【フルメタル・パニック】賀東招二作品スレ156【コップクラフト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
賀東招二作品のスレッドです。
「フルメタル・パニック!」、「コップクラフト及びドラグネット・ミラージュ」他、
蓬莱学園の短編集に幾つか作品があります。

◆次スレについて
・スレ立ては >>970 (状況に応じて>>950)が宣言した上で行ってください。
 >>970 が立てられない、または行方不明の場合は >>970 以降の方が宣言した上で立ててください。
 >>980 を超えてもまだ立たない場合は、宣言した上で早急に立ててください。
・誘導が来るまでは書き込みは自粛。待ちきれなくても勝手にスレを立てる行為は絶対にやめましょう。
・フライングスレは現行スレとの重複として削除を依頼します。

◆関連サイト
富士見書房 紹介記事
ttp://www.fujimishobo.co.jp/panic/panic.html

◆原作者・賀東招二オフィシャルサイト
ttp://www.gatoh.com/

◆賀東招二twitter
http://twitter.com/gatosyoji

◆前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1297067761/
2イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 03:40:53.41 ID:5NyJFsku
◆『フルメタル・パニック!』 既刊リスト
 [長編]=【長編シリーズ】(シリアス寄り)
 [短編]=【短編シリーズ】(コメディ寄り)
 [特別]=【特別シリーズ】(長編を補完するエピソードを収めた特別短編集)

[長編01] 1998年09月 戦うボーイ・ミーツ・ガール:第1期♯01〜♯07
[短編01] 1998年12月 放っておけない一匹狼?:第1期♯08 ・ 第2期(ふもっふ)♯01、♯05、♯06
[長編02] 1999年03月 疾るワン・ナイト・スタンド:第1期♯09〜♯12
[短編02] 1999年05月 本気になれない二死満塁?:第2期(ふもっふ)♯02、♯04、♯07、♯12
[短編03] 1999年10月 自慢にならない三冠王?:第1期♯13 ・ 第2期(ふもっふ)♯03、♯10、♯11
[長編03] 2000年02月 揺れるイントゥ・ザ・ブルー:第1期♯18、♯20〜♯24話(最終話)
[短編04] 2000年06月 同情できない四面楚歌?:第1期♯19
[長編04] 2000年11月 終わるデイ・バイ・デイ(上):第3期(TSR) ♯05〜
[長編05] 2001年04月 終わるデイ・バイ・デイ(下):第3期(TSR) 〜♯13(最終話)
[短編05] 2001年10月 どうにもならない五里霧中? :第2期(ふもっふ)♯08、♯09、♯15 ・ OVA(TSR特別版)
[短編06] 2002年06月 あてにならない六法全書?:第2期(ふもっふ)♯13、♯16、♯17(最終話)
[長編06] 2003年03月 踊るベリー・メリー・クリスマス:−−−
[短編07] 2003年07月 安心できない七つ道具?:−−−
[特別01] 2004年04月 音程は哀しく、射程は遠く:第2期(ふもっふ)♯14
[長編07] 2004年10月 つづくオン・マイ・オウン:−−−
[短編08] 2005年07月 悩んでられない八方塞がり?:−−−
[長編08] 2006年01月 燃えるワン・マン・フォース:−−−
[特別02] 2006年07月 極北からの声:−−−
[長編09] 2007年03月 つどうメイク・マイ・デイ:−−−
[長編10] 2008年02月 せまるニック・オブ・タイム:−−−
[長編11] 2010年07月 ずっと、スタンド・バイ・ミー(上)
[長編12] 2010年08月 ずっと、スタンド・バイ・ミー(下)
3イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 03:41:33.91 ID:5NyJFsku
アニメ化されていない短編・サイドアームズ
◆短編タイトル
『放っておけない一匹狼?』 シンデレラ・パニック!
『本気になれない二死満塁?』 罰当たりなリサール・ウェポン キャプテン・アミーゴと黄金の日々
『自慢にならない三冠王?』 大迷惑のスーサイド 雄弁なポートレイト
『同情できない四面楚歌?』 磯の香りのクックロビン 追憶のイノセント(前・後編) おとなのスニーキング・ミッション
『どうにもならない五里霧中?』 放課後のピースキーパー 迷子のオールド・ドッグ
『あてにならない六法全書?』 的はずれのエモーション 間違いだらけのセンテンス 時間切れのロマンス
『安心できない七つ道具?』 穴だらけのコンシール 身勝手のブルース ミイラとりのドランカー 義理人情のアンダーカバー 真夜中のレイダース 老兵たちのフーガ
『悩んでられない八方塞がり?』 約束のバーチャル(前・後編) 影武者のショウビズ 対立のフェスティバル 愛憎のフェスティバル

◆フルメタル・パニック!-サイドアームズ
『音程は哀しく、射程は遠く』 音程は哀しく、射程は遠く(前・後編) エド・サックス中尉のきわめて専門的な戦い よいこのじかん〜マオおねえさんとアーム・スレイブにのってみよう〜 ある作戦直後の一幕
『極北からの声』 極北からの声 <トゥアハー・デ・ダナン>号の誕生 大食いのコムラード

◆文庫未収録分
与太者のルール(前・後編) ご近所のサーベイヤー つぶらなテルモピュライ(2010年ドラゴンマガジン3月号に載った6年ぶりの新作短編)
2011年にこれら+書き下ろしで発売予定?(ブログ情報)

・アニメ版の続きは?
無印まで見た→長編の「終わるデイ・バイ・デイ」から。TSRまで見た→長編の「踊るベリー・メリー・クリスマス」から。
但し長編シリーズをアニメ化した無印およびTSRはオリジナルストーリーや改変又はカットされた部分も多いので、最初から読む方がより楽しめるでしょう。

無印の一部及びふもっふは短編集1〜6巻からバラバラにアニメ化した作品なのでアニメ化してない話も多く、最初から読むことをオススメします。

◆フルメタがハリウッドで実写化ってマジ?
本当ですが、まだ映画化権が取得された段階です。
4イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 03:42:15.05 ID:5NyJFsku
◆コップクラフト DRAGNET MIRAGE RELOADEDとドラグネット・ミラージュって何が違うの?
基本的にはレーベル消滅により未完となってしまったドラグネット・ミラージュを加筆修正を加え再販しただけの作品ですが、
イラストレーターが篠房六郎から村田蓮爾に変更になり、キャラクターデザインが変更されており、それに伴い作中での外見も変わっています。

◆もうずっと止まってるみたいだけどフルメタ短編ってもうやらないの?
長編終了後に未収録の短編に書下ろしを加えた短編集を刊行予定です。
その後もまた時系列はバラバラで気楽な話を書くかもしれないそうです。

◆『コップクラフト及びドラグネット・ミラージュ』 既刊リスト※第1巻のみきぬたさとし名義
2006年01月 ドラグネット・ミラージュ
2007年03月 ドラグネット・ミラージュ2 10万ドルの恋人
2009年11月 コップクラフト DRAGNET MIRAGE RELOADED※ガガガ文庫での復刊版
2010年06月 コップクラフト 2 DRAGNET MIRAGE RELOADED※ガガガ文庫での復刊版

2011年01月18日 コップクラフト3 DRAGNET MIRAGE RELOADE
5イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 05:26:06.27 ID:hTbyg3Hv
>>1



バニ・モラウタ
階級は大尉
好きな物はアルとテレサ・テスタロッサと平和
6イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 05:45:13.98 ID:/QB2MgAz
今更読んだけど相変わらずの「死んだ!→生きてました」のループに泣いた。

そりゃ第一巻からずっと繰り返してたとは言え、主題でもないのに最後まで続ける必要ないだろ……
7イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 07:09:59.41 ID:hTbyg3Hv
死ぬかもしれない!→生きれた!だろ
クルツにしても宗介にしてもそうじゃん
8イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 09:09:55.91 ID:ml/mzXNc
まぁ死んだと思ったのは読者であって実際は生死不明で戦死扱いだっただけだもんな
9イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 09:19:11.23 ID:BseIr1Eu
戦争物では生死不明=死亡扱いだし
10イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 09:24:05.63 ID:sQgo3R29
元々ロシア軍がとか伏線あったし、読者もどっちだと意見が割れてた。
ガウルンが生き残ってた方が無理があったと思うけど、面白かったからいいけどなw
11イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 11:42:19.96 ID:xpZKa3jR
最終巻読んだけど投げっ放しジャーマン過ぎ云々
伏線がゴニョゴニョゴニョ

>>1
12イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 14:00:33.03 ID:zhoBsZmI
で結局、M9装備の米特殊部隊は何のためにあの襲撃を
DGSEが狙っているマトは大物くさいから唾をつけとこう(米えらいひと)とか、
俺はアマルガム内の多数派につきたいからコネを駆使して襲撃を援護するぜ!(アミット)とかかしらん?

それはさておき>>1乙です
13イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 15:33:54.34 ID:Ou1YAzKI
アミットだろ?
14イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 16:08:47.06 ID:sCC2kCzX
>>1乙の顔になったな、あとで何か奢ってやる
15イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 17:15:58.83 ID:3DnGA5Cq
>>8
クルツに関しては「どうせ生きてんだろ」とみんな思ってたんじゃないかなw
16イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 17:18:44.54 ID:BseIr1Eu
最後に来たソ連軍があからさまだったからなw
17イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 19:45:10.53 ID:Tbg+BWdB
物語的にあそこでソ連が来たから生きてると考えるのが自然だろjk
18イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 20:31:20.84 ID:D7yVXMDu
今後ガトーの消息不明とか生死不明は100%の生存フラグとしようや
19イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 20:43:25.47 ID:AS9wkjWZ
 ヽ○ノ   
 ヘ/ 
  ノ 
 ̄ ̄7  ○  >>1 乙 もうお前に用はn・・・・・! 
  /  く|)へ 
  |    〉 
 / 
 | 
/ 
20イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 21:04:23.88 ID:hTbyg3Hv
>>18
っていうかどの物語では生死不明はほぼ100%生存フラグ
21イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 21:35:08.28 ID:yHQbyihX
男塾
22イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 22:12:21.14 ID:5NyJFsku
下世話な話だがマトバの自家発電って別に問題ない部屋割りなんだろうか
23イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 22:43:26.04 ID:FnFkeuc5
寝室、ティラナは一階、マトバは二階だろ
24イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 22:47:01.46 ID:RQeG6ImB
自家発電より信頼できるとこに行ってるんじゃね?
25イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 01:42:12.42 ID:NCn3Gd3C
>>24
きっと色街とかそーいった所にもコネがあったほうがいいだろうしな
捜査の一環として顔を出すついでに、お気にのオネーチャンにイロイロ出してもらってたりしてHAHAHAHAHA
26イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 02:45:39.14 ID:vgIuCSZf
クロイかわいいよクロイ
27イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 03:48:10.37 ID:+r24/qWn
シロコかわいいよシロコ
28イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 06:37:10.71 ID:OYDELeMc
賀東が新作の準備中らしい!
29イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 07:56:02.14 ID:54qNVofM
普通に考えればマトバは売春宿に行ってるだろ。ティラナだって見かけは高校生だが実際は成人相当
なんだし、騎士団とはいえ社会人(なのか?)経験もあるんだし、そんなことに目くじらは立てなかろう。
でも、マトバがたぶんそっち方面で遅くなってる夜、ティラナはちょっとだけイライラしてるかもしれない。
マトバは帰り際のシャワーを少しだけ念入りに浴びるようになったかもしれない。今の二人の関係だと
せんぜいがそんなものなのでは?
30イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 08:19:00.10 ID:IegzyO5s
今だにキャラの名前決めてる途中ってことは新作発売まで結構かかりそうだな
31イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 08:49:57.25 ID:+r24/qWn
>そんなことに目くじらは立てなかろう。
エロ本見ただけであのテンプレ反応なのに?
32イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 10:10:33.72 ID:e2tMvgmt
エロ本窃盗団の話からどれくらい経過してるのか知らんが、こんな仕事してりゃそろそろ認識してんじゃないかな
理解して最低だと感じつつも仕事なので触れざるを得ない世界というか
33イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 10:15:04.77 ID:OYDELeMc
マトバの髪伸びてるし結構時間立ってるかもね
34イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 10:55:49.03 ID:ox46FNK5
四季がフルメタ関係者全員と飲みに行ったらしいな
短編集くる・・・のか・・・?
35イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 11:32:42.03 ID:USjbTaq7
>>30
キャラの名前やタイトルって、結構ギリギリまで悩むこともあるらしいから、そうとは限らないかも
36イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 12:08:19.99 ID:cs2aoJqe
>>31
てか仕事でコンビ組んでるとはいえ随時一緒に行動してる訳で無し
「陽があるんで帰るの遅くなる」とか言えば誤魔化せるんでないの?
37イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 13:34:39.91 ID:OYDELeMc
そもそも隠す必要なんてあるかよ
38イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 13:50:10.55 ID:fCbkAh2K
>>34
Σの上田氏も行ってたから短編は関係ないだろう
完結記念系じゃないか?
39イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 13:53:53.92 ID:tc1tbeu+
旧ティラナだとまだ受け入れそうだが新ティラナは怒ったあげくに泣きそうだ
40イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 13:59:14.74 ID:OYDELeMc
>>38
今更関係記念かよw
41イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 14:46:00.62 ID:NCn3Gd3C
>>39
基本的にどっちも中身は同じだから、やっぱり両方とも怒ると思うなー

いやいっそトニーあたりに話を聞いて間違った知識を得て「ならば私が」とか……ちょっとトイレ行ってくる
42イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 15:26:53.86 ID:IegzyO5s
所詮同僚なんだから怒るのは間違いだろ
43イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 15:33:18.57 ID:tc1tbeu+
>>41
新だとちょっと、あるいはかなりマトバへの恋愛感情が強まってるように見えたんで
(旧でも面白くないが>>29な感じで留まる)
ブラコンの延長みたいなもんかもしれんが、女買う事への拒絶反応はだからこそ強くなると言える
それと相談相手はジェミー&キャミーだと個人的に面白い
44イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 19:50:54.33 ID:h3726aWg
ラジオにメールもう送った〜?
45イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 21:54:00.29 ID:BttC+zQb
やっとコップクラフト買えた
賀東さんらしいギャグとかあってやっぱり賀東さんいいわー
でも今の萌え()アニメブームじゃ流行らないだろうな…
46イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 22:03:53.89 ID:Bl/l3b22
京アニがアニメ化してOP・EDでマトバとティラナがダンスすればいける
47イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 22:18:21.29 ID:oC7oXSKs
そろそろ京アニはドラミ程度のシリアスものを作らないと腐ってしまう‥‥
48イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 22:59:45.15 ID:FNsiqAvj
スケジュールぎっちぎちだよぉ////どうしてこうなった・・・4期
49イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 23:12:22.05 ID:eEpT1a5S
はやく4期!とか思ってたら夢でM9に乗せられました
死ぬかと思った。夢だけど
50イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 23:16:35.67 ID:+r24/qWn
>>47
そろそろ萌えアニメ=チャラいゴミとかいうアレは考え方、改めたら?
51イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 23:23:24.85 ID:V2jXPvE6
>>50
じゃあ一体何なのか教えてくれよ
52イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 23:25:27.32 ID:Fnz6LDhk
俺にとってはゴミってだけだな
別に他人の宝であることを否定はしない
流石俺
53イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 23:26:11.57 ID:dQwRf403
フルメタは硬派だと思ってる人がいることに驚きだ(笑
54イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 23:27:19.28 ID:oC7oXSKs
>>50
けいおんやらの日常系ばっかり作ってると、いざフルメタとかのアクションやらメカモノを
作ってもらう時にクオリティを維持できるか心配なだけだよ
55イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 23:36:49.22 ID:+r24/qWn
>>54
もう京アニが作る事はないだろう
そういうのは杞憂って言うんだよ
56イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 23:38:01.39 ID:oC7oXSKs
>>55
‥‥腐ったな
57イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 23:42:50.48 ID:U/o14+y1
ナイアスの事件は映像化無理だろ
58イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 23:45:21.69 ID:V2jXPvE6
日本では全く問題ないと思うが
何故大陸の野蛮人共に配慮せにゃならんのだ
59イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 23:45:23.10 ID:tc1tbeu+
ナイアスって母親のからかいに本気でぶち切れたり
どの道いずれああいう事件起こしそう
60イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 23:49:31.22 ID:dQwRf403
ヤンとかウーとかマオの存在を認めないタイプの人ですか
61イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 00:01:23.43 ID:LrBqEcBI
>>54
短編は京アニ、本編はサンライズ、ドラグ……コップクラフトはゴンゾで作りゃ良い。
62イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 00:06:11.75 ID:pDGwTHum
>>61
フルメタ陣はそれで良いけど、ドラm‥コップクラフトに関してはゴンゾ版HELLSINGが脳裏をよぎったぞ‥‥
63イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 00:24:32.07 ID:R397XDoJ
京アニじゃなくても別にいいけどな
俺は最終巻は是非IGに作って欲しい
次点でマッドハウスかな、パプリカ並の作画なら神だろ
64イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 00:27:40.30 ID:N9R/dQlN
1期みたいに脚本と作画崩壊してなきゃどこでも良い
クルツの見せ場で薬莢のままライフル弾がとんでくし、マジ糞すぎた
65イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 00:37:24.38 ID:F8pNbRj5
戦闘シーンに関してはどうか分からんが、
描写が細かいので京アニは好きだったんだがなあ
今もそのクオリティが出せるかどうか分からんが、
出来ないと決め付けるのもなー
66イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 00:46:00.11 ID:2NHBIaTd
IGは駄目だろ。技術は兎も角、
思考的な主張が盛り込めないラノベ的エンタメ作品は
見向きもしないんジャン?
67イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 01:15:21.61 ID:ORBwlt3L
短編メインならUFOいいと思う
68イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 01:20:20.07 ID:R397XDoJ
>>65
おまえ京アニしかしらねーんじゃねーの?
描写が細かいてw
どう考えても作画はマッドハウスのが上だろ
69イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 01:21:39.81 ID:d2+lXFAs
昔の京アニが作画の綺麗さで売ってたのは確か
ここ数年はそうじゃなくなっただけ
70イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 01:30:00.60 ID:pDGwTHum
作画どうこうで判断するならガイナを俺は推しておく
メカの実績もあるし
71イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 01:42:14.61 ID:yA1TE8nS
>>41
>>43
新装版でティラナは見た目だけでなくメンタルも大分幼くなってる気がする
72イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 02:08:09.79 ID:mUNyqlfP
コップクラフトは京アニ向きだと思う
フルメタはまあ、みんなのみたいのはバトルだろうから京アニが一番とは言わんけど
73イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 02:43:07.35 ID:0HaFCNrX
てす
74イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 03:22:57.53 ID:R397XDoJ
ガイナはねぇだろw
破も今見直したら正直微妙だぜ
よく動くのは事実だけど、作画が良いとは言えんわ
75イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 04:25:06.80 ID:WRkdrbUm
ぶっちゃけどこでもいいけどアニメもラストまでケリつけてほしいな
76イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 05:01:32.09 ID:+ROJ6t4c
4期あるとしても現実的に京アニしかありえない
それ以前にアニメ化自体が現実的に限りなく可能性低い
77イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 05:12:43.09 ID:d2+lXFAs
終わったラノベをアニメ化するような奇特な会社
今はもうないだろうしな
78イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 06:31:56.85 ID:eYAvy/s4
26話あったとしても終わりそうにない
79イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 07:21:03.72 ID:N9R/dQlN
>>76
何時かやるから気長に待ってろと賀東は言ってるんだがな
80イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 08:11:58.93 ID:B7Fwz2Zd
アニメとか良いから…
新作早く発売してくれええええええええええええ
賀東の文章よみたいよおおおおおおおおおおお
81イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 08:14:04.70 ID:leYjZDPr
原作者だけで決められるモンでもないだろ
賀東がこうしたいと言ったことで実現しなかったものも多いし
82イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 08:56:02.46 ID:R397XDoJ
ガトーは遅筆すぎるわ
さっさと短編集だせよ
83イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 09:42:37.54 ID:N9R/dQlN
短編集なんて1話書き下ろすだけなのにな
84イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 09:59:31.09 ID:B7Fwz2Zd
もう書きあがってるだろ
短編なんていつも通り手抜きで良いし
85イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 10:02:30.67 ID:R397XDoJ
しかしフルメタは二次創作の人気ないよな
そんなに売れてないのか?
86イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 10:03:25.12 ID:B7Fwz2Zd
900万部以上売れて、売れてないってことは無いだろw
87イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 10:08:22.07 ID:N9R/dQlN
キャラじゃなくてストーリーやミリ描写が人気な作品は二次創作が盛り上がりにくい
88イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 11:30:01.18 ID:mBD8lQl1
>>85
同人誌は知らんが、SSならネットに溢れかえってるだろ
89イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 11:38:49.55 ID:+hUcbhFL
SSは軍事描写も文章も賀東さんには遠く及ばないものばかりだからなぁ・・・
たまぁーにすごいのもあるが
90イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 11:57:49.18 ID:N9R/dQlN
賀東が書かないフルメタには価値がない
91イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 12:19:36.35 ID:R397XDoJ
>>88
禁書とかに比べたらめちゃめちゃ少なくね?

>>90
ガトーがイチャラブ書くことはないだろうからSSで補完するしかないんだなこれが
92イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 12:19:48.55 ID:Qt3VJvmM
まあぶっちゃけ悪い言い方だけどそうだよなぁ
ストーリーが欲しい訳だし
93イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 12:45:02.77 ID:mBD8lQl1
>>91
最近はな。
以前は凄かったぞ。時期としてはふもっふのころ。
94イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 12:45:08.16 ID:F8pNbRj5
アニメ化された時は同人盛り上がってたんじゃね?
でも原作がシリアスになっていったし、最終巻出るまで2年かかったから
その間に熱冷めた人が多そうだけどな
95イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 12:47:09.63 ID:N9R/dQlN
いやアニメ放送してた時期も全然無かったぞ
96イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 12:49:52.33 ID:x0GP/g+Q
フルメタはガトーにしか書けないんだよなぁ
97イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 12:52:39.29 ID:N9R/dQlN
そうなんだよ
フルメタは賀東にしか書けない
98イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 13:02:15.52 ID:B7Fwz2Zd
でも宗介IN○○なクロスSSとかやる夫関係のSSはわりと見るな
99イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 13:12:22.55 ID:F8pNbRj5
>>68
ちゃんとやってくれるならどこでもいいが、
京アニのふもっふとTSRを評価してるだけだ
俺はあの描写で十分満足している
今迄の実績もあるから下手に変えて失敗して欲しくないと思っているだけ
100イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 13:25:38.25 ID:2NHBIaTd
いまは萌に特化してるから、
当時のスタッフは殆どいねえんじゃね?とか
思わんでもない。

それに、儲けがあまり見込めないものに
投資するほど京アニも甘ちゃんじゃないだろ。

自称大人のアニメ批評家から
萌アニメでオタ相手に銭貢がせると後ろ指差されようとも
特化の道を選んでる古強者だからな。
101イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 13:28:17.49 ID:ufRaurwp
なるほどなー。
102イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 13:38:53.06 ID:YAxVZA4M
何でこのスレには定期的にアイギスが湧くんだろう。
103イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 13:39:05.09 ID:9AaFZahU
未だに萌え特化という人はハルヒの消失を見てないだろう
京アニが得意なのは萌えというよりジュブナイル
104イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 13:41:27.77 ID:B7Fwz2Zd
そろそろアニメの話はアニメ板いけよ
俺は一期のせいでアニメ化についてトラウマなんだ
アニメ版の話は他でやってくれ
105イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 13:42:55.15 ID:R397XDoJ
作画は安藤雅司か恩田がいいなー
リアリティのある作画でみたいわ
別に四季の絵がどうとかいってるわけではない
106イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 13:48:15.91 ID:YAxVZA4M
フルメタと言うかドラミと言うか、パトレイバーっぽいアニメが見たいなぁとなんとなく思った。
107イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 13:51:04.34 ID:pDGwTHum
劇場版パトレイバー2みたいなのだったら泣いて喜ぶわ
108イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 14:41:05.81 ID:F8pNbRj5
>>104
1期以外見てないなら見た方がいいと思うぜw
109イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 15:36:51.24 ID:LKtzweHE
ドラミがコップクラフトになってオタ狙いでティラナがロリになったんだから
アニメ化したら腐狙いでマトバが美少年化とかやらかすんでないだろうか
110イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 15:42:19.34 ID:YAxVZA4M
>>109
腐は別にオッサンでも問題ないと思うの。
むしろ相方を男にしたほうが受けはいいだろう。
111イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 15:45:53.61 ID:LKtzweHE
>>110
あ〜なら「リックが生きてた頃の過去話」とかやったりするとかか
112イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 16:01:38.42 ID:N9R/dQlN
それは普通に読みたいんだが
113イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 16:05:09.31 ID:B7Fwz2Zd
フルメタは萌えオタに媚びてテッサをヒロインにして宗介ハーレムみたいな状況を作らなくて本当に良かった
魅力の無い優柔不断男が主人公の作品とか読みたくない
114イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 16:33:06.93 ID:LKtzweHE
>>112
確かに
クロイ助けた時の話とかは普通に読んでみたいな

>>113
マトバさんは地味にモテモテだな
流石にハーレムモノっぽくはなったりしないだろうが
115イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 16:45:23.55 ID:WRkdrbUm
警部補で現場のリーダー的存在で上司・同僚ともに信頼されてる
仕事柄わりと垢抜けてて言動はワイルド、それでいて基本は優しい
基本イケメン

よく考えたらモテそうな要素ばっかりだな
116イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 16:59:40.03 ID:N9R/dQlN
おまけに動物に優しく料理上手で色気が半端ない
117イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 17:14:20.25 ID:x0GP/g+Q
女は男のどんなとこに色気を感じるんだ?
よく車バックさせてるときとか言うけど理解できない
118イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 17:28:16.35 ID:hItubck9
この前合コンに行った時にオナゴ衆にネタのつもりでそれ話したら、
なんと全員に同意されてしまった
119イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 17:32:54.04 ID:lDxcTHiF
>>117
逆に車の運転や料理が下手な男はセックスも下手だというイメージで見られる
120イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 17:37:34.43 ID:Z6jg/Fya
個人的には、レナードがすごく不憫だった

彼にも何らかの救済があったら良かったのに
121イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 17:40:47.18 ID:4Jd4uzkv
>>116
料理上手はコックラになって追加された属性だよな?
ドラミのときはピーナッツバター塗ったパンとビールが夕食っていう男だったが。
122イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 18:05:27.59 ID:LKtzweHE
>>121
ドラミの頃からマトバが朝食作ってたりディラナがコシヒカリも美味いが云々言ってるし
最低でも和食を作ったりはしてたんでないの?
123イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 22:31:27.06 ID:TvS6va2O
ティラナと同居するようになってから真面目に作る気になったんだろう
今まではズボラだったけど才能はあるってことだったんだと思われ
124イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 23:17:25.98 ID:yA1TE8nS
>>113
> テッサをヒロインにして宗介ハーレムみたいな状況を作らなくて本当に良かった
初期案の事ならコップクラフトのマトバに近いと思うぞ

>>115
ナイアスが死なずに準レギュラーになってたら
マトバに反発しつつも敗北感覚えるイベントが発生しそうだ
それ以前にティラナと同居してる事に夜呻きそうだけど
125イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 00:09:23.44 ID:VxH0GZfL
実写化したらマトバは竹野内豊を想像している
126イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 00:12:28.48 ID:V9+yMoHF
>>125
あーなんかわかる
もうすこしガタイがいいとなおよし
127イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 02:27:33.29 ID:bSIfg4O8
賀東センセー、何か新しい情報投下してくれないかな、物足りない
128イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 06:44:04.19 ID:CBzXWrvg
新作の準備中
129イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 07:23:40.67 ID:bhEFhZLD
新作楽しみだ
賀東の小説は本当に心が躍る
130イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 08:22:58.92 ID:I4OPA7li
分かる
賀東さん特有のあの何とも言えないギャグを早く読みたい
131イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 08:25:44.02 ID:CBzXWrvg
賀東の得意なのはギャグじゃなくてシリアスな場面での渇いたジョークだろ
コップクラフトは本当に面白い
132イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 08:41:19.83 ID:XN7FuS4K
俺もフルメタは短編より本編の方が好きだからな
133イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 08:59:59.88 ID:bhEFhZLD
残念だったな伍長、大佐へのプロポーズは階級順だとか凄い好きだ
134イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 11:22:38.21 ID:iQZeQ41X
初代マトバは相棒の引退した人のほうのイメージだったな。
今のマトバはなんかあの格好であの言動ってのがちょっと
イメージが湧いてこない。
村田さん崩れた感じの部分もドンドン書いてくれないかな。
てか、司淳氏と混同してて風雲はだか侍のノリで・・・
とか考えてた。なんかいろいろすまん。
135イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 12:17:13.96 ID:XN7FuS4K
ガトーってラブコメ書いたことあんの?
136イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 12:18:07.91 ID:j6Cojut9
フルメタの短編がまさにそうだと俺は思うのだが
137イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 12:20:44.94 ID:bhEFhZLD
ギャグ要素が強いから忘れそうだけどラブコメ路線だよね
138イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 12:35:47.66 ID:UbvbL9WD
>>134
3巻から見た目と言動がしっくりして来てね?
マトバだけでなくティラナもだけど
3巻で初めてあの見た目前提で話を書いたからだろうけど
139イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 12:51:21.20 ID:UiPZZXfP
>>135
フルメタはボーイミーツガールかつラブコメだな
最後にヒロインとの別れがないから半端な出来だが
140イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 13:09:37.48 ID:YGoi9iHS
ヒロインとの別れが前提なのは虎さん路線じゃないの?
141イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 13:11:28.31 ID:CBzXWrvg
長編はラブコメというにはかなり無理があるが、ラブストーリーとは言えるな
142イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 13:15:15.90 ID:XN7FuS4K
かなめとくっついた後ので描写がないとかおあずけ過ぎてイラ壁だわ
早く後日談読ませろよ
143イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 13:20:12.72 ID:bhEFhZLD
フルメタでそういうのいらない
どうしても読みたかったら同人かなんかで適当に保管しろ
144イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 13:26:31.20 ID:CBzXWrvg
宗介とかなめの後日談をやるぐらいなら本編開始前の話とかやってキャラを掘り下げてほしいなぁ
宗介の傭兵時代の戦いとかクルツの傭兵時代の話とかマッカランとクルーゾーの同じ軍にいた頃の話とか
145イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 13:35:05.60 ID:UiPZZXfP
>>140
ボーイミーツガールそのものが、最後に別れるのがお約束だからな

最近のはそうじゃなくなったけど
146イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 13:40:18.14 ID:YGoi9iHS
>>145
じゃあお約束でもなんでもないってことじゃないか
147イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 13:56:06.29 ID:iQZeQ41X
>>138
確かにそれはあるかも。
でもこれからもエロ本とか車とかああいう
ノリの話もやってほしいんだよな。
そのときどうなるか楽しみでもあるw
148イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 14:23:14.72 ID:17eAx3Q7
>>140
寅さん?
149イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 14:23:41.06 ID:vWVDSIQS
ところで、コップ3は何話の設定なんだろう?
150イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 14:25:46.76 ID:bhEFhZLD
未放送話だろ
銃乱射事件の影響でとかな
151イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 17:59:15.28 ID:V9+yMoHF
>>148
男はつらいよだろう
152イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 20:01:52.12 ID:17eAx3Q7
>>151
いや、もちろんそのつもりで「寅さん?」て聞いたのだが。
153イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 20:16:11.81 ID:Lnov3Uf+
>>152
いやだから「男はつらいよ」だろ?
154イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 20:20:33.86 ID:VxH0GZfL
>>140が虎って書いたからだろ
いい加減にしとけ
155イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 20:24:37.31 ID:Hoq3R0qp
>>140「ヒロインとの別れが前提なのは(「男はつらいよ」の)虎さん路線じゃないの?」
>>148「(もしかして、「男はつらいよ」の)寅さん(の事)?」
>>151「(あの作品のタイトルは「寅さん」じゃなくて)男はつらいよだろう」
>>152「いや、もちろんその(男はつらいよの事?って)つもりで「寅さん?」て聞いたのだが。」
>>153「いやだから(あの作品のタイトルは「寅さん」ではなく)「男はつらいよ」だろ?

って会話してるって流れでおk?
156イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 20:27:00.28 ID:axkLUa57
今日の渥美清スレはここですか?
157イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 20:28:59.64 ID:VB6lDoJW
140は漢字の間違いを確認したつもりで書いたことを
151と153は「寅さんって誰?」っていう質問だと思ったんだろ
158イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 20:44:00.50 ID:WBEu2hMO
コップクラフト1巻のあとがきを読んだ時は、マジでそういう海外ドラマがあるのかと
まんまと騙されたなぁ
159イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 20:49:08.03 ID:Hoq3R0qp
>>158
やっべーこんなんやってたのかよ見逃してたわ……どっかでDVDレンタルしてるといいが近所の店に置いてるか?
という辺りまで考えたな
160イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 20:51:50.44 ID:k430iPB8
モンハンオタなアメリカ女優がいると聞いて
161イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:02:32.29 ID:/mna1zhK
>>ボーイミーツガールそのものが、最後に別れるのがお約束だからな

すげえデタラメだw
162イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:07:52.74 ID:vNuXpRON
本当に会っただけになっちまうなw
163イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:43:18.94 ID:18k+jTYR
フルメタっていうか宗かなが大好きなんだけど、コップクラフトも面白く読めるかな?
164イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:47:14.69 ID:4rhxiGPc
カップリング萌えを代替できるかはわからん
しかしティラナは間違いなく女宗介
165イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:52:52.08 ID:HKhl3jUs
堅物とまんまオサーンの話だから似たようなもんだし、楽しめるかと
166イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 22:34:55.45 ID:/mna1zhK
>>163
「融通のきかない系主人公が、自分の常識が通用しない世界に否応なしに放り込まれて、
悩んだり傷ついたり相棒と心を通わせたりしながら、次第に新しい世界に馴染んでいく」
…というフルメタの面白さに魅かれたなら、コップクラフトも十分面白い。

賀東はひょっとして同じシチュエーションしか描けないのではないか…とか思ってはいけない。
167イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 06:15:30.65 ID:Movotr6H
>>163
面白いかどうかなんと読んでみなきゃわかるわけないだろカプ廚
168イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 07:31:50.81 ID:n46J9KXT
>>166
ドルアーガの塔はシチュエーション違うけど
結構面白かったと思うよ
169イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 07:33:00.27 ID:y02JZDVs
コップクラフトのが賀東の文章のノリが良いな
170イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 07:53:00.71 ID:FksAJlvD
ドルアーガの塔って賀東が企画からキャラ設定から全部に関わってたの?
171イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 07:57:34.53 ID:y02JZDVs
途中参加って言ってた
というか脚本書いてるだけの人がそこまで関わる作品なんて滅多にないでしょw
172イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 08:01:30.97 ID:FksAJlvD
あるわけないよなあ、びっくりしたw
173イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 08:23:06.26 ID:jfY4tGhv
>>167
いつも宗かな好きってレスに難癖つける馬鹿がいるけど全部おまえじゃないの?
だれがどんなレスしようと自由なんだから気に入らないならスルーなりNGなりすればいい
174イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 08:27:37.38 ID:Movotr6H
お前もな
175イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 09:19:54.20 ID:t/HJpzgN
じゃあみんなで
176イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 11:09:00.52 ID:Igj9pdOc
まあ俺も宗介×かなめ好きだけどなw
177イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 11:22:37.06 ID:y02JZDVs
宗介とかなめ以外興味ないみたいなレスするからカプ厨は嫌われんじゃね?
かなめは嫌いな人も多そうだし
178イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 11:36:05.61 ID:nCITEgMX
宗かなって略して書かなきゃスルーされると思うよ

○ 宗助とかなめの関係が好きなんだけど

カプを略すだけで拒否反応出る人はいる
フルメタに限らず他のアニメで厨に暴れられたりしたトラウマがアルトね
179イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 11:40:01.75 ID:/+CZ5s3z
トラウマや個人的な思い込みだけで他人を攻撃し出すのは問題があるな。
そこまで配慮する必要はないよ。
180イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 11:44:25.30 ID:y02JZDVs
ちょっと前にもフルメタファンの7割は宗かな好きwwwwwwwwwwwとか何とか言って
草生やして暴れてた子がいたから俺もちょっと印象悪いわ
だからと言って攻撃する気もないけども
181イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 11:47:59.00 ID:G7yvmObm
かなめとテッサは囁きは聞こえなくなったけど、知識はどこまで残ってるの?
182イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 11:51:46.93 ID:y02JZDVs
そのまんま残ってんじゃないかな?
ECSだのオム二スフィアだの小難しいことをずっと覚えてるわけないし10年も立てば忘れそうな気がするけど
183イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 12:04:43.88 ID:5q872Auh
>>150 タイトルが欠番と違うしなあ。
セカンドシーズンっぽくもないし。
184イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 12:08:10.67 ID:b4u+zPw7
脚本の段階でボツ喰らってたんで欠番にすらされずノーカン
とかでいいんでないの?
185イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 12:38:51.53 ID:Igj9pdOc
宗介×かなめとかに限らず、
好きキャラ持ち上げるようにして、他キャラヘイトするから嫌われる。

自分は一時の異常なナミ持ち上げの方が引いたな。
ナミ持ち上げる為に他キャラヘイトしまくり。
痛い人は一定量いるのは仕方ないのでスルーするしかない。


>>181
囁きが聞こえるようになると、理解する為に知能が急激に上がると
記述があったはず。脳みそ交換されるわけじゃないからそのままだろうね。
囁きが聞こえなくなった事で、新たな知識は沸いてこないって事っぽい。

ただ後日談とか書かれていないので詳細は不明。
テッサがTDD-2製作お断りしているから、たぶんそのまま。
186イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 12:54:28.29 ID:hs6JNCjH
ウィスパードの知識が残っているなら忘れるまでは狙われそうだなぁ
187イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 13:37:47.06 ID:G7yvmObm
かなめは知識を忘れた方が幸せだけど
テッサは仕事に生き甲斐を感じてたみたいだから
知識が全て消えたら気の毒な気もする

かなめやミスリルのメンバーはあの後どんな仕事につくのかな

二次元キャラの幸せを祈ったことなんて今までなかったけど
みんなには幸せに暮らして欲しい
188イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 14:09:34.71 ID:lFkipffk
テッサあの年で色々一回りしちゃったキャリアウーマンみたいな
感じになるのは気の毒だけどなwまあしょうがないんだろうけど
はやく新しい恋でも見つけて欲しいわな。
189イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 14:29:54.86 ID:nCITEgMX
一周回ってティラナの恋敵として登場するテッサさん
190イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 16:12:01.72 ID:y02JZDVs
相変わらずの乗り換えの早さですな
バニかわいそう
191イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 16:13:21.06 ID:V/hE89OW
え?
192イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 16:22:20.08 ID:b4u+zPw7
てかティラナさんの恋敵候補は現段階でも二名ほどいる訳で
193イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 16:32:37.88 ID:NvB83abZ
はたしてティラナがクロイと妹の二人に勝てる日は来るのかな
194イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 17:03:57.56 ID:Movotr6H
てかティラナってマトバのこと好きなのか?
195イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 17:12:53.94 ID:nuyi53xO
ホント賀東センセーは男でも惚れる男キャラ書くのうまいなー
196イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 18:20:32.35 ID:b4u+zPw7
>>194
死んだ兄や妹に重ねてるとか、兄妹みたいだとか言われてるけど
異性として意識してるっぽいシーンがチラホラあるからな
本人らが自覚してないだけなんだろう

ラブコメだとそういう感情を自覚してからが一番盛り上がる所だが
コップクラフトはラブコメじゃないからな
197イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 18:36:46.61 ID:NvB83abZ
ただ、ラブコメじゃないとなると、
ちょっとした事件をきっかけにベッドインを済ませていたりする諸刃の剣
海外ドラマ素人にはお勧めできない
198イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 18:40:43.50 ID:Movotr6H
恋愛に発展したらコップクラフトは終わりだ
同じ仕事をする相棒ではいられなくなる
199イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 18:47:09.25 ID:y02JZDVs
マイアミバイス系の街を舞台にした刑事物だからな
ラブストーリーでもラブコメでもない
200イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 18:48:05.28 ID:U5F5NgsQ
>>198
兄妹路線が発展しても相棒ではいられなくなる訳で

一定以上親しくなってもコンビを組み続けるか
現状の付かず離れずの距離感を保つのか
それが問題だな
201イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 19:00:40.58 ID:frhHMivV
極北からの声のあとがきに、『(宗介の生い立ちについて)本編とのからみでまだ伏せてある点がいくつかある』って書いてあるけど、どこの事?
202イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 19:31:00.31 ID:Movotr6H
本当は狼ではなく狼の群れで育った子羊のことかと思ってた
203イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 19:34:42.54 ID:l4zsRImW
宗介に才能がないってのはびっくりしたな
204イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 19:44:27.70 ID:XhuB/xt8
あれはちょっと唐突というか、でっち上げ感はある
っていうか宗介の専門分野は偵察作戦とサボタージュとASの操縦、ってことになってるから
クルーゾー・マオ・クルツと専門が完全にはかぶってないんだよね。
レモンあたりが前2分野で宗介を圧倒した、とかそういう描写があれば別だったんだが。
205イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 19:51:41.90 ID:Movotr6H
宗介が強いのは過酷な実戦経験と訓練とマインドセットのおかげというのは最初から書かれてたと思うけど
MMDでもリハビリシーンで最後まで諦めずに走れたから俺はここまで生きてこれたんだ〜と言ってるし
206イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 19:54:56.34 ID:qHxgqW9S
SRTチームの連中は基本「一流を超える、いわば超一流」ばっかりみたいな話どっかになかったっけ
宗助は一流ではあるがどこも突出してはいないという意味では才能があるとは言い難いって事だと思ったんだが
そういえば宗介の隠密行動ってどのレベルだったのか明確にはされてなかったような
207イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 19:57:33.44 ID:y02JZDVs
勘違いしている人がいるけど才能がない=強くないってわけじゃないぞ
宗介は作中でも描かれてる通り間違いなく宗介は兵士としての技量は高い
才能がなくとも訓練と経験を積んだおかげで今の宗介の強さがあるのだろう
ASの操縦にいたっては宗介は最古参の一人なわけだし

だが才能があればもっと凄い兵士になっていた
そういうことでしょ
208イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 20:00:55.78 ID:/red/FtJ
アレだろ、迷いを捨てたシャアはアムロを殺せる的な感じだろ
宗介に才能があればもっと強いだろうけどかなめとああいうことにはならない
209イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 20:01:59.68 ID:Movotr6H
宗介 マデューカスタイプ
クルツ テッサタイプ

俺はこういう解釈をしてる
210イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 20:02:02.30 ID:kMrBbDj5
宗助のほうがASの操縦経験は長いにもかかわらず、弾さえ切れてなかったらクルツに負けてた
まあ才能だな
211イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 20:02:20.06 ID:G7yvmObm
「才能がない」=「優しすぎる」ってことかと思ってたよ
色んな解釈があるな
212イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 20:05:06.68 ID:XhuB/xt8
>>207
俺のこと?
才能がない、といっても専門分野で明確に負けている描写が
対クルーゾーの1分野しかないから唐突だ、と言っているだけだが。

>>210
機体性能や戦場の状態もあるから一概にはいえない。
とはいえ闘技場みたいなところで実銃で戦闘したらクルツの勝ちなんだろうが。
213イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 20:06:42.18 ID:xsNm1+No
>>209
マデューカスは潜水艦の指揮官としての才能はあるし宗介とは違う気がする
最後は運動神経の良さまで披露してくれたし、実はフルメタの中でもかなりの実力者なんじゃないか?
214イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 20:15:17.08 ID:y02JZDVs
>>211
もちろんそれもある
宗介はカリーニンに言われるまで気がついてなかったが

>>213
でもマデューカスはTDD-1誕生でテッサやカリーニンと違って自分には指揮官の才能が無いと言っているよ
当たり前の知識と技術を長い年月をかけて学んだだけの平凡な男って

ってか宗介は実戦経験だけでも10年以上のベテランなのにクルツはライフルに触って精々4、5年なんだよなぁ
やっぱり才能が違う
215イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 20:21:29.96 ID:0SRBccaI
才能がないってのは言葉のあやでカリーニンが父親の立場で
これが終わったら武器など持つなとかそういう解釈してたわ
216イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 20:24:55.73 ID:l4zsRImW
サラリーマンな宗介が想像できん
警官ならサンテレサで元気にやっていけそうだけど
217イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 20:48:05.50 ID:ca5koL5J
ソースケならどこの現場でもやって行ける気がする
身体的なことはもちろんだけどおっちゃん連中に気に入られそう
218イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 20:55:18.77 ID:/+CZ5s3z
その人間が持っている本質と一致していない。
これを「才能がない。」と、言ってるんでしょ。
219イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 21:34:56.64 ID:gZLdmWew
>>210
宗介はクルツの狙撃で味方が全滅状態だったから
実質三対一じゃなかったっけ?
220イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 21:45:03.30 ID:Igj9pdOc
(人を殺す)才能が無いって事だと思ってたよ。

まあ、あのあたりは深く考えると色々…
爆弾の事を知った上で死闘を申し込み、生き延びろって
無茶苦茶言うよな。
221イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 21:45:46.65 ID:b2+gwpVx
才能が無いは
「やさしい子」の裏返し的な叱咤でしょう
言わせんな恥ずかしい
222イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 22:11:48.20 ID:HBZC6AJI
>>221
俺もそう思っていた
223イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 22:28:42.63 ID:NvB83abZ
ガウルンやクラマのような奴が才能のある人間なのだろう
224イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 22:46:41.86 ID:6eh3qd7W
親父さん優しいのう
いや優しいのは宗介か
あの辺のやりとり大好きだ
225イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 22:52:18.81 ID:zQdSC8Bj
カリーニンの
才能がない。
は確かに少し唐突な印象だったが、赤ん坊の頃には限りなく善に見えた優しい子であって、今も自分を本気で殺しに来れないということの指摘だったということで、何とか理解している。
正直言うと、ガトーさんには珍しくちょっと曖昧なテキストなので、作者自身、挑発的な叱咤と本音の混じり合ったセリフに意図せずしてしてしまったのではないかと思っている
226イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 22:59:16.09 ID:V7uONIAk
宗介をメキシコの署長にしてやれ
227イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 23:02:20.12 ID:RJl0ILMq
>>226
コネで仲間の傭兵呼んで掃討戦しそうだ
228イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 23:03:44.49 ID:NBUaowKV
>>225
直後に独白で「確かに俺は才能がない」と書いちゃってるのがわかりにくい要因か
才能がない=やさしい を肯定するには宗介の自嘲気味のあの記述はいささかくどい
229イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 23:10:18.08 ID:F5GU2C1p
カリーニン→宗介の「才能が無い」
 やさしい子だ

宗介→自分自身の「才能が無い」
 俺には兵士の才能=必要なら切り捨てる がない

みんな→テッサの「才能が無い」
 ずるべたーん
230イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 23:44:30.27 ID:AUsLBhdZ
>>229
カリーニン→宗介の「才能が無い」
 やさしい子だ=兵士としての才能がない=人殺しするような人間ではない

宗介→自分自身の「才能が無い」
 俺にはクルツやマオやクルーゾーみたいな突出した才能がない

だと思ってた
231イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 00:26:43.43 ID:B8HaB7ST
>>228
あそこでソースケが「俺はスペシャリストだ」とか返してたら
全てが台無しになってよかったのにな
232イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 00:31:20.07 ID:UXwpMRbG
カリーニンもさすがに見たて違いに気づくな
233イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 00:35:53.06 ID:hemw2fYf
>>230
読み直したがそれであってるかと
234イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 07:44:50.88 ID:WotNZq65
まああそこで俺はスペシャリストだとか返さなくなったのが
成長の証でもあるんだろうw
235イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 08:48:15.93 ID:hemw2fYf
賀東は本当に魅力的な野郎を書くのがうまい
236イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 10:11:53.06 ID:oUG6Y00H
フルメタやコップクラフトの男キャラで嫌いな奴はいないな
237イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 21:12:03.09 ID:FMuz7KNN
諸君に聞きたいことがある。コップクラフトのヒロインは女版ソウスケだというのは本当かね?
238イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 21:15:41.74 ID:lX1i34C0
むっつりした無骨な口調が似てるな
239イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 21:16:15.31 ID:HCLRr+DH
>>237
学校にやってきた傭兵が勘違いでドンパチやって失敗するのがフルメタなら
市警にやってきた女騎士が手入れで長剣振り回して犯人の手首を切ったりするのがコップクラフトです
240イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 21:31:41.56 ID:vMnyGF2a
3巻もマトバとティラナのツーショットだったら良かったんだけどな・・・
時代かー
241イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 21:39:59.65 ID:FMuz7KNN
>>238
ほう。不器用な所とかくそ真面目な所も似てるのか?だとしたらどんな萌えキャラだよ。ソウスケでさえ萌えキャラなのにそれが女になるとか・・・
242イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 21:43:05.38 ID:Ndx++c5U
相方に餌付けされてる所も一緒
相方はひげの中年でティラナは見た目中学生の美少女なんで途端に犯罪のにほいがするが
243イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 21:48:12.18 ID:Ir/c0kM1
融通の利かない糞真面目な一本気キャラは確かに被るな
244イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 21:49:31.70 ID:Ndx++c5U
まあ強いて違いをあげるなら作中でも実際例えられてるように宗介は犬だがティラナは猫
245イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 22:01:49.36 ID:FMuz7KNN
みんなのレスを見て光の速さでポチってきた。楽しみ
246イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 22:07:41.54 ID:Ir/c0kM1
マトバはおっさんになったクルツ
247イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 22:24:20.77 ID:/qDGjVCb
コップクラフトの主役二人はフルメタの主役二人の性別入れ替えた感じだとすると
賀東の女版がかなめのモデルだからそしたらマトバは…
248イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 22:24:23.61 ID:TYyTFbCg
ここだけの話、俺実はクルツ好きじゃないんだよな・・・
249イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 23:09:55.49 ID:U9wh9vIe
おいおい賀東そんなにイケメンな性格だったのかよ
250イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 00:34:42.36 ID:PeYoEAEx
11日にアージュのウェブラジオに出るからメールしてよ
俺もうメールした
251イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 00:42:01.40 ID:zqmZsxKy
武本さんとは真剣なんですか?とか
252イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 01:43:07.18 ID:mctYfsJV
>>238-244
こういう事か
ティラナ「正直に言うぞ、ケー・イマトゥバ。私はお前にがっかりしている。
      お前はもっと凄い男だと思っていた。
      いや待て……それも正確ではない。実は昔からムカつく事も多かった。
      人を何度も子ども扱いするし、一緒に暮らしてても私を女とは見ないし
      私を餌付けしてコントロールしてるんじゃないかと、むかむかした事もある。
      レト・ドリーニの常識を知らない高貴な私への配慮が全く無かった。
      今にして思えば、あれは公正でない、お前は酷い奴だ。
      ……いや、そんな事は重要じゃない。今思いついたからついでに言わせてもらっただけだ」
253イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 02:14:33.03 ID:kU1ddSAw
>>247
マトバとかなめは全然性格違うだろ
マトバのが個性的で良い奴
254イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 07:16:54.00 ID:kE5HP4+D
かなめのが悪い意味でも良い意味でも個性的だと思うが
マトバと性格が似てるはないわな
かなめなら相棒が死んで、相棒の嫁に恨み言を言われたら罵倒し返すだろ
255イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 07:36:11.65 ID:IT8Z50mW
似てるってボケ・ツッコミのポジションのことだと思う
256イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 07:51:54.59 ID:kE5HP4+D
マトバは俺の中で実写だと今話題の松田健二
257イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 09:23:18.40 ID:PmwS0rSH
三巻でだいたいあってるが間違えてる。の1文章であーガトーの作品だwとニヤニヤした俺キモー
258イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 11:03:21.79 ID:MQXmlDse
手首きりフェチって妙なフレーズが浮かんだ。
オーフェンの短編読み直してたのがいけなかったのか。あっちは鎖骨だったが。
259イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 13:09:16.76 ID:kE5HP4+D
それで新作はまだかね
260イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 14:19:19.32 ID:RkFSZs5l
久々にONS読んだが、そういや風間ってコンタクトに変えた設定あったんだな・・・
絵に再現されてないから忘れてたわ
261イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 14:21:10.33 ID:kE5HP4+D
まぁ四季だし
262イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 15:59:50.81 ID:IQ7WMWSh
>>259
お粗末な軍曹だな、忍耐力
263イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 16:02:38.46 ID:kE5HP4+D
問題ない
264イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 16:40:58.56 ID:e2LrUrLF
そういや女子大生に幻滅した風間は、何と言って家を飛び出してきたんだろう
265イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 18:57:51.11 ID:YMoD3Gqu
アニメでもずっと眼鏡アリだから
もうコンタクトはなかったことになってる予感w
266イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 20:04:09.44 ID:kU1ddSAw
最終巻泣けるなぁ
カリーニンと宗介の関係はフルメタで一番好きだ
267イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 20:36:39.38 ID:kE5HP4+D
ゆかなもカリーニンと宗介好きって言ってたな
でも一番はクルツとマオが好きらしい
最終巻読んでクルツの台無しはどう思ったのか
268イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 20:54:05.41 ID:AFxTwDSj
ゆかな「死んでればいいのに」
269イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 20:54:48.91 ID:d3+RWccH
>>252
確かに当てはまってますなw
270イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 22:37:33.57 ID:RW4GtGWy
>>248
どうして?
271イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 23:12:56.39 ID:6IP3dhCy
>>264
ていうかあの程度の理由で目の前の獲物を逃してたりして、風間はこの先大丈夫なのか
まぁやるだけやっといて「あーあ幻滅・・・」なんて風間も嫌っちゃ嫌だが
272イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 03:49:45.59 ID:JJpArRVw
コップクラフト読み始めたんだがファンタジーすぎないか
あまり好きな世界観じゃないな
273イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 05:53:49.91 ID:FCxyVwpl
そんなにファンタジー要素強くないだろ・・・
274イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 06:02:52.54 ID:RfYO7rJ/
風間は処女厨になりそう
275イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 07:43:12.77 ID:cnogm/Pj
ちなみに新作はふもっふ的なコミカル路線です。ごっついミリタリー路線も構想はありますが、当分先かなー。
11分前 ついっぷる for iPadから
276イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 07:49:32.70 ID:fI+X8Ynq
新作よりもフルメタ短編がもっと読みたい
277イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 07:54:37.85 ID:aL2jZhMp
アメリカンな刑事アクションドラマを脳に染みこませている人にとっては、ベースになる世界が
なじみ深いだけにファンタジー要素をそんなに強く感じないはず。もともと賀東の世界設定ってのは
 ・ボトムズの世界にボーイミーツガールを持ち込んだらどうなるか(原典もある意味そうなのだがw)
 ・学園モノにミリタリーアクションを持ち込んだらどうなるか
みたいな、豪快なミスマッチから生まれる面白さを主眼としてるから。
ただし今回、賀東はベース世界の読者への「周知度」というか「人口に膾炙度」を、やや過大に
見ているのではないかという気はする。本来ドラグラは本線の仕事は別に、2年に1冊くらい出す
脇の仕事のつもりだったんじゃないかな。
278イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 08:15:41.36 ID:RfYO7rJ/
>>276
僕は新作のが読みたいです
サイドアームズなら楽しみだけど
279イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 08:16:53.62 ID:FCxyVwpl
コミカル路線じゃ賀東の売りであるハリウッドテイストのオッサンが出ないんだよなぁ・・・
280イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 08:21:17.99 ID:RfYO7rJ/
極太のミリタリー物も構想してるって言ってるから待てば良いじゃないの
コップクラフトもあるしね
281イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 08:32:22.84 ID:YIvBQ24r
エディマーフィとかブルースブラザーズとかああいうノリで
いくらでも出せそうな。
282イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 08:34:07.15 ID:RfYO7rJ/
フロリダに取材行ってたし新作も海外が舞台かな
283イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 08:38:52.89 ID:JJpArRVw
サイドアームズは読みたいな
マッカランとクルーゾーの話とかクルツとオヤジの話とか
284イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 08:41:57.88 ID:FCxyVwpl
ファウラーをもっと掘り下げてくれたりしてくれたら嬉しい
285イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 11:24:14.91 ID:pbzhVA7q
新作も四季なのか
286イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 11:53:04.93 ID:RfYO7rJ/
まさか
287イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 12:02:16.43 ID:SKNjECxt
>>198
3巻ですでに相棒としてのティラナとマトバの関係は崩れてる気がする
ティラナはほとんど憧れに近い感情をマトバに抱いてる、自分よりずっと有能で大人で及ばない相手だと
いやこっから対等になる事で相棒としての関係が完成するのかもしれんけど

と言っても俺としては余裕あるおじさんと彼に認めてもらいたくて(能力的にも女としても)必死な美少女って構図の方が
見た目に合っててしっくり来るけどね
288イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 12:11:00.78 ID:uUNPmvwM
新作でも短編でもガトーの文章が読めたらそれでいいです
289イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 12:49:44.47 ID:puEEGzO/
>>281
あるかよ!
って思ったが、よくよく考えたらガトーはファンク好きだからサタデーナイトライブ系もフォローしてる可能性はあるな
まあ、小ネタに仕込むくらいだろうけど
290イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 17:06:46.04 ID:+aQji65E
マトバ「おい、ティラナ。こりゃいったいなんだ?」
ティラナ「教えることはできない」
マ「?いいじゃねえか。教えてくれよ」
テ「君には知る資格が無い。残念だが諦めてくれ」
マ「知る資格ってなんだ・・・資格って・・・」

思いついたまま書いてみたがマトバは元本職だからその辺は適当に理解するかな
291イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 17:38:43.63 ID:RfYO7rJ/
地震すげぇな
賀東大丈夫か?
292イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 17:45:56.42 ID:YRN63GMH
Twitterでガトー、四季さん、上田さんは無事確認
293イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 17:49:51.23 ID:ais+0Gsw
考えたらツイッターすごそうだな
294イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 18:02:18.86 ID:RfYO7rJ/
賀東無事か
良かった

そういや今日賀東がなんかのラジオのゲストにくるらしいね
295イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 18:27:39.60 ID:YRN63GMH
Twitterはデマが出回ってた
怪我してる助けてっつーやつ
こんな時にやっていいとことやったら駄目な事の区別つけろよな…
296イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:41.11 ID:8cWiVycL
gatosyoji ツィート控えめにしてたら報告わすれてました。賀東は家族と
もども無事です。本棚は…お察しください( ;´Д`)


だそうだ、お前ら、察しろ!
297イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 20:05:20.65 ID:JJpArRVw
ガトーって実家にすんでんの?
まさかいい年したおっさんが実家で両親と同居とかないよな?www
ところでガトーって関東住んでるん?
298イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 20:20:27.58 ID:RfYO7rJ/
実家は知らんが
東京で仕事用にアパートの部屋を借りてるらしいよ
299イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 20:21:57.89 ID:3lgSAxOk
田舎じゃ同居当たり前だがな。
300イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 20:25:18.18 ID:ZRCqZRkv
福島第二原発でECCS作動・・・だと?
301イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 20:45:01.71 ID:aiQVKdLD
>>287
巻数としては3冊目だけど
年月はかなり経ってるからなあ

変化するのは当然とも言える
302イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 21:05:30.77 ID:QLTK4C6u
>>297
きちんと働いてるなら実家だろうが同居だろうが問題ない
303イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 21:12:43.93 ID:aL2jZhMp
2巻までは、まだティラナの美女〜美少女のジョブチェンジに伴う無理が少しあったからな。
3巻からが真の「コップクラフト」ってことなんだろ
304イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 21:14:57.53 ID:JJpArRVw
おっさんとロリ美少女って萌豚に配慮しすぎじゃねーの?
ガトー時代の空気よみすぎだろwww
フルメタ後日談まだぁ!?
305イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 21:42:07.63 ID:RfYO7rJ/
商売だからな
恋人にしたくない贈呈品イーターみたいなヒロイン連発してると駄目なんだよ
306イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 21:48:19.51 ID:vmWUaj6x
むしろ別居とかが推奨される空気なのは不動産やの策略
307イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 21:59:44.78 ID:aL2jZhMp
親と同居、いいと思うけどね。嫁さんがどう思うかはアレだけど。
308イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 02:28:34.08 ID:lDMC6vHz
かなめもティラナも大好きだがテッサが苦手な俺は良かった萌え豚じゃない!
309イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 04:04:58.80 ID:HleQ7Hsk
俺はかなめが苦手
自分はレナードすら殺す覚悟ないくせに宗介に何人殺しても良いから自分を助けにこいとかヒロインの言うことじゃねー
310イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 05:57:13.99 ID:5jpSdk34
あのセリフはヒロインとしてというより人としてアレだな。
OMOでのへタレっぷりはあの状況じゃ仕方ないと思うけどアレはなぁ…
311イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 06:19:31.87 ID:58kQ6JRu
そうか? 実にかなめらしいと思うが
ヒロインとしては萌えないがキャラとしては悪くないよ
312イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 06:21:12.03 ID:5jpSdk34
えぇ?自分は殺したくないし殺す覚悟無いけど、自分の恋人が人を殺しまくるのは良いってのはちょっと…
313イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 06:29:26.24 ID:TgdHcgnM
だから、終わった小説にいまさら文句つけてどうしたいんだよ
314イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 06:36:09.74 ID:MG0FQdDv
>>309
自分で主張する人は少ないけど本来のヒロインとしては正しい在り方だよね
315イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 06:44:41.24 ID:HleQ7Hsk
そういうこと気にしない自分勝手っぷりはかなめらしいけどヒロインとしてはかなり特殊だと思う
316イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 06:47:13.88 ID:pHDOcVrH
かなめは希有なヒロインだろw
あれがよかったんだよ
317イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 06:49:18.85 ID:5jpSdk34
賀東はかなめを普通の綺麗なヒロインじゃなくて、
駄目な所も多いがやる時はやるヒロインにしたって前にインタで言ってたっけな。
318イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 07:32:24.36 ID:IB+KF/62
大昔にいた「アイドルはトイレに行かない」っていう奴と似たような感じだな「ヒロインは完璧じゃなきゃ駄目」
319イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 07:54:43.04 ID:MdCxx4fz
俺はかなめの性格大好きだぞ。特に短編モードのとき。
リアルでも好きになるのかなめみたいな豪快なタイプばかりだしな。
でも、かなめのモデルが賀東自身だと思うとアーッな気がしていま一つ萌えない。
320イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 08:12:44.45 ID:S9F/cHRD
>>309
セリフとしてはそうだけど、
人殺しの宗介でも自分は好きでい続けるって宣言だろう
OMOでのかなめは宗介でも人殺しだから怖がってたろ
321イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 08:18:11.06 ID:CuL4j5TO
「何万人殺してでも、屍山血河を乗り越えて私を助けに来い!」ってのは、いきなり言えばそりゃ
デンパな(ウィスパードだからそうなのだが)危ないおねーさんだけどさ、ありゃコンテクストで
読むべきセリフでしょう。

それに、物語的には、宗介の「俺の手は血塗られている」的な、マクベス夫人みたいな悩みを
クライマックス前に晴らしてあげて、心置きなく最終決戦に…って意味があったわけだしねえ。
でもそれが良かったかどうかは、個人的には疑問。かなめがデウスエキスマキナになりかけた
危険なシークェンスだったとは思う。
322イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 08:21:43.12 ID:pHDOcVrH
なんでいちいちそんな小難しく考えんだよwww
普通にかなめから宗介への激励でいいじゃん
俺はティラナの萌豚御用達みたいな設定としゃべり方とかのが気に入らんわ
323イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 08:22:24.39 ID:5jpSdk34
レナードすら殺せないというシーンが無ければまだ良かったんだが
レナードすら殺す覚悟も無いくせに、何人犠牲にしても良いから自分を助けに来てほしいというのは
ちょっと汚い部分を宗介に押し付けてるように見えた。
324イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 08:31:16.15 ID:CuL4j5TO
「考えない人」を否定する気はないけど、「考える人」も否定してほしくはないなあw
325イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 08:31:24.05 ID:QE1g/XIn
あの時の理想的な行動ってどうゆうものだろ
レナードを撃っても宗介を止めても誰かが文句言いそう
326イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 09:01:20.08 ID:5jpSdk34
でもこういう叩かれる言動や行動を取るのもかなめらしいんじゃないか?
327イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 09:19:03.38 ID:IB+KF/62
読者にとって都合の良いお人形さんじゃ無い所が良いんですよ
328イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 09:22:15.19 ID:1tqdEKiG
宗介と無線で話してて覚悟が決まったわけだろ
それ以前の行動はまだ誰かが傷つくのに怯えていたんだから
レナードを殺す覚悟なんてその時点ではあるわけないだろ
329イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 09:28:26.31 ID:ESBkpL5c
>>327
読者が納得できる人格であること=都合のいいお人形
という解釈こそ都合がいいんじゃないかな。

かなめは弱くて強い、それを擁護するのは別にいいが
批判はあってしかるべきでもある。
330イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 09:51:34.88 ID:pHDOcVrH
ティラナの方が萌豚に配慮しすぎてていらね
331イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 09:53:40.64 ID:HSpp3Hnk
>>328
最初は犠牲が出るからもう追うなと言ったが、
宗介と話す中でやっと助けにきて欲しいと本心が言えたんだよな
台詞だけを見ると引くけど、話の流れを知るとあの台詞は宗介への最高の激励だと思った
332イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 10:22:34.41 ID:5jpSdk34
セリフ自体が問題なんじゃなくて
自分はレナードすら殺す覚悟がないのに宗介には自分を助けるためになら何人殺しても良いと言うのが問題なんだと俺は思ってる。
汚いところは宗介に押し付けて、自分の手は汚さないみたいな。
宗介が自分からかなめの手を汚させないみたいなことを言うのは宗介カッコいいみたいになるけど、やはりかなめが言うのはちょっとね…。

>>329
全面的に同意したい。
333イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 10:23:41.91 ID:HYmKdrZs
まあかなめは読者の望む理想のヒロインじゃなくて
宗助にとって(望むではなく)理想のヒロインってことでいいんじゃね。
334イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 10:26:13.17 ID:lHSGThrM
ある意味結論出さずにウダウダやるより潔いとは思うけどね
「自分は人を殺せないから、代わりに人殺しのあなたを全面肯定します」ってのは
335イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 10:26:55.78 ID:5jpSdk34
いや宗介にとっても理想の女だとは言い難いんじゃない?
その結果最終巻のガッカリだのなんだのって罵倒が出てきたあたり。
でもそのダメな所を含めて好きになったんだろ。
かなめも同じく宗介の殺人を受け入れてるし。
336イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 10:29:13.99 ID:HYmKdrZs
>>335
うん、だから宗介の理想とする、じゃなくて、ぐずぐずしてる尻を蹴っ飛ばしてくれる的な意味で
宗助という存在にとって理想的なヒロインと言うか、そういうこと。
337イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 10:50:16.11 ID:1tqdEKiG
かなめは自分が原因で色んな犠牲が出てるって自覚してんだから
(償いという言葉も出てきてるし)
自分の手がまっさらだとは思って無いと思うけどな
338イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 11:17:58.51 ID:jOlwp8PP
もしかなめがレナードを平気で殺せるタイプなら宗介は必要ないわけでw

かなめに関してはウィスパードの苦悩とかバニの顛末が抜けてるせいで
単なる囚われのお姫様が人も殺せず偉そうに、って思われている所は不幸だな。
339イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 12:01:01.55 ID:+7n+nVIc
そもそもかなめは自分のせいで他人を殺さなきゃいけない状況に追い込まれたわけじゃないんだが
340イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 13:30:41.74 ID:qWj5Uk4d
こういう災害復興のときとかに、ASとかレイバーとかあればラクなんだろうなあ・・・
とくにミスリルASばりの電子装備積んでたら、災害救助でも立派に活動できるに違いない
341イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 13:52:13.43 ID:5jpSdk34
やあ (´・ω・`)



ようこそ、香港へ。

俺の四肢は既に魚の餌だから、まずは落ち着いて欲しい。



うん、「また」なんだ。済まない。

仏の顔も三度までって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。



でも、この俺を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない

「憎悪」みたいなものを感じてくれたと思う。

弱い奴らと群れる生活の中で、君が殺人聖者であるということを忘れないで欲しい、

そう思って三行広告まで打ったんだ。



さあ、カシム。俺を殺せ。



これ凄いよなぁ…
342イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 15:04:02.78 ID:ESBkpL5c
バーボンコピペのはずなのに普通に小説の中で出てきてもよさそうな
流れるような文体と設定に合致した内容が秀逸だよね。
343イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 18:08:12.66 ID:M91q9HaQ
shikidoji/四季童子2011/03/12(土) 18:06:01 via ついっぷる/twipple
タブレット調子悪くて色も無しですが、ちょっとでも元気出そう。ファッキン・ガッツ! http://p.twipple.jp/G2yL5
344イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 18:40:15.71 ID:HleQ7Hsk
被災者のためにも早く完全新作を書いてくれ賀東
345イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 18:46:30.75 ID:/ikrCgnC
皆に聞きたいんだが
もしかなめがレナード本当に殺しちまったら皆は叩かずに褒めた?
宗介差し置いて直接人をバンバン殺しまくってそういう意味での“活躍”したら褒めた?
レナードが改心してもしなくても優しく慰めてあげたら褒めた?それともクール系みたいに無表情装ったら褒めた?
宗介に多くの犠牲が出るからこれ以上あたしを追わないでとでも最後までいい続けたら褒めた?
余計な事を一切何もせずただ宗介に救われるのを待ってるだけだったら叩かず褒めた?

断言する!!絶対そうしたらそうしたで
結局何言ってもやっても賛否出るかある程度汚い事言ったりやったり出来るサブキャラの前に印象薄くなって空気扱いで相手にもされないと!!
ヒロインてのは結局そういうポジションだと!
346イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 18:59:23.96 ID:pspUgP5b
そういや結局あの発言の後に一般市民の人死には出なかったから
あの時の決意はあんまり意味の無い物になっちゃったね
ガトー的にはあれはナミの死から宗介を立ち直らせる為の物であって
それ以外の意味は無かったのかもしれんけど
347イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 19:29:34.61 ID:pspUgP5b
まあ、かなめも宗介もあと一人、いや二人でもナミのような人間が出たらもう駄目だったと思う
ああは言ってても
348イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 19:36:22.10 ID:HleQ7Hsk
あと一人っーか、かなめは自分の手で誰も殺したり、自分のせいで直接誰か死んだりということにはなってないけどね
宗介ばかり辛い部分を背負ってる
たしかに宗介はあと一人ナミのような無関係な人が死んだらかなめを追うのはやめたかもしれない
349イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 19:45:09.95 ID:y8I69b/h
350イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 20:02:21.07 ID:5jpSdk34
むしろ自分が巻き込んだせいで死んだナミの死を無駄にしないために頑張ったんだろ。
351イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 20:38:25.86 ID:rUjA1+oL
最近の流れはあれか
みんな最終巻まともに読んでないのか?
352イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 20:42:02.04 ID:ESBkpL5c
なんでそう攻撃的なの?
353イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 21:21:44.71 ID:rUjA1+oL
ごめんね
でも348とか最終巻読んでそういう読解したならすげー笑える
354イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 21:22:47.46 ID:p8fEbm4x
まぁなんだ、長編の宗介カッコ良すぎ

短編は可愛すぎ
355イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 22:53:27.99 ID:gkQjvCEp
>>353
「宗介が死んだ世界でも自分は幸せになってやる」ってやつ?
まぁ宗介の死を本当に乗り越えたかどうかわからないうちに再会したわけだが…
356イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 23:33:34.51 ID:S9F/cHRD
>>348
かなめがソフィアと一体化することをやめたせいで
生かせる事が出来たはずだった人が死ぬということは
イコールかなめがその誰かを殺してしまった、とかなめは思っていたけど
そういうことって辛くないのか?
その人の生を望む人の希望を奪ってしまった、という気持ちは軽いものなのか?
>>355
乗り越えるなんて普通はそう簡単には出来ない
それを決心したかなめはすごいと思うよ
俺らは読者だから、宗介は生きてること知ってるし、ちゃんと学校に向かってることも知ってたから
再会するのは当たり前と思って読んでたが、かなめはそうじゃない
神視点で見てるから、そうやってなんとでも言えるんだぜ?

なんか直接手を汚してるから宗介凄い、手を汚してないからかなめはダメ、
みたいな感じになってる気がするんだが、それもどうよ?
357イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 00:02:32.59 ID:HleQ7Hsk
話をすり替えるなよ
あの状況で自分でレナードすら殺す覚悟がなかったくせに宗介何人殺しても良いから自分を助けてくれといえる神経が問題なんだよ
実際に直接殺すかどうかは問題じゃない
358イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 00:08:57.03 ID:YfY42K9+
>>357
俺の意見は>>320だよ
言葉の表面だけ見すぎじゃないか?

でも君にかなめを好きなれと強制してるわけじゃないからなw
確かに万人受けするヒロインじゃないのは確定的に明らか
359イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 00:09:21.70 ID:J49AccsZ
>>357に賛同する人がいないにも関わらず、ずっと粘着し続ける執念がすごいな
360イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 00:11:23.09 ID:gDv5FGZU
人ってのはエゴの塊なんだよ
好きな奴と一緒になりたい、幸せになりたい、その為には他人がどうなろうと知ったことかってのが根っこにある
でもそうは言っても良心が痛むのも人間で、その葛藤は簡単には解決できない
そして当時のかなめにはその事についてとことん悩んで正しい結論を導き出す猶予はなかった
それならとりあえず都合の悪いこと棚上げで、一番の自分の願いを口にしたのはすごく人間らしいと思う
361イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 00:20:39.80 ID:axiRlHcH
かなめは宗介の業も何も全部一緒に背負うって約束したんだよ
362イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 00:20:45.99 ID:f/xnkoT/
なんでこんなのをヒロインにしちゃったんだろう
と思ったけどかなめのモデルはガトーだっけかw
363イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 00:27:54.55 ID:1csJ5FV8
ガトーがキグルミを脱ぐと巨乳の美少女が出てくるのか
364イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 00:28:58.50 ID:4D/zcgWX
かなめでないとヒロインは務まらなかったんだなとは思うよ
マンセーとかじゃなく
365イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 00:30:45.67 ID:zXnYld3L
>>360
フィクションのヒロインまでこんな醜い所を描かなくて良いだろって思う、いや良い所もあるんだけど
最終巻のかなめは頑張ったが俺の中でOMO以降駄目女という認識ができあがってしまった
ラノベオススメスレみたいのでも面白いがヒロインに不快感を感じる人がいるかもとかよく書かれてたし、俺も苦手だなかなめ
366イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 00:33:20.70 ID:f/xnkoT/
ライトノベルで無関係な人を巻き込んで死に追いやってしまう主人公と>>357のヒロインを書いた賀東はマジチャレンジャー
367イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 00:39:18.49 ID:po4cFaQP
無関係の民間人がごろごろ巻き込まれる話ってラノベでもそんなに珍しくないんだけどな
ただフルメタの作風として描写がちょっと生々し目なだけで
>>357だってかなめ自身吹っ切れたのがあの無線の直前で、それ以降何かをする機会なんてほとんどなかったろ
以前決断できなかったからそれ以降同じことを他人に言えないってのは何か違うだろうと思う
368イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 00:53:24.27 ID:XYRD5Orb
それ、かなめがダメって言うより、囚われのお姫様がダメって奴じゃないか?
何もせずに王子さまを待つヒロインは長編でやられると萎える。
人気出るのは大抵サブヒロイン。

>>365
理想的なヒロインじゃないのは認める。
でもヒロインに不快感をと書かれるほど酷かったっけ?
369イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 01:07:55.93 ID:XuqmxYjl
四季さんのブログ見ろ
370イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 01:15:52.52 ID:zXnYld3L
>>368
個人的に不快に思ったのはOMOでのウィスパード能力からくる宗介含む周りへの見下し発言とMMD終盤までの諦めっぷり
あとはMMDの自分はレナード殺す覚悟ないけど宗介に自分を助けるために殺しまくってほしい宣言
ヒロインには人間の汚い部分描かないでほしいわ
こういうのは現実だけで充分
371イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 01:22:45.63 ID:cNiuU7EM
ウケるエンターテイメントって「実際にはそんなもんあり得ねーよフィクション乙」って
誰もがどこかで思っているからな。でも汚いものなんて現実で十分っちゃ十分だからなぁ。
かなめみたいなヒロインがサブカルの大半を占めたりしても困る。
372イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 01:26:42.42 ID:HyHTOm+i
いつの間にかサイタマー完全復活
残りの停電軒数は茨城栃木千葉約34万軒
373イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 01:27:22.70 ID:HyHTOm+i
おう誤爆
374イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 01:32:35.76 ID:4D/zcgWX
さいたまー復活オメ
おつかれ
375イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 03:05:58.58 ID:a0zVhofT
殺しまくってほしいなんて一言も言ってないわけだが
どんだけ曲解
376イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 03:49:25.80 ID:0F/rc/za
レナードなんてクズだし別に死んでも良かったけどな
377イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 03:53:53.87 ID:4VKi6r4f
かなめ叩いてる奴はどれだけ読解力と想像力がないんだよ・・・ホント有る意味感心します
かなめが見下してしまうのも誰の心にもある感情だろ?それに普段から抑えているそういう思いや悪いことが危機的状況に出るのは自然な反応

あと、MMDまでの諦め?あれも自分ひとりの問題じゃなくなったから動けなくなったんだろうが
自分が逃げれば周りの人が死ぬ・・・その代表が陣高のみんなや宗介だろうが。他にもそういう感情にさせる場面がいくつもあっただろう?

それなのにこの>>370バカは良くこんな考えに行くもんだ、元々賀東の作風はそれなりにリアリティーがあって人の汚いところも書くのが魅力なのにな、
こういう考えの浅い想像力の乏しい奴は見ててイライラする、もう賀東の作品読むなよカス
378イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 03:56:00.01 ID:po4cFaQP
「自分を助けるために多くの人や宗介を危険な目に遭わせるわけにはいかない」
っていうきれいごと的な表向きの声が
「他の誰かがどんな目に遭っても、私はあなたに助けに来てほしい」
っていう心の声に押し流されただけだろう
よく読めばその辺の心情の変遷は来てあったと思うが?

まぁ、かなめはいわゆる「かわいい女の子」ってガラじゃないからヒロイン人気は無いのは分からんでもないが
ヒロインっていうより戦友だしな
379イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 03:56:53.47 ID:0vXKDLLm
まーたアンチかなめが暴れてんのか
おまえらもいい加減かまうなよ
380イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 04:03:46.99 ID:0F/rc/za
>ウィスパード能力からくる宗介含む周りへの見下し発言

これがウィスパード化の影響ってわかってるのに
かなめへの直接的な不快感になるってのがもう屁理屈
確かに付き合わずにNGにするのがいいよね
381イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 05:26:56.14 ID:nVqJHEyy
>>356
ソフィアは新しい世界を作った後古い世界を滅ぼすつもりだということをかなめは知っていた
つまり新しい世界を作っても死んだ人間が生き返るわけではないと最初からわかってたんだよな?
むしろ今生きてる人間を大勢犠牲にすることになる、と
宗介失った悲しみに流されなかったのは大したもんだけど、
新しい世界を作らなかったことを後悔することはこれから先もないんじゃね?
382イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 05:36:17.82 ID:zXnYld3L
>>377
なんでそんなに攻撃的なんだから

>>380
ウィスパードで知能が高くなろうが見下したのはかなめの性格が原因だろ
テッサやミラはそんなシーン無いだからさ
383イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 05:48:44.60 ID:aknnkDI2
俺の理想の二次元ヒロインは、可愛くて優しい癒し系で主人公に嫌なこと一つ言わないんだ!ってことかw
そういうヒロインは他作品ではアリだと思うけど、フルメタでは空気にしかならないかもな
384イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 06:40:05.52 ID:WY2TNEex
>>382
ソフィアの性格じゃなくて?
385イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 06:46:46.56 ID:f/xnkoT/
>賀東の作風はそれなりにリアリティーがあって人の汚いところも書くのが魅力

ならそれに不快感を持つ人がいてもおかしくないだろうに
作品のファンならなんでもかんでもマンセーしなきゃいけないわけじゃないんだしさ
イチイチ噛みついて人の意見にケチをつけるのは良くない
かなめのダメな所はダメ、良いとこは良い
それで良いじゃない

>>383
フルメタは主人公が超個性的だからな
テッサとかミラとかがヒロインだった方が人気出るもしれないけど
宗介にパワー負けしただろう

>>384
オンマインオウンだからソフィアが入る前でしょ?
386イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 06:51:28.89 ID:J49AccsZ
>イチイチ噛みついて人の意見にケチをつけるのは良くない
そう思わない人を否定するお前が言えた事じゃないけどな
387イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 06:55:52.31 ID:f/xnkoT/
俺が何時否定した?
388イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 06:58:27.46 ID:WY2TNEex
>>385
うん?
ソフィアって名前が出て来たのは終盤だけど入り込んでたのは最初からじゃなかったか?
389イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 07:01:38.20 ID:lKAfYDYw
>>383
>俺の理想の二次元ヒロインは、可愛くて優しい癒し系で主人公に嫌なこと一つ言わないんだ!

ってヒロインは
主人公が大してとりえも無い軟弱者ならまだともかく
宗介みたいに主人公が最初から強くてキャラ立ってる作品だとフルメタどころかどこの他作品見渡してもほとんど空気扱いで
結局はかなめみたいのかまたは綾波レイや長門みたいなタイプのサブキャラに人気取られてる有様だよ
多数の他作品の感想、評価、人気投票の結果見渡してみればその傾向が否応無くよくわかる。

かなめ人気無いってここ、一般的問わず人気一位はもちろん宗介だけど総合的には宗介に次いでるはずだぜ
390イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 07:02:26.94 ID:f/xnkoT/
本格的に入り込んで乗っ取ったニックオブタイムからじゃね?
391イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 09:02:42.79 ID:GDiRRRGp
>>357
行間どころの騒ぎじゃないな。
最初からきちんと嫁。
392イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 09:49:21.12 ID:89BY233Y
まあなんだ、かなめ結構愛されてるじゃないか
俺は純粋に嬉しい
393イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 10:53:27.70 ID:XYRD5Orb
>>382
テッサは外伝で大人を馬鹿にしてたぞ、足引っ張るなってw
レナードはアレだし、ウィスパード能力が高いとああなり易いんだろう。
ミラは薬漬けだし、他キャラの描写は無い。
流石にこじつけ過ぎだな。

>>385
宗介が強烈だったから、かなめも強烈になったんだろう。
じゃなきゃソフィアに乗っ取られて終わり、そして繰り返しだったんだろうな。
394イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 11:12:18.75 ID:f/xnkoT/
そういえば賀東がゲスト出演する予定だったラジオってどうなった?
395イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 11:36:38.20 ID:zaUaWMj4
僕はかなめちゃんもテッサちゃんも同じくらい愛してるよ
396イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 12:34:22.57 ID:uP/lD4TM
テッサにしろレナードにしろ
ウィスパードの影響による自らの天才性をもってして
他人を自分より下に見ていたのは同じだろうに
天才が自分の価値を理解すればするほどそうならざるを得ない
少なくともその力を活かそうというならな
397イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 12:48:58.50 ID:4VqjcQEQ
            ハ_ハ  
          ('(゚∀゚∩ NGにつっこめばすっきりするよ!
           ヽ  〈 
            ヽヽ_)
398イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 13:02:24.80 ID:0vXKDLLm
ティラナは完璧美少女過ぎてつまらん
クルツ曰く、絶世の美女ってところだろ
399イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 13:17:39.96 ID:YfY42K9+
>>385
で、君はみんながどういう反応したら気が済むわけ?w
そうじゃないよ、これにはこういう意味があるって言われても
いや違うってずっと反論してるよなw
その通り、かなめはダメポ!て言えばいいの?w

あとテッサは見下してないって言うけど、ちゃんとONS嫁よw
ナミやミラはそういう記述がないだけで、見下し発言ないかどうかは不明だ
かなめはヒロインだからその辺までちゃんと掘り下げて書かれただけだろ
400イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 13:23:00.09 ID:GDiRRRGp
アルジャーノンに花束を、みたいな感じだよな要は。
401イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 13:43:25.84 ID:f/xnkoT/
>>398
一応少女って歳ではないだろ
車が苦手…と思ったけど数か月で免許とりやがったな
やたら手首を切り落としたがるのは駄目な所と言えるかもしれない


>>399
安価ミス?
402イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 13:49:10.50 ID:YfY42K9+
>>401
安価ミスだ、スマン

>>399>>382向けな
403イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 13:55:55.54 ID:e185Ll4j
おそ忍軍
404イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 14:22:27.75 ID:nVqJHEyy
>>399
ONSのテッサは宗介と同じくいくつもの任務をこなしてきた軍人として素人のかなめを侮ってた感じじゃない?
でも考えてみれば自分のミスが即仲間の死に繋がるプレッシャーと常に戦ってる宗介たちが
何の訓練も受けていないかなめを素人扱いするのは当然のことだよなぁ…
405イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 14:38:59.51 ID:YfY42K9+
ひそかな優越感や、彼女のどこかを侮った態度は
素人だからだろうか?
ごく初歩的な理科の知識で遅れを取った〜云々から見て
ウィスパード的なプライドだろうと思うんだけどね
406イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 15:06:00.30 ID:WY2TNEex
ONSのテッサは宗介がらみでかなめに対して優位に立ちたいみたいな心理もあったと思う
407イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 15:18:11.70 ID:U+leokck
まだ振られる前で、張り合ってた頃だしなw
408イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 15:23:33.24 ID:0vXKDLLm
読者からすればテッサのかませ犬っぷりが凄まじかったがなw
409イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 15:49:18.99 ID:4VKi6r4f
やっぱかなめ嫌いはぼっちorいじめられっことしか思えんわ
昔こういう女に虐められたからって自分の過去のトラウマをかなめに重ねるのはやめとけ
なさけない
410イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 15:53:30.75 ID:7H5WBSNz
作品・キャラ批判する人に対して人格攻撃までするのはさすがに退く
自分が正論だから攻撃していいとか誹謗中傷していいってことにはならないんだぞ。
411イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 15:54:14.42 ID:f/xnkoT/
>>410
そういう時は黙ってNG
412イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 15:55:04.77 ID:Vmrq6Cmi
見下し感で言えばテッサの方が・・・
DBDの捕虜に対する内心は自身の能力を自覚して長年付き合ったうえであれだから
正直レナードと同類だと思った
413イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 15:58:27.10 ID:f/xnkoT/
ただテッサはかなめと違って親しい人間に対して見下しとかは無かったかと
サイドアームズで幼い頃出会ったばかりのマデューカスを下に見てたようなセリフはあったけど
414イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 15:59:51.26 ID:J49AccsZ
>>400
俺もそう思ってたが、ソフィアが消えてささやきが聞こえなくなっても
どうやら天才は天災のままらしいぞ
415イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 16:00:31.04 ID:cNiuU7EM
>>413
極北でダナン建造のときのテッサの態度は虚勢と背伸びの要素のが強いと思うよ
全力で有能さを見せないと舐められる環境なんだし
416イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 16:04:29.43 ID:cNiuU7EM
>>412
ブルーノは本部の人間で直接テッサと関わりがあったかは明示されてなかったと思うが違ったっけ。
417イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 16:06:30.16 ID:cNiuU7EM
>長年付き合ったうえで
ごめん修飾される位置の解釈をミスった スルーしてくれ。
418イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 16:19:35.81 ID:YfY42K9+
>>416
ブルーノは情報部
419イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 16:45:23.00 ID:XYRD5Orb
>>415
ダナン建造時のテッサが虚勢張る意味は無いんじゃないか?
テッサの理論に文句を付けれる頭脳の持ち主はあの時点でいなかった筈だから。
420イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 16:57:45.20 ID:iLIk0/4Y
極北のテッサは虚勢というより、自分は一人前だと見なしてもらうために必死ってとこだろ。
何せ見た目は子供以外の何者でもないんだし。
421イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 17:07:22.33 ID:pzJquCFs
年功序列や凡人の枠なんぞに納まっていられなくて
天才たる自分によって世界情勢を左右する立場に着いたんだから
そこには他人より上の自分がいるという自覚なしは無理だよ
善悪は関係ないけどね
422イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 17:31:21.87 ID:/GjghZpg
>>398
旧ティラナだったら完璧美少女だったんだろうが
今のロリ臭いのはなぁ
見た目は大人びてても子供っぽい性格だったから可愛かったが
見た目も性格も子供で歳食ってるのは実年齢だけってのはちょっと…
完璧美少女っつーより胸が無いから絶壁美少女だな
423イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 18:03:07.18 ID:8WROmiHQ
被災地では道路にガレキが散乱してて救援車両が入れないところもあるらしい。
自衛隊は早くASか多脚戦車を開発すべきだよなあ。
424イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 18:14:10.44 ID:0vXKDLLm
>>422
村田の絵が幼すぎるんだよな
あれじゃ12歳くらいにしか見えん
村田は女の描き分けできないからなー
何描いてもロリとかどうなのよ
425イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 18:26:40.25 ID:f/xnkoT/
書き分けできないと言えば、四季も書き分けできてないから
極北からの声で宗介の母親の挿絵が出た時宗介の母親=かなめ説が出たよねw
426イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 19:47:58.22 ID:UZTIxAQ4
それは「男の子は母親に似た子を好きになる」っていう演出だと思ってたが
427イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 20:01:37.57 ID:0vXKDLLm
まぁでも四季はだいぶ絵がマシになったよな
昔はスレイヤーズみたいで大嫌いだったが
428イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 20:03:22.18 ID:aH0ya93R
>>426
おいおいそれじゃ
レナードはテッサに隠れラブラブズキュゥンってことになるじゃないか
429イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 20:03:22.85 ID:zXnYld3L
四季さんは書き分け出来てない以前に絵柄がコロコロ変わる
430イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 20:05:33.20 ID:0vXKDLLm
ガトーの挿絵は一度あきまんに描いてほしいなー
あいつはガチの男描かせたらめちゃめちゃ上手いからな
431イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 20:07:50.64 ID:f/xnkoT/
あきまんはメカもうまいしな
フルメタファンだし
432イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 21:24:28.62 ID:BcpzBhnn
地震のニュース見てると、テッサとかなめに原子炉を
宗介やミスリルにASでの救助をお願いしたくなるよ

でも、かなめはボランティアの方をやりたがりそうだけど
433イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 21:29:19.35 ID:fR5Z/+tn
ASなら道路が潰れ様がガレキの山だろうが楽に走破できるしガレキの撤去もできそうだ
434イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 23:14:04.53 ID:HGHHRLCR
アメリカ軍作戦名
「Operation Tomodachi」

救助に向かう米兵に向かって語りかけるオバマ大統領の演説

おはよう、諸君。
後一時間足らずで、諸君ら140名は、極東に向かって旅立ち、史上最強の敵と交戦する。
時を同じくして、世界各地の米兵たちも、他の35隻の原子力空母で、同様の救助に向かう行う手はずだ。

諸君がまもなく赴く戦いは、人類史上最強の救出活動となるだろう。そう、人類史上最強の・・・・
人類・・・・・この言葉は、今日、我々全員にとって、新たな意味を持つ。地球に対する今回の暴虐行為に少しでも意味があるのなら、
それは我々人類が共有するものの大きさに気づかせてくれた、という点につきるだろう。
今回の侵略は、この惑星で共に生きるのがういうことかを、新たなる視点から見直させてくれた。
人間同士の無数の差異など瑣末事でしかないことを痛感させ、共通の利益というものの意味を実感させてくれた。
そしてさらに、歴史の方向を変え、人間であることがどういうことかをも定義し直してくれた。
今日このときより、世界の諸民族と諸国家がいかに深く相互に依存しあっているかを、我々は決して忘れることがないだろう。

諸君は日本を愛し、この日本を守り抜くために自らの才能と技術を差し出し、命すら投げ出す覚悟を固めている。
諸君と共に戦列に立てることを、私は心から誇りに思う。

3月11日は日本の祝日だけではなく、地球上のあらゆる国家が肩を組み、こう叫ぶ日となるだろう。
”我々は決して従容と死を受け入れたりしない!我々は生き続ける!生き続けてみせる!”と。
その日こそ、我々は真の独立記念日を祝うのだ!


ガチでミスリル
435イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 23:21:38.94 ID:cNiuU7EM
それインディペンデンスデイの改変かな?
436イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 00:12:03.84 ID:E/oek2p/
ダナン建造時代のテッサの態度だけど、子供だったって事ももちろんあるけど、自分が関わったECSの核ミサイル使用前ってのもあるのでは?
437イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 00:14:31.67 ID:WLNklF49
>>418
確認したけど作戦部の本部勤務だったぞ。

>>436
あれは使用後。
438イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 00:20:48.76 ID:iwXCALVT
>>434がなにをしたかったのかさっぱりわからない件について
439イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 02:07:46.58 ID:lEXrB7+D
ウィズパードが他人を見下しがちになるのは、個人差こそあれど
レナードが言うには自覚してても直せないもんみたいだけどな

「他人がどいつもこいつもくだらなく見えるのが普通じゃないのはわかってる。俺はまともになりたかったのに」
って自分で言うくらいには
440イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 02:11:39.55 ID:d5qbx7vf
実際見下さないなんて関わり合いにならないで意識の外に閉め出さないと無理だよな
ウィスパレベルやより上なんて人間居ないんだから下なのは間違いないんだし
441イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 02:22:32.33 ID:HQJ6LiGm
優秀なやつは優秀じゃない奴から見れば性格悪いってのは仕方ないことだよな
逆に良い人ぶってるやつのほうが腹黒いってのが真実だろうね。演技してるわけだし
442イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 02:30:25.47 ID:d5qbx7vf
いやまあぶってるってんなら真実もクソも腹黒いのが前提だしなぁw
でも良い人に向かってそういうのはどうだろうか
たまにしか文句言わない人がいっつも心の中で文句言ってるような印象を受けるというか
不良が良いことの逆で
443イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 02:58:59.98 ID:WWWZcu0l
自分的にはものすごく噛み砕いて話してるつもりなのに相手に理解されない
教える側と受ける側どちらに問題があるにせよ、分かってもらえないのはイラつくわな
そしてつのる不信感と見下しと
よくある話
444イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 07:16:15.81 ID:2nPZOjGc
OMOでのカナメにはドン引きしたがな
よくもまぁあれだけ自分を救おうと必死になってる男を見下せるなと、思っても口に出さすなと
てゆーかOMOのあとがきで登場キャラは誰も諦めてないとガトーは言っていたが、カナメだけは諦めてたよな
445イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 07:19:10.17 ID:/ZVAJ4u9
スルーで
446イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 07:24:23.86 ID:R77W3Qjv
>>445
訓練されすぎwww
447イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 07:26:45.66 ID:7cGbdPlx
今日もダーナは元気だな
448イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 07:27:27.59 ID:AzUNia/6
そうだーな
449イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 07:31:02.31 ID:7+oM81T6
非常時というのは人間の本質的なもんが出るのよ
かなめは基本性格悪い設定なんだからああいう態度でも仕方ないでしょ

>>436
使用後
ダナン建造時は舐められないためにああやってたと解釈してる
450イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 07:43:29.90 ID:yUs+u9AP
だーなは停電でもへいきだーな
451イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 08:14:14.61 ID:yUdMPmsT
だーなって燃料いらず?
452イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 08:17:16.25 ID:7+oM81T6
そうみたいだーな
453イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 08:35:06.13 ID:p9Kfsb4z
完璧で近寄りがたい人が時折失敗すると親しみを持てる、って心理は結構下衆だよね
454イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 08:47:46.79 ID:d4b+Qpwk
結局かなめ叩いてるのって萌豚だろ
かなめのパーソナルはそれ単体では萌える要素がないからね
宗介×かなめで初めて萌え要素としてのキャラクターと成り得るというか
萌豚としてはテッサマジ天使!とかティラナは俺の嫁!とかそういうのが欲しいんだろ
455イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 08:49:55.01 ID:yUdMPmsT
いい女には隙が無いと近寄れないじゃん。
456イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 08:50:40.62 ID:QNmO3LJM
それは人間の脳機能だからな

「他人の不幸は蜜の味」であることが脳科学的に証明される
http://www.nirs.go.jp/news/press/2008/02_12.shtml
457イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 08:56:05.30 ID:7+oM81T6
まだこの流れ続けるの?
もう良いだろ、ダメな所もあるが良い所もあるっていうキャラなんだよ
ラノベとしては珍しいかもしれんがこういうヒロインなんだよ
受け入れられないって意見もわかるし好きなキャラだから擁護したいって意見もわかるが
いい加減しつけぇ、嫌いなら嫌いで良いし好きなら好きで良いがイチイチ他人の評価にケチつけんなや

何が言いたいかっていうと最後まで諦めずに必死に戦った宗介マジ軍曹
458イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 09:00:12.46 ID:yUs+u9AP
同じ文章を読んでいるのになぜこうまで作者の意図を汲んだ理解に差が出るのか
という苛立ちはウィスパードが感じてしまうそれに似ているかもしれないんだーな
459イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 09:12:08.63 ID:+t06zVbq
なるほだーな。
460イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 10:16:31.71 ID:R77W3Qjv
賀東作品でテッサ萌えとかティラナ萌えとか言われてもな…
女キャラより男キャラに萌えるだろ
宗介(*´д`*)ハァハァ
マトバ(*´д`*)ハァハァ
これが訓練された賀東ファンのあるべき姿
461イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 10:19:00.72 ID:KlBW49p2
馬鹿かお前、そこはサベージ(*´Д`)ハァハァだろ
462イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 10:20:44.91 ID:R77W3Qjv
>>457
>>445推奨w
もうこれはキャラ云々よりただのかまってちゃんな気がする
>>461
すまん。俺としたことが、肝心のサベージを忘れるとは・・orz
463イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 11:04:16.86 ID:7+oM81T6
>>460
賀東の売りは男キャラだもんな
クルーゾーさんちゅっちゅ
464イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 12:49:04.26 ID:WWWZcu0l
ブッシュネルたん(*´Д`)ハァハァ
465イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 13:06:31.93 ID:TJPJQCft
被災者に哀悼の意を表します/賀東は別状ありません
いりねせお (2011年3月14日 10:50) | トラックバック(0)

管理人です。
今回の東北地方太平洋沖地震の被災に遭われた方、
お亡くなりになられた方に深く哀悼の意を表します。

賀東は都内におりましたが特に別条ありません。
本棚の雪崩はあったみたいですが。
twitterでもつぶやいていますので、もしよろしければご覧ください。
http://twitter.com/gatosyoji

四季先生も被災者への応援イラスト(フルメタ)を公開されており、
お元気のようです。 http://p.twipple.jp/Ta2Bg
(四季先生のtwitterは http://twitter.com/shikidoji です)

なお、本サイトのサーバーは東京電力の停電の影響を受けない
場所にあるようです。

大変厳しい状況ではありますが皆さん、あせらず、しっかり、一歩ずつ
がんばって乗り越えていきましょう。
466イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 15:55:08.12 ID:FQmPaOlq
もうすこしがんばりましょう
467イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 19:35:19.75 ID:5iOdTpxu
shikidoji/四季童子2011/03/14(月) 18:27:34 via ついっぷる/twipple
キツい時ほど笑顔でいこう!http://p.twipple.jp/36Nw5
468イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 22:44:02.78 ID:PDwH6AQU
パトロール中に燃料切れ、だ、と…?
一番大事なものを目の前になにをパトロールしに行ったのかと。

あ、もしかしてパトロールって…
469イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 22:49:35.25 ID:6sNGpyUW
>>468
彼は、もう戻らないパトロールに出かけてしまったのだよ
470イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 23:00:25.15 ID:TJPJQCft
地震のこと
賀東招二 (2011年3月14日 19:54) | トラックバック(0)

被災者の皆様に心よりお見舞いとおくやみを申し上げます。

Twitterの方では本震直後からつぶやいてたんですが、
こちらでは報告が遅くなり申し訳ありませんでした。

賀東は自宅の本棚が倒れて、お気に入りのグラスが割れて、あとリボルテックのVF-1Jが中波したくらいで済みました。

いま現在も被災地で寒さや不安にさいなまれ。肉親や知人友人を失い悲嘆に暮れている方々がいることを思うと、言葉もありません。

政治も経済もグダグダなところに、この未曽有の大災害。なんというのか、超巨大スケールの泣きっ面に蜂といった感じですが……

日はまた昇る!

日本人の底力はチート級です。
ここまできたら、あとは反撃しかありません。
学生さんはがんがん勉強する!
社会人はどしどし働く!
子供はばりばり育てる!

あと、遊ぶときはブワーッと遊ぶ!

そんな感じで日々を生きましょう。
賀東もまだショックから立ち直りきれてないですが、楽しい新作を作るためにがんばります。
471イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 23:04:55.72 ID:WWWZcu0l
>>467
テッサいい笑顔だな
472イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 23:14:27.09 ID:KlBW49p2
UEDAsensei 地震当日に消えたデータから塗り直したよ!大佐殿、不死
鳥のように復活です! http://twitpic.com/49fi1y
473イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 23:27:57.81 ID:+mmSr2TA
>>467
うん、いい笑顔だ。
474イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 00:58:42.61 ID:VeQtBPU9
>>467
ファッキン・スマイルじゃ…
475イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 05:01:13.79 ID:E44Yjgei
良い絵柄だ 感動的だな だが無意味だ
476イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 07:17:31.47 ID:SfpqiJWK
>>472は次の単行本の表紙のはず
477イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 07:22:04.91 ID:E44Yjgei
賀東も早く日本のために新シリーズやってくれ
478イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 07:30:31.67 ID:+TVdm4yh
ついったーによると今は大量の美少女イラストを見て新作のヒロインの構想を練ってるそうだ
479イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 08:32:51.12 ID:GGTaYmFp
>>475
2chで貶しあってるよりは意味はあるよ。
480イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 13:48:31.76 ID:euHqSnkr
>>475
この絵を見て「がんばろう」って思った人が一人でもいればそれは無意味じゃないよ
481イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 14:21:57.33 ID:E44Yjgei
そうだな
482イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 16:59:08.65 ID:XReYx59+
>>433
イメージとしてはM6やサベージ、自衛隊のASみたいな地味なカラーのASが思い付く
レーバテインとかベリアルはちょっと違う感じがする
483イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 17:33:51.96 ID:gRYcocKe
サベージくらいチープな外見ならなんとか
M6はとっと兵器面が行き過ぎているな

個人的にはヴァンツァーでいうところのロプストやテンダス、ハービーみたいに
コクピットが胴体上でガラス張りのだと作業機械感が増していい
484イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 17:46:05.14 ID:+TVdm4yh
ガンタンクとかコックピットガラス張りの癖に、レーバテインのデモリッションガンガンハウザーモードの9倍ぐらいの射程なんだぜ…
485イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 18:05:35.81 ID:kzB8oVW6
宇宙世紀だから仕方が無いな
486イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 18:06:42.81 ID:otoCOxv7
>>472って何?コミカライズ担当者の絵?
487イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 18:12:17.39 ID:kzB8oVW6
>>486
30代童貞が描いた絵
488イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 19:07:22.67 ID:7bstelXo
>>433>>482
レーバテインなら本気でラムダドライバを起動させれば津波から被災地を守れそう
489イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 19:09:02.49 ID:RG5LqowK
ベヘモス10台並べた方が確実
490イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 19:09:16.95 ID:E44Yjgei
さすがに範囲が広すぎて無理やろ
491イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 19:14:04.54 ID:eWpdHSgB
>>467
「泣くもんか。泣いたら私をレイプしたあの男に負けたことになる。
絶対に泣かない。絶対に負けない。」

強いぞ、テッサたん!
492イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 19:31:31.10 ID:CavoOZdB
新作よりも早く短編集出してくれ
何年待たせる気だよ
493イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 19:47:45.10 ID:+TVdm4yh
俺は新作のが読みたい
短編なんてどうせ未収録のに書下ろし1話だけだろ?
494イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 19:56:53.12 ID:E44Yjgei
今更短編集なんて出されてもなぁ・・・
いや嬉しいんだが、それよりサイドアームズやってくれって言う
NOTのあとがきでNOT時マオやコートニー爺さんが何やってたか書くと言ってたがずっと待ってるんだぞガトー
495イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 21:18:45.48 ID:euHqSnkr
とりあえず未収録は大前提とした上で新刊も期待
ついでに新作も期待
もう賀東ならなんでもいいやーーー
496イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 21:19:39.73 ID:CavoOZdB
未収録まだ読んだ事ないんだよ…
ドラマガのバックナンバー売ってるような古本屋も無いし
497イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 21:26:51.52 ID:SfpqiJWK
短編もサイドアームズも新作もコップクラフト4も全部出れば問題解決w
498イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 21:29:09.00 ID:JISYssvV
俺も短編集が読みたいな
ていうか、新作よりもまだまだフルメタキャラの話を読みたいって感じ
499イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 21:32:31.77 ID:qwz5ATSM
新作もいいが未知数なので、安定したフルメタ短編を見たいな。
TVみると落ち込むわ。
500イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 21:34:52.91 ID:dV5ii07T
こうしてみると賀東仕事多いな頑張って下せえ
501イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 22:56:24.44 ID:7pUXwy/c
みんな。いっしょに頑張ろう!出来ることから。
http://p.twipple.jp/7eerw

明日は宗介かな
502イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 23:06:44.46 ID:+q0pNAf9
>>501
おお、かなめかわいい
順番にあげていくんだろうか
頑張るな四季さん
503イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 23:10:14.82 ID:WcTgCc3+
これが高校4年生の千鳥かなめさんか…
504イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 23:45:00.17 ID:E44Yjgei
>>498
正直どこぞのラノベのようにダラダラやるのは勘弁してほしい
もう完結したんだ、それを受け入れろ
505イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 23:47:32.15 ID:gRYcocKe
このスレは痛いやついるよな。人が多ければそんなもんだが。
506イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 00:11:13.94 ID:bwFKkQrS
とりあえず賀東はミリタリー物の新シリーズをやるまで富士見のコメディ系の新作とコップクラフトを平行してやってくと言ってるから
それを楽しみに生きて行こうや
507イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 09:48:51.63 ID:uIe+SNbK
>>501
カナヌ爪切れ。
508イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 09:54:54.63 ID:OApFFDID
っていうかおたふく
509イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 11:10:42.13 ID:DL/H0s9K
宗介だったな
ttp://p.twipple.jp/wMZth
510イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 11:15:49.81 ID:OApFFDID
エルシャダイネタかよw
まぁもともと「問題ない」は宗介の口癖だが
511イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 11:18:24.50 ID:bwFKkQrS
宗介の制服は長いこと見てないからすごい違和感
512イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 14:55:08.28 ID:QxDcjZMU
この宗介ちょっと美形すぎるな
宗介はもっと線の太い感じの方が好み
513イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 15:00:13.52 ID:OApFFDID
俺の中でも宗介もうちょいマッチョでタフガイな印象
カッコいいけど
514イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 15:17:41.60 ID:e0qGP72x
タレントと間違えられるようなパッと見優男だけどよく見ると‥‥
みたいなイメージだから別に大丈夫だ
515イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 15:52:28.29 ID:yNd5jzC1
宗介がマッチョなんて表現あったっけ?
AS乗り特有の筋肉のつきかたって表現があったのは覚えてるけど。
宗介は雰囲気が特殊なだけで、見た目は優男の筈だよな?
516イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 15:57:27.89 ID:QxDcjZMU
かなめいわく細いんだったっけ?
517イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 15:57:43.43 ID:bwFKkQrS
引き締まっていて肩周りの筋肉がうんたら〜ってのはあった
518イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 15:58:56.28 ID:svRDSWti
着痩せして見えるけど、脱いだら凄いんですってイメージだなー
食事も普段は抑え目だし、贅肉無し、無駄な筋肉無しな感じの
519イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 16:01:41.59 ID:QxDcjZMU
日本人ボクサーみたいな感じか?
だったら服のうえからはヒョロっとしてみえてもおかしくないな
520イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 16:03:14.96 ID:bwFKkQrS
ボディビルダー系のマッチヨじゃなくてボクサー系の細マッチヨのイメージ
521イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 16:49:58.67 ID:svRDSWti
>>519>>520
そんな感じ
522イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 17:40:41.37 ID:8mme83Gg
かなめを押し倒して「重い!」って怒られてることから筋肉量はかなりありそうだ
523イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 18:28:00.00 ID:E0qtDNN/
ていうか、宗介にしては笑顔が晴れやかすぎるせいじゃないだろうか>違和感
むっつりへの字口で口閉じたイラストの方が多いキャラだし
524イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 18:52:28.86 ID:bwFKkQrS
ちょっと爽やかすぎるよなうん
もしかして宗介と見せ掛けてキラコウスケなのかも
525イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 18:59:18.67 ID:QxDcjZMU
相楽宗介ってオチじゃないのか
526イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 20:09:10.57 ID:mN+b1LEg
この笑顔で最も効果的な破壊ポイントを考え……てるのは宗介のキャラじゃねーな
527イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 20:14:34.00 ID:RonQLZZp
軍曹ってことは、事と次第によっては小隊長とかやれる技能もあるんだろう
危険な環境における人身掌握術などソースケにかかればお手の物だ
528イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 20:26:33.57 ID:QxDcjZMU
>>527
それができれば学園で宗介が苦労することはなかっただろ
その不器用さが宗介の魅力のひとつだと思うんだが
529イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 20:48:49.80 ID:Sq8aBQSr
指揮官向けじゃないよね、宗介
530イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 20:54:54.54 ID:OApFFDID
才能がない
531イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 21:07:40.02 ID:312or22s
宗介はPRT率いるよか特殊部隊の爆破・AS操縦担当とかそんな気がするね
532イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 21:40:49.29 ID:TPTDZGS9
>>526
問題ないと爽やかに答える軍曹と思えば違和感もない
533イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 23:53:39.87 ID:lS9VjyLP
SBM以後の宗介なのではないか?
534イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 00:22:30.31 ID:tA/LkPLo
SBM以後の宗介もむっつりへの字口だろ
535イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 00:47:51.75 ID:fDmVJ2xo
さわやかというよりドヤ顔に見えるんだけどw
536イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 02:01:34.64 ID:IwCcasRn
やはりフルメタは男キャラのが良いな
537イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 02:05:00.81 ID:mYBiczuF
>>525
俺も一瞬そう思ったが、よく見ると頬にいつもの十字傷がある
538イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 02:15:02.26 ID:IwCcasRn
この宗介も、良いと思うが宗介にはボロボロになって苦悩してる表情のが似合うな
それじや応援イラストにならねーがw
539イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 04:06:39.05 ID:Q7gS+8gz
いい加減アニメの続き作ってくれよ・・・
540イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 07:28:05.60 ID:51YI0Vqx
アニメ板でやれ

新作の主人公は宗介みたいな内面がカッコイイ主人公でお願いしたい
541イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 07:42:37.47 ID:tA/LkPLo
ぶっちゃけマトバはあんまり好きじゃない
542イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 07:44:55.74 ID:cTxOQHmG
話変わるが、今後新作が出た場合「フルメタ」のスレタイは無くなるの?
2ちゃんはフルメタ関連しか利用してないから、他の複数作品持ってる作家さんのスレタイってどうなってんるの?
543イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 07:50:35.48 ID:51YI0Vqx
作者名だけのスレもけっこうあるね
新作始まったらフルメタ消して新作のタイトルを入れた方が良いと思う
フルメタは完結したし
544イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 07:54:20.05 ID:XSHRxxW8
でもガトーってフルメタ以外はあまり有名じゃないよね
545イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 07:55:48.31 ID:tA/LkPLo
あまりっつーかガトー本人も名前売れてないしな
フルメタのタイトルだけがある程度認知されてるって感じ
546イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 07:58:29.93 ID:noA3kRlg
フルメタ消しちゃだめだろ
547イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 08:00:54.91 ID:tA/LkPLo
フルメタ消してフルメタの話しないなら俺はこのスレにこないけどな
548イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 08:03:09.85 ID:51YI0Vqx
>>544
秋田だってオーフェン以外は全くだがオーフェン消してるぜ

>>546
じゃあどうすんのよ?
新作始まったら新作目当てでこのスレに来る奴もいるだろうに
新作のタイトルをスレタイに入れないん?
549イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 08:05:31.05 ID:cTxOQHmG
みんなありがと
確かに難しいね
550イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 08:08:41.96 ID:IwCcasRn
もう終わったのにフルメタフルメタじゃ駄目だろう
それに賀東昭二でクグってもフルメタの1/4以上の検索結果は出るよ

フルメタ外したくないならフルメタルパニックじゃなくてフルメタと省略してみたらどうかな
551イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 08:30:26.09 ID:cTxOQHmG
>>536
残すとなると、後は新作の題名次第だね
552イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 09:19:42.89 ID:flIwFwPg
平和すぎてイライラする、という風間君の感情が理解できる。
553イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 09:35:33.33 ID:zvC3LUqa
まぁ新シリーズ出すまではいいんじゃね
554イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 12:20:04.12 ID:P5/fhJXr
なんだかんだでタイトルからドラミが消えた以上時の流れでフルメタが消える日は来るだろう
それが今なのかは別の問題だ
555イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 12:29:31.30 ID:51YI0Vqx
ドラミはコップクラフトに転生しました
556イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 12:37:21.00 ID:fCi6eKrz
というか普通連載とか一番新しくやってる作品をスレタイに入れないか?
フルメタが賀東の代表作という意見はそりゃそうだと思うけど作者スレなんだから新作が出たら新作をスレタイに入れるべきでしょ
557イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 12:46:50.50 ID:NRld3OvY
普通は代表作1〜2本+作者名だな
新作だと探す方もスレがないことを覚悟してるんで
作品名でみつからなかったら作者名で検索かけるから。

代表作が複数あって書ききれない!ってくらいになると
作者の知名度自体が上がってるんで、作品名を書かなくなる
558イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 12:54:45.46 ID:69BPzNzk
竹宮とか谷川とか西尾とかだな
559イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 13:02:37.77 ID:XSHRxxW8
ボン太くんきたああああ
560イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 13:05:23.82 ID:51YI0Vqx
賀東も充分知名度あるし作者名で良いぐらいだが
やっぱ知名度高くとも終わった作品より現行の作品をスレタイに入れた方が良いと思うぜ
561イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 13:23:48.01 ID:51YI0Vqx
ttp://p.twipple.jp/DFBXW
サベージ&ボン太くんかい
562イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 15:35:49.18 ID:sPD69Aem
最近読みはじめて、2巻まで読んだけど原作ってASに人間らしい仕種が多くてなんか・・・

かわいいなw
563イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 18:58:29.83 ID:fDmVJ2xo
>>562
OMF読んだらサベージたんにメロメロになっちまうぜw
564イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 19:02:24.64 ID:zgbJ7WiT
そら人間の動き真似して動く機械だからねw
アニメもそうじゃないの?見てないからわかんね

やばいサベージかわええw
565イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 19:02:35.81 ID:zgbJ7WiT
そら人間の動き真似して動く機械だからねw
アニメもそうじゃないの?見てないからわかんね

やばいサベージかわええw
566イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 19:05:05.09 ID:zgbJ7WiT
ミスた!すいませんちょと寄付してきます!
567イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 19:09:44.20 ID:sPD69Aem
サベージたんてww
ちょっとOMFわからんからググって来るw

アニメはあんまりそういうのなかった。ゲイツはそういうのおおかったけど
568イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 19:49:35.84 ID:P5/fhJXr
>>567
燃えるワンマンフォース、長編7巻目だよ
569イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 19:53:48.67 ID:51YI0Vqx
OMFはすげぇ鬱だけど凄い面白かった
またあんな感じの読みたい
570イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 20:15:44.29 ID:I8htaAQH
フルメタで一番ハードボイルドな回な気がするOMFは
571イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 20:16:58.23 ID:IwCcasRn
なんというか宗介一人異国での戦いとうシチュエーションが良かった
572イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 21:14:22.30 ID:sPD69Aem
>>568
ありです。しかしみんなすごい押してるな7巻w
wktkだなぁ早く読み進めよっと。

でも絶対短編だと思ってたw
573イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 21:46:06.33 ID:/wCEn0XI
賀東のAS描写がノリノリ
LD機体だと出力勝負な所もあるし
574イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 22:52:39.64 ID:nZHDXHkK
サベージたんを描いてくれた四季先生には頭が上がらんね
575イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 22:54:59.58 ID:zvC3LUqa
俺の中ではザクに匹敵するくらいマブいデザイン>サベージ
576イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 23:17:57.80 ID:TAIEyhU1
スレタイからフルメタの名前を消すのは、新作が軌道に乗ってからで十分じゃないか?
新作が出たからといって急いで消す必要はないでしょ

賀東がフルメタ以上のヒット作を書けるとは思えないし、当面は削る必要はないと思う
577イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 23:49:31.88 ID:fDmVJ2xo
そういうことは出てから考えようず
略せるなら全部のっけてもいいだろうし
578イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 23:52:17.13 ID:nAjgJxNk
懐かしライトノベル板があれば作品単体で分けられるんだけどな
579イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 00:11:29.68 ID:FiR3q1Xb
OMFは確かに雰囲気が渋い

しかし宗介ってこの巻の描写でもだけど、無愛想なのに人に好かれやすいよね
580イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 01:04:58.14 ID:cGNvm6Sk
一昔前のラノベの主人公なんだから当然だろうな
581イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 01:17:02.10 ID:9IxLoK+w
宗介は無愛想と言うより寡黙
あれで人に気を使う性質だし
短編ではただ気の使いどころが斜め上だっただけで
582イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 01:21:14.40 ID:yuvjvGap
そもそも普通の人は自分の周りはある程度自分を好きな人で固まらん?
嫌いな人はどっかいくでしょ
自己主張できない人はダメだけど宗介はそうじゃないし
583イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 01:23:51.07 ID:FAuiAq/J
宗介に人が集まってたのは圧倒的な技能のおかげだろ
584イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 01:25:10.74 ID:FAuiAq/J
宗介に人が集まってたのは圧倒的な技能のおかげだろ

っていうか四季さんがツイッターで公開してる応援イラスト
かなめだけ全然RTされてねぇw
可哀相だからRTしといたぜ
585イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 01:26:05.73 ID:nkYfaZOR
サイドアームズが好きだった
586イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 08:23:54.31 ID:CEPJczQ/
俺もサイドアームズ好きだ
587イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 12:37:29.44 ID:136YCUmR
サイドアームズとVMCでマデューカスさん好きになった
588イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 14:13:33.62 ID:CEPJczQ/
天才じゃないというのが良いよなマデューカス
589イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 15:21:24.20 ID:ZR4P1qgI
あー早く後日談よみてー
590イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 15:36:40.11 ID:FAuiAq/J
後日談とかかなめが狙われて悲惨な運命になることしか想像できねぇわ
それを承知でこの道を選んだんだろうけど
591イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 16:28:40.95 ID:CEPJczQ/
ttp://p.twipple.jp/Z6mJx
マオ姐さんか
592イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 16:33:12.41 ID:ZR4P1qgI
次は少佐か・・・胸熱
593イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 16:33:45.47 ID:CEPJczQ/
おいw台無し男クルツさんを忘れんなwwwww
594イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 16:33:49.97 ID:tDBCgWUw
冷静に考えると宗介も狙われるよね
基地から逃げてるし、世界中の組織について知ってるし、技能もあるし
飛行機事故の唯一の生き残りだし
彼を消したい人間はたくさんいそうだ

今までは離ればなれで苦難を脱してきたけど
今度はかなめと2人でどう乗り越えていくのか気になる
595イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 16:48:53.43 ID:BHRry7Lp
いいからナミをだな
596イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 16:53:36.00 ID:fLCsukGV
そうだ、時間を戻そう
597イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 16:58:02.43 ID:CEPJczQ/
ナミはあまりにも可哀想すぎたから何かで救済してやってほしいわ
宗介がナミの故郷に学校を立てる話とかよくね?
598イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 17:09:02.88 ID:Se+0TCBY
ソースケがやると兵士養成学校か、下手するとテロリスト養成学校になっちまうぞw
599イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 17:14:44.56 ID:dfDyKAFZ
でも苦手だった古文を授業の話の接ぎ穂に子供たちに
教えてあげる壮年のソースケとかもちょっといいな。
600イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 17:19:41.54 ID:FAuiAq/J
ナミの故郷で教師になる宗介か、良いな
もう日本にはいれないしナミへの償いにもなる
こういう後日談なら読みたい
601イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 17:23:02.30 ID:TOyJpdpa
ASってNBC兵器に対する防護処置してあるんだろうな(現用戦車並?)
あの現場にあればどんだけ有効だろう
602イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 17:32:02.66 ID:sQlR2/NF
Nは無理じゃね、サイズ的に
603イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 17:55:58.04 ID:fLCsukGV
きりもみ
604イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 18:00:07.36 ID:3dS8GI+h
少なくともM9は対NBC仕様になってるよ
605イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 18:07:14.95 ID:HVKFqLtO
>>579
亀レスだけど
「剛毅木訥仁に近し」
意志が強く、飾り気がなく、口数の少ない人物こそ
人として最高の徳である仁に最も近い者であるということ。

という言葉が論語にあるし、宗介はまさにそれじゃないかと
606イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 19:09:53.37 ID:9IxLoK+w
>>597-600
地獄に落ちても忘れるな
607イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 19:10:58.77 ID:CEPJczQ/
宗介って口数が少ないというより無表情と言った方が正しくね?
口数はむしろ多いと思う
608イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 19:16:22.47 ID:ZR4P1qgI
そうだな、読み返しても結構饒舌だしな
超絶的に無愛想ってだけだろ
ただSBMのように海兵隊ばりの暴言でかなめを叱咤激励したりレナードやカリーニンを挑発したのは驚いたがw
609イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 19:28:13.13 ID:CEPJczQ/
かなめに対してのアレは叱咤激励っつーか溜まってた不満が爆発したっていうかね
あそこは良かった
俺の雑菌だらけの糞を塗りたくってやるぜは名言
610イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 20:17:18.96 ID:61/NL1Vj
俺のとは言ってないぞw
611イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 20:40:58.55 ID:gu7VaJhx
かなめに対しては馬鹿ップルの喧嘩でしかなかったけどな。
今思いついたから言ってみただけ、と最後腰砕けwww

ナミなんかよりテッサを何とかしてやって欲しい。
レナードももうちょっとなあ・・・
612イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 20:51:33.77 ID:Q+kN6gaW
饒舌というより、造詣のある薀蓄をしゃべりだすと止まらないイメージw
どういう時にどういう表情をしたらいいのか分からないから
無表情になってるだけっぽい気がするな

613イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 21:07:44.70 ID:ZR4P1qgI
あーそうだな
宗介って以外に思うかもしれんが”オタク”そのものなんだよな
相楽宗介は本当に極北からの声がなかったら本来の宗介あるべき姿なのかもしれんな
614イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 21:16:34.79 ID:136YCUmR
そういや転校初日の自己紹介とかそんな感じだったな
名前以外に何を言えばいいのか分からないので何も言わないが軍事書籍を語り始めると止まらなくなったり
615イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 21:22:43.66 ID:CXnMt/k1
>>609
名言をただの特殊な性癖に変えんなw
616イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 23:04:07.34 ID:FAuiAq/J
>>613
相楽宗介はかなめの妄想であって本来の宗介とは違うよ
617イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 23:33:51.65 ID:6ZXJm07E
しかし風間とマブダチになれるぐらいだから、オタクの資質はあるのだろうw
618イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 23:46:05.64 ID:B4oROYQQ
>>616
あれはかなめの妄想ではなくて、いくつものパターンを見てきた
っていうか受信してきたソフィアが見せたものだよ。
619イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 00:05:12.76 ID:azFZ5NrZ
なんかとか言うなよ
俺はかなめ好きだけどテッサなんかと言われたら悲しいぞ
620イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 00:25:57.38 ID:Wbu3lLlW
「飛行機事故に遭わなかった宗介」が相楽宗介なのか?
621イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 00:38:59.53 ID:kJx+L8np
>>620
その辺の前提はよく分からんが、
傭兵じゃない、日本で普通に育てばアレって感じじゃないか
622イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 00:48:35.20 ID:4Jrg1fKz
たぶん散々既出なんだろうけど、そういや飛行機事故で傭兵に
なった主人公のマンガが昔あったな
623イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 01:24:18.78 ID:3Yym04Tb
>>620
ただ、極北の声のあとがきで「普通に日本で育っていたら、善良なオタク少年になっていただろう」って書いてあるから、相楽宗介の性格はそれに近いと思われる。
624イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 01:31:55.56 ID:yNSqnyjN
>>622
ああ、宗介とは逆にもっこりパワー大全開で10cmの防弾ガラスもブチ破るw
625イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 02:51:05.30 ID:BOay7ihM
この流れを見て、まったくもって唐突に
「のび太が幼少期に飛行機事故でゲリラに拾われていたら」
ってのを考えてしまった
626イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 03:56:20.57 ID:VsYcaoFJ
フルメタもコップクラフトも本当に男キャラが良かった
627イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 04:06:22.71 ID:pydXvnIn
ティラナばかり挙げられるがマトバも結構萌えキャラ化してるよね
いや男相手でなく女対象にして
男の色気?な感じのヒゲイケメンになってるし、料理上手キャラになってるし
4巻で新マトバの外見が言及されそうだ
「甘いハンサムではないが、渋い男前という奴でこういうタイプはタイプで結構女性ウケする」とか
628イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 06:59:29.54 ID:VsYcaoFJ
新マトバのが好きだな俺
629イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 07:07:35.40 ID:86CvaVn4
やらないか
630イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 07:38:15.24 ID:ye5urjLQ
BT無かった世界でも宗介はやはりゲリラ上がりの傭兵なんだろうな
631イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 08:45:59.05 ID:c7ixsA/A
>>625
のび太は短銃でもあの命中率だからもうバケモンになるだろうなぁ。あやとりは毛糸じゃなくピアノ線っと。
632イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 12:45:48.07 ID:noqju912
マトバはなんか仮に普通の女と結婚してもマクレーン警部の後を追いそうな気がするな
クリスマスに「なんで俺ばっかりこんな目に遭うんだ!」とか叫んでそう
633イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 13:05:57.18 ID:VAidmk2P
>>632
結婚する前に死にそうな気がするけどな
マトバの仕事っぷりって毎日が綱渡りだし
634イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 13:14:09.48 ID:ye5urjLQ
マトバの妹の敵とか出てきそう
635イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 15:04:23.16 ID:YRFXidk1
コップクラフトは萌えに走った時点で見限った
636イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 15:09:58.18 ID:VsYcaoFJ
今でもほとんど萌えなんて無いわ
ちゃんとハードボイルドだし問題ない
ただティラナ以外少女はいらない
更に渋い話やエグイ話を期待している
637イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 15:11:02.61 ID:ye5urjLQ
>>635
あんなんで目くじら立ててたらフルメタ短編なんて読めねぇ
638イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 17:37:10.29 ID:hmN0WcDV
ポテトで一発当てた世界も存在するのか・・・・夢のようじゃないか
アルのひとりできるもんをアニメで見たいな
639イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 17:40:45.94 ID:QW7vaUIj
コップクラフトの三巻の表紙にだまされて買ったらガチガチの刑事物でラストで泣いて
最近フルメタ読み出した新兵です。おじゃまします
しかし読みやすくて面白く書くねこの先生w
ライトノベで全巻まとめて買ったのはじめてだわw
640イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 17:44:44.49 ID:AwWP4WHF
「もしかしたらあったかもしれないこんな世界」って、ネタとしてはすごくおいしい部類なんだけど
フルメタの場合はとどのつまりソフィアのソフィアによるおいしいところつまみ食いに過ぎず
何より恐ろしいのは、ソフィアが気に入らなくなったらポイされるってことなんだよね
そして二度目からは邪魔な宗介もミスリルもいないから、誰もそれを阻止できない

宗介が敗れ、かなめがソフィアに屈していればそういう世界が出来上がっていたわけだ
641イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 17:44:49.84 ID:ye5urjLQ
>>639
ウェルカム トゥ ガトーワールド


四季さんがクルツの画像アップしてたがネタバレになるとの理由で削除されちまった
642イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 17:50:10.12 ID:YpgXCKB4
TLから消しただけで画像は残ってるよ
643イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 18:47:02.11 ID:noqju912
クルツの画像があると聞いて探しに行ったがマオ姐さんしか見つからなかった(公式ブログにて
クルツどこだ
644イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 19:07:03.81 ID:VsYcaoFJ
ツイッターからいけよ
645イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 21:42:47.33 ID:CcbSoW6g
最終巻読んでればネタばれでもなんでもない
646イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 22:39:36.15 ID:N4ptCqhj
ほとんどがどうでもいいと思うかもしれんが風間の大学受験の話が読みたいな
宗助とかなめも案外受けるかもしれんよな
647イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 01:29:22.34 ID:RIKkr5+N
どんな目的で受けるんだ?
「とりあえず大学」なんてキャラじゃないと思う
648イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 01:30:00.08 ID:h+OQNsUe
つか日本に居場所ないし
649イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 01:53:14.73 ID:zGm9anIu
そういやーミスリルって結局存続はしてるんだっけ?
二人そろってミスリルに就職かいね?
どちらかというと、アルのその後が見てみたいがw
650イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 02:10:49.11 ID:HHvSoO58
>>649
資金源だったマロリー家が親子共々死んだみたいだから、マロリー家に替わる大富豪がいないと話にならない
651イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 02:18:07.39 ID:FAYExm4M
>>650
息子の方は指飛んだだけじゃね?
652イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 02:24:59.45 ID:CrFXH0Be
>>651
あの状況で父親殺して自分も生きるとかあるか?
知らずとはいえ、自分がいろんなミスリルの人物を勧誘してんだぜ?
それがアマルガムの大攻勢で大量に死んだんだぜ?
しかもミスリルの危機を知りながら何もしなかったことを知ったんだぜ?

でも自殺はしねえかな?
653イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 02:30:26.13 ID:KRY5JZts
ツイッターにて「ネタばれでは?」とのご指摘をいただき、それはそうだと賀東さんに聞いてみました。

「ぜんぜんOK!
どんどんやっちゃってください!」

との、頼もしすぎるお答が。
カッコイイぜ、ブラザー。

流石ガトーさんやでえ
654イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 02:53:47.04 ID:CrFXH0Be
shikidoji
(こそっ)あと少ししたら、何か始まるかも…

ついったーで四季さんがこう書いてるから待ってるのに…
1時間待ってるが何もない件orz
655イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 05:53:12.88 ID:U+zU/59C
早く後日談読ませろガトー
656イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 06:40:49.87 ID:h+OQNsUe
かなめと宗介はあの後すぐ別れるそう
かなめは天才のままだから宗介がかなめの思考についていなくてかなめイライラ
OMOみたいな感じになると思う


>>654
なんでゆかなblogがリンクしてあんだろ
657イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 07:12:15.03 ID:RqjAD1Nf
別れそう、と別れるそう、では全く違う意味になるわけだが
それは自覚してるのかな
658イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 07:21:37.35 ID:OeC9ebtP
クルツ良い表情だな
かっけぇ

>>656
NOTで宗介がテッサの自分よりも頭が悪い相手に落ち着いて説明できる所を評価してるシーンがあったね


賀東ついったーの更新まだですか?
後新作早くしてください
もちろん新作は連載ですよね?
659イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 07:51:09.72 ID:N4GeCAMf
>>656
かなめのツッコミを受け切れるのはソースケだけだから大丈夫だろ
他の奴だと歯ごたえなさすぎてキレそうw

ささやき自体は消えたしそれだとソースケだけじゃなくて他の一般人まで拒絶する理由になってしまう
660イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 07:57:21.90 ID:OeC9ebtP
ささやきは消えても発達した知能はそのままなんだろ?
かなめが社会で生活してくのは厳しいな
つづくオン・マイ・オウンみたいな状況が続くならレナードみたいに周り全てを見下してしまうかもしんない
661イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 08:27:11.47 ID:U+zU/59C
>>ID:h+OQNsUe
こいついつものかなめ叩いてるあらしだろ
宗介×かなめが嫌ならみなきゃいいだろw
なんなの?馬鹿なの?死ぬの?
662イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 08:37:41.82 ID:h+OQNsUe
誰と戦ってるの?
663イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 09:05:55.43 ID:rmDOLwsc
>>661
カプ厨が嫌われる理由がわかった。お前さんちょっと攻撃的すぎ。
気に食わない意見は全部アンチみたいな事を言うのはやめた方が良いぞ。
664イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 09:48:02.63 ID:5lkuz2PT
まあ、キャラアンチの方がもっと迷惑だけどな
665イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 10:19:35.64 ID:L13iSY1b
かなめかウィスパード系の知識のせいで人を見下す描写をしたのはOMOのアレだけ。
あの前にも後にも色々逼迫した状況はあったが、そんなことになってない。
ということは、あのときの方が例外と見るべきで、むしろ普段は自制心がちゃんと効いていることが判る。
現実社会には、ウィスパードほどの知識もないのに
普段からOMOのかなめ状態で人を見下してる石田光成みたいな奴がゴロゴロしてるんだから。

にもかかわらず、あの状態のかなめをデフォルトのように語るのは、
アンチがやみくもにこき下ろしたいのか、ダーナの攪乱かどちらかでしょうな。
666イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 10:44:47.02 ID:OeC9ebtP
レナードがああなったのは自分の知性と他の奴らの知性が違いすぎて、自分が異常扱いされたことが原因だったな
周りから理解されなければ誰だってイラつく
しかもレナードは幼い頃からそれが日常的だったわけだ
長期的な目で見ればかなめの社会復帰は難しいんじゃないかな、
宗介は優しい男だからあれぐらいではかなめを嫌わないだろうが
667イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 11:04:20.92 ID:ISToPy1D
元々日常常識という部分で世話になりっぱなしで、
かなめにその点でからかわれる場面はあったものの、
見捨てられずにかなり助けてもらってるし、
かなめの特殊事情も了解済み、嫌いになるぐらいなら
最初からホレてないんじゃね?

・・とろこで、ガトー先生
未収録の短編を収録した短編集はまだですかいのー・・
668イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 12:35:35.61 ID:j5ekGm5r
>>646
まぁ、少なくとも国立は無理だな
あんな風に普通の学生生活してちゃマトモな大学は受からない

三年から頑張れば大丈夫なのは、中学生までだし
669イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 12:37:59.64 ID:cXlFnDox
かなめが宗介を見捨てなかったのは自分のためじゃね?
彼が警察に突き出されでもしたら
自分を守る人間がいなくなって学校も辞めざるを得なくなる
あと仕事と学校の両立とかなめの折檻に疲れ切った宗介が彼女に退学を薦める可能性もあったしな
宗介もそれがわかるようになったから「俺を餌付けしてコントロール」なんて言ったんだと思う
まぁ自分の立場を自覚する前から宗介の世話を焼いていたし全てが打算だったとは思わないが
670イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 12:45:11.81 ID:h+OQNsUe
かなめは基本世話焼きだしそんな計算高いキャラじゃないだろ
そんな計算高いキャラなら宗介の苦労を知らず口悪く罵った後後悔みたいな感じにはならん
671イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 12:53:54.12 ID:cXlFnDox
正直ままならないブルーバードのおかげでそんな風には思えないんだよなぁ
あれってあきらかにITBの後の話だろ?
宗介が自分のために危険な囮役引き受けてるの知っててあの態度かよとかなりトラウマになったんだよ
672イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 13:21:12.19 ID:cXlFnDox
あとアマルガムが学校に攻めてきた時「こうなることは半年以上前からわかってた」と白状してる
その間「自分はただの世話好きな女の子だ」と自分に嘘をついてたってことじゃねえの?
673イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 13:22:02.78 ID:U+zU/59C
未収録って与太者のルール前後とご近所のサーベイヤーだっけ?

かなめが計算高い云々じゃなくてさ
宗介はかなめが好き、かなめも宗介が好き、それが全てだろ、理屈じゃないっしょ
SBMでも「見たきゃ見ろ。あたしはずっとそうしたかった。彼もずっとそうしたかった。それで全部だ、文句があるか。」
と言ってるわけだし
現実の男女だってどんだけ好き合ってもケンカするときはそらもうとんでもない酷い言葉で傷つけ合うだろ
かなめに散々に絡んで管巻いてるのは何がしたいんだ?俺にカプ厨とか言う前に俺に絡んでるおまえらのがスレ違い
674イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 13:28:53.24 ID:OKjoJeIF
ままならない〜ってあのナンパ話か?あれはラストの和装かなめで全部許したw

冗談はさておき、かなめはウィスパードの自覚が遅いし基本普通の女子高生だかんな
いくら多少ドンパッチ経験したからって、そんな急に何もかも受け入れる女神のような性格にはならんだろ
黙って俺についてこない、めんどくさくてファッキンガッツな女w
フルメタには従順なヒロインは似合わんのじゃないか?
675イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 13:33:28.19 ID:h+OQNsUe
>>673
お前にいきなりアンチ扱いされた俺だが
俺は別にかなめ叩きなんてしてないわけだが
何がしたいの?誰と戦ってるの?馬鹿なの?死ぬの?
676イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 13:37:11.63 ID:UkX+F89T
キャラ批判作品批判に触れると

まるで自分が誹謗中傷されたように思ってしまう人もいるんだよ
677イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 13:41:11.09 ID:CrFXH0Be
>>656
OMOのあのかなめの状態でも宗介は彼女を選んだのだからそれはないだろ
かなめが普段はそういう考え方をする人じゃないって知ってるからだ
それにもうかなめ以外見えてないw
ゆかなさんのブログは見たがよく分からんかった

>>669
自分のために宗介を見捨てるとかあり得ん
もしそうだったらOMOでレナードについてかねーよw
そして宗介はその程度で嫌になるならあの学園生活でかなめに惚れ続けるわけがない
ブルーバード読み直してみたが、どうやったらトラウマになるか分からん
宗介の駄目な行動を注意し、結局最後はちゃんと助けたじゃないか
自分を護衛してくれることに対する感謝はしてると思うが、
だからといって問題行動起こす彼を叱らず常に甘くしろとでも?
かなめは叱りつつ、平和な世界の常識を教え続けてるんだぜ?
678イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 13:46:31.40 ID:OeC9ebtP
ちょっと前から過剰に反応する人がいるよね
まぁここ以外じゃかなめはかなり叩かれ気味だから過剰反応しちゃうのかもしれん
基本スルーで優しく見守ってあげましょう

>>671
俺もちょっとかなめは宗介を労わったり感謝する気持ちが足りてねぇと思うが
短編と長編は基本別物と考えてるから問題ない

>>673
つぶらなテルモピュライもある

>>677
あとちょっとしたら何かあるでゆかなブログのリンク貼ってるからな
今特撮関係で俳優が昔演じたキャラになりきって震災応援コメントみたいの出す企画が流行ってるから
ゆかなからテッサになりきってるメッセージか何かあるのかなと思ったけど一切更新されてねぇw
679イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 13:47:32.77 ID:ISToPy1D
かなめがヒロインなのが許せないとかそういう感想も
個人の意見として持つのはありだと思うけど、
それが当然と言い放つのは、違うんじゃねとは思う。
680イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 14:06:33.93 ID:cXlFnDox
しつこいと思われるのはわかってるけど反論せずにはいられない

>>677
自分のために宗介を見捨てるんじゃなくて
宗介を見捨てなかったのは自分のためだと言ってるだろ

あとナンパのやつも宗介に罰を与えたことを批判してるんじゃない
宗介が平和な社会に適応できないのは自分のために囮役を引き受けてることも関係してる
とわかってるはずなのに何の罪悪感も感じてないのが気に食わなかったんだよ
しかも自分さえ学校からいなくなれば宗介を殴らなくてすむしアマルガムが攻めてくることもないとさらわれる半年前からわかってた
普通だったら罪悪感に押しつぶされてすぐ学校辞めたくなるだろ
681イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 14:20:23.76 ID:OKjoJeIF
>>680
自分さえいなくなればって…それは後にアマルガムが攻めてきたから言える結果論だろう
その「可能性」だけでかなめに今の生活全てを捨てろってのか?
簡単に残酷なこと言うなあ。自分ならできないし言えないわ


それにあまりメタフィクショナルなこと言いたかないが、短編の「学園ミリタリーラブコメ」を成立させるには学校を辞められたら困るだろ
一体おまいは何を読みたいんだ。思い詰めて学校辞めて、世界を点々とする宗介かなめの奮戦記がいいのか?
682イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 14:22:11.63 ID:HVu5Xuf4
>>680
宗介が適応しきれないのは宗介自身の思考経路のせいだろ
そしてそんな「目立つ護衛」をつけてるのはミスリル上層部の思惑であって、宗介自身がそれを望んでるわけじゃないだろ
DBDでも「宗介の暴走がだいぶ減ってきた」って話をしてるわけだし

宗介を見捨てなかったのは自分が宗介から離れたくなかったから。そういう意味では自分のためだろうな
それにOMO時点までではミスリルはアマルガムを押えこんでるように見えてたわけで「多分大丈夫」という根拠のない楽観は一般人の専売特許
かなめが学校を捨てるのは「かなめの日常を守りたい」という宗介の思いも切り捨てる事になるんだがそれを割り切れるキャラには思えないな。かなめは
683イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 14:25:40.10 ID:h+OQNsUe
>>682
宗介はミスリル上層部に囮として使われてることを知った上で名目上の護衛任務をやっているよ
684イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 14:29:15.30 ID:CrFXH0Be
>>680
確かに宗介が殺されたくないってのは
自分のためだけど、それの何がいけないんだ?
自分の好きな相手だし、当たり前だと思うんだが

しつこいっていうか、もうちょっと相手の心情読むといいんじゃないか?
皆がかなめ好きだから擁護してるんじゃなくて
もっと小説から宗介やかなめの心情が読めるだろうと思うんだ
685イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 14:47:49.21 ID:cXlFnDox
>>681
もちろん残酷だと思う
しかしそれとは別にかなめが罪悪感を全く感じているようには見えなかったのが気に食わないと言ってる

>>684
>>669を読んでくれ

見捨てなかったってのは宗介が警察に突き出されるとマズいからフォローしてたぐらいの意味で使ってた
誤解させたのなら謝る
686イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 14:49:41.31 ID:OeC9ebtP
かなめの性格面は作中で悪いことが描かれてるから
いくら議論しても無駄っしょ
宗介もその性格の悪さを知った上で受け入れてるのよ
687イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 14:55:01.96 ID:RqjAD1Nf
今日はcXlFnDoxか
688イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 15:03:26.13 ID:OKjoJeIF
>>685
罪悪感を感じてる描写なら長編後半にいくらでもあるし、短編ではコメディ色を強調するためそういうシリアスな心理描写は意図的に省かれてる
…と、自分は思ってるんだが。
つーか、総合的にそんな酷いキャラには読めないはずなんだがな、かなめ
ある話で酷かろうが、他の話でちゃんとフォローされてるぞ?
結局キャラの好き嫌いって結論でいいんじゃないかもう


関係ないが、OMO読み返してると短編コメディな日常が崩れていく過程にゾクゾクする
この絶望感がたまらんな
689イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 15:08:40.02 ID:CrFXH0Be
確かに短編でシリアス描写されても引くよなw
そういう罪悪感とかさw
690イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 15:18:01.92 ID:cXlFnDox
ままならないブルーバードは他の短編に比べてかなめの心理描写がシリアスだったから
長編を意識せざるを得なかったんだよ
691イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 15:19:00.05 ID:h+OQNsUe
短編はギャグだからあれで良い
かなめの後悔とかは精神的に未熟だった部分は特に長編の後半でしっかり書かれてたし
692イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 15:22:26.00 ID:mWPKTQZh
>>666
レナードとかなめやテッサの違いって、結局「ママの愛情足りなかった」か否かというか、
周りにいた人間の違いなんじゃないかと思う。
たかが知性の差程度でしか、人間を測れないような育ち方しか出来なかったレナードの不運がそういう生き方しかできなくさせたんであって、
別の歴史、別の人間関係を歩んだテッサやかなめが同じような運命をたどるとは考えにくい。
693イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 15:22:34.42 ID:ISToPy1D
それも後で救いが入ると信じればこそだけどね

林水閣下との屋上会談とか
宗介が立ち寄っていた食い物屋がぶっ壊されるところとか、
最後の陣高生徒の避難のどんでん返しとかw

短編と長編の混ざり具合が神。
694イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 15:23:23.69 ID:hr3OFK2j
ガウルンちゅっちゅ
695イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 15:30:41.81 ID:HHvSoO58
>>680はかなめを計算高い悪女に思ってないか?
あくまでかなめは一般人、気の迷いとかあるだろうし、叩いていても常識を教えている
OMOのあれは宗介を含むみんなを守りたかったんだし(直前にかなめの幸せの象徴の恭子が重傷になってるのも見てるし、そして今まさに大事な存在である宗介も殺されかけている)ひいてはその宗介を含む生活を守りたかった末の行動だろうよ
何度も言うが、かなめはBTを持つ以外は普通の学生だ
テッサのように戦いに身を置くような覚悟も出来ている訳がない、その理由がテッサと違ってないのだから
>>680が今の生活を捨てて使いたくもない力のせいで一生逃げつづけなければならないって分かっててもそれが出来るか?個人的には出来ないと思う
性格が悪いって言うがな、本当に性格が悪かったら短編7巻のヤンキースパイだってかなめ自身にはバレても関係ないんだからほっとけばいいのに助けただろ?短編2巻のヤンキー誘拐事件の恩だって知らぬ存ぜぬ通せば良いんだし
短編5巻のヤクザの奴なんて、お蓮さんが絡んでいるにしろ、短編2巻でデートを台無しにされてるんだから無視したって構わんのに宗介と協力してヤクザの強化訓練までしただろ?
思うに、かなめの姐御肌の荒い面しか見てないんじゃないか?
696イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 15:30:56.47 ID:h+OQNsUe
OMOは良かったなぁ
ほぼ全てが場面
絶望的な状況でも諦めないフルメタらしさが良かった
697イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 15:32:34.01 ID:OKjoJeIF
>>690
ああなるほど!わかった
おまいはそこで「恋愛心理シリアス」と「ドンパチシリアス」を混同したってことじゃね?
フルメタ短編のシリアスはほとんど恋愛絡み、長編はドンパチ。
ラノベではよくあることだし、自分も経験あるからそれならわかる
「命がかかってない」こと前提なら、かなめのブルーバードでの態度も単なるヤキモチってことにならないか?
698イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 15:52:10.58 ID:inIeOb8W
読めば読むほどかなめの駄目な部分が目立っていき
かなめは宗介がすべてを捨ててとりもどすほど魅力的な女に見えかったが
最終巻で宗介も同じこと思っててワロタ
699イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 16:02:01.45 ID:cXlFnDox
>>695
かなめがただの計算高い女じゃないことは>>669に書いてるし
宗介がかなめを学校から追い出さなかった気持ちもわかると>>685に書いてるんだけどな
あとOMOの行動については一度も非難してないよ

>>697
確かに「これはかなめの嘘偽らざる気持ちだった」なんて書いてたから
必要以上に重く受け止めすぎてたのかもしれない
700イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 16:26:55.94 ID:OeC9ebtP
OMO人気高いな、俺もあの熱さは好きだが
俺はOMFこそフルメタの神髄だと思うのだが
ああいう感じの宗介一人別世界での戦いみたいなのがもっと読みたい
701イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 16:36:26.15 ID:VjICmsJA
MMDかなーやっぱ
ウルズチーム再結成でコダール相手に大立ち回り
そしてさんざレバ剣無双した後の「愛してるよソースケ☆」「俺ぼだ」が至高
702イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 16:44:26.52 ID:REXEa7IR
>>698
そこに好きな気持ちがあるかないかで全然違うと思うが
後は、あそこはかなめをソフィアをから助けるための挑発でしょ
大丈夫?
703イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 16:53:47.97 ID:U+zU/59C
かなめ批判してるやつってどう考えてもわざとやってんだろ・・・
スレ荒らして何がおもしろいんだ?w
704イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 16:57:22.11 ID:h+OQNsUe
>>703
お前が言うな
705イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 16:57:44.01 ID:gd2svESM
今だからこそ言うがBMGからずっと劣化してる
一作目が一番面白くて後は蛇足
706イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 16:59:51.33 ID:CrFXH0Be
>>700
OMOの短編と長編のクロスと緊迫感がいい
OMFの一匹狼宗介もかなりかっこいい
>>701
MMDのあの3人そろった時の興奮はたまらん

というわけで後半は全て良し、でいいんじゃねえの
>>703
反論させてかなめいいよって思わせるカナメスキーを増やすための策略かもしれん
707イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 17:01:14.76 ID:RdnPhJQD
OMOは手つなぐとこはカラー絵を見ながら何回も読み直した
708イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 17:06:07.55 ID:OeC9ebtP
やはりかなめは賛否両論だな
賀東の狙い通りなんだろうけど
俺は叩く気もないけどあまり好きじゃない

>>705
俺は逆に前半の方はあんま好きじゃない
ストーリー動向の前に文章が微妙

>>706
MMDのいつでも!どこでも!は良かったね
709イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 17:08:16.65 ID:+xulctNr
フルメタで一番好きな巻はと聞かれれば長編1巻かな俺
まあ基本全部好きだけど
710イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 17:36:33.96 ID:khmbrQDp
だがボン太くんにはかなうまい
711イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 17:43:47.10 ID:RqjAD1Nf
OMO以降は、ジオブリーダーズの中盤以降みたいに
人がちゃんと死ぬからいいね


とか書くと誤解を生みそうなかんじ
712イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 17:57:57.69 ID:OeC9ebtP
http://ameblo.jp/from-yukana/entry-10836129577.html

テッサからのメッセージきた!
713イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 18:07:19.71 ID:h+OQNsUe
アニメ終わってしばらくたってるのにいつまでも大事にしてくれて嬉しいね
714イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 18:11:39.20 ID:KRY5JZts
恭子はなんだかんだいってかわいいよね
715イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 18:13:55.01 ID:OeC9ebtP
これゆかなさん発案か
最終巻も読んでたし、思い入れ強いんだろうね
716イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 18:24:42.19 ID:hr3OFK2j
>>712
ペロペロペロペロ
717イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 18:34:24.12 ID:1XL2W15M
>>712
家での個人撮り感が凄いな。
718イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 19:10:04.54 ID:ZUg1cnNj
>>712
いいなぁ
719イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 19:43:24.80 ID:t0xsYpFP
>>717
「撮り」じゃなくて「録り」だろw 期待しちまったじゃないかww
720イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 20:16:41.93 ID:hr3OFK2j
つべにも上がったね
721イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 20:19:46.45 ID:OeC9ebtP
アニメ版あんま好きじゃないけど
ゆかなで良かったね
722イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 20:36:57.78 ID:U+zU/59C
アニメおもしろいのふもっふだけだからなー
っつーかテッサ好きなのってゆかなが好きなんだろ
723イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 20:39:35.19 ID:CrFXH0Be
>>722
VMCでふられてからのテッサなら好きだけど?
724イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 20:45:01.31 ID:ZUg1cnNj
>>722
アニメ化する前から最終巻までずっとテッサ好きだよ
725イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 20:50:20.94 ID:BrsmHzie
ゆかなペロペロ
726イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 20:50:24.53 ID:B9svRFZI
そいつに触るなよ…まともな奴ならどのキャラにもちゃんとファンがいるってわかってるからさ
わかってないフリして荒らしたい奴がいるけど
727イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 21:25:43.66 ID:pKI5ZVjY
なんとなく宗介は時々カリーニンを思い出しながら
あのボルシチを作ってはみんなに食べさせる人生を送るのかなと思ったら
気持ち悪くなってきた
728イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 21:29:41.14 ID:HVu5Xuf4
>>712
台本作成ガトーか。すっ転ぶのはテッサのアイデンティティとはいえきりっとした系艦長のメッセージも聞きたいとかわがまま言ってみたり
729イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 21:36:03.23 ID:mEU9nKvb
>>712
いいなあ、ゆかなさん
賀東さんも四季さんも、粋な事をしてくれるぜ
ただ、ゆかなさんの持ちキャラだと、今が旬なのはISのセシリアな気がするんだが、そっちはなしかね

ドラマガ今号を買ったが、フルメタや賀東さんの新情報はなしか……
730イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 21:39:27.79 ID:L13iSY1b
四季→ゆかな→賀東と
善意が連鎖してるのがいいね。
731イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 22:37:55.32 ID:71YEoNg/
つーかテッサの声だともっと冷静な声だろ
このキャピキャピ声は明らかにセシリアになってるしテッサと違うわ
732イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 22:44:33.72 ID:t0xsYpFP
寝起きのテッサなんだよ。寝起きに震災のニュース聞いて動転してんだよ。
733イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 22:58:17.49 ID:ZcDUVyTn
>>727
宗介はボルシチ嫌がってただろ
734イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 23:01:44.64 ID:Dr1x0NUE
あ〜小野Dは恭子に「一緒にイこ?」とか言われてんのかな〜許せねぇなくそ
735イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 23:02:03.70 ID:+2vngy51
>>727
嫌がらせwww
736イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 23:03:36.31 ID:N4GeCAMf
ソースケはかなめの手料理で鍛えられてもはや舌が肥えてるからな
ココアパウダーとミソはビーフシチューなら隠し味になりそうなんだが
737イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 23:08:38.70 ID:WQej7t9R
宗介にモーションかけてたときなんかはキャピキャピな感じじゃないかい?
南の島の頭にやしの木生やした老人達との騒動はアニメ化せんかなー
宗介のアロハ姿をみてみたんだが。
738イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 23:53:05.49 ID:sLYTokZI
>>709
俺も全巻好きだし、全巻思い入れがあるけど、あえて順位を付けるとこうかな

OMO、SBM、BMG、MMD、ITB、VMC、OMF、DBD、NOT、ONS
739イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 00:04:07.32 ID:ARyestsJ
>>734
確かに、事態が収拾したらオノDや風間や瑞樹誘ってかなめや宗介に会いに行こうとするだろうな。
恭子なら。
740イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 00:19:21.95 ID:8AuxyEWP
ゆかながさんテッサで良かったな
アニメ版あんまり好きじゃないけどキャスティングは正解だった
ゆかなさんありがとう
741イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 00:23:34.45 ID:OaiutPRr
早く4期やれよ
どこのアニメ会社でもいいから
742イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 00:35:19.20 ID:qB8Xsh0v
>>712 GJ >>729たまたま四季さんがテッサ絵描いたからのっかってるのに無茶いったらだめ
743イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 00:50:19.20 ID:yN9+OorU
ゆかなさんのwiki見たけど見事にテッサ以外全キャラ知らなかった
・・・が、山ほど出演してる中で、四季さんがテッサの絵を描いたと
知ってそれに声をあててくれたってのは嬉しいな
744イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 01:10:16.79 ID:OaiutPRr
初代プリキュア見ろよ、色々捗るぞ
745イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 01:24:15.46 ID:GvCzHrKs
ゆかなテッサを前に舌なめずりとは貴様ら三流だな
そこは関智テッサでなくて嘆くとこだろ
746イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 01:58:57.89 ID:8AuxyEWP
まぁ宗介のメッセージは欲しかったな
747イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 02:03:04.81 ID:Au80jBM0
>>697
遅レスだけどブルーバードのかなめの態度は

「どんなに仕事で忙しくても例え裸踊りさせられることになっても宗介が自分のそばを離れるはずない」

という自信の現れじゃないの?
自分の護衛は本来レイス一人で十分だとわかってたはず(宗介は所詮囮役だからその気になればいつでも降りることができる)
しかも冒頭の記事からVMCの1ヶ月前の出来事だと推測できる
つまり宗介は任務ではなく「レイスが信用できない」というかなめのわがままに答えて学校に通っている状態
748イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 02:18:20.02 ID:pFmHTSSo
釣り針がでかすぎる…
749イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 07:42:08.73 ID:vWOK1Q3S
ゆかなありがとう
OMO以降の逞しいテッサは好きだから嬉しい
750イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 07:57:34.26 ID:6dat5k2A
911の時は祝杯あげて
アニメ延期に激怒してたけど

さすがに自国のことになると神妙だなw
751イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 08:02:00.70 ID:dwaanewn
>712
とりあえず1マソ募金してきた
752イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 08:23:55.17 ID:vWOK1Q3S
さて次は賀東の番だ
また心躍る小説を書いて日本経済に貢献しろ
753イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 09:31:00.35 ID:ThT6+kfv
>>712
さすがテッサだけフルボイスで原作読む人
754イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 10:15:12.64 ID:wzCVMclx
あり賀東
たのしいゆかなが
ぽぽぽぽーん
755イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 10:22:41.53 ID:ThT6+kfv
ずるべたーん!
だろう
756イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 10:47:09.95 ID:8AuxyEWP
OMO以降のタフなテッサのが好み
覚悟あるし諦めてなくてカッコイイ
757イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 11:22:19.76 ID:vWOK1Q3S
四季さんのブログにガウルンのラフがw
758イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 11:53:17.07 ID:TP/QXC1Y
途中、擦り切れそうなOL感がハンパなかったけど
大事には至らなかったよね
759イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 12:57:26.89 ID:f+ZwJyjb
ガウルンだと……!?
760イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 13:38:43.65 ID:vQ52NtAX
恭子もあるで
761イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 14:24:35.16 ID:ly/sXjb/
ガウルンは失言しかしないから今はやばい
カシムカシム言わせとくしかない
762イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 14:48:40.14 ID:pFmHTSSo
セルフボツワロタw
ちゃんとしたの見たかった気もするがwwww
ガウルンも描いてくれたのが嬉しいなw
763イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 14:53:36.84 ID:4Cn5N2Gx
そろそろ会長閣下からのありがたい言葉くるで!
764イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 15:13:09.37 ID:vWOK1Q3S
カリーニン書いてくれ
765イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 16:43:45.83 ID:ASOBGAua
国家には期待するなとか言うからダメだ
766イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 16:58:15.55 ID:8AuxyEWP
四季さんのコメント読んで本当だなって思った
たしかにフルメタキャラは祈るよりまず行動って感じだもん
767イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 17:07:28.51 ID:7h6MNZBi
ちと、ベルセルクの、迫る人食いスライムから逃げるのを諦めて
神に祈りを捧げてすがった奴が飲み込まれていくシーンを思い出したり。
主人公は恐怖のあまり神様に祈りを捧げようとするお莫迦な女を
叱り飛ばして生き残るために動けと叱咤してたっけ。

戦うのを諦めたシーンは終わるデイ・バイ・デイのラスト付近ぐらいだっけ?
かなめの行動力と不器用な落ちには笑えたっけなw
768イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 17:42:45.05 ID:vWOK1Q3S
OMO以降かなめに行動力が無くなった気がする
まあ出番自体少ないけど
769イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 17:48:18.65 ID:kE4Q4ZfU
物語りにはカタルシスがないとつまらないからな
ふもっふから原作に入った奴は大抵つまんないって言うけど・・・
770イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 17:55:22.00 ID:8AuxyEWP
でも原作長編は人気あるじゃない
それに正しくはふもっふからアニメ版のフルメタに入った人だろ
まぁたしかにアニメ版はイマイチだが
771イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 17:58:45.51 ID:vWOK1Q3S
個人的にアニメはふもっふも含めて微妙
772イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 18:28:36.99 ID:ARyestsJ
>>768
OMOで一回心が折れたのとMMDで自由行動範囲がかなり制限されたのとNOTの終わりからSBM下まで意識乗っ取られてたのが大きいな
OMFでも出番無かったし
773イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 18:33:43.05 ID:8AuxyEWP
かなめはテッサと違って普通の女だから戦いが本格化すればするほど活躍できないわな
774イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 19:23:11.41 ID:ly/sXjb/
プールで泳いで復活
妖精の羽の理論をミスリルに伝える
カリーニン出し抜いてソースケに火を点ける
ソフィアにうち克つ

塔の上のお姫様にしちゃ頑張ったよ
相手アマルガムだし
775イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 19:47:44.87 ID:8DPqEvqj
ガウルンだったら被災者にどんな励ましの言葉を送るのか
776イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 20:05:13.58 ID:MbNS5xoa
「実は俺が起こした。さあ憎め!!」
777イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 20:23:19.03 ID:S2Kned/g
「たかだか地震で死ぬなんざ、てめぇらつくづく面白くねぇなぁ。もっと気張って見せろよ」
778イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 20:27:58.49 ID:HVlm9ONQ
地震で亡くなった人はそんなにいねえんじゃねえかな
779イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 20:34:15.82 ID:7h6MNZBi
9割が津波による水死だったそうだ。
780イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 21:05:18.38 ID:vWOK1Q3S
http://p.twipple.jp/WAvWa
え?だれこれ?
781イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 21:33:00.25 ID:IPmUgxwB
>>780
最終巻verの恭子じゃないのか?
782イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 21:37:08.28 ID:pFmHTSSo
>>780>>781
フルメタではないんじゃないか?
783イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 21:43:23.39 ID:wVoTmhQQ
グロ丼の次女だろ
784イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 21:43:53.67 ID:7fyQc28U
>>780
グロリアスドーンのティセだろ
785イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 21:48:48.27 ID:IPmUgxwB
>>782>>783>>784
申し訳ない、よく見たら制服じゃないな
786イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 23:44:47.17 ID:kE4Q4ZfU
宗介にはかなめ以外考えられないが
オノDに恭子は勿体ない
787イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 23:47:24.72 ID:XT6d4nRN
オノDはあんまり男らしくないからな・・・見せ場もほとんどないし
林水閣下のいい男っぷりは異常なんだが
788イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 23:59:45.82 ID:IPmUgxwB
>>787
短編7巻のナンパ回でのオノDはケジメを付けたから唯一カッコ良かったと思えるが、負け犬的な潔さだもんなぁ…
789イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 00:50:39.86 ID:pOUpriR2
女子大生に振り回されたオノDも、かなめ達が不在の間に恭子と付き合ってヤリまくったんだろうな…
790イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 06:56:14.81 ID:2FSPmWR4
恭子のキャラデザ酷い
791イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 07:10:33.62 ID:m5vnNy4/
>>789
ラストでオノDは手を繋ごうと必死になってるからそこまで深い仲ではないだろう
792イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 08:14:41.36 ID:dBAHwWew
マデューカスのいい男っぷりは異常
793イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 08:30:00.66 ID:DfbW4cCf
>>789
本文よく読めとしか言い様がない。
794イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 12:34:20.69 ID:EPzvZzuS
>>734=>>789
分かりやすいな
795イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 16:43:49.19 ID:Zvr0e0GS
そういえば何故かテッサの挿絵ってどんどん巨入化してったよな
796イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 16:56:16.11 ID:dBAHwWew
四季さん絵は本当に安定しない
797イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 16:59:22.72 ID:FxpJS7ZX
宗介はいいんだが、かなめが幼くなりすぎだよな
絵の傾向は今のが好きだが設定は守ってほしい
798イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 17:12:49.06 ID:ihJQbIbF
宗介の存在、かなめの宗介への想いが、ソフィアによるエンドレス8を終わらせたっていう解釈でいいの?
799イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 17:23:23.41 ID:2FSPmWR4
男キャラの絵は良いと思うが
女キャラの頬のピンクがちょっとなぁ
800イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 17:24:30.82 ID:oAdKucm8
設定=かなめは黒髪
801イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 17:27:41.57 ID:+r8Ouob9
>>701
MMDのクルーゾーファルケが単機でコダール撃破、ソースケの悪あがきとコートニーの熱さが
目に来る・・・

あと読むとレバ剣辺りから南風が脳に流れてくるわ
802イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 17:50:48.58 ID:FxpJS7ZX
村田蓮爾の宗介とかなめがめちゃめちゃ見てみたい
803イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 17:50:49.97 ID:dBAHwWew
宗介も黒髪
804イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 18:39:49.05 ID:xTRGVLqo
テッサって言うかゆかなの声ってなんて言うかビッチの声そのもの
805イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 18:41:44.50 ID:oAdKucm8
ビッチの娘だからなくそが
806イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 18:45:41.98 ID:XCt+n0DF
>>790
酷くはないが、今の流行りからすると古い。
807イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 18:46:56.65 ID:4ffre6n1
めたもるふぉ〜す♪とか歌ってた頃(シングルCDジャケットにはなぜか顔写真が印刷されてた)には
ここまで長く生き残る人だとは思いもしませんですた→野上ゆかな
808イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 19:23:44.92 ID:+r8Ouob9
あずきちゃんやね
809イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 19:33:37.57 ID:SKjaPcbg
モルダイバーとかハイパードールとか懐かし過ぎて
810イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 19:43:56.88 ID:4lznC8uB
おっさんしか居ないこのスレが好きすぎる
ファッキングッドじゃ
811イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 19:51:57.86 ID:dBAHwWew
>>806
宗介とかは今の時代でも通用すると思うけどかなめとキョーコあたりはキツイな

>>810
賀東スレはおっさんばかりだな
これからもおっさんを熱狂させる物書きであってくれ
812イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 20:08:58.71 ID:n0n/h/5y
フルメタ始まったときに中学生や高校生だったやつらの集まりだからな
813イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 20:14:18.70 ID:DfbW4cCf
フルメタが始まったときには
おっさんだった俺はどうすればいいんだ。
814イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 20:16:24.41 ID:n0n/h/5y
もう休んでいいと思うよ
815イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 20:19:08.59 ID:VTym1L/5
えーマジでー
そんな歳のくせにラノベなんか読んでんの? マジうけるんだけどー
ラノベが許されるのは中高年までだよねー
816イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 20:20:59.63 ID:4ffre6n1
>中高年までだよねー
中高年に含まれない>>813って何歳なんだよw
817イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 20:21:27.45 ID:u3k6oXjS
今古いって事は10年後ぐらいに通用する…ってこれはファッションの話か
818イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 20:30:48.13 ID:dBAHwWew
>>813
お前いくつだよwwwwwwwwww
819イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 20:33:52.50 ID:+r8Ouob9
2ちゃんの平均年齢は40代らしいからな
820イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 20:39:14.04 ID:C3yF8wY5
>>815>>816の流れにフイタw
中高生だと思ってスルーしてたぜwwww
821イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 20:46:21.23 ID:FxpJS7ZX
たかだか12年でしょ
俺の人生のたった1/3だわ
822イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 21:14:42.85 ID:p8ep9dmT
今時ラノベは中高生が読む印象だがフルメタは中高年の印象だ

実際みんな何歳なんだ?
823イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 21:18:30.93 ID:3p6xCiXS
初めて読んだの15歳
いまは22歳
824イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 21:42:07.85 ID:GSouJq2H
恥ずかしながら29歳、今33歳
仕事辞めて半年暇してて、ガンダム・ボトムスをレンタルしてた時
に見かけてそれから原作
825イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 22:18:26.84 ID:h+iU4JUJ
ゆかなの被災者応援コメントは正直痛い
826イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 23:01:09.76 ID:aZcRnUHz
それは思っても口にしちゃいかん
827イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 23:27:20.36 ID:EPzvZzuS
結果はどうあれ、自分の領域でできる事をしようとした姿勢だけは認めるべき
828イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 23:27:58.16 ID:F7TihwmQ
今34歳
10年近く前にフジテレビのアニメ見て深夜にもかかわらず腹抱えて大笑いした 当時何のアニメ化全く判らんかった
それから9年くらいして弟から面白い本無いかと色々借りた中に
ドラグネットミラージュとボーイミーツガールがあり 原作であることを知る
その続刊を買い集め現在に至る
829イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 01:48:38.41 ID:qRUUlD+t
37歳。数年前にたまたまアニメ動画サイトで、ふもっふtsr無印を見てはまり、原作を全部揃えた。2ちゃんで見てるスレはこのスレだけ。ガトー繋がりでドルアーガも見た。仕事が忙しくて様子見してたがそろそろコップクラフトを仕入れにいくつもり
830イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 01:53:02.29 ID:7MGW7cI6
>>822
去年スパロボWでフルメタを知り、アニメを全て見てそのすぐ後に最終巻上下巻が発売されたのですぐに買い、今では全巻揃っている私は17歳です…
早く短編新刊orアニメ4期来ませんかねぇ…
831イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 01:58:40.67 ID:QHYX53Li
ガキやおっさんの自己紹介など要らん
832イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 02:26:43.08 ID:3cXRWofM
自己紹介が許されるのはテッサみたいに可愛い女の子だけ!!
833イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 02:30:54.03 ID:ve1e0BM6
自分語りなどフニャチンの空軍野郎がやることだ!
海兵隊員であるならば大佐殿を唯ひたすら崇めろ!
834イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 07:48:10.40 ID:2Dd1OQFI
フルメタの中じゃミラが一番可愛かったな
デザインが新しいこともあって

それより賀東の小説はまだですか?
コップクラフト4も新作もさっさと読みたいわ
835イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 12:51:30.25 ID:9KPbmMZc
賀東は基本そんな筆遅くないだろうから割と早く読めるかと
836イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 13:11:28.17 ID:e+00/k8f
>賀東は基本そんなに筆遅くない
フルメタの最後の3冊はえっらい時間掛かってたけどな、ドルアーガとかのせいで
837イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 13:16:16.32 ID:ewRibsCt
ティラナ妹の投入期待
千鳥あやめで果せなかった「つい突っかかってしまう姉を横目に素直になつく妹」をぜひ
まあ「殿方と同棲なんて、姉さま不潔です!」もお約束だが
838イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 13:28:48.60 ID:2Dd1OQFI
コップクラフトにそういうのはいらんなぁ
839イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 13:44:28.29 ID:9KPbmMZc
これ以上硬派な雰囲気を壊さないでくれガガガ!!
っていうかコップクラフトの絵柄でそういうのやられても嬉しくないよ
840イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 13:56:23.88 ID:ewRibsCt
でもティラナ妹の投入はすでに決まってるんだな、これが
どんなに嫌がっても彼女の出てくる話は萌え展開あるんだよ〜それだけとは限らないけどね〜
841イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 14:05:05.29 ID:2Dd1OQFI
>>840
え?決まってたっけ?
842イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 14:08:51.51 ID:7SW70Gxp
>>836
どういう終わり方にするか、どうまとめるかで悩んでただけだと思うけどな
他は関係ないんじゃね?
843イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 14:10:55.65 ID:9KPbmMZc
今の路線が受けなくてどうしてもやれと言われたら妹を出すと1巻のあとがきにあるな
まぁつまりはやらないってことだろう

>>842
ドルアーガは賀東一人でやってたわけじゃねーしな
844イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 14:19:21.86 ID:e+00/k8f
そんなに「賀東は遅筆」だって認めたいわけかw
845イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 14:26:32.53 ID:wHFwrsYP
萌え豚に配慮しないとラノベ売れないとかアニメと同じ運命を辿ってるなー
結果的に自分たちの首を絞めることになるのに・・・
846イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 14:49:04.88 ID:ai73SNs1
>>834
フルメタで一番かわいいのは宗介だと何度言ったら
847イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 14:52:00.74 ID:jxVEel+t
ふもっふ
848イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 14:53:39.73 ID:Z3pcDBt6
ふもっふー
849イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 15:00:23.56 ID:9KPbmMZc
>>845
ゲームもそんな感じだよねだからといってコップクラフトを路線変更するのは勘弁してほしい

>>846
同意せざるをえないな
850イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 15:24:42.71 ID:aF8UfuUO
TSRのACでセキトモが
テロ組織が学校に襲ってきたりしてw地獄絵図になりますよ
とか言っててわろた
851イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 18:28:47.65 ID:OkEPVjTs
賀東は遅漏
852イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 20:38:46.07 ID:vZr43xtI
コップクラフトをコミック化するとしたらどの雑誌になると思う?
853イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 20:51:22.76 ID:2Dd1OQFI
ガガガは小学館系列だから小学館系列の雑誌だな
月刊サンデーGXとか?
854イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 21:12:18.37 ID:8iCeo0rK
ヨルムンガンドが載ってる雑誌か、イイネ!
855イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 21:13:09.38 ID:9KPbmMZc
コロコロコミックだろjk
856イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 22:00:09.35 ID:wHFwrsYP
ヨルムンガンドとか最強につまんないだろ・・・
美少女・美少年が銃でドンパチとか本当に萌豚あーいうの大好きだよな
857イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 22:25:20.62 ID:8M3rQ7zO
>>856
>美少女・美少年が銃でドンパチ
そこしか見てないの?
個人的にはそれ以外の部分も面白いけど

ブラックラグーンとかヨルムンガンドとか好きだわ
858イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 22:34:25.80 ID:8iCeo0rK
>>856
あ?レームのおっちゃん最高にカッコイイだろ!?!??
859イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 22:35:00.82 ID:aJOSMR/x
>>841
3巻の次回予告絵のセマーニ美少女はほぼ間違いなく妹だろう
860イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 22:51:07.74 ID:dljY0c0F
>>859
アレは髪解いたティラナでないの?
861イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 00:21:39.06 ID:Jjm4mg9Z
>>859
どう考えてもティラナだろ馬鹿w
862イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 00:36:10.44 ID:nuKfFV04
かなめえええええええええええええええ
863イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 01:45:15.98 ID:00o73cRO
ここでまさかの母登場フラグ
「ティラナ。おまえ姉妹なんていたのか」
「ケー。あれは母だ。」
864イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 02:00:52.66 ID:Avf5xOG0
予告の娘はティラナじゃないと思うが妹でなく同郷のライバルという線も
「あらティラナさん、こんなドリーニに飛ばされるなんて……似合ってましてよ」
とか言うような高飛車お嬢様

>>863
お母ちゃんは死んだって書いてあるだろw
865イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 02:20:52.99 ID:OYjs2fd7
いやどう考えてもあれは髪降ろしたティラナだろ…
866イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 02:36:39.78 ID:Jjm4mg9Z
だいたいあれは内容の予告じゃないでしょ
867イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 06:55:54.67 ID:PGDWRbTY
じゃあ間をとってティラノと言うことで
868イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 08:04:04.72 ID:pOkjw459
れっくすぅー by安達祐実
869イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 09:31:25.06 ID:Z03fWYb9
「coming soon」と銘打ってるから新キャラだろう
ティラナに似てるのはそれこそ血縁か、村田の描き分け力が(r
870イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 09:51:09.18 ID:OYjs2fd7
なんで新キャラがシャーウッド高校潜入時のティラナの制服着てるんだよw
ティラナにしても、もう潜入する必要ないし正体バレてるから次巻以降制服着る必要ないからあれは次巻とは無関係だろ
871イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 11:49:28.61 ID:00o73cRO
ここはやっぱり「ティラナはもっと地球上の風習を知る必要がある」とか言って学校通うフラグだろう

それか次巻プロットが上がってないので3巻の絵で描いたか
872イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 12:15:48.32 ID:SVmvAJTT
ところで、縞パンは着せ替えガールズの趣味なのか?
男に求められない限りリアルで縞パン好んでなんて履く女はいないだろうし
873イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 13:46:54.88 ID:eJXNqY2L
>>869
アニメとかでも
次回予告の後に今週のワンシーンの静止画に「次回に続く!」みたいなの入れて終わらせる作品があるし
そう言うノリだベ
874イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 13:48:10.91 ID:tm3Szkgb
>>872
あの二人は腐女子だからな
日本のオタ文化にも染まってんだろう
875イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 18:41:15.82 ID:OYjs2fd7
カークxスポックとか向こうの腐は半端ねぇな
876イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 19:20:21.33 ID:eRB+mXb2
>>561
これって地味に宗介の息子&娘?
877イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 19:24:37.79 ID:Jjm4mg9Z
だとしたら宗介は赤い髪の女と結婚したことになるのか
878イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 19:26:29.37 ID:eRB+mXb2
表紙の宗介の髪の色と同じじゃね
879イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 19:36:54.17 ID:Jjm4mg9Z
表紙の宗介の髪はもうちょい紫っぽくね?
880イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 20:48:31.12 ID:y3refh53
>>877
もしかしたら、銀髪の女の子と結婚した可能性も
881イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 20:58:10.91 ID:CtsIDpqe
>>877
ナミは生きてる
882イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 20:58:23.52 ID:rjTvO5tn
あるわけねーだろぶっこぉすぞ

宗介とかなめの子供が男の子だったら間違いなく宗介と同じ扱いになるな
883イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 21:07:42.70 ID:OYjs2fd7
宗介とミラの子ならこんな感じの髪になるんじゃねぇの?
884イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 21:11:29.03 ID:CtsIDpqe
浪川はそのうちカリーニンが裏切るかもと言ってたな
885イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 21:12:05.33 ID:3dSai8Q6
まあ間違っては居ないだろうな
宗介成分しかないけど
886イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 22:27:44.63 ID:icNPL9jD
BMGの最後のアーバレストがクルツとかなめを両手に乗せて走るとこで
宗介は「かなめ」って言ってるけどかなめと千鳥の使い分けって何?
887イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 22:30:24.54 ID:rjTvO5tn
原作でかなめって読んだことあったっけ?
888イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 22:30:27.87 ID:Avf5xOG0
>>869
村田は描き分け以前にどうもティラナとマトバ以外に労力割いてない感じと言うか
なんじゃあのナイアスのおざなり感は
889イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 22:37:21.82 ID:icNPL9jD
>>887
今BMG読んでたらあった
任務の内容で「かなめ」って言うことはあっても本人にはここ以外でもあるかな?
890イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 22:41:19.79 ID:y8vQxHSe
かなめがいない所では「カナメ」って呼んでた気がする
特に最初の方とラスト

でも本人を目の前にすると「千鳥」になる
呼び捨てにすると怒られるとでも思ってるのだろうか
891イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 22:42:29.04 ID:KcYLzS5x
モノローグでは千鳥ともかなめとも言ってるな
892イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 22:43:18.79 ID:X30R0rjT
カナメは英語
千鳥は日本語
の時に使ってる気がする。
でもそういう設定にしたのは1巻後ではなかろうかと予測
893イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 22:45:30.02 ID:YnUByWEp
英語モードの時、マオやクルツ等の同僚相手に
”かなめ”っていってたような

鉄鎖やカリーニン相手だと”彼女”および”千鳥”が多かったような。
894イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 00:06:39.36 ID:4N2lioLy
エピローグではかなめって呼んでほしかったなー
895イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 00:22:42.26 ID:nB5ZYkOo
ROBOT魂でXL-3フル装備発売と聞いて飛んできました
896イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 00:29:48.49 ID:nB5ZYkOo
ツイッターで見て勇み足で飛んできたらトンでもない既出情報だった
最近情報仕入れてなかったらテンションあがったぜ……
897イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 01:36:26.74 ID:phxhltGM
何あのカラフルボン太くん
898イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 08:18:10.03 ID:kenBv77W
ttp://hk.myblog.yahoo.com/iam-cybergundam/article?mid=71159

レーバテイン 4月下旬
コダール 6月か

まさかXL-3装備まで出してくれるとは思わんかった
899イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 08:53:26.11 ID:LNnhVLIy
コダールちゃんちゅっちゅ
900イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 12:45:25.47 ID:u/v9b4up
フルメタのアニメって一期がゴンゾでITBまで、二期三期が京アニでそれぞれふもっふとオリジナルって認識なんだが、合ってるだろうか?
原作読んでても見る価値あるだろうか?
901イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 13:17:04.53 ID:kenBv77W
一期が長編&オリジナル&短編
ふもっふが短編オンリー
TSRがDBD+オリジナル

正直微妙な出来だと思うが
見るだけ見れば?
902イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 13:23:34.89 ID:f9Ri/mnL
ふもっふは腹抱えて笑える良回ぞろい
TSRは双子とラスボスの改変が良い
一期はオリジナルがつまらないけど本編は普通に見られる、あと鼻血
903イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 13:28:04.74 ID:LNnhVLIy
とりあえず一期の戦闘が糞すぎる
マジゴンゾクオリティー
904イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 14:27:13.13 ID:rKaeFYtD
shikidoji/四季童子2011/03/24(木) 22:42:57 via ついっぷる/twipple
今日の…ふもっhttp://p.twipple.jp/xAu2F
905イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 14:34:52.04 ID:LNnhVLIy
おうカリーニンちゃんまだかよ
早くしてくれよ
906イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 15:09:05.96 ID:u/v9b4up
レスthx
とりあえず、二期三期のみ適当に何話かつまんでみるわ
907イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 15:15:21.60 ID:FN5ibyKx
TSRとか1話と最終回だけで十分だわ
908イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 15:21:59.88 ID:u/v9b4up
じゃふもっふだけ見てみるわ
909イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 15:34:07.72 ID:9I3wNzXM
ゴンゾさんはともかく2期3期は普通に出来いいだろ
910イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 15:50:16.29 ID:kenBv77W
TSRは引き伸ばしすぎだと思うぜ
丁寧だし権蔵版よりはよっぽどマシだが
911イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 16:42:40.80 ID:RHw5/KFf
京アニ厨多すぎだろ・・・
TSRが一期より良いとかないわ
912イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 16:45:20.21 ID:yvGHhDA2
お前がそう思うんならそうなんだろ
913イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 16:45:41.91 ID:fEF5guKF
TSR、作画はよかったな
914イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 16:51:41.39 ID:RHw5/KFf
>>912
この手の定型レスは不快
掲示板なんだから自分の考えを書けよ
915イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 16:52:59.07 ID:gTUIVDuT
肩の力抜けよ
916イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 16:56:08.32 ID:u/v9b4up
ケツの力抜けよ
917イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 17:07:45.07 ID:mcs5/7Mf
>>914
なるほどなー。
918イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 17:09:13.99 ID:LNnhVLIy
>>911
京アニというか萌え系全般あまり好きじゃないが
いくらなんでも一期よりはマシだわ
あれフルメタじゃないよ
919イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 17:10:10.78 ID:kenBv77W
クルツの狙撃シーンで薬莢のまま飛んでいくライフル弾を見た時は目を疑った>1期
920イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 17:10:36.17 ID:yvGHhDA2
TSRが好きって言ったら京アニ厨というだけの楽な仕事です
921イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 17:13:40.12 ID:kenBv77W
賀東も再放送時のコメントで1期についてフルメタらしくなかったと言ってたなぁ
922イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 17:17:41.38 ID:FN5ibyKx
マシとか意味不明なこと言ってんじゃねえぞ
TSRの序盤はまだ盛り上がったが、途中からはひたすら遅い展開でアニメ化した意味あるのってくらい盛り上がらないわけで見る価値ねえよ
923イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 17:31:46.46 ID:kenBv77W
>>922
展開おせーのはある程度しかないっしょ
終わるDBDだけをアニメ化したんだからさ、枠の都合上1クール分にしなきゃならんし
後そのマイナス点を引いてもGONZO版よりはよっぽど良い出来だと思います
客観的に見てもTSRは作画が丁寧、ASがリファインされて原作にも活かされたという良い点があるが
GONZO版は良い点ないじゃん?全編にわたる作画崩壊、重要なシーンはカットして展開を安っぽくするくせに誰も望んでいない無駄なサービスシーン(重要なシーンカットは続編前提じゃないからある程度仕方ない)、OPは本編の映像切り貼りしただけ
長編と短編混ぜちゃってるから雰囲気がフルメタっぽくないしさぁ、かなめにAS操縦させるオリストだとかマイナス点はあっても評価できる所なくね?
924イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 17:36:40.41 ID:RHw5/KFf
>>923
これは京アニ厨だわ
一期は理屈付けて叩いて、TSRは理屈付けて擁護する
925イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 17:38:41.92 ID:FN5ibyKx
>>923
仕方ないとか何言ってんの?
TSRは面白くないんだよ
マシとか言って持ち上げてんじゃねーぞ
926イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 17:39:40.01 ID:QJ8fhYhQ
盛り上がってまいりました
927イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 17:40:55.23 ID:4N2lioLy
TSRつまんねーじゃん、作画以外みるとこないし
アニメはどれもいまいちだがどれか一つっつったらふもっふだろ
そもそもフルメタ長編はよっぽど作画とアクション良くないとアニメだとつまんないと思う
928イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 17:41:40.34 ID:kenBv77W
>>924
GONZO版も擁護してるんだがな
擁護できない点が多すぎるが
とりあえず何が言いたいかっつーとフルメタはリアリティがあるのが作品の評価が高い所なんだからさ
薬莢のまま飛んでいくライフル弾とか宗介がASに乗り込む所だけ何故か銃弾が飛んでこないとかマジ許せない
個人的にアニメ版は黒歴史
929イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 17:41:51.55 ID:yvGHhDA2
いいぞもっとやれ
930イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 17:43:09.26 ID:LNnhVLIy
全部糞で良いだろ
俺の中じゃフルメタは原作だけ
931イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 17:44:32.44 ID:14GUyt7z
急に殺伐としすぎだろw

でも正直今4期ってなると変に萌えに媚びたり追加オリジナルのサービスシーンとかありそうで嫌だな・・・
是非OVAでお願いします。
932イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 17:51:41.65 ID:kenBv77W
>>931
一期も二期も三期も萌えで媚びるシーン多くて萎えた
フルメタのキャラデザでああいうのやられても喜ぶ人はほとんどいねぇだろ
933イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 17:52:27.96 ID:+/AF9szV
動いてるレーヴァが見たい
それだけだ
934イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 17:52:48.53 ID:eEJM4ieD
老兵たちのOVA希望
初回得点で「リチャード・マデューカスの副長日記」朗読CD。
予約得点、ファッキンガッツなフィギュア。
935イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 17:56:21.79 ID:LNnhVLIy
何処がアニメ化しても良いけどOMO以降は原作通りのアニメで見たい
フルメタはOMOからの展開が神がかってたからさ
936イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 18:48:20.12 ID:fEF5guKF
というか、GONZOは何故シャドウを出してしまったのか
ミストラルUでいいじゃんか‥‥
937イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 19:14:30.11 ID:yvGHhDA2
しゃーどうしてだろうね
938イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 20:13:43.81 ID:dW7QQ3v4
コレだけ時間が経って、原作が終了した今でも
未だにアニメ化する事に希望を抱いてる人が残ってるのが不思議でたまらん

流石にないわー
939イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 20:14:43.83 ID:zSZOCZpI
TSRは序盤のオリジナルは良かったんだけど、カーチェイスのシーンがところどころ省略されて、ん?
って思って、宗介が中国女に絡まれるオリジナルの所で完全に見限ったわ
940イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 20:17:06.25 ID:kenBv77W
>>938
賀東が去年の電ホのインタで何時か実現させるから気長に待っててくださいねとか言ったからじゃね?
941イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 20:19:47.51 ID:fEF5guKF
最近四季せんせーが意味ありげにゆかなさんのブログを貼ってたのが気になる
942イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 20:26:10.57 ID:kenBv77W
943イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 20:29:46.91 ID:fEF5guKF
>>942
泣いた
944イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 20:48:18.05 ID:l86jND6/
アニメ版なんてPVみたいなもんだろ
945イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 21:32:04.78 ID:Ls/pT1QM
やはりソースケとアルの敗北はアニメで見ておきたいな
3話ぐらい学校中心で短編やって、いきなりOMOでドン底に
946イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 21:34:35.12 ID:4N2lioLy
アルって人間臭さが出てきてからおもしろいAIになったよな
947イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 21:39:15.36 ID:5flVrRJD
>>946
普段はボケ担当の宗介にツッコミやらせるのがいいわw
948イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 22:12:15.34 ID:4N2lioLy
しかし車種はトランザムを希望しますでガンダムとか言ってるやついてフイタわ
ナイトライダーがわからないとか時代を感じるな・・・
949イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 22:18:17.12 ID:faIgJXvm
宗介とアルはアニメで見てみたいかもな

上の流れでふもっふあんまり話題に出てないけど、他のスレの原作知らないっぽい奴らのふもっふ面白いってレスはよく見る
950イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 22:46:32.92 ID:3g9wv+AC
フルメタアニメ版は無印もふもっふもTSRもラノベ原作のアニメ版の中では出来がいい方だろ。
951 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/25(金) 23:33:30.31 ID:dW7QQ3v4
>>948
それはひょっとして

それ以前に「トランザム」が車種名じゃないことを知らない奴が居てフイタわ

ってツッコめばいいのか?


>>950
次スレよろ
952イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 23:48:32.37 ID:4N2lioLy
>>951
え?意味がわからない
GEのトランザムがどうしたんだ?
953イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 23:49:13.70 ID:yfCdhTRh
>>950
最近のラノベアニメは比較的出来が良いのが多くなってきたけど、当時のラノベアニメって原作レイプしまくってロクなのがなかったからな
そりゃ不満点もあるけど、当時として考えれば1期〜3期は十分合格点な出来だったな
954イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 23:52:35.97 ID:l86jND6/
今でこそだけど当時はラノベがアニメ化とかすげー
フルメタもついにその領域かもしかしてスパロボにも?嫌ないか…
みたいな
955イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 00:14:11.01 ID:C4rgwgKc
>>948
そりゃ放送されたのが昭和じゃあラノベ読者で知ってるほうが少ないだろ
956イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 00:48:41.47 ID:/wI+IJmH
>955 シリーズ開始当初からの読者世代なら結構常識の部類なんだが、十年経ったからね。
957イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 01:10:35.24 ID:aUVDSjRl
ナイトライダー知っててもあの車がトランザムだと知らない人もいるんだぜw
俺はずいぶん後になって知ったw
958イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 01:11:30.04 ID:870YZVkT
いやあ、シリーズ開始当初からの読者でも、その頃に中高生ぐらいだったらちょっとわからんと思うぞ
本来そのくらいの年代層がラノベのターゲット層だけど、そいつらが生まれたかどうかぐらいの頃の話なわけだし
959イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 01:14:17.30 ID:POBMTt/0
まあ知ってる知らないで偉いとか無いから気にスンナ
960 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/26(土) 01:23:43.17 ID:0RAkQ+Wk
>>952
ゼネラルエレクトリックのトランザムって何だ・・・?

トランザムってのは、日本で言えばType Rってのと同じ
961イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 03:05:33.61 ID:DkaAw7MM
ナイトライダーキターwwww
とか思った19の俺は一体…?
962イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 04:14:09.67 ID:C4rgwgKc
>>961
こういう「俺は世代じゃないけど知ってるぜ!」自慢はうざい
963イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 05:30:39.12 ID:POBMTt/0
また自己紹介の流れにするのはやめてね
964イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 06:51:06.38 ID:WBVCiEfQ
え?
フルメタ読者ならみんな健康診断で成人病検診受けてるだろ?
965イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 07:57:35.59 ID:zRTWkEBA
ここは加齢臭がするインターネッツですね
966イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 09:36:53.87 ID:/AeSGZd7
アルは結局軽トラに搭載されそう
経済的な問題で
967イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 10:00:33.72 ID:QWllzTrK
アルって、自主的にネットで情報収集してた位だから
遠隔操作で端末動かす位どうとでもなるだろうし、
自分の脳みそを納めるだけのでっかい体はもう必要ないんだよな。

イメージ的には1巻ラスト以降の攻殻の少佐みたいな感じ?
968イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 10:05:25.33 ID:zRTWkEBA
コップクラフトを読みおわた
何となく避けてたがすごい面白いやんけ!
賀東は男を描くのがうめぇな
969イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 10:25:34.74 ID:PyKlk0iW
>>968
賀東が男を描くとか胸が熱くなるな
次巻にオマケイラストとして収録されたら俺得
970イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 10:30:11.22 ID:4gJbr7Qv
ラノベで魅力ある男キャラを書ける人は少ないから賀東はその持ち味を大事にしてほしいよな。
971イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 10:31:40.19 ID:J4iLb4FM
ガトーは男好きだからな
972イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 10:33:07.37 ID:eCb2pwu0
アッーな流れにもっていきたい人が多いな
973イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 10:51:09.66 ID:r0vFdIbv
でもコップクラフトは信者補正がないとぶっちゃけ駄作だね
フルメタ好きって人でもコップクラフトはおもしろくないって人が多い
974イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 10:53:15.44 ID:/AeSGZd7
それは単に海外ドラマやアメリカンなノリが嫌いってだけでは
975イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 10:58:08.96 ID:4gJbr7Qv
>>973
何を根拠に言ってるんだか
ドラミ時代からレビューなんかでも好評だぞ
976イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 11:00:21.13 ID:zRTWkEBA
とっつきにくい雰囲気はあるけど
評判は良いだろ
評判良くなきゃ俺は読もうと思わなかったが読んだら面白かった
977イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 11:03:29.52 ID:eCb2pwu0
1巻でティラナが半裸で追い詰められているシーンをきちんとイラストにしておけば
こんなくだらない議論は起きなかった
978イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 11:04:12.84 ID:J4iLb4FM
やっぱり高尚な人は違うな
979イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 12:40:57.25 ID:SRjgf/qp
そういや、次スレは立てなくていいのか?
980イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 14:43:53.24 ID:aUVDSjRl
じゃあ俺立ててみる
981イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 14:54:22.48 ID:aUVDSjRl
982イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 20:21:51.78 ID:r0vFdIbv
今アイアンマン1・2を見たんだがかっこいいわー
このレベルのCG技術が何時になったらジャパニメーションに降りてくるんだ?
これでフルメタのアニメ作ったらガチなんだけどなー
しかし日本の幼稚だったり鬼女媚びのヒーロー特撮とか話にならんなw
やっぱMARVELはスパイダーマンといいハルクといいいいわー
いい加減萌えとか媚びとかやめて本気でアニメとか作ればいいのに
アニメーターとか萌豚に媚びた萌えエロアニメ作るためにアニメーターになったのかよ
983 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/26(土) 20:34:41.48 ID:0RAkQ+Wk
どこのコピペ?
984イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 20:43:45.32 ID:4gJbr7Qv
ヒロインに人気がない時点で今の時代アニメ化なんて無理
985イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 21:12:38.55 ID:ZAikqVHZ
は、宗介が不人気だと?
久々にキレちまったよ
986イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 21:14:19.95 ID:zRTWkEBA
宗介最高だろ
こんな逞しく男前な主人公兼ヒロインが他にいるわけないぜ
かなめ?かなめは宗介のおまけ
987イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 21:14:48.55 ID:cCeLb2Uf
ISもヒロインに人気はないけど
脇役が異常に人気あるからアニメ化した
大丈夫
988イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 21:15:38.11 ID:POBMTt/0
アニメ化なんてそんな大層なもんじゃない
989イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 21:22:32.16 ID:zRTWkEBA
まアニメなんかよりもサイドアームズとかコップクラフトとか出してほしいんですけどね僕は
990イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 21:43:31.42 ID:EaDFMXG8
どこの作品のスレ見ても2chで一番愚かなアンチに叩かれやすいポジションは一番目にヒロイン、二番目に主人公なんだからその意味じゃ
宗介程人気が高くて、かつアンチが湧かない主人公ほとんど見ねぇ。
991イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 21:49:29.25 ID:r0vFdIbv
宗介は忠犬ハチ公みたいに一途だしね
性格や言動・行動共に叩くところが見つからない
でもテッサが言うように従順なふりをして実はものすごいエゴイストってのは言い得て妙
992イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 21:54:32.69 ID:P8afaPbA
犬派が多いのは喜ばしい」
993イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 21:56:39.94 ID:bO/iXrfh
俺ネコの方が好きよ
宗介は言うまでも無く好きだけど
994イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 22:06:38.35 ID:4gJbr7Qv
宗介は俺の中じゃドーベルマンみたいなイメージだったんだが
イラストだと柴犬みたいに描かれてるな
995イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 22:16:53.49 ID:QWllzTrK
いつものかなめイラネの気持ち悪い人だろ
相手スンナ
996イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 23:06:00.19 ID:aUVDSjRl
今回のはかなめ叩きじゃないと思うけどな

うめうめ
997イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 23:22:08.05 ID:PyKlk0iW
スレ埋めを要求する!
998イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 23:27:01.38 ID:SvzPmqt+
梅子
999イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 23:31:32.63 ID:aUVDSjRl
宗介(*´д`*)ハァハァ

埋め
1000イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 23:32:26.21 ID:8sDRKrgN
>>1000なら…
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━