1 :
イラストに騙された名無しさん:
急に思い出して懐かしくなった
ライム可愛かったな
あかほりさとる知らないゆとりは好きな駄菓子でも書いてけ
またスゲーの立てたなw 1>>ぅおつ
かさはり長屋のドールズ共同生活よかったよな〜
後半は辛くて 妄想同人描いたよ12年前www
3 :
イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 10:06:25.68 ID:mlNGKAHp
お!!来てくれてありがとう!
立てる前に一応検索したんだけど、京アニ板に一件しかヒットしなかったんだぜ
覚えてる人いるかドキドキだたよ
もうそんなに昔の作品になるんだな
しかしあれはなかなかの名作だったと思う
えあれ京アニ作品だったのか。
J しか見てないけど。
今のご時世に発行されてたら誰が一番人気になるんだろう
6 :
イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 19:27:32.44 ID:mlNGKAHp
ごめん京アニじゃなくて懐アニ板だったw
ライム→ボクっ娘
チェリー→お嬢様
ブラッドベリー→姉キャラ
今だとチェリーか?
ラ板らしい話をしろw
アニメと同じ話をして面白いのかなあと思った最初の作品だったなあ…
8 :
イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 20:50:59.56 ID:mlNGKAHp
アニメになってから作画がすごいことになってた気がする
あれはあれで好きだったが
懐かしすぎんだろwwけっこう好きだったな、意外と乙女回路の話とかしっかりやってたし。
あと小樽いい奴だった。
小説は(後書きであかほり氏が書いてたが)後半どうやっても重い展開で結構きついものがあった。
アニメのスタッフと懇意であるということで、それぞれ違うラストを選んだということで、
どっちがどうだというのはナンセンスだと、これもあとがきにあったけど、
個人的には小説版の展開が好みだったわ。
アニメ1期 リス男の回や、2期の公園の回なんかはよくこんなテーマをやるなぁと感心した。
あと、家安のじっちゃんは鬼畜。
完結してたっけ?
ラストは船の中に眠っていた女達を目覚めさせて、それから
数十年後、とある公園に老人と孫と思われる娘が寄り添って
道行く人々を見ていた。それが小樽とライム。あとなんか
セリフあったが忘れた。
というラストだったはず、小説は。
ドイツ娘にランドセル背負わせてたのは覚えてるが、そんなオチになったんだw
船って船墜落して女いなくなったんじゃなかったんか?
船の中でコールドスリープで保存されていたみたいよ。
昔なんでうろ覚えでスマンが。女も卵子だったかもしれん。
イカ 以下、全力でネタバレな
船が墜落した時点で女性は1人だけ生存していた→ローレライ(生)。
家安のじっちゃん「子孫繁栄のためにローレライは俺たち6人とヤるべき(キリッ」
ファウストとローレライ心中→ファウスト生存、ローレライ死亡。
とかなんとかいう展開があったもののローレライ(コピー)はその時点で、
ローレライ(生)も助けられたし女性復活も出来た。
けど、ローレライ(生)への引け目というか意地というかでそれをせず、
男達を試すことに→小樽 という展開。
なお、ファウストさんは弱い自分に見切りをつけて改造人間になりましたとさ。
>>15 d
げに恐ろしきは女の嫉妬か
源平伝NEOやらセイバーマリオネットi ネオジェネとか何処いったやらw
17 :
イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 03:44:22.89 ID:UnQWMJxr
スレイヤーズのスレはたくさんあるのにセイバーのスレがないのは何で?
やっぱマイナー扱いなのか?
え、家安が全ての元凶なのか?w
アニメも小説も、Rしか見てないし読んでないなぁ。
20 :
イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 14:51:58.86 ID:UnQWMJxr
21 :
イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 17:29:20.62 ID:1ozzHczC
漫画版でぬいた奴はおそらく俺以外にもいるはず
懐かしい、チェリーが大好きだった高校時代。
今の言葉で言うならチェリーは俺の嫁だったな。
イカ ネタバレでゲソ
>>18 ・小説版
300年前 メソポタミア号(移民船)墜落→「ローレライ輪姦そうぜ!」(意訳)→
>>15へ
300年後 和解したローレライ(コピー)と機械化ファウストの傍で「今度は邪魔はせんよ」と、
邪魔した自覚があることを認める。
機械化ファウスト閣下も、男性女体化プログラムを実行してたりはする。
・アニメ版
ローレライ(生)が好きで好きで冷凍睡眠させて監禁しちゃったメソポタミア号に、
人質交換としてライム・チェリー・ブラッドベリーを差し出すことを小樽に激白、土下座してお願い。
なお、家安自身、ローレライの巨大壁画をペロペロしちゃうぐらいのローレライ好き爺。
ファウスト閣下は別の方法を模索した結果、軍事独裁国家建設→軍事力でローレライ奪還を目指し挫折。
あと、ライムは俺の嫁。
>>23 18じゃないけど
わかりやすい!ありがと〜
こうしてみるとじっちゃんひでえwww
でもライムは俺の嫁
よっちゃんイカ
>>11 珍しく小説もアニメも漫画も完結させた良いあかほりの例
ちょっと前に漫画で続編やったけど打ち切られちゃったな
小説とアニメのラストの違いを見ると感慨深いものがある
ヒロインで一番初めにキスしたのがルクスってのが衝撃だった
アニメは神だったなあ
29 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/03/25(金) 14:41:21.19 ID:DBRzsfj0
age
某アニメに対抗してSMのイニシャルを付けた神作品
SMガールズの呼び名も今では誰も知らない神作品
>>30 他作品に対抗してSMと付いてる訳ではなくて、
あかほり氏のシリーズ(全てではないが)の特徴であっただけだったと思うのだが
ビースト三獣士はKO世紀で
その三つ合わせたのがVS騎士ラムネ&40炎だろ?
34 :
イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 21:39:50.20 ID:/au4R4Eh
小説の最後はちょっと気持ちが沈んだ。
>>12 「ねぇ、小樽」
「ん?なんだい?」
「今幸せ?」
「あぁ、幸せだよ」
だった気がする
実際のところ、子供化したライム達を娘(?)として育てていく世界
永遠に姿変わらず死ぬこともないライム達と自分が死ぬまで暮らしていく世界
小樽にとってどちらが幸せだったのだろう
すみません、二十代前半のゆとりです
最近、ちょっと読む機会があって小説のほうにハマったんで記念カキコ
(Rは読んでません)
37 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/04/14(木) 02:00:13.65 ID:UxZEjmrg
>>36 セイバー好きなら歳は関係ないお!
過疎気味マターリスレですが、くつろいでいってくださいまし( ^ω^)
38 :
イラストに騙された名無しさん:2011/04/14(木) 04:37:55.79 ID:0COcIsKj
ハードディスク整理してたら偶々見つけたセイバー動画。うっかり見ちゃったおかげで
15年ぶりくらいに全話見直し中ですわ。
15年たってもチェリー派のままやなぁ
確か原作よりちょっと先にJtoXでアニメ結末が来て、暫く後に原作結末だったよな?
当時はアニメ結末の方が好きだったが、今読み直すと原作結末の方が味わい深い。
多分、当時中学生になるかならないかだった自分の感覚だと
「好きな人と同じ時間を生きて死ぬ事が1番幸せ」
みたいな感覚があったからだろうなあ…
今になって読み返すと、一緒の早さと密度の時間の中で一緒に老いて行く事はなくても
ライム達は小樽を男として家族として愛してるライム達のまま、小樽はライム達を女として家族として愛してる小樽のまま
それまで積み重ねてきた双方の感情をそのまま積み重ね続けて行くっていう原作の結末がすごく切なくて、でも人間臭くて愛おしい。
小樽達だけじゃなく、周りのキャラクターや展開を見ててもそうだけど
アニメ版は愛する事も憎む事も逃げる事も進む事も、多少の変質や犠牲は覚悟の上で「これからの気持ち」を重視して爆走するような潔さがある。
原作は愛する事も憎む事も逃げる事も進む事も、なるべく壊さないように変質させないように「今までの気持ち」を重視して一歩一歩踏み締めていくような味わい深さがある。
つまり今更になって分かったが、どっちもイイって事だ
アニメJtoX最終回で小樽が赤ん坊ライム達を見つけるシーンは今見ても鼻水垂れるくらいボロ泣き。
原作のラストシーン(ライムと小樽の会話)は切なくて、涙ぼたぼたとかそういう激しい感動じゃなく
なんかこう、息がぎゅうっと詰まる。
小樽の漢っぷりがよかったな
愛の形は人それぞれということを教えてくれた作品だわ
しかし、あの世界は女性復活後に自然に異性愛に移行出来たんだろうか。
アニメだと、女性に対して愛しさ感じてる描写はあったが、
花形みたいな同性愛全開なのが容易に宗旨替えしたとも思えんしなー
>>41 すぐに変わる様なら苦労しないと思う。
大半の男は本能レベルで女を求めるだろうから、何年もかければいつかは異性婚が過半数を占める世界になるとは思うが
それまでの常識とかもあるし、何より男を求める男がいない訳じゃないんだし。
男女婚が当たり前みたいな認識の時代を経てきた現代地球だって同性と生きていく事をやめない人は沢山いる
星単位で同性婚が当たり前の常識だったあの星じゃ、現代地球以上に異性を受け入れられない人が山ほどいると思う
アメリカ的な所にいた妊娠できない女が輪姦されてたしな
そういう所はたいして詰めて考えちゃいないと思うな。
発生(←生物学用語ね)に手を入れてでも生き残った人類、という設定のSFなら、
普通は本能とかまでいじってる設定にしているんだが、そういう素振り見えないし。
アニメの終わりも小説の終わりもどっちも好きだ
JtoXの終わりは良いけど、そこまでの流れがあまり好きじゃないな・・
47 :
イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 04:47:50.13 ID:hl6+kuIg
懐かしい
当時、クラスで流行ったわ
アニメ版の主題歌、閣下が歌番組で披露してたな。
あれには驚いた。
頑張って踊ったのにかなりカットされたんだったよねw
歌の大辞典か?
>>49 振り付け頑張って覚えて踊りまくったが、振り付けらしい振り付けのあるイントロとAサビ後の間奏部分は
徳光さんの解説部分にあてられるため、ワイプでものすごい小さくしか映らなかった。
>>50イエス
>>41-44 ホモキメェって感覚を下敷きにしている時点でどうもな
深くは考えてないだろうなと思う
DRAGONmagazineを購読していた頃は読んでたなこれ
いつしか購読を止めて、結末もどうなったかわからなかったけど
結局ライム達3人は小樽がじいさんになってもずっと寄り添っていた、というラストだけでも十分だわ
アニメと小説ではまたラストは違ったが、どちらも好きだけど
自分は、より小説版のラストのほうが好きだったりする
小説に男型マリオネットが出てこなかったっけか?
ムキムキのマッチョマンのやつ。
確か、中国みたいな所へ行く旅の途中で襲いかかってきた?気がすんだけど
キャラグミン、ライム出たね
パッケージもかわいい
58 :
イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 03:51:06.67 ID:rI4vja8R
不器用だから難しい
花形も描いてあるな>パケ
あいつ良いキャラだよなぁ
ミニ文庫に学園物だったじゃん
あれ好きだった
柔道着萌えた
あれ、小説って、小樽はライムだけを選んだんじゃねーっけ?
あとの二人は、人間になったと思っていた。
誰も選ばない・現状維持が続くって感じだったと思う
花形もなw
人間になるって結末だったらあの読後感はなかったと思う
個人的に、体が機械のままでも好きは好きってのを貫いてくれたのが最高だった
TV版じゃ人間になれたのに関係が親子になっちまったのがなぁ
>>64 あれにはがっかりだった
後日談のアニメもあるが、完全に親子そのものだったし
キャラグミンのパッケージが愛しすぎる
チェリーは俺の嫁
ほす
>>67 初めて好きになった二次元キャラはチェリーだ。
よって、チェリーは初恋の人で俺の嫁だ。
チェーリー臭いレスだ
///
チェリーかわいかったなぁ
ニューテキサスで出てきたシーとか思い出すと
性について少し深い部分があったような気もする
結局肉体性転換実験をされたシーはどうなったんだろうな・・・
>>41 小説でも乙女回路をもつマリオネットに対して一般人が反応している描写はあるよ
彼女らのバイト先での繁盛ぶりや男風呂しかない銭湯には一緒に入れないとかあるし
>>64 俺は小樽が家安や初代ファウストみたいに機械化して彼女らと悠久の時をすごしてもいいのではと思った
だって彼女らだけが人間と機械の違いに悩んでいるんだから、小樽のほうが彼女ら側になるってのも考慮してもいいのではと思っていたんで
お遊び学園物をミニ文庫でやってたけど
あれのブラットベリーが死ぬほど可愛いんだよ
俺はブラッドベリーを愛してるんだぜ
キャラグミンはライムの他は出ないのかな
スレイヤーズはナーガ出てたよな
セイバーもチェリーあたり出てくれないかな
まぁ、この間ライムが出たばっかだからあれだが
ゆくゆくはブラットベリーまでいってくれれば最高
ルクスを…無理か
うん、チェリーだよな!
そして小樽はいい男だったよなぁ
79 :
イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 05:29:01.62 ID:ErlI48Xu
ネタバレにレス
>>15 >家安のじっちゃん「子孫繁栄のためにローレライは俺たち6人とヤるべき(キリッ」
注射器使って人工授精すれば良かったんじゃないの?
セックスする必要は無いだろ
産むのは大変だろうけど
女のプライドと男の見得が許さなかったんだろ
それどころじゃない星間移民時代があったと解するだろフツー
懐かしい
友達に借りて読んだわ
読んでいた当時は
ローレライつかってクローン作って割り当てれば解決だった
けどいろいろ込み入った心理が働いたんだろうと深読みしてたなぁ
85 :
イラストに騙された名無しさん:2012/10/24(水) 18:04:23.36 ID:mMiRfMWm
古いなあ
懐かし過ぎだw
>>1乙
なんだか読み返したくなってきた
正直、内容はかなりうろ覚えだが……しかし、
これと「天地無用」辺りが、今隆盛している
モテモテハーレム作品の原点だと思ってる。
誤解してる奴が結構いるが、うる星のあたるなんかは
全然、ちっとも、モテモテじゃないからな。
そりゃ、セイバーや天地の発想の素としてうる星は
あると思うけど、「女の子たくさん作品」の原点ではあっても、
「モテモテハーレム作品」の原点ではない。
そういう意味では、もっと知られていい作品だと思う。
むしろ忘れられてしまっていることが、ある種の警鐘かもな
89 :
イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 17:09:05.57 ID:T1vbafvf
当時のことぶき絵だと敬遠されやすいだろうな
笑ありアクションあり涙ありの良いアニメだと思うんだけど
昔は軽い気持ちで見てたんだけど実のところモテモテハーレムにしては結構
深刻な部分がある作品のように思える
誰を選ぼうか…・A子もB子もC子も好きなんだ…誰かを選んだら誰かが傷つくし…みたいな、
まずスタンダードなラブコメ的な葛藤の要素はあるんだろうけど
またそれとは別の問題も小樽は抱えているからかな
お気楽ラブコメだろうと思って読んだら、生命倫理とか世界の起源の話なんかが入ってきて
そういうSFっぽい重厚さも含めて魅力的だったな
小説版の老後エンドではすごく胸が締め付けられた
納得ずくで選びとった答えとはいえ、つらいな、と
いずれ来るお別れやその後のライム達を思うと、子供心にも悲しかった
忘れた頃にクロノクルセイドを読んでトラウマ復活したw