集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
集英社スーパーダッシュ文庫についての総合的な話題や
専用スレッドのない新人作家さん、マイナー作家さんの作品について語りましょう。
過去ログ、作家別専用スレッドへのリンクは>>2-10あたりに。

公式
http://dash.shueisha.co.jp/

前スレ
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド31
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1291104042/
2イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 00:57:12 ID:+ymsnekK
【過去ログ1】
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド30
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283948419/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド29
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1277639036/(325レスで鯖落ち)
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド28
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1268795987/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド27
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1261121367/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド25
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1246650776/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド23
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1232718034/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド22
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1227276951/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド21
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1223275733/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド20
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1215063952/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド19
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1209739515/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1195922492/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド17
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1195922492/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド16
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1190910160/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド15
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1180277471/
3イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 00:58:20 ID:+ymsnekK
【過去ログ2】
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド14
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1172418042/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド13
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1165924270/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド12
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1159795956/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド12 (←11)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1151166281/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド10
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1141995731
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド9
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1135515254/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド8
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1127528143/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド7
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1113995896/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド6
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1098283561/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド5
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1087199312/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド4
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1074521153/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド3
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1064707746/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1053565304/
4イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 00:59:22 ID:+ymsnekK
【過去ログ3】
集英社から新レーベルが・・・・・・
http://book.2ch.net/magazin/kako/963/963507056.html
さようならスーパーファンタジー文庫
http://natto.2ch.net/magazin/kako/993/993160857.html

【関連スレ】
集英社ジャンプノベル総合スレッド(dat落ち)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1234433888/

【お願い】
>>980を踏んだ人が新スレ立て&誘導をお願いします。
各関連作家スレが立った場合、できれば報告してください。
5イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 01:02:26 ID:+ymsnekK
【作家スレ1】
【迷い猫】 松智洋 Part8 【パパのいうこと】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1297462687/
「ベン・トー」アサウラスレッド14「バニラ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1292246813/
丈月城スレ24 「カンピオーネ!」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1296301358/
城崎火也 総合スレッド3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284015136/
番棚葵 Part1.5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1288072100/
本田透総合スレ6ラノたの明日葉他
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283997772/
【学園とセカイと楽園】七月隆文W【astral】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1285230814/
【超人間・岩村】滝川廉治part1【テルミー】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283959855/
【小学星】餅月望 2【ロ☆リ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283958336/
6イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 01:04:25 ID:+ymsnekK
【作家スレ2】
片山憲太郎 「電波的な彼女」 「紅」 54人目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1294654832/
戦う司書と山形石雄 9冊目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1285512170/
桜坂洋 9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283964522/
【アキカン】藍上陸スレッド
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1287067232/
海原零 銀盤カレイド/ブルーハイドレード 15
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284015270/
倉田英之14.5th R.O.D/TRAIN+TRAIN
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284012768/
吉村夜を語るスレ3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283961486/
嬉野秋彦 その5 彼女は戦争妖精
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283960816/
ゆうきりん その5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284105112/
【くじびき】清水文化スレ 28番札【気象】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283952557/
【エア】中村九郎スレ(4)【詠め】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283955619/
7イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 01:05:08 ID:+ymsnekK
もう必要ないかもしれないけど念のため

前々スレが落ちた経緯
@鯖が壊れてデータサルベージするのに10日かかる
A新しい鯖用意して新規に板つくるのはできるけどすぐにデータ引継ぎは今できない
 新規に用意したら元のデータと矛盾するから前のログはすべて過去ログ扱いにするしかなくなる
 専門板はそうなるといままでのログやスレが現役であることが大切な部分もあるし困るよね
Bなら人が溢れる人口多い板でスレが落ちようがどうでもいいニュース系等の板だけ新規に別鯖につくろうか
Cつくってほしい板名乗り上げて⇒なぜかニュー速等に混じって誰かがラノベ板も申請しちゃった

ということで元もとの現行スレが戻ってこないことを承知の上で即日復帰を選択したグループに
ライトノベル板は入ってしまったので、前のスレはdat落ち扱いになってしまいました
現在順次スレを建て直し中です
詳しい経緯&スレ立て相談は↓のスレで
【復活】9/7騒動ラ板復興対策本部2【スレ立て代行】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284112447/
8イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 04:40:52 ID:T2IdNHFI
2/25発売
●ベン・トー 7 真・和風ロールキャベツ弁当280円 【著:アサウラ/絵:柴乃櫂人】
ttp://dash.shueisha.co.jp/image/topnew201102_01.jpg
●英雄になりたい! オルガ大陸戦記 【著:飛田マンダム 原作:面白法人カヤック/絵:chatalaw】
ttp://dash.shueisha.co.jp/image/topnew201102_02.jpg
●テンプテーション・クラウン 【著:雪野 静/絵:ゆーげん】
ttp://dash.shueisha.co.jp/image/topnew201102_03.jpg
●はるかかなたの年代記 2 荒ましき驃騎兵(ユサール) 【著:白川敏行/絵:ふゆの春秋】
ttp://dash.shueisha.co.jp/image/topnew201102_04.jpg
●とわいすあっぷっ! 【著:阿羅本景/絵:蔓木鋼音】
ttp://dash.shueisha.co.jp/image/topnew201102_05.jpg

3/25発売
●カンピオーネ! IX 女神再び 【著:丈月 城/絵:シコルスキー】
●ドラゴンクライシス! 13 (仮) 【著:城崎火也/絵:亜方逸樹】
●あねもね☆ろわいやる3 【著:本田 透/絵:相音うしお】
●百合×薔薇 彼女の為の剣と、彼の為の乙女の園 【著:伊藤ヒロ/絵:高見明男】
●それがどうしたっ (3) 人間が見つける、両手いっぱいの幸せ (仮) 【著:赤井紅介/絵:得能正太郎】

2011年4月以降の発刊予定
●ライトノベルの神様2 (仮) 【著:佐々之青々/絵:羽々キロ】
●王ディション!4 (仮) 【著:淺沼広太/絵:月神るな】
●G.L.〜気がついたら女の子になって妹を守ることになったから、とりあえず揉んでみた!〜 【著:長野聖樹/絵:切符】
●生徒会ばーさす! 4 【著:番棚葵/絵:宮坂みゆ】
●少女と移動図書館 【著:竹雀怪人/絵:フジシマ】
●オワ・ランデ!3 (仮) 【著:神秋昌史/絵:イチリ】
●ニーナとうさぎと魔法の戦車3 【著:兎月竜之介/絵:BUNBUN】
●白銀のエリシア (仮) 【著:わかつきひかる/絵:CH@R】
●ねがいプラス!2 (仮) 【著:横山忠/絵:夕薙】
●迷い猫オーバーラン! 10 【著:松智洋/絵:ぺこ】
9イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 04:52:27 ID:T2IdNHFI
>>1

2月 テンプテーション、はるかかなた
3月 百合×薔薇、それがどうしたっ

4月以降だとオワ・ランデとニーナ3巻決定おめ、とか
わかつき来るんだ、とかG.L.の副題が妙に気になるとか

でも一番気がかりなのは、それがどうしたっ3巻の副題が
最終巻過ぎてヤバいことかな…orz
10イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 06:44:59 ID:AsPHTjcA
生徒会ばーさす! 4!?
11イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 10:02:26 ID:Ij6CvDeD
オワ・ランデとニーナは順調だな
このまま育ってくれるとうれしいが
12イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 11:09:08 ID:GEmbiehH
>>1

2月は英雄ととわいすあっぷ以外買うかな
13イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 12:58:02 ID:+ymsnekK
>>11
大賞だから少しぬるめに様子見るのかもな
新人プッシュするときっと志望者も増えるだろうし、いいことなんじゃないか

今月は英雄以外買い
来月は百合薔薇の続報を待つが絵師が高見明男とは豪勢な…
メディアミックスが約束されているかのようだ
14イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 18:41:37 ID:AsPHTjcA
何度も出てるけど別にSDは新人に厳しかったり冷遇しているわけじゃないっつーの
15イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 19:13:48 ID:g6ibZNEb
>>14
何度も出てるけど前スレにSDは他と比べて新人が3冊まで出してる率が低いと出ている
確か、主なレーベルの中では、靴より下で、SDより下はファミ通しかないとか
16イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 22:11:55 ID:omByKRn8
>>15
素人が適当に計算したデータがどこまであてになるのかって話だが、
他のレーベルスレで同じような話になった時に06年〜09年の間にデビューした新人が4冊以上出したレーベルのデータ出したら、
富士見とスニーカーの間でそこそこ新人の扱い良いってことになってたぞ。
17イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 23:10:16 ID:AsPHTjcA
SDは良くも悪くも売れっ子以外には放任主義だから次の作品が出ないだけ
間違っても売れなかったから次は出さないっていう話を編集側から出してるわけではない
18イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 23:15:37 ID:4nLtF9mR
岡崎みたいにどれも売れなくても新作書かせてもらえる例もあったじゃん
19イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 00:53:26 ID:tScCHMqb
なぜ岡崎は超展開にしないと気がすまないのか・・・
20イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 00:59:11 ID:jz0h2OSI
05年〜09年の五年間にデビューし、
●デビューレーベルで四冊以上出版した作家の割合

1位 93.3% MF文庫Jライトノベル新人賞  28/30人
2位 80.0% 電撃小説大賞           20/25人
3位 77.3% 富士見ファンタジア大賞.     17/22人
4位 61.5% スーパーダッシュ小説新人賞.  08/13人 
5位 52.9% スニーカー大賞          09/17人
6位 25.0% ファミ通えんため大賞       06/24人


05年〜09年の五年間にデビューし、
■2010年にデビューレーベルで一冊でも出版した作家の割合

1位 83.3% MF文庫Jライトノベル新人賞  25/30人
2位 64.7% スニーカー大賞.          11/17人
3位 64.0% 電撃小説大賞           16/25人
4位 63.6% 富士見ファンタジア大賞.     14/22人
5位 61.5% スーパーダッシュ小説新人賞.  08/13人
6位 25.0% ファミ通えんため大賞       06/24人
21イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 02:02:05 ID:vzeFYx8j
でっていう
22イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 02:42:14 ID:p5+YWss4
ファミ通はバカテス貯金で新人育成はじめたよ
23イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 06:21:32 ID:jnhfxzFC
>>8
わかつきがブログで書いてた年下の義母ものってここでなのか
24イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 18:40:44 ID:REaePKkj
結局新人の扱いに関するデータが出てくると、MFのすごさばかりが目立つな

SDはまあ、普通なんじゃない
厳しく言えば、平均以下ってとこ
4、5番手だからねえ
「良い」と言い切れるまではいってない

ファミ通の異常な切り方もすごいがw
ただ、ファミ通も新人の扱い変えたみたいだから、うかうかしてると最下位になるかもねw
25イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 19:45:34 ID:P0BB1s/k
MFが凄いっていうけど、キャラクターだけの内容の無い小説を大量に出してるだけじゃん
あれこそ真の使い捨てだろ

下手な鉄砲数打ちで当たるの待ちよりは
SDみたいに設定とかストーリーでおっと思わせるものを仕上げるまでは本にしないほうが
よっぽど健全だと思うんだが……

SD文庫の本は独特の個性があると思う

ただし一部編集が推し進めてるエロ系は微妙だけどな
26イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 22:29:53 ID:BLvLT1cP
>>25
つまりRODもらぶゆうも紅も仕上げるまで本にしないで待ってるだけでそのうち出るってことか
27イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 22:42:08 ID:OWjlmW9n
SDに偉そうに余所のレーベルくさせる程のオッという個性ってあるかぁ?
わりかしストーリー重視志向かなとは思うけど飛び抜けて目立つって程でもないし

でも新人の扱いがファミ通よりヒドいって事は無いだろ
むしろはるかかなたやらぶプラスみたいに間がちょっと開いても
続刊出してくれるくらいには長い目で見てくれてる所もあるし
28イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 22:58:20 ID:xIluOwfz
はるかかなたは新人ではない。
間が空いたというほど空いてもいないし。

そこで例として出すなら、
影≒光とかじゃね。
29イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 23:08:32 ID:CuZgUHF4
電波的な彼女の続きを何時までも待ってる
紅でもいいけどな
30イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 23:10:35 ID:ef7F67pj
りっぱな部員の続きを待って(ry
31イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 00:06:45 ID:IG1OlyGO
岡崎なんかの例を見る限り、作家に好きに書かせて編集が関与しないから逆に潰れてる気がするけどな
32イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 02:35:29 ID:J78AsXn8
>>25
>設定とかストーリーでおっと思わせるものを仕上げるまでは本にしないほうが
>よっぽど健全だと思う

SD文庫が本当にそれをやっているかどうかは置いといて、
そういうのって俺ら読者にとっては健全で喜ばしいことだが
作家にとっては地獄になるんじゃないのかw
33イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 10:16:10 ID:L7YuGvu/
コミカライズの条件て何だろうな
よほどのヒットか、アニメが決まってなきゃ漫画にしないんだろうか
34イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 10:22:26 ID:TE9TfkIt
SQのはアニメタイアップ前提だね
掲載期間的にも
35イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 10:59:31 ID:V2i1iD5I
ドラクラは何故SQでやらなかったんだろ
もうSDのコミカライズはしないのかな
36イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 14:51:48 ID:drDxW4t5
>>32
そもそも、最終的には売らないことには評価も得られないわけでな

数撃ちゃ当たるという言葉もあるし、数そろえる必要があるから
失敗しても再チャレンジの余地が大きいということもある
変に少数精鋭を気取っても他レーベルをdisってもなぁ
37イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 18:34:50 ID:uVZTtSGO
>>17
>間違っても売れなかったから次は出さないっていう話を編集側から出してるわけではない

迷い猫が1巻の時、公式HPの特集で、松と編集長の対談があって、その中で、
「次書いといて。1巻が売れなかったら、2巻は出ないけど」と
編集長自ら言ってたけどなw
38イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 19:42:48 ID:fXbr7POD
>>37
売れてなかったら迷い猫が出ないだけで小説を出さないとは言ってないだろ

おまけに純粋に新人賞に応募してきた新人と
小説では無いとはいえ元々他所で文章書いてた人を同列に語るのはおかしいだろ
助っ人みたいなもんなんだから売れないなら新人以上にシビアになるのはしょうがない
39イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 20:22:13 ID:bMsoV+B/
>>37
それネタで言ったんじゃないのか
40イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 11:33:42 ID:7QmbbyV9
まぁネタだろうな
41イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 11:35:30 ID:ncCkbIYf
すっかり忘れてたが放送部どうなった
42イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 21:54:17.92 ID:wqCAzgad
はるかなる年代記
カミムスビは発動描写と風景に厨二心を揺さぶられた
そーゆーの好きな人はカミムスビ発動シーンの為だけに買っても良いかと
まああとは絵が可愛い
今月二巻もでるし
43イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 23:53:23.17 ID:BuSf47Dt
SDが出版間隔が長いのは、編集があんまり作家を急がないとかか
あせらせないから、作家はゆっくりできるが、ひどくなると、紅、ROD、ラブゆうとかになる
あっ、影光はかなり間隔空いて出たがw
44イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 00:01:21.42 ID:twF1Plfj
逆に書ける作家には次々と新刊出させてるからな
本田とか迷い猫とか
45イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 00:56:27.46 ID:movLoEng
ある程度速く作家に出版させることも編集の仕事だと思うが

「ゆっくりさせる」なんて、仕事していないだけじゃないのか
46イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 00:59:33.81 ID:twF1Plfj
編集の仕事は利益を出すことだろ
47イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 03:04:33.60 ID:/Ba1pgup
最大の仕事は途中放棄させないことだよ
48イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 06:04:21.60 ID:zMenU+vx
編集は仕事なんかしませんよ
エリート職なんだから
49イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 18:43:44.90 ID:1GOkH4ED
小説は副業という人には執筆期間が必要だから
50イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 22:37:29.15 ID:2TyuDrTK
>>47
それに限るな
51イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 23:28:14.77 ID:itmnTzV5
>>46 >>47
SDの編集は全く仕事をしてないと考えてよさそうだなw
52イラストに騙された名無しさん:2011/02/21(月) 16:01:33.67 ID:ChOdQhve
新人といえばそろそろ今年の新人賞が決まるな
3次通したやつ増やしてるし、受賞者数増えると思うけどどうだろう?
53イラストに騙された名無しさん:2011/02/21(月) 22:19:47.17 ID:7GYzNcS1
bk1まだかな
54イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 14:17:46.24 ID:Ehe6lEIa
受賞作が増えれば好みの作品が放たれる可能性が上がるから楽しみ
55イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 18:27:13.42 ID:mlivnaEX
今月のゲット
これだけは速攻報告すべきだと思った
ttp://imepita.jp/20110222/661530

今のアサウラスレの空気好きだから、変なの来ないといいな
あと、刊行が止まったりとか
アサウラがしばらく餓死しないですみそうなのはうれしいけど
56イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 18:51:37.24 ID:MMwLIWuw
うわあああああああああああああああまじかよ
57イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 19:48:59.73 ID:QGBTOSLU
キター!
58イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 20:02:09.48 ID:RGLx6CBK
よくできた合成だな
59イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 20:16:42.46 ID:RNZAPiZL
順当過ぎてどうでもいい
60イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 20:22:03.72 ID:a2tgdOlT
番組中にSEGAと日清のCMが流れたら評価する
61イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 09:21:58.68 ID:uuPkPiR8
俺は素直に歓迎だ
アニメ業界にSDの作品が注目されて
俺の好きな作品もいつかアニメになって売れれば、どんどん続巻が出る

という夢くらい見たい
62イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 09:26:18.80 ID:qza2PnQK
黄ばみブリーフとか出てくるアニメに食い物屋のスポンサーは付かないだろ
しかもどん兵衛とかは敗北の象徴だから良いイメージじゃないし
63イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 11:43:36.91 ID:tz1F35Ui
でも、あれほど詳細にどん兵衛の旨さを熱弁してるラノベもないぞw
64イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 12:05:50.27 ID:cz4kWd1m
描写的に汚いところとか、スポンサードに関わる部分は全面カットだろうぜ。
65イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 12:10:25.23 ID:QrBZj4Zc
そろそろフラゲ情報が欲しいな
神保町アタック組はいないのかい?
66イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 12:58:05.40 ID:rqvDjZA5
昼の時点で俺が行ったとこはなかった、棚も特に変化なし。
67イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 13:28:57.33 ID:YyyTkuwI
赤いきつねも旨いんだけどなあ…
68イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 13:43:15.05 ID:INMsNLi3
てか、昨日ベントーをゲットしてる人がいる。
69イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 14:41:03.84 ID:INMsNLi3
新宿には早売りあった。
70イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 18:34:48.97 ID:QrBZj4Zc
新宿のフラゲってマジ?
17:00頃に神保町行ったけどどこにもなかった
71イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 18:37:37.04 ID:pYWs6xkX
>>70
マジだ。
ついでに言うと池袋にもあったぞ。
池袋はベントーだけなかった。
72イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 19:25:18.00 ID:WaGW2boa
駅ナカ本屋?
73イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 19:58:15.97 ID:pYWs6xkX
>>72
いや、駅の中ではない。
ハンズの方の本屋にあった。
74イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 23:34:07.51 ID:7/6xrdnf
bk1の注文の解りにくさは何とかならないものか
ていうかもっと早いタイミングで予約できるようにしてくれ集英社
75イラストに騙された名無しさん:2011/02/24(木) 14:49:54.97 ID:W+H6hUFh
今月のサイン本はベントーだけ?
76イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 02:00:13.37 ID:1jaEdhXo
ライターって基本書くの早いんだよな。
カノジョ次巻でねぇかなぁ。
77イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 18:05:06.88 ID:A1vMRN+O
テンプテーション・クラウン

うん、結構面白かった。主人公が戦闘力0ではあっても、人間的にダメな奴ではなかったので、それも好感触。
もし次があったら、3人の王冠の他に王冠がどれだけやってくるかなぁ
78イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 21:28:53.94 ID:i9bW/poh
ん、二人目で一冊でも良かった気もするが
まどろっこしくなくていいか。
79イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 22:06:40.37 ID:qozpZ/hy
逆理が主人公もヒロインも置いてけぼりの姉無双という訳の分からん内容だったんで、テンプもどうしても敬遠してしまうな・・・
肯定的な感想がもっと増えたら買いに行くかな
80イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 23:08:38.34 ID:BAEaJqcx
どっちも読んだことないが感想見るに主人公以外が無双するタイプの作家なのか
まあそういうタイプでも巻が続けば主人公も無双するようになる気もするが
81イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 00:27:13.14 ID:KJxlA06i
とわいすあっぷ結構売れてる?
とらのあなとかだと結構減ってたな。
82イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 00:47:20.59 ID:crf7vGtk
「あっぷっ」で「っ」が2回付く
後書きからね
83イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 01:27:20.37 ID:ClV9kqcz
>>79
裏表紙のあらすじが固有名詞が多くてちょっと意味のわからない文章になってるけど
よそのレーベルだったら編集の介入でもうちょっと主人公が活躍するように改変されるだろうと思うほどに
主人公が戦わない作品なんでその稀有な設定を確認するためだけに特攻する価値はあると思う。
84イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 01:40:36.76 ID:vhPeDFS+
あらすじ読むに、主人公はポケモンで言うポケモンマスターみたいな立ち位置の能力者なのかな?
主人公は見てるだけでピカチュウが戦うと
85イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 05:39:37.02 ID:/8wXXX/D
とわいすあっぷ売れてるのか。
久々に地雷をひいてしまった気分なんだが。
86イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 11:08:57.24 ID:JjI0bdrF
密林も品切れ続きだしな
87イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 14:04:15.86 ID:L3YrrcoG
>>85
地雷っぷりを詳しく
88イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 15:13:39.06 ID:Fx80ogV/
はるかかなた読了
前回に引き続き面白かった
クリスの無双っぷりが半端ないww
89イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 15:33:37.47 ID:Vko9pArN
>>84
だいたいそんな感じ

ポケモン同士がメインの座を争う要素をラブコメ的に足したら、
それ以上語ることは無い
90イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 16:39:09.70 ID:oTSEa3MW
はるかかなた2良かった

バトルから複数ヒロインの扱い方に、サブキャラの掘り下げまで
このページ数で良くまとめたと思う
さすがキャリアのある作者だけあって安心して読めた

個人的にひいきのグロリア先生の扱いが良くて満足した
91イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 17:08:58.03 ID:EwoVJO7P
かなたは厨二心を擽られる
固有<換象>に関して俺が認識してるままの意味だと漆黒の換象能力者が出て来たな
残る黄金は誰だろうか
92イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 18:14:21.33 ID:wJjrc1AW
クリスの無双はいいけど無双すぎない?

クリスの勝てないキャラが思いつかないわちーと過ぎる気がする
チョートルも強いけど弱点は弱点であるからいい
93イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 19:09:19.43 ID:UmpNeXx1
敵も学園内で抑えられる規模の雑魚しか出てきてないからどうだろう
クリスの正体は一応世界的にも有名な程なんだしそのぐらいでいいんじゃない
94イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 19:59:37.59 ID:QSBZt5GU
テンプテーション・クラウンの文章が全く自分に合わん。なにが言いたいのか解からん
95イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 21:20:28.91 ID:/PeqgqzP
テンプテーション・クラウン、俺は読み易かったけどな。
「王冠」のヒロイン達は理不尽暴力系とかいなくて可愛かったし
主人公も戦闘力ないけど何もできないヘタレじゃなかったから

色々未消化な点は続きで追々って感じだろうし、続刊出るなら買うわ
96イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 21:56:13.17 ID:crf7vGtk
テンプテーション・クラウンが始まったって事は、逆理の魔女は
1巻で中途半端なまま終わり?

あの残念なヒロイン結構好きだったんだけど
97イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 22:56:08.31 ID:MitLSIY2
クリスはリスク無しの固有1と
ちょっとだけリスクがある固有2しか使ってないから
上位の使ったときの反動が改変以上に大きいんじゃないかと予想

テンプテーションは幻想殺しの無い上条って感じで、戦闘にパンチが足りない
・・・殴る方のパンチじゃないよ
98イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 23:53:58.06 ID:sTwLtDy9
はるかかなた
ユウの能力とチョールトあっさりヒロイン勢にバレたな
カチュア以外にはしばらく秘密でいくと思ったんだけどな
99イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 00:05:54.90 ID:xL6ls5uN
魔法少女を忘れないって福岡となんか関係あるの?
何故福岡で先行上映なんだ?
福岡と東京しか上映劇場無いから先行と言っていいのか分からんけど
100イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 00:10:27.64 ID:ivbyaWWC
>>87
>>85じゃないが黒髪のほうのヒロインの記号づけが
トラウマ持ちで化物と対峙したあとはトラウマのフラッシュバックで泣く癖があるという物。
そのあたりに目をつぶれば文章は読めないラインではないし息抜きとして読むならいいかんじのラブコメだと思う。
101イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 00:11:58.59 ID:X7gJ0Kjo
舞台が福岡
102イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 00:15:39.83 ID:8SsMDrYN
>>99
製作がテレビ西日本
103イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 00:46:37.24 ID:5jV/OOp+
テン・クラ読み終わった
片思いしてる先輩に救われたってエピソードが具体的に描かれてないから、
主人公の先輩への想いが共感しにくいのが不満
個人的には面白かったが、俺TUEEEEな主人公が好きな人には向かないかも

それより、その前に読んだ英雄になりたい!が買って後悔
知らんネトゲのノベライズで、キャラに愛着持つ前に年代進んじゃって訳分からん
せめてあらすじ確認してから買えばよかった…
104イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 01:01:08.42 ID:5VPfI3jI
テンプテーション評判、微妙だな。
好きな絵師なんで気になってたんだが・・・
105イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 01:22:46.73 ID:5jV/OOp+
>>104
絵師が好きなら買っても後悔はしないんじゃないかな
絵のあるヒロインはそれぞれちゃんと出番あるし性格も悪くない
106イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 21:17:28.27 ID:4cXBdxvv
ベントー、アニメ化決定に今さら気づいたw

順当といえば順当だが、アキカンや現代魔法と違って、売れてからのアニメ化だから価値がある

ちょっと前のスレでベントーのアニメ化はないと言い張ってた奴はどこいったw
107イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 21:46:37.88 ID:Umjrlh7U
アニメ化より実写映画化の方が良いなあとは言ったっけな おれ
108イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 22:06:39.12 ID:dphtcLOz
アニメ化来た!
深夜のコンビニ弁当売上伸びるな・・・!
109イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 22:54:33.15 ID:gD4/TtBa
アキカンや現代魔法も一応、売れてからアニメ化だったんじゃね?
110イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 23:01:12.19 ID:FVoLW5LM
あんまりスーパーで貼りつくなよ
111イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 12:54:02.77 ID:hTLHQ4J5
魔法少女を忘れないって原作本は出さないのか
読んでみようと思ってもねーぞ
112イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 13:41:04.28 ID:wUAIUntV
原作本?SDから文庫出てるけど違うのか
113イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 14:01:55.58 ID:Z/ZuYIkI
最近大量に出荷されてると思うが>魔法少女を忘れない
帯付き平積みになってたんで奥付見たら今回で2版と不憫だ
114イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 14:43:31.07 ID:JeahgjS8
なんで映画化したんだよ
115イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 15:28:12.33 ID:wUAIUntV
実写映画化かよ
一昔前なら一般受けそうなシナリオだし実写でもやれる内容だけど…でも
116イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 15:39:49.73 ID:oTeUGqUn
ベン トーはなんというか2巻までがピークでそれ以降がダレてる感じ
117イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 15:52:28.00 ID:xV44ag55
魔法少女映画化するのか。やはりというか役者が不細工ばっか
118イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 19:27:17.91 ID:SJwMkYyz
カンピオーネはもうちょっとはるかかなたみたいにできなかったもんか。
119イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 22:19:35.57 ID:FAswaCWZ
カティアもアレットも最近珍しいタイプのヒロインだからな

しかし、二人とも二巻で吹っ切れてしまったような気がしないでもない
120イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 23:19:08.09 ID:xa9nYcGl
吹っ切れたと言えばグロリア先生だろう

全裸を見られても構わないとか言ったり、あげくには
生おっぱいをわざわざ持ち上げて主人公に見せ付けてるんだよ
121イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 06:55:23.01 ID:ESVKJ8SQ
122イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 06:58:59.61 ID:7DHSvGfl
これ何の雑誌?
123イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 07:11:11.85 ID:zLQNXx/d
>>121
SQって書いてあるね
他も漫画になるような感じだけどどれだろう
124イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 07:17:31.28 ID:X0cV1+WM
>>121
SDに大ヒット作や話題作ってあったっけ?
125イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 09:10:34.42 ID:CDg3kPgW
はるかかなた、キャラとか設定とかはすごくいいし、物語の流れも面白い。
ただ、今回の件もそうだけど、自国の学生や自国の体面すら使い捨てる政治家達が
あまりにも無能すぎるのがなぁ
126イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 10:56:40.60 ID:FQ/FQ3dk
>>121
パパとカンピ以外には考えられないだろうけど……どうなのかね
非アニメ化でベン・トーより売れてるのその二つだけだし
127イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 11:00:51.31 ID:zE9Sm1Pg
でじらば絵じゃないパパってよっぽどうまくやんないと絵師がかわいそうな結論にしかならない気がするぜえ
128イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 14:04:19.98 ID:Pmd+7An1
>>116
僕は五巻のヨー・サトーの主人公っぷりが大好きですが

はるかかなたの年代記はアレだ、多分割と設定とかかっちりやってるんだけど
いかんせん見せ方が上手くなくてキャラに埋もれて地味になっちゃうやつだ
作者がそういう病気にかかってるんだよ昔から、きっと
129イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 14:37:21.13 ID:n3uscoNV
まあパパかカンピか、話題作ならもしかしたらロリかもしれん
130イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 15:08:10.39 ID:rbMuS2p+
連載なのか読み切りだけなのか
131イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 16:17:26.63 ID:Gcu4jiok
>>128
設定がかっちりしてても何か地味になっちゃうよりは
多少無茶苦茶でも派手で勢いある方が売れる気がするな
設定作りこむと出来事が設定の範疇に収まってこじんまりした感じになるからかね
132イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:22:00.77 ID:qf7zgkeE
マイナーな映画化されても作者の新刊がでないのは、なんかスニーカーの憐作家を思い出すな。
133イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 01:16:21.65 ID:IiG0impd
>>109
SDで「売れてる」といえば、5強だけだろ

具体的には、オリコンに載るやつ
いくらSDも、それ以外は「売れてる」とは言えないじゃない
134イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 01:57:09.87 ID:D7kBC/p8
宣伝なんだから売れてないのを売れてると言ってもいいけど
5強以外は低すぎて、どれを売れてると言いそうなのかさえ分からん
135イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 02:53:51.36 ID:0X7ZRkPK
なんでこんなに売上の差がつくんだろうね
宣伝の仕方に偏りがあるのか
136イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 04:01:57.72 ID:Gs/HikFU
>なんでこんなに売上の差がつくんだろうね

ラノベってジャンルが少年マンガに近い売れ方をすることが関係してる気がする
少年マンガでも、ジャンプ派・サンデー派・マガジン派に別れて買ってる雑誌のコミックをメインで買うって感じで
他誌系の漫画はよっぽど気に入ったジャンルか、よっぽどの人気作だけみたいな
(たとえばマガジン派だけどジャンプの中でワンピだけは買うとか)

5強は広くラノベファンを集めてて、他のはレーベルの支援砲火の火力が足りてないって感じじゃないかな
137イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 11:57:21.82 ID:NtXJO3oV
>113
見つかんないと思ったらSD文庫自体ほとんど置いてなかった
138イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 17:06:32.78 ID:fbEVxrFs
オリコン2011年03月07日付 文庫 (2011/02/21〜02/27)
28位 **位 *1回 **8,901部 **8,901部 11/02/25 **3日 ベン・トー 7 真・和風ロールキャベツ弁当280円

ISをはじめとしたMFの壁があるなか、集計3日でオリコンにくるのは、5強のなせる業か

>>135
>なんでこんなに売上の差がつくんだろうね
そう簡単にはわかることではないんだろうな
答えが簡単にわかれば、レーベルがやってるんだろうし
わからないから、今の低空飛行が続いてる

大事なことのひとつは続けることだろうな
続けているうちにどれかひとつが当たるかもしれない
何が当たるかなんてわからないんだから、続けるしかない
よく言えば、「不断の努力」。悪く言えば、「数撃ちゃ、当たる」w
ここはあまり続けないから
139イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 18:07:12.00 ID:v1/WZj8u
もう少しシリーズもの増やしてほしいよな
140イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 18:51:09.61 ID:ebabJ/Dq
いつものようにネガキャンが続いてますなあw
141イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 18:51:48.82 ID:ltAhnshq
ネガキャンか、これ?
142イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 18:52:09.48 ID:YAB4RStw
何をどう見たらネガキャンに見えるのか
143イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 18:57:09.32 ID:4I+ftI36
というネガキャン
144イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 19:21:41.07 ID:MgE7sLgY
せっかく続いたはるかかなたが続いてくれればいい
ちょっと言い方はアレだけど他のレーベル合わせてもハイレベルで糞真面目な厨二病系ハイファンタジーだと思う
145イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 19:45:02.84 ID:tMcBWZdE
最終選考に入ったらしいな
お前らどれか読みたいタイトルあったか?
146イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 20:20:47.65 ID:B1kQW7+M
スーパーダッシュ文庫
4/22発売
●オーディナリー・ワールド 【著:槙岡きあん/絵:KL】
●G.L. 〜気がついたら女の子になって妹を守ることになったから、とりあえずもんでみた!〜(仮)
  【著:切符/絵:長野聖樹】
●少女と移動図書館 【著:竹雀綾人/絵:フジシマ】
●物理の先生にあやまれっ! 【著:朝倉タクヤ/絵:pun2】
●オワ・ランデ! 3(仮)  【著:神秋昌史/絵:イチリ】



オワランデ早いな
147イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 20:32:13.14 ID:COkC3Uzz
TS物?
つかあとみっく文庫かよ
148イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 20:52:22.62 ID:bUeiaQbb
最終選考候補作品一覧
・魔王な使い魔と魔法少女な正義部員
・くずばこに箒星
・嘘つき天使は死にました!(嘘)
・サカサマホウショウジョ
・覇道鋼鉄テッカイオー
・悪いことしましょ
149イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:23:56.42 ID:IBQdPqVG
>>146
外部の人に頼みすぎだろw
どっから連れてきたのか、何してる人かも分からんぞw
150イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:46:36.12 ID:BmTrBtgg
>>146
二つ目、絵師と作者が逆じゃないか?
151イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 22:46:24.52 ID:0kmJj3eN
>>149
迷い猫の作者もカンピの作者もそんな感じだから、そこにかけてんじゃない?
夢をもう一度というところかw

>>146
5強もなし、新人賞出身も終わらんでだけとは、なかなか素敵なラインナップだなw
152イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 03:09:56.11 ID:KisVSXGb
ゆうきりんってどこへ消えたの?
153イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 04:36:48.15 ID:qAPHGicp
電撃にいるし
154イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 11:46:43.21 ID:QgRoMOrx
>>146
oh…
155イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 12:01:40.49 ID:TBBQqNzE
オワランデがあればいいよ
ニーナェ…
156イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 12:02:08.89 ID:CcWjCGg1
>>146
このラインナップはやべー気がする
157イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 12:40:48.56 ID:X9Ibivl/
神様はさらに延期なのか?
158イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 17:19:43.65 ID:fU59YaNX
GLひどいよ何がひどいって…このもんでみたってのはひらがなだからどの揉むかわからんな、喝をいれるタイプなのかえっちな方なのか
159イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 18:36:27.44 ID:vQQbvlDE
外部ばっかりで新人賞出身が少なすぎる

育てる気ないのかSD編集部は?
160イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 18:50:15.21 ID:Cw0153zK
>>159
何を今さら感すら漂う以前から言われていることだがなw

ファミ通が少し良くなってきたから、業界最下位も見えてきたかw
161イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 18:56:04.54 ID:Bx/XsvXO
新人が書けないんだからしょうがない
162イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 19:00:11.93 ID:8Aogzpac
ゆうきりんはどこへ行ったのか……
163イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 19:04:34.11 ID:vQQbvlDE
>>161
ここの新人だけが書けないって理屈はおかしいだろ

どこだってほぼ同じ条件で新人賞をやってるんだ、新人が育たない(続刊が出ない、次回作が出ない)のはあきらかに編集部の問題
164イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 19:28:40.59 ID:Bx/XsvXO
キャラだけを売りにするかストーリーを含めて売り出すかの違いだろ
キャラクたーだけ書ければいい他所なら書くのに時間が掛からない

それなりにストーリー性も求めるSD文庫だと1本書きあげてレビューしたはいいけど
セカンドレビューに苦しむってのは別に不思議じゃないだろ
165イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 19:30:11.85 ID:DdO0rhXT
突っ込み所が多すぎて、
どこから突っ込めば良いのやら。
166イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 20:15:10.65 ID:vQQbvlDE
>>164
1,2巻で終わってる作品の比率を比べてみろって、数字として明らかにSDだけ続刊出す意識が薄すぎる
167イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 23:53:04.25 ID:CcWjCGg1
SD文庫の作品がストーリーに優れた名作揃いかっていうと
ちょっと気軽に頷けないんだけど、どうなんでしょうか
168イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 23:53:55.70 ID:CcWjCGg1
あ、テルミーとかはかなり好きだけどね
全部が全部そうかって意味でね
169イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 00:06:40.33 ID:oGC7HDP5
>>164
それで結果が出てないんだから、やはり編集の問題w

しかも、その方針でやってレーベルで一番売れてるのが迷い猫というのは、最早笑い話でしかないw
170イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 01:23:33.40 ID:rohIvtwT
誤字と脱字が10ヶ所くらいあるSD文庫新刊
レーベル的には普通?
171イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 09:14:09.33 ID:ziIPtA1i
>>148
魔王ものって何か最近流行ってない?

テッカイオーってロボットものかね
イラストレーター次第では見てみたい
172イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 14:59:20.27 ID:BUwahbaX
>>148
むしろ魔法少女に流行を感じる
2作競演したら読み比べてみたい
173イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 15:36:21.47 ID:XzK08gys
SDのサイト更新って毎月の何日だっけ?
174イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 15:40:08.47 ID:Cbc6aS/W
14日か15日だったはず。
175イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 22:30:22.22 ID:h7vVELVx
>>171
前に投稿サイトに序盤だけ投稿されてた。中華武侠プラスロボットって感じだ。
176イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 23:54:55.96 ID:ziIPtA1i
>>175
情報サンクス
読めるかどうかは分からんがタイトルは覚えとこう
177イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 00:04:12.47 ID:TuxBeFdJ
>>148
なんでこう、揃いも揃って、「狙ってます」感出てるタイトルばかりなの?

>>146も、そんな感じだから、新人賞ではなくレーベル自体がこうなの?
178イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 00:08:41.93 ID:L3EO7De4
レーベルつーかラノベ全体で増えてるな

HJやGAが特に顕著だからチェックしてみてはどうか
179イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 00:13:34.70 ID:AywWr3on
タイトルで中身が想像できないのは売れないと判断した
180イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 01:57:14.84 ID:reu9trvZ
書名で気を引けないと手に取るというか
アマゾンでクリックしてもらうこともできないからね
181イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 08:37:19.05 ID:ebWlyEe3
魔王ものが流行ってるのは
勇者のくせになまいきだのせいだと思う
182イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 09:58:56.59 ID:OjY/OSAf
>>146
SDに限った事じゃないが新人作家+pixiv絵師ばかりで埋めるの
やめた方がいいと思う、せめて絵だけでもベテランどころというか
購買欲でるようなイラストかける人に頼むとかできないのかね。
183イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 11:01:15.72 ID:wS5sqWqm
各社、ラノベが売れなくなってきて青田買いとコストダウンに必死だから
184イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 11:40:57.13 ID:MsDF08l1
各社つーか、シェアを落としたり伸び悩んでるところが、だな。
185イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 12:07:03.97 ID:OFjTeYZe
>>183
売れなくなってきてコストダウンに走るって普通は負のスパイラル一直線だよな……
コストと品質の関係が特殊な商品ではあるけど。
186イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 13:08:32.51 ID:AQskEVju
スニーカーはハルヒ、富士見はスレイヤーズだけで編集部全員が食っていけると聞く

やっぱり、ラノベは1冊ごとの経費削減でコストギリギリで回すより、どんどん新人入れて大当たりを1本探す方が正解だよな
187イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 13:51:44.81 ID:AywWr3on
何が当たるかなんて出すまでわからないんだから少数精鋭主義は愚作に他ならない
188イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 14:02:06.26 ID:ju6yOuR3
今まで何だかんだ安定はしてたけど、でもそろそろ限界。一発勝負賭けれる作品を探さないと、緩やかに堕ちてくだけだな。
189イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 14:06:48.06 ID:L3EO7De4
何が限界?
>>188の気分の話?
190イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 14:14:20.50 ID:WLtQOHX6
ハルヒで勝負に出るスニーカー文庫の話だろ
191イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 16:54:33.86 ID:ju6yOuR3
>>189
くそ。恥ずかしい話、よく考えたら全くその通りだった。
ごめんなさい。
192イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 22:53:23.15 ID:NmcepN+9
タイトルなんて受賞したら編集者が変えるから最終的には編集者のセンス次第だろう
193イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 23:32:53.91 ID:aJlBs3Ds
SDのタイトルセンスは正直微妙だと思う

あくまで個人的にそう思うだけだけどね
194イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 23:38:01.29 ID:GjNBDGG5
集英社の編集は有能な順にどこの編集部に回されるか考えると
おっと
195イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 00:20:45.01 ID:iUqSEND/
大阪屋 (2/21〜2/27)
*63位 ベン・トー 7
157位 テンプテーション・クラウン
209位 とわいすあっぷっ!
221位 はるかかなたの年代記 2
401位 英雄になりたい!

ベントーは、さすがは5強の一角
SDでは数少ない大阪屋フタケタの常連となった

テンプテーションは、順位だけ見ればまあまあ
次巻は出せるだろうから、次巻次第か

とわいすあっぷっは、いいとも悪いともいえない感じ
SDではもう1巻ぐらいは出せるか

はるかかなたは、レーベル内相対順位がここでは苦しいか?
順位だけ見ても、1巻から落としてるのは、ちょっと気になる

英雄は予想通りの低順位w
ノベライズ出すぐらいなら、新人を使えと思う
196イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 00:27:32.31 ID:lVbKw0yh
ここの編集部と仲がいい編集部って集英社の中じゃ、ひよっこ同士のジャンプSQくらいだよね。ジャンプ本誌でSDのコミカライズ作品が載る日はいつ来るんだろうか。
197イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 01:15:26.97 ID:nYi/1jqU
英雄は、冒頭でリプリィが羊皮紙二枚にまとめてた戦争内容が、
ゲーム版ストーリー部分らしいな。読んだけど文章的には読みやすかった。
あと群像劇ってあったけどなんとなく転生魔女フェルトが主役っぽいイメージだったな。
198イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 01:29:24.51 ID:ydDNbzJs
>>196
永遠にこねーよ
199イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 04:11:09.89 ID:IYN0chO8
またネガキャンwww
200イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 04:19:52.05 ID:Jr7TrKlV
はるかかなたは刊行あきすぎたんだな
地味化の宿命を背負った
201イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 04:50:34.69 ID:yQn1ZNzx
はるかかなたは主人公最強系風味だし、ヒロイン可愛いし、生徒会長かわいいし、先生ぷりてぃだし、
副会長ラブリーだし、先生巨乳だし、親友もイケメンだし、いけそうな気配なのになぁ
202イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 05:46:29.22 ID:yReycAVx
切らずに続刊し続ければベントーやカンピみたいに伸びてくれるかもしれない
203イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 07:30:21.80 ID:Mw0dwXAv
英雄はやはり売れないな
モバゲやる時間がありゃラノベ読むよ
通勤通学、寝る前、飯時などに時間つぶしにやるモバゲをラノベ層に売るなんて無理じゃないかと
204イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 09:00:45.72 ID:Q8O3Bmq2
モバゲー原作ってのがよけいだったな
ただの戦記モノだったら買わないまでもあらすじを確認するくらいは確定だったけど、モバゲーじゃあらすじすら読む気にならない
205イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 11:04:31.61 ID:TtmYVLXv
大阪屋 (2/28〜3/7)
*66位 ベン・トー 7
199位 とわいすあっぷっ!
275位 英雄になりたい!
276位 テンプテーション・クラウン
472位 はるかかなたの年代記 2

先週のが貼られていたので、今週のも。
英雄が上がったのが意外。
弁当は前回順位からほぼ動かず二桁で、三週目も入りそう。
206イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 11:17:07.83 ID:JOzRILEW
はるかかなた売り上げいまいちなのかな
うーん、個人的には良い意味で黄昏色の詠使いに近い雰囲気があって面白いと思うんだけどなぁ
とりあえず続きが出る限りは買い続けるつもりだが、もっと売れてほしい
207イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 20:41:00.37 ID:4D3Lpsfn
ベントー、日販にもきてた(16位)

本当に売れる路線に乗ったようだ
迷い猫は無理でも、カンピなら追い越せるかもな

このラノ様様だな
208イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:06:07.20 ID:e+ha9m3+
テンプテーション・クラウン読んだ。ラブコメの皮を被ってるわりに根っこがエグい
相手が惚れる理由が異能の効果な上に主人公が好きな人は別にいるとか拷問だろこれ

つか、これしばらく前準備だよな。異能バレするときと、した後どうなるかが何より重要
その辺りが上手く捌けたらすげーいい作品になると思う。なあなあで「異能が解けても好きでした!」とかで終わるオチだけは勘弁
209イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:34:15.69 ID:zzU94V2c
テンプ俺も今日読了したんだが、正直、かなり厳しいな。
ひとことで言うと全体に舌っ足らず。
主人公やヒロインといったメインキャラは掘り下げが浅くて真剣味とか人間性が感じられないし、
戦闘はテキトーかつ漫然にビーム出したり瞬間移動してるだけで攻守やダメージや有利不利の緊迫感が皆無だし、
情景描写ははっきり言って手抜きレベルで、例えば兵隊は兵隊としか語らず装備や背格好について一言も描写しないからディテール不足で臨場感が足りない。
キャラかアクションか異能か萌えか、何が売りがハッキリしない作品だな・・・
210イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:37:48.79 ID:3JdKj2ru
>>207
このラノ効果にしては遅すぎやしないか?
一昨年のやつですでにトップテン以内にいたわけだし
211イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 22:00:40.13 ID:X/nZPi+t
>>210
アニメ化効果だろ
212イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 22:57:27.66 ID:LBc706SF
テンプテーション・クラウン。

ペルソナ3のアイギスっぽい外見のヒロインに惹かれて手に取ってみたが……
凡人で性格の良いルルーシュが、テンプレラノベする話というか、えらく微妙だな。
213イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 23:02:24.09 ID:e+ha9m3+
>>212
惚れられてる理由が異能だから萌えるに萌えられんし、上でも言われてるけどバトル微妙だし、
続刊を買うつもりでいる俺としても異能バレしたときのこと以外はあまり期待してないんだよなぁ……

あと、表紙のヒロインがアイギスっぽいってのは俺も思った
214イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 23:08:28.05 ID:zzU94V2c
何だ、俺だけじゃなかったのか>アイギス
215イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 00:47:19.03 ID:9AtkfI6p
イラストレーターがポケモンでなくて、(ゲームの)女神転生シリーズを連想したのかもしれない。
216イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 09:32:37.57 ID:ZLjY3grA
タイトルだけでもどっか仕事のデキル誰かに回せないもんかね。
ラノベのコピーライターみたいな仕事の人いたら食っていけると思う。売れるタイトルが
考えられるならだけど。
217イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 18:39:00.93 ID:Fx+HYtuG
昔の偉い人はいいました
売れるキャッチコピーがあるわけじゃない
売れたキャッチコピーがあるだけだ
218イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 18:40:13.42 ID:oxdVXJy+
>>216
まあ、いないだろうな
もしいても、ラノベなんてパイの小さいところにはこない
マンガなど、他のパイの大きいところに移るはず

>>210
ある程度巻数でてるやつは最新巻に効果が現れるには時間がかかるってことか
文学少女も日販載ったのは、2回目のこのラノ後だし
飛空士みたいに1巻のみでこのラノだと、最新巻に効果が出るのかもね
219イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 20:17:07.58 ID:CX7dlm/m
なにがなんでもこのラノの成果にしたいのかよww
220イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 13:29:14.08 ID:VKMg4e2e
>>211
来月のSQ別冊付録に漫画版読切載せるし、
そのままアニメに併せて連載もするだろうな

一緒に何本かコミカライズしたSD作品も載せるので、
単に文庫の宣伝だけではなくて、あわよくば「その次」を発掘するつもりだろう
221イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 13:39:37.46 ID:TY4kRHqU
ここ最近SDが伸びる予兆を見せてるような気がする。頑張ってるねー。
222イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 15:04:17.43 ID:J86r+yLr
今年で11年目か
223イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 15:07:24.09 ID:o5TGALEL
11年目にしてやっと飛躍するのか
224イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 15:29:56.40 ID:LcShh7Nm
ホップ! ステップ! ドテッ!
225イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 15:52:51.12 ID:b0pAa3fa
たか子
226イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 19:50:45.58 ID:q3+07xxD
>>206
同意。漏れももちっと売れてるもんだとおもてたw
SDじゃカンピの次に好きな作品だから打ち切りくらわない程度には売れてほしいもんだが・・・
227イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 23:06:16.32 ID:4NCOp2p7
松ってPS2ラーゼフォンのシナリオやってたんだな
一番最初に名前出てきてびっくりした
228イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 11:42:15.06 ID:is3gHqGY
松といえば迷い猫はもう終わりなのかな?
229イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 12:20:35.26 ID:cQTnu83W
迷い猫はオワコンだからパパに集中したいんだろ
230イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 12:48:34.88 ID:M53x+grh
アニメがあれすぎたか・・・
本当にここのアニメ化は死亡フラグだぜ・・・
ベントーがまじ心配
231イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 13:08:06.12 ID:Mkh/zAn9
絶対爆死する
232イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 13:14:12.95 ID:CSxkYdnI
SD文庫のアニメ化=誰得改変で新規はつかず原作読者も涙目

負の連鎖よ、変われ・・・・

でも、現代魔法以外は今のところコミカライズは当たってるんだよな。流石は漫画の集英社といったところか
233イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 13:16:37.58 ID:LvJ16tTp
>>232
しかも作家の死亡フラグを兼ねてることもあるから困る
234イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 13:19:22.75 ID:U84/bZtC
>>232
アキカンのコミカライズが当たっただと……
235イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 13:44:28.65 ID:Un8/gnv4
またネガキャンばかりw
236イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 14:16:46.20 ID:cCwp4iwk
>>232
現代魔法の漫画版、個人的に出来については当たりの部類だったんだけどなぁ
237イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 15:54:19.27 ID:cQTnu83W
原作が売れてなきゃ漫画が売れるわけないからな
238イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 15:55:37.72 ID:n5tlVAKw
>>237
それどうなんだろうな?
239イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 21:41:45.80 ID:Ly2rgVl4
原作の売上が微妙でも実写ドラマ化が成功したメイド刑事という鬼子がおってな…
240イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 22:53:59.69 ID:CDpd5F+q
つまり筋肉刑事を実写化すれば……!?
241イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 00:34:41.01 ID:wCeX2kZP
なんかサイケデリックレスキュー思い出した
242イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 00:45:32.12 ID:pebpS4e/
事実が書き込まれるとネガキャンなんだよな
243イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 01:36:29.52 ID:1WvKyzq0
>>239
実際には多いんじゃないか?>そのパターン

文章に比べると動画ってのはコスト辺りの情報量が少なくなってしまう
高評価のラノベ1冊分の情報を余さず動画にすると30分枠1クールくらい必要になる
つまり好評かなシリーズ物ラノベは好評な内容を維持して映像化すると凄い長編になってしまう

逆に着目点は良いけど上手く纏まってない評価の微妙なラノベは、内容を再構築して映像化する事で高評価が得られる…可能性があるのよね
244イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 10:33:18.22 ID:0MhM9OYd
>高評価のラノベ1冊分の情報を余さず動画にすると30分枠1クールくらい必要になる
パパのいうことを聞きなさいとかはどうだろう?
あれ原作1巻が一番評価高いし、一巻で終わりでもいいんじゃねってぐらいには纏まってる
その一巻を1クール丸々使って映像化すれば・・・

内容的にもドラマに向いてると思う
245イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 20:56:52.52 ID:pebpS4e/
狼と香辛料とか2巻で1クールで評価が高いからな
246イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 21:19:40.85 ID:knX9b4m3
ドラゴンクライシスってどうなの?
原作は読んでないけど、アニメは結構面白いと思うのだが。
247イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 21:25:46.00 ID:9X+53pmU
>>246
両方とも原作は読んでいないが、アニメとしてはこれはゾンビですかよりも、
ストーリーはしっかりと構成されていると思う。内容的にはテンプレばかりで
はあるのだが。
248イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 22:06:47.48 ID:TtRYOz/O
とわいすあっぷのネット在庫が復活し始めているようだけど、再販分か?
話題に上らないし、上の方でも結構ボロカスに言われているし、買うのどうしようかね・・・
249イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 10:31:01.45 ID:JQO0LHM8
>>246
アニメの出来は良いよな。
250イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 10:43:26.73 ID:MgZLn/J2
>>248
個人的にはテンクラよりも楽しめた
主人公が真面目なハイスクールD×Dみたいな感じなので
そういうエロコメ系好きなら買い
251イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 16:36:12.29 ID:OItidkzc
紅も1巻分で12話やったからなー
252イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 17:29:41.52 ID:53XZ9brE
内容はまったく別物だったけどなー
253イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 15:28:26.21 ID:ai0jeqsH
大阪屋 (3/8〜3/14)
344位 ベン・トー 7

弁当は案の定三週目も残留。
他はアウト。
254イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 21:06:50.83 ID:4U6UZScD
とわいすあっぷ面白かったが叩かれてるのか?
エロ系とかはじめて読んだが、ツンマゾデレって新しかった
1巻で終わるのはもったいないから続いてほしいね。

文章力のうまさがなかなか際立ってたと思う
255イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 21:46:27.91 ID:HINKn4+x
たたかれるもなにも、それほど話題にあがってなかった

256イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 04:44:21.14 ID:zwhN2+mR
とわっぷの文章力は酷いと思ったけどな
日本語としておかしい箇所が多いのに、少し難しめの言葉を使いたがってる感じ
ツンデレでマゾってのも珍しくない
というかよくある
それより今日は公式の更新日だぞ
そろそろラブゆう新刊情報くるかな
257イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 05:56:58.41 ID:AgTPdV0W
その人が何求めてるかでとわいすあっぷの評価違うと思うぞ
ストーリーと展開なら求めてる人なら読めると思う。
エロ萌え、キャラ萌え重視の人にはきついのかな?
俺は普段キャラ萌え系読まないから知らんけど、とわいすあっぷ面白かったぞ
258イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 11:48:55.18 ID:KrBPSDZu
とわいすあっぷっは誤字脱字の激しさが素晴らしい。編集体制を疑えるレベル。
ほかは並水準未満ってことは無いと思うがな
259イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 17:43:19.52 ID:o/fvMLXt
漫画何が始まるのかと思ったらニーナか
260イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 19:27:38.62 ID:mIXxb3zs
スーパーダッシュ文庫
4/22発売
●オーディナリー・ワールド 【著:槙岡きあん/絵:KL】
●G.L.〜気がついたら女の子になって妹を守ることになったから、とりあえず揉んでみた!〜
 【著:長野聖樹/絵:切符】
●王ディション!4 (仮) 【著:淺沼広太/絵:月神るな】
●少女と移動図書館 【著:竹雀綾人/絵:フジシマ】
●物理の先生にあやまれっ! 【著:朝倉サクヤ/絵:pun2】
●オワ・ランデ!3 (仮) 【著:神秋昌史/絵:イチリ】

2011年5月以降刊行予定
●パパのいうことを聞きなさい!7 【著:松 智洋/絵:なかじまゆか】
●ニーナとうさぎと魔法の戦車3 【著:兎月竜之介/絵:BUNBUN】
●ライトノベルの神様2 (仮) 【著:佐々之青々/絵:羽々キロ】
●生徒会ばーさす!4 【著:番棚 葵/絵:宮坂みゆ】
●ほうそうぶ2 2 【著:宮沢 周/絵:山×2】
●白銀のエリシア (仮) 【著:わかつきひかる/絵:CH@R】
●テンプテーション・クラウン2 【著:雪野 静/絵:ゆーげん】
●はるかかなたの年代記3 (仮) 【著:白川敏行/絵:ふゆの春秋】
●ねがいプラス!2 (仮) 【著:横山 忠/絵:夕薙】
●迷い猫オーバーラン! 10 【著:松 智洋/絵:ぺこ】
261イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 19:42:43.98 ID:eeXZ4hy0
はるかかなた随分早いな。
262イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 20:13:28.22 ID:diCqlZWl
生徒会ばーさす!って既に4巻じゃなかったっけ?
263イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 20:18:10.25 ID:Ga1pnkaj
魔法少女の予告編見たけど
なんでラノベを実写化しようとするかな
264イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 21:40:55.39 ID:fG0K/vHR
>>259
さすが大賞って感じか。プッシュしてるな。
オワランデも漫画になるんかな?
265イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 22:43:57.06 ID:s2yhNS4m
前にニーナをジャンプSQでコミカライズして欲しいと言ったけど、別冊付録とはいえ
まさかこんなにも早く漫画化するとは思ってもみなかったわ
ただ、漫画担当の絵が何か微妙なんだが…
あと、前編って事は2・3ヶ月で終わっちゃうだろうし
これって別冊って事は、人気が高かったら本誌に移動になるんだろうか
絶対、よくわかる現代魔法が大失敗したせいで慎重になってるよな…
266イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 23:21:25.12 ID:VzaDgAw1
>>264
作者書くの早いっぽいし、なってほしいな
267イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 23:54:53.47 ID:+3i+C5K2
>>265
>絶対、よくわかる現代魔法が大失敗したせいで慎重になってるよな…

現代魔法の大失敗は、「売れてない作品をメディアミックスしたところで、たいして売れない」
というところじゃない

マンガで当てた紅にしろ迷い猫にしろ、その当時のSDでは一番売れていた作品
さらにいえば、紅にはSQバブル、迷い猫にはマンガ家が有名と別に当たりやすくなる要素があった
いかにマンガの集英社といえどもSDのコミカライズを当てるのは、そう簡単ではない
そういう意味で、現代魔法や司書のメディアミックスは、外れるべくして外したという感じがする

売れてるベントーでも当てるのは相当きついと思うが、戦車はほとんどないだろう
まあ、やらないよりはずっとましだとは思うが
少なくても少しは原作の部数が伸びるだろうし
268イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 00:13:27.38 ID:+DoGc6eC
>>267
現代魔法は原作未読で最初の方は読んでたが、正直人気が出る要素0のような気がしてた
はっきり言って、只のキャラ萌え漫画の癖に地味すぎ… としか思えなかった
そもそもSQはアクション要素というかバトル要素が強い作品が大半だから、動きのある絵じゃないとはっきり言って目立たない
そこら辺、ラブコメであっても迷い猫は元バトル漫画家の矢吹だし、紅はバトル物だ
そりゃ当たるわな
だからその点では、アクション要素が高いニーナならそこそこ行けそうなんだが…
269イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 00:29:10.95 ID:Sz98D6vw
現代魔法は
原作、アニメ、漫画の中なら漫画が一番成功だろう
270イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 00:41:02.46 ID:NO0lUINr
>>265
漫画担当のファンが通りますよ
絵自体は普通に上手い、アクションシーンに関しては心配しなくていい
後戦争漫画とかも過去に描いてるからその辺の描写多分大丈夫だ
ただぶっちゃけあまり萌えって感じの漫画家ではないな…
本誌で連載化されたらいいね
271イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 01:33:55.53 ID:lIL27Urm
話は少し変わるが、
はがない→SQ19、ニャル子→ミラクルジャンプ
のように、他レーベルの看板作品を集英社がコミカライズする例も出ている。
禁書→ガンガン
のように2匹目のドジョウを狙っているのかという気がする。


自社発でアニメ放送中のドラクラのコミック版は、なぜか公式サイト限定のWEB漫画。
全8話のようだし、アニメ化しました→とりあえずコミック出しました、で終わりそうな感が強い。
なんでもコミカライズするMFほどでなくても、もう少し力を入れてほしいと思う
272イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 02:41:25.41 ID:Xd9YqHTq
>>260
5月以降って事は5月に発売ってわけではないってことかね
273イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 02:49:49.25 ID:TE/1qjHI
>>272
もちろんそう
迷い猫10やねがいプラス2なんて、何ヶ月ここから動いてないことやら
274イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 07:34:21.78 ID:2XuvSHj0
おおかみかくしの漫画版は電撃版の萌系よりこの人の方が評価が高いが
ニーナはどうだろうなあ…
絵はそこまで悪いとは思わないが元が青年誌作家なら合わないような…
275イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 10:43:44.43 ID:QDeKndj3
迷い猫やっときたーとおもったらニーナ漫画化ってまじか
最近続刊がでるようになって嬉しいわSD
276イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 10:49:26.50 ID:RnggfO0J
百合薔薇って何かと思ったら異能の名前かよw
277イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 12:18:31.23 ID:7MUBvH9K
『おとボク』のパクリラノベか
内容によっては全力で叩かなければいけないかもしれん・・・
278イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 12:30:08.50 ID:g56cYryd
>271
複数の出版社でメディアミックスにした方が知名度が上がるからね。
アニメ化するとしてもCM枠のスポンサーが増えるし。

コミカライズの受け皿に自社を選ばない方法もSD文庫も行っても
良いと思う。
279イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 18:18:48.51 ID:LAiQd8ry
それがどうした最終巻か?
百合薔薇手を出そうか悩むなー
280イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 19:48:52.10 ID:g8+mPCUa
テンプテーションクラウン読んだ

キャラクター良くて、話の中盤位までは凄く面白い
どうなるんだろうってページをめくらせる力があるのに、肝心のクライマックス部分が肩透かしで終わってるから
面白くなく感じてなんか勿体無い

一球入魂したらいいのに、続けようと思えば続けられるような落ちで終わらせた感がして微妙だわ

逆理の魔女の時もそうだったから、この作者の性分なのかもしれんが
281イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 20:58:53.38 ID:PrODVHHg
普通に続刊前提で書いたんじゃないの?
282イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 21:31:13.82 ID:2dTShS2S
来月ぐらいに二巻でるし
283イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 23:51:40.00 ID:2cLVj/Jh
>>261 はるかかなた随分早いな。

いや前巻もこの状態になって半年近く伸びた。
284イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 05:50:25.56 ID:Y4RMvS7b
そのうちカンピやパパもコミカライズするのかな
285イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 07:34:36.08 ID:Jzq7yohP
>>278
SDってSQ創刊前のコミカライズはラッシュとか他社でやってたような
286イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 23:20:27.86 ID:mNbCMckQ
オワランデが漫画化されたら就職する
なんで……ニーナが先なんだ畜生…読むけどさ
287イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 23:57:07.37 ID:J1jGLoha
売れやすそうなの優先なんだろw
しかしオワランデの三巻楽しみだ
288イラストに騙された名無しさん:2011/03/18(金) 14:48:53.98 ID:OeuDuycT
>>265
これの漫画家は華やかさはあんまり無いけど実力はある
看板漫画には成らなくとも、中堅として地味に雑誌を支える漫画ばかり書いてる便利屋だ
289イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 08:53:35.02 ID:5MMP3AWI
パパのいうことを聞きなさい!全員の話やったしそろそろ終わりそうだな
行方不明に止めてるから生きててふと帰ってくるとかありそうだが
次は仁村の話でもやるのかね
290イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 19:42:37.68 ID:/gS9zL2q
犬が死んで終わり
291イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 18:39:42.89 ID:n2NpA8rr
ニーナ、個人的に話題にならないのが不思議なくらいおもしろいんだけど、売上はどうなの?
3巻以降も続くのかなぁ続くといいなぁ
292イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 18:43:52.60 ID:pbR34IZ0
>>291
ニーナはまだ話題になってるほうだとおもう。
3巻は出るし、あとコミック化もする。
293イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 20:20:45.57 ID:gvssv087
>>291
1巻の大阪屋は100位台後半だったかな?
ただ、2巻は1週目が大阪屋が順位出さなくて、2週目が圏外だったから、
1巻よりは順位は落としてそう
売れてるとは言えないが、SDでは切らない程度なんじゃない?
3巻の結果次第では切られるのかもしれないがw
294イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 20:40:41.81 ID:Tq5ZoPkL
オワランデよりは売れてる
295イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 21:57:55.91 ID:4WmjwnrP
ニーナってなんか外国小説の翻訳みたいな雰囲気がするよ
296イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 22:06:24.39 ID:wMIdi89I
巨大ロボの腕を登攀してそこからジャンプする戦車という光景には、海外版マッハGOGOGO的な雰囲気がある、かもね・・・
297イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 22:31:16.39 ID:m10/kmxr
ニーナは1巻は読んだが緊迫感がないと思った
生死の懸かったバトルや戦争がテーマなのに
ただ女だけのチームが可愛く健気っぽく頑張ってます!ってのがやりたいだけだなという印象
無理して戦争なんて深いテーマを扱わなくても…と思う
298イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 23:35:23.83 ID:dbe3NNGV
そんなのストパンとかに言って下さいよ
もう女だけの〇〇って言うのが定番ジャンル化してるし
深く掘り下げる気がないなら何をテーマにしても一緒だろう
299イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 23:37:32.82 ID:pbR34IZ0
ニーナはあの手の物としては、
緊迫感ある方だし、戦争ってテーマの扱いも頑張ってる方じゃね?
300イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 23:40:04.73 ID:ZwmN9URq
男って敵1人しかいなかったような>ニーナ
戦うのが若い女ばっかりって、無理があるというか違和感はあるかな。
モブには男の戦闘員もいたはずだし、そこが戦争とか戦いと噛み合わず
全体的にちぐはぐなんだよ。

まあ、作者は美少女ががんばるのが好きなんだろう。
スポーツものとかにすりゃもっとよかったかもなw
301イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 23:42:32.12 ID:ZwmN9URq
あー厳しいこと言ったが、そういやまだ新人なんだっけ
とりあえず次は体育会系部活もので頼むわ
302イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 23:50:04.13 ID:vNqX/jiT
>>297
まあ読む方も無理して「重い戦争物」なんて読みたくないので、いいんじゃないか?
カレーの醍醐味が「スパイスの辛」さだとしても、甘口カレーの需要はやっぱりあるんですよ

俺個人としては、軽いノリだと読者を安心させたところで作者が方向転換しやがって
次々に仲間が悲惨な戦死を遂げていくパターンがトラウマなんで「軽い戦争物」は読まないが
303イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 23:51:33.19 ID:m10/kmxr
>>298
ニーナが浅いのを認めるのかよw
美少女チームは好きなんだがラビッツ意外は男部隊でも良かった気がするんだ
恋愛要素追加という意味ではなく何と言うか…まあ好みか…
304イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 23:58:40.19 ID:vNqX/jiT
俺も男が出る方が好みだな。女しか出ないと戦死者が全自動で女になるからな…
女は死に際に格好付けないから生々しいし、命取り止めて捕虜になったらレイプされるしで
やだー
305イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 00:32:17.67 ID:lci8wUEd
最近見たのがソラノヲトだったから自然にハードルが下がってた
306イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 00:56:51.82 ID:jT2o8ZCr
シンシアはなぜ殺されたのか
307298:2011/03/21(月) 02:13:22.49 ID:vD6DCg3Z
>>303
認めるって言うかそもそも読んだことがない
ただもうラノベは現実と比べて男女比で女が妙に増加してるのが普通ぐらいの感じだから
そこを突っ込んでもしょうがないと思ってる
308イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 03:39:16.94 ID:j1TtU2nI
ありゃニーナって割とライトな感じなのか、まあライトノベルだけどさ
今度のコミカライズの漫画家は割とエグい描写も容赦無くやる人なんだが、
戦争物だという事でその辺気合入れ過ぎなけりゃいいが
309イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 08:53:55.99 ID:+96sDh4t
ニーナが絵的にエグくなるなら
幼少時代のニーナの拷問的扱われ方と戦車戦後の悲惨な光景くらいか

>>307
女ばっかでしっくりくるものと来ないものがあるな
能力バトルではなく戦車となると女ばっかだと個人的には絵空事って気がするわ
男が出るから読まないって奴は少ないと思うし、ニーナはもったいないなと思う
重機が出るなら「かわえええ」より「熱いな!かっけえ!」ってなりたいよ俺は
310イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 09:08:49.32 ID:jT2o8ZCr
女の方が魔力高いって設定がわざわざ作ってあるんだから
それで納得しておいてやれw
311イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 09:33:15.12 ID:aAcV0bgD
つーか戦争物じゃなくて戦後物じゃねぇのか
普段の敵は人じゃなくて制御外れた無人兵器だし
312イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 09:46:03.58 ID:rjYjMGTL
なんだ女がメカモンスターと戦うだけかよ
なら問題ないじゃん
313イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 09:49:14.20 ID:efj4gqqa
まあラノベに限らず、絵空事を書くのが小説って奴だと思ってるんだけど。
私小説を除けばね。

要するに男が活躍するより、女の子が頑張る話の方が、
売り上げにつながりやすいって事でそういう話が多くなってるんだろうが。
だからって、そんな話ばかりになっちゃうとみんな飽きてくると思うんだな。
でも一番肝心なのは話の内容だろうし。

それで考えると、ニーナはなんか「惜しい」感じはするな。
314イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 09:49:36.68 ID:HcgESoUL
舞台は戦後、テーマは戦争じゃないかな
一番憎むべきものの結論は「戦争」って流れだったよな?
2巻は読んでないからわからないけど1巻の帯も「吹き飛べ戦争!」だし
315イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 09:59:13.29 ID:+96sDh4t
>>310
それは思ったけど、結局は板の性能次第なわけだろアレ
女も男も関係ねえwと思ってしまったわけだ
まあ俺は重機好きで、能力よりそっちに期待してたクチだから肩透かしだっただけだ
2巻は俺も読んでないからわからんし、好きな奴にはすまなかった
316イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 10:47:36.36 ID:Zhdr+/D0
女の方が魔力が高いってのは現実でいう男の方が腕力が高いみたいなものじゃないの
現実の軍隊とちょうど男女比逆転してるんじゃない
317イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 11:28:08.08 ID:ttDeVZZS
まあ女性でもエイリアンやターミネーターと戦えるわけですし。
GIジェーン的な女性ばっかでてくるラノベとかだと読者を選びすぎかw
318イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 11:32:13.31 ID:2/VRDfRq
>>315
そもそも魔力が高くないと、
その板が動かないのでは?
319イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 11:34:22.09 ID:eEgT2VtN
今月は発売日通りに買えるのかな
320イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 11:41:07.99 ID:nJX9IRY/
>>319
他のレーベルで既に配送遅れとか出てるから、難しいだろうね
321イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 12:51:45.33 ID:2/VRDfRq
百合
322イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 12:52:50.56 ID:RlUusCrN
薔薇
323イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 12:57:04.76 ID:2/VRDfRq
間違えて書き込んでしまった。
百合薔薇は短編が公開されてるんだな、
けっこう力いれてるね。
324イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 14:04:23.18 ID:u2SJ7zQV
短編、けっこう面白かった。
この人、新人?
にしては妙に手慣れてるが
325イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 14:22:05.04 ID:hthJdyNE
>>324
富士見で緋色のルシフェラーゼを別PNで書いてた人だろ
あと一迅でも出してたかな
326イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 14:22:40.36 ID:iExoRQXE
ウォッチメンのノベライズ書いた人だよ
327イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 14:26:13.84 ID:0fNs/gNx
SD文庫お得意のエロゲライターだな
328イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 15:34:30.69 ID:k8aVyFat
今更なんだが「カノジョとオーダーと優しい嘘」って面白いのか?
329イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 20:59:04.16 ID:s1ET573S
個人的にはイマイチ
役立たずで青臭く吠えてるだけの主人公をはじめ、キャラが合わなかった
330イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 22:53:36.02 ID:tn7BJV3G
百合薔薇はまさに王道、21世紀の新しいスタンダード

こう書いとけばいいんですね?
331イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 00:30:38.22 ID:7wacMFVE
男の娘って時点で敬遠するな
よほど評判が良ければ考えるけど、アンチマジカルも微妙だったし・・・
332イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 00:32:05.51 ID:oHqgclaf
女装させられてる男と男の娘はまた違うものだと思うが?
333イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 00:40:00.54 ID:yjg/lCFd
とりあえず、短編で鏡みてウットリしてる時点で三重殺即チェンジ。
334イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 00:46:16.78 ID:bvGh2kpf
シロツメグサ卿が文化的でみやびやかな文学に登場と聞いてやってきました


え、1巻の後日談ってことは文庫本編には出ないの?……そりゃそうかw
335イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 00:56:20.93 ID:vKT/7cVg
アンチ・マジカル最高に面白かったけどな……
あのくらい面白いなら絶対買う
336イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 00:58:51.82 ID:U2By/plI
ニーナのレスが最近多いな
あんまり売れてそうには見えないが
強烈な信者がいるのか? それとも宣伝かw

信者にしろ宣伝にしろ、3、4巻になって完全に売れないとわかるといなくなる
マンガ化が決まってすぐに切られないだろうから、レスが減らないように頑張れ
337イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 01:02:20.20 ID:vKT/7cVg
>>334
シロツメグサ卿であると同時に薫子様であることを忘れてはいけない
シロツメグサ卿だいすき! シロツメグサ卿くつしたおいしい!



知らない人のために解説すると、シロツメグサ卿はエロゲー“R.U.R.U.R”のキャラ、薫子様はエロゲー“夢幻廻廊”のキャラ
それぞれ作者がシナリオ書いてるエロゲー
338イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 01:05:12.95 ID:7wacMFVE
エロゲとリンクしてたのかあの短編
339イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 12:13:39.08 ID:azDDqN+x
男の娘は何が良いのか分からないし、正直気持ち悪いけど
女装して女の園で大暴れとかwktkだろ、近所の書店開くか分からねぇから尼でポッチたよ
340イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 18:16:42.54 ID:bdgw3izT
強要されてイヤイヤやらされてるのは男の娘とは言わなくね?
341イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 20:39:12.76 ID:3MAhIUbO
いや、立ち振る舞いが最重要なのです
342イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 01:46:29.68 ID:zdLsCT+c
ttp://imepita.jp/20110323/056220
買ってきた
が、百合薔薇だけ入荷しなかったって言われた
地震にやられたのかね



4月22日発売予定あらすじ

・オーディナリー・ワールド   槙岡きあん イラスト:KL
高校入学を機に、栃木の山奥生活から親戚が所有する東京湾岸の超高級タワーマンションに引っ越した大空夢。
一人暮らしだと聞いていたはずなのに、部屋には黒髪ストレートの和風美人がいて…?

・G.L.〜気がついたら女の子になって妹を守ることになったから、とりあえずもんでみた!〜   長野聖樹 イラスト:切符
愛洲隼人は宇宙人との衝突事故によって身体を損傷してしまう。1年2ヵ月後、彼は藍田伊織という少女の姿で、
義理の妹・マリアと出会うことに。それはマリアを影ながら護衛するためだった…!

・物理の先生にあやまれっ!   朝倉サクヤ イラスト:pun^2
アキバに巨大ゴーレム“AAE”が出現! その存在理由を知る天才科学者ソフィーの下に、世界中から19人の高校生が集められた。
キューこと橋良九星は“AAE”のパイロットとして名乗りを上げるが…?

・王ディション!4   淺沼広太 イラスト:月神るな
新学期を迎え、束の間の平穏を楽しむ天斗たち。そこに、王国襲撃の一報が舞い込んだ! 襲撃者の正体は、先代の王!!
しかも天斗はその王の細胞から複製されていたことがわかり!? クライマックス!!

・少女と移動図書館   竹雀綾人 イラスト:フジシマ
人類の姿が消えた未来の地球で、巨大図書館に一人ぼっちで暮らす司書のフラスコ。誰かに本を読んでもらうため、
ある日巨大な移動図書館車に本を積み、まだ見ぬ人を探して広大な大陸へと旅立つ!

・オワ・ランデ!3   神秋昌史 イラスト:イチリ
サキュバスのロセリーとヤレない共同生活を送るオズの前に、吸血鬼一族の美少女ダオがやってきた。
なんでも、日本を平和にするためにロセリーたちと共闘するらしい。オズにハーレムの予感が…?
343イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 07:09:38.18 ID:XhYLk5Zm
物理の先生ちょっと面白そう
344イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 07:14:15.06 ID:SP7thNsL
GLは森山大輔の短編に似たようなあらすじのがあったような。
345イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 07:52:51.66 ID:OPzy/tnb
かしまし……
346イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 08:55:30.53 ID:SV2SKex8
なんかもうタイトルからして地雷臭が半端ない
347イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 08:56:22.25 ID:QLgSj/5G
というか作者からして。
348イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 12:55:26.69 ID:qFgBh9qe
ちょいと質問。

カンピオーネ9をAmazonで買おうかと思ってるんだが、今の時点では「予約受付中」だけど、
発売されるのを待ってから買おうと思ったら売り切れ、なんてことはあるのかな?

それと、発売日を過ぎたら10%のポイント還元の対象になったりするかな?
349イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 12:59:21.62 ID:zjxjGt+C
どの質問もその時になってみないと分からないです
350イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 13:00:24.46 ID:dg8sEqn0
>>342
小物臭が半端ねえ
351イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 13:13:55.46 ID:SV2SKex8
>>348
災害関係だと思うけど、今月は富士見もMFも発売日になるとほぼ在庫切れになってる。

ポイントはすぐにはなくならないはず
352イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 13:33:15.19 ID:q+H+/Z1J
>>348
売り切れ→よくある

発売日過ぎたら→普通は無い
353イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 15:53:44.61 ID:9nK+V+Wf
フラゲ着てるか
どうせ帰りの特急運休だし、フラゲ書店いくつか回ってみるかな…
354イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 16:33:54.35 ID:QLgSj/5G
>>353
神保町にはないから気をつけて。
355イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 17:05:11.47 ID:9nK+V+Wf
>>354
情報thx
まあ山手線上のターミナル駅によって覗いてみる
つーてももともと入荷数かなり絞ってるとこだから、入ってても買えない可能性も高いがw
356イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 19:24:58.59 ID:GnYL9mJG
>>350
オワランデがSDを背負う日が来るさ
357イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 19:48:34.39 ID:U6aafQ89
SD文庫はまだまだオワランデ
オワランデがある限りはな
358イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 20:45:08.64 ID:+qPONQIE
オワ・ランデは普通に楽しみだな
3巻打切を回避してくれりゃいいんだが・・・
359イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 22:52:18.66 ID:Kd/lMnvS
ニーナを漫画にするんだしオワランデもしそうじゃないか?
ニーナ漫画家は他に連載してるし、前編だから後編やれば終わってしまう
色々やってくれると思うけどな
360イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 14:02:11.95 ID:NFTZtMNx
>>258
誤字脱字なんてどこも一緒だろ。
361イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 15:12:24.04 ID:EdJmnPNJ
んー、これは明日かな
362イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 16:22:03.90 ID:sEPWR+gq
今月は通販で頼んだがもう届いたわ早いな
363イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 16:41:31.14 ID:7IIeLvVo
オワランデが漫画化されたら・・・俺も職安いこうかな・・・
364イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 16:49:07.11 ID:WeVrHT7g
>>363
俺は今日行ってきたぜ、認定日だったしな

帰り道に新刊入手
365イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 18:50:58.36 ID:hP0iEvJx
フラゲしてきた
ドラクラうっすい
366イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 18:52:34.54 ID:Sdawr53H
ドラクラの作者も潰す気か
367イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 19:55:51.81 ID:mZIQP5Yr
>>366
読んでないけどもうクライマックスじゃなかったか
戦う司書もそうだったけど十分な巻数出して最終巻出すなら潰れたんじゃなく円満終了と言って良い
368イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 20:52:22.10 ID:24Tyi6ST
ドラクラは大丈夫じゃね?
ここで潰れるのはよくも悪くも作品にこだわりがある作家だから。
出来はどうでもいいからとにかくアニメ化すればいいとか
未完成でも放送中に新刊出せばいいとか、いい加減な編集と食い違って潰れる。

ドラクラは最初からあらゆる意味で薄い。
内容にこだわりなく編集の指図通り数合わせのテンプレ書いてる印象。
こういう作家は少なくとも編集に取っては使い勝手がいい。
読者にとってどうかはしらんがw
369イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 23:24:19.60 ID:kjZw8cQM
>>368
せめて王道と言って・・・
370イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 00:32:38.01 ID:r2nIsdCM
新宿書店でフラゲ
とりあえずカンピオーネと百合薔薇をゲット


百合薔薇は帯の粗筋を見る限りでは面白そう
371イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 00:47:43.33 ID:Y3nbWft8
>>370
書店名を出すな。
372イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 03:01:10.03 ID:9Jb/fyb0
ここの作品のアニメは原作が死ぬからなぁ
紅しかり迷い猫しかり
今後アニメ化するベン・トーやパパも同じ道を・・
373イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 04:35:22.22 ID:Bx98E/Y/
G.L.〜気がついたら女の子になって妹を守ることになったから、とりあえず揉んでみた!
スーパーダッシュって前からこういう作品あったっけ
ガールズラブの略か?
374イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 05:05:26.14 ID:tFULEOJr
>>342
長野聖樹の主人公は、MFのモテ王のヒロインの1人の親戚か何かか
風紀委員の薫子さんだったっけ
375イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 07:20:25.61 ID:ZcRPGpUC
>>368
確かに戦慄する薄さだったな(初期の頃は読んでたが途中で切った)
376イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 09:31:44.08 ID:+7DGhsz4
今月のSDは表紙がどれも似た構図なのは何故
377イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 10:58:00.27 ID://5ki94q
一見、お姫様抱っこが三つあるように見えるな。
378イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 13:05:22.30 ID:ZI0gBY1o
MFは売ってたけどSDは置いてなかった
やっぱ遅れてるんかな
379イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 14:23:36.34 ID:jdKVHM/c
朝一でアキバ行ってきたけど普通に売ってた
遅れるか心配だったが売ってて良かった
380イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 17:33:37.98 ID:ZI0gBY1o
中部圏なんだ
381イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 19:13:23.93 ID:pPheAXWv
売ってたよ? 同じく中部圏
ちなみにMFは昨日フラゲ。
382イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 19:22:57.29 ID:38+kFwbq
関西だけど、今日買えたよ。
棚に並ぶ前のを取っちまった。
後から買いに行った奴すまん。
383イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 21:52:19.57 ID:fabIK1Yi
>>380
岐阜ではあったよ
384イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 03:20:20.68 ID:rVqn7bbn
Dソードひそかに楽しみにしてるんだけど、一向に出ないのはなぜだ
385イラストに騙された名無しさん:2011/03/26(土) 06:59:04.64 ID:zPBwVWXs
>>384
次の予定はばーさすだ
386イラストに騙された名無しさん:2011/03/27(日) 10:34:33.29 ID:Hbe3B0BS
百合×薔薇読了
これは当たりかな
アンチマジカルはちょっと苦手なストーリーだったが、これならいける
3巻くらいまで順調に行けば人気作になれそうだ
387イラストに騙された名無しさん:2011/03/27(日) 11:09:25.35 ID:A2LJ+t+Q
百合薔薇はコミカライズしやすそう
というか漫画のほうが映えそう
388イラストに騙された名無しさん:2011/03/27(日) 12:37:00.64 ID:XzP3B7Dn
>>386を信じて百合x薔薇買ってくる
男の娘好きなんだよね
389イラストに騙された名無しさん:2011/03/27(日) 12:45:46.03 ID:qXgmVcyG
>>388
男の娘を期待すると違うと思う。
390388:2011/03/27(日) 14:46:27.13 ID:XzP3B7Dn
百合×薔薇買ってきた
帯のキャッチコピー「この女学院は僕が支配(しき)ります。僕の事はお姉様と呼ぶように」は気に入った
391イラストに騙された名無しさん:2011/03/27(日) 16:00:44.35 ID:nJHcy3Pv
百合x薔薇、自分が予想してた落ちと違ってておもしろかった
完全に騙されたよ
超銀河伝説剣はチートというか神の領域だから扱い大変そうだね
続きが楽しみ
392イラストに騙された名無しさん:2011/03/27(日) 16:19:13.88 ID:8mIgdMOg
花の名前って全員映画ネタ?
393イラストに騙された名無しさん:2011/03/27(日) 16:45:09.20 ID:Kh4MDp2U
百合x薔薇……そんな危険球で大丈夫か?

大丈夫だ、(デッドボール狙いだから)問題ない


あと、HPの短編でシロツメグサ卿出てきたけど、
梔子も完全にシロさんキャラじゃんw

>>392
「薔薇の名前」とかそのうちに出てきそうだ
394イラストに騙された名無しさん:2011/03/27(日) 17:38:34.58 ID:qXgmVcyG
>>391
あれはチート過ぎるよな。
オチは俺も予想出来なかった。

2巻は姉を倒した人が出て来るのかね。
395イラストに騙された名無しさん:2011/03/27(日) 19:17:10.86 ID:wlgP5P6K
百合薔薇
キャラデザの絵が好きで買った
所詮エロゲライターだろって期待してなかったのにかなり面白かったぞ
ただチンコが反応した!みたいな描写がほしかったかな、実は女なのかと疑っちまったよ
396イラストに騙された名無しさん:2011/03/27(日) 19:20:56.49 ID:Kh4MDp2U
オチが予想できなかったって、そりゃあのチート剣前提の解決が
予想できるわけないわな。あれは俺TUEEEスレで絶賛されていいレベル

「インチキ」の内容のことなら、むしろ予想しやすかったと思うが
397イラストに騙された名無しさん:2011/03/27(日) 19:25:44.34 ID:qXgmVcyG
>>396
そのインチキのオチが予測出来なかったんだ。
398イラストに騙された名無しさん:2011/03/27(日) 19:35:17.45 ID:w41j/CyS
インチキのほうなら簡単に予想ついたな
というか予想させる書き方だったように思う
399イラストに騙された名無しさん:2011/03/28(月) 00:14:48.61 ID:hqyKecRa
百合薔薇たった今読了!面白かった!
まさか男の娘でエンジェル伝説(エリートヤンキー三郎でも可)とは想像も付かなかった


俺もインチキのオチは予測できなかった……
400イラストに騙された名無しさん:2011/03/28(月) 00:53:56.14 ID:uR6RExaL
女学園の二つ名と異能の組み合わせは新鮮だったな
超銀河伝説剣は名前超ダサいけど能力チート過ぎw
401イラストに騙された名無しさん:2011/03/28(月) 01:24:58.58 ID:8lF0yfoG
もう迷い猫は死んだんだろうな
紅共々好きな作品がことごとく・・
SDはアニメ化しないほうがいいんじゃないのか?
402イラストに騙された名無しさん:2011/03/28(月) 01:26:13.85 ID:+TjyAeLG
てか、
迷い猫はそもそも作者がアニメ化狙って書いてただろうが。
403イラストに騙された名無しさん:2011/03/28(月) 03:41:22.22 ID:VC4e43k9
>>395
つ【P122の7〜9行目】
404イラストに騙された名無しさん:2011/03/28(月) 04:56:45.73 ID:iHWkYruN
インチキって全然インチキじゃないじゃん
インチキは姉だろ、おっぱい込みで
405イラストに騙された名無しさん:2011/03/28(月) 05:28:48.35 ID:VC4e43k9
>>404
ロリじゃない無乳、貧乳は貴少なんだ。多少のことは大目に見てやってくれ……
406イラストに騙された名無しさん:2011/03/28(月) 08:08:55.76 ID:g5rFRVTg
超銀河伝説剣本当に強すぎてワラタww
グロ警戒してたんだが無かったな
407イラストに騙された名無しさん:2011/03/28(月) 09:34:23.35 ID:XKD7gNs5
百合×薔薇の絵師って
ラノベアニメだと、かのこん、れでぃ×ばと!のキャラデザや総作画監督とかやってた人か
てことは、アニメ化される時は確実にXEBEC制作だなw
408イラストに騙された名無しさん:2011/03/28(月) 10:12:53.20 ID:ug5DUsMI
ねえよ
409イラストに騙された名無しさん:2011/03/28(月) 12:49:44.31 ID:hqyKecRa
百合薔薇、節子様の言ってた“メサイア様”ってキリストの事でいいんだよね?


現在、読み直し中
2回目だとあちこちに細かいネタが仕込んである事に気付けて楽しい
B組のザコの花、ピンクレディーネタじゃねえかww
410イラストに騙された名無しさん:2011/03/28(月) 13:14:19.88 ID:8lF0yfoG
>>402
けど書けなくなったら元もクソもないだろう
本人がアニメやったら原作終わっても満足なら話は違うが
411イラストに騙された名無しさん:2011/03/28(月) 14:02:40.27 ID:fmf3GopI
百合×薔薇の表紙、べにおの後ろにいるの誰なんだろ?
おねーさんにしては胸が大きいし。
412イラストに騙された名無しさん:2011/03/28(月) 14:08:56.68 ID:+TjyAeLG
あれは姉ちゃんだろ。
413イラストに騙された名無しさん:2011/03/28(月) 14:20:19.50 ID:iHWkYruN
>>411
それがインチキの正体なんだよ
414イラストに騙された名無しさん:2011/03/28(月) 18:13:03.27 ID:KG6Uumoh
姉さんの力って盾みたいな鞘だよね
ショボすぎ、貧乳で性格悪くていいとこ無しだろ
そんなことばれたら崇拝してたやつはキレるよな
415イラストに騙された名無しさん:2011/03/28(月) 19:04:09.33 ID:ogRgaE1t
■大阪屋 (3/21〜3/27)
MF文庫J
**6位 緋弾のアリア 9
*12位 お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ 2
*23位 機巧少女は傷つかない 5
*55位 オトコを見せてよ倉田くん! 5
*58位 101番目の百物語 3
*94位 神明解ろーどぐらす 5
102位 社会的には死んでも君を! 2
111位 ツノありっ! 2
223位 ちがたり。 3
397位 ヒメカミ 3

340位 ゼロの使い魔 20

*79位 IS〈インフィニット・ストラトス〉
109位 IS〈インフィニット・ストラトス〉 2
176位 IS〈インフィニット・ストラトス〉 3
135位 IS〈インフィニット・ストラトス〉 4
138位 IS〈インフィニット・ストラトス〉 5
110位 IS〈インフィニット・ストラトス〉 6
416イラストに騙された名無しさん:2011/03/28(月) 19:05:39.88 ID:ogRgaE1t
すまん、スレ間違えた。
417イラストに騙された名無しさん:2011/03/28(月) 19:17:46.36 ID:iHWkYruN
■大阪屋 (3/21〜3/27)
スーパーダッシュ文庫
*16位 カンピオーネ! 9
*42位 ドラゴンクライシス!二人のエンゲージ
234位 百合×薔薇
355位 それがどうしたっ 3
470位 あねもね☆ろわいやる 3

誰にだって間違いはあるよね
418イラストに騙された名無しさん:2011/03/28(月) 19:38:08.71 ID:jh7bqRrV
カンピとドラクラは安定して高いね
いい感じじゃないか
419イラストに騙された名無しさん:2011/03/28(月) 19:49:11.67 ID:Nrh96jeP
>>418
ドラクラはもう最終巻じゃなかったけ
迷い猫もこのまま出ないとベントー・カンピ・パパの3強になるな
420イラストに騙された名無しさん:2011/03/28(月) 20:11:45.66 ID:ZOw8l/n6
そういや百合薔薇の宣伝がカンピの後書きにあった
どうも本業の方の知り合いみたいだな
百合薔薇の作者も「編集はカンピみたいの書いて欲しかったのか」的なことツイッターで言ってたし
421イラストに騙された名無しさん:2011/03/28(月) 20:32:13.69 ID:ZnGuZCY9
ドラクラこれだけ売れてるのに城崎スレ覗いたら解禁後の書き込み2つだけってどんだけ
422イラストに騙された名無しさん:2011/03/28(月) 20:56:29.11 ID:nTrupAkA
2chで人気がでるのは良くも悪くもアクが強い作品だからな
423イラストに騙された名無しさん:2011/03/28(月) 22:39:29.46 ID:Jgss6FHK
>>417
ドラクラよりカンピオーネのほうが売れてるのに
入荷数はドラクラの方が多かったっぽいな
424イラストに騙された名無しさん:2011/03/28(月) 22:50:36.07 ID:Qgy4BQtB
それがどうしたっ は、綺麗なエンドでよかった。
425イラストに騙された名無しさん:2011/03/28(月) 22:54:26.21 ID:QTRPib8w
>>424
可憐好きなんだけど満足出来る終わり方だった?
426イラストに騙された名無しさん:2011/03/28(月) 23:11:19.91 ID:XsQ98jkD
>>423
アニメ効果でしょ。
でも今夜関西は最終回。
427イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 01:04:54.44 ID:4pz5qBVK
ドラクラは中身が薄すぎて語ることがない
撲殺人魚のネタっぷりが懐かしい
428イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 01:12:43.68 ID:lNsY1h1N
>>417
百合薔薇、順位微妙だな
こんなに面白いのに……
429イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 01:19:36.90 ID:e3LblBEU
そりゃ作者の関係者が工作しているだけだからなぁ
こんなもんだろ
430イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 01:44:54.87 ID:lNsY1h1N
>>429
読んでない人は分からないかもだけど、かなりの面白さなんだぜ
431イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 02:26:04.55 ID:63Qu9xC+
>>425
真尋爆発しろなイチャイチャっぷり
432イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 03:06:55.26 ID:WwdZ0UYD
百合×薔薇はまさに王道。今のSDが必要としていたのはこういうド直球の売れ線
絵師的に見てもアニメ化の準備万端だし、編集部がこれを2010年代の
新たなスタンダードとして押していくつもりなのは明白だな
文章もこなれていて読みやすく、過剰な肌色成分もなくてラノベ初心者にも
抵抗感ないから知人にも勧めやすいし、これは売れるだろう
うちは本屋なんだが100冊は仕入れるわ
433イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 03:13:39.37 ID:dov3l5n+
面白かったけどそんな風に書かれると褒め殺しに見える
434イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 04:04:47.88 ID:fJA9g9hm
実際面白いよ、主人公の性格もムカつかないし、理不尽な暴力もないし
敵はいい感じでイラッとさせてくれるし、マイナスは超銀河伝説剣が強すぎる事くらしか無いよ
ただこの人続編出してくれなさそうなんだよね
435イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 08:55:50.24 ID:U5ZFy/jY
百合×薔薇は、色んなジャンルの人気作品からパーツを抜き出してきて
本来あり得ない組み合わせで合成してみたら、いい感じに上手くいったてとこか
とりあえず、年内にあと2冊は出して欲しいな
436イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 09:07:26.79 ID:Y/NQlEyZ
女装ってだけでキモいのに王道とか笑える
変態どもが必死だな
437イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 09:34:53.46 ID:QVgh4+J/
なんか百合×薔薇の内容が意外にまともで>>432が作者のブログのネタだって
気づいてもらえてない感じだな

そのネタは王道が一目でギャグって分る、いつも通りの変な内容のときだけにした方がいいよ
438イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 10:35:43.40 ID:Ons3xJAb
作者スレならともかくレーベルスレで、特に人気作家でもなかった作者のブログを
見てる人がどれだけいるというのか
人に通じないネタはネタではないゾ
439イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 11:26:53.15 ID:JIs0wkzJ
>>431
ありがとう
これで安心して買える
440イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 12:09:38.23 ID:N/XgJzbx
>>417
本田とか赤井とか相変わらず大して売れてないのに、新シリーズがでるな

強いコネがあるのか、編集が望む作品を書くスピードが速いのか
441イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 19:50:54.89 ID:webuP8eI
女装ものはゼランディーヌでコケてるからなぁ
あれなんで続かなかったのか……

俺TUEEに命ささげてる連中はともかく、
女装ハーレムと王道バトルはファン層的に食い合わせ悪かろう
442イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 20:18:41.98 ID:QoZ27+Fb
百合×薔薇はなんか妙にプッシュしてるのがいるけど
俺はタイトルと絵柄見てレズものかと思ってスルーしたわ
443イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 21:14:56.48 ID:HJVtgI7t
>>441
ゼランディーヌは後からブクオフで見て買ったが、おれは嫌いじゃないよ。
傑作とも思わないが、続いて良い作品だったよね。
444イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 22:00:34.85 ID:bhNRgpdZ
最近のSDは5巻以上続くタイトルが少ない…
445イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 22:21:08.91 ID:Eb9XEfMc
5巻以上続く作品なら最近とは言わない

長く続いてるってことはそれだけで古いだろ
446イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 22:30:36.48 ID:lNsY1h1N
>>442みたいな言い方されると、途端に褒めにくくなるな……
せっかく、ちゃんと面白い作品なのに
447イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 22:46:29.47 ID:webuP8eI
>>446
そんな餌でクマー

具体的な感想を言ってみたら?
448イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 22:49:12.20 ID:HJVtgI7t
百合×薔薇の作者はカンピ作者と知り合いらしいね。
カンピのあとがきで少し触れてたし。
遭遇出来たら買うと思うわ。
449イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 22:53:06.85 ID:Eb9XEfMc
実験的にじゃないけど調べてみた

2年半前 (2008年10月)から始まったシリーズのデータです。
注意、ノベライズ作品は予め冊数が決まっていることが予想されますので除外しています。
(クロスデイズ、英雄になりたい等)
予告のみの作品は巻数加えていません。(4月発売予定作品等)

1巻 19シリーズ
逆理の魔女 激辛夏風高校かれー部
魔法少女を忘れない アスカ ―麻雀餓狼伝―
カノジョとオーダーとやさしい嘘 宅配コンバット学園
姉鬼あんりみてっど ほうそうぶ2 僕とヤンデレの7つの約束
そだてて! まりあ! テルミー テンプテーション・クラウン ねがいプラス!
ライトノベルの神さま 二年四組 交換日記 腐ったリンゴはくさらない
百合×薔薇 戦乱学園! 突撃王女 とわいすあっぷっ!

2巻 6シリーズ
はるかかなたの年代記 Dソード・オブ・レジェンド
オワ・ランデ! ニーナとうさぎと魔法の戦車 ななぱっぱ
神乃崎綾香の魔獣 

終了済 1シリーズ
ロイヤル☆リトルスター
450イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 22:54:02.89 ID:Eb9XEfMc
3巻 3シリーズ
王ディション! ぱんつぁのーと あねもね☆ろわいやる

終了済 8シリーズ
こいびと以上、ともだち未満
アンシーズ 神剣アオイ どらごん・はんたぁ
それがどうしたっ あねもね☆ろわいやる 一天四海のマーガレット

4巻 1シリーズ
生徒会ばーさす!4

5巻 1シリーズ
がく×ぶる5

6巻 1シリーズ
パパの言うことを聞きなさい

終了済 1シリーズ
15×24

10巻 1シリーズ
迷い猫オーバーラン!



並べてみると3巻で終わりってパターンが多いな
売れなくても3巻ぐらいまでは出す、4巻が出るかがシリーズ物の境界線かな
単発物はまず2巻が出るかどうかだけど
451イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 23:01:20.84 ID:Cb/yIOCO
そういえば、カンピの作者ってどこから連れてきたんだろ?
452イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 23:04:05.15 ID:webuP8eI
15×24は最初から6巻刊行が決まってたはず

速度落ちてるけど松智洋SUGEE
453イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 23:10:03.28 ID:Eb9XEfMc
2007年9月〜2008年9月(公式で追えた範囲)

1巻 10シリーズ
スイーツ! ガラクタ・パーツ 超人間・岩村 ポイポイポイ
海賊彼女 ヴァンガード ダーク・グリモワール
めでぃかる! 征服娘。 ガン×スクール=パラダイス!

2巻 6シリーズ
反逆者(トリズナー) シアンとマゼンタ プロジェクトMP 
空トブ人ビト 警極魔道課チルビィ先生の迷子なひび
りっぱな部員になる方法。

3巻 1シリーズ
小学星のプリンセス☆

終了済 1シリーズ
アクマ・オージ

5巻 終了済 1シリーズ
鉄球姫エミリー

8巻 1シリーズ
ベン・トー サバの味噌煮290円

9巻 1シリーズ
カンピオーネ! 神はまつろわず

終了済 1シリーズ
パーフェクト・ブラッド

未完で終了作品多すぎワロタ
454イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 23:13:56.29 ID:xJhNWyge
>>451
百合薔薇の作者(ゲームライター)と古馴染みらしいから。多分どっかのゲームライター連れてきたんだろ
初期なんてモロ脚本家文体だったし、ゲーム会社のようだって比喩が出るし、最新刊ではまんまゲーム脚本のシーンあったし
455イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 23:40:49.08 ID:lNsY1h1N
>>447
感想書くの下手なんだよな、俺……
でも、頑張って書いてみる


どんな話かと言うと、なんと『マリみて的お嬢様学校もの』+『番長もの』!
超能力者だけが通うお嬢様女子高で、主人公(女装した男子)が学校を支配る(しきる、と読む)お姉様を目指すというヤンキーマンガテイストなサクセスストーリー
兄貴でなくお姉様!! まず、この発想だけで脱帽!
本当は弱い主人公がインチキやハッタリ、敵のカン違いでどんどん成り上がっていくというお約束もしっかり踏襲

ただアイデアだけの一発ネタかというと、そうではなくて、かなりストーリーも練られている
キャラも立っていて、女装させられる主人公や、横暴な姉や、ライバルのツンデレ委員長、どの子もみんないいキャラをしている
特に姉の白百合の君はかなり気に入った
腹黒さと横暴ぶりがたまらない

主人公が俺TUEEE(と言うんだっけ?)すぎるのが個人的にはちょっと気になったが、許容範囲内ではないかと思う
456イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 23:41:02.33 ID:bhNRgpdZ
乙です。
>453にある、1,2巻で止まっているタイトルが懐かしい。まだ家にあったっけ…

ジャンプで漫画原作者を募集しているけど、そちらから流れてくる人はいるのかな?


457補足:2011/03/29(火) 23:48:05.89 ID:lNsY1h1N
欠点はエロとラブコメが薄い事かな……
女装潜入ネタなのに……
教会でのシーンは、妙な儀式でなくちゃんとレズった方が良かったんじゃないのかな
458イラストに騙された名無しさん:2011/03/30(水) 06:04:26.98 ID:enck6hqJ
自分は主人公が清潔なところはいいと思った
459イラストに騙された名無しさん:2011/03/30(水) 12:55:50.70 ID:Cq5XbAQ3
主人公が着替えガン見で安心した
460イラストに騙された名無しさん:2011/03/30(水) 18:30:13.43 ID:EJyzIo2L
>450
業界的には増刷がかかるぐらい売れたら2巻目以降も出せる。
人気がぱっとしなかったら3巻で打ち切り。
3巻打ち切りの壁に常に阻まれる作者を俗に三冠王をもじって三巻王という。
461イラストに騙された名無しさん:2011/03/30(水) 18:45:09.12 ID:xAl0dBX6
ところでアキカンはどうなったの?
462イラストに騙された名無しさん:2011/03/30(水) 18:59:59.91 ID:qyxRs95O
岡崎みたいに1巻目だけで読者に見切られて常に2巻打ち切りの作家はどうなるの(´・ω・`)
463イラストに騙された名無しさん:2011/03/30(水) 19:52:18.50 ID:5PHvCo2a
>>456
城崎はジャンプノベル出身でしょ
でもそれくらいしかパッとしたの居ないね
ジャンプから一般へ行った人なら有名どころ居るけど
464イラストに騙された名無しさん:2011/03/30(水) 22:13:39.44 ID:813/sxUL
スーパーダッシュ文庫
5/25発売
●パパのいうことを聞きなさい! 7 【著:松智洋/絵:なかじまゆか】
●ニーナとうさぎと魔法の戦車 3 【著:兎月竜之介/絵:BUNBUN】
●生徒会ばーさす! 5(仮) 【著:番棚葵/絵:宮坂みゆ】
●ほうそうぶ2 2 【著:宮沢周/絵:山×2】
●白銀のエリシア 【著:わかつきひかる/絵:CH@R】
465イラストに騙された名無しさん:2011/03/30(水) 22:26:15.06 ID:XWcEKE+D
百合は正直微妙だったかな。
466イラストに騙された名無しさん:2011/03/30(水) 22:36:40.14 ID:j8j6BqCM
>>464 
パパほうそうぶの2冊かな。
わかつきひかるは久しぶりだ。
467イラストに騙された名無しさん:2011/03/30(水) 22:40:17.67 ID:NKf2JWPV
パパ、カンピ、ベントーのローテーションで持ってるのな
468イラストに騙された名無しさん:2011/03/30(水) 22:43:46.65 ID:Up0nNRT2
パパ、カンピ、ベントーが終わろうがワンピースが連載されてる限り
集英社のエンタメ部門は赤字にはならない
469イラストに騙された名無しさん:2011/03/30(水) 23:06:54.36 ID:JWKAT3L+
百合薔薇面白いけど、二巻なさそうじゃない?
べにお強すぎ、どんな敵来ても負けるきがしない
これじゃワクワク出来ないでしょ
470イラストに騙された名無しさん:2011/03/30(水) 23:17:22.09 ID:813/sxUL
むしろ、続刊を前提にして色々ナゾを放り出したまんまって印象だったな>百合薔薇
471イラストに騙された名無しさん:2011/03/30(水) 23:25:20.04 ID:xJHfncOH
北斗の拳だってドラゴンボールだって、初期は主人公無双だった
そのうち、べにおより強い敵が出てくるんでは?
472イラストに騙された名無しさん:2011/03/30(水) 23:46:56.08 ID:KJT8mPye
>>469
べにおがこれから苦戦する様子は想像出来ないが、
姉を倒した人とか、3年生とか他校生とか出てないのはけっこうある気がする。
473イラストに騙された名無しさん:2011/03/30(水) 23:53:59.85 ID:5ipIR7l1
相手の能力次第だろう
今回物理系ばっかりだったから楽だったが
474イラストに騙された名無しさん:2011/03/31(木) 00:00:30.17 ID:GJDYsoOp
>>464
パパと生徒会…かな
ほうそうぶのいいところを俺に薦めてくれないか
俺のアンテナが何故か表紙で拒んでいる。
475イラストに騙された名無しさん:2011/03/31(木) 00:16:49.38 ID:xUlIUkTO
>>473
どうだろ?
あの剣は概念やら精神にも干渉出来るぞ。
476イラストに騙された名無しさん:2011/03/31(木) 00:20:56.78 ID:zef5FG53
どうでもいいけどほんの一月前にテンプテーションクラウンのヒロインが
超銀河伝説剣と似たような能力使ってたからおやっと思った
似たような電波でも受信したのか
477イラストに騙された名無しさん:2011/03/31(木) 00:24:30.54 ID:xUlIUkTO
>>476
テンプテーションクラウン読んでないが、
超銀河伝説剣はたんにいろんな能力のつぎはぎじゃね?
478イラストに騙された名無しさん:2011/03/31(木) 00:52:15.85 ID:CgOUELhW
ひとことで言うと、「すべてを壊し、すべてを繋ぐ」能力だよなw>超銀河伝説剣

距離や揚力といった概念すら破壊するとか書くとすっげぇチートなんだけど、
読んでて爽快感があるかというとまた別というか・・・
479イラストに騙された名無しさん:2011/03/31(木) 01:08:05.48 ID:iTYm6x3t
逆に超銀河伝説剣に出来ないことが想像できない
人の性別も変えられそうだし、死んだ人間でも肉体さえあれば蘇りそう
480イラストに騙された名無しさん:2011/03/31(木) 01:21:03.00 ID:NMj7SWDQ
べにおは実は元女で親を超銀河伝説剣で間違って
ころしちゃってその後生きるために
自分を刺して大人の男になろうとしたんだよ

481イラストに騙された名無しさん:2011/03/31(木) 01:24:05.65 ID:OS1m//7x
>>475
サイアとか言ってるから創造系は主人公の特権なのかもしれないが
概念武装系は敵で出てきてもおかしくないんじゃないか

あと不意打ちはあっさり喰らってるから
テレポーター+能力封印でもあればピンチだよな
482イラストに騙された名無しさん:2011/03/31(木) 01:34:56.20 ID:iTYm6x3t
トイレ外で不意打ちって変身ヒーローが変身してる最中に攻撃するくらい外道だよね
483イラストに騙された名無しさん:2011/03/31(木) 11:13:26.64 ID:iVKXLNpo
>>474
ヒロイン可愛い
ヒロイン可愛い
ヒロイン可愛い
484イラストに騙された名無しさん:2011/03/31(木) 12:07:26.52 ID:+skfBAX8
>>464
迷い猫は安定の延期
485イラストに騙された名無しさん:2011/03/31(木) 12:16:13.86 ID:2zyfSfVY
迷い猫は犠牲になったのだ・・・SDアニメ化の犠牲にな・・・
486イラストに騙された名無しさん:2011/03/31(木) 14:57:28.23 ID:frmxhMRT
今は単純にパパを押せて言われてるのか
それとも松先生自身のインタビューように過去の作品扱いみたいになってモチベーション下がってるのか
487イラストに騙された名無しさん:2011/03/31(木) 23:53:00.02 ID:QlGb+/AX
>>474
改造人間
マッドサイエンティスト
忍者
488イラストに騙された名無しさん:2011/04/01(金) 17:11:46.13 ID:oJGiAHrB
超銀河伝説剣って最初クレイジーダイヤモンドかと思ったら、目じゃないぐらい凶悪な能力だった…
時間を止めるとかできないと戦いにもならんな…。

そういや、ねーちゃんの能力は不明だが、やっぱ弟並みに凶悪なんだろうか?
489イラストに騙された名無しさん:2011/04/01(金) 17:32:19.78 ID:TZxK6nyL
>>488
ねーちゃんの能力は鞘じゃね?
490イラストに騙された名無しさん:2011/04/01(金) 19:36:07.00 ID:AurJkj+b
>>488
しょぼいのがバレたから腕折られてハブられたんでしょ
491イラストに騙された名無しさん:2011/04/01(金) 20:56:05.87 ID:cw05dbJt
鞘は傷を防いだり、青い猿に変化したりするよ
492イラストに騙された名無しさん:2011/04/01(金) 22:02:50.82 ID:gJIwPiAa
同学年の二年生達は、どこまで知ってるんかな
可哀想だから、真実は一年生に教えなさんな的な事は言ってたが
493イラストに騙された名無しさん:2011/04/01(金) 23:57:16.63 ID:rweQ4ld+
>>488
ねーちゃんがいないと威力を抑えられないって言ってるから
超銀河伝説剣の力を封じることができる力だな。
伝説剣以外も封じることができるのなら、大抵の能力を封じれるだろ
後はガチで鉄拳勝負かな
494イラストに騙された名無しさん:2011/04/02(土) 00:23:02.67 ID:7xs/AyNi
>>493
何その上条さん
495イラストに騙された名無しさん:2011/04/02(土) 03:30:27.01 ID:ma1WGnnz
ねーちゃん自分はカサンドラクロスとかカッコイイ名前付けて
弟には超銀河伝説剣って
496イラストに騙された名無しさん:2011/04/02(土) 07:29:12.02 ID:ufCm4w27
どっちも映画のタイトル思い出した
クルール
497イラストに騙された名無しさん:2011/04/02(土) 10:23:44.30 ID:NZdOWso3
なにこの80年代感??
498イラストに騙された名無しさん:2011/04/02(土) 13:23:22.44 ID:M2akTw2l
「カサンドラ・クロス」はなかなか面白い映画だったな。
499イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 05:37:01.20 ID:heB6g1Nl
>>495
超銀河伝説剣ってすげーかっこいいじゃん
500イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 07:09:15.80 ID:IYCtlq9L
>>499
白百合の君、こんなところで何をなさってるんですか
501イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 18:29:28.86 ID:VCrO4kIE
10億光年の愛
502イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 20:06:12.68 ID:Sm1IXxrs
弟のリリが超銀河伝説剣なら
姉のリリは怪獣戦争盾だろ
503イラストに騙された名無しさん:2011/04/04(月) 10:29:33.22 ID:eznO7Jfu
>>502ラノベで矛盾の故事を語られるとは思わなかったな
504イラストに騙された名無しさん:2011/04/04(月) 21:41:29.97 ID:QxtSoanh
「薔薇、どこに落ちたい?」
505イラストに騙された名無しさん:2011/04/05(火) 20:32:55.48 ID:KASwpRJv
百合薔薇
主人公の能力がクレイジーダイヤモンドかよ!と思ったら
レクイエムまでついてた感じ
506 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/07(木) 13:45:13.29 ID:j33Hrq43
ちぇき
507イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 13:59:59.01 ID:i5+GWIh8
集英社と云うか漫画部門は薄情だよね、SDじゃなくてMFのはがないコミカライズしたり、まだ内紛が有んのかね
508イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 18:21:01.63 ID:sn7z0fsP
迷い猫ってもうオワコンなの?
509イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 00:41:21.68 ID:TnixZhmY
上のほうで百合薔薇褒めてる連中いるけど
女装物だからスルーしてたわ
まあというか、女装物なんぞにするなら最初から女主役にしろよと思うタイプだから、読まないけど
510イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 00:47:23.62 ID:UQmrSjem
なにその自分語りw
だれも聞いてねーよw
511イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 01:00:36.86 ID:TnixZhmY
上のほうでレズ物だと思ったからスルーしたみたいなレスは叩かないのに、
何だよ、この仕打ち
レズ物だったらいくら嫌いでも良くて女装が嫌いじゃいかんのか?
512イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 01:06:46.32 ID:UY7NYjQb
>レズ物だったらいくら嫌いでも良くて女装が嫌いじゃいかんのか?

まあ、レズ物を叩いてもレズ物じゃない作品の信者はなんとも思わないだろうな
皆レズ物が嫌いだからってのもあるかも知れんけど
513イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 01:11:03.05 ID:TnixZhmY
だったら女装物嫌いも許容されるべきじゃね?
みんなが女装物好きと思ってるなら大間違いだぞ
514イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 01:17:15.00 ID:UY7NYjQb
いやいや
「SD文庫の本を他所のレーベルの本と勘違いしちゃって買わなかった」
と、ここで言っても
別になんとも思われないけど

「SD文庫の本なんか俺は買わねーよ」
と、ここで言ったら
「なにそれw誰も聞いてねーよw」となるってだけ
515イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 01:17:27.37 ID:1sfGqgkh
なんだかよく分からんが、とりあえずレズ好きの俺に謝って貰おうか
516イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 01:25:54.87 ID:TnixZhmY
>>514
おいおい、あんたが単にレズ嫌い野郎なのは<512で明らかじゃん
いまさら何を言ってるの
皆がレズ嫌いとまで言っちゃうなら、俺だって女装が嫌いだってくらい言わせてもらうよ
517イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 01:34:38.39 ID:NM/oKfs9
言えば良いじゃん
SD文庫嫌いだってものここで言って良いよ
ここでそんなこと言う奴を叩くのも良いよ
何で叩かれるのか分からない馬鹿を叩くのも良いよ
それを踏まえた上で各自好きに言えよ
518イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 01:35:19.79 ID:UQmrSjem
女装ものだと思わんかったけど買ったら女装ものだったふざけんな
とかなら有りだと思うが、お前が言ってるのは読んでもないし、女装ものだとわ
かっているものに対し、好評価している奴を引き合いにして自分が女装もの嫌い
だと言う意味分からん自己主張
519イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 11:16:07.70 ID:U56iE0pW
SD文庫は宅配コンバット学園みたいな
読者を舐めてるような作品を出版しやがるので嫌いだ
520イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 11:48:19.67 ID:L9CfEoWV
>>519
そんなこと言うな。
きっと宅配は自作を出版してもらおうと原稿やプロットの持ち込みをしている
SD控え作家の中では一番良い出来だったんだ。
責めるならレベルの低すぎる控え作家達を責めろ。
521イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 13:43:49.89 ID:aBrs6XbF
書名 「少女と移動図書館」
著者名 竹雀綾人
出版社 集英社スーパーダッシュ文庫 
発売日 2011年4月以降

>なにせ、まだ発売日も確定していない、典型的な「埋め草作家(レーベルが一定数の棚のフェースを確保するためにとりあえず出す作家)」
>なので、店頭陳列枠が空くまで、いつ発売になるかわからない。
>発売は確定してますが。Amazonやbk1や楽天ブックスなどで予約が開始されたら、こちらでもあらためて告知します。

だそうだ。
たぶんこのレーベル、シリーズもの以外はほとんど埋め草なんだな。
522イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 16:12:37.35 ID:cSMpd5Hs
>>521
友人が冬コミの土産に買ってきたわ
竹雀怪人名義で「我が逃走」ってタイトルのを。
523イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 19:36:08.87 ID:XNZQ3fg1
宅配コンバットなんてラノベ界じゃ超有名なめいさくじゃん!
SD文庫を知らない人でもその名前は知ってて、売り上げの1/3はどれ程残念な内容なのかを求めた層と言われるぐらい地雷な迷作
そんな作品を出したSDの冒険心はもっと誇るべき
524イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 21:29:17.95 ID:ZAUbQZJQ
ついにアリフレロを越える作品が出たのか
525イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 23:14:21.47 ID:/7u3EmkD
アリフレロ懐かしいな
読んでから1年くらいSDを意識的に避けるようになった迷作だった
526イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 00:04:48.53 ID:PViCVTJy
>>521
以前まらスレで見た紹介文だな


ちなみに今月発売だそれ
527イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 15:25:47.74 ID:VVP4/CAv
>>525
アリフレロのおかげでSDの本は必ず立ち読みしてから買うようになった
528イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 17:15:59.93 ID:sTA0ZoBy
SDに今はまだマイナーだけど将来主力になりそうな作品無いの?
529イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 17:19:59.66 ID:x/PXo5f8
>>528
めぞんdeぎゃらくしぃ
530イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 18:07:29.97 ID:BV05MlrJ
個人的にははるかかなたが好きだけど主力には遠い
最近出た中じゃうさぎ戦車じゃね
531イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 18:12:27.16 ID:gBNmkHu5
>>529
作者も絵師もどっちも鬼籍に入ってるじゃねーか…
532イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 19:37:14.55 ID:G5CeNceo
全9巻揃えるのも大変だなこれは
533イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 20:22:46.78 ID:GL0mRsbv
最近だとオワランデはるかかなた百合薔薇がこのスレで割と人気あったが
どれも売上が油断できない件
534イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 20:41:56.13 ID:wCC7i5HK
別に>>533の作品に限らずとも大半の作品が売り上げ的に油断できない件
535イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 22:21:30.70 ID:BCzJP/Bt
打ち切り容赦なしとか、ジャンプの悪いところ見習わんでもいいのに
536イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 22:30:20.89 ID:nVZxhqWm
面白くも無いものをだらだら続けることなんか無意味
537イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 01:32:31.14 ID:mQejTlEi
はるかかなたは普通に面白いが、それよりなにより
個人的に会長が可愛すぎると思っているので終わらないでほしい
538イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 06:30:14.59 ID:squMXJDy
宅配はるかな学園

俺は先生がいいな〜
539イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 07:47:16.00 ID:RC/QTDeN
はるかかなたの年代記で一番可愛いのは間違いなく先生
ああいう年上が理想です
540イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 08:45:21.90 ID:WbaGiEAp
巨乳で料理ができて巨乳だからな
しかも、あの世界って老化が途中で止まるんじゃなかったっけか
541イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 09:06:24.94 ID:ZUlEhy6T
副会長も先生と同サイズの巨乳なんだがイラスト見る限りそうは見えない。
会長は特に書かれてないけど表紙を見た限りだとカティアよりも小さそうだ。
というか、乳有るのか?
542イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 17:18:21.29 ID:VvmdWJ73
>540
老化が止まるんじゃなくて三十歳まで成長できる。

百合×薔薇
読みこむと結構謎と言うか違和感が満載なんだが。
しらゆきの持つ「鞘」って元々は超銀河伝説剣の鞘だったんじゃない?
あくまでも推測だけど、過去にべにおが何らかの方法で超銀河伝説剣を「剣」と「鞘」に分割して
しらゆきに譲渡したんじゃないかと考えている。
だから、べにおが呼ぶと「剣」のみで、しらゆきが呼ぶと(一応所有権を持っている)
ので「鞘」におさまった「剣」を呼べて、あるていど扱えるのでは。
543イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 18:39:11.54 ID:aRb5sDm3
>>542
クラスの子に、二人で一つの「花」持ちの双子とかいたやん
姉妹の花がワンセット、ってのも似たようなものかと

まあ妹じゃなくて弟だったわけですが
544イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 19:50:54.03 ID:Dgy7jYsd
あの双子、何げに伏線だったんだな
かなり感心
545イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 19:52:49.62 ID:LeeJEPk4
姉を銀河剣で作り直した結果鞘になったという可能性も
546イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 20:00:20.65 ID:Xe0DXzUx
その手の鬱展開が潜んでそうなんだよな
家庭についての描写が妙に少ないのがあやしい
547イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 20:24:27.90 ID:LeeJEPk4
僕たち姉妹は互いの為だけに存在するうんたらかんたらってあったし
二人とも銀河なんたら剣で作り直されてることだけは確かだろ
548イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 11:22:08.93 ID:7Z1ttTV+
>543
いやさぁ、どんな花がどのような要因で発現するかはわからないけどさぁ、一つの受精卵から分れて
ほぼ同時期に生まれた双子ならあそこまでの関連性のある花を持っていてもおかしくはないけど最低10カ月
年が離れているし、先に生まれた姉の方が「鞘」って言うのも変かなって。

>547
自分はこの記述は伝説剣で再創造した事を表していないと思う。
この部分は「約束なんていらない!信じない!絶対!」にかかっていて、花邑姉弟は
本質的には真の意味では自分たち姉弟以外の他者を信じていないという意味だと思う。
あと伝説剣を「剣」と「鞘」に分ける時に再創造を使用した可能性は高いけど、あの力って
自分につかえるのか?最小単位まで分解されながら、自らを変質させるって・・・下手すれば
そのまま消滅死だろう。
549イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 18:46:06.97 ID:mBAgaKOj
そろそろ伊藤スレ、必要かな?
550イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 18:55:11.59 ID:7Z1ttTV+
>549
一応エロゲネタ版には伊藤スレあるよ。
まああっちは4月2日から全く更新無いけどね。
立てるなら、ライトノベル作品に限定した版にしたほうが良いと思う。
551イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 19:04:14.98 ID:asXCaLYP
これぐらいで専スレなんか要らんでしょ
分散して見難くなるから返って迷惑
552イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 20:34:34.73 ID:J0LDoTFd
一応ラノベ板の基準って3冊以降が目安だったはず
スレ数の問題もあるし、まだ立てるのは早すぎる
下手すれば目の敵にされるぞ
553イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 20:46:13.14 ID:PYDe3Jeg
ルシフェラーゼは犠牲になったのだ…
554イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 20:54:41.18 ID:7jvp+Z1j
立てようとは思わないが3冊はだしてるよな
555イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 06:55:28.85 ID:KUuon8XH
レーベルまたいで出してる作家はレーベルスレではあまり語りにくいし
他のレーベルスレと相談で立ててもいいと思う
556イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 08:26:45.47 ID:bx7ztyNZ
直近ででた作品の話題もだめとか言い出したら、レーベル総合の意味ないと思うんだけどねぇ
他に話すことないと売上厨とか業界通のネガネガさん(笑がうるさいだけだし、むしろありがたいくらいだと思う
557イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 08:48:20.82 ID:H24aqF6a
レーベルスレでその作品の話題が増えて他の話題を話すときに差し障りがあるなら建てるってのが本当のところ
その目安として3冊ってだけ
某レーベルのアニメ化作品のスレなんて8冊以上でてるのに一日の平均レス数1以下だぞ 本当に建てる必要があるのかよく考えるべき
レーベルスレで話題になると買う人もわずかながら増えるし大阪屋で100台にならない作者スレは建てる必要なくね?てのが個人的な意見
558イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 12:03:52.20 ID:RpJ1sr9X
ここでレスするやつが多いか少ないかの違いで、別に作品の売上は関係ない

立てたきゃ立てればいいし、そうじゃなければ立てなきゃいい
ただ、それだけのこと

単独スレ立てても、結局宣伝レスはここにもくる
559イラストに騙された名無しさん:2011/04/12(火) 18:27:19.98 ID:uPAlyX8D
映画化してほしい漫画や小説を挙げるスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1290104674/
560イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 19:39:03.79 ID:s8spurJb
公式更新で6月以降のタイトルが追加されたな…
561イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 20:44:39.17 ID:fe0aPH/q
ニーナ延期になってんじゃん、漫画化も決まってさあこれから押していこう
って時なのにこいつ大丈夫なのか
562イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 21:50:23.92 ID:O1sOkhOw
いちおう貼っとく

スーパーダッシュ文庫
5/25発売
●パパのいうことを聞きなさい!7 【著:松 智洋/絵:なかじまゆか】
●生徒会ばーさす! 5 〜お嬢様たちのばーさす〜 【著:番棚 葵/絵:宮坂みゆ】
●生徒会長の××はまったくもってけしからん ほうそうぶ2 (2) 【著:宮沢 周/絵:山×2】
●ダンス・ウィズ・エリシア 死すべき王子と幼き女王 【著:わかつきひかる/絵:CH@R】
●少女と移動図書館 【著:竹雀綾人/絵:フジシマ】

2011年6月以降の刊行予定
●ニーナとうさぎと魔法の戦車3 【著:兎月竜之介/絵:BUNBUN】
●とわいすあっぷっ!2 【著:阿羅本景/絵:蔓木鋼音】
●テンプテーション・クラウン2 【著:雪野 静/絵:ゆーげん】
●物理の先生にあやまれっ!2 【著:朝倉サクヤ/絵:pun2】
●ベン・トー7.5 (仮) 【著:アサウラ/絵:柴乃櫂人】
●カンピオーネ!10 (仮) 【著:丈月 城/絵:シコルスキー】
●働かない獅子と、赤い聖女 (仮) 【著:八薙玉造/絵:ぽんかん(8)】
●はるかかなたの年代記3 (仮) 【著:白川敏行/絵:ふゆの春秋】
●ライトノベルの神様2 (仮) 【著:佐々之青々/絵:羽々キロ】
●ねがいプラス!2 (仮) 【著:横山 忠/絵:夕薙】
●迷い猫オーバーラン!10 【著:松 智洋/絵:ぺこ】
●Dソード・オブ・レジェンド3 【著:番棚 葵/絵:鶴崎貴大】
563イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 22:20:02.21 ID:j7JuyDAc
>>561
作者のtwitter見てる限りだとけっこう執筆に時間割いてるみたいだけどな。
筆が遅いのだろうか?
564イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 23:16:03.64 ID:vnFtsRRK
テルミー・・・
565イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 01:19:52.63 ID:a0pJ9woU
ライトノベルの神さまの2巻出るのか
あのラストからどう続けるんだろ
566イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 06:13:43.64 ID:nA+/X65k
>>565
前から刊行予定にはあるんだぜ。
でも全然発売日が決まってくれない…。
567イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 14:09:26.34 ID:p5sl1xaE
働かない獅子と、赤い聖女 (仮) 【著:八薙玉造/絵:ぽんかん(8)】

エミリーの人の新作か
これだけは買うかな
568イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 17:17:15.21 ID:L3b9Nzl/
てのひらのエネミーの人か!と思ったがSDスレだしそもそもエミリーだった
この行き場のない感情を抑えるために買ってみるか
569イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 17:21:32.17 ID:kL6ojyVC
エミリーの人は優遇っぷりが凄いよな
そんなに鉄球王エミリーシリーズって売れてたっけ?

大賞の割りに尻すぼみで売り上げがガタ落ちしたシリーズだったような気がするけど
570イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 19:31:13.19 ID:uL75jnWX
すでに出た話題だったらスマンあげ

SDの発売が22金
MFの発売が25月
まさかMFを抑えての早売り?まさかね
どうせ23日にSDが届いて神MFが21に発売だよね?
571イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 19:37:31.58 ID:pgHD0tHW
>>570
>【テンプレ厳守】●ネタバレ総合スレッド●part23
>http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1302097919/128
572イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 20:25:19.55 ID:WOCsIOda
>>569
エミリーシリーズが売れたと言うより、作者買いする人が多そうだから、
ある程度の売れ行きは期待できる=安心して出せるってことだろう
573イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 22:17:43.19 ID:qVMuRSTd
イラストのレベルが高いなオーディナリー・ワールドの絵柄が特に好きだ
オワランデ全巻集めてくる
574イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 22:37:00.73 ID:s1Mb7SEm
>>569
岡崎だって売れてないのに新シリーズ出せてたし・・・やっぱ大賞受賞者だと優遇されるもんじゃないの?
電撃以外はw
575イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 22:59:08.25 ID:2o0thOIs
巻を重ねるごとに売り上げが落ちる両巨頭
576イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 23:15:13.87 ID:kL6ojyVC
岡崎のこと好きってわけじゃないけど
アクマオージはそこそこ売れてたはず

フレイアになりたいとかも公式サイトの煽りが神だろ
伝説のイラストレーター 中村博文渾身の描きおろし!

とかラノベの売りとして間違ってないのかもしれないけど間違ってるぜ
577イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 23:45:48.80 ID:ShfISXD0
なんかズレてんだよね、SDってレーベルは・・・
578イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 08:55:45.51 ID:pNalC8Dw
アオイの大阪屋
1巻72位→2巻355位→3巻圏外

すげえ落ち方w
355位や圏外でいいのなら、佳作受賞者でも外様でもいいんじゃない
こいつにこだわる必要はない
むしろここまですごい落ち方だと、こいつだから買わないって人が多そう
579イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 09:45:42.41 ID:HRAzW/WL
一巻72位ってだけでも佳作や外様よりは編集部にとっていいだろ
はなっから300位台、そのままゆるやかにフェードアウトなんてのよりはな
とはいえアオイは一巻だけ読んで切ったけど・・・w 新刊期待
580イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 11:17:43.82 ID:UZx6hUHY
中途半端に小奇麗な話になっちゃってたからなぁ

エミリーはキャラクたーの個性の強さとそれに反するドロドロしたストーリーのギャップで受けてたのに
アオイは上辺だけのテクでごまかしに終始した感があるわ
581イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 11:41:37.42 ID:UF5INILA
アオイにより、エミリー好きな人からも一般の人から嫌われた感じだな

新作はきつそうだが、もう一回急降下を見てみたい気もする

1巻フタケタ、2巻圏外とか面白そうだw
582イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 13:34:02.05 ID:rquAGItO
星の煌めきを感じるじゃん
583イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 20:42:11.80 ID:p2IKT1k4
わかつきひかるが楽しみな俺は、当然外様。
584イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 20:58:38.87 ID:QCHGhNpI
大賞受賞は売れないのに、優遇されるのがSDだからな

紅に影光と佳作受賞者の方が売れるのに

唯一の例外のベントーはネットの盛り上がりやこのラノに助けれたという

もっとも一番優遇されるのは、外様だがなw
585イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 21:02:17.15 ID:vXOmMnNc
大賞も売れてるのは売れてるだろ

それに佳作の方が大賞の倍以上出てて、紅に影光と佳作の方が売れる、とか
どれだけ売れてない作品出してると思ってるんだろう
586イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 21:04:26.83 ID:vXOmMnNc
おまけとして
ネットの盛り上がりが一切関係なく売れるラノベなんか無いだろ
俺の妹がもはがないもネットがブームの火付け役みたいなもんじゃねーか

ネットで酷評が出まくって売れてるラノベってなんかあるか?
ネットで盛り上がるってことはそれだけ良作……かはともかく面白いって感じた人が多いってこと
それが売れたところで不思議ではないわけで

助けられて売れただけだしー とかアホすぎる発言だぞ
587イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 21:10:51.91 ID:9Sp8qNJ3
影光の続刊が出たのはビックリした。
てっきり打ち切られたもんだとばかり。
まあ1巻の内容が色々風の聖痕に似すぎだったのに出版した事にも驚いたが。
588イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 21:47:27.72 ID:L0dNznnR
>>586
ネットで酷評されるけど売れてるのは結構あると思うが
富士見のまぶらほとか
強烈なネタがない萌え系とかファン層がネットで絶賛はしないけど買う人が多かったりする
589イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 22:11:47.37 ID:vjcmyMhw
>>586
おおむね同意なんだけどさ、
>ネットで酷評が出まくって売れてるラノベってなんかあるか?
迷い猫出してるレーベルの読者がこれ言っちゃイカンと思うw
590イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 22:14:46.20 ID:TFMqn9WI
ネットがどの範囲までかによるが、
昔は2chで叩かれると売れるといわれてたぞ。
591イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 22:18:37.45 ID:vXOmMnNc
>>588
まぶらほは酷評も出てるけど賛否両論だったと思うんだが最近は酷いのか?
確かになんだかんだでずるずる買ってる層は多そうだな
売り上げはかなり落ちてたように思うけどピーク時10万は売れてたはず

<強烈なネタがない萌え系とかファン層がネットで絶賛はしないけど買う人が多かったりする
ネットの評価が高いから売れる可能性が高いってのと
ネットの評価が悪くて売れてないってのとどっちも関係なくね?

迷い猫も序盤は評判良くなかったっけ?
長くなってからは微妙だけどアニメ・漫画化でうまくファンを取り込んだよな
パパは相変わらず評判いい気がする(俺の見ている限りでは)
592イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 22:19:00.68 ID:9Sp8qNJ3
パーフェクトブラッドみたいに作家スレも無い完全に空気状態なのに10巻以上出たのとかは、
それなりには売れてたのかな。
593イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 22:40:49.29 ID:L0dNznnR
>>591
ファンがネットで褒めたりはしない層が多いんじゃないかってこと
当たり障りの無い萌え系ってネットで褒めたり勧めたりしにくいからね
だからネットで意見が出るときは叩く意見が多くて
でも実際は売れてるみたいなことになるんじゃないかと
594イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 07:39:16.84 ID:62wWV6pF
ネットで叩いてるやつは叩く事で自身の自尊心を満足させたいわけだから
ベタ萌えとかは叩くほうが馬鹿にされるだろう
595イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 08:05:13.51 ID:sYPDxTQ+
ベタ萌えじゃなくベタ萌えに食いついてる人を見下す方向に動くだろ
ベタ萌え見下す割にはあなたもベタ萌えにお詳しいですねってところがバカにされるけど
596イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 19:42:11.05 ID:UzlD9OoL
都内で早売りしてた。
今月は早いな。
597イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 19:50:59.82 ID:lWRkWOqJ
ttp://dash.shueisha.co.jp/_owarande/img/illust3.jpg

おいおいオワランデ3巻の表紙、俺の大好物の褐色じゃねーか
お前ら教えてくれよな
598イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 19:55:37.17 ID:p1KOXBqs
オーディナリーワールド、特集ページまで作ってるのにどんな内容かさっぱりわかんねぇな
599イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 00:32:42.01 ID:HlEXgRld
オーディナリーワールドの表紙は好きなんだけどなー
内容が>>598の言う通りまったくわからない
600イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 00:55:12.15 ID:pmBVtmWn
GLが尼ランSD1位か・・・全体で455位だけど
SDにしては売れたといえるレベルまでいけるか注目しよう
601イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 08:12:53.84 ID:GavcbDyr
>>600
今は全体で356位になったぞ。
ただ、しょせんはSDだからな。
蓋を開けてみれば……ってことは十分ありうる。
602イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 12:01:58.33 ID:uwkwYEwf
SQフラゲ
次号冊子はニーナ表紙巻頭(BUNBUN)
オワ・ランデ!前編(漫画/ネツマイカ)
ベン・トーZERO
603イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 12:34:54.39 ID:C7MxaZDf
>>602
オワランデきたああああああああああああ
うれしい! 超うれしい! 速報ありがとう!
604イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 13:17:41.83 ID:rY8Fdlnp
>オワ・ランデ!前編(漫画/ネツマイカ)

おいおいマジかよ俺も嬉しいわ
で、ネツマイカって誰だと思ってググったが
ttp://nets.img.jugem.jp/20110313_1657957.jpg
ってロセリー・・・なのか・・・?
服が似てるような気もするが謎のアホ毛があるんで別キャラか
605イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 14:56:48.95 ID:QcYPU7XH
ネツマイカって薔薇色にチェリースカの挿絵の人か
あの作者もどこ行ったやら
606イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 17:01:55.27 ID:jP4lDLt2
オーディナリーも物理もなんだかよくわからんがすごい気になる
607イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 19:36:20.16 ID:HlEXgRld
オワランデ始まったな
608イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 23:43:52.53 ID:gTfc+yPm
SQいいね、新人・若手の宣伝にもなるしこの企画は続けてほしい
609イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 11:54:19.76 ID:UGhWmCif
ニーナとオワランデは運がいいな
ここまでプッシュしてもらえた新人もあまりいないだろう
これで売れるかは自身の腕次第だがな
610イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 17:34:31.40 ID:y+z2xtpE
SDMPのニーナ読んだが思ってたよりいい出来だったと思う
こりゃオワランデも期待出来そうだ
611イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 18:11:41.45 ID:ohRcHDrV
>>604
ニーナが書き下ろしの話だったからオワランデもそうかも
ベン・トーなんか小説の書き下ろしまで入ってたしな
あおりの「アニメ化が壮大なドッキリだったときのための…」って企画には吹いた
612イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 21:21:29.60 ID:5sOGT6sX
フラゲした。新作オーディナリーワールドがかなりおもろかった。
613イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 23:25:29.36 ID:VgCby22p
>562
まさかのとわいすあっぷっ!二巻
俺得俺得
614イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 23:32:02.94 ID:LRzpSRyO
とわいす〜っていまだに店頭で現物を見たこと無いんだが
増刷かかってないの?
615イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 23:35:37.49 ID:NZbkGnS+
今週秋葉で増刷ってポップ付けて平積みされてたの見た
616イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 23:52:57.01 ID:F4A/4asg
現代魔法の失敗を踏まえて、読み切りで評判よかったら連載させる路線に切り換えたのかな
617イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 05:42:32.31 ID:elZsDKkK
個人的には結構好きだったけどな>現代魔法漫画版
方向性としてはあらいずみ版スレイヤーズみたいな感じだと思う
618イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 20:32:06.42 ID:aklHU6Go
SQと関係を閉ざされるくらいの大失敗だったからね>現代魔法
その後の迷い猫のマンガで救われたが

新巻が何年も出てない上に、売れてもいない現代魔法がなぜマンガ化だったのかが謎?
619イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 21:29:32.22 ID:CY6p/WPi
エミリーの人は設定とか人物は良さそうなんだよ
アオイも最初は期待して買った人ここでも多かったし
でも内容は普通で1巻切り
620イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 22:11:46.15 ID:85+re+yg
>>618
つ【アニメ】
621イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 00:12:51.48 ID:PM6y3z+I
SD文庫で普通って凄いありがたいこと
622イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 00:32:03.84 ID:GsDQZmX9
オワランデおもしれーな、なんか10代の性欲が蘇ってくるww
623イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 00:44:49.93 ID:zlsVTpY5
オワランデはイラストと言い内容と言い、巻が進むごとに上手くなってる
アニメ化も夢じゃないな
624イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 00:46:29.06 ID:Knl/8RGa
SDでアニメ化は不吉な事象だ。オワランデが可哀想だろ。
625イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 04:41:39.21 ID:ZfOiH1Uw
まーたネガキャンかw
626イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 08:19:06.79 ID:4TgV0oO7
オワランデここでの評価高いなあ
漫画はエロづくしで攻めれば人気出るかな?
まあエロなら全て絵師頼みになるわけだが…
SQスレじゃベン・トーはフルボッコだったからなあ
627イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 12:38:31.70 ID:b6FyilnA
SQスレで褒められてるマンガあったっけ?
628イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 12:41:47.54 ID:lPE/WW0F
ニーナは割と好評だったよ、ベン・トーはともかくドラクラは漫画まで空気なのか>SQスレ
629イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 13:05:28.51 ID:4TgV0oO7
ベン・トーの題材は大好評だったよな
マンガ向きじゃないとかは言われていたが題材を貶すレスは皆無だったと思う
630イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 17:25:04.33 ID:zYU99gdL
G.L.って性転換ものはじまり方がかしましソックリだな
宇宙人と衝突とか 
631イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 18:28:14.54 ID:GsDQZmX9
>>626
エロ&主人公のキテレツさが上手く描写できるといいな
632イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 20:29:31.98 ID:Iz2PsKtJ
SQスレって基本すべての読みきり、新連載フルボッコだからな。
漫画家崩れみたいな奴が多すぎ
633イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 20:47:21.44 ID:66d+oH6I
オワ・ランデここにきて主人公モテモテになってきたな
1,2巻でほとんどいい思いしなかったのが不評だったのか?
634イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 20:59:29.29 ID:FLiUZoZ7
>>632
あのスレはSQ創刊の為に月刊ジャンプが廃刊になった事への恨みが渦巻いてるから…
635イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 00:00:16.25 ID:uNqEZXiS
オワランデ三巻の挿絵がどれもエロすぎる件

あと幼なじみ、レズ親友の毒牙にかかるとか誰得展開なんだろう
636イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 02:13:12.21 ID:sb9AEwWy
オーディナリーワールドは、次の巻があると仮定して
また田舎者がどこかの駅ネタで騒ぐネタが来るンだろうかね。
とりあえず1巻は買ったが2巻はあらすじ次第だな。
637イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 09:26:58.58 ID:nkW6I3YO
>>609
まあ、マンガされるくらいで売れるのなら、司書はまだ続いてるだろうし、
アニメ化までされた現代魔法は巻割り10万超えてるんじゃねえw

出す出さないを決めるのも編集なんだし、結局編集のやる気がないところは
どんなのを出そうが、ダメだろうな

作家や関係者がいくらジサクジエンしても、編集のやる気がないレーベルは売れない
638イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 10:08:02.49 ID:YvKkS2uO
以上、ネガキャンでしたw
639イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 10:14:45.98 ID:1LurhbAE
こういう人って何で嫌いなレーベルのスレにわざわざ来るんだろ
新人賞にかすりもしなかった自称天才作家?
640イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 10:57:09.75 ID:gaJ4cix5
ネガキャンとか出てくる流れは、いかにもSDスレらしくても良いが
レスして餌を与えると、ネガキャン、嵐は居つくのでスルー推奨で

まあ、外野で見ている分には煽りあいが面白い時もあるがw
641イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 12:00:59.19 ID:wbR2dx3v
また大賞2本だな

最初は気になったけど、ここまで大賞2本が多いとただの受賞作にしか思えなくなってくる
642イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 12:13:36.63 ID:o7u94rNC
新人賞なんてどれもただの受賞作だろ?
643イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 12:50:20.94 ID:1ZDQnNOW
それでも一応箔はつく
644イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 13:17:07.17 ID:fDq0ARFu
GL尼ラン高いなW
645イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 13:42:15.54 ID:wkkwh+bM
オワランデ(神秋)スレ立てたほうがいいかなあ。
今立ててもそれなりに語ることはありそうだが。
646イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 13:48:17.45 ID:m9G1EW2W
>>644
じりじり上げてきて2桁乗せたみたいだね
表紙買いしたけど中身も悪くなかったから
SDの主力級に成長してほしいな
647イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 14:09:16.06 ID:RajmNgcX
>>645
立てるべきか微妙だな。
慌てて立てなくても良いとは思う。

オワランデは面白いんだが、2〜3巻では主人公の行動指針や目的意識が分かり難くて、感情移入の妨げになってるように俺には思える。
二巻以降は復讐のために何をしたいのか何をしようとしているのか曖昧なまま事件に巻き込まれて
なぁなぁになってるつーか
648イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 14:30:21.83 ID:1LurhbAE
マンガが話題になれば新規も増えるし、その時点で立てたらどうか
ニーナが次号表紙ならオワランデも表紙になるかもしれないし
649イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 22:55:33.53 ID:Gnuwgfjv
モリーがエロイとかサントリーがやばいとか色々あるけどそれ以上にロセリーが可愛かった
この気持ちがライトマター!
650イラストに騙された名無しさん:2011/04/24(日) 23:13:02.87 ID:CF3lKWdd
一部の人間が盛り上がった結果立てられた滝川スレの二の舞になるだけだろ
スレ立てる必要ない

総合スレッドでの書き込みもたいしたこと無いのに個別スレ立てても微妙だと思う

話題がループしているわけでもないしね
651イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 01:16:09.48 ID:bqf6mdWa
>>649
ロセリーもえらく可愛いが、オワランデの肝はオズのキャラだと思う。
鈍感スケベで天才魔術師って設定、えらく懐かしい感じが‥‥90年代臭というか。
652イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 05:04:16.74 ID:TJRa6OOo
>>651
ひねったGS美神なんだよ、言わせんな恥ずかしい
653イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 05:41:57.40 ID:DUwkUDJY
>>652
それだなw
思えばロセリーは、美神とおキヌちゃんを足して2で割ったような・・・というのは強引か

それはともかく、モリーもサントリーもいいが、三巻のメインはダオちゃんだろJK
654イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 07:16:52.92 ID:IHtt7TDy
ダオちんはキャラ的に地味過ぎないか
あと誰にでもガード低そうなのが嫌
ビジュアル的には好みなんだが
655イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 08:53:30.55 ID:DZapgk9W
ダオちゃんに毎日肉じゃがを差し入れされたい
656イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 10:03:52.25 ID:zTcQas77
サントリーちゃんかわいいなぁ


GLはタイトルで敬遠したけどどうなの?
657イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 11:07:25.68 ID:panM2OVv
ふとねがいプラス2もうでたかなって思って調べたら延期しまくってるのか?
どうなってんだw
658イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 19:18:43.05 ID:txw5mzk1
オーディナリーワールド
今年出た中で一番面白いわ
659イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 20:06:00.83 ID:DZapgk9W
それはSDの中で?
まあ結構良かったな。でも北関東要素抜きにするとわりと普通のトラウマ克服系ラブコメかも

一ついえるのはうらみちゃんは覚醒前の方がいいてことだ
660イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 20:13:23.26 ID:txw5mzk1
もちろんSDの中でだ
661イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 22:14:30.81 ID:Fbaazn02
今年のSDだと普通にオワ・ランデ二冊かなぁ
662イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 22:22:18.23 ID:YEcKPxcj
それはそうと、例の埋め草は発売延期なのか?
663イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 09:36:48.51 ID:ZoViRg8O
>>656
タイトル通りのことしながら、きっちり王道してた
悪くはなかった

前作のモテのときからそうだったけど
ヒロインが可愛く魅力的だったのが◎
664イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 09:55:37.65 ID:a/Id6vHX
前作って、槙岡きあんは新人じゃないの?
ググっても他の著作は見当たらなかったから、新人かと思ってたんだが
665イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 09:56:05.18 ID:vbyst2ls
物理の先生空気
666イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 09:57:40.26 ID:a/Id6vHX
すまん早とちりだった
667イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 11:03:24.92 ID:cOPjaHGy
理系ラノベなんてただでさえハズレが多いのにタイトル詐欺と聞いたからスルーしたわ
668イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 12:36:31.23 ID:txaZMXFo
物理タイトル詐欺なの?
669イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 13:13:36.33 ID:cOPjaHGy
少なくともアインシュタイン云々は完璧に釣りらしいけど

オーディナリーで一番気になったのは星野くんの下の名前に誰もつっこまないことだった
670イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 18:06:03.64 ID:vbyst2ls
オワランデの、最後の方で書かれてた“PLは君の家にいる”ってのは伏線?
この部分が何度読み返しても意味がわからない
671イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 19:03:40.54 ID:Izd7ENZT
>>670
「ペプテビロンとロニーは、お前の実家に匿われてやがるぜ」って意味じゃね?



ところで、俺は2巻ラストで主人公がロセリーの召喚を成功させたときに、
なぜロセリーが焦げてたり「死ぬかと思った」って言ってたのか、意味が分からないんだが


672イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 19:17:23.80 ID:cOPjaHGy
焦げてたのはスライム吸い込んで巻き添え食らったからじゃないの
溶けるんじゃないの?と思ったけどP241に「髪が焼けた」って描写があるし
673イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 19:37:17.15 ID:vbyst2ls
>>671
あぁ、本家のほうにいるって意味か
君の家とか書かれていたからキリギリ荘にいるんだと思ってた
674イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 19:59:31.07 ID:8l9NPQw0
>>672
サンクス

3巻読むまでは、「またライトマターでも出したのか?」と思ってたよ
3巻に「ライトマター出したことあるのは一度だけ」って書かれてたんで、じゃあ何だと悩んでた

675イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 20:47:42.30 ID:kYejKlSv
>>668
一言で言うと、超兵器+ハーレム。どこかで聞いたような設定だけど

ところで王ディションはどこ行った
676イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 21:35:31.90 ID:wWCYSxkg
>>675
「天斗さまはぁ〜ラスボスの劣化複製品な存在でぇ〜(マジキチ笑み)」
「え、何なのそれは(ドン引き)」

最後はメインヒロインと幸せなキスをして終了…ってワケじゃないが、なんか物足りないんだよなあ。
あの主人公がメインヒロインにアツゥイ告白しているから許せる部分もあるんだけどね。
677イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 22:35:16.86 ID:PpvHwgHL
オーディナリー読んだ。
限りなく群馬に近いところにある元埼玉県民で今横浜在住、東京勤務の俺はかろうじて土地勘あったが
西日本、九州の人にあの電車のごった返しネタが通じるかちょっと興味あるわw
678イラストに騙された名無しさん:2011/04/27(水) 00:12:58.60 ID:LkLj/Qt/
オワ・ランデ3巻表紙のダオちゃんは素晴らしいなマジで
これはマジで世界を救えるかもわからんね
679イラストに騙された名無しさん:2011/04/27(水) 00:22:43.84 ID:tr5h4K3z
>>678
二巻と三巻の間に、絵師が急激に成長したよな
ダオがメインでもいいレベル
680イラストに騙された名無しさん:2011/04/27(水) 00:28:44.02 ID:h+QT1Jjy
たしかにオワ・ランデの絵師は成長したな。
1巻時点ではヤバいと思ったが、今はもう3巻表紙やピンナップのダオちんを拝み倒すレベル。


そしてオワ・ランデが簡単に変換できるGoogleIMEまじパネェw
681イラストに騙された名無しさん:2011/04/27(水) 03:21:27.67 ID:JWiAK6EQ
>>678
見れば見るほどいいよな。
パンチラに気づいて嬉しくなる。
682イラストに騙された名無しさん:2011/04/27(水) 08:43:49.33 ID:NZIh3qTC
>>548
逆に世界を超銀河伝説剣で再創造した可能性も
683イラストに騙された名無しさん:2011/04/27(水) 23:40:56.08 ID:ysYnOv9n
オーディナリー・ワールド読了

あらすじは意味不明だし、序盤はご当地ネタが多くて「地方ネタコメディなのか?」とも思ったが、ひと通り読んでみると、正統派のラブコメだった。
で、次巻が待ち遠しいレベルで面白かった。
1巻で綺麗にまとまってるし、個人的に覚醒うらみがツボすぎるし、ラストの修羅場がw
最近、修羅場修羅場言いながら全然修羅場らないラノベが多いらしいが・・・
バス停前で、周囲の人に見て見ぬふりをされる修羅場っていいなw

しかし、2巻が出たとして、ここまで露骨にヒロインが対立した状態で、話が動くんかね。
作者の技量に期待。
あと、あらすじ書いた編集はもうちっと修行した方がいいな。
684イラストに騙された名無しさん:2011/04/28(木) 00:16:16.65 ID:iPy9HTtl
地方ネタのくどさ以上にリア充とかオトメン連呼するのがなんか気になったな。基本のストーリーはいいんだけど
修羅場もいいんだけど最後のは下品すぎて軽く引いてしまった

続編では風紀委員長が絡んでくるだろうねえ。
685イラストに騙された名無しさん:2011/04/28(木) 00:46:22.43 ID:3+EQuinY
リア充とかオトメン連呼がうざいって感想あがってるけど
主人公の空まわりっぷり、というか田舎育ちの浮きっぷりが上手く出てると思うけどなぁ
あれは意図的に引っかかるように作られてるだろ
そういう感想を抱いた時点で作者の術中に嵌ってるんじゃないかな

俺もそろそろオーディナリー・ワールドを見つけなきゃ
686イラストに騙された名無しさん:2011/04/28(木) 00:49:24.34 ID:AhxOauWu
ネタバレスレでご当地ネタに対してすげーブチ切れてた人がいたけど
田舎者のコンプレックスを刺激するような内容だったの?
687イラストに騙された名無しさん:2011/04/28(木) 01:00:54.03 ID:S+C9HVi5
あれはフィクションと現実を混同してるだけだね
例えるなら、ネズミ嫌いのドラえもんに「ネズミ可愛いだろうが」ってキレるぐらい筋違い

688イラストに騙された名無しさん:2011/04/28(木) 01:04:49.70 ID:iPy9HTtl
改善すべきは環境よりも己の内面なんだよって話だから空回りぶりを強調するのはまあわからないでもないけど

栃木はまだしも群馬人は確かに怒るかもなあ
689イラストに騙された名無しさん:2011/04/28(木) 01:06:54.15 ID:zMcXz+ie
グンマーは外国だからなあ。
690イラストに騙された名無しさん:2011/04/28(木) 06:17:01.89 ID:3oLYz4B5
わたし埼玉人だけど、どっちかってーと栃木と茨城のほうが区別つかない。

あと焼き饅頭は埼玉にもあったなあ。祭りの縁日の定番だった。
温かいうちは旨いけど、冷めたら食えたもんじゃない。
そういう意味で弁当はありえん。すげえどうでもいい突っ込みかもしれんがw
691イラストに騙された名無しさん:2011/04/28(木) 08:01:04.16 ID:AtM2yMf1
焼き饅頭は味噌臭いにも程がある
692イラストに騙された名無しさん:2011/04/28(木) 10:24:52.63 ID:q2O9ptwZ
おっと、名古屋の悪口はそこまでだ。
693イラストに騙された名無しさん:2011/04/28(木) 16:21:45.17 ID:+QQh9Wpd
やれやれこれだから田舎者は困る、と都民がいいました。
694イラストに騙された名無しさん:2011/04/28(木) 16:49:43.85 ID:AtM2yMf1
高知に住んでる奴らは年間を通して鰹のタタキを食べてるから息が臭い
695イラストに騙された名無しさん:2011/04/28(木) 18:04:31.27 ID:turhpP/5
>>694
おまけにニンニクたっぷりだろ?w

京都人は意外とこってり好き。
食いもんがお上品というのは昔の話だな。
696イラストに騙された名無しさん:2011/04/28(木) 18:47:52.24 ID:+QQh9Wpd
ちなみに、東京都民のほとんどが他からの出身。

なので、実はほぼ田舎者蔑視はない。都会者が田舎者をさげすんでいるというのは被害妄想なんだ。

すげえスレ違いw
697イラストに騙された名無しさん:2011/04/28(木) 21:29:40.43 ID:bVtFwS8S
6月
●ニーナとうさぎと魔法の戦車 (3) 【著:兎月竜之介/絵:BUNBUN】
●とわいすあっぷっ! (2) 【著:阿羅本 景/絵:曼木鋼音】
●大革命!! バトルレジスタンス 最果てのイージス 【著:樹カナタ/絵:くろきり】
●テンプテーション・クラウン2 【著:雪野 静/絵:ゆーげん】
●物理の先生にあやまれっ! 弐号機 【著:朝倉 サクヤ/絵:PUN2】
698イラストに騙された名無しさん:2011/04/28(木) 21:50:43.83 ID:iPy9HTtl
物理はえーな
結構期待されてんのかねえ
699イラストに騙された名無しさん:2011/04/28(木) 23:50:30.05 ID:Nrlces+n
弁当も干瓢も来ないのか
700イラストに騙された名無しさん:2011/04/29(金) 00:24:17.60 ID:VTSA1Oq8
新作からなぜか宅配コンバット学園臭がする
701イラストに騙された名無しさん:2011/04/29(金) 00:56:14.91 ID:iWnU5xy9
ニーナととわいすあっぷっとテンプテーションの三冊か…買うの多いな
702イラストに騙された名無しさん:2011/04/29(金) 01:25:25.03 ID:EWC/BXPV
アキカンと迷い猫どーなってんの?
703イラストに騙された名無しさん:2011/04/29(金) 03:03:07.64 ID:TnAmK3ao
パパがコンスタントに続いているってことは絵師の問題なのか?
迷い猫書くのイヤになった可能性はあるのかな…
704イラストに騙された名無しさん:2011/04/29(金) 08:12:06.04 ID:OmF8oGbO
迷い猫の絵師、来月MFの新刊で描いてるから
事情があるなら作家サイドじゃないかね
705イラストに騙された名無しさん:2011/04/29(金) 10:57:57.41 ID:YRF4fJu0
絵師都合で刊行を遅らせるなんてことはありえないよ
706イラストに騙された名無しさん:2011/04/29(金) 11:29:54.75 ID:HZoloqkx
あるよ

編集のミスで遅れることは珍しいけれど、絵師都合で遅れることはある
707イラストに騙された名無しさん:2011/04/29(金) 13:43:20.49 ID:egfbFLOc
なんかMFのほうでも同じような話題になってるが…


絵師都合(病気?)で延期の例だと電撃のクロノ×セクス×コンプレックスとよめせんかな
前者の方は結局絵師交代になったし、それだけの理由でずっと途絶えたりはしないはず
708イラストに騙された名無しさん:2011/04/29(金) 16:38:58.67 ID:vowbxMlM
物理の先生は博士先生が良かったよ
そういえば、ななぱっぱも二冊目は
早かったな〜(遠い目)
709イラストに騙された名無しさん:2011/04/29(金) 16:54:53.21 ID:HZoloqkx
まあ、大半は作家都合だろうけどw
710イラストに騙された名無しさん:2011/04/29(金) 18:03:54.83 ID:RRZlzHvl
尼レビューでGLボロカスに言われてるなw
711イラストに騙された名無しさん:2011/04/29(金) 20:08:25.96 ID:PSL+KRSe
ななぱっぱは前後巻だったのじゃよ
712イラストに騙された名無しさん:2011/04/30(土) 01:42:43.53 ID:cSKEq7fe
>>710
あそこは狂人の巣窟だからなw
G.L.普通に面白かったよ
713イラストに騙された名無しさん:2011/04/30(土) 02:22:08.05 ID:N46ZqUva
アマゾンのラノベは甘いのが多いだろう…
714イラストに騙された名無しさん:2011/04/30(土) 08:30:38.01 ID:y1+8LDuE
最近、作品を誉めるレスが増えてる気がするが、その割りに売上につながらないねえ
5強以外は売れない状況は相変わらず

でも、5強で一番売れている迷い猫でさえ、マンガはあんなに売れてる割には、ラノベに反映されない
バカテスとかはがないとはメディアミックスもないのに、あんなに売れてるのに

何でだろう?
編集が売るの下手なのかねえ
715イラストに騙された名無しさん:2011/04/30(土) 08:35:33.96 ID:sQKeQBCz
田舎行くと電撃富士見スニーカー3強でSDは少ない。
716イラストに騙された名無しさん:2011/04/30(土) 09:08:22.00 ID:qgcoxM64
>>714
バカテスもはがないも思いっきりメディアミックスしてるぞ。
717イラストに騙された名無しさん:2011/04/30(土) 09:30:57.48 ID:ePK3xhbu
反映されてないことはないだろ?
メディアミックス始まってから売り上げは伸びてるわけだし
718イラストに騙された名無しさん:2011/04/30(土) 11:07:13.87 ID:0+m2Qy0z
バカテスとかドラマCD漫画アニメゲーム(携帯とmixiだけど)のフルコースじゃねーかw
メディアミックス前から売れてるって意味ならどっちもそうだが
719イラストに騙された名無しさん:2011/04/30(土) 12:34:33.07 ID:4OXskHyG
でもSDは売るのへたくそだよな

メディアミックスがんがんかけてるのにこれじゃなぁw
720イラストに騙された名無しさん:2011/04/30(土) 12:42:58.60 ID:Okif4WcA
オワランデと戦車の売り込みには注目したいな
うまく功を奏してくれれば、オワランデ好きとしても嬉しいんだが
721イラストに騙された名無しさん:2011/04/30(土) 12:49:41.54 ID:U/+tXb9N
集英社は殿様商売だから自分から売り込むのがへたなんだろう
全盛期のジャンプなんて連載1話目でアニメのオファーが来てたというし
ebの社員が角川グループに入って驚いたのが今までの縦割りと違って
会社一丸となってメディアミックスをしかけるとことか発言してた
722イラストに騙された名無しさん:2011/04/30(土) 13:19:57.39 ID:sVw0Jjzu
会社一丸って言うか、狭い市場でキモオタ相手に派手に見せるにはそれしかないじゃん
723イラストに騙された名無しさん:2011/04/30(土) 13:21:44.82 ID:ePK3xhbu
集英社の人は高学歴多いしプライドも高いんだろうな
724イラストに騙された名無しさん:2011/04/30(土) 13:45:40.72 ID:7f0Le0VL
高学歴って言うかこれくらい普通でしょ
725イラストに騙された名無しさん:2011/04/30(土) 13:56:16.78 ID:N46ZqUva
皮肉でしょ
726イラストに騙された名無しさん:2011/04/30(土) 14:03:51.59 ID:Okif4WcA
オーディナリーで群馬と栃木がネタにされてたのを不思議に思っていたが、
こういう扱いなのね・・・

ttp://www.hagex.com/pic/2010/0105006.JPG
ttp://d.hatena.ne.jp/hagex/touch/20100105
727イラストに騙された名無しさん:2011/04/30(土) 14:11:14.68 ID:Tnbax1/c
>>725
泣いてるの?
728イラストに騙された名無しさん:2011/04/30(土) 14:16:53.12 ID:N46ZqUva
なにやら気に障ったようだ
729イラストに騙された名無しさん:2011/04/30(土) 15:21:52.85 ID:EXxs1RS4
ジタバタするなよ
陰陽師がくるぜ!
730イラストに騙された名無しさん:2011/04/30(土) 16:27:56.11 ID:I5fRj4BW
        ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'     
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /       
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /      
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_             
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |    ___,. -、
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒" ̄/:::::| |    ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |    `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./   ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ   / _,. く  / ゝ_/ ̄|
               ̄`ー─--─‐''" ̄      / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
                              /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
                              /  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
                             /      /    ゝニ--‐、‐   |
                            /           /‐<_   ヽ  |ヽ
731イラストに騙された名無しさん:2011/04/30(土) 17:12:09.12 ID:TqTSkJkT
>>720
迷い猫や紅の成功のおかげか
やっとラノベに力を入れ始めたって感じするよな
俺も期待してる。続巻の出ない悲劇はもうたくさんだ…
732イラストに騙された名無しさん:2011/04/30(土) 18:06:09.74 ID:pMdFHSU5
集英社内でSDとJBooksで血みどろの争いがあってどちらかに注力できずにグダグダしてたらMFとかにぶち抜かれたからな
733イラストに騙された名無しさん:2011/04/30(土) 18:28:34.22 ID:4OXskHyG
Jbooksってまだ新刊出してるの?
734イラストに騙された名無しさん:2011/04/30(土) 18:43:04.75 ID:x2x0bCSk
とわいすあっぷどうよ?
735イラストに騙された名無しさん:2011/04/30(土) 19:04:57.20 ID:Okif4WcA
買いたかったけど、見たこともねえや・・・
736イラストに騙された名無しさん:2011/04/30(土) 19:44:24.74 ID:rxBXAkwF
結構面白かったけどエロの描き方がラノベ的じゃないというか
あとヒロインの父親がクズすぎた
737イラストに騙された名無しさん:2011/04/30(土) 20:12:44.69 ID:28KKmtwy
>>723
アスキーメディアワークスも富士見書房も角川書店も高学歴だらけだと思う
738イラストに騙された名無しさん:2011/04/30(土) 20:54:56.71 ID:nDFyBPSW
>>734
面白いしイラストも秀逸
なかなかの当たりだった
739イラストに騙された名無しさん:2011/04/30(土) 23:12:47.39 ID:+PdJv5JI
まあ、バカテスもはがないもメディアミックス前から今の迷い猫よりも全然売れていたがw

迷い猫のマンガは20万とか売れてるんだろう?
で、ラノベはこの程度なのって感はあるな
740イラストに騙された名無しさん:2011/04/30(土) 23:16:03.93 ID:BGogi1g7
そりゃ漫画は矢吹だもん
741イラストに騙された名無しさん:2011/04/30(土) 23:32:56.43 ID:pMdFHSU5
矢吹はベテランなのにラノベのコミカライズとかよく引き受けてくれたよ、おかげで紅と迷い猫でSQとのパイプが出来たし
742イラストに騙された名無しさん:2011/04/30(土) 23:50:55.01 ID:0b5i8jXW
自分の作劇能力を見極め、現状で人気なかったわけじゃないのに知り合いの脚本家に自ら原作を依頼した矢吹先生ですよ
このことをプライドが無いと取る奴もいるが、本当に漫画というものを愛しているからこそ出来ることだと俺は思うぜ
743イラストに騙された名無しさん:2011/05/01(日) 00:55:31.93 ID:oVQz8JTX
>>731
言葉の上では前からずっとに「力を入れてる感じ」がするがw

「続巻の出ない」が出ないのは、SDの仕様のような気がする
今月のメンツとか見ると、外から引っ張ってきた人多いし
744イラストに騙された名無しさん:2011/05/01(日) 02:12:04.31 ID:+y7iVHoJ
>>742
TOLOVEる以前は2chで散々知欠呼ばわりされたが
シナリオ能力がないのは自覚してたんだな、あの人
745イラストに騙された名無しさん:2011/05/01(日) 02:50:54.53 ID:uMS8oV5H
自分に足りないものを率直に認められるのも一種の頭の良さといえなくもないな。

ある意味、知識と知性はないけど知恵はある人だったのかも。
746イラストに騙された名無しさん:2011/05/01(日) 02:53:38.70 ID:E5xkRofv
汚嫁がニコ厨と不倫して離婚に至った騒動以降、矢吹は2chじゃ滅多に叩かれる事が無くなった。
747イラストに騙された名無しさん:2011/05/01(日) 10:27:10.91 ID:sxUqw43k
今年の大賞2本あるけど
「覇道鋼鉄テッカイオー」の作者ってアルカディアで現役投稿してる人みたいだな
最近こういう二次出身が多いけど流行りなの?
748イラストに騙された名無しさん:2011/05/01(日) 11:17:55.92 ID:qTjrMkcE
流行っつーか、昔からハガキ職人→物書きってのは珍しくなかったような気がする。
749イラストに騙された名無しさん:2011/05/01(日) 11:40:14.13 ID:gnRl34kv
放送作家はハガキ職人多いよな
才能の無駄使いが無駄にならないならいいじゃん
750イラストに騙された名無しさん:2011/05/01(日) 12:10:56.30 ID:9r6z23sj
覇道鋼鉄テッカイオーとやらをググってみたが、良いじゃん面白そうじゃん。

これでまともなイラストレーターさえ付けば普通に楽しみなんだが、カッチョいいロボだけじゃなくキャラも描けるイラストレーターってほとんどいないよな・・・
MFのハーレムなアレは人体が異常だし、電撃のバーチャルなアレはメカが酷いし、
ロボットものは最近HJ辺りでちょこちょこ見かけた覚えがあるけど、やっぱりロボって難しいんだな・・・

ロボがダサいロボットものなんて誰も見向きもしないから、SD編集には作品の浮沈が掛かっていると思ってイラストレーター選びをやって欲しいわ・・・
まぁ作品自体が糞であれば元も子もないが・・・
751イラストに騙された名無しさん:2011/05/01(日) 14:01:24.55 ID:TK5ZCJoU
メカとキャラ、二人絵師を用意すればいいんじゃね?
752イラストに騙された名無しさん:2011/05/01(日) 14:28:24.45 ID:aq5/QMfL
昔はキャラクター作画とメカニック作画の二人が付いてる小説も沢山あったんだけどな。
けどラノベからSFというジャンルが消滅して以来、そういう体制が執られることは殆ど無くなったな。
753イラストに騙された名無しさん:2011/05/01(日) 14:31:11.99 ID:SJfisgiF
フルメタですら初期はあれだから
754イラストに騙された名無しさん:2011/05/01(日) 14:45:55.93 ID:EeHL7Q2S
両方描ける人は自分の作品で手一杯だろうしなあ
755イラストに騙された名無しさん:2011/05/01(日) 14:50:47.89 ID:TK5ZCJoU
両方高レベルで描ける人って言うと
JINKIの人や西E田とかかな
756イラストに騙された名無しさん:2011/05/01(日) 15:02:39.87 ID:EeHL7Q2S
Niθもな
757イラストに騙された名無しさん:2011/05/01(日) 16:18:17.64 ID:/lDO62my
ようやくオーディナリーワールド読了
SDの新作としてはテルミー以来の当たりだった
でもあんまり売れてないみたいだしテルミーと一緒で続きないかなぁ
修羅場あるしきれいにまとまってて満足だからまあいいけど
758イラストに騙された名無しさん:2011/05/01(日) 16:37:58.15 ID:5hsLY8Ev
>>755
個人的にはrefeiaを押したい

>>757
オーディナリーワールド冒頭で不安になったけど
読み終わったら凄い満足してた
ぜひ次巻でフラグのたったガチレズ風紀委員乱入で
修羅場って欲しいがなぁ……
759イラストに騙された名無しさん:2011/05/01(日) 17:32:35.82 ID:9GPxCcFL
>>756
> Niθもな


どこがだよw
目腐ってるのかw
760イラストに騙された名無しさん:2011/05/02(月) 09:37:06.42 ID:Dhbts/UO
そういや物理も一応ロボットなのにシルエット
ぐらいしかイラスト無いな
761イラストに騙された名無しさん:2011/05/02(月) 10:12:37.23 ID:wIi0/Uul
>>759
マブラヴやデモベでの確かな実績があると思うが・・・
762イラストに騙された名無しさん:2011/05/02(月) 10:16:45.29 ID:S30e3QmS
読んだことないけど、ガンダムエースか何とかアクシズ(兵器娘ばっかり載ってる雑誌)なら両方描ける絵師がよりどりみどりなんじゃね?
漫画連載中だと余裕ないだろうけど
763イラストに騙された名無しさん:2011/05/02(月) 10:34:44.63 ID:W984I+ue
SDでロボといわれると∞伝説MEGAミックスを思い出してしまう呪い
764イラストに騙された名無しさん:2011/05/02(月) 11:01:46.21 ID:KraOOwyR
業が深いな
765イラストに騙された名無しさん:2011/05/02(月) 11:33:40.15 ID:a9DcBkMy
>>761 今nitro関係は信者もアンチも熱いから気にするな
766イラストに騙された名無しさん:2011/05/02(月) 13:50:41.43 ID:0lbxqXaP
確かな実績ってw
当人が描いた絵と3Dモデリングとの区別も付かないのか
767イラストに騙された名無しさん:2011/05/02(月) 20:33:48.91 ID:Shpt66kq
出渕がラノベ絵師(ロードス)やってた時代もあったんだよなあ。
768イラストに騙された名無しさん:2011/05/02(月) 21:11:38.69 ID:0EZek9Xm
大阪屋
195位 G.L.

先週が
276位 G.L.

MFや富士見で書いていた長野以外は2週連続圏外だったようだ
ここまでくると、言うこともないなw

オワランデが終わってしまうかw
マンガ化の効果が出る前なのに
769イラストに騙された名無しさん:2011/05/02(月) 21:17:09.35 ID:sJayvEF6
>>768
マジかよ
4月はオワランデとオーディナリー買ったんだけどな
770イラストに騙された名無しさん:2011/05/02(月) 21:18:58.76 ID:Qh/+jjQA
まあこれでSDの天下も近いな。
角川なんてほうっておいても堕ちる、最初から相手にしてないし。
771イラストに騙された名無しさん:2011/05/02(月) 21:40:29.83 ID:moPGTFAC
>>767
安彦良和だってラノベ絵師やってた事あるしな。
まあ安彦さんの場合自分でラノベ自体を書いてしまった事もあるがww
772イラストに騙された名無しさん:2011/05/02(月) 21:42:52.76 ID:6yNYo2fv
>>768
オワランデ駄目だったか…
マンガ化されるから4巻は出るかもしれんがどっちにしろ崖っぷちに立たされたな
773イラストに騙された名無しさん:2011/05/02(月) 21:58:04.97 ID:moPGTFAC
SDのアマランだと1位がG.L、2位がオーディナリー、3位がカンピ(9)でその後、
アニメ化の決まったベントーやら迷い猫やらにランキングが占拠される中、
ハリウッド映画化の決まったAll You Need Is Killが上位に紛れ込み、オワランデは21位に沈んでる。
774イラストに騙された名無しさん:2011/05/02(月) 22:50:01.08 ID:0YPhRMej
NiθはNiθが細部までデザインしたメカをモデリングしてるじゃないか

All You Need Is Killって映画の続報目にしないけど進んでるのか
775イラストに騙された名無しさん:2011/05/02(月) 23:11:14.81 ID:ntmt0oLU
>>773
GLの4月トップは確実だな。まあアマゾンはあてにならないけど
昨日だか一昨日だかオワランデ3位だったし、王ディションも上のほうにいたし
大阪屋のほうが信用できるわな

オワランデ、5巻6巻ぐらいは出てほしいけど無理かなー。残念だ
コミカライズだけでなく、巻を重ねるにつれておもしろくなっていってるのに
776イラストに騙された名無しさん:2011/05/02(月) 23:17:41.85 ID:sJayvEF6
Amazonのランキングって確か、1時間あたりの瞬間風速的なランキングじゃなかったっけ。
趣旨的にあんま参考にならないんじゃね?
777イラストに騙された名無しさん:2011/05/02(月) 23:21:16.98 ID:kP8iHLXV
>>774
要するにニトロも絡めば完璧なわけですね(現在フリーだけど関係は続いてるようだし)
778イラストに騙された名無しさん:2011/05/02(月) 23:23:08.36 ID:QZPdeOK3
GLがトップってなあ…ぶっちゃけ絵師の力だろうけど
779イラストに騙された名無しさん:2011/05/02(月) 23:26:06.78 ID:w1KsXYGH
オワ・ランデは尻上がりに面白くなってるけど1巻では文も絵も微妙なところが
あったし、エロコメっぽく見えて2巻までは主人公がいい思いすることほとんど
無いしで取っ付きにくい作品ではあるよな
後2巻くらいは続いてくれんかなー
780イラストに騙された名無しさん:2011/05/02(月) 23:44:06.12 ID:H78rFf9t
GLトップは順当だと思うけど?
781イラストに騙された名無しさん:2011/05/02(月) 23:46:06.76 ID:sJayvEF6
なぜ?
782イラストに騙された名無しさん:2011/05/02(月) 23:49:09.46 ID:24PKtPSK
売れセンじゃん今の
タイトル長い
エロ売り
783イラストに騙された名無しさん:2011/05/03(火) 00:17:44.69 ID:5kvxVga2
評価はかなり低いけどな
784イラストに騙された名無しさん:2011/05/03(火) 00:26:22.99 ID:aaWJHYSi
オワ・ランデはあらすじとか売り文句がまったく参考にならんからなあ
正直2巻以降は蛇足になると思ってたが杞憂だった
785イラストに騙された名無しさん:2011/05/03(火) 00:41:00.70 ID:waIA6LHe
GLは煽りで売れて中身が伴ってない典型
786イラストに騙された名無しさん:2011/05/03(火) 00:43:13.80 ID:b8ZSMwOO
売れれば次に繋がるからいいんだけど、さすがにあの内容だと厳しいな
次あるなら相当頑張らないと
787イラストに騙された名無しさん:2011/05/03(火) 00:45:58.76 ID:OCXKkcEP
2巻まではまだ買ってもらえるけど
3巻からはさすがに誤魔化せなくなる
788イラストに騙された名無しさん:2011/05/03(火) 09:52:17.43 ID:T6lublbd
アオイみたいなもんか
789イラストに騙された名無しさん:2011/05/03(火) 15:28:53.11 ID:XZP7S6Py
夏風高校カレー部って今思えば時代を先取りしてるよな

おいしいラー油を使ったカレーなんだから
食べるラー油ブームの始まる前に
790イラストに騙された名無しさん:2011/05/03(火) 16:46:58.16 ID:UoWq9sPh
食べるラー油はラー油あんまり関係なくねw
791イラストに騙された名無しさん:2011/05/03(火) 17:03:05.33 ID:xHN+Fmp2
オワランデは今のSDではかなり好きなんだが、このシリーズってジャンル分けがしにくいな。
魔法コメディというには種の壁やら復讐やら状況がシリアスで、切れ者主人公の魔法バトルというにはバトルが超少なくて、ラブコメというには3巻までラブありませんでした、みたいな。

結局のところこのシリーズの不振は、一巻をエロコメとして売ろうとした編集の無能もさることながら、
内容が散漫ではないものの詰め込みすぎというか、まとめ方が悪すぎるのが原因じゃないかと思う。
二巻なんて、メインヒロインが終始パーフェクト空気で代わりのヒロイン役もナシという訳の分からん構成だったし、読み終えたあとこりゃ読者離れるだろうなと俺は思った。

ボロクソ書いたけど個人的には応援してるんだけどな。
この作者はもっとシリアス寄りの話を書いた方が実力を発揮できるんじゃないかと思う。
なんとなくヒロインキャラとかラブストーリー作るのは苦手そう。
792イラストに騙された名無しさん:2011/05/03(火) 17:15:45.26 ID:hqqEfIRE
オワランデは好きだけど、女キャラに萌えない。
サキュバスは三巻の卓球でやっと可愛く思えてきたが、幼なじみとメガネは完全にヨゴレで無理。
ぶっちゃけ虫が一番可愛いようなw
793イラストに騙された名無しさん:2011/05/03(火) 17:34:49.07 ID:aaWJHYSi
煩悩系の主人公ってここ最近の新人賞でやたらと出てきたけどそんなかじゃ一番好きだがなあ
シンティア語とかメルテパ複語とかああいうセンスに惹かれる。まあ確かに一巻は結構読みづらかったが
794イラストに騙された名無しさん:2011/05/03(火) 21:52:30.88 ID:a0QUQldq
>>792
ほう。俺のサントリーを無理と申すか
好都合だ、責任もって嫁にさせてもらう
ひめみはいらん
795イラストに騙された名無しさん:2011/05/03(火) 22:02:06.59 ID:YRB9EbKH
今月はいつもにもましてダメだったねえ

外様も迷い猫の夢をもう一度で引っ張ってきただろうけど
夢が砕けたねw

オワランデもこんなに早く終わってしまうとは
ニーナもあまり調子はよくなさそうだし
796イラストに騙された名無しさん:2011/05/03(火) 22:08:27.50 ID:gqSz5A2x
>>791
ラノベ界隈における「売れ線を狙う」概念の被害者とも言えるな
人気が出そうな世界観、人気が出そうなヒロインの性格、人気が出そうな設定、人気が出そうなジャンル
作家の適性を無視して同じような方向性を強制させるから、どいつもこいつも同じような代物になるんだよ
これゾンもそうだが、「ただのエロコメかハーレムものかと思いきや、真面目にストーリーを描く気がある」ラノベをたまに見るんだが、
そういう作者ははっきり言って無理やりキャラ萌えに持っていく必要は無いと思う
797イラストに騙された名無しさん:2011/05/03(火) 22:11:58.09 ID:LB9z5S40
長野はそもそも最初から期待できないだろ
筆力が足りないガッカリ作家
798イラストに騙された名無しさん:2011/05/03(火) 22:18:50.33 ID:gqSz5A2x
そういや、ここ最近はエロ方面の設定を作品の基礎部分に組み込むのが流行りなのか?
オワランデも電撃のシロクロネクロも「エッチしたい」が物語の始まりだし、
新人賞のテッカイオーはあらすじをよく読んだら「童貞しか動かせない」だし
ISも「なぜか女しか動かせない」だしな
特にテッカイオーのはどう考えても要らない設定だろ…
これがないとラノベらしくないとでも?これがないと賞に選ばれないとでも?
そんなアホな話があるか、あるとしたら編集も読者も末期だ
ニーナの魔力云々は魔女の概念の関係で納得できるけど
799イラストに騙された名無しさん:2011/05/03(火) 22:20:19.42 ID:8TgcX0GL
オワ・ランデは3巻冒頭のバランスおっぱいとダオちゃんが全て持っていった。
後1・2巻で終わらさせて同世界観の別シリーズ希望だわ
800イラストに騙された名無しさん:2011/05/03(火) 22:24:04.43 ID:Ce1DjCL7
オワランデ読んだけど、ここで絶賛されるほどの作品でもなかったけどなあ。
一部の信者が騒いでるだけのような。
801イラストに騙された名無しさん:2011/05/03(火) 22:26:54.43 ID:g2MHGvj5
>>795
ニーナは1・2巻とも物語終盤が残念なんだよな
主人公側に比べて敵側がおざなりというか…ボスキャラのメンタルが弱すぎというか…
その辺が3巻では改善されてたらいいな
802イラストに騙された名無しさん:2011/05/03(火) 22:34:04.39 ID:Jgc7yfFn
オワランデもニーナも1巻で合わない感じだった
はるかかなたの年代記が3巻ぐらいしか出てないので一番好きだけど売れてないんだろうな
803イラストに騙された名無しさん:2011/05/03(火) 22:35:22.31 ID:s61sG5sn
>>801
無理じゃない?

受賞選評の時点で3人が指摘してるのにここまで改善されないならもう個性だよ。悪い意味で


新井素子先生
 まず、大賞の『うさパン!』。これはまあ、ある意味過不足がないお話であって、道中、私も、大賞候補かなって気分で読んでいた。
ニーナの感情の動きは丁寧に描けているし、ラビッツに拾われてなじんでゆく処も納得、ラストは感動的でもある。ただ。最後の敵が、あんまりなのである。馬鹿すぎ、駄目すぎっ。緊張感が一気に崩れてしまった。

稲垣理一郎先生
『うさパン! 私立戦車小隊/首なしラビッツ』
途中まで読んでもう「で、この人はいつプロ活動を始めるの?」と聞くレベル。たまにこういう凄い新人がいます。
魔法板などのファンタジーに説得力があります。ハーレムものでないのも好感がもてるし、戦車アクションというのも新鮮。ただ一点を除いて、文句の付け所がありません。
それはキャラクター。主人公以外の女性が記憶に残りません。もう少し漫画的な描写を使ってでも、ハッキリ描き分けが欲しかったところです。

中村航先生
 『うさパン! 私立戦車小隊/首なしラビッツ』は、エンターティメントとしてよくまとまっていた。読者は主人公と一緒に、飽きることなくこの作品世界を旅することができる。
それはつまり作者が、世界観やモチーフにリアリティを持たせたることに成功した、ということだ。人間ドラマや最後のエピソードなどはやや物足りないが、力ある作品だった。
804イラストに騙された名無しさん:2011/05/03(火) 22:37:34.61 ID:WkHsRo9o
>>802
売れてないというか、
刊行ペースの問題じゃね?
805イラストに騙された名無しさん:2011/05/03(火) 22:50:07.51 ID:g2MHGvj5
>>803
あぁまんま一番上の審査員の人と同じ感想だわw
中盤までの話の盛り込みっぷりは読んでて引き込まれるんだけど
終盤の伏線消化部分のあっさり感というか肩すかし感というか、その辺が本当にもったいない
そこが一皮むければ人気作家も夢ではないと思うんだけどな
806イラストに騙された名無しさん:2011/05/03(火) 22:55:41.92 ID:s61sG5sn
>>805
でも新井は酷評しかできないから無視したほうがいいかもしれん
807イラストに騙された名無しさん:2011/05/03(火) 23:49:24.77 ID:aaWJHYSi
馬鹿だー ってのはまさにその通りだったけどひたすら真面目にやるとエンタティメントの枠に入らなくなるからなあニーナは
2巻もラビッツの連中が出てくるまでがつらかった
要はバランスの問題だよね
808イラストに騙された名無しさん:2011/05/04(水) 00:24:08.33 ID:EoXsoTqO
>>800
そもそも信者なんかいるのか
ダオは可愛い、この絵師は褐色肌の女の子だけ描いてればいいよ
809イラストに騙された名無しさん:2011/05/04(水) 01:49:26.33 ID:wYdiTPcL
>>798
今のラノベが物語の展開を事件の推移より人間関係の変化で動かすほうが主流になってるからな。
その流れで行くとラッキースケベや主人公のムッツリってのは話を動かしやすい設定ってのがあるんだろ。
810イラストに騙された名無しさん:2011/05/04(水) 09:45:14.28 ID:QDErv+m8
SDはレーベルがどうこうより担当次第じゃね?

カレー屋にしか連れて行かないあの人とか
とりあえずエロをからませるあの人とか

誰が担当してるのか作風でなんとなくわかるよな
811イラストに騙された名無しさん:2011/05/04(水) 09:51:52.98 ID:c+i//Hqz
>>810
分かるかそんなモンw
812イラストに騙された名無しさん:2011/05/04(水) 10:28:50.15 ID:4VDlxAu+
夏風高校カレー部だけはわかった
813イラストに騙された名無しさん:2011/05/04(水) 10:51:25.85 ID:niRxKL2q
>>809
話を動かしやすいが故に、男女共にそれなりの人数と繋がりができて、行事でイベントが作れて、
自然に恋愛話に持って行けて、人間関係もそれなりに複雑にできるという学園物にどいつもこいつも群がるんだよな
いくら話を動かしやすくてもそのせいで作品全体が似たり寄ったりになるのは作者の実力不足なのか、はたまた編集が無能なのか

SDは天下の集英社なのに宣伝が弱かったり、レーベルの方向性がイミフだったりとやる気あるのか?と言いたくなる
ドラクラが盛大に外れるとすぐにベン・トーに泣きついてるし、迷い猫は見捨てられてるしで
失敗したから次行こうってスタンスは何枚も看板があるレーベルの発想だろ
814イラストに騙された名無しさん:2011/05/04(水) 11:22:52.05 ID:Ie7MFvc7
>>813
小説の方には看板がそんなになくても
漫画の方に集英社を支える看板が一杯あるからそんな状態なんじゃね
小説の宣伝するくらいなら漫画の宣伝をするんだろう
漫画が人気になればそれをジャンプノベルでノベライズした方が売れるし
815イラストに騙された名無しさん:2011/05/04(水) 11:29:28.39 ID:c+i//Hqz
オワ・ランデの作者の次回作がジャンプ漫画のノベライズだったら、俺は一ツ橋で怒死するな・・・
816イラストに騙された名無しさん:2011/05/04(水) 12:08:29.02 ID:wuBWOxVz
以上自作自演でした
817イラストに騙された名無しさん:2011/05/04(水) 20:36:32.70 ID:xqf8IdBA
オーディナリーは面白かったんだが、ラストであんなド修羅場に突入して、2巻に続けられるのか?
ていうか、主人公が卒業するまでに刺されて死にそうな気がするんだがw
818イラストに騙された名無しさん:2011/05/04(水) 21:28:55.91 ID:V95YzWFY
まあそのための風紀委員長でヒロイン追加なんだろうけど
覚醒うらみはずっとあのテンションなのかなあ…
819イラストに騙された名無しさん:2011/05/04(水) 23:36:28.20 ID:HOLg+nST
>>808
今回は少ないけど、新人のデビュー作には毎回信者っぽいレスがあるもの
作者本人か関係者なんだろうけど、あまりにすごすぎると引く

そして、2巻で売れないことがわかると、誰もいなくなるw
あんなに絶賛してたのに、2巻が駄目でもレスすることあるだろうと思うが、
宣伝目的だと売れないとわかるとレスはしないものらしいw
820イラストに騙された名無しさん:2011/05/04(水) 23:59:28.17 ID:xqf8IdBA
レギュラーキャラへの昇格はあるかもしれんけど、ヒロインキャラにまではならないんじゃね?
主人公に気があるわけじゃないし。

個人的には、ああいう調子こいたウザキャラは、むしろ消えてもいいくらいだが・・・
821イラストに騙された名無しさん:2011/05/05(木) 00:03:49.30 ID:V95YzWFY
風紀委員イラストとキャラが合ってないせいでピンナップ見ても誰こいつって感じだった
レズフラグとか誰得
822イラストに騙された名無しさん:2011/05/05(木) 00:26:08.76 ID:g2n9Bg12
>>821
おや、俺はいつ書き込んだんだ?
823イラストに騙された名無しさん:2011/05/05(木) 02:29:12.94 ID:0JQz86ma
オーディナリーは面白かったが
はがないやとらドラと差別化するために2巻は一線を越えるくらいのことはしてほしいな
RoomNo1301路線?
824イラストに騙された名無しさん:2011/05/05(木) 07:08:48.47 ID:51JRiULp
>>768
5強以外だと、本当にダメだな
ひとつ以外大阪屋圏外なんて、ガガガやHJでもなかなか見られないじゃない?

笑っちゃうぐらい、ブランド力が低い
825イラストに騙された名無しさん:2011/05/05(木) 09:57:41.87 ID:+qEx3hno
もともとびっくり箱のようなブランドだろう。
期待せずに買うと、ときどき「えっ、なんでこんな名作がここに」と驚く。
826イラストに騙された名無しさん:2011/05/05(木) 10:17:21.77 ID:fJqulUdu
あんま大阪屋を重視してるわけじゃないだけだろ
827イラストに騙された名無しさん:2011/05/05(木) 10:38:19.41 ID:+JPo+riN
大阪屋を重視も非重視もねえよw
大阪屋を書店か何かと勘違いしてるんじゃないのか
828イラストに騙された名無しさん:2011/05/05(木) 11:50:54.72 ID:pulpYvUN
地方流通だろ
マイナーだしかならず通さないと行けないわけでもない
829イラストに騙された名無しさん:2011/05/05(木) 11:54:02.07 ID:IZLFqtr3
SDは大阪屋を重視していない
これ常識だぜ!
830イラストに騙された名無しさん:2011/05/05(木) 11:55:01.78 ID:J67emrNo
オリコンと日販も重視してないぜ!!
831イラストに騙された名無しさん:2011/05/05(木) 12:32:47.52 ID:Hr4DeABy
さすがSD!
832イラストに騙された名無しさん:2011/05/05(木) 13:13:57.48 ID:lgpRa6zG
何重視してんだよwwwww
833イラストに騙された名無しさん:2011/05/05(木) 13:14:29.37 ID:tacXPsPz
くっ…みんな現実逃避はやめるんだ
834イラストに騙された名無しさん:2011/05/05(木) 16:29:05.97 ID:1A7mAywD
まあよそだと大阪屋とかの順位は打ち切られるかどうかを予想するためのデータに使うけど
SDの場合5強以外はどうせみんな低いから参考にならないしね!
適当なこと言ってみたが実際SDの打ち切りラインって大阪屋順位で大体どの辺だろう
835イラストに騙された名無しさん:2011/05/05(木) 17:16:38.04 ID:lgpRa6zG
順位より部数が問題なのだろうけれど、その部数がわからないからなぁ

大体6000部くらいじゃないか?
836イラストに騙された名無しさん:2011/05/05(木) 17:41:18.19 ID:quzxy9Hd
講談社ノベルスで売れてない作家の初版が8000弱ですよ?
6000とか絵本じゃあるまいし、文庫でそんなことしてもしょうがない
837イラストに騙された名無しさん:2011/05/05(木) 17:50:20.03 ID:Hr4DeABy
>>832
ははは、読者に決まってるじゃないか
838イラストに騙された名無しさん:2011/05/05(木) 21:12:54.74 ID:+JZ5qEV1
部数とかどうでもいい
オワランデやニーナが打ち切られなければ
839イラストに騙された名無しさん:2011/05/05(木) 21:20:26.61 ID:yqP8sV8a
オワランデとニーナに限らず打ち切りの危機があるから気にしてるんだよ
840イラストに騙された名無しさん:2011/05/05(木) 22:27:00.65 ID:1eah4PGF
打ち切り多すぎて逆に気にならなくなってるよもう…
続く作品の方が特殊なんだ
841イラストに騙された名無しさん:2011/05/05(木) 23:07:07.53 ID:+qEx3hno
征服娘の続きはまだか…
842イラストに騙された名無しさん:2011/05/06(金) 00:05:52.77 ID:OsKjV0C0
G.L.読み出した所だけど・・・ちょ、本当にありがとうございましたって・・・
843イラストに騙された名無しさん:2011/05/06(金) 00:30:41.25 ID:0Y/bq0X3
どうした?打ち切りなのか
ミツヨシとイラストレーターだけは好きだから延命してほしいが
844イラストに騙された名無しさん:2011/05/06(金) 00:31:13.34 ID:PTOhws0J
悪乗りしすぎて2chネタ引っ張り出してるならスルーする
845イラストに騙された名無しさん:2011/05/06(金) 11:20:03.91 ID:PZXHFQ0A
オーディナリー・ワールド良かったわ。久々にあたり引いた気がする
うらみがそのまま引き下がったら微妙だなとは思ったが修羅場になってくれたので満足
どこの新人だか知らんがこれから伸びてがんばって欲しい。
風紀委員のレズ展開きそうだな

GLはパロ多すぎて色々お腹いっぱい
846イラストに騙された名無しさん:2011/05/06(金) 17:09:19.66 ID:fGuQP4Ds
オーディナリー・ワールド評判良いのか……?
俺はあの自由過ぎる文章とうすら寒い主人公の妄想やその他諸々に耐え切れず二章くらいで投げたよ
新刊で買って最後まで読めなかった作品は久々だった。人によって合う合わないがあるってのは解るが、でもあれはあまりにも……

>>841
俺以外にも征服娘待ってる人がいてちょっと笑った
タイトルと表紙でなんだまた一山幾らで量産されてそうな萌え作品かと思ったら、至極真っ当な権力闘争モノでびっくりした覚えがある
面白かったし是非再開して欲しいもんだ
847イラストに騙された名無しさん:2011/05/06(金) 17:12:43.61 ID:4akYG05d
>>846
> 人によって合う合わないがあるってのは解るが

つまり、解ってないってことだな
848イラストに騙された名無しさん:2011/05/06(金) 17:29:06.50 ID:lRjqeET4
>>846
妄想のところ強調しないとただのリア充になっちゃうからなあれ
いやなら飛ばせばいいだろう。俺はつまらないところは斜め読みする癖ついてるわ

GLの敵の場面つまらないから飛ばし読み余裕だった
849イラストに騙された名無しさん:2011/05/06(金) 18:05:27.84 ID:hSK6rnQn
後半でラブコメらしくなってからは面白かったけど
まあ読んでないんじゃなに言っても無駄だわな
850イラストに騙された名無しさん:2011/05/06(金) 18:08:54.99 ID:0P1Wgni3
全部読んだけど、後半面白い
え?
851イラストに騙された名無しさん:2011/05/06(金) 18:33:55.42 ID:YwS1tpsg
詰まらないところは斜め読みするくらいなら、
もう読まなければ良いのに。
852イラストに騙された名無しさん:2011/05/06(金) 19:20:42.38 ID:Xr17H46k
SD文庫は架空世界ものは当たりが多いと思う
新しめだと
一天四海のマーガレット
はるか彼方の年代記
ニーナとうさぎと魔法の戦車
どらごん・はんたぁ ←これは微妙かも

古いのでも
空トブ人ビト
鉄球姫エミリー
とかパッと思いつく作品がそこそこ読めた
戦う司書は微妙だったけどね

あ、架空世界っていっても現代学園ファンタジーは別だから
853イラストに騙された名無しさん:2011/05/06(金) 19:22:50.48 ID:Xr17H46k
連投すまん

個人的に結城聖のテイルズシリーズが大好きなんだけど
アビス以来出てないのは売り上げが落ちたからなんだろうか

SDのテイルズシリーズって結構売れてた印象なんだけどな

本家のゲームの売り上げが落ちたって言われたら納得しそう
854イラストに騙された名無しさん:2011/05/06(金) 20:49:01.47 ID:1WG0SSFS
>>835-836
売上の話と刷りの話がごっちゃになってる気がする

売上だと初動6,000台でもオリコン来ることがある
大阪屋だとフタケタ前半
大阪屋300位以下とかは6,000以下とか普通だろう
大阪屋圏外だともうどのくらいなんだか?
1,000以下とかだったらすごそうだなw

刷りは1万ぐらいはあるのかねえ
ラノベはあるところにはあるけど、ないところにはまったくないから
そういえば、あのwせかちゅうの初版が8,000だったらしいね
855イラストに騙された名無しさん:2011/05/06(金) 20:52:10.14 ID:1TCJghMH
俺ふだんは一迅社文庫の草やってるけど、
さすがにハードカバーと文庫の初版部数を混同するとか
アホかと言わざるを得ないわ。
856イラストに騙された名無しさん:2011/05/06(金) 21:57:26.25 ID:WOc2KcMP
オーディナリーワールドは前半めちゃくちゃ読みづらいのは確かだけど、
後半はまっとうな青春ラブコメしてる

地元ネタが主軸になってるから前半の微妙な掛け合いはやらざるを得ないんだろうけど、
もうちょっとなんとかならなかったのかと、面白く読んだ俺も思う
857イラストに騙された名無しさん:2011/05/06(金) 22:22:08.73 ID:MeVtny/S
>>846
まさか反応があるとは思わなかったw

いいよね、あれ。
主人公が、未熟なところを自覚しつつも前向きに進んでいくのが好きだった。
駆け引きも巧妙で楽しかったし。

少しずつ力を蓄えて仲間も増やしてヴェネツィアを支配するところまで
見てみたかったが、続編がでず、代わりにカレー部が出たということは
売れなかっただろうな…
あれはあれでよかったけどさ。
858イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 13:42:25.01 ID:me+uJ0FV
オーディナリーは猫さん覚醒してからの最後がキモだったような。
前半の具体的地名付きのネタとかは耐えられない人にはかなりきついとは思うな。
あとタワーマンションネタも多すぎで過食気味。

話自体は普通に青春してるねーって感じだったわ。
859イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 13:53:53.73 ID:YPkOw6vX
主人公のキティラー設定とかいかにも取ってつけたような感じで、こなれてなかったな。
でもここの評判きいて買ってきたら、たしかに正統派的な面白さはあった。
続きが楽しみ。

しかし、オーディナリーのあらすじは意味不明で、ここの評判を聞くまで、本屋じゃ一度スルーしてたよ。
なんだよダンジョンって、比喩じゃなくて本当にファンタジーなのかもしれんと警戒しちまったよ。タイトルもそんな感じだし。
同居型ラブコメっちゃ同居型ラブコメなんだけど、主なラブは同居してない方のヒロインに向いてたしな・・・

860イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 17:26:34.37 ID:2XKeWx1Q
地方人からしたら都心の駅は確かにダンジョンだわ
861イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 18:07:42.70 ID:f35X5Xal
ああ。地下鉄の半蔵門線が地上にでて田園都市線に変身することに
驚いたのは俺だけでいい。
862イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 21:25:06.59 ID:QJ5TQ0SV
昔は新玉川線に変身してから田園都市線へと二段階に変身したんだぜ
863イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 21:27:20.09 ID:uKYCVBH8
新宿から池袋に行くのに、
丸ノ内線を使ったのは良い思い出だ。
864イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 21:32:41.68 ID:rUgodNto
就活の時、六本木で迷子になった
865イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 22:13:33.55 ID:ZE3mWT0n
>>861
逆だ逆。地下のまま変身してから地上に出る。
地下部分は>>862の通り、昔は新玉川線だった。
で、実は新玉川線は銀座線が乗り入れるはずだったとか語り出すとそろそろ板違いか。
866イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 22:36:16.16 ID:EM7Q50+E
あの一本で神奈川から埼玉までつながってるんだよね

半蔵門止まりな列車に意味はあるんでしょうか

867イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 22:53:19.47 ID:7cVuriZu
>>825
あ!こんなところに名作が
カレ〜部カレ〜部あったわね
868イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 23:27:43.74 ID:EM7Q50+E
糸電話の妹が決めてなの

あれは、互いが互いを理解しあっててすれ違いの起こらない
貴重な三角関係ラブコメだったね
869イラストに騙された名無しさん:2011/05/08(日) 01:09:19.71 ID:IA6/7VpD
オーディナリーの委員長はレズなのかね
870イラストに騙された名無しさん:2011/05/08(日) 02:29:34.80 ID:TiLLJGiy
2巻が出たら、もうちょい真っ当なキャラ立ちが出来るといいな>委員長

ヤな女からレズにクラスチェンジとか、昭和生まれの俺には付いていけない変貌ぶりだわ
871イラストに騙された名無しさん:2011/05/08(日) 09:20:11.55 ID:N/kvQrtw
>>852
何でこう揃いも揃って売れてないものを・・・w
編集も「当たりなのに、なぜ売れない」と思ってるのか

SDで実際に売れてるのも、迷い猫、カンピ、ベントーと現代物だしね
872イラストに騙された名無しさん:2011/05/09(月) 23:54:03.25 ID:c82KU1d4
>871
現代ものって・・・、『陰陽師は式神を使わない』とか?
873イラストに騙された名無しさん:2011/05/10(火) 00:00:27.97 ID:JromSqTt
百合×薔薇は現代モノなんだろうか
874イラストに騙された名無しさん:2011/05/10(火) 00:42:30.42 ID:vn2NTJgp
物理の先生にあやまれっ!てどうなの?
スレでも話題にのらないけど
875イラストに騙された名無しさん:2011/05/10(火) 02:09:52.44 ID:Or9hkIKJ
物理の先生にあやまれっ!

主人公がたたけなくなったが、性格はよくなった擬似ISみたいなかんじだった。
表紙もださかったし、2,3巻で打ち切られコースとみた。

てかオーディナリといい、物理の先生といいHPのあらすじとか書いた編集は二度と書かないべき。
876イラストに騙された名無しさん:2011/05/10(火) 02:19:12.38 ID:vn2NTJgp
微妙なのね
てか表紙の絵はロボットだったのか、女の子が大きくなってウルトラマンみたいに戦うのかと思っていた
877イラストに騙された名無しさん:2011/05/10(火) 13:05:51.13 ID:yJPje9y/
大阪屋圏外とかって、どのぐらい売れるもんなのかねえ?

2000とか3000ぐらいか
まさか1000以下とかか?
878イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 07:48:01.49 ID:J0j2LSJo
物理面白かったけどな
ただ打ち切られそうってのは同意
ギガンテックとか僕らとかザ・ムーンとか浮かんだ
みごとなハーレムでした。
879イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 07:55:35.37 ID:qqBovgh0
オーディナリー・ワールド購入考えてるんだけど
これってラブコメ物だよね?
ハーレム物で主人公が相手の好意に鈍感って設定じゃないとラブコメ物買わないんだが
これはどうなの?
880イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 09:23:17.34 ID:0dObHe2a
相手の好意に鈍感な訳じゃないな、
しっかり告白して付き合いだしたら覚醒して私が正妻よ!だし
881イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 14:48:05.80 ID:93idbnOi
オーディナリーの主人公は鈍感では無いな。
相手から少し好意もたれてる気配を感じたらサクッと告白して付き合いだしたからな。
そっから先の修羅場を楽しむ為の作品だな。
882イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 16:55:30.83 ID:B865Ttdw
初対面で既に「これは脈あり!」って感じだったからな
個人的にはうらみさんよりいばらの方が好き
883イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 17:09:37.28 ID:qqBovgh0
>>880>>881>>882
サンクス
へぇそんなラノベなのか
そういうタイプのラブコメに手伸ばしてみるのも悪くないかな

とりあえず買ってみる
884イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 13:01:27.19 ID:l5xI1MBl
オーディナリーワールドは綺麗に〆てるので続きは蛇足な可能性大だけど、
素晴らしい修羅場が見れそうなのでぜひ続きをお願いしたい
885イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 21:28:09.89 ID:xOXYKrE1
>>877
1000以下とかだったら悲惨だな
もう存在しなかったも同然という感じw
886イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 10:36:54.95 ID:8KSvJBOl
SQの付録今後も続きそうだけど、これって宣伝効果どれぐらいあるんだろうな
887 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/14(土) 13:30:57.64 ID:O9hd5EFf
SQ自体、本誌に比べるとゴミのように少ない部数だからなー

一回でいいから本誌に載せれば、SDそのものの知名度も高まるのに
888イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 17:26:31.08 ID:O9hd5EFf
サイトに更新きてるけどツイッターどこだよw
889イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 18:01:16.12 ID:KXIjBwGl
SDのリレーエッセイってレーベルの垣根がないのがいいよね
890イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 20:21:42.24 ID:rM3GUc7O
>888
トップページの今月の新刊のところに貼ってるぞ。

ttp://twitter.com/SDbunko
891イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 21:16:51.75 ID:3nB83aHo
>>887
そんなに簡単にいくのなら、WJにあんなに広告載せた司書は、今頃迷い猫超えてる

1回ぐらい載ってその作品が売れても、レーベル自体にはたいした影響は与えない
迷い猫のマンガが売れても、SDの作品が売れるようになったかというとそんなことないしね

あんだけ売れてるハリポタの出版社がどこか知らないやつはいっぱいいる
892イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 21:29:13.57 ID:O9hd5EFf
>>890
ありがと

>>891
でも、今はSDそのものの知名度が低い気がするんだよな
もう10年経つってのにいまだに新興レーベル並みにしか知られてないような

何かいい手はないものか
893イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 21:33:54.86 ID:UasDMELB
さすがにレーベルの知名度がどうのこうのは、
俺らが考えることでもなくね?
894イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 22:06:29.58 ID:NnTlwNNu
何時もながら思うけど審査員として高橋良輔監督がラノベを読んでる姿が想像できない
895イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 22:14:01.53 ID:O9hd5EFf
>>893
「どうにかしてやろう」という気はさらさらないけど、雑談のネタにはなるかと思って
896イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 02:41:23.19 ID:XB33urY1
話題のネタとして、6月のSD文庫重版情報を投下

6月6日出来
『ベン・トー 1〜7』※アニメ化オビ付
『テンプテーション・クラウン』
『とわいすあっぷっ!』
『ニーナとうさぎと魔法の戦車』※新規オビ付


フェアでもないのに、新規オビ付きとは珍しい。
ベントーもアニメの時期が発表されるのかな?

897イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 03:08:03.81 ID:bL/bzuGN
>>896
ソースは?
オワランデは重版されてないのか…
898イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 03:17:16.26 ID:8sN7K3u0
>>896
ニーナの帯はSDMPの宣伝かな
まぁちまちまでも売れてて良かった
899イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 04:24:00.75 ID:nk/ZXKfG
>>896
とわいすあっぷ、3版目か……
順調に売れてる?
900イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 08:13:54.77 ID:II5wIN7a
ニーナは漫画が良かったからなあ
次は表紙だし編集部も期待してるのかもな
901イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 09:38:25.50 ID:XB33urY1
>896だけどソースはこれ
ttp://www.s-book.net/plsql/sbook_shuei_juhan

昔、別の漫画でググってたら見つけた。毎週更新されてるみたい。
902イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 09:38:51.29 ID:n3GcYlB2
>>892
やる気の問題かな?
SDの編集には言うことは言うがやることは?ってことがある
何か口だけって感じがする

能力の問題かもしれんが
903イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 13:18:03.22 ID:p7/mhk64
とわいすあっぷっ売れてるのか…
自分は二巻でても買わないなぁ
904イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 13:28:30.36 ID:7q0z5VqX
十分SDって知名度あると思うけど
905イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 13:47:01.06 ID:Rk+ynQ6m
最近知ったよ…
906イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 13:52:58.05 ID:xaQsuxn/
そりゃ一迅社やガガガと比べればな・・・
907イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 15:42:30.82 ID:bZmhPhDY
>>902
>何か口だけって感じがする
それがやる気だよ。口先だけで逃げてるってことでしょ。
908イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 15:50:04.57 ID:7q0z5VqX
同じ人がずっとネガキャンやってるんだね
909イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 15:52:02.13 ID:hnyzOGMC
別にネガキャンはしてないぜ

むしろ、知名度が上がってほしい
910イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 16:02:04.59 ID:DKLS9R5B
以前はもっと酷かった
ルーチンワークのように編集長以下がなんでもかんでも叩かれまくってたし
911イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 16:06:06.93 ID:hnyzOGMC
俺新参だけど、そんな状況だったのかよ・・・

何か恨まれるようなネタあったっけ?
912イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 16:11:56.57 ID:5i05Hk4e
さあ、消えたかSDから他レーベルに行った恨みのある作家でも居たんじゃないの?知らんけど
913イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 17:03:55.22 ID:bL/bzuGN
どのレーベルスレにも変な奴の一人や二人はいる
気にしない方がいいかと

>>901
こんなのあったのかdクス
914イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 17:54:00.07 ID:8N8Am9fv
迷い猫アニメ改めて見直したけど
3話まではすごくいいできなのに
4話のオリジナル路線からおかしくなってるな

特に3話の告白シーンとか声優の演技も映えてるし素晴らしいのに
915イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 18:40:39.40 ID:DNh4KC97
SD文庫って色んなレーベルある中でも人数一番少ないところでしょ
頑張ってると思うけど
916イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 18:41:42.67 ID:pEAPS22S
いやむしろ意味なし路線始まってからが本領発揮だと思うぜ迷い猫。
917イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 18:44:53.55 ID:drHIKecO
>>915
いや、単に人数少ないだけなら、
幻狼とかのが少ないと思う。
918イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 20:26:32.11 ID:7QvJ+2nr
公式更新きてる。個人的に今月は全スルーだがな

ニーナととわいすとテンプテーションは6月に新刊だからそれに合わせての重版やね
919イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 20:28:00.06 ID:7QvJ+2nr
というか出版予定にテルミー2……だと……?
920イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 20:32:24.16 ID:trDuTjVu
パパを積ん読しておくぐらいかな
わかつきは(多分無いけど)評判良かったら買う
921イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 21:34:56.24 ID:8N8Am9fv
積ん読ってどういう意味?
922イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 21:36:40.88 ID:drHIKecO
>>921
買うだけ買って読まずに、
積んでおくこと。
923イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 21:43:01.34 ID:iCd6g1GK
語感が微妙だな>積ん読
924イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 21:45:07.43 ID:ch8M932k
たしかにたまに使ってる人いるけど
積みゲーと比べると微妙なんやな
925イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 21:47:15.15 ID:drHIKecO
積み読よりは良くね?
926イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 21:54:42.76 ID:8N8Am9fv
ああ、なるほどレスありがとう

これは積みゲーにもいえることだけど「する」って繋がると違和感があるわ
積ん読「行き」かな

ゲームを積むことを積みゲーじゃなくて
手付かずで積まれたゲームのことを積みゲーって言うんだと思ってたけど違うんだな
927イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 21:55:15.18 ID:trDuTjVu
積読・積ん読(つんどく)
明治からある造語らしいNE
928イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 22:09:11.12 ID:8N8Am9fv
自己つっこみ

積み本なら、するだとおかしいけど
積ん読なら、読まずに積むだから普通かってSD文庫関係ない話題で伸ばしてすまん
929イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 23:15:18.22 ID:KV3NU5iS
迷い猫まだかよ

ぺこMFでやりはじめたぞ・・・
930イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 23:21:24.15 ID:Rk+ynQ6m
ぺこなんて飾りです、えらい人にはry

なんか、はがないっぽい奴な。買おうかな
931イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 23:46:45.24 ID:aRQo4lWD
埋め草くんようやく来たか
932イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 00:34:12.34 ID:sg41cZ/7
迷い猫は期間限定カバーを矢吹絵で出して欲しいと考えてた時期があったな
933イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 01:27:15.16 ID:bZooqniP
2011年7月以降の発刊予定
「はるかかなたの年代記 3 夜魔が踊る」
タイトルが確定したので、7、8月には発売なるか?
934イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 07:45:33.78 ID:/3bfHFvg
はるかかなたのオワランデ4 淫魔が踊る
935イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 20:26:23.08 ID:O1eCkNho
不覚にも
936イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 20:40:54.18 ID:cQloF8Pp
もう迷い猫発売する気ないだろ。
937イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 20:49:03.13 ID:EUCI/VbJ
SDで売れた作品は例外なく途中で刊行が止まるな
938イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 21:11:07.02 ID:b9UhQgGo
SDでアニメ化された作品は…
939イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 21:29:50.22 ID:YxAZI3H/
SDのアニメ化か。
こういう形でベン・トーを失う事になるとはな。
後2冊くらいできっちり完結させた方が自然消滅よりは良いんじゃないかと思う。

後、カンピは絶対にアニメ化しないで下さい。お願いします。
940イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 21:44:34.82 ID:b83qP9j8
松は生きのこってるけど迷い猫はほんと出ないな
そうだ完結した作品をアニメ化すれば
941イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 22:38:04.56 ID:PYrZyIjC
それなんて現代魔法
942イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 22:44:46.19 ID:pOYvyvpW
電撃だったら、引き伸ばせるだけ引き伸ばすだろうし
ファミ通だったら、短編集でもうひと稼ぎというところだろうが、SDはねえw

ベントーははじめ全然売れなかったけど、徐々に売れてきて
オリコンまできたSDの中では奇跡的な作品だから、
アニメ化されるだけでもいいんじゃない?
943イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 23:06:25.21 ID:03NJUDPw
打ち切りを嬉しがる読者はいない
944イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 23:09:01.51 ID:qRVIwoRW
打ち切りも引き伸ばしも嫌だ。
945イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 23:58:11.50 ID:03NJUDPw
わがままだなー
満足行かないエンドと打ち切り続き無しとどっちがマシっていうレベルだな

ラノベは完結しなくても別に普通だからな、昔から
946イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 00:26:54.61 ID:yr+0LO91
どうせどこで切っても文句言う人がでるなら
出来る限り利益を出すために引き延ばすのが正解!
947イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 00:37:47.66 ID:apd2beaE
出るといいな…利益
948イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 10:56:44.34 ID:eV/R+Gii
出るといいな…前田慶次

『ものどもマラを出せ!』
949イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 11:07:24.17 ID:EZtQuJM0
利益を前田慶次郎利益とかけるとはなかなかの風流人よ
950イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 15:52:23.58 ID:Zx4c1kVA
しかし奴は負け戦にしか出てこないと聞くが……
951イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 17:02:23.70 ID:aCQX0HBU
じゃあSDは・・・
952イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 19:25:59.03 ID:32uGN5GG
前だけ意地
953イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 19:48:15.42 ID:GNeWp+o+
脅威の19歳、ガラクタ・パーツの片桐先生の行方をどなたかご存じないですか?

出てきたときは荒さもあるけど勢いみたいなのもあって期待したんだけどな
954イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 21:18:08.24 ID:GAilyEY+
>>953
いたねえ、そんなやつw
拾い上げだったけ?

まあ、切られたんだろう
今のSDよりもさらに切り方ひどかった時
さらに拾い上げだと、売れないと切られても仕方ないだろう

確か、新人プロジェクトとかいって、毎月どんどん新人デビューさせた時期
毎月デビューさせては、毎月切ってたw
955イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 21:54:56.26 ID:GNeWp+o+
これだけ煽る954はきっと読んでない人なんだろうなって思うと悲しくなりますね
956イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 22:01:12.80 ID:HGK0fwsi
知るか
957イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 22:54:10.30 ID:z0r6/j9D
>>955
まあ、レーベルスレは基本的に売り上げの話をするところだから。
作品や作者は商品としての観点でしか扱われない。
958イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 22:57:27.86 ID:wB2YLxKh
>>957
売り上げスレでやれw
959イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 23:01:39.34 ID:QkwYS+9m
スレ民にレーベルの先行きを心配されてるスレは少ないぞw
960イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 23:05:04.74 ID:mCxFipy4
いや、
どこでもこれでこのレーベルは大丈夫なのかって言ってる人はいるぞ。

961イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 00:15:59.04 ID:gDw8dFfH
テルミー2巻出るのか。さすがに投げっぱなしだったからなあれ
962イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 04:36:05.29 ID:znjtN+GF
アニメ化作品が次々刊行ストップするのは何か問題あるからだと思うんだが
なんだろうね
963イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 06:18:59.50 ID:CWxsnmQu
GNeWp+o+がガラクタアピッルするから読み直してみたけど
そびえ立つ糞の様な駄作だ。

期待する余地なんか1ミリもねぇ。
964イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 06:49:17.31 ID:wsxFJrXC
>>963
そびえ立つ糞が駄作かどうかは読む人の嗜好による
それが理解出来ないうちはスカトロマニアにも劣るぞ
965イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 07:07:06.86 ID:CWxsnmQu
>>964
お前の知恵にはシャッポを脱いだぜ…

一体、何が起きている(片桐敬磨「ガラクタ・パーツ」32P)
966イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 20:40:27.60 ID:Z22y2DF1
ガラクタパーツとからくりの闘姫はSDのツートップ
967イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 08:55:35.21 ID:b7fOXcT+
>>960

>>768
この状態では、このレーベルは大丈夫じゃないだろうw
968イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 13:24:23.38 ID:+PrPhhMQ
969イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 13:24:54.89 ID:+PrPhhMQ
誤爆

>>967
大体どのくらいの順位が望ましいんだろう?
970イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 16:14:03.25 ID:qbtRXDFU
少女と移動図書館の元ついったーとかなんかの冗談か?
971イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 21:33:24.84 ID:vPU9jL7+
二つ名を付けるのが流行ってた頃の「明後日の方向にスーパーダッシュ」は腹抱えて笑ったなぁ

未だに使われてるのは電撃の黒い太陽位か?
972イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 21:42:19.77 ID:+PrPhhMQ
なんで黒い太陽?
973イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 22:08:59.43 ID:7JzyhKmm
SD文庫編集部がここを見ているのかを確認してみるテスト


公式ページライブラリーの
狭山京輔の項目でイレギュラー偽りの聖者が抜けています
修正お願いします
974イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 22:16:45.37 ID:fH4Oht4j
公式ページの来月以降の発刊予定に
ベニー松山の司星者セインが抜けています
修正お願いします
975イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 11:28:42.54 ID:uXbyqObQ
>>972
電撃で書いてる藤原祐のこと
由来は鬱グロ話ばっか書くうえ、本人もネガティブ発言が多かったから
976イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 09:56:06.06 ID:kOnrKsdn
そろそろ次スレだな
977イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 11:49:18.76 ID:CoLW+6fN
MF文庫、今日並べるとこあるらしいが・・・SDも一緒に並べてくれないと困るなぁ
978イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 13:22:15.67 ID:XQAc/Ku8
いいよな都会は沖縄なんか月跨いでようやく並ぶこともあるんだぜ
979イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 13:57:56.40 ID:GMsWMr2w
お前らの地元では、SDの棚占有率どのくらい?

俺のところでは

電撃:4
スニーカー:2
MFJ:1
富士見:1
ファミ通:1
SD:1
ガガガ:0.5
HJ:0.5

段くらい。大体1割弱がSDだった
980イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 14:10:50.93 ID:Dho8k3bJ
>>977
探せば並んでいる店、有る筈だが?
別ルートを持っているような小さな店とかな。

>>978
沖縄は、船便だからね。
台風がくるとさらに遅く。
万が一沈んだとかなったらどうなる事やら・・・
フェリーの座礁の時は、大変だったみたいだしね。

通販とかで頼んでも相当遅くなるの?
981イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 14:12:54.70 ID:XDZnJLZA
SDは都内に神保町よりも1日早い店はある。
が、それでも今日は早すぎるぞ。
982イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 14:16:25.54 ID:3WTsFtg2
SDは新刊+ベン・トーとか置いてるぐらいでほんと少ない
近所数件回ると、この本屋はHJ揃ってる店、GA揃えてる店とかあるけど
ガガガとSDはそういう店が近所にないからアニメイトとかまで探しにいかないとないな
983イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 14:22:42.15 ID:Dho8k3bJ
980踏んだから建てようかと思ったが無理だったスマン。
984イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 14:47:23.92 ID:Dho8k3bJ
985イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 15:27:48.95 ID:XDZnJLZA
すまん。
さっきは今日はないだろって言ったが、
新宿の早売り書店にあった。
986イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 15:28:53.94 ID:10p0R2Jh
今日MF文庫売ってる店に聞いたら早売りなしの25日に店頭出すって言ってた
987イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 15:59:13.64 ID:XQAc/Ku8
通販だと店頭より早かったり遅かったり

店の問題だろうけど、過去に開封時に角が折れてたりページが折れた冊子が届いて以来通販は使わなくなった
988イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 16:00:29.68 ID:RgW1WwF6
棚の所有率も大事だが、棚の位置も大事だな。
自分の知っている書店では、
以前は立つと目線のちょい下というかなり良い位置だったが、
今年に入ってから一番上の列に変わった。
見づらい上、台を借りなければ手が届かないため、
ちょっと手に取り中をパラ見なんて出来ない。
989イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 18:32:26.21 ID:Bhlc3riG
一番奥の棚の上段にあったなあ、うちとこは大抵
990イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 20:39:09.78 ID:F0N90WTd
棚の位置、か

フライングしてきたが、いつもSDは他社の新刊とは別の
狭いところに置いてるのに、今日は他社新刊共々置いてあったので
最初気が付かなかったわ・・・
991イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 08:35:20.42 ID:DGRZ6lO8
SD文庫であまり知られていない(売れていない)完結済みの名作ってありますか?
992イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 11:48:24.71 ID:KiM/ZmgH
>>991
殿がくる!

信長が現代日本で政治・経済戦を闘うハートフルラブコメ
この作者、期待してたんだがなあ
993イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 12:35:15.42 ID:SvTuPgb4
ぶぶぜらああああああああああああああああ
994イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 12:35:31.13 ID:SvTuPgb4
あふりかああああああああああああああああ
995イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 12:37:27.90 ID:SvTuPgb4
うめええええええええええええええええええ
996イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 12:38:19.59 ID:SvTuPgb4
くぎゅううううううううううううううううううううううううううう
997 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/22(日) 17:55:23.05 ID:pLIX+x4P
次って誰も立ててないのか?
998イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 18:36:06.16 ID:XKZlZyil
誰か立ててくれ
999イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 19:35:20.14 ID:MH5WB/6p
ばあちゃんが言った。
「1番は1番いいけど1番大変だよ。2番目くらいがいいんじゃないかねぇ」
僕は聞いた
「でも2番は2番目に大変なんでしょ」
ばあちゃんは言った。
「そうだね。でもね2番には1番になるって目標があるからね、頑張れるよ」

そんなばあちゃんが病気で倒れたとき僕はばあちゃんに言った。
「ばあちゃん、僕、ばあちゃんのことが世界で1番好きだよ。早く元気になって。
 僕をひとりにしないで」
ばあちゃんは一生懸命笑って言った
「こればっかりはやっぱり1番が1番嬉しいねぇ」

ばあちゃん、覚えてますか?
その1番はばあちゃんがずっと持っていてください。

僕は1番になる目標を持った2番でいいんだ。
ばあちゃんが好きだった2番が大好きなんだ。

ばあちゃんに届け!1000ゲット!
1000イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 19:37:07.94 ID:3I0xTlUi
なんやねん。
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━