:24.35 ID:2qpB1oZF
絶対に見えそうで見えない、だからな、注視してるときは基本見えないんじゃないか?
真下から顔つっこめば見えるだろうし、普通は絶対見えない角度のときに風吹いて見えたりするかもね
774イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 23:50:25.22 ID:CfgMgui/
3巻タイトルか
問題児たちが異世界から来るそうですよ?ヤハハ、揉むのと摘まれるのどっちがいい?
かな…
775イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 23:51:55.55 ID:HmrNt5Bq
まあ、もし一巻の表紙で見えてたら買わなかった可能性大だろうし
ある種白夜叉GJ。けど見えないのは悔しい。しょうがないから今から頭つっこんでくる
776イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 23:57:05.52 ID:zMBmCwOf
>>771
十六夜が表紙にくるのはもっと後半じゃね?
3巻の表紙はレティシアがくると予想。ただロリメイドver.かアダルト龍の騎士ver.のどちらになるかは分かんね

個人的にはロr ゲフンゲフン、格好いい龍の騎士ver.を希望
777イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 04:48:53.33 ID:Zo172yqo
残念ながらスカートに頭突っ込んでも絶対見えないよ

絶対にパンツが見えない
→スカートが完全に捲られた場合はパンツは見られないという任務を遂行するために緊急霧散or透明化するはず!
778イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 07:49:45.52 ID:KWs4vZfK
つっつまり・・・はいてない!!
779イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 08:32:45.63 ID:RAWr9Kfr
一巻表紙はシワと影の具合で、ノーパンなのに透けスカートという痴女スタイルに見える
ということですねわかります
780イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 18:53:51.51 ID:zPhjaJf5
うさぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
781イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 19:21:39.45 ID:16ptJfME
うさぎ 美味し かの山
782イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 20:25:23.42 ID:lwdjVUIC
3巻は完全に日常回なんかな?
十六夜がメインってのは意外
もっと後だと思っていたのに
故郷での扱いが明かされそうだから楽しみ
お嬢様もディーンゲッチュしたし、十六夜もアンノウンパワーアップイベントとかあるのかね
全く関係ない話だけど彼岸島最新刊読んだせいで日本刀振り回す十六夜が見たい
神話に出そうな刀とかないかなぁ
783イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 21:15:47.73 ID:aJZ5Ax8C
やっぱ村正とかか?>神話に出そうな刀
十六夜はアンノウンがパワーアップというよりも、能力の把握:応用に進む気がする
元の世界だと全力とか出せなかっただろうし
しかし十六夜は元の世界だとオンリーロンリーなイメージがあるな
784イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 21:21:45.95 ID:lwdjVUIC
村正か、十六夜は悪鬼になるんですね、分かります

初めての全力がヴェーザー戦だったしね
未だ原石呼ばわりだし、この先、単なる力押しじゃない何かを会得する可能性は高いね
それにしても星砕く力はどこで知ったんだい十六夜よ
785イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 22:05:03.24 ID:oQuAN0e8
有名な神話に出てくる刀って言ったら草薙の剣とか七支刀とか?
786イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 22:54:40.50 ID:4eGxr8QX
神話に出てくる刀なら結構あるんじゃないか?
天之尾羽張、天羽々斬、布都御魂、とか。
まぁキャッチーな感じならやっぱり天叢雲かね?
神話に限らずフィクション全般まで入れると相当数あるよね。
787イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 22:58:55.62 ID:e/BEbR06
日本刀の成立は平安中期くらいだから、神話には出てこない
それまでの大和朝廷は真っ直ぐの剣を使ってて
刀の元になったといわれる蕨手刀を使ってたのは東北民

一応、鬼を斬っただの曰くのある刀はあるけれど
一巻のハルペーや二巻のディーンに比べると見劣りすると思う
788イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 23:04:39.63 ID:4eGxr8QX
あぁそっか神話のは刀ってより剣だもんね十束剣とかまさに。
789イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 23:05:17.79 ID:rEgAzYEm
ふと頭をよぎったんだけど、十六夜の力ってヤタガラスに由来していたりしてな
十六夜は月を示し、逆の意味で太陽(ヤタガラスは太陽の化身。象徴)
ヤタガラスは知、仁、勇を司る(十六夜は3つをキッチリ持っている)
からす座のカラスはアポロンの怒りを買い、太陽に向かった射られた(地球圏を離脱できる第3宇宙速度の由来)
「地殻変動クラスの腕力は〜?」 「奇跡の破壊の由来は〜?」 とか聞かないでね
790イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 23:29:38.63 ID:w6Ady7xi
面白いけど違う気がする
二巻冒頭の星の運行に関する星霊が関係してそう
791イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 01:08:30.64 ID:gBCw3lDl
ペスト戦時で十六夜がやろうとしてたのって星を砕くような一撃じゃなくて、
星が砕けるまで何度でも殴ってやるよ的な感じじゃないかな。十六夜は
現段階でもかなり強いけどまだまだ原石なんだし、さすがにまだ星を一撃で
砕くのは無理と思う。

ただ十六夜の能力って、東方的に表現すると「あらゆるものを砕く程度の能力」
みたいな感じで、有形無形関係なしに砕く能力ってのはありかなと思う。
なんか十六夜の戦闘描写時にやたら砕くって言葉が多いから少し気になるんだよね。
792イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 01:32:20.22 ID:6ayVyoGf
原石ってのはお嬢様相手に言ったことで、十六夜に言ったことではないような。
793イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 01:43:12.59 ID:dUgY2CuM
「3人とも素養が高い」て評価だったし十六夜も原石扱いなんじゃないかな?
3巻で更に出来る事が増えそうだ

>>790
ノーネーム壊滅に追い込んだのは時を司る神かもしれないらしいし、それへの対抗で時間停止とか繰り出すかもね十六夜
龍の瞳に興味津津だった彼が実は龍種関連の力持ちとかだったりして
794イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 15:04:55.93 ID:3zeW/eVc
二巻のラストでサウザンドアイズの手紙が来るシーンで気づいたんだけど
サウザンドアイズって幹部ごとに旗の色違う?
白夜叉→蒼
ペルセウス→赤
最後の手紙→黒い封蝋

手紙の内容も真っ黒だし案外ラスボス候補だったりしてな
795イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 22:01:25.92 ID:/paxqDhz
現階層を抜けるには避けられない相手ではあるな
796イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 16:05:50.16 ID:UYVFJ1TC
わざわざ書いてるから今回の黒幕は白夜叉組とは別勢力ってことなんだろうな
797イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 21:35:48.08 ID:mBe562JI
サウザンドアイズといえば
女性店員が可愛かった。
798イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 00:23:41.02 ID:JxHnAH76
ああ、くるたびにノーネームお断りいれてくる頑なな店員かな?
そうなってしまった詳しい経緯が知りたいな・・たぶん原因となった人が居ると思うんだけど
799イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 03:31:15.63 ID:eIkXYUwC
ルイオスの発言と妄想で興奮してしまった
黒ウサギちゃんぺろぺろしたい
800イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 23:00:29.91 ID:npnfeXMP
2巻読んだ。
まぁ面白かったけど、バトルシーンのオカルト知識合戦化が強まってるのがイヤだな。
ああいう事をやってると、カンピオーネに似すぎちゃうし。
801イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 23:36:46.20 ID:gVhi3zQ+
つまりは黒ウサギ成分を増やして欲しいということだな?
802イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 00:05:06.02 ID:npnfeXMP
どうだろう?
うーん、個人的にはあんまり女の子成分を強化して欲しいとは思わないかな。
むしろ「他の作家が誰もやってない方向」へ向かって欲しいかも。
すげーアイマイだがw
803イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 00:06:20.72 ID:niFEriie
>>801
バカめ
十六夜とお嬢のイチャラブ成分の増量に決まっておろう
なんなら耀とか黒ウサギとかレティとか白夜叉とかジンくんとかも加えた十六夜ハーレムルートでも可
804イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 00:23:29.37 ID:r/5c/obj
>>803
何か違和感を感じて見直したんだが、自分は
お嬢>耀
お嬢様>飛鳥
と認識していたんだが、皆は違うのかな?


とはいえ、例え十六夜相手でもお嬢様を譲る気はないぞ
805イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 00:53:37.41 ID:bDyY+6Gp
耀が個人的に一番好きなんだが、同士はいるか?
806イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 01:00:17.80 ID:2tNV19/l
俺はウサギとかレティシアとか
807イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 01:13:17.14 ID:x7K5cJKA
>>804
自分もお嬢は耀でお嬢様は飛鳥って認識してたわ
でもまだ2巻だし、そもそも紛らわしいからなw

好きなキャラかー。今のところ十六夜とジンくんかな
ペストも捨てがたいがw
そういやペストで思い出したんだが、魔王を倒した報酬って結局何だったんだろ?
極チビやディーンは飛鳥が自力で得たものだから報酬とは関係ないよな
808イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 01:24:49.20 ID:eZtW40KJ
狐っ娘が好きな俺はマイノリティ
でもお嬢様は純粋に可愛いと思う。そして黒ウサギはエロい
男キャラは十六夜別格としてヴェーザーかな

魔王の報酬はペスト達だと信じてる
809イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 05:52:56.66 ID:FLi4BC1P
俺のリリ様が人気ないわけないだろ常考
810イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 05:53:48.33 ID:FLi4BC1P
嗚呼、しかしこれは言わないといけない
>808
ロリコン乙
811イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 08:55:31.27 ID:gvL1qf7W
>>808

りり様可愛いのは同意だが報酬にペストはどうかなぁ
即死系能力は見方にすると扱いに困って持て余すと思うんだが

それはそうとレースで編んだシースルーの黒いビスチェスカートを黒ウサギに着せる方法をですね
812イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 12:16:26.86 ID:tr+25be9
ペストは今回の件で魔王じゃなくなってるだろうしそれによって即死能力も消えてるだろ
黒死病にする能力しか残ってないんじゃね?
813イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 12:43:56.50 ID:UIlma6if
ペスト達が仮に生きてたとしても
「サラマンドラからの報酬」としては問題児達も納得しないだろうし
魔王を倒した報酬にはなりえないと思う

>>805
ここにいるぞ兄弟
814イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 14:59:10.56 ID:wPXCehC6
そういや全てを捨てて来いって言われたのに猫がついて来て良かったのかな
後これは仕方ないけど衣服も捨ててこなくても良かったのね
来る時に勝手に消えてくれればサービスシーンが見れたのに
815イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 16:33:00.15 ID:J8Z3LXNg
ハーメルンの笛吹き男の下りがよく分からなかったけどここみて理解できた
http://www.nazoo.org/misteries/hameln.htm
816イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 16:39:06.03 ID:Faq8poxP
そういやノーネームノーネーム言ってるけど、元のギルド名まだ出してないよな

元魔王と貴族なウサギいてて五桁街にいるってどういうことなんだろうな
817イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 23:05:16.33 ID:SjRs2uCx
その土地で作物とか作ってて動けなかったんじゃないの
必ずしも大ギルドは若い番号に移動したがるってものでもないだろうし
商業系ギルドとかは特にそうなんじゃないの
818イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 00:30:40.65 ID:Ml1O6PY2
上に行くよりも、子ども達にいい環境作りがメインだったのかもな
ヘタに四桁行ったりすると厄介なのに目をつけられるかもだし
・・・まぁ結局魔王に壊滅させられてしまったんだが
819イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 00:46:42.53 ID:tQiIj0uv
五桁じゃなくて七桁じゃない?
五桁はペルセウスがあった階層
820イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 01:04:43.67 ID:hvXRwG/R
白夜叉の本拠も5桁だな
821イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 01:42:10.36 ID:Gm2qzQPj
白夜叉は4桁じゃね
822イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 02:10:36.74 ID:hvXRwG/R
三三四五外門だから四桁だな、勘違いした

神珍鉄の解説で斉天大聖も愛用したって出てきたけど、世界軸一本引き抜いたのってやっぱり斉天大聖なのかな
823イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 04:01:10.50 ID:5OdyISRn
普通に如意棒の素材がそれだよっていうだけだとおもうけれど
でもノーネームに孫悟空とかあり得るな
824イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 09:56:09.38 ID:hvXRwG/R
>>823

いや、2巻で「かつて七人の魔王を統べた斉天大聖」とあるから二桁〜一桁クラスのコミュもちなんじゃないかな
825イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 10:26:42.40 ID:ZyVRTFyY
中国だと神格化されてるようだし、相当の強キャラだろうな
ハーメルンのように俗説も込みなら
元ネタの1つと言われてるハヌマーンも神様だし
826イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 11:04:22.51 ID:RkUV8gB3
斉天大聖は魔王引退して牛魔王当たりが魔王に居座ってそう
827イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 15:09:24.96 ID:ptwAtU4v
そのうちキリストと殴り合ったりするのだろうかこの作品
828イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 16:14:32.96 ID:5OdyISRn
かつての聖人達とギフトゲームか、どちらかというと頭使いそうだね

>>824
なるほどね、二桁とゲームできるようになるには結構巻数進みそうだな
829イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 19:35:56.13 ID:yrC0rK4B
>>827
どこかの格ゲーみたいだなw
830イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 21:08:58.21 ID:VZ3KJDZX
4桁最上位の白夜叉が運営側に回らないためにわざわざデチューンしてる訳だし
3桁以上の神は運営側なんじゃないの
831イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 22:29:58.29 ID:hvXRwG/R
運営サイドは一桁台か(あるとすれば)殿堂クラスじゃね
832イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 22:54:03.01 ID:HFtFXtzy
>>824
4桁最強クラスの白夜叉でアレなんだから、そこまでいくとホント雲の上だなぁ
その階層にジン○ラッセルのノーネームを崩壊に導いた魔王がいる可能性が高いっていうんだから箱庭世界は怖い
現状の十六夜でも無理ゲーすぎる
833イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 23:01:33.49 ID:zxiI6I0j

                 ジャーン
             ジャーン
834イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 11:08:31.06 ID:/cx0+L+G
げえっ
835イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 21:52:40.63 ID:vYoMIgan
ようやく二巻ゲット。今回はお嬢様がメインなせいか黒ウサギ成分が足りない
もっと弄られるべき主に胸とか脚とか
836イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 13:27:13.84 ID:YIuyelgA
黒ウサギはまだいいじゃん。
耀なんて散々だぞ。早くパワーアップせんと
837 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/30(土) 13:41:36.91 ID:PTtm36NB
確かにな
838イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 23:43:25.18 ID:6cf+rfK1
索敵能力とかに優れてるから集団戦闘だと役に立てそう何だけどなあ
もしくは必殺技手に入れるだけで大分違うだろうに
839イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 02:27:32.38 ID:wvM6q8uN
飛行能力があるじゃないか
840イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 03:42:34.90 ID:tzKMBFvY
短編によれば自分で飛ぶだけじゃなく仲間を打ち上げもできるみたいだしな
841イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 17:49:01.70 ID:3kTzFeq8
>>840
十六夜とディーンを主戦場に打ち込んで大暴れさせるとか
二つ名はICBMで
842イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 18:03:41.10 ID:S1pAr9Ir
もういっそ十六夜と耀にディーン着せればいい
843イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 18:42:03.92 ID:viTRMAK+
とういかあんなに無茶苦茶な十六夜が飛べないってのに少し驚いた。

あそこまでいくと、空中蹴って疑似空中戦闘くらいこなすのかなとか思ってた。
844イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 20:05:17.25 ID:NeF/655Z
まああの能力って主な用途が飛行なだけで本来風を操る能力のはずだしな
845イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 20:24:33.99 ID:tzKMBFvY
>>843

さすがに完全に何もない場所だと空中蹴って機動は無理なんじゃないかな
耀のギフトの応用で足場になるもの打ち上げてサポートとかあればいけるかと
タイマン勝負以外のゲームなら応用次第で化けるのが楽しみだ
846イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 21:55:00.45 ID:99nChu0N
>>843
飛べないって事は、たとえば高い場所から十六夜を突き落としたら死ぬのかな?
847イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 22:52:37.59 ID:flHUDEnl
地殻変動クラスのエネルギーぶつけて死なないから
大気圏突入して地面に落下しても死なないんじゃね?
848イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 23:48:11.63 ID:nXxhuEIB
猫のようにうまく着地できるんだろう
849イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 00:23:28.44 ID:T1fB+cBv
>848のせいで十六夜の脳内イメージがいなかっぺ大将になった、要求と謝罪を賠償するニダ


あれ?
850イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 14:05:17.15 ID:ou9zRsRH
一つ人より力持ち
二つ故郷後にして
三つ醜い悪行三昧


だいたいあってる
851イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 15:55:05.73 ID:Cl1SM4WI
アニメイトで見かけて何の前知識もなく何気なく手にとったけど面白かった
852イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 18:34:47.33 ID:oedAqlrx
十六夜ならいきなり空中走り出したりしそうなんだけど
二段ジャンプくらいは軽くやってもらわないとむしろ困る
853イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 20:28:49.74 ID:ou9zRsRH
できるなら二巻の鬼ごっこのときにやってる描写あるだろ
854イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 21:07:41.80 ID:T1fB+cBv
某剣客浪漫漫画の縁ですらできたというのに、二段ジャンプ
855イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 21:25:20.81 ID:0uBfGX3L
十六夜は身体能力が超常だから、小手先の技はハナから使う気が無いでしょ
856イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 21:30:58.73 ID:4P60L6Sd
二段ジャンプって小手先じゃなくて力技だと思うんだが
857イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 21:56:11.68 ID:MjaKc/nz
>>841
おいやめろバカ
その二つ名にするとお嬢が他のギルドの幹部を逆さ吊りにしたり、ジンくんを断崖から突き落とすような暴君になってs
858イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 23:12:09.41 ID:ou9zRsRH
じゃあ超電磁お嬢で
859イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 02:29:32.55 ID:3FHKjBzc
猫を・・・射出!
860イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 09:56:58.29 ID:5XxVB8Xj
>>859
・・・実体弾?
861イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 01:43:23.99 ID:+u/pjDP8
リフレクトバリアじゃね?
お嬢は青にして群青だったのか
862イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 02:45:26.27 ID:mq8BdniT
じゃあお嬢ミサイルで
863イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 03:31:34.02 ID:nZxJA1aE
じゃあ、おっぱいミサイルで。
864イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 06:30:21.73 ID:xFnFzCHi
>>863
おっぱいミサイルとか言うからディーンのおっぱいミサイルを連想したじゃないか
どうしてくれる
865イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 16:58:29.07 ID:pFQ1qXJ5
ディーンの女性型とな、、、ノーベルガンダムとかブラウニーとかアリエルとかエンジェランみたいな外見してるなら全力で期待しようじゃないか
というか作者に直談判、、、は流石にやめておこう
既存キャラに対する愛を語るのとはまた違う
866イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 14:15:33.94 ID:5ovUZbt4
そこはむしろディーンとメルンを合体させてだな
867イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 14:35:13.32 ID:07RgzAiE
復活age

ディーンをお嬢や耀に蒸☆着させれば女性型、でいいお
868イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 22:50:21.61 ID:w3O4VJbL
>>867
蒸着シーンはぜひ魔法少女式で
869イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 02:47:10.17 ID:Sm8r6MKf
黒ウサギのパンツを拝むにはスカートを脱がすか頭突っ込むしかないな
870イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 09:52:56.65 ID:OQjymXbk
>>869
自分の手でスカートを持ち上げてもらう、も選択肢に入れて欲しい
アリエナイケドw
871イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 09:53:33.76 ID:Sm8r6MKf
>>870
あ!出来る!!出来るぞ!!!
命令権があるじゃないか!
872イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 13:22:26.29 ID:MQG9bMu6
まくりあげたら謎の透過光or湯気が
873イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 14:42:24.37 ID:E5P/FOY3
むしろ守り続けた純潔をだな(ry
874イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 15:59:10.72 ID:Cr4VziEm
パンツから湯気が出ると申すか
875イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 17:47:39.03 ID:bpvhpFeh
しかしうさぎにも命令権が!
876イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 21:02:03.06 ID:VoEwHtrn
ここは本当にお馬鹿なスレですね
俺なら三食首輪付きの方を選ぶな!
877イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 21:23:52.33 ID:6FudAWwO
俺は三食首輪付きよりうさぎのパンツを選ぶ
878イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 21:55:48.93 ID:udBmiwgH
黒ウサに首輪か
879イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 22:33:04.58 ID:5J5li0tF
三食首輪付きでうさぎのパンツを穿いた十六夜さんか……
880イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 00:16:58.85 ID:2HBJ+L0H
十六夜さんと黒ウサギのゲームはあいこだったけど
どっちも首輪を得た描写あったっけ?
あいこだと商品はどっちもなしだと勝手に思ってたんだけど
881イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 00:23:15.08 ID:I9aqGC/L
>>880
75p読み直せ
882イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 00:31:05.60 ID:TjhNOV0W
二人に命令権があるって、厄介だよな。
互いのメリットデメリットを打ち消せるわけだし。「命令権を放棄して〜しろ」だと大丈夫だけど、
883イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 01:05:04.85 ID:2HBJ+L0H
>>881
ちゃんと2人ともに命令権得たって書いてあったわ
ちゃんと呼んだと思ってたんだけど忘れてたみたい
884イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 01:07:27.89 ID:05kwzkcc
そんな野暮なことはしないだろ
885イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 11:17:01.25 ID:0IThJFM/
十六夜が黒ウサギのパンツを見ても修正が入って読者には見えないが
黒ウサギが十六夜のパンツをくんかくんかしても修正は入らない

不公平だな
886イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 23:27:11.92 ID:VLSTUefQ
次の巻はいつ出るの?
887イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 23:32:48.40 ID:6ntpocss
あとがきのラストくらい読めよ
予定では11月か12月だ
888イラストに騙された名無しさん:2011/08/07(日) 00:14:27.63 ID:7IOHvDJt
そういえば、年内に出版したら結婚するんだ!ってあったけど本当なんだろうかw
889イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 09:20:02.17 ID:sVRy6LWi
売れてるというから期待して読んだら、糞つまらなかったんだが。
正直今まで読んだラノベで一番つまらなかった。
視点がブレまくった稚拙な文章。
生活水準や時代背景が全く見えない陳腐な世界設定。
統一感がない上に制約もロジックもない意味不明な異能。
異世界に飛ばされたのに一瞬でその世界に順応する都合がよすぎる主人公たち。
元の世界にいるときから異能を持ってるくせに、その異能が異世界でも汎用性があるという矛盾。
テンポと勢いしかない展開とストーリー。

コロコロとかでやったらウけそうな気がした。
小学生んときに読んだらら楽しめたんだろうな。

本当、嫌みとかじゃなくて、どうやったらこの作品を面白いと思えるのか教えて欲しい。
細かいこと気にしないで、明らかになにも考えないで大風呂敷広げてるようなこの作風を楽しめばいいのか?
890イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 09:22:32.79 ID:az+LLhPY
はい
891イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 10:10:18.04 ID:BydJrnXw
どう読むのか難しい問題だな
892イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 10:53:42.45 ID:42elpuJo
ぶっちゃけ、それを考えなきゃならなくなった時点で
あなたにはどうやっても楽しめないから投げ捨てるなりなんなりお好きにどうぞとしか
893イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 13:23:06.83 ID:DguS0F9N
異能って一応制約もロジックもあるんだが
多分設定がブレてると言いたいんだろうけど日本語おかしいぞ
894イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 13:35:45.26 ID:51WtHm6D
> 元の世界にいるときから異能を持ってるくせに、その異能が異世界でも汎用性があるという矛盾。

元世界での異能は異世界では汎用性があってはいけない、なんてのはあんたの脳内設定であって
それを以って矛盾と言うのはおかしいと思わないか?
つまらないと思うのは個人の感想だしケチつけるつもりはないけどな
895イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 14:26:41.57 ID:pSzIjdiB
異世界ものの生活水準なんて水の扱いみたらわかるだろ
ケチつけること前提に読んでるからその程度もわからないんだろうな
つかあらゆる時代から異能持ちが来てる時点で文化が入り乱れてるのは簡単に推測出来る
896イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 14:41:16.60 ID:ZwaKH0Pi
異能の力持ってるから呼ばれたのに
異世界いったらなくなるなんて、ひどいと思わないか?
897イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 14:43:27.15 ID:SOHR/XER
夏真っ盛り
898イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 18:45:16.58 ID:sVRy6LWi
どうせシカトされると思っていたのに思ったより真面目に相手してくれてサンクス。

ただ、個人的にはやはり子供っぽいという印象がぬぐえない。
コロコロでやってたコロッケとかを思い出した。
異能が全て「そういう能力」で片付くのがやはりチープな気がする。

文化水準や時代背景はラノベ読者は気にしないから、あえて書いてないんだと思うけど。

もうこの作者は馬鹿か天才のどちらかだろう。
大して深いこと考えないで設定をゴチャゴチャと詰め込んだら、読者が勝手に密度が濃い、とか勘違いしたか。
あるいは、完全にラノベ読者を見下して、
「ラノベ読む奴はどうせ細かいこと気にしねえから」
と、意図的に作品や文章の完成度やを下げているのかのどちらかだろうな。
899イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 18:51:20.52 ID:K6Jt3+aJ
>>898
こういう作者スレって基本的に作者のファンが
作品について語るためのものなんだけど
そういう趣旨のスレで作品批判する自分の事は子供っぽいと思わないの?
900イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 18:52:32.21 ID:5NLM1PIR
いや勝手にマンセースレにはしないでくれ
901イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 18:58:16.86 ID:ZxOgTKot
ファンであるって事は批判をしないってことじゃないだろ常考、、、

しかしそういう能力と受け入れられないのになんで読んだしと思わざるを得ない
あと文化水準と時代背景についてはすぐ上のレスを読めと
902イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 19:00:05.44 ID:qMiBDrEa
俺は面白いと思った まる
903イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 19:19:40.09 ID:TR0z0/ft
>>898
嫌味とかじゃなくて、ちょっと興味があるから聞いてみたいんだけど
他にどんなラノベを読んでる? どんなラノベが面白かった?

まぁ子供っぽいって感想はわからないでもないが、小学生が読んで面白い話ではないと思う
良い意味で子供っぽいというか、ラノベメインターゲットの中高生向きの作品だと思うけどな、コレ
904イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 19:44:24.80 ID:gvE4eNti
> 元の世界にいるときから異能を持ってるくせに、その異能が異世界でも汎用性があるという矛盾。


この条件に近い作品を探してこいということでしょうか
905イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 20:12:32.47 ID:qdGRr/g1
>正直今まで読んだラノベで一番つまらなかった。
正直この時点で読書量が少ないとしか思えないわ
いろいろと手を広げてればカオスなのにぶち当たる機会も多くなるし
いろんな人のいろんな嗜好があってそれがかならずしも自分の嗜好と一致しないってのも知る機会があるはずだから
906イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 20:36:11.28 ID:HKe0Q2To
どうみてもつまらない本はそもそも読まない
期待を裏切られただけでその本がつまらないと決めつけるな
世の中には進んでつまらなさそうな本を読み漁る変態すら居る
907イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 20:41:54.19 ID:qhlUNUyf
過疎り気味のスレに燃料をありがとよとだけ言っておく
908イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 21:24:19.39 ID:gvE4eNti
まあ、この作品が少し説明が不足気味ってところはあるかもしれないね
1巻の「奴はアルゴルの魔王を隷属させている」から「箱庭の秘密に気づいたのですか」へ返答は
ペルセウスについてきちんと知ってないと理解しにくいやりとりだし
909イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 22:24:10.43 ID:vTpe7Sx5
なんかスレが伸びてると思ったら斜め上の人がきてたのか
まぁせっかくだから自分からもちょっと
異世界にきて戸惑ったり拒否ったりするのは常識人
主人公'sたちはその辺すっとばした問題児&元の世界の方がむしろ不自由だったっぽい
今の世界の方が、よっぽど性に合うんだろうなぁ。何せ過去の描写と比べて生き生きしてるw
910イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 23:07:27.35 ID:yFcQjvb2
二巻冒頭の過去飛鳥は箱庭飛鳥よりつっけんどんというかトゲトゲしてるというか
余裕ないイメージ
911イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 00:11:13.38 ID:dpugMGKM
飛鳥は春日部の力が分かったあたりから周囲の人間に興味を持ち出してるな
何かしら親近感でもあったんじゃね
912イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 00:47:41.62 ID:60Q8Mzkc
>>898
能力に汎用性っていうが、単純に大なり小なり異能力を持つものだけが、招かれる神様の一人が作ったゲーム盤だろ
異能力持ってなければ呼ばれない世界
異世界で突然目覚めましたよりよっぽど理にかなってるが
もっとも、能力の出自が明らかなのはお嬢だけだから、もうひと悶着あるはずだけど

文化水準についてはギフトの応用が発達した、一種の魔法都市だが、
ギフトの恩恵が無尽蔵な影響で集中管理されたインフラがなく、各々のコミュニティで確保する前提であり、末端は貧富の差が激しい

とりあえず、さらっと思い出すだけでここまでは読み解けるけど、
理解力足りなくて読み解けなかっただけじゃね?
913イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 07:52:06.25 ID:NQNX13Cb
嫌いなラノベを批判するためにわざわざ本スレに来たの?
914イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 11:55:42.50 ID:0Cu4IyxO
お前らが、相手してくれるなら来るだろ
915イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 14:55:50.25 ID:oZRjcF7L
もうすぐ1000か。テンプレどうする?
更新は短編と公式紹介のURLと既刊ぐらいか?
ウィキは無いよな?
916イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 14:58:08.18 ID:Pxs46/Vj
作者のtwitterアカウントを入れるかどうかってとこくらい?
スレによって違うが、入れてるとこもある
917イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 19:15:06.17 ID:iv438sCL
文化水準といえば後ろの大魔王は中世ぐらいだと思って読んでてアニメ見たらすごくて吹いた
918イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 19:29:23.25 ID:YjVUpqAG
スレタイに“○外門”て付けたいが文字数オーバーするかな
しかもスレが進めば進む程辺境に追いやられるという
919イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 19:34:37.42 ID:iv438sCL
竜ノ湖太郎/問題児たちが異世界から○人目   とか
920イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 20:40:02.87 ID:S6si6gs+
奪われたギフト○個目
921イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 12:58:34.29 ID:1woPHHWM
スニーカー文庫の問題児、竜ノ湖太郎先生の作品をまったり語るスレッドです

■前スレ
竜ノ湖太郎/問題児たちが異世界から来るそうですよ?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1302518371/

■関連スレッド
角川スニーカー文庫総合スレッド39
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1311094460/

■関連サイト
竜ノ湖太郎Twitter
http://twitter.com/#!/tatunokotubo14
天之有 (問題児たちが異世界から来るそうですよ?絵師)
http://www.geocities.jp/elienigzer/
スニーカー文庫
http://sneakerbunko.jp/index.php
公式シリーズ紹介
http://sneakerbunko.jp/series/mondaiji/index.php

■既刊
問題児たちが異世界から来るそうですよ? YES! ウサギが呼びました!
問題児たちが異世界から来るそうですよ? あら、魔王襲来のお知らせ?

とりあえずはこんな感じ?
スレタイは普通に番号振るだけに一票
922イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 17:26:00.68 ID:a1/GtxFO
前回スレ建てたもんだが、タイトルの長さが今のでギリギリなんだよね
数字振るなら半角?を消して半角数字で打つぐらいしかできないかも

>>921
乙ー
短編は公式にあるしまあ載せなくても大体分かるか
923イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 17:56:30.82 ID:h9fQi3YU
■web掲載(単行本未収録)
問題児たちが異世界から来るそうですよ? 箱庭のとある日の日常
http://sneakerbunko.jp/series/mondaiji/index.php

一応短編も載せたほうがよくないかなーと思って
その場合こんな感じなのだろうか
あと>>922スレ乙です!
924イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 18:26:21.37 ID:dfXz3u+5
>>921-923
激しく乙

しかし今で文字数いっぱいなら>>919のスレタイがいいのかな
925イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 22:57:52.11 ID:1zZuiepH
一巻の帯がまた変わっててびっくり
帯だけで3バージョンも作るとは
926イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 23:17:41.91 ID:h9fQi3YU
923なのだが、URLは>>921の公式シリーズ紹介と同じにしてみたんだ
該当のページを直リンクするのはどうだろうと思って
それとも別に構わないのかな?
927イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 23:59:39.92 ID:1woPHHWM
>当ウェブサイトへのリンクの際は、リンク先URLはhttp://www.sneakerbunko.jp/へお願い致します
こんなのがあった
公式シリーズ紹介も削除するべきかもしれないな

>>923氏以外の案としては
スニーカー文庫の問題児、竜ノ湖太郎先生の作品をまったり語るスレッドです
現在スニーカー文庫公式サイト ザ・スニーカーWEBにて読み切り短編公開中
とか
F&Qをつくるのもありなのかな
他にはよく出る質問なんかないけど
928イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 00:27:24.05 ID:ymk0dkXb
【問題児】竜ノ湖太郎スレ
・・・・・うん、酷いねこれは
929イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 00:54:05.18 ID:/XFx2xe0
【竜ノ湖太郎】問題児たちが放った黒ウサ蹂躙スレ2【異世界から】
930イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 00:56:33.01 ID:FL63OT5J
お前らもう少しまじめにやれw
巻数安定するまでは検索ひっかけやすいようにタイトル+著者名は必須
これで行く方がいいと思うぜ

竜ノ湖太郎/問題児たちが異世界から来るそうですよ2
931イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 02:16:28.00 ID:jk8SYqae
まぁ多分面倒だから問題児で検索される気もするけど
932イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 02:34:52.76 ID:UNV+K0fw
俺も作者名と問題児の文字さえ入ってれば検索関連はフォロー出来ると思う
933イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 02:37:40.41 ID:nNHz8/s7
>>930で問題ないだろ
スレタイは変にひねる必要無し
934イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 14:50:02.06 ID:0b5CtBad
http://twitpic.com/64q0k0
コミケ会場の国際展示場駅に貼られているらしい
935イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 18:26:50.46 ID:NwNAYpaG
>>934
ちょマジかw今日行ったのに気付かなかったw目が節穴www
936イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 00:26:18.76 ID:iNLkPEfe
なんか続けて読めるタイトルだな
937イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 19:07:37.61 ID:n5Miv+Qr
さすがにコミケに同人誌はなかったけど早ければ冬に一つくらいあるでしょ

黒ウサギと十六夜のH
触手とお友達になった耀と飛鳥の百合触手(もしくはふたなり耀)
ルイオスに犯されるレティシア
ペストに逆レイプされるジン

のどれか一つキボンヌ

938イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 19:13:59.30 ID:m6prjlFx
十六夜が元の世界で楽しめるものを探してた時絶対にエロ方面も試してみただろうね
つまり十六夜のフィンガーテクで黒ウサギは……
939イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 19:32:43.78 ID:Lu8ARN3Q
妊娠確実っ!
940イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 19:33:35.40 ID:A95/DcFd
            /
,,;;ィ,,rrrrrrrrrr、,,,  /
"从从从((;;;;ツツ;;/     ボ
 从从;;;;;;;;;;;从从|
 ツツツツ};;;;;;;;;;;;;;;;;;|      ン
 、ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|      /
ミ;;;;;;;;iiリ从ノ从从;t     ・
;;;;;;/ 、;;iiニ;;;;;ヽ4;ヽ
;;;イ"   マャァ=ー/  ヽ   だ
;;;;|     `´'" ',   `' 、
ヽ|       _,,,,,'、    ~''''ー、
乙      "_ッ'"       ノノ ̄
 |'i     ,、-〈        ,r'''}
 |::t      i}'´       / / /
 |::::`' 、    '、  ,r'ヽ.   / ~/ /
 ヽ:::::/~'-、,,ノ  リ  )  /ー'/ , ' , '
`~~;;'''''';;ー- 、、,,_,| '"} ノ、,,/ / '''/,/
_____;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, リ'~、 `'"ヽ:レ"
::::::::::::::::::::... ~"'''ー 、;;ヽ "~'ー、  ::'ー
  :::::::::::: :::::.....  ~' 、'、,,j   イ;;,
 ;;::、::-ー―― ー- 、,,  ヽii  ,r''"  ツ
" :::::::::::::  :::::::....  ~'ーヽY   , "
  :::::______;;;; ___'i   /
―''"'''''''''''''''''''''''''''''''''''''~'ー'"};ヲ'"
彡彡:::::::::::::::     ,,,,、リ;;;;/
  彡彡  彡     ~'ー} /
941イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 19:50:54.82 ID:6qNL2dir
じつにしんしてきなすれですね!
942イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 00:04:16.29 ID:tzFz3fu+
>>937
ギフトに支配されたジン君がお嬢様の大人のオモチャになる薄い本が読みたいです
943イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 01:17:01.91 ID:jWBT0EsB
薄い本の候補がどれもコミケ3日目ネタしかない件について
ってこの言い方だとコミケ知らない奴には通じないか?
944イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 02:22:28.32 ID:rr6QAEH5
そりゃコミケ知らない人に、コミケ3日目なんて言っても通じる訳が
945イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 09:02:38.95 ID:XmTl+Dft
>>943 どういう意味?
946イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 16:28:39.76 ID:1xzDsL8q
ようは>>943はイザ×ジン希望ってことだ(二日目ネタ)
947イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 20:00:56.08 ID:jWBT0EsB
>>946
人がスレ違いと思って濁した事をはっきりと言いやがってww
いやでも一応、問題児のキャラでえっちい展開無しなオールキャラ系ネタも二日目だと追記しておこう、うん
948イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 22:30:14.68 ID:4G0o9UAu
俺ラノベの同人(非エロ)を買うがためにあの腐空間に毎度行ってるんだよな
別にBLが嫌いなわけではないがやはり居心地が少し悪い
949イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 22:56:34.35 ID:qlgI+0Eb
腐わっとした空気を払拭する為に
黒ウサギのスカートに突入してきますね
950イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 23:24:49.10 ID:jWBT0EsB
>>949
阻止
951イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 01:02:12.85 ID:RhWWicAx
>>945
イザ様総攻め鬼畜BL本が欲しいってことだろ
…って言いたいけど問題児シリーズ男キャラあんまりいないもんな
俺様攻め好きとしてはイザジンは鉄板だがハーレム系にするにゃ人数が足りねぇぜ
でもまぁ川の人ならイザ受けもありか?

>>951
腐女子乙
巣に帰れ
952イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 03:49:56.18 ID:vP7GuP87
青うさの絶対領域に突入してみますね。
953イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 09:59:46.49 ID:x0wr9dA0
>>937 黒「200年守ってた処女がやぶられたのに・・黒ウサギは感じちゃいますぅ!!」
   十「ヘッお前の膣内は最高だぜ黒ウサギ!!乳も柔けぇしよぉ!!」
   黒「おっぱいも中ももっと感じたいからもっと気持よくして下さい十六夜さん!!」

   

   
   
954イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 10:02:20.81 ID:x0wr9dA0
耀「やっぱり触手さんは性欲旺盛みたいだね。まだおさまらないよ」
   飛「最初は嫌だったけど・・けっこう気持ちイイわね春日部さんの。
処女じゃなくなったけど結果オーライ・・んぷっ!?」
   耀「はぁ。ファーストキスは飛鳥にあげたよ。飛鳥はどうなの」
   飛「はぁはぁ。今のが初めてよ。
本当なら顔もみたことがない華族か財閥の坊ちゃんに捧げるはずだったものよ。感謝しなさい。」
   耀「お互いファーストなんだね。嬉しい。あと一時間くらいはしようよ」
955イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 10:04:23.09 ID:x0wr9dA0
レ「貴様なんかに私の処女がぁぁ」
   ル「貴様とはよくそんな口が聞けるねぇ。僕以下のゲスに処女を散らされるはずだったから感謝してほしいくらいだよ。感じてるくせに。カラダは正直だねぇ箱庭の騎士様。」
   レ「くぅ・・その名で呼ぶなぁ!!」
956イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 10:08:52.93 ID:x0wr9dA0
ペ「まだ皮も剥けてないなんて幼いのね」
ジ「うっ、一体あなたはなにを!?」
ペ「決まってるじゃない。言ったでしょ玩具にするって。」
ジ「グッ!?い、い痛い!!」
ペ「どう私の足は?気持ちイイ?」
ジ「こんなの痛いだけです!!気持ちイイわけ」
ペ「最初はだれでもそう言うわ。でも最後には快楽に屈服するのよ」
ジ「そんなわけな・・イっ!?」
ジ「何だこの感じは!?まさかっ!?駄目だ。駄目なのにィィ!!!!」
ペ「あら意外と早いのね。フフ可愛い。死ぬまで私のオモチャでいなさい。」

長いとか言われて分割した。
腐女子じゃないからイザジンなんて知らん。
957イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 10:49:36.00 ID:R/gvcuEa
ヒャッハー!コミケ後はほんとカオスだぜ!
958イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 14:24:06.11 ID:jR5Xumep
そういうのはエロパロのラノベスレでやれよ…
959イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 18:22:58.14 ID:gT/ih/VP
すまないホモ以外は帰ってくれないか!

\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
960イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 21:53:33.57 ID:3mn3O3rW
そういえば、現時点で誰が一番強いんだろうな?
961イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 22:55:02.84 ID:ql92a4oV
登場してるキャラなら白夜叉で名前だけなら帝釈天じゃないの
962イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 23:22:40.05 ID:f0unXa+G
武具に与えたギフトだけであれだからな。流石の十六夜も帝釈天相手にはまだ勝てないだろう
963イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 00:09:25.64 ID:gbX6sgG6
帝釈天と白夜叉ならどっちが強いんだろう
どっちもチートレベルの実力があるみだいだが
ところで次スレって980くらいかな?
964イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 00:23:15.63 ID:VMr8KnXu
仏門を守護する側の帝釈天のほうが仏門に帰依してる白夜叉より強いんじゃないの
箱庭でも帝釈天は管理側だし
965イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 07:35:16.16 ID:Brj/AkLf
937だけど書いてくれた人ありがとね。
セリフは想像してたのと違うけどこういうのもあるんだなって思えたよ。
まあペストの足コキは予想外だったけどwwww
966イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 10:32:17.50 ID:6G69RcSq
ここ全年齢板だから控えめにな
967イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 00:27:15.05 ID:qOVhowBw
全年齢板以前の問題だ
SS書きたいならそういうとこでやれ
968イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 16:37:26.86 ID:TpjCBaeU
黒ウサギが可愛すぎて生きてるのが辛い
969イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 19:21:52.09 ID:BnoeLo+f
黒ウサギのためにこっそりと色々取り戻してあげたい・・
970イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 20:08:18.92 ID:5ZcESHCf
読者を神と定義して干渉できるなら黒ウサギは一気に取り戻せそうだなw

紳士達によって大切なものもいろいろ失いそうだけど
971イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 22:36:46.95 ID:/X2eSTji
淑女もいるから大丈夫だよ
代わりに他の人物が大切なものを色々失うかもだけど
972イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 15:11:06.31 ID:khQVUrk3
作者はtwitterで坂本昌一郎と仲いいみたいだしアニメ化したら彼が音楽するんだろうか?
11eyesのBGMは良曲が多かったから期待。
「劫の眼」クラスの神曲があればいいな。
次スレは980くらいがやるの?
973イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 23:38:09.16 ID:1ZXv6OsM
980でいいんじゃね
974イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 02:35:00.11 ID:hKdP0w50
三巻出るまでは時間あるし、990でいいと思われ
このまま地味に保守して3巻情報と同時に建てなおす感じで
少なくとも黒持ちがここに一人いるんで緊急時は建てれるしな
975イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 07:59:56.02 ID:rnSQuiPk
980超えて24時間書き込み無いと落ちちゃうでしょ確か
976イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 10:50:47.34 ID:htK1r9KJ
うん、勢いないなら余計に980じゃないとまずい
977イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 21:47:51.17 ID:Xns1HxLR
新刊出るの11月頃になりそうって話しだからなぁ
さすがに3巻情報出るまではもたないんじゃないか
因みに自分は規制組なんで全力で980or990?は避ける所存
978イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 21:08:46.16 ID:HiHAW1nQ
24時間以内にレスがなきゃ耀の絶壁ちっぱいを俺が舐める
979イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 21:20:21.67 ID:xlz3iJi7
阻止
980イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 16:59:50.74 ID:TBrbngFX
耀はあきらめるとして、飛鳥お嬢様は現代人レベルの食生活になれば、
黒ウサの対抗馬になりうる逸材なのではなかろうか?

ではスレ建ていってきまー
981980:2011/08/25(木) 17:08:04.48 ID:TBrbngFX
あー、レベル足りてなかたー。
どなたか代行お願いしますー。
982イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 17:47:02.97 ID:eqjHGw/x
やってみる
983イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 17:52:07.66 ID:eqjHGw/x
どうぞ。>>923入れたほうがよかったかな

竜ノ湖太郎/問題児たちが異世界から来るそうですよ2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1314262178/

984イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 17:57:42.51 ID:kpEk1Cd3

紹介頁からいけるからリンクは要らんだろうけど短編があることは書いておいた
方がいいのかねぇ
985イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 23:06:41.40 ID:fJsvLJVd
乙。短編はまあ、また増えるだろうし次からでも大丈夫かな
986イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 23:32:57.63 ID:eItOVQ28
激しく乙ー。まあ、まったりやろう
987イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 21:25:22.83 ID:itZ11qbo
乙ー
誰もいないようなので、ジンくんを盾に黒ウサを弄ってくる
988イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 21:52:57.34 ID:LHOp+Gi6
じゃあ俺は黒ウサギといちゃいちゃしてくる
989イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 22:36:56.66 ID:REeYnFkc
じゃあ俺は耀ちゃんとおまけ一匹の三人でゴロゴロしてくる
990イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 23:06:44.90 ID:wyWNj7yT
991イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 23:16:08.53 ID:G0R6sKZX
俺は狐っ子の尻尾をモフってくる
992イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 23:31:48.75 ID:LskXUWD2
じゃあ俺はディーンをハンマーで叩いて凹ませてくる
993イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 01:05:21.56 ID:zxQTWa9b
埋立
作者は年内発売を目指して絶賛修羅場中のようで
994イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 02:39:57.98 ID:mF28tATO
うめ

年内ってことは元日発売扱いか
12月1日扱いなら12月発売って表現になるだろうしな
995イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 04:18:05.17 ID:Im2pRxun
最速11月じゃね
996イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 07:48:04.88 ID:wKe2vzPK
11月か・・・遠いなあ
早く続きが読みたい
997イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 13:05:26.74 ID:Q6IiL+cS
白夜叉のスカートをめくって頭つっこんでくる!
998イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 13:44:42.81 ID:pwmZSwxH
白夜叉様は自分がセクハラされたらどんな反応をするのだろう
999イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 14:40:14.40 ID:pIXfzxnE


竜ノ湖太郎/問題児たちが異世界から来るそうですよ2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1314262178/
1000イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 14:53:40.29 ID:BTAlzoMI
>>1000なら黒ウサギは俺のペット
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━