◆刊行予定
GOSICK Z -ゴシック・薔薇色の人生‐ 2011年 03月 25日(角川文庫)
GOSICK T-U -ゴシック- 2011年 04月 01日(角川ビーンズ文庫)
GOSICKs W -ゴシックエス- 2011年 05月頃 発売予定(角川文庫)
GOSICK [ -ゴシック- 2011年 07月頃 発売予定(角川文庫)
◆既刊リスト
・少女には向かない職業
・ブルースカイ
・少女七竈と七人の可愛そうな大人
・赤朽葉家の伝説
・砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない A Lollypop or A Bullet
・青年のための読書クラブ
・私の男
・赤×ピンク
・荒野
・推定少女
・ファミリーポートレイト
・製鉄天使
・道徳という名の少年
・伏 贋作・里見八犬伝
・GOSICK -ゴシック- T-Y
・GOSICKs -ゴシックエス- T-V
※作品数が多いので一般小説のみです。作品を全て知りたい方は、桜庭一樹先生のHPかWikipediaへどうぞ
以上テンプレ(仮)です
取り敢えずの仮テンプレなので色々不備があると思います(行数制限ギリギリなど)
なので悪い点を指摘して頂ければ、次スレを立てる方が楽になるかと思います
一般小説、っていう枠組みはどうなんだろう
>>7 それは俺も思ったが、とりあえずwikiの言葉をそのまま転用させてもらった
『スレ内で話題に出る作品』にした方が良かったかもしれないな
代表作とかじゃだめなの?
なるほど
次スレの
>>2は代表作の方がいいね
どの作品を載せるかは次スレを立てる人に任せるか、このスレで決めるかだな
新スレ乙
前スレ格納されちゃったね
それにしても新刊発売日まで暇だなー
おいぃぃぃぃっっ!!!!
さっき本屋行ったらSV売ってたぞ!
知らなかったの俺だけかよ
そういやブルースカイの新装版?が出るみたいだね
君の歌は僕の歌っていうの読んでみたけど
普通だった
その頃はまだ蛇、赤×ピンクあたりで天に昇って砂糖菓子で龍になった感じだと思う
表現が過剰?知らん、俺の感覚だ
君の歌の頃はライトノベルでファンタジーでもSFでもない作品は
本当に少なかったからそれなりに新鮮ではあったかな
今更だけどGOSICKZの表紙出てるね
今月末は、3年近く待ちに待った新作発売だけど
富士見版をすべて持ってるファンとしては
挿し絵ありのビーンズ版で薔薇色の人生よみたいから
見送るつもり
二冊同時発売って4月の1・2巻だけかな?
2ヶ月おきに2冊くらいならそんなに待たなくて済むのになー
>>15 へえ、早川文庫版もってたけど手放しちゃったなぁ。
そん時は、たしか青一色の表紙に白い帯で、とくにイラストはなかったが
それが逆に書店ですごく目立ってた気がする。
今回の新装はどんな感じだろうね、
茂顕、互いのチンチンの匂いを嗅ぎ合おう!
互いの肛門の匂いを嗅ぎ合おう!
俺は茂顕のために毎日チンチンを鍛えてる。
大陸の帰り尾行に成功して、
茂顕の居場所を特定できた。
茂顕、訪問してもいいか?
俺は、訪問したら、
茂顕の股間をグッと握る。
そしたら、茂顕も俺の股間をグッと握ってくれ。
そして互いに、「もっこりもりもり!」と叫び合おう!
草皆茂顕、ビキニブリーフは買ったか?
俺は買った。
互いのモッコリを存分にしゃぶりあおうではないか、堪能しようではないか!
草皆茂顕、ビキニブリーフを取って直に互いのチンチンをしゃぶりあおう!肛門をしゃぶりあおう!
俺は準備出来てる。
二丁目のプラチナでいいか?
無視するなよ、我が愛しの草皆茂顕!
さあ、草皆茂顕、パンツを脱げ!
アニメ版のゴシックではグレヴィールの部下二人の存在自体が消されてるのな
あんまり違和感が無いから良いけど
まあ居ても居なくても変わらないキャラだしな
あいつらがいないってことは「兄貴が私をいじめるのだ(涙)」は映像化しないのかな
2クールあってもガンガンカットされてるしエピソードそのものが切られるものもあるだろう
>>26 それってどの巻の話だっけ?
ごめんなさい。ど忘れした。おせーてください。
ネタバレかよw
いやたいしたものではないけどさ
ああ、やっぱこうでなきゃな
>>31 最初からこうすれば良かったのにね
GOSICKはライトノベルなんだしさ
美麗って言葉がぴったりの挿絵だな
>>31 富士見版よりイラストが大きいね
あっちは裏表紙までぐるっと背景とキャラを見せてたけど
ビーンズだと裏表紙にイラスト付かないから
キャラをアップすることにしたのかな
タイトルのフォントも少し違うし、購入迷うな〜
今月末に発売する角川文庫の「薔薇色の人生」も迷う
どうせなら挿絵つきの新作読みたいから
一回読んだ後より、まっさらな状態で物語と挿し絵の相乗効果を楽しみたい
今後も二冊ずつ出るかはまだわかんないのかな
GOSICKシリーズを刊行順で並べるか
時系列順で並べるかで迷う
出来れば待ちたいが
発売時期によっては先にアニメで観ることになってしまいそうだな。
うむ
フォントは変わったかな
後書きは無いんだよな…
アニメじゃグレヴィールのドリルのきっかけになった事件を詳細までやるのかな?
あれないと警部がただの痛いお調子者になっちまうからな、やってもお人好しのお調子者止まりだけど
富士見のは売ってしまったしビーンズでこの際だから買いなおすか
でも続きが全部ここで出るとは限らないんだよね…
新刊だし初版だけでも相当数発行されるんじゃね?
そもそもどれくらい売れるんだ?ラノベ基準で考えるべきなのか?挿絵ないけど
>>42 そうか・・・
ビーンズで薔薇色の人生が出るまで見送ろうと思っていたが
そいうことなら買うしかない
でも、読むのは我慢しよう
さすがにそれは遅すぎるんじゃないか
アニメで5〜6月にネタバレされるんだが
おれもアニメ見てないから買っといて積もう
>>46 いや、大丈夫。アニメはアニメ、小説は小説でいけるタイプなんで
何よりGOSICKの文体が好きだから(服装や建築物なんかの緻密な描写とか含め)
前に誰か「栗鼠のような〜とか、ヴィクトリカの可愛らしさを表現する言葉がいい」みたいに書いてたけど
苔桃のケーキ、赤スグリ色、梯子レース、フリル、こんな単語を拾って想像していくのが楽しいのだよ
先に小説読んでからアニメ観ると、
やれあそこをカットしただのでどうしても評価下がるしなー
読まないで耐えられるならそれがいいな。
アニメから入った口だが、最近GOSICK読み始めた。
どの順番で読むのがいいの?
I、II、IIIを読んで、GOSICK IVを読んでいたら、未読の過去話が出てきた
sも並行して読んでりゃよかった
>>51 Vを読むの前後でsの1巻を読んだら良かったかもね
基本はsをあわせた刊行順で大丈夫だと思う
ちなみに私はこの順番で読んだ
T→U→s(T)→V→W→sU→X→Y→sV
>>52 >「名コンビ最後の平和な日々と来るべき嵐の予感」
ですよねー・・・
>>52 今まで春夏秋ときたから冬って付くかと思ったら・・・
これはこれで結構好きかもしれない(タイトル的な意味で)
最後の平和って・・・終わるってガチか
GOSICKsIV‐ゴシックエス・リビング・チェスの午後‐
TVアニメ放映中! 大人気ミステリシリーズ書き下ろし連作集!!
[ 著者 ]
桜庭一樹
[ 内容 ]
聖なるその日、雪の午後に明かされるそれぞれの「秘密」
−−警部グレヴィールのせつない初恋、ヴィクトリカの“ライバル”アブリルに向ける思い……名コンビ最後の平和な日々と来るべき嵐の予感を描く連作集。
新年に急展開か・・・
>>58 新年に急展開もなにも、これが野生時代に連作されてるんだから。
もはや全然「急」ではなくなっとる・・・
>>60 いや、お話自体も急展開と呼べるような内容じゃないんだけどね・・・
まぁ、読んでない人のために、これくらいでやめとく
冬のSって薔薇色の人生のあとの話?
GOSICKs III読了。
つまんねー話だなー。読まなくてよかったなー、って思ってたら、
最後に今後の展開を匂わす超重要なシーンが。
64 :
イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 22:27:49.52 ID:W/InJRjF
新宿の紀伊國屋で頻りに見るよね。いい女だよ39才の色香がたまらんわい。
新刊bk1で注文してみたけど、専門店じゃもう売ってるのかな
初めて角川版を読むことになるが、やっぱりイラストがないと寂しいんだろうな
都内適当に回ったけどまだ売ってなかった。
さっき野性時代の今月掲載分読んでたんだが
ステンドグラスの柄が原作では言及なかったんでアニメオリジナルだって発言がブログかtwitterであったと思うんだが誰かその詳細覚えてない?
今回のでステンドグラスへの言及があったんでちょっと気になって。
>>67 桜庭一樹先生と難波日登志監督の対談で出てきたと思った。
Web上の文章で見たような気がしたんだが、検索にひっかからなかった。
>>70 4面あるって書いてあるね。1話に1面しか出てなかった気がする。
全部でストーリーが構成されていて、徐々に明らかになっていくのかな?ってここは小説板じゃんか
72 :
67:2011/03/25(金) 04:46:28.75 ID:zC4gbjAi
>>70 フレスコ画だったか。どもです。
>>71 野性時代を追ってる人少ないっぽいんで詳細は避けるが
簡単に言うと今回フレスコ画の絵の内容への言及があったんでアニメ>小説への設定のフィードバックがあったんじゃないかと思いそのあたりの発言を確認したかったんだ。
ちなみに今回出てきた絵はアニメ1話の男女と悪魔の絵以外のものね。
新刊買ってきた。
新刊読んだが
とりあえず最初に「重さで気付けよ」と言いたい
ドリルもヴィクトリカと同じくなんでもかんでも入れたがる癖があるから逆に気づかなかったんじゃね?
新刊は地震の影響で遅れるらしい@九州北部
いちおうネタバレ解禁は26日0:00だよな?
新刊こねぇ・・・やっぱり遅延かな・・・
もう売ってるのに、Amazon未発送だし。Konozamaだよ。
そんなに急いでどこ行くの。
年度末だから引っ越しでもあるんじゃね
まぁ引っ越し前に通販を頼むとか正気の沙汰では無いが
最新刊ゲットしてきた
地元の入荷が送れるみたいだから、数日ネタバレ控えてくれるとうれしい
アマゾン在庫切れになってる。いつ来るか分かんねえよ。
ぽつぽつ話してもいいんじゃね。俺はここを避けるよ
やはり地震のせいで大変なのか、ご愁傷様です
んじゃ感想だけでも
俺は今回のが今までで一番ベストだったなぁ
後書きってないんだね
じゃ自分も感想だけ
セシル先生がガッツリ絡んでて、セシルファンの自分大歓喜。
もうこのシリーズ、セカンドヒロインはアブリルじゃなくて先生じゃね?
今回の7巻って武田氏の挿絵は入ってないの?
数か月後にまたビーンズ文庫の方で挿絵付きで出るとかだったらヤだなぁ
もちろん買うけど
7巻売ってないな
都内ならどこでも平積みだぞ。
地方なら地震の影響で入荷遅れてるんじゃね。
神戸市西区入荷確認
大きい書店回ったらあるんじゃないかな?
新刊コーナー的なとこに置いてあって見逃してるとか
かわいかったヴィクトリカ
今発送したってよ。大阪だから、東京には明日付かないだろうな。
GOSICKs IVはもうAmazonに注文しない。
前のタイトルは何だっけ?
>>95 たしか「GOSICKsW−リビングチェスの午後」だったと思う
>>96 あー確かにそんな名前だった気がする
ありがとう
春、夏、秋と来たから冬の方がいいってことになったのかね
変更後の名前物騒すぎるな
7読了。
熱い。
・・・だが挿絵が欲しい。
生け贄...まさか母が...
母は最後だろタブン・・・
今日、書店で7巻手にしてさんざん迷って、
挿絵ありで楽しみたいから
ビーンズ版の発売まで我慢しようと買わなかった
4年以上待った新刊なのになー
ビーンズ文庫が5月以降、毎月一冊発売だとしても年末か
我慢が早くも決壊しそうだ(発売予定もどうなるかわかんないし)
Amazonで7巻注文したら、今日発送で明日か明後日届くらしい
でも昨日用事があって車で1時間半かかるイオンに行って、ついでに本屋寄ったら平積みしてあった・・
やっぱ本は本屋で買うに限る。なんでネットで買おうと思ってしまったんだ俺・・・
7巻面白かったけどドリルとセシルの変人化が進行し過ぎててふいた。
まさか最後は離ればなれになって数十年後、
魂を引き継いだヴィクトリカそっくりな娘が九条の前に現れてEND
じゃないよな…
結婚ENDでお願いします。
アニメの特番で最後はハッピーエンド発言してたよね。
そのまま受け取っていいのかわからんけど。
コルデリアが死亡フラグが立っているような
最後の発言って娘の身代わりになるって感じがするんだが
新刊読了
数年待った割にはあっさりだったけど面白かった
個人的には5巻並だ
ずっと待ってたのに、いざ完結するとなると寂しいものだな
待ってる間に俺年食って嗜好も変わっちゃたのか、それともこの作品だけなのか
ドタバタはちょっといらねぇと思った。
で、この路線で行ってほしいとおもうわ
どたばたというか奇行が既刊より浮いてる気がしたな。
新刊読み終わった
アレックスちゃっかり再登場しててシーンの雰囲気に反して笑ってしまったわ
コルデリア死亡フラグは伏線としてはわかりやすすぎるのでかえって死なないと思う
…思いたい
VII今日入荷@愛知県
セシル先生の出番が多くて驚いたわ
久城君プロポーズしすぎだろ。読んでる方が恥ずかしくなるw
あとがき欲しいね・・・金ブラとか・・・
読んだ
挿絵があれば最高だったが、十分面白かった
四年ぶりの長編だが、作者の筆力が上がってる気がするわ
まぁツッコみたい箇所があるのは相変わらずだがな!
ネタバレ感想は語っていいのかな?
>>114 久城が自分の思いに、より自覚的になった巻でしたな。
国よりもヴィクトリカを選ぶような表現もあったし。
なんてたって大切な友達だし……友達?
コルデリアさんじゅうごさいの人生悲惨すぎワロエナイ
>>118 ほら、あれだよ
年頃の男女は告白しないと恋人にならないんだよ
正直、なぜビクトリカを連れて逃げないのか疑問だ
ブライアン視点だとNTR酷過ぎオワタ\(^o^)/
先の大戦でコルデリアがした物騒な事ってまだ出てないよね?
>>107 あれ娘と入れ代わって呪わしき運命から解き放つ決意をしたってカンジに聞こえたわ
つまり駆け落ちフラグ
そろそろZのネタバレOK?
エピローグについてなんだけど、科学アカデミーが彼に
嘘をついているって解釈でいいのかな。
>>123 質問の意図する所がよくわからんな
「彼」がだれを指すのかわからんし
エピローグに科学アカデミーが嘘ついてたって部分もなかったと思うけど
そもそもエピローグに科学アカデミーもオカルト省も出てないよ
何Pの話をしてる?
あぁすまんボカしすぎたか。
エピローグに出てくる二人って、犯人にとってすごく都合が悪い人物だよね?
それが探されもしてないってことは、後始末をした人物が犯人に嘘をついてる
(二人が死んだことにしてる)ってことだと思ったんだが。
ああ、そういうことか
俺は、実行犯が殺した相手を間違えてたって時点で深く考えるのをやめたけど・・・
まぁ、孤独な彼女が赤子を連れて逃げるのはかなり難しいよな
後始末した人も気が付いてないんじゃないのかな?
>>127 刺したけど実は死んでいなかった。
犯人の弱みを握るために、殺したように思わせた、とか。
>>128 親だけならその可能性はあるけど、子供も行方不明じゃすまされないはず…
メイドが一人消えちゃってるのにスルーかよとか、似てるっても限度があるだろう毎日顔合わせてたんだぞとかは突っ込んじゃイカンのじゃない
あれは、ひょっとしたらヴィクトリカの推理ミスで人違いだった、のかもしれない
玉虫色で終わらせた方がいい話なんじゃないかな
ただ、あれが「彼女」だった方が、少し救いがある話かもしれないってことでさ
ここはアニメにしたらまた突っ込まれるだろうなあ…という変な視点で読んでしまったw
むしろ突っ込まれるのはロスコーの方じゃなかろうか
殺人トリックとかに利用したわけじゃないから別にいいのかも知れんが・・・反則だろ?
>>133 ロスコーの同時存在は何に活かされるわけでもなくネタばらしされたな、双子にする必要あったんか?
>>130 むしろ実行犯とその手助けをした側は、
メイドが子供を連れて母国に逃げた、と判断してたんじゃないかな?
双子と明確には言ってないから、双子に見せかけた何かの可能性も、一応はあるけどね
村長殺しの濡れ衣を着せられて村を追放されたり、
貴族に拉致監禁されて、妊娠が判明するまで毎日レイプされ続けたりと、
なかなかの不幸体質だな。
合意でエッチしたとは思えなかったからその辺は不思議だったが
まさか薬物投与にレイプとかエロゲでも酷いレベル。
メイドは顔凝視されるようなこともないし
事件のあとすぐ解雇されたわけだし
姿くらますのはそう難しくなさそう
問題は子供だよなぁ
読み終わった。てっきりこの本で終わりだと思ってたから、どうするんだ?と不思議だった。
あと2冊か。
誕生日もあるし処女解任だと思た。(科学部のアレで、スポイトでちゅいっととか)
そもそも体格的に入らんダロ
読み終わったー
久城がどんどん格好良くなってくな。それでいて久城らしさもあるから安心できる
トリックも最初に比べたら全然好きだね。つっこみどころはあってもさ
あと文章が相当良くなってる気がした。総合的にシリーズの中で一番好きだな。
あと二冊の内一冊は短編だから
実質あと一冊か…
陛下「とりあえずお疲れ」
しかし今回の巻で最終的な敵は「親父」ではない可能性もでてきたな。
ロスコーの双子は、ロジェとなんらかの関係性があるんじゃね?
殿下は赤子を見ているはずなのに、なんで殺してしまわなかったのかな>赤子
発作的に妻を殺してしまった後、取り乱している間に、メイドに返送した姫様が脱出かなぁ
>>143 殿下、跡継ぎはどうするんですか?偽姫様相手に作っておけば良かったのに>跡継ぎ
新刊読んだらもうすっかりヴィクトリカの声が悠木碧で再生されるようになっていました
7巻面白かったけど、あと一冊できれいにまとまるのか気になる
8巻は上下2冊だったら嬉しいな
7巻面白かった。やっぱ文章力上がってる。
1日の中の話ってのがまたおもしろい
キャラ立てすぎ、お笑い多すぎ、アニメを意識しはじめてんのかな
しかしアニメの尺じゃまとめきれなさそうだな。
まだ発売日もわからないし、8巻よりアニメの方が先行して最終回になっちゃうのかなあ。
今思ったんだが、コルデリアって一次大戦でなんか武力として働いたって設定だったよな?
最新刊読むととてもそんなことしてる余裕なさそうなんだがどうなんだろ
オヤジの頭脳として影で活躍したとかそんなんじゃないか?
ビーンズ版GOSICK I巻II巻ともにカラー口絵は富士ミスのを再収録
あとがきも富士ミスのを再収録
I巻は追加で新規あとがきあり
カバーの後ろ側は他のビーンズ同様に白でイラスト無し
>>152 中途半端に(サービス気分?)アレックスと同時期にサナトリウムで廃人だったって設定が出てきたからなぁ
余裕と言うか、体力的に難しいんじゃないのか?と
>>153 国宝の青いバラだっけ、あれ関連かな、と思ってた。
戦勝国なはずなのに、戦争のドサクサで国宝を無くすなんて、
よっぽどの事件(内乱とか)があったのかな?と。
金の大砲に跨るウサちゃんはまた出てくるのかな
>>156 デパートの時にドリルが警視総監から「まさかブロワ家の者が国王の青い薔薇取り返すなんて皮肉だね」(だっけ)とか言われてたから
その辺の伏線回収はありそうだね
しかしブライアン、自分も双子トリック使ってるのに
カーミラモレラが見抜けなかったんかいw
>>158 国王が科学派で、ブロワがオカルト派だから皮肉で言ったんじゃない?
>>155 サナトリウムにいたのは一巻の時点でセリフで出てたじゃん
桜庭一樹ってどこの大学でてるの?
しかし毎回出てくる食べ物が美味しそうで困る
sUはジャムとかケーキが無性に食べたくなったし、
Z読んだ後はパンとサンドイッチを買いに走ってしまった
それはすごくわかる
この作品に影響されてマカロンの作り方を習得してしまった...
今さらだがWで出てきた苔桃ジャムが
sTでもちゃっかり描かれてたのに驚いた
>>146 跡継ぎで思い出したけど、今月の野生時代に載ってた話で、
前国王が秘密の愛人と会うために建てた・・・みたいな1文あったんだけど
もしかしてその愛人も子供産んでたりして、とか思った。
>>165 野生時代に限らず本編でも似たような文はあるよ
というか、今の国王がその愛人の子だったりして・・・
あの図書館のことか?
>>166 いや、俺はてっきりブロワ伯爵が、その愛人の子供で、
だから兄弟(国王)と争うっていうんでカインとアベルの話がでてきたのかと
>>158 ブロワ侯爵は大戦時にコルデリアを使って国家に反逆する何かをしたからだろう
ところで「あいのこ」ってのは出版社の自主規制的にはセーフなんだっけ?
普通に愛し合った間に産まれた子かとおもってたw
多少の違和感はあったけど王は愛してなかったってわざわざ書いてた後だから・・・
>>174 スマソw
でも俺の友人がガチで「あいのこ」を171みたいな意味で覚えてたからさ・・・
176 :
イラストに騙された名無しさん:2011/04/01(金) 21:09:34.16 ID:b5cQMi7S
24歳の男が小学4年生の女の子の未来を奪った話でいいの?バッドエンドでしょあれ
拉致られたけど情が移って…とか考えてたが、
そんな生ぬるくなかったなw
いやおれも少しはそう思ってたが、現実はひどかったわ
>今では私はブライアンたちのことを愛してると(以下略
つまり、ロリババアのコルデリアとブライアンズの3Pか
股間が熱くなるな
「ブライアンでーす!」
「ロスコーでーす!」
「「よろしくお願いしまーす!」
182 :
イラストに騙された名無しさん:2011/04/02(土) 08:51:02.89 ID:rdlzzzQa
私の男読破。
淳悟が花の実父なの?
分かるのは
淳悟が言う「花に母親の血がある(母親の孫が花)から花はおかあさん」理論だけですよね
竹中の奥さんと淳悟が絡んだ表現はないよなぁ
>>182 何が言いたいのかよくわからんが、順淳悟が花の実父なのは間違いない
何故ならそういう設定だから
この物語の根底は二人が実の親子ということから成り立っているのでそれ以外はありえない
何時花をつくったかについては、直接的な描写はなかったが、
昔淳悟が竹中家に預けられていたという話が出てたはず
おそらくその時
ビーンズ版GOSICKのキャラ紹介絵、グレヴィールがドリル無しだった
あとなんかキャラ紹介カードっぽいのが挟んであるんだが、フランス語で書いてあるから解読メンドクセ
とりあえず九条がGrand Empire Japonais出身になってた
公式設定で出身国ぼやかすのやめたんだな
>>184 公式も何も小説ではわりと早くから日本って書いてた
今回の「彼」と同じようなものさ
迂闊に口に出してはいけないのだよ
たぶん
>>185 え、文化、風習や当時の国際情勢などから日本であろうと限定できる記述はあれど
本編中で日本という表現はいまだに出てないと記憶しているが。
できれば具体的な巻数、ページ数指定で教えて欲しい。
>>187 ビーンズ版は知らんけど、富士ミス版なら本編2巻の4ページ目、
登場人物紹介で、
九城一弥…日本からの留学生、本編の主人公
って書いてあるよ。
登場人物紹介って作者が書くか?
あれは編集が早まったと思ってるんだが
あー、それじゃあ、s2巻の37ページの本文にも
セシル先生は<略>そんな日本からの留学生、久城一弥と、<略>をみつめた。
>>188 thx確認した。
s2巻は角川版だとp35だった。
初期は明言なかったからずっと明言されてないないままだと思い込んでた。
192 :
イラストに騙された名無しさん:2011/04/02(土) 20:15:42.32 ID:rdlzzzQa
「淳悟花」をひとくくりにしてあの生き方は美しい、みたいな感想ばかり。
淳悟=悪、てめーはもう大人なんだから孤独を一人で封印しろ、その孤独を繋げんな。
小さい女の子を道ずれにすんな
花が結婚して子供作ってもその子供幸せにはなんねーだろうなと、不幸は連鎖するだろうなと。
ビーンズ版本屋で平済みになってるの見た
見た瞬間にあーやっぱこれだよなあと思った
>>177 俺は普通に踊り子していたときに見初められただけだと思っていたのだけど
その後、罪人として村から追放されていると知って虐待するようになったと思っていたのだけど
それに、親子で映っている写真がなかったっけ?
>>194 7巻読んだ後だとそうは思えないけどな
あの様子だと最初から灰色狼の子を産ませる事が目的で、コルデリアを探してたように感じる
罪人だから虐待っていうよりもすでに人間扱いしていないような
罪人云々は建前ってだけか
GOSICKってハッピーエンドになるらしいけど、コルデリアの死亡フラグどうなるんだろ
もし本当に娘の身代わりになったらブライアンが報われなさすぎて泣ける
>>197 正直、桜庭先生は何度も鬱エンドを書いてきたから、
ハッピーエンドになる、って言われても信用できん。
ヴィクが花添えに墓に行くエンドで構わんぞ俺は、と思うほど年をとってしまったわ
コルデリアさんの死亡フラグはもうどうしようもない気がする
フラグと言うより「死相」と言ったほうが正確だろうけど
とりあえず ビーンズ版の1,2巻を買ってみた
7巻読んだけど間隔あいたからか人物の印象がだいぶ変わったように感じた
あと「!」を多用しすぎではないかな
戯曲っぽい台詞回しのせいなのかもしれないが
俺もブロワ警部に違和感を感じた
シグルイをハッピーエンドと宣う
若先生のような御仁もおられてだな
砂糖菓子の弾丸を読んだんだけれど
花名島君はMなのですか?
あの時にMに目覚めたようです
無理もない
ここではあまり評価されてないっぽいけど、赤×ピンクがすごい好きだ
心の再生の兆しがみえる終わり方で安心する
伏も面白かった。続編ぜひ読んでみたいな
>>205 暴力をふるうものを哀れみ愛する藻屑と父の関係の縮図を作ったんじゃない?
>>208 伏はアニメ映画化中らしいから、それがヒットしたら次回作あるんじゃないかな
>>209 なるほどなぁ そんなの全然気付かなかったわ
アニメ公式に武田日向絵が
うん? どこだ?
アニメから入って原作読んだけど 原作のヴィクトリカって雰囲気違うね
アニメの方が好きなタイプだわ
原作の方が焦らしが長くて手が込んでるしな
アニメの方が素直に萌えやすいと思う
アニメ版のヴィクトリカはくしゃみが普通すぎて残念だった
歌は評価するw
ぐしゃ!
七竈ラブなのに少しも話題にならんな
というか知らなかったりするのか?
>>218 新参か?とかいう気はないけどちょこちょこ話題に出てるでしょ
基本的に小説って、TVとかと違って
同時期に一斉に視聴するタイプのもんじゃないから、
それこそ新刊発売時期でないと、話として盛り上がらんし、
ネタバレを避けて読み終わるまでスレ見なかったりするしね
何でおれの好きなものが話題にならないの?
娯楽の消費スピードが速くなってるからな。
もう5年前の作品で、その後もまあまあのペースで新刊出してる作家だから
そうそう頻繁に話題にはならないわな当然。
ゴシック最新刊なんかデジャブを感じたんだが、赤朽に似てるんだ
どの辺りが?
不謹慎だと怒られそうなんだが
創元のweb日記、地震のくだりで、だんなさんの話題全然出ないね(心配で電話した、電話きたとかもなし)
そういう日記なのかもしれないけど、編集者とばかり励まし合っているし。
ワイドショーみたいですまん。
もともと旦那の話あまりしないような
>>225 「ワイドショーみたい」ってどういう意味か教えてあげるよ、「品性が下劣」ってこと。
下らない煽りは結構です
まぁでも下衆の勘繰りの類いなのは確かだわな
そうした詮索をされるのが嫌だから書かないし載せないってだけじゃね?
結婚式の模様→web日記で公開
その後、一回も日記に登場してない?こんなときにも?と思ったんだけど、
触れたくないから書かないだけなのか。うーん、確かに…。
桜庭さん万が一ここ見て気にしたらごめんなさい!
結婚式に触れなかったら逆に不安だ
ディープなプライベートは明かしたくないんじゃないの?それはそれでいいじゃん
小説家はいい小説書くことが正義だと思うし、それ以外をあんまり気にしすぎてると石原の本なんか一生読めないぞ
なんか言ったら、ねらーに付きまとわれるだろ
変人の編集さんの話が読めれば朕は満足じゃ。
寝覚めでいきなりこれを見て興奮した
@sakurabakazuki: …どうして女どうしにしないのっ。(床叩く)
237 :
イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 10:03:40.75 ID:fqe0jLv+
最新刊おもしろかった。
でも武田日向さんの絵がないとものたりない
劇場なんてすごい映える素材なのに
あとロリ監禁陵辱薬漬け孕ませとか
ブロワ侯爵まじ鬼畜
桜庭一樹って容赦なく登場人物と読者を絶望に叩き落とすよね
GOSICKの最終回のオチで絶望で1週間は寝込む予感がするわ
>>238 お前のせいでなんか俺まで嫌な予感がし始めたじゃないか
少女には向かない職業とか砂糖菓子とかファミ通版推定少女が頭をよぎるぜ
いや、桜庭がラノベとはいえ素直にハッピーエンドにするとは思えなくてさ
何かしら悲惨な現実織り交ぜて来そうで怖いんだ
桜庭タソの良いところでもあるけどね、なんかサディスティックだよなぁ
<以外ブルースカイのネタバレ>
あんなにハチャメチャストーリーのブルースカイもソラは最後あっさり死ぬしね...
予め最悪のケースを想定しておけば大丈夫だろ。
荒れそうなのはアニメからゴシックに入った予備知識のない人だな。
荒れそうなのはというかびっくりするだろうね
でも鳥取の寒海を見て育った人だからといわれればなんか納得かも
正直ゴシックを「ハッピーエンドにする」って発言が唯一の救い
最悪のケースっていうと、ヴィクトリカが〇〇になって〇〇〇〇でということか。
絶望はあるかもしれないが、前向きに生きていければたぶんなんとかなるよ
薔薇色の人生でそんな事を思ったし、そういうオチで終わらせるのかなと
>>239 え、推定少女ってファミ通版とは違う結末になったのか
<ハッピーエンドにすると作者発言
シグルイの結末を
「ほんの一瞬でも心を通わせたからハッピーエンド」
とのたもうた若先生みたいな感じか。
ハッピーエンドの解釈も人それぞれだからな。
とりあえず死別ENDでも何でも受け入れるが、NTRだけは受け入れないぞw
最近どんな話でも主人公カップルが結ばれないとダメだいやだとか
バッドエンドだとか言う奴が増えてる気がする
>>246 たしかいろいろボツった結末を集めてマルチエンディングみたいにした
>ハッピーエンドにすると作者発言
でも一度は別れるんだろ?
別れる原因が二次大戦だと示唆されてるから、日中戦争(1937年)くらいに別れるのか。
そうなると二人が再会するのは30代半ば?
死ぬ前に会えてよかったエンドとかはやめてくれよ・・・w
>251
普通に「死ぬ前に会えてよかった」っぽい結末になるのでは?
最近のガンダム00劇場版も同様の結末と聞いたが。
>>252 ガンダムはばーちゃんになった姫を金属になったせっさんが迎えに来る
どう見てもお迎えです
幸福な時代には悲劇が流行る。
不幸な時代には喜劇が流行る。
>>254 バブル崩壊の後暗い話ばっかはやってなかったか?
ヲタクのハッピーエンド志向は理解に苦しむ。
>>251 パラレルワールド化して
第二次世界大戦が1925年に起きるんだろ
そしたら終戦→再会が20歳くらいになって
絵柄的にも美しく終わる
よく考えたら再会するとはいってないよな?
心はなんやら・・・だけど。
占いどおりになるとは限らんからなぁ。
絶対に当る占いを乗り越えるってのがテーマだと思ってるんだけど。
そんなありきたりな展開じゃないかな…
クリスマスのプレゼントは次作に持ち越し?
>>262 一応占いが当たって離れ離れになるが
戦後ソビュールで再会してハッピーエンド
最後に結婚して日本へ行く
こうだな
第二次大戦でヴィクトリカが暗躍して久城くんを助け、ソヴュールへ亡命させた直後バカ親父が日本(をモデルにした国)殲滅
久城+ヴィクトリカvsバカ親父の共闘とか
なにそのスペクタクルw
いいな♪
久城が帰国、軍人としてソヴュール侵攻、鬼畜親父をぶっ殺してヴィクトリカ奪還
「ハハハハーッ!この女は俺のもんだ!!」
九城はいずれ卒業するんだし、ヴィクトリカの幽閉令が解除されるか、
脱走するかしないとハッピーエンドにはならんよな。
ローマの休日みたいに「楽しいひと時だった」的なエンドは?
個人的には九城がダークサイドに堕ちて欲しい
実は、灰色狼は娘を生んだ時の年齢で成長が止まるのだった
↓
老人九城を囲む少女ヴィクトリカとその孫たちでロリコンハーレムエンド
次で完結か
ちゃんと綺麗に終わらせて欲しいな
あと2冊は必要だったと思うわ
野生時代の短編で急に嵐の予感がしてたけど、あれ薔薇色の人生から数日しか経ってない時の話だし
性急過ぎやしないか?
今回解かれた謎が明るみに出ればソヴュール・フランス間で戦争とかにはなりかねないけど、なってないはずだし・・・
sWでまた書き下ろしが追加されるだろうし、そこで最終巻に繋がる何かがあるような気がする
桜庭一樹って大学どこ?
>>275 短編がキーだったりするからね、正直一巻の前にIsを読んだ方が面白かったんじゃないかと今も思う。その辺最近読んだ人どうだったんだろ
あと、IIsの武者小路君の男前ぶりは異常。瑠璃姉さんのツンデレっぷりも最高。なんで短編のためだけにこんなにキャラ立てたんだか...
あれは本編に対する富士見編集部へのお世話に嫌味だと思う。
おそらくいつもの高圧的な本編に対する要求に愛想が尽きてたんだろうな。
>>278 お世話じゃなくて要求ね。
どんな間違いだよ・・・。
>>278 富士見のラノベってほとんど読まないんだけど、そんなにきついの?他のレーベルに比べて
マコロンをマカロンと間違えて買ってしまった…
どんな間違いをしたんだよw見た目からして違うでしょうwww
この人の悪文は一種の愛嬌なの?
ゴシック1と2を読んだけどなんか微妙に読みにくい。何が悪いということもないんだがダラーと続く感じ。
あと豪奢って単語好きだね…なんでも豪奢
長いシリーズだから文章だんだんうまくなってる、と思う
>>280 きつい萌えが多い
富士見が楽しいと感じたらもう戻れないと思う
>>276 高校はいいとこだけど大学は書いてないな
そういえば最近のラノベ作家は低学歴が多いな
昔は早稲田とか東大とかよくいたのに
なんか定期的に湧くよね、学歴厨
>>284 ゲームのストーリーやコッテコテのラノベを書いてた時期の末期だからね、Gosick書きはじめたのは
評価をうけはじめて一般小説書くようになるのはもっとさきのおはなし
もっと前の作品から追ってくとなかなか面白い
でもこの時期からでも文章力は高いほうだと思うぞ
ラノベとしてはだけど
ごめん、一行目は誤解を生むかも。ムッと思ってもそれは多分誤解だから気にしないで
うん、文章は読みにくいことはない。ただ話がずっと全て続く感じが切りにくいというか。久々に読むのに時間かかったもんで。
ビーンズで買ってるのでまだ2までだから、最新のとかだと違うのかもだけどね。
桜庭先生のツィッターにまどかマギカの話題が出てきたが見てるのだろうか。
少女が強大な存在と対峙して死んでいくあたりはなんとなく桜庭作品と似かよってる気がする
>>224 なんか母とヴィクトリカの二代の話になってるってところが。
最終巻に孫が母から聞いたクジョウとの思い出話とかなったらもうちょっと似てくるかな
と4/9の時は思ってたんだけど(ちょうど赤再読直後に新刊読んでたから)
よう考えてみると過去の回想なんてありきたりだわな、失礼しました
あー・・・ついに終わるのか・・・
3年くらい待って終わりがあっという間なきぶん
>>294 >一弥は召集され生死不明に
まだ学生なのに召集て…、学徒出陣でもそんな若くして召集なんて無いだろ。
それとも戦争勃発→一弥強制帰国→(数年経過)→戦況悪化で学徒出陣って流れか?
そんな感じだろうね、多分
いよいよ終わっちゃうのか、寂しいな
占いどおりになってしまうんだねやっぱり。
京極並みとは言わんから、600ページくらい書いてくれんかなぁ
300 :
イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 23:38:45.90 ID:YTpZ+Zr0
え?[で終わり?いやだー!
八巻からが長い里見八犬伝方式ならあるいは…。
>>301 VIII - Premier
VIII - Milieu
VIII - Derni?reのpremier
VIII - Derni?reのmilieu
VIII - Derni?reのDerni?reのun
VIII - Derni?reのDerni?reのdeuxのpremier
VIII - Derni?reのDerni?reのdeuxのmilieu
...
こんな感じ?WWIIも詳細を描いてあまりある気がしてきた
フランス語は知らないから自動翻訳だけど
http://www.gosick.tv/goods/goods.html#doll まさかのボークスによるドール化...
コルデリアっぽいけどね
高
買えるかボケ
今から尼でビーンズ版買っても学生証は付くんだろうか?
ゴシック続巻でたのか。
>>2に書いてある通り続きは
GOSICK Z -ゴシック・薔薇色の人生‐
GOSICKs W -ゴシックエス-
GOSICK [ -ゴシック-
でいいのかな?まったく覚えてないわ。Sの方が面白いからそっちは続けて欲しいものだ
はじまりの終わり、か
やっと序章が完結するんだな。
GOSICK [シリーズスタートか・・・
実際第二次世界大戦まで結構あるもんな
>はじまりの終わり
僕たちの戦いはこれからだ!か・・・
戦いは終わった。
だがいつまた第2第3のヴィクトリカが
あのヴィクトリカが、最後の1匹とは思えない・・・
日本を滅ぼしかねない怪物になってしまったヴィクトリカに、
成長して眼帯つけた九条が超兵器持って特攻して終わるのか
いやまあGOまで合ってるけどさw
>>302のもふもふマフラータオルの白って携帯待ち受けに出る絵だよね
時々出るんだけど法則性がわからないが
314 :
イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 01:26:37.52 ID:DoQ2f4mp
限りなく同じだと思う
ビーンズ版って確か裏表紙にイラスト入ってないっしょ
だからレイアウト変えて人物中心にしたって事じゃね?
背景込みの全体像を1枚のイラストとして使ったか
キャライラストとして使ったかの違いみたいな
色味の話ならあんなん印刷の出方の問題だ
Victorique de Blois
私の男読み始めてます
好きって絶望だよね
って何だっけ?
砂糖菓子
ダンカン
なんでそんなに読み込んでるんだ・・・
砂糖菓子のセリフには衝撃受けた
桜庭の読む本なくなったのでしばらく他のミステリ読みます
桜庭一樹って結婚してんの?
お相手は芸人さん
なんか底抜けに優しそうな人
もちろん作者と作品は別物だけど、
作風の根底にトラウマ級の男性不信(と表裏一体の男性への依存)というか、
「女性にだけ受け継がれるものが男性社会に反逆する」みたいなテーマが見え隠れするから、
大きなお世話だろうけど結婚生活が色々と気になるw
やっと新刊読了
セシル登場に驚いたり侯爵の小物化が残念
まぁ、あのドリルの親父だし・・・
侯爵の小物化はしょうがない・・・
ラスボスは国王とロジェなんだろうなぁ
個人的には、小物と言うかただのバカなんだと思うけどね
良い(?)言い方をすれば、狂人
それに外道でもあるし権力もあるから始末に負えない
だが別に久城とヴィクトリカの仲を積極的に引き裂こうとしてるわけじゃないし、そもそもこの話にボスという概念は適用されるのか?
二人の仲を裂くラスボス役は、強いて言えば歴史の激動そのものじゃないかなぁ
いやホントに「敵は大人全員」とかやってくれそうで困る
いや、困らない
334 :
イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 10:04:54.20 ID:9PRTPiZv
ほんとにあと一巻で完結するとして
一弥の姉の話とかどうなるんだ
あとアブリルが最終巻でも不遇そうで欝る
もうちょっと見せ場あってもよかったんじゃないかな
いい子だったのに報われなさげで不憫
アブリルは短編用のキャラと思えばいい
大人全員敵だったらもうコルデリアさんに頼るしかなくね
変にわざとらしくキャラ総出演とかされてもキモい
WWIIでフランスやソヴュールがドイツに占領された後、フランス語喋れて地理に明るいアヴリルがイギリス工作員として活躍...とかなら歓迎
>>338 たのしそうだなw
全編通してみればまだセシルのが見せ場あった気がする
一応サブヒロイン?的立場なのにアブリルはお騒がせ役に徹したし
リヴァイサンでちょこっと絡んでたけど
ヴィクトリカとアブリルの友情とか意地の張り合いとか見たかったわ
40過ぎたら子は難しいぞ 急げ
>>334 アブリルならきっと後でいい人に巡り合えるさ
まあなんのかんので九城を思い続けてそうな気もしないでもないが
ヴィクトリカって40になってもあのままなんだよな・・・
もうちっと成長しないと久城が捕まる
あの時代のあの国にそんな法律はないだろう
久城だったスマソ
なんかの雑誌に著者のインタビューが出てた
日本人の作家なら、1日2,3冊ガチで読んでいるそうだ。
相当な速読スキルだな
経歴っていうのは公表している
もの以上は突っ込まないのが大人の礼儀だよ
速読でもないだろう。
俺でも休みの日に4〜5冊まとめて読むことできる。
仕事もしてるのに読んでるから凄いんだろう
前に一日のスケジュールみたいなのがどっかに載ってた気がしたが
仕事より読書が長かった。まさしく小説家だな...
情熱大陸の時、仕事してるのは一日2,3時間だと言ってたような気がする
違ってたらすまん
午前中仕事で午後が本屋巡りだっけ?
自分も詳細は覚えてないが作家ってやろうと思えばこんな生活ができるのかとちょっと憧れた記憶がある。
あと、桜庭先生は読書量もだけど本屋巡りの周期が半端なかった記憶が。
読書日記とかを見るにあの人週に4,5日は本屋に足を伸ばしてね?
どこの本屋に出没するの?
雑誌のインタビューかなんかで
午前中は読書で午後からちょっと書く
とか言ってた。
桜庭さんはどんな本読むのかな?小説ばっかり?
桜庭さんって最近知ったんですけど
若いころから作品書いていたんですか?
若いころの作品でも評価高いのありますか?
私はあんまり本とか読まないんですけど
若い人で賞取っても、年齢ゆえ
社会的な考察ができず、あんまり面白くない
のもあるそうですが、綿谷りさとかは
お前の本は面白くないとか言われたそうです
若いころは小説家というよりライターに近い仕事で
ゲームの小説版を書いたりしていたようだよ
>>355 桜庭一樹読書日記をどうぞ。
自分もたまに読む本のネタが尽きたときに参考にしてる。
この流れが気持ち悪いと思ったりTwitterでやれと言いたくなったりした俺は疲れているのかな...
桜庭さんの本初めて読んでみようと
思うんですが、何がオススメですか
今までどんな本読んでる〜?
ラノベが多い?一般が多い?
一般の方が多いんですけど
ぱっとみ立ち読みしたらラノベも大丈夫そうでした
少女の強さ・はかなさみたいなもので知られる人だと思うので
その中で一般寄りの「少女七竈と七人の可愛そうな大人」かな
少女だけじゃなくて大人も描かれてるし、表現の仕方とか
縮図的なところがあると思う
もう少しラノベ寄りだと、評価の高い「砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない」とか
「荒野」とか「推定少女」とかなんだけど
あともっと大人が描かれてるのは「私の男」とか「赤朽葉家の伝説」とか
個人的には青年のための読書クラブを勧める。
高校を舞台にしてかつ一般に行った後の作品でそれなりに受け幅は広いと思う。
あれは未だに文庫落ちしてないってのが一番のネックだが。
後は定番の赤朽葉か荒野、ヤンキー的な要素を求めるなら製鉄天使。
そういえば荒野は結局新書と値段変わらないが文庫落ちしたおかげで幾分布教しやすくなったな。
>>367 『青年のための読書クラブ』は装丁が凝っていて好き
カバー下に学園の歴史が記されているのが当時衝撃的だったなー
それまでカバー外してもタイトルくらいしか書いてない本ばかりだったから
ばらばら死体の夜ゲトー
でもまだ読んでない
>>367 いままで読書日記かと思ってた。小説だったのか。
GOSICKをアニメも何も見てない状態で新規で読み始めようと思うけど
刊行順かwikiにのってる時系列順かどっちがお勧め?
刊行順
刊行順だな
ビーンズ文庫で追いかけるなら強制で刊行順になるしな
まぁ一通り読み終わったら時系列順に読み直してみるといいよー
薔薇色の方にもイラスト付くかな
私の男読み終わった
読み込みが不足してるんだけど
おかぁさぁーんがよくわからん
淳吾が母に執着するようなことあったか
あと花の母親はわからずじまい?
母親は当初の母親でしょう。
主人公の母親が、じゅんご君と浮気してできたのが主人公。
>淳吾が母に執着するようなことあったか
母親に愛されなくてそれを求めた結果、マザコンになったのでは?
>>380 というと初潮がきたのを知った母の態度は
自分の行為を悔いてるということかthx
花のもとの父親かなりいいやつだな
382 :
イラストに騙された名無しさん:2011/05/08(日) 08:49:39.19 ID:aQ8MBI/G
>>363 砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない
良くも悪くも衝撃的
これでハマるひとはとことんハマるしだめな人は徹底的にだめだから試金石になる
>>284 豪奢より不吉の多さが気になった
ヴィクトリカ不吉にたとえられすぎ
せめてリロードしろ、どんだけ亀レスなんだよ
最新のインタビュー画像でオナニーした。
綺麗になったな・・・
角川の月間編集長かなんかときの眼鏡姿は良かった
>>383 亀で不都合な事でも?
カリカリしなさんな
青年のための読書クラブ 新潮文庫 0628 460円
桜庭一樹かまってちゃん聴いてるんだ
ゴシックのアニメをチラッと見て面白そうだなと思ったので原作を読んでみようかと考え中の新参者です
アニメと原作ってやっぱ毛色違うのかな?
あと幾つかの出版社で刊行されてるけど何か違いがあるの?表紙が違うのはわかるんだけど内容的な違い
>>389 今から買うなら挿絵が収録されてるビーンズ文庫がいいんじゃないかな
角川文庫の方が巻数出てるし入手も簡単だけど……挿絵が無いから何か損した気分になるぞ
アニメから入ったのなら尚更ビジュアル面気になるだろうし
729 :名無しのオプ[]:2008/01/18(金) 08:44:43 ID:21E1mUHm
桜庭のまんこならしゃぶれる。
絶版とビーンズって中身全部一緒?挿絵とかも含め
>>390 損した気分になるかは人それぞれだろ
角川文庫の方しか買えんかった奴のことも考えてくれ
なにを言ってる
ビーンズ買ったけど 挿絵少ないし それほど描き込まれても無いから
挿絵目当てだったら ビーンズは微妙だぬ
ビーンズ文庫って2冊しか出てないじゃん。
最後まで出るか微妙だし、結局続きが読みたくなって角川文庫に手を出してしまうかもよ
>>396 今3冊目まで出てるよ
来月は短編集のsが出る
正直、挿絵が無くともはアニキャラから場面を想像できるので重要ではないと思い、
角川文庫を買ったオレのようなヤツもいると思う。
桜庭レベルなら挿絵なくても文章で十分楽しませてくれると思ったから新刊は買ったよ
武田絵がいらないという意味では決してないけれど
ちょっと面倒だけど、絶版の集めるのがベストではある
角川文庫嫌いだけど新刊だけは買っちゃったな俺
話も気になるし……初版分だっけ?印税寄付するとか聞いたからさ
まりちゃんでオナニー
403 :
389:2011/05/10(火) 19:42:39.86 ID:yhN+bYqz
内容も挿絵位しか変わらないなら簡単に手に入るし一番刊行数あるから角川で買おうかな
挿絵はそんなに気にならないし、逆にアニメ見た後にビーンズの絵を見てもピンとこないかも
色々とありがとう
角川で全部読んだあとに売って
ビーンズ集めはじめた俺みたいなのもいるし
要は好きな方でおkってことだよね
それでいい
どっちが好きって言うのも別にいい
但しダメっていうのは無しだ
本の表紙は捨てちゃうような俺もいるんだしな
風呂で読むときとか邪魔なんだよあれ
風呂で本読むとふにゃふにゃにならない?
ふにゃふにゃになっても乾かせばそこそこもとに戻る・・
が、幼少のころ経験した人も多いかと思いますが、雨にぬれた教科書状態に。
まぁ、俺の考えとして、本は読みつぶしてナンボ、なので、
そういうことは気にしませんが
ま、つまり楽しみ方は人それぞれって話でお開きですな?
茂顕、互いのチンチンの匂いを嗅ぎ合おう!
互いの肛門の匂いを嗅ぎ合おう!
俺は茂顕のために毎日チンチンを鍛えてる。
大陸の帰り尾行に成功して、
茂顕の居場所を特定できた。
茂顕、訪問してもいいか?
俺は、訪問したら、
茂顕の股間をグッと握る。
そしたら、茂顕も俺の股間をグッと握ってくれ。
そして互いに、「もっこりもりもり!」と叫び合おう!
草皆茂顕、ビキニブリーフは買ったか?
俺は買った。
互いのモッコリを存分にしゃぶりあおうではないか、堪能しようではないか!
草皆茂顕、ビキニブリーフを取って直に互いのチンチンをしゃぶりあおう!肛門をしゃぶりあおう!
俺は準備出来てる。
二丁目のプラチナでいいか?
無視するなよ、我が愛しの草皆茂顕!
さあ、草皆茂顕、パンツを脱げ!
しかし、まりちゃんのまんこってどんなかな?
最近GOSICKを読み始めた。
話は非常におもしろいが、犯罪トリックには疑問を感じざるをえない。
おまえら的にはどうなの?
それでいいのでは。
そのあたりはあまり重視されていないと思う
当時の方針が、LOVE!だったからな……。
ミステリはあくまで風味です。味付け程度。
418 :
389:2011/05/11(水) 01:07:39.65 ID:29uebJwN
し
誤爆
みたことあるトリック見ながらにやにやするのも一興
>>414 1巻で第一次大戦の占いがあたったことのようなオカルトの領域を科学の枠に落としこむことが
(占いで言うなら占いの答えになり易いような政策決定が結果的に行われたこととか)
GOSICKにおける謎解きだと自分は考えていたんで
読者が与えられた情報で同じ答えにたどり着ける必要はないと考える。
422 :
414:2011/05/11(水) 01:43:48.68 ID:VuRDeQUC
>>421 いや、それならオレは納得する。
1巻はオレもほぼその解釈をしたクチなので違和感は感じなかった。
オレが変だと思ったのは、たとえばGOSICKs1巻の3章で
ミリィ・マールがやったようなトリックだ。
あれって実際には不確定要素やら、無理が多すぎて実行不可能に思えたもんで。
まりちゃんのまんこをしゃぶってみたい
おまえらもだろ?
しらばっくれるなよ!
おまえら、まりちゃんのまんこなら直舐め出来るか?
>>422 事実かどうかというより「こう考えれば納得できるだろう?」と提示してる感じじゃないかと。
本当にそうだったのかは誰にも確認できないわけだし、関係者だけ納得させれればそれでいいみたいな。
無理無茶な犯行方法は推理マンガだとよくあるから気にもしなかったな。コナン一話の走行中のジェットコースターの安全バーに足ひっかけて二つ後ろの人間に〜よりできそうに見えるし
ミリィの事件についてはヴィクトリカ自身欠片不足で証拠もないって言ってるしね
もしかしたらマクシムも同意の上で心中に付き合ったあとで孤独に耐えれずに扉に縋ったのかもしれないし
まあ後半の話になるほどそのへんのアラは気にならなくなったな
まあないわけじゃないんだけど
茂顕、互いのチンチンの匂いを嗅ぎ合おう!
互いの肛門の匂いを嗅ぎ合おう!
俺は茂顕のために毎日チンチンを鍛えてる。
大陸の帰り尾行に成功して、
茂顕の居場所を特定できた。
茂顕、訪問してもいいか?
俺は、訪問したら、
茂顕の股間をグッと握る。
そしたら、茂顕も俺の股間をグッと握ってくれ。
そして互いに、「もっこりもりもり!」と叫び合おう!
草皆茂顕、ビキニブリーフは買ったか?
俺は買った。
互いのモッコリを存分にしゃぶりあおうではないか、堪能しようではないか!
草皆茂顕、ビキニブリーフを取って直に互いのチンチンをしゃぶりあおう!肛門をしゃぶりあおう!
俺は準備出来てる。
二丁目のプラチナでいいか?
無視するなよ、我が愛しの草皆茂顕!
さあ、草皆茂顕、パンツを脱げ!
本屋でビーンズの3巻見てみたけど挿絵全部入ってるじゃん
1.2巻は違うのか?
くだらねえ!
そんなことより、まりちゃんのまんこの話をしろ!
後書きがないのは痛い
〉〉429
富士ミスと同じだったよ
最新の単行本、買う価値ある?
読みたければ買いなよ
としか言いようがないなあ
挿絵がないと絶対駄目だとかいう人だったらスルーすればとも思うし(その代わり数ヶ月我慢を強いられるけど)
価値があると聞かれると個人的にはあると言いたいですね
ビーンズ版1〜3巻まで買ったけど全部あとがき入ってるぞ。
1巻にいたっては当時のあとがき+新しく書いたあとがき付いてるし。
gosickがアニメになったから読み始めたクチだが、砂糖菓子の弾丸にも手を出してみた
やだなにこの暗黒小説ひどい
久々に小説で泣いてしまったわ
これをラノベで出したってすごいな
一気に「gosick」じゃなくて「桜庭一樹」のファンになってしまった気がする
砂糖菓子はラノベ読みほどショッキングな感想を持つ気がする
「なにその名前と電波キャラ舐めてんの?」と思ったら、途中から「あばばばば」って感じで
つまり、そういう掴みには慣れてると思って読んでたら、実は結構リアル寄りで救いの無い話だから
要はギャップがすごいんだよな
あれ最初から死ぬのわかってるじゃん。どこがショックなんだ?
あんだけ死にそうなら逆に生きてハッピーエンドかと思ったら・・・ってことじゃねーの
俺は「こいつは死にますよ」って提示したキャラが死んだ後で謎解きでも始めるのかな、という先入観を持って読んだな
しかし中身は「ああ、この子が死ぬんだな」と最初に認識させといて、「この子に死んで欲しくない」と読者に思わせていく構成
ショックとは違うが、読んでて辛かったわ
そんな青臭いあなたが…きしょいです。
>>438 俺はショッキングなやつ以外はよまないなぁ
ショッキングというと、アニメのblood+は主人公の弟が妹に逆レイプされて死ぬよな
あれはびびったよw
まさか普通の時間であれをやるとは・・・
くだらねえ!
まりちゃんのまんこの話をしろ!
とにかく、食え!
┌v ''''i''''v┐
(. ){. | } .)
. ( .)゙'ヽ_,ノー'
. `ー' ,、.┴┴ 、
ノ >-─|<`ヽ、
く へ, V、_,/
(⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j
{ ヽ、 テ彡⌒ ⌒} ノ |
| } 丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
|. { 人 } |
⊆ニゝ (;.__.;) ヽニ⊇
(;;:::.:.__.;)
(;;:_:.___:_:_ :)
(;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
>>444 義理の姉の双子の妹だろw
騎乗位石化はそれなりの年齢に達してないと分からないような演出だったし、直接的なグロ描写のほうがやばかった気が
>>446 昔、ガンダムの名を騙った作品で主人公の性行為シーンを影とは言え流したのがあってな・・・。
アニメはベルゼ編すら2話で終わらせてしまうのか・・・
スレチだけど
アニメはベルゼ編と仮面舞踏会を一緒にしてオリジナルの話にするらしい
監督曰く『3話で「形見箱争奪戦」を描くようにしました』だって
ママン形見箱回収できなかったっぽいし列車で本物取り合うのかねぇ
角川のサイト見たら
原作GOSICKのサブタイトルが変わったみたいだな
しかも、上巻下巻に分かれるみたいだ
>>453 巻数抜けてた
原作GOSICK[のサブタイトルだ
>>453 角川サイトみてきた。サブタイトル前のより良くなったと思う
―はじまりの終わり―も悪くなかったけどなんか、「このあと第二章でも始まるのか?」みたいだったし
―神々の黄昏―のが壮大な雰囲気出てるしGOSICK最終章として世界観に合ったサブタイだと思う
(前)(後)じゃなく(上)(下)なのも個人的に好きなので良かった。
つまりは素晴らしい混沌の欠片を手に入れられたと
上下巻に分かれたってことは同時に出るの?
それとも下巻はまだ先?
>>456 6月の発売予定は(上)だけだから、(下)は7月じゃないかな?
下巻7月だとアニメと同時終了に間に合わないんじゃね
という同時に出してほしい希望的観測
あーひょっとするとアニメで先に結末知ることになっちゃうのかあ。
上下に分けてしっかり書いてくれたのはいいんだけど。
アニメって作るのに3ヶ月くらいかかるし
こんな土壇場で上下に代わるくらいだから8巻の内容はプロットぐらいしか渡ってないんじゃないか?
それをベースにしたオリジナルになるんじゃないかと思ってるんだが原作も後発になるしラストは少し変えてくるんじゃね
s4と78上下を5話でやるみたいだし
あ、なんか分かりにくいな
一話作るのに3ヶ月くらいかかるしそれまでに脚本も仕上げてないといけないからって意味です
実質延期か
アニメはみてないからいいが上下分割販売は下が出るまで買う気が起らんなぁ
あと一冊で終わるとは思えなかったから
分冊は素直に歓迎する。
>>451 ベルゼと仮面ってもともと同じ話じゃね?
>>451 にしても酷い構成だったな
改変ぐらいいくらでもしてくれていいけど
うんこ構成にしていいわけじゃねーぞってんだ
全巻購入特典のSSって時系列はいつなんだろうね
アニメもラストまで追っかけるとなると後日談でも良さそうだけど
応募から発送までを考えると読めるのは原作完結から約一年後になるのか…
アニメはその罪は名もなき以降観てない
よくあるパターンだけど原作好きすぎるとアニメはきついのかもしれないね。
自分はなんだかんだで突っ込み入れつつ楽しんでるけど。
俺は一度目でつっこみを入れ、二度目で原作の固定観念を取り払って見る
どうしても一度目は原作との違いとか探しちゃうからなぁ
470 :
記憶喪失した男:2011/05/21(土) 23:23:26.75 ID:sVWQdscz BE:1495681193-2BP(791)
「赤朽葉家の伝説」 桜庭一樹
157位/235作品。日本語小説。
正直、つまらなかった。面白かったのは、赤朽葉家、黒菱家という家の苗字くらいだ。
人間ドラマはそれなりに一定水準にあるのだが、
突き抜けたものがない。
何より、最後のオチが、平凡。この小説を褒める人の価値観がわからない。
鳥取レディースが島根県を雑魚扱いしているのは笑った。
どこでも過小評価される島根県。
山口県は強いのは、幕末の活躍があるからだろうな。
>鳥取レディースが島根県を雑魚扱いしているのは笑った。
米子近辺とそれ以外の山陰という観点で考えると普通だよ
当時
「ヴィクトリカと同じ容姿で一児の母っておかしいだろ・・・
別にラノベにリアリティとか求めてないけどさぁ・・・」
現在
「ロリババアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!」
しかし、第二次大戦勃発が史実より早い1925年というと大正デモクラシー華やかな頃だから
案外大戦に参加しても日本自体は大丈夫そうだし、行方不明と言っても久城も無事じゃね、と気楽に思ってしまう俺がいるw
まあぶっちゃけどっちも楽しめる作品だと思う。
漫画->アニメより、小説->アニメのほうがアンチ湧きにくいよね
もう俺の中ではあらゆる作品のメディア差を「違う世界線なんだな」で納得できるようになった
アニメ→小説で入ったからか全然問題なくアニメも見れるし小説も読める
小説→アニメだとやっぱ違和感感じちゃう可能性が高いんだねえ
ヴィクトリカの声が違うけど
現実的に採用は無理なのでまぁあり
作画もそれほど悪くないしいいほうだとおもうよ
監督のツイッターでの後だし言い訳がちょっとイラっとする
要らん事言わない方がいいんじゃ……
>>477 違うってのはお婆ちゃん声じゃないってこと?
確かにお婆ちゃん声じゃないけど結構あってると思ってる
でも実際原作に忠実にすると誰の声がしっくりくるのだろうか、思いつかない
>>479 くじら
まぁアニメはあれくらいの方が可愛さとのバランスもとれてて絶妙なラインだと思う
読者のイメージはおそらく人それぞれなんだろうけど
BD1巻の特典映像(先行上映会)に桜庭先生が出てて、
ほんとのババ声じゃなくて、ちっちゃい女の子がドスをきかせてる感じを想像して書いてたからピッタリだと言ってた。
リップサービスもあるのかもしれないけど。
前にも話題に出てたと思うが、インタビュー・ウィズ・ヴァンパイアという映画のちっちゃな吸血鬼をイメージしてたみたいだな。
>>472 ヴィクトリカとやったら犯罪
コルデリアとやっても合法w
てかコルデリアって何歳だっけ?
20代?
「ぐじゃ」ってのもうまいよな
>>482 15才で村追放されたはずだから里帰りの時点で35才……だったかな?
>>481 一回?本編中でも少女らしい普通の声だしてたから
皺がれババァ声が素というわけでもないみたいだしね
そういえばハーマイニアも声使い分けてる描写あったな
アニメ化されなかった短編はドラマCDで出るのか
新刊フラゲの旅に出るか
おそらくハルヒの規制がキツくしかれてるから巻き込まれてフラゲは普段より厳しいんじゃないか
だよなあ…と思ってとりあえず近所の本屋行ったら、普通に売っててワロタ
これから読む。
俺Amazon注文だけど新刊(sW)一昨日には届いて手元にあるよ
まだ読んでないけど
sW読み終わった。
まあ、なんだ・・・
なんだよ
いやネタバレ解禁まだだからな
俺も読んだー
って多分野生時代読んでる人には今更なんだろうが
書き下ろしはあった?ないなら野生時代で読んだとおりだけど
5話構成で、最後の5話とエピローグだけ書き下ろしかな。
ゲットしたが読むのは明日かな。
出張だからちょうどいいや。
あたしの魂は、ネタバレを知っている。
s4と7ってどっち先に呼んだ方がいいの?
どっちでも大丈夫だけど、発刊順でおk
s4のグレヴィールの初恋の話ってもうやったやつ?
なんか内容つまらなそうなんだが
あれは兄さんがものすごくかっこよくなるやつじゃねーの?
もしかして新刊の話??
兄貴初恋はアニメではもうやった
少しシチュ変わってるけど
ちょっと兄貴の心が切ない話で俺は好きだけど
>>503 新刊の話
聖なるその日、雪の午後に明かされるそれぞれの「秘密」−−警部グレヴィールのせつない初恋、ヴィクトリカの“ライバル”アブリルに向ける思い……
名コンビ最後の平和な日々と来るべき嵐の予感を描く連作集。
内容前のとかぶってて同じ本またでたのかなって思うわ。同じ話なん?
冬の話だから違うよ。
それでも俺はビーンズ版まで我慢するんだ・・・
アニメも追いついちまったしもう見れないぜ・・・
ビーンズ版で挿絵つくかな
ビーンズが全部揃うのはいつだろうな
俺はとりあえず最終巻を早く読みたいぜ、下巻がいつ出るか分からないけど•••
来月の刊行予定にもないなwオワタ
アニメと同時エンドが絶望的になったんだから
もう時間かけて納得のいくもん出せや
仮面舞踏会あたりからもうかなり別ルートだしな
原作じゃココ事件解決のあとに誕生日知らされたけどアニメじゃ前で、
久城がソヴレムに出る理由もヴィクトリカ追跡じゃなくてプレゼント購入に変わってるし
まあ仮面舞踏会はともかくココ事件はアニメの展開のが好きだったりするが
四年間挟んだ原作ならともかく
親父に連れ出されたヴィクトリカを追うって構図がまるきりベルゼブブと一緒だしなぁ…
アニメの詳しい感想ならアニメのスレかネタバレスレに書こうぜ
まだ放送されてない地域とかあるんだし
新刊読んだが、絵が爆発するくだりはいくらなんでも無理があると思ったのは俺だけか
善人ではないけど、身内への情に弱いブライアンは結構好きだわ
アニメから釣られて原作1巻買って「あれ?何で挿絵ねーの?」って思ったけど、ヤハリソウイウコトカ……
我ながら情弱の極みだ
挿絵なんて飾りですよ
エロい人には分からんのです
アニメ見てるから完全に脳内補完できてますしお
620円だと結構分厚いのかな
さらに下巻もあるとか、最終巻だから頑張りすぎちゃったんだな。
角川ビーンズ版で最新刊はいつでるんだ?
アニメも富士ミス版を追い越したらしいし、久しぶりにこのスレに来たら、浦島太郎になってた。
ついに始まった第二次世界大戦って、マジ何年経ってんの・・・・・・
挿し絵無し買ったら、もうたぶん挿し絵有りは買わないと思うし、また、今まで我慢してきたのに今更日和るのも・・・・・・
へへ、これが意地を張った者の末路って奴か('A`)
ビーンズ版は毎月1冊ずつ出てて、エス1巻まで出たな。
今のペースでいけば12月くらいかなあ。
しかし薔薇色の人生以降は挿絵を書き下ろさないといけないので、
予定どおり出るかはわからない。
とりま、角川ビーンズ版1〜3巻まで売ってたから買ってきた
s1巻もビーンズ版あるのね……見かけたら捕獲しておこう
今日向さん動けんの
クロワーゼもアニメ化してプッシュしたい時期だろうに止まってるし…
日向ってクロワーゼの方も休載ばっかなんだよなぁ…
マンガ家って大変な仕事らしいのにあれでちゃんとご飯食べていけるのか心配ではある
挿絵妥協ないしな…
最近のラノベは背景真っ白普通だから
日向さんの見ると感動する
今日のアニメも、桜庭からプロットだけもらって、脚本家が話ふくらませました。
って感じだったな。エンディングはわざと変えたりして、商売上手にも。
詳細の話はまだ書き上げてなかったのかな
アレンジが利きすぎてる
薔薇色から先はプロットだけ渡してたんじゃないか。
まあアニメはアニメで別物として楽しんでるから同じじゃなくてもいいけど。
薔薇色の執筆は去年の夏だってオカルト省通信の第4回に書いてあったな
尺の問題を考えると、良改変だったんじゃないだろうか
原作では希薄だった、話が佳境にさしかかって盛り上がってきた感はあった
桜庭作品にしてはめずらしく生還したうさぎがカットされたのは残念だが
ああ、うさちゃんよく死んでるイメージあるな・・・カウントしたことはないが
どこも過疎なんだからいちいち仕分け自治しなくていいよ
アニメ系の住人はこれだから
ここの住人はアニメ化の際のネタバレについて回避出来るようするべきと言う
意見に対して過疎を理由に反対して聞く耳を持たなかったんだから自業自得だよ。
ネタバレ反対派に対して自治厨とかレッテルを貼って追い出した癖に
今更どっか行けなんてどんだけ自分勝手なんだよ・・・。
アニメは原作と違ってここが良かった、という話は、ここ以外のどこでするんだ。
ところで、sIVのブロア公爵の目の話なんだけど、片目の障害って原作で出てきたんだっけ?
ふとアニメからの逆輸入なんじゃないかと思ったんだけど。
>>521 7月もビーンズ出るの?
公式見たけど見当たらないなぁ…
エス1巻買ったけど
帯に7月1日に愚者編発売って告知してあるよ。
>>539 ありがとう
よく見たらサイトにも載ってた
>>537 別に自治するつもりはないけど貼ってあるスレぐらい読んでからいいなよ
誕生日とクリスマスプレゼントの話って8巻で出てくるかなあ
BDとDVDの全巻購入特典のSSでやりそうだな
そういえばアニメ全巻買ったら書き下ろし小説の購入権が貰えるんだったな
読みたいけどアニメのDVD高いから無理だわ
あれを全巻は一般人が買える値段じゃないわなあ。
一般人じゃない俺は買う予定だけどw
俺もBDマラソンしてるけどSS読めるのどっちにしろ一年以上あとなんだよなw
こういう応募特典って送られてくるのめっちゃ遅いし
お布施ごくろう。さらにお布施する権利をやろう。的な
角川の全巻購入特典は毎度毎度対応が糞過ぎるから応募予定の人は気をつけてね
オカルト省通信に8上巻のあらすじ載ってる
あらすじだけでちょっと泣けた・・
>>548 あ〜あ、言っちゃったよ。
せっかく買った連中の阿鼻叫喚のレスを期待してたのに・・・。
間違いないのはオクで単品で出たのを落札した方が間違いなく安く済ませれる。
対応が糞ってのは応募しても届かないとかそういうことがあるの?
特典名がヴィクトリカちゃんのおぱんつちゅっちゅセットって名前でもないし問題ない
>>551 うん
振込みやら申し込みに必要なもんは全部控え取っておいた方がいいよ
取っておいても対応されず放置されたパターンも多々あるから怖いんだけど
まぁそれでも最近は随分マシにはなってるみたい
>>553 どういう事件があったのか知らんが、振り込んでも届かないって詐欺じゃん
詐欺なら警察に届けるべき
少し遅くはなるけど発売日出てるのはいいな
早く読みたいぜ
砂糖菓子の〜をタイトルに惹かれて買おうと思うのですが、角川と富士見、どっちがお勧めですか??
結局予定してたアニメと同時完結はムリだったか…
ラストはアニメも小説も同じらしいから、アニメで結末知ってから
小説読むことになっちゃうな。
まぁいいんじゃね
アニメでダイジェスト&アレンジで結末見て
詳細は小説でニヤニヤ楽しむと
まあ一冊に無理にまとめるよりは上下に分かれてくれた方が嬉しいかな
ゴシックのイラスト書いてる武田日向さんと、コミック書いてる天乃咲哉さんって同じ人?
それだと、同一人物が同じ雑誌内で2本の連載持つのにわざわざ名義変えてることになるぞ
……絵見りゃ一目瞭然、別人だよ
そか、すみません。絵があんまり似てると思ったもんで。一目瞭然でしたか……。
絵は確かに似てる
表紙とかのカラーイラストだけだとそう見えるのかな?
中身の漫画部分とか、モノクロで描かれてるとこ見ればすぐわかるよ
カラーも随分仕上がり違うけどな
間違われるぐらい良い仕事してるコミカライズで恵まれてるなぁゴシックは
>>559 そんな予定最初からないだろ
2ちゃんのデマに惑わされ過ぎ
アニメの特番で桜庭先生が自分でアニメと原作同時に終わるって言ってたけどw
ネタバレの心配もないとかね。
あらからページ数が重んだり諸々の事情で分冊になっちゃったんだろう。
小説とアニメで違う終わり方考えてるとかなら面白いんだけどな
かなり今更だけどまだビーンズ版2巻の初回版が買える通販ってどこかにないかな?
出遅れて1巻初回版は見つけたけど2巻が見つからない
普通に店頭で買いなよ
通販だと初版かどうか表記してない場合が多いから運だな
初版になんか意味あるのかね。
別に将来プレミアが付いたりもしないだろ。
>>573 2巻の初回版にはヴィクトリカの学生証カードがついてる。
個人的な感想だが3巻にはアブリルのが入っていればよかったなと思う
S1には名言集付いてるしな
そういや3巻だけ何も特典付いてなかったよな
>>572 見落とした可能性もあるけど店頭で売ってる所が近所で1ヶ所しかなかったんですよ
そして当たり前だけど既に特典無し
1巻は某通販で見つけたからもうちょっと探してみます
あんた何県在住だよ?
店舗で取り扱ってる店教えようにもこれじゃ情報少なすぎて誰もアドバイスできねーだろ
質問です。小説版ゴシックと、コミック版ゴシックって、ストーリーは同じなんですか?
マウスカーソルがうまい具合に文字にかかって、ゴシック版ゴシックって空見した。
もしや、アニメと同時完結は無理になったからってんで、VIII下で終りにしなくて続かせたりはしまいな。
>>579 大体同じ。ダイジェストというかヴィクトリカと九城くんかわいい!に重点がおかれてる
安心してニヤニヤしていい
>>582 ありがとう。安心してニヤニヤします(*´v`)
ばらばら死体の夜読んだ人いる?
どんな感じだったか教えてほしい
>>584 まだ積んでる
今日の朝日に書評出てたな
#GOSICK_CURRY
『赤朽葉家の伝説』実写にならんかなーと思いつつも、万葉にぴったり合いそうな女優さんがイマイチ思い付かない。
曜司は堺雅人とか、泪は仮面ライダーキバの人とか
毛毬は一昨年の戦隊ピンクの子とかはまりそうだとパッとなんとなく思い付けるけど……
桜庭一樹はツイッターで頻繁にはしゃいでるね
私の男読了 うーん若い頃に紋別近辺で暮らした時期あるので寒さとか流氷とか
雰囲気出てた なんかドーンと澱み残る作品だね 最終章はもう少し短くても伝わったような気もするが
今更だけど、クイーンベリー号にはブロワ侯爵も関わっていたのだろうか?
あれってオカルト省の管轄のように思えるし
でもあの頃はニコルルルー関連でロジェと国王は仲がよさそうだから占いで政治するかなぁ
荒野も読み進めてるが独特だね しかし自分が中学の頃はあそこまで考えてなかったなぁ
桜庭一樹がついったで自分のこと博士博士って言ってるんだけれど、何かの博士だっけこの人?
ヒロシ
なんでヒロシなんでしょ?
現在放送中の某赤ベコ系アニメにでてる自分のことヒロシって呼ぶキャラのマネ
>>596 ありがとう。赤べこ系……でググルと日常が出てきたので日常でいいのかな?ちょっと録画してくる
荒野読了 作者いったい何歳なんだろうと感じた
599 :
イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 20:38:13.68 ID:1vE1s10b
ゴシック9巻まとめて買ってきたけど3冊目で飽きてきた。
このあとなんか面白い展開あるの?
ひたすらヴィクトリカのツンデル萌え?
gosickはヴィクトリカのための小説です。
>>599 二人が仲良くするのを見守るシリーズです
アブリルかわいい
後半になれば重々しい話になってくるけど
基本的に2人のキャッキャウフフを2828しながら読むシリーズですね
飽きたんなら売れば?
無駄遣いご苦労様でしたー
何故一気に9冊も買うのか
しかも現在11冊まで出てるのになぜ中途半端に9冊なのか
……と書いて気付いたが、富士ミス版は9冊目で止まってたな。まさかそっちか?
アヴリル視点に立つとNTR感が半端ない
外伝でいいから赤朽みたいな感じでゴシック書いてくれないかなぁ
一冊づつ買えよ
ネタバレ?
モンストルシャルマン…
まさか心中エンドとか命をかけて君の物になるとかそんな最後じゃないだろうな
610 :
イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 09:01:12.78 ID:fGKUco2W
GOSICK一巻発売当時から知ってる人いない?私もそうなんだけど、周りがアニメから入った人ばっかで
ここならいるかなと
わざわざ言わないだけで、そりゃいるだろ。
当時の大半はイラスト買いだろうけど。
>>610 数年前のダ・ヴィンチで特集されてから買ったのでアニメ化前ではある。
613 :
イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 12:36:52.55 ID:fGKUco2W
私は砂糖菓子からだけどね
桜庭さん、ツイッターでグダグダなのが面白い
パンダかコアラの生態観察みたいなものw
今は東北にいるみたいね
赤ピンクを発売からしばらくたってから読んだのが最初で
推定少女と砂糖菓子は発売日に買った
スルーしてたゴシックはその後になってから読み始めたな
このラノベがすごいで見てからだったかな
桜庭先生の作品全部読んだことある人っているのかな?
入手困難な作品が多いようだし、殆どいないんじゃね
え、イルカFAX時代まで遡らんといかんのか?
そこまでして読みたくなるくらい面白いんかね桜庭一樹の本は
イルカはいるかー
桜庭先生の作品も面白いけど紹介してくれる本がまた面白い
赤朽家しか読んだことないなぁ
gosickは気にはなっている
私の男を読んだ
なんかもう圧倒された感じで、何も考えられない…
>>626 「私の男」といい、「ばらばら死体」といい、本気の作品はエロい気がする。
うっぷすw
バラバラ死体なんて出たんだね
>>619 昔の作品もそうだが最近でも桜色ハミングディスタンス辺りの入手で挫折する人多そうだ
博士と日常は関係ないよね…? <br> 読書日記のどれか(最新のかな?)のあとがき・対談読むと分かる
荒野文庫で出てたのか
しらんかった
薬漬けにするのが好きな作者だな
角川の最終章買ったけど下っていつ発売?来月?
あぁ永く読んでいたい気持ちもあるが早く結末を迎えてスッキリしたい
しかしシュタゲもやりたいしいろいろやることあるな。しかも夜勤だし
まぁゴシックは2、3時間で読み終わるだろうから仕事の合間に読むか
GOSICK最新刊、ブロワ侯爵とコルデリアさんの濃厚なセクロスシーンはちゃんと描写されているんですか?
ああ、最新刊っていうか薔薇色の人生
最新刊今日発売みたいだよ
自分は上下まとめて買うつもりだけど
上下巻読了するまでアニメのほうは封印しようかと思っているんだが・・・
ネットやってると普通にバレ入ってくるんだよな
上巻読了。
途中泣けた。
コルデリアさんとブロワ侯爵のセクロスについてどういう感じに書かれているか教えてください
書いてないから諦めろ。
>>633 今日ゲラ見てるってtwitterで言ってた
>>637 俺はもう諦めた!
逆にアニメ終わるまで上巻をお預けにしてみたぞ!
本はじっくり時間かけて読みたいし
>>634 ねぇよ!脳内で好きに想像したらいいぞ
セクロスというよりかはレイプって感じもするが
原作上巻とアニメ最新話は別の話だよ。
エンディングがどうなるのかは判らんけど。
私の男のセクロスもよかったが、道徳という名の少年のセクロスもよかったなー
じゃあ、コルデリアさんのヤク漬けがどういう感じに書かれているか教えてください。
最新刊買った。
今夜読む。
>>610 作者の歴史をさかのぼると、あのEVE The Lost Oneのシナリオに行き着くでなぁ・・・
新刊読んだら、ネタバレなしで感想頼む
下巻発売待ってから一気読みすれば良かったわ こんな切なさMAXな心境で1カ月は辛い
まだYまでしか読んでないんだけど、九条は告白したの?
新刊読んだけどつらいな
そこまでやらんでもと思うほど重い
アニメは過程が全然違えど進んでる方向は同じだが、ダイジェスト的な感じで展開が早すぎるのが残念
新刊かなり良かった
それぞれの境遇や心理がじっくり描かれてて色んな場面でぐっとくる
やっぱこの人の作品や文章の一番の魅力はそういう部分だからそこ削って展開だけなぞってるアニメとは差を感じてしまうな
>>649 告白はしてないけど、日本に帰って離れたからなのか想い人だって自覚はした
なんかもう見てられない位九城君の心境描写が辛い 再会できるまで何年かかるか分からない展開だし…
>>651 推理とかトリックはトンデモだと思っても
惹かれるものがあって魅力のある作品だと感じて読んできたが、
やっぱりそれは文章や心理描写なのかな。
文章力もさることながら、設定で勝ってると思う
ゴスロリ、ツンデレ、天才幼女、現代ではなく近代(技術/生活に制限が多い)、etc
最近出た本は、明らかに文章力あがってるしな
角川ビーンズ版GOSICKを読んでいて何か違和感があると思ったら、1ページ当りの行数が
富士見ミステリー版と違うのね。
たった1行の違いなんだけど、ページが進むとそのズレが重なっていって富士見の時は
ページをめくるまで隠されていた内容が普通に見開きページの中に書いてあったりして、
なんか、違和感。
小説って「ページをめくる」事を前提に書いてある事も多いからね。ちょっとした事は
ページをめくった先に書いてある事も多い。角川ビーンズの担当はそういう事を考慮して
くれなかったんだな。
>>650 そういえば、基本的に足さずに削ってしかいないアニメ版でなぜアカデミーは久城にたどり着いたのか非常に気になる。
ここで足した要素があればヴィクトリカの制御装置=久城ってのにアカデミーが気づく流れが正当化できるんだがなにかあったか?
あとアニメキャッチコピーの美しき怪物(モンストル・シャルマン)ってのはその創造された伝承も作中で話題にあがってないってことは明らかにアニメのためのフレーズで伝承なんだよな。
さすがにベースのシナリオは桜庭先生自らの手によるものだろうから非常にもったいない気がする。
>>655 ビーンズから入ったもんだけど、その点同じく気になった。
なんかこんなとこで…って思うことが。
文庫のレイアウト考えて書いているのって、京極くらいだろ?
普通は原稿用紙とか、ワープロ書きでないの?
偶然だろ
>ページをめくるまで隠されていた内容
言っている意味がよくわからん
富士見版では頁を捲ったら何が隠されていたんだ?
>>654 シリーズ長いからなぁ
その間に作者も色々小とったり何やりなってるし
よくあるドキドキさせながらページをめくらせるって演出だろ?
どうなるんだ?ってページをめくらせるところがズレて盛り場がページ途中になっちゃってるんだろう
名言集ショボイな・・・
>>658 ページ考えて書いてる人はけっこういると思うが
一般小説だと無作法に思われるか、
あんまり意識的にはやられてないようだけど、
ライトノベルだとメジャーな技法だよ。
もちろん京極みたいな自己満足じゃなくて、
ここぞというところで使うわけだけど。
学園キノあたりが顕著すぎたな
十角館新装版みたいな感じだろうなと認識してるんだが、それでいいのかな
ヴィクトリカと抱き合ったときにキスとけばよかったのに九条。紳士だからなのか?
当時の日本男児は「月が綺麗ですね」レベルからまだ脱してないんじゃないか?
自分は新年の描写はラストでそっくりの娘エンドのフラグかと一瞬思ったがそんな事は無かった。
でも10ヵ月位正気失ってたから絶対無いとは言い切れない…のか?
書き残したメモの考察って、
もうどっかでやった?
自宅の住所かと思った。
で、その文字を頼りに日本で再開っと。
遺体が久城家に届くとか厭な想像をしてしまったのは内緒だ。
>>627 『道徳という名の少年』にある、ジャングリンパパの愛撫の手がすごく官能的
>>670 ここではあんまりネタバレトークは良くないのかなと思って
アニメの方のネタバレ&考察スレで最近熱心に語られてるよ。
読書クラブ文庫化したのにちっとも話題にならんな
登場人物の口調のせいかヴィクトリカがいっぱいに思えた
ビーンズ文庫版1巻の初版が手に入った
これでようやく読み始められる
>>674 読書クラブはハードカバー持ってるし
カバー下の凝りようが良かったから手放せない
ああいう遊び心あるハードカバー本なら価格も納得できる
文庫、分ってたけどカバー捲って普通に新潮社仕様で残念
読書クラブは連載があってその後の単行本化があって
さらにその後の文庫化だから旬の話題になりにくいのは仕方ないかな
読書クラブは漫画版が連載中なんだが…
見開きの死ねコールはなかなかよかった
CMで神々の黄昏下巻の表紙出てたな
>>670 ヴィクトリカが体に刻んだ文字は住所だろうね
他に意味のある日本語も考えられないし
最後に大砲頭の警部がいなかったということは、味方になって日本に送り届けるんだろうか
新刊読んだばかりだけど次巻を早く読みたいよヴィクトリカ!
このスレ的にアニメはどうだった?
原作未読としてはハッピーエンドで良かったんだけど
月曜の放送待ち
よかったんじゃないの?最終回は総集編のさらにダイジェストを見てるような感じだったけど
尺もなければ原作も完成してない内の脚本作りだったろうし無難な落とし所だったと思うよ
アニメは動いてるヴィクトリカちゃんとちゅっちゅするためのコンテンツと割り切ってるからBDマラソンも続ける
特典小説も見たいし自分もマラソンするよ
ただアニメは原作にあったテーマやら何やらが
大分薄まってる感があるから(尺的に仕方ないが)まだ全然消化不良だな
ハッピーエンドは確定したし下巻を楽しみに待ってる
レスありがとう
最終巻分に関しては、他の巻と同じだけ尺取ってたら原作の分量増えてたんだと思うし
ダイジェストになるのはしかたないなw
アニメを見てないから、最新巻以降のネタバレは控えてくれると嬉しい
原作より先に進んだアニメも最近じゃ珍しいな
アニメ化された後に進まなくなる例はいくつもあるんだがなw
久城の家で久城が帰ってくるまで世話になっていました
兄貴たちがいなくなったみたいだし久城が跡取りなのかな
早速ネタバレワロタw
ひどいや姉さん
>>693 そっちより「恋と軍艦」の方に興味が沸いてしまったぜ。
はたして砂糖菓子のイクラ氏並の出来を期待しても良いのだろうか?
捨てプリはアニメが先に終わったんじゃなかったっけか?
なかよしで連載か
登場人物の年齢的には間違いではないが
いやしかし
>>682 やっぱり、動くヴィクトリカはよかった。
あと、ヴィクトリカの水着は、るんちゃんが小学校の頃に着ていた物だと思った。
>>688 原作の最後とアニメの最後はかなり違うと思う
原作があんなN●Kの朝の連ドラみたいなENDは嫌すぎる…
荒野は小学校高学年から中学生くらいが読んで一番フィットしそう
荒野は砂糖菓子や推定少女、少女には向かない職業とかと一緒で
おっちゃんおばちゃんが中学生の心に立ち戻って読むものだ
たぶん
ビーンズ版次回は9月に発売か
徐々に角川版に追いついてきたな
薔薇色の人生以降も出るの?そして出るとしたら挿し絵はつくの?
>>678 漫画版ってまだ終わってなかったのか。
たしかに月刊誌ペースだったらおかしくはないが2巻以降3巻の話を聞かないからてっきり切られたものだと思ってた。
読書クラブ、ハードカバーで読んで文庫版はいろいろあって今まで積んでたがようやく読み直したがやっぱりこの作品いいな。
2章で暗示された未来が4章で男子校の生徒として明確に見えるところなんて感動的ですらある。
>>693、699,700
荒野の恋はコミカライズはさすがにファミ通版のタイトルで行くのね。
けど荒野の恋のたどる道筋があまりにもすごくてファミ通版から付き合ってるものとしてはもう笑いしか出ないな。
あと、対象はどうなんだろう?自分はまだ恋をするまえの小学生、中学生に読ませたいとは思うが
読んだ立場からするとたしかに過ぎ去った者たちが読んで立ち返る物語とも思う。なかよしのメインターゲットが楽しんでくれると嬉しいが。
>>702 ビーンズ版は大阪屋のデータ見る限りかなり売れ行き悪いからなあ。
ちゃんとでて挿絵もつくだろうが挿絵の数は少なそう。
ここラノベ以外の話題もいい?
読書日記面白いよね。
これ↑を読まなければ、多分知らないままだった本を読めてとても楽しい。
しかし毎日一冊読むってすごいよなー。
学生の俺は毎日一、二冊は読んでるけど仕事しながらってのは羨ましいね
まぁ本を読むのも仕事の内なんだろうけど
そういえば小学校の頃の朝礼で校長が私は最低一日二冊は本を読んでいるって言ってるのを聞いて
その時は凄いなとか羨ましいしと思ったが今から思えば絶対仕事中に呼んでただろ校長…
正直書くものにはあまり興味ないんだけど海外文学の趣味が被るんで日記愛読してる
オレは読書日記の本の趣味はびっくりするほど被らない
そのわりに楽しく読んでるってことは日記自体が好きなんだなと思う
読書日記は趣味が合う合わないでいえば自分も合わないが年に数回琴線に触れるものがあるから更新に気づいたら読んでる。
私の男をゲットしてしまった
楽しみでもあるし、エロエロに期待でもある
7/25・・・だと・・・
コルデリア「べるぜバブの頭蓋」
GOSICKって世間的には評価低いの?
ミステリー部分は確かに弱いと思ったが、お話自体は非常に面白く読んだんだけど
余所で面白いって書いたら冗談だろ?的な反応だった・・・。
普段そこまで本読む方じゃないしそう言われると自信なくなってきて
ここ的にはどうなのか?と気になって
好きなら好きで良いダロ
推理が少しでもあると推理ものとしてしか見れない人ってかなりいるとおもう
そういう面で損してるだろうし他人の評価が当てになりにくい作品だわな
>>715 面白いよ
言いたい奴には言わせとけばいい。自分の感覚を信じろ
正統ゴシックミステリとかビルドゥングスロマンとか、しょうもない格付けするからいかんのだ。
8月はビーンズ版出ないの?
出ない、次は9月だね
書店に行ったら青年のための読書クラブとかあったからついつい買ってしまった期待期待
>>715 アニメ化した時からかな?
アニメ系のスレで「直木賞のミステリなのにしょぼすぎwww」みたいな意見が一気に増えたと思う
それ以前は別に叩かれてなかったような気がするだけになんかショックだった
あくまで主観ね
富士ミスがどんなものかを知らなかった人だろうね。そういった文句がでるのは。
直木賞作家にはミステリが得意な人もいれば苦手な人(司馬遼太郎が超苦手)もいるのにね
ちょっと見れば推理はあくまで味付け程度で、
メインは少年少女の絆と冒険だとわかるのになあ。
そしてその部分は丁寧に繊細に描写してあるし、アニメ系のスレとかで
割とけちょんけちょんに叩かれたりしたのが自分には良くわからなかったよ
むしろミステリしょぼいのはミステリ大賞の赤朽葉
紅子をお嬢様学園に迷い込んだ春日歩(大阪)として読んでいた
なんでやねん・・・ともちゃんどこ・・・
その後の紅子の生涯が面白そう
ミステリがしょぼいとそれが解けないキャラが無能に見えてしまう上にそれが解ける奴も
無能な奴しかいない世界で普通の奴が無双してるようにしか見えないから有能とは思えない。
原作は知らんがアニメを見た奴の感想はだいたいそんな感じ。
>>728 あれは何でミステリの賞なんかとったんだろうな
祖母と母のところはかなりおもしろかったのに
ビーンズ文庫のGOSICKWって今何刷まで出てるかわかる人います?
[下売ってたから買ってきた
これで最後だと思うと読み進める勇気がないな…
ゴシックや赤朽葉は偽史とか謎の民族サンカとか、
日本の近代史の中で失われたものとかもう一つのヨーロッパとか。
そういう世界との向き合い方、そういう広がりを彷彿させる部分が、
家族の年代記や少年少女のストーリーに溶け込んでるのが、
一番凄いし評価されてるんだけどな。
アニメに視聴者層には縁のない話だが。
決着つけてないことがあるな。オカルト自体はどういう扱いするか。
明解な論理で消去するのか、それを必要とする人間の欲望込み、
歴史の影の力として肯定するのか。
まあ、答えは描かれてるんだろうがまだ手に入れてない。
これで終わりだと思うとなあ。
ネタばれ開始は26日の0時ってことでいいのかな?
基本ネタバレなしじゃなかったっけ?(俺が別スレと勘違いしていたらスマン
俺はネタバレあっても楽しめる派だから問題ないが
書き方が悪かったな
解禁日っていうのかな?
発売した本の内容や感想について語りあっていい日
桜庭少女かわいい
もっともっと量産してキャッキャウフフしながら走るのを見たい
私の男のアニメ化はまだか
好きって絶望だよね
砂糖菓子は量的に1クール持たなそうなので
なのでアニメ映画化でいいです
おっと、解禁日というものがあったんだったな
>>744 21日なのになぜかもう売ってると思ったらそういうことだったのか
前倒しで発売日より数日早く新刊を揃える書店は確かにあるよ
この女のまんこがしゃぶりたい
ええまんこしてるはず
amazonは発送準備中になってる
明日暗いには発送されそうだな
今日、中野の明屋書店で普通に売ってたので買ってきた。んで今読了。
ついに終わっちゃったかぁ〜。感無量。
えっ、こいつ死ぬの!?→1名
えっ、こいつ死なないの!?→1名
エピローグ→ちょwオサレwww新シリーズ書いてヨシw
タイトルと表紙とあらすじが気に入って「少女には向かない職業」読んだ。
ラノベだったのか。
>>751 アニメBD・DVDを全巻購入すれば
応募特典で書き下ろし後日談が読めるという罠
書き下ろしってだけで後日談かどうかはわからないがな。
読了。
アニメの補足って感じかな?終わった終わった。
最後笑った
以下自粛
アニメの補完みたいな内容だが良かった。新シリーズはいつ発売ですか
補完ねぇ
まあ最終巻だしゆっくり読もうかな
ん?
もしかしてアニメ見てないと内容が分からない感じ?
ネタバレを避けるために見てなかったんだが
んなこたぁーない
むしろ観てない方がここが違うとか気づかないから余計な先入観がない
アニメ観てから原作読むと、まるでデキの良いノベライズを読んでるような錯覚を覚える
エピローグは無くても良かったかなって感じ
探偵事務所開業するにしても日本にしてほしかった
いきなりNYとか作風に合わん、ギャングとかも
手柄をNY警察のものにしてるってことは、兄貴がそこで働いてるんじゃないかと妄想してみる
解禁まであと二時間もないのにそれも待てないのか?
日本はソビュールの同盟国だし親父は失脚寸前とはいえ
存命だから久城に会えたら、あんまり長く日本にはいない方がいいって
事になったんじゃん?
兄貴もアメリカが一番安全って言ってたし
それにしてもアニメ版のコルデリアVS親父の
超バトル見た時はねーよwwって思ったけど
原作読んだらあれ位派手に死ぬのもアリかと思った
解禁日ルールなんてあったのか、発売日だからOKかと思った
スマン
パパトリカが生き残ってアヴリルの従姉が死ぬとは斜め上すぎる。
アニメで久条が足負傷して帰国を監督だかの判断で無傷にしたとか聞いたが作者の原案だったのか
足負傷って言っても切断とかそんな酷いことになったわけじゃなかったし、
アニメは画的に2人で歩いてるカットで終わらせたかったからそうしただけだな。
小説では負傷の有無はそんな大きな問題ではなかった。
一番盛り上がるべき再会シーンがアニメとまったく同じだったので物足りなく感じてしまった
アニメ見た時はキスして告白までしろと思ってたが、あの流れで実際されると違和感あり
探偵事務所も予測してたが、NYってのが微妙すぎた、アニメのその後どうなったかわからない綺麗な終わり方を正史にしたいわ
作品は先に出した方が勝ちみたいなところあるから原作に責任はまったくないし、最終巻超面白くて桜庭先生神だったことに変わりないけどさ
後は個人的にはグレヴィールの葛藤が滅茶苦茶泣けた
妹逃がして自分は戦争にでようとするなんてカッコよすぎ
エピローグを読み終わった後10秒ぐらいポカーンとして、
「ああ、そういえばこれ富士見ミステリー文庫だったっけ…w」
という謎の笑いが漏れたわ。
そのまま新シリーズやってくれ。
ブロワ侯爵どうなるんだろな?原作じゃ末路が明示されてないけど
終わった終わった面白かった。
皆さんご苦労様。
アニメで先行して結末見せちゃったのは失敗かもね
あれを見てなくて、小説だけで読んでればまた違った感想になったんだろうけど、
細かいところを除けば展開が大差ないせいで、どうにも物足りなさを感じちゃう
「アニメでも似たシーンがあったんだから、もっと違うのを見せてくれよ!」
っていう、ちょっと贅沢な欲求がどうしても湧いてきてしまって……
>>768 まぁ、同じ探偵事務所ENDならスコットランドヤードよりNYのほうが似合うとは思う。
アニメのラストはロッキー山脈あたりだったのかな?
で、そこを越えてNYへ向かう途中だったと…
なんかアニメがベストエンドで原作がトゥルーエンドという感じだな
ブライアンがヴィクトリカを殺しにかかる展開は
原作ではないだろうとは思ってたけどいい人過ぎて泣けたわ
ブライアン、良いツンデレだったよね。
小説版はもっと暗い終わり方でよかったのにな
それこそ孫と墓まいりENDとか
ラノベでそれはないんじゃね
ラノベでも暗い終わりとかはある
ただこの作品には求められてはいない
ママンがやり遂げた想いともに逝ったのは救いだけど、
やっぱ侯爵に天誅を下してもらったほうが良かった
久城は何の仕事してるんだろうな。
最終巻読んで驚いたのは今まで二巻の占い以外にはオカルトはないって感じだったのに、
本当はオカルトはあったんだってなってビックリした
そりゃあ侯爵がオカルトに狂うのもしょうがないなって思った
主夫は冗談にしても家事とかは久城担当かもなw
料理とか一旦凝り出したらすごそうだ
それにしても結婚しても久城呼びだったな
>>777 ヴィクトリカが実は人形で、久城だけ見えてる気がしてただけで、
そんでラスト事件解決後に、ドリルに「ヴィクトリカの手柄とらないでね」とか言うと、
「誰それ?私の事件を手伝ってくれていたのは君だぞ?君は、いつもずっと一人で人形と話しながら推理して…」
とか言われて、ヴィクトリカの方を振り返ると、ただのビスクドールで久城が悲鳴を上げてそのまま終わる。
とかそんな展開?
>>785 某奇書みたいだなそれは
そこまでじゃなくても、普通に死別エンドでよかったんじゃねーのかな、と思ってね
そもそも前からハッピーエンドで終わると作者言ってたろうに
しかも上でも言われてるがこの小説に死別だのとか求めてるやつのほうが
少数だろ。ラノベ自体暗めの終わり方する作品のほうが圧倒的に少ないし
よかったじゃない、幸せなアフターストーリーが見れて
>>786 エスの偽アブリルが出たとき、あの話自体が伏線で、
マジでそんなラストになっちゃうんじゃないかと心配したんだ
エスの新刊はもう出ないの?
短編集読みたいなぁ
久城とヴィクトリカの日本やNYでの話とか
瑠璃姉と某軍人さんの話とかw
完結っぽいからきついだろうが。。。
アヴリルの従姉が死んだのが地味にショックだった
雑誌掲載のみで文庫未収録の話とかがあれば
本編完結後に短編集をもう一冊なんて話にも
なるんだろうけどそういうのもないからねえ
でもやっぱりGOSICKsX出してほしいなあ
短編集なら書こうと思えばいくらでもネタはあると思うが
売り上げが伸びて要望が多ければってとこかな
結構なヒットになったんだし、出版社と作者側はもう1〜2冊増やして、稼いでもいいんだよ?いいんだよ?
稼ぎすぎて書かなくなった例は何杯も食ってるんだが
ブライアンがヴィクトリカ押し倒したシーンは、ああやっぱりなwって感じだったが、
SEXを臨んでたんじゃなくて本当にただ抱き締めて欲しかっただけってのがピュアで感動したよ
グレイウルフ探偵社で短編二、三本くらい欲しいな
児童向けの推理ものみたいなキッチュなノリを強調したやつが
苦情が別の仕事持ってるってのは外交官かね。
しかしブライアンがトリックじゃなくガチオカルトだと今まで普通に推理してたのは一体って感じだ。
傷痍軍人だから、あとは医者としての属性がつけばワトスンなんだが
>>800 ありそう。結局ホームズのパロにしたい作者の思惑が垣間見える
久城ともゴールインした上に、知恵の泉も健在、探偵してるというのが
想像をかき立てるなんとも嬉しいENDだ
>>800 ヴィクトリカも怪しい麻薬みたいな薬付けからの脱出したしな
パイプは言わずもがなだし、ホームズのパロって感じはモリモリする
やっとちゃんとした告白してキスして…最高形の終わり方だな
最後のエピローグは「探偵は僕の妻」って断言してるし結婚して夫婦で探偵か、まぁ一弥は別職らしいが…
つか何気に今まで多用されてたヴィクトリカの第一印象「ビスクドールのような」が最後のエピローグには使われてなかったのが何気に良いな、初対面の人にも美しい「人」だと分かる程にヴィクトリカは人間になったと言うことか
何にせよ桜庭先生乙、GJです
ようやく読めた。
序盤に急に出たモンストルシャルマンって表現とか若干気になる点はあったが無事完結して感無量だ。
実際に古き人々が実際に存在してたことに驚いたりしたが髪をおろしたグレヴィールやアンブローズ(もちろんヴィクトリカも)が生き残ることにより古き世界も必ずしも全て消えたわけではないことが象徴されてたり
エピローグがアメリカのニューヨークと新世界、物質の世界の象徴であったりと最後までテーマである古き世界の終わり、新しき世界の到来が描かれてあって非常によかったと思う
自分もエピローグはずっと描写してきた新旧の対比を
象徴してて良かったと思ったんだが、バレスレだと否定的な意見が多い?ね。
>>806 否定的って訳じゃない
アニメが先だったから差を論じてるだけ
読了
外界に出ると死んでいくのはなんでなんだ?
病原菌に対する免疫耐性がないからかと思ったら違うし
オカルトだよ
>>807 差を論じているだけって、エピローグの舞台がアメリカなのを否定する段階で差を論じてるんじゃなくて
見落としをしてるだけだろ。サブタイトルがマテリアルワールドってなってるだろうに。
かといってエピローグなしという終わり方はアニメ的映像表現で行くならありかもしれないけれど
小説というフォーマットを考えるとその前のアンブローズの描写があるとはいえ
大戦は二人への試練でなく世界を襲った変革なのだからそこに対するフォローが少なすぎると考える。
オカルト的要素を抜きにして考えると病は気から的なアレかもしれない
アフリカに留学してた友人に聞いた話だが、呪いのアイテム送りつけられてそのまま衰弱死してしまった人がいたんだと
オカルトが信じられてる世界ではオカルトも立派に機能してるんだよなー
この作品の旧大陸についても同じこと言えるかなと
まあ文字通りオカルトが実在してる可能性もあるけど
>>810 NYは作者の拘りで、読者からしたらへっ?ってなる方が自然な気がするけどな
ロスコーが弱ってるのって、
てっきり船酔いかと思ってましたw
>>804 結婚しても呼び名が久城のままだったのは残念だったね
まあ、向こうの感覚でクジョウ・カズヤと聞いたならばクジョウとファーストネームのつもりで呼んでいたのかもしれん。
ブライアンとかはソビュールでしか手に入らないあるものを摂取してないと衰弱する
パワポケ6の幸せ草的な感じだと読んでるときは思った
>>810 分かった言い方を変える
バレスレではそれぞれの決着の付け方(ブロワの行く末やブライアンの死、オカルトの有無、日本ENDかN.Y.探偵ENDか)などの差を比べた上で、
先にアニメをみてしまったので原作が後追いに見えて損をしている、
先に見たアニメENDの印象が強すぎてやはりそっちが良かった、、いや原作も良かった等いろんな意見があるだけで、別に原作ラストを批判してる訳じゃない
あくまでアニメ板のバレスレなので、先に完結したアニメ寄りの意見が若干多いのは仕方ないよ
久城はヴィクトリカとエッチするたび実家の住所を眺めてるのか……
>>819 月明かりに照らされる「東京府東京市江東区〜」の文字
ところで作中のフランス語ところどころおかしくね
Pardonnezの発音は「パードン」じゃなくて「パルドネ」だろ
つか他動詞なんだからPardonnez-moiだろ、つか敬語じゃないんだからParonne-moiだろ
……ってのはまあ野暮なツッコミとしてもだ
ロスコーの最期の台詞「また逢おう、愛しい人!」にモン・シェリとルビ振ったのは致命的や!
monは男性名詞にかかる形容詞、これじゃ愛しい人が男ってことになってしまうわ!
フランス語とはいってるがソビュールはフランスではないからな文法的性を排除したフレングリッシュ的方言という可能性もある
現在とは別の歴史を辿った世界の架空の国の話なのだから間違いだと思わずにどういう経緯でそうなったのかに思いを馳せるのも一興だよ
ま、普通にミスだろうけどね
同じ角川文庫の万能鑑定士Qのフランス語ルピは長いセンテンスでも割とまともだったし
Pardonもパルドンってなってたからこういうのって編集が決まったどこかに校正なりを依頼するわけじゃないんだね
>>814 まぁ確かに一弥と呼び捨てにしてほしかったと言えばしてほしかったなw
でも互いの呼び名が変わっていないと言うことは、二人の絆も愛も大図書搭で出会った時から褪せずに不変なんだとも思ったね、間違いなくこの先も
多分この先子供が出来ようとも呼び方は変わらないんだろうな…だが、それでこそ久城一弥とヴィクトリカ・ド・ブロワと言えるかもしれないね
まぁなんだ、何にせよ結婚して二人幸せになれているんだからこれ以上望むことはない
素直に「お幸せに」と言いたいね
>814
おれも結婚してからお互いしばらくは苗字で○○さんって言ってたな
癖なのと気恥ずかしいのとで
名字のままの方が逆に萌えるわ、自分は
ベッドの中では一弥と呼んでんだよ
>820
江東区が「帝都の西」なら、皇居は南葛飾郡にあるということか…
先生、おたおめ!
そんなに大きく書く必要はなかったと思うんよ
>>806 まあ、視聴者や読者としては
現代に近いNYよりも中世の空気を残したソヴュールの方が魅力的に見えてしまう、
って気持ちもわからなくはないw
だからこそ魅力的な過去を捨てても未来を選ぶってテーマに重みが生まれるわけだけど
ところで九条が戦争に行っていた同盟国ってどこだ?
ドイツ? イタリア? ソビュール? それ以外?
なんかヨーロッパみたいだが。
>>818 手紙の文字そのまま写しているから、
久城一弥って名前まで刻んであるかも
惚れた女に自分の名前が刻まれているってのもそれはそれでいいと思っていたりして
とりあえずヴィクトリカちゃんがもし記憶喪失で迷子になっても久城の家にちゃんと郵送されるわけか。
すごい下世話な話で申し訳ないんだが、ヴィクトリカが薬でラリってる間
誰が下の世話やら体洗ったりしてたんだかとても気になっている
兄貴?
完結前は死体郵送エンドとか予想してたな…
そんなことにならなくてよかった。
それにしても続きが見てえ!
日本に着いた時に売るために裸にして身体洗おうとしたのは男だったな
カマっぽかったからぎりぎりセーフ
>>831 そこまでしなきゃヴィクトリカは以後二度と久城に会えなくなる可能性が高かっただけに、一段と愛おしく感じるものなのだろうな
>>832 見た目幼女の身体にそんな怪しげな彫り物がされてたら猟奇的な事件性を疑われてまず官憲がやって来ると思うw
>>830 アニメだと雪国、上巻の夢のシーンだと南方戦線だったけど
実際の戦場シーンは描写が少なすぎてどこだかさっぱり
というかあの戦争自体説明がほとんどなくて、
新大陸が敵って以外どこが味方でどこが敵かさっぱりわからん
まぁ話的には全然重要じゃないんだが
グレヴィールがヴィクトリカの力を借りずにシニョレーを助けた件はもっと評価されるべき
読み終わった。ブライアンがどこまでも不憫だった…
コルデリアは勿論気の毒な身の上だし娘が大切なのも分かるけど、個人的には一緒にいてくれたブライアンをもう少しだけ顧みてあげてほしかった。片方は一緒に死んでいいけど片方は生きろってすごい酷な願いだよな…
あと兄貴の葛藤と成長に泣きそうになったわ
ヴィクトリカは割と最初っから内面デレッデレだっただけに
ここにきてやっとデレた兄貴に一番萌える
この物語での二度目の嵐は、第二次世界大戦ではないということなのでしょうか?年代がちがうので
パラレルワールドです。偽史ね。
本当に8巻で完結なのかな?
アヴリルのその後とか見たいよ
それからセシル先生に無事と結婚のお知らせをするのとか。
セシル先生は二人のキューピットで、その二人が目の前で引き裂かれて
心痛めてたし安心させてほしい
第一次世界大戦は史実にのっとっていたので、違和感を感じました
年齢的な兼ね合いなのかもしれませんね
コルデリアは生きてるのかな
GOSICKUのあとがきにある
「暗闇に浮かぶ白いキューブの上を逃げ回る、なんとかというゲーム」
が何気に気になる。
何のゲームか分かる人いますか。
そういえばコルデリアって第一次世界大戦でそうとうなことをやったって話だったはずだけど、
なにをしたのか解明されないままだったなぁ
ニューヨークでの短編がありそうな気がしてならない
うぎゃー最終巻発売してたのか
ネタバレを見てしまうとこだった、情弱はツラいぜ
>>848 桜庭が大好きなディクスン・カー作品の探偵は
「第一次大戦の裏で暗躍した」って設定を持ってるキャラが多いから
そのあたりへのオマージュじゃないかなぁ
特にヘンリー・メリヴェールはヴィクトリカ兄妹のモデルの一人だろうし
公式ガイドブックってなんか裏話とかそういうの書いてないの?
大河ロマンになってれば、史実の第二次大戦後に再び出会うみたいな、
話だったろうな。下手したら死ぬ間際かもしんない。
アヴリルとくっついてたかもしれない。
直木賞なく、ラノベでずっと二十巻くらいやってればね。
だからある意味良かったんじゃない。若い二人の話になって。
明らかに変更したろうからな。
「共には死ぬまい」な予言がうやむやになったあたりから見ても、
路線変更はあったんだろうなー。
ただまあ、中断期間の長さとかから考えて、
そもそも大河スケールで最後まで書ききれると思ってたかどうかは疑問だがw
直木賞の流れでアニメ化があったおかげでともかく終わらせるチャンスを得たってとこだろうか。
その辺の話はアニメの公式ガイドのインタビューに色々書いてあるよ
詳しくはちゃんと読んでほしいから書かないけど
「いつ、俺たちの戦いはこれからだ 完 になってしまうかわからなくて(笑)」とか面白いことも書いてあるw
続きが出なくて有耶無耶にならずにちゃんと完結してくれて本当に良かった
しかもハッピーエンドだなんてホントに良かったな
>>855 寿命が一日でも違えば共に死なないってことで
正直ある意味ハッピーエンドなバッドエンドで終わると思ってた
>>858 実話で、とても仲の良い老夫婦の奥さんが亡くなった数時間後に、
旦那さんも老衰で息を引き取った。という話を聞いたことがある。
どちらが先になるかは分からないが、このような最期を遂げそうだ…
そういえばなんでロジェの形見箱はコルデリアの家にあったの?
コルデリアが盗んでブライアン経由でコルデリア家か?
元々どこにあったのかは知らんが
読書クラブおもしろかった。ずべ公www
このスレも今後どうすんだかな。
作者、ファンサービス以外はラノベに関わんないだろうし。
今更赤×ピンクや砂糖菓子みたいなもんは書かないだろうし。
そもそもラノベでは期待したほど稼げないから路線変更したんだし。
かといって一般文芸に徹するかと言えば微妙に軽いもの、
交ぜて書いてくるだろうから悩ましいけどな。
重い方の話ししていいなら、直木賞の私の男。
あれは砂糖菓子の海野藻屑が死なないであれと手を取り扱って、
逃げてたらという話。
現実には満たされない犯罪逃避行、推定少女や少女には向かない、
そういう行為の極限の殺人や近親相姦を描ききること。
砂糖菓子の都市伝説の愛のままに生きること。
話の鍵は二つあって。
一つはいなくたった腐野はその後、どうするのかと言う話。
もう一つは腐野が結婚式の場面で傘盗んでたが、
あれは何だったかと言うこと。
傘の方は物語のラスト、時間軸二人が出会った、花火につながる。
その時以来の絆を忘れてないと言う暗示。
ラスト消えた私の男は今後どうするのか。また、花の前に現れるのか。
それは話の中盤で花が言ってる。どんなことになっても私たちは一緒。
そして皮肉なことに花は読者は忘れちまっているから、
だから結婚までしたが。腐野だけは忘れていない。
離れ離れになっても二人の心は一緒。
だから身を引き、二度と会うことはない。
それでも二人の心は離れることはない。
会わなくとも心は一緒でそして死んでいく。
そういう悲恋の話。
一週間遅れで買ってきたぜコンチクショウ
途中であれ、これ死んじゃうんじゃね?と思って焦ったが、ハッピーエンドで良かった
グレヴィールがついに良い奴になったなー
エピローグはNY探偵で新GOSICKを書くためだと信じよう
だが現実にはそういう極限の愛、ヒーロー気取りでは人は生きらんない。
読者も一般の生活者として秩序に従って生きるし、
作者も冒険者やアウトローではない、おたく。
ではどうするのか。それがファミリーポートレイト。
今度は父親から母親にして母親が突っ走る役で、前半は幻想小説や、
リアリズム小説、更にはゴシックみたいなおとぎ話、
そういう作者の書いてきたものなぞって、メタ化したのが、
ファミリーポートレイト。
後半は娘イコール作者や読者の立場でそういうものを書く意味をさぐる。
前半で母親に置いてきぼりにされ、読者もいつかは物語離れて、
現実に戻らなけりゃいけない。
だが、それでも物語の意味を探り当て物語を作り出す意味見つけること。
そういう戯画化された作家生活の話。
登場人物に対応性があって前半でも後半でも女の子は死ぬ。
主人公は死のサイン送られていながら気づいてやれない。
前半でははじめてできた友達で一緒にエッチを見て奴が消えて、
後半では転生してはじめてのエッチの相手プラス編集者になる。
父親が転生して結婚相手になり子供ができ母の身の上と、
自分がリンクして終わる。
推定少女や砂糖菓子や私の男みたいな非日常とそれを作る日常を、
リンクさせる試み。
読者の日常をリンクさせる試み。
この現実の中で満たされないものを人は抱えてだからこそ、
現実を突き破る置き去りにする母親のような存在、
海野藻屑の思い出を残しつつ、人は現実を頑張らないといけない。
そういう思い出を定着させるのが創作という試み。
いくら便所の落書きとはいえこれは酷い
とりあえず、今月のまとめは、
「神なぞいない。だから、子供たちは、今日、助け合う」
でいいんじゃないの?
久城「ヴィクトリカが解決した事件なのにブロワ警部の手柄になってる。
ヴィクトリカ、僕は遺憾の意を表明するよ。」
ヴィクトリカ「君、それは何か意味があるのかね?」
エピローグの女性がセシル先生と思ったのは俺だけじゃないはず
俺はジャクリーヌかと
最終巻でセシル&ゾフィの出番が少なかったのが仕方ないけどちょっと残念だ
しかし作者の作風からの先入観かもしれないけどゾフィ→セシルは今でもガチ恋愛感情に見える
村の宿屋の屋根裏で手をつなぎあって寝たのは、
実は抑制された表現でいろいろくっつけあって寝たんじゃないかと…
私は一向に構わん!
今日やっと読む時間できたからさぁ買うぞと意気込んで本屋行ったら近所の本屋全滅orz
先に買っておけばよかった 読めるのは早くても8月は言ってからだよ•••
Amazonとかで買っちゃえば
あれで完結なんだろうけど寂しいよ、エス5巻超希望。
アヴリルが主役の冒険物で新シリーズでも良いよ
後日談も欲しいな
後日談というかエピローグは無くても良かったかも
次巻があるなら別だが
砂糖菓子のパワーアップバージョンが私の男。
ゴシックのパワーアップバージョンも読みだいよな。
赤朽葉はゴシックを日本にスライドさせたがパワーアップはしてないし。
早くて三年先か。
砂糖菓子と私の男の時間差から見ても。
すまん。精神が軟弱なので、今日は、子供たちに助け合って欲しい気持ちでいっぱいなんだ、俺。
最終巻 TULLY's で読んでボロ泣きして後悔
家で読んでくださいって書いとけ
もうこの TULLY's 来れないお…
ファミリーポートレイトが一番好きだな
ただし前半のみ
今更ながらGOSICK読了。確かに泣かずにはいられん。
エピローグは蛇足っぽいけど、あれがないとやっぱり安心できないよ。
アニメならではの改変はよかったけど、刺青をカットしたのは頂けない。
刺青は映像にすんの色々と無理じゃね
あとアニメ脚本の人が貰ったプロットにはそこまで書かれてなかった可能性もある
銀髪はやってるし、刺青の話も聞いてたけどアニメではやらなかったんじゃない?
久条も怪我してるはずだったけどアニメの監督が五体満足にしたらしいし
最終巻読了
今までで一番面白くて熟読したけど、しこりが残ってすっきりしない・・・
何だろうか、何か凄いもどかしい気持ち
こっから短編出されても微妙だけど続きが見たい気持ちもあるという
にしては、ママンの出産シーンが結構グロかった気がする
それより、旧世界の生き物が…、とか突然ファンタジーが出てきておかしかった
あくまでパラレル世界だってのを強調したかったんじゃないかな
>>894 感じたことを具現化というか幻覚というか、そんな感じじゃない?
この人これだけ読書家で大学教育も受けながら、『聊斎志異』を知らなかったのは意外
なんて読むんだ?
中学の世界史でも出てきたな
りょうさいしい
聊斎って人が「異」つまり不思議な話を「志」つまり記した本。
科挙目指して勉強してると狐の妖怪や幽霊の美女がやってきて、
あーんなことやこーんなことをしたりさせたりしてくれる話が多い。
小話やら長編小説やらまじった沢山の話がある。
>>901 香港映画「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー」の元ネタか。
中国の怪談話に興味があるなら読んで見ればって感じかな〜。
>科挙目指して勉強してると狐の妖怪や幽霊の美女がやってきて、
>あーんなことやこーんなことをしたりさせたりしてくれる話が多い。
ここだけ見るとラノベの祖先だなあw
まぁ日本じゃ1010年も前に既に開拓済みですけどね
岩波新書「私は中国の地主だった」とあわせて読むと、
宋代の王安石の改革が変質・挫折して以後の
士大夫階級=官僚=地主=商人=読書人
という中華民国期まで続いた中国の階級構造がよくわかる。
聊斎志異でも、子孫繁栄=ハッピーエンドという思想がよくわかる。
成功しなかった貧乏人が子孫を残せず脱落していく。
現代日本もその方向に進みつつあるのかな。
今日、子供たちは助け合わないとね。
なんかまるっきりスレ違いの話だが
>>903 ひきこもりの主人公が鬼の美少女と狐の美少女両方とラブラブになる「二人妻」とか、
まさにハーレムもののラノベそのものだぜ〜
ゴシックを読んだ
なんだあれ、ありえねーw
安楽椅子探偵が実際にはあり得ないのは
物事にはいく通りの予測不可能なことがあって起こるから
超能力者でもない限り、あるひとつの手掛かりからその原因をピタリと常に
言い当てることは、現実には不可能である(そして、現実には超能力者などは
いない)
でも、セイルーンって呼称の語源がわかっておもろかったけど(スレイヤーズにも
出てきたが、作者のオリジナル呼称かと思っていた)
ピタリと当ててない事だってあったけど?
しょっちゅう欠片が足りないって言ってるじゃん
現実じゃなくて小説だからなぁ、これ
「スレイヤーズも魔法とか現実じゃありえねー」とか言っちゃう人?
元々、「隣の部屋から壁ごしに浸透剄で殺す」のが密室トリックとして使われててもアリだったレーベルから出てたもんだしなぁ……
>>911 そういう細かい指摘じゃなくて
>>907は安楽椅子探偵自体否定してる
さらに後半部ではフィクション全般の否定とも取れる書き方までしてる
どう見ても釣りだろ
まあ探偵の不可能性とか演繹的推理の恣意性や可謬性って
さんざん評論やアンチミステリで語り尽くされてるけどね
>>912 最近あんまりミステリーがはやってないのは、読者が完全にそれに気づいて
しまっているからさ
ミステリーは能力者ものと違って、推理がきもだから
そして、推理事態は、現実の捜査でもあるていど行われるものだから(超能力
と違って)
いかにも現実にありそう、できる、と思い込んでいないと逆にしらけることに
なってしまうことが多いってこと
そのあたりが推理もののむずかしさなんだと思うよ
要するにさ、僕はビクトリカとか、ポアロとか、ホームズになりたいのさ!
わからない?
でも、現実にはなれないことを理解してしまえる年になっちゃったの
昔みたいに物語にのめりこめない!
それがうらめしい……
何が言いたいのかさっぱりわからない
現実と小説を混同しちゃうような年齢にとっては、推理小説だろうがSFファンタジーだろうが同様
混同しなくなると、推理小説もSFファンタジーも両方フィクションだとみんなわかってるだろ
今までわかってなかったのは君だけではないか?
どうも
>>907を読むに、フィクションを現実と混同しているようだし
ていうかもしかして全部釣り?
あと、ミステリの隆盛はそんなこととは一切関係がない
>>916 わからなければいいよ
君とは接点がないし、会話する気もない
……なんだ、ただの痛い子か
? バカなのか?
「君と会話する気がないと言ってるの」
世の中にはお前と会話する気がない人間なんぞ腐るほどいるんだよ
大丈夫なのか? こいつ
いいか以下の言葉を実行しろよ
「今後お前は俺に一切レスをつけてくるな」
日本語が読めるなら完全実行だ
まさか自分と会話する気がないやつをすべて問題呼ばわりするバカがいるとは
ちょっと思わなかったよww
脳みそがうんでるやつに何を言っても無駄ということか
今後、これについてレスするには及ばんぞ
一切な
なんで、こいつ、別IDか本人かしらんがレスしてたんだろう?
もし別人だったら完全に頭がいかれてるわ
なにこれ怖い
きっと薬漬けにされてしまったのだな
これは久々に背筋が凍った
スルー検定実施中
そんなことより俺のウィスキーボンボンを見てくれ、こいつをどう思う?
次スレ立てないでこのスレで終わりにするの?
過去作や一般作品あてにして続けるの?
>>846 ソヴュールが存在していたためにリアルとは様相が変わった可能性が高い。
パワーバランスがより悪い方向に傾いて火種が残ったままだったんじゃないかな?
WW2ではなくWW1の続編が起きた、とか。
エピローグでニューヨークのエレベーターのないビルに事務所を構えているというも示唆的だなあ。
図書館塔を偲ぶため、そして二人で共に歩むという決意のためだろうね。ついでに久城の足のリハビリのためだろう。
いや、はやいところエレベーターのある新しいビルに
事務所を構えようとしているのだよ、君。
エレベーターが無いということは、
私も足をだるーくして歩いて上らなければならないのだからね。
>>929 中途半端な秀才がお姫様抱っこで運んでくれるんだろ、きっと・・・
や、彼はもう姫だっこしながら階段は登れんよ・・
足を悪くした亭主にそんなことさせるような妻ではない……と思いたいが
ヴィクトリカは最上階に住んでるんじゃね?
しかしながら久城は、自分は別の仕事をしていると言っていたぞ?
不自由な足を引きずってえっちらおっちら上り下りせねばならん。
ヴィクトリカちゃん、あいかわらずドS
久城を尋ねて三千里したヴィクトリカは昔とは違うよたぶん・・
自分の足で登れるよたぶん
てか同棲してるならビルに住んでるってことはないか
ヴィクトリカも毎日腿をだるーくさせて登ってるのかな
二人で抱き合ってチュッチュしながら登ってる
夫の脚のリハビリのため、
あえて毎日お姫様だっこさせてるとも考えられる。
数年後、そこには脚が完治した夫の姿が…
あの足ってそんな一生レベルの重症だったのか…
読み飛ばしたせいか気がつかなかった
大腿の裏に弾を受けてたよね。
骨をやったって描写じゃなかったから、腱を何本かやったんだろう。
現代なら手術でなおせるだろうけど、80年前だもんね。
昔は気合い一つでどんなケガ、病気も治せたんだよ
あの二人が結婚して一緒に住んでいるという前提で推理。
九条が事務所の客に「ときどき手伝いに」と発言しているから
事務所が住居ということはないと思われる。
ただ、あのフレデリカがえっちらおっちら太腿をだるーくしながら
事務所通いしているとも思えないので、
ビル内の別階に住居があるのではなかろうか?
個人的には、ビルの屋上にあるペントハウスが二人の住居というのがステキだと思う。
フレデリカって誰ですか?
もしかしてミラクル☆無敗な提督のかみさん?
944 :
942:2011/08/09(火) 23:03:23.67 ID:wJpXBNxj
うわぁああああああ、間違えた。
ちょっと髪型をドリルにしてくる・・・・・・・
ジャンさんなにしてはるんですか
>>945 じゃんさんはリコをつかってパダーニャを暗殺してるんだよっ
GOSICK原作の最終巻はアニメと同じ展開?
流れは概ね一緒
細部はかなり違う
あと原作はラストに五年後のヴィクトリカ&九条がどうしてるかが描写されてる
松本清張賞の対談でハルヒと清涼院流水に触れてるな
950 :
イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 08:35:04.66 ID:cdZxJ1bH
今更ながら、「私の男」を読んだ
色々整合性がないなぁと思うところはあるんだけど、
この著者の、女のずるさを描かせたらさすが! なところは脱帽
結局、花はおとなの女になって、男としての淳悟にはもう飽きてるんだよね
普通の恋愛が終わったみたいに
当然、父娘としての特別な絆はあるんだけど
もう淳悟といても、どん詰まり、だから若くて売れるうちに他の男と結婚する
スパッと昔の男を捨てて、自分の幸せを取る
この子の母親も、ホステス出身で、自分の不貞で生まれた娘なのに
生理が来た花に「あんな生まれ方したから・・・」と責任転換したりする
(まともな女なら、自分の不貞で生まれた娘だが、私の責任なのだから
この事実は墓場まで持っていって、他の子と同じように育てよう、とか
思う人もいるだろうが、ここで花の母親は元ホステスって、あ〜いかにも、
という設定を与える所が、この作者の人間観察力というか、洞察力のすごいとこだよね)
こういう、自分かわいさで、感情で動く女の行動原理、やっぱり女性の作者だからよく
書けてるな!と思ったよ
でもいまいち分からないのが淳悟の心理描写だなぁ。
結局、花が結婚するのに、あっさり行かせる所は
やっぱり、娘の幸せを願う父親だからなの? それともこの男のドライな性格なの?
何がしたいのこいつは? 死んだの最後?
そんな風に連想させる叙述は最後の章で出てくるけど
こういう少女漫画に出てきそうなタイプのイケメンは、自分の好みじゃないのと、
桜庭さんが女性だからか淳悟の心理描写が乏しくて
いまいち分からなかったわ。
心情を描写しないことで淳悟はミステリアスで非人間的な魅力を持つキャラとして成立してるから、
その内容がどうであれ描写した途端に雰囲気がぶっ壊れると思うぜ。
そうして淳悟の化けの皮が剥がれると、花の葛藤にせよ物語全体の空気感にせよ精彩を欠くと思う。
952 :
イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 18:44:10.17 ID:cdZxJ1bH
>>951 そうかなー。
あのあと、2回、3回と読み直したけど、
やっぱり、淳悟はよく分からないキャラだった。
私の中では、淳悟は、ミステリアスで非人間的な魅力を持つキャラと
してすら、成立しなかった
私はこの小説は恋愛小説だと思うし、切なくて悲しくて
嫌いではないんだけど、
これを言ったらおしまい! なのは承知で言うけど
淳悟って単なる性的倒錯者のロリコンだよね
イケメンの皮かぶってるけど、化けの皮はいだらそういうことでしょ?
それなら確かに生彩を欠いてしまうかもね
まあある意味ではそういうことだと思うw>これを言ったらおしまい
結婚式のシーンでちゃんと化けの皮が剥がれて
たんなる老けた魅力のないおっさんに映る描写があるから作者も自覚はしてるだろう。
それは確かに花が淳悟に飽きたってことでもあるだろうし。
まあそうやって醒めるまでは恋は盲目というか、「好きって絶望だよね(砂糖菓子)」
>>949 ハルヒは分かるが、なんで流水なんか今頃??
いなくなって度を失ってる花を見て何見当はずれのこと言ってるんだ?
よくわからんが。
まだ花が執着してるのも明らかじゃん。
956 :
イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 06:16:13.45 ID:UQ7GfAdS
>>955 そりゃ、血のつながりがあり、子供の時から一緒に寂しさに耐えてきた
特別な相手なんだから、今後もずっと「私の男」として執着は
あるでしょう。
ただ、もう唇を重ねても欲望がなかったように
花は男としての淳悟にはもう飽きてるというか、関係は終わってる
花は大人になってしまったから、淳悟との関係の異常性も大人の視点で
分かってる
自分の今後のまともな人生を選ぶ時、淳悟は切り捨てなきゃいけなかった
これは分かるんだけど
割かし淳悟は花をさらっと行かせたよね。
現実、淳悟は若い時と比べて、もうボロボロになってるところから見て
病んでいるのは明らかなのに、何故花に執着がないんだろうねぇ
分からん男だわぁ
まぁ、ミステリアスな男だから、ということなんだろうけど
>>956 長文乙
後はチラシの裏にでも書いてくれ
アニメ版ロスコーは酷い改変だな
偶然手に取ったGosickにハマってしまいました。
早速書店で本編を1〜4巻(以降が売っていなかったため4巻まで)、短篇集を1〜3巻までまとめ買いして本編4巻+短篇集1巻を読み終わりました。
発刊順に読んでいるのですが、本編が手元に4巻までしかないため次の短篇集を読んでも良いものか悩んでいます。
5巻以降が届くのを待てと言われればそれまでなのですが、なかなか我慢出来ないもので……。
話の内容的に、やはり1巻以降の短篇集は本編を読み進めてから読んだ方が良いのでしょうか? アドバイスして頂けると有難いです。
今更だが最新刊読了
やっぱ急にファンタジー路線&NYエンドは違和感だったな
侯爵天誅もアブリルその後も見たかった・・・
ブライアンいい奴だった・・・
>>959 発刊順は長4→長5→短2だけど、
作中の時系列順だと長4→短2→長5だから、短編集2巻は読んでも平気
ただ、短編3巻は発刊順通り長編6の後なんで、そちらは待った方がいいかもしれない
ほとんど内容上の関わりはないから、別に問題はないだろうけど
>>959 発行順ならV、SII、VI、SIII、VII、SIV、VIII上、VIII下
時系列順ならSII、V、VI、SIII、VII、SIV、VIII上、VIII下
>>961-962 親切に有難うございます。
短編二巻読みながら一日千秋の思いでamazon待つことにしますm(_ _)m
脇からだけどためになりそうな情報thxです
ところでsXは出るんでしょうか?最終回の後日談的な
>>964 今のところsVのアナウンスは無いが、オレも読みたいと思ってる。
巡り来る春
私の知恵の泉がいっているのだよ
アニメ化して完結したばかりなのに、スレの伸びがまったくない、ゴシックは
実はまったく人気がないのじゃないかね?
そういっているのだよ
カオスのかけらがもう集まった
ゴシックのアニメは失敗するだろうっ
まあ、基本、ライトノベルから去った作家だから
もう人気がないのは仕方ないけどね
少なくとも本は売れてるみたいだから
2ちゃんのスレが伸びようが伸びまいが人気は関係ないなw
富士ミスでそのまま完結したなら、
もっとスレは伸びてたかもしれないけどね
ストーリーに関しては先に完結したアニメスレの方でもう語りつくしたんじゃね?
小説も結局概ね同じ流れだったし
正直アニメのほうが最終話あたりは良かったし
もうラ板にスレがある事自体間違いみたいな感じになりつつあるしなあ。
仮に次スレを立てるならどこが良いのやら。
アニメ2のスレと合流かな
結局あっちのほうでも原作の話はしてるし
この人のGISICK以外の小説について猛烈に語り合いたい人がいるなら別だが
流石にアニメ板は今後の作品を語り合う場としては不適じゃね?
>>972もどちらかといえば一般文芸の作家になってしまったという意味でラ板にあることが間違いって言ってるのだろうし。
>>974 その通り。もう「ラノベ作家」とは言えない人のスレがラ板にあるのはおかしいかなと。
一般に引っ越すか
引っ越さねえよ
現在進行形でライトノベルレーベルで書いてるかどうかとか関係ない
ライトノベル作品を書いてた作家であればこの板にスレがあって問題ない
あたりまえだけど小説は発売からずっと後になってから読む人も多いんだよ
まあ問題は無いが
もうライトノベルで書いてないから、桜庭スレ探す時に不便じゃね?とは思う
別に一般書籍板に移ったからってラノベ時代のネタ出しちゃ悪いわけじゃないし
979 :
イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 20:59:48.92 ID:k/RGxBJD
まぁ難しいわな
一般からすれば桜庭?ラノベでしょ?だもん
一応、ビーンズ版のGOSICKの刊行もまだ続いてるしね
内容自体は一緒とはいえ、7巻以降に武田さんの新規イラストつけば改めて手にとる人もいるだろうし
橋本紡や小野不由美のスレもあるんだしここでいいだろ
sV出ないならもう話すこともないし
スレがどこにあろうがどうでもいい
青年のための読書クラブ、恩田陸のようで面白かったな。
板の場所は別にここでいいかともおもうけど、、あまり定義にこだわらないのがラノベのいいところだし。
定義に拘りだしたら終わったジャンルという歴史的な証明もあるし。
そんじゃ次スレ立てるよ
おつ