【まおゆう】橙乃ままれ【ログ・ホライズン】vol.2
1乙。
これは乙であってΣじゃないんだからね。
ただ単純にお疲れ様って言いたいだけなんだからね。
俺のログホラ下のほうスカスカなんだけど、お前らのどう?
俺が買ったやつのすぐ下の本は、上がスカスカになっちゃってるんじゃないかと心配だ。
まおゆうの漫画2誌って一体なにがどうなるんだ?
どっちか4コマにでもなるのか
1乙。
ログホラ1、まだ読み初めだけどけっこう修正してありそうだな。
まおゆうのときと違って誤字とかはほとんどなさそうだ
ログホラ既存分はなろうとtwitterで誤字チェック済みだからな
修正割合が増えてくるとまた誤字ってくるよw
あの駄肉マウスパッドは完成してほしいな
女騎士は・・・土手マウスパッドで勝負するしかないか
>>7 電車男みたいに両方共本編で
細部の演出に独自色を出していくんじゃないかと
1,2巻が書店入り口の注目書籍の島に並んでるのを発見
よく観たら帯に責任販売の文字が
そりゃ普通の書店なら初版は敬遠するわ
ログホラ1、下の余白とりすぎじゃね?
注釈のスペースかとおもった
余白とりすぎというより、レイアウトが上に寄りすぎなんだと思うわ
死なない世界であるというのが判明した描写が無くなってたね
衛兵に切りかかって云々って所が
話として聞くだけでも十分と判断したんでしょうな。
細かい描写を割り振るならもっと別のところと選択したんでしょう。
ログホラ世界に神はいるのだろうか
プリーストじゃなくてクレリックなあたり唯一神的なものはいないのかな
責任販売って、返品しないからちゃんと要望した数だけ入れてねって奴じゃないの?
>>20 いや、それは買い切り商品。
(つまり、書店が買い切るので、予定数入れてくれ)
責任販売は、普通の委託とは違って
仕入れや返品について一定の条件を守らなかった場合に
ペナルティがある感じ。
(返品は出来るけれど、多少お金を払わなきゃならない、とか)
その変わり、店舗の利益が大きかったり、
全部売り抜けたらボーナスが出たりする。
やる気のあるフロアスタッフが、
自分のお店のお客さんの傾向を掴んで売り場を作れば
儲けが上昇しますよ。失敗したら多少損するけどね、と言う商品。
>>19 wikiあたりには「多神教世界」ってあったような記憶がある。
>>21 ありがとー
Wikipedia見てきた、いろんな制度あるんだなー
ログホラは伏線が割と早く回収されるからわかりやすくて好き
売ってねぇぇぇ
細かい設定とか伏線が多すぎて、すぐに回収しないと積み重なりまくってわけわかめ梅子になるからなぁ
ログホラがニコニコ内のバナーにあってびびったw
さっき行った本屋では漫画のところに置いてあったから
小さい本屋なら見当たらなければそっちを見ても良いかも
地震の影響で新作はしばらく入荷しないだと……
>>11 女騎士は・・・土手マウスパッドで勝負
いや股間プニマウスパッドと言う手も
腹筋マウスパッド
それは誰の腹でも使い物にならないのでは…
ケツパッドでいいだろ
新刊のスペースとかでなく
コミックの既刊の棚にささってた……
探すのにえらく手間取ったわ……
まおゆうもログホラ既出分も完結するのは年度末くらいかな
ログホラの新規分は商業優先になるのかね
買ってるからいいけど、早く読みたいな
俺用メモ
まおゆう3巻 4/28
ログホラ2巻 5/31
ログホラって挿絵的には買い? アカツキたんの絵が気になる
挿絵は…ログホラの雰囲気は出てるけど地味めな感じ、アカツキは割と可愛い
私的にも>38に同意。
梅子はいいよ梅子
終わり近くで出てくるけどセララもかわいいよね!
セララは扉のイラストが卑怯
雑巾持ってるとか卑怯
Amazonから届いて挿絵だけみたけど
アカツキとヘンリエッタのデザインかなりいいね
公式サイトのキャライラストでアカツキとセララが背丈同じってのが地味に納得いかん
>>44 うん、それはオレも違和感覚える。
セララはアカツキより若干背が高いってイメージを想像してた
アカツキが大きいっつーよりセララが小さすぎだな
威厳ある大学生のアカツキさんに遠慮した女子高校生セララちゃんの遠近法マジック。
本編はセララちゃんの健康的なふとましさが再現されていて良い挿絵だと思います。
ログホラは確か全15巻位の予定と見たた事がある
なろうでもまだ6巻分…先が長いのが楽しみになるのは久しぶりだ
ところで、アカツキをもふもふする梅子さんの挿し絵はまだですか?w
文庫が出るということで久々に Web 版を読み返してたけど
(いくら何でも、2人とも状況読めてなさ過ぎだろっ。今は撤退の時期なんだってばっ。どんな晒し者だよ、これっ)
にはクソワロタw
51 :
215:2011/04/04(月) 21:47:16.99 ID:V0lWhe3V
文庫じゃないよ
ハードカバーサイズのソフトカバーだよ
班長は、猫耳とヒゲだけが猫成分で、後は人間風だと思ってたからちょっと意外だったな
嫌いじゃないけど、ガチ猫顔はなんかアタゴオルを思い出してしまう
他の獣系亜人種キャラはどんな感じなんだろう?
三日月同盟の小竜は狼牙族だったはずだけど、耳とか目立たないってあるから一見人間風だと予想してるが
姿形がジプリの耳をすませばの猫で
装備はFFの赤魔導士を想像してたから、
班長に違和感なかった
乙一がまおゆう褒めてるとか何事wwww
俺も人間っぽいのかなーって思ってたけど
それで語尾にニャってつけるのが不自然じゃない様にするのは結構無理があるよな・・・
脳内で猫耳ダンディに「シロエちもなかなかやりますニャ」とか言わせてみたけど違和感がパネェ
ネコ繋がりで中田譲治を当てはめてみたが、繋がり元のイメージに引っ張られてギャグっぽくなるな……w
FF11でミスラを見慣れているためあの程度なら想像内。
>>57,大塚明夫氏あたりではどうだ?フルメタルパニックのカリーニン少佐とか攻殻機動隊のバトーさんとか
ケロロ軍曹のガルル中尉とかw
にゃん太班長っぽい声か
何となく、森本レオとかがはまりそうw
まおゆうが今月末でログホラは来月末か…
未登場キャラの容姿が気になるなー
有力ギルドのギルマス面子とか
速水ヴォイスで想像すると、セララちゃんが即落ちするのも納得の
エロさになりますよ。
顔が猫でもセックス出来るのかな・・・猫頭だけじゃ無さそうだし。
それはそうとログホラの冒険者達も性欲あったり妊娠したりするの?
大地人がどうやって増えるかも描写無かったよ。
モンスターが補充されるように大地人もシステムが補充だった気がする。
そりゃあれだろ
コウノトリ
wikiに書いてあったな。大災害以降で妊娠したやついるって
>>63 何か変なアイテムの効果で4ヶ月とかで生まれちゃったんだっけか?
ちなみにやっと1巻買った。
ってか、置いてないだろうと思って予約したんだけど、
近所の本屋のラノベコーナーに6冊も飾ってやがった。俺の近所スゲー
子供産めるのか! Wiki見て来ました。てっきり人間の生理現象無くなるのかと思ってたんだが違うんだね。
SAOはセックスしたたけどこの作品はその辺どうか気になったので、テーマじゃないのでその辺バッサリ切ってるのかな?
抱き締めあって不安を紛らわす様な様子も無いし(マリエは例外?)、アカツキとシロエやセララとにゃん太達の進展は期待しない方がいいみたいね。
エルダーテイル的には子作りはないよねえ
これも裏技的なあれなのか
だとするとどんなスキルが必要なんだろうw
というか、割と世界の根幹に関わる事の気のするんだが、
そんな事、さらっとwikiに書いてていいのか
腹は空くしウンコもするんだから生理現象はあるっすよそりゃ
根幹って程でもないでしょ?
だってSAOみたいにVR世界じゃなくて
ちゃんとした異世界なんだから
そもそもそれが1章の主題の一つじゃん
外観再決定ポーションって、キャラクターの性別も変更できるのだろうか?
……むしろできない方が俺的にはっ!!
いや、性別変更できなかったらトイレが困る云々の行どうすんだよ
だから濡羽さんはネカマじゃねぇっつってんだろうがよ
アレはネカマよりもっとたちの悪いものだと思うね
>>70 アカツキが男の娘とな?
冗談はともかく、ススキノ辺りは性的にもヤバイ事になってるんだろうな
1巻ラストのサブ職紹介に<娼姫>とかあるくらいだから、
性的な特殊スキルも存在しているんだろう
…人身売買したくなる気も分からんでもないか
しまったこっちラノベ板か
スルーplz
まあススキノの大地人はヒャッハー汚物は陵辱だー!
な事になりまくってるだろうなw
ていうか濡羽様娼姫じゃなかったっけ
本編に出てない設定はあんま知りたくなかったわ
まぁ生理現象あるんだからそうなんだろうけど
性行為自体は問題ないだろうけど、子作りは世界の根幹に関わる問題だよね。
冒険者同士の子は大地人なのか冒険者なのか。
その子の魂魄はどこから来たのか。
etc.
現実世界に戻る時、子供は肉塊になります。
80 :
イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 09:39:32.02 ID:gRsics7W
ヒルコ誕生祭りか
>>77 1巻時点で十分匂わせているんだが。セララ救出の理由で。
妊娠は書いてなかったと思うけど
84 :
77:2011/04/06(水) 10:33:01.75 ID:CCOqmvFE
本編には書かれてないよねって意味だったんだ
設定バレはできるなら避けたかったんで愚痴ってしまった。すまん。
いやいや、1にも注意書きあるんだしQ&A斡旋は行き過ぎだろう。
そうか、それはすまなかった。スルーしてくれ
ただ、最初wikiに載ってたって話だったからさ
以後気を付ける
にゃん太の声の話があったが、他のキャラだとどうだろう?
とりあえず、シロエの話が勝手にグリリバに脳内変換されるんだが
88 :
215:2011/04/06(水) 12:29:34.94 ID:ku8SnCSC
アカツキとままれ(妹)が釘宮に聞こえて困る
ごめん、俺は竹達だわw
アマゾンでまおゆう3巻予約開始してるぞー
>>90 発売日4/28か。まだ先は長そうですね。
やっとログホラ1巻ゲットして読み始めたんだが、相当入手難度が高そうだった
奥伝の巻物をLv20台前半の雑魚が落とすことになってら
まだ奥伝揃ってないアカツキさんは今まで何やってたんすかw
Lv20相当の特技の奥伝、ってことじゃないかな。
…いやそれでも高レベル特技の奥伝が手に入るまでの「つなぎ」として
低レベル用の特技に奥伝割り振っておいてあとで再訓練とかしてもいいだろうしな。
(エルダーテイルは一度習得した特技段階を「忘却」できるものとして。
たぶん「後続パックでの追加特技の方が嬉しい!習得再設定したい!」
って要望があるからそうであってもいいかなという勝手な想像)
あるいは「奥伝」じゃなくて「中伝」の誤植とかかも?
落とすMOBのレベル帯からしてレベルキャップが50の頃の低レベルで覚えれる特技の奥伝だろうね
基本的に装備の維持費とかでかなり金持っていかれるバランスみたいだし皆が欲しがる物って低レベル向けでも高いよなぁ
まあ低レベル帯で手に入る奥伝の巻物なんて廃人なら楽に手が届く物だろう
LV20が落とす奥伝っていうと、某ネトゲで例えるならファイアTの奥伝てかんじかな?
LV90級が落とすのはファイアWの奥伝とかの感じで
ログホラが大洋社のランキングで今週の4位に入っていたが書名が「異世界のはじまり」だった
そりゃそうなんだがそれじゃわからん
あー、やっとまおゆう読み終わった
図書館族がなんなのか結局良く解らなかったな
現代技術を大量に編み出したけど図書館から外には出してこなかったってことか?
現代やまおゆう世界のみならず、あらゆる次元、世界の知識が本となって集約されているのが瀬良の図書館で、
それにアクセスできるのが図書館族。単に凄い技術を持ってる連中なんてことじゃない。
うーむ、そもそもそれらの本は誰が書いたんだ
精霊と繋がるかと思ったがなんでもなかったし
そしてそういった技術がなぜまおー様世代まで外に出なかったのだ
メタ的な思考をすると、ゲーム世界側から現実世界側にアクセスできる場所って解釈もできるな
メイド資料とか明らかに現代日本に偏ってるし
>>99 書いたのはもちろんそれぞれの世界の住人だろう
基本引きこもりだから、知識を得ても公表する手段がなかったんじゃね
肩身も狭かっただろうし、そもそもする気がなかったとしか
〈守護戦士〉の〈キャッスル・オブ・ストーン〉、持続時間が10秒ってのゲームとして結構厳しくないのかねえ?
FF11のナイトが使う<インビンシブル>(絶対防御、ただし物理攻撃のみ)の30秒でも崩れかけたときの建て直しはきつかったのだが。
名前すら知られて無いような氏族なんだよなぁ
いくらなんでも、もうちょっと重視されてても良さそうな気がw
まあ図書館族は数が少なくて、ドイツもコイツも引きこもりばっかりだった
ってことなんだろうけども
剣と魔法が力の全てで、記録の重要性も認識されてない世界だしなぁ
別に不自然でもなかろ?
>>102 FFXIはアホみたいに格上のmobと遣り合わないとレベ上げも出来ない
仕様だからね。余程の気心の知れた身内ptとかじゃなけりゃインビン
しようが何をしようがmobとのレベル差の前には誤差の範囲だ
自分はアルタナ実装前に辞めたんで当時の知識で言うとそんな感じ
だな。きっとエルダーテイルは、ゲームバランス的にもう少し考えられてる
んじゃないかと思うw
10分に一回だからそんなもんだろ
いやいや、ゲームとしてみたときに10秒で建て直しはきついんじゃないかな?程度のこと。
ボイスチャットがあれば意思疎通自体はかなり楽だからいけるかねえ?
そもそも、回復魔法の再詠唱時間とか
その10秒でどれくらい回復できるのかとか
他の要素が判らない
(つまりそのゲームの全体像がわからない)のに
なんで「きつい」と思ったか自体が不明。
運営のバランスについての考え方次第でしょ
簡単に立て直しでき
対人始めると3時間は見積もらないと勝負つきません。
なんてゲームバランスは楽しいのかという議論もあるだろうし
戦闘のバランスの問題だって事はわかるけれど
なんで他の要素を無視して一点だけ取りだして、
なおかつFF11なんて固有の他ゲームと比べて
厳しいとか厳しくないとか云うのかが判らないんだよ。
書籍版読者むけにつけくわえると
Web版の掲示板では、〈エルダー・テイル〉のシステム
(そのときはモンスたーの落とす金)について
「FFと違うからこのゲームバランスは間違いだ」
と暴れたバカがいる。
今暴れとるのが君だと思う。
>>101 ってことは各世界に図書館族がいるってことだよね
アクセスできるのは図書館族だけなんだから
そこら辺もうちょっと突っ込んでほしかったなぁ
プロットなしの限界か
>>111 バカって言った方が(ryなので、そういう煽り方はやめれw
>>113 とりあえずこの世界の図書館族はラバン・シュリュズベリイだな
>>102の問題提起を受けてちょっと考えてみたけどエルダーテイルのtank役って
やっぱり結構マゾいと言うか「絆を信じる><」みたいな事の出来る人じゃないと
勤まらない気もするな。作中を見るとtank代表な守護戦士ですら結構な割合で
削られるみたいだし更にスキル的に自己heal不可能とか壮絶仕様だと思う
盾役と言えども同レベル帯のプレイヤー複数に攻撃されたらモリモリ削られるだろう、大災害以降は多対一は更に不利になるだろうし
それに直継は装備水準が低いってわけでもないけど最新鋭の装備じゃないわけだしな
回復担当のセララのレベルが低かった上に、同レベル帯複数人が敵なら、そりゃ削られるさ。
逆に、その条件であっという間に削られないほうがゲームバランスおかしいだろ。
それこそPKって遊び方が成立しなくなる。
>>116 ゲームという観点ならポーションがぶ飲みとかいう手も。大災害後だと無理な手だけれど。
マイナーなサブ職の中には自己回復出来るものもあるのだろうけどねえ。
余談
巻末の職業テーブルを見ると大型盾の持てそうなクラスが少ないなあ
まあポーション等回復アイテムにも再使用規制時間があるのが普通…いや有る無し半々くらいかな
ウォープリースト付けてダブルシールドでイナフ
サブ職業欄見てたら占い師がちょっと面白そうだ
予知に道具が要るとかなら戦闘向きじゃないかもだけど
能力すら更新できそうな世界だからな
ゲームプレイ時の時間経過と、エルダーテイル世界の時間に食い違いあるし、
呪文再詠唱時間とか、技能の維持時間もギャップができてるはずだけど、
そこらへんどうなのかね。
とりあえず戦闘中の規制時間とかは変わってないってどっかに書いてなかったか
スキルの再使用はゲーム世界5分だったのが
現実世界の5分になってるとかウィキに書いてあった気がする
世界の時間の流れは同じものに、スキルの使用時間と再使用時間はゲーム時と同じままだったはず。
>>121 いきなり天啓とかふってくるとかw
>>121 いきなりティンと来るのかw
今ふと『マリ姐と梅子さんはガチレズ経験有り』って浮かんだこれは天啓か否か
>>113 図書館に本がある、じゃなくて
本がある場所に多次元的にアクセスできる環境って考えれば
何も本の著者は各世界の一般学者でいいんじゃない?
例えば、いつでも国会図書館の好きな棚から、誰にも知られずに本を借りられて
同時に別次元の違う図書館にも繋がってるみたいな
NDCで分類されてるって図書館って日本の図書館しかないんじゃね?
自分が想像してるのは、自律的に情報を収集する電子図書館って感じ
今の世界が滅んだあとにたまたま日本の図書館が残ってて、
その後の勇者と魔王が戦いを繰り返す時代についても記録していったとか
勇者の幼少期の画像とかリアルタイムに記録してるし
要するに、好きに妄想したらいいんじゃね。
プロットなしの限界とかメタなこと考えてもつまらんよ
つうよか、この図書館ってなんかのパロディでしょ?
まあ、あの図書館にちゃんとした説明は欲しいけど
本屋行ったらまおゆうのチラシ?みたいなのがあったよ
ゲームデザイナーの人との対談が載ってた
ままれさん顔出ししてるの初めて見たわー
ゲームラボでは出してたんだっけ?
朴訥とした人の良さそうな感じだ
131 :
イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 00:51:34.19 ID:sD5jr/10
>>129 クトゥルー神話だったかな? > 図書館の元ネタ
アレは「ああいうモノ」って事で、別に説明は要らんと思うが。
魔法の存在や魔族の存在を説明しないのと同じこと。
ダ・ヴィンチに載ってたやつかな
クトゥルーのセラエノ図書館が元ネタかと。
あれの説明を要求するひとなんて居るんだなぁ
元ネタはセラエノだろうけどだいぶ違くね?
元ネタの設定を魔改造するなんてよくあること
つか
セラエノも元ネタの一部、くらいのもんだろ
大災害以降で化けた職業やスキルはあるんだろうな
現実世界に戻りたくない人も出てきそうな気がする
ちんどん屋が化けたらどうなるのだろう…
ハーメルン的に大地人扇動できたりして
UOのEnticement(誘惑)みたいに動物・モンスター・NPCを引き寄せることが出来るようになるスキルだったりして
というか戻りたくない奴が大半だと思うんだけどね
シロエ達は戻りたい?みたいだけど
濡羽様のギルドもその辺どうなんだろう?
全員一致で戻りたいとか絶対思ってないだろうし
143 :
イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 20:16:00.73 ID:fZBFFQ3b
いや、ほとんどの人が戻りたいんじゃね?
元の体がどうなってるか心配だろうし、家族や財産や仕事だって気になるだろうし
もし時間経過が現実と一緒だったら学生ならまだしも社会人は全員失職だろ
普段はみんな戻りたいとは思っていても
実際に戻れるとなったら、悩む奴が多いってとこじゃないかな
まあ元からネトゲに浸かりきっているような連中は戻りたいと思わないかもなぁ
いつでも戻れるってわかればもっと楽しめるだろ
一生このままかって不安に駆られながらいきてくよりずっと楽
>>144 時間経過って1/12って言われてなかったっけ
現実とやりとり出来なきゃ現実との時間経過の違いはわからない。
150 :
イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 21:25:57.39 ID:sD5jr/10
下手すりゃ竜宮城みたいに現実世界より時間の流れが遅い可能性すらあるわけだしな。
逆に早けりゃ早いで、現実世界よりも早く老けちゃうわけだから、それはそれで困るだろうけど。
戻れる現実が無いかもしれん
いや老いは大丈夫なんじゃないかね
だってシロエ98歳でしょ?
それがそのまま適用されてるなら、不老不死だと思う
もし、元の世界に帰還できる手立てができても
五十鈴とかクラスティは、この異世界に留まるんじゃないかと思う
クラスティの場合、レイネシアが現代世界に押しかけてくるとか
逆パターンもあるような気もするけど
黒髪パターンだな
155 :
イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 00:24:13.07 ID:2nX+URps
元の世界へ帰りたがらないであろう人物の筆頭はトウヤじゃね?
現実はつらいでござる
まあ、この先その辺の話は普通にメインになってくるだろ
竜吼山脈で、いきなり出てきた敵の二人組って 一体何だったんだろ
ゴブリン王とか、ネームド級のBOSSモンスターだったんだろうか
ウィキの航界種って奴じゃね
せめて1読もうぜ
どう考えてもゲームの仕様上の敵じゃないだろ…
ネタバレokスレがどこにあるのか教えてください。
まおゆうのチラシ?でままれ顔出しして桝田さんと対談してる
これは顔出し初かな?
なんかネタバレ多いな。
ネタバレスレあるんだから、少しは配慮してほしい。
ログホラってSAOのパクリ?
もうちょっと前の作品にまでさかのぼれよw
>>167 せめてクリス・クロスとかライトニング・ブリゲイドくらいまでさかのぼろうぜ
>>169 そこらへんは最近の子にはハードル高いから.hackくらいで勘弁してあげようぜw
クリスクロスをWizからROに変えただけのSAOとは違って
もっと昔の異世界ものの流れをくんでいる
>>171 素直に「今ではよくある異世界ものネタのひとつにしかすぎない」って言ってやれば?w
作品内でも触れているのだし。
自分が読んだ一番古いのは
クラインの壷なんだがそれより古いのあったらおしえてくれ
異世界ものというかハイ・ファンタジーというやつだよ
比べるならナルニア国とか?
ナルニアってローファンタジーじゃないの?
『クラインの壷』は確か1989年
あとは『電脳遊撃手サナグ』と言う作品がある
これは1992年の作品で『クリスクロス』の1994年より古い
『SAO』の電撃ゲーム大賞向け用に送られたのが2002年
他はしらね
むしろこのジャンルの根っこは突き詰めると1982年の『トロン』に行きそうな気がする
ログホラは、むしろゼロ魔みたいな異世界召喚物に近い気もするな
シロエがパルムの深き地を抜けた際の台詞にあるように、
あの世界は『ゲームの世界』では無く『異世界』なんだから
不思議の国のアリスとかオズの魔法使いとか青い鳥とか源流を探したらどこまでもいける気がする。
>>176 電脳遊撃手サナグはしらなかった。
ちと探してみる、ありがとう。
電脳天使は毛色が違う?
ゲームというよりネットにいっちゃう話だけど
180 :
イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 18:53:19.23 ID:2nX+URps
>>176-177 ログホラの系譜は、
・召還される異世界が既知(この場合ゲームの世界)である。
・異世界の社会に影響を与えるほど、召還される人間が多い。
ってところがミソなんじゃないかと思う。
ただ単に「異世界に行く話」って考えちゃうと、それこそ浦島太郎とか範囲に入ってきちゃうし。
ログホラは異世界召喚であり
同時にMMOという題材も世界に大きく関わってくる
っていう話だしね
>>178 ちなみにサナグのあらすじは、
主人公の親友がダイブタイプのネットワークゲームから意識が戻らなくなったので、
その親友のIDを借りてその原因を探りにネットゲームにダイブするって話。
マイナーレーベルだから知らない人のが多いはず。
内容は、昔SAOを読んで、サナグに似てるなーと思った記憶がある、とだけ言っておく。
しかし、抗してみると、どうしてもMMO系や異世界召喚系は主人公が前衛ガチだな
ログホラのシロエが後衛支援タイプなのは、ある意味差別化できるなー
人によっては「アーサー王宮廷のヤンキー」とか
「15少年漂流記」を思い出すんじゃないかな。
俺はむしろそっち。
SAOやクリス・クロスとかライトニング・ブリゲイドとの差別化は
「白兵戦闘」だけが問題解決のキーになっていないとこかと。
その意味では「非バトルもの」というか、
「バトル」が拡張されているのがポイントかと思われる。
会議や、経済戦争や、技術開発や、
交渉すらもが「バトル」にカウントされている。
ままれぶしの特徴がそこにあると思う。
様々な対立を少年漫画的バトル文法で描くから
群像劇をラノベに落とし込める。
召喚と召還の間違いは基本的にスルーだけど、たまにどうしても突っ込みたくなるw
おっさん日本人か
誤爆ですごめんなさい
早い時期から魔法科おもしろいから出版しようぜって
Twitterでやってた>ままれ
webから小説になった実績という前例じゃね?
そらままれがなろうでマイリスしてる3作のうちの一つだし>劣等生
そういや、ままれがマイリスに入れた作品
これで出版2つか。
マイリス入れると出版するって話かよw
白の皇国も惜しい作品だしね
細かい所で修正できれば出版はともかくランクはもっと上がりそう
そのうちアニメ化してそうだな
まおゆうは漫画化2本あるしアニメ化も有り得るな
ログホラは今後次第
ゲームの終わりまでで2クール位の尺でいけるだろう
ツイッターの桝田を見る限り…まあ本が全部出て漫画も人気出たら普通にアニメ化するだろうねぇ
そのまま脚本に出来るしね
問題は名前をどうするかという点だが
やっぱ声に出すとなると役職名はちょっと辛いかもなぁ、でも名前付けたら付けたで新規は覚えづらくなっちゃう気もする
勇者と魔王はそれ自体が名前を兼ねなくもないからいいけど
青年商人とか女騎士とかはどう考えてもおかしいからねえ
まあ、アニメ化なんてあってもまだまだ先の話しだろうし
今考えても仕方ないかもしれないけど
>>198 青年商人の名前がロレンスとか言ったりしないだろうなw
元ネタ的に、商人と言ったらトルネコだろw
まぁ、中年商人の名前候補だろうけどw
「商人」「胸無し」などの違和感の少ない名称に置き換えたり
二人称を多用してなんとかならないかなあ
画面を見ればある程度わかるわけだし
つか、アニメ化しなくても
漫画の時点でかなり無謀だよなw
>>200 キャラの元ネタなら火竜公女とセットでロレンスとホロじゃね?
公女の場合、口調も似てるし
角隠すのもシンクロしてるな
そろそろCVが話題になる時期じゃないすかね
最近話題になってるようだけど
もしかしてまおゆうって
「魔王様もう金無いっす」「今残ってるアイテムを売るんだ!」
「罠を仕掛けるお金が…」「罠が一つもないだと?余裕のつもりか?おのれ魔王め!」
「お?宝箱だ!ラッキー」「ああ!?私のへそくりが!」
ってな感じの内容のお話なのか?
もしそうなら昔(冒頭部分だけ)読んだことあるわ俺
全然違う、そういう世知辛いギャグ系じゃないww
全然違う
『魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」』
が原題
>>208 売れてる?せいかまだ買えてすらないけど
マジで冒頭部分がそれだって言うなら
俺が読んだのはまた別の作品なのか…ちょっとがっかりした
>>207 ギャグは無いのか…残念だ
というか、気になるなら
ネット版をよんでみりゃいいだろw
ギャグはあるといえばある
>>209 その系統のラノベと一線を画しているから作品違いだと思う。<もしそうなら昔(冒頭部分だけ)読んだことあるわ俺
>>209 念のためにいっておくがこの本は文庫本サイズじゃないぞ。
ままれのはラノベというより宮部みゆきに近いよね
宮部みゆき読んだ事無いけど
ないのかよw
宮部の書いたファンタジー小説って何故か好きになれないな
ICOといい、ブレイブ・ストーリーといい
そういやICOは読んだな
ゲームの足元にも及ばぬ出来だった
ICOは、ノベライズする際にあれこれと設定を足したのが邪魔になってたな。
ゲームのシンプルさと透明感、それによってかきたてられる想像力と真向からかちあっちゃってた。
まあ、アレはどう考えても
ノベライズしちゃいけない類のゲームだよなぁ・・w
ついにシムシティーがアニメ化! みたな事か。
シムシティーなら、まだ苦労人市長の物語風に仕上げればいい
むしろ、実在するマインスイーパーの映画化が
宮部ってか久美沙織だろう
ログホラになるとまた変わってくるけどまおゆうは懐かしかった
ところでログホラってどんくらい売れたんだ?
どれくらいの意味があるかわからんけど
>>96くらいは少なくとも売れた
電撃とか MF だったら売上スレでわかるのにな
秋葉原公式切手届いてた
まおゆうの作品紹介コーナーで、発売即重版出来!!ってあるから結構売れてるのかもね
チャリティのサイン本 第3版だったし
切手来た。正直がっかりクオリティ
信者以外にはお勧め出来ませぬ
価格帯違うから、ラノベと部数比較してもあんまり意味ないと思う。
比較対象があるとすれば、講談社BOXとかか?
内容も値段も文庫の二冊分あるからなぁ
まおゆうが1,2巻で10万って話だから近い数売れてるんじゃない?
うちの近所の書店に初日に買いに行って10冊ぐらいあったけど1週間後に行ったら在庫切れだった。
田舎なのにこんなに売れるのかと思ってたけど話題作なんだな。
ログホラやっとアマゾンから届いたんで今日読んだネット未読組だけど
休止してるFF11に戻りたくなってきたw
ネトゲはやったことないけど、ログホラや SAO 読んでやりたくなった。
おすすめは何だろう。バナーで見かけたメビウスオンラインの絵がちょっと気になった
ネトゲにオススメなんてないよ
ネトゲの面白さってのは、ネトゲ内で仲間が作れるかどうかというただ1点に限るし
どんな糞ゲーだって楽しいギルドにでも所属すれば楽しいし
逆もまた然り
どんな糞ゲーでも友達と一緒にやれば面白いってのを体現してるよなぁ
ただまあ人数おおいネトゲのほうが楽しい。
母数が大きいぶん気の合う人が見つかる可能性も高いし
人間関係に疲れてネトゲやめた俺にしたら
シロエのギルド所属しない理由とか
にゃん太がソロギルド状態なのとか
すげーよくわかるわ…
ネトゲはフレに辞められるとショックでかいな。
親しいフレに辞められると自分に落ち度があったかと思ってモチベが下がる。
ネトゲでギルドに所属しないでソロでやり込むならオフゲで良くないの?
ギルドの人間関係がメンドイのは同意だけど、ソロだと続かなくないかな。
ソロでもたまーにヒトとのふれあいがあったりするので(街中で叫んでいる声に突っ込んだ程度でも)
それだけでもオフゲより楽しく感じることはあるなー
SNSやチャットに手を出すのは面倒だが
2ちゃんねるには入り浸るのと同じような理屈だな
l
まおゆうって月イチにコンスタンスに出版される予定じゃなかった?
イラスト待ちで伸びてる
>>240 たぶん、ログホラも出版される事になったのも一因かな
あと一週間強でまおゆう3巻か
今度は何処まで話が進むかな
まおゆうが完結して、早くログホラ1本に尽力して欲しい・・・
なんちゃら姉妹とかどうなったんだろ?
てかやっぱ新作と書かされちゃうんだろうか
「紛争地域の〜」jは俺も凄ぇ気になってるんだが、
音沙汰無いよなぁ・・・・・
エンブレと専属契約したので他社では出せなくなったとか?
ないな……
いや、普通他社でなんて出せないと思うんだが・・・
>>243 完全になかったことになっているな
まぁスマッシュ文庫なんていつまであるか微妙なレーベルだし
出さなくて正解なんじゃない
>>246 新人賞受賞組なら暗黙の了解で数年は専属だけど、受賞組じゃないし
普通に出せるよ
スマッシュ文庫は黒い噂がたえないからなぁ
おそらくトラブったんじゃないか?
>>240-242 確かに初めはそうだったと思う
ログホラを出すことになって予定が変わったんだろ
イラストって言うよりままれの改稿が間に合わないんじゃないかと思うが
>>243-248 スマッシュのあれはオレも気になってたんだが、あれってまおゆうのことじゃなかったのか?
タイトル的にまおゆうから変えようとしてああいう仮の題名になったと思ってたんだが
>>249 原稿自体はもうほとんど出来てるって2月か3月の時点で言ってたよ
ソースはままれさんも参加してたファン同士のチャット
3巻まだ出ないの?って質問にイラストが…って返してた
まおゆう漫画化コンプエース版はそろそろか
1話はどこまで行くのか
253 :
イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 17:54:52.88 ID:vTgBWbkY
ログホラは次でブレイクするよ
SAOと完璧に違いが出て来るからね
シロエの魅力も満載だし
>>253 そうだね
次は腹黒メガネの本当の怖さが描かれるからね
楽しみでもある
というかログホラもまおゆうも
後はエンターブレインさんが上手く宣伝するだけでしょ
ままれ最大の欠点は新人ゆえに無名なとこだし
とりあえずレーベルの問題でコミック売り場に紛れて見つからないのはどうにかならんのかw
257 :
イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 21:20:12.12 ID:Bwj6rf7V
それより単行本ゆえの高価格がネックだろ
素直に文庫で出してくれれば良かったのに
まおゆうがあんだけ売れたんだからログホラは文庫で出してファン増やすぐらい考えて欲しかった。
中高生はWebで読めるって考えなのか?
というか、1巻だけだと引きが弱すぎる
「12話で化けるからそこまでは読め」と強く言われてなければ、俺もweb版を一章で切ってたかもしれん
既存作の書籍化ならこんなもんじゃね
電撃かどっかで新作も書いて欲しーな
>>256 おれも買うとき店員と一緒に店内探し回った
>>257-8 文庫にして1〜3巻同時発売とかすれば面白いところまで最初に読めたかも
>>260 新作もいいね!オレ的にはその合間ぐらいでいいから黒髪を出して欲しい気もする。
ログ・ホライズンを文庫だと救出は下巻収録になる可能性が高くなるがそうなると上巻がインパクト不足な気が。
全部まとめて鈍器文庫本だと価格はかわらなくなるし。
今の方式のほうが安全じゃないかと判断されたんでしょうなあ。
263 :
イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 00:39:27.38 ID:RRBbPz7A
いやー面白かった。
作者女性かと思ってたんだが男性なのか。
まおゆうの副官系キャラとかレイネシア姫とかで少女漫画っぽく感じるのはわざとなんかな
>>263 ままれ妹なる存在が居るらしいw
まぁ、わざとなんだろうな
新ジャンル系で色々書いてる人だし、其れ位の引き出しはあるんだろう
>>259 ただ、通して読むと01〜11で書いた世界観の全てを
12以降で根底からひっくり返して叩きつけるって構造になってるから、
たとえ引きが弱くても全部事前に書かなきゃいけない内容だったってのもしょうがない。
おまけに書籍化でただでさえ詳細な世界観描写がばっさばっさ切られてるから、
2巻でちゃんと衝撃的展開に繋がってくれるか、ちょっと心配でもある。
本来の予定ならそろそろまおゆう完結だったのか。
でも、一巻の誤植の多さに嘆いた私としては、
今くらいのペースでもいいから校正をしっかりして欲しい。
アカツキとかの心情描写とかばっさり切られてそうなのが心配
とりあえずアキバの日曜日の挿絵が早く見たい
初読の人の感想見るとあんま気にしてないみたいだけどな
先の展開知ってるからいろいろ気になるのかもしれんが
ままての新ジャンル読んどくとログホラキャラの原型が散見されて面白いよ
そいつらがエルダーテイルをプレイしているわけか
ログホラ1読了。
最後の戦闘シーンをアカツキ視点にしたのは個人的によかった。
2巻は真っ黒クロエが楽しみです。
>271 俺もアカツキ視点に改変したのは上手い改変だったと思った。
あとでシロエから説明されるより、臨場感が違ったし、なによりあの流れからグリフォンへの騎乗は、アカツキのシロエへの想いが感じとれてドキドキしたわー
自分もログホラ1読了
アカツキ可愛いよアカツキ(*´Д`)ハァハァ
>>271>>272 あそこでシロエと班長の連携プレーをアカツキ視点で説明したのは尺の関係もあったのかね
逃げ出してからシロエに説明させる部分まで1巻でやると区切りが悪いし、逃げた部分で区切って説明は次巻でってしちゃうともやもやが残ちゃうし
まぁなんにせよ良い構成だと思う
内容的にも次巻が楽しみだ
274 :
イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 18:17:15.09 ID:BKnGuIEL
今Web版の一巻相当の部分読んでるんだが、
単行本ではサブクラスの説明かなりはしょられてたんだな〜。
後への伏線を考えると切らない方が良かった気がするけど、
別のところで出てくるのかな?
>>271-273 アカツキ視点
確かにいいね!ただ、web版でアカツキが言ってた「私も練習する」
ってセリフが気に入ってたからあれだけは読みたかった
>>272 アカツキの想い
確かに!でもアカツキがシロエ意識してるのは最初から書かれてるよな
「主君と仰ごう」って言ったとき目が泳いでるし(直継はきづいてそうだが)
最初にグリフォン乗った時シロエの手をとって赤くなってる
まぁ、そこがいいんだけどww
アカツキ、ロリ美少女外見で、なんで二十歳なんて設定にしたの?
いくらなんでもババァ過ぎんだろ・・・。
20でババアとか…お前のストライクゾーンの下はいくつまでだ
20歳なら、ギリギリOKだが。
5年経って、25歳でロリ美少女は厳しいものがあるな。
外観再決定ポーションで少しづつ大きくなればいいのに。
20歳なら成年向けも問題ないのでままれは二次元ドリーム文庫で外伝を書くべき
280 :
イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 22:09:17.81 ID:BKnGuIEL
外見のみロリの方が良いのでロリババア歓迎だな。
とある作品で400歳オーバーのロリババアを崇めてる俺に隙は無かった。
ロリと美少女は別枠だと思うんだ
こいよ! アグネス! ごらぁ
285 :
イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 10:20:39.64 ID:kRu28qtj
にゃん太先生からすればアカツキもセララも同じロリ
>284
むしろプレリュード文庫ではないだろうか
>>279 イラストさえ規定内なら自主規制はかからない。
小学生からフランス書院を読む。男にはそういう自由があってもいい。
288 :
イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 13:28:44.36 ID:8C8q0ZM+
娼姫とか実装した変態運営はやはり日本なのだろうか
>>288 アメリカだと吸血鬼モノの某TRPGやると
娼婦やりたがって、ビッチなロールする奴が結構いるからな
日本だからということはないだろう
18禁イラストが総ページ数の何割だか決まってるんだっけっか。
美少女文庫とか二次ドリとかはその規定だからライトノベルだったか
ふと思ったんだが、ままれは今まで(今も?)何の仕事をしてきたんだろう
同僚〜まおゆう〜黒髪〜ログホラと、専門がさっぱりわからん
異常な筆の速さも謎
ままれの筆の速さは本当に異常
まおゆうの時なんか2ヶ月ほどで文庫換算で10冊分くらい書いてたしな
本人曰く、デジタルニート生物じゃなかったっけ?
仕事してんのか?ってくらい速いよな
ただ、ままれ自身はきちんと社会で働いて経験を積んだ人なんだろうなって印象
わたしの棲む部屋の杜守さんくらい要領がいいんだろうか
特定したい訳じゃないけど興味深い
チャンピオンREDに予告漫画来てた
女騎士の平らさに吹いたw
まおゆうの時は、確か仕事してなかったはず。
前に一度ブラック企業体験話してなかった?
>>291 専門がさっぱりわからん
妹も作品書いてるってなんかで言ってなかったか?
だから多くの分野で作品書いてるように感じるんじゃ・・・って思ったけど
まおゆうの速さは書き上げてあったのをうpしたから、とは考えられないか?
>>298 まおゆうは即興というか、もともと1がタイトルだけ書いて立て逃げした奴を
乗っ取ったから、書き溜めは無理じゃないかな
どっかのインタブーで答えてたが、
契約成立まで書いたあと、風呂に入ってラストまで考えたとかなんとか
妹説ってどこまで本当なんだろなw
私の棲む〜は少女漫画とエロ漫画を混ぜ込んだ感じだったけど、男が書いたってのが未だに不思議だ
同僚女は似たような職場での経験があったのかもなぁ
実は小学生の頃に死に別れてる・・・とか
妹はいつまでも私と共にあるのですっ!
非実在妹…
18禁のやつよむと、昔から結構書ける人だったんだろうなと思う。
ケモ耳+ロリは破壊力高い。あれ、やばい。
ケモ耳×ロリ×18禁=破壊力
>>305 ケモ耳+ボッキュッバン+18禁な濡羽さんも破壊力だな
>>306 あれヤンデレだろ。イケメンがハンバーグにされちゃうぞ。
ペチこね、ぺチこね、たしーんたしーん!
309 :
イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 13:49:56.66 ID:AZRW46eB
ヤンデレでもいい、と思わせるのが娼姫スキルの超パワー
なにその傾国の美姫スキル
311 :
イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 14:04:33.17 ID:AZRW46eB
カンナギのダメージ遮断型支援は大災害後すごい株上がったろうなあ。
誰だって痛いのはやだろうし、
アクションRPGになっちゃった以上、
戦術的にも突破されない限りスーパーアーマー効果というのは大きい
直接攻撃による状態異常付与とかも全遮断出来れば無効になるのかな?
HP5000でダメージ7000でも遮断出来れば即死しないってのもいいよね。
もっとクレリックとドルイドの固有魔法とかも知りたいなぁ〜。
クレリックは反応起動回復、ドルイドは脈動回復だっけ。
反応起動の説明ってどこかでされてたっけ?
#クラスティは「ダメージ遮断など邪道!血で血を贖わずして何が戦闘かッ!」とか言ってそうだ
回復の種類ももちろんなんだけど、
カンナギは直接攻撃寄り ドルイドは魔法攻撃寄り クレリックは対アンデッド特化とかのスキルあんのかな〜?
と思って。
カンナギは刀装備可能で、クレリックは重鎧&盾装備可能、ドルイドは魔法職的装備のみかな?
個人的にはカンナギやりたいな
ママレはもうログホラの続きはネット書かないのかねえ
もう少ししたらログホラ稼動する
とか書いてあった気がするが
ただ、更新は本編じゃなくて外伝かもね
反応起動回復は、敵からダメージを受けるたびに回復呪文が自動でかかる。
回数制限、時間制限あり。
Hateも自動で稼げる優れもの?
クレリックが重装甲なのはそれだけ狙われやすいということか
イメージ的なものもあるだろうね。
有名筋のTRPG、D6Dではプリーストは重装備可能だしドルイドは魔術師よりの軽装だったし。
str特化の殴りヒーラーがいてもいい。それが自由というものだ
ソロも出来るみたいだから殴りプリはありだな
少数パーティーでも、壁兼回復の殴りプリは有りだと思う
状態異常は困るけどな
コなんとかがそれっぽい。
しかし「カンナギ」って他の国の人間には分かりにくくないか
いや、訳されてるのかもしれんけど
サムライがいるくらいだしいんじゃね
壁をやるには、挑発特技が足りないんだろうな。
>>327 バンバン回復呪文使ってれば結構いける。
某FF11の話だけど。
壁役に比べればきついから、周りのヘイトコントロールを上手くやる必要はあるけど、
結局はパーティーのスキルの問題。
FF11の場合でもだが本業が回復役なので防御力はともかく打たれ弱いっていう面もあるがな。
>>325 ウィザードリィのアップル版マニュアルの挿絵にはレンジャーってのがいる。
それがサムライというクラスに変わったのだが、似たような感じで他の国では別のものかもしれないな。
サムライが他の国、たとえばイギリスだとハイランダーというクラスになっているとか。だったりとか。
FF11でいうなら赤魔法使いは壁役として優秀だったじゃない。魔法で強化する壁もありじゃないかな。殴りも壁も回復もって欲張れば特長なしのソロ用ジョブになるんだろうけど。
流石に、サムライとカンナギじゃ
海外での認知度に大きな差があるだろw
構成が近接寄りのPTなら、敵削ってる途中でタゲ飛んでもすぐ倒せるなら回復すりゃ〜いい話だしね〜
AIONでもそうゆうのあったなぁ。
しかしカンナギ面白そうだなぁ。ダンジョンから逃げる時に全体遮断かけてダッシュとかすんだろうなぁ。
最後尾がレイドひっかけて死亡とか・・・
ダメージ遮断型だと、攻撃を受けた時のアクションのキャンセル(呪文の詠唱が止まったりとか)
の心配が無いのも嬉しいポイントになりそうだね。
でも、たしかエルダーテイルっておおもとは海外産って設定だったよな
元は神官戦士っぽいのが日本ではカンナギって訳されてるんじゃないか?
北米鯖ではMEDIUMとかSHAMANじゃないかな。
案外MIKOだったりしてな
両手剣や両手斧使いが当てはまるメインクラスが居ないのだが、
ガーディアンの育成形の一種扱いなんかのう
なんか違和感w
そこらが海外のサムライ相当クラスじゃないかと踏んでいるんだがなあw
ガーディアン・アタッカー仕様の内藤さんとかパワーアタッカー仕様で両手斧のサムライ・金時さんとか
一応こんな記述あるね
"世界ではどうか知らないが、日本サーバにおける〈神祇官〉は、男性プレイヤーであれば「禰宜」、女性プレイヤーで「巫女」と呼ばれる事が多い。"
>>339 ネギの知名度は全く無いだろ。神主とか呼ばれそうなもんだが。
神主は神社のトップ的な地位なのでちょっと違うからなあ。
禰宜はイメージで選ばれた呼び名だとは思うけど。
ファルシのルシとかみれば、
一般的とか耳馴染みとかどうでもよくなるぜ
わったしぃ〜の〜ネギさーん〜 花屋〜の〜むっすめ〜
.hackの時も思ったがこういった類のものを見てると実際にネトゲがやりたくなるなw
わかるわかる、ネトゲしてみたいんだけど、仕事もあるしな…
代わりに世界樹の迷宮をログホラのキャラでプレイしてる
2だとシロエ・アカツキ・直継は見た目完璧でちょっと楽しい
>>337 武器攻撃のエキスパート、ダメージディーラー役ってとこから暗殺者がその位置なのかも。
>>344 パチンコ並に時間と金の無駄だから止めとけ。
そういえば、ログホラ重版かかったな。
発売後3週間で重版は、上出来じゃないか?
ほう?マジで?
てことはそれなりに売れたか
よかった
あの値段で売り切ったのはすげーな
二巻三巻でもっと加速すんじゃね?
ログホラであれだけの人数いれば、
腕力しか上げてない殴り魔法使いで巻き込まれた奴いるよな
>>346 ホッケーマスクにククリナイフ装備の奴とかいそうだな…
>>351 もしそういう風に自由だとしたら職業での違いは固有スキルとか装備可能武具とかだけで
職業によらないプレイスタイルで遊べるのか
>>353 それ以外にHPやMP等の基本ステータスが違ってくるから、
職業の特性を完全無視したプレイスタイルは無理だよ。
あまりやることはないけど出来なくはないっていうのと、
(上でも話にでてる、壁役の殴りプリあたり)
向いてないスタイルをゴリ押しするのはちょっと違う。
355 :
イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 10:05:32.35 ID:4+0V08qE
ネトゲは時間の無駄かも知れないが金は貯まるぞ、しかし友達は確実に減るな
断り続けてたら誘われなくなったでゴザル(´・ω・`)
>>351 趣味でプレイしているセカンドキャラで巻きこまれたのは多そうだ…
セカンド以降のキャラだと職人専業キャラとかロールプレイ用キャラとか超苦難の道キャラとかやる人がいるしな…
>>353 やってやれないことはないはずだがゲーム内での強さという点では極端に弱くなる。
HP防御力攻撃力の少ない殴り仕様魔法使いとか。
とはいえ、たしかあのときは、
新パッチのカウントダウンイベントをまっている最中だったから
そういう意味では、メインキャラ率が高めなんじゃないかな。
>>350 ラノベと同価格じゃないから比較は難しいけれど、
売れ数からみれば一級新人で良いんじゃないかな。
>>357 あー、そういう時って新要素を真っ先に試すのはメインキャラだよな。
そもそもエルダーテイルが1キャラごとに毎月課金が必要なシステムだったら
だいたいの人のメインキャラ一本で行くよなぁって考えたり。
メイン:クレリック サブ:狂戦士 でプレイしたい
メイン:守護戦士 サブ:娼姫 のスーパー誘い受kなんでもない
幻想級いくつも持ってるような超級廃人で、たまたまセカンドでインしてたら悔やんでも悔やみ切れんなwwww
>>360 そこまでいかないにしても職人キャラの持ち主には何人か確実にw
>>358 基本料金よりもはるかに少ない費用を払えばメイン+17キャラまで1アカウント分の基本料金で作れるゲームをやっているが、
複数アカウントを持っている人もそれなりにいたり…
で、思ったのだが複数のアカウントとキャラを同時に起動していたプレイヤーはどっちになったのだろうな?
>>360のような状態が発生しやすいような気も。
いや、職人キャラは普通にメインだろ?
あれあくまでサブ職業だし
ゲームによりけりだけど、その手のサブでステータス補正つく事も多いし
まあエルダーテイルがどうだったかは知らないが
複数アカウントを同時起動していた場合は確かに気になる。
廃人の中にはそういう奴も数多く存在してるし。
両方が「別人」として存在してたりしてね。
>>362 複数のキャラクターで別職種の職人を作る人は結構いるんだよ。
手持ちのキャラクター達だけで武器防具アクセサリーから家具飲食物消耗品までそろえられるヒトとか。
複数キャラで戦闘やる奴だっているんだぜ。
俺もPTのメンバーが足りない時に、やったことあるw
さすがに石田さん絵がいいな。
ログホラは結構プレイヤーによって育成方向がバラけてる印象があるんで、
殴り魔法使いがゲーム内で弱いかっていうとそうでもないんじゃね
ソレ系の装備もあるだろうし
ある程度のスキルを押さえたらあとはプレイヤーの判断って感じのほうが
いろんなキャラ登場させやすい気がする
駄肉万歳ヽ( ・∀・)ノ
公式でも暗殺者は、近接タイプと隠密タイプと遠距離タイプがでてるな。
両手剣装備で真正面から叩き潰す暗殺者ガッツとかガントレットだけで正面から滅殺する北斗の暗殺者とかもいそうだな。
ガッツさんとかその辺は守護騎士のバリエーションじゃなかろうか
守護騎士−狂戦士とか、守護騎士−剣聖とか、守護騎士−ししゃもとかいろいろできそう。
複数垢使えるなら、初心者垢でEXPポット溜めまくっておいて
パッチ当たったら開幕ダッシュでレベル上げようなんて輩もいたんだろうか
複数でプレイしてる奴はどれで巻き込まれたやら…
俺がお前でお前が俺でドッペルゲンガー
>>373 いるだろうから、対策されていると考えるべき。
保存できないような仕組みになってるとか、期間制限があるとか。
ただ、そう考えると、他人が使用可能になってるのがおかしいんだよなあw
召喚士の憑依では本体が寝たままになるから
複数でinしてた人は直前に操作したキャラだけとかじゃないだろうか。
他はいないかNPC。
もしくは全員同じ行動するw
>>375 ただ元々それほどレベル上げ自体は苦労しないゲームらしいから。
expポット、元ゲームではトレード不可だったのが異世界化で可能になったとかも考えられるよな。
379 :
イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 18:33:11.36 ID:DQFSpnE5
直継「カップルでこの世界に残されたらすることないっていちゃついて・・・でも子供できないだろうから、中田氏祭りだな!」
アカツキ:スザザザザ チャキッ
直継「20歩もさがった!しかも武器かまえやがった・・・」
中田氏祭りバカスw
まあ実際には子どもは出来るらしいが…
実証と証拠が厳しいから大抵はわかりようがないよな
MMOでカップルになる奴おおいんじゃね?
自分の経験だが、ギルドの13人中12人がカップルになりやがった。
あまりのおれは、にゃん太班長にたいに双方からノロケと愚痴と
その他もろもろをいただいたさorz
MMOカップルは地雷やでえほんまに
破局したときが悲惨すぎるw
俺!ギルマスだけど!彼が浮気してるっていわれても困るから!困るから!
ゲーム上有利になるから結婚してるってキャラいっぱいいたけど
いや、そういう
性能としての結婚の話じゃねぇだろ……
あ〜 いや
エルダーテイルが結婚するとデータ的に有利とかが在ったら
悶着が起こりそうで面白かったかもしれんw
388 :
イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 00:15:06.83 ID:Ba6qF1kR
>>385 ギルマスってそんな大変な役割なのか・・・。
奉仕精神が無きゃやってらんねーな。
超大手ギルドのギルマスは本当に大変だと思うよ
その手のギルドのマスターは古参でギルド以外の付き合いだって多いと思うし
やっぱり古参だと強いしね
俺もその鯖の最大手の一つにいた事があるからなんとなく判る
カップルどころか結婚して子供できてる友人達が4・5組ある
自分の周りのネトゲ友人は相当異質なんだなってのは分かってるw
おれのやってたネトゲはギルド戦があったから、大手ギルマスは
大変そうだったな。
人が多いとチーターも多いけどこの世界はそういうのないのかな
チートは基本的に外部ソフトだから使用不可とみていいのじゃね?w
BOTがいるんだから使用不可はありえないw
nProが都市ガードに乗り移って升erに粘着する所まで了解した
この場合チート/チーターって何をさしているんだ?
水前寺き
>396は40代
エルダーはかなりチート系の制限きついらしいね
それでも完全に消す事は出来なかったけど
MMOで知り合って付き合った人は知っているなあ。
美人がオフ会に来たときの居心地の悪さは筆舌に尽くしがたいものがある。
400 :
イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 17:23:41.33 ID:tGZi54Tx
>>395 にゃん太班長のあの攻撃さばき それと廃人モンクの攻撃をよけれる速さ
ログとかまおゆうの2巻目以降読みたいんだけど、近所の本屋に置いてないんだよなぁ……
発売したことはコーナーとか作られてたのに。再入荷してくれないかね
運営が把握してないようなエリアが有るほど広いがゆえに、不正規な動きをするだろうチートは兎も角、
動作自体は正規なものなら、BOTを取り締まるのは難しかろうな。
403 :
イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 18:19:48.43 ID:tGZi54Tx
まり姉「あかつきちゃ〜〜ん (ギュッ」
アカツキ「・・・・この胸はチート、ぜったいチート・・・(モミュ」
班長はデミなんとかさんとの戦闘では一応瀕死になってたから
ダメージ軽減の受け流し系スキルによって見た目だけ回避してたけど実はダメくらいまくり
とかないか
>>393 BOTが半分自立して動いているが…
>>404 軽戦士系統のクラスだから装甲の薄さとHP総量の低さでそう見えているんじゃないかね?
ところで受け流しって回避じゃなくダメージ軽減だっけ?
リアルじゃ回避だと思うが、エルダーテイルでどうなのかは分からんだろうw
チートとボットは違うっすよッと
チート→データ改変して楽する、オンゲだと即バンどころか逮捕されちゃう
ボット→操作自動化して楽する、Aボタンおしっぱから、画像認識つかってif文ルーチンまで
オンゲだとせいぜい隔離観察
今のPSNみたいにログホラがクラッキングされたらどうなるのっと
ナツノクモみたいになるんじゃね
外の状況がわからないからねえ。
世界観的に、実は本当に我々の住む地球の数万年後で、
発達した旧文明を崩壊後も維持している僅かな者らが企てた移民計画だったのだ!
とか有るかなとか思ってたが、最新話の敵見る限りそれはなさそうだのう
おっしゃまおゆう三巻買って来たぜ。
あれ、木曜じゃないの?
くっそ早売りかよおい
地方民は発売日を待つしかないぜ…
とかいいつつ売ってないか確認に行って来るわ
書籍は二日前搬入だから
店によってはもう売ってる
面白そうだから買ってみたが
web版から読む必要ってないよな?
どっちだかわからんが、ないね
418 :
イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 18:44:34.25 ID:1I9fhLOB
品川の本屋でラスト一冊ゲット
さんくす!
とりあえず読んでみる
@町田の兄に結構あった
福岡ではまだのようだ
畜生畜生
愛知だが、よく行く本屋は発売日守るから、大人しく明後日を待つよ
ほよよ?
おまいら今回も誤字脱字の検出よろ
名古屋で発見
真魔王とか突然出てきた謎単語は流石に削られてるなw
先代魔王についての記述ってどっかに在ったっけ
今夜からユックリ読み始めるわ。
尼から発送メール来た
寝る前に少しだけ〜 とか 仕事の休憩中にだけ〜
って読み方してるとマジで1ヶ月くらいかかるよな・・・
ALLセリフの濃度はまさにカルピス原液。
既刊も含めキレイに売り切れ@恵比寿
買えないのは残念だけど、好調そうで何より
amazonで売り切れは、ちょっとすごい
>>428 だがその濃密さがいい
ただもしまおゆうに地の文があったら分量3倍じゃ効かないだろうなw
次は5月30日みたいだけど・・・
web更新ないけど書き溜めてるのか?
漫画ってw
どんだけ多忙なんだよママレw
この業界の最近の新人だと一二を争う忙しさだろw
書籍化まおゆうやログホラが終わってない状態で漫画だと…?
なんなんだこの人
今が旬の新人ですでに固定層があって、
新ジャンル職人だけあって器用そうで筆も早そう。
そら仕事くるんじゃね
ライトノベルの大賞とってデビューじゃないから
出版社のしがらみが少ないせいかも
コンプエースの漫画版見てきた 駄肉様の胸とかおっぱいとか乳房とか
絵とかはチャンポンREDのより俺の好みに近いかも
誰かと思ったら石田あきらかよ・・・手抜きと休載の達人じゃねーか。
でも自作はそうでもタイアップは違った気がするからなんとかなる・・・のか?
自作は単に自分の好き勝手やってるだけの人だろ
石田さんの問題点はどちらかというと物語作成能力の低さだから
まともな原作が付けばいい物が描ける
ほんと売れてるなぁ
まおゆうが投下されてる時は本当に毎日の楽しみだった
楽しませてもらった分支払いたいって思ってたから
今書籍で買えるのも、ままれが評価されてるのも素直に嬉しいわ
本屋行ったら、ログホラが大量に積んであって壮観だった
ちと気になったんだが、帯に書かれている「各巻読み切り」ってのは何なんだろう?
「異世界の始まり」はともかく「ゲームの終わり」は区切れないと思うんだが
vipのスレが次の年にはマンガ化されてるとかなんの冗談だって
ss書きは思ってるよなぁ
これがSS書きにとっての丘の向こうなのか…
一応、なんか前例なかったっけ
電車男とかブラック会社か?
その辺はSSとはまたちょっと違うもんな
大前提として100%フィクションの作品で書籍化されたのは、まおゆうが初かな?
電車男やブラック会社はそのへんあいまいだったもんね。
何故に三田誠
三田誠?
四巻の解説
なるほど。SF方面のつながりだろうかね。
まおゆうとログホラって何巻ぐらいまで出るかは分かってる?
ログホラは今あるぶんだけで5巻目突入してるよね。
完結までどのくらいだろう。
今あるのは3巻分くらいじゃね?
いや、六巻分だね。
異世界の始まり
キャメロットの騎士たち
ゲームの終わり(上)?
ゲームの終わり(下)?
アキバの街の日曜日
竜吼山脈(外伝?)
3巻解説
相変わらずままれ放置して延々関係ない話&宣伝してるだけ
ホントこいつらに1円でも払いたくねー
竜吼山脈は面子一新だけど話は間違いなく本筋だかrなあぁ
まあ、まったく意味がない内容だとまでは言わんが
本人放置してやることじゃないよなぁ……
>>454-457 ありがとう!まおゆうは確定なのか。ログホラのはゲームの終わりって本筋は完結済か…
いや、ゲームの中にいるって認識を改めたから
「ゲームの終わり」ってこと
ゲームの終わりからは、
冒険者側だけじゃなく大地人の心理描写が増えてくるのがポイントだな。
やはり彼らも個々で考え生きている生身の人間だってのが分かってくる。
そこが少し揺らぐのが竜吼山脈だけど。やっぱ竜吼山脈も確実に本編だよな。
というかログホラって15巻くらいを予定してるとか
ままれさん言ってなかったっけ
まぁ改稿があるにせよ基本的に公開済み作品の書籍化だし、
まずまおゆう完結してログホラが竜吼山脈まで出版された後からが
ままれ氏の勝負どころではないだろうか。主に発刊ペースで。
>>461 全く完結してません、それどころかそっからが本番
ゲームの終わりってのは文字通りの意味なんだよねぇ
>>457 キャメロットの騎士たちって何だ?
異世界の始まり上下18回で1巻なんだから、ゲームの終わりも上下18回で1巻になるんじゃね?
>>461 剣で斬り合ったり魔法を打ち合うとか言った
「お遊び」を終わりって意味だ
嘘は言ってない
いや、違うのか。10回で1巻か。
>>467 ログホラ書籍版買えば判るよ。
つか、ここ一応書籍版スレだろうに。
しかし、円卓はともかくキャメロットは関係ないよなぁw
好意的に見ると…えーっと、キャメロットの騎士は冒険者全員のことを指してるんだよ!多分!
むしろ、ゲームの終わりまでは序章だよな。
本格的なストーリーが始まるのは、竜吼山脈の次からなんじゃね?
日常は敵との顔合わせみたいなもんだしな
山脈でカナミと残りの茶会が出てきたし
そっからスタートだね
まあ改稿されて
キャメロット的な何かが出てくる可能性は
1巻の終わり頃で匂わせてるけど2巻はアキバの街が安心して
住める町になるように自治組織を立ち上げる話になる
472のいうようにキャメロットの騎士ってのはそれに参加する冒険者のことだと思う
アキバの街をアーサー王の都キャメロットになぞらえて名づけたんだと思う
円卓会議によって管理されたアキバ=キャメロットってことか
ロマノ・ブリティッシュになぞらえるのは皮肉が効きすぎだと思うw
(冒険者→ローマ人、大地人→ケルト人)
欧州サーバの状況が中世暗黒時代っぽいなぁとは思ってた。意識してるのかなぁ?
>>458 マジで解説というか対談?ひどすぎるw
あんたら誰やねん。俺が聞きたいのはままれの話でお前らの雑談なんぞ聞きたくねえ・・・
ままれも人が良さそうだから、こうゆうヤツラにうまいこと使われちゃう未来が見える。
まあ
円卓って単語がアーサー王伝説と分かちがたく結びついてるんだろうなぁ
もちろん、そういう中二趣味のネーミングが嫌いじゃない集団ではあるんだろうけどもw
>>479 ままれが一言も発してないページが5ページくらいあってふいたw
オッサン達が喋りたいだけだろこれ…
枡田省治の「これを見い出した俺スゲー」みたいな上から目線スタンスもなんか微妙
普通にあとがき+解説でよかったと思う
まあ、まだそのプロデューサー目線の方は分からんでもないんだが……
その枡田がさらに
別に何の関係もない別の作家と本人を放置して喋ってる
まで行くと本当に意味不明だわなぁw
ままれが俺屍の小説書くなら楽しみだな
>>481 そんでママレが一言二言喋った後また延々他の連中がしゃべり続けるだけという……
誰の本だよこれw
笹本とか昔好きだったのにどうしてこんな老害になった……
オフィシャルサイトの更新遅いな
まおゆうの3巻もトラットリア開始の告知もされてねー
ままれほっといて話すのはまだ許せるけど、
それをそのまんま本に載せるのはどうよ?
肉球・・・
あのページはあれで良いんじゃないかな。
そもそも、対談ページに作者が
介添えしてるだけという構成に見える。
そもそも何で関係ない連中の対談が載っているのかという話じゃ
でしゃばり過ぎって話だよね
ままれをエンターブレインに引き合わせたところはファンとして感謝してるが
お前らの作品じゃねーんだよ少し黙れや
ってね
別に連中を弁護するわけじゃないが、
版型の大きい本に、作者以外の人の解説が付くのって
ごく普通の慣習じゃないか? って話よ。
そりゃ、解説はつくくだろうけども
作者とインタビュアー役で一対一の対談とかでなく
三対一で作者がほとんど喋らない、とかいうのは流石にかなり斬新すぎるだろ
最終巻まで引き続き桝田のドヤ顔をお楽しみください
後書きの解説とか対談でファンが喜ぶようなものなんて期待するだけ無駄だろ
あれは解説した作家の読者を新人に付けるためのもんだし
>>494 解説「だけ」目当てにソフトカバーとはいえ1000円超の単行本を
どんだけの人間が買うかってなると読者獲得っていうのは
今回の構成も人選も微妙じゃないかなー
初出媒体がネットっていうのもそろそろ斬新じゃなくなってきてるし
今さら語られてもなーって思った(指輪物語とか持ち出してるし)
キャラやってる水玉さんもそうなんだけどスタッフや解説の人たちの
一部から前世紀の同窓会みたいな匂いがする
自分の好きな作家が読んでんなら買うかなーって人はいると思う
あの二人の読者層は1000円渋るような年齢でもないだろ
笹本さんは好きだけど、解説や対談読むためによく知らない新人の本は買わないかな…
雑誌だったら一期一会な気がするから買うと思う
対談に関してはなんとも言えないけど、もうちょっとままれさんの発言はほしかったかも
新城×笹本の対談企画でままれの発言が欲しいって、
色々発言が矛盾してないか?
「対談」なんだからままれの発言がないのは当たり前じゃないか。
(というか、むしろ、対談と帯に書いておいてままれや桝田や
山北が口を出していることの方が大きな問題だ)
みんなが言ってるのは「対談ではなく鼎談にして欲しい」
ってことなんじゃないか?
>>495 >前世紀の同窓会
SFMで高千穂遥と安彦良和の対談読んだときそれ思ったわ。
「二人の対談企画」なのに他二人が口を挟む時点ですでに名目が崩れてるんだから
そっちの発言を増やして欲しいってのは自然な要求だと思うが
こんなところで言ってないで、本人に直接言えばいいじゃない、
全員ツイッターやってるだろ?
桝田に絡まれるとウザイんだよ
まあ、ここで言ってもしょうがないのは確かだわな
つか、もう対談は終わりなんだから今さらだがw
ログホラ、どれくらい刷ったんだろな
>>506 増刷したんだっけ?
ログホラももう少し書き溜めができたら、他メディアに展開するかな
まおゆう三巻読み終わったのだけど、
中央がマスケット銃を量産して士気があがっているけど、
あれって元々は南部から盗んできた技術なのだから、
南部側にも配備されている可能性をまったく考えていないのはなぜなのだろう?
>>508 一般兵には『光の聖霊がくれた力』の認識だから、異端な南部が持つと言う発想に至り難い
上のほうの士官クラスなら、銃の技術の入手経緯を知っていたからかも
魔王が試作依頼を出して、結局量産を取りやめた経緯まで
どうも、鉄の国辺りの工房の職人を拉致して情報を吐かせたっぽいし
工業製品の量産が可能な国は限られているらしいから、
南部では鉄の国、中欧諸国寄りだと鋼の国辺りがその工業に長けた国以外では生産は難しい
だから、鉄の国では量産されていない=南部では配備は未だ無いと判断してもおかしくない
同時に王弟元帥辺りはマスケットを相手が配備しても、純粋な数の勝負では優位に立っているという事実もあるはず
同性能の兵器を持っているなら、数の優位と先行して持っている分自身の軍が優位と考えて当たり前
そしてその優位を保ったまま軍の運用が出来る自信が有るんだろう
>>509 >一般兵には『光の聖霊がくれた力』の認識だから、
なら、異端な相手が同じ力を持っていたら一般兵の士気は崩壊しちゃうと思うのだが
そのあたりも聖骸を盗んだからで切り抜ける気だったのかな?
そうでなくとも開発元なのだから対抗策があるかもって認識しないのもどうかと思うし
まあ、そういう描写がないだけで、中央は諜報活動でほぼ知っているんだろうとは思うが
ただ、加筆したならそういうシーンも加えてほしかったとは思う
裏事情なんて読んでる側が想像したらええねん
まあ全部解説してないと駄々をこねる層もいるわけでして
中央は諜報や内通で南部の情報を集めまくってるけど、
南部はあんまり中央の事を気に掛けていないような印象を受けたなぁ。
光の子の村の事とか、ちょっと情報収集していたら事前に把握できたんじゃなかろうか。
それにしてもぱふぱふ道の教えその1が変更されたのは何故だ…。
まんまじゃないとは言え、嘆きのボインの歌詞に似てたせいかなぁ。
499が見れなくてきになる・・・。
地元でやっとまおゆう3購入。
この巻は紅の師弟たちがかっこいいな!
ござると女騎士の掛け合いはガチ
pixiv にログインすれば見られるよ
3巻から大幅改訂みたいな事書いてるけど、
ネット版読んでないんだが、どの辺が変わったの?
内容の変更は少ないよ。
シーン毎に微妙に伸ばされたり短くなったり順番がかわってたり
台詞が追加されてたりと、細かく細かく手が入ってる。
>>513 爺さんが魔界を調査するために諜報部隊を引き連れているからなぁ
中央といっても広大だから人手が足りなかったのかも
まあ詩人師弟がそのあたりの情報を得られたかもしれないが、
行き違いになってしまったのだろう
ただ、遠方から数万単位で行軍し始めたのに情報が伝わってないのは疑問
ミノリはもうちょっと女の子らしいイメージなんだけどな
でもまぁ、まおゆうよりはログホラの方がイラストは好印象だな。 全体的に。
水玉の絵はやっぱちょっと古臭い。
毎度帯が良い仕事してるな
早く読みてええええ
各巻読み切り詐欺は今後も続くのだろうかw
あれ、ログホラ二巻出るんだ
5月末?
>>518 有力貴族騎士の動員なら諜報や商人周りから上がってくるルートはあるだろうけど
やっぱ色も違うんだな〜
手触りとか色合いとか、本の装丁?まで楽しみな本は初めてだ。
ログホラは2巻から本領発揮だから楽しみだ
ログホラはいらんことせずに本にしてくれてるのがいい。2作目というのもあるだろうけど。
まおゆう、早く余分なとこ切って文庫化しないかなw
シリアスなシーンの合間に水玉絵の寒いギャグが挟まれてると
本当にテンション下がるよな…
ああいうのはファンブックだとか別冊でやったらいいのに
「誤字が多く所詮素人と感じた(キリッ」→その本自体が誤植満載本
「読者にある共通のイメージを利用した作品」→共通イメージを台無しにする絵を何度も何度も刷り込んで来る謎編集
ホントなにがやりたかったんだろうなー
というか誤字云々は連載の経緯やら何やら考えると的外れにも程があると思うんだが
延々それをいいつづけるこのすれもいよいよネガキャンじみてきたなぁ
ログホラ2巻楽しみだけどトウヤ・ミノリは子供過ぎる
あれじゃ小学生にしか見えん描きなおした方がよくないか?
>>531 誤字が目立つのは1巻の初版くらいだろ
いつまでその話引きずってんだか
登場時を幼く書いて、物語後半にかけて徐々に大人に見えるように書くのでは
と好意的に解釈してみる
あのミノリには萌えられない
>>535 なるほど!では期待しよう
しかしギザギザ吹き出しいいな!あの一言で2巻のないよう全部言い当ててる気がする
>>536 まぁ、現時点では厳しいな。成長後に期待したら?
二人とも中2か中1だろ?
あんなもんだと思うけど
中学生くらいなら自分の身長に合わせたキャラメイクより
180cmくらいの高身長で作っちゃいそうだけどなあ
その辺の説明なんかあったっけ?
ミノリとトウヤは成長著しいキャラだからなぁ、アキバの街の日曜日の頃にはだいぶ立派になってるし
>>539 そのあたりはトウヤがエルダーテイルを始めた理由を考えれば
自分に合わせた身長を設定するのもわからないでもない
声チャットだからロールプレイはし難い
名前が本名取りだから、本人としてそこにいることを重視してるんだと思う
自分みたいなオッサンなら露骨な女性キャラでも、地声でやるのに抵抗ないんですけど
若いとね
「ミノリとか子供っぽすぎてありえんでしょ」
っていってるやつが感を重ねるごとに
どんどん転んでいくのが見たくて堪らないw
そんなおれはヘンリエッタ派。
そういえば、ヘンリエッタってキャリアウーマン風の容姿に似合わないゴスロリ服をいつも着てる設定じゃなかったっけ
挿絵だと普通にOLみたいな服着てたけど。似合わないゴスロリ服の絵が見たかった
エルダーテイルプレイしたいなぁ
そういえば元の世界に戻る方法を模索してる西東のトップだけど、
事実問題、元の世界に戻りたいって思ってるプレイヤーはどのくらいいるんだろ…。
トウヤとか…どうなのよ。
548 :
イラストに騙された名無しさん:2011/05/03(火) 17:22:09.96 ID:NjVjwHcl
水玉憎けりゃすべて憎しってか?
おこちゃまねぇ
まあ今の所それは後から考えればいいからとりあえず方法探そうぜってノリだよな
俺だったらままれの新刊のためにもどるぜ
ままれもあっちに行ってたらわからんけどw
ソウジロウみたいな家族とか恋人いる奴は帰るだろうけど
大半は現実でイケテナイグループだろうからねえ
永遠の命?のエルダーに残りたいって人は多そうだよね
文明だって今はともかく時間たてば発展するだろうし
問題はその方法でエルダー世界から消えたあと、現実世界に帰ったという保証が
エルダー世界から観測できるかどうかってことだと思う
>>551 寿命は別にすれば、
ログホラの続きが見れない状況をがまんできるか?
それだけじゃなく、マンガもアニメもすべてだよ
漫画やアニメのような世界に転移したんだから
そこは別にいいんじゃないか?って気がせんでもない
ていうか文明発達したら出てくるさ
なあに、軽く数百年待てばいいだけだぜ
ログホラの続きをプレイしてしまえばいいじゃないの!
的な
そしてコンピューターゲームが発達して、それに嵌っていると
いきなり異世界に飛ばされて……
まあこれからどうなるかにもよるよなー、書籍じゃ暫く後になるだろうけど死んだ時のリスクや明確な敵が出てくるわけで
本編では描かれてないけど
大地人の彼女できちゃった冒険者とかいるだろなあ。
てかおれなら作るし。
つか、細かいことまでは書いてないけど
そういう奴らがいること自体は出てきてるだろ
>>558,559
web版のほうには出来てる的な事書いてあった気がする
冒険者同士じゃ子供までつくたって書いてなかったっけ?
まだ設定資料(Wiki)の段階じゃなかったっけそれ。
現実じゃ不景気だし仕事ないしだからいっそあの世界に永住してえなあ
FFで廃やってたからソロ狩りにも集団行動にも奴隷作業にも慣れてるよ!
履歴書には書けないスキルだけどな
2ヶ月くらいだけどリーダー代理で150人くらいのギルド率いて
100vs100の大規模対人戦をやったわ
やってみて
リーダーがすぐに交代して代理が必要になる理由を痛感したわ
リアル生活が確実に犠牲になるもん
64人参加可能なレイドギルドに平スタッフで参加してたけど
月…Named Monster討伐ギルドの応援(3分〜10時間以上)
火…ロストした経験値の補充。1時間掛けてPT編成&狩場移動+3時間ほど狩り
水…レイド参加。希望アイテムのロット権あり(2〜4時間)
木…ワールド内の全レイド参加ギルドの調整会議出席(通常30分以内で終了
紛糾の場合はエンドレス)
金…Named Monster討伐ギルドの応援(3分〜10時間以上)
土…他ギルドのレイド応援参加(5分〜4時間)
日…レイド参加。希望アイテムのロット権なし(2〜4時間)
空いてる時間で自分のスキルを上げたり、お金稼いだり(3時間程度)
正直、「働いてた方が楽で良いわ」って思えてきて社会復帰できたw
海外とかだとギルマスで生計立ててる人とかいるんかね
君もセカンドライフで一儲けだ!
WEB
> 蜂蜜色の髪はウェーブをしていて卵形の顔を縁取っているし、その容貌も栗色の瞳の
>ちょっと視線は険しいもののなかなかの美女。それも出来る秘書風の美女である。
>コスチュームはフリル付きの少女趣味なので、正直本人の印象とは似合っていないのだが、
>そのへんは個人の自由というものだろう。
↓
書籍
> 蜂蜜色の髪はウェーブをしていて卵形の顔を縁取っているし、その容貌も栗色の瞳の
>視線は鋭いもののなかなかの美女。それも出来る秘書風の美女である。
>コスチュームも司書風というか、大人の女性の淑やかな美しさを表して似合っていた。
ヘンリエッタから「少女趣味」が抜けた模様
なんてこった。それであの挿絵になってたのか
たしかに文章だけじゃギャップのインパクトも大してないしあまり生かされてない設定だとは思ってたけど、ゴスロリヘンリエッタ見たかったのになぁ
残念な変更だ。まあ今まで気が付かなかったんだけど
それにしてもログホラって、ネトゲが現実になったのに
コミュ障が全然いないのが不思議だ
チャットがメインとは言っても、それなりにいそうなんだけど
コミュ障は物語に登場出来ない。
引き篭もるから
ボイチャ主流だとコミュ障は脱落しちゃうんじゃないかなー
文字チャットだと普通なのに喋るとものすごいキョドってまともな会話にならない人いるし
シロエもレイネシアもちょっと環境が違えば引き篭もってたかな
廃人ユーザーが基本大手ギルマスしか出てきてなくて、
クラスティ・ソウジロウを筆頭としたチート人間ズか管理職型の人間がほとんどだからなあw
部下や中小ギルドの中には居るんじゃないかな
このスレだとネタバレになるかもしれないけど、会議時に一人でイライラして、大して話も聞かずに真っ先に席を立ったシルバーソードのギルマスがいかにも排他的で交流苦手そうだった
普通に考えてあの性格では大規模ギルド作れないと思うんだけど、チャットでよかった時代には社交的なプレイヤーだったんじゃないのかね
大異変以降にリアルの非社交的な性格が出てきたのかもしれない
575 :
イラストに騙された名無しさん:2011/05/04(水) 10:38:07.52 ID:a1Sb0H/B
コミュ障はまあ街中で座って何もしないような連中だろう
大手ギルマスはまあ人間的にもかなりできてないとやっていけないからそんなことはないだろうしな
というかこのスレって結局ネタバレ無しなの?
トウヤ云々の話題普通にしてたからネタバレ上等だと思ってたが。大体にして書籍1巻の範囲だけで語れることなんてねーだろ
どうやってもその話は、決着がつかないんで
適当に毎回もめながら、gdgdと続けていきましょう
としかならん
シロエ視点の物語だとコミュ障はでてこれないだろうなあw
語れることがなければ、語らなくていいでしょ。
そんなワガママで書籍版読者を疎外するのいくない。
だから結論なんて出ないから
諦めて毎回gdgdするしかない、が結論なんだろw
まぁ俺もコミュ障だし、かわいい召喚と個室篭ってキャッキャウフフしてるだけになるな。
召喚用の衣装とか作ってると思う。
というか、話題なら
ネタバレについて揉め続けるって鉄板のがあるじゃないか
そもそも
>>1に過度のネタバレについては自重しましょう
ってレベルであって
やってはいけないとは書いてないだろうに
もっと言えば最初から2ちゃんのママレスレとして立てたんだから
web版の話をちょっとするくらいでどうこう言うなよ
「自重」ってのは「自ら慎む」ことだよ。
他人に言われなくてもやるな、って云う意味であって
「自重されてるだけで禁止されてない」なんてキチガイの戯言だ。
そういう事言ってんじゃなくて
ママレ総合スレなんだから多少web版の話が来るくらいは仕方ないだろ
って意味でな
SAOみたいに2ちゃん内でweb版ネタバレスレと分かれてないんだから
話がここに集中するのは仕方あるまい
話の流れで突っ込んだ内容が未巻にかかってしまうのは稀によくある
>>585 総合スレじゃないよ。
ここは「ライトノベル板」だぞ?
Web版の話がしたければネットウォッチ板だろ?
総合がお望みならパー速にある。
自分の都合と脳内設定で他人に迷惑を掛けないことも「自重」だろ?
ん?ネヲチ板の方にスレあったっけ?
まあままれの作品全般について話すだけなら別にパー速でいいんだよねぇ…というか書籍しか読んでない子ってどれくらいいるんだろう
総合名乗ってるわけでもない外部サイトすすめられてもなあ
要は次スレからラノベ板以外で立てればいいってことかい?
>>589 望むなら今すぐネヲチに立ててくれば良いんじゃないかな。
いずれにせよここはライトノベル板だよ。
他に居場所がないなら新しいスレを立てるなり
居場所を作るなりす留方向に行くべきで、
他人の居場所を犠牲にして許されるってのは間違いだろ。
>>587 どこのラノベスレだって作家スレ兼ねてるから
そもそも2ちゃんでは個別に作家スレ作れないから
複数に立てない習慣として作家スレを兼任してるわけだが
かまちースレも伏見スレも西尾スレも876スレも小説の話だけしてたか?
勝手にパー速を総合スレとか言って押し付けるな
まあ、SAOみたいにバレスレ作ってテンプレにいれれば別だが
マンガ系だと作家スレ、作品スレ別れてることもあるけど
ラノベは違うんだ。
スレ建てる時は気をつけるよ
>>592 ラノベ板は「1作家1スレッド、1レーベル1スレッド」がルールだからね
だからネタバレスレにしても、まず板を変える事から始める
基本的には文芸書籍サロンあたりに立つのかな?
安西先生、ログホライゾンのWeb版の続きが読みたいです。。
ままれの宣言通りならもうすぐ再開するんじゃないか
核心に触れるようなことはしてないだろうが
>>595 マジで⁉
腹黒メガネ中心の話だといいな
個人的には某田舎娘&わんこ周辺の話も見たい
>>571 無口暗殺者のアカツキも転移する前はボイスなしでもそれなりに交流できていたはずだから、
コミュ障ならソロで活動しているだけだろう
そういうので活躍して名が売れていないやついないのが不思議なのかもしれないが、
シロエでさえパーティー組んでいるからソロじゃあ名が売れるほど活躍できないのだろう
ここで無理矢理自治してるの一人だけじゃん
世間ではマイノリティがエゴだよ
ほっとけよ。皆大して気にしちゃ居ないだろ。
>>599 シロエは単体で活躍できない付与術師だからね
戦士系ならソロでもそれなりに活躍できるんじゃないかな
ソロでどれだけ上手くてもそれを本人が証明する機会でもないとMMOで
「いい意味で」名前が知れるなんてことはそうそうないもんなあ
FFだとソロでNM撃破してる「神赤」って赤魔導士なんかが有名だけど
戦闘の動画を自分でアップして有名になってるしね
シロエの場合はソロできないジョブだからこそコンテンツ攻略なんかで
PTに入って「あの人は上手いよね」って認識されたんだろう
フレ経由であちこち手伝いに入ったりもするだろうから口コミで評判が
広がるってこともあるし
ジョブチェンジ出来ないMMOだとあの手の能力付加ジョブはソロ能力低くて
レベル上げすら不遇なことが多いのでジョブを選ぶ人の数自体が少ないから
ある程度の装備やレベルの人はギルド囲い込みで育ててるのが多かったっけな
>>584 絶対に結論なんかでないから安心してもめ続けられるから大丈夫だって
フルレイドを茶会の少人数で攻略し続けたから
ってのもあるんだろうね
その参謀がシロエってのも知られてるみたいだし
606 :
イラストに騙された名無しさん:2011/05/05(木) 02:50:41.16 ID:eE8bC1A9
オレ、文庫からきてWEB版は文庫にあじわいなくなるから読まない〜っておもってたんだけど・・・よまなきゃだめなんかな?
知らないギルド名とかみちゃってモヤモヤしちゃった
そう・・・オレが夢のなかで「アカツキのパンツみれてラッキーパンツ!」とかおもって見てみたら
アカツキが実は男モノのブリーフはいてて・・・もやもやっっと感じた、アレ並かな
どうしたらいいんだろう・・・このモヤモヤ
FFでふと考えたけどマリ姉がヴァナにいたら他ギルドのやっかみや個人的な嫉妬で
ネ実か鯖板に個スレ立ってそうだなw
【ナニワ】マリエールお姉様【乳牛】みたいなの
フレで装備取りLSリーダーやってたリア女の女性キャラがいたんだけど
上手だしジョブや装備揃えてるし性格もよかったのに鯖スレでよく晒されてた
複数の団体でモンスター取り合うような仕様だったし問題児には厳しかったからか
ときどき変なのにタゲられてた
ああいうのって男キャラより女キャラのほうが風当たり強いんだよな
>>605 あーハイエンドコンテンツを少人数クリアとかしてると
そこそこ名前知られたりしてくるね
レア装備が証拠になるし
エルダーテイルのサーチがどんな仕組みかよくわかんないけど
暇な奴がエリアサーチして「あ、○○に少人数入ってる」とか
チャットで雑談してて「そういえば4人くらいで○○倒してるの見た」
とか話題に出たり
てかエルダーのフレ登録とサーチ機能って正直嫌だな
一方的に登録可能で通常エリアで隠れることが出来ないって
ストーカー大喜びじゃないか
やっぱ基本設計が海外だからなんかなー
後ファンタズマルアイテムは入手した段階で世界全体にログが流れるみたいだから
大規模戦闘を攻略し続けた茶会は何回もログが流れてるから
ってのもあるだろうね
アイザックが黒剣で有名なのも
世界で最初にファンタズマル級アイテム黒剣を手に入れたからって理由だし
エヴァクエじゃエンチャンタは最もパーティにいて欲しいけど最も自分ではやりたくない職業だしw
エンチャンタでヘルプ入ってくれる人が有名なのは分かる気がする。エルダーではどうか分からんが。
エルダーのフレ登録は日本人的感覚では理解しがたいよねぇ。
GMが強力だからじゃないかなー
街の警備隊も隔離とかじゃなくていきなりコロス!だし
未来の話なんで声チャットと言えどログ精査は簡単なのかもね
カタカナとか漢字で名前登録しとくと欧米サーバで文字化けとかしそう
>>611 そりゃGEみたいに、ローカルの漢字ネームとグローバルの英字で
二つ持ってるんじゃね
自動翻訳で適当に変換されてるんじゃないかな
>エルダーのフレ登録とサーチ機能って正直嫌だな
>一方的に登録可能で通常エリアで隠れることが出来ないって
すまん、どこにかいてあったっけ?
>>614 いま友達に本貸しちゃってるからページ数までは分かんないけど
セララがススキノから逃げるに逃げられずに隠れてる事情の説明で
「やばいギルドの奴にフレ登録されたから街に出たらすぐに居所がばれる」
ってあったと思う
フレ登録に相手の承認が不要なゲームって結構あるよ
自分が今やってるやつなんて、どのゾーンに居るかすぐ判る
同一ゾーンに居れば、何処に居るのかも判る
基本的な使い方は登録した人物と簡単に連絡が取れる
だけど、馴染みの商人の居場所を探したり、ストーカーに使ってる人が多い
違反常習者を監視したりとか、惚れたキャラの先回りをしたりとか、ね
勝手に友達認定できて居場所も分かるって悪い使い方しか想像できないw
どうみてもストーカー用です本当に
女性をPKしたら即ハラスメントになる場合も有ったとか
書いてあったし運営もその辺神経尖らせてそう
外国産MMOのシステムが日本人に合わないのってよくあることだよなぁ
物乞い 名誉点を犠牲にしてNPCへ喜捨を請う事ができる
、、、とかあるんだものな、洋物って
登録を脅迫したって線はない?
ごめん、ちゃんと書いてあるね、勝手に登録できるって
>>623 あっちは宗教の影響で貧しい人間が豊かな人間が恵みを乞うって行為に日本ほどは
抵抗感ないんだろう
外人多いサーバーにいたけどキャラ作成して開始する国の競売前あたりで
「ブロンズソードが買えないから誰か買って!」「始めたばかりでお金がない!」とか
英語で叫んでる奴いたわ
あとは個別に「100ギルでいいからくれない?」って高レベル狙い撃ちで
直接話し掛けたりな
逆に低レベルでPTしてる時に金とか消耗品な装備をポンとくれたりもする
ログホラ読んでるとFF11に戻りたくなるから困る
昔のフレとかもう残ってないんだろうなぁ
ふむ、webで一期読み終わったけど面白いな
今からゲームの終わり読んでくるヒャッホー
いってらっしゃいヒャッハー
ログホラレベルのMMOって、WWE(略称これで合ってるっけ?)くらいか
FF11も世界レベルって言われるとなんか違うような
>>629 ワールドオブウォークラフトだね。
あとはリネージュIIとかラグナロクとかがかろうじてそうじゃないかなぁ。
昔はウルティマオンラインとかエヴァークエストとかが世界的だったけどな。
ゲーム展開が世界規模でも、キャラが鯖の壁を越えられるってのが画期的だな
ホントに世界に一人のユニークになっちゃうから、名前取り合戦が熾烈で
古参有利になっちゃうけど。
んー、その辺はそこまで問題ないんじゃないかな
国によって文字違うんだし
自動翻訳で同じ名前になる事はありそうだけど
本文中や会話ではカタカナや漢字になってるけど実際にゲーム中で表示されてたのは
Siroe xxxxxx みたいに名前と姓のセットだったかもよ
ユーザー数考えると組み合わせにでもしないとまともに希望の名前とれないだろうし
愛称になるともっと省略されるから実際にゲームで付けてる名前と呼び名が違うってキャラは
もっといそうな気がする
セレンディピティ→セレさんとかチャーリー→チャーさんみたいな感じで
ログホラはもう3・4の作業してるのか…ってちょっと早いなぁ、それだけ1が売れたってことかねぇ
たいして早くもないと思うよ。
初稿upからなおしいれて、イラスト発注してとか考えると
作家の作業開始から出版まで、どうやっても2ヶ月はかかる。
いま作業してても、最速で発売は7月とかじゃないかな。
レオナルドとかどんだけ居るんだって感じだもんなァ
>>635 作者が改稿して編集がチェックしてOKでるまでの
期間だけでそれくらいかかるんじゃないか?
その後ISBNコード申請して取らなきゃならんし
それと同時進行だろうが印刷製本から宣伝・配送の手配して
実施に本屋に並んでようやく発売するまで最低3ヶ月くらいか?
別のネトゲは名前被りは全然OKで
同時に確認できる「プレイヤー固有ID」で個人を区別できるってシステムだった。
よく考えれば名前が早い者勝ちってのもおかしい話だよなぁとは思う。
ネトゲにもよるけど
名前が単一だと荒らし報告とかですぐ対応できるってのもあるのかね
日本人の苗字じゃねえけど、「佐藤」ってキャラが100キャラいたと仮定したら
荒らし報告来てもどいつの事だか判らんし
ログあさるのも面倒でしょ
そういえば、日本サーバーの連中の中にも
レオナルドみたいなまんまアニメ・マンガとかいうのがたくさん居るんじゃないかと思うんだよw
そういえば……
日本サーバーの連中の中にもレオナルドみたいな
まんまアニメ・マンガとかいうのがたくさん居るんじゃないかと思うんだよ w
大事な事なので二度言いました
二度あることはサンドする
>>638 >プレイヤー固有ID
真名みたいでかっこいいな
>>640 ナツノクモってマンガがそんな感じだったなあ
ハリポタとかタイムボカンとかのネタネームで溢れてた
名前って結構ファンタジー世界の要素としては重要だよね
まおゆうも普通に西洋風の名前だったらまた違ったイメージだったろう
(というか覚えきれずに混乱する恐れのが大きいか)
普通のMMOだと和風の名前から洋風のまでごっちゃだからなあ
フレの名前を思い出してもマンガのキャラとかネタネームとかだったし
エルダーのユーザーはかなり真面目に命名してるほうだと思う
少なくともネ実の「変わった名前スレ」によく出て来てたような
SakkidattatoraとかRomancewatanabeみたいのは今のところいないし
なろう更新はまだかなぁ
>>647 きっと「†聖☆猫天使†」みたいな名前にしちゃった人は
絶望のあまり宿屋に引き篭もって出てこれなくなっちゃってるんだよ…
>>649 ボイスが主流だからそこで引きこもるくらいなら始めからつけないと思うがなぁ
だって普段から声ありでそう呼ばれているわけだし
性別還元もないからそのままキャラを押し通すでしょ
まあ記号付きの名前とか変な名前の人って大抵愛称付いてるしね!
Google docには、何だったか、非公式でネタ名前の人とかいたような。
でもままれさん公式の本編ではまだないなあ。
強いて言えばレオナルドがネタ名前だが普通の人名で通じるからな。
>>598 わんこは冒険者になるきっかけ周りで
最低もう一回はスポット当たると期待
ソウジロウって元ネタあるの?
再アニメ化らしい、アレしか思いつかんけど、考えすぎじゃね?
「お満小突い太郎」とか「尻の穴に図星」みたいなお下品系は使えないのかねえ
>>657 ボイスチャットメインで、その名前を名乗るのは勇気が必要だなw
少なくともメインじゃ使いたくないw
>>656 さすがに、カタカナだけど、フルネーム同じなのは偶然じゃないだろ
>>658 というか相手側も声出して呼びたくないから、
交流拒否になるんじゃないか?
pokotinって名前をつけたら会社側のゲームマスターに注意を受けて消された。
元ネタ自体は間違いないとして
あの世界にるろうに剣心があるのかどうか、って疑問はあるな
んなこと言ってもあの世界にるろうに剣心がない理由があるわけでもなし…
とか言ってたらいつか「おろ?」が語尾のキャラ出てきたり…しないか。
今のとこその辺で明確に描写があるのは、(まおゆうの)「瀬良の図書館から見れる現代日本にはガンダムがある」くらいか
つーか、普通にサムライだから沖田総司の捩り、くらいにしか思ってなかった>ソウジロウ
ソウジロウ自体が沖田の幼名のパクリなわけで
ソウジロウに向かって
「ああ、あのw」とか言い出す奴が出てくれば判断はつくけど
そういう話でも出てこない限りは
作品のレベルでのパロディなのか
ソウジロウのプレイヤーがそういうお遊びでキャラを作ったのか
どちらなのかの結論は出しかねる、が結論じゃないかなぁ
そうか!なんか記憶にあると思ってたんだがソウジロウって剣心のあれだったか
いままで気づかなかったw
オカリナの人じゃなかったのか
ログホラ2巻が待ち遠しすぎて生きるのが辛い
今ならキャラ名でアナルが普通にいてもおかしくはないな…
NGワードなんでそもそも作れないかと…
人間界と魔界の設定って地球空洞説だよなこれ
地球空洞説だね。
作者は「蓬莱学園の月光洞リスペクト」って言ってた。
MMOじゃないゲームでだけど、
アナルは無理だからア・ナルにしたぜ!とかA・ナルにしたぜ!みたいな集団は実際にいた。
デフォルトでボイスチャットのあるゲームだったから大変苦労した…。
>>675 蓬莱学園?そんなのに書かれてるとは知らなかったな
おれはなぜか家にあったペルシダーシリーズで読んだ
ベルヌの地底探検とか手塚の初期の漫画とかにもあったなあ
小学生の頃ワクワクしながら読んだ記憶ががが
TRPG好きだからなァ
(細かい話をすると、元はTRPGじゃねぇとか色々あるが)
おいおい。
白の皇国、出版きまっちまったよ。
ままれのやつ未来でも見てるのか。
>>675 蓬莱学園…古いな
RPGマガジンだったかな
ママレってアラサーぐらいなのか
蓬莱学園で月光洞といったらネットゲーム90だからなー
TRPG派だとしてもそれなりのお歳に…
そりゃそれでありがたい話かもしれん。
あの話を20そこそこで書いてvipから一直線デビューされたら
ワナビはたまったもんじゃないからな。
むしろアラサーだと近い世代に乙一とかいてコンプレックス解消大変
ネット板やっと読み切った、すごく面白かった!
>>271 >>272 ちょこちょこ関連描写があるのはわかってるけど、
それでもアキバの街の日曜日のいきなりがっつり恋愛描写が
いきなり感あって入っていきにくかったんでその改編は嬉しい気がする。
料理法の守秘&独占販売のとこ、
教えてから円卓への手段としての利用思いつくまでに
日数有るのにその間に話が漏れてないので三日月同盟のギルド員が
ギルド内だけでしか交流してないような感じ受けて違和感。
ネットゲームってそんなもん?
686 :
イラストに騙された名無しさん:2011/05/09(月) 15:57:35.74 ID:an51VJnL
>>685 いや「俺は読み終わったんでさぁネタバレすっか」
みたいに話を始められても……。
Web連載の方だけ読んでると日曜日で初めてアカツキ視点になるんだよねぇ、ああこいつこういう奴だったんだ的な
>>685 治安が悪くなって身内で固まってるとはいえ街で情報集めてるチームいた筈だし確かにそれはちょっと変だよな?ってなるよな
書籍だとフォロー入るかも?
>>686 ゴメン、ログ・ホライズン議論スレと同時に開いてて間違えてた。
689 :
イラストに騙された名無しさん:2011/05/09(月) 16:53:52.04 ID:i56w/utV
料理法の情報漏洩は俺も?とおもた
ギルド外にだって友達いるやついるなら
教えるのが自然だよなー
すでにそういう空気じゃなくなってたろ
ギルド員以外は全て仮想敵みたいな状況だったはず
シロエも口止めはしただろうし
三日月メンバーには計画全容教えてたからじゃね?
マリ姐の下で理想実現のために一致団結(情報の秘匿)させることぐらいは出来る気がする
>>692 補足、貼ってるのはログ・ホライズン議論スレ です。
>>691さんもできれば見て頂けると嬉しいです。
時系列ひろってそれに対する反論書いてる。
にゃん太→セララ→三日月
で料理法が伝わってないのが気になる
ハンバーグ兄読了…って書き込むのはここでいいんだろうか
あんまりにもほのぼのしてたんで、正直最初はナメてました。屋上のシーンが泣けてたまらん
放課後のトラットリアも楽しみになってきたわ
>>687 アカツキ視点は一応それまでにもあるよ?
私がすぐに分かるのはゲームの終わり(上)023くらいだけど
あまぞんに2巻目きたなあ
>>694 セララが湿気たせんべい味食事に気がついていない、もしくはすでに知られたことだと思い込んでいるという可能性が。
どこもかしこも同じ味のものばかりという思い込みがあれば日常会話での話題にはならないだろうし。
>>695 ハンバーグ
あれはぐっとくるなぁ
屋上で負けを承知で告る彼女の姿、泣ける
おれ、ままれさんの既読の中では黒髪が気に入りなんだけど
それ以外にもいい作品多くて目移りするんだよね
>>697 2巻は尼で予約済
それはドコで読めマスカ
>>699 7×あたりで読めるはず
俺は僧侶が好きだったな
リアルタイムで参加してたから印象に残ってるし
>>700 ミチタカはもっとヒゲがあるイメージだったが、案外若く見えるな
あと、アインスの容姿が、何か完全に想定外だw
>>700 私もだ。というかマリエは笑っているイメージしかないから他の表情だと違和感がある。
それよりもまおゆう3巻が手に入らない。orz
1・2巻は置いてあるから入荷していないわけではなく売り切れているっぽい。
連休中本屋に行かなかったから完全に出遅れたんだな。
>>703 地域によるんじゃないかな。
都内には割りとものがある。
最悪、Amazonでもんだいないしな。
問題は1巻だ。
Amazonで品切れなんてめったにない。
アキバの書泉で昨日だったかに「1巻本日再入荷しました」とか言ってたから、
継続的に売れてるぽい
女僧侶はなぜか毎回違う箇所で泣いちゃう
盗賊と魔法使いを追いかける場面とか3スレ目のスレタイとか
ログホラ女の子を助けに行って地下道通ってるとこまで読んだが
あとどれくらいで面白くなるの
2巻から。
Web連載時から言われてるけど、1巻分はマジでプロローグ。
世界観説明と、下地になる心理描写を理解するお時間です。
そうだったのか
5月31だっけか楽しみだな
2巻の中盤から。
ログホラは今ある環境を説明して共通理解を作るのに結構時間をかけてるというか、
まおゆうほど既存の設定の上に乗っかれない分、時間がかからざるをえない面がある。
ままれは社会をテーマにすることが多いから、世界観がしっかり構築されてからが勝負。
うーむ、それって小説としてどうなんだ
とは言え1巻分も普通に楽しめるとは思うんだが。
そんな劇的に盛り上がらないというだけで、普通に。
ログホラの基本展開としては、なにかしらの大きな「トラブル」があって、
それを「システムの穴をつっつくように華麗に解決」する構図になってるけども、
1巻⇒2巻の流れはその最たる物で、大きな掴みとも言えるね。
3巻以降はひたすらトラブルとその解決になっていくから、テンポは良くなると思う。
むしろ小説は
まだしもその辺に手間をかけるのを許されるメディアだと思うが……
>>712 どうなんだって、普通だと思うが。
毎度毎度、面白くなるのは3巻から! とか言われる作家だっているしな。この板には。
>>712の言うとおり、一巻だってことさらつまらんわけでもないし。
ハーレムラノベにおいては許されない展開の遅さなんじゃないかな。
うーん
とりあえず今のとこ関西弁の女とぱんつぱんつ言ってる男と厨二のアサシンにイライラする
後からマシになるのかね
そのキャラ描写のレベルでイライラするなら
流石にこの先もどうにもならんと思うので、もう切った方が無難じゃないかと……
ストーリの盛り上がりは兎も角としても
その辺がこの先、急に変化するとしたらそれこそブレブレでどうしようもない小説だろ
うん、それはあってないな。切るべき。
パンツ男とロリアサシンは、捨てよう
関西弁の女は拾っていこう
あと秘書も拾い目だよね
722 :
イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 03:57:06.52 ID:HrR+bMOK
あ、 C男だ。
>>717 キャラ作りが納得できないなら、それはもうどうしようもないかと。
私としては小説は漫画と違ってキャラ絵からフキダシが出ているわけじゃないから、
ある程度喋り方に特徴をもたせている方が誰のセリフなのか分かって読みやすい気がする。
ログホラは比較的誰が喋ったセリフなのか直接的に書かれることが多い気もするけど。
「にゃんたさん!あれじゃぁ!」
が未だに誰が叫んだのか理解できてない
>>724 そのセリフが書籍ならセララしかないが
主な登場人物でその呼び方するの他に誰がいる?
シロエ・直継は班長、アカツキは老師
マリエールはきっとにゃんたはん、ヘンリエッタはにゃんたさまだろうし
うんセララだろうとは思ってるんだけど
前後の文脈とかその時のセララの状況考えたら
あのタイミングでセララが叫ぶのはなんかおかしい気がしてる
でもみんなやっぱりセララだと思ってるんならセララなんだろうな
>>717 6巻の「竜吼山脈」からグッと面白くなる。てかウェブ小説独特の冗長さが
削ぎ落とされて読みやすくなるよ
だが
>>717は、その前の「アキバの街の日曜日」でイライラがMAXになって
脱落しそうだなw
評論家でもなけりゃ描写が気に入らないけど展開は面白いってことはあんまないと思うけどな
合わないと思ったら他の作品読んだほうがいいと思う
それなら竜吼山脈から読み始めた方が良いんじゃないかw
竜吼山脈は溜めが長すぎてちょっとダレないか?後半からは面白いけどさ
まあ何だ、ログホラ早く続きが読めれば問題ない
ぱんつぱんつ言ってるのがうざいっていうのは俺も思ったが
だんだん空気化してぱんつぱんつ言わなくなったな
盾の裏のシールの数に意味はあるのかとか
そんなシールはどこで手に入れたのかとか
ちょっと聞いてみたかったりはする
出番が無くなったから台詞自体減ってるし…
戦闘中と野宿中じゃないと役に立たないスキル中心だからなあ
クラスティは概ねイメージ通りだな。ヒースクリフのビジュアルで考えてた
まぁ、3巻から戦闘メンバーはトウヤ・ミノリ等の初心者メンバーの成長を書くのが
中心になっちゃうし、5巻から直継が出る幕がそもそも無い展開になるから
空気化しちゃうのは仕方がない。
いろんなシーンが常に並列化して進むまおゆうとは違って、
ログホラは話ごとにメインになる事件・テーマに絞って書いてるから、
どこかで取りこぼしの出てくるキャラが出ちゃうのも仕方がないのか。
って書いてて思ったけど、通常のノベル形式で書くと、
まおゆうのようなどのキャラが立つ群像劇ってのは
相当ながーく続けないと&読者もながーく付き合わないと、
ちゃんと書ききれないんだろな、と思った。
活躍を描くのは
キャラ紹介でありジョブ紹介でもあるから
なおつぐはんはPK対応とススキノで終わっちゃうかもね
もうマリエールに抱きつかれる役しかないよ
よし俺と代われ
ログホラの序盤あんまり人気ないのな。
自分は導入部分が好きなんでwktkしてた。
ハンバーガーを食べる場面が一番良かったけど。
いや、人気がないとかいう結論出すにはサンプル数少なすぎだろw
単に序盤を読んで自分の好みに合わないという奴が来て騒いだだけだw
早くログホラの続きを書いて欲しいけど、
まおゆう・ログホラの書籍化もあるし、
まおゆう漫画も2本あるし、
別の漫画の原作も担当しているらしいしで、
忙しそうだな〜。
1巻はまだはよくある異世界転移モノの展開だからな。
ままれ節が炸裂する2巻以降までは評価は凡になるのは仕方ない。
面白くないってワケじゃないからある意味評価に困るけど。
>>739 たしかに
それを考えるとたったの2ヶ月ちょいで文庫換算10冊並みの分量を書ききったままれの大勝利なんだろうなー
ログホラの導入部は確かに混乱期&世界観説明の部分だしシロエが本気出すまでの準備期間だから仕方ないんだろうなー
ネット版だとススキノ行くまでのところで投げ出す人が多いのかもしれん
小説版なら一巻でススキノ襲来までやるから導入部で微妙かなー?と思った人達でもおー面白くなってきた!シロエかっけぇ!って具合に引き込めるというのもあるのかも
>>716 遅レスだが・・・ログホラってハーレムラノベか?
ハーレムラノベが好きなやつには合わないよって事を皮肉ってるだけかと。
少なくとも4人に好かれてるな
でも、本人は全く興味なしで、今も「あの人」の事しか考えてないとw
>>749 4人目はヤンデレ気味だし、本当に好意なのかワカラナイ。
>>749 すまん、思い出せないんだが4人ってアカツキ、ミノリ、ヘンリエッタと誰だっけ?
「あの人」のことそんなに思ってるような描写ってあったっけ?
いや、web読んでしばらく経つんで忘れかけてるとこもあるかも知れないが
濡羽さんだろ
ヘンリエッタさんは殆ど引いてるようなもんだし…というか現状アカツキとミノリだけだよね
あの人は次かその次らへんで戻ってくるだろうけど色恋とかそういうのと縁遠そうだし…
あの人が一番信頼してそうなのがシロエみたいだけど、あの人自身も逆ハーレムだからシロエも大変だな。
あれとシロエがくっつくような話だとは思えんけどなぁ
ススキノ平定しちゃってライバル関係になったりしたら面白いと思うけど
北回りで帰るのは厳しそうだから無いか
東と西が煮詰まりに煮詰まって、これから最終戦争?
ってなタイミングで登場して、全部ぶち壊してしまいそうな気がする>あの人
>>755 その場合、カムチャッカあたりからの北回りルートで来るのじゃないかと思わないでもないw
トラブルメーカーなんてそんなもんだ
まあまだ出てきていない沖縄ルートもありうるけど。
楽しければどこでも行くが、面倒くさい事は嫌だ!
なので、一直線に朝鮮半島経由で日本を目指すだろうw
ナインテイル>ミナミ ミナミで大規模イベントを
勝手に起こすと予想
ネタバレしすぎだろ。
ヤマトの技術革命もあるし、航路も開拓されるんじゃないのか
しかし、よく考えたら狩りの帰りは帰還魔法を使えばPKは免れそうだな。
ススキノの時みたいなパターンは無理だけど。
762 :
751:2011/05/14(土) 22:09:50.45 ID:8y6ixdha
>>752 あ、確かにそうだ。その場で振っちゃったから忘れてた
>>753 まぁそうだね
アカツキは護衛権パートナー、ミノリは自分の作戦や戦略の考え方を引き継ぐ弟子
やっぱこの二人が1番関係深いしな
幻獣が空飛んで海越えれるなら、何人か集まってタクシーでもやればいいんじゃないかな>移動問題
幻獣も飛行時間に限界あるんでね?
少なくとも、九州朝鮮半島間は飛行できるわけで、存在の制限時間もなさそうだし
怪鳥やら竜やらとの戦闘前提&制限時間の縛りさえ無ければ長距離移動も可能だが
人材面や可積人数のコストパフォーマンス悪いから馬鹿高い商売になるな
つか中レベルプレイヤーなら大多数が馬持ちだし、需要も低そう
まして越海になれば乗ってる人間の体力が持つのか
上空って結構体力食うだろ
あれ?してみるとKRってどうやって海外へ?妖精の輪か?
入れ替わりの仕様が良く分からんからなぁ、なんとも
それか白澤に特殊な移動能力でも付いてるか
半島>対馬>壱岐>佐賀の海岸なら行けそうな気がする
飛行型のが最高速でどの程度の時間飛べるかにもよるけど
下手したら空中で笛吹いて乗り換えとかやりそうw
半島〜対馬、対馬〜壱岐間がそれぞれ最短50キロ(リアルで)くらいか
津軽海峡が最短20キロくらいだからちょっと気合が要りそうだな
771 :
イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 00:53:29.80 ID:XHdIoyfG
ハーフガイア・プロジェクトなので実距離は半分。
グリフォンなどの騎獣は搭乗時間制限ありだけど召喚獣はどうなんだろう?
ゲームとしてみるなら制限付きと見るべきでしょうなあ。
たとえば召喚中はMPを常時消費する方式とかで。
KRを見る限り制限はないだろう、まあ仕様上あんな運用がされるだなんて誰も思わないだろうしw
というか使役系で召喚中にMP常時消費とか余程強くないと他職と釣り合い取れないんじゃないかなぁ
「気流の関係で該当へリアしか飛行はできません」とかな
どっかのネトゲみたく
まああのメンバーなら、MP常時回復の幻想級くらいはもってそうだがな
召喚獣から召喚できるなら、睡眠前に消費MPの低いのに切り替えれば維持可能とか
そもそもにMP余裕or消費なんかしないとか、色々理由は付けられると思う。
召喚獣に憑依している間と通常の操作って、どうやってゲーム内で慣れたんだろうね…
憑依したら戻れないかも?とか心配しなかったんだろうか。
他の職業に比べて色々疑問があるわ。
そりゃ何度も試したんだろう、スキルの仕様の確認は長旅に出る前に事前に何度もしてるだろうし
KRはまともそうに見えて
ぶっ壊れた性格だから
リスクはすっ飛ばして実験優先しちゃうと思う
憑依したあと自身を休憩状態にしたら延々回復しっぱなしじゃないの?
まあ、KRがあんだけ好き放題してるんだから
その辺の仕様はクリアできてると考えるべきだろうわな
召喚中はMPを消費するFF11の形態だと召喚コストを下げる装備とかMP自動回復装備との組み合わせ装備して常時呼びっぱなしってのはあるな。
入手難易度が高い装備がほとんどだが。
そもそも人乗せて飛行できる幻獣からしてレアっぽい気もするけどね。
Q&Aだと従者召喚(長時間)は1体のみ。
一部召喚生物は常時MP消費するのもあるらしい。
逆に言えばMP消費しない召喚生物もいるということだろうけど。
あと召喚生物から召喚はさすがにないだろうと思う。
そこまで使い勝手が良かったら憑依はネタスキルにはならないだろうと。
常時消費は存在するのに魔力が必要な魔法生物系かな
憑依は召喚した相手を操作する術だから
召喚持ちの召喚獣がいればできるな
>>782 理屈をつけるとそんな感じなのだろうけど、あくまでゲームのシステムとして考えると
強力な召喚生物はだいたい常時MP消費するんじゃない?
>>783 召喚持ちの召喚生物がいれば召喚はできるだろうけど、サモナー自身の召喚じゃないから憑依は無理じゃない?
>>784 まあそこら辺はゲームや世界観によるとしか言えない、KRの紅竜の弱さを考えると常時消費があるかどうか…
召喚時にMP消費、維持コストはかからなくて召喚獣が技使用時にMP消費ってパターンとかもあるかな?
そろそろネタバレの話は控えよう
すでに全世界にバレてるけど
控えてコレなんだろ
設定厨に言わせると「話自体には触れてないからセーフ」なんだとさ
設定=ストーリーなのに何を言ってんだか…というそんな設定厨なんていたっけか
つか、どうやってもこのスレは
その話題でもめ続ける運命なんだから「仕方がない」っていって
適当に付き合っていけよw
>>792 「仕方ないからネタバレOK」ならもめてないよ。
揉める運命っていうのはまさに今の状況で
こういうのが792の望みなんでしょ?
この状況は仕方がないから「諦めて楽しく揉め続けろ」って言ってるだけ
単に茶々入れてるだけ、で別に望んじゃいないけどなw
そういや、茶会のメンバーって全部出てきたかどうかって分かってたっけ?
「望み」って言うなら
次スレを誰かが独断でテンプレを変えて立てて
さらに大揉め、とかが楽しそうでいいかな、とかではあるがw
まおゆうに比べてログホラの1巻あたりの文章量がすごく少なく感じる。
まおゆうが詰め込みすぎなだけなんだろうけど。
そこら辺は推敲よりも早く書かなきゃスレが落ちちゃうVIP小説と推敲可能な
別媒体での発表が主体な小説の差だと思う。逆に2ちゃんねるを見た事も
無いって人がまおゆうを読んだらカナーリ読み難い文体に感じるだろうな
でも、テキストエディタで計ってみると
まおゆう一冊330KBで
ログホラは一冊300KBなんだぜ
(Web版)
まおゆうは2段組だっけ? 2段組にすると空白が減って詰まるからな。
>>795 ログインしていなかったのは何人かいたらしい、ってのはでていたきがする。
別サーバーにはいる可能性も高いけれど。
カナミみたいのが他にいない限りログインしてた茶会組は8人で全員出揃ったはず
>茶会組
ログホラ・・・シロエ、直継、ニャン太
西風の旅団・・・ソウジロウ、ナズナ
Plant hwyaden・・・濡羽、KR、カズ彦、インティクス
フリー・・・カナミ
全部で10人だと思うが、他にいる?
濡羽は違う
ほかはカナミ以外で8人だからあってる
別アカで入ってればいるかもしれんが
序盤の描写ってステータス確認では相手のレベルが分からないように感じるね
連投ごめん。
キャラ紹介が始まってる。
にゃん太カッコエェ。
見ただけじゃ何レベルか分からなくても、装備品で大体の目安はつくんだろうな
街中だとファッション重視で低レベル装備着けてる可能性もあるけど、フィールドじゃガチに身を固めるだろうし
>>807 そうなんだよね。
でも、WEB版だと途中からステータス確認で相手のレベルが分かるようになってる。
あ、濡羽って違ったっけ
じゃあ804の言うとおりだすまん
班長かっけえええええ
足先が超カワイイ
双子と聞いたときに
剣士ななこと賢者すいかを思い浮かべてしまっていた
ごきげん!
一章
何で死んだらどうなるかって誰も触れなんだこれキチガイだらけ?
二章
あぁ死なないんだ。良かったね。完。
ログホラVSソドアトは勝負にすらなりませんでしたw
>>813 なんでその点で勝負してるかわかんないし、
なんで勝負させてるのかわかんないけど、
とりあえず、ソドアトっ何?
読んでみたいから教えて。
なんであらからさまな荒らしに反応するの?
お前もNGに突っ込まれたいのか?
ソードアート・オンラインじゃないの?
ありがと。アマゾンで注文してくる。
そしてごめんなさいでした。
ただ、同じようなものを読んでみたかっただけで。
いや考え至らないとかありえないでしょ。展開や設定の不条理は吸収できるけど、
登場人物の論理や知性が破綻してたら、読者側では補正出来ないよ。
完全に失敗作でしょこれw
同じようなものなら 押井守のアヴァロンがあるかな?(小説版もあり)
こっちは銃で、しかも現実世界のほうがある意味サバイバルだけど
つーか、ファンの人らはどうやって吸収したの?w ページめくれどめくれど
死についてだーれも触れてくれないとか違和感おぼえなかったの?
元々人間が死なない世界のおはなしだった、とか、初期登場人物は有史以来
生き続けてきたメトセラとかそういう話だと認識したんなら分かるけど、普通の人間が、
オンラインゲームの世界に没入して死に触れないとか考えられないでしょ。
こういうのの先駆けってクリスクロスかと思ってたわ
昔のコロコロやボンボンの漫画ではコンピューターの中の仮想現実で
プラモデルやモデルガン(?)でドンパチというのは結構あったような気がする
まだネットという概念すらなかった時代だと思うが
僕は面白いと思いますが、貴方がログホラを失敗作で面白くなくて、面白いと思ってる人を馬鹿にするのも自由だと思います。
他人を見下げて楽しむ自分が格好良いと思うなら。
クリスクロスはラノベ黎明期の作品だしね
クリムゾンの迷宮のようにゲームと小説の融合はむかしからあった
ここまで頭の弱い人も久しぶりに見たな
>>823 「違和感を覚えなかった」と断言するならバカとしか言いようが無いでしょ。
現実の日本社会より身近な所に死がシステムとして導入してあるMMORPG世界に
放りこまれたのに、何故、登場人物らは死を気にもとめないのか。おかしいと思わなかったの?
もしネットの中に人格が転移した場合において
それがコピーとう形であった場合、オリジナルの人格その他は
仮想空間の中でのコピー人格がどうなろうと影響しないし
またコピー人格もオリジナルがどうなろうと関係ない
まったく独立した「自分が自分であると信じる人格」が別個にできるだけ
というSFの命題があったな。
>>827 どうあっても構わないんだよ。何故気にもとめないのか、って所でもうダメでしょ。
この登場人物らは、俺ら一般の人間とは程遠いモチベーションと、論理と知性を持って
活動していると刷り込まれる。それをどう乗り越えてファンやってるのかが知りたいw
現実世界に死はあるんだけどね
SAOは1だとただのパクリだからなあ
5あたりからはログホラと似たテーマになってくるけど
>>829 >現実の日本社会より身近な所に死がシステムとして導入してあるMMORPG世界
戦闘における視点の不利さに触れておきながら、何故その戦闘の結果至る可能性が
あるキャラ死に触れないの?
序盤10数ページくらいで死んだらどうなるか、について言及してた気がすんだけど気のせいか?
街周辺の雑魚敵なら100匹集まっても全く危険のないレベル90勢なら目先の死より食い物やそこらに注意が向くのは当然だろ
ちと主人公がチート過ぎるような気がしないでないが・・・<竿
まぁそれを楽しめる人にはまったk問題はないけど
>>832 してるよ、だからただの荒らしに構うなって言ってんだよ
>>817 そういや、うえおの「シフト ―世界はクリアを待っている」というのもあったな
変則気味だけど ある意味オンラインものといえるかもしれない
問題は完結するのかということだけど・・・
>>832 少なくとも書籍版では2章97pの死にませんでしたーという4、5行で終了してるよ。
ネットにアップされた分がどうだかは知らないけど。
>>834 どこ?w
シフトも年一冊くらいは出して欲しいな
オンライン版だと錯乱して衛兵に攻撃して返り討ちにされた奴が
神殿で復活するところを見届けたような記述になってたと思うけど
書籍版だとさらっと触れてるだけなんだな
まあ今後死にもリスクがあることが判明するからな…
おまいらそんなことより
アカツキとミノリのスリーサイズを
教えてくれ
きになって夜も眠れないんだ
ただ死ぬんなら問題だけど死なないならはいそうですかで終わりだし、序盤の内だと死なないことに付随する問題の方が多かったからねぇ
ログホラ世界は死がないということでSAO1よりもずっとずっと絶望的な世界なのよね
>>841 そこら辺考えると書籍1巻の盛り上げ方の下手さが目に付くよなぁ、まだ事態が悪化してないからこの先どうなるんだろうって感じがあまりしないし
、無いなら無いでかまやしないが、「どうなるのか」について気にもとめない
(より正確に言うと、気に止める描写のない)登場人物にどうやって感情移入すれば
良いのかという問題は残ったままだよねw
>>836 今単行本が手元に無いんでそっちで確認は出来ないが
ネット版の方、002で以下のシーンがある
>「この世界で死ねば元の世界で目が覚めるという可能性もあるけど、
>あんまりお勧めできないなぁ。『世界は破滅するかも知れないんで
>サラ金で一億借りましたー!』ってのと似たような意味で」
>「あんまり賢い選択じゃなさそな。本当に死ぬだけだったら、そんなの死んだだけ損祭りだぜ」
>「そうだね」
最初の情報交換のシーン
単行本ではなかったっけ?
>>845 あるよー
まあ、まだほんのプロローグだし?
4巻くらいになればいろいろ分かると思うよ
調査中に明らかになったから流しただけで気にしてないわけじゃないよね
…っていうか安全地帯にいるんだから死んだらどうなるかだなんて優先順位低いだろw
まあ行ってる奴等の認識からすればネトゲの世界だから
自分たちの知ってる部分が事実だとわかっても
やっぱりネトゲの世界と同じって事だから対して驚かないんだろうか
実証する気なんか起きないに決まってるし
>>845 ああ、あったけど、これじゃ駄目でしょ。5行で済ます問題?
>>849 うん、その時点ではあっさり済まして問題ないよね
登場人物は色々自由が効くけどゲームの仕様に準じている世界だって認識をしているから
ゲームの仕様と同じことについて深く気にしたりしないでしょ、その時点では。ましてや死なないってことが分かったんだから尚更だ
どっちかっつーとゲームの仕様と違うことについての方が気になる段階だろう
>>849 街中にいる限りこれですむ問題だと思うが
>>849 シロエたちがこの復活に気が付いたのは、二日目の昼のことだった。
アキバの街を歩いていると、余りのストレスに耐えかねたのか、一人のプレイヤーが街中であるにもかかわらず、いきなり街の衛兵に攻撃を行なったのだ。
幾らベテランプレイヤーとは言え、非戦闘地域の衛兵に直接攻撃を仕掛けるのは自殺行為だ。……事実、彼は死を望んでいたのだろう。
呼吸二つか三つをする間に、彼の身体は衛兵の巨大な剣に刺し貫かれて息絶えていた。数分後、その身体が光を放って消えたのを確認したシロエたちは、そのまま神殿へと向かい、そこで彼が復活するのを目撃した。
そのプレイヤーは虚脱したような顔で座り込んでいたが、復活するというのはどうやら間違いがないようだった。
この世界での死亡がすなわちそのまま消滅に直結はしないと判明した安心感からかも知れなかった。
Web版 3話より
これで満足か?満足できないなら書籍化された部分からもっともってくるが
>>849 「今のところ」「とりあえず」五行でおねがいします
ところで、まおゆう三巻のお前ら的ベストシーンってどこよ?
むしろこの人はその件が何行書かれていたら
満足するかの閾値が知りたいよな。
お前ら釣られすぎだろママレードサンドでも食って落ち着け
どうでもいい
ID:3vPJD3yCの態度は悪いが
こういう重箱の隅をつつくような考察は
小説を読むときの楽しみの一つではある
月末には2巻も出るし、書籍の一巻読み返してみるかな
>>853 3巻売り切れでゲット出来てないからどこまで話が進むのか分かってないけど、
私としてはメイド姉がどんどん成長していくのが面白い
シーンではないけど
王弟元帥がマスケットについて語り倒すところが好きだ
これを「考察」といわれても……
死について深く説明しないのは後々の伏線て意味もあるんだと思うんだけどね
ログホラ世界から抜け出す=ログホラ内では死に見える(かも?)≠現実での復活
中から外、もしくは外からの通信を認識確認出来なければ
「天国があるのを信じて自殺する」ような物って言う葛藤が出てくると思う。
悪魔の証明に近いからなー
考察とかぬかされてもどうにも…
自分その題材で最初に読んだ作品を基準にしてしか語れない人種だろうから放っておくべき
うーむこういうネトゲ系と言えば.hackだった世代なのだが最近SAOとかなのか、世代隔差を感じるな
俺はクリスクロスだなぁ
というかラノベ読みだしたのが友達から借りたクリスクロスからだった
ネットワーク戦士……とか言い出すと年齢がばれるか
ニャン太班長の猫足シューズほすい
最初に電脳空間とか仮想現実に入るとか言い出したのはどこの誰じゃいのう?
キャラ紹介にミチタカっぽいシルエットがあるけど、
ミチタカってこの段階でそんなに重要なポジションだっけ?
ゲーム内の仮想現実へ取り込まれるって話だと、クリクロが俺も最初かな。
The S.O.U.P.とかも切り口は違うけど面白かった。
ただ本の中に入るとか、おとぎ話の世界へ行くだとそれこそ昔からあったわけで。
単なる異世界召喚物だもんな。
>>870 バルスームシリーズすら読んだことなさそう
柾悟郎のヴィーナスシティは1992年に発売されてる
感覚を体感できるネットゲーム上で起こるSFミステリーだったな
「ネットゲーム上ではリアル女も男キャラ使うからゲーム内で女キャラが不足する」
って作中でいわれてて、時代を感じる理論だ
実際、いまのネトゲはネカマばっかだよな
30年近く前に矢野健太郎の描いた漫画にゲーム世界に取り込まれる
ってのがあったな、まだネット言わずに「パソコン通信」って言って気がする。
一応通信環境でのゲームだったと思うが、作品名が思い出せん。
インジュカーシス?
今の日本のMMOダイブ小説はクリスクロスの影響と、小説ウイザードリーの影響はなんらかの
形であるよね。
スレチだが、アクセル・ワールドはBREAK-AGE(漫画・馬頭ちーめい)の系譜な気がする。
あとはインサイダーケンとかミルキーピアとか。
ゲームの中でも死んじゃうから大変どうしよう!
って発想してる限り、ゲームの要素である死亡と復活を扱えないんだよな。
ある意味異世界召喚と変わらなくなってしまう。
生き死にだけで面白さ語られたらSAOの作者も悲しかろうよ
>>881 今時の子は死んでも復活するほうが当たり前で、本当に死んじゃうという方が新鮮でショッキングなのかも。
883 :
877:2011/05/19(木) 09:56:08.70 ID:5wyLuRqm
ぐぐっても判らなくて、まんだらけで検索したら「ネットワーク戦士」だった!
25年ほど前って事だな。まだ音響カプラとか言ってた時代だw
>>881 異世界召還だってその世界に復活魔法があれば「死亡と復活」を扱えるわけですが
881で書いたのは、ゲーム的な死と現実的な死の違い的なことを言いたかった
うまく言えないけど、復活呪文があったとしてもデスルーラとかやらないべ?
いや、そういう異世界召喚ものあったら面白いかもしれんけど
ログホラでも死にはゲームシステム以上のペナルティがあるから迂闊に死ねないじゃん!
となったから、普通の異世界召喚物と同じといえば同じ。
>>885 ゲームも含めてフィクションなんだから
虚構のなかでどう扱うかは作り手の任意
小説の中の虚構異世界もゲームの舞台の虚構も
扱い方次第
俺はゲームっぽい死の扱いが面白いなーと思ったんだけど
ただの異世界召喚ものじゃんってのもわかる
ペナルティについては1巻の段階では出てきてないよね
別にログホラは異世界召喚ものじゃないって言いたいわけじゃないんだ
死が存在しないシステムはゲーム小説らしいテーマだなって話で
死が存在しない、というのだとナツノクモくらいしか思い浮かばないな。
元の世界に戻るとかいうのも少数派というかそういうのは現実世界と電脳世界を行き来するタイプが多いか。
つっても死にまくったらある意味で死ぬわけだし
ライフポイントのあるデスゲームってだけだろ
ゲームの中に召喚的な物って基本的にゲーム中で死んだらそのまま死ぬか復活するかって半々くらいよねぇ
ログホラのは人によって感じる重さが違うペナルティなわけだけど…それ以前にどうすればクリアなのかすら分からないんだよねw
>>879 BREAK-AGEはプラモ狂四郎の系列だが。
>>885 >復活呪文があったとしてもデスルーラとかやらないべ
必要とメリットがあったらやる。それが人間だべ。
この長距離移動の困難さを考えるとデスルーラが必要となる状況は来ないとは言えないよねぇ
>>892 必要があるならやるだろうけど、
それが普通の選択ってなると、さすがにログホラみたいな世界じゃないと無理じゃない?
「帰るのだるいからちょっくら死ぬわ。復活呪文よろ」ってノリの異世界召喚ものとかあるのかな
もうほとんどコールドスリープみたいな扱いのやつ
デスルーラ先と帰還呪文の帰還先は同じだ
妖精の輪が本格的に使えるようになれば帰還呪文の回数1日1回だと足りなくなる可能性も無くはない…が暫く後だよな
>>883 なんか
「社内ネット構築と維持のため日夜働く企業戦士」みたいなタイトルだな
みんながしっかりとゲーム舞台小説の議論しているなか
「ふっかつのじゅもんがちがいます」・・・orz
って全然関係ないことを思い出していた
>>897 妖精の輪で神殿のある都市に直接着くと上書きで意味がなくなるぞ<帰還呪文
>>901 そりゃ他の復活ポイントに入らないようにすること前提だろう
そこでサモナーなら従者を本拠地に残したまま調査を行うことで、
万一のときもキャスリングで戻ることができるという・・・
そんなことしたらサモナーの特性である召喚獣が使えねーだろw
KRがちょっとディスられた気がするんだぜ!
アイツは近接を主体にしてる色物サモナーだぞ
まあ、アイツの召喚も出来るけど
>>904 主要スキルの従者召喚は無理でも短時間召喚とか戦技召喚とかは可能だから、
90レベルのサモナーなら相手がよほど強敵でない限り、そこそこ戦えるんじゃないかな。
目的が戦闘じゃなく調査ならそれで十分じゃないかと。
>>907 憑依中は召喚術師の特技一切が使用不可能って話だと思うぞ。
(憑依した先のモンスター特技は使えるんだろうけど)
というかそもそも
>>903の前提がおかしい
キャスリングは憑依してる従者と交換するスキルだから
キャスリングをすると言う事は召喚獣で調査しないといけないと言う事だしな
本体でいいなら5章でKRが馬になる必要性がそもそもないという
>>909 え?憑依しているって必須前提があったの?
本文中にそんな表現はないから、てっきりただ従者と術者の場所を入れ替える緊急回避呪文ってだけだと思っていた。
まあ、たしかにそれなら本体でいいんじゃないかって話にはなるけどね。
まおゆう漫画スレの大荒れが眼に見えるようだな、、、
てか、バックがないからって他所の雑誌飛びつき杉だろう。
そうか門の行き先だけなら召喚獣に憑依して門くぐれば一人でも安全に確認出来るのか
頭いいな
昔の電車男を見るようだ・・・
版権緩くて人気あるとこうなるのな〜
戦闘面では制限付きで実力三分の一ってリスクかるが、モンスターの回避さえできれば対人トラブルを避けやすいってのもメリットのひとつだな
それも見越しての馬(ハクタク)選択なのか
西遊記ごっこかもしれない
重度のネタバレはパー速でやれ
トウヤのキャラ紹介も上がったな
レベル6のデータって事は、まだゲーム時代の頃かな?
確か、チュートリアルで5までは上がるって話だったような気がする
ログ・ホライゾンもそこらじゅうで
漫画化されるのかな?
ログホラのほうが漫画化しやすそうだけどね
>>915 版権ゆるくて、と云うわけではないと思うぞ。
エンブレから本が出てて、それを下敷きにしてるから。
もうちょい別の理由だよ。
まおゆう漫画スレなんてあったん?
知らなかったわ
軽く探したけど見つからなかったな<まおゆう漫画スレ
>>870 ID:3vPJD3yCじゃねーかどうみてもww
わざわざスレ探して降臨したのかw
メニュー外生産が活発なんで忘れてたが、一応すでにLv100装備も
生産できるはずなんだよな?(スキルが足りてればだけど)
その辺どうなってるのかね?
当然のようにレベル100のモンスターの素材がいるだろうから
現状じゃ当分は不可能だな
というかレベル100が可能って話しかかれてたっけ?
1巻の始めの頃でシロエが新パッチ当たってるだろうから
新しい冒険エリアが出来てる可能性がある
今までの冒険エリアでも内容が変わってる可能性ありって
予想しただけの気が
EXPが稼げるって事はレベルキャップ解除されて今まで以上のレベルは可能になってるはず。
Lv91組が何人も確認されてるからパッチは当たってるようで
上級職みたいなのはないんだっけ
職が上がるタイプじゃないね
新しいパッチで来てる可能性がないとは言わないけど
サブの方は上級職みたいなのがあるようだけどね
キャップ解放クエがないならシロエの筆記レベルは91になってても良さそうなのにな
ルディの段階だと90って明記してあったよな
しかしサブ職は勝ち組負け組の差が激しそうだな
ドラゴンスレイヤーとか負け組の臭いしかしねえw
サブはいくらでも変えられるし
ネタで取ってる奴もいるからなあ
>>928 書籍版の質問に素でネタバレする返答とか
そういうのはマジやめようよホント
>>935 いや、たしかにネタバレは控えたほうが良いのかも知れないけど、
そもそも
>>925の段階でネタバレ系の話な訳で、
この話の流れで
>>928を責めるのは酷な気がする。
>>934 変えれるって言ってもレベル1からはしんどいんじゃね
レベル記憶されてるなら色々上げまくりだろうけど、違うっぽいな
>>929 >Lv91組が何人も確認されてるから
これどこに出てたっけ?おれ気づかなかった
webの方か?1巻には出てないよな
そこまで話行ってないはずだし
>>938 webの竜吼山脈でLv90以上の冒険者の話題が出ている
941 :
イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 01:37:59.36 ID:ZGe7MZv7
>>936 ああ、すまん。
928が直後だっただけで、その後の流れ一連全員だ。
「一巻」というワードが出てきてるのに
平気でweb版の返答するって意地悪いぜ?
しかし、職業に武士とか神祗官があるってのは、開発者に日本フリークな人でもいたのかな
知名度で入れるとすれば、今は圧倒的にNinjaだよなー
黒澤ファンとかなら武士に入れ込んでる人もいると思うけど
それでも神祗官を入れてくる程の外人が居るとは思えんなw
まぁ日本以外じゃシャーマン的な職に置き換わったりしてるかもしらんが
>>942 日本以外では別の名称になっているかもしれない、という説もあるにはある。<武士とか神祗官
>>943-944 ああ、なるほど。たしかにその可能性はあるかも
しかし、ミノリのイラスト可愛いな
サムライ、ニンジャーにスモウレスラー そしてゲイシャだな
スシとテンプラも忘れるな
クラスじゃなくなってるぞw
と某ゲームで寿司を握っているのがいってみる。ピザのほうが売れ行きがいいがなあ(;;)
寿司でも食ってろピザ!
/ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ ヽ
/ ( ●)(●) |
| (__人__) } リッキーさんちっす
/、. ` ⌒´ ヽ
/ |
| | /
ヽ_| ┌──┐ |丿
| ├──┤ |
| ├──┤ |
ログホラ2の特典絵か・・・
気になるけど近くの店には無いかなぁ
関係ないけど外国で
サムライ、ニンジャ スモウレスラー ゲイシャ
スシ テンプラ フク○〜マ
とかやって顰蹙買っているやついるだろうな
ああ、
ゲイシャ、ハラキリ、fusianasan
って奴ですね
ワ〜タシハニッポンハ〜ジメテデース
翻訳機能つく前は海外サーバの連中との交流もトラブル続きだったろうな
わざわざ外国のサーバーに行くような人はちゃんと現地語ある程度話せるか事前にカンペ準備してるだろう
武士(サムライ)ってのは違和感無いと思うんだ。
映画でラストサムライとかあったし
ninjaの名前使う場合、どの職に当てるんだ?
ninjaは侍の代りでは防御が弱いだろう
暗殺者の代りなら適当かも
でも神祇官(カンナギ)はほとんど日本以外通じないよな
944が言うように外国では別名称が吉
や、それは勿論そうだろうけど 妖精の輪で飛ばされた場合とかもあるからさ
帰還せず探索しようとか軽い気持ちでうろつけなかったろうなと思って
まぁ妖精の輪が海外移動に対応したのが翻訳機能実装後って可能性はあるが
>>957 あ、そうか
妖精の輪とかで海外行ったら同じ職種で名前違うとややこしいな
とすると職名は世界共通で行った方がいいか?
ミノリ更新、かわいいねぇ。2巻の書影見たときは小学生みたいな気が
したけどこれならちゃんと中学生に見える
でも問題はアカツキと年齢に違い感じられない
おなじ都市っぽく見えてしまう。やはりアカツキがガキっぽ
おや?なんだろう。気のせいか背中に殺気を感じるが
>>958 たしかアカツキの身長はミノリよりも低いからそれは仕方がない。
翻訳機能が忍者=アサシンって機能するなら別に同じにする必要ないし
神祇官も北欧かケルトあたりから何か探してきそう
まあ名前と職能が一致するかどうかは各国それぞれ違和感は有りそうだけどね
神祗官はシャーマンとかかね
ギリシャの巫女はシビュラとか言うらしい
>>956 武士とはいっても元々がスキル習得でビルドしていくゲームだったようなので装備名以外では見た目からして違うものになる可能性が。
中華サーバーあたりでは青龍刀(長巻のほう)をふりまわすクラス名武士の関羽モドキとかいそうな・・・
>>962 にゃん太班長と小竜もクラスとしては同じ盗剣士(スワッシュバックラー)だけど
たぶん装備とかの雰囲気はかなり違うんだろうしな。
にゃん太がレイピアで、小竜が青竜刀だったっけ?
小竜は直剣だな
>>960 忍者=アサシン
確かに!そういう方法もありだな
>>961 神祗官はシャーマン
多分その読み方なら大体の国で通じそうな気がする
シビュラはちょっと聞かない名前じゃないか?
>>962 職種が限られてるから武器や防具がある程度混ざるのはしょうがないかも
関羽モドキの武士、ありそうだ。日本の鎧着て青竜刀装備とか
西洋風の鎧に日本刀、信長の南蛮鎧なら違和感ないな
なんとなく警備兵の強さが世界観に合わない気がする。
いや、ゲーム的に見れば必要なのはわかるんだけどね。
ゲーム的に必要な物に対して一応設定を作ったって感じだと思われる
>>967 パワードスーツ着た大地人て設定じゃなかったか。
まぁどうやって違反行為を感知してるのかとかいろいろあるけど。
チャンピオンRED版まおゆう読んだけど
文章が多くて、やっぱり漫画は向かなかったんじゃ…
>>970 文章が多いのは、原作を考えれば当然
みんなそう思ってると思うけど、
どう考えても漫画には向いてないのは確か
原作の本当の魅力の部分って、
多分漫画ではスポイルされる可能性大なんだよね
(省かなかったら、何十年かかっても描ききれんだろ・・)
アニメで1年かければなんとかいけると思う
それくらいの分量でしょ?まおゆうって
でも逆にマンガならではの魅力を
原作の余白に描き込むことは可能なんだよ。
80年代のSF漫画ばりに余白欄外に手描きでびっしり解説を書き込むと
おっさんが喜ぶかもしれん。てか喜ぶ。
動力甲冑 (ムーバルアーマー) って仕組みの話が出ていたのは…
書籍になったとこまでではないか。
3巻あたりに相当するとこで説明はさらっと出てたが。
>>973 その手法の先駆者は軽井沢シンドロームだが。
みっしりでも解説でもないような
つかシロマサだね
つか、アレはパワードスーツの中の人がひどく大変な気がするんだが
パワードスーツの中の人って全員女の子なんでしょ?
しかもちっちゃい子が魔力みたいなので動かしてるっていう…
確かめたのか勇者よ
さて、次スレはどうするんだい?
このまま総合化するのか、別の板で立てるのか
なんでその二択に誘導するんだwww
直系で言えば「Web版のネタバレは禁止しつつ、
この場所(ライトノベル板)で3を立てる」だろ。
直系とか言いながら「ネタバレ禁止」とか、それこそ誘導だろwww
>>983 このスレ立てたの俺だもの。
禁止しても、描き込まれること自体は止められないから
その意味で「自重を求める」って書いたけれど、
その意図するところは「ネタバレはすべきではない」だよ。
そもそもここ何板よ?
重要なのは費用対効果だ。
たとえばこのまま総合化すべきだ!とか
別の板で立てるべきだ!とか言う声は
疑ってかかるべきだ
どうでもいいけどこのスレも1も立てたのは俺だぞ
あれ、なんか勘違いしてたわ
上のは忘れてくれ
>>パワードスーツの中の人って全員女の子なんでしょ?
混ぜるな危険
「ネットで発表だけされている部分はライトノベルじゃない」
って言われても満場一致の同意はなぁ
ネット上から削除されている、とかなら逆に意見は纏まるんだろうけども
それこそ、ちょっと前にもめていたみたいにずっともめ続けるしかない案件だろ
あれ?フリルのヒラヒラの少女趣味は?
まぁデザインしてみたら、少女趣味じゃ無理だな・・・ってなったんじゃないかね。
ゴスロリ才女とか(年はロリじゃないし)絵で表現するのは難しいだろんべ・・・たぶん・・・
アカツキ人形・・・
>>958に気取られるレベルではアカツキ本人じゃないな、追っかけの誰かなんだろう…
スレはこのまま総合化して良いような気がする。今でもそれなりに機能してるんでない?
全員が専ブラじゃないと思うが
【ネタバレ】
とか名前欄なり先頭に書いてたらNGなり読み飛ばしなり…う〜ん。
配慮するってったって限界あるしなあ
散々言われてるけどパー速気に入らない奴もいるから
文芸書籍サロンにでも新しくバレスレ立てて住み分けすればいいだろ
このまま総合化しても納得しない奴が何度も騒ぎ立てるだろうしうざいだけだぞ
そこまで言うなら立ててくれば?
ネタバレしたい人が立てるのが筋だろうね
おつ
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━