【SAS/MoE】鳥居羊 2匹目【スト電】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
SAS スペシャル・アナスタシア・サービス(全4巻)
ストラトスフィア・エデン(既刊2巻)
Master of Epic(既刊2巻)

Twitter @tory_hitsuji
前スレ

鳥居 羊【SAS Special Anastasiya Service】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1208097911/
2イラストに騙された名無しさん:2011/01/20(木) 11:24:26 ID:qO271E4h
>>1
3イラストに騙された名無しさん:2011/01/20(木) 20:38:15 ID:T04COTki
>>1
ストデンが二巻と聞いてちょっとワクテカしてしまったでわはないか
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/sfe/
4イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 20:39:10 ID:BSa8BKFR
今のところ、1巻しか出ていないよね。
5イラストに騙された名無しさん:2011/01/22(土) 09:27:50 ID:W+RdoRbD
何気にブランク1年近かったのか。
6イラストに騙された名無しさん:2011/01/22(土) 18:16:42 ID:JcQxaKBE
MoEの2巻目とストデンが2ヶ月連続発売だったっけ?

ライトノベルという呼称が普及する前のフインキがある文章で
あまりライトじゃないけどそこが俺みたいなオサンには
たまらなく心地よいかんじの作風で、好きなんだけどな
7イラストに騙された名無しさん:2011/01/22(土) 18:26:02 ID:Tsb/XDaM
まずはスレ復活乙です

ストラトスフィアエデンの続きくるの!?と思っちゃったじゃねーか!シット!
ああこんなことなら挿し絵の人のメカ絵同人誌見かけたときにかっときゃよかった・・・
8イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 00:23:36 ID:3UaWT3jp
3月まで長いのに大丈夫か。
9イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 04:19:55 ID:imjpVm4k
ストデン2巻が3月の予定から消えてるorz
10イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 21:09:33 ID:vG+0qYmh
むしろ俺が見てる限りの情報では、
3月の予定に入ったことがないぜ?
11イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 05:05:07 ID:X3FbiI/2
タイトルの付け方や1巻の発売時期が近かったからか
たまに一の倉のシンクロとごっちゃになるみたいね。
12イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 02:25:08 ID:AN08YJFU
シンクロと見間違えてたのか、納得


俺のwktkな日々を返せ
13イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 12:27:50 ID:85IeviYa
>12
右に同じ。でもあっち(=シンクロ)の方がきっと売れたんだよな。
1巻うちきり同然vs三巻まで刊行。
2ちゃんの住人の志向がおかしいのか。ここ(2ちゃん)であっち(シンクロ)褒めてる奴なんてみたことないのに。
鳥居の筆が遅いだけで書いてるのかもしれないけど。
14イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 08:13:57 ID:vnQ5QnZC
同期の翅田も1年半のブランクを経て新作出したから
まだ慌てる時期じゃない。
15イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 00:39:49 ID:Ojc6NqHq
MoEは続編の予定なしだとさー
16イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 10:39:33 ID:JhoKV5da
MoEは2巻の価格設定がゲーム用のシリアルコード付きで異常だったな('A`)
17イラストに騙された名無しさん:2011/02/15(火) 23:32:03 ID:ePwHiIZc
付録はMMOゲームのアイテム(ペット)だっけ?

MMOゲーム、いまのところ興味ないしなー
18イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 10:09:35 ID:tDsrchk+
付録はフェレットの出来そこないみたいなぬいぐるみ状の装備品で
料理の新レシピを入手るすために使えるのが存在意義

MoEは現在弱体化スパイラルが発動して運営叩きが酷いし
ぶっちゃけMMO自体が他の趣味に比べても多大な時間の無駄だから
手を出さないでいられるならその方がいいよ
19イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 02:13:49.91 ID:ZZLbW/wP
4月も新刊ナシか。MoE2巻が出てからは5月1日で1年。
20イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 01:34:13.01 ID:SP8ipPGD
そして、6月でストデンが出てから一年な

同じレーベルの元操術師が、いまごろ2巻でたから、
希望はある……と信じたい
21イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 19:20:49.66 ID:/YgqAQyc
だれかMoEやってる人居たらゲーム中の羊さん捕まえて聞いてきてくれ
「ストラトスフィアエデンの続きはまだですか?」ってさぁ・・・

マッテルヨォォォ
22イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 22:57:32.49 ID:OlKL7iv5
聞きたいのは山々だがどうやれというのだw
募集chにでも書いてみるか?
23イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 23:04:19.12 ID:PeSHyMO/
>>21
MoEやったことないけど、ゲーム中で逃げられたりして

少なくとも5月までの発売予定にはない、と。
24イラストに騙された名無しさん:2011/04/29(金) 22:12:11.21 ID:k7/wwQVb
SASも第一部完みたいな終わり方だったし、なんかしまらないね…
25イラストに騙された名無しさん:2011/05/06(金) 18:43:05.80 ID:Avaf9xbo
最新の音楽 download ~"h t tp://WwW.P 2p s hared. Com"~beawwh
26イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 00:17:03.88 ID:3bXo3/qJ
HJ文庫
7/01発売(抽出)
●巨竜城塞のアイノ 【著:鳥居 羊/絵:都森すみと】
27イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 00:23:00.72 ID:tveCttlz
まだ本出させてもらえるのか・・・なんという僥倖
28イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 23:43:03.58 ID:0uvV3phs
タイトルがHJ文庫っぽくないな
29イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 20:43:20.03 ID:OIgxmMJy
2巻目が出るといいなあ(棒読)

タイトルからして、ファンタジー物かな?
30イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 21:54:44.60 ID:fUJYmUdB
>>29
おい馬鹿やめろw
まったく冗談になってないな
31イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 12:48:56.82 ID:roIzc5AZ
HJの折り込みチラシみて驚喜して飛んできたぜ
・・・このすれ落ちてなくて良かったw

新作はオリジナルのファンタジーものかな?
出すペースが年一作くらいだから、羊さんは兼業作家なんだろうなぁ、ゆっくりでいいから辞めずに続けてほしいなぁ
32イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 18:35:54.00 ID:hslRahBT
どんな感じだった?
売れそうなイラストだといいんだがw
33イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 22:16:22.07 ID:n9UDdVbf
 巨竜城塞のアイノ
  著:鳥居羊 イラスト:都森すみと
   異世界に飛ばされた少年が、王女の奴隷で発明家!?
高校生の潤は、ある日突然異世界に飛ばされ、巨大な竜が背負う城に墜落し、アイノという王女と出
会う。そこで強引にアイノ専用の知的奴隷にされた彼は、異世界文明に無い石けんや下着などを発
明し、周囲を驚かせていた。だが、そんな折、他国の城を背負った生命体が陰謀と共に迫る――。

本スレよりコピペ。ああ…なんとなくストデンにつづく、芳ばしい匂いがだな
34イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 12:08:16.63 ID:TdtgbSo6
近現代の産物を過去や異世界で「発明」とかいう類はエンジニア舐めてるとしか思えないんだよな
具体的にどんな障害があってどうクリアするかちゃんと書かれてればいいけどさ
大体は説得力ゼロの微妙な展開になる事請け合いだ
35イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 13:17:09.35 ID:k9yjJFcI
>>34
HJの創刊当初はまさにそう言う世界の話が主力扱いされてたよ。
36イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 15:33:45.36 ID:cS3UQBOm
>>34
自分は結構好きだなその系統
発明というと蒸気機関とか発電機とか作る、という感じがするのでそうおもうのかね?
あらすじ見るとそういう工業的な製品じゃなくて工作手芸的な感じのものだから
なめてる。っていう感じはないなぁ
石鹸なら油と草木灰の上澄みでつくれるわけだし
材料はあるけど誰も使い方を知らない社会に、こうするといいよと言うの教える話だろ多分
その豆知識で戦争に勝ったりするのは・・・。あれだラノベのお約束って奴だw
37イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 20:17:35.51 ID:eSmGkH6r
上のは一般論であって今作の話じゃないんだスマン
まあ石鹸であっても使い物になるのを作るためにはそれなりのノウハウもあろうし
そこらがないがしろにされて無ければいいかなとは思う
38イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 20:36:10.60 ID:3/XDlSOr
石けんや下着
だから、まあ個人が手作りできるものではあるな
しかし下着ってなんなんよw どんな内容なんだw
39イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 21:50:11.31 ID:/O8WLZ6D
正直、ストデンの続きがでないのが理解できない…
40イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 20:55:04.29 ID:Lm8g2j1G
何か売れなかった、と聞いているが。
詳細は私には不明。
41イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 20:11:09.31 ID:HHqmCUVH
なぜ売れないかって・・・理由はわかるんだぜ
難解な用語、特殊すぎる設定、軍隊が出てくる、まぁとっつきずらいだろうさ

自分はその全てが大好きだけどな!
昔クラスの女の子にSFマンガ貸したら冒頭の2ページ目の
宇宙船発進シーン見ただけで「あ、いいや。返す」って言われたなorz
興味がないジャンルに関してすべからく人はそんなもんさ・・・
42イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 00:37:35.77 ID:EtbxpZ0T
語り口が淡々とし過ぎであんまり盛り上がらないのも一因かと
43イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 16:58:18.70 ID:/Q0d0oz8
立ち読みの範囲では結構面白そう
ただ、理系得意でロボコン出場者というのが少し不安だな
全てのハードルをすっ飛ばして唐突に機械を作りだしそうな予感
44イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 21:55:34.41 ID:szunMxb2
ロボコンのラノベというと、
「ぼくらのみかたん(富永浩史)」を思い出すぜ…

なんていうか、俺からしたら過去作品全部普通に面白かったし
そっちの方面は心配してない
問題は、世間的に受けるかどうかだな
45イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 21:15:17.47 ID:nH3b0DcH
とりあえず買ってきた
後書きを真に受けていいならこれ売れないと終了のお知らせっぽい雰囲気が
46イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 13:46:26.08 ID:c6+59nDv
分かりやすいといえば分かりやすいんだろうが昔の欧州とイスラムそのままなんだな

主人公のチート的な理数スペックは置いといてもNGワード”啓蒙”大炸裂か・・・
当地の歴史などを顧みない超上から目線で独善的な先進文化()や倫理観()の押し付け
後々そういうネタもやる気なのかもしれんが、続刊出るかもわからないのに良いのかこんなんで
47イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 19:33:05.49 ID:/B4vN8sl
まあ露骨に続き意識した終わりだし、賭けるだけの力はこめてるんじゃないの?
案の定おっさんと剣道娘のが強力っぽい力もってそうだったり、
結局パンツはいてくれてなかったり

異世界召還ものとか幼稚だろうが中二だろうが俺は大好きだから応援するわw
48イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 17:44:39.42 ID:Bi59zWk6
主人公が引き替えに選んだのは”言葉 ”
女の子は多分”刀 ”か”武力”?
おっさんはなんだろな?
言葉に不自由してないのは多分自力で学んだんだろうし・・・
なんか探偵とかスパイっぽい人だから”読心”とか”予知”だったらやばいな
49イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 21:19:23.35 ID:d7q9oINn
新刊読了。
主人公の国は、ギリシャかな。ライバルの女王の国はルーマニアとハンガリーを併せたっぽいな。
帝国はオスマンだろうし、女の子が仕えた国は英仏といったところか。
後、ヴェネチアやローマ教皇も出てくるな。

処女作のSASもそうだったが、歴史的背景から類推できる話を書きたいのだろうけど、
分かりやす過ぎるのはもろ刃の剣だからな。下手をすると、歴史に縛られてしまう。
今のところは、私的にはぎりぎりセーフといったところで、次巻が出たら買うつもり。

確かに処女作はともかくとして、ストラスは打ち切りだし、MoEもダメっぽいし。
この作品も打ち切りになったら、もう次の作品の商業出版は無理かもしれないな。
50イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 22:24:52.57 ID:32eZV9F5
今回、タイトルをもっとふざけたのにして、
ライト感をだせば、もう少し売れたと思うんだぜ
「巨竜城とお姫様はパンツを履かない」とか

内容も、少し昔ならばこれくらいのバランスが好まれる傾向にあったけど
今回のストーリーは、ラブコメ的なものとしても、
異世界冒険譚的なものとしてもなんか中途半端というか…

SASが気に入って、MoEまで楽しんでいた身としては、
「どうしてこうなった!?」という感想だな

しかし一巻目なんだし、とにかく続巻だして安心させて欲しいですね
51イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 20:46:32.94 ID:PHKAXKx1
タイトルに関しては、最近、長くてふざけているのが流行り気味だな。
確かに内容に関しては、ラブコメか、異世界冒険かもう少しどちらかに傾けた方がよかったかな。
最も、SASもそれを言い出したら、アクションなのか、ラブなのか中途半端だったイメージが私にはある。
続刊で気になるのは、冒頭に出てきていたクラスメート。どうやら、ブレンテス王国に仕えているようだが、
彼女はどうなっているのだろう。記憶を失っていて、リカルヒャーに絶対の忠誠を誓っていて主人公に
容赦なく刃を向けるような話にならなければいいのだけれど。
52イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 08:21:19.92 ID:ZMmRAQ/t
ずっと昔、エル○ザードという作品があってだな

ラブコメに傾倒してグダグダは勘弁
53イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 23:19:53.42 ID:PUXp7Nt0
売り上げは、続巻が出てもいい程度にはあったみたいだね

ラノベとしてはちょっと時代錯誤っぽいかんじはあるけど、
(俺は靴時代のフォーチュン○エストを思い出した)
とにかく読んでもらえれば、、、
54イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 18:36:46.52 ID:LtHzA5d6
しかしあれだ、死んで転生みたいな形になってるのはMoEとかぶる感じがするな
55イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 20:34:00.97 ID:SG3pOJOK
多少なりとも影響は受けてるんでないかね
56イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 07:27:02.55 ID:yd95Keuq
女の子が戦乱の異世界に飛ばされるというと「今そこにいる僕」的なアレを想像してしまうが
上で言われてるよう天使から望んだものが「武力」なら、主人公の「言葉」と同様に
異世界と聞いてとっさに自分を守るために機転を利かせたのだろうから
まぁたぶんそういうことはなかったのだと思いたい。
57イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 18:55:50.20 ID:uB3fijYe
SASでも人死に出なかったし少年マンガのような甘めの設定で書く人なんだよな
だからガチハードな展開はないような気がする

ところで>>34の人は納得できたのだろうか説得力的な意味で
58イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 22:09:27.02 ID:+9cWD2uv
パンツは家業なのでOK
石鹸の完成度についてはハーブの配合のノウハウとかを元から知ってたのか記述がないから保留
知識や実際に作った経験がない状態からあれならNG
大砲絡みはNG、だが加工方法からしてぶっ飛んでるのでもう好きにしてくれって感じ
59イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 22:50:09.68 ID:7CZ4DjXr
大砲の改良は、弾丸の型取りとか砲身内の溝の角度とか
知識だけでもありえないところだよな

>>57
人死には大量に出てる、望遠鏡越しにしか見えないだけで…
60イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 23:01:15.69 ID:+9cWD2uv
大体開始18ページで主人公死んでるしなw
61イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 23:48:59.90 ID:+9cWD2uv
連投で恐縮だがカーチャのデザインはフィニュから来てるのか?とか勘ぐってみたり
元ゲーの方では後発ペットに立場を奪われつつあって大変だが
62イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 00:02:28.87 ID:yd95Keuq
他の地球人二人はなんか嫌な奴の側に付いちゃったけど
女の子の方はマジで忠誠誓ってるのか、成り行きで仕えてるだけなのか気になる。
こっちにはパンツがあると言えば寝返ってくれるだろうか
63イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 00:29:00.51 ID:lOz9qrRp
異界からの人間は表沙汰になってないだけでもっと居る気がする
しかしなんで日本人ばっかりなのかね
ハイダイバー辺りも分ってる限りではそうだった気がするが何か理由有ったっけ
64イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 21:27:57.46 ID:KayHROyJ
深く考えたら、ダメなのだろうが。
女の子が、主人公に刃を向ける展開にならなければいいな。
65イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 22:02:50.25 ID:lOz9qrRp
お話の途中でそうなることはあっても決定的に決裂することは無いんじゃないか
66イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 18:30:22.09 ID:OQ9fhJ4M
>>63
日本人しかいない一番の理由はさ
ただでさえ異世界なのに文化基盤が違う外人出しても、混乱するだけってのがあると思うよ
ほら。敬虔なムスリムの少女とか出してもぜんぜん話がつうじないじゃん?

これならふつうに外国人との交流の話書いた方が良いわけだよなぁ
だからこっちから行く人は同じとこで固めないと面倒になっちゃう
67イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 18:44:36.34 ID:cCC1o7xm
バスが球形に抉られてその空間ごと飛ばされたんでしょ
単純に日本人しか乗ってなかっただけだと思う

というのが>>66の言うように物語に都合良く作用してるのは確かかw
68イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 19:01:27.35 ID:AD/a53uX
>>66-67
佐々井だかなんだかは主人公達以前に飛ばされてきたっぽいが
そうして今のところ直接関わってない人間にも日本人らしいのが配役されてるし
単なるご都合主義以上の理由がある・・・ような気がしなくもないのかも知れない
69イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 01:12:42.77 ID:jSX5vL/v
あれは同じバスに乗っていたブーツフェチの公務員だろ
70イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 15:31:42.42 ID:14E5fbot
公務員だよな。街中で「いざというとき」を想定してる変態。
71イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 12:11:00.51 ID:0Z+8AaK8
アイノ、いまの挿し絵もかわいいけどさ

話題つくりのためなら、「はいてない」系絵師のほうが良かったんじゃないか?
こつえーは無理でも、EINとか
72イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 14:48:56.42 ID:49j9LZXv
公安か自衛隊の情報保全隊だと思った>公務員
73イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 19:23:58.25 ID:IhUykjp2
アイノ面白かったぜ
続きが出たら即買いだな
74イラストに騙された名無しさん:2011/08/07(日) 22:58:37.19 ID:fI5b/vI5
トラブルがなければ、続きは出るんじゃないかと……期待したい
75イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 09:54:17.34 ID:zBI2dsSX
>>56
俺はオーラバトラー戦記を想像しちゃったよ。
76イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 01:22:46.96 ID:09M8yTuz
HJは九月の予定まで出てるから続きが出るなら最速10月か
待ち遠しいぜ
77イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 22:26:10.11 ID:vM+4hsN1
>>75
なんてなつかしい…
異世界に飛ばされたと思いきや、
バイストンウェルはこの世とあの世の境目だったんだっけ
78イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 16:42:08.89 ID:PbygsCJS
10月の新刊には名前が無かったね
最速で11月かな
早く続きが読みたいぜ
79イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 17:42:59.03 ID:hE89tBvg
そもそも打ち切りという可能性について
80イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 23:43:07.91 ID:mQRxS8hk
打ち切りかぁ重版情報があがってこないから売れ行きはイマイチだったのかね
俺は面白いと思ったから続いて欲しいよ
81イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 00:18:50.19 ID:hNppaANE
ストデンだって、俺は面白いと思ってるんだぜ?
82イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 05:31:54.19 ID:nb1ws7o8
最速で11月か待ち遠しいぜ
83イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 08:42:13.14 ID:U5ZXR5ZO
最速さんが報われることは一生ないのであった・・・
84イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 15:20:08.99 ID:DrP5duHX
催促すんなってことか
85イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 01:12:32.15 ID:UEvG5fIo
アイノの続きが出ますように
っていうか一巻はドレくらい売れたんだ誰か情報プリーズ
8685:2011/09/07(水) 01:25:55.40 ID:UEvG5fIo
Hj文庫スレで情報聞いて来たよ

■大阪屋 (6/27〜7/03)
HJ文庫
*44位 僕の妹は漢字が読める
*98位 魔王学校に俺だけ勇者!?三時間めっ☆
115位 オレと彼女の絶対領域
171位 巨竜城塞のアイノ
***位 ブサメン王子とヤンデレ姫ハイスクール・オブ・ブサメン☆

百番台ってことはHJ文庫では売れてる方でいいのかな?
87イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 12:55:53.71 ID:J2XleaD9
そのデータだと同じ発売日の中で下から二番目な訳だが
88イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 15:20:24.19 ID:uiWzPjRE
しかもほぼフル集計だな
89イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 00:03:32.57 ID:UEvG5fIo
下から二番目でもHJ文庫で171位なら立派な売り上げじゃね
90イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 01:05:04.43 ID:BbYmVPom
*44位 僕の妹は漢字が読める ←売り切れ緊急重版 HJ過去最高の売り上げ
115位 オレと彼女の絶対領域 ←大賞受賞作 早くに重版決定

魔王学校は知らんが、この二つは相手になるわけがない。格上すぎるw
91イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 01:09:51.61 ID:QTR7O2H2
バカ売れしなくてもいいから打ち切られない程度には売れて欲しいな
それで別にいいよ
現状は打ち切りを回避できる程度には売れたんじゃないの?
92イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 00:05:14.22 ID:76DfEbUi
10月の予定まではでてるから最速で11月か早くでるといいな
93イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 00:21:24.39 ID:aVPsl+eT
そうだねえ、1巻だけでは何とも言いかねる点も多いから早く続きが見たい
94イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 19:32:40.55 ID:bukkl8cZ
のはがめるは売り方が上手すぎた
たぶん二巻からは普通になるだろうな

異世界ものは長く続いてこそ価値があるから本当早く続き出してくれ……
95 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/09/21(水) 21:25:47.40 ID:tPM0zIGf
HJ文庫
11/01発売
●六畳間の侵略者!?8.5 【著:健速/絵:ポコ】
●魔王学校に俺だけ勇者!? 四時間めっ☆ 【著:夏緑/絵:朱シオ】
●僕の妹は漢字が読める2 【著:かじいたかし/絵:皆村春樹】
●巨竜城塞のアイノ2 【著:鳥居羊/絵:都森すみと】
●三次元彼女?無理じゃね?(仮) 【著:冬樹忍/絵:作々】
●オンとオフも俺がハーレムで有頂天(仮) 【著:藤谷ある/絵:三嶋くろね】

アイノ11月に来たね
発売が楽しみだぜ
96イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 23:33:09.46 ID:jy1KuFUZ
HJ大賞受賞作家二人も一緒か…、胸熱
97イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 21:06:09.18 ID:yFwaJoiW
第2巻が無事に出るのか。
SAS以来のファンとしては、ほっとした。
98イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 23:38:34.85 ID:EP8vi6Kr
2巻はどう展開していくんだろうか
楽しみでならないぜ
99 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/10/01(土) 01:41:45.16 ID:6zfyiKF4
あと一ヶ月か待ち遠しいぜ
100イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 09:41:30.58 ID:RXHxquiC
君も一人で頑張るね
101イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 12:54:08.80 ID:73mCorGH
11月は当たり月だな
健速とアイノと漢字は買うわ
102イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 21:54:15.92 ID:0DgMcj28
健速以外、5冊かな
夏緑は、女子モテ妹のほうが面白いけど、お布施で
103イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 00:45:40.23 ID:YY2Khj9A
新刊発売まであと三週間か
延期とかなく普通に発売されそうだな
104イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 09:36:26.56 ID:Wl5pj7k5
おもしろさのツボみたいなのは押さえてると思うけど
黒色火薬で音速軽く超すなよとオモタ
105イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 20:03:15.52 ID:zNgvydca
魔法の黒色火薬ですから
もしかしたら音速も遅いのかもしれない。気圧や気温がガチで全然違って、
テキオートー状態の主人公はそれに気付いていないとか
106イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 00:54:04.70 ID:qdbdnZAY
巨竜城塞のアイノ2 偽りのナイツ・オブ・ラウンド 【著:鳥居 羊/イ:都森すみと】
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/61bCl0GUqaL.jpg
107 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/10/15(土) 01:18:48.01 ID:qdbdnZAY
再会した潤と有紗に、ブレンテスの魔の手が迫る!

巨竜城塞のアイノ2
偽りのナイツ・オブ・ラウンド
著者/鳥居 羊
イラスト/都森すみと
定価650円(本体619円)
ISBN:978-4-7986-0310-0

ウスマールとの戦争に勝利した後、新たなる城塞生命体の卵が発掘されたと知らされた潤たちは、継承会議が行われる都市へと向かう。だが、卵を継承するためには他国の賛同が必要なため、アイノの命令で潤は温泉やスイーツなどを発明し、要人たちを巧みに接待していた。
そんな折、潤の前に生き別れていた同級生の有紗が現れる……。
108イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 02:26:16.36 ID:b4y4HZ3u
スイーツはともかく温泉を発明と来たか……
109イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 08:55:58.00 ID:jpAH2E4z
なにこの似非日本東風の曲刀・・・
長いシャムシールか?
110イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 11:11:52.95 ID:1JEG+OZ3
護拳付きだしサーベルを意図してるんじゃないの?
彼女がいる国はイギリスっぽいし
俺はそれより襟飾り付きマントが耐えられない・・・

温泉についてはあくまでヨーロッパの話だけど、火山帯が少ないのと泉温が低いので
温泉地という形ではあんまり発展しなかったとwikipedia先生が仰ってる
まあ現実世界に似て非なる世界なのでどうとでもなるんだろうけど
現実の中世に似てる理由は果たして説明されるのか
111イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 15:03:37.14 ID:Bys2E05N
>>110
温泉についての記述は既に1巻エピローグに出ていた
竜は岩石と水を食べて、のくだり
112イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 19:06:33.71 ID:1JEG+OZ3
>>111
そういえばそうか、2巻出る前に読み直さないと色々忘れてるなorz
113イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 23:12:57.48 ID:OYlL51Pc
>>109
絵は、サーベルそのまんまなデザイン
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB

この剣が指揮や儀礼ではなく実際に使われているのであれば、
アイノの世界は歩兵が鎧をまとって突撃しているような、
日本で言うと戦国時代みたいな時代ってことになるな

(鎧をまとった相手に対しては曲刀の刃側を上に向けて、隙間を狙った突きが有効。
実際、鎌倉〜室町時代の戦太刀は、めっちゃ反り返ってる)

…剣道は鎧なし+直刀だから、有紗は腕前を活かせるとは思えないんだけど
114イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 20:58:13.59 ID:GgS+MYiA
剣道と剣術は違うってか
仮に直刀だったとして、剣道は人斬りに役立つスキルなの?
振りぬくのとばしっと叩くのでかなり違うように見えるけど。いや胴は振りぬくのか?
115イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 21:04:51.57 ID:goifJicK
竹刀剣道は押切り、実際の刀は引き切りと使い方が違うからそのまま役に立つわけではない
剣道は体力つけるくらいの意味はあると思うが
116イラストに騙された名無しさん:2011/10/19(水) 12:09:59.94 ID:Wakg8YUF
間合いの感覚はそのまま使えると思う
ただ竹刀稽古の後に模造刀とか振るとあまりの遅さに腹立ってくるがw
117イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 22:38:36.16 ID:inKD8T16
>>114
腕力的な意味で、意味は十分あると思う

というか、中世のサーベルって全てが分厚い鉄だから、
日本刀よりも糞重いらしい
118イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 23:12:46.83 ID:02Z4/897
つか西洋の剣は大体が打刀より重いだろ
119イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 21:59:27.14 ID:rZTSFXTa
あともう少しだな
待ち遠しいぜ
120イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 21:51:06.86 ID:ndxJASnO
bk1出荷準備に入ったぜ明日には届くかと思われ
121イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 21:51:05.99 ID:wJVM+C8p
ウニメイト逝って来たけど、まだ並んでいなかった orz
明日・明後日は仕事だから、深夜までやってるワングーでもいくかな
122イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 01:32:10.70 ID:BHxYZMdN
もう読み終わったよ
面白かったよ
123イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 20:41:11.74 ID:9ld7LnRj
>>109-110
イギリス、ってかスコットランドのハイランダーを意識してるみたいだから
(チェックのスカートがどーのこーの、ってネタが振ってあったし)
持たせるならクレイモア(クラゼヴォモール)にすべきだよね。
124イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 19:51:06.56 ID:kgfG8yfB
ていうか、アイノだけどっこも売ってないんだけど
いもかん買って「あれ? 来月発売だっけ?」って思っちゃったんだけど
125イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 20:31:09.20 ID:KbalGwOz
アイノは、私の近くの書店でも売っていたが、他は平積みなのに、アイノだけ棚に立っていて、最後の1冊だった。
売れすぎで、平積みが消えていたのならいいのだが、他のHJ文庫は全て平積みで複数残っていたのに、
アイノだけ1冊しか無かったというのは、そもそも刷り数自体が激減しているのでは。
作者が売れてほしい、と願っても、刷り数自体が減っては、売れ行き激減、打ち切り確定になるな。
編集部も腹が黒い。
126イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 20:35:04.23 ID:kgfG8yfB
うぜえ……漫画やラノベは書店で買いたいんだが、しゃーないからアマで注文したわ
127イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 21:22:14.95 ID:9hQjjdo7
フィー掘り下げて欲しいわ
今回は特に意味深?な行動、発言あったし
128イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 22:10:53.81 ID:28HF3+dO
アイノ2、今回は食べ物絡みの話が面白かったねー
どこの世界でも女性は甘い物には弱い、とw
しかし潤は料理もできるんか。「信長のシェフ」
みたいに軍用の携行食とか作ると、殿下から
さらに気に入られてアッーなことになりそうだw
129イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 22:20:09.64 ID:uUtTepc+
>>127
フィーは絵面の面でも一番好きだし全力で同意しよう
ただ今回はろくでもない決意を固めつつ有るようなのがなあ
フィーが仕掛けたのを主人公が丸く納めて好感度うpみたいな予定調和な展開だけは勘弁
まあそうならないと脱落する羽目になるかもしれんが・・・

しかし有紗は上で話されてた竹刀と刀の使い方の差異をチート魔剣であっさりかわしたなあ
当たれば切れるんならどうでもいいわw
130イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 22:33:40.73 ID:IDnJKMIZ
某戦国漫画だとタイムスリップした軍人が剣術より剣道のほうが洗練されていると言い放って実際に強かったw


潤の能力だけリスクが無いように見えるけど実は何か代償を払ってるのだろうか
131イラストに騙された名無しさん:2011/11/02(水) 23:08:09.51 ID:qodh4Kh7
>>128
料理が出来ると言うより、家庭科の教科書にのってたレシピ通りに作っただけじゃないの?
132イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 00:18:14.34 ID:1WrhhA+c
フィーはどうでもいい
鳩の餌やり係でもやってろ

真面目っ子な海軍大将の娘を頼む
133イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 01:55:28.02 ID:hJ5bGOl5
なんという高度()なネガキャン

俺は巫女の子らが気になって仕方がない
カンテラもどきの通信機で首になったあとは何するんだろう
短命である代わりにそれなりの手当は貰ってたんだと思うが
それに変わる仕事といったら何かねえ
お約束的な所ではマッサージ嬢?
変な意味ではなく城内に作った温泉との絡みで
134イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 02:49:29.80 ID:2ycJlLcF
著者紹介のところに書かれてた
上泉信綱を調べたらとんでもない剣豪だった
超一流の弟子たちから、有名流派がたくさん分派していったことを考えると
竹刀剣道あなどれねーなw

>>133
カンテラもどきっていうか、回光通信機だよね?あれ
紅の豚とか、最近のラストエグザイルで、パシャパシャやってたやつ
そして通信機そのものに記憶力があって、今まで通信してた国家機密を覚えている
ということだと、ちょっと民間転用とか放っておけない気がするんだがw
135イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 10:19:09.63 ID:mvPZciVX
>>134
岩明均『雪の峠/剣の舞峠』を急いで買ってくるんだ。
136イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 10:30:17.29 ID:hJ5bGOl5
>>134
ファンタジー系の卓ゲでよく出てくるシャッター付きカンテラがまず頭に浮かんで条件反射で書き込んだんだ・・・

上泉信綱は本人の強さがどうこうよりお家とかから独立した芸道として剣術を広めた点が凄いらしい
新陰流については訓練用に袋竹刀を使ってただけで後の道場剣道とは全く別物な気がするけどなー
千葉周作あたりまで行くとかなり今の道場に近い気がする
137イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 12:49:20.54 ID:mvPZciVX
次の巻では信号灯でガンホーガンホーうるさい巫女の姿が!
138イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 16:13:18.73 ID:TP7x/KjP
パンツにやたらこだわるけどさ
その前にトイレどうなってるんだろ?
尻を何で拭いてるかは文化的に非常に重要な位置にあると思うのだが
139イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 21:58:10.68 ID:jxSnmTBV
パンツにこだわるのは相当周りがきたないからだと思われる
140イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 12:50:39.60 ID:1zy8ESyC
>>138
特筆されてないからには普通に紙じゃね?

インドみたいに素手で水洗いとかだったら、まず騒ぐだろう
141イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 13:09:48.79 ID:uh59NfZf
蒼聖世界の紙ってトイレットペーパーとかに使えるほとやわらかくないんじゃないか?
紙はウスマールの戦略物資らしいし、そういう用途にはつかわないんじゃないかな
142イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 13:17:26.36 ID:h3mQaQzb
竜の排泄物に硫黄と硝石とやわらか巻紙があるんじゃないの?
143 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/11/05(土) 15:13:37.02 ID:O9X7HOWD
>>142
メガネを使えと言うのか!
144イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 15:59:00.75 ID:W9Le8PkH
紙の製造技術がないから、やわらか巻紙じゃないだろう

便所は、主人公も同級生も特に不満を漏らしていないから
中世〜近世欧州のように部屋の隅におまるじゃなく
別部屋でボットンか竜の豊富な水を使った水洗じゃないだろうか
拭くのは木べらかメガネか藁か、竜の水のウォシュレットか
145イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 16:23:09.46 ID:h3mQaQzb
貴族辺りは布かメガネかガチョウか猫を使うんじゃないかな。奴隷階級は柔らかくほぐした葉っぱかメガネ。

さすがにロープで尻拭いてたら主人公も文句良いそうだし、一番違和感ないのは竜の水でウォシュレットなのかのー。
つか硫黄も硝石も腐るほど有るならバケ学無双ジャマイカ。
146イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 16:52:55.00 ID:3XpNz6cw
海近いなら海綿あたりも候補か

温水あるんだし南方特産のサトウキビあたり作ったりしないのかな
頑張れば温室とかいけそうな気がするんだが
147 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/05(土) 17:57:07.88 ID:hBFJUhkw
アイノ面白かったよ
続きが出るといいな
148イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 02:07:09.57 ID:vkgVL+T6
2巻やっと読んだー

政治、技術開発、再会、お風呂シーン、あとラブ。
てんこ盛りで楽しめましたが不安が・・・
後書きみて作者の精神状態が心配になったよ!
大丈夫かなぁ・・・
149イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 21:05:44.43 ID:TMWbyPfL
アイノがなんか軽く寝取られみたいになってねーかw
知らないところでキスされるわ風呂一緒だわ抱き合ってるわ
150イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 21:59:50.14 ID:N27qIDRO
その発想はなかったw
アイノ視点で見るとそうなのかもわからんが
よく考えるんだ
クーもカーチャも「物」だから
ベッドの下にエロ本隠してある程度なんじゃねーの
151イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 23:09:53.02 ID:ShwVsI4i
そんな事言ったら主人公も「物」だ・・・
ペット同士がいつの間にかつがいになってた感じか?

飛ばされてきた三人の立場って
物・物・自由身分(騎士or貴族待遇?)
一人だけ別格過ぎるw
152イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 06:55:47.44 ID:tQF76pcR
いやいや、物、辺境部族の王族?、姫様付きの魔導士? だろw
主人公が酷いw
153イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 07:17:40.80 ID:XUIFqU5J
>>136
殺傷力の低い竹刀なら難しい技や危険な技をバンバン修行できるからな。
竹刀と真剣を同じように振るえる筋力前提だけど。


>>152
ほらジュンはきっと、後世には偉大な大賢人として名を残すよ。
ええっと、下着が生まれる前からの下着フェチとして!
154イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 19:56:01.97 ID:9KehSnnC
考えてみれば、アリサは誤解からとはいえ、王族扱いなんだよな。
奴隷の主人公との格差がひどすぎる。
155イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 22:19:50.17 ID:BA/h0jDk
大阪屋順位でたけどこれはヤバいのか

HJ文庫
*78位 六畳間の侵略者!?8.5 白銀の姫と青き騎士 第二章
104位 俺のリアルとネトゲがラブコメに侵蝕され始めてヤバイ
124位 魔王学校に俺だけ勇者!? 四時間めっ☆
174位 オレと彼女の絶対領域2
193位 僕の妹は漢字が読める2
284位 巨竜城塞のアイノ2 偽りのナイツ・オブ・ラウンド

156イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 00:13:15.97 ID:dSWcfLrK
ジュンもアイノを所有すれば、無期限の相互所有契約が結ばれるな。


>>129
奴隷身分から解放されるご褒美の代わりに、処刑されようとしていたフィーを自分にくれとか言っちゃう展開
157イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 04:04:27.83 ID:dSWcfLrK
火縄銃でもいちおう音速は出せるのな。
三倍以上の火薬と口径の倍以上の厚さの銃身がいるけど。
13番砲だと高速魔創炉を使えば、火薬も最良の状態で着火させられるかもしれんし。
158イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 18:30:47.92 ID:o3FDZZ8v
威力の低い火薬で大破壊力出そうとするならムカデ砲だな
現実では設置場所の確保の困難さと、点火タイミングの困難さが伴って消えた技術だが
移動要塞と言う立地と制御に生体演算素子を使える本作では何の問題もなく運用可能だ!
159イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 19:28:05.55 ID:pdf57Sl9
アイノ、大坂屋での売り上げは続刊が出るか、微妙らしいな。
何とか、3巻打ち切りでいいから、完結させてほしい。
160イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 21:32:00.54 ID:tbSXoyAu
5巻くらいで綺麗にまとめて欲しい(欲を言えばしばらくは続いて欲しいが)
このまま打ち切り路線に行ったら公務員の出番ほぼ無しで終わりそうだし

川口先生みたいにいきなり人気爆発してスレ民困惑、作者驚愕な感じにならないかなぁw
161イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 23:17:12.13 ID:6joGNDG1
まず書店においてくれ、話はそれからだ
HJ文庫のスペースが狭すぎてどうしようもない
162イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 10:18:57.65 ID:1x39Row9
黒王子さんは素直に英雄目指せばいいのに。
どう見ても謀略向いてない。
163イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 11:21:03.15 ID:Dpymk7SM
黒王子さんは趣味性が高すぎる
164イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 22:12:53.53 ID:yH6Bvpna
2巻ラストの「儀式」に笑って、気持ちよくあとがき見たら…
HJでは初めて応援ハガキ出そうかと思ったわ

潤たちの能力に代償があることとか、
フィーのダブルスパイ疑惑とか
伏線張りっぱで打ち切りとか、ねーだろ、HJさん

>>162
SASにも黒王子と似たようなキャラが居て、結局偽悪人だったな
165イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 22:24:16.79 ID:bbWn1JZf
大阪屋の順位からすると売り上げはイマイチって感じらしいがこのスレは結構にぎわってるな
つくづくネットの評判は宛てにならんな
166イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 22:43:37.83 ID:TVSBndC4
むしろ売り上げがあてにならん
167イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 21:33:33.63 ID:3eGm7uCB
そろそろ村人から村長にランクアップしそうな勢いだな
168イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 01:13:51.82 ID:H3UJpddr
ゴットロープは男装の麗人なのかホモなのかどっちなんだ?
いまんとこ虚淵みたいな黒い描写は無し?
169イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 18:32:21.37 ID:g4zRoBNi
アイノ面白いな
170イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 21:48:15.32 ID:M9IwrW2x
この著者の作品、面白いんだけどなぜか数字が…orz

いつか報われるものと信じて、今はアイノを応援しよう
171イラストに騙された名無しさん:2011/11/16(水) 00:21:54.73 ID:oyNdJjaf
いまさらだけど、>>3ストデン特集ページのURL、「sfe」って…
正しい略号は「sse」だろう…?orz

それにしても、このスレに出てくる作品名、
改めて見返したらニヤニヤしてしまったw>>41
2ページ目に宇宙船発進シーンって、星方武侠なアレですか?w
172イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 21:41:28.89 ID:kCLJXQgv
>>171
ふはは。惜しい!宇宙英雄の方でしたw
・・・なぜわかったんだ。
173イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 21:14:14.40 ID:9LG0jgKg
>>171-172
コミック版はアシスタントほぼ全員に逃げられて、無期限休止→打ち切りだっけ
TV版とOVAは、放送終了後にバンダイチャンネルで観たけど
結構面白かったなあ

ところで>>48って一巻読了時点だったのに、
予想がほぼ完全に的中だったな、すごいね
強すぎる能力には代償があるために、
結果主人公が正解だったってのはともかく
174イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 23:08:30.59 ID:UVVX5QLC
修羅場スレでアイノが話題に…
地味にハマる人が増えてる?
175イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 23:51:23.93 ID:DPpPKWPx
>>173
笹生の能力はまだ未知数な気もするが
まあ的中だな
自衛隊の士官っぽいし現時点でも間違いなくヤバイ
176イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 18:56:58.06 ID:fS41s1ih
アイノは売れ行きはイマイチみたいだが長く続いて欲しいぜ
177イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 22:35:43.69 ID:QdMGgQlY
>>174
修羅場スレで知って読んだ俺のような人間もいる。
エルハザードを思い出して、ちょっと懐かしかった。
178イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 21:45:06.86 ID:NIJ9dOx8
俺も修羅場スレ出身だぜー
179イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 22:11:00.10 ID://MNt8G/
修羅場な意味でも無事3巻が発売してほしいな
180イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 20:08:07.18 ID:Esn8juq3
書店でアイノ見かけて1、2巻買ったけど
普通に好みの作品だな

2巻の後書きがあまりに元気なかったからか、
どうにも応援したくなるな…
181イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 20:27:31.27 ID:Esn8juq3
書店で見かけて1、2巻買ったけど
普通に好みの作品だな…
2巻後書きがあまりに元気なかったからか
応援したくなるな…
182イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 23:30:48.80 ID:Esn8juq3
携帯だと反映にえらい時間かかるんだな…
勘違いして二度同じようなレスしてしまったすまん
183イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 23:14:42.34 ID:PVfX/Nn5
>>182
サーバーキャッシュ使ってる影響だから、
「ブラウザメニュー」→「ページアクション」
→「ページを再読み込み」「ページを更新」すればおk

ちなみに、知ってるかもしれないけど、携帯からの2ch入口は
ttp://c.2ch.net/
184イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 23:33:22.00 ID:dMPkio/s
修羅場的な展開というと……
有紗がアイノを斬殺して、それを見た潤がクーネリアと駆け落ちしようとした所をカーチャが十三番砲で狙撃とかだろうか
185イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 01:36:21.37 ID:dTY3va6S
>>184
打ち切り一直線だな
そんな展開は見たくないが…
186イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 12:42:41.92 ID:2LkQooSw
>>184
いきなりそういう展開になったら話題にはなるかも。
打ち切られるとは思うが。

ストラトスフィア・エデンの続きが読みたいよー。
どっかに移籍して続き出してくれー。
187イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 20:04:29.73 ID:mThHpLNS
何度読んでも
ランスグリフ狂ってるなって感想がでるな

2巻後半あたりから止まらなくなる
最初こそ潤の技術力に驚いたものの
そろそろ慣れてきたな
188イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 21:22:41.38 ID:a5zq8qDk
もう爆縮レンズの設計してても驚かない
189イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 21:41:50.66 ID:D2RfNE5A
2巻面白かったけど、ちょっと詰め込みすぎだな
打ち切りが頭にあって焦ったのか
それほど売れ行きも芳しくないみたいだし・・・
190イラストに騙された名無しさん:2011/12/14(水) 12:59:57.88 ID:MokMQ7vh
有紗の合流はちょっと早かった気もするが、下手すると再会シーンの前に打ち切られるからなぁ
191イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 12:38:11.28 ID:aQscb7z+
ササイが使った電撃を発する道具って改造スタンガン?
最初は銃かと思ったけど電撃を発生させる銃なんてテイザーくらいしかないし・・・
192イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 17:55:11.86 ID:0AfybOs0
スタンガンじゃ、食らった人以外、雷だって認識しづらいんじゃない?
単純に、銃があっちの世界の人には雷撃に見えたって事だと脳内解釈してたけど。
193イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 02:51:16.93 ID:bdfeL1i2
室内で近距離でマズルフラッシュと銃声
なので雷撃魔法と勘違い、ってところじゃないのかな

マスケット銃すらない時代、拳銃だったらファンタジー住人にはわけがわからんだろうw
194イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 14:56:40.40 ID:Gh9Dgbrw
俺も多分拳銃だとおもった
装弾しかもってないと思うから、弾数切れたら
鈍器にしかならんだろうな

料理と裁縫最強だな
195イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 18:51:40.15 ID:FzVol3DP
ジュンでも銃弾は作れないよなぁ。作る理由もないけど。
196イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 20:31:49.92 ID:b4Oc162v
素人考えだけど
薬莢はひろっておけばあるだろうし、大砲撃つ火薬もある
弾頭さえつくれればなんとならんかな?
197イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 20:39:01.23 ID:mq2iTIDY
>>187
えっ?
あの騎士団連中はみんな戦闘狂じゃん……

あんな奴らを謀略に使おうとか、黒王子は本当に向いてないな
198イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 22:49:52.27 ID:PQlbx4Ld
>>196
雷管に使う火薬は無茶苦茶デリケートで、技術的な蓄積がない環境ではさすがのジュンも挑戦しないと思う。
バケ学は技術と経験が必要。
199イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 02:06:43.67 ID:BjF6CM8L
>>196
精密な加工が必要だから、ジャムって暴発するだけだとおもう

種子島とか、マスケット銃(フランス革命前後の銃)だったら、
構造は一般的なライフリング加工のない大砲と同じなんだけどね
(サイズがだいたい同じなら、小石や木の実だって弾にできる)
200イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 02:44:01.59 ID:9dAbg81V
つか常に銃携帯してる公務員てなに?
201イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 04:08:27.09 ID:2bdOvLCF
スパイとかじゃね?
202イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 08:57:58.62 ID:g5+p5eFk
>>198,199
作るとしたらジュンではなく、ササイなんじゃないかな?魔力炉+天使の助けで
203イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 10:16:22.18 ID:pYTYfffu
ササイはリロードは出来るだろうけどそれに詰めていく火薬の合成方法までは知らないと思う。
教科書ではどういう機材でどういう風に温めて混ぜればいいかを精確に厳密に書いてある訳じゃないし、
保温機もマグネチックスターラーも電力無いと使えん。
ササイだけでやるなら大砲に使ってる火薬は拳銃には使えないし、火縄銃作る方が現実的じゃなかろか。
204イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 12:43:26.01 ID:g5+p5eFk
教科書=天使 保湿機・マグネチックスターラー=魔力炉 じゃだめか?
205イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 13:20:23.22 ID:pYTYfffu
60℃を維持して24時間かき混ぜて12時間カラム通したりetc
なんて教科書通りにやっても理論値より遙かに歩留まりが悪くて〜って大学の化学系学科にいくと経験するからね。
使い慣れた機材が揃わない環境でダイナマイト並に危険な雷管用火薬を取り扱うのは単なる自殺にしかならん。
206イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 18:23:58.14 ID:CZLVe9IR
銃弾が無くなったササイを心配するスレになってるが、そもそもササイが得た特殊能力がなんなのかよく分からん。
207イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 18:25:22.87 ID:g5+p5eFk
それ、リアルで考えるからそんなに時間かかるんじゃないの?
13番砲に後付で溝掘るのだって実際にやったら週単位で時間必要じゃないか?
208イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 01:19:21.00 ID:aesRDnPz
まぁ些細なことは気にせずにいこうか
209イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 01:28:31.66 ID:RDhg+K4z
>>200
勤務中、銃を携帯してるのは警察官
制服のときは腰にわかりやすいホルダー提げてるが、私服時も携帯してるはず
自衛官、海上保安庁職員は他国じゃ軍人扱いなので当然として
あとは、麻薬取締官、公安調査庁職員、防衛省情報本部職員
この3つは文民かつ警官でもないので常時ではなく、火器携帯許可が出た時だけと思われる

でもまあ普通に考えて自衛官でしょ
210イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 10:10:48.13 ID://m/h5WV
リアルじゃない方向で考えても
たかが銃弾ごときに生贄(魔創炉)使うとか、どこの悪の帝国よ
ってなるから、主人公側の国がやることはまずないと思うよ

要塞が動き回るという特殊な戦闘形態だから、
集団運用が前提の火縄銃も有効性が薄そう
211イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 18:19:11.02 ID:9Qd7kxxI
だからササイだっつってんのに・・・
ジュンがそんなことにカーチャの残存韻数使うわけないじゃん
212イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 14:40:42.74 ID:H10xxv8f
このスレでは、ササイは痛い人になってるなぁ…
いや実際、セリフとかがいろいろ痛いけどさ
213イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 15:22:08.41 ID:aAYT+vUq
要塞都市が背中に乗ってると聞いてアモンサーガを思い出した私は
もういいおっさんになったんだなー…
というか、ズボンあるのにパンツ(下履き)ない文化はおかしくないか?w
214イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 20:00:01.24 ID:fe4PcNMi
いや、その辺は史実参考にしてる訳で……
215イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 11:14:42.81 ID:3W81UjRX
女性用パンツ(股開きズロース)が発明されたのは、
フランス革命後か、もしくはさらに後……だっけ?、
男性がはくようになったのはさらにその後だったと思う

ちなみに中世の西洋で疫病が蔓延しやすかったのはネズミのせいにされるが、
市民が日常的に排泄したものを、窓から路上に捨てたりしてたことも大きい
216イラストに騙された名無しさん:2012/01/05(木) 13:00:10.96 ID:Nsv/AbYx
どっかでアイノ2巻の感想をテルマエ・ロマエというのを見たが、上手いこと言うと思った
カーチャを助けるためという目的と、やってることとアンバランスさ加減が面白いな
217イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 03:55:11.40 ID:xOPwgIKA
今のとこ新刊の情報は無しか
218イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 02:02:57.30 ID:bnGuyYtY
あと一巻くらいは出せるかと思ったのに、
結局パンツ穿かせたところで打ち切りか......?
このまま終わりじゃ納得いかないぞ
219イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 20:40:00.07 ID:dtUIW/YD
主人公の覚悟というかスタンスも決まってこれからって所だし何とか出て欲しいな
220イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 22:02:23.38 ID:FzTNesm+
パンツを前面に出したのが失敗の気がする
パンチララノベをアピールする方法もあったかもしれないが、この世界基本的にノーパンだしな……

221イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 03:48:39.45 ID:cu84R9q1
マジで打ち切られておしまい?
ギリギリ続けられる程度の順位だったと思うんだがな
アイノシリーズを別レーベルで買い取って……とかは無理なんかなあ
あそこまで語って広げておいて、ただ捨ててしまうのはもったいなさすぎる
222イラストに騙された名無しさん:2012/02/13(月) 08:33:58.19 ID:QyGaNW9y
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16927894

鳥居さん、作詞もするんだね。アイノの続きもなんとか…
223イラストに騙された名無しさん:2012/02/14(火) 23:15:47.17 ID:4Yyd7jfW
まだだ
まだ慌てるような時間じゃない
まだ2月。3月にくる可能性も…
224イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 23:00:17.13 ID:zyh275Ew
四月の予定が出たがアイノのアの字もないな
残念だぜ

2012年2月20日

HJ文庫 - 2012年4月刊
まんが王倶楽部 より

HJ文庫
4/01発売
●ひきこもりの彼女は神なのです。 5 【著:すえばしけん/絵:みえはる】
●俺がヒロインを助けすぎて世界がリトル黙示録!? 4 【著:なめこ印/絵:和狸ナオ】
●ありすさんと正義くんは無関係ですか? 3 【著:わかつきひかる/絵:侑】
●タタリ・ブレイカー弑子 【著:榊一郎/絵:bon】
●前門の魔女っ子(オタク?)、後門の守護霊さま(やっぱり役立たず) 【著:清水文化/絵:Rけん】
●らぶバト! 3 【著:瓜亜錠/絵:K子】
●突然騎士になってムフフな俺がいる 7 【著:糸緒思惟/絵:三色網戸。】
.
225イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 21:37:05.81 ID:OxZ7RpgM
おお…
なんてこったよ…
226イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 01:18:36.54 ID:Ie0Xg2V0
まじで打ち切りくらっちまったのかよ……
せめて風呂敷をたたむ時間くらいあげてくれよ……
227イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 15:56:17.18 ID:f1idKTGa
皆打ち切り判定早いなwww
書き上がっていても実際の刊行は半年や一年に一冊の人も多いのに・・・
228イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 19:42:11.96 ID:eBg6u28r
ファンレター送れば何か変わるかもよ
229イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 02:59:09.10 ID:4EXyJ6M8
ちょっと主人公が薄かったな
230イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 12:20:32.93 ID:TE6wJpsN
多少小難しい部分もあるからか…
異世界ものとしてはなかなか好みだったんだが

いや、まだか
まだ終わらんよ
231イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 23:36:46.05 ID:KBTctPfm
>>228
ファンレターおくってみるかね

SASも、MoEも、ストデンも…とりあえず読めば
結構広い層に受け入れられると思うんだよ
(アニメ化してラノベ読まない層にまで布教できればベターだけど)
232イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 22:22:07.01 ID:xHbtGpqz
そうだアイノの3巻はまだかなと情報を探しに初めてラノベ板に来た
いろいろスレを読んだが、うーむ厳しいのか

秋アニメで、はがないやホライゾンが盛り上がったときに
ラノベに興味が出てアマゾンでポチポチ探索、
表紙のおっぱいで魔弾の王、お尻でアイノをチョイスしてどちらも大当たり
今のラノベはどれもレベルが高いのかと驚いたが、短期決戦過ぎるな

1巻は一読でわかりづらいところもあり、つかみは地味で、ぱんつエピも浮いているが
2巻は13番砲のところがあっさりした以外は、各キャラともすごく魅力的だし
飛び道具エピな課題のぱんつについても、穿かせるシーンをすごくきれいにまとめて
これだけでも作者うめえと感じたのに
主人公がメガネで博士君タイプだと受けづらいかなあ
このキャラと設定を切るのは惜しいなああああ
233イラストに騙された名無しさん:2012/03/07(水) 01:24:46.79 ID:Ibt5GgQW
>>232
近年ラノベのレーベルが爆発的に増えた結果、
毎月のラノベの刊行数が100冊超、
新シリーズや新人があふれかえっているという状況

巻数すすむことで、途中で購入を打ち切る読者がいる一方、
巻数すすむごとに、次巻を出すためのハードルは上がっていく

だから、最近のラノベは"期待の新人"や中堅以上のベテランでも
2巻で完結(打ち切り)はザラで、続いても4〜5巻程度

>>155 の順位が判断基準ってわけじゃないけど、
大阪屋で284位は過去例では、即切りされてもおかしくないレベル
(フラグの王子様2は、160位で「次巻で終わりね」と言われた)
234イラストに騙された名無しさん:2012/03/07(水) 03:30:11.17 ID:g0AvIY7s
主人公はこの未開人どもがーって切れちゃうくらいの方が良かったかもね
235232:2012/03/07(水) 04:21:13.94 ID:59a02Ti1
そもそも、1巻のお尻がオビに隠れてしまっているところからアピール不足だ

最近のラノベを読み漁っているわけじゃないが
それでもコバルト文庫のリアル全盛時の新井素子、氷室冴子を体験して
新しめで狼と香辛料、文学少女、川原礫のSAOとAW、はがないはつまみ食いして
それらと比肩するとまでは評価しないが
この作品水準でこの部数は、客になる人に届いてないだけだろう

尼レビューでも良ネタ評価をもらっているのに討ち死にしている作品がゴロゴロしていたが、
ネタ使い捨ての疲弊が大き過ぎねーかなこの環境は
勿体無いお化けが出るぞ
エロゲにくれ
236イラストに騙された名無しさん:2012/03/07(水) 05:05:06.31 ID:59a02Ti1
>>234
どうなんだろう
最初から俺TUEEEEEではなく、いざというときに頼りになるタイプも
充分主人公として受けは良いからさ
ただ立ち位置として、2巻でも余り役に立っていない女装設定は
読み手の同化を考えると忌避感を持たれてしまいそうだ

他にも、出だしで魅力的に描いた有紗が、その後エピソード無しで続巻回しだったり
アイノは1巻だとほぼ独善ツンのみだったり、ツッコミ&つっつき&解説役のチチェクもいないし
2巻トータルだとキャラの魅力と配置はばっちりだが、1巻だけだと弱いかなあ
ぱんつねたも真っ正直にねじ伏せているけれど
ぱんつというだけで色モノだから、それだけで抵抗感を持つ人も多そうだ
237イラストに騙された名無しさん:2012/03/07(水) 23:37:13.52 ID:Zgor3yeU
五月にこないかな
それともこのまま打ち切りなんだろうか……
238イラストに騙された名無しさん:2012/03/08(木) 22:52:18.75 ID:nl8zCz+6
ササイが、新世界の王を自称するくらいの
ぶっ飛びかたしてたら、ギャグとして受けたかもな

……って。ああ、それが>>52 だったのか
239イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 01:38:09.30 ID:5AD9i1vn
ハイダイバーで同じようなポジションの奴がデッドエンドだったからがんばって欲しかったんだけどな
240イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 18:43:31.05 ID:3qV8BXpY
>>239
あの人は打ち切りの犠牲になった気がしないでもない

敗因のひとつはタイトルかなぁ
「○○の(ヒロイン名)」は定番だけど、最近の流行りから外れているような

もう、話題になれば批判も甘んじて受けるという姿勢で
「なぜ少年はお姫様にパンツを穿かせ続けるのか」とか「姫様ノーパン侍女巨乳」とかに……
しなくてよかったな、うん
241イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 22:49:46.31 ID:xTHboMrj
>>240
>>50 みたいのがトレンドかな、もしくは極端に短いやつ

度々このスレで話題が出るけど、この作者、
デヴューが10〜20年ほど早ければ
富士美&スニーカーが異色ファンタジーばっかやってた
メインストリームに乗れてたんじゃないかと

俺は文章の巧拙がわからん素人だけど、
結構巧いんじゃないかと思うよ
242イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 14:03:29.23 ID:9bGdNaph
>>240
した方がいいんでないの
いまそれ系のタイトル以外は売れないでしょ
どうせタイトルだけ見て叩くのって一部のマニアだけだし
243イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 03:01:12.73 ID:8hwCuYxy
タイトル詐欺、あらすじ詐欺と言われても手にとって貰わなければ始まらないか
今はラノベの刊行点数が尋常じゃないからなぁ
244イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 20:38:57.99 ID:GMAptUFt
俺がラノベ読み始めた頃は、電撃が丁度はじまったときで、

スニーカー、富士美、朝日ソノラマ、コバルト、電撃、
スーパークエスト(現ガガガ文庫)、ログアウト(現ファミ通文庫)

こんなかんじだった。各レーベルから3〜5冊程度毎月or隔月発売、
月に40冊以内ってところか?
長編シリーズものが多かったから、図書館・古本屋利用したり、
著者を絞ってれば、小中学生の小遣いでも普通に読んでいられた。

今は…恐ろしいことになってんなあ >>233
245イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 23:00:41.51 ID:K8UhztIr
大人になって、ラノベを大人買いできるようになりました

…が、読むには睡眠時間を削るしかw
246イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 20:22:20.14 ID:rH2f94JV
俺は電車で読んでいたのが
会社の徒歩圏に引っ越したら
休日しか読む時間無くて積ん読タワーができたわ
247イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 21:57:05.20 ID:i72M0YGB
あるある過ぎて困る
248イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 15:50:09.76 ID:0SEqIXfT
5月も無しかー
こりゃ終了かね。個人的に残念だ
249イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 16:52:24.66 ID:EUAkRjsS
一年くらいは待とうぜ
250イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 14:19:04.21 ID:AmjECV3U
>>249
一年っつーか、半年たったらもう…

って、あ、あれ? 4月がダメなら
あと一ヶ月しかないじゃん
251イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 17:44:37.39 ID:2SDHrPyL
>>249
他のシリーズ出してるとかならともかく一年間も何も無しじゃあ
アイノどころか鳥居センセが終わってしまうわ・・・
252イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 20:20:16.40 ID:WKGAQx+A
ラノベ作家は実は兼業が多いと聞くが。
作家専業でやっていけてるラノベ作家は極少数らしく、
いつまで続けられるか不安なので、兼業しておくのが常識だとか。
253イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 18:32:23.68 ID:3tfH24IO
6月の予定が発表されたが鳥居の名前はなかったな
254イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 19:48:18.47 ID:IYOtvnJV
二冊目を買えという啓示か?
255イラストに騙された名無しさん:2012/05/09(水) 21:05:45.29 ID:cJ2ROZvQ
次は学園モノがいいな
256イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 18:40:30.64 ID:FdIRbeLJ
学園ハーレムものとかいいんじゃないかな
257イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 07:57:09.47 ID:prxNTQBN
異世界ハーレム手前修羅場…が気になって悔しい
258イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 17:59:49.59 ID:GLnxersq
そうか続きでないのか……
259イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 18:35:04.98 ID:wzeksu8o
そろそろ7月の予定が出る頃だけど
鳥居の名前があるといいな
260イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 22:49:51.22 ID:dk6lfAlT
6/30発売
●前略。ねこと天使と同居はじめました。 六匹目 【著:緋月薙/絵:明星かがよ】
●はぐれ勇者の鬼畜美学 IX 【著:上栖綴人/絵:卵の黄身】
●俺がヒロインを助けすぎて世界がリトル黙示録!?5 【著:なめこ印/絵:和狸ナオ】
●シンマと世界と嫁フラグ2 【著:空埜一樹/絵:にろ】
●ひきこもりの彼女は神なのです。6 【著:すえばしけん/絵:みえはる】
●迷える魔物使い 【著:柑橘ゆすら/絵:しゅがすく】
 [第6回HJ文庫大賞<大賞>]
●紅鉄の精霊操者 【著:ハヤケン/絵:凱】
 [第6回HJ文庫大賞<銀賞>]

……orz
261イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 14:03:52.01 ID:vRgCs3MH
同時期に出た葛西の天剣が打ち切りとはいえ三巻まで出たのに……
いや、一巻出たのは向こうが後か
262イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 20:07:06.89 ID:xrMcQfa9
葛西も3巻超えないねえ
263イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 18:55:30.63 ID:alAwPPyV
アイノ面白かったのにな
残念
264イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 18:59:27.09 ID:FOqzOR2D
アイノ打ち切りか
せめて五巻くらいは続いて欲しかったな
265イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 22:01:45.88 ID:jKwqUTBM
これだけ音沙汰ないとダメだろうなあ
割りと古き良きラノベ系だったから、同じような年代の俺とかにしか売れなかったのかね
266イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 12:29:30.00 ID:cmtJtz8D
俺はもう少し待ってみるか…
267イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 08:14:40.38 ID:HGvROUyF
268イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 15:16:49.33 ID:nZEMZGSI
鳥居先生は幸福ですか?
269イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 19:19:07.42 ID:g+DWYRPM
他社でもいから新シリーズが出せればいいんだがな
270イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 15:31:22.62 ID:sRd6YA3U
>>267
今見たけど歌ってみた界隈の連中がすげぇ歌いまくっててランキング独占しててワロタ
271イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 13:26:35.55 ID:fOhl9smZ
歌詞提供もいいけど、小説書いてくれねえかなあ…(チラッチラッ
272イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 22:41:35.93 ID:1loSQGhB
結局打ち切り?
273イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 22:51:14.30 ID:e0guqNGV
アイノ続き読みたいんだがもう無理なのか…(´・ω・`)
274イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 17:00:22.89 ID:bj2xleIh
一時期より見切りが早いよーな気がするな

雑誌ホビジャから付き合いでアニメ化の話もあった
寺田氏も放出したし、鳥居さんも他レーベルに
打診中なんじゃね
275イラストに騙された名無しさん:2012/08/11(土) 18:12:32.70 ID:owL896Fa
電撃とかはどう見てもダメなのが5巻くらい続いたりするからレーベルの体力なのかね
276イラストに騙された名無しさん:2012/08/19(日) 20:25:11.41 ID:IciEtcQS
いまさらだけど、7/25のTwitterで
「プロット一つ、提出してきた」とつぶやいた後、
今日までぜんぜん関係ない話題ばかり続いている件について

誰か「待ってる(あの夏で)」とお伝えください
俺アカウントないので
277イラストに騙された名無しさん:2012/08/19(日) 21:57:36.60 ID:c0HBzrZI
この作家さん実力あると思うんだけどなぁ
話作れるし、文章も読めるレベル
278イラストに騙された名無しさん:2012/08/20(月) 22:28:06.42 ID:M6LuZxGc
一つ一つのシーンを丁寧に書いていると思うが、その分展開が遅いな
多分、この作者に必要なのはページ数
279イラストに騙された名無しさん:2012/08/21(火) 11:22:58.51 ID:Al9CdbD1
デビューする時代を間違えた…としか

昨今のラノベはキャラ小説と揶揄されるけど、
この作者の書く人物はよくも悪くも媚びていないからね
…しかし、そこが魅力的だから変えて欲しくはないっつーか
280イラストに騙された名無しさん:2012/08/21(火) 11:26:25.21 ID:3KJ5DGuM
とは言うものの、MoEのノベライズやってる所からしても
時代が違うとファンタジー書かなかったかもしれん
281イラストに騙された名無しさん:2012/08/23(木) 02:12:44.64 ID:Ymgtz43+
中身はいけるんだから、キャッチーな絵師が付けば何とか
アイノきっかけでREAKの同人を探しまくったけどさ

でも、アイノ1巻は見えなさ杉でちょっとキツかったな
もう少し本筋に集中で、一部伏線は2巻以降でもよかった
脱落組が少し多いのも正直理解できる
2巻も詰め込んでいるけれど、こちらは太鼓判押せる
惜しいな
282イラストに騙された名無しさん:2012/08/28(火) 14:04:43.74 ID:buyian0G
283イラストに騙された名無しさん:2012/08/29(水) 21:47:02.00 ID:J2kj9WO5
スレ違い
284イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 19:50:55.45 ID:xiaNEEeD
アイノは諦めるとして新シリーズは出せるんだろうか俺は学園ラブコメがいいと思うな
285イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 18:46:13.20 ID:1gfltW3y
最速で11月か
待ち遠しいね
286イラストに騙された名無しさん:2012/09/18(火) 13:51:41.50 ID:fVGOZhBL
http://seaside-tears.sblo.jp/article/58318713.html

新作本当にくる・・・
>>282はスレ違いじゃなくなったという・・・
287イラストに騙された名無しさん:2012/09/18(火) 21:50:09.96 ID:23SnBGKo
ボカロは全く興味ないうえに原作者が別とかいらねー
288イラストに騙された名無しさん:2012/10/11(木) 11:01:16.90 ID:mPhRegnC
?>原作者が別
289イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 15:15:03.79 ID:1Cmx+T0p
アイノの続きまだ待ってるよ
290イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 19:40:02.48 ID:ikeB2Klg
俺もだ
291イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 14:26:15.94 ID:IetTUfT7
俺もまだ待ってる…どっか出させてくれるとこないのかねー…
292イラストに騙された名無しさん:2012/11/10(土) 21:26:11.18 ID:8gR8+vtp
打ち切りにしても、あと一冊くらいどうにかならないものかね
293イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 10:58:40.63 ID:DW0kTjUK
来月の新刊(ボカロ)、どんな話何だろ?
鳥居センセのブレイクに繋がるのかな

ボカロ自体、最近は人気が下火だと思うけど
294イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 16:51:49.76 ID:b0OP9F9Z
>>293
下火というか、もうかなりDTMの基本ツールとして定着した感じだな
ボカロからデビューするのが珍しくなくなったし


とりあえずアマゾンで幸福安全委員会予約した
295イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 19:10:36.17 ID:hzyqM8rb
メイト限定でCD付特別版

でも、いつかニコ動に正式アップされるから、
差額六百円の価値はない気もする
296イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 22:07:43.19 ID:DS7LeKiR
オリコン 2013年1月14日〜2013年1月20日 BOOK(総合)(2013年1月28日付)
14位 **位 *2回 *14,615部 *17,328部 13/01/13 ***8日 こちら、幸福安心委員会です。
297イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 00:38:35.01 ID:fcM1pfBF
やはりこの人、小説うまいな〜…と、思った

ダメ元で「アイノの続きが読みたい」と感想ハガキで送るか…
新シリーズは始まっていないから、まだ希望はあると信じたい
298イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 13:08:48.21 ID:RouDVsy/
保守
299イラストに騙された名無しさん:2013/03/19(火) 01:21:35.78 ID:mr1HwGo1
まだー
300イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 13:55:29.02 ID:7k1fYNdO
ニコニコ大百科:鳥居羊とは
http://dic.nicovideo.jp/a/%E9%B3%A5%E5%B1%85%E7%BE%8A

>ニコニコ動画では、うたたPの専属作詞家として有名。
>「こちら、幸福安心委員会です。」の歌詞を書いた関係で、PHP研究所よりノベライズ版が発売された。

>・・・ところで、そもそも二人が共作することになったキッカケは?

>ええと、うたたPさんと知り合ったキッカケはですね
>あの名曲【初音ミク オリジナル】ストラトスフィア の、大ファンだったからです。
>で、インスパイアされてしまった拙著を送り付けてしまったら
>今度は、うたたPさんから「コラボしませんか?」と・・・
>そんな感じでした。気さくな方すぎてビックリしたものです。

鳥居先生は意外とミーハーだったw
301イラストに騙された名無しさん:2013/04/24(水) 15:48:20.79 ID:WBvlkOH7
まだまだアイノを待ち続ける
302イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 15:09:42.17 ID:LeCsIMrc
規制の影響なのか人居なくなっちゃったな・・・
303イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 10:29:10.71 ID:UfNS15yU
新刊予告に名前があったが幸福安心委員会2
304イラストに騙された名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:YaEFeFNR
それはよかった
305イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:QoneVCtT
祝! 小説家になろうで新連載が開始!!!
306イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:gfKYQJga
生存確認できたって意味では「祝」なのかな
307イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 10:39:19.60 ID:GzTGDORX
ボカロ曲の作詞でどれだけ印税が入るのかわからんが、HJには戻ってこないかもね

書店で幸福安心委員会を見たら11刷になってた
少なく見積もってもアイノより売れてるだろうし……
308イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 13:16:19.95 ID:amCppwrb
ストデンもアイノも、売りこみ方次第
309イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 15:13:54.56 ID:OlBrtvOT
流石にストデンは無理だろう
全く見どころがない
310イラストに騙された名無しさん:2013/11/06(水) 10:44:52.28 ID:Z18ZckHP
アイノ良かったのにな…
311イラストに騙された名無しさん:2013/11/06(水) 23:57:41.64 ID:wTrT7w4d
>>309
あの歳上のおねえさんは良かったぞ
エヴァのミサトさんのパクりかもしれんが
312イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 19:12:26.95 ID:sf770SUM
久しぶりにアイノを読み返したが、あとがきが切羽詰まり過ぎる感じが……

当時は気にしてもいなかったが、別れの挨拶みたいな文章だな
313イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 21:15:33.31 ID:ExluoZuQ
打ち切りの常習犯は毎回そういう後書きを書く
鈴木鈴とか
314イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 23:10:09.56 ID:6X8dXpQ/
十文字青の最近の作品あとがきは、
「物語はまだ続いていくけど、この話はここで終わり」
というのを背中で語るかんじで辛い
315イラストに騙された名無しさん:2013/11/13(水) 22:52:05.37 ID:vcqbNWDt
>>313
鈴木鈴にはがっかりです…。
316イラストに騙された名無しさん:2013/11/22(金) 00:17:57.99 ID:vWbbSvrO
ほしゅ
317イラストに騙された名無しさん:2014/03/02(日) 16:53:18.34 ID:Qf+t56Tj
もう誰も居ないのかな
アイノ・・・
318イラストに騙された名無しさん:2014/03/03(月) 23:09:40.28 ID:hnpagRuN
いるぞ
アイノはこれからというところで打ち切りだから悲しい
319イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/04(火) 22:48:01.35 ID:ROKPns1v
ストラトスフィアエデンの一巻読んだけどあれはない
320イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/07(金) 23:06:18.58 ID:qAPPrMJt
このままボカロ作家を目指すのだろうか
でも、ボカロ小説って楽曲ほど売れてないような
321イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:53:06.35 ID:/Cu9LqKu
ふぅ……
322イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:20:13.05 ID:5mzHlmeD
(´・ω・`)
323イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/09/11(木) 20:19:25.87 ID:bXDFg+EA
半年で2つしか書き込みがないとか
アイノ……
なろうで続編のせてくんないかな
324イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/09/12(金) 03:38:29.42 ID:ouFHcAQB
Kindleなどの電子書籍流通とかもあるし自費出版でもいいけど
アイノの続編書いてほしい・・・
325イラストに騙された名無しさん@転載は禁止
保守