岩井恭平 消閑の挑戦者・ムシウタ bug45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
第六回角川学園小説大賞<優秀賞>受賞者・岩井恭平のスレです

【前スレ】
岩井恭平 消閑の挑戦者・ムシウタ bug44
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1295446041/

【関連スレ】
角川スニーカー文庫総合スレッド35
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1298980230/

【関連サイト】
作者新サイト(ブログ)
ttp://keren2.blog112.fc2.com/

ムシウタ絵師サイト
ttp://homepage2.nifty.com/BWG/

ムシウタまとめサイト@Wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%82%BF
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%82%BFbug
岩井恭平 消閑の挑戦者・ムシウタスレ @ ウィキ
ttp://www4.atwiki.jp/futarusama/pages/1.html
ムシウタコミック絵師サイト
ttp://www11.ocn.ne.jp/~seijuro/
ムシウタ公式サイト(元・webKADOKAWA ムシウタ 特設サイト)
ttp://www.kadokawa.co.jp/sneake
WOWOW ムシウタアニメサイト
ttp://www.wowow.co.jp/anime/mushi-uta/
ムシウタ人気投票 投票所
http://sentaku.org/anime/1000009829
2イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:18:24.97 ID:79Vrl9Lp
【既刊リスト】
○消閑の挑戦者シリーズ○
「消閑の挑戦者 パーフェクトキング」
「消閑の挑戦者2 永遠と変化の小箱」
「消閑の挑戦者3 ロスト・エリュシオン」
消閑の挑戦者 宝囃子とギギンガー(ザ・スニーカー2004年10月号掲載・未刊行)
消閑の挑戦者 夏のドミノ(ザ・スニーカー2007年10月号掲載・未刊行)
イラスト:四季童子 

●ムシウタシリーズ●
「ムシウタ 00.夢の始まり」

「ムシウタ 01.夢みる蛍」
「ムシウタ 02.夢叫ぶ火蛾」
「ムシウタ 03.夢はばたく翼」
「ムシウタ 04.夢燃える楽園」
「ムシウタ 05.夢さまよう蛹」
「ムシウタ 06.夢導く旅人」
「ムシウタ 07.夢遊ぶ魔王」
「ムシウタ 08.夢時めく刻印」
「ムシウタ 09.夢贖う魔法使い」
「ムシウタ 10.夢偽る聖者」
「ムシウタ 11.夢滅ぼす予言」

「ムシウタbug 1st.夢回す銀槍」
「ムシウタbug 2nd.夢囚われる戦姫」
「ムシウタbug 3rd.夢狙う花園」
「ムシウタbug 4th.夢並ぶ箱船」
「ムシウタbug 5th.夢まどろむ迷子」
「ムシウタbug 6th.夢恋する咎人」 
「ムシウタbug 7th.夢高まる鳴動」
「ムシウタbug 8th.夢架ける銀蝶」
3イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:19:17.21 ID:79Vrl9Lp
よくある質問

Q1:「ふゆふたる」って何?
A1:元々は単なる「ふゆほたる」の書き間違いみたいなもの。
が、空気ヒロインである詩歌の暗黒面(推定)を表現する語として定着。
略して「ふたる」、あるいは「フタル酸」とも。
なんとアニメ化を記念して、る○お先生のサイトにまで進出。
ムシウタを代表するブラックマスコット、そして大邪神として愛されている。

Q2:先生ってなんで二人も虫憑きにしてるの?
A2:病に冒された摩理を虫憑きにしたことでイレギュラーが起こったのでは?
というのがこのスレでの一応の結論。
この件は長らく謎に包まれていたが、ようやくbug7巻書下ろしにて真相が明かされた。詳細はそちらを参照のこと。

Q3:夢が叶った虫憑きはどうなるの?
A3:作中では夢が叶えば虫憑きから解放されると言われていますが、
未だ虫から解放された虫憑きが現れていないため、詳細は不明。

Q4:詩歌ってどうやって欠落者から戻ったの?
A4:1巻によれば、虫憑きは「夢を叶えるためのちょっとしたきっかけ」さえあれば夢を思い出せるようです。
詩歌の場合は「同じ夢を持つ虫憑きとの出会い」で、そのきっかけを与えたのは大喰いですが、
理由として、限界の近づいていた利菜に代わり、自身の最強の能力とするためでは?
などの可能性が噂されていますが、真相は未だ不明。

Q5:ここって兜ネタ多くない?
A5:仕様です。
4イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:20:30.10 ID:79Vrl9Lp
Q6:00って何? いつ読めばいい?
A6:元々は本編01刊行後のザ・スニーカーに掲載された短編ですが、書き下ろしを加えてこの度刊行されました。
次巻以降のネタバレなどは無いため、どのタイミングで読んでも問題ないと言われています。

Q7:bugって何? いつ読めばいい?
A7:ザ・スニーカー誌上で2004年2月号〜2008年8月号の間連載されていた過去編。(全8巻)
本編の2年前を舞台に展開しており、様々な部分で本編と関連している。
読む順番については、「刊行順」、「bug→本編」、「本編→bug」など様々。
ちなみにお薦めは刊行順で以下の通り。

2003/05/01 ムシウタ 01.夢みる蛍
2003/06/30 ムシウタ 00.夢の始まり(雑誌掲載分)
2003/11/01 ムシウタ 02.夢叫ぶ火蛾
2004/05/01 ムシウタ 03.夢はばたく翼
2004/08/01 ムシウタbug 1st.夢回す銀槍
2004/10/01 ムシウタ 04.夢燃える楽園
2005/02/01 ムシウタbug 2nd.夢囚われる戦姫
2005/07/01 ムシウタ 05.夢さまよう蛹
2005/11/01 ムシウタbug 3rd.夢狙う花園
2006/01/01 ムシウタ 06.夢導く旅人
2006/06/01 ムシウタ 07.夢遊ぶ魔王
2006/08/01 ムシウタbug 4th.夢並ぶ箱船
2007/03/01 ムシウタ 08.夢時めく刻印
2007/05/01 ムシウタbug 5th.夢まどろむ迷子
2007/07/01 ムシウタ 09.夢贖う魔法使い
2007/09/01 ムシウタ 00.夢の始まり
2008/01/01 ムシウタbug 6th.夢恋する咎人
2008/06/01 ムシウタbug 7th.夢高まる鳴動
2009/01/01 ムシウタbug 8th.夢架ける銀蝶
2010/05/01 ムシウタ 10.夢偽る聖者
2011/03/01 ムシウタ 11.夢滅ぼす予言
5イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:22:31.17 ID:79Vrl9Lp
Q8:お勧めの萌えキャラは?
A8:カノン様

Q9:表紙に出てきたキャラって誰だっけ?
A9:以下の通りです
01(旧)→詩歌&大助      01(新)→詩歌
02→千莉              03→初季
04→茶深&コノハ&オゥル   05→千晴&大喰い
06→戌子&浸父         07→愛恋
08→萌々              09→七那
10→叶音&環           11→かっこう
00→利菜
bug 1st→亜梨子&摩理     bug 2nd→利菜&大助
bug 3rd→霞王&アンネ    bug 4th→摩理&亜梨子
bug 5th→亜梨子&大助     bug 6th→ねね&ハルキヨ
bug 7th→摩理&大助     bug 8th→亜梨子&大助

Q10:火種、異種、秘種、号指定の基準は?
A10:一応の基準としては、
純戦闘能力に秀でた=火種 きわめて特殊な能力をもつ=異種
その他の理由で重要性や秘匿性を持つもの=秘種
号指定はその能力・宿主自身の性能・強さや任務達成率等により決められる。
ただし、戦闘能力よりその他の能力に長けているのに火種、戦闘に長けているのに異種、
など設定に疑問がある者もいるので、この基準で統一されているかどうかは不明。

Q11:亜  梨  子  っ  て  誰  ?
6イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:23:59.45 ID:79Vrl9Lp
=補足=
・「ふゆほたる日記」
多忙の中、絵師がアニメ企画に合わせて企画したファンサービスの一環。
絵師サイトにてアニメ放送中、不定期(約1週間ペース)に連載していた(今後も予定はありそう?)。
詩歌やふゆ○たる、ゴホンツノカブト、その他のキャラが絵師視点にて活躍。
アニメや当スレ、○コニコ動画に連動した内容、兜関連の内容が多かったり、他のアニメを出したりと幅広くネタを提供していました。
ふゆ○たるや兜、その他ムシウタの登場人物への絵師の愛が感じられる。
パラレルなので寛大な目で見て下さい、は絵師の口癖となりつつある。
スレ住人側としては歓迎ムード。 でも皆ほどほどにね。

・「温泉バンド」
昔、「偽表紙」(文庫表紙と同じ条件でのイラストを描いてみよー)企画のネタを
WEB拍手を設置して募集していて、最終候補を投票で決めようとしていました。
その結果、「寧子と利菜と千晴と詩歌vsハンター / 温泉バンド / 生き残るのはどちらだ!?」という混沌とした状態のまま
なんとなく、らしい終わりを迎えることになりました。
その後しばらくはなんの音沙汰もない状態が続いていましたが、
ついに7月中旬頃に絵師サイトにてファン大満足の素晴らしい温泉バンドのイラストが公開されました。

日記、温泉バンド共に、あくまでファンサービスとしてやってくれた絵師と、協力してくださった作者、関係者の方に感謝します。
7イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:24:52.20 ID:79Vrl9Lp
・「Oz」
月刊コミックアライブで連載中の岩井恭平原作漫画その1。
作画は刻夜セイゴ先生。現在5巻発売中。

・「ホリィさんが通る」
月刊少年エースで連載していた岩井恭平原作漫画その2。
作画は大庭下門先生。全2巻発売中。

・「サマーウォーズ」
2009年夏に公開した細田守監督による劇場アニメーション。
岩井先生がノベライズを担当し、角川文庫より発売中。

・「ザ・スニーカー100号記念アンソロジー」
2010年8月号にてザ・スニーカーが通巻100号となることを記念して発売されるアンソロジー。
ザスニに掲載された未刊行の短編が収録され、S・REDとS・BLUEの2冊が刊行される。
岩井作品からは消閑の挑戦者の短編がS・REDに収録
8イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:32:22.04 ID:79Vrl9Lp
岩井先生ツイッタ


http://twitter.com/kyoiwai


9イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:33:04.54 ID:RhE+AKwx
>>1

そして前スレ1000おまえはww
10イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:33:13.64 ID:xrN9ZvWV
すれたておつです
11イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:33:34.15 ID:i3WZEAbJ
>>1


Cは5巻が分岐点だったんじゃないか
あそこで大助に見放されてなかったらまた違った展開になったと思ったんだが
12イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:33:39.65 ID:da77N8FX
しかし今回分かったことがもう一つ

ミッコさん実はまだ結構若い
13イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:33:55.26 ID:muwIpPdG
>>1
大義であった
14イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:34:48.74 ID:B/2oRhZa
新しいスレの>>1が、目の前にいるんだぞ
今は――乙る時だぜ
15イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:34:58.86 ID:RhE+AKwx
>>12
えっとアリコが幼子のときにあの年齢だから・・・
16イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:35:16.75 ID:DcJiu8mh
>>1
17イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:35:37.66 ID:79Vrl9Lp
>>15
20半ばくらいか
18イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:35:45.38 ID:27PJPLvo
>>12
きーくん本部長としての登場時はけっこう偉そうキャラだったけど
実は昔はチキンだったってこともわかった
19イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:37:31.90 ID:k8jUpPAf
アリコ:虫が宿主を乗り換える
ハルキヨ:他者を犠牲に自分だけが生き残る
利奈:呪いという形で心の中で生き続ける
大助:何故か生き残っちゃった
詩歌:?
20イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:37:50.85 ID:oLC324Vi
>>1

本部長はああいうキャラだったから不死の他にまだ色々隠し玉を持ってるのかと勘繰ってたけど、
きーくんとしての本質を見る限り本当にただ死なないだけなんだな
これは今後盛大なカリスマブレイクあるで
21イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:38:22.22 ID:RhE+AKwx
>>18
流れ的に内心では魅車にデレデレなんじゃないのとも思った
22イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:39:12.99 ID:da77N8FX
具体的には避けるが
アリスがたぶん一歳で今かっこうたちは高1だから・・・・
23イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:39:22.22 ID:st73aCzB
>>19
蘇るってことで不死ってことじゃない?

なら欠落者前から1号だったかってことが謎だけど
24イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:39:44.11 ID:JhTCKdE8
bugのときにころろに記憶除かれるのを激しく嫌がったのって
初デートの内容知られたくなかったからじゃ・・・
25イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:39:47.87 ID:Zajwd+fh
>>19
それこそかっこうと二人で試金石なんじゃね
26イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:40:37.76 ID:PjxhoaGV
Cはたしか円卓会に関わってる描写あったよね

原虫回収はルイの意思で動いてそう
過去視のくだりとかあるし、C自身がラスボスとしてかっこうと敵対することは無いとオモタ
ラスボスの媒体として戦うとかはありそうな気もするけど
27イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:41:47.03 ID:k8jUpPAf
>>23
初めから一号は1人だけってミッコさん言ってたから、他とは何か違うんかな
28イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:42:20.97 ID:Sk+iWwjv
話は色々動いてきたけど、αさんがどう絡んでくるのか未だに読めないんだが。
29イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:42:31.18 ID:0cIZT6l0
てか一玖と魅車は特環時代も二人きりの時は「きーくん」「ミッコ」って呼び合ってたのかな?w
胸熱
30イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:42:50.20 ID:xPVEx4Zm
今回だけだとまだわからないけどC自体はあんまりラスボスって感じがしないな

結局αだけがどうして完全だったのかわからないままだけど、そこはあんまり重要じゃないのかな?
31イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:43:07.03 ID:xrN9ZvWV
前スレに書いたけど終わりだったからもう一回書いとこ

Cが出て来た姿が10巻では10代半ばだったのに今回20歳に育ってってとても残念です

あといつのまにか電気が金色になってる
それでミッコが運命と呼んだ廃船に降り注いだ光の柱を
カッシーは金色の電撃だっていってたけどこれCと関係ありそうだよね、過去の出来事なのに
それともミッコが火つけるはずなのに外に出たことの辻褄併せ的なものかな?
それにしては規模がでかいし違うと思うんだけど
32イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:43:33.10 ID:6ASZw5YC
>>20
なんかきーくんはミッコ道連れにして死にそうな気がする…
33イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:43:34.85 ID:st73aCzB
またハンター
34イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:43:38.48 ID:RhE+AKwx
>>29
いや、魅車のセリフ的にそれはない
35イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:44:21.36 ID:k8jUpPAf
>>29
bug時代もミッコに頭上がらなかったと思うと、今までの不気味さや圧倒的な強さからくる威厳が消し飛ぶな
36イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:44:50.15 ID:st73aCzB
兜は軽口だけで終わったな
3号以上じゃないから戦力に加算されなかったし
37イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:46:15.10 ID:Zajwd+fh
てか今回の見てて思ったのは

霞王の能力の応用力半端ねぇ
38イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:46:17.42 ID:JhTCKdE8
アリコにムシツキにかかわるなっていってたのも
きーくん「・・・(あいつマジ化け門なんだって、かかわるとろくな事ねーから)」
39イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:47:02.92 ID:oLC324Vi
そういえば超種一号がいるってことは
超種十号とか超種だけど号指定なしとかありえるのかw
40イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:47:15.71 ID:Z7aoMiTy
>>1乙です

読んでる途中で浸父殲滅戦なら梓の出番あるかもと期待してたが、そんなことはなかった
大食いとの戦いでは足手まといどころか虫憑き側の主力潰しかねないスキル持ちだから、
やっぱり復活しないのかな
41イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:47:16.46 ID:k8jUpPAf
>>36
挿絵があったじゃないか。
どうみても高校生じゃなかったけど
42イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:47:21.20 ID:Sk+iWwjv
詩歌と抱き合ってるシーンで、大助の念願かなって成虫化しないかハラハラしたw
43イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:47:36.94 ID:B/2oRhZa
>>19
さすがにあの時点で後に目覚めるのは分からないと思うけど、特環壊滅させかけた伝説は残るってことかも、実際ふゆほたるの恐怖は生きてた訳だし

あと魅車さんはあれかな、カッシーの戦いに虫憑きの可能性を見たって言ってたし、
「東中央のかっこう? 同化型? カッシーと同じ……功績もあるしとりあえずコイツ一号にしとこう」みたいな感じだったのかな
44イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:47:40.73 ID:st73aCzB
一玖は能力故に虫の拡大は止められないって言ってんだと思ったけど
虫の起源からして始まりの三匹生んじゃったからこその後悔?だったのかな
45イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:47:57.51 ID:SDpQZ/1s
ここに来て本部長が面白キャラになるとはな…いいぞもっとやれ
アリスの話題が詩歌の前で出てるとどうしても噴く
46イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:47:58.86 ID:muwIpPdG
>>42
分かるw
47イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:48:04.92 ID:xrN9ZvWV
>>34
再現世界で魅車がミッコに重なってたから勘違いしそうだけど
本来、性格はしばらくはミッコのままでしばらくは、ミッコきーくんでよびそうだけど
元々狂ってるけど
48イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:48:16.09 ID:da77N8FX
>>38
そうかもしれんがw
一番の理由はこれだと思う
ムシツキ(つまり自分の生き汚さ)大嫌いだから自分たちのようにはなるな
49イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:48:42.71 ID:Pb4msW4M
大助は一巻で大嫌いになったから死んでてほしいな
50イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:48:43.93 ID:e3u1afW3
Cは三匹を統合しつつあるって言っても、大喰いをどうにか出来そうもないし、アリアは眠ってる状態だし、ラスボスは無いと思うな
芋虫回収したのは、あそこで全部潰しちゃうと特殊型が消えて大喰い戦で戦力低下しちゃうから、土師の指示で回収したんではないかと予想
51イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:51:45.74 ID:k8jUpPAf
bugラストでのルイの謝罪は、アリコと大助含む虫憑き全体への謝罪だったんかな
52イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:52:19.06 ID:Zajwd+fh
>>51
重いな……
53イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:52:44.54 ID:k8jUpPAf
>>49
センティさん乙
54イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:55:19.83 ID:mQX88PD2
ふたるさんて、欠落者になる前から1号指定でなかったなか

みっこの「1目で1号指定したのは1人だけ」=詩歌
だと思ったけど違ったかな

まあ、だからといって「何で1号指定?て言われてもわからんけど
55イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:59:00.57 ID:xPVEx4Zm
途中にでてた円卓会のメンバーってサザビィとクリスティに関係ある?
56イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:59:34.05 ID:st73aCzB
1号指定の中で詩歌だけが虫憑きになるバックが薄いもんなあ
57イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:00:31.17 ID:JhTCKdE8
それこそ単純に特環を壊滅状態にした力があるからじゃないかな
最初は火種1号だし
それを殲滅したかっこうを一号指定基準でいいか?みたいな流れ
58イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:01:18.58 ID:xrN9ZvWV
>>55
髪の長い男と美女ってその二人でしょたぶん
59イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:02:03.53 ID:B/2oRhZa
>>31
@:金色の光は世界に元からあった何か超常的な力の発露・運命
Cが超種になったのもそのせい

A:普通の落雷。魅車が運命と呼んだのは当時は船内に居て分からなかったけど外から見て
この時この場所に落ちた落雷が引き金となったことが運命じみていたから

可能性はこんなところか、本編の内容は本来の出来事と差異があるかもしれないし、個人的には後者かと思うけど

>>55
競売屋の男女がまさしくそれだろうな
60イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:02:10.06 ID:U+a4lX0B
詩歌は当時の最高ランクのなみえを撃破したからじゃなかったっけ
61イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:02:22.14 ID:JhTCKdE8
最初は異種か失礼・・・なんで異種なん?
62イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:03:23.11 ID:e3u1afW3
見たのが実は虫憑きになる前で、実験で成果を出してた人たちと同じ資質を詩歌に感じてたとか
63イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:03:47.87 ID:t+bx9ES8
最後の方、「かっこうが夢を使い果たした」とも「Cがラスボスとわかって目を閉じた」とも取れるんだけど・・・。

>>54
一号に認定していても、かっこうは二号に降格されたこともであった。
64イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:04:21.85 ID:da77N8FX
異種は基本的によくわからないものと認識している
65イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:04:49.97 ID:k8jUpPAf
>>55
その二人だと思ってたけど、どーだろ

カッシーって明らかに今まで出た虫憑きで最強だよなw
成り立てとはいえ、始まりの三匹の内2匹と本部長を1人で圧倒するって何だよ
66イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:04:56.27 ID:Nu3yMpEC
姫子再登場嬉しい
姫子に「ぷっ」て笑われたい
67イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:07:48.63 ID:oLC324Vi
矛盾してるぽいけど、かっこうの一号指定はそれと戦って生き残った他の一号が保障してるわけだから、
当人が腑抜けて弱くなったら他の一号指定に見合わないとされて降格されるのもやむなしと言えるのかな
68イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:08:10.60 ID:SDpQZ/1s
種別は割と変わるしな…考えると異種から変化したやつが多いけど
詩歌も千莉もCも最初は異種だったよな、確か
69イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:10:00.92 ID:JhTCKdE8
欠落者から復活した極めて稀な例だから秘種なんじゃね
70イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:10:03.73 ID:YXAOsMwq
芋虫の群れを一発で駆除するとか詩歌さん強すぎる

アリアって男だったんだな
71イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:10:40.36 ID:k8jUpPAf
お試しセットのつもりが、思いの外効果があったから契約しちゃうサプリみたいなもんだな<かっこう
72イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:11:48.52 ID:JhTCKdE8
ハレームになるんだったら買うわ
73イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:12:09.46 ID:pkB613NU
>>70
アリア=男は、5巻くらいでも描写あった気がする
74イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:14:27.47 ID:5Epsjm7Y
箱庭で男ってでてなかったっけ?
75イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:14:33.10 ID:VYYq+kD7
大助ロリコン疑惑ワロタ
ちびアリコ可愛いからしゃーないが
76イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:15:49.47 ID:xrN9ZvWV
>>59
まぁ今回増えた謎みたいなものだよね
銀色がマリアリスで金色がCか なんかありそうだなあ
77イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:17:24.50 ID:oLC324Vi
カノン様このまま特環入りするのかな
そして10巻の面子がこの先生きのこるには
78イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:18:03.93 ID:YXAOsMwq
>>73-74
そういえば一人称ボクだったりしたっけ
お姉ちゃんの印象が強すぎた
79イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:20:13.12 ID:5Epsjm7Y
詩歌が逆にディオレストイを取り込むことにより真・ふたる様になるのだ
という妄想がうかんだ
80イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:20:19.25 ID:da77N8FX
結論から言うとbugの一号対決とか見て思うんだが
やっぱ桁外れだよな・・・とくにふゆほたるさん
81イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:21:11.10 ID:t+bx9ES8
12巻では霞王とねねも戦線に加わるだろう。
あとはハルキヨと亜梨子か・・・。
82イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:21:45.90 ID:G+lqSZx4
C視点で読むと次の巻ガチで詩歌とか集中砲火されそうだな

亜梨子いなくなった→詩歌にしかかまわない→かっこうに見捨てられる
→かっこうが詩歌にだけ優しい

3巻時点でもうどうしょうもないくらい追い詰められてるのにこれだもんな
83イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:22:58.79 ID:YXAOsMwq
C、背は伸びても胸は大きくなってないんだな
84イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:23:03.95 ID:k8jUpPAf
>>80
鯱がやっと1号指定の戦いを見れたのは大きい。
これで態度を改めて、まずはワンコの彼氏発言の撤回からだな。
85イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:23:36.98 ID:3vBT6qWj
>>77
カノン様がかっこう預かって大助昏睡状態になり、なんかのきっかけでかっこう戻して復帰をも嘘した。
86イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:24:22.19 ID:gIDQ1nhp
肉弾戦でかっこう他局員を沈めてく詩歌を絵で見てみたい
87イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:26:22.83 ID:xrN9ZvWV
>>81
Cがボスになって霞王出番しっかりあったのに
ねねだけ電池扱いで出番なしとか泣ける
歌う案山子…
88イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:29:06.11 ID:FOP/EQeX
浸父の言う王の条件て大量に殺すことか?
つまり大量の欠落者を生み出したかっこう、ふゆほたるには資格があるってことなのかな。
89イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:29:23.67 ID:JhTCKdE8
ねねは掘削作業中に力尽きてるんじゃね
90イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:31:00.21 ID:6ASZw5YC
>>86
しかも数十体に分身するふたる様……地獄だ
91イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:31:05.70 ID:Zajwd+fh
>>88
大量に殺すというか
恐れの強さみたいなものだろう

王とは畏怖されるものって考えなら
92イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:32:00.62 ID:da77N8FX
>>88
ちゃうちゃう
本文よく読め、王の資格とは「恐怖」だよ
大量の欠落者はその過程だ
93イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:34:28.60 ID:xG0YykFX
>>82
Cからしたら虫憑きの誕生見せたり、中央本部内部にかっこうを招きいれたのって自分を助けてほしかったからじゃないか
とは思った
でもそうなると脱出路作ったふたるさんは・・・
94イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:34:44.94 ID:k8jUpPAf
恐怖が条件なら、残りの1号ではハルキヨだけかな?
アリコと利奈は最後は手をさしのべちゃうし
95イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:36:22.18 ID:Zajwd+fh
>>94
まぁハルキヨは大した事件起こしてないから知名度が……
96イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:37:34.44 ID:oLC324Vi
電気で作った二十歳前後の姿はようするに、(大助にとっての)大人に見られたい
=子ども扱いされたくないっていう願望の現われだよね
97イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:37:53.63 ID:xrN9ZvWV
>>89
それはわかってるけど出番が少なくなるのは回復薬の宿命か

読んでて良く分からなかったんだけどP317のディオレストイ視点の所は
かっこうたちに見せた幻覚で、彼自身も雪が使えてそれで皆殺しにでき
王の資格を得て夢叶いかけたと勘違いしたところでCに無理やり起こされ
今まで寸止め繰り返しすぎたせいで人格が完全に壊れたってことでいいの?
でそれで弱ってシャチトが攻撃したっていう流れ?
98イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:39:44.79 ID:B/2oRhZa
色んな奴に声掛けてたのも、力やるから恐れられろってことだな

てか浸父の言う虫憑きの王=自分だもんな
王の資格だの器だのも自分を宿すに足る資格・器のことだったとは
99イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:41:07.48 ID:DcJiu8mh
前スレでも言ったけど
Cが茶深のハチ喰らった可能性はあるかな?
それで大助のいない不安、寂しさが増幅されて暴走みたいな
100イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:42:17.42 ID:SDpQZ/1s
>>96
体型は太助の好みに合わせたのか…
101イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:43:15.08 ID:k8jUpPAf
>>99
それがマジなら茶深氏ねで1スレ埋まる
102イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:43:41.61 ID:Zajwd+fh
>>99
中央本部に引き込もってたであろうCに会いに行くの無理っぽくね?
103イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:43:51.60 ID:JhTCKdE8
千春も参戦するから結局Cは・・・
104イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:48:47.25 ID:t+bx9ES8
Cは中央本部の実験の性で暴走したか、利用して自分の支配下に始まりの3匹を置いたのか。
なんにしても、一度は救われたキャラだから幸せになって欲しい。
105イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:48:47.43 ID:DcJiu8mh
>>102
それなんだよな
ただ5巻〜超種までになった空白の期間がどうなのってなるんだよな
コノハ経由とかはムリなのかな
106イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:51:16.92 ID:RhE+AKwx
茶深視点からするといくらなんでもリスクが大きすぎる
107イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:53:11.60 ID:B/2oRhZa
>>97
幻覚で勘違いっていうよりは本人の夢って風に見えたな
目指す夢じゃなくて寝てるときの夢に近いと思うけど

浸父の中でベースになってた王子ディオレストイの見た夢が叶う夢と、
そこから引き戻されたことで残っていた人格も壊れて完全に原虫浸父になったって感じかと
後はまあ言う通りCと鯱人だよね
108イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:54:38.61 ID:Zajwd+fh
コノハで思い出したけど、今回霞王がうっかり口滑らせたからマークしそうだな
109イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:01:49.14 ID:FOP/EQeX
>>92
いやいや恐怖もそうだけど浸父の元となった人間が王の資格は大量の人間を殺すことって言ってるし。
恐怖=大量に殺すことの等式が成り立つのかもしれんが。
110イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:09:31.04 ID:xrN9ZvWV
>>107
人格の部分が見た白昼夢ってことかな

夢叶いかけた浸父が虫消えて昇天しかけてたから
やっぱり夢かなったら虫から開放されそうだね
浸父は体無いからまんま昇天しそうだったけど
111イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:11:17.16 ID:36l3oACw
解禁か
三巻から魅車好きだったが今回で同志が増えたかな?
112イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:13:55.84 ID:JC8H5q7G
侵父は今まで何度も夢をかなえて成仏みたいな感じになってたけど
そのたびにCの雷で目覚めさせられてたから憎悪をため込んでどんどん
壊れていったと思う

Cがいままで何してたのかが今後のカギだな
113イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:17:40.35 ID:gIDQ1nhp
ルイス今30代半ばくらいか
何してんだろ
114イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:18:02.24 ID:nPyWHfHJ
>>111
魅車今回までろくな挿し絵なかったけどな。目玉光ってたり
115イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:22:32.96 ID:36l3oACw
>>114
三巻のカラー絵最高だろうがよ
116イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:23:03.58 ID:Zajwd+fh
大食いに生きたいって夢を食われたきーくんは身体を虫にした
アリアに生きたいって夢を食われた摩理は精神を虫に宿した


なら浸父に願えばゾンビかな
117イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:23:14.81 ID:Tc+h0gTN
>>113
九巻でななながあれだけ人望も力もあるのに次の当主がいないのがもったいない
とか言ってたし、普通に円卓会会長として亜梨子いないのに耐えつつ過ごしてるんじゃないのかね

結局Cが守ってた金庫って亜梨子がいんのかな
118イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:25:56.57 ID:t8u1a3EJ
今回の巻のMVPは間違いなく千莉(あと霞王)
戦闘でも大活躍!

「何がおかしいの、有夏月くん?」
「えっ、ぼ、僕が言い出したわけじゃ・・・・・・ごめん」
これでつい笑ってしまった人も多いはず
119イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:30:48.89 ID:I1aSNaGP
あんまり注目されてないけど、今回出てきたカッシーがいいヤツすぎて泣いた
ルイやアリスと幸せになってほしかった・・・・
120イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:39:18.18 ID:Zajwd+fh
>>118
その前の言葉言ったの兜かな?
121イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:39:52.47 ID:FOP/EQeX
今まで魅車嫌いだったけど正直萌えた。
71pの挿絵がいい感じ。
122イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:50:28.91 ID:6ASZw5YC
>>119
だな、いいやつでヒーローでアリスの未来のお兄ちゃんだった
123イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:53:32.29 ID:DcJiu8mh
カッシーイケメンすぎだろjk
大助と同じってことは亜梨子にとって大助も兄妹みたいなもんだよな
124イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:55:00.24 ID:AehtXBAP
>>117
アリコか侵父のどちらかじゃないかな
軍隊の支柱を折るのは鉄則とはいえど、侵父の鯱人スルー能力が異常
125イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 03:02:35.38 ID:gIDQ1nhp
きーくん、あの一般人状態から生身で虫同化中大助を投げ飛ばせるまで体鍛えたんだよな
どんだけ頑張ったんだ
126イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 03:08:56.64 ID:Zajwd+fh
>>125
全ては愛の成せるわざなり
127イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 03:16:48.18 ID:xrN9ZvWV
アリアは体になってる人がどこかしらないけど故郷につれていけばそれで終わりそうだな
郷愁に狂ってるらしいし
大食いは恨みと憎しみと飢えらしいけど現状食いまくってるし普通に倒すしかなさそうだ
128イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 03:21:13.99 ID:k8jUpPAf
>>124
あれは鯱ざまぁだった。
戦士として育ててくれた人の仇っていう大事な戦場で無視される戦士
129イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 03:25:35.39 ID:DcJiu8mh
意気込んで大助ディスってたらまさかの仇にスルーとかwwww
構ってちゃん乙
130イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 03:33:04.82 ID:Tc+h0gTN
>>126
あのまま生きてたらものすごいシスコンになってたよなw
さすが同化型だぜとしか言いようのないツンデレっぷりだったぜ
131イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 03:52:39.66 ID:MRbSKPyX
11巻読み終わった
最初に買ったラノベがムシウタだったけど、ムシウタ終わったらラノベ卒業かもしれんな
まぁ岩井先生が書いたら買っちゃうだろうけどw

>>31
10巻ののどこでCの姿が出たかわからんけど、金庫の前で電気の姿見せたときはすでに「美女」になってる
ついでに電気も金色、つまりその時点で三匹取り込んでるか取り込める状態まで進化してたのかな

わかんないのはCが吸収・統合したのが三匹全員なのかどうか
最初の霧の能力ってディオ取り込んでないと使えないような気がけど、あのとき本体は開放されてたし
アリア取り込んだのって指輪取り込んだのか、だとしたらお姉ちゃんはなんだったのか
もしかしてお姉ちゃんごと取り込んだのか?後々お姉ちゃんがCを押さえ込んだりして、
でもCの意思も負けなくて、そのうち二人の意識が混ざったりして、
大助に依存しまくりな幼女なお姉ちゃんが出来上がるんですね岩井先生!!!!一生付いていきます!!
132イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 04:14:54.00 ID:FOP/EQeX
>>131
>大助に依存しまくりな幼女なお姉ちゃん
この発想はなかったw
Cはヤンデレ気味だしブラコンと化学反応を起こして凄いことになりそうだ。
133イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 04:17:33.48 ID:VacKFg0R
>>120
だろうな
かっこう相手にあんな軽口いうやつは東中央支部にもそういないだろう
頼れる仲間(キリッ

>>130
おちつけシスコン候補はかっしーだ
きーくんはかっこうをぶんなげたり拘束したりできるまでに成長した本部長のほうだ
134イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 04:24:16.82 ID:Tc+h0gTN
>>133
うおっこれはひどい間違いをした
こんな俺でもミッコは愛してくれるのかな……
135イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 04:24:50.94 ID:xHwUqVlR
きーくんまじホラーあれは可哀想
しかしどんな化学変化起こしてあの本部長になったんだ
戦闘力はまだしもハルキヨを見極めにくる精神性とか別人過ぎる
偶然居合わせた一般人が成長率まじパネェ
136イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 04:30:48.19 ID:yhcChi0N
きーくんはミッコに調教されてああなりました
137イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 04:44:25.94 ID:VacKFg0R
そういえば今回ハンターの正体が一応わかったな
不死の研究やそのサンプルを狙う連中を円卓会がハンターと呼んでたわけだ

でも10巻でαが言ってたハンターはこいつらじゃないよな?
金持ちがどうとか言ってるから円卓会関係っぽいし

アリア曰く魅車が「あいつらの1人、最初のハン(ター)」らしいけど
この場合のハンターもたぶん今回明かされたハンターじゃないよな
αとかアリアを追ってたおそらく特環の前身となったハンターと
今回明かされたハンターと摩理の三種類のハンターがいるってことでいいのかな




138イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 04:58:46.21 ID:gIDQ1nhp
HUNTER×HUNTER読みたくなってきた
139イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 06:15:29.99 ID:9JpZrpWf
結局カッシーの能力は量子化なん?
140イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 08:08:43.28 ID:RhE+AKwx
あの変貌ぶりやら思うにきーくんはもしかすると、みっこに本気で惚れてしまったのかもしれん

あとどっかでカッコウに過去のことでいじられることは間違いなし
141イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 08:13:12.84 ID:gIDQ1nhp
そうか、きーくんが体を鍛えたのはミッコを抱え上げてお尻触るためか
142イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 08:20:17.82 ID:tVCeZ9i+
鯱人ウッゼェ…と思ってたら、大助がマジで戦った瞬間に
他の皆は限界超えてようやくなんとかなりそうだった巨大浸父がワンパンで破裂とか吹いてしまった
一号指定は二号以下とは別次元の強さだなやっぱ
143イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 08:38:06.32 ID:xPVEx4Zm
ふゆほたるって確かに強いけど、周囲と協力できないしムシの実体あるし本人に戦う意志があんまりないから、吹雪さえ防げればなんとかなるよな。今回みたいに油断したり
144イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 08:39:34.44 ID:M4ndtjFi
かっこうさんの本気パネェ
145イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 08:43:28.07 ID:U+a4lX0B
>>143
一端雪降らせると一気に夢食われて制御も不可能になりやすいから
効果範囲内の物全てを破壊する爆弾だな
146イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 08:45:55.06 ID:RhE+AKwx
良くも悪くも戦略級の威力なんだな
147イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 08:48:37.00 ID:tVCeZ9i+
>>143
ハルキヨも詩歌は他一号とは違うから本人は脆いって言ってるからな
てか何が違うのかは今回でもまだ不明だったか

あと一目で一号指定にされたやつって、
利菜、詩歌、ハルキヨ、亜梨子は違うようだからかっこうでいいのか?
148イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 09:18:48.49 ID:6OiulhOt
>>147
一目=かっこうorC
149イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 09:25:56.48 ID:6OiulhOt
11話の主題=虫憑きたちの協力
かっこうの演説は完全に亜梨子がbugの大戦でやった演説を意識
なら12話の主題=人間
との共闘&弱者の逆襲&一号指定の結集
じゃね?
人間との共闘なら、魔王や千春(=アリア
弱者の逆襲なら、茶深 からす アリア(=千春
一号指定の結集なら、ハルキヨが亜梨子復活 土師がかっこう復活 
これに詩歌加わってC(=大喰い)との決戦
150イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 09:34:47.05 ID:yX5962qb
>>143
それすでにわれわれの兜さんが言ってるぜ


まあそのあとフタルさんに以下略
151イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 09:55:49.00 ID:1PejsWtA
今回は、
兜さん貫禄の出オチ
フタル酸待望のボス化(一瞬だけ)
某まさかの活躍
とか見どころいっぱいだったな
真のラスボスが誰になるのか期待
152イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 10:36:28.26 ID:jcuGEFom
愛してあげます

きーくんパワーアップ、本部長に

愛してあげます

本部長鍛えて大助と肉弾戦出来るレベルに

愛してあげます

本部長精神鍛えてスカした性格に
153イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 10:39:39.15 ID:ZEVIU7UC
詩歌かわいいよ詩歌
浸父にのっとられ大助を攻撃しはじめた叙述はすごかった。
あとで精神攻撃のみと判明したが、それまでは鳥肌ものだよ。
154イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 10:41:29.34 ID:gPlMA9qK
>>152
なんという愛され体質
155イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 11:15:03.90 ID:w05GKK+R
超種の条件が原虫を取り込むという条件と仮定するなら、この先大助がアリアと同化して超種一号としてパワーアップし復活って展開にマジ期待
156イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 11:48:31.17 ID:U+a4lX0B
今回の鯱の実力がどの程度なのかいまいち分からんな
催眠突破後は侵父に無視されてるし
157イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 11:48:57.23 ID:xHwUqVlR
>>154
あれだけ成長するなら愛し甲斐あったろうなぁ
独りで絶望してっただけかもしれないけど
ころろの過去視の時はもうきーくんより本部長だった感じ
158イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 11:54:06.40 ID:ZX8hpZ6N
>>156
どの程度もなにも、描かれた通りに一号の遥か格下、二号の上位の方って位だろ
159イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 12:17:29.86 ID:LFpGEsu+
鯱人は間違いなく強いと思う。一号の不死って括り外せば最強
実際に侵父の協会破壊までこいつのワンマンショーだし
強大芋虫の一匹も重力アタックで瞬殺だし
160イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 12:26:17.01 ID:ZX8hpZ6N
いやいや、ないから。そもそも一号の不死なんて強さに関係ないし、そんな話以前に一号に遠く及んでない
限界超えて自分にもかなり反動受けながらようやく倒したのと
もう殆ど残ってない力でもそれ全部使ったらパンチ一発で粉砕、適当にボコって瞬殺余裕でした
とじゃ内容が雲泥の差
161イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 12:35:01.55 ID:DcJiu8mh
カッシーの母国とシェラの母国は同じだよな?
その国どんだけ虫憑き資質あるんだよ……
162イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 12:37:45.65 ID:PVUIvGc4
>>161
願いへの渇望がヤバいってことじゃね

日本って何だかんだで恵まれちゃいるわけで
163イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 12:39:10.74 ID:y5MFuuAK
ころろの能力でヘタレきーくんが映ってたら場の空気が凍ってたな
164イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 12:50:37.83 ID:DcJiu8mh
>>162
成程ね。
生、幸福への渇望か
>>163
ゾンビのちょんまげが出たら普通に怖いだろうな
そう考えるとあれはどの辺のシーンだったのか
3匹の生誕が終わったすぐ後だったのか
それとももっと先、虫憑きが無限に沸き始めた辺りなのか
165イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 13:30:05.44 ID:LFpGEsu+
最後のかっこうの描写はパンチで砕かなきゃ消滅させることが
できないほどかっこうの力が衰えたんだなぁって思ったわ
166イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 13:34:57.62 ID:JGYcSeaF
今回原虫の正体がわかったんだよな
でもよくわからない

エルビオレーネ→大食い
ディオレストイ→神父
アリア・ヴァレイ→3匹目

までは判明していたことだからわかる、あと

きーくん→本部長
みっこ→魅車

もわかる

アルファって誰?
167イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 13:53:14.45 ID:k8jUpPAf
>>166
αはミッコの不死実験で偶然に出来た最初の虫憑き
168イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 13:55:39.64 ID:k8jUpPAf
連レスでスマン

だから円卓会が適当に集めたうちの一般人じゃないか?<α
169イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 14:46:59.14 ID:gIDQ1nhp
大閻魔って名前でてくるの遅すぎたよね
絶対ハルキヨが先に出てくるし
170イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 14:50:30.61 ID:go7B3Ibn
Q11:亜  梨  子  っ  て  誰  ?
A10:はっきり言って天使―いや、女神だぞ!写真、見るか? byルイ
171イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 14:55:30.75 ID:1PejsWtA
アリコもアレだったが親父の当て字も凄いな
172イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 15:08:04.84 ID:go7B3Ibn
>>170
A11だった。


あと気になったんだけど、
カステッロできーくんが虫に食われたように書かれてるけど
そのあと五体満足で帰ってきたのは、
過去を再現するためなのかね?それともこの時すでにクマムシだったのかな?
173イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 15:10:42.90 ID:k8jUpPAf
詩歌の反応を見る限り、虫憑きは夢を叶えてもハッピーエンドにはなりそうにないな。
まぁ一部の特殊型にとっては良いことだけど、どうするんだろうか?
174イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 15:22:22.40 ID:45oh7APm
>>171
アリスってことでルイス・キャロルをもじったんだろうが、そうなると母親の名前はどうなんだと思うよな
175イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 15:24:08.49 ID:6fOQkGqK
皆土師さんについてはスルー?
176イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 15:26:47.47 ID:xPVEx4Zm
>>172
あれは不完全ながらすでにクマムシだと思ってよんでたな

カッシーの存在ってこれまでどこかに伏線とかあったっけ?
177イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 15:29:50.11 ID:B/2oRhZa
>>172
それまで何度も幻覚見てるし、不完全かもしれないけど不死の力が発現してたんじゃないかな

>>174
俺もそれ考えたけど、親子はともかく夫妻に名前の繋がりはないかと思い直したw
178イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 15:34:31.85 ID:kC5V47S5
でも今回とどめをちゃんとかっこうがやってくれて良かったよ。
シャチだったら不満を覚えてたかも。
179イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 15:44:45.69 ID:gIDQ1nhp
誰かルイズのコピペ改変してルイスのにしてくれ
180イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 15:48:48.53 ID:3uIlpCiz
>>161
カッシーの母国は墓守と同じじゃないかと個人的に思った
スパイっぽいから
181イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 16:05:33.55 ID:b8FnDZyH
>>178
一応因縁あるから話の流れではありといえばありだが
あんだけ株下げちゃうと倒しても歓迎はされないだろうな
まあ鯱人が戦力になるの今回までだしあとは落ちるだけだからな
大喰からは詩歌の能力だけで一号以外は阿鼻叫喚になるし
182イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 16:22:41.41 ID:U+a4lX0B
>>175
まあ寝たふりして裏で動いてるってのは前々から言われてたし
あくまで起きてるはずだって本人が言っただけで実際戻ってきたわけじゃないしなあ
183イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 16:28:15.45 ID:1PejsWtA
かっこうがミッコにも秘匿している東中央の切り札は、は…兜さんに決まってる
最初と最後で活躍するのが切り札の役目
184イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 16:35:06.26 ID:JsRLf/A6
超種一号"兜"は観察するのが仕事だよ
物語の中心となる強敵と戦わないからこその不死なんだよ
185イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 16:40:32.16 ID:SDpQZ/1s
護身完成か
186イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 17:29:20.11 ID:Z1zzUNf5
詩歌の雪って普通のサイズだと思ってたら特大でワロス
それはともかく同化型で
萌々→いろいろ万能
アリス→鱗粉で領域支配
カッシー→ワープできる
と不完全な状態で食われた初季以外は肉体強化以外にも能力持ってるのに
アリアが満足するレベルの大助が肉体&武器強化なのはなんでだろうな
俺としてはパワーアップフラグだと信じてるが
個人的にはホッケースティックを大助が使って戦ったりしてもいいんだがそれだとスティックもたないし
187イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 17:33:45.56 ID:gPlMA9qK
大助は距離関係なく戦えるのが強み
188イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 17:34:24.20 ID:PVUIvGc4
simple is best って言葉が
189イラストに騙された名無しさん :2011/03/02(水) 17:34:39.90 ID:PQg0lUeK
アリス!アリス!アリス!アリスぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!アリスアリスアリスぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!アリス・イチノクロたんのまっくろ柔らかな髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
bugのアリスたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
パパ目覚めるって信じてるから!あぁあああああ!かわいい!アリスたん!かわいい!あっああぁああ!
彼氏も出来てうれし…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!ハルキヨなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ア リ ス ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?車窓からアリスちゃんが僕を見てる?
車窓からアリスちゃんが僕を見てるぞ!アリスちゃんが僕を見てるぞ!幼女のアリスちゃんが僕を見てるぞ!!
幼女のルイズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイズちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、幼女のアリスちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアリア様ぁあ!!き、きーくん!!ミッコぉおおおおお!!!カッシぃいいいいい!!
ううっうぅうう!!俺の想いよアリスへ届け!!車でぐっすりのアリスへ届け!


読了したと思ったらこれだよ……
190イラストに騙された名無しさん :2011/03/02(水) 17:35:48.76 ID:PQg0lUeK
しかも中途半端に失敗してる……師似たい
191イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 17:36:45.85 ID:PVUIvGc4
>そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!!
>この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?車窓からアリスちゃんが僕を見てる?
>車窓からアリスちゃんが僕を見てるぞ!アリスちゃんが僕を見てるぞ!幼女のアリスちゃんが僕を見てるぞ!!
>幼女のルイズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
>いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイズちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
>あ、幼女のアリス

失格
192イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 17:37:15.63 ID:kC5V47S5
↑お義父さん、何やってるんですかwww
193イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 17:40:14.58 ID:vAtSGs/6
そのコピペで改変しそこなうのは一か所だけってのが暗黙のルールだ、アウト
194イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 17:43:24.41 ID:LFpGEsu+
お父さんならクンカクンカし放題だろうに
お風呂だって・・・なるほど
ちょっと一之黒家の養子になってくる
195イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 17:44:21.28 ID:oMMU0I1/
今更だが表紙が男一人なの初めてなんだよな
196イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 18:02:00.47 ID:PVUIvGc4
なぁ
>>189はさ
実はアリス大好きに見せかけて
ルイスへの気持ちを表しただけなんではなかろうか

わざとルイズって間違えたふりして、さ
197イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 18:03:33.31 ID:zA4D4Oy5
カノンの出番がもうちょっと欲しかった
198イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 18:12:05.85 ID:oLC324Vi
逆に考えるんだ
ここで話から遠ざかっていた分今後の活躍が見込めると
199イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 18:25:30.28 ID:+CfrAzUF
つまり、αと原虫どもは同期なんだな。

カッシーが生きていたら特環に就職していたかな?
200イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 18:32:56.52 ID:k8jUpPAf
>>199
ぶっちゃけカッシー1人で原虫の殲滅は可能だろうから野良で頑張りそう
201イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 18:40:50.26 ID:LFpGEsu+
群がってくる輩がいるからめんどくさいし一応どっかに所属するんじゃないか
それこそルイと個人的なつながりになるとか
202イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 18:45:12.09 ID:LhHH3BGq
読了
今回の話で本部長がマリに助言したのは、
嘗ての自分を見ているようだったからなのかな

嘗てお姉ちゃんが自爆を決行しようとしたのを、
不死をしっているアリアが止めなかった疑問が解消
でも、アリアはとっとと逃亡したのにカッシーの最後を知っていたのはなんでだろ?
203イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 18:45:50.89 ID:ShKeWVHD
このスレでこんなに兜さんが愛されているのってなんでだっけ
204イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 18:48:32.04 ID:FQ2CVB7v
何かすげぇ久々にかっこう見た気がする
205イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 18:55:43.45 ID:oIowx80Z
[柱]・)ジーッ  ←アリア
206イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 18:58:45.53 ID:gPlMA9qK
>>203
愛に理由が必要かい?
207イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 19:02:58.77 ID:xHwUqVlR
>>202
不死仲間を欲しがるままなのか絶望してもう不要かどうなんだろ
きーくんと違って本部長は色々屈折して考えまくってそうだし
まぁ不死に嫌気さしてるからこその助言だと思うけど
208イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 19:16:07.22 ID:9JpZrpWf
お前らは超種に対してどう思った?

正直超種は予想外すぎてイマイチ
209イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 19:20:13.68 ID:IjqjNq47
利奈 無指定→6号→1号
C 6号→2号→1号
兜 6号→?

まだ可能性はある
210イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 19:21:29.33 ID:ExuKj8rc
兜 6号→無指定のフラグか
211イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 19:25:14.27 ID:LFpGEsu+
6号と上位号指定になんか壁みたいなのがあるなw
212イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 19:31:15.59 ID:PVUIvGc4
>>209
かっこうと戦って生き延びたしな!
213イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 19:34:09.43 ID:oLC324Vi
>>208
どうせなら超種のみか、秘種零号とかのがよかった
凄い何かというニュアンスが必要なだけなら種別も号指定もどちらも変える必要はないし
214イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 19:51:42.87 ID:k8jUpPAf
ハルキヨにもかっこいいコードネームがついたけど、ミッコ以外は呼んでくれなさそうだよね
215イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 19:53:26.81 ID:Z1zzUNf5
かっこうが今度会ったときにでも大閻魔(笑)って呼んであげればいいんじゃないか?
216イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 20:02:23.26 ID:LFpGEsu+
兜「お互いに出番なしだったな・・・来いよ、大閻魔(笑)」
217イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 20:05:41.75 ID:PVUIvGc4
てか、さくらあの場にいるってことは何気に3号指定以上なのか
まぁハルキヨの本気の炎食らって生きてる時点で結構な化物ではあるが
218イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 20:31:08.23 ID:uG94VbKY
そりゃあさくらは戦闘力でも西中央支部で最強なんだからいるわな
219イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 20:37:56.64 ID:TDj5ki3+
そういや疫神っていつから中央?前は西じゃなかったっけ?
220イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 20:43:02.35 ID:Grf1Ovl8
ミッコが成長すると副本部長になるなんて・・・信じられん
221イラストに騙された名無しさん :2011/03/02(水) 20:47:49.46 ID:PQg0lUeK
きーくんには負けるだろ・・・俺は完全にルイがクマムシのだと思っていたからな・・・
222イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 20:50:23.87 ID:cGPF4Ree
いやー次回が気になる終わりかただったな

まぁ何はともあれミッコ可愛いよミッコ
223イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 21:06:56.08 ID:xHwUqVlR
>>221
体が黒く崩れるとか虫に噛み殺されたはずの時点でもしやと思った
でも本部長ときーくんじゃあまりに性格違い過ぎるしないと思った
あんなに別人級に成長できるならハルキヨも淘汰しなくていいのに
今は決戦に参加できないほどでも成長できるようになるかもしれん
224イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 21:10:02.27 ID:RhE+AKwx
あれは魅車ブーストのおかげなのでノーカンです
225イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 21:18:02.23 ID:st73aCzB
ハルキヨってbug最終決戦以外力が消耗して使えなくなるってことがないから
ハルキヨすげーだったけど

実際ハルキヨが戦うときは基本自分より格下だよな
だから夢の消耗もすくない
226イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 21:18:28.19 ID:nPyWHfHJ
訳も分からず殴りたくなる女ってすごいな。
227イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 21:32:10.16 ID:cGPF4Ree
>>187
でも
亜梨子は槍投げればいいし
カッシーはワープできるし
萌々はダンデライオンがあるし……
かっこうェ
228イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 21:36:18.44 ID:PVUIvGc4
>>225
だって同格ってほぼ一号指定しか居ないし……
229イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 21:40:16.34 ID:3uIlpCiz
生き残ってる時点でかっこう最強

しかしなんだかんだで本部は殲滅班いなくても戦力充実してるな
本部の次が北で、そんつぎが東ってとこか
230イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 21:53:37.64 ID:njVpr7QR
かっこうは虫憑きになった時期も早い上に雑魚から1号指定の成虫化という化物クラスまで
まんべんなく相手してなお生き残ってるからなー
特環のやつらももうちょいいたわってやれよ…と思ってしまうのはまあ読者視点なんだけどさ
今回もかっこうが指揮とるまでどこもかしこもぐだぐだだったしさ
心底嫌いなのに結局はかっこうをあてにするって情けねえ
231イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 22:00:38.06 ID:t9EyrGSz
殲滅班のかけら持ちってどの位居たんだ?
232イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 22:02:10.59 ID:xPVEx4Zm
>>225
一号指定同士じゃないと話にならないくらい差があるからな。みっこの一号の指定の仕方は効果的な方法だよね

>>226
殴られた時の反応が可愛すぎて誰なのか予想はできても信じられなかった
233イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 22:03:26.14 ID:gIDQ1nhp
北の遮断ちゃんはコードネーム出ただけ勝ち組
234イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 22:03:32.57 ID:DaSUsrwR
ムシウタ11巻にしおりって入ってた?
今日買ってきたんだけど、ハルヒといつもの広告しか無かったんだけど。
235イラストに騙された名無しさん :2011/03/02(水) 22:10:56.63 ID:PQg0lUeK
>>227
初季――初季ぃ!!
236イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 22:17:43.41 ID:LFpGEsu+
鯱含めワンコの弟子が活躍したのはうれしかった
協会破壊まで見事な連携だったし、りっぱな戦士への成長だよね
有夏月のレーザーカーテンとかいつそんな器用なことできるようになった?
戌子の台詞が泣ける
237イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 22:18:56.82 ID:cGPF4Ree
一号指定レベルの奴等って基本的に性格がいいってか精神力がヤバいよな
その中で一番性格があれなのは摩利かきーくんってとこかね


殺人鬼みたいな奴が力持ったらエラいことになるぞ
238イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 22:20:07.03 ID:Qa3OF/Pv
11巻やっとよんだ

巨大芋虫2匹倒した鯱つえーとか思ったけど、カッコウの最後の砲撃はそれをはるかに凌駕するとか…
239イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 22:20:45.73 ID:/Xb7lfTn
>>234
自分はなかった
240イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 22:36:58.10 ID:nHz4fTlu
分子レベルで分解、再構成って電子の流れを操るCならできるのかな、とDTBを連想
241イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 22:43:54.40 ID:RhE+AKwx
そういえばアニメわりと時期近かったな
242イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 22:43:57.83 ID:Z1zzUNf5
>>240
今回のことでCがより強力になったのならいけるかもな

かっこうは前線兵士も総指揮官も勤めれるなんてすごいよな
やっぱ全支部の上位局員のコードネームも能力も覚えてるんだろうか
そう考えるとすげー勤勉

照は勝気だが弱きになりがちという俺好みだったのにおのれ侵父
243イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 22:46:04.20 ID:JC8H5q7G
北の5人ってどんな能力だったっけ
244イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:08:55.96 ID:izXTjllZ
次巻で間違いなく、詩歌VS愛理衣、愛と憎しみの女の闘い第二幕があるな
245イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:11:53.61 ID:LFpGEsu+
今回の不死って意味でならすでに肉体を持たないって事かもね
電子の中のみに存在するみたいな

他支部の情報閲覧てなんか決まりあったよな
まぁ多分ゴーグルで情報共有したんじゃねーかな
246イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:12:10.62 ID:izXTjllZ
八重子ちゃんの一言のせいで、bug及び本編での霞王とかっこうの会話時の「かっこう」が「バカ兄貴」に勝手に変換されてしまって困るw
247イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:12:19.64 ID:XBqwCK7P
Cはかっこう起こしに来かねんからな
248イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:20:27.52 ID:u9aUU85l
霞王はやっぱなんだかんだ言ってかっこうのこと嫌いじゃないのか
249イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:27:46.26 ID:JQBQwXzL
久しぶりに復活と思いきや、我らが主人公がリタイヤしたけど大丈夫か?

最終巻まで空気なんて嫌だよ
250イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:38:01.34 ID:gIDQ1nhp
愛の力で復活するよ!!
ミッコの
251イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:49:55.07 ID:JQBQwXzL
詩歌が乗ったられた時はマジでビビった・・・

6年近く付き合ってきたけど、ハッピーエンドじゃないですかぁ!!
なんて叫びそうになっちまった・・・
252イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:49:58.59 ID:xrN9ZvWV
>>233
でも浸父にやられたから四つ葉と一緒に欠落者or死亡のような
253イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:50:20.43 ID:r3WfSV4C
>>243
北の5人の一人がニィ=あかおに火種3号指定とその他4名
格下相手に連勝してかっこうにも勝てるんじゃねと調子に乗りハルキヨの怒りを買い壊滅
254イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:53:16.66 ID:JQBQwXzL
Cがスラッとなったな
255イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 00:00:46.68 ID:bblod4ny
ってか10巻で環が虫の秘密探ろうとしたとき
何故か一乃黒の認証が必要だったことがわかったな


そしてあの時すでにCはおかしくなっていたのか
256イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 00:03:11.71 ID:LFpGEsu+
ニィは南だよ。
北は7巻で出てきたへたれ連中、おりおんとか
257イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 00:10:32.44 ID:NGN5bKcj
浸父の欠片ってもっと鉱物的なのを想像してたのに……

殲滅班はみんなウジ虫を体に入れてるの? オェェ…
258イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 00:13:55.00 ID:tVIac+Rm
>>253
かっこうって何だかんだでナメられまくってるよな
かっこうの力をよく知らない奴の前にちょっと強い二号三号レベルが出てきて無双すれば
「こいつもうかっこうにすら勝てるんじゃ…」みたいなことを大体思われる
259イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 00:14:48.10 ID:j4UD5ufF
ふと思ったけどもうかっこうって必要ないんじゃない?
今までかっこうに依存してた人たちが成長する話……ってもうそんな余裕ないか
これもリーダーが退場するところまで同じって流星群の夜の再現過ぎるだろ
260イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 00:20:07.66 ID:wsySNg5M
Cが成長して詩歌と張り合えるヒロインになるなんて
読み続けてよかった…
261イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 00:25:12.72 ID:2DSzk4YE
>>258
実際かっこうの強さは見たことないやつで無いと分からん上に
全力出したの見たことあるのはさらに少数。かっこうの全力出す状況だと
基本雑魚生き残れないから目撃者はさらに減るし勘違いしても仕方ない

逆に詩歌とかは分かりやすいからな。一回の戦闘で特環ほぼ壊滅や200以上欠落者で
誰が見ても一発で異常な強さだと分かる。まあこの詩歌を捕獲してるから普通気づくんだけどね
262イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 00:26:37.05 ID:on86J9CA
>>260
・・・
263イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 00:26:52.33 ID:y02Z6Re8
そろそろ、魔王とか活躍させてもいいと思うんだ
264イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 00:26:57.53 ID:euWQTUxz
次の感でCはどうなるかわからんけどエル編では
ムシバネ+αが活躍の話でアリア編で茶味グループでしょう
みっこにかっこうの戦闘不能は伝わってないよね。あと鯱人の介入
265イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 00:34:09.89 ID:ig0WUTnU
師匠の仇討ち戦だってのにまいまいが影も形も出なかったのだが。
bugのリベンジでハルキヨとコンタクトとって茶味と暗躍してるとか。
・・・ないよな
266イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 00:41:58.43 ID:o8uzfBy9
>>261
だよな、みんな兜さん甘く見すぎだよな
267イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 00:47:40.67 ID:euWQTUxz
兜はふたるの掌底からハイキックで吹っ飛ばされるべき
268イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 00:54:07.20 ID:vRTzPVkI
まだ芋虫ひっぱるんすかってのが正直な感想だな
シャナと一緒で続ければ続けるほど糞化していく流れだな
269イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 01:14:31.56 ID:tVIac+Rm
ここまで最新刊読んでないこと丸出しなアンチが来るとは、珍しいもんだな
270イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 03:05:09.22 ID:1gph70eH
LOVEマスクのミッコまじ天使
271イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 03:15:38.29 ID:o8uzfBy9
カシュアと大助の間に同化型の虫憑きって何人くらい生まれたのかね
一年一人と考えて10人くらいなんかな
272イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 03:20:29.70 ID:Ix1uPV7P
かっこう欠落者に。そして他の全勢力で大喰いに挑む。あと一歩て力及ばない時に夢を思い出したかっこう登場かな
273イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 03:33:17.70 ID:S6t3JRk+
かっこうは虫を殺されたわけじゃないから欠落者じゃなくて成虫化するんじゃないのか?
274イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 03:41:36.62 ID:TPmGB311
四つ葉と照欠落者なったって人いるが
実際はかっこうの食らった描写から見るとただ死ぬほど痛いから行動できないだけだよ
275イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 03:43:47.94 ID:QWpX+HHq
>>273
このまんまだと成虫化せずに綺麗にしにそうなかんじだけどね
276イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 03:57:30.80 ID:YqD/1o5E
同化型は宿主が死に掛けると成虫化して叩き起こすイメージ
277イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 04:04:15.62 ID:wUUL9GRV
>>274
そういえば浸父って精神汚染で自殺させたり死体にとりついたりはしてたけど
虫殺した実績で一個もないような・・・
ふたる無双のときも寝起きのかっこうにやったみたいに精神汚染で痛覚乗っ取っただけだろうし
278イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 04:06:41.57 ID:kq88MqRE
何が一番恐怖したって侵歌さんの「あの女・・・?」
その台詞を見て地下から中央本部局員らの断末魔が聞こえてきた気した
279イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 04:24:38.89 ID:jxZC6V9v
なんか、書き込み見てると妙に鯱人が嫌われてるような気がするけど
実際のところどうなの?
280279:2011/03/03(木) 04:26:40.33 ID:jxZC6V9v
すいません、ageてしまいました
281イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 04:40:09.25 ID:nfYUbY3+
ふぅ。
これで浸父編は終わった訳だが、あと何巻で終わるんだろ?
あとがきでは「最終決戦」とは書いてあったけど、次巻完結とは書いてなかったよね?

今回未登場で伏線残してるキャラの多さから想像するに、流石に次巻完結は無理だと思うが・・・
やっぱ次巻は少し時間巻き戻して、Cがあんなんなった経緯とか語られるんじゃないかと予想。
茶味さん一家とか、かなり前の巻から裏でなんか色々動いてる描写あるし、そこと関連するんかな

つか語ってくれ!!
じゃなきゃいきなりのパワーアップとか超種設定登場とか1号指定とか納得できん!
いっそのこと、もいっかい外伝シリーズ出していいからっ
おねーちゃんを!
ょぅし”ょを!
おねーちゃんとょぅし”ょをもっと、もっとだっッ!!
282イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 05:39:54.70 ID:6Z6cPcLd
アリスがどのタイミングで出てくるか気になるなー。
とはいえ本編じゃ名前出したこと無いし、一応今回登場したけど。
大食い倒さない内は目覚めるわけには行かないし戦いには参加しないかな?
とはいえカノンの存在もあるからどうなるか分からんが。
283イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 05:54:52.63 ID:RfP336BE
クライマックス直前に主人公死亡で仮面ライダー龍騎思い出して
つまり時間巻き戻しエンドだな、と一人で納得した
284イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 06:08:30.14 ID:YqD/1o5E
>>279
なんか毛嫌いされてるよね鯱なんでそこまで嫌うのか謎だが
戦闘力は欠片の侵父を撃破出来るから少なくとも特環の2号以下の局員よりかは強いだろうね
上限は肝心の比較対照のかっこうの弱体化が激しくて比較しようが無いからなんとも言えん
285イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 07:46:56.99 ID:TgVZ3VeH
鯱は読む人によって力の評価がわかれてるからなぁ。調子のった発言にイラッときた人が多いんだろう
何より戌子の彼氏発言は許せん
286イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 07:55:09.78 ID:Tc6gZzeE
まぁ兎も角
萌々をチラッと出してください
きらりと初季とミッコを活躍させてあげてください
287イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 07:56:58.49 ID:WaVEBFwj
>なんか毛嫌いされてるよね鯱なんでそこまで嫌うのか謎だが
女を持て遊びすぎたとか、ワンコにキスしたとかいろいろやらかしたからだろ

俺は奴の戦闘スタイルは好きだな。本体2匹も倒す戦闘能力に痛みの感じない体、おまけに感知能力とか奴もかなりのチート
288イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 08:06:20.71 ID:2DSzk4YE
>>284
基本3号指定程度なら自分のほうが上と見てる場面多い
2号指定相当のニィ相手に焦ってる
1号指定のこと見たり聞くたびに驚愕してる

単純にいままでの情報集めると2号指定相当だろうな
ヘタレの戦闘も見てるが言及ないから2号の中程度かな
個人的にはラウと全盛期ワンコ辺りが2号の上だと思う
289イラストに騙された名無しさん :2011/03/03(木) 08:48:19.30 ID:6ODYOVbA
墓守と萌々のことはそっと胸の内にしまっていたのに・・・
290イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 08:53:17.38 ID:o8uzfBy9
今回で八重子スキーが急増しすぎ
291イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 08:58:24.23 ID:Y7Gb3sZA
>>290
古参党員としては嬉しい限り
292イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 09:25:29.73 ID:Ix1uPV7P
とりあえずヘタレは丸くなりすぎだ。千莉がいることもあったろうが
293イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 09:31:54.97 ID:uQZZS1Fn
鯱人別に嫌いじゃないが今回ある意味道化だなーと笑いはした。
浸父ガン無視すぎw

>>292
何がおかしいの?の上位版連続で叩き込まれるの目に見えてるからなw
294イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 10:20:19.25 ID:6si/xRz+
鯱はドームごと浸父を叩き潰した時に、もしかしてかっこうを倒せるんじゃないかとチラリと思ったけど
今回、赤牧市中の質量を集めても倒せない巨大芋虫を、かっこうが一撃でほぼぶち殺したのを見て、同じ事をやってもぶっとばされて終わりだなと思った
295イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 10:26:27.51 ID:nmeiBeEo
>>294
もし質量を自由自在に操れるなら相当強力なんだがね。
攻撃に乗せる質量が無限大なら運動エネルギーも無限大になるわけだし。
相手の攻撃から質量を奪えるなら運動エネルギーでの攻撃なら無効化できる。
まあほたるの雪とかハルキヨの炎とかはどうしようもないけど。
296イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 10:28:12.36 ID:9dh5nKo8
かっこうは戦闘訓練でワンコに凹られてたって述懐してなかったっけ?
純粋な戦闘技術で上回るヤツなら結構いるだろうけど、最後に勝つのはかっこう
297イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 10:33:25.98 ID:rx+jpKLO
>>292
かっこう>いいからやれ
某>了解
桜>了解
錆>渋々了解
へ>いやだ断る

おまえラスボス戦の最中になぁw
298イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 10:34:36.99 ID:numrgq/H
なだらかな胸
299イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 10:48:16.38 ID:y8WIa1RM
αが虫の謎を解く唯一の手がかりとして狙われてたのに
今回それ飛ばして解明されたなぁ
ころろがいればα入手時点で見れたんだろうけど
300イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 10:56:13.94 ID:nmeiBeEo
>>299
いやーαは強力だし拒絶されるんじゃないか?
301イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 11:00:51.31 ID:uQZZS1Fn
かっこう本人倒れてるしミッコさんが滔々と語るわけもなし直接の関係者とC以外の他の奴にとっては知らんままでは
302イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 11:05:07.72 ID:tqDjpNnb
>>296
ボコられてないが、格闘訓練では負け通し
一回暴走したワンコとやった時はアバラ折られたけどホッケースティック折ってる
303イラストに騙された名無しさん :2011/03/03(木) 11:22:27.36 ID:6ODYOVbA
もう・・・俺だけの八重子じゃないんだな・・・
304イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 11:40:07.15 ID:0flSv+f6
八重子の愛は皆の共有財産
305イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 11:50:07.75 ID:9dh5nKo8
大人状態でもかっこうのツッコミが欲しかった
306イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 11:50:47.48 ID:m3xv/xI8
>>303
もうキミに八重子を独り占めになんてさせてやらないぞ
千莉が八つ当たりしてるようにしかみえないよw
"発射”をここぞとばかりに連発
あと千莉が単純に強くなってる
307イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 12:10:36.15 ID:PXS0SHOY
カノンの能力はクマムシとモルフォ蝶のどっちに使うのだろうか。

大喰いの力を低下させるならクマムシ。だけど、虫憑きから亜梨子を開放するならモルフォ蝶だよな。
両方使うのは流石にカノンが。でも、それもカノンの夢だし、どうすんだ。
308イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 12:11:55.77 ID:PXS0SHOY
>>307
よく考えたら、大喰い倒してから使えばいいね。自己解決した。
309イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 12:23:51.76 ID:OsQsfoV0
今回の魅車のやってた実験って精神が肉体を凌駕するケースを元に、その根源たる夢を実体化させる実験だと解釈したんだけど、気になったのはなんでそれが虫の形を取るようになったんだろう?
別に動物でもいいだろうし、それこそ龍や麒麟なんかの幻想種でも構わないと思うのに、その中で虫がチョイスされた明確な理由って描写されてた?
310イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 12:27:21.58 ID:PXS0SHOY
>>309
あとがき
311イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 12:33:27.31 ID:OsQsfoV0
>>310
岩井さんが虫嫌いだからって話のことを言ってるのかな?
もしそうなら、それは岩井さんがムシウタという作品を作った上での理由であって、作中で虫の形を取るようになったのはまた別の理由付けが必要じゃないかな?
312イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 12:41:32.14 ID:j0R4PGIx
別にいらねー
313イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 12:44:48.16 ID:QWpX+HHq
>>311
明言されちゃいないと思うよ
個人的には個々の願いはそんなに美化されたもんじゃなくて醜いとかそんなことだと思ってるけど
314イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 12:52:23.25 ID:bblod4ny
>>307-308
切り札っつーぐらいだからきーくんの虫おさらばじゃね?
最低でもきーくんの虫平らげれば大食いは不死じゃなくなるわけだし倒すのが容易になる
亜梨子はその後でも大丈夫な気もするし
まぁどんなにカノンが頑張っても最終的にカノンはぼっちになるわけだが
かっこうさんなら俺はこのままでいいとかかっこいいこといいそうだけどw
315イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 13:25:17.20 ID:m3xv/xI8
ムシツキ同士で仲良くやるやつもいるだろうけど
基本ムシツキになった時点でぼっちだろ
316イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 13:45:31.06 ID:MU/CvZFp
切り札って作中のどこで使われてた言葉だっけ
317イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 13:55:28.03 ID:bblod4ny
>>316
11巻288ページ
「ずっと探し続けた切り札が〜」
318イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 13:56:35.67 ID:dt9mLNtM
P288 13行

霞王が、かっこうの想い人は「あの女」
とばらした後


「ずっと探し続けてきた切り札・・・」
319イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 14:03:56.50 ID:m3xv/xI8
ゴーグルつけてないのも特定されたくないからだよね?
320イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 14:27:16.67 ID:MU/CvZFp
>>317,318
ありがとう。この文面だけだと確かに亜梨子と本部長のどっちにカノンの力を使うかは
特定しづらいけど、文脈だけみたら亜梨子の開放ぽくはあるな
321イラストに騙された名無しさん :2011/03/03(木) 14:35:02.72 ID:6ODYOVbA
土師との会話の場面何度読み返しても泣いちまう・・・
「何やってんだよ・・・お前・・・」この場面が自然と絵で
浮かんできちまうよ・・・
322イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 15:11:00.59 ID:nmeiBeEo
P282の挿絵の詩歌やけに胸があるきがするな。
もっとぺったんこのまな板だったような・・・
おや?晴れてるのに雪が降ってきたぞ?
323イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 15:13:30.96 ID:LyZFT0Fr
>>322
マジレスすると高速で上から降ってきた時に生じた残像だから
324イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 15:18:49.52 ID:iiWr038Y
やっと読み終わった
伏線回収ラッシュがやばかった
かっこうは死んだ風な描写だったけど実際どうなんだろう
Cラスボス化には茶深が絡んでると思う
325イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 15:18:59.91 ID:QWpX+HHq
マジレスするとるろおが本気だしたときだけ貧乳になる

そして本気の対価は家から一歩も出れなくなる
326イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 15:19:36.99 ID:9dh5nKo8
>>322
カラーのほうは相変わらずの平面だったが
327イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 15:49:01.42 ID:m3xv/xI8
むしろp135の幼女アリコの方が胸大きいよ
328イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 15:52:14.27 ID:64q5sbcy
きーくんにも嫌いじゃないと言った時点でミッコの正体は察しがついたけどきーくんの方は不死にこだわりだすまで分からなかったなぁ。
というか気がついてもあれがアレになるというのが信じられなかったとも言うが。
ルイはさっぱり分からなかった。
329イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 15:56:38.51 ID:LyZFT0Fr
ルイは武術描写、円卓会、娘持ちの時点で絞れただろ
330イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 15:58:30.85 ID:Tc6gZzeE
若くて子供がいるって時点で大体解ったなルイは
ミッコは頭で理解しても心がついていかなかった

ミッコ可愛いよミッコ
もちろん大人になってもね

ところで岩井さん、きらりと萌々の絡みを書く気はありませんか?
331イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 16:23:49.29 ID:TPmGB311
というかきーくんの虫にだけ木の実使うといってるやつ
モルフォ蝶も成虫化しかけとるの忘れとるがな
332イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 16:26:38.16 ID:KaDN/djL
ザスニ買ってきたらCREATOR'S NOWに岩井先生とるろおさんのコメントあったから紹介

岩井恭平(甘党)
糖分補充も仕事の一つ、と言い張って美味しいスイーツを探し回る一方、仕事もしてます。
3月1日に発売する『ムシウタ』新刊は最終決戦の前半戦といったところ。
続きを書く一方、今年も新しい試みも始めるはず。お楽しみに。

るろお(復活怪人)
ふふふ、ひさしぶりのクリナウだぜーと思ったら最終回すか!?
ちょ、えええ……泣いちゃいそう……と思ったら、生まれ変わるんですよね。
よっしゃーオレ達の戦いはこれからだ!!
333イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 16:43:26.53 ID:juUqoL07
同化型の共通点ってあった?

虫が殺されたことがないみたいな
334イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 16:48:25.41 ID:6si/xRz+
大助が成虫化せずに死んだ?のは、本来なら虫が成虫化して暴れまわる分のエネルギーまで使い果たした、って事でいいのかな
335イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 16:57:21.97 ID:TPmGB311
>>334
んー不明
もしかしたらあのまま成虫化するかもしれんし
単純に死んだのかもしれん

うん、わからん
336イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 17:03:42.31 ID:Ix1uPV7P
おいおい大助死んで泣き崩れるお姉ちゃんなんて見たくないぞ
337イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 17:11:15.69 ID:S6t3JRk+
カッシーも成虫化しなかったな
ていうか、同化型の虫って宿主死んだら成虫化しても弱いんじゃないか
もしくは同化してないと成虫化できないとか
338イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 17:11:40.77 ID:o8uzfBy9
おいおい大助が死んだと思ってニヤケたら千莉に何故かバレて燃やされるかぐやちゃんとか見てみたいぞ
339イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 17:16:26.15 ID:QWpX+HHq
お姉ちゃんの力で大助復活とかあったりして
340イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 17:16:35.14 ID:3AJsnEW5
かっこうの成虫化とか考えたくないぜ
街何個犠牲になることやら

それは冗談として同化型は多分宿主と命共有してるから宿主の夢食って殺すのは無理なんじゃね
今回ダウンしたのはもう自分が居なくても何とかなると思ったからだろうし
誰かが愛の告白でもすれば居場所見つけたってことで蘇れると思う
341イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 17:21:18.61 ID:2DSzk4YE
>>334
強いやつの暴走や成虫化が最近当たり前になってるけど設定では
成虫化する時があるみたいな感じで確実に成虫化するわけでないよ
てか号指定の成虫化の例がほとんどないらしいし
342イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 17:22:13.53 ID:UlQ2iXU6
Cを殲滅しろって八重子ちゃんは間単にいってたけど、Cは多分地下要塞最深部に陣取ってるんだよな。
ぶっちゃけ一号連中以外絶対辿り着けないよな。
343イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 17:27:30.04 ID:UlQ2iXU6
かっこうダウンは気絶してるだけだと思う。直前にCの雷も落ちてるから、またC謹製の不思議空間に連れてかれた可能性もあるな。
単純に昏倒してるだけだとすれば、夢の中で一体誰に会うことやら。可能性高いのは、
摩理、利菜、亜梨子ってところだろうけど
344イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 17:31:08.04 ID:QWpX+HHq
今までずっと残してきた力全部使って気絶しただけでしたってのもどうなんだよw
345イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 17:38:48.58 ID:UlQ2iXU6
気絶というか、生死の境をさまようレベルの昏睡、じゃないかね
346イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 17:41:46.92 ID:zMoQWfxX
>>340
居場所見つけたら大助の夢叶っちゃうじゃん。
新刊で詩歌が夢が叶ったらどうなるか気付いて泣き崩れてたから、あんま良いことにはなりそうじゃなくね?
347イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 17:41:59.78 ID:MU/CvZFp
今度こそ力を使い切ったという描写がされちゃったわけだから、
それ相応の説得力のある理由付けがないとおいそれと復活できないな
348イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 17:49:20.51 ID:TgVZ3VeH
主人公なら女の子が助けを求めてるってだけで復活する理由としては十分だ
349イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 17:52:25.06 ID:3AJsnEW5
>>346
そういやそうか
個人的には夢を思い出すのは復活の兆しだと思ってたが詩歌の描写見る限りダメかな
これまでの欠落者とかであった記憶が薄れてく描写あったし次のかっこうの活躍が見れるのは大分先だろうか
350イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 17:58:31.98 ID:Tc6gZzeE
主人公が最終回前にしんでしまった某仮面ライダーの様にだな……
351イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 18:01:34.56 ID:zL1LpdEn
ナイト枠が問題だ。
鯱?
352イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 18:03:40.33 ID:S6t3JRk+
兜の出番だな
353イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 18:10:02.21 ID:sVUcbXa+
Cが雷使って無理やり起こした上でCを受け入れるまで電撃をだなw
354イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 18:15:54.27 ID:bzlnkS+V
>>287
よく勘違いされているが、鯱は巨大芋虫は一体しか相手していないよ
もう一体は局員らの総攻撃で相手している

あと今回のかっこうの全力を見て、
ワンコはそれと訓練とはいえ互角に戦えていたんだから、
鯱とあったときは相当劣化していたんだと思った
全盛期ならカケラ程度一蹴していたんだと思うと泣ける
さすがかっこうが前線に戻ってこいと期待していたわけだ
不死がない大食いなら組めば倒せそうだし
あと、二人がコンビを組んでいたというけど、
一般のムシツキに対しては余剰戦力過ぎて、
敵対したヤツがかわいそう過ぎる
355イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 18:16:58.58 ID:LZW+YYFl
今更ながら局員のコードネームって誰が決めてるんだ?
かっこうとか兜みたいなまんまな奴もいれば、月姫なんて由来が全く分からん奴もいるし。
空架とか霞王みたいに能力名を表してる奴もいるしな。
356イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 18:19:36.48 ID:0flSv+f6
八重子がノリノリで決めてるに一票
357イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 18:21:32.36 ID:Y7Gb3sZA
じゃあ俺はみっこが趣味をかねて考えてるに一票
358イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 18:33:40.06 ID:/9SPcAGA
きーくんが中二病を未だにこじらせてるに一票
359イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 18:42:55.02 ID:zMoQWfxX
かっこう「大閻魔(笑)」
ふたる「大閻魔(笑)」
りな「大閻魔(笑)」
ありす「大閻魔(笑)」
ミッコ・ハルキヨ「・・・」
360イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 18:51:55.30 ID:o8uzfBy9
きーくんは本部長になっても根っこはきーくんだと凄くいい
361イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 18:54:37.97 ID:c2oRUctk
かっこうはまだよく分からない幻覚見てたり伏線あるよな
362イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 19:03:45.17 ID:mRVv7Qyb
>>354
しかも別に倒しきれてないよな…足止めが限界
363イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 19:11:32.48 ID:m3xv/xI8
外が吹雪いてるんだがwこの時期にふたるとかマジワロッシュwww
ふと思ったけど
同化型ってとりあえず死に掛けて→ムシツキって流れだな
まぁ3件だけだけどwまぁ気づいただけだよ
364イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 19:12:31.45 ID:+c7R0prV
bugで、ウザくて眼鏡のウドン髪の女はなぜでてこないの?
対象を枯渇させるとか能力の面では充分恵まれてるし、
鍛えれば強いだろ。
365イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 19:23:37.88 ID:zMoQWfxX
あのストーカーは既に欠落してそうだな
366イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 19:28:40.15 ID:fenCqYiC
お前らそんなこと言うなよな!
確かにウザいかもしれんが!
367イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 19:57:29.21 ID:o8uzfBy9
彼氏持ちはちょっと……
368イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 20:09:16.44 ID:Y7Gb3sZA
ストーカーといえば本部長・・・
369イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 20:16:27.17 ID:Q2BOXj+J
ふたる「あの女の匂いがする」
370イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 20:25:40.89 ID:S6t3JRk+
ふたる「ここがあの女のハウスね……!」
371イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 20:31:32.64 ID:QWpX+HHq
ふたる「(繭をこじ開けて)中に誰もいませんよ」
372イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 20:33:57.54 ID:zMoQWfxX
ミッコの一目で1号指定は1人だけ発言だけど、きーくんの可能性はないかな?
最初は詩歌の事だと思ってたけど他との違いが分からないし、きーくんなら能力が既に不死だから一目でってのも納得出来る。
373イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 20:35:38.60 ID:Tc6gZzeE
11巻で完璧にふたるさまが確立したな……


あれ?いきなり雪が降ってk
374イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 20:39:54.97 ID:KaDN/djL
なんで出ないのと言えばラウせんせーもだな
やっぱり08の戦いで欠落っちゃったのか……
375イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 20:43:42.76 ID:TPmGB311
>>372
普通に考えるとかっこうじゃないの?
376イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 20:47:35.80 ID:Bp9y4E5s
現時点で特環が1号指定にしてるのは五人って大助が名言してたからなあ。
“ふゆほたる”異種一号→秘種一号
“かっこう”火種一号
“槍型”?種一号
“大閻魔”異種一号
“レイディー・バード”火種一号
さすがにここまで終盤になって本部長が最初の一号とかはないだろうね。
377イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 20:48:36.57 ID:QWpX+HHq
まぁそもそも本部長は虫憑きであることすら隠してるようなもんだし
378イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 20:51:12.43 ID:mRVv7Qyb
かっこうが最初の一号指定だとしてもきーくんは「かっこうと戦った」「不死」のどっちも条件満たしてるな

まぁブートキャンプで頑張ったから普通に一号クラスの強さだけど
379イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 20:54:21.71 ID:m3xv/xI8
今思うと利奈の一号って後付くせぇな
380イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 20:56:00.57 ID:zMoQWfxX
>>375
かっこうは1号か見定める為の1号指定であり、それでも生き残ったから1号指定だって言われてた。だから違うと思ったんだけどなぁ
381イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 20:56:30.53 ID:iiWr038Y
>>375
かっこうは試験紙として生き残ったから一号うんぬん言われてたし詩歌かも知れん
382イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 20:56:52.02 ID:m3xv/xI8
利菜でした・・・ごめんなさいごめんなさい
383イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 20:56:52.05 ID:MU/CvZFp
一号の定義が不死っていうのを考えると色々と納得がいくな
萌々やゲニウスみたいに二号クラスよりは遥かに強いけど一号ではないのがいる一方で、
利菜みたいに一号の中では幾らか見劣りしそうながらも人々の中で“不死”となりえるから
一号指定とされてるケースもあるという
384イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 20:58:10.87 ID:WaVEBFwj
>>372

どーだかね
みっこが言う不死は何かを残す、あるいは何かを犠牲にして生き残る不死だと思うし。
bug6巻でもハルキオが不死じゃねーとか言い出すしよくわからん。
385イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 20:58:29.80 ID:mRVv7Qyb
後付けなわけはないが、利菜だけ雑魚臭いのは確か
そりゃ二号以下には圧勝だろうけど
386イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:02:46.14 ID:m3xv/xI8
死ぬ前はカリスマと謳って死んだ後は呪いか
なんか皮肉ってるな。それで強くなった者もいればへたれた者もいるけど
387イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:04:15.73 ID:WaVEBFwj
そーいえば梅ちゃん1巻の時点で利菜に勝てそうとか言ってたな。
388イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:06:23.21 ID:Bp9y4E5s
利菜が弱く思えるのは本編1巻の時点で11巻のかっこう並みに
すでに消耗してて劣化していたってのものあると思うんだ
あとはやっぱりメンタルが一番かよわい……
389イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:07:04.30 ID:zMoQWfxX
>>387
ウメの反射はかっこうの弾丸も跳ね返してるし相性は良さそうだな
390イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:07:43.08 ID:mRVv7Qyb
そう言えば利菜にはバトルの天才的な設定があったような気がする
虫の強さだけじゃなくてテクニック面も考慮されるのかねぇ
詩歌なんかは対極で虫無双だけど
391イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:09:27.34 ID:MU/CvZFp
>>390
あったっけ?
仮にそうでもあんな大味な能力でどうテクニカルな戦いをするのか想像がつかないw
全盛期だったろうbugの終盤でも基本衝撃波ぶっぱだったし
392イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:10:49.66 ID:m3xv/xI8
>梅の反射
七星の質量で押しつぶして終わりじゃね?
393イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:12:27.88 ID:3AJsnEW5
不意打ちカウンターなら大丈夫じゃね
もっとも梅の虫サイズのカウンターで七星を倒しきれるとは思わんがな
一撃を加えるのは出来そうだけど最終的には地力の差で負けそう
394イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:13:22.05 ID:mRVv7Qyb
>>391
ものっそいうる覚えだが、衝撃波の威力を調整してクッションにしたりとかしてたはず
2巻だかで利菜ならもっと上手く戦うとか言う文も見たような…?
395イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:13:47.53 ID:Bp9y4E5s
>>391
三巻で霞王がふゆほたると違ってレイディーは有利な位置をとったり
巧みに駆け引きするような戦闘センスがあったって言ってるのじゃない?
396イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:17:20.85 ID:m3xv/xI8
攻撃力・防御力・機動力・飛行能力・戦闘フィールドに左右されない
七星は火種の完成系
397イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:20:11.04 ID:iiWr038Y
一号の連中は基本力でゴリ押しだよな
変わったこと出来るのはモルフォ蝶ぐらいじゃね?
398イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:20:56.66 ID:mRVv7Qyb
ところでナナホシの衝撃波って特殊型にも効くんだっけ?
399イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:20:57.35 ID:Forqe7qd
利菜は1巻のキャラだからな…。
利菜の1号指定は美琴のレベル5みたいなもんで、同階級中最弱っぽくなるのは仕方ない
400イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:23:11.38 ID:QWpX+HHq
燃やさない炎を出せるハルキヨも意外となにかしてくれそう
401イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:28:47.39 ID:m3xv/xI8
特殊上位の霞王が喰らってるから効くはず

402イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:35:20.91 ID:mRVv7Qyb
かっこうは特殊型の虫を仕留めきれないんだよな
やはりふたる最強か
403イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:41:21.72 ID:Tc6gZzeE
>>383
まぁゲニウスはともかく萌々は発見されてなかったからなぁ
生き残ったら一号指定されたんだろうけど


>>397
一号クラスならマーカー使いがいますやん
404イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:43:58.97 ID:m3xv/xI8
その萌々が死に向かって一直線だったからな・・・ある意味希望を失ったよね
不死とは正反対
405イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:45:37.44 ID:mRVv7Qyb
何度も言われてるけど萌々は暴走状態だからなぁ
デフォ暴走だからありえない話だが本来はワンコクラスだったんじゃないの?
ワンコも限定一号レベルだし
406イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:51:21.52 ID:m3xv/xI8
戦闘力は一号と同等
戌子の意思が若い世代に芽吹いてるいま一号の資格が
条件としては利菜と一緒だ
なんとかなりませんかね?みっこさん
407イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:56:34.94 ID:mRVv7Qyb
魅車も殴ったら「あぅん」とか言っちゃうんだべか?
お尻触ったら悲鳴とかあげちゃうんだべか?
オラわくわくしてきたぞ!
408イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:57:37.01 ID:Tc6gZzeE
>>404
能力を完璧に使いこなしたら最強であろう同化型は短命だよな

カッシーは再構成が完璧だったら最強だし萌々は残る他の色を使いこなしたらこれまた最強だろうし
409イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:59:42.86 ID:WaVEBFwj
>>383
暴走状態っていっても上位の殲滅班倒した後にしぇら倒してからさらに暴走カッコウまで相手にしたんだぜ?

仮に暴走しなかったとしてもリナクラスになってたと思う。
410イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:59:49.18 ID:2DSzk4YE
>>406
ワンコは短時間限定だから厳しいだろ
逆言うと短時間だけしか一号と同等になれないし
しかも全盛期の期間かなり短いと思われるし
411イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 22:02:00.58 ID:o8uzfBy9
これで大助死亡
新キャラ主人公で第二部スタートとかなったら泣く
412イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 22:02:27.68 ID:WaVEBFwj
ミスった
>>409>>406

413イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 22:05:46.82 ID:mRVv7Qyb
暴走かっこう相手じゃあれは一方的なレイプじゃね
414イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 22:07:00.40 ID:MU/CvZFp
暴走抜きで凄い弱体化するといわれる萌々だけど、
マーカー能力の強みは攻撃力よりも多様性だからあんま関係ないよね
かっこうよりも摩理に近いタイプ
415イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 22:12:47.62 ID:WaVEBFwj
ああああああああああああああ!!! またミスった!!

>>409>>405……もう死にたいorz
416イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 22:13:41.58 ID:Q2BOXj+J
かつ柔軟な発想力やら順応性でさらに底上げされると
リナぐらいならぶっ倒せるんじゃないか?
417イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 22:19:18.48 ID:zMoQWfxX
ワンコも萌々も能力的に自滅するのがほぼ決まってるから、もし生き残れても1号指定はされないと思う。
実際ワンコは2号止まりだったし、萌々はそれ以上に短命だろうからなぁ。
強さ的には申し分ないんだろうけど
418イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 22:19:58.28 ID:2DSzk4YE
>>414
基本相手や物に書き込むわけだから身体能力の低下は痛いぞ
かっこう倒したのも結局ダンデ付きの肉弾戦だからな

>>416
逆に相性悪いと思う。てか遠距離から撃たれると相殺手段ないし
そもそもリナを過小評価してる人多すぎだ。最弱言われていても
bug見る限りほかの一号指定と大差ない。差大きくあるのメンタルくらい
419イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 22:20:54.03 ID:Tc6gZzeE
萌々の暴走の定義がはっきりと解らんからなぁ
力が有り余っての暴走なのか力を制御できなくての暴走なのか


岩井センセ、最終巻は限定版とか作って設定集を作るなんてどうです?
420イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 22:30:12.65 ID:RVBdgZac
新刊の224ページの16行目のディオレストイってエルビオレーネの間違いだよなきっと

大喰いってエルビオレーネのことだよな…あれ…?
421イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 22:31:50.28 ID:m3xv/xI8
触手やらラウ先生とは戦いの中で成長の過程を見せていたし冷静だったと思うが
すでに肉体は限界がきてた。
かっこうとの戦闘でダンディライオンとマリーゴールドの無理やりと能力の連続使用で
疲労を加速させカーマインでとどめじゃね
422イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 22:38:30.94 ID:zMoQWfxX
>>419
萌々の暴走はその両方じゃないか?
力が強すぎて制御が出来ない。訓練でどうにか出来るもんじゃないと思うんだ。
だからこそ成虫化した1号を倒した暴走かっこうとも何とか戦いになったんだと思う。
423イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 22:43:39.45 ID:KaDN/djL
>>391
たしか位置取りが巧いんだよ
見方を巻き込まない位置とか、相手の攻撃を衝撃波で相殺か七星の巨体で防御とかそういう立ち回りも含めて
424イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 22:52:35.17 ID:Tc6gZzeE
誰にも攻撃されなきゃ万が一生き残って能力を制御できるようになれたかもしれないのに……

やっぱミッコ許すまじ
425イラストに騙された名無しさん :2011/03/03(木) 22:52:40.73 ID:6ODYOVbA
まったくお前らときたら・・・
一度売ろうとしていた俺様を殺したい気分だ・・・

給料溜まったらまた全巻揃えるか・・・当然新刊で
426イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 22:54:25.51 ID:Y7Gb3sZA
>>424
そんなおまえもミッコが目前にいたら笑みに縛られちゃうんだろ?
427イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 22:55:55.17 ID:MU/CvZFp
萌々の暴走の一番の理由は構造的な欠陥だよね
多分初季だろうと大助だろうと萌々と同じ体に作り変えられたら同じ結末だったろうし
能力の高さや意志の強さから何から本当に惜しいキャラだわ

>>423
その辺りの描写は仕方ないけどbugがほとんどなんだよね
1巻からもっと強い印象が欲しかった ムシウタ界のチャイルドマン先生ですね
428イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 22:56:44.10 ID:TPmGB311
しかしそうして考えてみるとやっぱりふゆほたるの化け物さが目立つなぁ・・・

意志の強さと比類なき虫の力で1号クラスwww
429イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 23:00:16.34 ID:/zuj6515
モルフォ蝶に関しては虫に対する一号指定って言ってたけど
じゃあもし亜梨子が死んでまたモルフォ蝶が誰かにくっついたら
新たな一号指定が生まれるのか
430イラストに騙された名無しさん :2011/03/03(木) 23:00:32.35 ID:6ODYOVbA
http://homepage2.nifty.com/BWG/nikki/07_futa2.htm

素敵な上司は好きですか?
431イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 23:11:10.91 ID:zMoQWfxX
久々に見かけた支部長は何故かブーメランパンツだった
432イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 23:13:20.09 ID:QWpX+HHq
ひくわー
433イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 23:13:34.10 ID:3IzqR4ck
しかし大助と詩歌はほんとラブラブすぎてこっちが恥ずかしくなる
大助っつーか今回はかっこうなんだけどさ
二人の世界すぎて周りおいてけぼりじゃねーか
434イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 23:19:44.25 ID:o8uzfBy9
アンネとかイライラしながら見てたんだろうな
最大の障害はアリコだと思ってたら別にいたみたいな
435イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 23:21:40.82 ID:y8WIa1RM
マリも戦闘天才だって先生に言われてたような
ハルキヨはきーくんと一緒で超気合い多少努力型だったのかな
いやきーくんが戦闘才能あったかどうかわかんないけど
436イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 23:28:32.75 ID:/zuj6515
霞王って実際のところかっこうに対してどういう感情を抱いてるんだ
わりと執着してるっぽいのは確かだけど
bugの「ふぬけてんじゃねーよ」→亜梨子とイチャイチャしてんのが気に入らない?
今回の「お前が守るべきなのは〜」→せっかく亜梨子ルートって腹くくったのになんか別の女にうつつ抜かしてて気に入らない?
とか解釈しちゃってもいいの?
437イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 23:35:16.28 ID:MU/CvZFp
そういえば霞王って昔より弱くなってるという覚醒フラグあったんだよなー
本筋とは関係ないし土師さん復活しないとその辺りには触れられないかな
438イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 23:35:16.73 ID:UnN8XcfB
>>434
bug組のかっこうラバーズとしては、「亜梨子だったら仕方ないと思って身を引いてるのに、何でぽっと出になびいてんだ!」
ってところなんだろうな。
それにしても今回シリアスな内容なのに、前半のかっこう×みっこのソフトSMやら、後半の八重子先生の恋愛塾(「察しの悪いあなたには〜」とか「拗ねるのは構いませんが〜」のくだり)
やらでニヤニヤしっぱなしだったわ。
しかしかっこう・・・ほんと女の扱いに関してだけはそろそろダメ主人公スレにノミネートした方がいいんじゃないかってスペックだな・・・
439イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 23:35:31.28 ID:bblod4ny
>>436
それこそ貴方次第…
そっちのがシチュ的に美味しいから俺はそう妄想してるけどな
440イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 23:47:53.99 ID:3IzqR4ck
遠い異国で生活してる中、身近で気兼ねなく喋ることが出来る異性で
「こいつみたいに強くなりたい」って思わせる存在ででも普段は女の子に振り回されまくりというギャップも持ち合わせている
俺なら惚れるね!
441イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 23:56:13.47 ID:iQIZTU2+
詩歌、利菜、恵那、あゆゆー、Cの5人は確実に落としてるんだよな?
あと長谷川祈梨だっけ、合コンでいい感じになってた子
他にも霞王みたいなよくわからん感じの子がいて
千莉みたいな美少女幼なじみもいれば歌手やってるお姉さんタイプもいれば
超ブラコンの実姉もいてポニテ相棒とか僕っ子相棒とかもいる
こんだけ周りに女の子が溢れてる状態で詩歌以外眼中にありませんなかっこう△
442イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 23:56:13.51 ID:2DSzk4YE
>>438
フラグ立てるだけ立てて詩歌以外は回収する気ゼロだからな
本人はそもそも立てた覚えすらないだろうけどな
443イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 23:58:49.12 ID:TPmGB311
恵那は気づいてるぞ
444イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:03:07.05 ID:L81USpqQ
これ以上ないくらい盛大にブレイクしたけどな
445イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:03:21.54 ID:2OWCzbJP
個人的には、フラフラしまくる主人公だったり度の超えた鈍感主人公が多い中、数少ない好感の持てる奴だな<かっこう
446イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:05:44.13 ID:i8CNtLHZ
あゆゆはかっこうの内面見て勝手に惚れたっぽいと考えてた
Cはありすじゃなくかっこうにより懐いてたのに驚いた
霞王はかっこうに恋愛感情はないと思ってた
自分はフラグすら読み落としてたようだ…
447イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:10:19.56 ID:vnIEROrf
>>441
ぶっちゃけ好みに合わないというのもあるんでね?
本人が言うにはおとなしい子が好みらしいし
実際詩歌、千莉、羽瀬川とかこの辺には優しい感じだし
448イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:10:39.27 ID:2OWCzbJP
Cの場合はアリコが釣って大助が餌やってたからな、仕方ない
449イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:13:23.70 ID:/+emJFHo
とりあえず大助の女性評価は最高は詩歌で最低は魅車ということは現時点で確定かな
アリコが二番目にくるのは間違いないと思うんだが他はドングリの背比べじゃないかと
450イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:14:32.76 ID:L81USpqQ
今巻が上位の局員の戦いだったから次巻は茶深を中心とした下位の局員の戦いと予想
いやまいまいがワンコ死んでいろいろやってるのに成果無しと認めたく無いだけですけど
451イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:14:55.29 ID:Fa44jx2W
bug7巻26話の、
「施設どころか、この丘を丸ごと自分の領域で乗っ取れるようなヤツもいるにはいる」
「でもそいつに任せると――中にいる虫憑きは無事じゃ済まない」
って誰のこと?
452イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:16:19.40 ID:esQ2zl62
正直Cがラスボスってのはピンとこないなあ
伏線っていうと侵父の実験に関わってたことと5巻で大助に拒絶されたことぐらいか?
次の巻はそこら辺を補完して欲しいな
453イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:17:01.79 ID:2OWCzbJP
次刊は大助がどうなったか早めに教えてくれれば後はどうなってもいいかな
454イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:20:19.99 ID:S747w2T8
>>451
ワンコでしょ
455イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:20:30.46 ID:JaP8vjVA
ちゃんと恋人ってなってるのは
かっこう×詩歌
姫子×浩ちゃん
萌々×ダイスケ
ぐらいか?
456イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:22:17.11 ID:2OWCzbJP
>>451
ワンコ
457イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:24:18.96 ID:Fa44jx2W
458イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:25:02.79 ID:ESw/mQ0A
大助、かっこうに詩歌を寝取られるの図
459イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:26:47.24 ID:kCl+bCJb
>>455
コノハ×アキ
460イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:26:59.90 ID:JaP8vjVA
>>458
あ、間違えたw
461イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:28:40.04 ID:JaP8vjVA
>>459
コノハの彼氏ってアキだったのか!?
知らなかった!
462イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:29:52.43 ID:/+emJFHo
>>461
わりと話題になったがな
463イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:30:50.29 ID:2OWCzbJP
あとはワンコの自称彼氏の鯱だな。
ぶっちゃけこの発言とキスで鯱嫌いになった人は多いと思う。ソースは俺
464イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:33:56.94 ID:6NOV7ZFH
>>463
そう?
元々鯱はああいうキャラだしあの発言で嫌いになるなら
最初から嫌ってそうだけど
465イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:34:34.51 ID:ESw/mQ0A
柊子さんと大閻魔(笑)のフラグっぽいのは完璧見向きもされなくなったよな
466イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:36:02.61 ID:/+emJFHo
>>465
二巻のアレか・・・そういえばどうなるんだろうか
柊子さん最近かげ薄いきも
467イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:39:21.97 ID:2OWCzbJP
>>464
あーゆう軟派なキャラは嫌いじゃないし、強さや若干壊れた感じも好きなんだが、メインキャラに手を出すなと。モブだけにしとけと思ってしまうw
468イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:41:03.92 ID:pKlivk1G
>>452
愛理衣はbugでも表紙きてないからな、次巻Cメインってのはありそうだ
469イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:41:06.48 ID:L6rHrrdS
今回いろいろとデレがはいったよね
デレ巻だね
470イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:43:04.71 ID:h+XASex4
詩歌はやっぱりかっこう=大助とは気づいてないのか
しかしほんとあの二人は顔を合わせるとなんというか邪魔できないオーラをかもしだすよな
471イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:43:14.51 ID:6NOV7ZFH
>>467
まあ少なくとも俺は未だにワンコと鯱両方好きだぜ
472イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:43:21.32 ID:L4lJZA8o
かっこうの顔バレはするのかしないのか
473イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:43:33.35 ID:IN0O/ElJ
大閻魔()もディオレストイの欠片の実験体なの?
今回出番が無かったのは浸父の本体が欠片を回収したから?
474イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:48:58.39 ID:2OWCzbJP
>>473
あんだけ侵父を憎悪してる大閻魔さんが実験に協力するとは思えん
475イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:49:44.45 ID:ESw/mQ0A
ハルキヨは素だろ
476イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:56:58.13 ID:vnIEROrf
>>473
今回出番無いのは亜梨子探してるからだろう。ハルキヨからすれば
中央本部が混乱してるから最大のチャンスだし。5巻でも隙を見て探そうとしてるし
てか今回ハルキヨ出したらハルキヨ無双ですぐ終わっちゃう
477イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 06:00:37.42 ID:mKJhaDIq
しかしハルキヨの人生ほぼ女追いかけてるな…なんか面白い
478イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 07:01:44.30 ID:2OWCzbJP
こんなにかっこいいストーカーはなかなかいないよね
479イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 07:08:25.26 ID:ESw/mQ0A
突き抜けた変態
bugで必死にガチャガチャやってた時から中身は変わってないんだろうな
480イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 07:42:45.35 ID:BYsSTYAR
今回ハルキヨやらチャミやらでてこなかったから
次巻はそっちサイドやって、かっこうの情況は放置、とかされたら泣くw
481イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 07:49:38.08 ID:/+emJFHo
>>480
え、オレはむしろ大歓迎だな
魔王様と茶深の二人をもっとみたい
482イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 08:19:03.25 ID:PvyY7hWk
>>427
構造的欠陥なんかじゃない
単純に萌々っていうハード自体に力が足りなかっただけ
483イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 09:26:46.19 ID:RFwCEgKl
え?もっともみたい?
484イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 09:51:58.07 ID:JaP8vjVA
>>482
それはなくね
別に普通の女の子だったんだからそれが普通の男の子だった大助やら初季になっても変わらないだろ
485イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 10:23:51.75 ID:FBVf2auW
かっこう達が神父とバトってる裏で、ハルキヨ達が大食いと戦ってる・・・とこまで妄想した。
486イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 10:45:30.12 ID:rxxr8qvS
ベタな展開だと

大助に復活andパワーアップのフラグが立ってるんだが
487イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 11:16:10.90 ID:EbtnkfLw
大助も最初暴走して大喰いにぶちのめされてようやく収まったって感じだしな
488イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 11:21:40.83 ID:EcnXjXhI
やっと読めた・・・

鯱の発言にはイラッときたけど、あとでちゃんと絶句させる、かっこうさんぱねぇっす
489イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 11:57:38.65 ID:ncqe7Pll
鯱の言葉はそのままワンコの言葉でもあったわけだし
かっこうに敬意があるかないかの違いはあるけど
490イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 12:00:01.38 ID:S747w2T8
かっこうの本質を知った上での弱いとかっこうの表面を見ただけでの弱い

だからまぁ仕方ない
491イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 12:32:51.74 ID:uECgELzO
姫子が元気そうで何か嬉しくなったな。

でも、アイジスパの腕切断、なみえ絶命のくだりで、そっと本を閉じてしまった。
ショックで続き読むまで2日かかったし。
492イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 12:47:13.49 ID:3gyYDCB3
そういう演出にしたってあんなにあっさり死んだら怪しむだろw
493イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 12:47:41.98 ID:4ooMGTMV
リアル精神破壊だな さすがふたる
まさかとおもってページめくったらかっこう死んだしな
494イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 12:57:46.91 ID:RFwCEgKl
あれが引きで以下次巻だったらスレどんな荒れ方してたやら
かっこう死んで[完]だったりしたらお仕事以来の悪い伝説になってただろうがw
495イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 14:48:36.27 ID:HjTHKSVt
大閻魔ってたんに虫がオオエンマハンミョウだったからだろうし
昔からあの名前って使われてたんじゃない?
496イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 15:15:07.07 ID:PvyY7hWk
>>484
なくね、とか言われてもはっきりと
萌々には制御できるだけの力がなかったから暴走したと書いてあるから
497イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 15:21:22.02 ID:DxqffovY
アリスもひょっとしたらあの幻覚というか走馬灯というか見てたんじゃないか?
ルイスの頬叩いてたし。
まあ実際の歴史でもルイスはあの場に戻った訳だし、元々はたかれてたかもだけど。
498イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 16:38:47.72 ID:WvIV4zrB
思ったんだが
ゴホンツノと大蔵さんでファンシーなコメディを書いたらものすごく面白くなると思わない?
499イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 17:07:46.50 ID:Nk40LHLq
>>498
ふたる様日記
500イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 17:17:38.11 ID:slqVKRPd
今回の話大助のいない過去の正史ではどうなってたんだろ?
特にミッコなんて大助いなきゃ4〜5回は死んでそうなんだけど
501イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 18:16:34.48 ID:JaP8vjVA
>>496
むしろ大助とかなら制御できる力があると思える君が不思議
502イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 18:22:09.67 ID:uGfKCexi
>>496
前からだけどなんでそう確定してるように言えるんだ?
原作者でもないのに
503イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 18:50:24.87 ID:PvyY7hWk
>>501
誰が大助とかなら大丈夫だとか言ったんだよ
萌々が暴走したのは構造的欠陥だかじゃなく、単に萌々に制御できる力がなかったからだっていう話だっつーの

>>502
8巻にはっきりとそう書いてあるからだって言ってんだろうが
作中の記述そのまんま言ってるんだから、そりゃ確定してるように言えるわな
原作者でもないのに作中の記述通りに語っちゃいけませんかね?すいませんね
504イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 18:52:53.20 ID:/+emJFHo
どんなハードウェアにも適合しないソフトウェアは欠陥品という意外になんと形容すりゃいいんだ
505イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 18:55:41.95 ID:kl4SklAT
萌々には制御する力がない、だと他の誰かなら扱えるようにも取れるけど
実際誰にも制御できない時限式の爆弾だろあれ
506イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 18:57:40.12 ID:PvyY7hWk
あれほどの効果を発揮するエネルギーを、萌々自身にコントロールできるとは思えない。

ごく普通の萌々には、虫憑きとしての能力を制御する力などなかったのだろう。

同化型の力を操るには、萌々は弱すぎた。

これ全部地の文から引用だから
507イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 18:57:55.51 ID:NPQW5ucj
と、いうかお互いそこにこだわる理由は何だ?
508イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 19:03:21.17 ID:PvyY7hWk
>>505
だからソフトに対してハードが弱すぎだったのが問題だったって書いてあるっつってんだろうが

ロクに内容覚えてもいないんなら喋るな
509イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 19:04:50.64 ID:ZSn8L2wx
やめろ あたるなら兜にあたれ
510イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 19:04:54.40 ID:JaP8vjVA
>>508
つまり普通の人は皆ハードとして弱いってことですね?
わかりますん
511イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 19:08:59.43 ID:PvyY7hWk
>>510
より正確には
「同化型のソフトを操るには」
「萌々レベルの普通のハード程度」じゃ弱い、だ
作中でそうはっきり書いてあってわからないとか、それはお前が馬鹿なだけだろ
認めたくないのかしらんが、それが作中での事実だ
512イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 19:09:03.43 ID:kCl+bCJb
>>509
兜"さん"をつけろよ、デコ助野郎!
513イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 19:09:11.51 ID:605fSt43
ソフトの力にハードが耐え切れないならそれは構造的欠陥だろう
カッシーも能力扱いきれてなかったし虫憑きなりたてなら皆ありうる事柄なんだろ
能力が能力だから萌々は限界が近かっただけで
514イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 19:11:47.01 ID:slqVKRPd
カッシーは全然違うだろ…
アレは慣れる時間がなかっただけじゃん
515イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 19:12:18.61 ID:ZSn8L2wx
>>512
樹液くせーぞお前
516イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 19:13:54.70 ID:aAN3X04P
例え能力がかっこう程度でも萌々は暴走してたのか
517イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 19:15:21.35 ID:PvyY7hWk
>>513
単純に初めて使って不慣れだからソフトを使いこなせてなかっただけなのと
ハードに入れて起動しただけで暴走確定なほどハードが「弱すぎ」なのは、
全然違うだろ
518イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 19:16:10.51 ID:605fSt43
>>514
そうか?
萌々も訓練積めば短期的にとはいえ自滅しない程度に戦闘できた気もするけど
まぁ今更言っても詮無きことだけど
519イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 19:18:20.23 ID:JaP8vjVA
>>517
ソフトが欠陥品ってことにならんのか……それ

一つ聞きたいのは大助とかだった場合どうなったと思ってるの?君は
520イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 19:20:14.33 ID:PvyY7hWk
>>518
訓練積めばとか、自滅しない程度に戦闘とかがそもそも不可能な前提だから
萌々が虫憑きとして目覚める=その時点で耐えきれず暴走・自滅が絶対に確定してるんだよ
521イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 19:20:43.23 ID:3gyYDCB3
萌々の体についての本文の描写は実際かなり紛らわしいよね
萌々の虫の力は血液をエネルギー源としたせいで特別強大だと描写してるのに、
その一方で「ごく普通の萌々には、虫憑きの力としての能力を〜」って一般的な虫憑きの力と同一に書いちゃってるし
522イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 19:22:42.93 ID:3gyYDCB3
変な文字が混ざってた
「ごく普通の萌々には、虫憑きとしての能力を〜」ですね
523イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 19:24:36.95 ID:2OWCzbJP
まだ確認してないけど地の文で説明されてるなら>>506が全てじゃないの?
524イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 19:26:16.68 ID:slqVKRPd
つか、普通のか弱い女の子に不相応な強大な力が宿ったってのが要であり感動要素なのに
萌々を強いことにしたい人がいるのが驚きだ
525イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 19:26:55.49 ID:PvyY7hWk
>>519
知るかよ。んな妄想語る気もないし、判断しようもない
語ったところでただの泥沼の妄想合戦にしかならんわ

同化型のソフトに対して萌々レベルのハードだとスペック低すぎて無理。起動するだけで壊れる
カッシーはスペックは足りてたし起動しても壊れないが、未熟だったから死んだ
この二つは全く別物
それだけだ
526イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 19:32:07.13 ID:EL+k98Xh
萌々さんは血沸き肉踊る体験についていけなかっただけだよ!
527イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 19:34:23.66 ID:kCl+bCJb
もちろん兜さんなら耐えられただろうな
528イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 19:42:42.39 ID:/+emJFHo
>>524
萌々は普通の人だよ
ただ宿った力が誰にも耐えられないほど強いと思ってるだけ
529イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 19:45:49.00 ID:JaP8vjVA
>>528
えっ?そうじゃなかったのかよ


まぁこの話はやめるわ
スレの空気悪くしたし、すまん
530イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 19:49:20.52 ID:/+emJFHo
とにかくアリアは製造物責任法的に考えて萌々に賠償すべきと冗談で閉めてみる
531イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 19:55:37.79 ID:2OWCzbJP
ところで、るろお絵柄が少し変わったよね。
新刊のメイン5人が顔合わせした時の大助とかbug時代より幼くなってるし、大人ミッコは大食いにしか見えなかった。
532イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 19:56:33.50 ID:kd+wPaTA
姫子は今でも彼氏と仲良くやってるのだろうか。
533イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 20:44:47.34 ID:i8CNtLHZ
玉藻っていい名前だよね
姫子がわりと元気で嬉しかった
bugバッドエンド過ぎたから
534イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 20:55:54.15 ID:8o4VG/PK
このまま大助殺したりしないよな?
1番好きなキャラなのにな〜
535イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 20:59:02.80 ID:hqD/BOzB
表紙飾ったキャラの退場率とか考えちゃダメだぞ
536イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 21:13:05.94 ID:BYsSTYAR
このまま退場とか斬新すぎるだろw
537イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 21:17:33.41 ID:JaP8vjVA
>>535
退場したのは
ワンコと愛恋と萌々と利菜と摩利か(´つω;`)ウッ…
538イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 21:21:00.48 ID:VO0U1oc/
そう考えたら半分もいってなくね?
539イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 21:30:08.82 ID:2OWCzbJP
次巻のカラーページでかっこうの遺影が無きゃいいな
540イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 21:34:20.77 ID:S747w2T8
アリス、恵那、多賀子、大助で写ってる写真が表紙とかだったら……
541イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 21:37:45.78 ID:FBYNFnx1
あの写真はいつか描いて欲しいな
絶対泣くけど
542イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 21:49:58.38 ID:eIHoGO0R
ミッコさんが言ってた一号指定は不死身ってどういう事だろう。
「利菜はもう死んでるやん」っていうかっこうさんの突っ込みももっともだと思うけど。
543イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 22:05:31.78 ID:xplLWcn1
>>542
ミッコ的には不死身なことが虫憑き研究の完成形なので
能力的に不死身っぽいやつが最高ランクの1号指定にする
みたいなことかな利奈は実力的には1号だったからと
結果的にはみんなの心の中で生き続ける的な状態だったから?
544イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 22:18:55.09 ID:FDyDiOmq
正直大助の相手は亜梨子か摩理がいいなと思ってた時期もあったけど
11巻読んで大助は詩歌じゃないと駄目なんだと思えるようになった
545イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 22:29:53.66 ID:FBYNFnx1
11の二人の世界っぷりは凄まじかったからなw
でも霞王にあんなこと言わせたり、岩井先生的には大助と亜梨子をどういう風にしたいんだ?と思った
前スレで書き込んでたやつがいたが、かっこう×アリコの大助×詩歌にでもするつもりなのかね
546イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 22:32:43.99 ID:ZcS/vust
どうみても亜梨子側に脈なしだからそれはないだろ
ハルアでいい
547イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 22:33:43.76 ID:hE+P1+Fg
そしてまさかのCが奪取エンド
548イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 22:43:17.92 ID:VANZ0vRy
大助も亜梨子に恋愛感情は持ってないだろ
あの二人はお互い特別な存在であっても唯一の存在じゃない
549イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 22:45:03.59 ID:0ergaiIm
俺はこれまで一人でこれからもずっと一人だってCに言って切り捨てたのに
詩歌にベタ惚れだからな。かっこうとして一人でって意味だろうけど
ゴーグルはずせばよかったなってやっぱりべた惚れですねw
550イラストに騙された名無しさん :2011/03/04(金) 22:47:11.86 ID:lUS9euTm
俺の中で閻魔様×アリスだったのだが諸君は違ったのだな・・・
アイジスパに樹液貰ってくるわ
551イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 22:50:33.63 ID:kCl+bCJb
>>550
「大」閻魔ここ重要
552イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 22:51:27.03 ID:S747w2T8
どうせザスニ最後の連載のアレは幻ですよーだ
553イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 22:52:51.24 ID:i8CNtLHZ
ハルアか…
ハルキヨが一之黒の資産を手に入れたら世界が動きそうだ
全く我関せずでガチャガチャ連コインしてるかもしれないが
554イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 22:53:45.67 ID:J6/z9fN0
>>548
スニーカーのbugだと、大助の方は恋愛感情抱いてた感じだったけど
まあ、単行本では修正されたが
555イラストに騙された名無しさん :2011/03/04(金) 22:54:08.53 ID:lUS9euTm
よくよく考えたら梅ちゃんが許さないよね
556イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 22:55:19.05 ID:i8CNtLHZ
>>554
すみませんkwsk!
557イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 22:56:02.38 ID:1/jrwB6H
修正されたってことは結局岩井てんてーが
「これは違う」って考えたってことだろ
558イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 23:03:01.04 ID:S747w2T8
>>556
最後のほう砂浜のとこあたりで、亜梨子の言葉とか手を取るところがだな……
559イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 23:06:20.24 ID:J6/z9fN0
>>556
すまない、今現物が手元にないから正確には答えられないが
砂浜で大助と亜梨子の二人が決戦前に会話する部分があったじゃない?
で、確かザスニの方は明らかに大助が恋愛感情抱いてる問いかけがあったけど
文庫の方は友としての描写のみになってたはず

誰か詳しい人補足を頼む

560イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 23:15:44.05 ID:h+XASex4
まあ>>557でFAだけど
各自好きに妄想解釈して幸せになっとけばいいんじゃない?
561イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 23:23:31.77 ID:S747w2T8
過去スレ漁ってこれだけみつけた

749 :イラストに騙された名無しさん :2010/05/22(土) 08:16:26 ID:jAdziP7D
文庫とザス二を比較してみたついでに、色々違いがあったけどその中の2つほど例を挙げてみた


・(文庫P25) 
真剣な眼差しで、大助を見つめる。二人の間に、沈黙が落ちた。(以下略)

→真剣な眼差しで見つめる亜梨子に対し、大助が戸惑ったわずかに頬を上気させている。二人の間に、沈黙が落ちた。(省略)「大助って、実は女たらしよね」呆れ顔で、言い放つ。大助がさらに顔を真っ赤にした。

・(文庫P26)
 「(省略)そういう相手が居ないのはお前だけだそ?」言われてみれば(省略)少年はどこか拗ねているように見えた。

→「多賀子は幼なじみの事があるし、恵那は俺に何かとちょっかいかけてくるだろ。――お前はなんかないのかよ?」
亜梨子は眉をひそめた。からかうような台詞と、少年のどこか真剣な口調が合っていない。うつむいているせいで、前髪が邪魔で表情は読み取れない。




562イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 23:31:52.56 ID:FDyDiOmq
過去のエルビオレーネは今の大喰いみたいに
優雅に微笑む大人の美女みたいな感じが本来の性格なのか?
ディオレストイはすげーわかりやすい感じだったけど
アリアが宿主の人格を移しとるのはなんでなんだ
563イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 23:32:07.76 ID:i8CNtLHZ
>>558、559、561
丁寧にどうも有難う!これは…ラブいわ…w
ハルキヨフラグと併せるとモテモテだったんだなぁ
というか詩歌も大助も利菜も亜梨子もハルキヨもCも
一号は一号間で恋愛してるって今更気付いたw
564イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 23:58:36.59 ID:0ergaiIm
かっこうと付き合うともれなくねーちゃんもついてくるよな?
どうすんのよ
俺が引き取ってやってもいいけどさ
565イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 00:02:57.76 ID:S747w2T8
姉ちゃんの仲間外に見せる非情さは異常
566イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 00:08:26.62 ID:nJrkx8f1
大助にとって美少女であるかどうかってあんまり重要じゃないのかね
描写的に間違いなくムシウタ容姿ランクトップにいる利菜も1巻でうるさいとか好みじゃないとかそんな感じだったし
まあ歳のそう変わらない美少女姉ちゃんに猫可愛がりされてれば美少女に対する感慨も大してわかないかもしれんが
567イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 00:20:22.02 ID:c+1iKKH2
虫憑きって美男美女ばっかなんだよな……
綺麗系の利菜、初季、千晴、摩利、ねねetc
ロリ系のふたるさま、千莉、ワンコ、愛恋、萌々、カノンさま、亜梨子etc

イケメンじゃないのはかっこうときーくんだけなんだぜ……
568イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 00:23:26.32 ID:wMjAJBr0
全力出せるのは後一回とか言う設定は果たして必要だったのか。
569イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 00:25:06.87 ID:2s+v6uHu
これで大助はもう活躍無理だなと思ったらピンチで復活とか熱いだろ
実際どうなるかはわからんが
570イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 00:29:03.70 ID:h4S49C7m
>>566
詩歌に一目惚れして大暴走した大助が言っても説得力ないな
571イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 00:30:31.54 ID:N8ZNgzw5
>>567
全てるろおが・・・るろおが悪いんだ
まあお約束という奴だな
572イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 00:31:04.27 ID:hPrsx1Dr
>>567
兜「やはりイケメン……」
573イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 00:31:15.53 ID:g5mXVmw1
あの過去編、実際は土師が大介のポジションにいたんじゃ?
土師もあの始まりに関わってそう
574イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 00:32:41.11 ID:rpjKkIua
>>567
ハルキヨもいるじゃないか
一号指定ふたりともフツメンだろ?
なにかこう希望がわいてくる話じゃないか
575イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 00:39:37.87 ID:ev3F40PO
ハルキヨはイケメン設定じゃなかったか?
精悍な顔つき云々bugで言われてた気がするが
576イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 00:41:00.62 ID:c+1iKKH2
>>574
確かハルキヨもイケメン設定なはず
577イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 00:42:22.95 ID:bQ/rJ8mO
特徴がないってのも美形の条件だけどな
578イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 00:43:09.70 ID:pKvbak/H
亜梨子は黙っていれば綺麗って良く言われるから三大ヒロインじゃ利菜>亜梨子>>>ふたるなんだろうな。
579イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 00:53:14.76 ID:rHBRypc7
ふたる様は可愛い系
綺麗系とは別で語るべき
580イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 00:54:11.99 ID:trVCZHJq
まぁ幼い幼い言われてるしな


ついでに胸も(ry
581イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 01:14:32.67 ID:VfNCWAzx
みんなぺったんだ
582イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 01:32:40.78 ID:ns4Bch5X
>>580-581
その後彼らの姿を見たものは誰もいなかった。
583イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 01:58:36.70 ID:FmrB4Ec0
ラノベでのフツメン設定てどうみてもイケメンだよなw
まぁ大助は素材は良いらしいけど
584イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 02:42:36.55 ID:VfNCWAzx
bug8のカラー絵のかっこうとだいすけはかっこいいと思うよ
ただかっこうがキリッとしすぎてなぁ
585イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 03:21:14.13 ID:c+1iKKH2
成程……特徴と言ったら幼いぐらいしか言われない俺にもまだ希望はあるってことか!?
586イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 03:26:44.52 ID:ns4Bch5X
>>585
それは童顔てことか?ただしイケ(ry
587イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 03:28:00.50 ID:hvPjj9Tt
ようやく11巻読んだぜ
最初から最後まで鳥肌立ちっぱなしだった…次巻が楽しみでしゃーない
588イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 08:00:27.73 ID:DDdE/D4+
本編でも地味顔の時代なんだろうか

どうでもいいけどルイスならハルキヨに肉弾戦で勝てる気がする
589イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 08:02:58.56 ID:h4S49C7m
その自信がどこから来るのか分からない
ハルキヨは常に生身最強って言われてたのにどう考えれば勝てると思ったんだ
590イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 08:09:05.94 ID:rHBRypc7
気持ち的に?
591イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 08:50:34.71 ID:6oBFrCLn
娘を守るために最強となるお父さん
そりゃハルキヨにだって負けないんじゃないw?

カッシーはハルキヨ相手にどのくらい行けるだろうな。
かっこうとはほぼ互角っぽいから小道具なしだと厳しいだろうか。
592イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 08:54:04.50 ID:IpV18yJG
娘さんをもらうぜ!とハルキヨがやってきてバトルになったらルイスが勝ちそうではあるなw
593イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 09:05:43.53 ID:LLhbMtSV
不完全の虫も倒せない程度じゃハルキオにはかなわないだろ
594イラストに騙された名無しさん :2011/03/05(土) 09:14:51.27 ID:RgbpnixP
>>567

ロリCと電Cを名指しでいれないとか舐めてんの?
595イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 09:39:02.17 ID:yGsKaHtw
新刊長かったなあ

連載長いと作者が飽きるないしだれてくるんだろうけど
596イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 10:45:28.70 ID:nJrkx8f1
「精悍な顔」ってイケメンてことじゃないだろ
力強いとか野性的とかそんな意味だろ
597イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 10:46:58.82 ID:MwpZcM3d
利菜→天道虫
亜梨子→蝶
詩歌→蛍

ヒロインは虫までヒロインだよね
なのに霞王たんは死番虫…
598イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 10:54:22.32 ID:ZUh3P5d8
死番虫って害虫だもんな
599イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 12:39:30.14 ID:trVCZHJq
まぁまぁどうみても主人公の虫だけど脇役のアイツのことはもういじめるなって
600イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 12:51:44.66 ID:MwpZcM3d
最強コオロギのリオックさんはいつ出るのん?
601イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 12:54:24.91 ID:XS5t7Awy
特殊型で最初に虫憑きになった人間ってサザビィかクリスティかな?
602イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 13:09:43.20 ID:237i8nrh
榊遙香の能力もはっきりとは出てないよね。
手が好きっていう性癖と何っかしらの関係はあんのかな
603イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 13:15:23.49 ID:54XJAunp
α入手の意味が今後出てくるのかな…ポチが浮かばれないよ…
そういえばサザビィとクリスティは大人だけど虫憑きなんだな
604イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 14:59:49.31 ID:c+1iKKH2
表紙になったヒロインの虫は
利菜→天道虫
詩歌→蛍
千莉→蛾
初季→蜻蛉
茶深→女王蜂
愛恋→蟋蟀
萌々→玉虫
ねね→キリギリス
亜梨子、摩利、ワンコ→蝶アンネ→死番虫
だけどやっぱアンネちゃんだけ浮いてるな……
605イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 15:12:26.05 ID:hIoc4VYB
>>599
アイジスパ!子供は大好きだよね!
606イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 15:33:43.16 ID:2nZs/VzN
>>601
あの円卓会でいざこざ云々で虫憑きになった人間がいるってのがサザビィとクリスティだよな?
そう考えると二人も起源の虫憑きと言えなくも…?
>>602
ハルキヨの手に触れてて
「充電云々〜」言ってたから相手の手などに長時間触れればそれになれるとかじゃね?
クソ強いよな榊

607イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 15:45:08.76 ID:x4wRRXtO
>>606
αが最初の分離型でカッシーが最初の同化型だから
最初の特殊型はあの二人かもしれないな
クリスティが妙に強かったのはそのせいかも
608イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 16:02:40.84 ID:hPrsx1Dr
αは始まりの三匹が生まれる前から虫憑きとして完成してたから
別に何型でもないんじゃなかったっけ
609イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 16:04:48.30 ID:gTB7gEU+
>>608
大喰いが使ってるから分離型だろう
610イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 16:10:13.81 ID:daBXp8dU
普通に分離型
611イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 16:23:31.63 ID:hPrsx1Dr
言われてみればそうか。あれ、でも三匹ともあの廃船で初めて誕生したのに
αは依然から虫憑きとして隔離されてなかったっけ
時系列を勘違いしてるぽいな……
612イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 16:39:47.22 ID:7bZe2v50
あれは3匹がスタイル確立する途中だったからじゃね?
最初のころは浸父に実体があったりしてたし
生まれる虫も不完全だったし
613イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 16:58:26.76 ID:146h+CLO
αだけが不完全な虫が宿主に定着した例ってことだよな
614イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 17:02:50.76 ID:FmrB4Ec0
αは不死の研究過程で生まれた偶然の産物で、始まりの三匹より誕生早いんだよね?
615イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 17:13:50.42 ID:2nZs/VzN
>>614
三匹が三匹として完成されるよりは早かったんだな
そう考えるとαこそがまさしく“起源”だな
616イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 17:14:23.21 ID:XS5t7Awy
でもきーくんは大食いになる前の黒い女にすでに不死にされてるんだよな
617イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 17:17:00.29 ID:FmrB4Ec0
>>615
そうなんか。
てっきりα誕生は不完全な三匹が生まれるより前かと思ってたわ。
618イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 17:22:15.69 ID:2nZs/VzN
>>617
そうなっちゃうと11巻で明らかになった虫憑き生誕の謎の意味がなくなっちゃうからそれはなくねw?
619イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 17:27:08.94 ID:FmrB4Ec0
やべw最後が印象強くて内容が吹っ飛んでるわ。
久々にbug含めて読み直すかな
620イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 17:40:41.30 ID:MwpZcM3d
あれ?偶然αが出来たから「不死の成果(実際不死と関係ない)」として始まりの三匹を研究したんじゃなかったか?

αが一番初めだと思ったが
621イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 17:51:58.33 ID:trVCZHJq
不完全な3匹の影響で、αという存在が生まれて
不死の成果だと思われて、さらに研究進めて、始まりの3匹と言われる存在が完成した

となるんじゃね
んで、そのなかで不完全な大食いが一番影響を与えていたなら分離型として残る気がする
622イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 18:44:35.85 ID:hvPjj9Tt
エルがαの能力を使える時点で、やはりαは分離型なんだろうが…
206ページの「なぜ彼だけが"不完全な虫"ではなく〜」って文章見る限り
αも他の不完全な虫と同じ過程で生み出された=不完全な三匹の誰かに生み出された
って判断していいんじゃないかと思う、んでやっぱエルが生み出したんじゃないだろうかと
623イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 19:48:52.67 ID:54XJAunp
>>616
黒い女に食われた時点ではまだ完全な不死じゃなかった…とか?
船にきーくんが出向いてなければいずれ効果が切れたと思ってた
624イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 20:20:51.85 ID:XOTgxMMq
>>620
微妙に違う
元々不死の実験をしていた中で、実験体のうちの一人だったエルビオレーネがαに干渉したことで何故かαの虫が生まれた
だから実験体をさらに増やして研究を進めた。その中で最終的に不完全な虫を生める力があったのがエルビオレーネ含めた三人だけだった
今判明してる限りでは、虫に関する力としてはエルビオレーネが最初
625イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 21:12:13.99 ID:iBdWsyp6
大食いの元になった女に夢を喰われた中で唯一宿主と虫が繋がってたのがαなんだろ
αの虫が目だけなのは初期の不完全な虫だからだろうね
626イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 21:51:12.56 ID:0I25eH2j
序盤でミッコの正体に気づいてから「あうんっ」が可愛くてしょうがなかった
ミッコ可愛いよミッコ
627イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 22:45:47.12 ID:c+1iKKH2
正体が解ってからはギャップ萌えでさらにかわいかったです
628イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 22:56:59.41 ID:7bZe2v50
若い頃は泣き黒子なかったのね
まあ、黒子って後から出てくるのもあるけど

それともあれはシミ?
629イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 22:59:10.38 ID:trVCZHJq
>>623
レディに対してどうしようもないくらい失礼で、全く品性を感じられないそんな貴方を
私が、愛してあげます
630イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 23:29:10.72 ID:KZdToqRa
ここまで怒涛の展開やっておいて、最終決戦の見せ場が茶深の虫チクっとで大局が決まったら嫌だ
つーか今更茶味や元魔王とかやる事あんの?魅車真ラスボスで精神性で対抗できるの土師しかいないだろこれ
つーか凄まじい土師フラグたてたな、最終決戦後の日本を立て直すのは絶対土師
631イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 23:33:18.11 ID:FmrB4Ec0
茶深はミッコや土師を少しでも驚かせれば上出来だと思うの
632イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 23:38:34.11 ID:WumHXNHP
茶深一味はもうムシがなんなのか知ってるだろう。それがどう絡むかだな。後茶深の本当の能力はかなり強力なはずだが最終決戦で一匹二匹強化してもなー
633イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 23:42:51.63 ID:c+1iKKH2
そんなことよりきらりの過去の依頼やらその他諸々をだな……
634イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 23:43:43.88 ID:u6uEgrDy
日本の闇を高校生の時点で知りつくしてる土師
魅車同様凄まじすぎるだろ、虫憑きよりこの二人異常過ぎる

かっこうがマジこれで退場?
虫憑き達が自分の夢をかっこうに少しずつあげてかっこう復活しないかな
635イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 23:45:58.22 ID:zfTxL3mo
ワンコとかっこうのマジ喧嘩とかタッグ組んでた時の話が読みたいねえ
636イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 23:47:38.57 ID:mhMMRnpk
茶深は相変わらず嫌われてんなー
Cの件に茶深が関わってる気がするけどそんなことになったら批判多そうだ
637イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 23:47:51.37 ID:B4lXA7Je
>>634
そういう物語じゃねぇから!
638イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 23:51:33.07 ID:bQ/rJ8mO
引き続き超種6号兜の殲滅作戦を行ないます
639イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 23:53:50.14 ID:FmrB4Ec0
個人的には、小物だけどそれを自覚した上で主役になりたいって奴だからあんま気にならんな<茶深
ただ8巻のかっこうへの丸投げは擁護できないがw
640イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 00:03:57.81 ID:p7GVK6A3
これほどの局面見せつけられて茶深に何が出来るか疑問だな。8巻のレベルでもうかっこうに丸投げしてるし
ルーシーが考えてた茶深の目的や夢だけど、全巻で詩歌にばっさり切り捨てられたし
641イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 00:16:30.31 ID:d/u6E9TI
夕→頭脳明晰でコナンみたいな推理力
きらり→魔法使いから色々仕込まれた名探偵。戦闘も出来るコナン
魔王→虫を使わず人の精神を操る。稀代の催眠術師にして詐欺師
高校生土師→どんな手を使ったか知らないが円卓会の事情も知り尽くしたC並みの情報網。大人になったら日本一の金持ちすら手出し出来ない裏工作を本業の片手間に行う
魅車→全ての元凶。幼少の頃から大人が書いた研究資料を理解する天才にして精神異常

虫憑きよりも異常
642イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 00:17:51.31 ID:sXyDtlYi
茶深たちには最初から力業なんて求められてないだろw
なんらかの情報とか、こんなこともあろうかとの罠とか、そういう方向でいいじゃん

>>638
兜さんはキャストオフしてからが本番だって大蔵さんが言ってた!
643イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 00:20:27.28 ID:0kSjR9fV
虫憑きの大半は虫が憑いたせいで壮絶な生き方を余儀なくされた奴らだからな
日本(とは作中では名言されてないけど)の子供の9割5分以上は普通に生きれるレベルだろうし
644イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 00:46:47.58 ID:WygV8yBV
今の時点で魔王あたりに魅車が倒されちゃ困る
主に特環の統制的な意味で
645イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 00:47:43.74 ID:La2OSTc3
千晴姉ちゃんが倒せばいい、


かっこうの姉ってだけで統制出来ちゃうぜ
646イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 00:49:13.66 ID:7z4b79Zl
日本と作中で明言されてないけど霞王は普通にドイツって明言されてるんだよな
何か意味があるんだろうか
647イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 01:06:16.57 ID:zo/PaSJV
最終巻のエピローグで、土師と魅車が結婚
お似合いのカップルだな、二人ともこの国の最高頭脳の持ち主だし
648イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 01:08:54.27 ID:82+nDQoo
茶深って自分に力使ったらどうかなる…とかはないんかなぁ

というか土師とミッコの頭脳戦が見たいぜ
649イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 01:11:06.33 ID:La2OSTc3
>>648
もし自分にかけられたろしても
茶深の能力は冷静で居られないと相手の感情見抜けなくてだめじゃねw

あの能力くらうと多かれ少なかれ不安定になるだろ
650イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 02:20:08.27 ID:obDzNQ9n
結局Cって始まりの3匹の誕生話をかっこうに見せて何がしたかったの?
まあ有益な情報だとは思うけれど、それを見なくても始まりの3匹を倒すことはできるし。
何か別の目的があったのかなぁ。
651イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 02:20:58.43 ID:O8Rw0KNA
なんでも良いからかっこうと絡みたかっただけだろ
652イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 02:35:51.63 ID:kKxFslwl
かっこうの役に立ちたかったんかね
それとも特環への復讐か
確かCってかけらの実験でかなり酷い目にあってたよね
653イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 02:50:56.59 ID:6dkzMrBf
>>647
子供こえーよwwww
654イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 02:59:38.90 ID:rXO6UPKi
魅車が普通の人間だったってのが意外だったぜ
余りにも余裕たっぷりだからちょっとくらい消し飛ばしても
生きてそうなイメージになってた
655イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 03:32:38.17 ID:O4Z0Yfzm
>>641
夕以外は聖人みたいな性格だったり変態頭脳だったりとこいつらが虫憑きになったらヤバいんじゃね?みたいな面子だな……
656イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 05:31:49.80 ID:RbUxVvNf
魅車は見た目的に大喰いと繋がってるって思ってたけど
まさか三匹全部とは・・・
657イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 09:44:26.99 ID:UwBanMez
茶深さまはきっと「主役がこんな所でうんぬんかんぬん」言いながら死ぬ直前のかっこうに蜂を刺して復活させるんだよ

658イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 10:27:36.96 ID:WygV8yBV
>>654
某少佐だって人間だったみたいなもんだ
659イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 11:14:41.91 ID:vQwAnZtM
>>650-652
Cは土師の命令で動いただけ。11巻時点でここまで絶賛寝たふり中の土師のシナリオ通り

まで予想した
660イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 11:29:42.37 ID:iGN1eysW
そういえば、土師はいつになったら狸寝入りを止める気なんだろうか
このままじゃホントに最後の最後にしかでてこなさそうなんだがw
661イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 11:51:59.39 ID:yeE7fwDv
土師「千莉がおはようのチューしてくれたら起きる」
662イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 11:55:30.43 ID:La2OSTc3
欠落者のあの子が感情を取り戻そうとしています
663イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 12:08:01.11 ID:sSUAi9wE
ぺろぺろ
664イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 13:04:55.68 ID:4MDp6XoD
帯の亜梨子&詩歌だけでも満足だった。本編読んでさらに満足した。
ところで八重子ちゃんいつから眼鏡美女になったん?
665イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 13:12:38.80 ID:3cwrNnuS
過去土師の発言からして狸寝入りはほぼ確実だろうな。
性格的に強がり言う奴じゃないし
666イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 13:21:04.01 ID:vQwAnZtM
過去の夢の中で土師との電話だけが浮いてたからな
土師がCの力で大助にメッセージ送ったんじゃないかね?
667イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 13:24:34.80 ID:La2OSTc3
大事なときが今なのか、それともこの先なのか
668イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 13:46:27.70 ID:MbqQOW13
読了
すさまじい伏線回収ラッシュにフラグ建てと興奮しまくったな
で、結局大助は欠落者になったということ?
虫(夢)を殺されると欠落者になるんだから、夢を使い果たした場合も同様になる?

669イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 13:56:44.03 ID:iGN1eysW
>>668
夢を使い果たすと普通は死ぬんじゃなかったか
大助がどうなったのかはまだ不明だけど
670イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 14:08:53.63 ID:MbqQOW13
>>669
あ、そうなの?
読み返して確認したいけど、いかんせん巻数が多い…
671イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 14:52:44.33 ID:vQwAnZtM
夢を使い果たすと成虫化が今までの流れだったかと
今更かっこう成虫化とか誰得だが
あ、利菜得か。あの世でちゅっちゅ
672イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 14:52:48.05 ID:GZPyINi2
まあかっこうは二回くらい成虫化しかけてるしな夢が尽きたら成虫化するって思ってしまうのも仕方ない
673イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 14:55:24.82 ID:Rcs+tXn1
成虫化しかかったかっこうをふゆほたるが全力で抑える展開希望
674イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 14:56:45.69 ID:/6liLK73
成虫化したかっこうを詩歌がワンパンでKO
675イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 15:09:17.61 ID:vQwAnZtM
>>674
その役目兜に任せていただこう
676イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 15:14:16.22 ID:Ox8CrVyh
今巻ので大助が特環は自分が居なくても大丈夫とか思ってないかが心配なんだよなー
なんだかんだいって一号指定として特環を居場所だと思ってる気がするし
677イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 15:26:19.42 ID:oNB8rPvs
>>676
特環の中で憎まれながらそれと同等に戦闘面では頼りにされてたしね
678イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 15:49:01.72 ID:d/u6E9TI
かっこうが全力出さんでもあの局面は勝てたんでは?
最後の力を一番因縁あるエルでなくディオに使うのはどうかと思った
かっこう「勢いでやった。後悔はしてない」
679イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 15:57:57.76 ID:iGT/9t1A
実際その通りだろう
自分がいなくても虫憑きは戦えると気付いて安心して他のやつらに夢を託したんだろう
亜梨子と一緒
680イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 15:58:17.24 ID:cFg/gpuV
いつエルに会えるか分かんねーし、会えても全力一発では倒せる気がしない
それ位ならここで確実にディオを倒しておくってのは間違っちゃいないかと
681イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 16:21:12.84 ID:MbqQOW13
かっこうも不死なんだし、死ぬことは無いと思うが
いつ復活するか、どのように復活するか、だな
682イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 16:34:02.97 ID:sXyDtlYi
>>664
もともと近眼みたいなこと言ってたし眼鏡自体は持ってたんじゃない?
今回は長いこと寝てたからその間の情報に目を通してたから掛けてたとか
683イラストに騙された名無しさん :2011/03/06(日) 16:34:18.06 ID:CoOKd8ZK
ミッコ患者は今すぐお手元の三巻を読みやがれよ
一気に熱冷めたわ
684イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 16:54:49.35 ID:d/u6E9TI
かっこうが残った者達に後を任せるのはいいが、かっこういなくてまとまるのかね?
むしばねというか詩歌と協力出来るんだろうか?

どうせかっこうは死んでは無いし欠落者にもなってないのは11巻読んで確信したけどさ

理由は単純、マジで最後のシーンならかっこうのポエムが入るはずなのにそれがない
利菜や戌子、萌々にあってかっこうだけないのは変
685イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 17:33:10.67 ID:3cwrNnuS
土師・ハルキヨ・アリコが関わってない状況で退場はありえんだろ<大助
686イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 17:42:22.52 ID:vQwAnZtM
クリスマスイブまでは死なんだろ
それ以降は知らんけど
687イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 17:43:16.22 ID:iGN1eysW
そうか土師は大助が寝てから起きてくるのか
マジで殴られそうだしな
688イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 17:47:55.48 ID:QjDgOpJ4
まあ、身も蓋もないこと言えば主人公だしな
689イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 17:48:47.32 ID:WHLuiAEJ
一度は考えると思うんだけど、一人にムシ2匹とか、デュアル虫憑きって出てくると思う?
690イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 17:51:19.26 ID:YOFxwzQe
双子の片割れで、蟷螂2匹つけてる奴いなかった?
691イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 17:52:16.82 ID:bidUAjBM
軍隊アリさん…
692イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 17:59:28.64 ID:WHLuiAEJ
書き方が悪かった。分離型+同化型の2匹、みたいな。
693イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 18:13:03.79 ID:O4Z0Yfzm
>>685
確かにかっこうのポエムってか退場する前には必ず本人の心理描写があるな


>>683
ああ、三巻八巻を立て続けに読んだら腸煮えくりかえってきたわw
694イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 18:27:03.59 ID:WygV8yBV
むしろオレは三巻の魅車が以前より憎くなくなってしまった・・・
たとえ大量殺戮しても愛してくれるさ
695イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 18:36:55.52 ID:vQwAnZtM
愛してくれるのにセクロスさせてくれないから嫌い
696イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 18:38:27.05 ID:3cwrNnuS
でもお前ら、大人ミッコが「あうっ」って悲鳴上げたら一斉に手の平返すんだろ?
697イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 18:38:31.00 ID:O8Rw0KNA
全力出せない制限付きでうざったかったからもう今後はハルキヨ主人公で良いよ。
698イラストに騙された名無しさん :2011/03/06(日) 20:04:44.50 ID:CoOKd8ZK
今も昔も主役は兜さんだよ
699イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 20:09:02.60 ID:Z6i4R8XG
最終決戦なのにかっこう退場で虫憑き達の動揺は凄まじいだろーな
最強の虫憑きでかっこうに怨みがあると思われてる詩歌がおそらく号泣し、姫子や霞王千莉といった上位局員達も悲しみ落胆
モブ局員達も悪魔が死んで嬉しいはずなのに……って気持ちになってるだろーな

もう次巻はハルキヨ無双を期待
700イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 20:22:26.39 ID:MbqQOW13

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   愚かな我が子よ
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
701イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 20:25:13.99 ID:wRvQZ1AD
www
702イラストに騙された名無しさん :2011/03/06(日) 20:26:26.16 ID:CoOKd8ZK
一瞬違うスレ開いたかと思ったが・・・当たりだったかwww
703イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 20:32:49.49 ID:eia5DL0S
かっこうさん亡き今、
特環をまとめられるのは兜さんだけ。
704イラストに騙された名無しさん :2011/03/06(日) 20:33:49.51 ID:CoOKd8ZK
兜さん・・・あれでもみんみんより号指定低いんだぜ・・・
705イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 20:36:18.72 ID:5VZlFcez
みんみんは手加減したかっこうの銃弾と同じ程度の瞬間火力と
衝撃波で特殊型を攻撃できる器用さがあるからな
706イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 20:39:28.10 ID:fiuVgz5a
殲滅って言われてるけど一号指定ってことはCは不死なのに…
蘇る前のふゆほたるも一号指定だったっけ?なら仕方ないのかな
707イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 20:41:28.28 ID:O8Rw0KNA
ホントに不死身なのか、誰でも復活出来るものなのか正直分からん。
708イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 20:43:38.97 ID:VrT/Yt0c
>>692
ダイスケ
分離型+特殊型
709イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 20:44:14.77 ID:3cwrNnuS
・特殊型の虫に攻撃出来る超音波
・かっこうの銃弾と同じ威力の体当たり
・虫による飛行移動
・1号指定2人を同時に欺いた二重スパイ

そんな"みんみん"と号指定が1しか違わない兜さんスゲーだろ
710イラストに騙された名無しさん :2011/03/06(日) 20:46:26.20 ID:CoOKd8ZK
ああそっか・・・すっかり戦場で生き残った奴が正義って考えになってた・・・

でもよ、いい加減号指定上げてやったっていいんじゃねえかと思うのは、俺だけかい・・・?
711イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 20:48:37.00 ID:E8zVJLkQ
ところでディオレストイ戦で兜の活躍が描かれていなかったような気がするんだが……
読み飛ばしたかな?
712イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 20:49:13.81 ID:aUpJ+p7X
数字に現れない良さってものはいくらでもある
このスレでの愛されっぷりとか
713イラストに騙された名無しさん :2011/03/06(日) 20:51:13.07 ID:CoOKd8ZK
>>711
行間を読めってことだろ

>>712
るろお先生の溺愛には負ける
714イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 20:54:17.09 ID:zo/PaSJV
歴戦の戦士兜

戦士にとってもっとも恥ずべき事は、生きて戦場から帰ってくる事だ
715イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 20:54:37.43 ID:FwoPG0bz
みんみんは器用貧乏なイメージ
716イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 20:56:02.79 ID:eia5DL0S
兜さん虫憑きになってどれくらいなのよ?
流星群の夜の頃はいたの?
717イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 21:06:32.11 ID:MbqQOW13
>>711
お前、しっかり読み直せよ
兜さん大活躍だったろ
718イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 21:11:15.46 ID:O4Z0Yfzm
兜はな……俺らの知らないとこで大活躍してるよ
719イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 21:14:04.35 ID:eia5DL0S
アキはかっこうと同期だか近かったよね
ワンコとかっこうがケンカしているのを止めたりしていたんだろうか
720イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 21:15:19.13 ID:aUpJ+p7X
>>719
どう考えても兜さんが仲介役

かっこうが不在でヘタレが出張してる最中の東中央支部あっただろ?
号は高いが体が弱い新人ぐらいしかいなかった東中央支部を支えてたのはダレだと思ってるんだよ
721イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 21:19:28.47 ID:La2OSTc3
兜ネタは結構だし、好きだけど

違う話題にまで押し通そうとしちゃいけないと思う
722イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 21:19:50.15 ID:Nj/qnYv6
>>711
大量の芋虫を包囲している東中央支部の指揮をかっこう以外がとるとするなら、
兜以外適任者がいないと思うが?
こういうときのためにあえて号指定を低くしているだろうし
723イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 21:25:34.26 ID:Ew86pjxS
全巻時系列順に読みなおそう....と思ったけど無理だったのでbugと本編それぞれ1巻だけ読んだ

何かがあと少し違っていれば利菜が死ぬこともなかったのかと思うと残念でならない
そしてやはり伏線凄いなぁと

あと兜さんも1巻でちゃんと活躍してましたねw
724イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 21:37:14.05 ID:O4Z0Yfzm
欠落者になるのを読むだけで辛いのに死ぬとさらに来るよな……


利菜、魔法使いさん、ワンコ、萌々が死ぬ所は名場面なんだがそうそう読めん
725イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 21:40:44.46 ID:sXyDtlYi
>>711
今回参戦を許されたのは三号指定以上の局員のみ
兜さんは……
726イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 21:41:42.16 ID:oQ9229k0
欠落者は最後に生き返れる可能性あるしね。死んだら本当に終わってしまう

ところでカッシーの能力って移動の軌跡上にあるものを選んで攻撃してるの?単純に瞬間移動も可能?
727イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 21:48:37.42 ID:aUpJ+p7X
>>721
確かにそうだな
>>719
済まない、思慮が足りなかった

>>726
軌跡上のものを選別せずに攻撃するイメージがあるな
分子(だっけ?)の分解・再構築って話だから
一度バラした後に再構築して移動のみに魅せることは可能そうだけど
728イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 21:53:07.64 ID:eia5DL0S
>>727気にすんな
兜さんのプロフィールは名前以外でてないの?
729イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 22:03:52.37 ID:+imidwUh
>>728
年齢とかも出てないんだっけか?
何となく大助より1つか2つ年上の印象。
730イラストに騙された名無しさん :2011/03/06(日) 22:05:27.56 ID:CoOKd8ZK
桜架東の貯水タンクの後ろが彼の安息の地です

http://homepage2.nifty.com/BWG/nikki/08_kabu.htm
731イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 22:20:38.33 ID:Ox8CrVyh
久々にふゆほたる日記見たが9話と11話の破壊力やべえwww
732イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 22:21:39.51 ID:zo/PaSJV
カッシーが昔の土師で、ルイスの娘が千莉と思いながら11巻読んでた
見事に外れたが嬉しい読み違えだった
733イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 22:23:24.67 ID:5VZlFcez
734イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 22:27:55.82 ID:aUpJ+p7X
ふゆほたる日記は面白いなあ
しかしこの黒さってふゆほたるじゃなくって○たる……おや、雪が降ってきたぞ?
735イラストに騙された名無しさん :2011/03/06(日) 22:32:35.49 ID:CoOKd8ZK
さーて来週のしむうたは〜?は必死こいて携帯用待ちうけ作ったな
昨日
736イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 22:39:03.12 ID:sgOCEHqU
今後、最終決戦に挑むとしても戦力足りたくないか?
照とか四つ葉とか脱落してしまったし・・
まぁ結局一号指定以下は有象無象だけどさ
737イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 22:43:10.25 ID:Z6i4R8XG
詩歌除いた特環むしばね連合軍<<ハルキヨ

間違っては無いと思う
738イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 22:54:58.49 ID:Ew86pjxS
今回の詩歌のカラー絵だが、
最初見たときはふざけてる子供みたいな感じでかわいいなぁと思っていた

しかし今見たらどうしてもふたるさんにしか見えなくてゾクッときた
739イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 22:57:57.42 ID:yeE7fwDv
兜「乳も子供みたいでしたけどねHAHAHA」
740イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 23:07:52.16 ID:zfTp5bg2
○たる「おまえ豪雪警報でボコるわ……」
741イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 23:18:30.17 ID:rVRLHRV5
ゆーきやこんこ
あーられやこんこ
742イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 23:21:44.84 ID:La2OSTc3
そういや明日積雪注意って話になってたなぁ……
743イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 23:31:10.02 ID:kKxFslwl
新刊の301ページの「今は――怒る時だぜ」って誰が言ったんだろ
聞いたことある口調だと思うんだけど思い出せない…
744イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 23:34:15.63 ID:fVoMySHz
>>743
かっこうさんだろjk
745イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 23:37:06.66 ID:kKxFslwl
>>744
なんか勘違いしてたww
普通にかっこうさんでした
746イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 23:51:35.64 ID:zo/PaSJV
次の巻の冒頭でかっこうが欠落者or死亡でモブ虫憑きや有夏月が狂喜乱舞シーンが入ってたら、遠慮なく詩歌の雪でジェノサイドして欲しい
747イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 00:34:45.17 ID:WYc2AnBW
>743
悪魔つながりで、鳴海兄ちゃんが出張ってきたんだよ
748イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 00:58:29.02 ID:eJq0DrI+
>>746
今の有夏月ならたぶん誰よりもかっこうの死に怒る気がする
なんでこんなところで死んでるんだ、まだ戦いは終ってないだろうとか
君を殺すのは僕なんだ僕以外にーというツンデレキャラに
749イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 01:14:23.79 ID:iOCz4xcl
>>748
全部霞王が言いそうな言葉なんだがw
750イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 02:04:38.78 ID:ci5vMpI7
>>732
カッシーにとっての家族=ルイとありす、
大助にとっての家族=土師兄妹、
で重ねてあるのかな、とは思った。
何にせよ詩歌とは別の意味で土師は大きな存在だろうし。
751イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 02:22:54.02 ID:kseq9P9g
くそ、挿絵見た時にはふたる降臨キタコレと思ったのになあ…w
ミ=ゴ様無双とは思わなんだ
752イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 03:19:06.79 ID:5NSgqy9h
大助bugできーくんに「どうやって倒されたのか」ってあったのと
ルイが大食いにかました古武術的な奴が同じように感じるわ
753イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 05:49:53.81 ID:8+TtS+Ry
何だかんだで今まで最強の敵って一巻の成虫七星なんだろうか?
クマムシは除いてだけど
754イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 06:35:39.82 ID:260LNw9R
大食いだろ
755イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 07:17:39.25 ID:NQ39SMxN
照や四葉って欠落者になったの?
ディオレストイの見せた幻覚じゃなかったの?
756イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 07:23:53.82 ID:2nCOQxmD
霧に入ったときなんでミッコの予言を見たの?
秘密会議みたいなやつなのかな
757イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 07:28:03.22 ID:IT0FdVIJ
5巻の大食いなら成虫七星と同じくらいじゃないかな。
かっこうの全力と同等かそれ以上の攻撃を際限無く撃てるわけだし、クマムシ無しならふたるの雪で良くて相討ちじゃね?
758イラストに騙された名無しさん :2011/03/07(月) 09:07:27.62 ID:NaxPB7UH
>>755

ふたる神拳でボッコ食らって失神したのを、欠落者になったのではと
物議を醸している
759イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 09:15:12.16 ID:hqvC2SnT
>>756
気になる映像見せとかなきゃ追ってかないじゃない。

ミッコ助けてんじゃさよなら、で終わってウロウロしてるだけだったら誰にも得にならんもの。
Cがかっこう隔離しようとしてるなら話は別だったけどなんか救って欲しいみたいだし。
760イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 09:52:31.52 ID:Rvwvjkq1
東京で雪……

もう3月なのに勘弁してくれふたる様
761イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 12:48:58.45 ID:pK06awgK
カッシーとかっこうのコンビが見てみたかった…
762イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 14:00:34.86 ID:D9FfSw8B
ふと思ったがかっこうと霞王が会話してるのって本編だと初?
763イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 14:01:37.11 ID:iOCz4xcl
5巻は……会話になってないっちゃなってないか
764イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 14:22:07.07 ID:Ghk7ty2I
殺すぞ=ごきげんよう
765イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 14:50:57.27 ID:RnEoMit2
ツンデレすぎたw
766イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 14:54:01.08 ID:1ouhAfD1
クソ野郎=抱きしめて
767イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 15:21:02.04 ID:iD4QjfKL
まあ防衛戦で疲れてたってのもあるけど、鯱人の前では霞んでたな霞王
しかし侵父討伐にハルキヨが参戦しなかったのは不思議
768イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 15:23:57.40 ID:OKAk0IVq
疲れてたって言うか全員運びあげた後倒れて治療受けてたような

参戦してなくね?
769イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 15:41:36.55 ID:a0JcEmyk
>>753
かっこうが戦った中なら
大食い、きーくん≧神父>>成虫七星≧α≧萌々
じゃなかろうか
770イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 16:02:40.86 ID:iOCz4xcl
>>768
常に能力発動で防衛線張っておいて
次には上から落ちてくる土砂から数百人守るために天井に能力展開
さらにふたるさんがかなり頑張って開けてきた穴を数百人連れてかなりの速度で上昇

霞王の万能さは異常
771イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 16:06:54.78 ID:gsLGkdr6
しゃべんなきゃ二号指定くらいもらえてるんじゃないだろうか
772イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 16:13:26.43 ID:5NSgqy9h
>>771
短気で任務達成率が低いから2号もらえてないんじゃなかったか
773イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 16:16:43.10 ID:iOCz4xcl
>>772
それはbugの無指定のときの話だけど

今も変わらずそうなってる可能性は十分あるだろうな
774イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 16:47:55.20 ID:pSB2JrmA
任務達成率が高いあの人は
775イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 16:48:36.26 ID:8+TtS+Ry
号指定なんて飾りだって兜さんが言ってた
776イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 16:59:41.23 ID:OyWS3dsx
飛べるしタフだし飛び道具もあるという、まさに分離型の王道なのに、どうしてあんなに扱いしょっぱいのか。
777イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 17:00:49.77 ID:lKSoQxfb
他にも似たような能力の持ち主がいっぱいいるんだろう
希少価値が低いから戦闘能力より低い号指定を受けているんだよ
778イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 17:01:34.24 ID:FKgpZ+aA
カッシーの能力がよく解らない、というかうまくイメージ出来ない
自分自身を分子レベルに分解して離れた場所に再構成することで瞬間移動する、という移動方だけど
自身を分解する能力と、分解したまま超スピードで移動する能力とは別じゃね?
ソレ込みの能力と言えばそれまでだけど、軌道上の物質を分子レベルで沸騰させるというのも解らない

アリアみたいに、自身を分解、対象に同化させて復元する際にエネルギーを暴走させて引き裂く、というのもよく解らないけど
分子レベルで分解したまま対象にぶつかってすり抜けないという事は、分子同士がぶつかり合うって事だから、それが「分子レベルの沸騰」なのか
核なんかも分子のぶつかり合いだし
でも、それってぶつかった側の分子――カッシーの身体は大丈夫なんだろうか


岩井先生の作品の超常能力って、科学的な裏付けのあるものが多いから(勿論ツッコミどころはあるけど)、カッシーの能力もなんかの理論としてあるのかも
779イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 17:09:32.05 ID:OyWS3dsx
>>778
衝突してもカッシー側は(ほぼ)壊れないから、運動エネルギーとか諸々は障害物の方に与えられるんだろ。
ただ、単に移動に巻き込んだだけなら同じベクトルの力が加わるだけで沸騰にはならない気はするな。

まあ、鯱の高速移動とかも原理がかなり微妙だしなあ。
780イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 17:14:49.53 ID:lKSoQxfb
移動する能力と沸騰させる能力は別物として考えた方が収まりが良い
781イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 17:27:06.06 ID:DKq8yoIB
蟲付きは一種類の能力しかないってわけでもないしな
782イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 17:43:05.21 ID:iD4QjfKL
カッシーの専用武器はわからずじまいか

後アリアの同化型が何故強力なのも謎のまんま
783イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 17:54:53.23 ID:iOCz4xcl
グルメだからじゃないの

号指定が上がるほど強い想いを抱いていることが多いし
その強い思いを好んで食べてるんじゃ
784イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 17:55:31.15 ID:IT0FdVIJ
カッシーは化物揃いの1号指定すら圧倒出来そうな感じだったのに、惜しい奴を亡くしたな
まぁ居たら居たでパワーバランス崩壊するけど
785イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 17:59:07.33 ID:6rlHMpZQ
どのみち本編の時代までは持たないだろうけどね
不死だったり薬漬けだったりしない限り
786イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 18:01:04.76 ID:260LNw9R
>>782
アリアは美食家だからな
おいしい夢だと強くなるとかってアリアも言ってたし
787イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 18:10:12.12 ID:GIH3VsR/
萌々の親友も今後出てくるのかな
セピアってアダ名しかわからないけど
788イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 18:12:25.62 ID:a0JcEmyk
>>787
あの娘に罪はないがイラッ☆としたからいい
789イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 18:12:44.55 ID:BbXl74Rj
>>782
カッシーはゴーグルじゃないの
能力発動時光ってたし
790イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 18:17:36.32 ID:IT0FdVIJ
>>785
それもそうだった。

てか、もし特環もないあの時代にカッシーレベルが成虫化したら日本オワタじゃね?
万が一倒せても国内外問わず隠すのは無理だろうし
791イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 18:18:24.05 ID:6408oAy7
サイクロップ・・・いや、何でもない
792イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 18:19:49.99 ID:PulZs4jw
これまでの流れで死んだ同化型は一人でも生き残ってたら
後のパワーバランス崩壊させるのばっかだな
793イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 18:20:15.57 ID:iOCz4xcl
>>790
まぁ特環出来るまでは、きーくんとミッコで潰したんじゃね

あとは円卓会がたよりで
794イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 18:22:09.26 ID:gsLGkdr6
あぁ、最初のハンターってもしかしてそういう意味もあるのか?
795イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 18:32:48.35 ID:sd7HPiDR
>>792
そりゃ同化型自体がそういうもんだしな
796イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 18:38:10.66 ID:pK06awgK
同化型5人で戦ったら大食い殲滅できるだろうか
797イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 18:40:54.47 ID:1ouhAfD1
>>794
あの場では一旦決別したけど、あのあと特環も出来たわけだし
いろんな取引とか狙ってアリア追ったり虫憑き駆除してたとみて間違いなさそう


ルイスがそういう連中をハンターと(ryみたいな話はしたし
798イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 18:44:46.56 ID:kjd9gGRU
カッシーの能力は電子レンジと同じ原理だと思ってた
799イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 18:48:20.87 ID:IT0FdVIJ
>>796
1人いらなくね?誰とは言わんが
800イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 18:50:10.63 ID:BbXl74Rj
カッシーと亜莉子だったら亜莉子の方が強いかな、やっぱり
801イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 18:54:06.44 ID:OyWS3dsx
>>799
ほ、ほら、撹乱とか……

……そもそもダメージ与える手段が皆無じゃ撹乱にもならんな。
空調のフィンに切り飛ばされる触手……
802イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 18:56:19.83 ID:6rlHMpZQ
新しい夢を見つけた時は覚醒フラグかと思ったんだが・・・いや、まだ可能性はある
俺達のからすはこれからだ!
803イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 18:58:00.55 ID:EMK+zS5/
ふと思ったんだけど…どっかの同化型さんってカッシーの劣化版じゃね?

夢の消耗具合とか違うんだろうけど、カッシーもほぼ空飛べるだろうし…更には瞬間移動だから早いだろうしさ……
804イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 19:02:59.65 ID:DVBd4Lz/
>>800
始まりの三匹をあれだけ圧倒してたのと、自分の能力を即効で理解してた元々のスキルの高さからしてカッシーかなと思ったけど、
眠りとか多岐に渡る能力を最大限生かせれば亜梨子っぽい気もする

まあシスコンだから亜梨子の一人勝ちかw
805イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 19:07:08.68 ID:8NhyAT01
シスコン?
806イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 19:07:33.12 ID:IT0FdVIJ
>>800
アリコの攻撃当たるか微妙じゃないか?
逆にカッシーの攻撃は不死以外は無理ゲー
807イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 19:10:18.53 ID:IL4dckoy
待て、カッシーはまだシスコン候補生であってシスコン認定されたわけじゃない
808イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 19:11:48.62 ID:MW+PGw6P
秘密会議って結局なんなの?

今回の話とは関係無いよね?
809イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 19:12:26.02 ID:8+TtS+Ry
アリコは暴走込みじゃないと微妙だな
ハンターちゃんならカッシーに勝てるだろうけど
810イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 19:16:03.68 ID:sd7HPiDR
>>804
始まりの三匹圧倒と言ったって、あくまで生まれたばっかりで今とは大分弱い&大喰いはただの不死しかない
だから、同列比較はできんよ
811イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 19:18:50.71 ID:6sXxKlcv
あくまで家族とか帰る場所への憧れだろ
シスコンて言われると違和感
と思うのはどこぞの支部長や元生徒会副会長を見てるせいだな
812イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 19:20:01.37 ID:sUaLiZO5
やっと読めたー
もういろいろと言いたいことあるけど書ききれんわ

前スレの発売までのレスが平和すぎる
813イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 19:31:13.95 ID:ghparwJQ
>>803
そいつはハンターの残りかすだから劣化と言われても
814イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 19:57:53.70 ID:8WjnFodL
bugで出た双子蟷螂の女の子またでてくんないかな。
二酸化炭素を操ったプロ(笑)の少年はお亡くなりだっけ
815イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 20:05:51.51 ID:BbXl74Rj
>>813
つまりハンターとカラスが組めば最強ってことだな!
816イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 20:06:04.22 ID:VRVmEEJP
>>772
確か三巻で二号、
ただしウブキに倒されたことで三号に降格って話だったと思う
817イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 20:09:30.41 ID:a0JcEmyk
力を完全に使いこなしたなら
カッシー>萌々≧摩利>>大助>(越えられない壁)>初季
かな

実は初季には隠された能力が……すまん何でもない
818イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 20:10:09.39 ID:TVKxnbsL
からすもしぶとさだけなら一号だな
同化型は厄介なのばかりだからアリアを消そうとしたんだろうか
819イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 20:10:30.91 ID:gsLGkdr6
アリアが強力な能力過ぎると体がキツイって反省したんだよ
820イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 20:13:33.25 ID:HpucIQiN
初季はターバンをほどくと覚醒するよ
821イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 20:14:58.78 ID:RnEoMit2
カラスちゃんの上にアリスちゃんが乗って移動兼攻撃すれば問題ない
高速で飛び回りながら鱗粉攻撃・・・爆撃機みたいなもんだな
822イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 20:22:30.38 ID:8+TtS+Ry
>>817
モルフォチョウのレーダーと眠り粉はかなりヤバいと思うが
823イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 20:27:08.54 ID:6rlHMpZQ
同化型って(多分最後まで詳しいことを知らなかった)萌々以外は全員虫憑き誕生に関わった奴が宿敵なんだよな
摩理=不死
初季=八重子
大助・アリコ=始まりの三匹
カッシーは言わずもがな
824イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 20:27:13.36 ID:iOCz4xcl
常に領域展開したとして、カッシーの能力防げるかどうかが胆かな

防げるとしたらかなりやばい
825イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 20:28:04.85 ID:VRVmEEJP
>>819
次にマーカー使いを生み出しているから説得力はない

>>821
鱗粉より槍複製のほうが威力ありそうだが
826イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 20:28:58.66 ID:EMK+zS5/
>>813
あ〜…そいえばbugだったね。
それも片割れはハンターかぁ…
大半もっていかれたんだろうね……
827イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 20:33:48.97 ID:RnEoMit2
鱗粉のほうが範囲殲滅できると思ったんだけど槍のほうが強いね

>>826飛行能力しか持たなかったという・・・かわいそう
828イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 20:47:12.33 ID:8+TtS+Ry
かっこうにも何か能力ありそうなんだけど、どうなんだろ
まさか最後まで武器強化だけとかは……
829イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 20:48:51.00 ID:2+/F5uZP
鱗粉使いなら摩理の方が印象強いな
摩理→銀風
亜梨子→銀雷
個人的にはこんな印象
830イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 20:53:29.37 ID:IT0FdVIJ
>>828
シンプル・イズ・ベストって言うだろ。
この終盤で変に強い能力持たされても興ざめだよ。
831イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 20:57:14.58 ID:a0JcEmyk
>>822
確かに眠り粉と槍はヤバいけど萌々にも能力無効化があるからなぁ
それにまだ隠された色(黒とか)があるし


>>828
燻し銀みたいでむしろかっこいいさ
832イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 20:58:48.96 ID:8+TtS+Ry
>>830
いや、強い弱いシンプルとか言う次元じゃなくてさ
武器強化と身体強化は同化型の基本能力じゃないのかな、と
833イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:02:23.29 ID:0ZAOcxFY
特殊能力なにもないとかショボイな……とか思ったが
肉体強化全振りみたいなものだと思えば逆にかっこよく思えるようになってきた
11巻の描写見る限り地割れとかできそうだよな
834イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:04:10.93 ID:8+TtS+Ry
ところで特殊能力ない虫って他にいたっけ?
兜さんは角飛ばしが能力になるんかね?
835イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:08:14.63 ID:OyWS3dsx
>>834
分離型の大半はそうじゃね?
836イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:09:58.99 ID:PulZs4jw
同化型の攻撃技ってだいたい印象的なのが一つくらいあるけど、摩理って何か高威力の技あったっけ
暴走亜梨子みたいな槍投げはしてなかった気がするけど
837イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:13:23.74 ID:Qa9EjR2M
かっこうはほかの同化型より打たれ強い印象があるな
838イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:18:05.04 ID:sd7HPiDR
>>817>>831
それはないだろ
摩理の鱗粉で虫の能力が眠らされるから、カッシー、萌々はもっと下
839イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:20:04.77 ID:EMK+zS5/
かっこうの能力について思う事あるんだ

みんな肉体強化と武器強化だけっていってるけど、武器強化って銃だけなのかな?
他の武器とかと同化は出来ないの?
まあ同化出来ても戦闘方法に大差はないのかもしれないけど…

最近前のヤツ読んでないから見当違いだったらごめん
840イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:21:10.75 ID:IT0FdVIJ
>>838
瞬間移動のカッシーに当たるの?
841イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:31:12.76 ID:sd7HPiDR
>>840
鱗粉の領域に入れば当たるわな。摩理も突っ立ってるわけじゃないし、
本人が最強クラスなスペック+鱗粉だからアリアからも最強と言われてたわけだし
カッシーは最強クラスだが、一号クラスでそんな飛び抜けてるとも思えない
というか鱗粉ときーくん以外全員大体互角な気がする

かっこうも軽く見られてるが、アリアからはカッシー含めた過去の同化型と比べても凄い強さになるって言われてたんだから
そんな差もないだろうさ
842イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:37:26.13 ID:HMgJjVn5
愛されてリニューアルした後のきーくんマジ反則って感じだしなぁ
843イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:41:37.86 ID:8+TtS+Ry
>>837
確かにあるけど、虫がというより大助が打たれ強い感じ
844イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:48:24.70 ID:ZHqHjFrt
鱗粉もハルキヨの炎とかの攻撃で相殺出来るんだっけ?
ちょっともうこのへんあやふやだわ
845イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:51:00.19 ID:pK06awgK
>>844
鱗粉て言われたらかっこうの弾丸とか七星の衝撃波で吹き飛ばせそうだよね
846イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:53:12.41 ID:8+TtS+Ry
暴走アリコの槍投げがもんのスゲェ威力だったのは覚えてる
847イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:53:19.09 ID:v3iNlujt
>>839
どこかの使い魔のようにゼロ戦を操縦して(ry
それこそ軍の出番だなww

俺は夢の消耗と威力のバランスが拳銃だとちょうどよかったんじゃないかと思ってる
だとしても携帯用に小型拳銃と本気用にもっと威力のあるライフルとかでもいいのではとも思うが
848イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:53:49.74 ID:iT8h8p+C
大助って実体ない特殊型には手出しできないから結構不便だな
他の同化型はカラス以外は攻撃力持ってたよな?
849イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 22:00:53.24 ID:8+TtS+Ry
>>848
欠落者に出来ないだけで昏倒までは持っていけるから大した不便じゃないんじゃね
相手がハルキヨレベルだと不利だけど
850イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 22:14:26.78 ID:RnEoMit2
最近東中央の任務って総出だよね・・・圧倒的人手不足といいますか
バランスいいけどさ
851イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 22:14:29.15 ID:8NhyAT01
眠り粉は詩歌の吹雪で吹き飛ばせるんかな?
万能ってわけじゃないんだよな眠り粉も
852イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 22:16:45.11 ID:Xl/TVtk0
そいえばニィちゃん何してんだろ
入院かな
853イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 22:20:10.18 ID:6rlHMpZQ
カノンの能力もまだ説明不足なんだよね
切り札っぽいけど、ニィちゃんの今の状態が分かるまで安心できない
854イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 22:20:39.82 ID:8+TtS+Ry
モルフォチョウは感知能力が地味に使えるからゲリラ戦では圧倒的なんだよね
855イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 22:29:36.26 ID:4WPuPU8w
>>851
鱗粉って領域も支配するからそっちだとどうなるのか…
856イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 22:35:17.13 ID:OyWS3dsx
一巻読み返してたら「号指定局員は大半が火種だが、特環全体でも十数名しかいない」とかあって吹いた。
ここまで続く予定無かったんかなあ。
857イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 22:40:50.33 ID:RnEoMit2
領域支配下でも能力が限定されないのが分離型だと思ってるので鱗粉とどっこい
だがしかしふゆほたるの雪の描写ががいまいち把握しきれんのがなぁ
かっこうを守るときはもうバリアっぽくなってるけどな

858イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 22:44:44.00 ID:IT0FdVIJ
>>857
あれは詩歌も成長してるって事じゃないかな<バリア
859イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 22:45:30.39 ID:JlLh4g8U
>>857
鱗粉の領域支配下に入ってしまったら分離型だろうと虫が寝てしまうよ
860イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 22:46:29.00 ID:GIH3VsR/
ハルキヨの炎も器用に性質や威力を変化させられるみたいだから
ふたるの雪も多少物理法則無視で範囲調整できるとか?
今のとこ絶対破壊特性は変えられないみたいだけど
861イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 22:47:54.92 ID:8+TtS+Ry
まぁふたるの雪はまず作中最強攻撃だろうし鱗粉が飛ばされても仕方ない
862イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 22:48:43.38 ID:2+/F5uZP
>>856
そこ新しい版だと改訂されてるんだぜ

初版:現実には火種の虫憑きがほとんどだが、その中でもランク分けされている虫憑きは希である。
特別環境保全事務局の局員として登録されている虫憑きで火種の一号から十号に登録されているのは、わずか十数人だ。

十八版:現実には火種の虫憑きがほとんどで、その中でもランク分けされている虫憑きは少ない。
一号から十号に登録されている虫憑きは、特別環境保全事務局でも各支部ごとにわずかずつしか配備されていないのだ。
863イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 22:49:19.12 ID:iOCz4xcl
てか領域って様々だけど、マジメに張ったら戌子とかハルキヨみたいな領域内で普通の分離型が普通に居られると思わないな

ハルキヨは炎がすごいだろうし、戌子も軽くに張って一般人がピリピリだか影響うけてるわけだし
864イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 22:51:30.18 ID:t8Nr+45U
かっこうの全力を見た鯱人だけど、やっぱり俺の方が強いとおもってるんだろうか?
865イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 22:54:06.77 ID:JlLh4g8U
おニィちゃんにも焦ってるし、自分がボロボロになってようやく一匹倒した芋虫をパンチで瞬殺する奴相手に
そこまで自惚れるようなアホな奴でもないだろう多分
866イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 22:55:29.87 ID:RnEoMit2
ぽつぽつふってきて吹雪になるイメージでいいのかな
あの雪が空間を歪ませて破壊するんだったら槍投げもきかなそうだ
867イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 23:00:53.63 ID:IT0FdVIJ
>>864
鯱はそこまで残念な奴じゃないだろw
いつか越えたるって萌えるんじゃないか?
868イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 23:03:39.90 ID:OyWS3dsx
>>862
マジですか。
というか18版……そういや大分前から続いてるシリーズなんだよなあ。
869イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 23:05:48.30 ID:BbXl74Rj
燐粉と雪の領域支配能力が互角としたら
機動性、感知能力諸々込みで亜莉子有利か?

ふたるさんは無双する機会が少ないから、弱く見えるw
870イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 23:08:06.30 ID:8NhyAT01
>>862
一応最初の方でも「火種の」って限定してはいるんだな
号指定上位は異種が多いイメージ
ってあれ?火種がほとんどでそのなかでもランク分けされてるのは〜って書いてあるけど
無指定にも火種とか異種とかあるんだっけ
871イラストに騙された名無しさん :2011/03/07(月) 23:08:48.36 ID:NaxPB7UH
    月姫
    ↓
アン→かっこう←鯱
    ↑
    兜


いやん大輔ちゃん絶対絶命
872イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 23:11:56.65 ID:8+TtS+Ry
亜梨子詩歌利菜でかっこうが3股して大喧嘩勃発とか胸熱
873イラストに騙された名無しさん :2011/03/07(月) 23:12:28.61 ID:NaxPB7UH
最後に笑うのは火巫女に決まってんだろ
874イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 23:12:38.67 ID:ZHqHjFrt
>>869
アリコのりは梨
そっちのりは千莉
ちなみにマリのりは理
リナのりは利
地味にまぎらわしいよな

亜梨子本人の強さってのはどんなもんなんだろうな
1号は1号でも「虫に与えられた号指定」って言ってたけど…
亜梨子が虫憑きだったら分離型か特殊型になってた気がする
以前は分離型一択だと思ってたけどな…
875イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 23:12:57.99 ID:IT0FdVIJ
>>869
戦闘回数は少ないが、殺るときゃ徹底的だから弱くは見えんなw
876イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 23:18:45.73 ID:8+TtS+Ry
>>874
パパン譲りの古武術のお陰で近接同化型としてのポテンシャルは摩理以上かもな

摩理には精神攻撃無効とか言うチート能力あるけど
877イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 23:23:04.66 ID:8NhyAT01
摩理は頭がいいし戦闘の勘もいいのが強みだな
経験値もかなりのもんで二酸化炭素くんの攻撃も即効解析してたし
おまけに同化型だけあってやっぱりメンタルが強い
虫の能力は同じとして、摩理VS亜梨子ってどっちか勝つんだろw
878イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 23:25:09.78 ID:GIH3VsR/
モルフォチョウが強い印象だけど総合的に摩理はハルキヨより強い戦闘の天才らしいし
879イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 23:33:00.03 ID:a0JcEmyk
同化型の奴らは何でこう戦闘スキルやら精神力がバカに高いんだろうか

大助と亜梨子とカッシーなら解るが摩利と萌々は一般人であの戦闘スキル持ってるし摩利は精神攻撃無効、萌々はかっこうがビビるぐらいに打たれ強い
初季も無指定なのに並の精神力じゃなさそうだし……化物か
880イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 23:33:51.75 ID:8+TtS+Ry
摩理の強みの一つに莫大な戦闘経験があるしなぁ
個々の才能以前にキャリアが違いすぎて分からん
881イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 23:35:12.13 ID:VRVmEEJP
>>862
まあ、変えられる前でも秘密の殲滅班を除けば、
東中央支部でも三人しかいないから、
そんなもんかなって思っていた
後からたくさん出てきた号指定は、
三巻の描写から新人ばかりなのだろうって思っていたし

>>870
異種ならその時点で茶味みたく号指定になるんじゃないかな?
882イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 23:35:57.91 ID:+rGPRCUB
アリアがグルメだからでおk
883イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 23:37:44.14 ID:Xl/TVtk0
>>881
無指定同化型のからすさんマジパねぇっす
884イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 23:37:56.70 ID:BbXl74Rj
まあ、アリアは美食家だからな
885イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 23:42:57.97 ID:0ZAOcxFY
摩理はいつ死んでもおかしくないから精神的には鉄壁なんだろう
死が身近だからそんじょそこらの恐怖じゃ太刀打ちできない
萌々がしぶといのは同化型の肉体強化+ダンデライオンのブーストと、それと愛だな
能力が多彩な同化型ほど短命っぽいし大助は肉体強化1本なのが逆に良かったかもしれん
886イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 23:50:43.52 ID:yj55iQxM
短命はあくまで本人の運で能力は関係無いだろ

それはそうと成虫一号と原虫巨大芋虫だったらどっちが凶悪なのかね
この作品インフレしてるのかしてないのか良く分からない
887イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 23:56:12.14 ID:8+TtS+Ry
インフレはしてないんじゃないの?
最初からかっこうハルキヨふたるは変わらず最強格だし
過去編のbagは後付かも知れんが本編より怪獣大決戦だし

個人的には成虫一号が強いと思う
888イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 23:57:15.84 ID:a0JcEmyk
>>885
愛か……何かその一言で全てが解決できるなw


>>886
でもかっこうと初季以外の同化型が生き残ってない所を考えるに基本的に短命なんだろうな
889イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 23:57:25.23 ID:RnEoMit2
芋虫はただの残滓だし圧殺するだけでしょ
だとするとナナホシのほうが強い気がする
890イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 23:58:22.11 ID:gsLGkdr6
>>888
みっこちゃんがそっち見てますよ
891イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 00:03:37.84 ID:y0zo87AE
そもそも同化型は虫憑きにしなければ死んでたのばっかりだしね
892イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 00:09:10.12 ID:6dLU7xla
読み終わった…ウソだろ…
オールスターズで誰が誰だか分からなかったぜ、読み直さないと
ただ鯱人はすげぇ印象に残ってたな、やっぱり戌子の話の印象が強いのか
893イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 00:20:21.75 ID:r2ChGl3j
ワンコは生きてて欲しかったな
岩井先生、かっこうとワンコのコンビを書いてくだせえ
894イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 00:29:35.48 ID:nNYXsYcY
俺は萌々ときらりの馴れ初めとか萌々とダイスケの生きてた場合のその後とか読みたいようわぁぁぁん!!
895イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 00:33:02.95 ID:GGWBSGBX
学園キノみたいなパラレルでもいいから見たい
みんな幸せな世界を……
896イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 00:35:03.78 ID:p6dygtQb
IFは甘え
897イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 00:35:19.71 ID:gbpokwNK
でもムシツキってそういう生活が送れなくなっちゃうんだぜ
・・・
898イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 00:36:49.73 ID:cZ+4HEcc
>>887
その三人ならべられると、かっこうだけ凄く格下に見える。
899イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 00:38:23.05 ID:6dLU7xla
それぞれの登場人物に救いが無いからこそIFが欲しいんだぜ、名前忘れたけれど二巻の電車で死んだ月姫のクラスメイト達とか
ホントにオールスターすぎて途中誰がいるのか分からなかったw水蒸気を操る虫憑きってアイジスパだっけ?
900イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 00:42:26.67 ID:r2DErCYF
ふゆ●たるが活躍するIFか
901イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 00:44:55.85 ID:nNYXsYcY
>>896
甘えたっていいじゃないか!!

岩井センセ、頼みますわ
902イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 00:47:30.47 ID:gbpokwNK
きらりん もも セピアの話はみたい
だってきらりんムシツキじゃないもん
903イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 00:47:55.31 ID:YgsDlXNc
ところで、今回かっこうが1号指定を試す一号指定って言われてたけど、本編入ってから命狙われまくってるよね
消耗して使い物にならなくなってきたから、試金石の役目をハルキヨにやらせてかっこうを始末しようとしたってことでいいのかな
魅車が何を考えているのかが未だによくわからん
904イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 00:50:59.50 ID:gbpokwNK
命令無視+土師の駒だからうざい
905イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 00:53:23.20 ID:PCO23K1Z
>>903
特環は同化型以外の始まりの3匹倒して欲しくないから
そうなると成虫1号倒せるかっこうは邪魔。言うこと聞かんし
土師いない間になんとか潰せないかという考えだと思う
906イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 00:53:46.78 ID:GGWBSGBX
リアルなら軍隊アリって虫の中でも最強格だよな
一対一ならオオエンマハンミョウだろうけど

かっこう?なにそれ?
907イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 00:56:49.34 ID:iTsow3aU
みんな溜まってたの全部出したかのような勢いだな
もう900越えって
908イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 00:58:52.65 ID:gbpokwNK
俺の利菜への思いは出し切れてないけどな
909イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 01:08:23.00 ID:5/2TJTa7
>>906
だからリアルならすっげぇって言われるカブトさんの悪口はだな……
910イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 01:11:16.00 ID:NJjUSePx
ところで一号指定のかっこうと戦闘しても生き残ってるどころか
苦戦させてた霞王さんが一号指定になるのはいつですかね?
911イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 01:17:08.54 ID:3ZMP2uMp
>>903
一号を探すために中央の局員を片っ端からブチ当ててたと考えれば問題ないよ!
結果として一号が居ない=全滅なだけだよ!

…霞王さんは生き残ったけどミッコが目を付けてなかったから一号じゃないけどね!
912イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 01:17:35.89 ID:GGWBSGBX
>>910
霞王ちゃんは家ごと吹き飛ばしてれば終わってた子なので…
913イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 01:56:34.55 ID:Y/JJypwg
何この勢い怖いわ

>>910
アンネちゃんは今回頑張ったからなー
守りよし攻めよし運送業良し
万能すぎ
914イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 02:06:55.98 ID:NJjUSePx
かっこうと戦って生き残ったら一号指定って現在生き残ってる一号指定考えるとすさまじいよな
あいつと戦って生き残ったやつはいない(ただしハルキヨとふゆほたる除く)ってどんな悪魔だよ
915イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 02:29:04.65 ID:FUzpZnym
同化型があと一人いれば・・・
しかし同化型って孤軍奮闘で共闘ってイメージがない
916イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 02:36:59.58 ID:W2os3Wca
霞王って実質かっこうに負けたんじゃないっけ?
917イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 03:16:09.44 ID:nNYXsYcY
>>915
一人で基本的に全部カバーできるからなぁ
それに性格的にも良い奴しかいないから巻き込みたくないって考えるだろうし
918イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 03:30:02.53 ID:GGWBSGBX
死番虫の別名って薬屋泣かせなんだな
ここまで考えて虫を選んだんだろうか
919イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 03:40:04.93 ID:U5uf0vSV
虫図鑑かなんかのその記述何気なく見て
「よっしゃ大助いじる女の子に死番虫持たせるか!」ってのはありそう
920イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 04:04:25.58 ID:nLgl2cxN
今更だがbug最終巻の一号指定4人が手つないで輪になるシーンて改めて見るとまずあり得ない状況だな
過剰戦力すぎる
921イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 05:33:53.05 ID:Gus7z3Si
詩歌VS亜梨子なら一発入れれば勝ちな亜梨子の方が強い気がするんだよな。
同化型の機動力に鱗粉防御やら連続槍投げやらで動きが鈍く消耗しやすい詩歌には分が悪い。
922イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 05:53:00.99 ID:GGWBSGBX
>>865
鯱人は芋虫倒せてないぞ
923イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 05:53:02.83 ID:oIZEMUPE
一発入れれば勝ちは詩歌も同じようなもんだろう。吹雪的な意味で。
下手したら同化型は欠落者どころか死体すら残らないんじゃなかろうか。
924イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 06:49:56.45 ID:Gus7z3Si
でも吹雪いても有月のレーザーや千莉の炎で相殺できるし兜の羽ばたきで多少凌げるから鱗粉でも相殺できそう。
あと吹雪じゃなけりゃかっこうは避けてるくらいだし吹雪いてる間は距離を取って、消耗して多少弱まったら槍投げで進路を切り開いて詩歌か虫に一発入れればいい。
詩歌を中心にどれくらいの範囲が吹雪になるかははっきりしないけど。
925イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 07:42:58.41 ID:Wp1ZlPyt
正直今回みたいな無理やり防御させる制圧戦だと相当強いけど
それ以外だとVS闇の特殊型みたいな戦い方されたら弱そうなんだよなぁ
場合によっては槍型以上の活躍できるけど基本的に一歩劣るイメージ
926イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 07:57:04.51 ID:z72EXSJ/
大喰いとちゅっちゅしたい
927イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 08:06:09.42 ID:IbbSOu7t
>>924
アカツキのレーザーって大食い戦の時ふゆほたるの雪蒸発させてたよね?今回曲げられてたのはただの幻覚だったみたいだけど、大食いは本当の所有者ほど能力使えないとかないかな
928イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 09:08:31.31 ID:oIZEMUPE
>>927
コピー七星やαの強さから見てほぼオリジナル通りじゃないかと
不死だし

雪の強さは支配領域も壊す破壊力もそうだけど、何より物量だろうね
大食い戦の時も本部・東中央の連合軍で吹雪迎撃したわけだし
929イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 09:10:25.74 ID:y0zo87AE
かっこうは上位局員に舐められる、ふたるは読者に舐められる
両者とも偏見をひっくり返す最強だと信じてる
分離型狩りの抑止力が簡単に攻略できるなら拍子抜けだし
930イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 09:15:29.06 ID:r2DErCYF
かっこうは5〜3号相手に苦戦しちゃうから弱く見えんのよね
931イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 09:21:32.82 ID:Y4Kmvm+q
>>924で思い出したけど…
あの時、兜って大喰いの雪凌いでたね。
今まで兜の事、特に考えた事もなかったけど流石は号指定だな。
少し号指定そのものをなめてたのかもしれない…
932イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 09:22:34.94 ID:IRAnIE2d
>>927
大食いは所持者より能力使いこなせてないんじゃない?
鏡虫も梅のほうが使いこなしてたし
933イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 09:23:49.27 ID:w8K4J4wX
かっこうさん雑魚狩りの最中はパンチ一発で虫を粉々にできるのに
号指定が相手になると途端にパンチから弾丸から軒並み威力落ちますよね
それとも号指定が上がると虫の強度も指数関数的に上がるんだろうか
934イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 09:25:27.40 ID:dLNV7iln
カタログスペックは一緒、
習熟はしてないから捻った使い方はしない、
精神力でどうのとか成虫化してどうのとかの力の変動はない、って感じかね
935イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 09:59:05.62 ID:PCO23K1Z
>>930
一巻時点ですでに全力出せないし仕方なくね?かっこうが弱く見える最大の理由だろうが
本編での全力は大喰い、成虫七星、萌々に侵父だけらしいし
実はbugでも結構消耗してる描写多いし、本当に騙し騙しやってたんだろうな
936イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 10:42:32.45 ID:6l5KNbJW
bugの1号大戦見る限りじゃ他1号と比べても全く劣ってないしな。
能力が単純だから全力じゃないと圧倒出来ないのはしょうがないし。
937イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 10:46:01.86 ID:5/2TJTa7
>>935
つうか初任務ですでに全て持っていかれそうに……

詩歌とかっこうは能力使って消耗の描写結構おおいかも
938イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 10:58:39.58 ID:6l5KNbJW
長い間欠落してたふたるはともかく、かっこうは活動期間が他とは段違いな上に相手するのが大食いだったり1号だったりで、今まで生き残ってる事自体が凄いんだけどな。
やたらかっこうを下にしたがる人がいるけどさ…
939イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 11:00:16.24 ID:BzrApKMc
つまり鯱人はかっこうにゴメンなさいしないといけないよね
940イラストに騙された名無しさん :2011/03/08(火) 11:09:19.48 ID:VMSF22xf
鯱人「ひはっ?雪降ってきてね?」
941イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 11:13:05.03 ID:5/2TJTa7
能力自体での消耗はすごいとは言っても
別に弱いって話はしてないけど……
942イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 11:30:14.50 ID:dLNV7iln
というか作中でも恐怖という名の信頼があるわけだしな

誰とやってもあいつが死ぬわけないじゃん、と。
943イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 11:37:39.42 ID:nNYXsYcY
かっこうはインファイトってか敵の攻撃を受けること前提で突っ込むからなぁ

というより他の同化型は能力打ち消したり瞬間移動できるからあまり当たらないってのもあるか
944イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 12:13:45.55 ID:IbbSOu7t
いまさらなんだけど、そもそも夢を消耗ってどういう感じなんだ?叶わないって諦めるとか失うならわかるんだけど。夢を覚えていれば回復しそうなもんだけど
945イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 12:18:37.26 ID:5/2TJTa7
>>944
夏休みの宿題を始まって一週間で終わらせようとする決意みたいなもの
946イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 12:25:14.91 ID:ni+r8cWh
友人にムシウタってどういう話?って聞かれて
(省略)それで始まりの3匹っていうのに夢を食われると虫憑きになって(省略)
虫に夢を食われる代償にすごい力が使えて(省略)って色々説明してたんだけど
「最初に夢を食われるのに今度はまた虫に食われるってどういうこと?最初に夢食われた時点で無くなるわけじゃないの?」
って聞かれた
…どういうことなんだっけ?
947イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 12:36:25.65 ID:IC/6pj1A
大喰いはどこぞの英雄王と一緒で、「能力を使えるけど使いこなせない」って感じじゃなかろうか
948イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 12:58:52.46 ID:PpQ1Br2A
>>944
虫に喰われる=ちょっとずつ記憶喪失になっていく感じだと認識してる
949イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 13:13:35.75 ID:Mx68bdIx
ガーディアンフォースかよ
950イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 13:19:40.92 ID:8eyLHzoc
原虫に喰われるのは、心の殻を破られるみたいな感じで、あんまり夢がなくなるって感じはしないな
虫に喰われていく分は精神力というか、なにかを目指すことができなくなるって印象
951イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 13:22:08.51 ID:8eyLHzoc
>>950か、流れ速いし次スレ行ってくる
952イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 13:25:39.73 ID:oIZEMUPE
CがかわいいよCが


間違えた詩歌かわいいよ詩歌
953イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 13:36:47.12 ID:8eyLHzoc
立てた
岩井恭平 消閑の挑戦者・ムシウタ bug46
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1299558422/
954イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 13:45:14.15 ID:3ZMP2uMp
>>953

宗方が表に出なくなったせいで大きくなれない牛乳が支給されず
Cが大きくなってしまいましたね
955イラストに騙された名無しさん :2011/03/08(火) 13:46:15.40 ID:VMSF22xf
>>953

乙ぺろぺろ
956イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 13:56:45.19 ID:GGWBSGBX
>>946
初めから全部食われるわけじゃないよ
最初は夢に寄生される感じでちょっとずつ食われてく
夢が完全に食い尽くされたら終わり
957イラストに騙された名無しさん :2011/03/08(火) 14:04:01.34 ID:VMSF22xf
始まりの三匹→客
虫憑き→メニューor食器
夢→料理
虫→客の口

みたいなのでいいんじゃね
958イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 14:12:36.67 ID:puN7y9LJ
>>953
乙&亜梨子キック
959イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 14:49:40.89 ID:Y4Kmvm+q
>>953


そんなあなたを愛s、あぅん
960イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 15:06:49.15 ID:WeBxIUqu
>>953
にひっ乙です
961イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 15:07:05.12 ID:X8jOEoDL
>>953


かっこうは作中でも能力だけだと他の一号指定に劣るみたいなこと書かれていたような
苦戦しても最後に立っているのがかっこう

つまり大食いがふゆほたるの能力使ったときに居合わせたのにも関わらず生きのこっている火種六号の兜はすごい
962イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 15:45:56.16 ID:WlZ8Hr+j
成人みっこの頬をぱちんとしてあうんって言わせたいお
963イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 15:47:56.43 ID:2pDmBFCj
>>953


かっこう本人が強い奴は他にも居るけど最後に勝つのは自分みたいなこと言ってなかったけ?
964イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 15:50:38.79 ID:iTsow3aU
夢を消費っつったら大助は千莉にも食べられてるんだよな
965イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 15:53:14.79 ID:z2MjSBIf
 __[中]反逆罪でタイーホする
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ )>>962
   | |  | | 
966イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 16:09:06.57 ID:nNYXsYcY
>>962
責任は俺が取る、やれ


俺は萌々のほっぺたをつねっとくわ
967イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 16:45:45.39 ID:zVOM/GvI
>>966
お前の頬はダンデライオンで引き千切られるぞ

俺は利菜一筋だから・・・
968イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 16:49:25.32 ID:bvZtlynD
魔王のおっぱいつねりたい
969イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 17:21:01.84 ID:IbbSOu7t
アリコのおっぱいつね……
れなかった
970イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 17:28:37.53 ID:yHBrClKE
ふたるさんのおっぱい…
無かった
971イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 17:28:55.74 ID:LfOA4mM2
大喰いのきれいな虹色の瞳で遊びたい
972イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 17:37:34.28 ID:6l5KNbJW
夏場にワンコの蒸れたカッパの匂い嗅ぎたい
973イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 17:52:06.69 ID:WMZJ2oNt
大量のイモムシとたわむれたい
974イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 17:54:01.45 ID:p6dygtQb
それがお前たちの夢か…
975イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 17:56:43.79 ID:iTsow3aU
ワンコの着替え全部ミニスカにしたい
976イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 18:11:08.00 ID:r2ChGl3j
ワンコに「き、君のためじゃないんだぞ!」って言わせたい
977イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 18:13:27.42 ID:skACdYOx
じゃあ俺は霞王と肉食戦隊見てるから邪魔すんなよ
978イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 18:21:35.05 ID:r2ChGl3j
>>977
そいつミミックだよ
979イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 18:51:01.73 ID:nNYXsYcY
美少女なら何の問題もない
980イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 20:46:07.97 ID:hvU+oETp
相変わらずここの人たちはレベルが高いなあ
さて、俺もちょっと摩理に会いにいって来るか
981イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 20:53:54.63 ID:WpTy3RDL
浸父たるって学園ムシウタなら「来日した某国のお姫様がヒロインにそっくり」イベントに使えるよな
982イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 20:57:47.98 ID:X8jOEoDL
ムシウタbugのドラマCDなんてあったのか……
アニメで既に力尽きてたからDVDなんて気にもしてなかった
983イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 20:58:31.89 ID:5/2TJTa7
アニメとドラマCDの完成度は雲泥の差
984イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 21:00:01.95 ID:X8jOEoDL
出来良いのかよ……
今からじゃ手に入らないよなぁ
985イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 21:01:27.34 ID:6l5KNbJW
>>982
あの糞高いおまけ付きドラマCDかぁ。懐かしい
たしか通販ならまだあったんじゃないか?
986イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 21:04:30.07 ID:lQ81baWL
987イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 21:06:23.05 ID:6xOkGXLV
ドラマCDは良かったよね
988イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 21:08:25.19 ID:F6QwwTRM
あれドラマCDの出来もさる事ながら、主題歌もアニメよりも良かったんだよな
いっそ、こっちをアニメ主題歌にすれば良かったと思ったけど、亜梨子と摩理をイメージした曲だからbug専用なんだよな
989イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 21:42:15.76 ID:PSzXblZN
ED曲なんて花城摩理とハンターの歌にしか聞こえない
990イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 21:45:04.91 ID:DdD9f3ik
bugアニメ化してくれー
唯一の大助黄金時代
991イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 22:03:14.59 ID:nNYXsYcY
アニメなんてなかった
992イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 22:05:53.55 ID:X8jOEoDL
詩歌、利菜、愛理衣、恵那
少なくとも大介はこの4人に好意を持たれているわけだよな
さらに亜梨子、千晴、千莉、アンネ、戌子、香魚遊あたりが友人や兄弟として親しいわけで……

いろいろと大変だな
993イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 22:13:39.98 ID:P+RUIW0D
>>992
あゆゆー忘れんな
994イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 22:16:38.32 ID:5/2TJTa7
あゆゆーのことは、あゆ、ゆーとお呼びくださいに惚れたのは俺だけじゃないはず
995イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 22:29:48.60 ID:7EWZg3kg
久しぶりにドラマCD聞いたけど原作にない台詞入ってたりして楽しいな
あゆゆーの声エロすぎる
996イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 22:32:54.47 ID:sToKGZRG
ふたる様かわいいよふたる様
997イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 22:40:50.82 ID:LfOA4mM2
みっこちゃんの中の人ってラクスとかやってる人か
998イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 22:46:15.26 ID:6l5KNbJW
ドラマCDは、アニメで何故か1人だけはぶられた案山子がいるってだけで購入決定余裕でした
999イラストに騙された名無しさん :2011/03/08(火) 22:46:39.72 ID:VMSF22xf
ドラマCD買うかな・・・
1000イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 22:46:56.24 ID:5/2TJTa7
叶わない幻想を抱いて、下品な妄想をしている変態的でどうしようもないあなたたちのことを
>>1000となったミッコちゃんが、愛してあげ――あうんっ

10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━