林トモアキ33 マスラヲ・レイセン・ミスマルカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
林トモアキ32 マスラヲ・レイセン・ミスマルカ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1299855550/

【過去ログ】
http://www37.atwiki.jp/misumaruka/pages/12.html

【関連スレ】
角川スニーカー文庫総合スレッド36
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1301927043/
2イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 19:05:16.53 ID:88CNJnB4
【既刊】
ばいおれんす☆まじかる! 〜九重第二の魔法少女
ばいおれんす☆まじかる! 〜恋の呪文は修羅の道
ばいおれんす☆まじかる! 〜核の花咲く日曜日
ザ・スニーカー2001年12月号 短編収録
ザ・スニーカー2002年6月号 「ミウルスと箸の使い方」収録
ザ・スニーカー2002年8月号 「ばいおれんす☆まじかる!毛筆の恋人たち」収録
ザ・スニーカー2009年12月号 「まっくるいぇーがー、ばんばん!」収録
S・RED ザ・スニーカー100号記念アンソロジー 「パリエル がしがしいきましょう!」収録
お・り・が・み 天の門
お・り・が・み 龍の火
お・り・が・み 外の姫
お・り・が・み 獄の弓
お・り・が・み 正の闇
お・り・が・み 光の徒
お・り・が・み 澱の神(完結)
戦闘城塞マスラヲ Vol.1 負け犬にウイルス
戦闘城塞マスラヲ Vol.2 神々の分水嶺
戦闘城塞マスラヲ Vol.3 奇跡の対価
戦闘城塞マスラヲ Vol.4 戦場にかかる橋
戦闘城塞マスラヲ Vol.5 川村ヒデオの帰還(完結)
レイセン File1:巫女とヒキコと闇少女
レイセン File2:アタックフォース
レイセン File3:ワンサイド・ゲームズ
ミスマルカ興国物語 I
ミスマルカ興国物語 II
ミスマルカ興国物語 III
ミスマルカ興国物語 IV
ミスマルカ興国物語 V
ミスマルカ興国物語 VI
ミスマルカ興国物語 VII
ミスマルカ興国物語 [
3イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 19:08:58.40 ID:gBqeUf1l
ござろうもんがぁ!!!
4イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 19:37:50.60 ID:azJUo+qL
>>1乙と言うのが筋とござろうもんがぁ!!!
5イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 19:39:04.39 ID:VHMxa4E9
>>1乙ろうもんがぁ!!
6イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 19:41:01.35 ID:7k6ASRnq
いやいや、>>1も隅に置けないじゃない。
7イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 19:54:33.99 ID:9Uh+nSKn
無理、無茶、1乙は、大好き!!
8イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 19:56:43.62 ID:t08rQJSW
ミスマルカマダー?
9イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 19:58:00.91 ID:ZvpybaIB
>>3
ござろうもんがぁって何?
10イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 20:15:02.06 ID:SO+c2LkZ
岡○
11イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 20:20:50.23 ID:nmn24zlF
1には総帥とデートする権利をやろう
12イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 20:41:53.53 ID:L06Vag0N
>>1お疲れ様です、旦那様。あなたの下僕にございます
13イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 20:48:24.40 ID:tCqtNxzX
>>乙です。

聖魔王って現在3人確認されてるが、敵にまわすと誰が一番やばいだろうか?
やっぱ総帥かな
14イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 20:57:47.07 ID:YTclhEJw
YA買ってきた
本当に最終回だった…
何か顔の作画が変になった気がする特にウィル子
15イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 20:59:11.96 ID:HLIVVYhf
敵に回す内容によるな
総帥→沸点低く敵に回すと一々うざい上、本気出されるとかなりやばい
(笑)→敵に回すとしつこそう、本気出されてもこっちがすごい強けりゃ大丈夫だが、強くなかったらきつい
旦那様→よっぽどやばいことしたりしない限り、直接狙わなければ安全
    ただ幼女のご機嫌取りは必須
16イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 21:05:53.18 ID:e4FJcZU0
ふぇりっ君は魔殺商会で頑張ってるのかねー 元気にしてるといいけど
17イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 21:14:25.53 ID:nmn24zlF
そういえば元神殿組は出なかったね
実力的には無理すぎるから仕方ないが
18イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 21:14:25.89 ID:t08rQJSW
ふぇりっ君は作者が存在忘れてんじゃねーかと思うくらい出番無いな…
あともう一人魔殺商会に入ったシスターもどこいった?
19イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 21:15:48.80 ID:0Swq2Cf2
そういやふぇりっ君名前すら出てこないな
なんかあるのだろうか
20イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 21:20:03.60 ID:dAD6khOa
きっと神殿教会からの刺客(お見合い)と戦っているんだよ
21イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 21:20:34.42 ID:k6iaA6IA
聖魔杯の準備で胃に穴でも空いたんじゃないかw

22イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 21:20:46.31 ID:g+CoHM5m
>>18
倉さんはマスラヲにでてきただけマシだね
沙穂もようやくレイセンにも少しだけど出てきてくれてうれしい
23イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 21:21:24.59 ID:HLIVVYhf
正直ふぇりっ君出るくらいなら教皇出して欲しいし
24イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 21:22:52.91 ID:HLIVVYhf
>>22
いやクラリカじゃなくて昔クラリカの部下?っぽくいた黒髪の人のこと言ってんじゃね?
25イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 21:24:10.38 ID:qsVYky8D
>>1
鈴蘭総帥万歳。愛してる〜
26イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 21:25:59.65 ID:m4Wad1Kd
>>24
マリエットだったっけか?
ミスマルカの火の奴と意気投合しそうなくらいに火炎放射器狂だったな・・・
27イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 21:29:00.24 ID:8HvfBUMM
マリエットとかフローレンスとかは好きなんだけど
再登場は絶望的だろうなあと悟ってる
28イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 21:32:11.70 ID:k6iaA6IA
>>26
実は子孫だったとか言われても違和感ねーな

そういやキャスティは天白の末裔なんだろうか?
ファッキンメガネだし文学少女系キリングマシーンだし
29イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 21:32:18.02 ID:g+CoHM5m
>>24>>26
ちょっとおりがみ読み返してくるわwwww
30イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 21:42:18.56 ID:nmn24zlF
>>27
そう、あの時は誰もが、神殿は大人しくなった、そう思っていた。
預言者が大人しくなれば他の枢機卿たちも大人しくすると思っていたんだ。
鈴蘭がちょっとだけ開けた扉から出てくるモンスターと戯れるくらいで人間社会には干渉しないと。
闇の神の欠片が地上に現れても、光の使徒達が全員闇の神を恐れて大人しくしてると。
光の為なら何も恐れず、世界さえ危険に曝すような無茶な枢機卿なんて存在しないと思っていた。
・・・誰も疑いさえしなかったんだ。
31イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 22:50:50.61 ID:SnwrN898
ハウハウはミスマルカに出てきたのに、フローレンスは出てこなかったな。
神殿教団辞めたんかね?
32イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 00:31:11.84 ID:wi2X9GPG
ミスマルカの時代だと戦死者多そうだし魂集めで忙しいんじゃね
33 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/07(木) 01:04:59.00 ID:j33Hrq43
神殿組もでてきたらうれしいけど、関東機関でてこねーかなー
というか真琴でてこないかな。菊人はドウデモイイ
34イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 01:11:20.33 ID:iedW/Ihv
>>33
E2さんディスってんのかコラ
俺は菊人の方がいいな

メガネはいらねーから割れろ
35イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 01:43:43.56 ID:Pmm4h8to
俺も、どうして性魔王(勇者の方。名前忘れた)が真琴を選んだのか未だに謎だ。
36イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 01:46:17.26 ID:bVneVZJ4
おりがみ読んでないけど、関東機関って日本でモンスターハンターやってるとか西域へ行ってるとかじゃね?
37イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 01:57:57.45 ID:Pmm4h8to
>>35 ごめん。なんかアンチまるだしだったな。
ちなみに聖魔王は誤変換だ。
38イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 02:35:54.54 ID:0PFOGuj3
ミスマルカにヒデオは出るんだろうか
ノアレ、ウィル子、エリーゼ、エルシアを引き連れて・・・
39イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 02:37:58.24 ID:kLO15xC6
ヒデオは天寿全うしただろう
正妻は誰か知らんが
40イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 02:38:47.11 ID:VNQPTs6B
ヒデオはあくまでも一代限りで
21世紀初頭を全力で生き抜いた元ヒキコモリの人間であってほしいという気がしないでもない
41イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 02:52:36.43 ID:jh2Rn1jz
今回の巻、ヒデオの面白いところもカッコいいところもあたふたするところも全部見れて、
ロソ本体は快眠中だろうなとおもった
42イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 03:09:47.65 ID:YM9xTR5p
ミスマルカの状況見てると、なんか死後の世界でゴロゴロしてる気がしないんだよなあ。
最近のヒデオは、隠居させてもらえないで色々押し付けられる苦労人的オーラが出てる。
天界魔界円卓暗黒神の緩衝役として、稀有な人材になってるし。
43イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 06:15:54.53 ID:UAPOCaC6
【関連情報】
「レイセン」 ザ・スニーカーにて連載中
「ミスマルカ興国物語」コミック 少年エースにて連載中
  角川コミックス・エースより1〜3巻発売中
「戦闘城塞マスラヲ」コミック 増刊ヤングエースにて連載中
  角川コミックス・エースより1〜3巻発売中

【関連サイト】
ミスマルカ興国物語 特設サイト
ttp://www.kadokawa.co.jp/misumaruka/
聖魔杯キャンペーン特設サイト
ttp://www.kadokawa.co.jp/fair/200912-03/
林トモアキまとめwiki
ttp://www29.atwiki.jp/hayasitomoaki/
2C=がろあ〜氏の個人サイト
ttp://itutuba-gakuen.meganebu.com/galore/
上田夢人氏の個人サイト
ttp://www.genocidekiss.com/
ともぞ氏の個人サイト
ttp://shirotume.s16.xrea.com/manat/index.htm
浅川圭司氏のブログ
ttp://blog.livedoor.jp/kaimannotuisuto/
浅井蓮次+氏のブログ
ttp://asairenji.blog.shinobi.jp/
ミスマルカ興国物語 まとめWiki
ttp://www37.atwiki.jp/misumaruka/
44イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 06:34:27.91 ID:yFrzKICX
ノアレ食われそうになってるから
安眠じゃあないだろw
45イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 07:48:32.05 ID:hQa9Kv7x
久々のエルシア登場で面白かった。
電子の神や闇の精霊はなんか最近ぱっとしないな。充電期間か。
46イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 07:52:44.80 ID:Y9/Skawy
しかしヒデオの要請がない限り出張ろうとはしない辺り、端末が剥かれて食べられちゃうのも
本体的にはそれもまたエンタメってことなんじゃなかろかw
ノアレ本人は置いてけぼり食らったせいで銀タイツ魔眼王の姿は見てないようだけど、
本体ロソたんはばっちりご観覧あそばしてるだろうしw
47イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 09:50:58.44 ID:W3GY9XZ+
フォースポニテがビーム連呼してバカにしまくってたのが、何かの前振りにしか思えない。
マジになったヒデオを目の当たりにして、次からどんな態度になるのだろうか。
つか、それ以前にフォース全員、御下命を享けた睡蓮の全力&アウター(ほむら)達の
次元の違いを知って、何を考え、どう動くかな。
48イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 10:22:53.90 ID:o6BseIma
睡蓮って名護屋河のここ数代・・・どころかかなり前までの代の中で圧倒的に再弱なんだよね?
自分の力ごと受け渡す力の一子相伝的に考えて
49 [―{}@{}@{}-] イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 10:31:39.21 ID:ocjglIB6
さてレイセンのクライマックスでは、死んだかと思われたヒデオが、
「……ここにいるぞ!」とあの銀色もじもじくんスーツのおかげで
たすかった展開か。

そして睡蓮には「いません。あんな後輩知りません」
岡丸に「ござろうもんがぁっ!」としばかれる展開か。
50イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 11:08:32.47 ID:H/gL3BwH
>>48
受け継いでないのは鈴蘭のほうだろ?
睡蓮はおりがみできっちり母の死と共に力を受け継いだはず。
その後鈴蘭が母親生き返らせたけど・・・
51イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 11:12:57.10 ID:nd9SRrFS
え、母親は死んだことなくね。婆さんじゃなかった?
そういやあれって寿命の人間も生き返ったのかね。
52イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 11:16:52.60 ID:rnt1YXDf
寿命で家族にみとられた人も含めて全員だろ?
53イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 11:34:04.30 ID:g1vurynX
>>50
睡蓮は悪い言い方すれば出がらしっしょ
修めた業にしたって鈴蘭と比べれば所詮小手先の技でしかないと本人も言ってるし
それでもあの強さな辺りカミ殺しパネェって事になるわけだが
54イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 11:34:54.25 ID:XYoi3nWz
ドラゴンボールの最長老様みたいな感じじゃね?
55イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 11:40:53.89 ID:o6BseIma
>>50
死んで、じゃなく産むことによって継承だから
後、既につっこまれてるけど死んだのは婆さん
婆さんも生き返ったけど寿命で死んだ人は次いつ死ぬんだ?
最長老もかなり強引な理論だよなw
56イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 11:43:28.05 ID:XYoi3nWz
>>55
完全に寿命の人は死んだままなんじゃなかろうか
5750:2011/04/07(木) 11:48:48.77 ID:H/gL3BwH
>>51
ああ、すまん読み返したらそうだったな。
しかし、読み返して解ったのは別に生き死にと業の継承は無関係みたいだね。
母親失踪前に母親は祖母から当代にされていたし(失踪で無効)、一子相伝と言っても姉妹のどちらかが継いだからと言って
もう片方を殺せとも言ってない。(鈴蘭に資格が無ければ殺せと睡蓮に言ったが、逆は言ってない)

結論として、祖母は母親と睡蓮の二人の業を鈴蘭に継がせて当代とせよって言った以上、鈴蘭が断り睡蓮が継いだ以上は
母親の業も睡蓮がきっちり継承したと考えるのが正しいかと。(母親の鈴蘭を殺せという遺言は無視)

>>53
鈴蘭が強いのは名護屋河家の力ではなく、聖魔王の力だから鈴蘭の強さと名護屋河家は無関係だと思う。
単純に聖魔王としての強さが名護屋河家歴代が培ってきた力より上なだけかと。
5850:2011/04/07(木) 11:51:22.05 ID:H/gL3BwH
×(母親の鈴蘭を殺せという遺言は無視)
○(祖母の鈴蘭を殺せという遺言は無視)

色々ややこしくてすまん。
59イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 11:56:49.73 ID:wi2X9GPG
聖女で魔王だから力が強かったんでなく、強い力があったからこそ魔王や聖女に祭り上げられたわけで
神殺しの生体兵器だのなんだの連呼してるように鈴蘭の力は間違いなく名護屋川家のもんだろうよ
60イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 12:05:10.77 ID:aTcxdJ5e
>>59
俺もどっかで名護屋川家で代々積み重なってきた業が云々
を読んだ気がするんだが思い出せない

記憶不確かだから申し訳ないが
たしか名護屋川家ってカミ様が自分達を殺せるように作った家系で
力が次代にどんどん受け継がれて、強くなっていくよう作られたって設定じゃなかったっけ?
間違ってたらスマソ
61イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 12:07:06.18 ID:g1vurynX
まぁ神器もあるから聖魔王として見るなら名護屋川の力だけとも言えないけどね
62 [―{}@{}@{}-] イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 12:13:12.64 ID:ocjglIB6
今はおりがみ最終巻時点の強さはないしね>総帥
みーこつきとは言え、あれで
「先輩をたたきのめして聖魔王と認めさせる(キリッ)」
とか言っちゃうあたり、昔からアホの子なのは変わらないなあという感じ。
しかも実銃撃ちながらというのがさらに哀れをそそる。
お前の力全然関係ないやんという。
63イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 12:13:44.75 ID:H/gL3BwH
>>59
名護屋川家の力があればアウター並に生きられるって事はないから、人間の寿命すらも無視できる聖魔王の力と
名護屋川家の力はまた別ってことだろ?
64イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 12:14:13.10 ID:XYoi3nWz
負位置の魔力がなんたら
65イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 12:17:27.49 ID:g1vurynX
子供に力渡しちゃうんだし長生きしないのは当然じゃね?
66イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 12:30:31.74 ID:wi2X9GPG
>>60
外の姫で勘違いして突っ走ってた哀れなエルシオンにみーこさんが説明してたな
しかし神殺しはみーこさんが作ったということだが、よくもまぁあんなもの作れたもんだ

>>63
みーこさんが鈴蘭は神殺しの血を引いてるのみって言ってたぜ
その強くなりすぎた力を周りの連中が勘違いしてるだのなんだの
67イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 12:33:15.01 ID:o6BseIma
鈴蘭で確変は入ってるかもしれないが
名護屋川として継ぐモノを継いでないってのは無いよな
68イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 12:38:56.90 ID:g1vurynX
みーこで思い出したが、マスラヲで真っ二つにされたハンマーレイセンで復活してたよな
製作者が身内にいるとはいえ、神器もあの程度なら普通に直るもんなんだな
69イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 12:43:06.08 ID:0o0ywyf5
そもそも神殺しの力で魔王とかなれるなら名古屋河家は代々同じくらい強かったことになるけど、
おりがみの内容的にはそんな感じじゃないし、やっぱり鈴蘭の力は名古屋河家の血の力って感じはしないけどなぁ
睡蓮の技こそが名古屋川家の力って感じがする
神殺しの力はあるにはあるけど、たまに生まれるスーパーサイヤ人になれる存在のみが使える、的な
70イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 12:46:27.22 ID:0o0ywyf5
まぁドクターなら神器もう一度作るくらいも余裕だろうからな
兄倒す神器級の兵器をリッチと二人でとはいえ1週間で作るレベルだし
71イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 12:47:19.66 ID:wi2X9GPG
>>69
代々同じ強さだったら名護屋河の存在意義がほとんどありませんぜ
それに鈴蘭にその気がないなら魔王は睡蓮でも別にいいって事だったし、魔王は魔王で立場以外は特別でもなかろう
72イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 13:03:49.88 ID:YM9xTR5p
神殺しの生体兵器たる名護屋河家として重要なのは、鈴蘭の持ってた膨大な負位置の魔導力。
睡蓮の身に付けてる技は、天白や長谷部に盗まれるような余技に過ぎない。
鈴蘭を魔王として祭り上げるって話が出たのは、ちょうど二千年でノエシスプログラムが終了を向かえるから。
73イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 19:06:39.25 ID:Ovqv+JHx
>>69
名古屋河家はロマンシング・サガでいう伝承法の家系でござる
鈴蘭は最終皇帝でござる

なに?ロマンシング・サガなんぞ知らん?
チェーンソーでバラバラにすっぞ
74イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 21:01:26.42 ID:+oXEfdJe
>>73
ミスリルチェーンソーだと神の眷属すら殺せなさそうだがな…

総帥が名護屋川の力を皆を生き返す為に使ったから能力はリセットされるのかね?
ミスマルカ時代まで鈴蘭が力を継承してりゃアウター全員一方的に倒せる神殺しになってたかもな
75イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 21:34:48.56 ID:EGQh0JgF
>>69
名護屋川の力を勘違いしてる?
代々、強い力を受け継ぐだけじゃなくて、
それに自分の生まれ持った力を加えて、
次代に渡してるんだぞ?

しかも、睡蓮をみればわかるように、
名護屋川の人間が生まれ持つ力はかなり強い。
76イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 21:36:27.58 ID:vSoYfwQb
なんか偉そう
77イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 22:32:12.63 ID:hyaXS4x9
>>66
みーこさんが作った神殺しは伊織家だけだったはず
伊織家=みーこさんが気に入ったヤツであって血統の繋がりがないはず
78イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 22:43:48.71 ID:WAJPB7ZN
名護屋河もみーこ製でしょ
伊織は名護屋河がみーこ殺せるようになるまでの暇つぶし用ってたけど代々スライム埋め込まれてたりしてたのかな
79イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 22:44:23.47 ID:o8RuMH6x
4家ともみーこが作って、伊織は他の家が育つまでの退屈しのぎのペット
80イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 23:24:26.19 ID:SrqdPsAc
名護屋河以外の神殺しは分家ってのが最初の設定でなかったか?
話が進むうちに伊織はペットに変更された
81イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 23:57:47.58 ID:WjkJL8QH
長谷部の剣って水無月が伝えたって言ってなかったか?
でもみーこさんが神殺し作ったとも言ってたような気がするし…
82イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 00:07:58.93 ID:N5qlj1Mk
みーこ「死にたいからわしの作った人間の家に剣教えてやってくれ」
水無月「把握」
83イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 00:26:05.48 ID:mH9BUwah
まぁ最初のたぁくんは記憶失ってたし
E0として復活してからとは認識も違っててあたりまえのはずさ
84イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 01:15:20.60 ID:13xguDX9
>>81
その伝えた剣って「今月今夜」のことじゃないの?
業は名護屋河からパクったんでしょ
85イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 01:18:56.38 ID:nHnJzV5t
文章では伝えた「業」ってあるし、名護屋河から盗んだ後水無月の教えで洗練されたとかだろうさ
今月今夜はドクターの作だし
86イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 14:01:09.24 ID:hF/Yy3Py
あれ?
心霊班の関さんって、何気に身体能力高いのか?
副長とガチで殴り合い、ダウンしたのはダメージじゃなく熱中症

……すげぇ
87イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 14:03:49.19 ID:biLXCmV0
エルシアはたまにフラッとヒデオに会いに来て、一泊して帰るだけの嫁になりそうだな。
一緒に暮らすのはライフスタイル的に無理だろう。
…ちなみに、ヒデオとの子供は双子とかカッコが主に面倒をみるのだろうw
エルシオンでも可。
88イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 14:09:56.41 ID:WvTmQ1qL
リュータ(´;ω;`)
89イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 14:17:42.30 ID:13xguDX9
>>88
もう興味無いって言い切られちゃったからなw
どうしてこうなった
90イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 14:38:30.05 ID:cBsjbq+e
どうしても何もはじめからリュータの復讐がどうなるかにしか興味なかったじゃん。
91イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 14:42:58.89 ID:13xguDX9
>>90
それでも上手く立ち回ればフラグの一本も立ったかもしれんじゃないか
なんかリュータは(笑)臭がするんだよな
92イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 14:51:16.44 ID:cBsjbq+e
同じライバルキャラのなり損ないだからな。
93イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 14:53:39.53 ID:mOCKsS7B
しかも単純な戦闘力では勇者の足元だろう
94イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 15:19:42.38 ID:7aTkqYX5
お前等、勇者(笑)とか舐めくさってるけど
アイツに勝てる人類って何人ぐらいいるんだろ?
95イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 15:21:37.31 ID:RtENN+qF
正面からならまず負けないだろうが、ハニトラとか搦め手で攻められたらころっといくと思う
96イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 16:50:58.24 ID:pPR+UwOD
>>67
胸の事かと思った
97イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 17:40:48.67 ID:sNOVTn6x
とりあえず(笑)は政治家とか相手だと丸めこまれて帰ってきそうだし、勝てる人間いくらでもいそう
98イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 18:11:16.78 ID:mOCKsS7B
悪即斬である限り勇者は負けないぜ
99イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 18:15:41.86 ID:dqN8s1kE
エルシアはノルカソルカも剥いて食べたんだろうか
100イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 18:48:43.18 ID:ZVnKIR/g
そりゃ美味しく頂いたんじゃ
ヒデオはいざ本番になったらベットヤクザになりそうな気が
101イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 19:00:28.25 ID:biLXCmV0
レイセンのヒロインは睡蓮派の俺だが、考えを改めたくなっちまったぜ。
エリーゼやマックルさんは精霊だから仕方ないと思えたのに…
102イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 20:36:36.58 ID:6aFyV4bz
リュータは勇者wと魔眼王wの間ぐらいの能力だろ、色んな部分で。

…故に目立たない。
103イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 20:42:55.27 ID:ZULbtE3m
カッコが小さい頃エリーゼに可愛がられていたというのも
剥いて食べられていたということか
それは苦手にもなるな
104イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 20:47:02.03 ID:GaZ6lSPV
エリーゼも召喚成功してヒデオファミリー?の一員の筈なのに
既に空気と化している・・・。

まるでFFのイフリート・・・・・。
105イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 20:53:23.38 ID:1koXAuYv
そのFFイフリートよりも扱いが酷い、おりがみイフリートェ……
106イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 20:59:25.68 ID:oxdun0fD
>>102
勇者<リュータ<魔眼王かと思って
一瞬、リュータってアウターだっけと考えた俺は間違ってるだろうか?

持てる切り札(ウィル子・ノアレ・エリーゼ・エニシア他友人全員)全部切れば、勝てないやつはいないよね?魔眼王閣下
それが本人の実力じゃなくても、仲間の力は聖魔王の力は初代様も認めることだし
107イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 21:00:51.19 ID:mH9BUwah
そういやあのイフリートも生き返ってるはずなんだよな
今は何をしているのか
108イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 21:02:05.70 ID:52SqmKvQ
>>94
とりあえず姉と祖父には負けるだろうし、睡蓮にも勝てない
枢機卿にも律子とか強いの居るだろうし、キョウジとかチャンにも負けそう
たーくんにも黒龍無しでも勝てないだろうし、人間に数えていいなら沙穂にも負けるだろう
そして鈴蘭にも正面からなら勝てても卑怯技(パンチラとか)使われると負けるかもしれないと思わせるあたりが(笑)
109イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 21:13:04.95 ID:FJmTq7vi
黒龍なしのたぁくんってどれくらい強いの?
110イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 21:18:07.31 ID:mH9BUwah
魔導力も大体黒龍由来だからガチで戦闘しても大して強くはないはず
だが口先だけで勝てそうなのも確か
111イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 21:22:16.83 ID:prmuiyr6
>>106
リュータなんざどうでも良いが、
お嬢様の名前を間違えたお前が明日の朝日を拝めるかが…

>>108
(笑)が本気で魔法と剣使ったら結構強いと思う
姉、たーくん(黒でろなし)、鈴蘭(レイセン)には勝てるんじゃないかな?
まぁ、立場上負ける事はあってもというか負けるが、実力そのものでは劣ってないかと…
112イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 21:34:51.18 ID:W7CdlS5d
たーくんの今の強さがどのくらいなのかよくわかんない
113イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 22:07:35.17 ID:7aTkqYX5
>>108
少なくとも姉には勝てるし
そもそもアウターにさえ通用する程、レベルアップを果たした勇者に
たーくんとかが敵うか疑問
沙穂は目からビーム出されたら仕方ないと思うww
114イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 22:19:58.17 ID:fUw8hEVF
純粋な戦闘力なら(笑)が上だろうけどなんかたぁくんの方が強そうな気がするんだよね
115イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 22:27:20.27 ID:GaZ6lSPV
>>105
あぁ・・・そういえばいたねえ。イフリート。
すっかり忘れていたわ。
116イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 22:47:19.82 ID:nHnJzV5t
まぁ、強いはずなのに……ってのが(笑)の(笑)たる所以だしな
正統派で強い力を持ってるヤツが割を食うのは怪物や舌先三寸なのが跋扈するトモアキ作品の常さ
117イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 22:50:20.96 ID:us10g/jq
勇者はなんだかんだでみーこさんの槌をきったり
ミルマルカ沙穂にとても強いと言われたりしたから
最終的にはちゃんとした勇者(強)になったのではないだろうか
たぶん普段の描写の扱いが酷いから弱く見えるだけでw

睡蓮は生きた神器なのにほむほむに数人がかりで辛勝とか
子供タッグに骨折られるとか強さがよく分からない
それでもつんでくぅる(?)で巫女服でぽにぃなので大好きですが
118イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 22:54:01.01 ID:dqN8s1kE
なんか剣に選ばれてものすごく調子に乗ってたけど輝いたのはその一瞬のみだったとかそういう記憶が
睡蓮は上で言われてたけど出涸らしなので
119イラストに騙された名無しさん :2011/04/08(金) 22:59:34.38 ID:fucUsniE
睡蓮のは・・・見なかったことにするとして

勇者は、マスラオ最終巻からして人類最強に近いだろ(黒の剣装備時)
みーこさんとガチで向き合えるのはこいつか睡蓮ぐらいしかいないだろうし
純粋に剣術勝負なら姉とか沙穂には勝てないだろうが
120イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 23:01:32.07 ID:yQ0deAJO
勇者はやはり日常パートでの立場の弱さがな
逆に戦闘パートでもボスクラスが出てくるとかませにされがちだが
睡蓮は本気出すと弓でも炎獄でも即死だから戦いにくいんだろう、たぶん
121イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 23:26:10.94 ID:JfnokDFU
そんなはずはないのにヤムチャやクロコダインと並んでる気がする
122イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 23:41:56.88 ID:ccmJ7tN0
まぁミスマルカで沙穂で無双できるなら勇者(笑)だってきっと・・
123イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 00:03:33.76 ID:MCMjxY17
レイセン三巻で天白三尉の「自衛隊員の三割はオタク」について反論がない件。

隊舎のアレっぷりを知る元陸自としては三割はアニメ・特撮限定だと思うんだが・・・
124イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 00:08:50.53 ID:E+Hho9Cy
ドカポンで例えてみた。

(笑)・・・ひたすら戦闘しまくってレベル上げて武器ゲットするがボスは倒せない。
睡蓮・・・堅実に強く運もいい。しかし必殺狙いすぎて自滅アリ。
沙穂・・・対人では的確すぎる読みで圧勝。しかしボスに興味がなく放浪。
鈴蘭&たぁくん・・・ほとんど人から奪う鬼畜プレイ。容赦しないので強い。
エルシア・・・フィールド魔法使いまくり。途中で飽きて読書を始める。
アーチェス・・・他のプレイヤーの補助に徹し、敵を作らないようにしてそこそこの順位からラストスパートを狙う。
美奈子・・・ピーポのバッチが欲しいが強盗できずに悩む。
ウィル子・・・ルーレットで好きなものを狙えるチートCPUクラス。ヒデオにうんこを乗せる。
ヒデオ・・・雑魚にすら負けて始めはダントツビリ。しかしラスト間際で暗黒闘気を貯め、アナザーデビラーとなり大逆転を決める。
ノアレ・・・基本的にみてるだけ。しかし、つまらなくなるとゲームの電源ボタンを押す。
翔香&轟希・・・隣の部屋で酒盛り。
アウター連中・・・開始3分でリアルファイトに。

俺のイメージだと大体こんな感じ。強さって一定じゃないよね。
125イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 00:21:07.79 ID:Ip7MXQtP
>>121
お前クロコダインさんと(笑)を一緒にすんじゃねえよ
クロコダインさんはギガブレイクを何発耐えたと思ってるんだ
さらに作中の有力者全てからあのクロコダインが!と太鼓判押されるくらいなんだぞ
いなくてもいいヤムチャと活躍はしてるが大局的にあまり意味がない翔希と違って
クロコダインがいなかったら終わってた場面が何度あると思ってるんだ

翔希がクロコダインと並ぶにはマリーチをあの長谷部翔希がと!唸らせ
アペイロンの攻撃を一人で防ぎ続けるくらいやってもらわなきゃ困る
126イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 00:26:31.17 ID:4IzgPv/T
>>125
ミスマルカの沙穂のセリフがいつの時点かは分からない
ひょっとしたら、むっつりスケベは本当に裏の聖魔王ヒデオと表裏な存在に
どちらかが暴走したら、どちらかが止められるまでの実力を

エロゲーの貸し借りで鍛え上げているかもしれない
127イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 00:26:59.89 ID:tWEr6LeZ
>>106
魔眼王より強くて、勇者より狡猾って書いたらリュータすごくない?

表と裏の聖魔王どっちよりも上なんだぜw
128イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 00:32:37.05 ID:lPuARwIL
>>127
アーチェスが強さも狡猾さも遥かに上だったのがな
器用貧乏でも目的を達成できるだけの実力があればよかったんだが
129イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 00:36:50.60 ID:zgCPqZCZ
一番嫁としてのフラグ立ってるのってエルシアだろうか婦警だろうか
ミスマルカへの流れとしてはエルシアとくっつく気がしてならんが。
130イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 00:40:01.17 ID:W7PKEFQe
>>125
お前クロコダイン好きすぎだろwww
まぁ、それは別として個人的には勇者は強くても構わない
だが今一つ活躍できない、結果を残せない、報われないポジでいてほしい
やっぱり(笑)でなきゃ長谷部翔希じゃないよ、うん
131イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 00:41:19.22 ID:XwSf2553
>>105
ウロ覚えだがあのイフリートはパチモンじゃなかったっけ?
132イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 00:44:04.50 ID:JoxRneOZ
実はミスマルカの登場人物は全員ヒデオの子孫
133イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 00:45:32.00 ID:jM6q1nNQ
つまり長谷部将軍は・・勇者(笑)との子孫か!
134イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 00:50:31.62 ID:4IzgPv/T
聖魔杯のセキュリティがマスラヲ5巻で、コスプレ妹がいっていた通りで
あの後聖魔王となるべき人物が現れなかったと仮定すると

ミスマルカ王朝は(笑)か、ヒデオの血筋なのか?
135イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 01:51:38.37 ID:qJn/0ndf
>>134
ヒデオ一般人(以下?)だし、エルシアの血が濃く出そうだから純正魔族とそう変わらないかもね
レイセンでもヒデオが命かけた心理戦を楽しむように思えてきた、てかいてたから伏線とか?
136イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 01:52:21.54 ID:t4++OQDT
前々からヒデオはそういうところがあったけど、
漸く自覚的になってきたんじゃない
137イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 02:57:14.48 ID:XwSf2553
>>134
単純に繋がりはなく世界崩壊後の覇者に杯と仕組みだけ伝えたのかもしれない
と新たな道を示してみる
138イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 03:01:06.47 ID:MIjRh0Mb
(笑)は少なくともミスマルカでは沙穂見立てで
SSランク以上の強さを持ってるわけだよな伝説の勇者として名前も残ってるわけだし

レイセン時代はどれだけ強いかわからんけどそれでも人類最強の一人であることは確かだと思う
139イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 03:11:33.87 ID:U1FJkfTm
>>134
ヒデオだとミスマルカの蛇の紋章にそぐわない気がするけどな
(笑)だとしても帝国に黒の剣(レイナーは帝国で入手)や長谷部家がいるし

140イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 03:16:35.59 ID:fG99ygR2
黒の剣は性質上血統で受け継げるようなモンじゃなさそうだがな
それに(笑)は長谷部の当代にはちょっと遠い
グランマーセナルの長谷部家は翔香の子孫じゃないかと

というか、(笑)の方は下手するとそのまま断絶するんじゃ…w
141イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 03:32:12.24 ID:XwSf2553
>>140
別に当代の子孫とは書いてないんだぜ?
簡単にいうと遡れば(笑)を輩出した名家の出
もう1つ付け加えると長谷部と炎獄を両立出来る男は現状(笑)1人しかいない
142イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 03:47:58.55 ID:BksaLJjx
>>140
翔香は売れ残ったら貴瀬に嫁にしてもらう発言(みーこの許可あり)
鈴蘭は他の四家を見下しているから、自分や子・孫の婚姻を望まないだろう?

となると炎獄を使えることから、(笑)と総帥の可能性があるんだよ
姉の子なら、鈴蘭も薙刀や術の指導はしそうだし
143イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 03:50:03.29 ID:t4++OQDT
ん?
144イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 03:50:25.20 ID:yrJJJhwA
黒龍号がたぁくんと副長の子孫で
打倒【パルメザン】が翔希と鈴蘭の子孫じゃないかなぁ?
と、思っている
145イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 03:53:11.46 ID:J+lpI5fy
ミスマルカでは2代目聖魔王は魔眼(ヒデオ)となっていたし先に待つ文明崩壊
翔希のこれからはかなり過酷な物になると予想
146イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 03:59:29.02 ID:8EkMM7Qu
>>144
確かに将軍のパルメザン発言は、横文字に弱い鈴蘭みたいだなw
147イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 04:12:39.42 ID:Mmh0SLK/
>>119
逆に言えば神器抜きでやると姉にも軍曹にも巫女にも負けるということに
148イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 04:23:43.08 ID:/S5tdkiv
>>142
鈴蘭と睡蓮混ざってね?
鈴蘭が他家をどうこうとか鈴蘭の姉ってだれ?とか
149イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 07:54:53.23 ID:LW0/fDZn
>>148
きっと、いつもいつも総帥とか会長とか虚乳としか呼ばないから初代聖魔王が鈴蘭という名前だったことを忘れてしまったんだよ…
みこみこ睡蓮を覚えときゃ間違えないようになるさ
150イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 10:25:42.36 ID:swT2zqT9
黒龍で神殺し、葉多恵さんが絡んでるから貴月は確かにたぁくん副長の血筋っぽい
けどたぁくんの子孫ってみーこさんに飼われる気もするんだよな。
151イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 10:46:09.59 ID:E+Hho9Cy
伊織家は血筋じゃないって言ってたきがする。
152イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 10:51:55.24 ID:wAih9oJf
みーこさんが気に入ったのはたぁくんであってその血筋じゃないからな
親はあっさり殺したように子供だからといってもそれだけじゃ興味は持たないんじゃなかろうか
153イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 10:53:19.14 ID:swT2zqT9
あれだけ気に入ってても子供へは興味薄れるのかね。
まあ本来ならミスマルカのクーガーとマリーチみたいになってたんだろうし、
本人以外はいらなくても当然か。
154イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 11:02:49.65 ID:fG99ygR2
ペットが長生きしてほしいから黒龍入れたわけだしな

ミスマルカ時代でもアウター勢は大方生き残ってるんだろうけど
普通レベルの魔人とか雑種だとどうなんだろうな?
王族が魔人の国家とか実はほとんど世代交代してないんじゃないのか
155イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 11:06:35.30 ID:EQvZ0bfz
そばに置いといて云々言ってたからなぁ
翔香さんがたぁくんとフェリオールの立場逆だったかもとか言ってるし…
やっぱりおりがみ時代のバックボーン探るのは野暮じゃね?
156イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 11:27:51.03 ID:/ea6bqL5
亀で悪いんだけど
俺は(笑)より姉のほうが強いと思うんだが
神器装備同士なら姉じゃないかな
姉が今月今夜装備時の実力の描写がないからアレだけど
157イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 11:37:55.83 ID:wAih9oJf
神器は使い手の素の強さどうこうでないだろうからなぁ
根本的なとこでは心が折れてる翔香に使えるものかね
158イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 11:47:20.86 ID:ckwYDn9h
>>149
吾川鈴蘭とか谷間の無いリリーとかなら知ってそうな気がする
159イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 12:02:16.37 ID:j5/Qf4Zt
そういえば今月今夜って性能あんまり描写されてないんだよな
対鬼なら虎徹のが圧倒的に上みたいだしただの折れない日本刀程度の神器なんだろうか
それとも長谷部の業を最も効率よく使えるように調整されてたりすんのかな
160イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 12:44:48.14 ID:IDraksCk
おりがみでは何度も心が折れて他の人に尻拭いさせて、
マスラヲでだって金で勝ったのとバイク運転してたのと
力を無くした後の鈴蘭に優勢だったくらいで、それも最後はみーこが諦めただけで鈴蘭に勝った訳じゃない

そう考えると(笑)が強いシーンって無いんだよな
161イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 13:08:57.10 ID:TQf0SEEa
殺し禁止だから手加減の幅が極端になるんじゃないか?(笑)は
162イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 13:20:54.73 ID:swT2zqT9
手加減とか以前に普通にボコられることが多くなかったか。
163イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 13:41:54.95 ID:luiCNTVV
>>127
逆だったら作中誰もが認める最強になれるんだがねぇw
164イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 14:40:00.59 ID:ry+QuCxI
今月今夜は日本刀版黒の剣ぐらいの性能なんじゃないの
おりがみ3巻でみーこがそんなこと言ってた気もするし
165イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 14:48:36.90 ID:/ea6bqL5
一太刀で魔物百、二百切れるみたいだけど
月牙天衝みたいなの出せるのかね
166イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 15:08:27.98 ID:rmUzI0Us
全身タイツなんかよりエルシアのでかいのを描いてくれよw
今回後ろ姿とか端っこに小さくとかまともなの無かったし
167イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 16:45:28.39 ID:gZ9Ln+s7
マックルさんは髪と瞳が鉛色のはずなのに、表紙では金髪っぽいな。
上田ちゃんが間違ったのかな?
168イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 16:52:51.26 ID:swT2zqT9
ラノベではままあること。
おりがみでもリップルラップルベタトーンなしの金や白髪表現じゃ
なかったっけ。
169イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 17:00:35.53 ID:Dd2cRqyz
夕日を受けて金色に輝いてるんだよ
170イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 18:26:10.56 ID:j5/Qf4Zt
>>168
初代様は紺色と水色の二色は見た気がするがよく覚えてないなぁ・・・
しかしラノベではよくあることとはいえ髪や瞳の色くらいはちゃんと合わせて欲しいもんだ
171イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 18:33:25.94 ID:xAFffxir
イラストと言えば、エリーゼと会食中のマックルはエリーゼに言われて
最初にヘルメット脱いで椅子にかけたと本文にあるけど、絵ではおもっきし被ってたなw
てか逆にその程度でメット脱ぐんかいと思ったがw
承太郎の帽子くらいのこだわりがあるのかと思ったら。
172イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 18:39:55.11 ID:gwBd7zeo
つまりヘルメットを脱いでもその下にまたヘルメット被ってたって事だよ
素直に考えてそういうことだろう
173イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 18:50:03.16 ID:LEOJgPqG
ヘルメット脱いだら誰だか分からない
被ってると髪の色と被る
そういう事さ
174イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 18:51:16.73 ID:qJn/0ndf
そこを行くとガスマスクの素顔がきになる。戦闘能力の高さ、木島とおなじくらいのやばさの所の隊長
ここらへんを考えると重要人物なんじゃないかと。超絶イケメンかミスマルカで出るような人物か、
はたまたマスラヲで出てた人物か・・・脇キャラが立つトモアキのことだから期待
175イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 18:57:44.24 ID:rmUzI0Us
マスラヲで出てたは無いだろ
普通に戦争屋だろう
176イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 19:02:40.09 ID:gwBd7zeo
液体放射性廃棄物処理施設「すずらん」というのがあるそうだ。
きっと中には・・・
177イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 19:06:31.14 ID:+xQBRs6e
突然変異で胸が大きくなった総帥が……

って夢を見た
178イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 19:15:09.22 ID:XwSf2553
お前・・・既に改造されてるぜ?
179イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 19:28:28.88 ID:0/MWhlGY
…「カラダに悪いけど魔力で処理すると胸が大きくなるよ」って言われたら、周囲が止めるのも構わず乗込んで全力で浄化しそうだよね
180イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 19:30:28.11 ID:L19LRLFK
そして、絵に引き摺られて本文が、変わる時もある。総帥も当初予定では、胸があったんだよ・・誰だ!お前は、何するやm
181イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 19:48:43.24 ID:gZ9Ln+s7
これから、聖魔王であるヒデオを隊長に回さなくてはならないような精霊との敵対関係が生じるのか…
ヒデオに戦闘能力は期待できないので、交渉はできる程度の関係と思われるがな。
182イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 19:53:57.36 ID:mz6HFyrR
なんだかガスマスクさんからは(笑)に近い匂いがする。
最後はヒデオ達と仲良くなって洋物無修正エロDVD貸し借りして、
翔香にバレてまとめて成敗されそう。
183イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 20:08:57.15 ID:qJn/0ndf
>>181
精霊が敵にまわるというよりかはオートラインが科学でなんか人工精霊つくっちゃいそう
人工精霊対ヒデオ率いる純正精霊 見たいな構図になるのかも・・とか妄想してる
ああ楽しみだ・・
184イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 21:16:41.52 ID:M0qmdTV1
エロゲー脳的に考えて
まっくるちゃんはレイプ、調教要員にぴったりだと思うんだ
185イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 21:26:17.05 ID:V1lgchOv
ナイトって青い全裸勇者と血縁関係とか示唆されてたっけ?
186イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 21:32:09.23 ID:jM6q1nNQ
しかし、いまさらだけどナイトって名前も大概だよね
187イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 21:37:57.12 ID:4UZoTmcw
子どもに罪はない・・・
188イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 21:42:56.85 ID:V1lgchOv
タマヒデヨシみたいなのと比べればナイトはまともだと思うの
189イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 21:50:59.60 ID:cJ/td6BW
ミスマルカで二代目聖魔王が信仰したヒキニパ神、みたいなくだりが出てきてくれたらいいなぁ
190イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 21:55:13.81 ID:Ip7MXQtP
ヒキニパ精霊「俺さ、酔っ払いの妄想から生まれたんだぜ?笑えるよな」
191イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 23:06:18.07 ID:5HoGx9pz
酔っ払いの信仰力は何よりも強い
192イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 23:58:10.51 ID:dpXXMm1H
>>191
みんな、「俺は酔ってない」って頑固に主張するよね
193イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 23:59:23.80 ID:jM6q1nNQ
酔っ払いはみんなそういうんだ
194イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 00:06:14.31 ID:/S5tdkiv
「酔ってる?」って聞くと「酔ってない」っていう
「大丈夫?」と聞くと「大丈夫」って答える
やまびこですか?酔っ払いです。
195イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 00:25:42.28 ID:0ymgHQbQ
「いいえ、」が抜けてるぞ
196イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 02:46:53.31 ID:jdVNg2tI
でもさ、あれ一度は言ってみたいじゃん
197イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 03:04:44.99 ID:l/ebJKBr
酒飲んだぐらいで酔えるってどんな虚弱体質よ
198イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 03:26:23.41 ID:uJI0XDFr
最終的にフォースとヒデオが合流して精霊戦隊名乗るのかな
レッド:世界観
ブルー:ミズキ
イエロー:ノーム
ホワイト:キリヤ
ブラック:ヒデオ
199イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 03:31:46.67 ID:VQb3aJ/J
力振るわなくていいから闇本体のパワーがゴゴゴゴゴって感じのシーンが欲しい。

ゴゴゴゴゴって感じの。
200イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 04:59:05.31 ID:Bmpfl37r
しかし、あれだ。
ロケットダイブに世界観たちが登場していたら、大変なことになっていたな。

あと、マリアクレセルはヒデオのお母さんかw
201イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 09:02:32.03 ID:AFZFE0BT
>>199
闇を統べる者たるヒデオがゴゴゴゴゴしてるからそれで我慢しなさい
202イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 10:40:10.93 ID:4HOC3QM5
>>200
立ち位置的には義理のお姉さんだろJK…

>>198
貧乳戦隊との最終決戦も近いな…
203イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 11:16:49.81 ID:X3/7XmIQ
マリアクレセルはナイトは目をつけて監視してるっぽいけどヒデオには親身で来てくれてるもんな
昔から精霊とか神とかと関わる人間なんて勇者とか魔人ばっかだったから
ヒデオみたいな存在が珍しいのかね
204イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 11:26:20.12 ID:ijp0YMWU
ヒデオに何かあってロソ・ノアレが変に切れると困るというのもあるんじゃないかと
つんでれお姉ちゃんっ子だからお姉ちゃんのそばで起きた事件に首を突っ込むチャンスは逃さないの、という見方もできる
205イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 11:26:55.56 ID:IYkTlLTb
ヒデオになんかあると世界滅びかねないからな、マジで
206イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 11:32:09.10 ID:O/W+UB9Y
駄目な子ほどかわいいっていうしな。
ヤクザの娘とかヤクザみたいな娘とかと比べたら・・・
207イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 11:45:15.67 ID:Bm9aQswv
そんな重要人物を躊躇なく人間大砲の弾に使う魔殺商会…w

ちなみにマスラヲ最後でマリアクレセルの前に現れた闇の端末ってノアレなのかね?
208イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 12:32:18.93 ID:M/0G0C/0
総帥だろうが躊躇なく弾に使おうとするからなぁ、魔殺商会。

あと、自分で端末って言ってるから多分。
209イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 13:07:46.06 ID:bpR2ZQEG
そういや、エリーゼって、得S級の災厄指定されてないの?
210イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 13:24:34.54 ID:M/0G0C/0
前スレで天界と円卓関係者を除いた一定以上の力の持ち主という推測があった。
その推測を元に考えるとエリーゼは円卓関係者なので除外されていてもおかしく
はない。円卓関係者というよりノエシスプログラム関係者か。
確かに特S級災厄指定って、NPT非加盟な核保有国って捉え方で納得いった。
211イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 13:30:30.21 ID:4WzBvbnN
セリアは関係者じゃないの?
212イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 13:53:30.51 ID:f2eE4aYx
クーガーにくっついてるだけで本人は自由主義なんじゃねぇの?
213イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 14:32:30.47 ID:ZlX1sbj1
新刊呼んだけどエルシアの発言に揺れる睡蓮が可愛くてしょうがないや

このスレ的に1番人気なヒロインは誰だろう
やっぱりいい歳こいてつるぺたな二次元胸囲の総帥?
214イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 14:35:27.06 ID:4WzBvbnN
え、総帥が…ヒロ…イン……?
215イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 14:42:13.29 ID:ijp0YMWU
ヒロイン人気調査
伊織魔殺商会の面接調査による結果 1位 名護屋河鈴蘭
インターネット調査による結果      1位 Will.co.21
216イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 14:44:23.83 ID:gqEYnmNv
くそ、信用ならねぇデータばっかりか
誰かマリーちゃん起こして調査依頼こいよ
217イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 14:55:59.79 ID:eVXubHWy
>>216
1位マリーチ
218イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 14:58:59.39 ID:CykUra8o
もう何も信じられないw
219イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 15:13:41.01 ID:4WzBvbnN
マリーちゃんなら一位は男にするんじゃね?
220イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 15:55:21.91 ID:BTzowiTJ
マヒマヒか英雄が一位か…ゼンラーシンボルが熱くなるな
謎の人物ゼンラーマンが一位という可能性もあったか
221イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 16:09:50.68 ID:7/weFY5I
ヒロインならたぁくんだろ
222イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 16:16:11.37 ID:M/0G0C/0
ヒデオヒロイン説
223イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 17:21:02.98 ID:efSMEgk8
ミスマルカにセリア、沙穂、クーガーがいたけどさ、シュライバンとか他の魔人らは文明崩壊前の世界を知ってるんだろうか
それともこの三人や円卓アウターの寿命が他の追随を許さないのか
トモアキが風呂敷広げすぎて収拾つかないのか
224イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 17:30:59.56 ID:CykUra8o
収集つかない大風呂敷とか胸圧じゃねえか
225イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 17:33:56.47 ID:M/0G0C/0
さすがに度を越して超越していらっしゃる方々なので追随を許していないかと。

円卓メンバーはやっぱ西域にいるのかなぁ。滅んでいるとは到底思えないし。
226イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 18:05:29.14 ID:HQ+CBeu2
イワトビーならソニックUを封じることが出来そうだが凍らせる前に体当たりくらいまくったんかな?
それとも本気出すとヤバイのか?
227イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 18:39:22.30 ID:M/0G0C/0
マリアクレセルの解説から推測するに、マッハ到達に助走の必要が無いから
氷漬けにしたところで即座にかち割って脱出しちまうんでないかな?
もしくは凍って破壊力UPとか。
228イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 19:07:37.83 ID:N9mrXDiC
>>223
ミスマルカ勢の魔人は混血ばっかで不老の奴はいないだろう
たぶん帝国国王辺りが最長寿なんじゃないの
229イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 19:11:18.59 ID:gqEYnmNv
>>223>>225
そこらの高位の魔人より力の強かった雑種のクーガーさんでギリギリだからねぇ
どっかで隠居して語り部でもしてるならともかく現役な中にはアウター格以外は混じってないだろうな
230イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 20:07:04.41 ID:rvu31cE5
>>226
もっとやりたい放題のマリアクレセルでも発動前にふっとばされてる
リップルラップルの言によれば絶対零度まで冷やせるみたいだけど、
一緒にいたみーこやリッチやほむらまで凍らせちゃタダじゃすまないだろう
231イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 20:15:41.85 ID:BedKYO48
マリアクレセル曰く「円卓が本気になっても殺しきれない」そうだし、
イワトビーでも厳しいんじゃないの。仮にも黒龍入ってるし。
232イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 20:25:30.45 ID:O/W+UB9Y
トモアキの世界観だと様々な種族がいて、その種族ごとの特性が絶対だからな。
吸血鬼とか、強くても殺すための条件は大体決まってる。
アウター連中が基本的に死なないように、「そういうもの」なんだろう。
そして、「そういうもの」である弱点をピンポイントで攻撃できるからヒデオは強いんではないだろうか。
233イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 21:50:58.49 ID:M02V7+Pw
お前らの中で睡蓮弱いことになってるけど
綿貫とかいって太陽召喚する必殺技持ってなかったか?
234イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 21:53:28.56 ID:4WzBvbnN
攻撃力の高さには誰も異論はないよ
防御力とかも高い派と防御は紙派がいるだけ
235イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 22:31:04.76 ID:KBqmvA73
可変派はいないのかっ!
眼が紅い時はアウタークラス、通常時はちょっと強い人間並みとか
236イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 22:46:57.16 ID:gtnt+QN6
姉より可愛くて、姉の去年の水着の胸がきつい
その事の方が重要だ派
237イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 22:47:22.51 ID:QDs8fuIy
>>234
今回ソニックUの攻撃を受けても生きて戻ってこれている以上は防御力もアウター並みじゃね?
238イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 22:49:16.96 ID:ys3mbG+x
フォース戦は多少の油断もあったと思うが、霧也もミズキチも一般人の枠は超えている。
ほむらとの戦い以降、本気の勝負がなかったのならば、たとえ睡蓮でも魂に脂肪がつくだろうし。

トップギアが入った睡蓮の強さと、今回のしくじりとの差が際立っているから弱くなったような
見えるんだろう。
239イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 23:36:53.41 ID:M/0G0C/0
アウターずたぼろにする攻撃から人間を守るほどの魔道防御。
それを抜いたのかな岡丸さん。
240イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 23:40:06.13 ID:cQC+bFHS
>>238
>魂に脂肪
胸のことか
241イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 23:47:04.03 ID:VE2s47w2
>>240
おまえのところにメイドが行ったぞ
242イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 00:51:01.09 ID:ilXi0XsN
岡丸さんミスマルカまでに残ってるかな・・・
243イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 04:44:54.89 ID:R1ss/VFZ
睡蓮がフォースのメンバーに
ダメージくらったのは失敗だったよな
いくらビデオの見せ場を作るためといっても
244イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 05:21:03.45 ID:n6vwwxm6
フォースの面子の実力については、かなりのフォローが入っていることを考えると、
そういう指摘はわりとあったのかもね。
ただ公園でのケルベロスの襲撃とかでも、睡蓮がどうにも緊張感が足りなくなっていたように
思えるから、油断して手痛いダメージを受けるのもありうるかなと思った。

ヒデオは逆にマスラヲ直後の危機意識が磨かれた状態なので、むしろ納得がいく感じだった。
245イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 08:34:06.96 ID:vHXwof5y
考えてみろよお前ら。おりがみ時の睡蓮は16〜17歳くらいだぞ。20近くにもなれば
きっとお胸にも脂肪がついたり体全体がより女性らしくなってるはずであろう。
246イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 08:52:45.89 ID:FlEhuxUg
貴様、総帥を 侮辱するのはやめろ
時間進行見るに
ダイエットすると胸だけえぐれてくタイプなんだぞ
247イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 09:19:54.26 ID:WTtp/JZ2
果てしなくいまさらなんだが、
ノルカ・ソルカ姉妹が
「伸るか反るか」だったことに今更気付いた。
恥ずかしす
248イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 09:28:13.64 ID:fxfUJziz
>>247
安心しろ。今気がついた奴がここにいるぞー!
249イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 09:31:58.59 ID:WEE+HZLs
じゃあ後はポルカとオドルカがいるな
250イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 11:40:08.67 ID:KEmGzQ29
>>243
俺としては今後の展開を示唆してるんじゃないかと思ってるからあれはアリ
3巻読んで更にその考えが強くなってるんだが要はその内強者が足元すくわれる
新興勢力未知の力がジョーカーとして古豪を倒すのは王道でもあるしね
おりがみがパワーゲームと言われた反動というか円卓の誰かやられるんじゃないかなと
251イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 11:40:34.46 ID:q9mhZgtz
睡蓮は、おりがみでも正の闇では油断全開だし
ほむら戦の「本気を出せば・・・」からの状態のほうが稀な気もする
252イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 11:50:14.80 ID:p7ap0hOI
ヒデオがロソ・ノアレ召還したら世界観にロソ・ノアレがぼこぼこにされて追い返される展開
胸熱だな
253イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 11:53:28.77 ID:Usk/J5xS
どこぞの英雄王や御大将並みの油断っぷりだな
まあ妹組は3人とも姉や兄より上に見せかけて実は甘いパターンだし
254イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 12:22:01.81 ID:8tbhRueE
>>252
それはねーよw
何故それにしようと思った
闇をみたら世界観は喜びそうだがな
255イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 12:24:20.75 ID:FEXROUOC
俺の右手が・・・!(ビクンビクン
こうですねわかります
256イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 12:27:19.79 ID:ijd8Iui8
世界観「流石魔眼だぜ、こんな奥の手を隠していたとはな」
257イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 13:34:26.65 ID:8HEhdH6F
>>254
それだけは無い
その幻想(思い込み)を砕くのがトモアキなんだぜ
258イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 14:08:28.47 ID:tno3fDPy
世界観「その幻想をぶち壊『お前がいうな』
259イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 15:11:14.10 ID:GK1/CWXQ
レイセン3巻読んだが、レイセンのみの人名とかすっかり忘れてるので1、2巻もついでに買ってきて読み返し
数百はある本の山のどっかから探すのがめんどいので
ついでにマスラヲもまた読みたくなったので以下同文
260イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 15:52:08.79 ID:TE0hvmpO
数百程度ちゃんと片付けろよ
261イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 16:06:34.59 ID:L2HZ1Qo0
きっと本の山が数百あるんだよ
262イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 16:11:37.18 ID:lHWJaynP
数百っぽっちじゃまとめて売るのも億劫だな
千冊超えてからブコフに引き取ってもらう。
一番溜めてたときは一日がかりで値段つけと運び出ししてたな、かわいそうに。
263イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 16:15:42.51 ID:ijd8Iui8
俺は本は倉にしまってるなぁ
二度と読まないんだろうけど売る気にはならない
祖父も父も似たようなもんだから一体何冊あるのやら
億千万には届かんだろうが
264イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 16:42:06.36 ID:BYuqcpRm
部屋に本溜め込みすぎると床が抜けそうで心配になるんだよなぁ
特にハードカバー系は重量がやばい
倉とか羨ましいな!
265イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 16:43:08.68 ID:Mm3h6Izd
今回の島のケースで見ると、睡蓮が本気モードになるのって、
陛下だかその近辺の貴人からの御下命が必要なんだよね?
これは術的に御下命なしで名古屋川家の真の力は発動できないのか、
それとも睡蓮が自重できてるだけなのか。
266イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 17:00:21.10 ID:vHXwof5y
綿貫を本気とするなら、発動した時点であの島くらい消せそうだから自重をしてるんじゃないか?
まぁ御下命があればぶっ放すかもしれんがww
267イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 17:14:04.19 ID:KEmGzQ29
術的な制約ではないだろう
カミとか以外に対して力を使うのに一応許可が必要という形になってるんじゃね?
268イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 17:32:32.31 ID:TE0hvmpO
綿貫はそんな離れてない所に(笑)とかもいて被害受けてないみたいだから、広範囲攻撃じゃないんじゃない?
まぁ自重してたのは確かだろうが
269イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 17:57:30.47 ID:tjQLx1A/
じつご下命を受けてすぐは島ごと吹き飛ばそうな勢いだったので、
回りがいさめたのを陛下の御心と勘違いしただけだったりして
270イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 18:59:22.51 ID:vHXwof5y
>>268
あれ?一応リップルラップルがシールド張らなかったっけ?
271イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 19:15:47.50 ID:eNxU4KCJ
亀過ぎるけど普通にマヒロはヒデオの子孫
エーデルワイスはエスティの子孫だと思ってた俺は

つうかミスマルカ世界の魔王って誰だろな〜
272イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 19:27:40.89 ID:q0KY7mKf
(笑)に一票。こう、正義絶望したとか、作中の扱いに絶望したとかの理由で
273イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 19:28:01.11 ID:kklVxvhg
むしろリップルラップルクラスのシールドが無ければ
対人サイズの戦闘距離だと自爆技だと思ってるけど
274イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 19:32:59.94 ID:QlAS4hBZ
リップルラップル「地上も飽きたの。天界に帰るの」
マリアクレセル「相変わらず気まぐれですね。姉さんに勤まるわけ無いじゃありませんか」
リップルラップル「そんなことは無いの。誰にでもできるの。それが悔しいだけなの」
マリアクレセル「それなら私が魔王になって好き勝手にやらせてもらいます。姉さんにちゃんとできるか試してあげます」

こうして真面目に悪を企む最悪の魔王が誕生したのである
275イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 19:42:56.58 ID:3sM4fADm
いやあ、マリアクレセルは色々とムリゲーだし
276イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 21:23:14.11 ID:KEmGzQ29
ふと思ったんだがマリアクレセルの存在否定ってロソ本体にするとどうなるんだろな?
影響がでかいというか世界の根幹だから否定出来ないのか存在という枠にとらわれないのか
277イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 21:28:13.93 ID:uYMZLCbE
光あるところに闇ができる。
闇≒光。
天使だし光は否定できない?
278イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 21:32:13.60 ID:Z9uuyzT8
概念が一つ消失するわけだし世界が滅びてもおかしくないな
279イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 21:44:48.19 ID:WBv/9ALv
マヒマヒはエスティの子孫説
280イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 22:38:41.48 ID:GavDt76k
そもそも二代目聖魔王様は子孫が作れるのだろうか
281イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 22:49:52.73 ID:Z9uuyzT8
いざとなりゃその構成を熟知してる妖精さんとかがDNAを提供してくれるさ
282イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 23:10:13.00 ID:kcGV6EAc
そっちに任せると電脳生命体になって「ネットは広大だ」とか言い出しそうだが
283イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 23:15:37.93 ID:LUMPkBmb
マリアクレセルにも限界あるだろ
だから鈴蘭の魔王の力必要だったわけだし
284イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 23:39:36.05 ID:lVHP8gKd
閉会式でアーチェスを消去したらよかったんじゃね?
・ロソ・ノアレの影響で能力使用不可
・アーチェス消せたとしてもロソ・ノアレに能力及ばないだろうから無駄
・たまにはアウターやら人類やらに痛い目見せないと信仰集まらんし
だったのかな。
285イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 23:51:05.53 ID:R0E0dx8O
>>262-264
静岡在住だとしゃれにならないのがきつい。
もしものときは2人目の死者として世間の晒し者に…
286イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 02:14:30.48 ID:Cnld86WR
>>284
ノアレが出てくるまでは世界に介入できない
ノアレ出てきたら何しても無駄
だからじゃないかな
287イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 03:48:31.19 ID:uCYnbrmC
既存のアウターがカマセ的に負けるのは、作劇上ありうる展開かもね。
睡蓮がメインであることを考えると、ほむらさんがなりそうなんだが……


ちなみに宮様が、天皇陛下モデルっぽいことはわかるんだが、カミ殺し四家が従う以上、
やっぱりミーコさまの血筋なのかね。
288イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 04:19:27.88 ID:mQ/pB6Ru
>>287
仮に天皇家とするなら大元は神武で、さらにさかのぼればアマテラスだぞ
おそらくスサノオ系列のミーコより格上じゃないか
289イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 09:00:35.96 ID:i0vZAohh
>>286
会場外に被害が出ないように準備していたかもな
会場だけなら今回のように問答無用に消去しないだろうし
290イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 13:07:21.19 ID:j8ireuR7
>>288
そこを遡りゃ両方イザナギだがなw
直系やらなんやらって話になるんじゃ?

そういえば月詠とかの方は出てくるんかね?
そしてどうでもいいが、天照とアルテミスって似てない…?w
291イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 14:33:21.96 ID:jMT5i5Tg
天皇家は遡れば天照大神に行き着くのであって天照大神の嫡流というわけではないからどうだろうね
トモアキワールドの宮様が現実と同じだと仮定した場合だけど
みーこさんはスサノオの嫡流なんだっけか?
天皇家の祖先の神自体たしか天照大神とスサノオの間の子だからみーこさんは大叔母ってとこだろう
292イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 14:53:59.28 ID:IIXPetcs
レイセンの水着回とヒデオロケッツ回でビッグガンマグナムの口径長が二十三→三十二になっちゃってるのは仕様?
ちなみに長さは約9m→約13mに増大。
293イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 15:03:29.56 ID:QDqT4jt/
お前のマグナムだって膨張するだろ
294イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 15:04:25.99 ID:dfoGBmWP
いや、スサノオはアマテラスの弟だから
で、マジレスするとその両者の親がイザナギ
その子供たちが生まれる前に死んで離縁した奥さんがイザナミ
このイザナミが根の国(≒黄泉の国)の神様
だと思った
295イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 15:29:50.87 ID:mQ/pB6Ru
>>294
ナニがややこしいかって、スサノオものちに根の堅洲国の神になってるとこだ

296イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 15:40:15.85 ID:S1AcnVnx
正確に言うと天照の勾玉をスサノオが噛み砕いて生まれた神の子
がニニギノミコトで天皇家の祖先。
その神は間の子といえなくもないけど、天照の子ってことになってる。
だから大叔母よりもう少し遠いかな。
297イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 15:42:35.55 ID:YYJ91yuF
ミーコさんは根の国の姫って言ってたけど、結局どのあたりの立ち位置になるんだろうね?
298イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 16:01:02.99 ID:Cnld86WR
ここまでの流れを総合するとつまり、宮様魔人説ということかね?
霊力の高い妻をめとることで名古屋河以上の力を持つがあまりに強すぎるため自分からはあまり動かないとか
ないだろうが
299イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 17:53:09.04 ID:iAbuqtTH
宮様「動きたくないでござる」
300イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 18:28:27.43 ID:NcXz1HWz
ハニ悪さんが追ってた、旦那だったりして……宮様
301イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 19:41:14.17 ID:epWZYtvb
>>300
そしたら、その内出てほしいな。
ノリのいいおっちゃんで、ヒデオに会いに来て、ヒデオが気安く話しかけてるところを
宮様を知ってる睡蓮に頭を引っ叩かれたりする話。
302イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 21:18:08.72 ID:/UjeASWJ
エロく天下統一の話で盛り上がってるところに睡蓮登場だな
303イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 21:23:01.83 ID:w51iOoM7
睡蓮はムッツリなのか
304イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 21:25:42.33 ID:KCxEvUSr
宮様ずいぶんフランクだなwww

そういやおりがみ一巻で宮様っぽいじいさん出てこなかったか?
305イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 21:30:17.31 ID:ahZKzQnW
睡蓮は一般常識をどこまで持ってるのかな
おりがみの頃は水着も知らなくて姉に遊ばれてたけど、
最近は微妙な横文字単語なんかも使ったりするようになった、
そうは言いつつやっぱり常識が欠けてたりするし
306イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 21:54:08.90 ID:/kAFFfKM
もう完全に宮様がアロハ姿のおちゃらけ爺さんにしか思えなくなってきたw
307イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 22:06:50.54 ID:QKcmFg7U
「ぶらじゃーって何のことか知っていますか?」

って聞いてみるといいよ。
俺はやらないけど
308イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 23:05:55.68 ID:Cnld86WR
睡蓮はおそらく古典教養や中世までの日本史なんかはすごく詳しいと思う
反面近代史や最近の事情とかにはうといイメージ
服は着物かスーツか巫女服オンリーだな
309イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 23:42:36.11 ID:w51iOoM7
肩が見える巫女服は個人的に納得行かない
310イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 23:53:45.25 ID:10jNriVx
あの巫女服は多分那田さんの入れ知恵なんだよ。睡蓮としては下半身があまり露出してないから別に構わないとか
311イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 00:06:20.73 ID:pZT8/2l5
>>309
レイセン一巻の口絵には衝撃を受けた
脇巫女じゃねーかと
312イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 00:23:47.33 ID:+9ls8SIi
おりがみ一巻のおじいさんが宮様だろ。もろにモデルの人そのままだし。
ただ普通の歴史小説でも扱いづらい存在だから、もう出したりはしないだろう。

ところでマックルさんと睡蓮の直接対決はあるのかな?
ヒデオが睡蓮よりもマックルさんを選んだという因縁もあるしさ。
313イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 00:37:34.57 ID:XBFDx2qJ
ミスマルカ世界にハニ悪さん、ヴェロッキアさん、ジャバンスーツ、岡丸さんは出てくるかな?
ヴェロッキアさんなんて死んでるはずがないとは思うが。
314イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 00:38:50.10 ID:odi/zS5s
マスラヲではレナにも惹かれてたけど、ヒデオの好みは陽気なタイプなのかね
315イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 00:41:49.58 ID:4mZKKckR
それだと総帥もヒデオの好みに・・・
316イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 00:42:21.71 ID:ELJHRajk
>>314
自分にないものに憧れるんだろう
317イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 00:57:25.22 ID:iPIemq31
地の文でのヒデオから見た鈴蘭は意外に褒めてる事が多いんだよね
318イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 01:01:30.88 ID:pZT8/2l5
しかし扱いはぞんざいである

…これが、ツンデ(ry
319イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 01:02:04.78 ID:+9ls8SIi
エロパロの方で、ヒデオに褒められてニタニタしている鈴蘭のSSはとてもよかった。

……たとえ色ものでもグイグイ押していってくれるタイプが好きなのはわかる。
320イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 01:05:19.65 ID:qxmJ8MpJ
>>317
というか地の文では女性の中で鈴蘭を一番褒めてるよね
321イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 01:23:46.30 ID:1vMBi2pf
ヒキコモリだったヒデオにとってデカルチャーな存在だったんだろうね。

憧憬、いや尊敬する女性なんだろう。
322イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 01:25:07.06 ID:oTpLMaOe
今の総帥は、初期のヒデオの対極的存在だからな
確かに憧憬はあるかも。唯一負けた相手だし
323イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 01:39:54.69 ID:1GIyfAr2
・・・けど総帥だしなあ・・・
324イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 01:57:25.77 ID:NxClVMk+
まあ総帥も女性として見なければ中々に良い女だ
325イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 02:21:20.28 ID:4mZKKckR
wikiにまで絶大なカリスマ性で誰からも慕われているがあくまで「人」としてであり女としての人気は皆無
とか書かれてるからなw
326イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 02:41:13.21 ID:I2omb9hP
でも女としての魅力があったらあのカリスマ性は薄れると思うんだ

そんなわけで胸がなくてよかったね!
327イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 02:41:58.02 ID:IR5rQRpV
>>313
実は、ブルーメタルの鎧の正体がOSを喰われたジャバンスーツ
328イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 02:42:34.64 ID:hZIqkbuc
でも総帥になら掘られてもいいぜ
329イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 03:13:51.56 ID:f9sbu7c2
唯一負けたというのはでかいだろう。
結局のところ、なんだかんだで連勝で思い上がりかけていたヒデオを初心に戻したというか、
自分を取り戻させたきっかけがあの敗北だったんだから。

ヒデオが作中もっとも尊敬しているのは総帥で、神霊班に入ったのもその推薦が
あったのがあると思う。
「鈴蘭の妹がいるなら……」というものあったんじゃないかな。
330アルテリア:2011/04/13(水) 03:18:10.44 ID:JOiTVCIa
むしろカリスマが女性としての魅力を喰ってるんじゃね?
331イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 03:57:42.29 ID:qYoLjCVv
総帥必死っすねw
332イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 04:24:16.63 ID:e+DkVzLn
おい馬鹿やめろそれ以上言ったら物理的にけさr
333イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 05:01:15.67 ID:qaKXjAHM
今更だけど漫画版マスラヲの最終話表紙って電神ウィルコなんだな
ちょっとうれしいかも
334イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 05:10:25.29 ID:pLG6fu4Q
ミスマルカの帝国って、意外とヒデオとエルシアの子孫じゃないかな。
長谷部や葉多恵、伊織が決戦に備えて続々と集まってくるところをみると、そんな気がしてならない。
335イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 05:40:07.24 ID:/jAJdtOR
総帥とニャンニャンしたいかと問われればNoだが総帥に掘られたいかと問われてYesと答える奴は確かに一定数いそうな気はするけども、
いや俺は総帥の胸好きだよ。手に収まるどころか手が収まる位のが一番いいy
336イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 08:28:18.24 ID:QqJnbyaf
>>327
むしろOS休眠中でピンチに発動とかの展開がベタだが燃える
337イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 08:39:45.14 ID:biqOod+B
ウィル子「美味しかった」
338イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 08:51:01.46 ID:SFibemFQ
OS食われたジャバンスーツは生命維持できなかったような
339イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 08:56:16.55 ID:pZT8/2l5
>>338
パワーアシストもパワーアジャストも働かないからそもそも動きゃしない
ランディルディーなら馬鹿力で動かしてても違和感無いけどな

でもあれ兜まで含めて一式装備だろ
340イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 08:56:23.49 ID:LcCOdQeG
総帥のお相手はたぁくんかと思いきやまさかの勇者(笑)だったでござる
でも実は総帥社長コンビは普段馬鹿にしてるけど(笑い)のことを高く評価してる節があったなぁ
341イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 09:21:53.96 ID:TqhH1XEH
俺は(笑)が相手に納まると思ってたらまさかの眼鏡で何というかシックリこなかったからほっとしてる
ヒデオの相手だけはハーレム以外誰が納まっても一悶着起こりそうだが
342イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 10:23:55.44 ID:dEayfFhe
ブルーメタルはロ○の鎧のパロディじゃね。
ジャバンがギャ○ンみたいに。
343イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 10:35:00.40 ID:e25LWCwc
そういえば、おりがみでも笑気も青い鎧を着てたが絵にはなってなかったな。同じものかな?
344イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 10:51:22.38 ID:KLhfzH/L
描写的に違うだろう
ゴツさとは反対のはず
345イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 10:58:10.54 ID:qxmJ8MpJ
>>341
闇がヒロインだと、私は信じている
346イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 11:25:56.40 ID:VB1Ao/GL
闇の精霊と電脳神は、ヒデオが困るという一点だけで世界観フラグを画策しそうな
気がする。
347イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 14:33:07.69 ID:e25LWCwc
世界観はヒデオの酔っ払いモードと相乗効果を発揮しそうだから、妖精二人は逆に敬遠しそうな気がする。
348イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 15:04:19.14 ID:RSNh1bX0
ジャバンスーツにハニ悪さんが入ればOS無くても動くさ
349イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 15:35:57.19 ID:mr5fngxV
挿絵見る限り睡蓮の千早の袖は完全に分割形式みたいだけど、どうやって固定してるんだろう
内袖でもあって、上下にゴム入ってスモックみたいになってたり
350イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 16:35:21.48 ID:bSK2RyZk
>>349
あの袖は上の方を赤い紐で縛ってたと思う
351イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 18:16:16.03 ID:3C2xz9zf
レイセンで露出度あがったよね、睡蓮。
352イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 18:18:21.29 ID:UDRBOTzN
レイセン2巻のP175のイラスト見た限りだと、袖部分は胴から完全に独立してるし
そんなきつく縛ってるように見えないけど、二の腕部分の赤い紐で締めてるんだろうねぇ
というか改めてみると良い腋してr(赤黒い染みでこれ以上読めない
353イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 19:26:17.48 ID:pLG6fu4Q
睡蓮は良きくーるびゅーてーなので人気ものです
354イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 20:47:45.67 ID:ErxVdb1x
よくハーレムだの億千万のフラグだのと言われてるが
実際ヒデオことガチで狙ってんのってアカネと美奈子くらいだよね。
355イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 20:51:42.57 ID:NnUWY7g6
4巻まではレナも半分打算半分本気で狙ってたと思う
356イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 20:58:56.46 ID:Rq0Uqc20
5巻であれほどの活躍で助けられたら本気になっても仕方ないような気がするな
4巻までならヒデオからの好意もあって実は勝率高かったのにね
357イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 21:06:39.10 ID:qYoLjCVv
ドクターも結構ガチで狙ってるよ
358イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 21:08:54.07 ID:tnPJXNRo
まあフラグが立つというのは言葉の元から考えると直接的な好意を向けられてるというより「いかにもくっつきそうな展開・状態」になってるって事だし
359イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 21:42:54.94 ID:kWeYDZJ+
レナはファザコンこじらせていたから、マスラヲ終了時では難しかったが、
落ち着いて自立したぐらいから自覚症状が出るかもしれない。
まあ、そのころにはエルシアやら睡蓮やらが抜け出している可能性が高いが。

マックルさんは、ノアレがついてなかったらヒデオに憑いてもいいと思っていたのかね?
360イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 22:20:31.53 ID:SHgEuODV
「にほほ〜♪マスターとフラグを建てるのはウィル子さんなのですよー♪」
361イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 22:42:22.23 ID:C5v/Y3rL
ウィル子はレイセンになって完全脇役と化したのが悔やまれるなぁ
5巻のウィル子ヒデオペアを見ると切にそう思う
362イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 22:42:26.68 ID:TqhH1XEH
>>354
エルシアはヒデオ狙う以前にもう横で寝てる級
363イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 22:48:10.36 ID:C9oM1TwK
なんだかんだでヒデオはウィル子を一番信頼してると思うけどな

そもそも恋愛感情よりは
精霊組はパートナーとして
睡蓮は弟みたいなものとして
エルシアは使徒として
ぐらいな感情だと俺はみてる
364イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 22:56:27.72 ID:KLhfzH/L
一行目はいいんだが残りについては正直ドクターに改造された方がいいぞ
365イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 23:04:24.25 ID:7Cl26cOD
ヒデオとナイトの関係はおりがみ初期の
僕っこいおりんと翔輝の関係に近い気がする、客観的に見た場合に限りだが。
366イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 23:08:10.48 ID:kWeYDZJ+
そもそも聖魔杯最後の立ち回りを見たメンツとレイセンの登場人物では、
ヒデオに対する温度差が桁外れに違う。

「わたしならあなたはない」
とかいえるのは魔殺商会のメイドだけで、その気になったら男女区別のないハーレムを
作ってもヒデオなら納得できる。
367イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 23:19:12.86 ID:H+6wH0k0
個人的に睡蓮とかフォースの面々がマスラヲ5巻のようなヒデヲの姿をみて
あれが・・・・川村ヒデヲ・・・!?

という展開を望んでる。そういう姿見てきた連中はヒデヲを認めてるわけだし
368イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 23:19:31.95 ID:XBFDx2qJ
・ヒデオに好意を抱いている(と思われる)キャラ
美奈子、アカネ、ウィル子、睡蓮(?)

・ヒデオとフラグを立てているキャラ
エルシア、レナ、ナイト、マックル、エリーゼ、
ラティ、ノームさん、ノアレ、マリアクレセル

他には誰がいたかな・・・
369イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 23:23:09.79 ID:FUK9023s
何でさらっとナイト混じってんだ!
370イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 23:24:00.21 ID:C9oM1TwK
ヒデオは総帥と同じで、人間的魅力>性的魅力な人じゃないかな
ヒデオに異性としての好意をもってるのは美奈子とアカネだけだと思う
371イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 23:30:54.69 ID:kWeYDZJ+
千影なんかも、鈴蘭あたりから色々聞いているのに、先入観から疑ってかかっているので、
それがなくなったらどう転ぶかわからんぞ。

ナイトはもう上條さんに憧れる一方さん並に「魔眼」で頭の中がいっぱいだから、入れてあげなよw
いつかスピンオフして主役になっても、ヒデオになりたいとか言い出すんだぜ。
372イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 23:30:57.94 ID:qYoLjCVv
え、マリアクレセルフラグ立ってたっけ?
あれで立ってるならリッポーさんももしかして立ってる?
373イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 23:34:19.84 ID:SFibemFQ
ノームさんの名前が思い出せない
てか一瞬ノームって意識芽生えるようなレベルの精霊だっけ?とか悩んだ
374イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 23:36:07.70 ID:Rq0Uqc20
>>366
マスラオ5巻のヒデオは、はたから見てたら完全無欠の未来視の魔眼ですべてを見通し、
暗黒神に電脳の神ぶつけて世界を救った上、暗黒神と契約まで結ぶアウターを超越した聖魔王だからな

はやくレイセンでもシリアスで真価を発揮する魔眼王閣下がみたいとです
375イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 23:38:26.55 ID:FUK9023s
3巻でチラッとなったじゃないかチラッと
まあその前に睡蓮がやっちゃったけど

マスラヲ5巻なみのヒデオはしばらくお預けだろうねえ
376イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 23:43:02.96 ID:XKHi6cjB
だんだん窮地を楽しみ始めたからな。
これも一緒の成長なのだろうか?
377イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 23:44:43.42 ID:NnUWY7g6
逆に足元すくわれるフラグな気もするな
378イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 23:47:00.13 ID:XKHi6cjB
また地下行きかww
379イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 23:47:29.79 ID:v8D2+QEr
ヒデオは最弱を自覚してるから足もとすくわれる事はないんじゃない
しかも、聖魔王として闇の力を借りることは自分の中でルール違反と律してるようだし
380イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 23:53:02.73 ID:qYoLjCVv
いや、この前ノアレの力使おうと一瞬したからな
ああいうのはフラグになりそうな気もする
381イラストに騙された名無しさん:2011/04/13(水) 23:57:53.83 ID:qcOjE4Zb
>>380
まわりには、なんだかんだ言ってアウター級がそろっているからねぇ

逆にヒデオがノアレの力を使わざるをえない場面が思いつかない
状況がここで契約の力を。となっても、使わずになんとかするヒデオがみたい
382イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 00:06:17.85 ID:HQP6f0bo
>>380
敵と認めた相手にはノアレに頼らないと思う
敵ではなく単なる駆逐すべき障害と思ったときだけノアレを使いそう

外交カードとしては闇の力をちらつかせてはったりかましまくりだけど
闇の力の危険性を一番自覚してる人だし、闇の力に溺れたら闇のほうがヒデオを見放すだろうし
383イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 00:08:11.00 ID:nAQif3XX
結構くだらないことに使いそうで、いざって時は絶対たよらなそうだし
384イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 00:11:13.29 ID:NtxvHqIj
まあもし闇全開放するようなときはそれこそレイセンのクライマックスになる気がするな

もちろんその時は大人版ノワレになるんですよね?
ウィル子大人版とそろい踏みしてるとこを見てみたい
385イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 00:18:54.04 ID:YMgEnJro
>>384
右にウゥル子「あらあら、マスターの実力を見誤るなんて」
左にノアレ「閣下は力を使えないのではなく、使わないようにしているだけなのに」

なんて場面があるといいなぁ
386イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 00:19:46.95 ID:bqq8qeSU
マスラオ5巻クラスのヒデオが毎巻出張ってもそれこそいったいどんな危機だよ、っていう…
387イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 00:26:54.72 ID:9ydjsG48
闇全開が必要な危機……銀河大戦争か!
まさか、はぐれメタルスーツが伏線だったとは…
388イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 00:35:03.14 ID:wAWXLfBe
銀河大戦争ならすもーく再びじゃないのかw
389イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 00:38:29.90 ID:LB8ZxnbD
マリアクレセルが飛んできて「自重しなさい」でフラグ折られて睡蓮が片付ける
390イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 01:18:59.14 ID:Z8VQTrWD
>>388
「スモーク、川村ヒデオだ。なつかしいな。」
「ヒデオ?どうして?」
「僕は聖魔杯の後就職して東京に住んでる。君と同じく公務員生活だ。たまに引きこもったりしてるがな。」
「お互い公務員の時代か」
「大佐から今回のことは聞いた。サポートさせてもらおう。」
「ヒデオのサポートがあれば心強い」
391イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 01:25:01.38 ID:uCK2M5y0
そういや、宇宙人と知り合いって世界観あたりが聞いたらどんな反応するんだろうな?
ジャパンと逆で、精霊・魔法は有りだけど宇宙人は嘘だとかかな?
392イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 01:28:53.46 ID:Jf7oxoxf
>>381
アウターがこの世にはいるが今すぐ欲しい時にいるとは限らない
頂点側居ないで一般人的な人の危機にてついに顕現す
これが俺の本命  時点としては怒りからかなぁ
393イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 01:33:27.51 ID:OJcKPJEy
ヒデオ今精霊召還出来るからなぁ
エリーゼ呼べる時点で対応できない危機って殆ど無いような
394イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 01:39:15.05 ID:WvJlmBA4
上にあったような、人口精霊が世界中でパンデミック起こしたら、アウターだけでも対応できないだろう。

世界を包む闇の出番で、すべて飲み込むロソ・ノアレパワーで解決とかじゃないかな?
395イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 01:40:58.89 ID:Jf7oxoxf
今回みたいな場面で果たして呼ぶかな?という疑問がね
エリーゼ呼ぶタイミングがあってもその頃にはノアレの
いきましょう閣下が最優先されそうでね
ヒデオの怒りだとかそういう感情をキーに召喚可能なら別ではある
396イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 02:07:46.66 ID:A2UtPkOi
ヒデオはできる限り人に頼らなさそうだしノアレいればいいしなぁ
まぁ肝心なときに頼られなくて拗ねるエリーゼも見てみたいが
397イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 02:12:19.66 ID:WvJlmBA4
エリーゼはしくじったよな。
せっかく呼んでもらえたのに、キレキャラになっちゃったからよほどのことがないと二度目はないぜw

まあ、絶対に必要な場面が来たら有無を言わさず呼び出されて、
「やれ、ミスリルの聖霊よ!」
「はいっ!」
とか、従順になっちゃうんだろうがな。
398イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 02:13:24.52 ID:nAQif3XX
息子がやっと就職、しかも公務員とか聞いて両親が来る展開マダー??
399イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 02:18:34.21 ID:LzuWfiDV
しかしロボ相手ならウィル子独壇場なのにのんびりしてるからノアレに出番奪われてしまったではないか。
実は携帯持ってないと近くに出れないとかないよな?
400イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 02:36:45.78 ID:ef3DZ9Lh
トモアキは暴力キャラ好きだけど読者が好きじゃないんだよな

んであれ?人気ないのかなと思って消えていくパリエルと婦警とエリーゼw
睡蓮は何とか頑張らせてる(作者が)
401イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 02:43:28.79 ID:vms4kHwN
エリーゼは神的存在でいおりんとも張り合えるのに常識人だから頑張って欲しいところだ
402イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 03:35:09.60 ID:YPLW4O7a
チャフや強烈な電磁波まいてたらしいから、ウィル子対策じゃないかな?

403イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 09:35:06.70 ID:SWj618mR
ヒデオなら・・・ヒデオなら
モーターショーなどではなくコミケ中の某所で大立ち回りしてくれると
信じてる
404イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 09:44:27.59 ID:bqq8qeSU
俺、暴力キャラは現実で関わらなければ嫌いじゃないんだ…
405イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 09:45:17.95 ID:lfqkRqIw
>>403
おいおい、あの建物がウィル子とノアレの力で
変形合体ヒキニパになって関式と戦うってのか?

胸がときめくぞ
406イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 10:00:37.73 ID:xWk/od1w
>>398
ニート期間=親に内緒で国家公務員試験の勉強を必死にやっていた、ってなことになるのか。
宮内庁だから、仕事についての詳細は内緒にしてても不自然じゃないのもミソ。
407イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 10:08:10.35 ID:pL56hKTV
ウィル子は天所属になったからちょっとやそっとじゃ介入できないんじゃないか

「マリアクレセルマリアクレセル、関式のOSはあるかい?」
「だーめ」
(´・ω・`)ショボーン
408イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 10:11:16.01 ID:LB8ZxnbD
984 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2011/04/06(水) 14:20:15.57 ID:iYGh8xxT
勘当した息子が国家公務員になったと聞いて様子を見に行ったら
幼女が緊縛されていたでゴザル
985 名前: [―{}@{}@{}-] イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2011/04/06(水) 15:01:16.30 ID:M6PBcXg3
ヒデオ父「ござろうもんがぁっ!!!」
岡丸「ござろうもんがぁっ!!!」
986 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2011/04/06(水) 15:01:54.69 ID:VHMxa4E9
>>984
息子を殺して自分も死ぬレベル

こっちのパターンになる方がありそう
409イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 12:02:30.28 ID:bQZ0ad3M
>>407
マリアと同じで龍害とかがありゃ出動パターンじゃね?
黒でろとかお嬢様御乱心とか暗黒魔眼王閣下出陣とか…

ってか、ミスマルカで核使ったけどあれって龍害指定されるんかね?
410イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 12:09:31.44 ID:Ifh6ZvHP
ミスマルカのは核レベルまでの威力あったっけ?
ちょっとした広範囲ミサイルだった気もするが
411イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 12:10:01.23 ID:RLC/SVSq
レイセン冒頭の述懐で川村姓のままって事は、ヒデオが入り婿したりはたぶん無いのだろうし
鈴蘭が今更家に戻る事もないだろうし
名護屋川家断絶?ミスマルカはどうなってるのか知らないけど
鈴蘭の母ちゃんがもう一頑張りする手もあるか
412イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 12:18:54.64 ID:wAWXLfBe
>>410
オペレーションマンハッタンが核じゃない理由がない

つか、核で高濃度の負位置の魔導素子が残留するってことは…
往時の聖魔王閣下は歩く放射性物し(ウワナニヲスル
413イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 12:26:55.55 ID:g/sTR3sU
世の中には夫婦別姓というのがあってだな
414イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 12:36:25.35 ID:vyvIb1LS
>核じゃない理由

あれから1年たってるんだから、
核だったら被爆者や放射性物質の問題がもっと出てるんでないかい。
まあ単純に、「魔法由来の核っぽいなにか」という把握でいい気はするけど。
415イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 13:01:49.11 ID:Ifh6ZvHP
>>412
おい誰が燃料棒みたいな体型だっt(

しかしあれが魔法版の核となると帝国は状況Bを作り出すくらいの危険度か
ノエシスあったら確実に介入されるんだろうけど出てこないって事はもうないんだろうなぁ
416イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 13:17:49.93 ID:h4PX5ozz
まあ旧ノエシスがあったらセリアの魔人互助組織がノエシスとは名乗れないわな。
417イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 13:22:33.78 ID:2WX/Er8s
まあハウハウが地上にいるわけだし本気で危なくなったら何かしらの介入はあるさ
418イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 14:35:08.39 ID:bQZ0ad3M
>>414
核兵器ってか放射能物質ばらまくかどうかはともかく、
被害を考えたら龍害指定されるレベルの兵器じゃない?
それにプロジェクトマンハッタンって核爆弾開発プロジェクトの名前じゃないっけ?
419イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 14:46:31.71 ID:h4PX5ozz
だから魔法由来の核っぽい何か、じゃないの。
マスクくらいで済んでる分放射能よりマシみたいだな、
負位置の魔導素子は。
420イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 14:49:59.77 ID:0qP33ZtB
負位置の魔導力ってなら鈴蘭も使ってたモンだしな
セリアも厳密な意味での核ではないだろうって言ってるし
421イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 14:54:02.57 ID:bQZ0ad3M
>>419
もしかしたら負位置の魔導素子吸って女性全員総帥化…
422イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 15:03:33.45 ID:5A0LNXF3
ヒデオも心底命が大ピンチな時に、
「ウィル子召喚でゲームでズル勝ちじゃああ」
とか、マスラヲ時点と変わらぬ信頼を寄せているのだが、
いかんせんウィル子のヒロイン期間が終了してしまっているので、
ウィル子の方にやる気がないっつーか出番がないというか。
423イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 15:43:33.06 ID:D8a3FGZn
>>421
「ふっ・・・鈴蘭を持たぬ者にはわからんだろう」
「くっ、俺の中の鈴蘭を怒らせるな」
こんな事を言い出すやつらばっかりになるんだな
424イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 16:00:47.18 ID:Jf7oxoxf
>>422
そんなに出番ないか?
俺個人としてはコンスタントに出てきてると思ってるし不満はないんだが
むしろウィル子から卒業系かと思ってた分今でも嬉しい限り
425イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 16:05:12.05 ID:mB2pZVHH
>>400
ポリエルさん以外は好きだぜ?
エリーゼ?美奈子さん?
いいぞもっとやれ
426イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 16:57:53.44 ID:2wvHyOsg
ウィル子はたしかに予想より出番有るな
でも重要な場面には関われないだろう

>>411
婿を拒む場合は子供が養子に入ることで解決したりする
427イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 18:31:10.70 ID:nLR9kTpA
>>410
流石にちょっと広範囲のミサイル程度ではないだろう。

山のようなミサイルに紛れ込ませた、たった一発が本命って言ってるんだし。
428イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 18:32:45.05 ID:NtxvHqIj
話的にはノワレを活躍させるべきだから戦闘?するならは基本ノワレベースになるんじゃないかと

まあウィル子の場合ヒデヲの本気のピンチの時は天とかそういうもの無視してでも何がなんでも守ると思うな
429イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 18:46:38.51 ID:bksdqxOB
総帥と結婚した方が真の聖魔王
430イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 19:27:18.21 ID:tQLn1fHr
>>422
ウィル子→ヒデオからヒデオ→ウィル子ですね、わかります。
ウィル子恐ろしい子‥‥。
431イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 19:33:53.50 ID:lfqkRqIw
>>430
やはり、ヒデオにえろくてんかとういつ等を買わせたのは、
2次元に完全に転がせて、2.5次元な自分に有利にするためか
432イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 19:45:26.15 ID:RLC/SVSq
今マスラヲ5巻が見つからないから聖魔杯終了直後の話はわかんないが、よくエロゲとPC買う金があったなヒデオ
433イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 20:01:10.05 ID:T/cGXGpH
あの都市のお金にして400万円程あったから両替したんじゃないのか
434イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 20:32:25.80 ID:D8a3FGZn
その時はもう給料出てるんじゃないか
435イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 20:37:35.30 ID:kq/uvaC7
初任給でエロゲとpcかったんか・・・・
436イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 20:42:34.52 ID:SIASQVYH
ウィル子が本気出せば数億位すぐに稼げそう

まあ、性格考えると自分で稼ぐよりヒデオにたかる方を選ぶだろうけど
437イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 20:54:25.20 ID:2wvHyOsg
電子データならなんでもありだし
物質も精製するからな
もう正規不正規いくらでも
438イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 21:09:32.06 ID:U2srn9EZ
ヒデオが持ってたエロゲって勇者(笑)からの預かりモノだとばかり思っていたけど
違ったんだっけ?
439イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 21:12:31.05 ID:qKV3NGFW
稼ぐも何も銀行のデータベースに侵入して預金のデータ書き替えるだけで済むし。
440イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 21:14:45.88 ID:EgYfcOcP
>>439
それで逮捕されるの、ヒデオじゃないですかー
441イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 21:24:32.22 ID:qKV3NGFW
「へー、逮捕ね。面白そうじゃない」
「にほほほほ。楽しそうだから実行なのですよー。」

次巻、レイセン獄中編「塀の中の仁義なき極道の妻(をんな)たち。広○死闘編」にご期待ください。

こうなるんですね。
442イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 21:25:29.55 ID:NtxvHqIj
>>438
ウィル子に神ゲーだとすすめられて買ったヒデヲのだよ
おそらく戦国ラ○ス
443イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 22:12:03.34 ID:bOyS0xvX
今読んだんだけど、鈴蘭の「ここにいるぞっ」って馬岱ネタであってんのかな?
444イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 22:15:53.31 ID:g/sTR3sU
元ネタがあるならそうだと思う
445イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 22:34:23.94 ID:2WX/Er8s
元ネタつーか主人公時代ラストバトルの決めゼリフじゃないッスか
446イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 22:58:51.67 ID:Ifh6ZvHP
>>440
純金とかの貴金属の精製なら誰にも咎められないんだよな・・・
いざとなれば食うのに困ることは無いなヒデオ
ミスリルはエリーゼの領分だから怒られそうだが
447イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 23:09:13.17 ID:T9XO+hC/
エリーゼのヒデオへの好意って、どの種類の好意なんだろ
異性としての愛情なのか、友人としての親愛なのか
448イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 23:14:27.69 ID:bOyS0xvX
>>445
読んできた。
思えばこの時も感動すべきラストバトルなのに「ここでまさかの馬岱ネタww」とか笑ってたの思い出した。
アペイロン「このワシを斬れるものはおるか!」
鈴蘭「ここにいるぞ!」とかまんま魏延と馬岱の流れだったし。
449イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 23:14:38.31 ID:kazdtPlA
>>442
いやむしろ戦○姫
450イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 23:23:44.00 ID:2wvHyOsg
>>447
愛情までは無いと思うけどな
困ってたら駆けつけてしまうぐらいには大会を歴て好感度上がってるけど
まぁあのヒデオの最期を見たらあの場所に居たヤツは大抵な

>>449
ん?あれは戦国ランスだったけどなんか別の話か?
451イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 23:27:41.84 ID:Ifh6ZvHP
>>447
恩人に対する親愛とか
452イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 23:28:03.63 ID:g/sTR3sU
そもそも戦極姫はエロく天下統一する訳じゃないしな
453イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 23:39:38.68 ID:wnApO6HE
エリーゼは、聖魔グランプリでの一件からかなりヒデオを意識しているぜ。
ぶっちゃけ後輩精霊のマスターだから一歩引いているだけで。
ウィル子、ノアレが憑いてなかったらそく押しかけただろ。

もともと正義のためのミスリルの化身が堕ちる寸前を救われ、しかも精霊の力の源である
信じることの強さを体現してみせてくれた英雄だからね。
454イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 00:14:05.86 ID:Qo3Zbdnc
>>453
だからこそ、恋愛感情じゃない信頼だと思うんだが
憧憬とか多分そんな感じ
455イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 00:45:39.51 ID:piSgbwhK
キョージさんの出番はまだかな
456イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 00:47:38.25 ID:kiZF6ZgS
キョジさんはトモアキがレイセンに出すかミスマルカに出すか決め倦寝てる気がする
457イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 00:50:20.81 ID:oEnNa3iU
>>453
あのシーンはかなり大きいな。
マスラヲからレイセンまで通して、ヒデオが人前で感情的になるシーンは(暗黒モード除いて)ほとんどない。
本音を見せるシーンでさえ稀だからなあ。

>信じることの強さ
「自分が倒れない限り、ウィル子は無限に力を蓄えられる」
精霊相手には最高の口説き文句だったということか‥‥‥
458イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 01:18:58.10 ID:wmrdXCn6
>>456
迷ったなら両方に出せばいい
459イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 01:24:23.57 ID:PWWCY2P9
つかサウザンドアームズは攻撃に対しては死ににくくはなってても老化はどうなんのかね
460イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 01:29:31.95 ID:KWL9rSG5
トモアキの気分で性能は変わりそう
461イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 01:34:28.42 ID:W9p4kwXx
>>422
ウィル子の出番は減って当然だと思うな
電脳電子を統べる神がレギュラーになれば陰謀なんて無い様なものだもの
462イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 01:41:42.76 ID:+PYNaiOH
>>459
リップルラップルに死にたくても死ねないお墨付き貰ってるぐらいなんだからほぼ不死身じゃない?
463イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 02:04:16.67 ID:z3+D8R2i
不老と不死は別物だが、不死しかないとそれこそリッチな状態に
464イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 02:08:23.82 ID:5FW8Jino
肉体が死んでも金属生命体としての道が残っている
465イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 03:06:51.37 ID:Dn6YFDus
ソニックV?
466イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 03:55:10.04 ID:bOlPX2Wt
>>452
戦極姫は天下統一シリーズを流用して作られたエロゲなんでエロくてんかとういつで正解。
467イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 04:45:01.99 ID:iYVmms7+
マックルさんの不幸は、主人公たるヒデオが銃に頼るヒーローではないということだな。
ヒデオのそばの立ち位置が確保できなければ、おのずと登場シーンが限られてくるし。


……ちなみに帝国のルディは、頸城さんの子孫に違いないw
468イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 07:27:49.77 ID:DCPso5yx
いや、銃の形は日々進化して当然!
ヒデオが目からビームを多用してくれればその信仰心がきっとマックルにも・・・
ヒデオ本人より睡蓮をはじめ周囲の信仰心が半端無いだろあれw
469イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 07:36:08.45 ID:T94TjMQx
16インチ32口径にマックルもベタぼれ
470イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 07:39:51.16 ID:mCSfTHWM
ヒデオの最強装備

マリアクレセル謹製白銀の全身タイツ、ドクター作神器サングラス、角の尖ったノートパソコン。
…すげえ絵面だw

さすがマリアクレセルに唯一微笑みを浮かべさせた漢。
471イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 08:11:38.16 ID:51kZ4IxI
全身銀タイツで目ビームするわけか・・・
しかもドクターなら破られた時点で新しい兵器を開発してるだろうしやばいなw
472イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 08:45:27.15 ID:2zSi78oT
>>471
七色に輝くレインボー飛びながら、目からビームか……最強だな
473イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 09:08:20.34 ID:gUhWKasn
マリアクレセルはうらめしそうな顔をしたり、ちょっと怒った感じになったりするが、基本的に無表情。
確かに、ヒデオだけだな、彼女を微笑ませたのは。

まあ、天界のトップである彼女と伍せるのはロソ・ノアレと契約したヒデオだけだから、
初めて見つけた対等な異性みたいな感覚なんだろうか。
474イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 10:00:47.07 ID:y+KxNSCM
>>466
戦国ラ○スにはまんまのコピーがあるんだよ。
あといくらウィル子が愉快型でもアレを神ゲーとは言わないと思うw
475イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 10:44:59.56 ID:pD0+V/iR
ヒデオは絶対、5/2に有給とってるな。
各所からのGWだし遊びに〜云々の誘い全てを断って、全力で引き篭もるだろう
476イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 10:53:21.10 ID:afihihYU
トモアキのGWは間違いなく大帝国漬けだろうがw
ヒデオはどっちかというと、そこまでドはまりするタイプでも
ないんじゃないかと。
なんとなくぼーっとニコとつべ眺めて連休終わってましたみたいな。
477イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 10:55:24.28 ID:DCPso5yx
>>469
そういえば、何故か魔殺商会社員には銀タイツが労働争議にまで発展したのに
16インチ32口径は流行らなかったね・・・
マックルの復権はまだまだ遠いな。
478イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 10:55:46.88 ID:06SpQRDv
たまにトモアキって俺らと同じ匂いがするよな……
479イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 10:58:34.02 ID:1eedSeDK
トモアキって新潟在住なん?それとも都内かその周辺圏内だろうか
480イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 11:34:30.90 ID:afqjcMUb
>>476
ノアレなら、ウィル子とつるんでヒデオを連休中は家から放り出す算段くらいは立てそうだ
そしてエルシアにバレて泥沼
481イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 12:13:52.37 ID:MrGk0Znn
>>747
ある意味神ゲーだろ…

それよりも(笑)が借りてたゲームが気になるわ
性格考えると純愛モノかね?
もし(笑)が虹にはまり込んでゲームに負ける総帥とかになったら…
エロゲ会社殲滅しそうだなw
482イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 12:24:12.39 ID:cFqPntXa
鈴蘭様なら会社潰さないで
無理矢理、鈴蘭っぽい容姿、性格したキャラを
メインヒロインに据えさせるように圧力かけそう
483イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 12:26:24.03 ID:KWL9rSG5
まぁエロく天下統一という言葉がある時点で戦国ランスだろうな
484イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 12:27:59.23 ID:ajjqN+FL
ウィル子のことだからヒデオを困らせるために嘘ついて戦極姫勧めてるのかと思ってた
485イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 12:28:46.99 ID:2Ciyjj7O
そしてそのゲームの人気投票で打ちのめされるのか
486イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 12:38:38.40 ID:KWL9rSG5
まぁ戦国ランスだとサブタイトルそのまんまだから、もしかしたらそこまで安直じゃないかもしれん
487イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 13:01:48.38 ID:1aMCdven
いや流石にそこまで凝らないだろそんな一時のネタに
どうあっても戦極姫にしたいやついるみたいだけど
488イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 13:15:27.87 ID:z829HBKo
あんなクソゲーをライトゲーマーな(笑)が楽しめるわけなかろう
489イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 13:16:57.76 ID:TKqK8CCL
えろくててんかとういつ
神ゲー
ヒデヲも面白いとの事

まあ戦国ランスだろ
しかしそんなもんやってるから就職活動失敗したんじゃ…
あれは1日が36時間になるゲームだし
490イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 13:20:38.60 ID:q3+C2c6q
まあ本当は両方とも持ってるんだけどね
491イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 14:12:56.06 ID:1QJ1rbM/
>>475
なぜかメーデーには強制参加
492イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 14:52:56.09 ID:06SpQRDv
(笑)は戦国ランスとか絶対やらないだろうなww
主人公がアレ過ぎてww

アリス系なら大番長とかやってそうだ
493イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 14:56:38.91 ID:0oPwPlEO
戦国ランス(アリスソフト制作)説が濃厚なのは他にも理由があってな・・・

・トモアキは角川の公式でShade(アリスの音楽スタッフ)のファンを公言
・マスラヲのあとがきで闘神都市(同メーカー)を発言

他にもハニ男さん (⇒アリスの会社マークが埴輪型モンスター)
ミスマルカ世界 (⇒魔人や国家の侵攻が鬼畜王ランス)

などの説もあったんだぜ?

494イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 15:31:55.06 ID:oEnNa3iU
ああ、スニーカーの特集で言ってたな。マスラヲの元ネタは闘神都市だって。
おりがみが月姫とも言ってたが、そうなるとガチでランスっぽいなミスマルカ。
495イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 15:35:13.44 ID:cNAIcc2B
>>493
ミスマルカの公式ページの一問一答のやつかww
496イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 15:38:17.03 ID:B/B3K8ck
最初闘神だとここで言われても全然ピンと来なかった
要素を上げて行くとなるほどと思うんだが俺が持ってるイメージとは離れてて
やはり勝ったらパートナーをだな
497イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 15:49:48.55 ID:psRzTmU5
つまり、犬と執事とおやっさんとPとチンピラと鎧のハーレムか
胸が熱くなるな
498イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 16:46:02.98 ID:KWL9rSG5
地下ではパートナーじゃなくて戦う相手でハーレム作ってたじゃないか

でも確かにあの決勝付近のイベントはそう言われると闘神にかなり近いな
イケイケだったのに負けて地下送りとか、パートナーが人質とか
499イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 16:48:45.95 ID:afqjcMUb
銃のカミとか、知名度や信仰的には物凄い微妙そうなミスリル銀のカミなんてのもいるんだから、巨大ロボットのカミくらいはいても不思議はないのか
もう出てたらすまない
500イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 17:22:22.47 ID:MrGk0Znn
ってことは、トモアキも闘神都市3を買ってしまったということに…
OPまでは面白かったんだよ、OPまでは…

レイセンの書き下ろし枠で大帝国ネタが来るかもな…
こうしちゃいられねぇ、ソフ○ップとアリスにて予約せねば
501イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 17:22:39.41 ID:xRECmD8Q
巨大ロボットも多種多様だから、概念としてのカミならいるかもね
502イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 18:52:48.66 ID:TKqK8CCL
高瀬が投資しドクターとエリーゼが造りウィル子が制御しノワレとエルシアがエネルギーでマックルが攻撃担当すれば
闇の力で動く最新最強最硬のロボット
ヒキニパ合神マガンダーができるぜ
合言葉は「すべてを晒せ!マガンダー!」
503イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 19:01:08.70 ID:1eedSeDK
ググったがコミカライズも同時始動とかどんだけ期待されてるんだよあざのんw
504503:2011/04/15(金) 19:02:58.24 ID:1eedSeDK
誤エクスプロージン……orz
505イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 19:07:48.07 ID:1aMCdven
>>503
くそっ・・・コミカライズが終わって消沈しているスレに誤爆とはいい度胸だな!
506イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 19:52:10.13 ID:dQi7jV7H
マスラヲおわったしヤングエースもう買わないのだ。
そういえばマスラヲ最終巻今月か・・・。
507イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 20:09:26.34 ID:L+o4RnL7
漫画の最終話だとレナがホントにヒデオに気があるみたいだな
きれいに終わらせるために裏の顔を出すわけにはいかなかったんだろうけど
508イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 20:17:35.24 ID:afqjcMUb
昔の家、への伏線描写が結構無理矢理な感じだったからどうなるかと思ったが、そこまで行かなかったなあ漫画版
509イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 20:32:02.21 ID:EUAvpk0H
>>482
萌アニメを禁止してる総帥がエロゲ制作を許すとは思えんが……
510イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 20:43:36.10 ID:tSt9B5Ic
レナは再登場してほしいが、役どころがすでにない。

アーチェスは「組織」について知っているかもしれないから、電話の窓口ぐらいにはでそうだが。
511イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 22:25:40.50 ID:z3+D8R2i
>>499
問題はロボットにどれほどの熱情が集まってるのか、だな。
命をささげるレベルの人間がいないと物足りないみたいだし。カミガミは
512イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 22:32:04.24 ID:8ZJNE4Fk
お台場に会った等身大Gとかなら動きだしても不思議は無いかも
513イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 23:33:54.71 ID:479Dk7uu
「動き出してもおかしくない」何言ってるんだい。
心の目で見れば、はっきりと動いているじゃないか。
シャアザクにフルボッコされてるGの姿が。
きっと………きっと百年後には神格化されるはず、赤い彗星の神様として!。
ロリコンやマザコン
、はてにはシスコン疑惑が噂される神様として!!!
ところで話変わるけど、ラティさんってやっぱり連邦派なの?。
514イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 23:59:33.59 ID:1aMCdven
デンドロビウムについての質問するってことは連邦派じゃないかな・・・
俺はジオン派故にサイサリスだが!
515イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 00:04:58.59 ID:+wQRfLJy
ジオニストならF90だろ
516イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 00:07:45.88 ID:cNSJP9MV
そういやヘルズゲートアタッカーってどこいったんだろうな?
STがもってっちゃったんだろうか

しかしオペ子も主砲の弾も魔殺商会にいるし…
517イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 00:35:13.57 ID:/IkaiX94
今回の騒ぎにラティいないし、エスティがどっかで使ってんだろ。
フェリっくんとか最近出番がないメンバーも連れて行ってるんじゃないか。
沙穂とクラリカが主戦力として、ターンオーバーで魔物退治とかしてるのかもしれないし。

アウターや鈴蘭は切り札すぎるし、比較的に常識ある面子をドサ回りさせるのはアリかもしれない。
518イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 00:36:04.10 ID:857sOjCh
>>516
おりがみの最終巻で、関東機関本部に置いてあるようなことを書いてあったような、、、
519イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 00:41:51.74 ID:FeQLxjf6
>>516
ミスマルカでマリーちゃんの浮遊神殿出てきたし大八洲の遺跡から発掘してまた殴りこみとかの展開を期待したい
520イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 00:45:46.08 ID:cNSJP9MV
時を越えてついに発射される超電磁鈴蘭もとい超電磁マヒマヒ

…必死に止める1〜3番姫&天魔将&パリエル&勇者とノリノリの王子の姿が目に浮かぶ
521イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 00:51:01.94 ID:EELPKVCt
名護屋河・マリア姉妹がノルカソルカの仲の良さを見たらどんな反応するんだろう
522イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 01:05:15.32 ID:/IkaiX94
トモアキ世界では、姉が迷惑をかけない姉妹は仲がいい。
悪い例としては、名護屋河、リップルさんとこ、帝国の1と3。

よい例は、帝国の2と3。
523イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 01:10:01.07 ID:DYuDYtQn
>>522
例もなにも他にどのくらい姉妹がいるんだよ
524イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 01:12:15.00 ID:cNSJP9MV
姉妹じゃないが水無月と葉月も仲が悪い
迷惑をかけてるのは葉月…か?
525イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 01:13:48.03 ID:FeQLxjf6
>>522
長谷部さん家は・・・姉妹じゃなくて姉弟だから例には当てはまらないのか
526イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 01:15:05.67 ID:ku4BgxyT
いやどっちも迷惑はかけてないだろ
(笑)は迷惑を掛けてるかもしれないけど、姉もなぁ……

まぁよい例が一つしかない時点で相関性皆無だw
527イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 02:24:39.42 ID:rWTV/UAD
>>519
発掘後世界を飛び回って仲間と合流、3チームに分かれて西域の最奥へ突入したりすると俺得である
528イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 04:03:37.49 ID:K6iKLgB8
美奈子はCase8でようやくヒデオのヤサを突き止めたから、足繁く通いだしたのかな?

まだ合鍵まで作っていないが、次回あたりから葉多恵さんが調子に乗って渡していそうだw
529イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 04:18:19.11 ID:k9VPHjyg
発掘されるなら銀色全身タイツを
530イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 05:30:10.84 ID:sJM7NYP2
16インチ32口径は銀色スーツ無しじゃ使えないもんな
531アルテリア:2011/04/16(土) 05:40:50.74 ID:2m7mkh6o
ミスマルカとレイセンの次はあるのかなぁ?
532イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 09:21:04.51 ID:P2BmD1xZ
>>528
帰ったらえろくてんかとういつ出来なくなってるのか…
533イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 09:23:35.03 ID:CYRKVSKp
>>528
そんなことしたら面白くないじゃないですか。
入りたいのには入れない、この不自由感が横で見ていてなんともいえない!

とかぬかしそうだが。
534イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 09:55:22.94 ID:3pC7rmr/
>>532
もうエロゲに頼らずともいいリア充になっちまったんだよ……
535イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 10:38:15.19 ID:DCQf0WDC
>>530
エネルギーは聖魔杯だな
そこまでやってこそ聖魔王就任だな

そういえば(笑)はいつ超電磁鈴蘭をやるの?
聖魔王の義務なのに
536イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 12:13:28.52 ID:FklaJzJU
>>535
?超電磁鈴蘭は魔殺紹介の製品だけど
537イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 13:10:42.19 ID:TsLs8V+8
>>534
リア充でエロゲーもやる(笑)にはまだ及ばないな
世界観がエロゲーをやり出したらリア充、中二病、キモオタが合わさり最強に見える
だが(笑)が非童貞ならば(笑)が一歩リードだろうか
538イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 13:17:26.29 ID:UBUxbrHQ
>>535
お前、エリーゼ様に飛べと申すか
539イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 13:34:44.96 ID:Y72VqQvJ
今日図書館に行ったらばいまじ以外全部あって吹いた
540イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 13:57:38.58 ID:+zBJJV1r
近くの図書館はばいまじだけ全巻あったんだが
541sage:2011/04/16(土) 15:02:31.91 ID:6GeddtnC
>>538
「エリーゼ社長は魔力供給担当が妥当でしょうね」
「さ、さ。翔希さんご遠慮なさらずに」
エリーゼ興業作業員兼傭兵一同
542イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 16:34:51.63 ID:XwprjtWf
(笑)も射出されるくらいすればいつかきっとあいつも聖魔王だと認められそうな気がするんだ
543イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 16:36:59.19 ID:FklaJzJU
>>541
エリーゼに魔力?

あとメールの欄に「sage」な。半年ROMしてれば注意事項にも気づくだろ。
2ちゃんに書き込むようじゃ人生お先真っ暗だぞ。

いくらPCの前にいてもウィル子は出て来ないっ!!!!!
544アルテリア:2011/04/16(土) 19:46:53.80 ID:2m7mkh6o
ミスマルカ城は巨大な超電磁鈴蘭と見た!
545イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 21:15:47.54 ID:LZYVbbx2
>>511
亀だが、これだけロボだのメイドだのでてきたのにメイドロボはまだ開発されてないんだな…
電神が電子オカルト精霊としてでてきたなら、オタのメイドロボへの執着はすごいもんだろ
ってか、ドクターに頼めば一瞬で…

そういやさ、16インチ32口径砲をマックルさん以下精霊の皆さんが手伝ったらどうなるわけ?
総ミスリル合金製、エルシアさん魔力担当、もちろん標準はマックルさん担当、
弾丸は魔を滅ぼす銀色と総帥の2連射、ドクター総監督+魔殺商会製…
546イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 21:16:56.89 ID:3pC7rmr/
天界からまったかかるんじゃね
547イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 21:29:43.28 ID:hG9r/6Vt
>>543
ふと思ったんだが3DSを改造すれば飛び出すマスラヲ五巻のウィル子を再現出来るのではなかろうか
3DS用のマジコンとかがあればウィル子の画像を取り込んで口パクさせるプログラムくらいなら組めそう
PCの前にいるからこそウィル子は出てこさせることだって出来るような気がする

NGP発売を待った方が良さそうだけどね!
548イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 21:57:51.83 ID:cLhgZ9W1
メイドロボでふと思ったんだけど、岡丸さんってものすごく異質じゃね?
他に人工知能とかインテリジェントデバイスとか付喪神とか幽霊憑きとかって
葉多恵さんちのお館様くらいしか思い出せない・・・
沙穂は多分改造人間だし、ジャパンスーツもただのOSだし。
岡丸さん何者?幽霊転じて十手の精霊?
549イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 21:58:49.53 ID:N9/Q7Vyw
ウィル子のデスクトップアクセサリーとか欲しいな
もし問題なくアニメ化がされていたら特典とかでついたんだろうか・・・

起動時は「にょほほほほほほ!」
何かクリックすると「イエス、マイマスター」「了解ですよ〜」
とか
550イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 22:00:26.45 ID:v6nEGmFd
そして時々ランダムに内部データーを食い荒らすと
551イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 22:07:57.47 ID:LKZ7NLJw
伺かゴーストでよければ、何とか機でシェル作ればさっくりできる気がするなあ
552イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 22:53:49.77 ID:7k88b1o5
ランダムで内部データ一部食い荒らすぐらいでウィル子がいついてくれるなら
私は構わんッ!
553イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 23:11:16.17 ID:TsLs8V+8
ウィンドウ表示やスピーカーに関するデータを食われたら
ウィル子がまだいるのかいないのか分からない猫箱みたいな状態になるな
554イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 23:19:06.26 ID:9t2O34uP
最近パソコンが重くて、タスクマネージャー開いてみるとwill.co.21.exeとか言うのが
99%くらいCPUとメモリ使ってるんだけど、これもしかして・・・
555イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 23:19:43.97 ID:ygnAuCyJ
卒論でウィル子型デスクトップマスコット製作やったけど卒業できたぜ。
さすがに好き勝手作ると教授に却下されるから、画像は漫画版のジャバンOS食べてたやつだし、
D&Dで食べてる画像がでてファイル消去くらいしかできなかったが。
ランダムにファイル食べる機能つけたかったが、教授が「ウイルスを作るな」だとさ。
556イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 23:22:23.87 ID:xUmApNoa
なぜうpしないのか
557イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 23:32:55.16 ID:+wQRfLJy
実際に作ってないからだろ
558イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 23:32:58.93 ID:ygnAuCyJ
著作権的にまずい気がするし、上の人が書いたように伺かとかで作ったほうが高機能だと思うぞ。
つーか、ネットで探せば素人でもマスコット作れる方法が簡単に見つかるからレッツチャレンジ。
559イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 23:57:16.03 ID:rHm3ITav
マスラヲに睡蓮を出していたら、決勝までいったかな?
地下のメンバーは変わらないだろうし、主な筋書きはそのままで終わるとは思うけど。

ちなみに、葉多恵さんが出るとしたら誰と出場するのだろう?
560イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 00:00:22.34 ID:+0Bo/OB6
翔香かな
561イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 00:36:32.97 ID:ekXN5o/S
霧也のこのあと、言われたとおりに長谷部道場に出稽古にでかけ、
ちょうど勇者に挑戦ついでに修行をしていた沙穂に殺されそうにならないかな?

ナイトとミノリは続編のシリーズに出そうだが、霧也とミズキチは関東機関みたいな
扱いになりそうだし、少しキャラ付けをしてほしい。
562イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 00:40:06.84 ID:nd7RNFLs
真面目とおっとりは扱いが難しい・・・というかトモアキが苦手なだけかもw
563イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 00:43:16.31 ID:fs/FciH4
今のところ世界観以外は本当にマスコットだしな
まあマスラヲのジャパンとかも地下行くまでは初期敗退者ってだけで、
何の思い入れも無かったし、今後の掘り下げ次第か
564イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 00:45:20.56 ID:5n4Ps1fE
ミズキはトモアキ作品にひさしぶりに出てきた純粋なお嬢様系キャラなので
大切に育てていってほしい。どっかの幼女みたく腹黒属性追加とかは勘弁してクダサイ
565イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 00:49:37.33 ID:fPvEsiIq
憶えてるか?
総帥様や腹黒局長の出身のあの学校、世間的には良家のお嬢様とかいる金持ち学校だったんだぜ?
566イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 00:52:38.05 ID:4gcmiaHO
女性キャラの多くは、生まれや立場的には「お嬢様」と呼ばれても不思議じゃないんだが
お嬢様キャラとしては明らかに間違った人達ばかりだからなぁ
567イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 00:56:29.56 ID:nd7RNFLs
893的な意味でならお嬢なんだがな
568イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 00:59:15.32 ID:mNrSx9ej
総帥は姉御だしな
569イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 01:00:32.04 ID:fs/FciH4
一応エルシアはガチのお嬢様だろ?
まあ理不尽系だけど
570イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 01:02:31.76 ID:Tc9suSsV
ナイト以外のフォースは現状かませだからね・・・
今後化ける可能性もあるが。
571イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 01:05:10.07 ID:4gcmiaHO
美奈子さんも次長の娘だから相当なお嬢様だしな
572イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 02:07:56.98 ID:eziFyd/2
>>570
ヒデオに任せておけば、フォースの精霊も初期ウィル子程度の外見に成長もといパワーアップさせてくれるさ
なんたってやつは生まれたての精霊をカミに育て上げた男だからな!
573イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 02:27:57.54 ID:6zThkRUL
ミズキチと総帥が同じ高校の出身の可能性もあるのか。
それならキャラとして濃くなるな。

……世界観は、イラストとか優遇されているしトモアキか編集の推しメンなんだろうな。
574イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 03:08:42.60 ID:lbMFhzfu
メイド界隈では、(笑)×ビーム×世界観の同人が流行ってたりするんだろうか…?
575551:2011/04/17(日) 08:37:45.39 ID:jg7eb/7k
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/225258&key=willco
気が向いたからざっくり作ってみた
30分ぐらいのやっつけ仕事ゆえ、出来は期待しないように
あと、不具合があっても対応の予定はありません
576イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 12:25:33.80 ID:RDalJI/J
>>565
総帥はお嬢様学校出身だけど「慈善枠」だろ
577イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 13:00:19.17 ID:NGyhdcxp
慈善枠で入ったのは総帥じゃなくて吾川さんだろ
578イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 13:32:05.98 ID:mlOx84bW
空手だのなんだのを習ってるだけの女子高生が
傭兵の奇襲を普通に反撃するってどんだけ場慣れしてんだよ
579イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 13:34:32.64 ID:Q9qjqJsI
きっと空手じゃなくてKARATEだったんだよ
580イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 13:36:00.02 ID:YFv3O6xF
極限流空手だったんだろう
581イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 14:07:21.75 ID:PLest68z
神心会空手(愚地独歩ちゃん流)かもしれん
582イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 15:12:16.78 ID:4izxxTvB
空手じゃないけど千年不敗の業とか
583イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 15:51:53.61 ID:IiDjiUzf
ムッムッホアイ ドゥエドゥエ
584イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 15:59:14.20 ID:OD8w+7Vi
そういえば二代目聖魔王って本当は3人いるんだよな
魔眼王閣下と勇者(笑)とエリーゼの

なんでエリーゼってその方向で話題に上らんのだろう
585イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 16:02:46.58 ID:aLxNhMLh
魔眼王が召喚できるからなあ
586イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 18:30:47.40 ID:+H/5tIsQ
多分(笑)も電話一本でおびき寄せられるんではないかと思う。
・てんかとういつ仲間
・片や定職、片や無職
・「xx買ったんだけど詰まっていて」
587イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 18:33:09.16 ID:LbJ6Y5r1
そもそもエリーゼ自体が聖魔王の座に興味が無さそうだしな
エリーゼってそもそもギリシャの都市国家みたいな自分を神として讃える場所を作りたかっただけだし
聖魔杯を使ったとしても神になったのとはまた違うし
588イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 18:45:22.78 ID:DDja6QTF
みんな相変わらず翔希には厳しいのなw
まあ愛や正義だけじゃ誰も救えない、ってわかってるくせに空回ってるからしょうがないか
589イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 19:20:55.13 ID:3/6BZZbM
いや、勇者は好きだぞ。
ジェスとかシーナみたいに日常的に活躍する場所がないから浮いているが、
作品中でも貴重な壁役として戦える人間だし。

アウターが簡単に出張ってしまうので、最強の人間として腕の振るいどころがないのが
どうにもかわいそうだ。
590イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 19:49:34.11 ID:FwtrK7ha
勇者(笑)は正しく(ヤムチャ+クリリン)枠に入ってるよなw
ネタにするだけで、勇者としてのあり方とか、みーこさんの時に啖呵切ったとことか、
ねぇちゃん人質の時に動けなかったとことか総じて好きだぜ
591イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 19:59:41.02 ID:P59/iE+p
色んな人を盾にしながら啖呵切るのが5歳の子供の強がり見たいで萌え
592イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 20:05:00.26 ID:3/6BZZbM
ところで頸城の所属って結局どこなの?

レイセン本編の展開にかかわるから、まだ内緒ってこと?
593イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 20:31:07.03 ID:PLest68z
>>588
基本的にいい奴だから結構好きだぞ
ただ、いい奴が損するのが林トモアキ作品の悲しいところなだけで……
594イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 20:36:43.30 ID:+H/5tIsQ
>頸城の所属
内調。千影に対して「内調の方は」って言ってたから、とりあえず出向レベル以上。
本職はケルベロス隊とかに心当たりがある感じなので防衛庁とかの防諜関係?
公安系だったらテロリストとかの思想繋がりは詳しくても生業としての傭兵業界には
詳しくなさそうって理屈から。
595イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 21:13:53.89 ID:ZlGJzeb/
そういえば、(笑)の理想のタイプって昔のみーこさんだったな
お淑やかで優しくてほんわかしたタイプ
総帥は……
596イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 21:20:14.05 ID:Q9qjqJsI
まぁ(笑)の理想は姉の逆なんだろうな
597イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 21:41:15.33 ID:FwtrK7ha
>>595
きっと@1回は変身できるはずだから…
最終形態はきっと吾川さんだから…
598イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 21:44:21.69 ID:fPvEsiIq
昔の翔香は堕ちかけみーこさんに良く似てたという
つまり(笑)が好むタイプの女性はその性格を維持できない運命にあるというわけさ
599イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 21:49:48.39 ID:PLest68z
俺得カップリングが全て成立した場合、翔希から見た神殺し一家って↓になるな
家族喧嘩で世界がやばい

義兄:たーくん
嫁:鈴蘭
義妹:睡蓮
義弟:ヒデオ
600イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 22:00:04.08 ID:8UfErgHV
ヒデオは長谷川系列に入らないから厳密には義弟じゃなくね?
601イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 22:00:32.54 ID:8UfErgHV
川じゃねぇよ部だよ
602イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 22:18:56.66 ID:s8izWkFj
内調って、関東機関所属のE2をバイトで雇うぐらいだから、かなり忙しい状態なんだろうな。
なんか第二世界で起こっているんだろうな。

千影は木島連隊にトラウマありそうだし、関東機関と木島連隊の細線るかな?
603イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 22:24:10.55 ID:GXXy+/FT
今の木島連隊は傭兵派遣会社だっけ
資本金200億の

…そう考えるとえらい小規模だな
神器持ち抱えててケルベロス隊と互角ってのもそれが理由か
604イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 22:31:07.99 ID:FwtrK7ha
>>603
ケルベロス隊ってさ、トップはガスマスクでその↑はいないんだろうか?
何々傭兵派遣会社のケルベロス隊って可能性はないかね?
605イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 22:45:38.65 ID:32SNWxpH
>>602
木島連隊が屋敷に襲撃してきたとき千影はもうやめてたんだっけまだいたっけ?
606イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 23:00:54.24 ID:MlZOMjc1
(笑)はみーこさんに食われてればいいよ性的な意味で
607イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 23:02:29.63 ID:fPvEsiIq
>>605
襲撃を受けた場にいながら生き延びた数少ない構成員の一人ですぜ
608イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 23:02:43.87 ID:H13QkY3G
>>605
E1と2人だけ生き残ってた気が
609イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 23:04:02.49 ID:LbJ6Y5r1
翔希「昔のみーこさんなら喜んでだけど今のみーこさんはちょっと…」
610イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 23:09:06.60 ID:PLest68z
そういや、エリーゼのビフォワーアフターに翔希はあまり動揺してなかったな
やはりみーこという先例があったのがデカイか
611イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 23:13:19.74 ID:32SNWxpH
>>607-608
それならトラウマになってもおかしくないな
612イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 23:20:36.04 ID:odenurfp
>>575
先生。胸元おろしとスカートまくり上げの実装はまだですか!
613イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 23:39:42.03 ID:FFO7aZwg
>>608
E1、E2、E4と非戦闘員2人の5人が生き残ってるようだ
EXが死んじゃどうにもならんな

>>603
木島連隊の生き残りがキョウジに殺されてるし、
キョウジとチャーンは木島連隊には居ないんじゃないか?

まあ、全員蘇ってるわけだが死んだ奴等の記憶はどうなってるんだろ
614イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 23:46:36.94 ID:SpKqpGf3
>>594
遅レスになるけど1巻の122Pで警察からの出向って自分で言ってる。
多分公安部辺りからの出向かと思われ。
615イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 23:50:48.27 ID:wtzwc0IU
>>603
落ち着いて考えると、
神器持ちに匹敵すると言われるケルベロス隊って……
ものスゲェコント集団なんだな
616イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 23:57:49.40 ID:0qCNB6HO
攻撃力は総じて高いのに守備力は人間並みって奴が多すぎるから
617イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 23:59:28.02 ID:fPvEsiIq
>>613
キョジさん襲おうとした連中以外を集めるだけでも戦力としては割と十分そうじゃね?
龍撃手はほとんど沙穂との戦闘で死んだんだろうし普通に復隊だろうさ
618イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 00:03:29.70 ID:GNwSYCtM
>>616
キョジさんは防御力はかなりある方だが…
睡蓮の一撃を受け止めたのは伊達じゃない

というか、頸城も桃条もキョジさんが神器持ちとは知らんかもしれんな
関東機関にカチコミかましたのはハゲとイフリート(笑)だし
619イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 00:07:13.96 ID:mz59T/57
和尚もファイヤーマンもノエシスプログラムがD→Cになるくらいだろ
勇者(笑)より強いんじゃ
620イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 00:11:48.85 ID:qah2GAQL
魔殺商会のタイツやメイドは、あまりヒデオを意識していないな。
ほとんど友達扱いだし。

聖魔杯の伝説は、白銀のタイツより下なのかw
621イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 00:13:37.21 ID:jFAe1ozr
>>618
一緒に戦ってた仲間を屠りまくった一品だし、千影は神器のことも十分理解してるっしょ
大神殿での戦いにまで参戦してて神器を知らないってことは無いだろうし

しかし考えてみたら木島連隊って珍しく攻撃力より防御力の方が目立つ集団だよな
キョジさんの千変万化といい龍撃手や魔導皮膜の装備といい
622イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 00:34:52.83 ID:JN0E/3UI
>>616
一応メイド服とかいろいろあるしな
ある一定以上の攻撃力があるやつと戦えば紙屑みたいなもんだが…

>>621
黒でろとかある意味最強の防御?だし、アウター連中はそんなもん必要ないし
基本殺られる前に殺るだよなw
623イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 01:48:40.67 ID:X/bIDtIK
一応防御に関しては、おりがみの一巻で吾川さんがメイド服無双やってた。
第三世界の凶悪さを表現するいい演出だったろあれ。
ベルロンドなんかも防御力でブイブイ言わせてたが、第四世界レベルだと防御無視持ちが多すぎて…
624イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 02:06:39.93 ID:GNwSYCtM
>>623
全作品最強スレとかでも、ランク低いうちは防御特化が強い
絶対防御能力が効かなくなると攻撃特化が君臨して、攻撃がインフレし終わると反応速度勝負になる

トモアキ世界でいうと、
聖騎士団(防御特化)

アウター群(攻撃インフレ)

ソニック(反応速度勝ち)

だが口プロレスには誰もかてないのがトモアキクオリティ
625イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 02:18:16.17 ID:3mnBDjNr
防御攻撃速度を兼ね備えたサイボーグ戦士最強って事だな
626イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 02:27:12.26 ID:x6NT6JAC
普通に戦うより、敵の心を折った方が効果的なんだろ。
どれほど折られても立ち向かう、(笑)やヒデオが最強なのはそのあたりだと思う。
鈴蘭だって、おりがみ最後で心を折られそうになったけど復活したから、
トモアキのいいたいところはそこなんじゃね。

口プロレス云々は、交渉技術が一番実効的だから多用されるんだと思うよ。
627イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 02:38:07.93 ID:jFAe1ozr
おりがみのマリーチも鈴蘭だけじゃ手も足も出なかったのをリップルラップルが言葉で堕としたんだしねぇ

あれ、そういやそうなるとミスマルカのマリーチって昔より強くなってるのか?
見間違いを起こすことを認めた上でアウターとして存在してるし
628イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 03:14:17.99 ID:olAu1c2C
>>627
少なくとも口プレイはもう効かないだろうなあ
つーかそうなると本格的にロソたんくらいでしか対抗できなくね?
アウターとしてのバ火力もさることながら精神攻撃は聖四天もダウンするレベルだし、その上未来視持ってるしで
629イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 04:55:13.46 ID:E3XQPYIF
世間の認識が信仰になり常識になり世の理になり
それにアウターも引きずられるんだろ
630イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 09:19:54.62 ID:ewDm39Sq
しかし、睡蓮大暴れ見た後で、プールではしゃげるミノリもたいしたタマだよな。
普通、彼我の戦力差に慄かないか?
まあ、能天気女子高生っぽいし、いいのか。

ちなみに、自衛隊の天白さんは、きっとヒデオの武勇伝を親戚中に流すんだぜ。
守秘義務に反しない程度にw
631イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 09:47:12.41 ID:PrZ020Tx
レイセン4巻→ヒデオがコスプレします
レイセン5巻→ヒデオがまた脱ぎます
…………
……

レイセン2 1巻→俺たちのヒーローだったヒデオさんを返せ。
           愛すべきヒデオさんはもういない……。
           魔眼王閣下凶悪すぎ……

とか総帥みたいにどんどん壊れていきませんように。
632イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 10:49:59.87 ID:agSCmVP4
>>630
ヒデオの武勇伝って精霊二人を召還して暴れさせた後自分も脱ぐ宣言をして精霊二人に止められた事件か
テレパシー会話抜きで外から見たらきっとそんな感じ
その後の関式の時は見てただけだし
633イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 11:20:52.34 ID:GYJFrn8v
>>632
関式の時、俺はこっちだぞとか言って隙を作ってたんじゃ?
あの時の事を思うと隊長っぽくなってきたよな
まさか最後は総帥率いる円卓とガチで戦うとか…
634イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 12:45:26.21 ID:Q3wh/kRS
ヒデオも何時までもハッタリだけじゃ立ちゆかないって事は分かっては居るんだが、
それでも本人に特別な能力を得て欲しくはない。ジレンマだな・・・。
635イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 13:39:43.98 ID:HSxircw3
漫画版マスラヲは比較的原作に忠実なコミカライズだと思うけど、それでも原作と読み比べると再構成で割と受ける印象違う部分があるもんだな
636イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 13:48:17.04 ID:fsKfXSBy
ふむ、おっぱいとか……おっぱいのことかね?
637イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 15:34:08.32 ID:7tIO7XoG
胸とか胸とか胸とか尻だな
638イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 16:26:03.87 ID:N0wOesvH
>>633
今回はフォースやら関式やらいろいろといいのがいるからアウター引っ張り出してこないと思う
639イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 16:50:36.14 ID:IQTcIoB9
関式って魔道皮膜とかされてたっけ?ドクター製カスタムエアガンであっさりボコボコニなったりしないかあれ?
640イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 17:57:11.24 ID:HSxircw3
確かに漫画版のウィル子は巨乳だが、そういう話じゃなくてだな
あ?総帥?あったらパットだろ。ドクターなら皮膚と見分けの付かないレベルで作れるはず
641イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 18:44:14.24 ID:jCoBSQE9
>>639
断導弾だったっけ?
つーかドクター製の物ぶつけたら大概勝てそうな気がする
いなほXとか
642イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 18:50:36.81 ID:3ELWpDiG
目からビーム☆だけで勝てそうな気はする
643イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 19:04:00.17 ID:22UaQ3Cu
ぶっちゃけあんまり強そうに見えないな関式
644イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 19:34:02.74 ID:3395Dttp
ウィル子いればどうとでもなりそうだもんな
645329:2011/04/18(月) 19:34:17.64 ID:TUDfh+mZ
ワンサイドゲームでヒデオが助けたのって、警備隊の隊長でケルベロス隊の隊長じゃないんだよな。
「お、遂にガスマスク隊長と共闘か?」とか思ってワクワクしたのにw

関式についてはガスマスク隊長の言うとおりで、いまのところさほど脅威になっていないからね。
マックルさん、敵にマワシタ方がきつい。
646アルテリア:2011/04/18(月) 20:10:41.03 ID:2mm/wG9g
マヒロとヒデオの舌戦を読みたいけど絶望的に時代が違う事が悲しい。
647イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 20:19:55.70 ID:gre4k1Bq
関式の強みはあくまで兵器であることだからなあ
戦車と一緒で、大量投入するとか随伴歩兵でもつけるとか運用が研究されないとあまり意味ない

まあ総帥のメイド服や(笑)がおりがみで着てたプロテクターくらいの防御力があれば、単機で魔物や精霊とも戦えるだろうが
648イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 20:40:17.58 ID:JN0E/3UI
>>647
確実にそうなるだろってかそうならない理由がない
その技術を手に入れる為にフォース襲ってきたわけだし
649イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 20:51:39.84 ID:Tr1izW18
でも関式みたいのが大量投入されたりすると、ミスマルカでのお憑かれさまの戦略が変わる様な
整備の難しさとかでロボはやめたのかね
650イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 20:52:40.56 ID:hfl+Qo2g
なんかマスラヲとミスマルカのコミック版が打ち切りという話を今更ながら耳にしたので
ささやかな反抗もとい応援のために林トモアキの本とコミック版と全部一冊ずつ注文してきた。
某狼行商人とこの人の本が自分の中では最も読みやすいラノベだからずっと続いて欲しいな。
651イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 20:53:28.67 ID:aoqt2+Pv
某魔法少女マンガでは同じ技術なら戦闘機や戦車のほうが効率がいいってことになってたな
652イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 20:53:47.70 ID:JN0E/3UI
>>649
ミスマルカ東京で基盤ズタボロで発見されたあれか…
プロジェクトマンハッタンやったんだから可能性はあるんじゃない?
もしかしたら、耐西域用に帝国内で配備が着々と進んでる可能性もw
653イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 21:00:49.96 ID:gre4k1Bq
>>651
あの筋肉魔法少女のことか
人型は金の無駄って言われてたな
654イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 21:06:03.17 ID:DXMZySlh
しかし、関式との睡蓮やほむらの戦闘を見ると、睡蓮って名護屋河家の出涸らしでは無かったんだなと思うな。
先々代の名護屋河菊が所詮神殺し四家の中でも飛びぬけた強さ程度だったことを考えると少なくとも同程度以上の強さはありそう。
何しろ同じ世代の長谷部轟希なんて今月今夜を生涯一度も抜けずに終わった人だし。
というか、ミッペルテルト時代のたぁくんといい今代の四家が妙に強すぎるのかな?
655イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 21:54:36.25 ID:1a6SS6Bf
長谷部の爺ちゃんだってもう20歳若ければエーテル結晶持ったクーガーさんが殺されてたんだぜ
神殺しは名護屋河の力受け渡しみたいなチート入ってなくても相当なもんっしょ
睡蓮は姉との差がありすぎて色々あれなだけで
656イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 22:01:00.55 ID:WfZ+6e3K
睡蓮は、魔王候補鈴蘭の出涸らし扱いだから、かなりの過小評価ではあるだろ。

あと、四家は魔人・アウター・魔物が活性化しないと、カミ殺しとして強い当代が産まれないんじゃないかな。
まさに衰退しきった天白だって、それなりの若いのが産まれているし。

……ちなみに天白のお盆にはキョジさんも来たりするのかな。
657イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 22:03:00.83 ID:Ox6XywgT
お・り・が・み6巻には何気に神殺し四家が勢ぞろいしてたんだな
658イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 22:06:22.53 ID:X/bIDtIK
キョジさんは天白姓ではないしなあ。
付き合いとか残ってるのかねえ。
659イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 22:09:09.20 ID:K2QD3vY9
キョジさんは仕事も性格もアレすぎて、天白一族からも勘当状態でも不思議じゃないが、
意外にも親戚の集まりには律儀に顔出してて結構仲もイイとかだと、好きになれそうだw
戦場でのヤバさ・エゲツなさは木島連隊と同等だとしても、TPOわきまえてるガスマスク隊長の方が
好感度は高いんだよなぁ。
660イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 23:01:43.22 ID:roYLLvVS
久々に6巻読んだ、やっぱこっから面白いなあ


「イワーン、福島第一原発にイフリートが、お願い!」
661イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 23:09:15.54 ID:olAu1c2C
みーこさんなら原発丸呑みできるはず
662イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 23:11:22.28 ID:Ox6XywgT
>>661
そんな提案したらハンマーでぶん殴られそうだな
663イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 23:13:37.67 ID:cOVSWKLp
ウィル子はヒデオの嫁にはなれそうにないか
一番好きなんだが
664イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 23:18:02.75 ID:2bmRAMNC
お・り・が・み7巻読んだらリップルラップルが人間なのか魔人なのか魔王なのか分からなくなった
665イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 23:19:51.45 ID:TI5LK76B
ミズノの妖精さんです
666イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 23:55:48.75 ID:YHAJwZ/2
リップルさんマジ天使
667イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 00:50:54.07 ID:00qARq2s
>>663
そもそもマスラオの時代から異性にカウントされてません
女性について考えるとき名前が挙がらないからな

まぁ身内の女は異性じゃないから
668イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 00:53:53.50 ID:4nQsnz1M
そのうちオートラインの陰謀で関式に精霊のパワー詰んだりするんじゃないか?
それで現代兵器じゃ太刀打ちできなくなったりとか
669イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 00:55:00.03 ID:UH1KF6Tu
>>659
ヒデオが本当にお盆に挨拶言いったとして
キョジさんが鼻つまみ者で、それでも帰ってきてたりしたら
ほんとに夏戦争になるんじゃwww
670イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 01:03:14.54 ID:s+dWJCZo
ウィル子はヒデオからしてみると妹というか娘というかカミというか。
ウィル子の方もマスターはマスターなんだからずっと一緒にいたいとは思ってるだろうけど恋愛関係とかになることは考えてなさげ
671イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 01:43:37.86 ID:VMul6kfh
ただ種類はともかく情の強さは凄まじいものがあるけどな
マスラヲでそれなりに付き合いあるラトゼリカさん完全に見捨ててヒデオのことしか見えてなかったし
エロパロの方にもあったけど、ヒデオ死んだりしたらマジで狂いそう
少なくとも周囲の被害気にせず殺した奴を塵にするくらいはやるだろ
672イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 02:51:48.09 ID:6Cix2R9C
天白はみんな色物すぎる
なんだよあの血・・
673イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 03:12:56.54 ID:NB1XkElG
>>671
ヒデオがアカネの誘いに乗りそうになって怒ったりな。
序盤からヒデオのことカッコいいカッコいい言いまくってたし、言葉にするなら慕情って感じなんじゃないか。
それに、ヒデオの一生かけても返しきれないくらいの借りがあるわけで…
674イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 03:45:38.54 ID:R65R3rpN
娘ってのが、一番しっくりくるな。
二十歳で中学生の娘持ちになったヒデオは可哀そうだがw

そこで、ノアレともウィル子ともやりあえる理不尽お嬢のエルシアが正妻になりそうなのもよくわかる。
675イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 04:42:56.26 ID:vXuallfH
キョウジさんのお盆参加は無いだろうな
そんな家族イベントに参加してるような人間を政府が存在を見落としてたってのはなんかおかしいし
676イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 05:01:33.31 ID:gDCIGzHH
ミスマルカ王家はビデオとエルシアお嬢の末裔かもしれん。
677イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 06:52:05.13 ID:bTEwO0CM
ヒデオは蛇か獅子でいったら本性は獅子っぽいけどな
つうか今聖魔杯管理してんの(笑)のほうじゃないの?
678イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 07:22:57.39 ID:1nWGK7n9
紋章とかからすると、鈴蘭の子孫がミスマルカ王家っぽいけどな。
で、帝国側がヒデオとエルシア系列じゃないかな。
エリカとかはエルシアに似てなくもないし、生まれ育ちがよいとルナスがいっているのは、
魔王の高貴な血だからとこじつけられなくもない。
最後の紋章も帝国側にあるのが、ヒデオの子孫に預けられたとも
考えられる。
679イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 07:38:09.18 ID:AjqOnz4v
千年以上は軽く離れているようだし、誰の子孫も何も色々まざちゃっていると思うけどな。
逆に純粋なアウターの連中は世界崩壊時の何らかに巻き込まれたでもない限りは確実にほぼ変わらずどっかで生きていそうだし・・・
680イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 07:44:46.80 ID:1wl711lc
アウター連中を殺す方法なんて別のアウターをぶつけるくらいしか思いつかないもんな
681イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 08:15:30.30 ID:aXeycDYt
>>677
いくらなんでも(笑)には任せらんないとおもうんだ
いつの間にか紛失してて姉ちゃんが聖魔杯で酒飲んでたなんてことになりかねない
682イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 08:24:19.94 ID:s8pkw4Mf
壊れやすい設定だろあれw
ねーちゃんなら手の届く所に置いただけで壊しそうだぞw
683アルテリア:2011/04/19(火) 08:28:31.06 ID:PvCGLeum
今更だけど、ミスマルカ8巻75ページのルナスは少しだけ乳揺れしてるのに今気が付いた。
ミスマルカの日本の関西辺りはまだ天皇制が続いてそうだよなぁと、思った。四家が四天王になってたら面白そう。
684イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 10:31:38.96 ID:lpuaHLxG
ミスマルカの魔人は魔人の定義緩くなってるから王族=純血魔族に近いって感じがしないんだよね
685イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 11:13:24.74 ID:/l/tiiSG
純血だったらあんなもんじゃないはずだしな
魔法もろくに使えないレベルまで薄まってるっぽいレイナーとも肉体的な差がある感じでもないし
686イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 11:18:41.85 ID:y0odLv5e
全作品通して強さ議論的なものは今までなかった?
687イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 11:29:06.53 ID:+ppVywrw
2年ぐらい前にランキング貼ってる奴がいた気がする
688イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 11:31:49.64 ID:aXeycDYt
トモアキは強さの変動激しいし何より穏やかに済む気がしないから強さ議論はやめて欲しい
689イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 13:22:30.41 ID:gxEimz0a
今の所はロソたん最強でいいんじゃない?
690イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 13:52:16.19 ID:y5EmHrsY
>>678
帝国は元は小国だからエルシアの子孫っぽくなくね。
でもミスマルカの魔力弄りの才能もエルシアの子孫っぽくないんだよな。
エルクレセルはヴィゼータの血統っぽいからそれくらいの力があれば
小国の王くらいはなれると考えるといくらでも候補いるしなぁ。
691イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 13:58:43.11 ID:TAykewcI
>>679
いやミスマルカの作品紹介でマスラヲの数百年後とあるから見た目の変化より実は時間経ってないはず
692イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 14:16:44.23 ID:fAKZj9bg
沙耶香ちゃんはつるぺたと(笑)の子孫っぽい
693イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 16:12:06.77 ID:qYxIan5l
今日も元気に廃棄物処理〜
血って染みが落ちにくいのもあるけど、中途半端に処理すると臭いも辛いんだよネ
694イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 16:38:51.45 ID:ode0Up+m
ちゃんとアルコール洗浄しとけよ
処理が遅れれば遅れるほど落ちにくくなるからな
臭いはファ○リーズでごまかしとけ
695イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 18:14:49.52 ID:4xENI/kA
時間の経過的に血は結構混じってるんじゃないかな、と思ったり
まあエルシア正妻は大いに賛成するけど
社長派だったが、旦那様の破壊力が高すぎたぜ…
696イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 18:42:48.52 ID:sBr5Mwky
最終的にミスマルカの30年くらい後、ヒデオと翔希とたーくんの血が入ったショタがえろくてんかとういつしそう
697イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 18:49:37.52 ID:vXuallfH
その三人の共通点=強い女に頭が上がらない
尻に敷かれてる人間ばかり集めてどうするつもりだ
698イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 19:04:15.23 ID:aXeycDYt
たぁくんは地平線陛下に対しては強気だからまだマシだな
ヒデオも完全に尻に敷かれているわけでもないと思う
699イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 19:26:57.62 ID:4xENI/kA
酒が入った時と世界の危機レベルだと超強気だよな
勇者は知らん
700イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 19:43:26.20 ID:AjqOnz4v
姉とたぁくんとの結婚に対しては笑気も強気だよ。
だからと言って姉に勝てるわけではないけど・・・
701イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 19:57:02.60 ID:ode0Up+m
>>697
つまりそのショタを手ごめにしたおねぇさん最強か…
まさに俺得
702イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 20:01:24.34 ID:bnDaOMek
というかヒデオって誰に対しても強気にもなるし弱気にもなるって感じ
703イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 20:09:24.52 ID:4yEGqZrQ
むしろそのショタを気に入って、剥いて食べようとするお嬢様と、
剥かなくても食ってしまう姫と、面白そうだからちょっかいを出す小学生と、
極悪で愉快だから手を出す中学生が取り合って、
そのとばっちりで世界の危機になるだろう
704イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 20:15:47.86 ID:55jRjEEn
エルシアの血筋ってより、ヒデオの性質が強ければ内向的で消極的だから小国に甘んじていたけど、
魔王のことを知って決起せざる得なくなったと考えれば帝国=エルシア子孫説でもOK
実際、エルシアも面倒くさがりだから大国の経営なんかやりたくなさそう。

おししょー=アーチェス説を言っていた人もいるし、あまり強くないアウターが生き残って
帝国内を切り盛りしている可能性はある。
705イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 20:27:46.08 ID:4xENI/kA
始祖がヒキニパ神の使徒とか最重要秘密になりそうだ
そしてそれを知ったマヒロが切り札に使うと
706イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 20:51:32.34 ID:QvLziPJf
つまり、ゼンラーってことか?
707イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 21:19:45.87 ID:Q8rASHHO
気になったんだけど>>2に書いてあるスニーカー2001年12月号の短編ってどんなの?
708イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 22:03:02.32 ID:ylEFwSqL
>S・RED ザ・スニーカー100号記念アンソロジー 「パリエル がしがしいきましょう!」収録
これのザスニ連載時のじゃないの?
709イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 23:06:57.15 ID:nNBNs+jn
パリエルがしがし は2004年12月号のようだから違うな
時期的にばいまじ1巻発売直後みたいだから
ばいまじの短編なんじゃないかと思うけど
710イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 00:53:57.72 ID:o3IU+y1y
マックル的にはジャバンブラスターは銃じゃないのかな?
711イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 03:17:08.36 ID:XVf8DSGo
短編集出ないかなー(チラ
712イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 04:40:38.35 ID:xbshDkFl
アルハザンが慰安旅行に行って、魔殺商会とばったり出会う話とかはどうだろう?

713大悪事ならレナさんお風呂行き:2011/04/20(水) 07:44:46.86 ID:sKP8VmJv
借金の取り立てされるだけでは?

むしろ、借金の取り立てから逃げるための慰安旅行か……
714イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 08:09:08.44 ID:dW+RIyfo
つまり偶然を装ってなの
ミズノは何時でも血に飢えてるの
715イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 08:23:33.46 ID:pJW26kfC
リップルさん狩られたんじゃ
716イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 09:01:45.60 ID:FqMNbyR3
ヒデオが関式に乗れば、16インチ32口径の搭載が実現可能なんじゃね?
そして銀色のパイロットスーツを着たヒデオをレインボー打ち出す……
717イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 10:26:06.84 ID:D0agpAhk
コンセプトだけだと銀河美少年のミサイルみたいだな
718イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 11:16:25.80 ID:XCvhw9CV
颯爽登場

銀色の妖精使い☆ヒデオ♪
719イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 11:17:58.51 ID:GdHi97Ds
パイロットスーツが外装甲より強いとはこれいかに
720イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 13:07:14.00 ID:OhpN52nk
実際あの銀タイツ着てれば物理的なダメージはほぼカットだよな
721イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 13:42:10.08 ID:MyXsav4X
最近のトモアキってとりあえず脱がせばいいって思ってる節があるな、しかも男をw

男なんか脱がさないで弄られ&脱ぎ担当として最近かげの薄い倉さんとか出番が増え始めたマリアを起用すべきだと思う


ところでこの二人ってなんか鈴蘭よりいろいろと
貧相なイメージが…
722イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 15:52:41.56 ID:LLZ9y5bo
総帥を引き合いに出さない方が良い
消されるぞ・・・
723イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 15:55:15.12 ID:W1laybrX
胸をな
724イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 16:50:35.78 ID:PmBrHm0q
消すほどないd
725イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 16:53:11.79 ID:f5lI20kE
久々の蛸部屋フル稼働なの
ミズノが血をくれと啼いているの

>>715
なまっちょろい甘ちゃんに狩られる私じゃないの
726イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 17:32:39.12 ID:l8mb1Dh1
リッポーさんみたいな妹とマリアクレセルみたいな姉が欲しい
あと幼馴染み同級生軍曹、後輩エルシア様、先輩葉多恵さん、教師たぁくんみたいな学園生活が送りたい、送りたかった
727イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 17:41:44.20 ID:4m3/eEKl
総帥っさま総帥さま
どうして勇者なんて狙ってんすか
つーか、ってゆーか、総帥
学校の先輩に勇者掠めとらわれてませんしたっけww
うはw恋愛ww若いなww
勇者のくせになまいきだなんつてwww
ぶっちゃけ総帥、勇者のタイプじゃないんじゃね?
リアルな話、バイクの後ろから勇者の背中に押し付けるものがねぇってゆうか……
あと、オレまじ江頭2:50さんリスペクトしてるんで、戦闘服の上とか覆面とか被るのは御免っす!!
ドーン(笑)!
728イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 17:55:33.37 ID:dW+RIyfo
>>727
エガちゃんをリスペクトしてるとか…
屑の分際でエガちゃんをけなすな
729イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 18:43:13.25 ID:IsInWxjS
>>727
総帥の周りにいる人間で一番ブレが少ないんだろ。きっと。
730イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 19:12:41.31 ID:3bMHPjTU
帰ったらミスマルカとマスラヲの図書カードが届いてた…2枚セットとか豪華!
731イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 20:33:56.91 ID:g6g4uUjC
漫画版マスラヲ四巻の表紙もう出てるんだな
732イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 06:27:17.56 ID:MA5lhJU9
ウィル子が某エロゲのPC擬人化娘にしか見えない
ウィル子の声がアコで脳内再生されてしまう…!
733イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 07:22:48.80 ID:KyW+QS08
 閑式って何ていうか歩兵と戦車の中間って感じだよな。
つまりあれだ、歩兵と戦車をつなぐ金属の歯車メタルギらりるれろらりるれろ
734イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 08:40:05.15 ID:v+/4QeGi
そういえば漫画版マスラオ打ち切りってことはウィル子の名前の意味とか明かされないままだったのかな
携帯電話会社みたいな名前だなーと深く考えてなかったらちゃんとした意味あって感動したんだが
735イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 09:16:34.93 ID:iFHwt18T
ごしゅじんさまが、いれるよていの、うぃるこは、あたしのいもおとです。
いもおとだけど、」あたしみたいに、やくたたずではありません。
すなおなこで、でふらぐも、とくいです。
すたいるもいいから、ほんとはちょと、くやしいです。
いもおとを、かわいがてもらえると、おねえさんとして、うれしいです。
736イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 11:41:57.64 ID:CkPWeB3S
それは確実にmeの方だろ…
それともVistaか?

ってか、ウィル子ってOS無しでもパソコン本体さえあれば起動出来たよな?
737イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 11:53:53.68 ID:Mk3zdL3W
近所のツタヤでマスラヲ借りたけどミスマルカは置いてない
もう少しがんばれよレンタルマンガ
738イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 12:55:32.03 ID:BQQiGM4R
>>730
まじか おめでとう
うpしてくれると嬉しい
739イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 14:52:27.09 ID:IrSmv64C
>>730
俺は外れたよ。ああ、外れたよ
740イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 15:13:17.69 ID:Sjg9pp+W
久々マスラヲ読み返してようやく、アンリマンユがヒデオを聖魔王と呼んだ意味が分かった
しかし大砲の事はよく知らないんだが、16インチ32口径って砲身内径約48cm、砲身長約15mくらい、でいいのかね
なんか大和や武蔵の主砲よりでかい気がするけど
741イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 15:24:00.77 ID:CkPWeB3S
砲身長は短くしてるんじゃ?
命中率なんて気にせずぶっ飛ばせ!って、ノリだし
742イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 16:13:44.72 ID:iFHwt18T
大砲の場合は口径というのは口径長、つまり砲身の長さが口径の何倍かという表示になる
だから16インチ32口径だと口径の直径が16インチで長さがその32倍と言う意味
メートル法に直すと740になるという話

でも1インチ=2.54cmだから、40センチと13メートルくらい
ヒデオは直径40センチの筒に入れられ、13メートル回転しながら加速され、飛んで行ったんだ
743イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 16:57:35.33 ID:lyeflYNN
閑式ってネタ装備だよね。
どう考えても戦車に対して、装甲も火力も機動力もコストも負けてる。
RPG−7があれば正面から破壊されてたようにしか読めなかった。

個人的には銃の神がいるなら、戦車の神も出てきて欲しいと思う。
744イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 17:13:26.60 ID:EyZU5ylS
>>743
兵器の初期の試作機なんてそんなもんじゃねぇの?
改良重ねていけば、ものすごい兵器になるポテンシャルを秘めていると思うよ
ってか、生産性+コスト度外視で試作品を作るってのは兵器開発においては当たり前のことだと思うんだが…
745イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 17:16:55.22 ID:Sjg9pp+W
電子装備を多用している現代の戦車になら、多分関式の方に有利が付く
746イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 17:17:16.69 ID:uxkWgkpn
チハたんの神が出てきて、他の神にいびられまくり、
マックルの圭機関銃で穴だらけにされると申すか?
747イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 17:33:09.62 ID:YE07Qbuj
>>743
可能性の追求だから現状では既存兵器に負けるかもだが今後突き詰めるなら全然違う
こっちでいえばガ○ダム走らせるには諸々課題がある訳だが目の前にガ○ダム試作機出てきたら衝撃だろ?
ニュアンスとしてはそういう事さ
748イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 17:45:58.60 ID:v+/4QeGi
>>743
人型はウチはこんなスゲーもん作れますよ!みたいな技術のアピールみたいなもんだしなぁ・・・
しかし戦車の神は銃の神と違って信仰集まりにくそうだから厳しそうだな
マックルさんが兼任してもいい気もするが・・・エリーゼに戦車発注してたし
749イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 17:47:44.87 ID:sA47jGMj
16インチ砲が初めての共同作業に思えてきた
750イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 18:05:02.32 ID:uxkWgkpn
なんかふと思ったんだけどさ。
アウターの中で一番ヒデオにメロメロ(死語)なのって、
ドクターだよね……。

まさかの「僕たち友達だよね」END……?
751イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 18:06:20.64 ID:iFHwt18T
ガンダム!パトレイバー!先行者!とか言ってる奴が多い
               ↓
二足歩行ロボットのほうが信仰が集まる
               ↓
半精霊化ロボット関式登場

チハたん!ティーゲル!とか言ってる奴は少ない
               ↓
精霊化するだけの信仰が集まらない
               ↓
戦車は地道に作るしかない
752イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 18:14:42.76 ID:v+/4QeGi
そういやドクターから見て関式ってどうなんだろうな
依頼されたら喜んでドリル取り付けに飛んでいきそうだが
753イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 18:28:19.87 ID:YE07Qbuj
ドクターからすれば関式は頑張ったねぇってレベルだろう
ヒデオがサイズ指定しなけりゃレインボーキャノンだって本当は可能だったろうし
754イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 19:02:29.57 ID:gPA6093c
今更だがあのドクターにも作れない物を発注したヒデオはさすが二代目だと思ったわ
755イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 19:04:00.75 ID:Rks8XQtW
>>753
ドクターは唯一完全に人間の味方だからな。
756イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 19:09:17.82 ID:FmjSIUV1
関式の両腕と頭にドリル付けたらまんま西博士のになりそうだな
757イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 19:09:34.67 ID:Sjg9pp+W
>>752
ああ、ドルドレイ
758イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 20:22:33.25 ID:6REtInWY
ガンダムじゃねえんだからコスト度外視の試作機とか作るわけねえじゃん。
759イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 20:23:24.41 ID:EyZU5ylS
>>756
ドクターならデモベ作れそうだな…
ってか、ドクターって神そのものを作れるのか?
760イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 20:40:49.52 ID:Qulc75FU
神器は作れるから、岡丸さんみたいに意思を持たせることができれば神殺しは作れる
沙穂ってドクターの作品と言っていいのか?
761イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 21:10:22.44 ID:CAH2UraV
>>758
可能性の追及ならガンダムだけ例外にする意味はないな
辿り着いていない域の技術力もしくは設計書を提供されたらなおさら作るだろ
762イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 21:55:31.42 ID:gHyCMydA
例えば核だってコストなんて度外視で開発した兵器だろ
763イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 22:04:25.67 ID:zCgC6XOz
>>738
パスはhideo
初めてなので、何か問題があれば申し訳ない
764イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 22:06:01.28 ID:zCgC6XOz
>>738
普通にリンク貼り忘れてたorz
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1553628.jpg.html
765イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 22:12:10.64 ID:up3Orok1
おいおい超うらやましいぜ
ウィル子が色っぽいな
766イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 22:25:52.59 ID:UNc3Xn5f
パスがわからにぃ
767イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 22:30:17.21 ID:v7Bf0SQN
>>766
>>738

まあパス掛ける事も無かったと思うが
しかしオメ、さっそく使いますか?w

こういうコレクターアイテムってただの限定カードでもいいよなあ
768イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 22:31:32.05 ID:v7Bf0SQN
違うw
>>763がパス
769イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 22:33:36.06 ID:UNc3Xn5f
お―サンクス
770イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 22:37:58.49 ID:medvho8j
ウィル子胸でけぇが、マスラヲのイラストみると総帥もこれぐらいあるよな…
771イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 22:39:31.92 ID:zCgC6XOz
>>767
確かにパスはいらなかったかもです(^^;)
使うとルナスとヒデオに穴が開きそうなので、中々使う気にはなれそうにない…
772イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 22:45:16.27 ID:3ZYAp4NG
>>767

考えてみたら、わざわざ使用可能な意味を感じないよな。
応募するようなやつが使うとも思えんし。
773イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 22:47:00.94 ID:v+/4QeGi
>>763
おぉーこれはうらやましい
何度見ても漫画版途中で終わったのが悔やまれる
774イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 22:55:12.71 ID:EMlceucn
テレカな理由は生産コストやら税務処理が楽やら申請が楽だとかなんとか話は聞くけども
実際なんでかはわからんね
775イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 23:00:28.96 ID:FthYRS8I
輸送に関しては一番楽だろうね
プリントしたマグカップとかだと割れ物対策や重量で製造費以外にもコストかかるし
776イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 23:09:38.95 ID:v+/4QeGi
あんまコストかかるもの作ってくれるほど売れてるわけじゃないもんなぁ
777イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 23:51:59.62 ID:YE07Qbuj
量産可能だから安価なんであって希望者限定生産にしても言う程割あうか分からないしね
・・・・・・欲しかったなぁちくしょう
778イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 00:56:23.43 ID:y0z32aUJ
うらやましくなんかないさ
ぜんっぜんうらやましくなんか・・・チキショウ
779イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 00:59:15.23 ID:zPgb5mil
手に入れた者にはもれなくヒキニパ神の天罰が下るんですね
よくわかります
780イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 12:38:51.14 ID:toCK7wbY
しかしこれでヒデオも黒龍との面識できたわけだし
いよいよどうしようもなくなったときに最後には[おお、我が友よ]とか語りかけながら融合とかあり得そうだ



まぁあの降ってきたのを「あれ?何か飲んでしまった…」
とかやってほしかった
781イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 12:46:23.63 ID:UyGdPI0D
なぜ、マックルさんとの初対面の時、精霊と気付かなかったのかがわからない。
ノアレはわかっていてシラを切っていたのか?
782イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 16:00:39.72 ID:fyXqFPO+
マックルさんわりと普通な外見だしエリーゼの時も本人が名乗らなければ気付かなかったような気がするし
ぶっちゃけノアレが何かする基準は「その方がおもしろそう」か「そうしないと楽しいことが終わってしまう」だけだとおもわれ
783イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 16:35:07.94 ID:toCK7wbY
魔人同士でも気がつかないものだってvzだって言ってたじゃないか
同種間でも分からないのに異種間ならもっと分からないと思うんだ

睡蓮は別格
784イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 17:11:01.11 ID:tvBFUACZ
ヒデオは例のグラサン掛けてないと、本来視覚的に見えない物は何も視えないしな
785イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 19:17:41.09 ID:FnIRmRQ/
睡蓮やヒキニパ様が期待し過ぎてるのが悪いのか、山籠もりで持ち込めてなかったり夜間で持ち合わせてなかったりで、
あのグラサン、フォース戦以降は視角フィルターにしか使われてないんだよなぁ。
目からビィィィィィイイム! 再びはあるんだろうか……?

というかフォースの面子、世界観のインパクトが強すぎて他の3人の名前が覚えられませぬ。
786イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 19:26:03.64 ID:MwmC+qVh
展開的にも今んとこ世界観のオマケって感じだしねえ
787イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 19:44:22.81 ID:UktMCTke
グラッシーは使う機会が無さそうだねえ
マスラヲでヒデヲが戦力的な物を入手して2度使えた試しがない
※ウィル子は除く
788イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 20:10:52.30 ID:jQKi+A3T
叫びとポーズはネタなのかそれとも本当に必要なのか
声紋認証やらモーションセンサーやら内蔵されてませんかね
789イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 20:14:38.10 ID:EZH+ujOn
ウィル子は物じゃねえ相棒だ
790イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 20:17:21.81 ID:QCiopLNK
>>787
ヒデオの早とちり
説明書を自分で最後まで読んでいれば叫びもポーズも不要なことはわかった

まあ誤解するように誘導した小学生がいたかもしれないが
791イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 20:27:05.42 ID:QCiopLNK
間違い790は788宛
792イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 20:28:16.07 ID:vbC90Von
どっかで預言者VS魔眼王閣下とかやんないかな?
未来視の魔眼対決とか燃えない?
793イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 20:30:24.47 ID:hRULEg5x
それほどでも
794イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 20:36:52.67 ID:anrw7lXh
ござらんよ
795イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 20:45:32.12 ID:ycyX/cuX
レッツマグナムvsゼンラーマンの方が燃えるな
796イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 20:54:54.41 ID:8FpyYRFx
今まで相手に「本物かも」と思わせることで勝ってきたわけだし
未来どころか心まで見通す相手とパチもんの魔眼とじゃ勝負にならんだろうよ
797イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 20:58:01.29 ID:hRULEg5x
マリーチってミスマルカで起きるまでずっと寝てたみたいだしな
現代を生きてるヒデオとの接点が少ないし
798イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 21:01:11.22 ID:FnIRmRQ/
ラメ入りペプシマンvs銀タイツ魔眼王
799イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 21:02:07.27 ID:UktMCTke
>>789
言葉の不足を詫びよう

イージスとか01分解とかの話さ
ヒデヲが戦闘力面は据え置きなのに対してウィル子は成長してたなと

ヒデヲは戦闘力以外が成長してるのが肝だと思う
800イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 21:06:07.92 ID:wdXAHZWt
戦闘力なんて人間レベルじゃどんだけ成長してもたかが知れてるからな
翔希とか睡蓮みたいのは極めて稀だろうし
その二人にしてもどうしようもない億千万の闇なんてのもいる
801イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 21:07:30.68 ID:fR/Edh3o
ウィル子に食べられたり闇の中あったかいなりぃとかやってるヒデオが羨ましい
でも睡蓮と翔香の部下な所はまったく羨ましくない
802イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 21:13:44.70 ID:FFXtNpX9
睡蓮が順調にヒデオになびいているところがいい

しかしひさびさにおりがみ読んだら、少女のころの睡蓮の萌え度はハンパないな
803イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 21:29:52.50 ID:wCpa4flm
>>796
負けるからマリーチさまの方が戦わない。
って魔眼王閣下が言ってた。
804イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 22:13:31.47 ID:EI/+gqUQ
>>797
チラっと自分のは本物だ見たいなこと言ってるから墜ちた状態で会った可能性はあるんだよな
こういうのは明言されないほうが妄想の余地があって面白い
805イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 22:21:52.55 ID:rOMgCgBH
ところで、みーこさんクラスより格上のカミってどこ行ったんだ
アマテラスとかラーとかアポロンとかルーとかの太陽神が集まればロソたん本体からも一部人類くらいは守れそうだと思うが
なぜかトールさんは生き延びて現役?みたいだが
ネトゲでもしてるのか
806イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 22:29:23.44 ID:xMqAu9gz
・無秩序だった魔王制以前の潰し合いで消えた
・人に興味を無くして引篭もった(聖魔王誕生後リハビリ開始)
・現役だが特に暴れるわけでもなく各々好きなように暮らしている

大体はこのパターンのどれかだろうか
807イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 22:38:33.90 ID:VD1uyqY2
どっかのアパートで他のカミと一緒に有給使ってんじゃね
808イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 23:06:36.36 ID:T73YgKcs
太陽神たちが地上でその力を本気で行使すると、炎獄綿貫きの乱れ撃ち状態になって
闇に対抗する前に地上も人類も焼き尽くされるような気が。
809イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 23:12:08.49 ID:EI/+gqUQ
天照は確実に引き篭もっているはずだ
なんせ最高にして最古のヒキコモリだしな!
810イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 23:27:50.27 ID:CUMFxGEy
そういえばそうだったwww
811イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 23:28:31.08 ID:T73YgKcs
そしてミスマルカの時代、アマテラスの力を借りる必要に迫られたマヒロが
故事に倣って天の岩戸の前で…
812イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 23:29:16.42 ID:aSXuyB0j
世界最古のストリッパーのウズメちゃんですな
813イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 23:34:50.00 ID:ZfpdgWyO
ウメズに見えた・・・
814イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 23:44:34.48 ID:VD1uyqY2
ぎゃぁぁああーーー!
815イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 00:14:31.92 ID:Np6CpOLv
というか、そもそもこの世に顕現してるかどうかもわかんないがな。
ハニ悪さんがいるからいるような気はするが。
816イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 00:47:21.38 ID:0fO8QkpR
もしかして、ヒキパニ神の正体って…あまてらさん?
817イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 01:54:53.11 ID:sLY1mZNg
ヒキコモリのアマテラスを連れだすように依頼されるヒデオか。ありだな
818イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 02:01:27.95 ID:bab7Wyh9
>>803
確かに。アウタークラスが悪い意味でヒデオを敵にまわすと
億千万の闇と億千万の電脳が黙ってないからな

>>816
普通に日本の最高神だしな
億千万の太陽とかでも不思議じゃない
カミ殺しに御下命くだすのも宮様だし
819イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 08:59:46.51 ID:s93u5b3V
林、完結作品がおりがみの一つだけってイメージ。

レイセンはマスラヲの二期。流行の分割。
820イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 10:23:38.68 ID:t104xRcA
新約マスラヲ=レイセンって事だな。
レイセンは何巻やるんだろうな
821イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 10:52:16.33 ID:GGuoUYxQ
3巻でようやく敵と言うか黒幕と言うか今までの事件と精霊とが繋がり出した程度だしな
822イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 12:40:38.88 ID:rggQ+X5O
>>812
最近、ウズメが醜女という設定を聞かなくなったな。
823イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 13:49:07.14 ID:QS8A/yOR
漫画版マスラヲ最終巻がカラーページ無しの省エネ仕様だった
(ミスマルカはカラーあり)
売れてなかったのか……
824イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 14:33:52.12 ID:3ZfeZjtV
>>822
ほら、異界の存在だって脳みそいじくりゃ可愛くみえるだろ?
つまりそういう事さ…
825イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 15:23:13.22 ID:i7o+dzIA
精霊サーガがどうのと言ってたし、そんな長くはやらないで次のシリーズいくかもなぁ
長編というより、オーフェン無謀編みたいな短編連作シリーズってイメージだし

>>822
みなぎ得一作品の影響か普通に美人さんだと思ってたが、醜女設定だったのかあの人
826イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 17:17:48.24 ID:hXttHTsU
火の鳥でウズメ、ブサイクのお面被ってただろ
手塚神、実は美人設定にしたが
827イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 17:30:01.62 ID:JiVgTfnr
おりがみ 2クール
マスラヲ 2クール

これで、アニメ化いけないか?
828イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 17:48:39.71 ID:yF1pk5M7
諦めろ
829イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 17:50:11.07 ID:kl0T6M/J
>>827
理想的ではあるけど今の時代売れるかどうかもわからないラノベ原作を2クールやってくれるとは思えん
830イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 17:51:41.09 ID:yVw/66mp
近頃のアニメ化見てたらしてもらわなくてもいいと思えるような気がしてきた
シムウタの二の轍を踏んで欲しくない
831イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 18:29:53.04 ID:vQYeqwsU
1クールでやったらBBBの二の舞になりそうだしな
トモアキもあざのんもアニメ化に恵まれなくて残念だ
832イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 18:33:21.89 ID:iTMqsprP
たとえ十年後でも俺はアニメ化を待つがな・・・
833イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 18:39:16.04 ID:xyuYL9kK
基本ラノベをアニメ化すると爆死の未来が待っている
834イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 18:44:36.96 ID:yVw/66mp
>>833
なんか成功したアニメあったっけ?
キノはそこそこ面白かった覚えがあるんだが
835イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 18:47:39.66 ID:wIiezxf9
電撃系は結構いい出来のが多いと思う
売り上げがどうだったかは知らんけど
836イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 18:49:32.80 ID:IsQJt16P
最近だとISが売れてるな
原作スレですら、アニメが原作超えたと言われてる
化物語も原作はラノベだし、探せば結構成功例は有るかな
837イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 18:58:27.60 ID:0Da1bEvr
スレイヤーズはアニメでも名作だった
ハルヒも一応は大成功だったと言えるだろう

でも滑ってる奴のほうが圧倒的だよね
半月とか残念で仕方が無かった
838イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 18:58:41.04 ID:p//kgTM6
売り上げ的になら、禁書、ハルヒ、化物とかか。

面白さっていうなら、個人的にはバッカーノや狼と香辛料一期が良かったな。
境界線上のホライゾンにも期待してる。
839イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 19:03:43.29 ID:Pf2eeNrC
トモアキ作品をアニメ化することで、小説版より何が面白くなるんだ
序ノ口譲二先生じゃないが、アニメ化は漫画やラノベの終着点じゃないぞ

澱の神のリッチの大魔法とかメタルストームとかドラゴニックパーティーが映像で見たいです
840イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 19:05:51.62 ID:JiVgTfnr
これを言うと叩かれそうだが・・・

おりがみは、今の時代でアニメ化して、通用するだろうか?

マスラヲをアニメ化するためには、欠かせないものではあるけれど。
841イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 19:07:26.73 ID:JiVgTfnr
ごめん、もしかしてageてしまったか?
以後、気をつける。
842イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 19:09:42.62 ID:Pf2eeNrC
日和んなよ
843イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 19:10:52.97 ID:qQDpNxAv
今は魔法少女が受けてるようだし、そろそろばいおれんす☆まじかる!をやるべきではないだろうか
844イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 19:13:22.74 ID:zVp6YNhD
神話や伝承に詳しくないからわからないけれど。
神様や怪物にも弱点あるのかな?。
よく聞くポピュラーなもので吸血鬼は太陽や銀が弱点で。
流れる水の上を移動出来ない、その家の人間の許可がなければその家には入れない、とかルール(枷?)もあるみたいだけど。
天照大神やラー等の太陽神は、そういうルールはあるかな?
みなぎさんの足洗邸 を読んで初めて知ったけど、マックルみたいに信仰が薄まって零落して悪魔や怪物になってしまった神様や。人や動物が神格化して神様になった存在もいるみたいだけど。
人が関わるには、やっぱり弱点やルールがあるのかな?。
神話や伝承に詳しい方、ご教授お願いします。
845イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 19:23:09.78 ID:OUQh6G9c
吸血鬼も全部太陽駄目だったり真祖は太陽平気だったりとバラバラだからなぁ
846イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 19:26:00.61 ID:n78tXnKe
>>843
ラストが不謹慎で一発退場の予感
タイミングがいいかと思ったがそんなことはなかったぜ!
847イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 19:28:12.64 ID:p//kgTM6
>>844
神様や怪物の不死性は、何かしらの制約によるものも多い。
北欧神話のバルドルは「あらゆるものと傷つけられない契約」を結んでいたが、
唯一若かった「ヤドリギ」だけとは契約が結べず、ヤドリギの槍によって命を落とした。
インド神話の魔族ヒラニヤカシプは、神との契約で
「神とアスラにも、人と獣にも、昼と夜にも、家の中と外にも、そしてどんな武器にも殺されない体」
を願った上で非道を繰り返したが、
「神でもアスラでも無く人でも獣でもなく昼でも夜でもなく家の中でも外でもなく武器ではない物」で殺されてる。
848イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 19:52:09.58 ID:Yr4aU5qV
萌えの少ない作品は面白くアニメ化してもグッズ売上が伸びないから利益が出ない。
総帥のおっぱいマウスパッドとか抱き枕とかお前ら買うか?
849イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 19:52:11.56 ID:i7o+dzIA
庭に胡麻とか、種が大量にある植物を植えておくと、吸血鬼は朝まで種を数えるのに夢中になってしまう言う話もある(そのまま朝日でギャース)
850イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 20:01:48.52 ID:yVw/66mp
>>848
総帥の洗濯板なら買うかもしれん
851イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 20:04:29.27 ID:Pf2eeNrC
アニメキャラのプリントされたまな板とか商品展開されても良さそうだな
852イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 20:23:02.34 ID:Qzkd7NfC
>>843
原発ネタはちょっと
853イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 20:23:59.62 ID:xyuYL9kK
総帥を切り刻むつもりかっ!!
854イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 21:16:33.75 ID:auu5Kc2G
ミスマルカしか読んでないが、次巻いつだよ!
855イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 22:43:42.66 ID:hEPnHCZ+
胸のないキャラは尻マウスパットが流行りだな

ミスマルカっていえばパウエルの技ってヴィゼータのだよな?傭兵国はヴィゼータの血脈ってことか?
856イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 22:53:53.34 ID:2xb2L8sF
>>855
尻からケツ脈に繋げるとはお前天才だな

別にそうとは限らん気がするけどね、剣神と長谷部みたいな感じかも?
857イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 23:01:29.82 ID:axZ27xtK
マスラヲは数少ない漫画化成功作品だと思ってたんだけどなぁ
どうして打ちきりになったんだ
858イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 23:02:42.86 ID:W6q7aK80
>>847
日本神話系はデフォルトで不死のような気がするが
859イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 23:06:57.11 ID:iKkpsim5
そんなことはないよ
黄泉の国の神で最高の母神であるイザナミは不死じゃない
北欧と一緒で神様が死ぬ神話だよ

どっちかというと不死なのはギリシャ(ローマ)がそう
860イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 23:10:24.47 ID:W6q7aK80
言葉が悪かったな
日本の神様の「死」と外国系はちょっと違うような
黄泉の国でイザナミはまだ「存在し続け」ていて「消滅」していない
「死」とはちょっと違うと思う
861イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 23:10:57.48 ID:f32LI+XB
アマテラスが日本最古のひきこもりなら、イザナミは日本最古のヤンデレだな
862イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 23:14:17.28 ID:W6q7aK80
天之御中主神とかどう考えても死なないだろってのもいるしな

>>861
日本の総氏神様はすねるんだぜ
世界的にも珍しいんだろうな。
863イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 23:15:52.06 ID:r8iLuDNq
ギリシャ神話では基本的に死ぬ運命にある神以外は死なないけど死ぬより酷い目にあうことが多々あるからなw
日本神話の神はいつの間にか御隠れになってしまうけど普通にあの世から出て来れるみたいだから笑える
864イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 23:16:56.95 ID:ZO9wfMbv
>>859
どちらかというと不死なのはヤハヴェじゃない?
まぁ、不死とかそういうレベルじゃないけどw

>>860
その部分では日本神話は北欧神話とにてるんじゃないか?
北欧神話も地獄(ヘル)に落とされてからも戻ってこれるしね

そういえば、口先職人のトモアキ作品にロキがでてきてねぇな…
865イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 23:30:09.77 ID:eUZOcyX3
漫画版マスラヲ4巻置いてあったから買ってきた
これが終わりってエースの編集部無能揃いすぎだろ・・・ありえんわ
あとついでにミスマルカも買ってきたけどそっちは特に言うことはないです
866イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 23:39:09.35 ID:f32LI+XB
>>863
内蔵食われる→不死だから復活の無限コンボな刑に落とされたプロメテウスさんとかな
867イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 23:54:14.96 ID:Yr4aU5qV
世界中で多神教が廃れるなか、現役の太陽神は世界でアマテラス様だけだって某ラノベで言ってた
868イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 01:26:33.43 ID:mTozaj5I
他国の太陽神は現役じゃないのか?まぁ、そのラノベだけかもしれんが。
日本は信仰自体が廃れてきてるから、神様は生きにくい時代だと感じるんだろうね。
869イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 02:30:10.87 ID:pfD88JMY
アニメ化すると、第一話アバンで、

巨大な影と戦う色々、突然光が射して、「ここにいるぞっ!」とシャイニングフィンガーしている少女の影。
影が消え、
「昔々じゃないけれど、あるところにとても不幸な少女がいました。中略。
だから女の子はもう一度世界を手に入れるために頑張るのでした」
と、ナレーションが入り、暗転。
いきなり、首つり用の縄がアップになり、カメラが引く感じで自殺しようとする目つきの悪い青年。

そこで、オープニング。

首つり失敗から、ヒデオの状況説明、チラシを見て、パソコンを拾い、
ウィル子の「これにでたいのですよー」
でAパート終了。

こんな感じかな。
870イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 02:42:51.03 ID:PnMX3afH
>>869
ヒデオ登場はOP後のがまとまりがいい気がするが
Bパートは遭難→リュータと美奈子の仲裁→開会式→乗った!ぐらいまでか

871イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 03:18:33.21 ID:E4KdCG9Z
多少いじって二話Aで大佐撃沈、Bでアルハザンの牙をやって魔殺商会とおりがみ関連を小出しに同時進行すれば、
設定紹介しつつヒデオの出番と活躍を見せられるのでは?
すると結構順調に四話で伊織金融就職ができる。
872イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 04:02:26.50 ID:ZDZ8lmfp
なんか、暇になったので断罪の剣を手入れしてくる
873イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 07:56:58.10 ID:7uZURLSa
844です。
たくさんのお返事ありがとうございました。
あれから自分でも色々と調べました。
時代の経過や信仰する国の滅亡で、力のある神様が複数にわかれたり、一柱の神様に統合されより高位な存在になったりと。
神様も人間の都合に振り回されてるようです。
874イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 08:44:38.66 ID:pdDSrePA
>>868
外国からみると、日本はなんだかんだ言って儀式(祭り、墓参り、初詣、その他)だけはちゃんとやるから不思議らしいぞ
外人は俺は信じていると言いながらやらないやつの方が多いらしい
875イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 08:53:24.94 ID:A2gZUDeC
>>874
無宗教無宗教言いながら正月には新年祝って神棚に手合わせて初詣だもんな・・・
日本人は浅めの宗教儀式には祭り感覚で抵抗無い人種だから面白い
876イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 10:09:49.08 ID:UY2lQbWX
クリスマス・バレンタインを祝い結婚も教会で
しかしお正月は初詣にいきお盆も過ごす
冷静に考えるといろんな国のカミが融合しててもおかしくないカオスさだよな
877イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 10:12:13.14 ID:gyPHIH5V
>>875
だからこそ神殺しみたいな概念がまかり通るってか、人様の神々をお借りして二次元化したりできるわけだし
物凄く稀有な文化だよな

果ては信仰対象が変形合体までするしw
878イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 10:16:08.08 ID:QzeUMyAn
>>869

OP前に
・寂れた宿でエンジェルセイバーから指令を受ける大佐。
・何者かに襲撃されるが、トラップや銃器によって冷静に敵を殲滅。
・葉巻を吹かしながら会場へ向かう。

みたいな感じで大佐の強さと、何かしらの陰謀を暗示してほしい。
大佐の強さがあったほうが、よりヒデオの勝利がかっこいいし。

聖魔杯については、2話目のOP前とかに世界を好きにできる力を得るみたいな説明してくれればいいんじゃない?
879イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 10:32:45.90 ID:vE2Bt+wp
中国だって仏教と道教が混ざったり、
インドもヒンドゥーと仏教とジャイナ教が混ざったりするし
キリスト教だって他の神様を悪魔としてではあっても取り込んでるし
結構どこの宗教もいいかげんだけどな
880イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 10:53:07.23 ID:kiBMA31w
一話のおわりは大佐が勝負仕掛けてきてヒデオが「乗った」でED
次回予告でウィル子が喋るみたいなのを妄想した



けど一話でウィル子に会ってリュータと本官に割って入ってエントリーして開会式までやるとかどんだけハイペースなんだよ
と思った
881イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 11:17:21.47 ID:k/cFh3Pm
もうアニメ化の話題はいいよ…
882イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 11:25:36.90 ID:ABDzL404
別にいいだろ。気に入らないなら少しスレから離れてれば良いじゃないか。
883イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 11:33:25.50 ID:F2flxx8g
魔殺商会絡みは、マスラヲしか読んでいなかったとき、けっこう唐突過ぎて困惑した。
おりがみ以来のファンにはサービスなんだろうが、マスラヲが独立シリーズだと思っていたから、
いきなり異分子が混じったかのような違和感があった。
だから、アニメにするなら、少し前から商会の存在をアピールしないと、初見殺しになるな。

ちなみに第一話アバンは、スパロボOGINみたいにそこだけハイクォリティーでw
884イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 11:39:37.84 ID:PgJXW+yh
そうか?
俺もマスラヲから入ったけどそれほど気にならなかったが
聖魔王という存在がいてそれが大会を開催した
自称悪の組織がいた

特に気にならなかったな。最初はおりがみとつながってるってすら知らなかったし
885イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 11:44:41.68 ID:F2flxx8g
メイドが会長とか、リップルラップルの存在とか、最初の口絵でいきなり大量の人物紹介とか。

あと、いまでこそあれだが、エルシアとエリーゼが名前で混乱した。
リュータと(笑)も。
クラリカまでメイドで、メイド多すぎとか。

なんかとりとめがなくて、すまん。
886イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 12:43:01.23 ID:AhiCKJeJ
俺もマスラヲから入った口だけどあまり違和感とかは無かったな
ふんふん、ファンタジーがある世界観なのかなるほどなーって感じで
おりがみ一巻のたぁくんの説明みたいなのを漠然とイメージしてたよ
887イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 12:48:22.17 ID:JnoD1EX7
悪の秘密結社+ファンタジー+メイドで、概ねOKだからな、魔殺商会
888イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 13:24:45.88 ID:6CM2A3bP
マスラヲ1>ミスマルカ1〜7>おりがみ1〜7>レイセン1>ミスマルカ8>マスラヲ2>レイセン2〜3>マスラヲ3〜5

こんな読み方した俺だが違和感なかった
キャラ名覚え切れなかったのはあったがw
889イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 13:44:02.25 ID:mTozaj5I
たしかにwwカタカナでしかも語呂が似てるから名前覚えられなかったww
890イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 13:59:23.38 ID:iWU/5SEL
>>888
それで違和感ねえってのはすごいわwww
891イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 14:02:18.01 ID:4hRBksuE
マスラヲとお・り・が・みって、ちょっと世界観違わない?

マスラヲは、ジャバンだ吸血鬼だとかなんかお祭り的なカオスなんだけど、
お・り・が・みだと比較的現実に近いファンタジーな感じで。

892イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 14:07:23.44 ID:+KrNvA3i
おりがみはファンタジー的キャラがいる階層をすっ飛ばしたイメージだ
日常からいきなりカミ達が跋扈する場所に入り込んだ訳だしな
マスラヲは接触こそあれヒデオの視点では割と段階的に深いところに進んでた気がする
893イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 14:25:50.72 ID:w8rY/ZvM
美奈子と岡丸視点で開始してヒデオ無双で心理描写なし。
グランプリでちょい内面、クロスフラッグスからヒデオ視点でクライマックス。
なんてシナリオ構成はダメか?
視聴者も魔眼がマジなのかハッタリなのか分からないという。
894イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 15:03:11.18 ID:tfSovuym
>>893
>視聴者も魔眼がマジなのかハッタリなのか分からない
それ面白そうだな。

初めての人にとっては魔眼すげぇ!だろうし、
もう知ってる人にとっても外から見るヒデオって新鮮だろうし。
895891:2011/04/24(日) 15:23:26.48 ID:DZ7TNfna
マスラヲは第二世界から第三世界近辺の話で、さらに深度の強いところから始まっていたのがおりがみなのか。
そういや、レイセンのフォースなんて見事に第二世界で止まっているもんな。
そうなると温度差があってしかるべし、か。

納得したわ。
896イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 15:51:42.17 ID:gyPHIH5V
フォースは第二世界にいながら、第四世界の力を行使できるわけで…
巨人の足が降りて来るのも時間の問題
897イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 16:49:31.96 ID:XvYgyAE4
>>894
外から見たヒデオってこの世界観で最強の存在だと思うんだ
だから内面描写無しだと無双キャラ過ぎないだろうか
898イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 17:18:39.49 ID:QFsrTIE5
>>897
レイセンのせいで世界観ていうとナイトしかでてこなくなった
899イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 17:39:03.85 ID:QzeUMyAn
外だけ見るとヴェロッキア戦がかなり・・・
900イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 18:56:27.23 ID:zi7YjZqr
やはり、ヒデオの内面の葛藤があって、それであのラストだからなぁ

でも、そういうのも悪くないかも
901イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 19:09:43.12 ID:AhiCKJeJ
外から見たヒデオは実は私強かったんですよーとか言わないで黙々と武双を続けるアウタークラスに怖いだろうな
美奈子視点なら葛藤とかあるけどリュータ視点とかだとマジ怖い顔が
902イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 19:22:42.42 ID:A2gZUDeC
いっそ最初っから一参加者の視点で見たヒデオというコミカライズをやってみてほしい
903イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 20:00:28.32 ID:xmSK96I/
マスラヲ読み返すと、初期の美奈子ってかなり横暴キャラだったんだなぁ。
最近デレ後の姿しか見てなかったから驚いた。

>>867
熾天使と閻魔様が幼女信仰(主は穢れ無き存在=無垢なる幼女の属性を持つという理屈)仲間のアレ?
確か初詣に行く理由っつーて、アマテラスが元旦に若返る姿を拝みに行くとか抜かしてた記憶が。
904イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 20:09:11.02 ID:JyJ1m5IX
今でも横暴だが。てか横暴じゃないキャラなんて数えるほどしか・・・
905イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 20:29:28.14 ID:xmSK96I/
最近はヒデオへのデレで多少イメージが緩和されてると感じてたでな。
昔はなんつうか、改心前のジャバン的な。
906イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 21:20:22.02 ID:pdDSrePA
シャリバンと読んだのは俺だけだな
907イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 21:35:39.11 ID:w8rY/ZvM
シャリバン改心してると欝エンドすぐるw
908イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 21:45:00.22 ID:w8rY/ZvM
シャンゼリオンと間違えた。
909イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 22:11:28.92 ID:xmSK96I/
鯖じゃねえ!
910イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 22:15:39.37 ID:qCDLQYA5
シャンゼリオンは時代を先取りしすぎてたな
いや、俺は好きでDVD持ってますがね

911イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 00:36:56.49 ID:+q8v/BZW
>>875
亀だが。
もう無意識レベルに染みついているんだよな、「カミ」の存在が。
んで「カミ」はとりあえず拝むモン、ありがたがるモンで、いちいち名前なんて気にしないモンだ。
「なにごとの おわしますかは 知らねども かたじけなさに 涙こぼるる」ってな。

だから「人がカミを忘れた」なんてのはちゃんちゃらおかしいんだが……
ま、設定なんて目安でしかない作者だしな!
912イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 00:50:02.56 ID:7Vi3faZ4
>いちいち名前なんて気にしないモンだ。

むしろこれが問題なんじゃないのか?
カミさまにとっては自分に対しての明確な信仰こそ糧になるものであって、
不特定多数に向けた祈りなんざ他のカミさまとの奪い合いになっちゃうんだろう
913イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 01:06:30.75 ID:bSBe/19B
>>901
前にリュータ視点でって言ったら不評だった
リュータ人気無いのかw
914イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 01:19:22.52 ID:MWjArtbF
>>911
その辺は新刊でマックルが言っていたじゃないか
信仰が薄いって
915イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 01:21:54.00 ID:p9WKoutQ
リュータ視点のヒデオってセックスしないゴルゴのようなもんだと思う
つーかリュータ的にヒデオはどんなやつなんだ?
916イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 01:31:18.21 ID:M1DFRqFW
セックスしないゴルゴってもう無敵やんw

あとリュータ的には「流石俺のライバル」とかそんな感じだと思う
住んでる世界が違うから全く相手にされてなし、結局直接戦うことも無かったけど…
917イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 02:22:20.65 ID:PDGtMin/
漫画版マスラヲとミスマルカ買ってきて読んだわー。
ミスマルカは長いから仕方ないけどマスラヲは全部描かせてやれよ…
むしろ残り全書き下ろしでもいいから続けてほしいわ
918イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 02:35:37.78 ID:qF6q3F5y
正直、マスラヲを一度でも通して読んでたらラストまでやらずに切るって選択肢はあり得ない
919イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 02:39:56.81 ID:qETld2RK
出来の悪いコミカライズだったら諦めもつくんだが出来が良いからなぁ
漫画版の絵師さんが書き下ろしてでも完結させますとか言ってくれたとしても難しいし、色々残念だのう
920イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 03:24:32.43 ID:RgztJbN5
そうなんだよ。面白い出来だからこそみんな悔むんだよ・・・
921イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 04:27:56.52 ID:bqf6mdWa
切ったタイミングが酷すぎるんだよな。
優待目当てで株買って、権利確定日前に損切りするような真似。
ここで耐えられないなら最初から手を出すなと…
922イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 05:35:01.66 ID:rqAxzRkp
確かに続けてほしいけど連載だとどん底のヒデオが2〜3回くらい描かれるから原作未読者が切りかねないとか何とか考えたのかもしれない。

ねえな。
923イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 08:55:25.56 ID:HZd5AHZz
もう同人でもいいから漫画版の作者にはラストまで書いて欲しいな
ちょっとくらい高くついても買う
924イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 17:06:30.39 ID:zke4b1xY
アニメ化したら新約マスラヲ漫画化だな
主人公は毎回変わる感じで
925イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 18:44:06.96 ID:1kOtHV+F
まあもし再開する僥倖に恵まれたとして、4巻最後からでもそのまま続けられるでしょ。
地下送りにゲイツが追加されてもたいして展開変わらんし。

>>923
薄い本を一冊1話ペースで毎コミケごとに出してくれたら俺は買う。
926イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 18:54:07.34 ID:1r3DEyCX
マリーのアトリエみたいだなw
927イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 19:51:44.11 ID:PDGtMin/
よっぱらいのあれかw
でもほんとそういうので出してくれないかなー
928イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 20:34:27.93 ID:p9WKoutQ
アカネ「た〜る♪」

アトリエシリーズはエリーが至高
929イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 21:01:42.60 ID:qETld2RK
漫画版ラスト二話のオリジナルは原作エピの一つだったとしてもあまり違和感ないのがすげぇ
930イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 21:52:05.62 ID:YiaTAltP
そろそろミスマルカ新刊くるか?
931イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 22:43:33.39 ID:MWjArtbF
ヤングエースの過去ログあさってみたけど
やはり売れてなかったぽいな
ヤングエース過去スレで話題に出た時はある程度好評だったみたいだし
しかたないことだけど本当に残念
932イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 22:51:29.49 ID:Vhpq1vw0
漫画版は面白いことは面白いんだが、ヒデオの内面表現が足りなく感じる
さくさく進むのは良いんだがちょっと物足りないな
933アルビオン:2011/04/26(火) 02:36:28.11 ID:pqw8KJnR
そこは漫画だからしょうがないでしょ。
トモアキ先生も小説は内面描写が有利だとあとがきで言ってるし。
934イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 02:58:08.11 ID:dtYHlnRW
カイジばりの内面描写で漫画化したほうが、原作の面白みが出たかもしれない。
935イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 03:12:15.19 ID:7dKgAkKt
いっそ、ヒデオ自身による内心描写はばっさりカットして、ヒデオの内心はウィル子に代弁させる。
で、実はホントに魔眼を持ってるんじゃないかと視聴者に思わせといて、
最後のノアレとの会話でどんでん返しするほうが面白いんじゃね?




…アニメ化するなら。
936イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 03:59:25.31 ID:xLp9ZzgG
スズランが黒シルエットか・・胸熱
937イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 04:11:39.66 ID:7AKpSq4C
すぐレイセンのコミカライズ始めたら、大笑い。

しかし、最近の角川だとやらかしそうだから困るw
938イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 07:46:12.78 ID:mFyHImkv
レイセンは過去作品読んでないと楽しめない的な事トモアキが明言してるしなぁ
マスラヲが残念に終わった今始めたら角川に抗議文送るわ
939イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 08:51:00.93 ID:pf53qbXD
>>936
影絵で胸部が大森に…
940イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 09:33:12.29 ID:n/lrPvV+
マリー(チ)のアトリエだったらゲルニカみたいな雰囲気なんだろうな
941イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 09:48:53.74 ID:rsdkU8x5
リップルラップルのスライムメーカー
942イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 10:13:35.66 ID:mqXQr+eq
エルシアのプリンセスメーカー

……ダメだ、エルシアさんは自由気ままに生きるお方だから育てるとかできない
943イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 10:39:56.75 ID:eaXTlXBD
>>930
大体半年ペースだから出ても6月か7月だと思うよ。
944イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 11:42:48.27 ID:zNBDAk0Y
>>942
エルシアがゲボクメーカー
でどうだろうか
945イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 11:51:30.51 ID:ODmUirFV
マンガマスラオ最終巻買ってきた。
玉入れは何を入れているんだろう?
オオグソクムシレベルならぶん投げる自信はあるが、でっかいミミズ系はもう無理。
946イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 15:17:39.83 ID:IfTjMTGM
漫画版マスラヲのウィル子がヒデオの嫁過ぎて可愛い
947イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 17:19:07.32 ID:RKtSn99E
>>942
自由奔放に育てた結果がエルシア様だろ
マスラヲは既に後日談

吾川さん育成計画がやりたいです…
948イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 17:28:32.81 ID:KhbV8XJc
いいな鈴蘭メーカー

がんばれば巨乳美少女吾川さんENDが
949イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 18:05:14.02 ID:lZQ4PMR6
「おい、こっちにバッドエンドにした948が居たぞ」
「ドクター送り・・・いや、リッチさんのほうか」
「過度な萌えは禁止って説明書に書いてあったのにな」
「開発:葉月雫、販売:伊織魔殺商会って時点で結果は予想付くのにな」
「何でこれが空前の大ヒットなんだ」
「販売協力:ウィル子ってなってるだろ。ネットで大人気って話だ」
「さ、次の後始末に行くぞ」
950イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 18:08:42.42 ID:Y0f5E7cd
タ○ガー道場ならぬ、ドクター研究室ってね…
あ、死んでからじゃ遅いかw
951イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 18:51:35.76 ID:cl6UusgD
萌えは禁止という事で、総帥立身伝。
吾川鈴蘭から総帥に成り上がる!
ひきょうなしゅだんでてんかとういつ
952イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 20:57:17.42 ID:8CpM2XY+
卑怯な手段に、色仕掛けが存在しないのはお約束ですね。

説明書
1.ただひたすらごり押し一択!。
2.立ちふさがる者はねじ伏せろ!。
3.ありとあらゆる手段を使い成り上がれ!。

鈴蘭無双!近日発売!。

……
………
…………
……………書いててなんだけど売れないだろうな………。
953イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 21:52:34.90 ID:lZQ4PMR6
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|    / 鈴蘭無双 /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______  
/鈴蘭無双/|  ̄|__」/_総帥立志伝 /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 戦国鈴蘭/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ モエかん /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
954イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 21:53:55.92 ID:RKtSn99E
アウターバサラですね、わかります
みーこさんで食すもよし、サイコロステーキ作るもよし、視姦で狂わせるもよし、
勇者(笑)で縛りプレイするもよし、アカネ爆殺もみこみこ綿貫もありだ

そして有志がまーらーさんモードというMODを作り上げる…とw
955イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 21:55:29.08 ID:BpLbFZsB
某アイドルゲームのように発売されずに通常版が廃盤になるのか
956イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 21:58:17.73 ID:E9+n//r9
大鈴蘭と超昂総帥を売ってくれ
957イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 22:15:32.60 ID:iJY4AL/x
今日漫画版マスラヲ・ミスマルカ買ってきたけど本当に両方終わったんだな
ショック

とりあえずイラスト応募しよっと
958イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 22:37:16.35 ID:fDLDb5ji
両方とも出来は悪くなかったしね
なんつーか女子人気が微妙そうなのが原因ではないかと
959イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 22:56:45.04 ID:WsEPJi+7
中断の一番の原因はアニメ化断ったことじゃね?

メディアミックス企画はノベルやコミカライズは作品の知名度売るための先行投資で
この段階で少々赤字になってもアニメ化して単価の高いDVDやキャラソンなどのグッズを売ることで
最終的に黒字にすると聞いたことがある。

960イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 23:17:57.56 ID:3SWfv3LT
レイセン三巻読み返してて思ったが、ヒデヲってマリアクレセルも呼ぼうと思えば呼べるよな

それはさておき、ミスマルカでマリーチが使った記憶上書きってマリアクレセルの力じゃないのか?
961イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 23:18:03.43 ID:8CpM2XY+
マスラヲ、ミスマルカ両作品とも漫画になったのは、アニメ化された時に得られる利益目的?。
大人の都合という訳?。
だからマスラヲを魔殺商会が出ない1クールのアニメにしようとしたの?。
962イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 23:33:57.60 ID:2E+5tmKl
この打ち切り時期を見ちゃうと
そう考えてもおかしくないよな
963イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 23:37:39.72 ID:sw6ci5Xc
一期でまとまる作品じゃないが、さりとて最初から二期企画出来るほどのビッグタイトルでもない
慈善事業でアニメつくってるんじゃないからな
964イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 23:42:01.38 ID:GpqvD448
中途半端な売上でこれ以上の伸び代無いから切られただけだろ
展開的にはこれからっつっても単行本数冊出た後から集めだす奴なんて
そんないねーもの
965イラストに騙された名無しさん:2011/04/27(水) 00:17:21.07 ID:rhuBpfJd
今は震災の影響もあるしな
紙もインクもまだ安定供給とは言えない綱渡り状態
966アルビオン:2011/04/27(水) 00:27:12.32 ID:pqgmLOvG
そういえばアニメってどれくらいの資金が必要なんだ?
967イラストに騙された名無しさん:2011/04/27(水) 08:09:57.87 ID:Zb7+Deeo
一千万〜二千万程度と各アニメによってまばらすぎるので参考になるのがない
968イラストに騙された名無しさん:2011/04/27(水) 08:39:47.81 ID:ESYYD84l
なんかヒデオが本気で困ってそう、という理由で、名指しされた訳でもないのにディナー放り出してまで駆け付けてくれたエリーゼなら、ヒデオが本当に窮地に陥ったら呼ばれなくても出てきて敵殲滅してくれそうだ
969イラストに騙された名無しさん:2011/04/27(水) 11:05:07.44 ID:35fHoNYw
>>960
ハウハウにマリアクレセルに言ってきてって言ってるじゃん。
970イラストに騙された名無しさん:2011/04/27(水) 13:18:33.44 ID:yZF4N4lj
>>967
それだけあればスゴいアニメが作れるぜ。

中抜きされなけりゃ…
971イラストに騙された名無しさん:2011/04/27(水) 13:51:42.33 ID:FumCO61e
アニメーターは給料が安いと聞いた覚えが
創作系の技術職は世間的にもっと評価されていいと思うんだがなあ
誰にだって出来ることじゃないんだし
972イラストに騙された名無しさん:2011/04/27(水) 14:02:52.06 ID:ESYYD84l
>>971
直接携わる人間が一番安い給料で働く仕組みになってるからなあ、今の社会は
973イラストに騙された名無しさん:2011/04/27(水) 14:38:45.21 ID:pUeAKbWG
>>971
アニメーターの大半はそもそも給与せいじゃない
974イラストに騙された名無しさん:2011/04/27(水) 16:38:09.18 ID:fjZiEVVP
>>963
なぁ、知っているか?
マスラヲのモチーフとなった闘神都市Uのアニメは、監督・脚本・ストーリーボード・
キャラクターデザイン・美術設定・作画監督・原画、全て1人がやっているんだ

作る側に情熱があれば不可能じゃないんだよ・・・
975イラストに騙された名無しさん:2011/04/27(水) 16:44:29.85 ID:ogh/8PbY
情熱があったというか
資金がなかったというか
976イラストに騙された名無しさん:2011/04/27(水) 17:22:21.50 ID:RA+dvjkU
後者だな
まぁ、情熱だけで喰ってはいけないからな
ってか、テレビ局がとりすぎなんだよ
いっそのこと、全話ネット配信ってのもありかね?
977イラストに騙された名無しさん:2011/04/27(水) 18:31:10.90 ID:mgnkd4pj
>>976
放課後のプレアデスみたいな?
978イラストに騙された名無しさん:2011/04/27(水) 19:49:24.56 ID:4aZwnIoh
ガンダムUCが羨ましい。
もうどんだけってぐらい。
979イラストに騙された名無しさん:2011/04/27(水) 20:07:07.22 ID:YP2WnOy6
翔希と翔香ってレイセン時代だとどっちが強いんだ?
技なら翔香か

ところで、勇者システムって天の管理の一つだよな
レベルってなんなんだ?
光の魔法といい、普通の人間としての成長と違うのか
ミスマルカでは勇者がいっぱいいるが、称号に近いし……
980イラストに騙された名無しさん:2011/04/27(水) 20:21:31.75 ID:ClejIqq3
>>979
勇者システムは教会の作ったものじゃねぇの?
レベルは確か教会が与える仕事を決めるための指標じゃなかったっけ…

教会のトップがマリーちゃんだからある意味、天の管理システムだが
981イラストに騙された名無しさん:2011/04/27(水) 20:49:49.20 ID:iU41QLZ4
>>979
たぶんアウター切るだけなら翔香だと思う
翔希は黒の剣あるけど翔香も今月今夜あるし
ただ翔香は霊感いっさいないから応用が全く効かないからな
982イラストに騙された名無しさん:2011/04/27(水) 21:18:36.40 ID:FSE7aDU1
葉多恵さんかわいい
メイツたべたい
983イラストに騙された名無しさん:2011/04/27(水) 21:19:44.86 ID:9Nsa69hs
霊感ないのは翔希も同じっしょ
おりがみ時の人間でマトモに霊が見えてたのって沙穂や睡蓮くらいでは
984イラストに騙された名無しさん:2011/04/28(木) 00:45:55.23 ID:9GubhMqd
片やベルロンドごときにボコられる(笑)
片やただの刀で上位魔人瞬殺する翔香
ぶっちゃけ剣術のみの勝負なら翔香の圧勝でしょ
それに今まで翔香の本気って書かれてないし
985イラストに騙された名無しさん:2011/04/28(木) 00:48:30.49 ID:ipsDZufK
いや剣術のみならそりゃ翔香だろうしおりがみ時点なら多分翔香だろうけども、
だからこそなんでもありかつレイセン時点だとどうなんだろうね、って話だと思うんだが
986イラストに騙された名無しさん:2011/04/28(木) 00:53:51.74 ID:gNec7hpv
(笑)の優位性は魔法ぐらいだろ
とはいえ上位魔人を正面からぶった切ってる時点で通用しそうにねーが
987イラストに騙された名無しさん:2011/04/28(木) 00:56:46.24 ID:OTAD33Yg
黒剣込みなら結構上位なんだけどなあ
988イラストに騙された名無しさん:2011/04/28(木) 00:56:55.03 ID:JaP+9Iyz
(笑)は根性があるのか無いのか不安定だから実力を測りにくいね
マスラオでは鈴蘭相手に勝ってたけど、みーこ相手には戦ってないし
おりがみ以降どのくらい成長したか判断する材料が無い
むしろ力全て無くした後、あそこまで成長した総帥の方が頑張った感じがする
989イラストに騙された名無しさん:2011/04/28(木) 00:57:19.12 ID:AwfacxvE
ほむら戦、みーこ戦やってるしむしろ対アウターなら勇者だろ
翔香さんじゃ怯えちゃう、魔法がある分全体的に見れば翔希のが上じゃね?

まあ一騎打ちじゃ(笑)のぼろ負けだろうがw

ところでスレ立て行ってくる
990イラストに騙された名無しさん:2011/04/28(木) 00:58:42.15 ID:OTAD33Yg
>>989
いってら。今回も中々早い消費だったな
991イラストに騙された名無しさん:2011/04/28(木) 00:58:55.99 ID:cjmLCYhR
(笑)もマスラヲで本気になったみーこを正面から斬ってるぞ
エリーゼもいたが(笑)も満身創痍の状態だったから翔香と比較するのは難しいけど
992イラストに騙された名無しさん:2011/04/28(木) 01:00:27.71 ID:AwfacxvE
書込み中・・・

ERROR!

スマン、失敗した
993イラストに騙された名無しさん:2011/04/28(木) 01:01:43.72 ID:OTAD33Yg
>>992
おk、俺が行く
減速よろ
994イラストに騙された名無しさん:2011/04/28(木) 01:07:32.81 ID:OTAD33Yg
林トモアキ34 マスラヲ・レイセン・ミスマルカ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1303920220/

                 〈三三三三三三三三三三三三三三三三三W
                     ヾ三三三三三三三三三三三三三三三三サ
                    `マニ三三三三三三三三三三三メ=V/
                       .` Yハ  l:ハ \\ヽ.   \ \ハハ
                         r}}.ハ ll, ――ミ、``ヽィ―\ \:∧ 建ちました旦那さま
      z=≠ニ三三ニ≠=ミ、_ィニ≦ヾヘ._ヽ`弋行示     行ヲソ./ノ\ト、
       ヾ三三三三三三ニ//三≧///∧ミ.\`¨´     `¨´./く、 ヽ\
         .}三三三三三'//三三三{/////レミ.、ヽ.   ′   .イ::ヽ〉〉  \\
        ノ三三三三/,ィ≦三三三ニ!//////く__>_、ィ.´` .イ>ィ≦W    \\
      _/三三三ニ/イ三三三三三从'//////////,o}l}=≦///////ミx.、  \\
     /三三三>' ,ィ仁三三三三三ニ∧'o/////////リ! l.∨ミ////////,ヘ ,、 ,、 \
    ,ィ'三三ニ/.ィニ三三三三三〃三三'ハ'/////////ノト=|.ィV//ミ、///リ 〉/{ |、l.ヽ.}∨
   ノ三三>' イ三三三三三三/三三三三ヾ/o'///o//リ、川__}///////,{ ∨| |リ .|リ .〉 .__
  /三三〃 イ三三三三三三ニ〈三三三三ニ=ヾ'//////,} Y}} .|///////,ヽ `、.` ゞ' .{ィ /
995イラストに騙された名無しさん:2011/04/28(木) 01:07:34.26 ID:AwfacxvE
>>993
おつー
996イラストに騙された名無しさん:2011/04/28(木) 01:11:56.93 ID:KzOInFsC
>>994
乙っつかエルシアAAとかあったのかよw
997イラストに騙された名無しさん:2011/04/28(木) 01:55:06.69 ID:tUhpfKyw
>>991
あのみーこさんは手加減してた感がどうしてもぬぐえないのがどうもな
翔香とやった時と比べて堕ちてるだけかも知れんが、あの翔香がおびえるほどの存在と同一には見えん
試合後のみーこさんもなんかやたら余裕ありげだし
998イラストに騙された名無しさん:2011/04/28(木) 02:36:08.26 ID:0zlaiQku
>>997
いや、終盤ぶち切れてたしかなり本気だったろあれ……
崩壊の鐘を鳴らすものも全力で使おうとしてたし、ノヅチどころか消化しきれてない有象無象の口まで総動員だったし…
最終的に心へのダメージが大きかったとは思うけど


神殿教会の手数重視で威力は聖なる剣で十分ってスタイルと黒の剣って相性抜群だよね
マスラヲでは神器に振り回されてる様子もなかったし
個人的に()は過小評価され過ぎてると思うの
999イラストに騙された名無しさん:2011/04/28(木) 02:47:10.17 ID:3OY3hbWI
同意。ついでに言うと翔香は過大評価されすぎだとも思う。
確かに剣の腕前はかなりのものだけどシールドを張ったりできない紙装甲だし遠距離攻撃もできない。
面制圧攻撃をくらったらやばいだろ。
1000イラストに騙された名無しさん:2011/04/28(木) 02:48:37.21 ID:ipsDZufK
「手加減してた」じゃなくて「エリーゼとの口喧嘩の結果弱ってた」ならまだわかる
あと1000ゲット
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━