桜庭一樹総合スレ ]Z

このエントリーをはてなブックマークに追加
937イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 01:03:43.65 ID:nU7+eg+w
二人で抱き合ってチュッチュしながら登ってる
938イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 04:13:46.15 ID:VxgaekzR
夫の脚のリハビリのため、
あえて毎日お姫様だっこさせてるとも考えられる。

数年後、そこには脚が完治した夫の姿が…
939イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 06:47:08.84 ID:9vmq77uU
あの足ってそんな一生レベルの重症だったのか…
読み飛ばしたせいか気がつかなかった
940イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 08:01:45.43 ID:TD0dPRWM
大腿の裏に弾を受けてたよね。
骨をやったって描写じゃなかったから、腱を何本かやったんだろう。
現代なら手術でなおせるだろうけど、80年前だもんね。
941イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 12:49:24.10 ID:XwTbHGbn
昔は気合い一つでどんなケガ、病気も治せたんだよ
942イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 21:55:53.84 ID:wJpXBNxj
あの二人が結婚して一緒に住んでいるという前提で推理。

九条が事務所の客に「ときどき手伝いに」と発言しているから
事務所が住居ということはないと思われる。
ただ、あのフレデリカがえっちらおっちら太腿をだるーくしながら
事務所通いしているとも思えないので、
ビル内の別階に住居があるのではなかろうか?

個人的には、ビルの屋上にあるペントハウスが二人の住居というのがステキだと思う。
943イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 22:25:07.13 ID:AbjScSGb
フレデリカって誰ですか?
もしかしてミラクル☆無敗な提督のかみさん?
944942:2011/08/09(火) 23:03:23.67 ID:wJpXBNxj
うわぁああああああ、間違えた。

ちょっと髪型をドリルにしてくる・・・・・・・
945イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 23:08:50.37 ID:x9INGQ8C
ジャンさんなにしてはるんですか
946イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 23:30:07.92 ID:kYf+rAAI
>>945
じゃんさんはリコをつかってパダーニャを暗殺してるんだよっ
947イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 18:30:44.97 ID:yt4hpJ4b
GOSICK原作の最終巻はアニメと同じ展開?
948イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 19:45:52.40 ID:H4BHs9ZS
流れは概ね一緒
細部はかなり違う
あと原作はラストに五年後のヴィクトリカ&九条がどうしてるかが描写されてる
949イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 00:00:42.80 ID:lufsIf4j
松本清張賞の対談でハルヒと清涼院流水に触れてるな
950イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 08:35:04.66 ID:cdZxJ1bH
今更ながら、「私の男」を読んだ

色々整合性がないなぁと思うところはあるんだけど、
この著者の、女のずるさを描かせたらさすが! なところは脱帽

結局、花はおとなの女になって、男としての淳悟にはもう飽きてるんだよね
普通の恋愛が終わったみたいに
当然、父娘としての特別な絆はあるんだけど
もう淳悟といても、どん詰まり、だから若くて売れるうちに他の男と結婚する
スパッと昔の男を捨てて、自分の幸せを取る
この子の母親も、ホステス出身で、自分の不貞で生まれた娘なのに
生理が来た花に「あんな生まれ方したから・・・」と責任転換したりする
(まともな女なら、自分の不貞で生まれた娘だが、私の責任なのだから
この事実は墓場まで持っていって、他の子と同じように育てよう、とか
思う人もいるだろうが、ここで花の母親は元ホステスって、あ〜いかにも、
という設定を与える所が、この作者の人間観察力というか、洞察力のすごいとこだよね)

こういう、自分かわいさで、感情で動く女の行動原理、やっぱり女性の作者だからよく
書けてるな!と思ったよ

でもいまいち分からないのが淳悟の心理描写だなぁ。

結局、花が結婚するのに、あっさり行かせる所は
やっぱり、娘の幸せを願う父親だからなの? それともこの男のドライな性格なの?

何がしたいのこいつは? 死んだの最後? 
そんな風に連想させる叙述は最後の章で出てくるけど
こういう少女漫画に出てきそうなタイプのイケメンは、自分の好みじゃないのと、
桜庭さんが女性だからか淳悟の心理描写が乏しくて
いまいち分からなかったわ。

951イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 18:35:54.78 ID:WD042kfA
心情を描写しないことで淳悟はミステリアスで非人間的な魅力を持つキャラとして成立してるから、
その内容がどうであれ描写した途端に雰囲気がぶっ壊れると思うぜ。
そうして淳悟の化けの皮が剥がれると、花の葛藤にせよ物語全体の空気感にせよ精彩を欠くと思う。
952イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 18:44:10.17 ID:cdZxJ1bH
>>951

そうかなー。
あのあと、2回、3回と読み直したけど、
やっぱり、淳悟はよく分からないキャラだった。
私の中では、淳悟は、ミステリアスで非人間的な魅力を持つキャラと
してすら、成立しなかった

私はこの小説は恋愛小説だと思うし、切なくて悲しくて
嫌いではないんだけど、
これを言ったらおしまい! なのは承知で言うけど
淳悟って単なる性的倒錯者のロリコンだよね
イケメンの皮かぶってるけど、化けの皮はいだらそういうことでしょ?
それなら確かに生彩を欠いてしまうかもね
953イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 20:29:45.52 ID:WD042kfA
まあある意味ではそういうことだと思うw>これを言ったらおしまい
結婚式のシーンでちゃんと化けの皮が剥がれて
たんなる老けた魅力のないおっさんに映る描写があるから作者も自覚はしてるだろう。
それは確かに花が淳悟に飽きたってことでもあるだろうし。
まあそうやって醒めるまでは恋は盲目というか、「好きって絶望だよね(砂糖菓子)」
954イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 22:34:31.63 ID:+J39u4dx
>>949
ハルヒは分かるが、なんで流水なんか今頃??
955イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 23:48:03.30 ID:LrnapaPv
いなくなって度を失ってる花を見て何見当はずれのこと言ってるんだ?
よくわからんが。
まだ花が執着してるのも明らかじゃん。
956イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 06:16:13.45 ID:UQ7GfAdS
>>955

そりゃ、血のつながりがあり、子供の時から一緒に寂しさに耐えてきた
特別な相手なんだから、今後もずっと「私の男」として執着は
あるでしょう。

ただ、もう唇を重ねても欲望がなかったように
花は男としての淳悟にはもう飽きてるというか、関係は終わってる
花は大人になってしまったから、淳悟との関係の異常性も大人の視点で
分かってる
自分の今後のまともな人生を選ぶ時、淳悟は切り捨てなきゃいけなかった

これは分かるんだけど
割かし淳悟は花をさらっと行かせたよね。
現実、淳悟は若い時と比べて、もうボロボロになってるところから見て
病んでいるのは明らかなのに、何故花に執着がないんだろうねぇ

分からん男だわぁ
まぁ、ミステリアスな男だから、ということなんだろうけど
957イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 17:06:46.31 ID:t56MK9i0
>>956
長文乙
後はチラシの裏にでも書いてくれ
958イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 02:06:37.70 ID:XTv0+f2N
アニメ版ロスコーは酷い改変だな
959イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 19:54:26.02 ID:cI3Uo1pR
偶然手に取ったGosickにハマってしまいました。
早速書店で本編を1〜4巻(以降が売っていなかったため4巻まで)、短篇集を1〜3巻までまとめ買いして本編4巻+短篇集1巻を読み終わりました。
発刊順に読んでいるのですが、本編が手元に4巻までしかないため次の短篇集を読んでも良いものか悩んでいます。

5巻以降が届くのを待てと言われればそれまでなのですが、なかなか我慢出来ないもので……。
話の内容的に、やはり1巻以降の短篇集は本編を読み進めてから読んだ方が良いのでしょうか? アドバイスして頂けると有難いです。
960イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 20:42:15.36 ID:Gb8qbjp5
今更だが最新刊読了
やっぱ急にファンタジー路線&NYエンドは違和感だったな
侯爵天誅もアブリルその後も見たかった・・・
ブライアンいい奴だった・・・
961イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 20:46:22.39 ID:8oUYpc7E
>>959
発刊順は長4→長5→短2だけど、
作中の時系列順だと長4→短2→長5だから、短編集2巻は読んでも平気

ただ、短編3巻は発刊順通り長編6の後なんで、そちらは待った方がいいかもしれない
ほとんど内容上の関わりはないから、別に問題はないだろうけど
962イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 20:57:05.45 ID:S8oWCdpY
>>959
発行順ならV、SII、VI、SIII、VII、SIV、VIII上、VIII下
時系列順ならSII、V、VI、SIII、VII、SIV、VIII上、VIII下
963イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 21:25:54.67 ID:6UbXrsPG
>>961-962
親切に有難うございます。
短編二巻読みながら一日千秋の思いでamazon待つことにしますm(_ _)m
964イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 21:47:11.79 ID:OWW8n2Yb
脇からだけどためになりそうな情報thxです

ところでsXは出るんでしょうか?最終回の後日談的な
965イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 23:22:16.16 ID:mwbNHi7T
>>964
今のところsVのアナウンスは無いが、オレも読みたいと思ってる。
966イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 00:00:24.29 ID:z3ZAW4YW
巡り来る春
967イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 01:33:37.47 ID:Zy1nuOR1
私の知恵の泉がいっているのだよ
アニメ化して完結したばかりなのに、スレの伸びがまったくない、ゴシックは
実はまったく人気がないのじゃないかね?
そういっているのだよ
カオスのかけらがもう集まった
ゴシックのアニメは失敗するだろうっ
968イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 01:35:01.55 ID:Zy1nuOR1
まあ、基本、ライトノベルから去った作家だから
もう人気がないのは仕方ないけどね
969イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 06:33:08.28 ID:h28s3huw
少なくとも本は売れてるみたいだから
2ちゃんのスレが伸びようが伸びまいが人気は関係ないなw
970イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 19:45:57.58 ID:4rH8frwF
富士ミスでそのまま完結したなら、
もっとスレは伸びてたかもしれないけどね
971イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 22:27:41.56 ID:scbz5+ji
ストーリーに関しては先に完結したアニメスレの方でもう語りつくしたんじゃね?
小説も結局概ね同じ流れだったし
正直アニメのほうが最終話あたりは良かったし
972イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 05:21:29.14 ID:1liKDq/7
もうラ板にスレがある事自体間違いみたいな感じになりつつあるしなあ。
仮に次スレを立てるならどこが良いのやら。
973イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 09:15:59.89 ID:T8Z3DnMS
アニメ2のスレと合流かな
結局あっちのほうでも原作の話はしてるし
この人のGISICK以外の小説について猛烈に語り合いたい人がいるなら別だが
974イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 10:08:23.31 ID:DR6LdWTY
流石にアニメ板は今後の作品を語り合う場としては不適じゃね?
>>972もどちらかといえば一般文芸の作家になってしまったという意味でラ板にあることが間違いって言ってるのだろうし。
975イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 10:37:16.91 ID:1liKDq/7
>>974
その通り。もう「ラノベ作家」とは言えない人のスレがラ板にあるのはおかしいかなと。
976イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 11:50:53.00 ID:0IH7zu2z
一般に引っ越すか
977イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 20:54:29.24 ID:kmMwunFi
引っ越さねえよ
現在進行形でライトノベルレーベルで書いてるかどうかとか関係ない
ライトノベル作品を書いてた作家であればこの板にスレがあって問題ない
あたりまえだけど小説は発売からずっと後になってから読む人も多いんだよ
978イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 20:59:37.55 ID:Gh/hokcB
まあ問題は無いが
もうライトノベルで書いてないから、桜庭スレ探す時に不便じゃね?とは思う
別に一般書籍板に移ったからってラノベ時代のネタ出しちゃ悪いわけじゃないし
979イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 20:59:48.92 ID:k/RGxBJD
まぁ難しいわな
一般からすれば桜庭?ラノベでしょ?だもん
980イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 21:04:40.29 ID:SpNd0JgZ
一応、ビーンズ版のGOSICKの刊行もまだ続いてるしね
内容自体は一緒とはいえ、7巻以降に武田さんの新規イラストつけば改めて手にとる人もいるだろうし
981イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 02:51:00.77 ID:IibK/Rpy
橋本紡や小野不由美のスレもあるんだしここでいいだろ
982イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 03:19:21.63 ID:Yrw+kQJY
sV出ないならもう話すこともないし
スレがどこにあろうがどうでもいい
983イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 09:33:01.98 ID:bzRK5b/+
青年のための読書クラブ、恩田陸のようで面白かったな。

板の場所は別にここでいいかともおもうけど、、あまり定義にこだわらないのがラノベのいいところだし。
定義に拘りだしたら終わったジャンルという歴史的な証明もあるし。
984イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 19:10:59.79 ID:cbTNGW3C
そんじゃ次スレ立てるよ
985イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 19:18:59.51 ID:cbTNGW3C
次スレ

桜庭一樹総合スレ XVIII
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1313748779/
986イラストに騙された名無しさん
おつ