長谷敏司総合 その31[あなたの戦略円環少女フリーダ]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
燃えとょぅι゙ょと変態と人物描写が熱い、長谷敏司作品について語るスレッドです

前スレ
長谷敏司総合 その30[あなたの戦略円環少女フリーダ]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1290673689/

角川スニーカー文庫総合スレッド33
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1295182042/

■お約束
公式発売日の24:00までは、内容に触れる話題は下記ネタバレスレでお願いします
【テンプレ厳守】●ネタバレ総合スレッド●part20
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1288430020/

次スレは>>970>>980を踏んだ人が立てて下さい
立てられない場合は代理のレス番を指定すること
代理の指定が無い場合にはスレ立ての宣言して立てて下さい
2イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 10:43:26 ID:u1TVtuEl
◆関連リンク
作者HP(blog移行済み)
ttp://www7.plala.or.jp/para_shift/
作者blog
ttp://pub.ne.jp/para_shift/
作者twitter
ttps://twitter.com/hose_s

京都SFフェスティバル本会第一部 長谷敏司×有川浩 対談
ttp://lanopa.sakura.ne.jp/kyoto_sf/
スーパーダッシュ文庫リレーエッセイ
ttp://dash.shueisha.co.jp/essay/0811.html
3イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 10:45:27 ID:u1TVtuEl
◆刊行済み作品
・角川スニーカー文庫
『戦略拠点32098 楽園』(入手困難)
『天になき星々の群れ フリーダの世界』(入手困難)
『円環少女1〜バベル再臨』
『円環少女2〜煉獄の虚神(上)』(短編『円環少女』を収録)
『円環少女3〜煉獄の虚神(下)』
『円環少女4〜よるべなき鉄槌』
『円環少女5〜魔導師たちの迷宮』
『円環少女6〜太陽がくだけるとき』
『円環少女7〜夢のように、夜明けのように』(ザ・スニーカー集中連載分の短編収録)
『円環少女8〜裏切りの天秤』
『円環少女9〜公館陥落』
『円環少女10〜運命の螺旋』
『円環少女11〜新世界の門』
『円環少女12〜真なる悪鬼』
『円環少女13〜荒れ野の楽園』(2011/03/01予定)

・ハヤカワSFシリーズJコレクション
『あなたのための物語』

・短編作品
『楽園行き』 (『ウルトラQ dark fantasy』(角川ホラー文庫)に収録)
『地には豊穣』 (『ゼロ年代SF傑作選』(早川JA文庫)に収録)
『Toy Soldier』 (『S BLUE ザ・スニーカー100号記念アンソロジー』(角川スニーカー文庫)に収録)
『東山屋敷の人々』 (『NOVA3』(河出文庫)に収録)

◆単行本未収録の短編作品
『AN UNDERDOG AND "THE STAR" −負け犬と、"星"−』 『女神候補生』新装版3巻(ガムコミックプラス)に収録
『Vile's Incident』 『リマスタートラック ロックマンゼロ・ピュシス』付属ブックレットに収録
『やまのとけい』 『玻璃の空』(同人誌)に収録
『allo, toi, toi』 S-Fマガジン2010年4月号掲載
4イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 10:46:38 ID:u1TVtuEl
バレスレのリンク変え忘れた…

【テンプレ厳守】●ネタバレ総合スレッド●part21
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1293149278/
5イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 10:53:22 ID:cODacwRy
>>1
6イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 11:36:51 ID:SarLfJ7C
>>1
あなたはもう、体の隅まで乙なのよ
7イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 11:43:03 ID:3b/oK2og
前スレが、いつの間にやら>>1乙だよ!
8イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 12:38:07 ID:vkU23rDC
作法どおり、全裸にて>>1
9イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 13:14:34 ID:YGzIK2RJ
>1乙して あげる
好き だから
10イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 16:22:10 ID:SSVHbBKC
でも、俺は>>1乙が好きなんだ。

どうしてもじゃない。
でも、>>1乙ほど素晴らしいものは世界中にない。
みんなだってそう言ってる。
>>1乙は未来で、>>1乙は若さで、可能性で、純粋さで、 純潔で、無垢な愛情だ。
>>1乙を好きにならないなんて無理だ。
社会が>>1乙を好きになって欲しがっている。
いまさら、好きになるななんて言うな。
11イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 21:46:41 ID:85fumaz8
女の子を抱きしめてる間に、他の>>1から乙してもらって酔いつぶれる男って、正直サイテーだと思うの
12イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 22:06:39 ID:NWmoDz3O
かつて若者だった男は三十年を経て、取り返しが付かないほど>>1乙して東京に戻ってきた
13イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 03:45:52 ID:D6wWbF5F
少し遅れたが>>1
メイゼル可愛いよメイゼル
14イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 21:09:12 ID:MKFCO/1m
>>1
     ヽ   ,r'´
     |!  j!
     |L _」|
     jb〈゚゚}i
     ゞjニニji
     ゞ{ニ二j
     ゞ{ニ二j
     ゞ{ニ二ト、_
      ゙ゞj i (,,゚Д゚)  <こ、これは乙じゃなくてツインテールなんだからね
15イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 21:11:38 ID:VLvvTTGr
うむっ、前スレが埋まったか。

ところで協会圏の魔導師が英語を勉強する場合、
米国が神音の縄張りな関係上どうしても日本人経由の英語を習う事になり
その結果日本的なEngrishを英語だと思ってしまうことになるのではなかろうか。
16イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 22:18:03 ID:kjz2mgnW
変態達には英語がみさくら語に聞こえる
17イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 13:31:43 ID:lJN/bNQJ
問題:以下のspam…もとい地獄の卑語を刻印魔道士に理解できるように日本語訳しなさい

Hello!
You have left to me the message on XXXXXXXXXXXX

I could not answer at once you, and I write now.
If All of you still, everyone are interested in acquaintance to me, write to me, and I shall answer.

Yours faithfully Olga
18イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 03:25:37 ID:AjoeXZ4M
やっつけだけど翻訳してやったよ


こんにちみゃぁあ゛あ゛ぁ゛ぁぁあ!!!
ぁあああ あぉにゃたは、XXXXXXXXXXXXのぉおお上れ私にメッセージを任せましたのぉおお。

私は、しゅぐに、ぁあああ あぉにゃたと私が現在書くと答えることがれきませんれしたのぉおお。
ぁあああ あぉにゃたのぉおおAllが静まるにゃらば、誰れも私に面識に興味がぁあああ あぉって、
私に手紙を書きましゅぅぅぅ、そしてぇぇぇぇ゛、私は答えましゅぅぅぅ。

ぁあああ あぉにゃたのぉおおものぉおおが、オルガれ忠実にぁあああ あぉりましゅぅぅぅ
19イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 09:44:47 ID:kWz9EBj3
ちょっぴりムラムラした魔法使いにとってエキサイト翻訳和→英はみさくらコンバータになる訳か
20イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 10:11:11 ID:qAgoD0P5
新刊のあらすじがえらく小規模っぽいぞ
ほんとに終わるんかいな
21イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 10:31:04 ID:nrzxDR/i
大事件を解決した英雄が日常生活に戻り、ふとしたことで事故死、
なんてことが起こりえるから気が抜けない。

ぶっちゃけ仁にとっては魔法使い相手よりも
隣人が包丁持って突っ込んでくる方が物理的脅威だしな。
22イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 10:59:24 ID:1h0LZ+s2
流れ的には再演+神聖騎士団の思惑を阻止できるか、ってところだけど
仁がこの世界を肯定できるのかと云うのもポイントだよね

12巻で魔法消去(の神?法則?)へチャンネルを合わせたことは、舞花のために
"息を止めるように"消去を止め始めた事、"この世界が地獄じゃ無いこと"の否定
にもなりかねない、と。


最終巻の発売前に1巻から読み返しているけど、ホント序盤の1〜4巻には
話の流れを決定づけるような描写やセリフが多いね。

寒川さん誘拐の流れはまったく予想できないけど…!
23イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 11:24:40 ID:dM9D9ufr
俺も今一巻から読み直してるけど
最初っから引っ掛かるところがあるんだよな……

「ーー笑え。いや、歌え。もっと陽気に歌え」
なーんか至高の人みたい

実は全部仁の夢でしたとかないよなw
24イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 13:08:05 ID:yO8i3MrU
改めて1巻から読み直してみると最初期からネタ仕込んでてびっくりするね
25イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 14:20:39 ID:Dg6zePPV
>>24
例えば?
26イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 14:58:18 ID:dM9D9ufr
>>25横からすまん
深読みをすると

身ぶり手振りのジェスチャー遊びも再演を思わせる
しかも歌の最中で止めたのは仁

途中のトラックが横転したときのきずなの独白が未だにいつなのか疑問
27イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 15:01:41 ID:IgZSnifJ
>>25
例えばっていうか端から伏線仕込みまくりだから素直に読みなおすといいよ
28イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 16:42:16 ID:7zc97ONe
>>22
>寒川さん誘拐の流れはまったく予想できないけど…!

かわいかったから
29イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 17:14:35 ID:1h0LZ+s2
>>28
犯人はメイゼルですね。わかります。
30イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 18:06:03 ID:tlR8z/PR
>>21
きずなさんマジ怖いっす
31イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 21:12:54 ID:d1E94k0M
普通に考えれば小学生女児が行方不明となれば当然親は捜索願を出すだろうな。

仁が寒川さんを助け出すことに成功した場合、
警察が行方不明女児を捜索している所に、小学校を解雇された教え子に手を出した疑惑のある元偽教師が
行方不明女児を連れて現れるわけだな。
32イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 21:21:10 ID:iJUGWGKk
ロリコンの鏡だな
33イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 21:23:39 ID:VPKpneQf
ついにお縄か、胸熱
34イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 22:24:54 ID:IgZSnifJ
うわぁ
35イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 01:24:36 ID:E8WGoVrj
最終巻にして主人公が幼児誘拐犯としてタイーホとか前代未聞ってレベルじゃねーぞ
・・・てゆうか仁って寒川さんが行方不明になった場合、真っ先に容疑者として浮上すんじゃね?
36イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 01:28:08 ID:FSOZBthM
そこまでいけばロリコンラノベの金字塔になれるな
37イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 01:39:23 ID:oFWjkA9a
そこまでいけば小学星のやった全世界ロリコン宣言に対抗できるな
38イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 01:50:45 ID:y4fF/kpC
そして追い詰められた仁の顔を見てうっとりして助けに入らないメイゼル
39イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 01:53:58 ID:aQtGOo0a
いっぺん前歴がついちゃえばメイゼルに縋るしか無くなるから!
40イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 01:55:07 ID:FSOZBthM
>>37
それはもうアトランチス中継でやった気が
41イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 01:58:14 ID:oFWjkA9a
>>40
アトランチスのはあくまで疑惑
小学星の方が世界放送ではっきり告白したからその差は大きいだろ
42イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 02:18:24 ID:jXqZpiUs
>>39
ああ
そういう追い込みか
43イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 03:30:44 ID:uKJ/1/D6
メイゼルがそういうのを理解してるとは思えないけどな
魔法世界じゃ力と命さえあれば復権できるから
44イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 19:07:21 ID:/raezbVA
いやあ、意外と冷静に判断してると思うぜ。

現状きずなとの間で仁がフラ付いてるから(向こうを利するような)一手を打ってないだけで、
押せばオチると判断すれば容赦なく仁の社会的立場を崩してきそうな気がする。

てか、公館に居候する刻印魔導師の立場から
アトランチスという家と現状で円環世界一の実力を持つお姫様に立場戻ったしなー。
状況的には「飼う」選択肢が真面目に実現可能になったわけだ。
45イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 19:23:05 ID:oRlv7nYP
末恐ろしい幼女だな
メイゼル
46イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 19:34:44 ID:o1OgcoOm
幼女ではないな

身体的に12歳だが実年齢25歳の少女ってだけだ
47イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 19:37:09 ID:jgE9Qg8u
仁を飼い慣らすためには舞花との嫁vs小姑戦争に勝ち残らないとダメだけどなw


復活したチビ舞花の目的はなんなのだろうね
最終的には仁の為(周りの迷惑省みず)なんじゃないかと思ってるけど
48イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 20:45:50 ID:/HVZZOJq
>>46
この場合は実年齢25歳とは言えないような気がするんだよね
タイムマシーンで過去に戻ったら実年齢-1万歳とかになるのだろうか?
49イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 20:52:38 ID:Qelvus8p
他の世間は動いてたわけだから
この場合はコールドスリープしてたらどうかって感じじゃないか
50イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 20:56:35 ID:oRlv7nYP
ロリババア最強だな
51イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 23:13:39 ID:2AB+nlYh
ロリババアというよりババアロリのような
52イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 00:32:54 ID:PUqCsX3x
ババアロリ・・・新しいな
見た目12歳・実年齢25の娘 見た目20代・実年齢60の叔母
成程メイゼルと九位たんはそういう意味でも対比されてたわけか
ところで常々疑問に思っていたんだが
イリーズ戦争が終わった後、九位たんは13年前の地獄に飛ばされたよな?
13年前ならメイゼルもまだ生まれる前、当然大崩落も起こってないから
ゲート使ってその時代(13年前)の円環世界に帰れたんじゃないか?
するとそこには当然、ぼちぼち三十路後半(見た目20代)の九位たんが居るんだから
その時代の自分に色々忠告して歴史を変えることもできたんじゃないか?
53イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 01:17:52 ID:djdtv67P
>>52
お前は何を言ってるんだ
54イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 01:23:09 ID:CjICvQjZ
時間が巻き戻ったのではなく止まったのでは
55イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 01:32:33 ID:VhVpLQl1
>>53
ババロアのように甘く蕩けるようだってことだ
56イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 01:47:52 ID:djdtv67P
>>55
叔母姪丼………だと?!
57イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 02:46:43 ID:1UgiSda3
>>52
13年前っていうのが、『イリーズ戦争が終ったとき(大崩落が起こったとき)から』じゃなくて
『今現在(時間凍結が解けたあたり)から』だとしたらつじつまが合うな
実際、九位が地獄に漂着したとき既に、円環世界は大崩落の真っ最中みたいな描写があったし
でもその展開も面白そうだな 九位はともかく、少なくともアリューシャ家の浮遊城は
仮にイリーズが作ったものだとしても、数十年間地獄と円環世界の両方に同じものがあったわけだしな
クレペンスも驚いたって言ってたし
58イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 14:32:46 ID:dmyisFz0
しかしクレペンスは「過去に自分が戦ったものとまったく同じ建造物」を
ずっと後になってイリーズが作ってることを疑問に思わなかったんだろうか?
まさか本当に同じ物だとは思わなかったとか?
59イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 15:17:42 ID:TECWT/H0
クレベンスおじいちゃんは細かいことをも覚えてな……気にしない人だったんだよ!
60イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 16:17:30 ID:3jzEEYzh
>>59
円環じいちゃんクレペンス
「イリーズさんメシはまだかいのう」
「さっき食べたばかりでしょおじいちゃん」
〜30分後〜
「イリーズさんメry
61イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 19:14:53 ID:sVkQaxxq
凄く今更なんだが、円環少女を『サークリットガール』と呼ぶ人はいるのだろうか
62イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 19:25:30 ID:rbLzpl7Z
貴方に会う本を探すスレで円環少女のことをその呼び方で言ってる人いたな
63イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 19:29:48 ID:7w3gK79v
脳内変換すらしてない、と言うか言われないと思い出さない
64イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 19:37:07 ID:liUJXhqR
そんな卑猥すぐる読み方できっかヴォケ!!><
65イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 20:17:01 ID:VkWWDJIU
輪姦大好きっ娘、みたいな意味になるのか?
66イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 20:30:41 ID:dmyisFz0
サークリット自体は円、もしくは円環として
円から輪姦に(まわすと読んで)関連付けるのは日本語に対応した脳でなければ無理でなかろうかと。

だが、ガール、でどんな卑猥な意味になるかわかったもんじゃないしなあ。
67イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 20:41:24 ID:UbMrEADw
>>66
魔法世界では日本語がこの世界の英語に当たる
・・・あとは判るな
68イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 21:51:05 ID:OyQZT0+1
そういやメイゼルを赤面させた「アプル」ってどんな意味なんだろうなぁ
69イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 22:16:34 ID:rBFj0jWa
リンゴを縦に割った断面がだな
70イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 22:18:21 ID:dmyisFz0
定期的に出るなこの質問。
ttp://node3.img3.akibablog.net/www/archives/img-mouse/2007-01-07-304-L.jpg
こーゆーことだ。
71イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 22:44:35 ID:ELU3A3s7
>>70
ア・・・アプルゥ・・・・
72イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 12:45:15 ID:lZTqKasL
>>70
リンゴに焦点あわせるとただのリンゴにしかみえないのに、
人物の方に焦点をあわせると・・・なんてこったいw
73イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 14:33:36 ID:aFhgUDkw
英語が卑語っていうのはそういう意味なのか…
俺は今まで単語がことごとくいやらしい連想に繋がるとかじゃなく
単に英語全体がそういう位置づけなだけだと思ってたよ
74イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 15:24:13 ID:9WesVqlm
和製英語とかもどうやら卑語として認識するらしいから、
メイゼル視点だと小学校の教室はエロ単語が飛び交いまくりで、
授業中はおろか休み時間に至るまで延々耳レイプ状態であったと。

あれ? なんだろうこの凄まじく不健全な状況設定。
75イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 16:41:58 ID:UG2+HwCd
なんで鬼の仁がOKで
松本ドリル研究所が駄目なんだw
76イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 18:01:31 ID:ayIbTtuy
絆創膏だけは駄目っていうより、洒落だろw
77イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 17:14:23 ID:Wlf0Mg1N
絆創膏と言えば私屋カヲルの絆創膏前バリ
78イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 20:21:57 ID:OAi5MmQs
ttp://www2.moeyo.com/img/11/02/06/1/116.html
展開はやいねせんせ
79イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 20:55:58 ID:W87sJzxi
これの場合フィギュアとイラスト先行の企画なんじゃね?

まさかBRSみたいにアニメ化はしないとは思うが、どうなんだろう……。
80イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 23:00:17 ID:U+SnzV/d
>>79
円環少女の次にまた続けて円環少女みたいなことをするよりはと、挑戦してみました。
企画モノのようにも見えるけれど、真剣度の高い小説連載です。
8:48 PM Jan 9th Tweenから


内容は別として、デカい企画のようだからアニメ化は見据えてるはず
81イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 00:09:54 ID:S2ULPYc4
で、幼女は出るんだろう?
82イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 00:18:25 ID:IJuebS2M
>>78
hose_s 長谷敏司
今日のワンフェスで、今年に月刊ニュータイプ誌で連載予定の小説の
フィギュアが、もう原型を展示いただいてたり。角度を変えても細部まで
見ごたえ充分のすばらしい造形。小説は円環少女完結後、わりと早い
うちにはじまるかと。


ほうほう、とりあえず今月のNTは要チェックですな
83イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 00:22:20 ID:c62uCEyZ
円環最終巻が3月1日に出るから早くて3月10日発売のNTから連載開始か?
84イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 00:53:35 ID:m/zPJbaO
ついに長谷せんせもメジャーでデビューか
胸熱

楽園からずっと追いかけてるからなぁ
フリーダのあとの空白期間はホント心配した
85イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 03:19:47 ID:7/FttfSX
3月かー…13巻、長かったはずなんだが思い返すと一瞬だな
86イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 03:24:54 ID:i+zcl/3W
東山屋敷の人々、今更読了。
何となく前から思ってたんだけど、長谷せんせは心理描写が多い割に、
描写の起点になる感情を詳しく述べない気がする。
東山屋敷で言うと、キリトの父が“彼”に怒鳴りつけるようなメッセージを送りそうになったくらいの「怒り」とか、
あなたのための〜で言うと、仕事上の立場を後任に取られそうになったサマンサの「怒り」とか、
フリーダで言うと、親を殺されたのにまだ不戦を主張するアリスに向けられる「怒り」とか。
例が全部怒りになっちゃったけど、これらは大体所与のものとして読者の前に投げ出されて、
それから描写がスタートするからちょっと戸惑う……ってのは俺だけなんだろうか?

今挙げたような感情が理解できないって言ってるわけではなく、
「あ、この人もう既に怒ってるんだ。怒ってるってことはやっぱりこれが理由だよな」って感じでワンテンポ遅れて人物の感情を理解するような読み方をずっとしてきてる。
ってことを東山屋敷を読んで認識した。
87イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 11:30:28 ID:CGQpg52y
君は本当に話が長いな
読書感想文なら産業で簡潔に、且つやらしく書いてくれたまえ
88イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 12:49:52 ID:d+T8SbTA
もっと仁がぶたれて甘やかされてぐちゃぐちゃになれば良いと思いましたまる
89イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 13:53:59 ID:T5sBx/TC
まったくフリーダの後の二年は長かった……。
地には豊穣と楽園行きはこのあたりだったかなあ。女神候補生とロックマンまだ確保できてねえや。

そして長谷せんせ、あれが淫獣で通じるってことは見てるんですね血だまり魔法少女。
90イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 13:54:39 ID:T5sBx/TC
すまん上げてしまった。
91イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 18:37:21 ID:Jso0JeZ1
東山屋敷、俺も読んでみたけど面白かったよ
92イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 19:11:32 ID:Os66/81F
円環少女も血だまりスケッチに通じる部分があるよね
93イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 19:12:07 ID:ilv2s2/U
子供向けの皮なんて被ってないよ
94イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 19:16:45 ID:VwRdnvSW
寒川さんがクビから喰われるのかorz
95イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 20:57:28 ID:YzH/pCRG
>>94
立ち位置的には
まどか⇒きずな
ほむら⇒メイゼル
っぽい気がする。

つまり、
マミ⇒仁
さやか⇒みずき
きょうこ⇒舞花
とか?
96イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 21:28:52 ID:ZRgJ7HQJ
フリーダをニトロでゲーム化とな?
97イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 21:40:54 ID:amg5/Ll9
ttp://d.hatena.ne.jp/Yasujirou/20110206/1296971359

やっぱ濃いTRPG者だったんやねせんせ……。
98イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 21:58:35 ID:Os66/81F
魔法少女まどか☆マギカが受けるのなら
フリーダアニメ化すれば良さそうなんだけどな
ドロドロとした心中、百合、スナイパーで暗殺者、なんて食い付き良さそう
99イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 22:10:47 ID:amg5/Ll9
あれは一応せんせ的には百合じゃないらしいが。

色恋沙汰は抜きで、フリーダという個人が全てを
(トイソルジャーで描かれた民族の生の蓄積までも)捨ててアリスに付いていくかどうかを、
共に行動していく過程で心中揺るがされまくったフリーダたんが選択「させられる」話。
……と書くとまあ確かに百合としか思えないな。
100イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 01:18:32 ID:sSy3h098
>>97
ウォーハンマーかw
101イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 01:28:56 ID:ZdEoHalX
>>97
とことん愛に拘るんだなwwwおもしれえっつーかリライトすんなww
102イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 07:58:25 ID:m5AsMrah
殺し愛ですな
103イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 09:13:01 ID:OOkMUIbX
鏡の中の自分と野球拳する話が読みたいです
104イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 14:50:04 ID:w8g+7SdS
>>103
引き分けは両方脱ぐルールですね分かります
105イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 17:12:25 ID:g3Kx3yup
>>97
ナーグルでもコーンでもティーンチでもなくスラーネッシュとかせんせ・・・
106イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 17:14:32 ID:uIN1EWR3
ふと思ったんだが、仁の経歴って元偽教師の後に
「NPO法人代表」って付けると胡散臭さが倍増する気がするんだが気のせいだろうか?
107イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 17:16:30 ID:ZdEoHalX
>>106
法人はつかない気がする・・・もっと胡散臭いかw
108イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 17:36:54 ID:HPtE4j7u
どうもリッツィオの台詞が置鮎龍太郎ボイスで再生される。
109イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 17:47:29 ID:td0dfcWz
>>97
俺もどこかでTRPG者だと聞いたことがあるな。

しかしこれだけの短さなのにオールドワールドの縮図と
後の長谷要素がこれでもかとばかりに詰まってるなw
110イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 19:35:59 ID:+KJLLxpE
よりによってウォーハンマーかよ
まぁSF作家との相性は良いんだろうけどね
111イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 20:03:13 ID:ZdEoHalX
>>109
栴檀は双葉より芳し

別にスラーネッシュになってもいいかも?と思わせといてやっぱ駄目だ!って当たりすげーよな
112イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 20:17:11 ID:XTo4043A
113イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 20:55:17 ID:ex+AsS52
WarHammerOnlineは色々残念でした
114イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 22:05:41 ID:m5AsMrah
>>109
フリーダに出てくるマコト・シラカワってキャラが
(たぶんTRPGか何かで)友人の使っていたキャラからとった名前なんですと
115イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 22:19:16 ID:HPtE4j7u
フリーダだと雇い主の《ジョンソン》は
シャドウランの「ミスター・ジョンソン(依頼人がよく使う偽名)」っぽいな。
116イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 00:58:44 ID:y9zdHsgr
>>97
ウォーハンマーの○○殺しって、死ぬために強敵に挑む自殺願望のあるクラスだっけ?
カッコよく書かれてるのがすげぇ。
117イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 01:29:11 ID:YRCGvtQe
>>116
トロール殺し→巨人殺し→悪魔殺し→栄光に満ちた死
とにかく死ぬまで混沌と戦うんだよなw
118イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 01:54:17 ID:XToB41GP
そういや明後日Newtype発売されっけどもう何かしら動きあるの?
それとも告知のみな感じ?
119イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 02:26:48 ID:/yiiHgvu
キャラ紹介とか載るって見たような気がする
120イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 09:58:19 ID:P0cBVXm+
>>112
懐かしいなそれ
フリーダの続編について触れてるのが今となっては悲しいね・・・
121イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 17:28:30 ID:KqSS6Tpk
>>118
http://anime.webnt.jp/nt-backnumber/detail.php?mag=1&latest=1
>■ 新連載 PROJEC<T Lacia>

今月号でも触れるみたい
優遇されてるなと思ったけどまぁNTで連載するから当然っちゃ当然か
122イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 19:27:27 ID:i2EQ81zR
3/1 円環少女(13) 荒れ野の楽園 長谷敏司 深遊 820円 (本体781円)

もうすぐ…
123イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 19:49:17 ID:e7CUGj98
>>122
値段から分厚さが想像できて……
胸熱
124イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 23:11:39 ID:THBMPnGg
820…何pくらいが相場だ?普通の厚さじゃないのは分かる
125イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 23:23:36 ID:I+TAWa35
同じ820円で神様ゲームの8巻は472ページ
126イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 01:13:02 ID:ip4i4pwu
地方だから遅れるんだよなあぁ…東京さ行くか
どのあたりの本屋が早い?
127イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 01:41:13 ID:XlkAJmNr
神保町、神田の辺りだろうね
128イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 02:24:50 ID:yBhmpnVa
>>123-125
414ページの薔薇マリ最新刊が680円だったんだよね
443ページのベティ下巻が800円
神様ゲームやベティよりは部数多そうだから、薔薇マリと同じくらいの
ページ単価になると思うけど…ゴクリ
129イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 03:33:22 ID:1BXfQwei
ただ長谷氏は文字密度というか、文章の濃さの分増ページ数=ボリュームじゃないから
130イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 07:48:14 ID:AhzXtU33
うむ、他のごく普通のラノベと比べると、
ページ辺りの文字の『濃さ』が圧倒的に濃い。
131イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 09:29:42 ID:eTG2/qab
薄く書いてあるラノベの三冊分ぐらいは一冊に入ってるしな

一応補足だけど薄く書くのを否定してる訳じゃないよ
さらっと読みやすいしそれはそれでちゃんとした技法だ
132イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 09:46:43 ID:/hJAqZ+z
っていうか、長谷さんが詰め込みすぎなんだよw
なれちゃってるけどかなりの悪文だぞ
133イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 10:06:51 ID:jaq5Ov+R
新刊はそうでもないんじゃないか?
読みやすくなりすぎてて吹いたぜ
134イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 10:26:08 ID:LVkcdZk3
俺らが先生に調教されてるからだろ
1巻読まずに最新刊読むという状況があるのなら1巻に比べて2倍の速度で読めるかもしれないけど
そもそも1巻は他のラノべに比べると4倍は時間かかるだろうしな
135イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 10:52:33 ID:eTG2/qab
1巻とかラノベだと思って読むと読み辛いけどSF系だと思って読めばそう読み辛くない
136イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 10:59:36 ID:h16NVR/0
今読むと円環一巻の文章が一番スキだな
言われてるほど読みにくいとは思わなかった
137イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 17:27:02 ID:BBmvE6wR
ヒャア!!もう辛抱堪らねぇ!!

一足お先に全裸に着替えて座禅組んでくる!!
138イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 17:33:40 ID:eTG2/qab
早過ぎるだろ
俺は全巻読み直すことにした
139イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 17:46:02 ID:BBmvE6wR
え?
ああ、うん…
140イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 18:45:40 ID:AhzXtU33
勿論、自分も「薄い」「濃い」が評価(好み)の絶対的な基準ではない。
「薄い」タイプのラノベは、仕事の合間や渋滞にハマった時とかにちょろちょろ読むが、
円環を読む時は円環を読むことだけに集中して読むな。
141イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 23:01:11 ID:hCR7vbQr
>>137
                   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|    えー、今日未明、◯×県△□市のアパートで、
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥    全裸で凍死した男性が発見されるという事件がありました。
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l
                 ゝ.ヘ         /ィ....  最近の若者は、なぜこのように自分の命を粗末にするのか、
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、  当番組では――
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
142イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 00:38:58 ID:02Z2Zb7X
全裸で待ってるのはいいが
そうすると買いにいけないということに気づいた
143イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:14:04 ID:BB/7ldT6
全裸がダメなら
エプロンをつければいいじゃない
byセラ


なに?心許ない?
軟弱者め、それなら特別にこのクマのぬいぐるみを持っていけ
144イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 01:40:58 ID:lvvUlELM
実際陰部さえ隠れてればいいんだろ?
ならあそこにネクタイでいいんじゃない?
145イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 08:47:03 ID:/F8dOTKF
法に抹殺されなくても社会的に抹殺されるのではないか
146イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 12:11:35 ID:puhHWxFI
あらすじからは最終巻の内容が全く想像がつかんなー。
非公館で地獄人でメイゼルの親友の寒川さんが魔法使いに
拉致られるってのは、確かに最終回っぽい話なんだが

あれ、前巻ぜんぜん別の話やってたよね?しかも未解決。
147イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 00:37:37 ID:n5Zp8vvG
話の方向が急に変わった気がするのは再演の仕業に違いない
148イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 03:06:43 ID:4KjrA+TL
まんが王倶楽部
http://www.mangaoh.co.jp/topic/topic_group.php?i_id=314

内容紹介
『480ページ』

ワラタw

てか、表紙のメイゼルが白くて……花嫁衣装かと思ったよ
149イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 03:43:12 ID:h5inPEth
>>148
分かってんなww
150イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 03:55:18 ID:DzKHdSot
>>148
表紙のメイゼルかわいすぎるw
151イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 10:40:24 ID:gC7JV6nq
>>148
漫画王の紹介は相変わらず面白いなw
152イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 14:34:45 ID:Ffv7/mpO
>>148
ほんとに花嫁衣裳だったりして
153イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 14:56:13 ID:viEI6a/R
>>152
ゼロ魔でもあったな
死地に赴くから最後の記念に結婚式をあげましょうみたいなノリか
154イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 15:26:51 ID:xoW0JvsA
ごめん もし結婚するなら先生死亡フラグじゃね?
155イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 15:31:38 ID:Ffv7/mpO
大丈夫 最後なんだから先生、大覚醒して
剣を片手に 空を飛ぶくらいの活躍をしてくれるよ

全裸で

同じく全裸のメイゼル抱えて

そしてもちろんTVで放映されて
京香ねーちゃんがコーヒー噴いて
「あの子も手の届かないくらい遠くにいちゃたのね・・・」とつぶやくくらいの
死亡フラグの入る余地も無い
156イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 15:52:15 ID:zC7LBiGX
慎み深く葉っぱくらい装備しておかないと!
楽園なんだし
157イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 15:58:21 ID:Ffv7/mpO
「大丈夫だ、問題ない」
158イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 20:48:03 ID:nRbTwwc6
それくらいのことをやってもニガッタは死んじゃったからな。
159イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 21:22:04 ID:nqMWvIWz
皆のアイドル、スピッツは死んだ!
何故だ!?
160イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 23:21:56 ID:v0ModXJT
>>159
人は自らの信念の為には命すら投げ出してやらねばならない時もある

全裸で空を飛びながら死ぬか
服を着て地べたを這いずり回ってでも生きるか

スピッツは前者
自らの信念に生き、誇りを持って死んだ

仁やきずなは後者だな
161イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 00:21:44 ID:HH1ALs5D
きずなは確かにはいずるタイプだけど、仁はタイプが違うと思う。

はいずってると思ったらいきなり飛びあがって、撃墜される
ギリギリまで降りてこないで、敵と味方の心臓を縮み上がらせる
タイプだと思う。
162イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 00:30:37 ID:nGPmxCh3
仁はアレだろ、這いずってるのかと思ったらうつ伏せオナニーしてた
163イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 01:54:49 ID:+Yu5cHzT
 仁なら這いずるどころか地中に潜って下からパンツ視姦ぐらいやりかねん。
 鬼火先生なら…… 空適応Sの化け物サムライの誕生だ。
164イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 17:24:59 ID:2jPOaClQ
>>163
地にいながら空の敵を斬り
大地に足を付けぬ愚か者めとか笑ってそうだ
165イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 22:21:40 ID:67Hn3vyi
ブログ更新ktkr
最終巻刊行後に設定の質問を受け付けるそうだから聞きたいことまとめて置けよお前ら!
166イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 16:22:39 ID:ZqYUfLzq
なんという読者サービス 並のグッズとかより遥かに嬉しいぜ
採用されるかはともかく 色々聞いてみたいことはあるな
いっそのこと、最終巻で出てこないなら
残りの2人の専任係官とか 残りの《三十六宮》とか 残りの《はじまりの十五騎士》とか 残りの(ry
167イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 16:43:08 ID:Hyp1JTGt
キャラ的なものより、世界設定とかその辺聞きたいぜ・・・最終巻であらかた明かされそうだけどww
168イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 17:03:57 ID:hcolKjWl
今パッと思いつくのは……

二巻くらいで仁の部屋にやって来たメイゼルが「素晴らしい朝のプレゼント」って言ってたのはつまり、


……そういうことなんですよね?
169イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 19:44:47 ID:D7vhBfrD
>>166
残りの三千個近い既知魔法世界とか
残りの数億個以上らしい魔法世界とか
っていうか既知じゃない魔法世界の存在はどうやって確認したんだろう
170イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 20:17:08 ID:wUURZWuZ
>>169
予測したんじゃない?
例えば、神音は音から索引する魔法大系なわけだが、
音から索引出来るなら、
音に魔力を見出す、音を使った魔力型の大系がある筈、とかさ。
171イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 22:02:57 ID:3F25Rb4p
>>168
いちごご飯を食べたいと申すかな?
172イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 22:31:42 ID:4NPftGJi
基本的に世界間の移動には神の門を使うわけだけど超高位なら単独で移動できる
それはつまり各世界を観測する術があるってこと
移動は無理でも観測は可能ってのが数億個なんだろう
173イラストに騙された名無しさん:2011/02/15(火) 04:13:14 ID:wmyNLLxH
遠く離れた銀河みたいに
世界があることは観測できるが超高位でも移動できない程離れてるんだろうな
174イラストに騙された名無しさん:2011/02/15(火) 05:03:19 ID:7aKKsBlp
来月で終わると思うと寂しいな
明かされてないこと多すぎだし世界観がもったいない
175イラストに騙された名無しさん:2011/02/15(火) 10:00:00 ID:aVouLX0J
シェアワールド的短篇集とか出ないかな。
靴はその手のは出してないんだっけか。
176イラストに騙された名無しさん:2011/02/15(火) 12:49:04 ID:UWl7O8ge
ガープス・円環少女でもやれというのか
177イラストに騙された名無しさん:2011/02/15(火) 12:59:25 ID:WFvT3EBy
サークリット・ウィザードでもいいよ
178イラストに騙された名無しさん:2011/02/15(火) 16:06:07 ID:HeQmGLxg
何億とある世界の中では
真面目に教師をしている仁
仁と穏やかな交際をしているメイゼル
兄と一緒に研究職についた気のいい兄ちゃんなケイツ
孤児院で先生をやりながら誰にでも優しい好々爺なベルニッチ
剣道道場で優しくも厳しく少年達を指導する鬼火先生
友に誘われて、中東で革命のために闘い続ける寒川オヤジ
なんてのが共存してあり得る世界があるかもしれないんだよなぁ
179イラストに騙された名無しさん:2011/02/15(火) 16:28:44 ID:WPCXGxRe
HENTAIのいない円環なぞクリープの入ってない(ry

蝶☆厚着で肌を見られると舌を噛みきるセラとか、血を見ると卒倒するオルガちゃんなら見てみたいとは思う

いや、見せて下さい
全裸で
180イラストに騙された名無しさん:2011/02/15(火) 23:13:19 ID:D2HkKl3g
それってただのコーヒーですよね
181イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 00:08:10 ID:AVLkhoYd
つまり変態抜きの円環は普通のラノベになると
……いやそれでも普通にはならんな
182イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 00:33:03 ID:JZkj7fAV
円環はSF考証がおもしろいんじゃないか
183イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 01:02:38 ID:C0ZNXhzR
>>181
ただのSFだな
184イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 01:57:08 ID:jqMcZhnh
しかし円環少女って
「現実世界で異能力を使っても一般人がそれを感知出来ない理由」
が非常に秀逸だよな
185イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 02:05:59 ID:FaTd/+eO
円環少女という仁とメイゼルときずなたちの物語が終わっても
そういう部分の設定自体も一緒に終わるのが勿体無さ過ぎるぐらいには秀逸
186イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 04:54:31 ID:o4en0TGe
『円環少女の憂鬱』

ただの変態に興味ありません。

私は対しゃべるうんこコンタクト用ヒューマノイド・インターフェース

はっだ〜か↓
187イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 10:06:47 ID:swgyMOxt
「人に見られると魔法が消えちゃう」という部分が微妙に
魔法少女っぽいのもなんとも言えぬ味わいが。
188イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 11:01:25 ID:H8ClMS25
「魔法を使うと衣服が消えちゃう」魔法少女か。
胸が熱くなるな。
錬金体系の血を引く少女が、それと知らず育てられてきて、
きずなよろしく突然魔法の力に目覚めるわけだ。
189イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 11:40:22 ID:rTb87THv
魔法少女体系ってのがこの世界に来たら悲惨だな
いきなり変身とかれて裸で放り出されるw
190イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 11:45:48 ID:VL3Fr55F
・魔法のバリアで守ってるから大丈夫だと思っていたら、頭を喰われて即死。
191イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 12:52:18 ID:mpzZwAGB
魔法少女体系はないわ
長谷せんせならそこで捻って魔法熟女体系で攻めてくるだろ
魔法熟女(35)とか
192イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 12:55:41 ID:O8+ohp+m
シリーズ始まった当初は、色んな大系渡り歩いて
バトる展開なんだろーなー、と思ったけどそんな展開皆無だったYO
193イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 13:35:52 ID:qrndUrcI
>>191
奥様は魔法少女か・・・あれはいいものだ
194イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 13:38:00 ID:JTt4yFpj
6年前に魔法少女(27)既婚が魔法少女(12)と喧嘩するってアニメがあってだな
195イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 13:55:41 ID:JZkj7fAV
リリカルなのは、まどかマギカ
魔法少女モノはどんどん大きいお友達化が進んでいるな

円環少女がアニメ化されたらもっとシリアス化が進行するな
196イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 14:28:32 ID:xODDSFnl
>>191
おまえは何もわかっちゃいない

(35)で熟女とは片腹痛いわ
197イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 15:15:53 ID:FaTd/+eO
>>195
魔法少女物なんて昔からおおきなおともだち狙いだぞ
プリキュアシリーズとか一作目から男は25〜35ぐらいが「メインターゲット」だ
198イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 15:49:56 ID:yVanxso7
>>191
くノ一(60)とかも所属してそうだw
199イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 15:51:25 ID:5pW2t5nO
今んとこ話の根幹に関わってそうな謎は
「最初の再演魔導師とジェルヴェーヌとメイゼルとアンゼロッタの関係」だが
これは最終巻で明かされそうだな。
200イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 16:32:45 ID:7Whqo78b
プリキュアが昔かよw

俺らが言ってる昔はサリーちゃんとかミンキーモモとかだよw
201イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 16:52:07 ID:YsxUW0yf
ひみつのアッコちゃんとかエスパーマミの系統は魔法少女ほどには
はやらなかったのか……
202イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 16:59:27 ID:FaTd/+eO
>>200
ごめん、言葉が足りなかった
2行目は冒頭に「今の魔法少女物の」が入る
クリィミーマミとかも大きなおともだち狙い撃ってたろ
203イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 17:03:38 ID:FaTd/+eO
ついでに書いておくとプリキュアシリーズの一作目
男の25〜35ぐらいが「メインターゲット」って
ミンキーモモやらクリィミーマミやらの当時から
割と大きなおともだちだった世代が入ってるだろ
204イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 17:25:10 ID:RUpDeBgq
おおお落ち着け!
とりあえずお前が魔法使いだって事は解ったから!
205イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 18:02:14 ID:b5DtdV42
    |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′  
.       V            V    刻印魔導師になってくれたら何でも願いを一つだけ叶えてあげるよ!
.       i{ ●      ● }i   
       八    、_,_,     八 
.       / 个 . _  _ . 个 ',    
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
206イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 18:21:58 ID:1Vs3qQL1
ただし100人殺した後でね。
207イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 18:44:12 ID:dZSpubcb
このスレの高位魔術師たちなら100人とか楽勝すぎるだろ。
208イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 18:55:49 ID:H8ClMS25
>>191
魔法熟女オルガさんですねわかります。
しかし仁が視姦体系ならオルガさんは弛緩体けうわなにするやめろ
209イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 18:58:52 ID:1Vs3qQL1
まったくこのスレはストライクゾーンが上下に広いな!
210イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 20:31:27 ID:pvYG3Ssh
最終巻楽しみだけど怖いよ
次の連載決まると前のシリーズのやる気無くなる人多いからな…
211イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 20:41:43 ID:O8+ohp+m
>>199
>「最初の再演魔導師とジェルヴェーヌとメイゼルとアンゼロッタの関係」だが
浅い読者で申し訳ないんだけど、これはどこらへんで示唆されたネタ?
212イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 20:53:22 ID:qgFhDY9A
最初の再演魔導師とジェルヴェーヌの容姿の類似は、12巻で描写されてる
ジェルヴェーヌとメイゼルは1巻の終わりの方で。
アンゼロッタは年齢がメイゼルと近いって理由からこのスレで語られてるだけで、本文ではっきりと明示はされてなかったはず
213イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 20:54:40 ID:jrWqPamb
>211
一巻できずなが極点に到達した時
「魔法大系の異なるたくさんのジェルヴェーヌに一人だけ幼いメイゼルがひっついてる」
描写があったのと、何巻かは忘れたがきずな視点で
「立ち塞がる存在としてのジェルヴェーヌとアンゼロッタ」が同一視された描写と
十二巻での、最初の再演魔導師(神人)がジェルヴェーヌにそっくりという描写。

これらから「最初の神人」「メイゼル」「ジェルヴェーヌ」「アンゼロッタ」には
何らかの関連性があるんじゃないかというのがこのスレで以前出た推測。
全員地の文で貧乳扱いだしな。

一巻の描写でメイゼル一人だけ幼かったのは円環世界が時間停止してたせいで
他のそっくりさん(ジェルヴェーヌ・アンゼロッタ)と年代がずれてるんじゃないか、
とも推測できるんだよね。
214イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 21:13:45 ID:5uul23Zj
>>184
ヨソは大体、結界はるとか
見られちゃったらカエルになるとかだもんな
燃えちゃうのは他に思いつかない
しかもその燃える部分も戦闘のギミックとして有効活用、ここがポイント
215イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 21:17:36 ID:7Whqo78b
「最初の神人」「メイゼル」「ジェルヴェーヌ」「アンゼロッタ」
この4人だけ執拗なほど貧乳アピールされてるんだよね本文中で

それを単純に長谷せんせが変態だからですますか、実は伏線なのですと深読みするのか
その違いだな
216イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 21:38:04 ID:9boD1DpL
相似大系つれてきたら銀弦でつながるんじゃね
みんなのケイツくんがメイゼルとアンゼロッタが同時にいる場面に出くわしたことなかったよな
217イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 22:23:49 ID:2534nKhQ
>>211
アンゼロッタがメイゼルと酷似しているのは8巻277P

・メイゼルが20代前半まで成長したらアンゼロッタの姿になる気がした
・姉だと紹介されても納得できる

ソースは真なるロリk…悪鬼の人


1巻から読み直して9巻まで終わったが、改めて読み返すと気になる描写が多すぎる
月末が待ち遠しいぜ
218イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 22:25:53 ID:dmQnK6xx
仁はSな黒髪なら誰でもメイゼルに見える病気にかかってます
219イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 22:42:42 ID:AVLkhoYd
え? 男でも?
220イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 22:45:28 ID:3oDj0GSm
>>216
みんなのケイツくんがいやらしい意味にしかとれない
このスレに毒されたか
221イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 23:30:41 ID:pvYG3Ssh
>>218
美人はみんなメイゼルに似て見えるっていうのも終わってる感じでいいよね
222イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 23:46:08 ID:7Whqo78b
きずなさんに勝ち目ないじゃないですかw

まぁ、今更きずなルートはないと思うけど、最終巻ではきっちりどちらかを選んでほしいな
もちろんオルガでも構わん
223イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 23:49:49 ID:JZkj7fAV
メイゼルひとすじと言えば聞こえはいいけど
思えばきずなはずっと仁のアウトオブ眼中だったな
224イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 23:56:52 ID:dmQnK6xx
ずっとおっぱい見てたじゃないか
225イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 00:13:33 ID:WKdWjQNK
男はおっぱいを見ずにいられぬ生き物です。
何? BL? 尻スキー? そこまでは知らん。
226イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 00:26:37 ID:cGoKdsud
谷間に眼がいくのは本能だから。生きるための宿命だから。
仁ときずなはくっつくどころか倦怠期で離婚間近の夫婦みたいな状況に一気に飛び越えて進んだからな。
「父殺しの手で乳揉まれるんだぜ」とかセラさんの生々しい言葉が重いわあ
227イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 00:53:05 ID:lotvmOow
周囲に女ばっかでリア充といえなくもないんだが、仁の状況はあんま羨ましくねえなあ。
228イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 01:26:02 ID:GySn3ic5
仁は他のラノベに比べりゃモテてないほうだと思うけどね
と思ったが少なくとも好意持ってそうなのが
メイゼル、きずな、京香ねえちゃん、オルガ、舞香
結構多かった
229イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 01:28:23 ID:cGoKdsud
オルガの好意って……
うん、まあね
230イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 01:31:01 ID:YGiQfbIy
>>228
ベルニッチ
231イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 01:45:18 ID:MANpZYT1
オルガは別にそういう好意じゃねえだろうというか
円環はモテハーレム系ラノベフォーマットを踏襲しつつわざとはずしてる感はあるかな

>>230
八咬も
232イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 01:59:51 ID:VJ55fPl0
ツンデレケイツを忘れるなよw

つーか実際必要以上にモテることって危険だよね
いつ刺されてもおかしくない
233イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 01:59:56 ID:lotvmOow
一巻の時点からモテハーレム系フォーマットとは真逆の方向に全力疾走してた気がするのだが。

ていうか、長谷せんせがモテハーレムものに開眼したらどんな代物になるのやら……。
何かしらのラッキースケベ的イベントが発生するたびに頁が視姦描写で埋め尽くされるのか?
234イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 02:06:29 ID:Q+vsW8fj
せんせはあなたのための物語で肉体描写がうまいよ
痛いとか苦しいの部類だけどね
新刊楽しみだわ
235イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 04:18:01 ID:YGiQfbIy
せんせは肉体描写にしても精神描写にしても
なんというか容赦の無い描写で好きだ
236イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 08:51:32 ID:AwNwxvag
>>213
>「立ち塞がる存在としてのジェルヴェーヌとアンゼロッタ」が同一視された
それ何でメイゼルだけ並行存在が何人も出てくるのかって
疑問にたいしてのスレでの仮説じゃなかったか?

似てるって描写自体は>>217と瞳の描写がメイゼルと同じ
飴色ってのがあったけど。
237イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 11:13:08 ID:WKdWjQNK
ハーレムモノへのパロディ……ではないけれども、
電撃の「私立!三十三間堂学院」とか、『女子高に唯一の男が入学する』話なのに、
かなりメチャクチャだな。
女子高校生たちが、主人公をモノにする為にガチ決闘したり半ば殺し合いに発展したりする。
238イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 13:10:02 ID:xbwGFgCX
俺のティンコセンサーは全く反応を見せないな

このスレのヒエラルキーではJKが最下層に位置するからか
239イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 13:40:21 ID:o0jHXOoq
割と上位にオッサンが食い込むくらいだからな
240イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 13:46:12 ID:dSSfzaFr
幼馴染のおねえさんのヒエラルキーはどこらへんなのだろうか
241イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 14:24:43 ID:VJ55fPl0
JKより低いことは確か
242イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 14:55:46 ID:oUZCBW9X
まあ極端な事言うと
最悪、京香姉ちゃんがいなくても話は進められるが
ケイツとベルニッチ無しではどうしようもないしな
243イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 15:45:46 ID:Hl9HL3ae
石原都知事「ゆがんだ性愛を描いて金を儲けている人間は卑しい」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw32671
>石原都知事は「小学校の先生と子供が同棲して生活する。
>親子の近親相姦。きょうだいの近親相姦。
>そういう歪んだ性愛ってものを描いて金を儲けている人間を私は卑しいやつだと思いますな」と発言し、
>またもや石原節が飛び出したのだ。
244イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 15:54:35 ID:Yndv3zKK
自己紹介乙としか……
245イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 16:47:44 ID:v5iI5hN4
東山の《彼》みたいに不老化した人間が増えると
こういう凝り固まった既知外も比例して増えるんだろうか。
246イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 17:14:32 ID:aIJUr600
一時期は増えそうだけど時間が経つごとに減りそう
247イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 17:24:14 ID:YGiQfbIy
>>243
これ自分が卑しい人間だって自己紹介してんじゃねえか
マジでボケてんじゃねえの
248イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 17:50:14 ID:aIJUr600
石原の小説が云々と言うより、人の職業を「卑しい」と断ずることが卑しいと思うんだよね

だからお前らも「変態だから魔法使いだろ」なんて決めつけをしちゃいけませんよ。人には人の価値観があるんです
例え上履きを口にくわえていても、変態とか言っちゃいけません
249イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 19:29:12 ID:6BUyMsJT
駄目なモノは駄目って言わないと駄目だって戦場ヶ原さんが言ってました
250イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 20:07:15 ID:jlE6q4Gl
フランス文学なんざ 歪んだ性愛の宝庫さ
おっとフランス語は嫌いだっけ? このジジィ
251イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 20:09:43 ID:l62Dzrsd
覚せい剤と石原の小説。ダメ。ゼッタイ。
252イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 20:25:18 ID:WKdWjQNK
ってか、性欲無くなったら人類滅ぶよね。
性犯罪者は死刑でもいいとは思うが、エロ撲滅はなんか違う気がする。
253イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 20:34:56 ID:jlE6q4Gl
本人は性欲を克服したと思っているんじゃないの?

「それって単に年取って・・・」
254イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 21:01:44 ID:osYcoxU9
九位やロザリンドみたいな機械化魔導師に性欲ってあるのかねぇ?
255イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 21:49:43 ID:VJ55fPl0
やっぱ老人に権力持たせるとろくな事しないんだよ
256イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 01:13:49 ID:UMPjhMdA
メイゼルの台詞ってどうやって考えたんだろう
いちいち台詞がいい女過ぎて……読み直すたびに

うおおおおおおおメイゼェェェェェルペロペロってなる
257イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 08:54:43 ID:gpWhc124
ここにきて天盟か
それまでシリアスにきて絶望的な状況を愛で全てがひっくりかえる不条理オチだな
258イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 09:27:16 ID:culpt2rA
再演はなんでよりによって天盟を選ぶんだ…?
259イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 11:28:39 ID:q9IWc7ag
見ず知らずの女子高生にお金を渡す仁さんだと…
260イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 11:48:24 ID:Q5b1ddr3
天盟は抽象概念が扱えるから
魔法で扱えない抽象概念の例で『神』が上げられてたし
261イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 12:24:24 ID:8+XiC1rN
ん?何の話だ?
262イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 12:36:17 ID:q9IWc7ag
263イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 13:49:54 ID:SRFtJkQ8
見ず知らずの女子高生にお金を渡す仁さんってフレーズがもう気になる
264イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 14:12:27 ID:nXqL17u+
>最終戦に寄り添う仲間が全員女の子だと言う件について
あれ? ケイツとベルニッチは?
265イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 14:13:25 ID:jbTeRJr9
女の子は戦いの仲間ポジ
ケイツとベルニッチはヒロインポジ
266イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 14:35:56 ID:OLKxhhiY
しかしあれだな、最終巻で本物のヒロインのどっちが死んでも
皆「まあ仕方ないね…」で納得できなくもないだろうに
万が一ケイツとベルニッチのどっちかでも死ぬような事になれば
少なくともこのスレはどんな事態になるか俺には想像もつかんぜ…
267イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 14:37:39 ID:4V/CdV46
間違いじゃないから困る
268イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 14:45:22 ID:cWAj/9Lz
>>266
>本物のヒロインのどっち
すまん、ナチュラルにケイつとベルニっちの方だと思ってしまったw
269イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 14:59:06 ID:SRFtJkQ8
ケイツはヒロインじゃないだろう
そこはオルガさんだ
270イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 15:23:32 ID:EfHp0dds
毎回思ってたんだがまんが王の中の人、このスレの住人だろ。

それはさておき、やっぱり未来への片道切符か。
光の速度に近付くことで周囲との時間のずれが発生するウラシマ効果を利用して
舞花は最終的に宇宙の終焉にまで至り、
そこから再演=神人が始まるっていう話だと予想してみる。

そういや「剣」と「破滅の神話」は真の悪鬼のための再演の仕込みなんかな。
271イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 15:32:25 ID:sdQxgmGy
>>270
そのコメントで紹介記事が出たことを知り、サイト見に行ったら
トップに仰々しいバナー貼ってあってワロタ

>【内容紹介】
>460ページ

これも大概であるなw
272イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 16:04:48 ID:EfHp0dds
>271
gifから宣伝文句書き出して見た。

圧倒される世界観
唖然とする魔法大系
熱くなる魔法バトル
想像を絶する変態
他に類を見ない描写にて
ファンから支持された傑作
遂 に 完 結 !!

希望を捨てなかった男は何を求め得たのか?
最大・最多の魔法が踊る13巻 3月1日発売


どんだけ入れ込んでるんよ担当者。
つか、今までですら読者の正気度マッハなのに更にブーストかけてくるんですか長谷せんせェ……。
273イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 16:27:51 ID:XRphJ17b
そしてサイン付き最終巻、某耳刈は申し込めば入手できたけど今回は抽選か・・・
274イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 20:10:18 ID:5cw8vMk2
>>270
> 毎回思ってたんだがまんが王の中の人、このスレの住人だろ。

『「460ページ」があんなにウケるとは』って書いてるしな。
460Pでウケてるとこなんて、このスレしか知らんw
275イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 20:31:27 ID:QZuH0FCy
まあ正直一番知りたかった情報ではある。

でも何か誰かとのやりとりみたいな文章になってたけど
指摘した人いたんだろうか?
276イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 20:40:18 ID:bII8QvfI
なんかサマーウォーズ観てみたくなった。
277イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 20:43:39 ID:5uHvP5Ty
だが>148の時点では「480ページ」なのであった。

後書き以外に何かで20ページ分入ってるのか、先走ってお茶目やらかしたのか。
まったくもって先走りで20ページ増量とか素晴らしく魔法使い的だなまんが王担当者!
278イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 20:53:57 ID:s/Lx9Cxw
トップページのGIF笑ったわwいつもbk1で買ってるけど、サイン本目当てにまんが王で買ってみるか
279イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 21:09:52 ID:SRFtJkQ8
サイン本欲しいけど送料が結構高いんだよな
280イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 21:10:05 ID:+Oqk+vKE
担当さん ここ見てるだろうなあ
まんが王で円環少女を知った身なので本当に頭が下がる
あなたこそ本物の魔法使いです

しかし、表紙のメイゼルが天使か花嫁かと思うほどやばいな
ケイツ・ベルニッチに続き新たな属性に目覚めそうだw
281イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 21:29:20 ID:5cw8vMk2
>>280
既にその二人に目覚めてる時点で相当なモンだと思うがw
282イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 21:43:02 ID:enuwMolO
ケイツは最初期短編から出張ってる萌えキャラであるし、
ベルニッチも一巻からツンデレっぷりを積み重ねているから気持ちはよくわかる。

円環少女は新たな属性を目覚めさせてくれるよね。
全身メカ化してからの方が可愛い九位たんとか。
283イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 21:51:36 ID:UMPjhMdA
その辺はサナカン先生で属性に目覚めてたからなぁw
284イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 22:08:41 ID:UMPjhMdA
gifが見れない……なぜだ
285イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 23:07:02 ID:U0o/XgOP
>新たな武器まで装備してしまうあの人も

もしや九位さんも仁の魔の手に!?
286イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 01:48:54 ID:sC/9gy/A
最終戦の仲間は全部女の子と言うことはケイツもベルリッチも八咬も鬼火衆も途中で脱落か
287イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 01:55:40 ID:hAbA2CSc
きずなが気の知れない野郎を操作する気にならないからに一票。
288イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 02:17:23 ID:tEsGJSm/
再演体系が選ばれて八咬のアバドンも弱体化したみたいだけど
仁みたいにチャンネルがあった状態になって強化されて復活とかあるのかな
289イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 02:34:56 ID:X/I91PXM
八咬はあの状態が一番幸せだろうと思う
290イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 02:39:16 ID:hAbA2CSc
ていうかチャンネル合ったら自分ごと消滅しないか八咬。
291イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 02:54:16 ID:yYVlGIkg
今までの状態が暴走だとしたら,制御できて最強になるかもよ。
任意のものだけ完全破壊
292イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 03:05:54 ID:c76uabAO
アバドン強化とか、息しただけで自分が死にそうなんだが
293イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 11:37:10 ID:XtaHRBG7
>>287
女の本能でライバルを蹴落としてるんですよ!!
294イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 12:29:21 ID:AyX475Oo
チャンネルが合う=制御と考えるなら消滅はないな
ただ仁は最初からON/OFF出来てたけど八咬はできないから困ってた訳だし
チャンネルが合うってのは難しそう
295イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 12:42:12 ID:vusJubeM
魔炎が黄色になって出力は跳ねあがったけど、強弱をコントロール
できてる描写はなかったから、チャンネルが合うってのは消去に
最適な状態になったって意味じゃないか?
296イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 16:03:49 ID:ix9+9xLr
魔法世界の方から見る限り、自分に引っ付いてる世界の歪みの切り替えなんかできないのが普通。
魔法を知り(消去OFF)、その上で魔法を否定することができる(消去ON)
仁や真なる悪鬼のメカニズムが例外的すぎるんではないかと。

つか、仁は魔法消去(魔法の否定)にチャンネル合ったから効果が魔法打ち消しの強化になったけど
破滅思想から生まれた魔法であり自己すらその対象になるアバドンにチャンネルが合ってしまったら
当人諸共感覚可能な範囲全ての破滅以外の結果が思い浮かばん。
297イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 17:29:22 ID:pJ8KgklD
いよいよ完結か感慨深いな
298イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 19:34:55 ID:GMdo0Mkw
13巻表紙のメイゼルやけに可愛らしくなったな。
1巻の刺々しさに比べて、まぁなんと言うべきか…
299イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 20:00:44.20 ID:Mw7mNGoz
なんでだろう1巻と13巻の表紙が一対の絵に見えるんだ
300イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 22:25:16.07 ID:DpZsCEIQ
サイン付きに申し込んでみた
あたるといいなー
301イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 23:38:50.69 ID:P3YIWcY1
>>299
1巻と13巻だけメイゼルオンリーの表紙だからじゃない?

ところでオンリーってどんな意味になっちゃうと思う? 自慰行為?
302イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 01:23:11.27 ID:7dqg6rGW
オンリーは妾でパンパンは街娼だよ
303イラストに騙された名無しさん:2011/02/21(月) 22:46:52.59 ID:mJ+RWH3w
当たるかなぁ
当たらなくても、店で売ってたら先に買っちゃいそうだなぁw
304イラストに騙された名無しさん:2011/02/21(月) 22:59:57.96 ID:/2BvSiCf
ふと思ったんだが、完全大系でゴーレムみたいな魔法生物の人形って作れないんだろうか
直接的な打撃力に乏しそうな大系だから、ありそうなものだけど
305イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 00:01:14.69 ID:oKmSuoSd
汎用性の高さが売りなんだから出来そうだがそっちの方が弱いから使わないんじゃね?
306イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 00:45:42.59 ID:951OdO1C
そもそも完全大系でゴーレムみたいなものを出すメリットがあまり見当たらない
307イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 00:47:33.12 ID:ILPNL4Jk
自分自身を最強にできるからなあ。
308イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 00:50:57.24 ID:IGGXqckH
魔力型魔法は「自然の一部(不安定な部分)を操る魔法」で
索引型魔法は「世界の構成要素を具現化する魔法」だよな?
再演大系って「操る」魔法であって「具現化する」魔法じゃないわけで、
索引型っつーよりはむしろ魔力型に近いような気もするんだがどうだろ?
特に、(時間を超えるという点を除けば)相似魔法の原型の化身とよく似ている気がする
(骨格相似で「術者と同じ仕草」を取らせることはできるだろうし。「印による代用」もグレンがやっていた「手のひらの骨と肋骨の相似」に良く似ている。)
309イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 08:41:17.92 ID:+0KnbW1b
>>308

再演の魔法はほとんど概念魔法だと思う
結果を押し付けてそれにあわせて勝手に経過がついてくる
再演は、それが世界規模で「どうなるかわからない」と作中できずなもリュリュに言っていたろ?
310イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 09:42:42.65 ID:WaFzm9EK
>>308
原理がまるで違うだろう。きずなが踊って魔法使いを踊らせたとして、そこに働く原理は「魔法使いを踊らせる」ための索引が「踊り」というだけにすぎない
要するに魔法の対象が人間に限定されていて、索引を引く手段が動作だから、相似大系で相似にしたときと「似たような結果」が出てるだけ
原理が全く違うのにやってることが相似大系に似てるからって魔力型に近い、なんてのはおかしいよ。普通に索引を引いて魔法を使ってるんだからどう見ても索引型じゃね?

>>309
きずなが使える強い再演魔法が概念魔法だけ、ってのがその辺りではでかいだろう
舞花はきずなほど再演魔法の使い手としちゃ優れてないが、他の魔法使いが「何が出来るか」について知識があるからきずなより効率よく求める結果を達成できる
作中でもそういう場面があったろ。再演魔法=きずなの魔法みたいな状態だから概念魔法ばっかに見えるだけじゃね
311イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 09:58:23.87 ID:fadEKiH6
亜索引の宣名がそうだったけど、再演もプログラムっぽい感じ。

式の変数にあたる部分が再演は「人間」で、
数値を調整するための加減乗除処理が無色の手によるしぐさの書き換え。

世界規模だと式の長さが半端ない事になってるんで
式の右辺に望む数値(結果)を叩き込む
→等式にするため左辺の数値(人間)に無茶苦茶な調整(行動の制約)が入る
→調整された連中がバタフライエフェクトでどうなっても知らんよ
て事じゃないかなあ。
312イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 10:47:05.87 ID:IGGXqckH
>>310
>原理が全く違うのにやってることが相似大系に似てるからって魔力型に近い、なんてのはおかしいよ。
いや、他にも理由はあってね、
パラレルワールドのきずなと話したときには、
「人を操る魔法」である再演魔法に対比されたのは、「周期運動を操る魔法」である円環魔法だろ?
他の索引型ではなく、魔力型を持ってきたのにはなんか意味があるかなー?と。
313イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 17:19:08.54 ID:edjiwndx
まあ あのロリきずなは円環世界で暮らしてるわけで
自分の周囲にいる魔法使い達はみんな円環魔導師だからとも考えられるがね
元々再演体系はカオティックファクターなわけで 
索引型の法則性を持ってること自体がイレギュラーな魔法だが
それでもどっち側に近いかと言われればやっぱり索引型だろう
そもそも再演体系は「人を操る魔法」じゃなくて
「世界を一冊の本とし、人を文字と認識してそれを自在に書き換える魔法」だから
索引である「本〈世界〉」か「人(の仕草)〈文字〉」が無いと魔法は使えないわけだし
314イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 18:51:59.62 ID:VVOf/ooE
本って聞いて、全ての索引型の元になったのが再演なんじゃないかなって思った。
315イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 21:47:41.14 ID:jaBQkdeH
>>314 いや、多分そうだと思うよ 
以前溝呂木が魔法世界全体の秩序云々ついて語ってたけど、
PCで例えるなら再演大系がプログラムの元になるOSで、各魔法がさまざまなアプリケーションソフトだと思う
で、魔法消去が強力なデバッグソフト兼ウィルス駆除ソフト
316イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 21:54:13.79 ID:951OdO1C
そういや尼でやっと注文できるようになってたよ
317イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 22:46:03.20 ID:klisIqNb
ん? 再演は神音連中の願いによって作られたんじゃなかったっけ。
だから他の索引型のほうが再演より先では。
318イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 22:52:24.84 ID:SNFM7poa
《門》や《剣》に代表される神人(再演)遺物は魔法使いが地獄に到達する以前から
存在したと思われる。

ていうか再演自体が「未来から過去を改変する」存在なので
時間的な前後関係があんまり意味を持たないんでねーかな。

極端な話、未来の一点で再演魔導師が存在した事実さえあれば
その瞬間に「再演魔導師が作り出した過去(歴史)が存在した事になる」わけよ。
319イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 23:05:50.61 ID:muWvwYaZ
>>310
>原理がまるで違う
つ光輝ある破滅
320イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 23:14:26.16 ID:SNFM7poa
光輝ある破滅は「対象の肉体的限界値を超えて動作させる」魔法だから
きずな自身の動作の相似じゃない気がするけれども。

起動トリガーになってるのがしぐさなだけで、そこから結果を導き出す過程は索引型じゃね?
321イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 02:19:45.16 ID:4KmTFHnF
索引型の魔法は索引の媒質中に魔法が発現するから
術者の仕草を索引にすると術者自身に魔法が発現する気がするが
そこからどういう経緯で過去が書き換わるという結果に繋がるんだろう
322イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 03:25:13.27 ID:yKXKyXGB
索引の媒質は『世界という一冊の本』じゃね?
323イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 13:46:47.06 ID:aCv4Yj4Z
再演ときずな関連の話(最後の魔術士)は当然明かされるんだろうけど、
メイゼル関連の話(各世界にメイゼルそっくりさんが存在)は明かされるんだろうか?

事によると"世界を作り変えてしまった"のはメイゼルなんじゃないかとも思えるんだけど
まあ、13巻発売前に予定通り既刊分を読み終えた。後は作法通り全裸で待つだけだ!


>>317
神聖騎士団の"始まりの15騎士"が極点に達した時に、
既に"未来からの"啓示の"声"に導かれてるね(12巻110P)
324イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 13:52:34.03 ID:rb47+qD4
その辺りの時系列にはあんまり意味がないと思う
だって未来から過去を改変できるんだから「再演の導きに従って再演を作った」ということさえ普通に有り得る
325イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 15:20:49.42 ID:BfbDoFEG
>>321
厳密には「再演魔導師の動作」というより「動作する再演魔導師」が索引で、媒質は「世界という本」じゃね?
326イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 15:44:10.15 ID:r/H5fpyO
>>324
正しく言うと未来から過去を改変できるというより
未来から過去にいる再演魔導士を通してその時間軸の歴史を操作するんだよな
だから最初の再演魔導師の誕生以前は改変しようがないし時系列自体は変わらない気が
327イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 16:14:32.40 ID:BfbDoFEG
>>326
いや、過去の再演をアンプ扱いするのが便利なだけで、再演以外も普通に操ってるじゃん。
で、より過去に再演が生まれるように仕組めば理論上無限に掘り下げていける。
328イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 16:36:00.53 ID:1p2hz1Hr
地獄の魔法誕生は、ある種の信仰の結果だから
一定数以上の人間に、特定の思想が定着しないとダメなんじゃね?
可能な限り掘り下げたのが最初の魔法使いだおとは思うけど
329イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 16:54:15.60 ID:+SiDCMXF
無限に遡るのは無理だろう
再演が過去に遡る限界は、再演大系としては最初の神人が生まれた時までで
当然、最初の神人が存在する前に再演魔導師はいない

つまりそれ以前には再演大系の、人を救うという秩序が無いということなんだから
どんな再演魔導師でも神人誕生より前の時代に魔法を送り込むことはできまい

時間を越えて発動する魔法なんて再演か消去くらいしかないし
まして普通の魔法使いは生まれた世界の歪みを連れ歩くから
扱う魔法の秩序が存在しない状態には普通ならないので検証できないんだがな
330イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 16:54:24.74 ID:rxhIF5bs
>>328
カオティックファクターは地獄住人の信仰で生まれたものなんだろうが
時系列には必ずしも従っていないような。
「信仰」は「神音世界人が教えた」ものであるはずなのに、
ことに、再演は「神音世界人の信仰」によって生まれたはずなのに、
「神音世界人が地獄に来る前」から「再演」も「カオティックファクター」は存在していたわけで。
つまり魔法消去や再演が「未来の観測者の観測によって、過去にも効果を発揮する」ように、
「未来の観測者の信仰によって、過去にカオティックファクターが生まれる」ということもあり得るんじゃないか?
331イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 17:36:35.17 ID:BfbDoFEG
>>329
過去で魔法を使ってるわけじゃなくて、現代で過去の人物を操作する魔法を使ってるわけだから、過去時点の秩序の有無は問題にならんのじゃないか?
332イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 17:39:34.41 ID:rb47+qD4
過去の人間を操れるから過去の再演魔導師を通して再演魔法を使う、ということが可能になるわけだし、
再演魔導師の有無や、まして再演秩序の有無は未来側には関係ないと思うけど、その辺りはどうだろうな
きずながいればしょぼい再演魔導師でも強力無比な概念魔術が結果として使える、ってだけじゃね?
333イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 19:10:02.03 ID:rxhIF5bs
神音と再演、次巻でやることに矛盾を感じないのかね?
「よりよい未来のためには、今を生きる人を犠牲にしても良い」ってのが再演・神音の基本論理だが、
その「よりよい未来」の行きつく果てが「人類滅亡」なわけで
334イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 19:19:31.33 ID:LkQxeV7d
人類滅亡なんてどこで示された?
335イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 19:20:04.13 ID:KheiCd85
>>333
それはあらすじからちょっと思ったけど、
超遠未来、例えば太陽系の太陽はあと数億年後くらいすると地球を飲み込むらしいが、
その未来に「人類」が生きているとは思えん。
地球出身の知的生命体は居るかもしれないが、既に別生物に進化済みだろう。
それくらい後の「未来」ならいいじゃね?
336イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 19:23:29.43 ID:kHkCZA0k
そろそろ読み返しておかないといかんな…
337イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 20:50:55.35 ID:HdKbQRAx
>334
まんが王倶楽部の13巻あらすじ
> 舞花とアンゼロッタの宿願・世界法則の固定のため、すべての人類が滅びた未来に
> <<増幅器>>として舞花を送り込もうとする神聖騎士団。
338イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 21:20:49.32 ID:PrzSeI5y
>「よりよい未来のためには、今を生きる人を犠牲にしても良い」ってのが再演・神音の基本論理だが、
>その「よりよい未来」の行きつく果てが「人類滅亡」なわけで

別に神音と再演が能動的に人類滅亡させようとしてるんでなく
「人類が滅んだ後の世界に舞花を送り込もうとしてる」だけでは?

どのみち永遠に反映するわけでなし、最後は必ず訪れる。
339イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 21:51:30.57 ID:aCv4Yj4Z
誰にも操られない未来に到着した時こそ、"舞花"の真の目的が達成される


…というのは希望的に過ぎるかなあ
あの兄妹は最終的にはお互いを捨てられないと思うのだけど
340イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 21:52:35.10 ID:ViXZu/wk
再演がついていながらどのように人類が滅びるのかは興味がある。
ていうか崩壊後の世界とか俺得
341イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 21:54:25.03 ID:o+k4/ou5
>>316
bk1だと「24時間以内に出荷」になってる。
ホントかなぁ?
342イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 21:57:15.26 ID:rFLl5pRX
>>339 操られないために、だけでなく、仁が幸せなように世界を改変した上で、
これ以上の改変を阻止するのが舞花の目的なんじゃないか?

普通の生活に戻って欲しいと何度も言ってたし
343イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 22:22:06.00 ID:aCv4Yj4Z
>>341
月末が月曜だし、早いところでは金曜に入荷すると思うよ
似たような日程の12巻も早かったし
344イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 22:32:15.58 ID:rxhIF5bs
>>335
>>338
いや、魔法の力があれば、たとえ地球が砕けようと生き残ることはできるはずなんだ。
極端な話、たとえ宇宙が熱死までいっても、生命円環があれば生身で宇宙空間漂っていても永遠に生きられる。
また、「魔法を暴走させて自滅」「内紛で自滅」って線も基本的に無い。再演が常に監視・修正しているからな。
それでもなお人類滅亡の要因がありうるとしたら、「再演自身が滅ぼした(滅びを看過した)」以外に無いんじゃないかな?
345イラストに騙された名無しさん:2011/02/24(木) 00:13:45.45 ID:Oio7mMsa
つっても再演のシステムで増幅器にならず自分の意を通そうとすれば
「最後の一人になる」しかないわけで。

……ひょっとしたら逆なんかな。
「終わりに至ったから再演で過去改変を開始した」のが再演魔法の原点で
「最初の再演魔導師」は終わりから影響を及ぼせる最終到達点とか。
346イラストに騙された名無しさん:2011/02/24(木) 10:06:23.58 ID:TRXAnPbq
分岐した未来の一つじゃね
347イラストに騙された名無しさん:2011/02/24(木) 10:12:50.75 ID:LB8fbhVh
>>344
人類が滅びた世界ってのは視点を変えれば理想の世界だからなぁ
その後に人類が生まれない以上、未来から再演の干渉を受けない
舞花だけじゃ人類は増えないし、舞花も唯一魔導師として最高の条件で再演魔法が使える
348イラストに騙された名無しさん:2011/02/24(木) 10:41:49.03 ID:IdM5e4Y/
>>344
超高位以外の人類は滅びてる、とか?
まああらすじだけでは結局実際のところなんてわからんです
これまで示された魔法の力でも駄目なカタストロフがありますという事なのかもしれんし
349イラストに騙された名無しさん:2011/02/24(木) 10:44:12.00 ID:lLTKIEXp
つまり、アダム(仁)とイブ(共に戦う仲間たち)が未来のために頑張るんですね!



毎晩
350イラストに騙された名無しさん:2011/02/24(木) 11:42:59.27 ID:WoTHuNZW
>>344
・どんなに力があってもいつかは滅びる
・ある程度観測者がいないと世界の法則が維持できない
・人間が進化していなくなった
・数が減って孤独に耐えきれず滅亡

とまあ、いろいろ理由は考えられるぞ。
351イラストに騙された名無しさん:2011/02/24(木) 11:55:57.70 ID:IdM5e4Y/
>>349
アダム(仁)とイブ(ベルニッチ or ケイツ)なのかアダム(ベルニッチ or ケイツ)とイブ(仁)なのかが問題だ
同性云々は魔法の力でなんとでもなるし

もしそうなら性別の区別を曖昧に出来る精霊大系の使い手が一歩リードか
352イラストに騙された名無しさん:2011/02/24(木) 11:59:28.58 ID:IHN9gfns
ケイツが相似でメイゼルになれば一頭抜ける
353イラストに騙された名無しさん:2011/02/24(木) 15:19:57.73 ID:pH4C9lDe
元のままの脳と相似で他人に変換したボディはどうやって接続してんだろうな。
相似の神様が間で必死こいて信号変換と受け渡しやってるとか。
354イラストに騙された名無しさん:2011/02/24(木) 18:57:17.83 ID:ANImOy57
まんが王購入特典画像きたな
355イラストに騙された名無しさん:2011/02/24(木) 19:22:26.03 ID:qGFUi3g1
初回入荷分捌けてるとか。ま、すぐに補充はあるようだが。

BK1の24時間以内はもう出荷されたんかね?
356イラストに騙された名無しさん:2011/02/24(木) 20:15:39.24 ID:a1rb/X9y
家帰ったらbk1で注文したの届いてたわ。ネタバレ嫌な人は念のためそろそろ退避しといた方が良いぞ
357イラストに騙された名無しさん:2011/02/24(木) 21:35:54.92 ID:FnDRBMT6
追伸:460頁から480頁に修正しました(2/24)

結局480ページの方が正しかったのね
本文追加してるうちに間違えたのか
358イラストに騙された名無しさん:2011/02/24(木) 22:59:41.27 ID:xhRbokNQ
時の最果てで神とタイマンラストバトルとか
仁が主人公みたいな事やってて笑った
359イラストに騙された名無しさん:2011/02/24(木) 23:24:47.54 ID:xhRbokNQ
アダムとイヴで終わったのか?跳べるって事は戻れるって事なんだろうか
最後のメイゼルはいくつなんだろうな、老化止めるだろうから見た目じゃ判断無理だ
360イラストに騙された名無しさん:2011/02/24(木) 23:27:57.78 ID:tbwgExwM
ウソバレでも心臓に悪いからやめてくれ
361イラストに騙された名無しさん:2011/02/24(木) 23:52:05.39 ID:4KytA6pw
【テンプレ厳守】●ネタバレ総合スレッド●part21
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1293149325/

現行ネタバレスレはここであるな。
362イラストに騙された名無しさん:2011/02/24(木) 23:52:30.37 ID:8b/tNRMm
>>350
>・どんなに力があってもいつかは滅びる
具体的な滅びの要因を考えている。

>・ある程度観測者がいないと世界の法則が維持できない
一人で「アンプ」の役割ができるんだから、それはない。

>・人間が進化していなくなった
寿命が無限なら、たとえ進化して「新人類」が生まれても、「旧人類」は残る。

>・数が減って孤独に耐えきれず滅亡
ならば歴史を書き換えて増やせばよい。再演はそれも可能だ。
363イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 00:04:19.65 ID:hOQzSTwr
種の自然死として滅ぶべくして滅ぶ
観測者が居なくなろうとも神は存在し続ける
364イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 00:16:03.15 ID:auzxI2T9
魔法で性転換って出来るのかな
365イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 00:22:53.90 ID:afPWwNa4
簡単にできる大系もあるだろう、今まで出てきてのでも
魔法で改造系なら消去も効かないよな
366イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 00:28:10.76 ID:hOQzSTwr
まんが王の特典、口絵で両手に花だけどきずなはばっさり振られた
ロリコンがメイゼルに告白予告してチュッチュッするところまで行った
367イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 00:35:21.04 ID:HYg173/N
>362
おそらくあんたとは平行線になると思うんだが、
再演はその性質上、「全ての可能性分岐未来が消えて収束した終末点」にのみ
最後の観測者が存在できるわけでな。

近いのは破壊魔定光あたりか?
自分以外の全ての分岐がなくなって「収束」しないと最後の唯一魔導師になれんのよ。

で、神音は別に「神のある世界を永遠に続けていきたい」わけでなく
「地獄を神のいる世界にしたい」つーその一点でここまで来たわけ。

そもそも奴等が神を降ろした後のことを考えてるかどうかも不明瞭なので
『人間が滅びないようにしなければならないのに何故終末があるのか』
というそちらの問いはお門違いではなかろうか。
368イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 01:59:06.99 ID:IDxPhMS/
>>367
>自分以外の全ての分岐がなくなって「収束」しないと最後の唯一魔導師になれんのよ。
そいつはわかっている。
だからこそ、神音や再演はその再演の有り様をおかしいとは思わんのかな?って話。

>で、神音は別に「神のある世界を永遠に続けていきたい」わけでなく
>「地獄を神のいる世界にしたい」つーその一点でここまで来たわけ。
より正確に言えば、「神無き世界で祈る人々に神による救済を」だな。
しかし再演の神は「人を救う秩序」でありながら「人を犠牲にする」
この時点でまず矛盾が生じている。
これをアンロゼッタは「将来的・長期的により多くの人を救えるのなら、今・短期的に犠牲が生じるのはやむを得ない」という理屈で正当化しているが
その「将来」の行き着く果てが「人類滅亡」なら、結局短期的にも長期的にも「人を救えていない」んじゃね?って話。
「最終結果がたとえ無残なものでも、人を救うという行為は間違いなんかじゃない」って考えなのかもしれないが
なら再演の裁きからメイゼルを救おうとした仁の行いもまた肯定しなければならなくなる。

>そもそも奴等が神を降ろした後のことを考えてるかどうかも不明瞭なので
アンロゼッタには一応将来プランあるみたいだよ。宇宙進出とか。
369イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 09:37:08.67 ID:dN9sG4yW
アンゼロッタがメイゼルの螺旋同位体ってのは説明だけで終わったな
他もいくつか消化しきれなかったのがあるように思うが
構成上「その後」がほとんどなくて、世界はこれからも続いていくから何人かの「始まり」があるだけなので特にそう思えるのかな
370イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 09:56:10.05 ID:CHOg7E6Q
>>368
>アンロゼッタには一応将来プランあるみたいだよ。宇宙進出とか。
それは方便みたいなものだろ
371イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 12:41:06.84 ID:K15EQGGc
>>368
再演の行き着く先が滅亡なら、他の秩序でも滅亡は避けられないんじゃね?
ただ、最も多数が最も幸福に最も長くいられるのが再演秩序と。
372イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 12:52:15.57 ID:e/LvgBz0
アバドン選んで滅びこそ救いとか言っときゃいいねん
373イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 13:54:57.78 ID:zibC+2pS
死んだ仲間が一時的に復活して共闘みたいなお約束展開が
イリーズは養母だから来るだろうけど、悪鬼皆殺しにするとか言ってるグレンとどうやって絆繋いだんだ?
374イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 14:42:58.50 ID:luSNR2GP
きっと封神台的な何かだよ
375イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 18:38:10.81 ID:QQznaiJA
MANGAOHから発送のメールあったが
注文時に書かれてたサイン本って表記が消えてた・・・
これって抽選外れたってことか・・・
376イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 19:28:46.33 ID:EI/bfEBL
>>375
>当選しても商品データ自体は分からないようになっているので、サイン本にデータが変わっていないからという
>ことで受取許否などされてもサイン本の可能性があります。
と書いてあるぞ
377イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 19:34:57.42 ID:QQznaiJA
>>376
そっかthx!希望がわいてきた
明日が楽しみ
378イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 20:49:48.18 ID:IDxPhMS/
>>371
>再演の行き着く先が滅亡なら、他の秩序でも滅亡は避けられないんじゃね?
他の秩序は別に「人を救う秩序なのに人を犠牲にする」という矛盾は孕んでいない訳で。
379イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 20:59:45.00 ID:zu8NY2yH
再演にとって救い、幸せとは種の人口だから
未来から観測して結果人口が増えるなら矛盾ではないよ
380イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 21:39:00.19 ID:ajIRWtoz
スニーカー終了のお知らせ
381イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 22:11:22.06 ID:WFNdGqgJ
地球は地獄だからしょうがない
382イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 22:15:48.63 ID:J9kFkT8F
あれ、もうバレ解禁?
それともウソバレとかなの?
383イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 23:17:18.44 ID:51IkvQ2q
角川書店 :「ザ・スニーカー」休刊へ 「涼宮ハルヒ」生んだラノベ雑誌18年で幕
http://mantan-web.jp/2011/02/25/20110225dog00m200039000c.html
384イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 23:25:09.86 ID:QJNu8gwA
スニーカー文庫はこれからもっと厳しくなるだろうね
円環も終わるし
何気に地味に売上ずっと支えてたレンタルマギカも終わる雰囲気を見せてる
今年の賞の作品も地味
385イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 23:31:36.74 ID:WeYq7/tf
ああ、そうか
さっきからザスニ休刊の記事は見てたのによやうく
新企画の連載がなんでニュータイプ?って思ってたのと繋がった
386イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 23:32:30.61 ID:IDxPhMS/
>>379
例えば、人口60億だけど100年しか持たない社会と、
人口一億だけど一億年持つ社会だったら、再演はどっちを選ぶんだろうね?
387イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 23:33:08.59 ID:RSVzP94w
>>368
「すべての人類が滅びた未来」が通常の時間進行では辿り着けない観念的な所なら問題ない気がする
魔法を使えば「この世のどこでもない場所」のような実在するのか怪しい所にも行けるし
388イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 00:18:28.36 ID:q2hxB2pB
>>386
最大にしようとするらしいから前者なんじゃない?
最大の人口、最大の幸福、最大の救いって感じで
間違ってるかもしれないが、もしそんな感じなら滅ぶのも織り込み済みかもな
実際滅ぶと自然秩序に矛盾が出て他の世界と合流らしいけど
389イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 00:52:16.23 ID:k2LGnTSn
スニーカーってやらしい言葉だよな……。
390イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 01:21:51.71 ID:b2rQdluy
>>387
きずなが自然発生する再演魔導師を全て殺しながら生き続け
「最後の人類」「最後の魔法使い」として果てた次の日だから観念的な場所じゃないよ
そして「終わり」と「始まり」をメイゼルが円環で結んだ
391イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 01:25:47.34 ID:LyU2AmPq
一応発売日前なんでネタバレスレでやってもらえんかね。

【テンプレ厳守】●ネタバレ総合スレッド●part21
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1293149325/
392イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 01:28:37.03 ID:2qgIaK85
>>383
涼宮ハルヒ以外だって生んでる・・・ような気がしないでもない今日この頃
393イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 05:42:01.60 ID:oRR4qDx8
ネタバレしてる奴らわざとやってるだろ
酷すぎる

俺も読んだからダメージはないが気分悪すぎる
394イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 08:44:52.51 ID:p5d5sqIQ
え?スニーカー本当に廃刊なの!?
395イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 11:50:07.61 ID:E7+13WfC
>>388
ああ、「最大多数の最大幸福」であって、「最大多数の『最長期間の』最大幸福」ではないのか。
なら滅びも織り込み済みで、矛盾は感じないかもな。

もっとも、せっかく時間軸を超えた長期的な視座をもっているのに、「最長期間の」が考えられないってのはもったいない気はするが。
396イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 12:06:05.15 ID:ErbwDdl4
>>395
その二つの選択肢なら「最大多数の最大幸福」と「『最長期間』内における最大多数の最大幸福」じゃない?
もちろん再演は都合の良い目が出るまでサイコロ降り続けるから「最大多数の『最長期間の』最大幸福」を目指すだろうけど
それでもどっちかって事ならって話
397イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 12:44:40.93 ID:ci327ZX7
まんが王から本が来た
サインあたったぜ
398イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 13:14:03.36 ID:azP+c3ac
雑誌が休刊になるだけで、文庫は残るんだ
ただ今の状況だと今後レーベルがなくなる事もあるか
399イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 13:17:35.67 ID:CgZuwlZ7
まあ、連載も新刊も出ていないハルヒの企画を延々先頭でやってたから、
人気作がないんだろうなあとは思っていたけどね

文庫はもうちょっとやって欲しいなあ
400イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 13:35:21.12 ID:azP+c3ac
ハルヒ以外はこれといってないから、今の主力といえる作品はレンタルマギカかな
あとアニメ化進行中がダンタリアンとR15
よし、薔薇のマリアと円環少女をアニメ化すれば話題になるよ
401イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 14:09:38.14 ID:OXBQz04B
円環少女とか境ホラやウィザブレ以上にアニメ化むずかしいと思うの
薔薇マリはできないこともないけどアニメでやるとマリアがうざくなりそう
402イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 14:51:20.87 ID:NHW+TDAS
サイン本はずれたよよよおよおおおおおおおおお
まあ期待してはなかったが…
403イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 15:44:39.04 ID:+SVgG8ns
案外店頭で売ってねーな。つーか、スニーカー文庫のコーナーがえらく縮小されてて…
404イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 16:24:31.23 ID:WZ2L9ged
この後は「スーパードクターKイツ」が始まるのか。胸熱だな。
405イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 16:41:00.07 ID:CywECpPz
アニメ化するならガルディーンだな

どおかにないのか 「火浦功にちゃんと連載を続けさせる体系」
406イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 16:44:36.61 ID:l+uTL3Ih
それこそ再演大系で
407イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 16:46:58.24 ID:PUamodV5
続編が打ち切られたり作者がサボってたりで出なかった新刊達
それらを読者のもとに届けるために再演大系が選択されたんだな
408イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 18:25:58.60 ID:2VSYp57G
最後の戦いだってのに俺シリアスがどのにあるのかわからなかった
409イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 18:30:38.89 ID:AiOet+9N
最終巻読了.伏線回収能力の高さが異常.つぅか,あれまで伏線とは思っていなった,というのばかり.
410イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 19:09:06.55 ID:3LFQtX95
480ぺぇぇえじ!は伊達じゃなかった

書かれる事はないだろうけど、触れられてないサイドストーリーだけで
外伝が3〜4冊くらい出せそうだなあ
411イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 19:37:54.65 ID:/my12UsH
皆さん、読んだのは判りましたから、未読者のためにもう3、4日我慢しましょう
412イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 20:48:42.65 ID:E7+13WfC
>>407
一瞬自由奪われてもいいから再演の神を選択したくなった。
413イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 21:17:49.77 ID:LzSeTb+d
サイン本きたあああああああ
414イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 21:28:26.63 ID:ODreXdPS
>>410
決着付いてないのばかりだからな
415イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 22:15:11.02 ID:L7NY+mkH
今日、ブックオフに行ったらフリーダの世界が売ってたので買った。
あまり良い日ではなかったが、これだけで報われた気がする。
416イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 22:50:50.97 ID:pYd1LNqB
よんでもよんでもおわらねぇ…‥

これ並の密度にしたら2冊か3冊出せたよね。
417イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 23:12:16.21 ID:NLZP3bRe
そろそろクライマックスかな?って思ったら、まだ260ページしか読んでなかった(笑)

読むのに五時間以上かかった。
418イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 23:16:59.14 ID:mOUT/Gfd
メイゼル母強すぎw
騎士団の力借りてるとはいえシステム構築してて雷神瞬殺とかw
あの方式って他の円環魔導師も使えるんだろうか?
他の大系でも似たような事出来ないのかな
419イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 23:23:51.13 ID:5mWElGJJ
■お約束
公式発売日の24:00までは、内容に触れる話題は下記ネタバレスレ

【テンプレ厳守】●ネタバレ総合スレッド●part21
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1293149325/でお願いします
420イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 23:25:20.91 ID:3LFQtX95
>>418
ネタバレは3月まで待とうぜ
俺も書きたいこといっぱいで我慢してるんだ…!


楽しみを我慢しての全裸待機は苦痛じゃないデスよ?
421イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 23:36:10.24 ID:wGN9WdxS
どいつもこいつもネタバレっぽいレスしやがって空気読めよ
422イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 00:17:14.53 ID:yF9G4sp/
0時回ったしネタバレ解禁でいいんだよな?
結局両親を殺した犯人と姿を現さない係官は最後まで出なかったな
423イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 00:21:09.61 ID:N9An5TtR
ネタバレ解禁は3/1の24時じゃねーの?
424イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 00:21:13.73 ID:xiq+SXQO
公式発売日は3/1です
再演に操られてんじゃないだろうな?
425イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 00:21:49.94 ID:AvueNiy2
こんな時こそ規制、規制っと・・・
426イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 01:42:11.16 ID:MdWbdBAb
魔法消去にも各個人の素質があって
強弱があったりするのかな
427イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 03:22:38.11 ID:yt3HRbhc
神様の言うとおりメイゼルは仁が居なくなったらすぐに次の愛を見つけましたね
428イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 10:01:37.34 ID:D1iwqoub
平然とネタバレしてるし、ゆとりパネーな
429イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 10:47:30.48 ID:xiq+SXQO
再演の仕業です
430イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 15:53:38.52 ID:EVyXXp0D
ニュータイプの連載以外にスニーカーで何か新作は出すのだろうか
431イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 16:48:13.01 ID:FV9rb5Jq
サイン本はずれた…orz
432イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 16:55:14.80 ID:DJoSL1CD
エレオイルェ…
433イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 16:56:28.51 ID:ULv8+Ht+
最後だから盛り上がるのはわかるが行儀の悪い奴が多いな。
434イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 17:33:39.56 ID:mhq/wgrx
とはいえ尼で買った俺がもう届いてるからなー
今届いてないやつっているの?
435イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 17:33:47.66 ID:ZEJRyOoJ
おとといに手に入れてるんだけど
これで終わるのだと思うと怖くて最初の10ページぐらいしか読めてない
436イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 18:53:22.15 ID:r7ng6Y1q
ローカルルール的に「公式」発売日の24時までネタバレ禁止だと言う事だろう
たとえ全員が購入済でもってことじゃね?
うちは外出先で今日買ったが読むのは早くて明日だなー
437イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 19:06:40.33 ID:Llnl2YYc
シット
地方民にゃ通販以外に新刊を手に入れることはできないのだ・・・
438イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 19:15:54.39 ID:OK+qbrDT
とっくに読み終わってるけどネタバレ禁止ルールも守れない奴多すぎるよ
439イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 19:16:43.09 ID:3V3PGkr+
他のラノベが30分〜1時間で読めるのに比べて円環シリーズのどれも1時間半ぐらいかかってたけど、さすがは最終巻3時間もかかったわ
440イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 20:48:11.43 ID:bz1JTPXZ
サイン本きたー
良い誕生日になったw
441イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 20:52:32.76 ID:aPnBVDp9
>>440
おめでとう
442イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 20:52:46.07 ID:hjCeHwjo
>>440
誕生日おめでとう。

>>438
俺は先週木曜日に入手して読み終わったけど、ネタバレルールを尊重して
ネタバレスレへ行っていた。
あそこならルールを守れば解禁日前にネタバレをしても誰も怒らないからね。
変な恨みをかうぐらいなら、既にある資源を有効活用すれば良いのにね。
443イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 21:55:05.19 ID:EjP2lQ3K
>>437
九州の田舎だけどさすがに入ってたよ
444イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 23:13:34.31 ID:Q1v+/9rm
まんが王店頭で買ってきたが通販だとサイン本とかあったのか。
買ってきたのにはせんせのコメント付きポストカードがはさまっていたけど、まんが王以外でもつく特典だろか。

それにしてもここはキングクリムゾンでも発現して「公式発売日を過ぎた」結果だけが残った状態だな。

金曜日にバレっぽいレス見かけて慌てて閉じたけど、見直すと本当にバレてたりしてそうで怖い
445イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 23:23:44.97 ID:OK+qbrDT
本当にさらっとばれてるから読み終わってないならもう一度スレ閉じた方がいいよ
446イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 23:33:37.62 ID:Q1v+/9rm
ありがとう大丈夫読み終わってる。

というわけでバベル再臨を再び読み直してるけど、第1巻口絵1ページ目の仁はマジ目が荒んでるなあ
447イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 02:04:42.37 ID:kZcP3WXI
読了した。
3/1を楽しみにしつつ、長谷先生お疲れ様&ありがとう!とだけカキコ。
でも短編集は超ほしいですよ?
448イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 03:12:04.04 ID:/5y2i0r7
最終巻だし、まんが王のあらすじすら避けよう

と思って、ここと両方避けてたらサイン本逃した…
これが再演大系に操られる感覚か…
449イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 07:18:08.81 ID:py2xMqCo
茨姫の銃の姿の元ネタがこのガンダムじゃないかと
ttp://flick.sakura.ne.jp/toy07/11-gx/gx1_11.jpg
【テンプレ厳守】●ネタバレ総合スレッド●part21
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1293149325/117
で推測されてたよ
450イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 07:41:55.66 ID:pw8WZ3m9
ネタバレスレで語られてることをなんでわざわざここで言うの?
451イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 08:43:54.82 ID:DGe2kRLK
ところできずなのおっぱいって何カップ?
452イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 08:59:50.76 ID:F5Mqq+C4
口絵のネタバレは酷い
読む前に見ちまって展開予測出来てしまった
453イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 09:08:35.30 ID:py2xMqCo
>>450
元ネタや解り難い形の推測なんて、ネタバレとはいえなく、気になる人は気になる内容だし。
ネタバレスレにいかない人もいるだろう。
454イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 09:41:53.04 ID:LJmbROQy
>>453
いやだって解禁前なんだよ
自分は良いことしてやったのにってつもりの馬鹿な人
455イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 10:29:44.45 ID:jwf03Pg3
こういう頭ラリってるのがいるから困るわ
ネタバレスレで話されてる=解禁前ネタバレってことすら分からないゴミ屑
ネタバレとはいえなく、ネタバレスレにいかない人もいるだろう(キリッ
死ねよ痴呆症
456イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 10:38:28.46 ID:pw8WZ3m9
>>453
いやそれネタバレだからw
457イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 11:03:12.07 ID:8hKDF/RS
ネタバレスレに最終巻の情報のった時からこのスレ
開くのやめて正解だったぜ。早漏野郎多すぎ
458イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 11:05:02.89 ID:2Yn7B5Cc
スゲーw馬鹿だ馬鹿だとは思っていたがここまでとはwww
ゆとりとかそういうレベルじゃない
459イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 11:08:45.15 ID:T7B7fNOI
>453
ネタバレスレで回答した者だが、なんでこのスレでなくあっちで回答したのか
肩の上に乗ってる置物で考える事もできなかったのかね?
つーか解禁前なんだけど。
460イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 11:18:30.09 ID:AkZgpmXZ
まぁ悪意を持ってネタバレし、騒がれてるのを見て「ざまぁ」とかはしゃいでる口だろ。
何処にでも涌くな、この手合いは。
461イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 11:26:42.36 ID:DGe2kRLK
しかしこんなネタバレをネタバレと思わず解禁前に、しかもネタバレスレから引っ張ってきてまで語ろうとするのは何故なんデスかね。

円環少女はもう5年続いたシリーズなのだし、その最終巻ともなれば読者の内で新規の人の割合は少ないでショ?
そういう意味ではラノベ板のローカルルールは大分浸透していて、バレてしまう人が1人出てきてもウンコが何か喋ってますわくらいで流されて粛々と進むものだと思ってた。

それが今回は、1人出てきたらそれにつられて1人また1人と何かに感染でもしたか、または石板で一気に操られたかのよう。
これが「(新刊を公式発売日よりも早く)持てる者」の傲慢だというのなら、こんなスレは持たざる者にとって紛うことなき《地獄》じゃないか。
462イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 11:46:20.74 ID:8hKDF/RS
去年の10月に一巻を手にとって、本日最終巻を読了。
一巻発売から追いかけられてたら……と残念に思う。

しかし最終巻の祭りには間に合った。
3/2、0:00の解禁が待ち遠しい。
463イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 11:48:43.14 ID:nqoN1UuF
人気作品であればあるほど本スレでネタバレしようとするからな
別スレで酷い奴なるとネタバレスレのコピペ、本スレに貼り付けやがったスレもあったな
対策には即規制するしかないと言う、もぐら叩きしかないしな・・・
464イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 12:05:53.52 ID:T7B7fNOI
どちらかというと地味ーに続いてきたシリーズだった気もするな。
書評サイトとかその手の宣伝サイトでもあんまり取り上げられなかったし(まんが王は例外っぽい)。
465イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 12:19:19.33 ID:DEcCA1Xi
もう開いても大丈夫だろうというところまで来てスレを更新したら
前代未聞の酷さだった……。せっかくの最終巻なのに。
466イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 12:20:09.15 ID:mQWuSG7Q
発売前ネタバレいつも酷かったが、今回特に酷いな…
467イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 14:30:22.72 ID:RQNbZ8uU
円環少女ってどの巻も何度も読み直すと読み直した分だけ新しい発見あるよね
それがすげーうれしいわ
また読み直して新しい発見をしてくるぜ
468イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 15:17:58.72 ID:ZDuQvWMI
サイン本…
次回作はどういうのだろうかね
幼女でごまかしてももの凄くマイナー路線だし
469イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 15:51:40.50 ID:/Pn1YL9V
四国在住の悪鬼さんはこのスレにいませんかー?
出てますかー?
470イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 16:29:29.52 ID:GjPR/ibX
四国
未発見、通常一日ズレだから明日か下手すると明後日か
助けて、再演大系の神様……
471イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 16:32:59.34 ID:zAApBxEw
一巻からリアルタイムで付き合って、こうして最終巻まで読みきれた奇跡に感謝だ

センセももちろんだが、イラストレーターも担当編集も本当に良い仕事してくれたな
472イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 16:53:49.33 ID:BVj2KFyh
>>470
もう通販で買っちゃえば?
473イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 17:06:25.06 ID:RXL1CmI6
書籍の入荷日の地方差はひどいからなあ
あれはどうにかならないものか
474イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 17:10:29.94 ID:Db/PST7g
中部の人だけど、普通に近所の本屋に売ってたなあ
発売日を守らないとペナルティとかないのかね
475イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 17:19:34.71 ID:equN6LPr
出版社によってはチェックしてるところもあるようで。
雑誌とかの方が厳しいみたいだけどね。
実際にペナ食らうかどうかは知らないが、行きつけのマンガ専門店
は全般に早売り自粛してる時期がたまにあるw
476イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 18:08:35.59 ID:ukxf8pU2
読了
みんな我慢しろ

ところで、当たりはどこに書いてあるんだろう……
外れたぜ……
477イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 18:19:52.27 ID:ZDuQvWMI
スニーカーは基本一日前
土日またぐときは土曜日に売ってるな
京都
478イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 18:43:52.68 ID:aXCWqO8K
ヒッハー
やっと手に入れたぜ
今から読書開始だ
479イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 19:22:10.95 ID:oePAgsjU
>>474
文庫に関しては出荷協定があるものがあって(主に電撃など)それよりも早く出していたりしていると
ペナルティがあったりする。それ以外の文庫などは搬入発売なので取次から入ってきたら即出してok。
なんで、小説はかなり入荷の差がでたりする。雑誌や雑誌コードのついているコミックは発売日が決まっているので
それよりも早く出しているとアウト。早売りしている書店があったりすると、その情報を聞きつけた遠くの書店が電車を
乗り継いで早売り書店をチェックしにきて出版社にチクったりすることがよくある。
スニーカー文庫はオフィシャルでは1日発売だけど基本は月末最終日が発売日
480イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 20:47:54.35 ID:TjZEpzTJ
>452
予想して、途中まで当たってたかと思ったが、最後に思いっきり斜め上に外された。
だから多分安心して妄想してかまわないと思う。
481イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 20:56:24.17 ID:ZImR3Nwk
昨日買って今ようやく読了
未読で口絵を見るときは視線を上滑りさせて認識させないのがコツ
482440:2011/02/28(月) 22:20:21.00 ID:eG3fbtn1
>>441-442
ありがとう
今、じっくり読んでるよ
やっぱりせんせの書く物語は面白いなぁ
483イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 22:30:11.86 ID:UcKGgtRi
>>461
書いていることには同意。
でもせっかくだから、最後まで「うさん臭い」調子で続けて欲しかった。
484イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 22:53:30.78 ID:FkDmyS/D
>>483 でも正直、あの調子をずっと書くのってすごくしんどいと思うんだw
胡散臭いんだけどどこか憎めない感じを出すのってすごく大変そうw
485イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 22:54:58.08 ID:OD4Yd9sF
解禁まであと25時間ちょっとか……
486イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 23:02:31.54 ID:UcKGgtRi
まったく、どーして解禁前にネタバレをしたがるんデスかね?
そんなことまでして「てめーは他人とは違う」ということを言いたいんデスかね。
一文の得にもなりゃーしねーってのに。

誰がそんなことをして喜ぶんデスか?
色ンな人から怒られて、場を荒らして。
そこまでしてやらなきゃいけないモンですか?
解禁前のネタバレって奴ァ。
487イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 23:06:40.17 ID:FRD0OAvb
>>483-484
手元に一冊も円環少女が無い状態で完全にジモリーをイメージするのは無理だったよ。

そしてウンコが喋るという言葉が出てきた時点で俺はもう限界ですわ!と。
488イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 00:12:44.53 ID:DBRNYAYw
>>461
ネタバレをログ消去してくれる悪鬼がいないのか
489イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 00:16:02.94 ID:nPnJ2c1N
ここは《地獄》
新刊という作家の生む奇蹟を焼き尽くす最悪の《悪鬼》たちが住まう場所
この《地獄》に神はいない
490イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 02:49:10.95 ID:JpStPH8a
権勢を極めた四天王もいまや残りは紅のみか・・・・
491イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 03:06:37.63 ID:pXiS1PkR
>>490
えっ
紅ってもう既に・・・
492イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 03:35:27.34 ID:1vgu5OWE
>>489
見えないのか?
雨なんか、降ってない。

……って言えるにはまだ20時間ほど残っててじれったい
493イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 07:50:15.54 ID:XDsdAYsB
>>490
紅は……
さーて、よりよりよりより
494イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 08:37:52.41 ID:3zRMV9V+
あ、まだ解禁じゃないのか
495イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 08:44:25.51 ID:XSuYTYzA
ネタバレ

虎坂井レイがジャニーズ入りする。
496イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 11:00:25.25 ID:rS8c9/Uf
…浅○企画じゃないのか
497イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 12:24:30.41 ID:BzZ7CXEj
読み返していたら九巻がみつからねー
魔法消去で消されたみたいだorz
498イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 12:33:42.82 ID:oIOuc2Tb
きっと、ないない大系の神様が九巻の代わりに九位を置いといてくれるノシ
499イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 12:47:20.69 ID:V0xuRf9h
まだ積読中
500イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 12:48:12.72 ID:l2NFBG8y
新刊見た
ケイツはやっぱりヒロイン枠だった
501イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 12:53:03.05 ID:8+3mj3Zw
ブログ更新
番外編の可能性はゼロじゃないとは嬉しい

あと質問受付開始
502イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 14:29:03.09 ID:N9G9mCEM
今晩は質問を考えるのと番外編希望で決まりだな
503イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 15:12:29.88 ID:geAwprd3
可能性あるのか
是非とも期待したいな
504イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 15:37:44.00 ID:8s2AE31Z
7巻くらいのノリの外伝が読みたい
505イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 18:05:28.04 ID:QHrGgjsC
やはり長谷センセの辞書には「楽園」とは「幼女と二人っきりの意」と載っているのであろうか。
506イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 18:07:30.80 ID:N9G9mCEM
あと六時間か、後六時間経てば英語使いまくりで行くぜ
507イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 18:59:17.65 ID:L4ShQgQO
尼からとどいったー とりあえずネタバレ解禁時間までには読んでおく
508イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 20:24:09.61 ID:KeqPvjbm
円環は結構読むの時間かかるよな
読み始めてしばらく経って時計と既読部分の厚さ見比べると笑える
509イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 20:31:40.46 ID:YbT4S8vm
13巻は5時間かかった…
510イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 20:55:46.84 ID:xl5fOby7
俺は七時間かかった……
511イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 21:47:53.27 ID:etX6T2nO
いや、見知った所が舞台になってて変な気分だよ…
512イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 21:58:45.32 ID:3Yi1Xc1P
やっと読み終わったー
満足したけど、これで終わりなのは残念だなぁ
外伝に期待
ネタバレは今夜なので、明日から参加だな
513イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 22:14:51.00 ID:EvYztV+k
>>512
俺は本当に燃え尽きちゃった……
読んでる最中の興奮と、読み終わった次の日からの胸のにあいた空虚の落差がすごい
円環少女の存在がこんなに俺の中で大きいとは思ってなかった
514イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 22:19:05.41 ID:2ZCCHf1U
ホント傑作だよな。とりあえず一巻から読み直すわ。
515イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 22:29:02.66 ID:3GWf+kVm
そわそわしてきた

読解力がないからなんだろうけど、いくつかわからないとこがある
516イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 22:31:02.33 ID:3Yi1Xc1P
とりあえずもう1回13巻を読み直そうと思う
じゃないと、自分の中で消化しきれないので、質問も思いつかない

円環少女シリーズの質問受付
ttp://togetter.com/li/106888
517イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 22:50:47.90 ID:mkejQU/1
学生運動に尺使いすぎってのは本人も自覚してたんだな
何にせよ、読み終わってグッジョブとかエクセレントとかブラボーとか叫びたくなったラノベは久しぶり
凄く良かったお
518イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 23:25:01.29 ID:auG7EqgF
ほんと、そわそわするな
実質円環これが最後みたいなもんだから派手に行こうぜ
519イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 23:42:17.79 ID:3Yi1Xc1P
久しぶりにココロを大きく揺さぶられた本だった
GJですな
明日はネタバレで会話できるので、待ち遠しい
520イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 23:53:30.30 ID:F3KBqmZq
ドキドキしてきた
521イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 23:57:53.15 ID:ALVHY0gx
胸キュンと痛みを勘違いしそう……
522イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:00:01.97 ID:auG7EqgF
雷神相手に死んだか(笑)と思ったが、窮地を助けてくれたり、
人を直したり、未来の仁への最後の攻撃を防いだりと今回もケイツ無双でした
素晴らしい
523イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:00:14.81 ID:AJvq4MXT
yossyaaaaaaaaaaaa
524イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:00:31.18 ID:ollBgXRS
解禁?
YesYesYes!
525イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:01:02.25 ID:kLGjLlfk
いや〜普段から読むの遅い方だけど
読む終わるのに9時間もかかっちゃったよ
読み応えすごかったな
526イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:02:44.87 ID:zAjRyW4C
変態の変態による変態の為の作品が遂に完結!!
527イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:02:53.27 ID:C4Y2c1dH
あああああああああああああああああああああああああああああ
メイゼルっ
メイゼルーっ!
528イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:03:01.26 ID:AJvq4MXT
えーー仁は遂に世界的なロリコンか・・・
世界を破壊したロリコン・・・
まあ、最後はロリコンじゃなくなったみたいだけど
529イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:03:21.46 ID:kLGjLlfk
番外編やるかもって言ってるけど
やってくれないと、仁とメイゼルの話は終わったけど
終わってない人がかなりの数居るんだけど
530イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:03:51.66 ID:KNhC+PXS
今回は泣き所も多かったけど、笑いどころが多かったよ
個人的に一番笑ったのは

「イリーズ、あんただって協会に睨まれてるんじゃないのか!」
「あぁ? 今戦争中だバカ」

531イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:03:52.11 ID:cDvQePDr
結論
このライトノベルに会えたことが奇蹟
532イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:04:08.65 ID:F3KBqmZq
それにしてもきずなの救われなさといったら……
533イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:04:23.66 ID:4wFm3r0X
最終巻の胸の描写多すぎだ〜!グッジョブ!
534イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:04:28.70 ID:wvGIYWpN
個人的には、きずなは現代に戻った仁の二号におさまった、と勝手に解釈しているw
「そんなに不幸ではなかった」と結構しっかりした調子で喋っていたし、
あのタイミングで扉が現れたのも、仁が遺言か何かで指示したんじゃないかなーと思う
535イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:05:05.13 ID:dtkJkR5P
小学生とキスする仁さんカッコ良かったぜ

京香ねーちゃんと仁って付き合ってたの?ちょっと気になった
536イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:06:26.81 ID:zAjRyW4C
>>528
しかしあの最後のメイゼルは、おそらく母すら凌駕する最強の超高位だろうから
せんせ好みの年齢になる事くらい造作も無いのではなかろうか?
537イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:06:52.96 ID:RH9UfeTH
解禁だ、みんな愛してやるぜ
538イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:07:17.46 ID:C4Y2c1dH
>>530
パロネタっぽいのけっこうあったよね

姉上、あれをやりますぞ!とか
沈黙など我々の中では最も小物デスよ、とか
539イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:07:28.75 ID:KNhC+PXS
>>534
そう解釈すると、増幅器の「あなたは死んだ後は新しい愛を〜」も
一周回って帰ってきて、せんせが死んだ後とも取れるけど
元の歴史軸に戻ってきたら再演干渉どうなるんだろう……
540イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:07:32.03 ID:FqSpBbQv
ロリコン→俺を指差すな!にワロス。

でも最後ガチにくっ付いた時には、なんかロリな感じが皆無。
仁もメイゼルも生き様が真剣すぎて字面みてると普通の恋に見える。

でも絵づらにすると激しく犯罪者
541イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:07:52.76 ID:AJvq4MXT
そういやアンプが置かれたのは円環世界の住民のみが死に絶えた世界でいいよな?
それとも全魔法世界が滅びた世界じゃないよな?
542イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:08:26.08 ID:SW9U1J8N
やっぱりシリーズ通して

メイゼルいい女だ
543イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:08:27.83 ID:KNhC+PXS
>>538
合体マッスルインフェルノ!

いや、それはないだろう姉弟w
544イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:08:49.62 ID:SW9U1J8N
>>541全人類
545イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:09:35.97 ID:zAjRyW4C
>>541
ありとあらゆる観測者の絶えた世界なんだから全魔法世界でなけりゃ意味無いだろ
546イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:10:40.65 ID:Grb7yQn+
淫魔羅はどうなったんですかァーッ!
ってたぶんどっかで読み飛ばしちゃったんだろうから
明日にでももう一度黄金の雨を降らせてこようと思う
547イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:11:12.99 ID:BFjdJhFf
最後シーンで出てきたときのメイゼルって時間渡航完璧に出来るの?
出来るなら、再演みたいにいくらでも過去を改変できる気がするんだが
548イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:11:30.28 ID:c+tHaN4s
グレンやイリーズが応援で来るのはいいが、まさかエアダイバーやニガッタまで
出てくるとは予想外だったよ。ニガッタの世界の仁はどうなっているのだろうか
あと、ココでまったく話題にならない百手巨人さんもまさかの復活ですね
549イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:11:35.73 ID:MQr8t0sn
オールスターっぷり凄すぎた

んでヤガミは結局どうなったんだ埋まったままか
550イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:12:04.07 ID:KNhC+PXS
インマラさまは、愛と同じで永遠の存在だから
アバドンで破壊されても蹴られても、消去復活で無力化されても蘇って
再演世界のどこかで出番を待ってるよ
551イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:12:43.38 ID:rUuhJw2L
>>539 子供を産んだら再演大系になる可能盛大だから殺さなきゃダメ→子供生まなきゃ問題なしでしょ
たぶん武原家の守護霊みたいな感じでずーっと面倒見ていくんじゃないかな
「新しい愛を」っていうのも、男女愛じゃなくて別の愛をさしてるのかもしれないし
552イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:12:51.46 ID:Rh9Z7wrp
とりあえずすぐ出てくるのを並べてみる

決着(未来含む)
 ×アナスタシア
 ×リュリュ
 ○ケイツ−×スセラミス派
 ○メイゼル−×?九位、雷神
 ○仁−×舞花

俺達の戦いはこれからだ
 みずきち−アリーセ
 エレオノール(派)−アンゼロッタ派

残されたひとたち:
 八咬、ジモリー、ベルニッチ、セラ、鬼火衆(残り4人)、ベルナー

553イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:13:30.51 ID:C4Y2c1dH
メイゼルの新しい男ってアレだろ
下僕のことだろ?
554イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:13:40.61 ID:kLGjLlfk
インマラの被害ってものすごく大変なことになっちゃったんじゃないかな
555イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:13:53.76 ID:FqSpBbQv
良く考えたら天盟大系のシリトリが成立した時点で「仁=ロリコン」だということは確定してたんだな。
本人否定しても説得力0だな。
556イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:13:57.63 ID:YVSPRsnD
戦士きずなは病んでるカワイイ
557イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:14:05.24 ID:BFjdJhFf
そういや、初めてせんせの射撃が成功したんじゃね
558イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:14:30.58 ID:kXm68nCo
もう我慢ならん、俺はやつらをだきしめに行く!
559イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:15:44.31 ID:zAjRyW4C
しかしコロッケ凄いよな
九位&雷神とやりあって九位に手傷を負わせ、その後アンゼロッタとガチバトルして生き残る。
作中で超高位ではないとさんざ言われているが、もう並の高位から見れば超高位と変わらん次元だろこれw
560イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:16:08.56 ID:C1Y/6Sw0
戦士きずなは超カッコいいよな。抱いて! とか言ったらメイゼルもビックリの蔑みの目を向けてくれそう。
561イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:16:28.68 ID:KNhC+PXS
>>547
自在にはいかんのでは?
最初と最後を円環に繋ぐみたいな話もあったし、観測者のいない世界にだけ時間を超えていけるみたいな
562イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:20:02.25 ID:QB0maemd
女子高生に金掴ませてるときに警察に見つかれば面白かったのに
563イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:20:09.41 ID:AJvq4MXT
少なくとも10〜100万歳以上のきずなか
アリーセの200倍から2000倍生きるから
おかしくならなかったら逆に凄いな
それとも芯が通ってると狂いはしないのか?
564イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:21:10.47 ID:PmFxa2Yq
>>557
成功したら終わりなものは成功させて貰えないしな
今回も取り回しの悪い狙撃銃だけで銃携帯させて貰えなかったし
565イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:22:32.35 ID:Grb7yQn+
《逆天空王》ッ! 《優勝・大逆天王》ッッ! そして《茨・磔刑式》!
こんだけメカがあったらフルメタに続いてスパロボ出演も夢じゃないね!

とかくらい言ってあげようよ
なんで誰も腰まわりのだらしない淑女の大活躍に触れてないんですか
おかしいじゃないですか
566イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:22:44.97 ID:SW9U1J8N
なんだかんだいって
最初から仁は見返りを求めずに愛し続けてたな
567イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:22:44.78 ID:FqSpBbQv
自己円環で自分の状態(=質量)を保存しながら、光速度まで加速すると普通に未来にいける・・・はず
帰ってこれないけどな。
568552:2011/03/02(水) 00:25:20.56 ID:Rh9Z7wrp
オルガさんとユリアさんを忘れていた…ぬかった
569イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:26:32.06 ID:c+tHaN4s
最後に神の体制を崩したのってやっぱりケイツだよな?
時間を超えて自分と体勢を相似にしたってことかな
570イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:27:06.76 ID:SW9U1J8N
あああああ
もっかい読んでくる!!
571イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:27:22.75 ID:AJvq4MXT
>>567
螺旋の化身で自然秩序系破壊すると時は止まるのだから
応用すれば時間移動もできるんじゃない?
572イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:27:23.36 ID:kLGjLlfk
>>563
あの果てってのは全ての分岐世界の中で最長の人類生存期間より後なんだっけか
世界がすべて合流するわけだから
最後の魔法使いの世界がさっさと滅んだら待ちで暇だな
573イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:27:56.09 ID:tGzAoMAT
>>555
一巻のメイゼル=サドと一緒で魔法秩序にロリコン認定くらってるんだよなw
574イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:28:13.39 ID:J3vWPHbX
最後の場面の仁とメイゼルは現代に戻れるんだろうか?
メイゼルは時間を乗り越えてるけど、未来には行けても過去には戻れないような気もするし。
575イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:28:30.05 ID:Pgp/y3Nc
今更出てくるわけねえと思ってたけど、やっぱり他の専任係官出てこなかったね。
今回初めてリュリュを可愛いと思った途端に逝った……
576イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:29:14.46 ID:35Vw23cH
瑞希の
「……友達……」
彼女には、それだけでいい。
ってとこは感動した
577イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:29:26.47 ID:KNhC+PXS
>>560
戦士きずなが、仁とケイツが死んで、グレンと友達になった世界
ロリきずなが、イリーズに拾われて、大人メイゼルや仁と協会に戦争ふっかけてる世界
でいいのか

ほえほえきずなは、メイゼル死んで仁をマザコンに更生させた分岐かと思ったら
普通に下僕一号になってて噴いた
あれなに2号さんに納まった分岐?
578イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:30:05.75 ID:C1Y/6Sw0
>>575
寒川父と一緒の挿絵すげえ可愛いよな。
579イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:30:46.59 ID:J3vWPHbX
>569
あの場面よかったよ
お前も這いずれ とか
580イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:30:55.70 ID:AJvq4MXT
時間戻ると絶対再演に殺されるか利用されると思う
メイゼルに過去の仁を殺させるか、流れそのものを断ち切ると言う意味で
581イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:31:00.49 ID:Szm/tXp7
増幅器の扱いが未だ上手く把握できてない

最終的には全ての分岐世界が最後の魔法使いが居る世界に統合されるから
最後の魔法使いの居る世界で増幅器を壊せば、全ての世界分の増幅器を壊したことになるという認識であってるのかな

>>576
きずなと瑞希の不死者コンビが織りなす10万年に渡るSF大河ノベルシリーズの刊行を期待しても良いよね
582イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:32:15.08 ID:BFjdJhFf
イリーズの螺旋同位体とかいたら手がつけられなさそうだな
583イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:34:44.48 ID:Grb7yQn+
唐突に星間時代編に突入したせいで
円環少女も一連のITPシリーズっつか長谷サーガに組み込まれたのかと思っちった
アリスがフリーダがヴァロアがガダルバがマリアが生き駆け抜けた果ての滅びの荒野に
仁が辿り着いたとか思うと感慨深いと言うか何というかな感じがしたよ
まぁ間違いなく繋がってないだろうからただの勘違いなんだろうけど
584イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:34:48.84 ID:AJvq4MXT
ジェルヴェーヌとか見る限り螺旋同位体は必ず超高位魔導師
になるわけじゃないみたいだな
585イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:36:03.11 ID:x3/q4+73
>>577
どっから来たか言えませんごめんなさいって言ってたのはあれでしょ
6巻で出てきた仁がベルニッチに治療してもらえなくて戦いからドロップアウトしてきずなと暮らしてた世界
586イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:37:37.85 ID:4crHCbGc
何でロリきずなはジェルヴェーヌさんを召喚してくれなかったんだ…
587イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:37:50.17 ID:KNhC+PXS
宣名大系としては強力な部類だけどね
円環と神音の螺旋同位体がそれぞれ歴史を変えちゃうレベルの天才ってだけで十分どうかしてる
588イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:39:11.29 ID:Szm/tXp7
>>569
>>579
今まであのばめんでのケイツの言動が良く分からなかったけど
最後の最後のアレに繋がるのか

凄い 今更ながら感動したぞ
589イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:40:22.09 ID:Pgp/y3Nc
>>578
鎧外してるからかな。 今回の彼女の振る舞いも相まってすげー可愛かった。

しかし最終巻の上に半人半獣合体までしたのになぜみずきちの挿絵がないのじゃー
590イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:41:13.70 ID:c+tHaN4s
海のためにかなり力を割いていたみたいだからある程度弱いのは仕方ないんだよね、ジュルヴェーヌ
雷神さんは生身で月面旅行か、ある意味では一番大変だよなこの人
591イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:42:14.33 ID:QB0maemd
ロリコンはわかる
マザコンはわかる
シスコンはどういうことか
592イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:42:17.88 ID:kLGjLlfk
>>571
過去には飛んでるな
制御したわけではなく飛ばされたんだけど
最後のメイゼルはそれを制御したのかな
593イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:43:25.18 ID:C1Y/6Sw0
雷神は一気に株下がったというか噛ませ臭くなったなあw
王子護とのやり取りでちょっと笑ったけどw
594イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:44:22.10 ID:oo5WU1zX
最強のパシリだからね
595イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:44:28.73 ID:kLGjLlfk
>>593
一回主人公に負けたら再生怪人扱いでかませだよw
596イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:44:37.57 ID:KNhC+PXS
>>591
昔隣のお姉さんと幼馴染みのオトコノコが付き合ってて破局したんだと
例え話で告白が
597イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:45:03.88 ID:J3vWPHbX
>593
雷神はイリーズに飛ばされるところより
自由落下で悲鳴あげてるところが面白かったw
598イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:45:54.93 ID:pkB613NU
最高の最終巻だった
個人的に不満点は>>586くらいしかない

>>569>>579
あれは震えたわマジで


螺旋同位体の設定は、つまりイリーズの奴もどっかにいるってことか?
599イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:46:58.56 ID:c+tHaN4s
>>596
そっちなのか?
シスコンは妹のことを指していると俺は思っていたのだが
600イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:47:23.57 ID:AJvq4MXT
作者に
・残りの専任系官
?残りの三十六宮
は外伝に使えそうだから質問しても教えてくれなさそう?
仁の両親の死因も
601イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:47:45.05 ID:ftFp0KTX
>>563
意外とその辺なんとかする魔法とか使ってそうな気がする。たとえばコールドスリープみたいな。

運命の化身の読み方が気になる
602イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:48:01.68 ID:kLGjLlfk
ん〜小きずなの螺旋世界って時間止まってないみたいだから螺旋の化身ぶちかまして無いじゃないか?
603イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:48:07.90 ID:tGzAoMAT
>>593
正直イリーズ戦争の時点でわりと小物っぽさが出てたというか……
イリーズにも指摘されてたし、アリーゼにも見透かされてたけど、あいつとっくに終わった人間だったんだろうな
604イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:48:58.51 ID:iQsrnWdn
イリーズはもう、出てくると理不尽ギャグにしかならんなぁ。
あっちの世界じゃ雷神が胃痛にのたうちまわる日々を送ってるような気がするw

>>581
増幅器は統合された最後の世界にしか存在しない、ので一個だけ壊せばそれでOK
……じゃないかな、たぶん。
605イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:48:59.37 ID:KNhC+PXS
>>585
なるほど、6巻のヤツか
あの分岐で、メイゼルがニガッタ飼ってるとは
606イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:49:26.29 ID:NBK+VAVn
つまりグレンの魔法の才能も神に通じるレベルだったて事か
イリーズとグレンの頂上対決観たかったぜ
イリーズ勝利の世界だと戦ったのかなぁ
607イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:49:44.06 ID:Szm/tXp7
>>598
イリーズは螺旋魔法使うのに母体内に居た頃のメイゼルの生命の円環コピーを
使ってた気がするからいないんじゃないかな

最後にメイゼルさん大人になってたけど
自己円環と螺旋魔法を組み合わせれば若がえれそうだよね
608イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:50:54.20 ID:BFjdJhFf
イリーズ勝利の世界だったら、いずれ沈黙とぶつかりそうな予感がする
609イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:52:10.46 ID:DgpukZZU
>>608
沈黙はジェルベーヌとイチャイチャしてるよ
610イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:52:17.08 ID:Grb7yQn+
>メイゼルさん大人になってたけど
で思い出した

最終巻ださー読むぞーってワクワクしながらページをめくっていって
口絵最後のページでガッカリしちゃった、"白"に接続される類いのひとは正直に手を挙げるように
611イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:53:06.00 ID:pkB613NU
でも「自分の正気に自信がないから」、っていうのはよかったぜ
だから最強のパシリなんだけど

>>606
戦う理由があんまないかも
イリーズの協会とのバトルに大した理由がないとしたら、義憤から戦うかもしれんけど

>>607
螺旋同位体を作る理由が「一つの魔法秩序が足場では耐えられないから」だから、
円環大系の娘じゃダメな気がする
612イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:53:31.20 ID:tGzAoMAT
イリーズが勝った歴史では協会を相手にやりあってんだろ?
元々グレンは《地獄》が協会に占有されてることに意義を唱えて立ち上がってんだし、
頂上対決というよりは全魔法世界でも最高位だろうふたりがコンビ組んでるというそれだけで三千の魔法世界が震えそうな状態なんじゃね?
613イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:53:49.74 ID:AJvq4MXT
>>607
ぶっちゃけメイゼルさんは一度終わった世界で
この先子供作る気満々だと思うから若返る必要ないと思う
614イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:54:32.38 ID:yjknNVWF
イリーズと他の円環魔道師のレベルが違いすぎるw
他の体系でもこんなんなんだろうか
615イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:55:11.29 ID:KNhC+PXS
>>606
>>608
ロリきずな世界でも、イリーズとグレンは話あわなさそうだな
タイムスケジュール的には、絶望の大神無双中に相似世界乗っ取っちゃうよね

あの世界のジュルヴェーヌが仲間なんだっけ?
メイゼルはロリじゃないから不利なのか
616イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:55:46.87 ID:oo5WU1zX
しかしとうとう京香ねえちゃんまでも視姦したんだよな・・・
617イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:56:17.54 ID:C1Y/6Sw0
>>614
開発者寿命の話によれば、基本的にパワーアップは100歳で打ち止めなんだよなあ。
最高位魔導師倒してまだまだ伸びしろがあったグレンとかイリーズはちょっとおかしい。
618イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:57:11.18 ID:4crHCbGc
>>613
ロリ妊婦とかさいこうじゃn
619イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:57:50.30 ID:AkRSdI6G
>>611
メイゼルがイリーズの螺旋の化身は不完全だって感じのこと言ってなかったっけ
>>614
手下を上手く使うようになって一人で戦ってた頃より更にタチ悪くなってたなw
620イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:58:22.55 ID:pkB613NU
>>614
イリーズがおかしすぎるだけだろw
雷神がやられるシーンは、クウラがかめはめ波で太陽まで吹っ飛んだシーンを思い出した

>>617
グレンちゃん34歳!
あと60年は成長できる
621イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:58:50.90 ID:oo5WU1zX
>>613
おまえには心底がっかりだ
622イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:59:47.65 ID:QB0maemd
仁が特殊環境でしか戦闘がなかったのは
超高位でもあまり魔法が届かないからかな

イリーズクラスの意味不明な魔法なら普通にダメージ与えれるだろうか
623イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 00:59:51.94 ID:AJvq4MXT
すいません、どなたか作者が言ってるザ・スニーカーに載ってる
円環少女の絵ってどんな物か教えてくださる方はいないでしょうかー
624イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:00:17.56 ID:Szm/tXp7
>>607
仁「じょじょに成長していくメイゼルも見たかったな。。。」
メ「(この真正め…)しょうがないわねー。螺鈿魔法の応用であの頃の姿になってあげるわ」

という展開を想像した

・・・だれか薄い本出してくれないかな
625イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:01:23.98 ID:C1Y/6Sw0
>>623
青空の下の仁、メイゼル、きずな、エレオノール、みずきち。カラー。
626イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:01:44.56 ID:oo5WU1zX
この先新たな四天王は生まれるのであろうか?
627イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:02:04.35 ID:pkB613NU
>>619
そうだった! 
だから「完全な≪螺旋の化身≫は〜」、って説明だったのね

遡行抵抗みたいに、メイゼルが化身を使うと未来で確定した瞬間、
過去に遡っていきなり発生させられたんだろうか?

今まで20代としか言われてなかったと思うけど、メイゼルと同じ24歳なのかな?
628イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:02:04.59 ID:KNhC+PXS
>>620
他の超高位がようやくベジータと戦ってるぐらいのところで
一人超サイヤ人状態だよなあ
629イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:03:02.84 ID:kLGjLlfk
>>627
誕生日同じだろうな
25だったとおもうけど
630イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:03:31.66 ID:tGzAoMAT
まあイリーズ戦争の時点でぶっ飛んでたのにそこからさらに十三年の時間を戦争して過ごしてるんだから当然なのかもしれないな
631イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:03:53.01 ID:KNhC+PXS
>>610
迎えに来たときに同い年で24才はひどいと思うの
632イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:04:04.24 ID:AJvq4MXT
>>625
ありがとうございました。カラーかじゃあ買うか・・・
633イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:04:17.10 ID:C4Y2c1dH
アンゼロッタ様があれだけ貧乳アピールされてたのは
つまり成長したメイゼルもちっぱいってことを言いたかったのか…!
634イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:05:15.68 ID:f5ozpVfS
しょうがくせいにガチ告白する仁は誰よりも漢らしかったな。
何よりも情けなかったが。
635イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:05:34.12 ID:DgpukZZU
同位体関連が消化不良でもやもやするううう
636イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:05:53.54 ID:iQsrnWdn
>>609
それを物陰から覗き込んで「この泥棒猫!」するメイゼル
さらにそれを見て爆笑するイリーズ

きっと"向こう"では良くある光景。 ぜひとも外伝で……
637イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:07:22.81 ID:BFjdJhFf
女子高生どう説明して同乗してもらったんだろうね
全世界にロリコンと知られて、小学生と外人の少女連れた男なんて近づきたくもないが
638イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:07:40.02 ID:yjknNVWF
グラフェーラは家伝流出させて超高位がサジタリウス使えるようにしてたし新しい物を作れるのは100年までってだけだろう
そうするとイリーズが生きてる歴史では他の超高位もみんな桁違いの強さになってたりするのかな
639イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:08:22.06 ID:KNhC+PXS
「あれ、俺の人生詰んでね?」

いや、13巻目まで自覚なかったのかと
640イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:09:16.66 ID:C1Y/6Sw0
結局どういう風に生まれたんだろうなあ。>アンゼロッタ

>>630
「はははははははァッ、アタシもナメられたもんだ! アンタ、アタシが前の戦争からもっと強くなったらどうなるか、想像もしなかったのかい?」
って、想像もしたくないとしか言えんわなwww
641イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:12:54.53 ID:SW9U1J8N
それにしても、ラブゾンビが怖すぎるなぁ
642イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:13:02.74 ID:kXm68nCo
>>613
荒れ野の楽園ですからねぇ
まさにアダムとイヴ
643イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:13:05.61 ID:Szm/tXp7
>>640
アンゼロッタやジェルベーヌのような螺旋同位体の生まれもそうだけど
きずなの出生の秘密も明かされてないよね

肩透かしで普通に自然発生だったりするのかな
644イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:14:11.72 ID:AkRSdI6G
とりあえず気になったところを忘れないうちに

最遠未来のきずなが死んで仁がタバコを半分まで吸ったところで舞花が到着したが
仁が未来に行ってなかったらきずなが死んだところで人類絶滅になってたんじゃね?
645イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:14:58.74 ID:4crHCbGc
>>636
イリーズが「うちのスカした娘」
っていってるからあっちのメイゼルお姉ちゃんはスカしてんじゃね?
646イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:15:53.81 ID:/zQL2QKT
なんで仁とラブラブのジェルヴェーヌさんを連れてきてくれなかったんですかあああああああああああ
647イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:15:56.56 ID:SW9U1J8N
>>644そりゃそうだろ
誰も居ない場所に置きにいったんだから
648イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:16:19.37 ID:C1Y/6Sw0
>>645
妹がいるから雰囲気が姉になってるのはあるかもな。
……ドS姉か。
649イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:17:28.25 ID:AJvq4MXT
そして大逆天王、優勝・大逆天王でガンダムXと勇者ロボを
思い出した人は俺だけじゃないはず
650イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:18:28.90 ID:KNhC+PXS
>>645
母親と一緒にいるから、おすましに育ったと

螺旋同位体ならジュルヴェーヌさん25歳なんだな
きずな父とイチャイチャしてたのは、本質的に年上趣味のファザコンなんだろうか
651イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:19:53.94 ID:Szm/tXp7
>>648
でもロリきずなが凄く懐いてたから
基本的には凄く良いお姉ちゃんなんだろうな

イリーズ戦争審判が無かったという事は
ドS(+ドM)に目覚めていない可能性もあるし
652イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:20:12.79 ID:kXm68nCo
>>643
そこらへんが明かしちゃったら重くなりすぎる設定かもしんない
大審問官達に操られて産まされたっぽいし
653イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:20:29.54 ID:tGzAoMAT
>>644
人類絶滅した未来に置くからこその増幅器だろ
作中でもこのスレでも言われてるけど最高の再演魔導師ってのは人類の歴史の最後を飾る再演魔導師だ
唯一魔導師だから最高の素養を持ち、それ以上の未来がないからその再演魔導師は未来からの干渉を受けず、いかなる過去に対しても干渉を可能とする
その再演魔導師を使って理想の世界を構築するのがアンゼロッタや舞花が目指した世界のカタチだ
654イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:20:40.71 ID:NT6Bj2fr
個人的に良かったのはもう殆ど上がってるだろうからあえて変わったの上げるとすればニガッタだな
特に大活躍するわけでもなく出して帰っていったけどニガッタは好きなキャラだっただけにちょっとうるっときた
655イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:21:20.18 ID:Pgp/y3Nc
この分厚さで物語の密度も高いもんだから、序盤の印象深いシーンが頭から抜けてた。
じょしこうせいにお金を渡すせんせのところなんかかなり笑ったのになー。
もっかい読むぜー。
656イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:22:35.95 ID:RLIql7A9
それにしてもヤガミは最後までネタキャラだったな
657イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:22:47.44 ID:C1Y/6Sw0
あのシーンのリュリュの表情想像して萌えた。嫌味可愛い。
658イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:25:58.00 ID:SW9U1J8N
再演の理想って結局、矛盾してるよね

繁栄を祈ってるのに
最後は必ず人間が死に絶えるようにしてるんだから
659イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:25:59.80 ID:pkB613NU
>>656
「しておいてくれないだろうか」ってw
ヤガミと強敵のちゃんとしたガチバトルは一度見たかったな
いつもカットされてしまって

…しかしヤガミって書くと、なんかザンヤルマ(ry
660イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:26:13.09 ID:AkRSdI6G
>>647
人間が一人も居なくなると再演秩序は完全に破綻するらしいが
一度破綻しても再演魔導師を送りこめば復活するってことだろうか
661イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:26:19.88 ID:Szm/tXp7
>>643
順当に考えるとそれっぽいね

でもやっぱり
連合が絶滅させたはずなのに何故生まれたのかとか、何故途中から再演魔法に目覚めたのかとか気になるな
センセのお預けプレイは鬼畜や
662イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:27:47.36 ID:oc7fL2sP
しりとりバニー巫女、優勝・大逆天王、ラヴゾンビVSアバドン、ダブル全裸飛行、真ドM砲
ここら辺のせいでシリアスが持続しねぇw
663661:2011/03/02(水) 01:28:26.33 ID:Szm/tXp7
安価ミスった
>>652 だ
664イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:28:32.54 ID:AJvq4MXT
メイゼルが仁の心臓が止まってから現れたのって人類の数を最大にする性質の完全秩序を
破綻させるために世界から死亡した扱いになってないとからじゃいけないから?
前巻の死んだ人間と死んでない人間では世界の認識が違うという伏線回収かねー
665イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:31:40.05 ID:pkB613NU
ちゃっかり目的を遂げた挙句マルクに戻ってるしげおにはもう吹くしかなかった
あんまりすぎるw
よく言えばブレてないってことだが
666イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:32:33.13 ID:Szm/tXp7
>>664
単純に考えるとするなら
仁が(仮)死状態になって魔法消去が止まらないと魔法転移出来ないから、ともとれるかな
667イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:33:17.58 ID:AkRSdI6G
>>653
自分よりも未来の人間が居ないから最強の再演魔導師になれるってのは分かるんだけど
一瞬でも人間が一人も居ない状態になってしまうのは再演秩序的にアリなんだろうかっていう
668イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:34:16.49 ID:KNhC+PXS
運命の化身と援軍召喚は、読み直すと周到に伏線はってあるよね
669イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:35:08.45 ID:kLGjLlfk
>>667
矛盾出て不安定になるけど、あそこはもう合流するところが残ってないからそのままだろ
670イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:36:41.23 ID:tGzAoMAT
>>667
再演秩序はだから作中でも「諦めたら終わる旅路」と言われてるんじゃね?
元々が人類が絶滅する未来を前提としないと人類が繁栄し続ける世界を維持できない
極限未来を過去改変でひたすらに遠ざけることで繁栄し続けてるから、それを止めた瞬間に破綻するんじゃないかな
671イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:37:01.09 ID:NT6Bj2fr
とりあえず長谷先生の中では少女と2人っきりになることが楽園の定義で間違いなさそう
672イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:37:16.55 ID:SW9U1J8N
>>664俺の勝手な想像だけど
それプラス

仁が飲み込まれた扉を再現したんじゃなかろうか
人類の一番最後に設定すれば、とりあえず仁の死んだ直後に会えるし
仁のことだから、終わった直後に死んでるんじゃないかと思ってたんじゃないかな
もしくは最後の光の雪でどうなったかを見たのかもね
673イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:37:43.67 ID:C1Y/6Sw0
>>671
戦略拠点かw
674イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:38:35.92 ID:GUCu7JVF
長谷せんせ、エレオイルってコロッケ揚げ用の油ですか?
675イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:38:55.00 ID:tGzAoMAT
>>668
《化身》が魔法大系の大技で《螺旋の化身》が出た以上は再演も《化身》が出るのは今にして思えば当たり前のことなんだが、出てくるまで想像すらしなかったな
人を操るだけの魔法だから《化身》も何もないっつー発想が思考を縛ってたのか
676イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:39:04.95 ID:Szm/tXp7
>>671
ガダルバ「私には理解できないな」
677イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:39:28.87 ID:yjknNVWF
ケイツってさりげなく複製障壁までものにしてるんだよな
それでも高位魔道師連中に負けて死にそうになってるあたり戦闘自体が苦手なのか・・・
678イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:41:19.29 ID:BFjdJhFf
超高位3人相手に出来るなら、ちゃんと専任係官同士徒党組んで戦った方が効率よくねえか
毎回毎回バラバラで行動してたみたいだけど
679イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:41:49.08 ID:PmFxa2Yq
魔法消去だから死後魂が〜とか言ってたが
これはまぁ概念的な事言ってただけなんだろうけど
魂みたいなもんはあるんだろうか、死んだ程度で復活できなくなるし
自然秩序としてそうなってんのかな?神様ぶっ殺せばいける?
680イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:41:50.68 ID:kXm68nCo
>>658
人類の絶滅はどんな奇跡でも覆せないだろ
再演が目指したのは最大限の繁栄と人類が種族として天寿を全うする事だとおもわれ
681イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:43:25.68 ID:BlNekV6n
どのくらいの人が同意してくれるか分からんが、
最後の黄金の雨が降り始める辺りから坂本真綾の「雨が降る」をかけて読むのが俺のジャスティス。
これまでの展開と歌詞が結構符合してるような気がする。


>>569に言われて初めて気がついたが、どうもそれっぽいんだよな。
わざわざ「這いずる」って言葉を使ってる辺りとか。
言われなきゃ一生気づかなかったかもしれない……
682イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:44:38.12 ID:tGzAoMAT
>>678
元々あいつらは八人で日本中に睨みを利かせてるから共闘できるほど人員に余裕がない
683イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:44:55.27 ID:AJvq4MXT
そういや、王子護、剣とか他にも色々知ってたけどあれはどこで知ったんだろ?
普通じゃ知れないよねあれ、やっぱなんかあんのか?
684イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:45:44.18 ID:pkB613NU
>>677
前にO・ジモリーが、投射とかの魔法戦闘について蘊蓄たれて
「学者のグレンは○○が苦手(だけど超スペックでカバー)」とか言ってたけど、
きっとケイツは全部だめなんだろう

そのかわり小技が得意だ
685イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:45:44.83 ID:kLGjLlfk
そういえば王子護って封印減らしてたんだっけ?
686イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:46:23.32 ID:yjknNVWF
>>681
グレンの生の終わりに神を見たかって台詞もそれっぽくね
687イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:47:27.49 ID:oc7fL2sP
>>684
負け犬根性染み付いてて、常時逃げ腰なのが一番の理由な気がする
688イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:48:01.49 ID:tGzAoMAT
>>683
《最後の魔法使い》が王子護を駒の一つとして使ってたのかな、とか脳内補完してる
長谷せんせに質問するといいんじゃね。俺アカウント持ってないから質問できないけど

>>685
一つ残してそれ以外はすべて外してるって雷神がいってた
……雷神は「核でよいのだな」とか言ってたけど魔法大系によっては最高位魔導師でも詰む相手だよな、王子護
689イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:48:18.56 ID:MEHHwuzg
京香ねえちゃんと仁っていいトコまで行ってたのかねえ
くっそくそ!
690イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:49:42.38 ID:KNhC+PXS
>>683
訳知りの魔法使いは、最後の魔法使いになったきずなに再演されて情報を与えられたことがあるのでは
明確に説明すると他の再演魔道師に気付かれるから、かなり身長にしたろうけど
691イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:50:39.75 ID:kLGjLlfk
>>688
聖霊騎士じゃなかったっけ?
前いくつだったかよく覚えてないので、多分減ったんじゃないかなと思ってたが
692イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:50:54.26 ID:MEHHwuzg
>>686
あー、そのセリフそういう意味もあったのか!
ケイツ成長したなあ
693イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:52:10.81 ID:yjknNVWF
ところで王子護の防御魔術って魔法使いに直接かけるようなタイプの魔法とかちあったらどうなるんだ?
694イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:52:20.41 ID:pkB613NU
王子護はよく虚空にむかって喋ってたことがあったからな
検閲くらってたけど

>>688
神音、錬金、聖痕、相似あたりじゃどうにもならない気がする
混沌も、一回自身で核爆発くらったことないとデミアンで再現できないし

最高位魔導師クラスなら、勝てないのと同様に、負けもしないと思うけど
695イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:53:01.18 ID:C1Y/6Sw0
>>693
ノーダメージだろ。無傷の自分のイメージそのものは揺るがないんだから。
696イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:53:03.51 ID:KNhC+PXS
相似弦で結ばれたヘタレ二人が
生の終わりまで同じように神に逆らって、ついに世界秩序をひっくりかえしたわけか
697イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:53:21.49 ID:oc7fL2sP
>>688
核を再現できる大系って円環と混沌以外思いつかないぜ
698イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:54:05.01 ID:pkB613NU
>>691
減ってないよ
6巻で設定出たときから7つの封印のうち6つを外してる設定
(で、全部外してるのは魔王子バレアル含めて数人、だったはず)
699イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:54:05.05 ID:hQostmKf
>>680
いや、人類絶滅は再演秩序にとって「回復不能の矛盾」と書かれてるけど。
(合流させてごまかしてるけど、最終的には全ての歴史分岐で人類が滅ぶから、それもできなくなる。)
再演魔導師だって、増幅器の存在を知りながら、人類滅亡の極限未来を知りながら、滅亡は全力で回避しようと足掻いていたし(滅びた歴史を研究したりして)
700イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:54:46.99 ID:BFjdJhFf
>>682
そういや、人数が少なくて激務だったな
武原兄妹凄いな。戦闘民族じゃん
701イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:54:54.43 ID:MEHHwuzg
相似は原子操れるしできそう
702イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:55:13.37 ID:NT6Bj2fr
>>696
比べてみると確かに似てるな
なんやかんやでボロボロになって土壇場でなんとかひっくり返しちゃうあたり
703イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:55:33.66 ID:kLGjLlfk
>>698
そうか、前から6つだったか
704イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:55:50.63 ID:kXm68nCo
>>697
やり方次第では賢猟…いや無理
705イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:55:51.23 ID:AJvq4MXT
>>696
傍目から見るとどっちとも変態であるしな
周りから見るとロリコンとショタコン
706イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:57:41.28 ID:4crHCbGc
そういえばリュカは相変わらず辱められてたな
707イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:57:43.35 ID:yjknNVWF
>>695
いや炎とか氷とかを出すのは魔法で傷つく事自体は自然秩序だからノーダメージなのは納得なんだけど直接かけるタイプのだと傷つく事までふくめて魔法じゃん
問答無用で傷つける魔法と問答無用で傷つかない魔法がかちあったらどっちが勝つのっていう事
708イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:58:03.54 ID:C1Y/6Sw0
>>705
「私は絶対にそっち側には行かない」って言ってたけど明らかに手遅れだよなw
709イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:58:47.44 ID:pkB613NU
>>701
グレンですら分子まで、だったような
710イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 01:59:03.88 ID:Szm/tXp7
>>697
索引系の魔法使いなら"核爆発"の索引を引っ張ってくれば良いかも(そんなものがあればだけど)
魔獣使いでもウランとかを高濃度で生成すれば核分裂はおこせそう

しかしホントに面白い魔法設定を考えたもんだなセンセは
711イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:00:49.02 ID:KNhC+PXS
>>707
例えば、グレンが完全大系術者を生身に戻して心臓潰したらどうなるか?
魔法をキャストするのも自然秩序の一部だから、やっぱり傷つかないのでは
712イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:01:20.66 ID:MEHHwuzg
>>709
いや、電子まで操作いける
海底でメイゼルが海水から電子剥ぎ取ったときに
帳尻合わせるために全部の海水から電子外してるし
713イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:02:33.65 ID:hQostmKf
しかしケイツいつの間にやら「大系の枠を超えた領域」に足を突っ込んでいたんだな。
しかも「再演秩序の記述」だ。再演魔法への干渉だ。
「再演魔法同士」は「似たもの」とか何でもありじゃん。他のありとあらゆる魔法大系でも全部「似たもの」と言えてしまう。
マジぱねえ。
714イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:03:56.09 ID:tGzAoMAT
>>694
王子護の《完全の化身》は最強の矛であり盾じゃね?
仁との戦闘で使ってた得体のしれない黒い炎だか影だかも防御と同じ論理の魔法だから、
核以外の防御手段は神人遺物くらいしかないはず
715イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:06:24.40 ID:tSmly7ew
「頼りあって深い繫がりを作らずに ひとりで乗り切ったら、相手にいてほしかった場所も埋めちゃってた…」
この台詞切ないよな。 京香姉ちゃん精神的にタフすぎたんだよな。
716イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:08:00.24 ID:QB0maemd
仁さん童貞じゃないのかもね
717イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:08:27.50 ID:tGzAoMAT
>>715
王子護が言ってるけどそこで頼れと言うなり頼らせるだけの甲斐性を見せなかった仁がヘタレなのもあると思う
718イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:08:31.43 ID:yjknNVWF
>>711
うーん、いまいちいってることがよくわからない
719イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:08:44.60 ID:pkB613NU
>>712
あー、そうだったっけ。やばいなぁ、忘れてるなぁ

しかし子供時代とかに変なトラウマ作ったら、きっとそそれが弱点になっちゃうんだよな
弱点属性:なまこ
とかだったら、多分みずきちしか勝てねぇw
720イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:09:56.43 ID:C1Y/6Sw0
そういや再登場したと思ったら完全な噛ませに終わったデューガさん……
721イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:10:03.83 ID:yjknNVWF
>>712
それは固定された水分子の性質だから自由に操作する事はできないんじゃね
722イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:10:27.05 ID:KNhC+PXS
>>717
センセはヘタレだと思っていましたが
身近な女のひとには次々と手を出す節操のないひとでした
しかもシスコンでロリコンでマザコンだし
723イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:11:53.94 ID:BFjdJhFf
デューガさんってあんまり強くなさそうだしなあ
一巻の、魔法消去使えない状態のせんせと殴り合いする予定だったみたいだし
724イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:12:14.42 ID:oc7fL2sP
センセは京香姉ちゃんのといいしりとり巫女のといい。この巻でおっぱい見すぎだろ。
725イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:12:42.66 ID:pkB613NU
「再誕の祝福」って皮肉が効いててカッコいい名前だよな

>>720
「ヒートフィストなど、我ら聖霊騎士の中では一番の小物」
ではないにせよ、はじまりの十五騎士とか出てきちゃった後だしね
726イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:13:01.30 ID:tSmly7ew
>>717
仁も舞花消失から一人で立直って京香に頼らなかったから同罪なんですよ。
727イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:14:12.29 ID:/E9XODge
P356,地の文で明確に治療書いてないけどとなりのイラストで治療って・・・
イラスト・編集・作者仕事完璧すぎるだろ

あとがきみると、再演で操作されまくってますってのは1巻から描写してるとあるから、設定頭にいれて読み返すか・・・やべ、楽しすぎる。

最後に気になるのは仁の視姦はなんか伏線かと思ってたけど、紳士だっただけなのかな?
728イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:15:05.11 ID:tGzAoMAT
>>724
メイゼルとふたりっきりで暮らす未来に豊かなおっぱいなどはない
鍛えられた戦士の勘がそのことをかぎ取っていたのかもしれない

>>727
真面目に今回は視姦おおすぎだよなwしかも露骨すぎるw
729イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:16:48.39 ID:tSmly7ew
でも、結局王子護はまともに核攻撃食らっても復活してるんだから
核に対する恐怖有る程度克服してないか。
730イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:17:23.48 ID:MEHHwuzg
きずな「あれもわたしだ」
731イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:17:44.64 ID:hQostmKf
大審問官はどうしてきずなの時代に再演魔法を投射したんだろ?
やったところで、分岐が増えるだけで、「揺れ」はおさまるどころか増えそうだが。
ていうか、すでに歴史として存在している以上は、別に過去がどうなろうが消えないんじゃないの?
あんまり強力にいじられれば、「別な歴史」になるだけで、元の歴史に影響は出ないし。
732イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:18:22.10 ID:tGzAoMAT
>>730
ガチ黒幕なヒロインってのも斬新だと思う。しかも単なる黒幕ってわけでもないという
733イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:18:44.92 ID:QB0maemd
一度でいいからせんせをプールに連れてくべきだったか

完全大系ってトラウマ潰してけば最強なんじゃねえのか
魔法で麻薬作ったりしてもいいし
734イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:19:05.11 ID:C1Y/6Sw0
>>728
アンゼロッタの薄い胸の上の下着を切り裂いた感触を認識する仁に豊かなおっぱいなど必須ではない
735イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:20:26.92 ID:zAjRyW4C
仁が去った後のメイゼルと九位の物語も見てみたいな。
おそらくは武力政治力混合のなんでもありな、熾烈な闘争が何年も続いた末、
最終的には「アギ・メイゼル・タケハラ、オマエガナンバーワンダ」となったのだろうか
736イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:21:07.01 ID:tGzAoMAT
>>733
「トラウマ潰すとかw克服するまでに死んだらどうすんだよw作らないのが最高に決まってんだろw」
とかほざいて引きこもってるのが完全大系最高位魔導師。少なくとも今のところ奴が最強なんじゃね
何かあって最強が揺らぐ可能性すら恐がって出てこないけどな
737イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:23:14.50 ID:BFjdJhFf
完全大系最高位魔導師ちゃんは引きこもりの美少女かもしれない

認識弄って核が違うものに見えるとかしたら、恐怖感とかなくなるんじゃないのか?
738イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:23:16.65 ID:oc7fL2sP
>>736
勝手なイメージだけど完全大系最高位ってメンタル弱そうだよな
739イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:25:19.23 ID:KNhC+PXS
>>735
九位は、一連の核攻撃の責任者として裁判されるのが先じゃないか
〈神人〉が地獄の味方だから逃げ隠れするのも難しいし
740イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:25:37.24 ID:tGzAoMAT
>>737
例えば核をリンゴに見えるようにしたとしても、下手すると「このリンゴはリンゴに見えているだけで核かもしれない」という恐怖からリンゴですら《完全の化身》をぶち抜くようになるかもしれない
741イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:27:22.58 ID:zAjRyW4C
>>739
そういやグラフェーラたんは地獄じゃとんでもない犯罪者扱いだったけか、すっかり忘れてたw
742イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:29:35.63 ID:yjknNVWF
>>711
誰かと傷を負ってる別の誰かを相似にして傷をつけようとするとき別に物理的な力が働いているわけじゃなくて相似の魔力が直接働いてるわけじゃん
王子護の防御魔術も自身のイメージから見出した魔力で身を守ってるわけで魔法同士だとどうなんだろうっていうことなんだけど
743イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:30:31.36 ID:MEHHwuzg
相似弦も相似大系以外切れないんだから
完全大系の防御も相似じゃどうにもできないだろう
744イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:31:51.86 ID:C1Y/6Sw0
相似の攻撃がトラウマ化してないと防御抜けないよな
745イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:36:06.78 ID:oc7fL2sP
完全大系の術者が無傷なら相似大系の術者もずっと無傷なままで千日手じゃね
746イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:36:06.80 ID:GUCu7JVF
ロリコン好きには最悪の成長エンドのはずなんだが…
でも、きれいに収まったよね。
風呂敷きちんと畳めないラノベ作家が多い中、見事。お疲れ長谷せんせ!!!
747イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:38:45.85 ID:C1Y/6Sw0
小学生時代にキスまでしてるしなあ。
748イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 02:41:51.89 ID:AkRSdI6G
相手にダメージを与えられないなら無限回牢みたいので周囲の空間ごと放逐すればいいと思う

ところで並行世界からの援軍が魔法消去で消えてたけど、あれは魔法的転移とは違う何かだったのだろうか
例えばこっちの世界に作った魔法構造体に意識だけ憑依させてたとか
749イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 03:24:22.80 ID:t60Eu583
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  増幅器 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
750イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 03:59:03.36 ID:NK8AjZHQ
>748
本質的には《極星を追う者》と同じ。

「この歴史には存在しない『別の歴史に存在した人物の索引』」を引っ張り出してきてる。
全員やたら物わかりが良かったのはそれぞれの世界のきずなが
事情を説明済みだったからでないかな。
751イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 04:03:10.72 ID:R79nljmA
やっぱりあの記述の仕方だと
はっきりとは明言はしていなかったけど
アンゼロッタがメイゼルの螺旋同位体であると同様に
最初と最後の時間を捻じったせいで
世界の螺旋同位体が大量に出来たのが魔法世界、と読み取っても良いよな?
752イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 07:10:04.30 ID:rUuhJw2L
>>596 あの二人って京香の両親が死ぬまで、自暴自棄な肉体関係ずるずる続けてたのかもな
京香は立ち直らせるつもりだったのかもしれないけど、両親の死去で自然消滅したのかも
753イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 07:20:21.08 ID:moQtUtBO
ある意味混沌寿司はみずきちとは違う意味で
「最後の魔法使いに選ばれた」のかもしれんなーと思った。

友人がいても、数十万年を生き続ける意志は揺らぐ。
でも「自分を殺そうとする、敵対し続ける存在」がいれば戦いで無聊を慰めることもできるし
生き汚いきずな自身が「生きる」という意志を再確認することができる、とかね。
754イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 07:37:08.23 ID:8smuUtBS
螺旋同位体がよーわからん
755イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 07:51:37.72 ID:+wFMV/nc
最初の神人がメイゼルの同位体かどうかが逆にわからなくなった。
他とタイミング合わないよなあ。

あと、極星を追う者のメカニズムはいいとして彼女を「召喚するための神音楽器」は
どのタイミングでどこからもたらされたんだろう?
マルク・フェルゼーが離反する以前から存在してたのか、
ある時点で出現してベレーノが所持してたのか。
756イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 08:11:15.76 ID:Grb7yQn+
《最後の魔法使い》の死因はやっぱり友だちとのキャットファイトなんだろうか
運命だからしょうがないみたいなやりきれないけど織り込み済みな感じとか
「……やっぱり……あの男の……ほうが」とかドロドロしたのじゃなくて
朝ごはんのメニューで喧嘩になったとか
そういう発端だと少しは救われるよね
757イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 08:27:59.92 ID:tVCeZ9i+
>>593
あそこらへんから、雷神は常に大真面目な態度でギャグやってたんじゃないかと思ったわw
あいつって本質的には実力・実績・誇りが凄まじく上で大成功したケイツみたいなやつだったんじゃないか
最高位にならないのも自分の正気に自信がないからとか微妙に人間くさいし

イリーズの月面爆発の直撃喰らって生きてたり、俺の中では強さ的にはかなり株上げたんだけどな
あれで生きてるとか円環=紙装甲どころか全魔法体系でも最高級だろw
758イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 08:34:34.12 ID:GUCu7JVF
大人メイゼルはやっぱ24,5歳なんだろうな。
挿絵ではどうみても17歳ぐらいに見えるがw
759イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 08:41:24.13 ID:HPlLHgjT
インマラホテプw
愛を広めるために活動するゾンビか
新しいなw
760イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 08:44:52.53 ID:79fbICcj
ところで京香と王子護がくっつきそうな件。
761イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 08:48:47.52 ID:t60Eu583
>>759
感染したら途端に同士討ちしなくなるゾンビより、余程おぞましい状況になったと思うぞw
女同士でああなると言うことはだな・・・
762イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 09:03:19.33 ID:dPvDXGbF
>>758
大人っぽく見えるし初見は一瞬そう思ったけど
服が同じなのはおかしくないかな、と思った
違うんじゃないかな
763イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 09:09:27.96 ID:GUCu7JVF
>>760
詐欺師と冷徹女のカポー。これが、インマラホテプの発動か……
764イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 09:10:31.92 ID:C+mluZpm
ちっぱいだからだ。
765イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 09:22:47.54 ID:9jR7HhJ5
うーん、京香の独白からはつきあう前(始まる前)に終わった感じなんだけどね
仁の中学高校時代って妹との生活でいっぱいいっぱいだったし、京香は舞花を消去で殺してしまうから近寄れないし…
逆に仁が公館に出入りするようになったときは京香の両親殺害があって、仁自身も訓練で接点なさそうだしさ

仁がいて欲しかった場所を酒で誤魔化してたらメイゼルときずな出現って感じだと思うんだが
766イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 09:25:52.54 ID:GUCu7JVF
まぁどうみても小学生に陥落されるような情けない男に
過去、成人女性との男女の付き合いがあるわけないわな。
767イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 09:32:53.04 ID:AJvq4MXT
でも、メイゼルの愛は凄まじすぎると思う
時間移動という超高位魔法使って、行けるかどうか判らない所を目指し
行っても下手したら死んでて蘇生できない状態であるかも知れないのに
何年も思い続けて、その時代の人間関係、地位、その他諸々
を断ち切ってまで仁を追いかけたんだから
768イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 09:37:25.02 ID:DgpukZZU
>>767
それを考えると、仁の身勝手さはひどいなw
769イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 09:46:32.43 ID:AJvq4MXT
あっ、でもあのままに再演のアンプ殺しに行かなかったら
前巻の通りいずれ殺されてたであろうし、
メイゼルのために幸せである未来を奉げると考えると
メイゼルにとっては堪らない物なるのか
そんな物奉げてけれるの仁だけだしな
まあ、どん底からどの状況であっても腕を引っ張り続けてここまで引っ張ってくれたというのもあるが
770イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 10:02:22.09 ID:U6CgM/cA
アンゼロッタとかジェル姉さんは
処女や死体から生まれたって感じなのかな
771イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 10:07:11.79 ID:GUCu7JVF
悠久のときをこえた、多くの世界を、多種の時間の流れを
まきこんだ壮大な物語にみえけどさ

でも、れいせいにみると、ぶっちゃけ竹原兄妹の兄妹喧嘩に
すべての世界が巻き込まれたって結論だよな、これww
772イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 10:20:03.59 ID:AJvq4MXT
いや、終盤の仁周辺の人間関係はホント地雷原だよな
普通の聖騎士、魔導師だと使い捨ての壁にもならない瞬時に即死する
災厄の塊みたいなってたし、ケイツの気持ちも少しはわかるww
773イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 10:25:31.10 ID:6w/4opB/
幼馴染兼元上司を視姦して
女子高生を金で連れまわし
妹と本気の殺し合いをして
女子高生の告白を断って
女子小学生に告白する
そして1人、殺し損ねた妹を追って遠い未来へ…

素晴らしい最終巻だった
774イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 10:42:58.99 ID:C1Y/6Sw0
>>772
「貴様がいるということは、ここは危険な場所なのだな!」って完全に疫病神扱いだよなw
775イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 10:43:25.91 ID:35Vw23cH
ケイツってあれ、最後に相似の魔法大系の枠を超えた魔法を使ったってことでいいのか?
776イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 10:58:41.74 ID:C1Y/6Sw0
>>775
多分、再演の操作術を逆流させる形で相似の操作術を作用させたんだろうな。
というか再演魔術それ自体を直接知覚できたのってケイツぐらいじゃね?
777イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 11:04:43.46 ID:RIStadzr
すごいはずなのに全然凄く感じないのはケイツの人徳だな
778イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 11:17:03.68 ID:U6CgM/cA
それで再演からの刺客が大量に来てたのか
779イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 11:31:13.22 ID:RLIql7A9
あの一瞬、ケイツは兄貴を超えたな
しかしもう一度同じ事が出来るかというと微妙


セラは全裸で墜落死?
780イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 11:31:47.98 ID:lJzFH1Nn
一番最初の雷神とのときの解説からすると、再演自体が見えるというよりは
再演魔法同士は相似であるから「そいつには何らかの同じの魔法がかけられてるよ」って事が分かるって感じ?
で、操られてないヤツと相似にして操り状態の解除できるってことでいいんだよな?

リュカにかけられてた無数の再演魔法を引っつかんだときは、大系の枠を超えてたけど
これってもう一回やれって言われてもまず無理な火事場の馬鹿力っぽい…けど
でも、やたらと未来からの再演に操られてた刺客が来てたところを見ると、もうコツ掴んで何回でも出来るのか?

ハテナマークばっかだな俺
781イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 11:40:44.10 ID:C1Y/6Sw0
>>780
読み返したら、複数の再演魔法が同一の対象を取ってれば、それぞれの相似について知覚できるっぽいな。
どれか一つが途切れるのに相似させて全部まとめて解除するとか?


しかし再演に援護された雷神から逃げ切るとかケイツさんパねぇ。
782イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 11:47:34.52 ID:U6CgM/cA
再演の性質上、今現在できることではなくて
将来できるかもしれないことを基準に狙われてるんだろ
で、今あそこまで執拗に狙われてるってことは、
デキるケイツの、その後の全人生の中で一番弱い状態なんじゃないの
783イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 11:49:58.03 ID:G8m3+7AB
そして、寒川さんを殺しに行くきずなさんの話が始まるのか…
784イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 11:51:40.63 ID:LJHC+OFw
お医者さんになるみたいだから無害だと思うけどね
785イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 11:52:20.47 ID:+wFMV/nc
>774
実際間違ってないから困る。
786イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 12:02:57.86 ID:zAjRyW4C
スーパードクターKUか
787イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 12:04:10.98 ID:G8m3+7AB
>>751>>771
つまり、ロリコン教師と小学生の愛の物語に巻き壊れた女子高生と妹が、男を正気に戻そうと超世界大戦を起こして人類が滅びるその日まで延々殺戮を繰り返すという無駄な努力を重ねる物語と言うことなのか
788イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 12:09:18.67 ID:HPlLHgjT
幾多に分離した平行世界の中には
インマラホテプのラブゾンビに滅ぼされた地球とかあるんだろうな
嫌すぎるわw
789イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 12:11:01.96 ID:AJvq4MXT
>>771
元シスコン教師がロリコンになって
会社や社会でセクハラしまくって会社からも社会からも切られた挙句
妹が戻ってきて、自分が好きな生徒殺そうとするから、
世界の果てまでストーカーして兄弟喧嘩する話?
790イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 12:16:07.36 ID:KNhC+PXS
なにそのダメ人間黙示録
ここは〈地獄〉と呼ばれる世界―――
791イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 12:25:14.94 ID:NvWv47u7
>>780
相似線を切るのは技術がいる

それを発展させたら、相似線を解除することによって、
似てないものにする概念魔法があるんじゃなかろうか

今回は未来が大量に同じ目的で行ったからたまたまできたんだろうけど
792イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 12:30:10.42 ID:tGzAoMAT
普通にグレンが相手にかかってる魔法を解除する相似魔法つかってたろ
793イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 12:37:25.03 ID:NvWv47u7
不死者の心臓をを自分の心臓と相似にしたってやつか
それとは違う気がしたけどそういうことなのかなぁ
794イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 12:37:45.06 ID:iWEzI5zV
神音大系の連中はどうやって自分たちの歴史に存在しない索引を見つけることが出来たんだ?
いくらどんな時間軸でも共通だっていっても、それはその視点を持てる再演の連中ぐらいしか関係ないよな
神音に敵対する再演魔導師があえて見つけさせたとか?
795イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 12:47:07.57 ID:KNhC+PXS
>>794
《最後の魔法使い》が未来再演を装って教えた説はどうだろう
他の分岐世界の人間が再演を受け付けない切り札になりえる情報が一番欲しいのはきずな自身だし
796イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 12:49:24.58 ID:NvWv47u7
マルクが助けて、再演に届けさせたんじゃね
マルクと一緒に居るためにはそうするしかなかったけどマルク死んじゃったからな

再演も都合がいいと思ってやったら相手に使われちゃった、やべwってなったんだろうな
797イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 13:12:24.92 ID:35Vw23cH
色々悲惨な感じがするのに
何故か最後まで読むときずなも含め全員が救われたって感じがする終わりだった
798イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 13:12:38.69 ID:tGzAoMAT
元々が再演対再演という構図だから「再演大系の影響を受けない駒」はどちらにとっても鬼札だよな
799イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 13:22:37.18 ID:qlXwezJz
最後のメイゼルだけど15歳だと思う
仁の「大スキ」って言葉を聞くために約束の中学校卒業時に自己円環で肉体の時を止めたって感じで

P403で≪開門の使徒>>ってあるけど≪開門の始祖≫だよね?
800イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 13:47:42.09 ID:+wFMV/nc
>794
ベレーノさんと《極星を追う者》周りは死んでしまったが故によくわかんなくなってるな。

精霊騎士の索引が「たまたま」当たるってこともないだろうしなあ。
801イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 13:51:27.43 ID:tGzAoMAT
可能性としてはなくもないが偶然でもないだろうな
ただ円環は全体を通して再演秩序と《最後の魔法使い》が歴史に干渉しながら最後まで来てるから、
ほぼ総ての事例において「それも私だ」がガチで通るから困る
802イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 13:56:43.75 ID:hQostmKf
>>754
普通の破滅の化身は「変化のない円環」という秩序に沿ったものだから、「元々の術者から変化の無い分身」が現れる。
それに対して「変化を織り込んだ螺旋」という秩序の下で破滅の化身を構成すると、「元々の術者とは変化を生じた分身」が現れる
そして「螺旋」は「自然秩序そのものさえも変化させる」から、「属する自然秩序が変化した分身」つまり「他の魔法大系のメイゼル」を生じさせる。
803イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 14:04:06.60 ID:hQostmKf
>>775
最後、というか、p17の時点で既に「枠を超えて」いる。
大量の再演魔法を「相似である」として観測できている、つまり「再演秩序を相似秩序で記述出来ている」し、
実際相似魔法で再演魔法を解除できているからな。
804イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 14:39:42.83 ID:DlNLajUE
>>803
剣と棒を相似できたからって剣と棒を相似魔法で表現してるわけじゃないだろ
ケイツはグレン譲りの力で再演魔法を相似対象として認識し相似弦を結ぶことが出来た
あくまで相似大系の範疇だと思うよ
805イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 14:41:22.14 ID:/E9XODge
>>803
さらっと流されてるけど、ケイツパネェよな、悪鬼以外で解除できるのこいつとグレンだけじゃんwww
806イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 14:41:23.28 ID:14mVVcuY
ていうかそういう意味では作中の「枠超え」自体本当に枠を超えてるわけじゃないだろ
807イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 14:43:45.45 ID:uG94VbKY
>>803>>804の言うとおりだろうよ
認識力が高いだけ
808イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 14:44:20.19 ID:tGzAoMAT
そもそも未来に魔法かけてる時点でどんだけ、って話
809イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 14:47:11.58 ID:Q+//D4sv
《極星を追う者》の歴史が生まれた時点で神の辞書で牽けるようになるんじゃ?
810イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 14:55:41.76 ID:tGzAoMAT
>>809
それはみんなわかってる。引けるのはいいけどどうやって引く音を見つけたんだよ、って話
811イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 15:07:03.40 ID:+wFMV/nc
可能性としては、《極星を追う者》を召喚する神音楽器が賢者の石で製造されてて
「その世界の歴史」が破壊された時に合流してきたとか?
812イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 15:18:07.39 ID:DlNLajUE
各魔法世界もおそらく螺旋同位体でこれもまた平行世界なんだよね
再演による歴史改変で生じる平行世界はそれらを内包し、平行世界間の距離で言うなら遙かに遠いんだろう

それでも各間法世界間を移動する技術の延長線上にあるだろう
そういった魔法で「再演に抵抗する神音騎士団」が「再演の神が降りるこの世界」に送り込んできたんじゃないかな
813イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 15:48:42.80 ID:qVWdRvfg
せんせがガチでロリコンで参った、きずなを幸せにしてくれよ
最後の魔法使いをやり続ける以上、きずなも生身じゃないんだろうな
814イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 15:49:45.31 ID:hQostmKf
>>804
>剣と棒を相似できたからって剣と棒を相似魔法で表現してるわけじゃないだろ
いや、まさしくそれは相似秩序による世界(の構成要素)の記述だが。
原型の化身、自分自身を相似秩序で記述した魔法は
「自分と他人を相似できた『だけ』」だろう?
815イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 16:01:03.05 ID:hQostmKf
>>809>>810>>811
時間流の合流で賢者の石も流れてくるし、賢者の石からその時間流のたどった歴史を読むことはできる。きずなが、他のきずなの持っている本を読めたようにね。
だから、「未来」が索引を知っていること自体は不思議ではない。「未来」が現在の神音魔道士にそれを伝えられるのも不思議ではない。
不思議なのは「誰が(どの未来が)どういう意図を持って伝えたか?」
「極星を追う者」は再演に敵対する騎士であり、「再演世界を望む未来」が伝えるとは考えにくい。
といって「再演世界を滅ぼそうとしている未来」が伝えたとすると、中途半端だ。極星を追う者のせいで、仁たちに、再演に抗う勢力にダメージが行ったりしてるわけでな。
816イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 17:01:26.44 ID:C1Y/6Sw0
>>815
その辺りは駆け引きだろ。
例えばケイツは、いずれ再演の敵になるけど仁を仕留めてくれる可能性があったわけで。
817イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 17:06:19.22 ID:BFjdJhFf
再演に抵抗する神音騎士団の世界では
せんせは子飼いとして神音騎士団に飼われてそうだ
818イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 17:14:27.69 ID:hQostmKf
>>817
いや、どうかな?アリーセみたいにきずなを狙ってくるかもしれない。
819イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 17:26:35.38 ID:hQostmKf
>>812
どっちも平行世界ちゃあ平行世界だが、「違う」平行世界なんじゃないの?
譬えるなら、最強スレで言うところの、2次多元宇宙的な
「距離」なんて比べようが無いと思うが。
820イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 17:46:26.60 ID:TauoC3gf
1巻から読み返すと又さらに面白いな
ケイツも最初はドタバタ担当じゃなかったっけな、と

祖師堂しずか先生の活躍を見られなかったことだけが残念だ
821イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 17:47:09.34 ID:SSxLpHwA
再演魔法で認識可能な平行世界は「再演魔法でしかアクセスできない」時点で
地球の螺旋同位体(と思われる)としての魔法世界群とは別のシステムだと思う。

再演の平行世界間を移動できるのは再演世界の果てに吹きだまった「情報」か
平行世界が砕ける際に合流する「賢者の石ベースの遺物」以外無理かと。
822イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 18:14:11.34 ID:DlNLajUE
>>819
自分でも距離ってのは間違ってるのはわかってたんだ
ただどう表現すればいいのかわからなくて・・・

.>>821
再演が各魔法世界をも支配している未来でも
「賢者の石ベースの遺物」でしか情報得られてないんだから
「再演に抵抗する神音騎士団」程度じゃ無理か
823イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 18:58:56.80 ID:RLIql7A9
地獄と魔法世界を結ぶ門って、メイドバイきずな?

それとも、メイゼルが未来に渡ってきた時の門が、螺旋同位体世界と繋がって、って可能性もあるのか?
824イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 19:07:12.87 ID:35Vw23cH
今更だけど捨て巫女が前回逮捕された理由があかされたよな
825イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 19:35:50.59 ID:G8m3+7AB
最初は覚醒した再演魔法使いを殺すんだけど、それだと反撃を受けるから、どうせ殺すのは一緒だといずれは覚醒する前に殺すようになって、
そこからはすべり落ちるように再演魔法使いを産む人間を殺すようになり、
最後には再演魔法使いの先祖になる人間すべてを殺し尽くすようになるんだろう修羅の道行きが待ってきずなより、

肉体を破壊しつくされて、メイゼルに命から尊厳下の世話まですべてを握られた仁のほうが悲惨に見えるのはなんでだ。
826イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 19:36:53.17 ID:RLIql7A9
>>824
誰?
827イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 19:39:45.97 ID:oo5WU1zX
薄っぺらい女?
828イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 19:39:48.13 ID:G8m3+7AB
>>806
そらま、索引系なら理論上魔力系を再現できるけど、
魔力系は索引系の真似は出来ても再現はできないもの。
829イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 21:49:30.77 ID:R79nljmA
いやしかし考察とは離れるけどこれ5巻で書こうと思ってたとか長谷せんせちょっと無茶よ
13巻で完結してるけどラノベ的作法で書いてたら20巻越え余裕でしてると思うの
830イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 21:52:09.28 ID:0X6uQiar
まったくだ。いくらなんでも見積もりが甘すぎるw
831イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 21:53:33.98 ID:R79nljmA
書き下ろしハードカバーのSF小説なら
5冊ぐらいでいけなくもないかもしれない
832イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 21:56:16.38 ID:Grb7yQn+
>>813
「ヤバいと思ったが夢だったぜ、正夢にならないようにしないとな」とか
「このお守りがなかったら即死だった」とか
「もう助からない死病にかかったかと思ったら拾い食いで腹壊しただけだった」とか
「40代無職禿頭で希望がなかったけど、ある朝起きたら巨乳美人の生徒会長さん17さいになってた!」とか

そんな人々の再演を自分に重ねることで危機とか病気とかを跳ね除けつつ
こまめに若返ったりしてたかもしれないよ
希望を捨てるんじゃない


>>829
『あなたのための物語』とかを入れても
5年半くらいで書いたのは想定6冊分くらいってことだ
つまりデビュー以来の年1冊ペースは変わっていないということに
円環シリーズ化でちょー速筆化した! と思ってたらこれだよ!
833イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 21:57:11.67 ID:DlNLajUE
川上稔並の厚さで刊行するなら余裕だな
834イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 22:04:01.09 ID:RH9UfeTH
仁って主人公のくせに最初から最後まで誰かの鉄砲玉だよね
835イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 22:18:35.67 ID:6w/4opB/
全裸姉妹の全裸サーフィンの挿絵がほしかった
いや描けないのわかってるけど

思えば魔法消去復活は
空を飛翔する猥褻物への拒否感だったのかもしれないな
836イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 22:23:25.15 ID:oc7fL2sP
あの時は全裸が空を飛び、合体ロボットが殴りあい、キメラっぽいのが殺し会うカオス状態だったからな。
そりゃ、魔法消去も復活するわな。
837イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 22:28:34.84 ID:AEZdm+Hb
混沌大系は能動的に使うとどんなものなんだろうと期待していた筈なのに他が濃すぎて印象が残ってない…… いや結構な強さだったと思うのだが
しかし運命の化身でオールスター勢ぞろいは良い展開だったなぁ スピッツとの姉弟コンビが見れる日が来るなんて 因果大系が凄まじいまでのロボアニメだったけど
最終巻でも視姦やら札束やらエクストリーム電話取りやらせんせの直滑降振りが歪み無くて安心した
ところでヒロインの生き汚さが勝利の鍵ってどうなのよ いや素晴らしい最終巻だったけどさ
838イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 22:30:32.01 ID:tGzAoMAT
電話の下りには思わず笑ったなw
電話がとれないから降りるとか真面目な場面なのにやめてくれよとw
839イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 22:34:14.92 ID:RH9UfeTH
しかしあの世界では、それでも割と上位の扱い
840イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 22:37:41.83 ID:BFjdJhFf
せんせって無職の癖に割とお金持ちだよね
841イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 22:39:00.96 ID:AkRSdI6G
聖霊騎士が全時間軸で共通だと4桁の番号すぐに使い果たしそうだけど大丈夫なんだろうか
>>837
混沌大系なら一度経験したおっぱいの柔らかさを何度でも味わえるんだよ!
842イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 22:40:45.13 ID:AEZdm+Hb
財布握られたから使えないけどなw 
こないだまで生活費の心配してた気がするけどもう安心だw
>>841
その発想はなかった、さては貴様魔法学者だな
843イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 22:42:16.71 ID:35Vw23cH
手とおっぱいの間に関係性を見出す超高度魔術
844イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 22:46:41.52 ID:dI3HGPZv
アナスタシアさんがあまりにあっさり殺されて残念。
845イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:03:45.96 ID:5veHHmWY
>>841
これが最高位魔導師の発想か
846イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:06:42.79 ID:GUCu7JVF
コロッケ教ができるとは……
847イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:17:06.55 ID:ZPsBA0ch
すべてを受け入れた仁とメイゼルのキスが素晴らしかった
だが、あのシーンは、場所が問題だと思う。
ちゃんとメイゼルは元に時間に帰れたんだろうか?w
848イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:17:32.98 ID:hQostmKf
>>841
聖霊騎士は正確には「個人を示す神音を簡略化したもの」を索引としている。それが「4桁のナンバー」だ
簡略化してない「個人の神音そのもの」を呼び出す分にはナンバー関係ないだろ。
849イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:19:33.95 ID:dukPw0UF
バイトしてた店が聖地となるんだな
店長大困惑だな
850イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:25:09.13 ID:RLIql7A9
コロッケとケイツは地味に超高位と競ることができるんだよな

色々疑問はつきないけれど
「螺旋同位体」という現象はロリきずなに教わったきずなしかその存在を知らないんだっけ?
メイゼルの螺旋同位体の人数=メイゼルが螺旋ぶっ放した回数、でOK?
851イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:29:02.74 ID:5veHHmWY
足手まといもいるのに作中最強最速クラスの敵に追われて無傷で逃げ切るケイツ
実力ハンパじゃないよな
852イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:29:53.51 ID:R79nljmA
ケイツって根本的に性格が戦闘に向いてないだけで
やっぱり魔法自体の才能は凄いように見えた
853イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:32:58.18 ID:iTXytg+2
天盟大系が強いように描写されてたけど、どう考えても強いようには思えない。

せんせは後書きで思ったよりも強い設定になってしまった的なことを書いてたので、本当は強いんだろう。だれか俺に天盟大系の強さを教えてくれ。
854イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:34:53.71 ID:vqYfGn+k
しかしラノベ史上ここまで下水道、ゴミ捨て場、路地裏が似合うヒロインキャラがいただろうか?<ケイツ
855イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:34:56.55 ID:pJvETH8Q
>>851
その上リュカもいたのに最速の敵からの無傷の逃走、まじぱねえ
856イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:35:00.47 ID:OBgHPgC/
>>853
インマラホテプさん見て強いと思わなかったのか
あれ相当チートだぞ
対処法が無い大系だと超高位でもラブゾンビになる
857イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:35:30.99 ID:tGzAoMAT
>>853
どこの大系も原則として雑魚は単なる雑魚でしかないが、天盟はしりとりさえしてればどこまでも威力があがるから、
雑魚でも時間と数さえあれば余所の高位魔導師はおろか下手すると超高位級の魔法が使える
858イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:39:24.04 ID:KNhC+PXS
体系的に、集団での機能複合魔法が技術として成立してんのがスゲーんじゃね
いや、それ以外にもインマラホテプさまとか無敵だと思うけど

作中で言及されてる機能複合魔法は
天盟大系の戦闘団しりとり、円環大系の都市魔法陣、至高の人の一人複合魔法程度だし
一応、〈破滅の化身〉で手分けするのも含めていいのかな
859イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:41:06.55 ID:v+aFuA9Z
いまいち、魔法世界の本気度がわからなかったんだけど、
今回の再演の騒動って、表立って出てこなかった他の三十六宮とか、
既出大系だけど登場しなかった超高位から見たら、
日本人から見た中東情勢みたいな感覚なのかな?
で、暴れ回ってる連中は、石油利権に群がる欧米諸国な感じ?

みんな操り人形でマジやべーっす、と言う割には全軍投入って感じでも
ないから、対岸の火事やべー、程度の認識なのかな
860イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:41:16.04 ID:dukPw0UF
天盟は協力し合っているから、そう言った軍隊的強さが評価されているんだとも思う
861イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:45:12.29 ID:G8m3+7AB
神話における大地母神=みずきち
かと思うとなんかこー、ガッカリだな
862イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:45:21.97 ID:tGzAoMAT
>>858
インパラホテプさまは天盟の売りってわけじゃないから、それカウントにいれるのはどうかと思わなくもない
なにしろマチルダがやるまで今生きてる連中は呼べなかったわけだし。いや、そもそも索引型で抽象概念を記述したことがすげーんだけど、それはそれ

複合魔法はそんなとこでいいと思う。破滅の化身も含めていいんじゃね。都市魔法陣はその応用だったはずだし
イリーズでてくるまで都市魔法陣はないし、アンゼロッタが出てくるまで複合魔法もないし、作中に出てきた「大系ゆえの複合魔法」ってほぼ天盟のみなんだよな
誰かの才能とかとはまるで関係なしに最初から協力という概念込みで魔法が発達する、ってのは凄まじいアドバンテージだと思う。しりとりだけどな
863イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:46:44.77 ID:iTXytg+2
>>856>>857>>858>>860

たとえば天盟の超高位と円環の超高位が面と向かって戦ったとして、悠長にしりとりやってる間にレーザーで焼き殺されるんじゃないかと思ったのよ。

集団戦闘が確立してて、雑魚でも時間をかければ強力な魔法が使えると。なるほど確かに文明の総力としてみると強そうだ。
864イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:47:48.89 ID:hQostmKf
>>858
索引型の大半が元々「組み合わせ」をしてるけどな。
聖痕も複数の索引(苦痛)を組み合わせて、複雑な魔法を構築してるって描写されてるし。
あと、因果も割と組み合わせ・分業に向いてるっぽい
865イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:48:11.28 ID:HJnxVct7
それらの元になったのがしりとりなんでしょ
866イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:52:27.09 ID:tGzAoMAT
>>863
遭遇戦を想定するからだろ?
例えば米軍基地の見える適当な場所に隠れてしりとりして魔法ぶちかませば雑魚集団でもアンゼロッタごと焼き払えた可能性がある
あいつら野放しにしてゲリラ戦やられたら洒落にならんぜ
867イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:53:51.09 ID:dI3HGPZv
>847
帰る気なんかねーんじゃないか。
868イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:54:47.85 ID:KNhC+PXS
>>864
アンゼロッタの複合魔法が特殊なものとして表記されてるから
単なる「組み合わせ」よりは、高度な複合なんだと思う
因果や聖痕も魔法技術が進めば、高度機能複合化しそうではあるけど

>>863
円環大系は紅宮2位だけあって、戦闘速度が超音速粋だからなあ
月まで撃ち抜くひとは超例外としても
869イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:57:05.95 ID:Cm0qF2Kh
>>867
狭間でのキスシーンだろ
870イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:58:24.52 ID:tGzAoMAT
宣名さんとこみたいに強くなろうが速度域は人間のままな人らもいるからな
……円環は高火力紙防御というけど自己円環とか防御魔法あるし機動性にも富んでるからいいよね。宣名はマジ守りに回った瞬間に負け確定じゃね?
871イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:58:35.63 ID:BPiTRtST
>>863
そもそも1対1で戦うことを想定した魔法じゃないから、1対1で負けるのは当然。
常に集団行動しろって世界なんだろうね
あと、
「愛」なんて抽象概念をしりとりでいじれるなら、「速さ」だっていじれるわけで、
あらかじめしりとりやっとけば円環体系より速くなっても驚かない
872イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 00:04:29.93 ID:PEl4cbZK
月と言えば
月の裏側辺りに実験場作れば悪鬼に見られずに好き勝手出来るような
873イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 00:09:05.34 ID:22pcTHkR
天盟の最高位ならしりとり二単語で魔法使えそうじゃない?
874イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 00:10:51.48 ID:bqhwt/cE
>>868
アンロゼッタが特殊なのは魔法の「多重発動」が可能な点だな。
都市魔方陣による複合とはまたちょっと違う。
天盟はいわば、「都市魔方陣(複数人による分業)」と「多重神音(索引を複数同時に観測することによる、魔法の同時発動)」のハイブリッド型なんだよな。
だから集団戦では強力ってことかと。
875イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 00:14:05.82 ID:+78ZzvxN
>>850
螺旋の化身の反動に耐えるために各世界に生まれるわけで
回数ではなく今まで使った螺旋の化身の最大パワーに比例するんじゃないか?
もしかしたら最初から全世界に発生してるのかも知れない

>>859
再演が居る時点で関わりたがらない気がする
876イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 00:17:56.67 ID:OfjPAT7/
読み直してて思ったけど、寿司のぶれなさっぷりはある意味ギャグのレベル。
極論すると、最初から最後まで再演は滅びるべき しか言ってないw
877イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 00:19:58.57 ID:tVIac+Rm
>>850
どっちも競れてはいないだろ
絶対敵わないが、生き残ることはできたってのは全然格下だぞ
878イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 00:24:41.29 ID:j4UD5ufF
>>872
月の裏側程度なら人工衛星とかで観測できなかったけ
やるなら月の地下だな
879イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 00:24:52.16 ID:tqDjpNnb
>>870
ていうか雷神なんて間違いなく作中全魔法最強級の攻撃を思いっきり直撃喰らって生きてるからな
極まった円環の防御は紙防御どころか神防御レベルだろう
880イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 00:26:03.33 ID:1Jmu7XsL
>>875
というか再演がいる(上に増幅器がある)時点で、
全魔法世界が操られてて既にどうにもならんのでは?
881イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 00:40:49.41 ID:22pcTHkR
でもイリーズの魔法喰らって雷神生きてるってことは

イリーズの魔法<仁の魔法消去(チャンネルあっていない)

ってことじゃね?
882イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 00:49:13.98 ID:td8PNiWn
イリーズの全力魔法ぶっ放したら、チャンネル合った状態の仁にダメージ食らわせれるのかな
883イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 00:51:27.27 ID:1Jmu7XsL
>>881
なぜ?
基本的に自己円環はダメ―ジには無敵
被ダメージ時のたわみを修正する必要があるが、それができてる間は全ダメ―ジをゼロにする
つまりイリーズの攻撃は、一撃で雷神を処理オーバーに追い込んでダメージが貫通したってことになる

一方、魔法消去は自己円環自体をキャンセルするから、たわみとかそういう問題じゃない
884イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 00:52:13.27 ID:WdbExQ4a
>>881
そこは論理能力と物理能力の違いじゃない、
円環の防御が物理攻撃に強いってだけで
885イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 00:56:45.93 ID:ZAxbSNaZ
>>877
確かに競ってるってレベルじゃ到底ないけど、
初期にベルニッチが「超高位>>>高位*1000」って言ってた気がするから、
超高位に接敵して生き残れるだけで大したもんだろう。
886イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 01:00:48.03 ID:1ApPxezz
最終巻のイリーズって破滅の化身何体ぐらいいけるんだろ?
下手すると65536体くらいに分身して、
アホみたいに強力な自己円環があるからそれぞれ無敵で破滅の化身特有の弱点もなく、
大陸くらいふっとばしかねない攻撃を65536体がかりで連打しまくるとか出来たりするのだろうか?
887イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 01:09:05.77 ID:td8PNiWn
専任係官クラスだったら、相性によっては超高位とも防衛戦が出来そうなイメージがある
高位にもレベル差がありすぎてひとえに比べることできないんじゃないかな
888イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 01:15:59.66 ID:tVIac+Rm
>>885
そりゃそうだよ
競ってるなんていうことを否定してるだけで、生きてるだけで普通からすれば大したもんなのは間違いなく、
別にそこは否定してない
889イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 01:17:14.92 ID:d+mqC4yV
相性によっては王子は死なないし
みずきちは寿司相手でも死なないし
破壊は誰でも観測したら破壊するからひとまず近くに放り込んでおけばいいし
仁は最高位どころか神様相手に相打ちだし
最終巻での専任教官達ならひとつの魔法世界相手なら普通に勝てそうだ
890イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 01:18:43.31 ID:yOxSx3zl
仁に一番相性悪いのは普通の官憲だと思うよ
割とマジで
891イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 01:20:23.13 ID:hUDE3Ndl
作者が外伝とかに使わない範囲で答えてくれそうな質問は何がいいだろう?
892イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 01:20:47.57 ID:9TM0QMAw
天盟は詠唱時間を稼げれば
高出力が期待できるから結構強いよな
各自携帯などの通信機器を持てば、
全国、全世界に散らばってても強力な大魔法を使える
893イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 01:22:15.99 ID:bpqQ/ALp
仁は一度プロの格闘家と試合させてみたい
894イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 01:23:21.86 ID:yOxSx3zl
>>891
作中で描いてないことは外伝に使いそう、使えそうなネタなんだよなぁ
案外質問の選択が難しい
895イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 01:23:38.36 ID:d+mqC4yV
>>885
本当に神音の上位騎士と将軍みたいなもんなんだよな>高位と超高位

最終巻は仁サイドというかきずなサイドは全員成長してるなってのが実感できた
まあみずきちは1巻のまんまな気もするけどきっと気のせい
そういえばきずなのことをみずきちの両親に紹介したときにあんな説明でスルーしてくれたのは魔獣使いと再演魔法使いの関係を知っていたからなのかな

896イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 01:26:37.63 ID:hUDE3Ndl
螺旋同位体と仁の両親の死因くらいは質問して大丈夫かね?
897イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 01:31:42.15 ID:1ApPxezz
ケイツ、メイゼル、コロッケはあと一皮剥ければ超高位ってレベルまで来た感じがするなぁ。
その一皮がとんでもなく分厚いのだろうけど。特にケイツの皮は厚すぎる。
898イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 01:34:01.70 ID:3AJsnEW5
ケイツは今よりもっとショタコンになればあのショタが危機に瀕したときに本気出せるようになる
899イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 01:44:48.42 ID:22pcTHkR
もともと専任係官の実力は高位以上、超高位未満だったと思う。
900イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 01:47:30.91 ID:yOxSx3zl
八咬とか本当はチート級だけど自滅する恐れがあるだとか移動能力が無いだとか
東郷先生は近づくとばれるから逃げられるとかそういう弱点が
901イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 01:57:40.06 ID:EZV2VbU+
>>897
ケイツは超高位に目覚めたら死ぬ。
というか死んだ。

もう目覚めることはないだろう、多分。
902イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 02:02:17.41 ID:WdbExQ4a
完全と相似とか、論理能力同士がかち合ったらどうなるのかね、
個人の力量によるのか、大系に優劣があるのか
903イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 02:26:53.16 ID:x4ZtIq5m
仁に一番相性悪い相手って、……やっぱり世間の目とか条例とか
904イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 02:36:26.24 ID:CTVxJ2FB
>>903
『社会』が相手だと色んな意味で弱いよなw

そういや昔、
エレオノールのバイトしてるコロッケ屋、日本語ペラペラの金髪が看板娘とか毎日通うね!

最近失踪したけどな。全員の火傷跡とか、変な男が絡んでるらしい。

小学生の女の子と同居してる奴だろ? 最近明らかにカタギじゃない連中を住まわせてるって言う……

高校の教室に乱入して女子高生を連れ去ったらしいぞ。
とかそんな流れがあったなあw
905イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 02:40:22.87 ID:swCrbtzw
>>903
未来に向かうときメイゼルとキスしたのは
世間の目とか条例とか気にする必要なくなったからか!
906イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 03:01:56.19 ID:8jKxV9e9
>>890
軍隊とかじゃなくて官憲ってあたりがもうね・・・・・・
907イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 03:08:57.00 ID:1ApPxezz
>>904
あったなそんな話w

店長「売れ残りだから構わないけど、随分沢山のコロッケを持って帰るんだね」
エレ「すみません、家に沢山食べる人が居るので」
店長「ご家族かい?」
エレ「いえ、そういう訳ではありません。」
店長「(同棲かぁ、まぁこのくらい可愛い娘なら彼氏くらい当然か)
へぇ、一緒に住んでる人が居るんだ。何している人なんだい?」
エレ「特に何も。」
店長「…・・・」

なーんて光景が脳裏に浮かぶよなぁ
908イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 03:13:51.40 ID:EZV2VbU+
非営利団体の代表で犬一号です
909イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 03:19:39.69 ID:Qb2p1oZB
仁はイリーズさんにも弱そうだよな
もし対面する機会があったならどんな顔したのやら
まぁ娘の恋人の年齢とか気にしなさそうな人なのが救いかな?
910イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 03:21:10.21 ID:2mJDzdWW
あー、それで思い出したが頭に失踪されてしまった鬼火衆の生き残りどーすんだろ。
虎坂井筆頭に京香姉ちゃんの部下やるしかないんかのう。
911イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 04:00:11.33 ID:hUDE3Ndl
鬼火衆の生き残りは今回の戦いでホントによくて1,2人しか残ってないかも
この戦いに参加できて生きててよかった言ってるし、死ぬ事はもはや度外視やし
最高の舞台で死んでも満足して逝けるしな
912イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 07:10:38.26 ID:CTrx/eUd
寿司おばさんの影薄かったな
913イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 07:21:06.92 ID:NUnbVonI
>>886
メイゼル対雷神で電子の取り合いがあったし、イリーズの大技をそんな人数でやったら、化身同士が広めに距離を取らないと枯渇するかも。
それに概念魔術でつじつま合わせられると大変なことになりそうだ。

そう考えると、実際に最終巻でやったビームで魔力を送るとかイリーズさんマジ天才
914イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 07:37:55.19 ID:9DDZDNg3
沈黙がやられたか
フフフ、しかし奴はわれらの中で一番の小者・・・
915イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 08:29:46.49 ID:wM6QQlrq
>>909
イリーズさんが仁とメイゼルの関係を知ったら、「真なる悪鬼を落とすなんて、やるじゃないか!!」と高笑いしそう。

イリーズさんには高笑いがよく似合う。
916イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 08:37:12.05 ID:0IDuxahy
外伝として書かれそうな話はいろいろあるよね
その後とか、その後のおそろしくその後とか、過去話とか
個人的には過去編も読みたい
O・ジモリー氏が如何にして足抜けすることになったかを描く『円環少女 Rage Against the Money』とか
917イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 08:49:05.37 ID:cWnsBOEk
>>905
大丈夫
アギ・メイゼル・タケハラさんは
アトランティス国籍の25歳人妻だから、戸籍上は、たぶん、いちおう
918イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 08:49:10.30 ID:9DDZDNg3
最終巻で唯一株を落とした雷神に何か一言
919イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 09:01:10.96 ID:hEmEgo9z
雷神「解せぬ」
920イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 09:31:37.90 ID:yqkMwtop
336Pの「ケイツさんって魔法医が来てくれたから小金払って治療してもらってるんすけど〜」の件にちょっと笑った
小金てw

お前らなんか関係ないねって見捨てるほどには割り切れず、
かといって無償で助けてあげるほどには割り切れず、
かといって足元見て大金を要求するほどには割り切れず…って感じだったんだろうなぁ
921イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 09:33:16.95 ID:69pz0xX7
オールスターで<人形師>に登場してもらいたかった俺は異端ですか!
922イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 10:01:46.25 ID:1ApPxezz
>>920
でもいいよなそういうの。
超越した聖人なんぞより、善意と保身の狭間で揺れ動く凡人の方がよっぽど魅力的だと思う。
923イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 10:11:18.60 ID:nA/Jheph
魅力的かどうかはともかくケイツのそういう所が人気の秘訣であるのは間違いない
924イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 11:57:45.40 ID:IehmgyYB
読み終わったー
きずなスキー的に大満足な最後だったっす。運命の化身のとこでブワッてきた・・・

長谷せんせ、外伝があるなら是非最後の魔法使いの話しをお願いします!!!
925イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 12:02:06.70 ID:CeaGn+Xy
てか聖痕は薬中治せなかったのか
926イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 12:09:41.63 ID:x4ZtIq5m
ケイツ「わ、私ならその指を一本千円で繋いで見せるぞ!」
ケイツ「三千円、あとタバコワンカートン、それ以上はびた一文まけん」
ケイツ「私なら兄の値段など三億だしても安いものだ」
927イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 12:13:08.42 ID:qEwQ26Yb
>>924
きずなスキー的には、きずなの振られっぷりとか、死に方とかはありなのか?
928イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 12:13:28.65 ID:gtD3tfmt
ケイツはとてもよかったな
ベルニッチも悪くはなかったけど、あれだけベタにやるならもうちょっとベタなデレを見せて欲しかった
929イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 12:25:00.67 ID:9wE+0QXy
>>926
ケイツを上手くあらわしてるな

ビスケットを無限に複製できるのに
それを他で使おうとしないのがケイツ

強いはずなのに土下座してあやまるのがケイツ

でも不思議と人徳があるのがケイツ
930イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 12:43:19.79 ID:xsg1Nt40
>>910
まあ途中で投げ出してる感はあるけど、
一応「魔法使いが魔法使いらしく、この世界で生きられるようにする」って契約はある程度果たしてるからいいんじゃない?
「再演世界」は阻止されたし(魔法使いを奴隷にする再演世界は、悪鬼以上に「魔法使いの尊厳」を侵す)(その意味では、仁の失踪も無意味ではない、というか必要なことだった)
といってもはや「地獄」でもないから、魔法が公に知られたから、魔法使いとして働く場所もできてきてる。
931イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 12:57:49.23 ID:+dhLg/of
メイゼルが円環世界に攻め入る時に率いる地獄の軍勢に混じってるよきっと
932イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 13:24:41.95 ID:9uD5n7wR
>>924
産まれてくる再演魔法使いを何百万年殺し続ける運命で
フラれる原因のメイゼルのために決意をして

なのに
最後に笑って幸せでしたって言い切ったきずなは、壮絶過ぎて好きになっちゃうな
933イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 13:29:18.13 ID:hUDE3Ndl
未来の再演って本当に祖先から嫌われてるよな。まあ、しょうがないけど
934イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 13:31:06.32 ID:nA/Jheph
幸せになりたいんです。あなたたちも幸せになれるんです。とか言われても操人形はやだよね
935イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 13:51:05.75 ID:hUDE3Ndl
仁の剣がアンプ戦で他の神人遺物が壊れていくなかで、中々壊れなかったのは
あれが今まで操られ続けた全ての再演魔導師の本当の憎悪と希望の塊だからだよね
再演の神を殺す為の地べたをはいずり続けた者が創りあげた剣と言う事か・・・
936イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 13:54:39.56 ID:gtD3tfmt
>>934
操作されて自己犠牲させられたりするしなー
人類の幸福を量でしか計れない時点でなんというかそうなるのは仕方ないよねとしか
937イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 13:59:40.61 ID:nA/Jheph
>>936
そういうマイナス面を無視しても、どんな成功も「裏で再演がそうなるようにやってるだけかもしれない」と思うだけで拒絶感がある
京香姉ちゃんのあれは真面目に再演世界にとっては最も悪辣な戦略だよね。生理的嫌悪感で拒否されたらそれだけで神が生まれなくて詰むわけだし

逆にそういう生理的嫌悪感を無視したとしても、そも功利主義自体があんま人の賛同を得られる思想じゃないしなー
938イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 14:10:52.03 ID:xsg1Nt40
本当に「一人残らず全ての人を幸せにする」ならまだ操り人形でも我慢できなくはないかもしれないが、
「多くの人を救うために、少数は犠牲にする」からね。
犠牲にされる側としてはたまったものではない。
仁が再演にブチ切れたのは、自由云々というよりも、きずなやメイゼルを殺されかけたってのが一番大きいわけで。
939イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 14:11:24.05 ID:CTVxJ2FB
しかし溝呂木が言ってたように『魔法使いと地球人の間で相互に信頼関係を作る』という事後処理を考えれば焦土戦術じみてるよな。
940イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 14:13:54.92 ID:hUDE3Ndl
話し変えるが、外伝にできそうな話しって、今回の先の話、作者が言ってた第二次世界大戦前、
京香の両親が死んだ聖騎士襲撃事件、東郷先生が両目と伴侶を失った『箱舟』事件かな?
941イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 14:14:34.96 ID:nA/Jheph
>>939
「お前にもあいつらと同じように人間を操ることができるんじゃないのか」となるしな
942イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 14:17:27.57 ID:xsg1Nt40
ラブゾンビの存在知られちゃったしなあ。
まあ人体操作なんて本来例外中の例外なんだけど、現に起っちゃってるし。
943イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 14:19:23.31 ID:CTVxJ2FB
>>940
グレンの津波を説明するときにチラッと出てたクリサリス事件も伏線っぽかった。
個人的にはIf世界の短編とか読んでみたいなあ。
944イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 14:50:08.25 ID:9FARBVrf
ツンデレヒロインがベルリッチということが実感できて良かった
945イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 15:23:30.46 ID:8HFCiQTm
>>940
メイゼル周りの螺旋同位体とか世界構造とかあの辺の伏線が解決されてないね
時をつなげるとかなんとか言い出したから、ああ、それで円環少女と思ったのに……
946イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 15:44:38.02 ID:bp2JGX55
ベルニッチさんは半径200メートルの空間を快適にする高性能エアコン
947イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 15:57:00.73 ID:T3cshT+Z
今のところ、

メイゼルが人類史の始まりと終わりを円環で繋いだかもしれない

メイゼルの大系は本来は螺旋だから、
始まりと終わりの円環が閉じるのではなく
螺旋のごとくそれぞれの環が微妙に異なった人類史が発生したのでは?
地獄以外の魔法世界の始まりはひょっとしてそれかも?

という説があるな。

メイゼルの螺旋同位体かと思われていた最初の神人
異なる世界分岐から来た《極星を追う者》
専任係官のラスト二人

が知りたいところ。
948イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 16:02:20.38 ID:EZV2VbU+
>>926
格安医療で医療業界から命を狙われるケイツか…
949イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 16:03:31.03 ID:nA/Jheph
つか本格的に魔法使いが流入してきたら医者こまるよね、マジで
950イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 16:06:01.22 ID:hUDE3Ndl
>>947
P240に専任係官のラスト二人は暗に表に出れないと書いてあったな
螺旋同位体と世界構造はブログの質問受付で聞くしかないか・・・
951イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 16:13:00.32 ID:T3cshT+Z
>949
悪鬼は魔法医療にかかれないから地獄の医療技術がないと大変。
952イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 16:15:36.32 ID:b737pTpZ
祝完結。半年ぶりにこのスレに戻ってきたぜ。

円環大系の本質は破壊と創造の魔法なんかね。
色々言いたいことはあるけど、とりあえず寒川さんの将来の様子が気になってしょうがない。
医者ケイツも見てみたい。小学校医とか俺得。

あと深遊さんのサイトも見に行くべし。
なんでテンプレにリンク無いのかわからんけど、SDキャラが可愛い。ぜひ全裸描いてくれー!
ttp://teezeit.en-grey.com/Entry/37/
ttp://teezeit.en-grey.com/Entry/38/
ttp://teezeit.en-grey.com/Entry/39/
ttp://teezeit.en-grey.com/Entry/40/
953イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 16:33:53.76 ID:cWnsBOEk
最初の魔法使いは、螺旋同位体じゃなくて、荒野の楽園に辿り着いた二人の子孫てことでは

どこから来たのかわからない高度魔法技術とか、枠を越えた向こうの力というのは
賢者の石と未来からの知識で発生したものかもしれないし
最初と最後を繋いだメイゼルのことかもしれない
954イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 16:38:03.04 ID:snmD94qp
常識の枠を越えた向こうのロリコン力
955イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 16:42:11.15 ID:EZV2VbU+
流石は雷神さん。
仁とケイツのヘタレ力を取り込んで二人の侠を上げてやるとは、大した事故犠牲だぜ!
956イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 16:44:29.15 ID:CeaGn+Xy
坑道落下中のクレペンは多分少し漏らしてる
957イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 16:54:16.77 ID:lpPqqvEU
きずなが貴方たちなんか絶対に産まないって言い切ったところがなんかもうすごかった
958イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 16:58:10.06 ID:hUDE3Ndl
しかし、周りから見ると仁といいケイツといい、ロリコンとショタコンという
世間的にもう落ちる所まで落ちた地位なのにやってることは凄いよな
959イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 17:14:24.64 ID:td8PNiWn
金で釣られた女子高生も凄い
どうみても危険人物なのに
960イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 17:26:20.57 ID:b737pTpZ
そういえば、ロリきずなの世界のメイゼルはSじゃないみたいだね。
あのまま成長したら、それっぽいお姫様になってたのかな?

やさぐれきずな(デレフード)と仁の絡みがもっと見たい。
961イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 17:30:40.47 ID:K7V5Umdx
あのグレーきずなのローブってグレンのお古かね?
962イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 17:39:37.86 ID:irgoD8M7
あのやさぐれきずなはなんのつもりがあって自分を最後の魔法使いと自称したのだろうか
963イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 17:40:51.08 ID:nA/Jheph
>>962
魔法使い残らず殺すという意思表示なんじゃね
964イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 18:13:14.95 ID:HgNgOAoW
>>959
魔法消去残してる辺りあの二人は寒川父並の業背負ってるのかもしれぬ
965イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 18:31:17.92 ID:p9Irx96N
>>916
今更だけど懐かしいなぁそのフレーズ でもその場合Once upon a time on the lodgeになるんじゃないか 連合編かもしれないけど

そういえばせんせの魔法消去ってチャンネルを外して停止させてた訳だから逆に他のチャンネルに合わせることも出来るんじゃないかと思うんだ 一人神人魔法みたいに
これと螺旋大系の間で他の魔法世界が分岐したんじゃないかなとも思ったんだけど……
966イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 18:43:39.88 ID:KMY7c0H0
東郷せんせ出てこなかったな
967イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 18:45:43.66 ID:p9Irx96N
>>966
東郷せんせは悪鬼だからな…… 止められないし
968イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 18:52:17.54 ID:td8PNiWn
チャンネル外すって芸当は魔法使いでも出来るのか?
969イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 19:16:15.76 ID:HgNgOAoW
東郷先生と幸せになったネリンが出てきて報告する。ってのはアリだったんじゃないかと
970イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 19:19:13.82 ID:7kLUIG8R
せんせたちの世界には複数の神様がいたからできたんじゃなかったっけ。
間違ってたらしかってね。

>>737
完全大系最高位魔導師は引きこもりの美少女って最高じゃないですかー!
>>931
みんな喜んで軍勢に加わるだろうなぁw
971イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 19:23:33.96 ID:69pz0xX7
ネリン登場するなら、その時、整形しているかしてないかで色々と妄想できる!
972イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 19:28:54.96 ID:CF+AGpFc
東郷の場合フツーに悪鬼だから再演で化身送れなかったんじゃね?
地獄が再演に固定されることと
きずなが世界の外に出ることは関係ないわけだから
973イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 19:39:31.77 ID:p9Irx96N
>>968
魔法消去も魔法なんだから他の魔法使いでも止められると思うんだ 普通の魔法使いは魔法を否定しないから悪鬼にしか前例がないだけで
>>970
複数の神は作り直した体は何処の秩序にも属してない=なんでも選べるの説明だったような 狙って再演に誘導したけどほかの秩序も選べると思う
最低でも地獄の神の分ぐらいは幅があるんじゃなかろうか 視聴するチャンネルを選ぶ前にビデオでテレビ付けたようなものじゃないかな
974イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 19:48:27.42 ID:hUDE3Ndl
エピローグ見た感じじゃ、仁、メイゼルに生命円環固定されないと本当に死ぬけど
円環って自然治癒加速以外できるんだろうか?
できないのなら仁、一生魔法消去使用不能だが・・・
体に三本剣刺さったら重要な臓器も傷つけてるだろうし
975イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 20:17:38.44 ID:yKvxIPuS
>>974
メイゼル「実はもう一人連れてきたの!ケイツよ!」
976イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 20:39:11.16 ID:Otlbkas3
大系の枠を超えた魔法を使えれば何とかなりそう
あのメイゼルなら朝飯前だろう
977イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 20:41:13.02 ID:SSdWDNXt
生身がダメならロボにすればいいじゃない?(マリー


円環世界脅威の技術力により、明らかに最終決戦時より強くなるフルボーグ仁。
「最初からこうすりゃ良かったんじゃないか……?」
978イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:08:44.72 ID:jbbB5vqO
抜けや間違いがあると思うが、ギャルゲの分岐風にするとこんな感じだろうか

最初の人間が誕生(最初のページ)

マルク・フェルゼーの介入により、極星を追う者が生還。(分岐1:神音ルート)

円環世界でイリーズが勝利。(分岐2:ロリきずなルート)

倉本きずなが誕生。倉本慈雄に拾われる。

バベル再演が成功。(分岐1へ)

グレン戦で仁がケイツの手により死亡。(分岐3:戦士きずなルート)

東京地下の戦いでメイゼルが死亡。仁が再起不能。(分岐4:再演世界ルート)

地球で再演の神が選択される。

再演のアンプが設置される。

きずなの告白を仁が受ける。(分岐5:再演世界ルート)

仁が最後のページに飛ぶ。

メイゼルが時間を円環として繋げ、仁の元へ。

きずなが最後の魔法使いになり仁を召喚、アンプ破壊。

人類絶滅、最後のページ。

メイゼルが仁の元に到着。
979イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:19:51.14 ID:EZV2VbU+
>>966-968
そういや、東郷せんせは敵の魔法だけを破壊して味方の魔法は壊さないって離れ業を最期にやってたっけ…
980イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:37:28.30 ID:gtD3tfmt
>>975
また三角関係っすか
981イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:46:23.29 ID:ej1igysB
最後のページを広告宣伝に使わずに一捻りしたものにすれば角川好きになれたんだが
982イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:49:43.09 ID:gkoKzfKk
>>922
そういう意味では小金、女子高生につかませて
安全を確保した仁さんと似ているなw
983イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:52:43.63 ID:lpPqqvEU
女子高生に握らせた金ってどんくらいだろうな
メイゼルが大金って言ってたけど、メイゼルの金銭感覚が小学生のそれとは微妙に違う感じもするし
つか、メイゼルは小遣いとかもらってたのだろうか
984イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:53:48.56 ID:JR89K+r6
最後のセリフまでドSでメイゼルは歪みない
985イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:58:27.36 ID:bpqQ/ALp
小学生
986イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 22:13:30.75 ID:QydTC0WX
>>980
次スレたててくれ
987イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 22:15:54.66 ID:s/jK1Osw
でも最後のメールの<大スキ>は胸が苦しくなるほど良い
なんだあの可愛さ
無敵じゃねぇかメイゼル
988イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 22:15:56.67 ID:gtD3tfmt
・・・ゲェ、俺が>>980だった
テンプレってなんか変更あったっけ?
989イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 22:16:33.94 ID:cWnsBOEk
>>978
東京地下の戦いで仁が再起不能になると、きずなと一緒に暮らしはじめて
メイゼルは死なずに生還して、ニガッタを飼い犬にするルート
その後、飼い犬一号の地位は仁に奪われる
990イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 22:16:52.48 ID:QPC1abtO
イリーズ勝利ルートだと名家の秘伝が大公開されるから円環世界のスペックがえらいことになりそう
991イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 22:18:37.11 ID:lpPqqvEU
ニュータイプの連載についてはまだテンプレにはいらねえかな?

スレタイ立案
「戦略円環楽園フリーダのための物語」
楽園は入れたい
992イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 22:25:31.07 ID:gtD3tfmt
>>991
今のタイトルテンプレだと全角1文字分長くて入らん
とりあえず関連スレのURLだけ新しいものに差し替えて立てようと思ってるけどおk?
楽園入れたタイトル案で文字数が問題ないようならさくっとそれで立てるけど
993イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 22:29:15.77 ID:lpPqqvEU
ためを為ではどうだろう
まあスレ立てるひとの裁量にまかすべ
994イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 22:32:12.69 ID:gtD3tfmt
立てた

長谷敏司総合 その32[あなたの戦略円環少女フリーダ]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1299158937/

>>993
すまん、そのレスを見る前に立てちゃった
995イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 22:34:58.24 ID:wM6QQlrq
>>994
まぁ、その、なんだ。
お疲れ様。
無事に次スレが立てば問題なし。
996イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 22:35:57.86 ID:4NqXd265
>>994
おつ

ザ・スニーカーを円環少女2ページのために買ってしまったw
997イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 22:37:20.07 ID:lpPqqvEU
>>994


ザスニが休刊なんだよなあ。一応買っておくか
998イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 22:54:16.12 ID:cWnsBOEk
>>990
超高位軒並み死んでるんじゃ……
999イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 22:57:39.31 ID:3W7tqIB6
>>994


次スニーカー文庫から出るのはいつになるやら
1000イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 23:00:10.19 ID:ej1igysB
1000世界のてっぺんとったるでぇ
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━