■FAQ
Q1.ツァラトゥストラって何?
A1.ニーチェ著「ツァラトゥストラはかく語りき」が元ネタと思われます。
ゾロアスター教における開祖の名前をドイツ語読みしたものですが、
原典の時点から特にその個人は関係なく、意味合いとしては"超人"と解釈すれば十分でしょう。
Q2.「ツァラトゥストラへの階段」は「扉の外」と繋がってるの?
A2.ご想像にお任せします
Q3.2つのシリーズの共通点は?
A3.ゲームに同じ「オーレ」という通貨単位を用いています。
なお共に麻雀の話が出て来ますが、
「扉の外」では1位 イヴ(和泉)、2位 アカギ(蒼井)、3位 貴公子(高橋)、4位 レバニラ(千葉)
「ツァラトゥストラへの階段」では1位 ブルーアイ、2〜4位 ドラゴン、魔術師、スピードスター
Q4.絵師の「白身魚」って誰?
A4.堀口悠紀子(=どちび)説が有力です。
ttp://websunday.net/backstage/hata175.html 参加したハヤテ2巻で原作者がらきすたの名前を出している、等。
Q5.俺の嫁がかわいすぎて仕方ないのですが。
A5.そうですね、エミリーさんはとても美しいですね。
時間だな
読了した感想は、なんか時間無駄にしたなって感じ
アクセルを踏むべきところでブレーキを踏まれた感じがする
面白かったし、各所に仕込まれたギミックも良く出来てるんだけど、やっぱりドラマが冷めすぎてる
登場人物の描写も絞りきれてなくて散漫
個人的にはバイオレンスとロマンスを期待していた
5 :
イラストに騙された名無しさん:2010/12/26(日) 10:48:27 ID:qBD/Fg+H
前スレ終了。
生贄の穴に入った生徒が生きてるとして、なんで戻ってこないのかな?
扉、殺戮、生贄の生存者総出演の続編とかあるんだろうか。
個人的には、「失敗=死」のMW作品よりも、死以外のペナルティが課せられてくる、
電撃時代の作品のほうが好きだった。リアリティ(キリッ)的な意味で。
転校生の女の子生きててよかった。引きずり込まれた男子は、一生頭があがらんなw
あとはバカップルそろって生存か。爆発しろ。
転校生の女子はどうなんだろ?
“投票されて”仕方なしに穴に落ちたわけだし
セカンドステージでの死に現実味がないってのは、ある意味多くの参加者と同じ状態に陥ってんだよな
静かに取り返しの付かない事になっているという
結局生贄側で生存したレイは悪魔側に入れるのが正しいように思うが、この後どうなるんだろうな。
あと優美も。本能的に回りを利用しきって生存したとも言える。
途中で藤林が死んじゃったけどさ、あれどうにかなんない?
藤林が自分自身に投票して、北校舎に移動する権利を得る。
このままじゃ投票一位で死ぬから、他の教室で眠ってる生徒を生贄の穴に落とす。
これで死なずに権利もらえないかな?
まあ心情的には二組の娘と一緒にいたいんだろうが…・…。
>>9 自分が生贄の穴に飛び込むのが一番良かったというのが結論な気がする
生贄の穴がもう意味がないと思ってなければやってたかもな
できたとしてもしない人間だから仕方ない
>>9 移動条件満たすには投票して実際にその相手が死ななければいけないっぽい
東山に入ってた3票は4時の初回の移動説明の前に行われたのか、
レッドラインの手前辺りで9時まで待機してた3人が居たのか
二人は知らなかっただろうが、レイと理香の他に篠原と優美の票も残ってるから
あの時点で生贄が東山に確定してた訳でもないし
それより、眠っている生徒の中に移動条件満たしてる生徒は居なかったんだろうか
「苦痛もなく生命を保証した上で救済するよー」
→投薬で昏睡
「でも有余を過ぎて教室に残ってたら殺害するから^^」
→当然ながらそのまま永眠
ふざけすぎワロタw
理香がセカンドステージで損切りしてたから生き残ってたってのはわかった
微妙に納得できない事もあったなー
殺戮 サークル
↓
生贄 学級
↓ 同時進行で階段?
次作 学校?町?国?
↓
最終 扉
んー扉も学級だし人数増えてないし無理か
でも何か執筆してるみたいだし期待して待ってましょう
読了。
俺はセカンドステージ良かったと思うな。ゲームとしてどうこうよりも、篠原がボタンを押し続けて、それでボタンを押し返してくるところでほっとした。
ツァラのバベルやプリンセスセーバーもそうだけど、ゲームのルールはゲームのルールとして、それと全く関係ないコミュニケーション出してくるのが良いと感じてるのかな。
ところで3階でいちゃついていたカップルは、3階でのコミュニケーションだけで3階から4階、4階から5階の移動チケット2枚もらえてたのかな。
それともオークション中に4階でコミュニケーションしてたんだろうか。
どこかその辺の描写ってあったっけ。
4階→5階は文中で「4階の相手と協力してお互い1枚ずつ取得した」みたいな記述があった(P284)
3階にいた時間は長かったみたいだけど、4階ではチケット貰うための2戦くらいですぐ上がってったのかな
>>17 おお、ほんとだ。サンクス。
やっぱり1フロアでは1枚しかもらえないシステムだったんだな。
セカンドのゲームは面白かったと思う
レイは屋上に達し、かつ生贄になったわけだから生き残りのトップ(リーダー)的地位を得たんじゃないかな
読了。
まあ上中に比べて雑だったところもある気がするけど、セカンドの篠原がボタン押し続けて理香が返すシーンは本当良かった。
21 :
イラストに騙された名無しさん:2010/12/27(月) 00:32:48 ID:3vSDXl02
穴に落ちた生贄志願者も死んだよね?
生きてるよ
生存条件は生贄志願者として穴に飛び込む(道連れとかはわからん)orゲーム勝利
優美をどういう人物として描きたいのかいまいち分からなかった
純粋ないい子なのか
したたかな子なのか
あと、レイと篠原の関係が清算されてない気がする
穴落ちて生存…ってのもレイ優美のただの予想だからなぁ。ツッコミのないミスリードかもしれん。
結局、一週間もの間生徒達の家族とかはどうしていたのか
>>23 より右脳的で消極的な涼子って所だろうか
レイとのやりとりからして基本的に悪い子ではないのだと思う
それは涼子含め登場人物全員そうだが
涼子が機械的にクラス一人一人の感情を把握してるとしたら、優美は全体的な場の雰囲気をとか?
そして例え必要でも自分の手を直接汚すのも、生贄の穴に一人で飛び込む勇気も無い
レイはそんな弱さや汚さを受け止めた上で、愛すべき部分も見出してたのかな
それと、篠原に対しては何か恋愛感情的なものを自覚してたな
「人生という冒険は続く」
じゃないけど、ゲームが終わってもなんだかすっきりしないんだよな
終わっても結局敵の手のひらの上にいる感じ
館は館から抜けた爽快感があった気がするんだけどなぁ
館は最後の〆の部分がセンス良すぎたな
既に2日経っているのにレス少ないな
前スレにも書いてあったけど、緊迫感も息苦しさも心理描写も上下に比べて劣るね
結局優美の立ち位置も曖昧なままだったし、エピローグも短すぎて釈然としないし
関係ないけど1組の3人はどんな交錯を経て各自それぞれに1票ずつ投じたんだよ
焦ったのはわかるけど、そこだけは笑ってしまった
31 :
イラストに騙された名無しさん:2010/12/27(月) 15:41:46 ID:SLZnJOF1
ウサッチの言ってた全員助かる方法は、全員生贄の穴に飛び込むが正解だったのね。
穴の底にマットでも敷いてあったのかしら。
穴に落ちた人が篠原みたいに日常に戻ってる描写はないんだよな。
ゲームクリアはやっぱり屋上待機組だと思う。
穴に落ちた人にはまた新しいゲームが待ってる……みたいな展開じゃないかな。
凄い深読みすると「ラプンツェル」で天使の対義語が悪魔じゃなくてバグだったのはこれの伏線で、
穴に落ちた人は天使候補生になる……なーんてね。
今までの集大成的
というか、この話の設定が分裂して今までの話が生まれた感じがするな
次はゲームをしない話を書いて欲しい
何だかんだ面白かったよ。デスゲームものでありがちな
「命の大切さ云々」「極限状態の人間描写」で説教臭くならなかったし
精神描写が物足りないのはご愛敬ということで
ただ淡々と生徒達に課されていくゲームのルールと質、それに対する生徒達の対処が良かった
救済ゲームは両方どうかと思うがなw
思うんだがデスゲーム漫画とかのゲーム内容を考える人に向いてるんじゃまいか?
漫画家と組んで原案とかやってくれたら読みたいかも
いや使ってるゲームはむしろオーソドックスだから原作者には向いてないと思う。
土橋の真骨頂はコミュニケーション不全への苛立ちや絶望、そこからつながった時の希望とかの描写にあると思うから
マンガだと土橋の味が全部消えてしまう気がする。
地方だから、やっと読了。
今日は、結末が気になり、本を手にするまでずっとぼーっとしていて、先生に心配された・・・。
生贄の穴に落ちた人は死んだと思いますよ。
下巻のP308の最初ぐらいに、”友達や姉を失い、”と書いてありますし・・・・
結局、全員助かる方法は何だったのでしょうか?
すごく気になる・・・。
勘違いしてたが、最後を見直してみたら最後に迎えに来たのは姉ではなかったw
>>32 穴に落ちた人間は良質な生贄として扱うみたいだからゲームやるってのはなくね
ツァラのオリビアや姉みたいな感じになるんじゃない
>>29 余り分かり易く黒幕な性格したキャラ出したく無いんじゃないかなあ
扉見るに、全てを上から眺める人間というのに懐疑的な所あるし
一組のは、フジは次回以降の保険だからそれ以外に隙を見せた相手にって
感じで投票していくうちに運悪くああいう形になったみたいだな
>>34 自分はああいう淡々とした描写に落としてしまった上で感情らしきものを
匂わせる所に土橋の味があると思うな
面白かったとおもう。
緊迫感は上中にくらべてなかったけど、
死にふれてある種達観した彼ら、を描くという意味で、
演出や進行など、結構満足してる。
セカンドステージマジよかった。
ただオークションとエピローグはもうひとひねりできたんじゃないかなと
>>306 それはレイが考えついた結論を知らない篠原視点の主観。
レイの考えが正解である保証はないけど、全員助かる方法は他に作中で示されていない。
作中で書かれていない方法が正解なら、作品としては欠陥なのでありえない。
>>36 そもそもその一文前に「そしてレイは……」ってあるんだから、レイと連絡がつかなくて消息不明ってだけ
ゲームの目的として生徒の選別だから、生贄志願者が生き残ってないとおかしい。まぁこれは憶測に過ぎないけども
生贄の原案は扉より前だから
集大成というより土橋の原点だな
集大成はむしろ館じゃない?
理香がヒロインじゃや嫌です
レイじゃなきゃダメなんです
>>28 構成は完全にクリムゾンのオマージュなんだけどな
生贄志願者の生存はないと思うけどな
その後の描写がないから、シュレーディンガーの猫状態だな
>>47 『生贄の穴を使えば全員助かる』という前提がある以上、生存でしょう。
命綱とか使わないとダメという可能性もあるけど、作中で描かれてない物に正解はない。
腕輪を凍結させるみたいなのと同様、物理対処は論理ゲームとしては反則だろうし。
下巻の最初の方の4組女子がマジ怖ええ(ガクブル
早く次回作が読みたい
あれは確かに怖かったw
しかし終了時刻を教えないってのが地味に効果的だったね。
分かってたら涼子辺りがさっさと必要分生け贄用意してあっさり第1ゲームは最小犠牲でクリアしてたかもしれんw
考えれば終了時間はすぐ分かりそうだけどなー
>>49 自ら投票するでもなく表向き男子に強要するでもなく…、だしな
>>52 考えても可能性の一つでしか無い
今読了してきた
モールス信号がまさかの誤植でしたってことに絶望した
つうか、レイはday、time、floorをどうやって導き出したんだ?
確かにそれっぽくはなるが予想の域を出るものではないだろうし
まあ、ノーヒントなんだから確証なくても仕方ないとは思うが
あと氷山がペナルティ犯さず最後まで生き残ったとしたらやっぱり悪魔側としての生き残りになったのかな?
悪魔側じゃなくシステム側の人間になったと思う
次のゲームを行う環境を整えるために折衝するポジシヨン
悪魔は競走馬で調教師じゃない
ところで最後に出てきたのは担任の先生だよな
あの人もゲームの勝利者出身なんだろうか
57 :
イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 10:24:47 ID:u3vilj29
館よりももやもやした終わり方だったな。面白かったが。
しかし氷山の件が納得いかない
携帯ぶん投げて壊したのに、どうやってバニーから後の指示を聞いたんだろう
部屋のスピーカーじゃない。氷山だけ別の場所に誘導されてたし
読了
なんか…失速って感じかな…上・中が良すぎたってのもあったけど
細かい部分の謎が残ったままで消化不良だ
結局穴に飛び込むで正解だったのか?
氷山が最初の話し合いの段階でペナルティ=死と明言してた理由は?
救済イベント等の発動条件は時間的なものなのか、人数的なものなのか
ルールのほとんどが説明されないままで進める意味はあったのか?
(例えばペナルティ=死なら 説明しても良かったはず。)
もやもやして書ききれん
いや、面白かったけどさ
篠原がほとんど出てこないってのも大きな不満要因だと思う
一応中巻264ページまでは基本篠原視点で読んできたわけだし、
なんか主人公不在の外伝を読んでいる気分だった
スイッチ押したことに対する葛藤とかも描かれずにスルーだし
なんの波乱もなく理香とくっついて終わりてものつまらない
レイと篠原の絡みがゼロなのも不満
優美も涼子も描写不足
氷山はあそこでバニーに従ってたらやっぱ死んでたんだろうな・・・
甘言に乗らないってのがとりあえず悪魔の条件か
>>59 逆に氷山はあの時点でペナルティという言い方に拘る必要は無いんだよな
ペナルティを説明してたら藤林の行動も変わってたかもしれないし
>>60 篠原と理香は波乱無しと言えるんだろうか
救済イベントは時間だろう
特にセカンドステージはルール的に3日前とかに始めると
クリア出来る人間がいなくなる
読了
皆が言うとおり、上・中が面白かっただけに失速した感があるね
上巻=扉
中巻=階段
下巻=ラプなんとかって話
どうやら土橋の3つ目は鬼門らしい・・・w
や、中巻の中盤くらいからダレてたぞw
上下巻なら上手く行ったかもなw
3回盛り上がりどころを作るって言うのが苦手なんじゃなかろうか
中巻で盛り上げ過ぎたよ
上中下巻構成のせいか、中弛みはしなかったが尻すぼみしてしまったかな
館のエピローグも大概だったけどちゃんとメインで締めていたしな
生贄は第三者視点でもやもやした
69 :
イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 18:08:38 ID:PnaiJaWq
優美は扉の愛美と同じような性格な気がする
無意識に他人に利他的な行動を取らせてしまうあたりとか似てると思った
あと篠原と理香がコミュニケーション取り合うところは本当に良かった
俺の脳内映像では
篠原=福原
氷山=氷室
理香=和泉
優美=由紀
レイ=目つきが鋭いオリビア
藤林=来栖
涼子=三編みの蒼井
先生=とらドラの先生
って感じだったな。髪の色とか細かいことは気にしたらアカン
>>60 セカンドでコミュニケーション取ってるからレイと篠原の絡みはゼロではないな
直接言葉を交わして欲しかったってのも分かるが
四組の注意を篠原から逸らす手伝いしたり、セカンドで篠原のやる気を取り戻させたり、
最後の生贄志願でリミットを伸ばしたりと下巻だけでも結構篠原を助けてるな
セカンドのはレイにとってもいい流れになったんだろうけど
この作者の人柄がわかるようなエピソードってどこに落ちてるんだろう。
前半ずっと主人公(?)いなかったから理由色々考えてたのに
ただ単に鍵かけて屋上+別クラスの教室で寝てたとかテラワロス
別クラスで寝てたのは藤林じゃ
74 :
イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 22:04:38 ID:5VuPvc7O
なんか消化不良な終わりかただった。
なんで篠原たちの学校が選ばれたのか
結局主催者は誰だったのか?
でも氷山と涼子は一番ハッピーエンドだと思った。
篠原が藤林、氷山の死に気づかないまま終わるのは辛いが。
実験の一つって感じだから舞台はどこでも良かったんじゃないか。ある程度前準備は必要だが
主催者はレイが機械の様な存在だと想像してるな
それが当たってるとすると、扉の様な人工知能とそれに乗っかってる組織がある事になるか
火の鳥の未来編の様な世界観とも言えるかも
下巻にずっと篠原が出てこないから
ボタンを押してしまった罪悪感と戦いながら
一人で残りの人たちが生き残れる方法をさがしてるのかと思い
イライラする主人公だなと思いながらもいつ出てくるのかと待っていた
まさか屋上に引きこもっていたとは・・・
一度目はさらっと読んでしまったが、読み返してみたらセカンドステージがすごくイイな。
篠原が気持ちを取り戻すことができた、五回戦(篠原−レイ)
互いに知ることはない最期の対戦(篠原−生徒X(氷山))
で、理香が気持ちを取り戻す十八回戦(篠原−理香)
全体としては消化不良な部分もあるけど、セカンドステージは良かった。
セカンドステージに至る前の部分がやっぱり唐突だったのかなぁ。
セカンドは単純に見えるけどいいよな。読んでみれば確かに早く上がれば上がったやつほど
腹黒というか性格悪いというのは自明の理だけど実際やってみないと思い至らないよなー
ただ結局お姉ちゃんとの接触がなかったのは許さない
感情論だ。許さない。レイ可愛いよ。だから許さない
世界観は扉と共通だろうね
お姫様抱っこしてゴールテープを切ると美少女に惚れられるんですか?
今度はもうちょい明快なゲームにしてほしいなー
知りたい?知りたい?知りたい?やだ!教えなーいみたいな引きにいい加減やきもきしてる
全員穴に飛び込めば助かると言ってる人がいるが
タイミングとかをかなり上手に測らないと
先に落ちた人と後から落ちてきた人が激突して死ぬんとちゃう?
篠原−生徒X(氷山)戦ってあったかな?
全体が奇数人数になってるときには、いつかはあった可能性もあるけど
どうだろうな。作中でも解説されてたチューリングテストみたいなもので、
同じ反応されると見分けが付かない。
ところで氷山ルールの「生徒が奇数になったときはコミュニケーションして沈黙」って、
別に生徒の人数関係なく通信端末放置しとけばいいだけだよなw
人間でありながら表面的にはそういう結果しかもたらしてないという
ルールが無くても氷山と同じ様な行動してた生徒も多かった訳だし
86 :
イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 08:15:20 ID:1dzPE9Ad
もし氷山がモールスに気づかずふつうにセカンドにいたら、生き残れたのだろうか?
氷山には生きていて欲しかった。
わざと転んだエピソードは地味だけど感動した。
土橋なら暴行シーンとか書きそうなものだけど、館も生贄もなかったね
一番近いので軽いセクハラする程度の扉2、3巻か
寧ろ極力暴力沙汰無しで厭らしさを出そうとしてる気がするが
なるほど直接的な暴力に走ると小物っぽくなるか
小物と言えば立ち位置の確保のために奔走したのに誰からも認められていないっぽい東山
別にかわいそうとも思えないけど
90 :
イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 13:50:35 ID:+9dZgUyL
2回目の救済の選出はどうやって決めたんだろうな。
一気に読んだ。
ゴールは誰も生贄に選ばず、誰からも生贄に選ばれずに卒業の日を迎えることかと予想してたよ。
全然違ってたけど。
クジに細工した氷山はマジ最低だと思ったw
涼子がどうやってクラスメイトを操ったのか、具体的な描写が欲しかった気がする
電撃の3月新刊予定にラプンツェルがっ!
理香が最後まで生き残るなんて予想がついた奴はいたのだろうか
俺は最後生贄が間に合わず理香だけ死ぬかと思ったw
>>93 確かにラプンツェルだな・・・
> 電撃文庫
> 3/10発売
>●断章のグリム XIV ラプンツェル・上 【著:甲田学人/絵:三日月かける】
>>95 おれは生け贄の穴はもう一度絶対使われるはずだから
+6hでだれか生き残るとおもって読んでた。
ふと思ったが、限られた回数で互いにチケットを得ようと思ったら少し注意が必要だよな
最後に裏切ったら被るかもしれないし早めに揺さぶらないと
読み返してみると、氷山がバニーに退学を示唆された時、最初は反発しつつも最後に涼子を
思い浮かべてるから氷山は元々あそこで姿を現すつもりでバニーの甘言を受け入れたんだな
そしてそのために淡々と他の生徒を裏切り続けたと
つぶやきの感じからすると今やってる仕事はMW文庫では無いのか
101 :
イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 13:42:08 ID:02SBQwqN
つまり、電撃? ツァラ?
マジかよ土橋先生モテモテやん
女性のファンがそんなにいるなんて思ってなかった
ファンレターとか送っちゃうんすかね
読了。
うぅむ、要所要所で光る点はあったけど、みんなが書いてる通りちょっと読後感はもやもやとしたものだったなぁ。
上下巻にしてもっと描写するところを絞ると良かったんではないかと思うけど。
というか下巻は十八番のセクハラがなかったよどうなってんの!
最後の女性って先生っぽいけど優美の可能性もあるよね
優美がゲームの主催者側で監視役ってことで。
最後に見せた涙は彼女の良心 とか
まあ妄想なんですけどね そもそも監視役いらないし
俺も最初優美かと思った
でも先生の方がぴったりかな
藍ちゃんのIQは130
レイだと思い込んでたわ>最後の女性
俺的にはレイは最後で落下死してたほうが皮肉っぽくていいと思うんだがな
111 :
イラストに騙された名無しさん:2010/12/31(金) 23:36:18 ID:jXRIaejd
読了
>>105 確かに少なかったなあ。まあセクハラしている余裕もない状況だったけど。
あけおめ
今年も新作期待
あけおめことよろ。
中吉以上なら、馬券に出たお年玉の金額だけ手を出す
参考:これ名前欄にはれ!omikuji!dama
てすてす
ふしあなみたいな罠だったらどうしよう
115 :
ああ:2011/01/01(土) 10:21:35 ID:qyANyfIA
ああ
てす
オリビアあけおめ
出たお年玉で土橋の本買うか
セカンドステージ序盤は「何だよ今更アクセルロッドかよ」と思ったが
フロア移動が入ったおかげで随分面白くなってたな
こういう既存のゲームをアレンジするのが上手いよね
120 :
イラストに騙された名無しさん:2011/01/01(土) 22:41:17 ID:h+qrkyep
あげ
もともと伏線を丁寧に拾い上げてく人じゃないからこれくらいは許容範囲
全部やってたらそれこそ上中下じゃ終わらないし
正直なところ「もっと面白い物が書けるんじゃないか?」と期待して買い続けているが・・
生け贄志願者は死んだってことでいいの?
助かる=生存だとは思えないし(救済のこともあるし)。それが人として正しい行動だけど死ぬは死ぬってことでいいのかな?
てか生存だとして、あんな底見えず音響かずのとこに落ちて無傷でいられるのだろうか
めっちゃすごいネットとかがかけてあるんだろうか
クッションとかじゃ落ち方とかによって死ぬやつ出るよね
救済で助かるがウソ(?)だったのは、安易な誘惑に乗った罰だろ。
犠牲者を出さずに助かる方法もあった、というのが嘘じゃなければ
生贄志願者は生きてると思うが……
特に優美が死んでそうな気がしない
生贄志願者=バニーってことだろ。
あけおめ
バニーは嘘を言わない
これが本当なら生きてるだろうね
個人的にはレイが死んでたほうが皮肉が効いてていいラストだと思うけど
レイと優美の会話ってまんま自殺者の思考だし
死んだら天国に行けると信じて飛び降りるのと同じでしょあれ
ラプンツェルの1,2巻だけ読んだ(イラスト買いしてしまっただけなんだけどね)
面白いんだけど、なんかアンフェアな感じがする
2巻の最初のテストで「専用の剣」とかいってたから、他人の剣を使うと言う選択肢はないんだな
と、思っていたらそれが正解とか
2番目のテストで、装弾数は7発、扉は5発だから、6番目と7番目のシリンダーが正解だと思ったが
扉が6,7番目はなかったとか
意外性があるようで、あんまりなかったし、この作者の特徴なんだろうか?
ラプンツェルの2巻は他と比べてもミニゲーム的で粗めだけど作品全般でもそんなに意外性は強くないな
結果は予想出来てもおいそれとそれを試す訳には行かないと言った状況を楽しめる人向けか
その「専用の剣」みたいに読み手が知らずに限定条件を追加してしまうミスリードを良く使う
>>128 チェスやオセロであれば、ルールは厳密に定義されているから、フェアな勝負と言えるけど、
土橋のゲームは、ルールをはっきりさせないまま話が展開していくので、まあアンフェアだろうな。
見方を変えれば、ルールを見つけるのも、またゲームのうちということだと思うが、
生贄のように、最後までゲームを進めてもルールが分かりませんでした、みたいなのはどうかとは思う。
(例えば、生贄の穴に落ちたら助かるかどうかなど)
しかし土橋の作風だと、フェアな展開にしたら、つまらない話になりそうではあるな。
ラプ2巻は特に駄作だからなぁ
3巻は面白いよ
4巻はがっかりだけど
生贄のは取り敢えず理屈は通っていてあれが答えなんだろうとは思う
それでも不安は残る行為な訳で、はい助かりました、としたくないってのも分かる気はする
穴の底には横穴があったんだろうな
そこでクラッカーか何かパンパン鳴らして
「おめでとー」「あなたはx人目の生贄生還者ですー」
なんかジレンマは長い割りにいまいちだ上下巻にまとめられたでしょあれ
カイジばりに自問自答するから間延びしてしまった感がある
しかしキャラ設定がBR並みに超人変人ばっかりなのは読者層を意識してるんかね
レイが長門で、涼子が朝倉涼子で脳内変換されて困った
レイは完全に綾波だった
レイは体格描写のせいもあって完全に脳内イメージが長門だったな……
というか全般に白身魚絵で再生された
>>134 ストーリーと感情のポイントを押さえるだけならな
何回か読み返して世界に浸かってたからか自分はサブエピな部分も結構楽しめたけど
>>137 雰囲気は白身魚絵に近いんだけどもっと実写よりのイメージだった
やけに長ったらしい例え話や、同じ話を何回も繰り返すのに
篠原が第二ステージ以降氷山やレイと会話なしととかひどいな
ページ数足りなくなったのかな
舞台設定の説明や、細かい描写や伏線はほとんど無視してるのになあ
だが氷山がわざと転んで花を持たせたっていう伏線は回収してくれて良かった
いつ会えなくなってもおかしくないって事でサークル解散までしてるから、
ページ数のせいって事は無いんじゃないか
会えなくても影響は与えあってたと
レイはちょっとロリで雄弁な綾波、性格は某小山内さんかな
優美は不気味な金持ち優等生なので迷い猫の腹黒お嬢とか
涼子はショートカットかと思ったら三つ編で眼鏡かけてないんだよな
いまだにイメージがはっきりしてないわ
里香もポニーで活発だからわかりやすそうなのにいまだにぴんとこない
QEDの可奈あたり近そうだが
>>139 >篠原が第二ステージ以降レイと会話なし
レイに関しては「会話が無いのに助けられてる」ってのがいいんだと思う。
143 :
イラストに騙された名無しさん:2011/01/03(月) 23:14:39 ID:B1cM1UG4
誤字多すぎ。
×学際
○学祭
とか。
一番ダメだったのは、夜中の0時なのに地の文で「午後0時」って書く大間違い。
夜中の0時は「午前0時」だ。
どこだっけ。大体午前零時になってたと思うけど
まあ、午後零時の厳密な定義は無いらしいけどな
積んでて今読み終わったんだが
>>49で妙に興奮した。どういう性癖だ
読後感もやもやは別に感じなかった
扉も階段もすっきりさせないまま終わったし慣れたのかも
>>147 間違いというかそう書くのは妥当ではない、だな
使うべきでないって意味では同じ事だが
今週のジャンプ(5・6合併号)で、バクマンの漫画内漫画『シンジツの教室』が土橋テイストの作品でおもろかった。
・クラスの中で1人だけ生き残るデスゲーム
・ある事(最初は不明で死んだ人の行為から判明)をした人間から死んでいくルール
ゼロサムゲームものは掃いて捨てるほどあるけど傑作の域まで行ってる作品は少ないな
この作品も文章読み易い部類だけど、もうちょっと綺麗な文章書けただろうに
152 :
イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 23:14:50 ID:IMLUBg93
>>26 セカンドステージが始まってから、最後に優美とレイが穴に飛び込むまでの間に
少なくとも2回のタイムリミットがあった。
そしてその間、優美は北校舎にいなかったにもかかわらずタイムリミットを生き延びることができた。
どうして生き延びることができたのかを考えれば、優実がそんな清純キャラじゃないことは容易に推察できる。
思い出して欲しい。
2度目の救済イベントにより、4組の女子生徒が2人、東山と一緒に眠らされていたことを。
優美にとって、12時間生き延びることのできる生贄が。
セカンド始まった時点でそっちの生贄は必要無くなったんじゃないか
154 :
イラストに騙された名無しさん:2011/01/05(水) 01:28:08 ID:fo6E0glD
>>153 バニーの説明は
「北校舎に避難すれば、午後9時のタイムリミットの影響はありません」
だけで、それ以後のタイムリミットが無くなるとは言ってない。
(おそらく、このタイムリミットの影響無効化は、ボタンを押された側にも言えるのだろう。
つまり、資格を得ていない人間が慌てて誰かを投票しても、投票された人間が北校舎に避難すれば、
その投票は無効になる、と。)
現に、篠原が北校舎に移動するとき、生贄の穴のタイムリミット表示は
次の時刻である午前3時を示していた。
それに、もしも本校舎居残り組に生贄が必要なくなったとすれば、
北校舎に行く資格を持てず居残った人間は、もはや何の行動もする必要がなくなってしまう。
思うに、本校舎居残り組には、次のようなゲームが用意されていたのではないか。
迫るタイムリミット。
そして目の前には、2回目の救済で眠らされた無防備な生徒。
(もしかしたら、北校舎へ行った生徒を投票することもできたのかもしれない。
これもまた、報復の恐れが無い無防備な攻撃対象を得たことになる。)
誰の目も気にすることなくやりたい放題の状態で、
これまでボタンを押して人を殺すことができなかった人間はどうするのか。
ボタンを押すのか、生贄の穴に誰かを落とすのか、それとも自分が飛び込むのか。
そして優美は無事に生き延びた。
しかも周囲からの評価も維持したまま、レイのように自分を省みず救いに来てくれる程の人心を掌握しつつ。
優美こそ、このゲームの頂点に立ったのだと思う。
それを悪魔と呼ぶのか神と呼ぶのかは分からないが。
死者の票が残ってたんじゃね?と思ったけど女子に票は入ってなかったっけ。
タイムリミット自体はセカンドに引き継がれてたからな
居残り組の選択肢は生贄の穴に飛び込むか否かで十分な気もするけど
生贄が必要無いとしてもゴールの時間までには何かしなくちゃいけない訳だし
生贄の穴に飛びこんだやつがいたなら、セカンドステージの連中に6時間の加算があったんじゃないか?
授業終了云々ってあったから、1stステージは終了で良いんじゃね?
もっとも、授業=この状況(1stステージのゲーム)って前提が必要だが。
覚えてる限り、それを示す文章はなかった。ただ、2ndステージではゲーム=授業
と取れる発言はあった。
あと、居残り組は藤林と優美だけだったんじゃないか?
まぁ、ここはレイや氷山が各教室を回った描写があるからだいたいカウントできそう。
ただまぁ、優美がある意味ゲームの頂点に立った、とは俺も思う。
能動的にゲームに参加せずに、最後にクリアすることになったしな。
こいつは行動が一貫してるよね、最後の最後まで消極的に他人を動かしていたわけだから。
まぁ1stステージの続編があったかなかったか、確実な事いえるほど覚えてるわけじゃないけど、
優美の立ち位置としてはなかった方が綺麗に思うね、俺は。
どちらにしろセカンドになってからのタイムリミットは4回だから四組の残りだけでは足りないんだけどな
ファーストのルールを引き継いでいた場合は、だが
ちなみに、レイと理香が確認した時の各クラスの様子は
生存が、一組:1、四組:16、七組:25、八組:不明
でその内眠ってたのは、四組:3、七組:5、八組:6
この後のファースト最後の生贄は睡眠組の中から出て一組の藤林もリタイヤ
セカンドの参加者が優美と氷山除いて50人だから16-3+25-5+x-6=52でx=25
中巻までは八組は七組より一人多かったから睡眠組以外にもセカンドに参加して無いのが居たか、
投票画面を隠しての投票で2人生贄が出たりしたみたいだな
やっとこさ一気に読了。
中巻は土橋著書の中でも一番面白かったな
下巻、確かに中巻に及びはしなかったけど、それでも
セカンドゲームでコミュニケーションに成功した
篠原・理香・レイの(涼子は別だが)「報われた」っていう心理描写は
生贄のジレンマどころか土橋著書で初めて感じた、清々しい幸せな気持ちな気がする
扉1の最後も清々しいっちゃ清々しいんだけどあれは諦観の清々しさだしなぁ
館の最後も狂人二人の世界での清々しさだし
土橋真二郎が描くキャラで一番可愛い子は
僕はオリビアちゃん!
ボクは火野ちゃま!
ボクはカレンさん!
舞ちゃん
土橋作品のメインヒロインはウサッチ。同意は認めない。
美編ちゃんだろ
飛鳥たん以外に誰が・・・
ようやく読了。
ルールが絶対なら、レイ優美は生きているのかな。
投票された生贄は死ぬと明示されているけど、
穴の方はどこにも書かれていない。
穴の定義次第だね。
垂直方向の距離を0と定義するなら助かるし、
下向き(地球の中心向き)の距離も加味するなら死ぬ。
けどまぁ、明らかにするのも野暮ってもんじゃね?
救済にのった連中は結局全滅ってことでいいんだよね?
たとえ投票されなかったとしても北校舎へ移動できないから結局あぼーん
眠ったまま穴に落とされてもそういう受動的な形での生贄は
生かされる定義に合致しないわけで
少なくとも7組の生徒は全員北校舎に行く資格を得ていたはずなのに、
眠った生徒を放ったらかしで北校舎へ行ったのはなぜだろう。
7組には眠った生徒以外に20人は居たはず。
担いで運ぶことも可能だったのではないか。
最初の頃は他のクラスの死体を棺に運ぶぐらいの気持ちがあったけど
それもしなくなった云々って書かれてたし
もう同じクラスの人間でも放置してしまうぐらい荒んでたんだろう
173 :
イラストに騙された名無しさん:2011/01/09(日) 03:16:49 ID:ynypXJHb
生贄はコンセプトや設定自体は楽しかったけど、
頻繁に挟んでくる思想や哲学のくだりがウザすぎたわ。
一般の高校生なんだからもっとストレートな感情描写とかほしかったな。
上中面白かったけど下巻で失速しちゃったな……。
次作に期待。
ひとつ確認したいんだが二回目の救済は『苦しみからの救済』と『命の保障』は別物ということだよね?
『救済』に乗った人間は『保障』もしてもらえるわけではなく、『救済』に乗る人間と『保障』を得る人間は別と解釈したんだが
屁理屈くさいが土橋的にはよくあることだし
一回目みたいに「救済」そのもので死ぬことは絶対にないと保証する、ってことだろ。
これに限らず、悪役の「命は保証する」という台詞は
「あらゆる生命の危機からあなたをお守りいたしますのでご安心ください」
という意味では使われない。
リアル高校生に一人は、レイとか藍ちゃんとか高橋とかまあ福永とかの所謂天才っているものなのか?
凡庸な高校卒業の身としては、それだけで現実離れしてる
千葉くらいのものの考え方するやつならいるかもしれないけど
標準的な学校の一学年に何人もいるとは思えんが
いるところにはいるんじゃないか?
飛び級のある国だと高校生くらいの年齢で博士号取る奴もいるし
学業ではパッとしないで埋もれてしまっている天才とかは意外とそこらにいそうな気がする
主要キャラたちは割と優秀な奴が多いよな
その中でも、レイ、藍、麻雀1位の和泉、オール10高橋あたりが抜けてる感じかな
こいつらの学校のレベルがきになる
主人公で一番スペック低いのは千葉かな
基本的な能力高いけど隙の多さも目立つし
オール10高橋は全教科イカサマだったんだっけ。
>>183 英語だけイカサマだったはず
教師の弱み握って脅したんだっけかな
しかし人生においては勝ち組みな千葉ひもひも
ツイッターのやりとり超笑った
そうだうぇぶらじだったな
聞いてこよう
右手前の方がドバッシーだよな
何か結構イメージ通りな感じがするぜ
ツァラってあれで終わりなんですか?
最近読み終わった新参ですが教え
うぇぶらじ出演でスレも伸びるかと思いきやこの過疎っぷり
土橋が泣くぞww
ナチュラルに25歳とかサバ読んでて笑ったwwww
つーか俺のメール読まれたw
声優好きとか言うから一瞬意外に思ったけど、
知ってるのが3人とやっぱそっち方面にはそれ程浸かって無いんだな
>>192 ラノベも全く読んでない感じだったね
キノは読んだんだろうけど、ドクロちゃんはお世辞な気がする
声優好きもお世辞だろう
周りの雰囲気にあわせて適当に話し合わせる感じがイメージ通りだったな
土橋の作品にオタク趣味の登場人物とかいないもんな。
だが、それがいい
196 :
イラストに騙された名無しさん:2011/01/13(木) 01:06:30 ID:QCpenAXz
何回も聞きなおしてるけどほんとに土橋はあの作品の中の人だな、って感じだなwwwww
ラノベで作者の姿が見えてくる作品って余り無いから貴重だと思った
と同時に、今のままだと他の雰囲気を持った小説は書けないなとも思った
良くも悪くも小説に自分を投影しすぎてる
誤植ってどこで報告すればいいのかね
ジレンマ下巻初版なんだけども
中にはがきはさまってただろ
それに誤植見つけたって報告書いて送っとけ
201 :
イラストに騙された名無しさん:2011/01/14(金) 19:17:23 ID:uxGRydwL
@扉の外
Aツァラトゥストラへの階段
Bラプンツェルの翼
C殺戮ゲームの館
D生け贄のジレンマ
土橋スレの住人はどの作品が一番好きなのか気になったのでアンケート
レスついでにでも答えてくれれば幸い
ちなみに俺はC。やっぱり藍ちゃんには勝てないよ
ツァラもジレンマも途中までしか読んでないけど扉、二巻が良かった
扉の外二巻がオレも一番だな。
僅差で殺戮ゲームの館
ラプの三巻好きだよ
あんな感じでギャグ風味のゲームバトルもうまく書けると思うんだが
そろそろ人死から離れたものを書いて欲しい
ちょっとコメディタッチにしたら うえおみたいになりそうだな
1、4、5は全部、2は2巻まで、3は1巻までしか読んでないけど4番かな
次点が2番
扉
殺戮
ツァラ
の順かな
扉の、特に1巻かな。最初に読んだからってのを差し引いても
次にツァラ。世界観が結構好き
全部好きだけど
ゲーム、飛鳥たんの戦う理由、そして福原の姉的な意味で
一番続きが気になるAだな
でもジレンマ中は今のところ土橋の最高傑作だと思う
生贄上巻で土橋を知って集めたけど扉が一番好きだな
次点でMW組
ツァラ、かな。。
4巻か新ツァラでも良いけど待ってます。
てか、本屋のMW文庫の棚狭い。。
殺戮も生贄も面白いと思うんだけど、置いてないものは売れない。。
生贄、殺戮、扉の順で好き。
ツァラ≧扉1=殺戮>扉2,3>生贄
ツァラに好きなキャラ多いけど、作品としてなら殺戮ゲーム
俺はツァラストゥラかな。3巻のプリンセスセーバーが好きだ。
MWの物は、なんでゲームを強制されるの? という背景があいまいな分点数下がってる感じ。
趣味の問題だと思うが、胡散臭くても背後に1枚レイヤーがあるほうが好みなんだよな。
扉かな。特に1はちょっと別格。
それに生贄、ツァラ、殺戮の順で続く。
まぁ結局全部好きなんだけど。
扉を初めて読んだ時の衝撃を超えるものはないな
わかりやすく順番書くべき
@扉
A階段
B生贄
C館
D翼
219 :
イラストに騙された名無しさん:2011/01/15(土) 19:25:54 ID:N303YUOx
ラプはランク外です
あげちゃった、ごめん
つーか、階段完結させろよ。
>>201だが、俺の順位としてはC≧D(中・下巻)>@(1・2巻)=D(上巻)>A≧@(3巻)>>B
だな。ツァラの高評価が個人的には疑問。ツァラはヒロイン3人それぞれ押しが弱い
だから藍ちゃんのいる殺戮がベスト
殺戮下巻の最初のほうで福永が例に出した映画ってヴィレッジで合ってる?
なんか昔見たような記憶があるが思い出せない
>>223 合ってると思う
俺テレビで見たけど、その前にテレビ情報誌でおすぎがネタバレしてやがってキレた記憶がある
階段と翼はまだ読んでないや。
近々買う予定だけど、スレ見る限り他の3作に比べると残念な出来みたいね。
シリーズとしてはツァラ
一冊だけ挙げろと言われたら扉の2巻
結局主人公に共感できるかどうかの順位な気がしてきた
扉1巻を初めて読んだときの感動が忘れられない・・・
でもシリーズとしては階段かな
巻が進むに従って飛鳥が可愛くなっていく飛鳥かわいいよ飛鳥(*´Д`)ハァハァ
ツァラの三巻は主人公が一緒に生きていく相手を決める話だったな
今更うぇぶらじだけど、
ゲームかギャンブルどっちかは嗜む人かと思ってたから意外でしたわ。
ついでに好きなのは扉2巻。
高橋が一人の女の子のために全員を出し抜くとことか、もうたまらん。
シリーズとしてはツァラが一番好きだが扉1巻のエロさとラストの爽快感が忘れられん
上下で終わるように書いているからか、殺戮が一番完成度高かったように思う。
次は最初のインパクトで扉。
その次がキャラやゲーム以外の設定でツァラ。
生贄はちょっと間延びしたね。
>>229 間違いなく麻雀はやりまくってるだろw
馬の話とかも聞いて欲しかったのに、全く聞かれなくて残念
メール送ればよかったよ
個人的にはツァラ>扉≧生贄≧殺戮>ラプ
ツァラは心理とか情景の描写が一番巧いと思う
特に由紀との絡みは堪らんものがある
例の馬券はガチガチの本命サイドで綺麗に外してたなw
Ss",う?g.
土橋エクスペリア事件
殺戮の登場人物を白身魚が描いてくれないかなあ
同人でもサイト絵でもいいので
なんでもいいからツイッターもっと更新してくれないかな
なんかかわいい
>>237 扉のキャラ絵ってそんなによかった?
文字だけの描写じゃ分かりにくい鳥かご周辺やシートなどの部屋の様子や部屋の外なんかの挿絵が欲しかったわ
ツァラも白身魚氏だったなすまん
まあどちらもほとんど挿絵なかった気がするが
お疲れ
アンカーは別にいらんと思われ
こうして見ると初期作品の方が好まれているのと
ラプが際立って人気がないのがまる分かりだな
ラプもそれなりに好きなんだが一番かと言われるとねぇ
どの作品も扉の亜流って感じだよね
キャラにしても仕掛けにしても
どれもそんなにはっきりと優劣付かない気がする
ラプは4巻がなー
正直バトル物なら腐るほどあるから別に土橋が書く必要がないと思ってしまった
俺もラプは嫌いではないんだがあの何とかランドの話が間延びしてた気がする
あとヒロインに感情移入しにくい
最初の頃は言葉遣いがころころ変わったし人間を食べるとか何とかも嫌だった
ラプの最後の説明書とか、終わり方として好きだけどね
他と比べて、総合的に「1番」かと言われたらさすがにちょっと違うもんで
殺戮が面白かったから扉読んだけどいまいちだったな
3巻ともほとんど同じ展開じゃないか
せめて3を完結編として書いて欲しかった
ラプは遼一の感情が土橋のキャラっぽくなくて
扉の筋は各巻結構違うと思うけどな。周りが疑心暗鬼から崩壊に向かうのは一緒だけど
> せめて3を完結編として書いて欲しかった
こいつは何が言いたいのだろう
3巻は新しいことをせず1巻2巻の後片付けをして欲しかったってことかな?
それなら概ね同意なんだが
ラプはナナのが主人公っぽかった
上に行ったらしい蒼井や行方が分からない千葉や高橋あたりを主役にして
新キャラうじゃうじゃ出すより氷室黒川和泉亜美あたりはそのまま続投
3巻みたいな何もかも不明のまま終わるんじゃなくてちゃんと事件の真相か解決までを描いて欲しかったってこと
色々伏線らしきものあったのにほとんどほったらかしで終わっちゃったのは残念
あれじゃ打ち切り漫画みたいじゃん
事件の真相は人間関係あんま関係なくなるからじゃないの
高橋はまだしも千葉のその後を書くのは…
扉の終わり方は昔から言われてるからしかたないけど
殺戮から読んだ人は扉が微妙に感じるのか……
殺戮から入ったけど、扉はおもしろかったよ
ただ、既刊でまとめ買いが出来る分、1〜3まで立て続けに読むから
食傷気味になるんだと思う
扉は賛否両論はっきりわかれるっぽいから仕方ないかな
自分は一番好きだけども
明らかに決勝戦?ありますよ〜って伏線張ってたからもう1巻書いて欲しいのは同意
ただ殺戮も生贄もそうだったけどああいう設定は土橋先生にとって追い込まれた人間の心理状況を
書くための舞台装置でしかないから事件の真相とかはなくてもいいかな
映画のキューブとかも似たところあるけど
>250
奈々の為に犠牲になってもいいと言い出した理由が
よく分からなかった覚えがある
ウェブラジオに美編来てね?
twitterも美編に言われて始めたところまで妄想した
MWに移ったのも美編たっての希望で、ラプ路線に誘導したお偉いさんに逆らった結果で今、美編は塔の最上階に監禁されている
そして美編を助けるために土橋は明日の見えない賭け麻雀に身を落としていく
美編への階段
俺は、消化不良な終わり方好きだから扉あたりが好きだな
それより生贄で、理香は篠原を屋上に送るための生贄になって死に、
最期に優美がレイを穴に突き落としてハッピーエンドかと思ってたが違った
あとモールス信号の te は teacher で職員室だと思ってた
生贄下巻は恋愛関係に変化がないのがつまらないんだよな
中巻でセックスした男女がそのままゴールインってドラマとしてはちょっと・・・
少なくともレイは自分の感情を里香に吐露して、対決姿勢を出して欲しかった
実際に戦うかはともかく
殺戮がまあまあ綺麗にまとまってるの見ると
一巻だけの短編書いたほうが良い作品出来そうな気がする
中編以上の作品だと何回も同じこと繰り返したと思ったら回収されない伏線張りまくったりするし
言いたいことは分かるが一巻単発のは読み切りと言ってな
短編ってのはせいぜい数十ページくらいの作品のことだ
勉強不足だった本当に申し訳ない
いや言ってる内容は俺もとっても同意だし
しかし読み切りってのも雑誌掲載の話が基本だったか?
俺も日本語/(^o^)\な気がしてきた・・・
>>268 落ち着けw
読み切りもいいけど、信者としてはやっぱり
シリーズ物が読みたいと思う今日この頃
扉以外はタイトルが漢字とカタカナの組み合わせなんだな
じゃあ次はドバッシー&美編で
才能があるのにギャンブル漬けのラノベ作家ドバッシーと
彼の才能に惚れこんで何とか作品を書かせようと奮闘する
美人編集者 美辺周子
彼らが巻き込まれる破天荒な物語
誰が死ぬの
藤林が腕一本くらい安いものとか言ってたけど、もし腕切断したりしたら逃げれるのかな?
体内に機器埋め込まれてなければ
敷地から出ても追手がかかるだろうし、口封じされるか次のゲームの仕掛け人にされるかのどっちかだと思う
275 :
イラストに騙された名無しさん:2011/01/22(土) 20:11:28 ID:E4BU9LXt
とりあえずツァラの4巻まってる。
キャラがみんないい味出しててドストライクなんだ。
そしてあの何とも言えない緊迫感と倦怠感が俺を虜にして離さないんだ!!
俺は扉も、ツァラも、ラプもサツもジレもみんな読んで所持して読み返してるけれど、それでも足りないんだ!!
そしてとにかく気になるのはツァラ!!!
そもそもタイトルが反則だ、俺得の塊みたいなタイトルしやがってやがる。
ニーチェのツァラトゥストラはこう言ったの内容思い出しちまったよ!雰囲気と作者名で俺はすでに代金を支払っていたよ!!
絵がらが好みだったのもあるけれど、おれは一体あと何回一巻から三巻までをループすりゃいいんだ!!
土橋の作品って登場人物がうざくないよな
まず主人公だが最近の驚異的鈍感さをもつ量産型ヘタレに比べると凄くいい
千葉とか篠原がちょっと浮いてるけど個人的にはむしろ好き
でも高橋みたいなカッコいいのも好き
ヒロインも変に萌えを狙ってない(ラプ除く)のに可愛いしね
絵が無くても十分可愛い(藍ちゃんとかレイ)ってのは文章がやっぱり強いんだろうな。白身魚さんの絵もいいんだけど
ストーリーもいいけど土橋作品の魅力ってここも結構あるんじゃないかな
高橋のかっこよさは異常
あいつだけ予定調和な行動をあんまりしなかった気がする
篠原は千葉と似ていたな
クラスから浮いてしまったけど各クラスを統率する美女と懇意
ある意味うらやま
千葉のその後が、和泉とどこまで辿り着いたかがホント気になるわ
土橋先生デス・ゲーム物以外も書いてたんだから出してくれないかな
おもしろいかは分からないけどね
生贄と殺戮のリレーのエピソードはなんでほぼ同じにしちゃったんだろう
レイと霞がそっくりだしもうちょっとなんとかならんかったのか
舞台設定以外はそれほど重要じゃないのかね
殺戮は「主人公がコケたレイを抱いて走破」
生贄は「主人公に花を持たせるためにわざとコケる」みたいな感じじゃなかった?うろ覚えだけど
あんま似てないように思うけど
どっちも優勝がかかってるリレー(のアンカーだっけ?)で
クラスメイトと気まずくならないように気を利かせたて所はほぼ同じように感じる
まあ氷山=福永っぽく描かれてるし冷酷なだけじゃなくこういう行動取れる
友達思いのキャラってことを表現したかったんだろうが
>277
高橋はゲームの本質にも蒼井が自分を利用していることにも気付いた上で
蒼井を守るために全てをコントロールしようとして成功したんだよな
最後の蒼井とのやり取りもよかったし
このスレって高橋人気あるよなー
高橋のこと特別好きじゃない人間は自分以外いないような気さえしてしまう
そもそも高橋並みに活躍の場を与えられたキャラが少ないからな
さんざん既出かもしれないけど
今はじめて土橋さんの作品「殺戮ゲームの館」よんだんだが
・正直、人狼のパクリというのはいただけない
・おもしろければいいけど、ただの感情論だけになってて、推理ができない
という点で、土橋さんの作品は、
推理の組み立てというより、心理推移を楽しむものなんだろうか?
人狼の面白さを再確認できたのはよかった。
他のは読んでる?
土橋作品のゲームは既存の物をよくつかうじゃん
基本的に心理描写を楽しむものだと思うよ
推理では無いな
極限状態になって出る汚さみたいなもんの描写が売りの作家だとは思う
いい加減ワンパになってきてるから別の面を見せて欲しいと思っている人もいるらしいな
斬新で厳密なゲームを期待すると拍子抜けするよね
あくまでありきたりなものを使ってどう料理するかが土橋の真骨頂
>286
伝統的なゲームに関してパクリと言うのが相応しいのかどうか疑問に思う
土橋作品は心理描写を楽しむものというのは多分その通り
ラプンツェルが人気ない理由の一つに絵が変わったこともあるような気がする
あと個人的にはキャラクターに感情移入しにくかった
幼馴染とかなんか意味あったのかな
そして理香よりはレイ派です
ラプンツェルは作者自体あまり続けるつもりがなかったのに一番長く続いたパターンだろ
各巻の新キャラが大抵死んでるのはシリーズ物の良さを殺してる
1or2巻で終わっても問題ないつくりになってるのは続きを書く気が当初なかったと見るべき
>>293 植田から土橋に入った俺みたいなのもいるからその点に関してはなんとも
まあ合ってなかったとは思うけど
ヒンギスのピアノソナタから入った俺に隙はなかった……
植田絵結構好きだけどなあ
そもそも白身も作風にあってたのか?
ダークサイドに堕ちてやばい表情してる挿絵とかあるなら別だけどまともにキャラも書き分けしてないし
扉の1巻を通して読んだ判断としては頷けるけどな。そっち方面じゃなくて白身絵を持ってきたのは
まあ、白身絵の中では扉は他に無くダークだけど
キャラのイラストなんか、なけりゃないで。
イラストはいらないけど表紙はもうちょっと凝ったほうがいいと思うがなあ
一見さんには殺戮なんか手にも取ってもらえないと思う
>>297 淡いパステルタッチで凄いあってると思うんだけどな、妙に爽快感のある土橋の文章と
ツァラ2の最後は白身絵で綺麗に脳内再現されたわ
何となく透明感があって作風に合ってる気がする
ドロドロした場面が多いのは確かだけど
登場人物達が何かを悟るシーンの雰囲気に合うと言うか
土橋白身の組み合わせに慣れっちゃったってだけの気もする
今やってる脱出ゲームDEROが個人的にめっちゃ面白い
ツァラもこういう感じで続けて欲しかったわ
305 :
イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 15:28:05 ID:tjbYT8sR
あの番組は脱出ゲームの名前だけ掲げたクイズ番組
あれが面白いって……
ゲームの内容は固定でキャラを変えていくのは面白いかもしれない
キャラクターは完全にパターン化されてるような気がするんだが
今までのはストーリーに合うように当てはめてただけで
キャラクターに合わせてストーリーを作ればもっと違った作品になるのかな
生贄、読了
悪くはなかった、むしろ面白かったけど、少し残念だったのは説明しすぎ感があった
悪く言えば少し鼻についた
まるで、例えば、思えば普段の生活だって、のようだ、これこそ現実、本質とは……みたいな作中では示唆する程度で後は読者が読み取れば十分なことまで露骨に書きすぎな気が
そのせいで要素ごとがバラバラでまとまりがなくなっているように感じた
ただ、セカンドステージで上階が行き詰まっていく感じとか、篠原のボタンに答えるシーンとかはすごく良かった
さて、随分出遅れたけど、みんなの感想も知りたいし、たまったレスを読み返す作業に入りますわ
ボタンコミュニケーションの所はやっぱおもしろいよな
いつもの伏線回収する気ナッシングと第一ステージがいつもと同じ流れでマンネリ気味なのが気になった
セカンドステージは面白いけど、もう生贄のジレンマじゃなくなってるんだよな
つーか結局最後まで生贄のジレンマに対して正面から向き合うシーンがなかった気がする
男子10人が互いに投票しあってたシーンはあんな異常な状況でも
篠原のような変わり者が生まれない、という意味ではありだが
里香に投票してから自ら生贄になる、すべては勝つためにという方が
普通に狂ってる描写としては適当な気がする。穴が機能しないと
誤解してる前提なら11票の生贄ではなく1票の里香を確実にしとめられるし。
普通に狂ってるのは4組では終始里香だけっぽく見えるのは少し無理あるよな?
何に勝つんだ?何かシステムを誤解してそうな感じがする
>>312 そこ、違和感俺も感じた
あの状況になったら確実に男子が暴力に出るだろうと思う
男子は行動するのが遅すぎたな
女子の方は理香というリーダーの元に票をまとまってしまっていたし
男子が暴力、もしくは男子同士で固まろうとしても阻止(投票による)されてしまう
っていう状況だと俺は解釈してるけど?
暴力行為は禁止されていないからありうるけど、
男全員で蜂起して一呼吸のうちに女全員を拘束しないと、
最初に行動した人間が投票される。
示し合わせが不可能だから、あの状況で行動する事は無理。
投票されて生贄になる覚悟があるならどうにかなるが、それがないから他の男に投票した。
若い男が自暴自棄になったら普通暴力に訴えそうな気がするよな
そういう人物が1人もいないなのは不自然な気がする
状況が理解できていないならそれもありうるけど、
理解できているなら、余計な動きをしなければ生きられる可能性があるわけだからね。
ここに至るまでに神経すり減らされてるだろうし。
尤も、全員が理解できているって前提は、確かに無理があるだろうとは思うけど、
ここでごちゃごちゃやっても冗長になるだけだしな、と思う。
土橋作品は暴力無しの殺人ゲームが面白いんだよな。
クリムゾンやインシテミル等の同系統の作品と違って、頭脳だけで勝負するところが好きだ。
理香のあれは女子側の暴力だと思うんだけど。
それに黙ってりゃ本当に死ぬことも判ってるんだし、男子が何もしないのはやっぱり変。
状況違うけどMobの不登校児ですらやり返してるし、1組男子も武器持って血眼だったのに。
あと確定的な死に対する怯えの描写は理解できるけど、
100%ではない死に対する恐怖の描き方に違和感を覚える。
特に上記の4組の女子vs男子のときとか、それこそ半殺しで穴に落とすって考えが何故出ない。
黙ってりゃいつか自分が殺されるのに。
作者自身が強引に自分の得意なフィールドに持って行こうとしすぎて
説得力というか、現実味がなくなってる。長い上言いたいことまとまってなくて悪い。
>>320 >>黙ってりゃいつか自分が殺されるのに。
全てにおいて"いつ"が確定していないからだよ。
いつゲームが終わるか、何らかの変化が訪れるかも知れない中で、
自分が死ぬのを"一番最初"に確定させる事は不可能だよ。
穴は使えない可能性があるし、何らかの行動を起こしたら、その途端投票され死が確定する。
今まで生贄志願していない生き汚い人間が、死を覚悟して他の男のために行動できないよ。
あと、
>>319の言う暴力には当てはまらないと思うよ。
パワーゲームって表現されてたと思うけど、=数頼みのゴリ押し。
ただ、タイミングが頭脳的って事ね。
過半数を上回ったコミュニティを形成できるタイミング。
>>321 その確定してない死と、確定してない変化またはゴールの可能性への
個々の期待のバランスっていうのかな、に差が無さ過ぎる。
あの状況を確定的な死と同等くらいに考える子が一人もいないんだもん。
他の男子のためっていうパターンだけじゃなく、自暴自棄さも足りない。
これが序盤なら、そういう自暴自棄ってのもあると思う。
けど、ここまで何の行動も出来なかった人間が自暴自棄になってやった行動が
同じコミュニティのはずの男を攻撃するってのは結構理に適ってると思うけどね。
ハイリスクである程度確実な生を選ぶより、ローリスクで問題の先送りをするって方が追い詰められた人間の心理に合うと思う。
追い詰められると(女子を排除するとかの)大局的な判断は出来なくなるからね。
確実に袋小路でもとりあえず生きられる方向に賭けるってのは自棄になった人間としておかしくないと思うよ。
加えて、まだ猶予が9人分あるってのも大きいと思う。
いよいよ自分の番が近づいてきた、って時には直接的な行動に出てもおかしくないだろうね。
そういう考えに至る人間はいるけれど、
全員一致同じ考え、っていうのがやっぱり納得できない。
特異な主人公格たちの描写はわかるけれど、
自暴自棄な人間の、というかMobの描写が甘いってのに尽きそう。
定期的にこの流れになる気が
まあもうどうでもいい
>>326 ハイジャックのジレンマだよ
何百人も乗っている飛行機がたった一人のテロリストにハイジャックされてしまう
全員で反撃すれば一人や二人死ぬだけであとは全員助かるのに、結局誰も行動せずに全員死ぬ
自分の感覚じゃ、あの状況を確定的な死と同等くらいに考えるってのは少数派だと思うんだが
扉は腕輪の拘束力があったから説得力あったな
>>313 自分さえ死ねば4組がああなった元凶(と誤解)の里香を殺せるだろ?それを
元の4組という幻想を取り戻すという意味での勝ちと表現しただけだが。
自分が死ぬのをただ無駄に投票されるだけのものにしたくない、ていうのは
10人になった時点で全員死ぬのは確定と考えれば普通。
というより男子に投票されやすいと自覚している男子が1人でもいるなら
何人猶予があろうがあの時点で動かないのは変
男子が1日にトイレに行く回数を平均5回ぐらいとして、
10人で計50回ぐらいは下の世話が必要なわけだが、
あの状況ってトイレは許可されてたんだっけ?
男子がトイレに行く。
→女子が見張りで付いて来る。(男子トイレ?)
→隙をついて見張りの女子を人質に取る。
→投票したら、こいつの首を絞めると脅す。
命掛かってるのにそんな博打無理と言われたらそれまでだけど。
垂れ流し
>>332 >自分さえ死ねば4組がああなった元凶(と誤解)の里香を殺せるだろ?
自分が死にたくなくて生贄にもならず、他人にも投票をできなかった奴が
自分の命と引換に誰かを殺すなんてできないだろ
>10人になった時点で全員死ぬのは確定と考えれば普通
全員死ぬとは確定してないだろ、いつまでゲームが続くかわからんし
いつものことだけど、暴力を使えばたいてい打開できてしまうのが土橋小説の弱点だと思う
毎回暴力を防ぐために不自然な設定を入れるか、なぜが暴力を誰も使わなくて違和感が残るか
このどちらかになってる
良くも悪くも引き出しが少ないからねぇ。
上に出てる例じゃあんま打開出来て無い様な
扉の補完とかツァラの続きとか読みたいな
友人に勧められて扉の外読んだ
かなり面白かったのにまさかの投げっぱなしエンドかよ
この人いろいろ書いてるみたいだけどきちっと終わってる奴ある
連投すまん
3行目文末に「?」付け忘れた
ラプンツェルぐらいかなあ
殺戮ゲームの館は終わってると言えると思ってる
基本的に登場人物がどう感じたかがメインで具体的な背景とか行く末とかはどうでもいいって感じ
ゲームを主催してる立場(作者)
それを楽しんでいる観客(読者)
チェスもオセロもクリアしたら盤を片付けてゲーム終了、駒(キャラクター)のエピローグなんてそもそも存在しない
本自体がゲームそのものって意図で書いてるんだと思って納得してる
ただ、心理描写が売りなだけに読者としてはキャラクターに感情移入して読みすすめるから
ゲーム終わったらハイ解散!みたいなのは投げっぱなしに感じるよな
既存ゲームといえどもストーリーに落とし込むのは大変だろうにワンパターンに見えるのがもったいない
キャラクターを読者寄りにうまいこと落とし込むことさえできれば大化けすると思う
土橋を追って4年ぐらいはたつと思うが一向に化けない
信者としては作品を沢山読みたいから早く出して欲しい気持ちもあるが
もう少し時間を掛けてプロットをしっかり練れば
>>345のいうように化けると思う
改善点としては、
@ストーリーをきっちり締める
Aゲームの穴などを排除する
B舞台背景を細かく補完する
ってところかな。他にもあったら教えてくれ
ついでだが土橋のいいところも挙げてみる
@心理描写
A既存ゲームの改造の仕方
B中盤までの展開
Cキャラの立ったキャラクター(最近はちょっとマンネリ気味だが)
Dセクハラ
こっちも他にあったら教えてくれ
連レスすまん
背景を詳しくと言うより寧ろ人間を単純なものとして描いてる部分があるからな
扉だとあの事態を引き起こした人間達も抜け出して「上」に行っていた氷室と同じに過ぎないって描かれ方してる
ただ、ジレンマを見るに最近は周りのキャラも掘り下げていこうとしてるのかな
多分そこが加筆部分だと思うんだけど
そろそろ人死とゲームから離れて欲しい
それ以外でも心理描写は生かせるはず
まぁ本人がそれしか書きたくないなら仕方ないんだけど・・・
極限状態の心理描写〜ってフレーズあるけど
どのシリーズも基本的に同じ反応なんだよね
もっと基地害みたいなキャラがいてもいいと思うんだけどな
例を上げると箱マリの茂木さんみたいなの?
ただ土橋の狂った人格破綻者は集団だからこそ映えるものもあるよね
>>349 むしろ、人死の為にメディアワークス文庫に行ったのでは。
電撃文庫じゃこんな血生臭いゲームは出来ない。
今までのキャラ見る限り、どれも一方通行で心が通い合ってる感がない
それがどうもリアリティないっつーか
福永と藍や、氷山と涼子はだめなん?
というか両者は性格や役割がそっくりだな
サポート役が福永や氷山で引っ掻き回し役が藍や涼子か
ただ、福永は氷山ほどリーダーシップや冷徹さや生への執着は無いかな
後、普段の藍は何だかんだで色々活動してるらしい涼子に比べると大人しそうなイメージ
もういっそのこと美編に見舞い来てもらえよw
>>346 そんなんで化けるなら世の中ヒット作だらけだよ。
たとえばドラマ化・アニメ化・映画化された
カイジもライアーゲームもそんな条件は満たしてない。
>>357 作品としての完成度より、面白さだよな
せっかく異常な状態を作り出してるのに、結局常識的な話で終わってしまう印象がある
あと悪役不在
ゲーム自体が悪だからかもしれないけど、憎くなるような敵役がプレイヤーとして出てこないよね
それだと分かりにくい
さっきまで普通に一緒にいた連中が殺し合うからこそジレンマやストレスが成り立つのにわかりやすい悪役って
ツァラを完結させて欲しい
>>358 憎くなるような敵役なんていらんでしょ。
ガンダムだって、善悪がはっきりしないロボットアニメと言われたが大ヒット。
敵には敵なりの事情があるというのが面白いわけで。
>>361 それは見方が甘い
ガンダムの場合一番最初にジオン=倒すべき敵だって明示されてる
それが物語を深く知るうちに単純な敵ではなくなるだけであって、対立の構図ははっきりしてる
そこがしっかりあれば憎くなる敵役が居なくてもエンタメになるけど、土橋の場合置かれた状況も曖昧、目標も不明
その上確たる敵役が居ない
もちろん俺だってそういうのが好きだから読んでるわけなんだけど、売れないし、結局毎回ワンパターンになってしまってる
伝勇伝なんかだと恐ろしい悪人達が
別の奴の視点からすると恩人で忠義尽くされてたりするしな
ストーリーやキャラなんて二の次なんじゃないの?
扉3巻で完結編より新しいゲームを優先して打ち切りエンドにしたんだし
どちらかというとゲームが二の次に見えるけど
>>362 目標は自分が生き残ることでしょ。
みな生き残る為に殺人を犯すわけで、敵も同じ立場。
悪など存在しようが無い。
売れるエンタメではないかもしれんが、売るために大衆迎合するよりは良い。
つうか何でそこまでわかりやすい悪役に固執するのか不明
エンタメの必須条件ではないのに
悪役推しの人じゃないけど、設定はともかくエンタメにはドラマが必要だってことなんだろうな
細かい背景(ゲーム)と心理描写で引き込まれても、全体通してのドラマが薄いのがワンパターンと受け取られて化けられない原因
土橋のはハラハラドキドキと言うよりジメジメなんだよな
まあ、自分はそれが良いと思ってる口なんだが
可愛い賢い女の子が出てくれば別に悪役なんぞいらんわ
あと扉の1みたくセクハラシーンが欲しい
主人公をもう少し賢くして欲しいと思っているのは俺だけだろうか?
格好いい主人公が見たい
ツァラはなんで打ち切りなんだ?
おもしろいのに
ツァラには秘密の暗号文が隠されていたから打ち切りになったらしいな
>>371 扉2おすすめ
あとはツァラが続いてれば多分そうなってたんだろうけどなあ
やっぱエンタメなんだから最後にスカっとさせて欲しいんだよね
扉1はなんだかんだ言って船の外に出た瞬間に開放感があったんだけど、
それ以降は余りそう言うのを感じない
物語を綺麗に畳んで欲しいとか、そういうのはないんだけど
確かに扉1のラストみたいな精神的な開放感は欲しいな
実際扉1のラストシーンは凄く好きだし
同士が多くて嬉しいわ>扉1ラスト好き
あの爽快感は忘れられん
扉1に衝撃を受けてここまで付いていってるぜ
爽快感といえばツァラ2もその点で好きだ
MW文庫になってから後書きなんで書かなくなったの?
いめちぇん
ラプンツェル読んだんだが他のラノベもそんな感じ?
それはお買いになった方だけが分かるのでございます
教えてよ
余り置いてるとこないから
どんな風に感じたかが分からんのにそんな感じ?と言われても
似た作風かどうか
>>386 扉から順番にずっと読んできたファンはラプの評価低いよ
俺の場合
扉:衝撃パネー引き込まれるオモロこの新人は売れるだろwwwwwww
ツァラ:おおー今回もやべー扉の終わり方微妙だったけどこのシリーズは期待できるwwww…そろそろ扉アニメ化しないのかな?
ラプ:……あれ?、んーなんだかなーおもしろくないわけじゃないんだけどマンネリ?いやなんか違うんだよなー…メディアミックしないけど売上大丈夫だよね?
館:ほぉ人狼だねーまぁまぁかなー大学生ってのはMW来てじゃないと書けないだろうしいいんじゃないかなー…ツァラ打ち切り?
生贄:ほぉまぁまぁかなー…うぇぶらじ来たってことはしばらくは安泰だよね、よかった、よかった
ラプはガッカリ感半端なかったなーあそこで俺は土橋熱冷めてしまったなー
>>386 作風は良くも悪くも似ている、ラプよりゃおもしろいよ
そうなのか
本屋で見つけたら買ってみるわ
ラプは好きだが、別に土橋じゃなくてもいいやって感じになってしまう
普通に面白いとは思うんだがね
ラプ好きなのにこのスレでは評価低いな。
打ち切りツァラよりは売り上げ上だったはずだが・・・
おれも好きだけどこのスレで期待してるもんではないから
ここで評価低いのはしょうがない。ラプは土橋分を下げて窓口広げた感じだからな
観覧車のゲームとかは本当に既存の論理パズルで
アレンジすらなかったからな……
視点やルール説明の流れはある程度工夫してたと思うけど
ラプは遼一が最初から最後まで「死んでいい」と思ってる時点でなんか微妙、植田好きだけどさ
とにかく人間を食べるってのがダメ、生理的に無理
もちろん普通にむしゃむしゃ食べるわけじゃないんだろうけど
吸うみたいな感じじゃなかったっけ
主人公がそのシーンのビデオ見せられてたような
うろ覚えだけど
生理的にだめなのは仕方ないけど
その葛藤の中でお互い思い合ってるのがいいと思うけどね
話自体は面白かったと思うけどね
ヒロインがどうしても好きになれなかったな
あとは遊園地でひたすら操られるだけの一般人が情けなかったかな
ラプは一巻完結なら良かったと思うんだよな。
4巻とかなんだよあれ。ドラゴンボールかよ。
ラプ4巻はひどすぎ
ラプ好きな俺としては定期的にこの流れが来る度に悲しくなる
ただ、ラプを読み返してみると確かに土橋に求めてるのはこういうのじゃないとも思う
材料はいいのに味付けに失敗した作品って印象
ラプ好きな人ってやっぱラプを最初に読んだ人かな?
土橋風邪治ったのな<Twitter
ニート兄見殺した涼子や同級生を知らず?に自殺に追い込んだ小泉とかぱねえな
涼子の姿が最後までうまくイメージできなかったな
三つ編みお下げで眼鏡はないみたいだが
自分はどうしてもショートカットで考えてしまう
男物のコートっていうから某青色サヴァンのイラストが頭から離れなかった
男物のコートを着る理由って結局なんだったの?
機能性重視とか書いてあったような気がするが女物でも似たようなのあるしちょっと無理があるような
たんに男を寄せ付けないためかな
涼子は描写不足だよな
優美もだけど、本人視点の無いキャラはみな良くわからないままだった
>>410 土橋名物「伏線っぽいけどそんなことはなかったぜ!」
それ位は読者の想像でいいと思うけど
涼子の自立のイメージが男物のコートだったのかなと感じてる
土橋先生誕生日だお
初めまして!あたし、土橋さんの作品ほんと大好きです!!全部持ってます!
個人的には、ツァラトゥストラへの階段が一番好きです(`・ω・´)
土橋さんは、あたしの中で、一番大好きでとても尊敬出来る作家です!w from高一女子ツイッター
ぬわぁああああああああ
どばっすぃーも返事してるしなんだこのモテ男はwwww
いいなーいいなー
(゚д゚) …
>>403 俺は扉から順番に生贄まで読んだな
そんなにつまらなくはないと思うんだがね
ラプは土橋分が薄いと言うけど、人間を別角度から眺めた時の気持ち悪さみたいなのは出てると思う
そういう本質の不透明さを踏まえつつのコミュニケーションもらしいというか
結果としてどこか不安でもやもやとした後読感になるんだけどそれはそれで嫌いじゃない
まあ、多くが求めているものとは違うんだろうけど
他作で言うとソフィアやバーニーをメインヒロインにした様な形か
というか単純にバトルがいらないってとこじゃないかね。後は心理描写はあるもののそれが入り込む余地の薄い既存の論理パズルまんまとか。
俺は好きだけどね、ラプ
420 :
イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 14:16:49 ID:tZNdwP7J
>>419 いやツァラトゥストラのバトルは面白かったからなー。ラプは土橋の小説読んでる気があんましなかったからな。ミニゲーム部分以外。絵師が変わっちまったってことも個人的にはいやだったな。なんか感情移入も出来なかったし。
本を売るって難しいな
やっぱラノベって絵と文で半々くらいの評価なんかね
というかMW文庫って島流し扱いなのか?
あれ書店の扱いもしょぼいし絶対売り上げ落ちるでしょ
見てるとそうとも言い切れない
扉から入ってどばっしーのキャラ全部白身魚の絵でイメージしてたからどうしても絵師が変わってすぐは違和感があったなぁ
そしていわゆる能力バトルものはあんまり向いてない気もする
MW文庫ってなんか中途半端な印象あるんだよなぁ
一般文芸とラノベの狭間ってそんなにニーズあるんだろうか
ラノベ卒業した人はMW文庫より貴志祐介や東野圭吾や海堂尊あたりを読んだ方がスラスラ読めるような気がする
MW文庫はなんかそこそこ面白い設定多いけど読みにくい作品多いわ
それに伊坂幸太郎が加われば売れ筋路線だなw
モダンタイムスおもしろいよモダンタイムス
ラプンツェルが嫌いではないんだが、新刊はツァラ四巻と期待していたら...って感じかな
なんで土橋にアニメ化の話がこないのかわからない
メディアはラノベを次々とアニメ化しているというのに
万人受けしないからじゃないか?
金かけて作るものだし売れないと意味ない
メディアミックスが全く期待できないからな
原作がほとんど中途半端なところで終わってるから続刊も期待できないし
映像化するには地味じゃね?
いつも暗くて狭いところが舞台な印象だし
大体1クールのアニメを作るのには最低4巻は必要でしょ
条件を満たしているのはラプだけ
そして終わったラノベをアニメのするメリットはゼロ
ま、そもそも売上が芳しくないからツァラの4巻も出ないわけだし、アニメにもならない
心理戦がメインだとアニメにしても見栄えしない
アカギとかカイジとかもあるけど30分麻雀してるだけって地味だったろ
階段が一番アニメにしやすいが白身魚(堀口)がフリーにならないと難しい
京アニはTBSと角川本体の結びつきが強すぎて電撃は割り込めない
MW文庫は有川浩のシアター以外売り上げ微妙なんじゃね? って印象
わりと好きな感じのレーベルなんだけどなー
割とおもしろい題材選んでるのに文章力が追いついてない感じするんだよねMW文庫は
キャラや絵だけで強引に押し切る本家レーベルに比べてまじめな作品多いから余計に目に付く
土橋作品だけ見ても無駄な伏線張りまくってページ無駄にしてるしああいう目に見えて駄目な点は編集が口出ししても良いと思うんだけどな
スレだとわりとイラストの評判いいんだよなー
俺は未だに小説にイラストがあることに慣れないわw嫌という程ではないから気にしてないけどね
>>433 何となくわかる
上手く言えないけど何か「惜しい」気がする
専門家じゃないからどこをどうしろってのはわからないけど
>>432 土橋も入間も新人も紀伊国屋の長期集計ではMWのが電撃より売れてたりするんだけどな
大阪屋見てもラノベよりロングセラーの傾向が強いし電撃を置いてない本屋で扱ってるという話もある
ただ、どんどん書店のMW文庫の扱いが小さくなっていってる感じはする
>>435 やっぱり普通の人はMWの方が買いやすいんじゃないかね
電撃から派生したって経緯を知らなければ普通の小説だし
どうしたってイラストのあるラノベは「そっち系?」みたいに思われて手に取りにくいよ。そういう人はもったいないとは思うけど
欲を言えば土橋には本格的に一般小説で活躍して欲しいけど難しいのかな
普通の人を引き込むというより、電撃卒業(見込み)組をターゲットにしてるんじゃないかね
>>437 創刊された時のキャッチフレーズからしてそうだろうね
電撃卒業組をターゲットにしてるなら主人公を社会人にしてほしいやん
電撃は中高生向けじゃないの?
その卒業者狙いだからMWは大学生主人公が多め
禁書とかは小学生向けだろ
知らんけど、訂正
電撃は小〜高生向け
小学生はほとんど読まないだろw
電撃で夕方にやったアニメとかあったっけ
いや内容とか小学生向けだろ
まあそういいたくなる気持ちもわからんでもないんだが、
小学生が禁書を知る機会ってほとんどないでしょ
熱膨張って知ってるか?は飲んでるコーヒー吹きそうになったわ・・・
禁書豚ってどこにでも沸くのな
いくら内容が小学生向けだろうがそこまで小学生の大多数が買い求めに走るようなのではないでしょ流石に
佐世保市小6女児殺害事件の被害者の愛読書は『キノの旅』
うえお作品は小坊の頃から今でも愛読してるな
悪魔が失速したのは残念だがクオリアが面白かったので 今小学の従妹に扉と一緒に貸したよ
土橋作品だとツァラを読んでないんだけど、スレを見てる感じだとどうも未完らしいじゃん。どのレベルで未完なの?
完全に放り投げた感じ?(3rdゲームまであると明言されてるのに2ndまでしかやってないとか、まだゲームの途中で3巻が「引き」で終わってるとか)
それとも伏線を残しつつも一応ストーリーの本筋はまとめた感じ?
あえていうなら後者の方が近いね
その後話が続いたら面白く出来そうな素材がいくらかあったから
もったいない的な意味合いもある
ちなみに自分はそれなりにまとめられたと思ってるし未完とも思ってないよ
第一章完って感じ
>>452 というか声が大きい一部の人が未完未完騒いでるだけで普通に完結してるし
>>454 え?ツァラは完全に未完だろw
扉との間違いじゃなくって?
扉は2巻までの未完作品で3巻は外伝って感じだな
本筋の話が途中で終わっちゃったし
>>452-454 ありがとう、参考になった。
物語が終わらずに放置されるのは嫌だから、読むかどうか躊躇してたんだ。
扉は巻き込まれる前の描写が多少回想で入るだけで、特に1巻なんかは暴力も抑制されてるから
あの閉じた世界の日常風景って感じなんだよな
特に進めるべき本筋が無いというか
>>458 一応ゲームの勝者を追いかけるのが本筋じゃないの?
最終的な勝者が出たら開放される(ゲームがおわるだけ?)ようなこと匂わせてたし
俺も扉には進めるべき本筋はなかったと思う。
ツァラには姉ちゃん探すっていう目的が一応あったな。
まあ土橋作品は事件や謎を解明したりするのが主眼じゃないからね
ゲームが終わってなければ明らかに未完だけど、ゲームが終わってりゃ
完も未完もないと思う
扉やツァラが未完だと思ってる人って、布石が全て回収されないと満足出来ない人なのかな〜って思う
扉はともかくツァラがあれで完結したと思ってる奴はどんだけテキトーな読み方してるんだって俺は思うが
区切りはついてるし未完ではないな
>>463 同意
元々ツァラは姉ちゃん探すのが目的で参加してるんだから姉ちゃんの件片付いてない今の段階なら完結とは言えないだろう
みんな結構割り切って読んでるんだな
ツァラはしゃあないけど扉の外が電脳世界で終わってがっかりしたわ
最後は本当に船の外
話に区切りがつくと完結www
阿呆の子がいるな
完結したなんて一言も書いてないけど
見えないものが見えるおかしな人に触れちゃったようでスマソ
未完ではない≒一部完or一章完
完結だと思い込んで食いついて一人惨めに自爆するのは勝手だけど
巻き込まないでもらえるかな
>>465 なるほど、姉ちゃんのことすっかり失念してた
せめてそれぐらいは回収しないとな
つうかなんで喧嘩はじめてんだよw
てす
ゲームは完結してるけど、ストーリー自体は未完>ツァラ
続き物のつもりが打ち切りになったんだと思うが、面白かったのにもったいないよなあ
あれ、書き込める
俺も扉とツァラを読むか悩んでたから(あらすじは明らかに好みだけど未完で不完全燃焼は避けたい)、せっかくの機会だし聞いておきたいんだけど、この2作品はラプや殺戮、生贄程度にはまとまってるの?
もしそれらと比べると風呂敷を畳めてないなら、ラプ殺戮生贄で例えるとどの辺りで終わってるかんじ?
それと読んでない俺が言うのもなんだけど喧嘩するなw
ツァラは完結してないが楽しめると思う
続きが書かれないので悶々とするけどね
あと喧嘩はしてるつもりないよ
阿呆に阿呆と書いただけだからw
ID:ZdIy67D5自身が阿呆でしたでFAってことで
黙ってNGしろ
>>474 土橋先生好きならせめて扉とツァラは読まないと…
完結未完はおいといてどっちの作品も傑作
殺戮生贄は単巻でどうしてあんな状況になったかそこまで深くやってないでしょ?単巻じゃないけど扉も同じ、殺戮生贄が完結してるなら扉も完結してる
ツァラは扉が終わってさらに進化した感じで期待に答えてくれたけど完結と明記された本が出ないままMWに移って音沙汰なし
姉ちゃん探すためにゲームに参加したけど姉ちゃんまだ見つけてない
けど一冊一冊でまとめてるしかなりおもしろいから読むべし
そもそも一巻完結の殺戮生贄と比べるのは無理ちょっと…
つぶやき見てもツァラは土橋も完結したとは思ってないみたいだしな
一応、当初の目的にも触れる形のそう後味悪くないラストではあるが、
あの先書こうとしてた物を考えると上でも出てる様に勿体無い感じ
>>478 例えば上中下構成の作品なのに下巻だけ出ない、みたいなレベルで放置されてるなら、土橋作品が好きでもさすがに読みたくないから聞いた
殺戮生贄に例えてって言ったのはそういう意味で、「生贄に例えるとセカンドゲームのコミュニケーションが始まった所から続きが書かれてないレベル」程度のざっくりした感覚で答えてくれれば良かったんだけどね
どうもそこまで酷い放置のされ方ではないみたいだけど
>殺戮生贄が完結してるなら扉も完結してる
とりあえずこれが読んだ人の共通認識なら扉は安心して読める
それと、どうしてあんな状況になったのかに解説を求めるのは、マクガフィンにツッコミを入れるようなもんじゃないか?
だから俺はその辺りは気にしてない
てか、長文すまない
回答くれた人ありがとう
しばらく自重する
次の作品もMWで出すのかね
扉やツァラみたいなシリーズ物が読みたいんだが
483 :
イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 10:22:15 ID:MZXGkC/U
たぶん土橋はシリーズ物で大筋考えるの苦手ってか面倒なんだろ
好きなら電撃で長期シリーズやってるだろうし
土橋が書きたいのはゲームであって背景なんてゲームをおもしろくするための設定ってだけなんだろうさ
確かに舞台装置について言及されても蛇足としか思えんな
これまでのレスから、たとえるならワンピースのアラバスタ編が終わった所で終わったみたいな認識が近いと思ったんだけどどうだろう。
主人公の目的は達成してないし、未回収の伏線もあるし、まだまだ続きは出せるけど、ひとまず大きな区切りはついたという意味で。
逆に分かりにくいわw
扉って脱出するのが目的なんだよな
一応2巻最後で外には出られてるけど本当の意味の扉の外には出られてないと思うんだが
本当の意味の扉の外と言うなら船からの脱出じゃなくて1巻の最後がそれじゃないか
ここまで「完結」「未完」で話題になって誰も言わないんだからたぶんないんだろうけど、帯に「クライマックス!」「堂々完結!!」とか、あとがきで「ご愛読ありがとうございました」(逆にあとがきで「次巻は〜」)とかないの?
MWは上下、上中下構成だから読者が不満に思おうが、続きを書ける余地があろうが、完結してることはわかるが電撃文庫の土橋作品にはそういうストーリー、伏線以前の判断材料はないか
扉3巻の帯 「シリーズ完結!」
ラプ4巻の帯 「"禁断"のゲーム小説、クライマックス!!」
ツァラはそういったのないかなぁ、多分
確かに扉は完結って帯に書いてたからこれで終わりか…
だったけど
ツァラは次いつ出るかな♪て思ってたから完結したとは思ってなかった
やはり新作情報が来ないと話題がループするな
けいおん劇場版かー
>>491 俺もそうだった
ツァラの方、露骨な「引き」で終わってないし、一応のキリはいいから、今でこそあれはあれで未完とは思わないって人もいるが、当時3巻を読み終わって続刊がもう出ないなんて思った人っているか?
その時はスレにいなかったから正直わからないが
こないだのツイッターの発言はどうとればいいんだろうね
打ち切りならそういうだろうし
やんわり新作を書いてみるよう言われたんじゃないか
売上も明確に打ち切りって程低かった訳でも無いし
ついでに絵師はクラナドやけいおんに取り掛かってる頃か
たまたま書いたラプがツァラより売り上げよかったから、そっち書くように言われたのかな。
ラプが終わる頃にはMW文庫が創刊されて、そっちに移って、ツァラを書く機会がなくなったと。
大ヒットは飛ばさないけど細く長く生き残るタイプだと思うから
下手なてこ入れとかは勘弁だなー
それはどうだろう。内容だけで長生き出来るとはかぎらない
MW文庫全体の売り上げが悪いし土橋限定でも電撃の頃より売れなくなってきている
同じ実売1万部でも電撃文庫はその何倍も刷ってるけどMW文庫だと売ってる店が少ないので
発行部数は数分の1になるだろう。当然印税も少なくなる
公務員とかの兼業作家ならともかくバイトで食いつないでる状態だから
30になるまでにちゃんとした仕事に就いて廃業の可能性もある
1万部刷って60万円にしかならないというのを忘れるな
何か色々断定的に書いてるけどはっきり分かってない事が多い様な
ソースを出そうと思えば探せることもあるが、読者がそんな真剣に気にするようなことではない
平たく言えばどーでもいい
そんなことより上原について語ろうぜ
>>499 扉の外で受賞時にすでに30歳みたいだけど・・・
一般文芸で勝負できないのかね
殺戮ゲームとか、インシテミルあたりと比べて劣るようには思えないが
俺が信者だからかもしれないけど
殺戮は一番完成度高いけどオリジナリティを一番感じられない作品だった気がする
というか福永の自問自答がやたらと多くて間延びしてる
まあやたらと悩む主人公はこの人の作品の特徴だが
俺も殺戮は良く出来てると思うけど、集大成的な良さであって、新鮮味はなかった
このまま同じ系統の小説書いても堂々巡りすることになる気がする
すぱっとゲームと人死から離れた話を書いて欲しい
扉1はすごく新鮮で作家の個人性が良く出てた
土橋に恋愛書かせたら、うえおみたいにNTR系になりそうだなw
殺戮に天使と女神が出てきて主人公がセクハラで、美編が登場するあとがきがあればよかったと?
もう美編と土橋のラブコメでいいよ
私小説ならぬ私ライトノベルか。田山花袋の蒲団みたいに歴史の教科書に載るようになるだろうかw
いずれネタは尽きるだろ
小説家って退職金みたいなのは当然ないんでしょ?
60歳まで細々ラノベ作ってられるの?
>>509 あの小説真面目に読むとかなりドン引きするよな・・・。
土橋が恋愛小説書くなら主人公とヒロインが無駄な駆け引きばっかしてる感じにしてほしいわ。ツァラトゥストラの三巻の福原と飛鳥みたいな。
年金まで粘る宣言をしてるのは最年長ラノベ専門作家の鷹見一幸
あいつはいろんな出版社で年7〜8冊だして年収900万と自分で言ってるしな
30くらいの若造では年金のことなんて考えてないだろ
国民年金しかないんだっけ
ラプアニメ化→土橋プッシュ→ツァラ4巻を期待している
土橋、人生心配されすぎw
作品の出来と売り上げが見合ってないから、もうちょっと
報われてほしいと思っちゃうんだよな土橋は
王様ゲームとかいうゴミ小説は30万部も売れてるのに・・・
いかに普段本読まない人に買わせるかで売り上げ変わるからね
映画でもやれば大抵ドカーンと売れちゃうもんだし
正直土橋の小説にこれは売れる!って要素を感じたことがないw
結局ゲーム小説はもう先駆者がいっぱいいて、質が良くても売れないんだろうな
インシテミルが去年映画化されたし需要はまだあるんじゃないの?
殺戮とか映画映えしそうだと思うんだけどなぁ
さすがに現状では実写化もアニメ化も厳しいんだろうけど
土橋は売れて金入ると本書かなくなるイメージ
仮に売れて一山あてたところで右から左に金が消えて結局続けざるを得ないイメージだな
最新刊のジレンマが売れなかったから心配もするよ
入間のMW文庫みたいに初動は弱いが2か月じわっと売れるならいいけど
低い順位で1週で消えるとやべえって感じがする
本編がいくら面白くても読者がいないんじゃどうしようもない
タイトルが一番損してる気がする
『○○の△△』の○○も△△も地味というか
美女編集のジレンマ
電撃もくろっくに扉の外が出てきて感動した
そうだよなぁ・・・金賞受賞作だもんなぁ・・・
扉1は良かったけどそれ以降はだめだったな
あれは続きを書いてはいけない典型的な作品だな
1作目から変な終わりかたして客足遠のいた気がする
電撃の時とMWの今でタイトルセンスが違いすぎる
美編おりたのかな
やっぱり萌え絵じゃないとみんな手に取らないのかな?
今でこそ白身魚の先入観植え付けられているけど、別に最初の刷り込みが萌え絵だったらそのまま萌え絵で適応していたと思う
白身魚の絵は所謂萌え豚向けじゃない
土橋は白身魚的にもラプンツェル的にも、早すぎた
だれかに原作やってもらって書いてみるのもおもしろそう
全然違った土橋でおもしろいのが見れるかも
うう…やっぱりツァラトゥストラへの階段4を期待してしまう
モヤモヤする…
ツァラはオリビアが今後一切絡まないなら割とどうでもいいです
オリビアで8割補完されてた。残りは舞ちゃん
僕は飛鳥文化アタックちゃん!
飛鳥たん(*´Д`)ハァハァ
俺も飛鳥たんに水ぶっかけたいよ
いまツァラ4巻出しても得するのはこのスレの住人だけかもね
あんまり数多く無さそうだな
最悪俺とお前と美編しか居ないかも知れない
その後がとても気になる終わり方だった
バードに目と喉を潰されて手足の腱を切られるの想像したら興奮してきた
生命を維持させるために罵倒しながら介護してくれるんだろ
カレンたんに詰られたいお
けいおん後に扉の外が出てたら全然部数違っただろうな
現に同イラストのココロコネクトは既にアニメ化有望
そういや白身魚って京アニの中の人なんだっけ
まあ運がなかったとしかいいようがないな
そもそもけいおん後だったら白身氏は書いてなかった気がするが
アニメ化有望っていうか決定したんじゃないの?
ココロは主人公が頭の回転悪くて投げたなぁ
土橋の主人公位のIQが個人的に丁度いい
5作も読むと女の子の口調とか言い回しも飽きてきた
君は冷たい
あなたは空っぽ
優しい言葉をかけてよ
作者本人が女に冷たい奴なんだろ
>>544 おいおい、それだとまるで土橋の主人公の頭の回転が良いみたいじゃないかw
既存の作品みたいなのでもいいけど確かに違った作風のものも読みたいな
>>511のいってるような無駄な駆け引きするラブコメとか読んでみたい
最近マンネリ気味とはいえ土橋の女の子可愛いしいいと思う
古本屋行ったら土橋の作品
扉3冊とも50円、ツァラも同じく50円、ラプ1〜3巻50円で泣いた。思わず無駄に買ってしまいたくなった
かろうじて4巻だけ100円だった
禁書とかとらドラは古本なのに450円とか本当に馬鹿みたいな値段なのにな
>>551 作品の好みは人それぞれだが、商業的な価値で言えばその作品と土橋作品を並べるのがそもそもおかしい
作品の出来とか関係ないからな
どれだけその作品を手に取る人が多く存在するかの一点に尽きる
ついった見てる感じだととりあえず何かしら執筆してるみたいだし今は静かに新刊を待つか
土橋の次回作にどんなの期待してる?
いなくなった姉をさがしてゲームをする話
それで主人公は頭脳使って、一方女の子がバトルするとか最高だなぁ
たまにセクハラ入ってたらいいなあ
美編入りあとがき
何それ4冊くらい出してほしい
ラプンツェルの続編以外ならなんでも
よく考えたら上の条件ってツァラじゃねえか
泣ける
ツァラ人気杉ワロタ
案の定、ゲーム系(定義名あいまい)の小説や漫画が氾濫してきて
粗悪品ごったで一番やばいモードになっちゃってるな
せっかくちょっとブームっぽい流れきたのにこんな状況じゃ今年中にも集束しそうだ
566 :
イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 20:36:47.68 ID:OkX+jUXw
最近またラノベっぽくなってきちゃってるから、スタンスを確立してほしい
ツァラって4巻でてももう完璧に能力バトルもんになっちゃうよな・・・
頭使うのがいい
攻撃的な能力いらん
電撃的に合わせてみたんだろうけどねー
攻撃系だと弱くても底力でどうにかなる感じだから嫌だわー
ツァラは火野ちゃまのために続巻を出すべき
どうしようもない空気のまま終わっちゃったな
魔法少女とかどうよ
ビリオンゲームの魔法使いは少女限定だったのか……
火野ちゃまは某魔法少女アニメの赤と被ってるな
火野ちゃんは体はちっこいけど強いんだよ
雌ゴリラさえいなかったら楽勝だったはず
あ?
い?
し?
て?
ん?
はい。僕はオリビアを愛してます
貴志たんのダークゾーンおもろかた
土橋たんもこういう系統の本を書けそうな気がした。
で、ツァラの続編まだー?
その人 先月にも上中下からなる長編だしてるんだが一体……
まあ貴志さんの作品読んだことないし、今度暇な時に参考に読んでみよ
新世界は文庫落ちだし、ダークゾーンは雑誌のだから
土橋好きで貴志読むんだったらまずクリムゾンの迷宮がいいよ
わざわざthx 言われた順で読んでみる
ここで何回クリムゾンが勧められたことか……
クリムゾンはいろいろ下調べして設定が緻密なのはいいけど
主人公以外のキャラの書き込みが薄い気がする
あーゆうのって極限状態の狂気みたいなのが売りなのに
すぐ死んだり、正常な時の描写なしに狂ったりで物足りない
土橋とあまり変わらなくね
むしろ土橋の方が未熟じゃね?
土橋のは極限状態と言うより素でさばさばしてるしなあ
それはそれである意味狂気に似た感じは受けるが
おまいら厳しいな
1スレ目建てられた時と建てた奴と比べれば全然マシな方
先にクリムゾン読んで、殺戮ゲーム⇒生贄のジレンマに進んだが
本当に偶然でそうなった自分はゲーム好きなのかw
ゲーム小説って大抵、だんだん凶悪になっていく解説役のマスコットキャラが
出るけど、あれの走りはクリムゾンの迷宮?
貴志と土橋比べるなんておこがましい
売上見りゃ一目瞭然
格と年季が違うぜ
(舞ちゃんの股間弄りたいなぁ・・・)
次出る本の情報はまだなのか
貴志は個人のドロドロした部分を突き詰めて描写する作家
土橋は集団性や普遍性を一歩下がって描写する作家
似てるようでも本質は結構違うと思う
土橋の主人公って物事を斜めに見てる俺かっこいいだよね
高橋は普通にかっこよかったけど
>>597 集団における異端者ってのは共通してるな
かっこ良く描かれてる:扉、ツァラ、殺戮
普通に描かれてる:ラプ
かっこ悪く描かれてる:生贄
でも主人公が厨二なところが結構好き
> かっこ悪く描かれてる:生贄
え?
千葉とか最高にかっこ悪く書かれてるだろ
千葉、篠原はかっこいいか?
イケメン(だよね?)補正で女に守ってもらってただけだけで、肝心な所でへたれただろ
イケメン補正ってより、主人公補正って感じ
生贄が普通でラプがかっこ悪いなら納得した
>>598 とてもかっこいい→扉U
かっこいい→殺戮、ツァラ
普通→ラプ、生贄
かっこ悪い→扉T、扉V
おれはこうだな
中山はかっこ悪いというよりは自己中なんだが分類はこうなると思う
あと藍ちゃんはとても可愛い
ラプ(どうでもいい)
はいはい
だからラプの主人公は2巻から奈々さんだと
>>604 すげえ。美鈴を普通に入れれば同じだ
カリスマはあったし結構良かったけどな
美鈴はカリスマっていうほどか?
昔からの友人達には信頼されてたけど、クラスの連中からはいまいち信頼されてなかった気がする
結局クラスの連中を御しきれなかったし
沖田あたりがうまいこと根回ししてただけな気がする
美鈴が居なかったら上手く行ったかというと微妙だし、
あのクラスはどちらにしろバランス欠いてる感じ
ラプンツェルだけ読んでないけど土橋は今後も似たような作品しか書けないんじゃね
土橋は作品全体に自己を投影しすぎてる、良くも悪くもな
自分の中に強く固まった自分のイメージがあってそれを毎回形を変えて書いてる感じがする
それでもっとちゃんと長編を書けて実績積んだら
世界観が確立されてるなりなんなり褒めそやしてもらえるんだけどねー
美編魔王と勇者土橋
なんかもう、一般書籍でガツンと傑作出しちまえば一気に売れそう
MWじゃ中途半端で駄目
どうにかしてもらえないかねー
誰にでも書けるような内容のラプが一番数出ているという現実
悲しい
ラノベだからな。
まあでも、あのねっとりと狂気じみた雰囲気は土橋じゃないと出ないだろうけどな
直木賞でもとっちゃいなよ
米澤穂信みたいになって欲しいと思うけど、正直ちょっと厳しいかなとも思う
いやー、みんな少し高望みすぎないか?
俺だって土橋作品が好きだから期待はしたいが今のままじゃ厳しいと思うな
>>619 俺は米澤も好きだけどインシテミルみたいなゲーム系なら土橋のが圧倒的に面白かったな
まあ、あの人は日常の中でさらりと毒吐く感じの作風だからゲーム系にはちょい合わないんだろうけど
>>611 ラプのみでこのスレ辿り着くのはすごいな
>>622 ラプだけ「読んでる」じゃなくて「読んでない」って書いてるから違うんじゃないかね
ラプだけ読んで見限られると土橋的にもファン的にも困る展開
ツァラがアニメ化するならシャフトさんがいいな
というかベストマッチじゃね?
もっと押せよ電撃
絵のせいで京アニ以外想像できない
>>623 書き方ややこしかったけどラプ以外は全部読んでるんだよ
それと見限ったわけではない、今後も土橋を追いかけるつもりだ
ただこのままいくと似たような作品ばかりになって一部のファンを除き、他は飽きちゃうんじゃないかと思った
ツァラアニメ化したらどうせオリビアは花澤になるんだろ!もう飽きたよ!
>>626 いや下の見限るはラプだけ読んだ人がいたらの話だから626さんのことじゃないよ
新作期待しよう
館を読み直して思ったんだが
個室の扉に仕掛けして鳥のさえずりと同時に急いで確認すれば魔物簡単に特定できたような
あと自己紹介のときの学部や学科だと大学は中央大学っぽいな
土橋の出身なのかね
どばっしー高学歴ヒュー
マキマキが水野のどこにスタンガンを当てたのか気になって気になって・・・
館は最期の〆方が素晴らしいよね
……何度も言ってるけど
ラプって4巻で終わったの?1巻でも2巻でも完結かと思った
土橋の作品って完結したのかそうでないか分かりにくい
ラプは事実上完結だけど公式にでは無いな
他はツァラ以外は完結
ラプも完結してたんだ。ツァラはもう出ないだろうしほぼ完全に新作待ちなんだね
3巻の挿し絵見たときキサラギはレギュラーになると思っていた一番可愛いもんな
ジェシカが健気過ぎて可愛くて一番可愛くてつらい
>>633 ラストもクリムゾンのオマージュなんだけどな…
クリムゾンは港だっけか
ラプのキサラギってカレンと火野を足して2で割ったような奴だな
もっと分かりやすく言えば、今期放送中の魔法少女の赤いのみたいな
641 :
イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 23:26:30.93 ID:8G83YxP9
ここ初めて来たけど・・・ 土橋ファンこんなにいたんか・・・ 周りに一人もいなくて心細かったんだよね
643 :
イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 00:22:17.72 ID:vf4I468b
どもども 最初に読んだのラプンツェルだったんだけど植田亮つながりで知ったんですよね 今まで読んでたラノベと違う感覚で読めましたね
ツァラなら原作通りやればアニメ化行けると思うんだけどなー
いきなり密室で疑心暗鬼だらけの空間だし、わっくわくで1話で切られることはないだろ
火野ちゃまが可愛いし
>>641 何読んでるの?
645 :
イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 00:28:31.20 ID:vf4I468b
土橋作は一応全てですね ちなみにツァラの舞が好きですね
>>645 既存の作品は全て終わり、新作情報もない
話題が尽きたまったりスレだけどよろ
後sageよう
まぁこれからちょくちょく顔出していきたいんでよろ
改行できないの?
すんません pspから見てるもんで・・・
杉花粉消滅しろ
ずっと扉のイメージアルバムコンピやりたいと思ってるけど主に同士がいない
映像化されて一般層に知れ渡ってもCUBEやSAWのパクリって言われるだけな気がするな
アニメにするにしても映像的にじみになりそう
あの心理描写をアニメや実写ではうまく表現できるのだろうか
モノローグがやたらと多い
アニメ化はダメ!万が一プッシュかかったら印税ガッポガッポで土橋が仕事しなくなっちゃう!
まぁ、そんなのは建前で俺のエミリーを衆目に晒したくないだけさ(キリリリリリッ!!
私もあまり土橋作品は、アニメ化に向いていないと思う。
あのリアルな心理描写がなければ、土橋作品じゃない!
白身魚絵で女神や天使や舞や火野ちゃんや飛鳥やオリビアやそれからそれから…
とにかくあの娘たちが動いてくれたらもうそれでいいわ
福原のパルスが覚醒してる時の視点は映像で見てみたいな
確かにそれはわかる
ギアスっぽくやりそう。脳みそ透けて一筋の光みたいな感じ
扉のがアニメで観たい
リヴァイアスみたいになりそう
爆死臭がはんぱないんだが
屍鬼みたいになりそう
屍鬼は大成功だろうが!面白かったよ
Rioでも見ようぜ
扉のアニメ見てみたいけど屍鬼と同じでDVDは欲しくならないと思う
BOX出たら買う
5月新刊キターーーー
アトリウムの恋人
てかまた電撃文庫に戻ったね
きちゃああああああああああああああああああああああああああって
ツァラはどうした・・・
けどうれぴいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
671 :
イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 22:13:54.65 ID:jn8bps5s
5月の新刊
アトリウムの恋人
著/土橋真二郎
絵/植田亮
ラプンツェルのコンビか、
これは期待だわ〜
しかしまた似たようなタイトルw
ラプツェルコンビとかまじ勘弁
白身魚先生帰ってきてくれ・・・
チェンジ
◆アトリウムの恋人(仮)
著/土橋真二郎 イラスト/植田 亮
とある理由により閉鎖された仮想世界「東京スフィア」。高校生の前田は、普段は言葉を
交わさない同級生の遥花から、その存在について相談を受けるが……。
植田…だと…?
タイトルのセンスが土橋だなw
なかなか設定もツァラ寄りで良さそうだけど
ただもう植田はいいよ…
目が苦手なんだよなあ
まあ、絵はスルーすればいいか
そう言えば、月光と同じ世界の話も出るらしいが、好きだから嬉しいな
御影がなかなか来てくれない……やっぱ三木と馬が合ってないんかな……
白身魚の方が好きなんだけどなー
ラプンツェルの方が売れてたのかね
植田絵のほうが売れたってことでしょうな
植田はそろそろアニメ化するだろう絵師だから、もしかしたらひょとするで
白身魚の方が好きだけどまあいいか
植田の絵自体の評判ってどうなの?スレ民には不評ぽいけど
わかりやすいギャルゲ絵だしな・・・
土橋の雰囲気には合わないと思うんだけど
ツァラはマジでどうなったんだ!
書く気はあるのかないのか。打ち切られたのかそうでないのか。火野ちゃまは俺の嫁なのかそうでないのかはっきりしろ
ツァラ厨涙目でざまぁねぇなw
ほぉ…今回の「アトリウム」って単語はちゃんと内容に被ってるのな
そこに「恋人」なんて付けちゃうのが土橋らしいけどw
まぁまだ仮だからどうなるか
これで詰まらなかったら植田絵は買わなくなるな
植田の絵は嫌いではないけど、土橋作品には合ってないと思う、
今度は一体どんなゲームを見せてくれるんだろうwktk
広大な閉鎖空間か
たぶん似たような展開だろうな
買うけどね
植田絵って時点で買う気なくなるわ
せめて挿絵が扉やツァラみたいな雰囲気ならいいんだけど
一々何かを貶さないと自分の固執してるものを持ち上げられないって?
植田の評判悪いみたいだね
持ち上げたくて貶してるんじゃない
嫌いだから貶してるんだ
白身魚先生が良すぎたってのもあるね
扉の外,ツァラと二作続いてイメージも固定されちゃってたし
その中でギャルゲ臭丸だしの植田が来たらそりゃ拒みますって
変なプライドがあるね
他のラノベとは格が違うんだから、
それに見合った絵師を連れて来い!
みたいな
新刊情報が出てイラストの話ばっかりて時点で作家として終わってる
698 :
695:2011/03/03(木) 23:37:41.21 ID:APxyJmTz
>>697 内容について話せるほど情報出てないししょうがないでしょ
植田がつくぐらいならイラストなしがいい
まあとりあえず読んでみよう
それでアレだったらジンクスにすればいいさ
俺、白身魚のこと好きみたいだ
正直、このスレでの白身魚の持ち上げっぷりはちょっと引く
白身魚も植田も大差ないし
>>699 しかしここまでイラスト叩きばかりなのもアレだよね
もうラノベは書かないほうが幸せなんじゃない
このスレ的には
珍化した堀口もいらんけど植田だけはないかな
ずっとMWで書いていればいいのに
好きな人には悪いけど、俺的には土橋の作風にイラストはいらない
今までの作品だって、イラストカットしてリニューアルしてほしいくらい
土橋さんがラノベに戻って来たーと思ってここに来たけどよく考えてみたらこの人一般書籍で出してればなんらかのエンタメ系文学賞取れてると思うんだよね。
と、今年の直木賞で貴志祐介さんが候補になってたのを見て思ったんだが、それはファンの色目なんかね。
まぁ新刊出るって情報だけで単純に嬉しいわ、今は。
それが普通の反応だな
イラスト重視派って結構いるのな
自分はイラストとかぺらぺらめくるだけだし余程下手じゃなきゃあんま気にならん
つか、絵師とか知らんし
キャラ読み系は別だけど
絵師叩きは内容が微妙だった時にそれを生贄にするための儀式
どうあっても作家だけは叩きたくないっていう意思の表れ
公式としてイラストがついてしまうとどうしてもそれで想像してしまうから重視せざるをえない.
>>712こんな奴おらんだろ
なにせラプンツェルは絵以前につまらなかったってのが多数意見だろ
まあどっちかっていうと白身魚のほうが好きだけど植田でもまあいいや
MWと違ってイラストがあるだけでも嬉しい
それよりツァラじゃなかったことのほうが残念
久々にイラストと後書き付きか
そうか後書きがあるな(´・ω・`)!
でも何だかんだ言っても楽しみ
それがスレの総意だろ?
後書きで豹変する土橋スレwwwらしくていいわ
土橋はあとがきがあるとホッとする
つぶやきからしてそろそろ電撃に来るだろうってのは分かってたから、
イラストへの反応になっちゃうんだよな
だとしても先の流れは異常だけどな
もう少し穏便な形で反応すべきだった
前書きと後書きで100ページぐらいあったらいいな
当然美編のイラストとかも入れる
>>722 んで「アトリウムの恋人」は短編だったりするんだろ?w
てかこの人、一般の方には行く気がないのだろうか。
・・・需要が無いのだろうか・・・。
それじゃあ、まぁ、新刊に期待することでも一つずつ挙げていこうか
どこの時雨沢だよw
いや、やりたいと言ってただけで実行はしてないけど
しかし、土橋はある意味で絵師には恵まれて方だな
>>725 恵まれて"る"方だよな?w
扉は珍しくあとがきで買った書籍だけど、
ほぼ表紙買いのラノベ好きとしてはやっぱりイラストが欲しい
電撃に戻ってきてくれたのはかなり嬉しい
ツァラは一区切りは付いてるから別視点から仕切り直すのもありだと思うけど、
一般には需要が薄いだろうから無いだろうな。絵も違うし
MWでは脇キャラの肉付けとか意識してた感じだし、
以前の電撃のとは多少雰囲気変わってくるかもな
根本の所は変わらないだろうけど
ツァラの数式操作バトル超好きだからなんとか続けてほしい・・・
植田絵好きなんだけどな ゲームで健速とかと組んだりしてたし有名だよ
スサノオと・・・
白身魚そんなにいいか?
どんぐりの背比べ状態だろ^^
>>700 同意
植田の絵をつけるぐらいならMFみたいにイラストなしでいい
電撃文庫に帰ってきて期待することといえばあとがきかな
美編との話がまたききたい
ラプンツェルは絵とか以前に話が土橋らしくなかった
一巻で完全に完結したと思ってた
純粋に新刊に喜ぼうぜ
植田さんはちゃんと描けば白身魚さん以上に集客力のある表紙が描けると思う。
けどやっぱり挿絵になるとすごく手抜き感があると言うか、そもそもカラー
だから映える画風だと言うか。キャラの顔も正直メインの二人意外ぱっと思い
出せない。皆似たり寄ったり印象。
対して白身魚さんは絵としてのまとまり感って言うか、完成度が高いと思う。
ほにゃんな絵をキチッっと描けてる感じがする。『扉の外』の一巻表紙を見た
時に思ったけど、単純に質の高い絵を描けてる。悪い点を言うなら個性がない、
絵に植田さんみたいな「尖った魅力」がないってことだけど、そこ大した弱点
でもないし。
魅力的だけど荒削りで安定しない尖った三角形な植田さんより、尖った魅力は
ないけど安定して完成度の高い球体な白身魚さんを望む、っていう志向。
それにけいおんがヒットしたから言うわけだけど、ああいうほにゃんとした絵
が流行ってるわけだし。
まぁラプンツェルの2、3巻は文章も「もはやクイズ」状態で酷かったよ。
と書いてる間に
>>733が書き込まれていた
新刊だヽ('ω')ノ三ヽ('ω')ノわぁい!
そうだな植田絵は尖ってるな、アゴが
後書きのある新刊!
ただ植田か……割と塗りは嫌いじゃないんだけどな……
植田を叩くのは一般的な感覚をもった人間が集えば自然にそうなるってだけ
無理な擁護うぜぇ
植田の扱い杉井スレとは偉い差だな
やっぱピアソナとの違いはジャンルが全く別物だからか
扉の外の頃から植田だったら違ってたのかもしれない
しかし俺は嫌い
ラプが名作になってたら扱いも違ってただろうね
ラプ好きな人にはわるいが、植田となるとやっぱラプっぽくなりそうでこわい
ともあれテンションは上がってきた
5月が楽しみだな
植田アンチと白身魚以外認めない信者が入り混じってるな 度を超えてそういうことを言うのは絵師スレ行くなり建てるなりしてやれよ
白身魚はツァラの続刊で戻ってくればいいんだよ
ツァラの続刊や既刊を植田絵に変更した新装版とかでもなしにこれだけ植田叩きが横行そるのは異常
土橋スレってこんなに活気のあるスレだったっけ びっくりしたわ
クソ乗り遅れた!そうやって俺がスレを覗かない日にお前らは盛り上がる
いいさエミリーおいで
逆に誰なら満足だったんだ?
白身魚以外で。
俺は左。
三月まうすとかどう?
Toi8
それよりあとがきはどうくるか予想しようぜ
あとがきが本編
次は競馬じゃなくて野球賭博あたりをやってくれる
土橋と美編の長編ドキュメンタリーが収録
土橋「担当が変わりました」
最初から植田絵だったら俺は買ってなかったな
植田だと挿絵が多くて邪魔なんだよな
>>754 それを言ったら扉の白身魚のイラストだって俺はいらなかった
もうその話題は荒れるから少し自重しようぜ
火野ちゃまに会えるならなんだっていい
ツァラを…ツァラの続刊を…火野ちゃまをくれ!!
ラプの方が売れてると勘違いしてる奴見ると悲しい
ラプがツァラより優れているところなんてありもしないのによくそんなこと言えるな
中途半端にぬるいの書いてウケるなんて低レベルなんだよ
絵に関してもらきすたとかけいおんで結果出してる堀口とテキトーな萌え絵書いてる植田を比べるのはおかしい
堀口に書いてもらえないのはけいおんの映画とか京アニ忙しいから仕方ないけど植田絵の逆境を乗り越えて素晴らしいものを書いて欲しい
都合の悪いことは全て絵師のせいにする
それが土橋スレのジャスティス
もうこの流れやめろと
工作員でもいるのか?
いるに決まってるだろ
何故またイラストをつけたのか
売れなかったのか?
植田じゃセクハラできねえだろうが!
電撃だからだろ
久々の電撃か
ツァラやラプみたく能力バトルものになんのかねえ
土橋にセクハラしたい
そういえば、随分前に電撃の土橋作品は完結か未完かみたいな話があったけど、やっぱりツァラは未完なんだな
新刊が成功してツァラがもっと売れれば…
っていうか、今度こそラブコメなんじゃね?
ないですねすんません。
>>766 残念だけど堀口と植田だと商業的に通天閣とエベレストくらいの差があるんだよ
ラプが駄目なのは絵師のせいじゃなくて中身
合わせて絵も変えたけど失敗
もう絵は無くていい気がする
なんで変なやついっぱい湧いてるんだ…
どっちも髪型違うだけの同じ顔したキャラばかりなのになんでこんなに盛り上がってるんだ?
>>772 >>770に聞けばくわしく解説してくれると
俺もどちらも同じ「萌え絵」イラストレーターにしか見えないわ
俺はどっちも好きだけど地名度や人気は白身魚のほうが高いだろう
同じ内容なら白身魚のほうが売れると思う
同じ萌え絵でも植田は単純に下手だからな
白身魚:超売れてるアニメのキャラデザ担当、信者多数、絵だけで手に取る人も多い、事実挿絵担当しているココロコネクトは絵が堀口ってだけで注目されてさらにアニメ化決定済み
植田:ショボイ美少女ゲームの原画担当、担当していた作家の挿絵が人気絵師に変わるとその作品はアニメ化(神様のメモ帳)
売れて欲しかったら白身魚
俺は挿絵関係なく土橋作品読むから絵はどうでもいい
>>776 一応言っておくと、杉井は神メモのが先なんだが
>>776 ピアノソナタより神メモの方がスタート先だし
ロロナ以前だから岸田メルの知名度も低かったわけだが
ついでにココロコネクトはアニメ化決定なんて発表されてないぞ
突込みどころの多いレスだな
土橋の作風でも所詮イラストとキャラ萌えが第一のただのラノベなんだな、と少し残念
絵師の名前をNGワードにする日がくるとはな
ツァラ打ち切られたやつあたりも大変だな
個人的にはMW文庫でエログロ入り交じった感じでいってくれた方が本領発揮ぽくて良かったけどな。
内容とかは面白いんだけど文章は下手だよな
MWか電撃がちょうどいいと思う
白身魚信者必死すぎワロタ
植田のよいところあげていこうぜ
カラーは抜群に良いよ、白身は正直地味
モノクロはカス
白身の絵ってそんなに人気あったのか
正直扉のキャラ見ても黒川以外見分ける自信がない
そのくらい各キャラに特徴がなかった
植田の表紙だったら手に取らない
別にいいよ
イラストで語らないで土橋で語れよ!
土橋はえーと・・・ヘタレ!
新規開拓にはいい・・・のかな?
絵師に植田をあてがわれている時点で、電撃が土橋にまったく期待していないことが
はっきりわかる
土橋もそろそろ切られると思う
へー
これ忘れてますよ
つ (キリッ
少なくとも、こんな場末で騒いでる俺らマイノリティの意見なんて出版社は何の参考にもしてないだろうなw
土橋作品は今の萌え全盛のラノベにまったく合ってないからね
かといって一般でやっていけるほどの実力もない
どうにも居場所がないよね
結局のとこ絵で釣るしかないということをスレ住人も理解してるんだろうね
電撃でたまには書かないと餓死しちゃうぜ
生贄はここの住人の評価は別として全く売れなかったからな
やはり挿絵は大事だ
ここの住人って絵師やらなにやらで意見があわずに年がら年中喧嘩してるけど、
自分たちがマイノリティという共通認識は一応持ってるんだな
ツァラ打ち切りという事実を突きつけられてる以上、そう認識せざるをえないからな
生贄はまったく売れなかったと言う程でも無いけどな
大阪屋に3週はランクインしてるし。まあ、暮らしてくのに十分とは言えないが
紀伊国屋だともっと相対順位は高いな
絵師は関係ないなぜなら
扉>生贄>ツァラ>館>ラプだからだ
デビューが最高傑作というのはちょっと問題を感じる
結構いるような
むしろデビュー作だけで終ったのも…いや気のせいか
扉は面白かったけど作品としての完成度は微妙だよね
その点から見るとMW2作のが
ラプは絵以外は特に悪いイメージ無いな
扉も2より1や3の方が好きなんで求めてる物が違うんだろうが
完成度は館かな
生贄は中までだわ
>>801 俺が言いたいのは購買者層のなかでもマイノリティだってこと
やっぱ白身魚で釣って読ませておもれーってのが最善策
土橋って各作品それぞれ何部ずつ売れてんの?
部数が出る程には売れてない
初動型の電撃でオリコンが50位まで分かってる週に発売されてたら数値は出たかもしれないが
オリコン開始のツァラ3以降で上限は週に1〜1.4万って所
大阪屋では電撃内の真ん中辺りに来てる事が多いな
大阪屋の1週目〜4週目の順位
| *51 *83 233 429 | 扉の外
| *41 277 --- --- | 扉の外 2
| 131 *61 429 --- | 扉の外 3
| *53 151 --- --- | ツァラトゥストラへの階段
| *99 159 --- --- | ツァラトゥストラへの階段 2
| 241 *81 --- --- | ツァラトゥストラへの階段 3
| *91 *64 287 --- | ラプンツェルの翼
| 131 *83 411 --- | ラプンツェルの翼 2
| *60 330 --- --- | ラプンツェルの翼 3
| 313 100 --- --- | ラプンツェルの翼 4
| 244 174 245 338 | 殺戮ゲームの館 上
| 293 220 293 419 | 殺戮ゲームの館 下
| --- 311 --- --- | 生贄のジレンマ 上
| --- 214 --- --- | 生贄のジレンマ 中
| 411 152 437 --- | 生贄のジレンマ 下
植田というだけで悲惨な結末しか思い浮かばない
そもそも今更電撃で土橋作品出しても土橋スレ住民+αぐらいにしか買いそうに無い
何人か言ってるけど、これが土橋の最後の作品になる可能性も否定できなくなってきた
米澤先生みたいに一般で成功して欲しいがちょっと文章力に不安があるし、かなり先は厳しそう
大阪屋ランクインするだけでも恐らく数千単位なんだし、
それはないと思うが
自分の思い通りにならなくて喚いてるだけだしまともに取り合う必要もない
もう美人編集ネタで一冊書いてみればいいんじゃないのかな
>807
観覧車のところで既存の論理ゲームそのまますぎて
これはさすがにどうかと思ったのを覚えてる
>>817 ラプ好きだし、バトルに関しても(ただのバトルじゃなかったし)そこまで拒否反応なかった俺でもこれだけは同意。
遊園地のアトラクションだけは全般的に残念だった。
こんなに一杯気持ち悪い信者とアンチが沸くとは思ってませんでした
土橋は専業作家で食っていけるレベルだよな??
専業か兼業か判断し難いラインだ……
同期の紅玉は年に2本ペースだから兼業っぽいが
小説だけで食っていくのってまさか成田や時雨沢ぐらいまで人気ないとダメってことはないだろうが
小説とお馬さんの兼業で食いつないでるという説を提示してみる。
お馬さんは飯の種になってるとは思えない
いっそのことお馬さんをネタに小説を書けば
尚更ラノベ購買層からネタが離れていくな……
一般の文芸では無理でしょ土橋は
殺戮と生贄は面白いけど何故かそんな気が
土橋も紅玉も専業
紅玉は売れてるしゲームのシナリオとかあるからそんな出さなくても大丈夫なんだよ
土橋も食える位とは言ってた
紅玉は高校教師だよw
割と筆早い方だし大丈夫じゃねーの。
去年なんか6冊も出したし。
しかし一般文芸っぽいタイトルだなあ、仮だけど
ラノベとしてはあれだが今までで一番センスいいかも
スレ進んでるな
お前らこんなに隠れてたのか
安心したぜ
新刊案内を見れば帰ってこざるを得まい
火野ちゃまなでなで
もしもあと5分しか生きられないとしたら、お前ら何をする?
印税一割で計算すれば普通に専業なんじゃね
何が普通になのかよくわからんけど
敢えて推測しようとするなら、印税は刷り部数にかかるらしいとか
余り売れてない来楽零の累計公称部数が12万部(巻割2万部)だとかからかね
後、参考になるか分からんがツァラのあとがきからも目安は付けれるか
萌えならネタとかなしにも結構行けそうだけどゲーム系はネタ枯れたらと思うと専業って怖くね?
大体既存のルールでやってるしゲームの内容で盛り上げるもんでもないタイプだから大丈夫だろ
ラプ3ラストは絶対何かしら抜け穴があると思ったんだけどなあ
ツァラ打ち切りなってないならそっち続き書いてくれよ
オリビアは存在が奇跡
火野ちゃまはどうでもいい新キャラとして登場して何の伏線も張らずに去っていた一発ネタキャラ空気可愛い
状況的に見て打ち切りじゃね?
何かで土橋作品が爆発的にヒットして過去作を見直されるようなことになって初めて、続きが出る「かも」くらいの望み薄
京アニさんの出番だ
とりあえずメディアミックスしてもらわないとヒットはないよな…
つまりあれだ
ツァラを止めているのはアニメ化に向けて企画が進行中なんだよ
まあ十中八九ないけど
これだけ間空いて一般も経験した今となっては
仮にツァラ再開しても違和感でそうな
現代魔法や悪魔みたいに ひょっこり再開されることにちょっと期待する程度にしとく
>>845 10%はあるってか御の字どころの騒ぎじゃねえぞ
エミリーおやつのアリさんだよおいで^^
MWは一般じゃねーよ
ラノベコーナーにちゃんと並んでる
シアター買いにラノベコーナー行くのが凄く恥ずかしかった
馬鹿がいます
>>849 こっちの書店じゃどこも一般コーナだわ。
ラノベに明るい店員でもいるんじゃないか?
どっちのコーナが正解とも言えないが
TSUTAYAセットの高桑なんだけど他の高桑は違うわけ?
基本一般だな
逆にラノベコーナーに並んでる方が珍しい
俺が行ってる本屋は一般とラノベの間においてある
生け贄予約してたの図書館きて取ってきたがこれ3巻あるのね
しかも文章ぎっしりだし、このシステムでそんな長く展開していくのか
生贄のジレンマの中巻だけを買いまくって2巻完結と思わせたり
実際中巻まで盛り上がって尻すぼみした作品だしそれで良かった
扉然り。蛇足でもいいからもう少しエピローグを長くやってください
涼子とレイの対決がクライマックスって言うのがズレてるよな
俺はレイ・優美・理香の3者が争うところを期待していた
やっぱなかよしグループが極限状態で壊れて憎しみあうのって興奮する
しかもその対決場面に篠原が居ないとか、話づくりが下手というしかない
どうも土橋は最後の最後でキャラを守ってしまう気がする
極限状態なんだからもうぶっ壊れるまでやって欲しいんだが
そのころ篠原はデジタル通信で人の暖かみを噛み締めていた。
あの温度差ったらすごいわ。
>>858 これまでのを見るに、そういう壊れた状態を書きたいんじゃないんだろうな
基本的には普段と変わらない人間から滲み出る悪意に敢えて留めてる感じ
結局仲良かった者同士ではほとんど対立してないしな
福永と小泉くらいじゃないか?
あの二人も心の底から信頼しあってたわけじゃないし
>>860 そこがエンタメに徹しきれてないと思うんだよね
売れてるゲーム系小説ってみんなえげつないでしょ
殺伐とした設定を作っておいて、普通の話で終わっちゃうから売れないんだと思う
細やかな心理描写とか、全体に漂う息苦しさとか、俺はそういうの好きだけど売れる小説じゃないなって思う
だね
ドガーンバゴーンな全米1ハリウッド映画のと哀愁漂うフランス映画みたいなもんだ
これからも土橋には真に人間を描いた文学的な情緒を大事にしてもらいたい
つまり姉ですね?
姉好きなんですね?
そうなら早くツァラの続巻を出してください。姉が空気ですよ
露出の少ない姉より、露出の多いオリビアを
姉だ、姉忘れてたぜ
姉が出てこないうちは全然完結してねえ
貴志祐介がクリムゾンの迷宮路線の新刊出したが、ばねえな
どんだけ才能ありあまってるんだこの人
土橋もだがこの人こそもっと売れて欲しいわ・・・
黒い家は100万越えたらしいが何故か世間一般では一発屋みたいになってるな。
SF大賞とか本屋大賞取りまくってるのに売れなさすぎ
お前なんでその言葉、向こうで言ってやらない!と思ったらスレなかったんだな
ダークゾーン面白かったけど土橋のやりたい事とは違う感じするなあ
貴志スレはミステリ板にあるらしいな
あったのか。検索出てこなかったからてっきり......
まあ無いわけないわなぁ
ダークゾーンサイン本買ったのに未だに積んでたわ
てか一発屋評価なのか
他にもイソラと青い炎も映画化してるし今新世界よりめっさ平積みしてるから出せば売れる作家だと思ってた
土橋も映画化したら売れるかなw
つ″ インシテミル映画化
上条当麻不在の世界とか命を賭けて守ったとか煽っておいてやっぱり生きてるのな、案外早い復活
本当にあのままリタイアとは思わなかったけど、ちょっとあっさりしすぎというか都合がいいというか
読んでて一方通行と浜面がピンチな時点で来そうだなとは思ってたけど
でもそれぞれの主人公集結はなんだかんだで熱かった
思わぬところでネタばれかますんじゃねえよww
禁書なんてもう読んでないからどうでもいいわ
おもしろいラノベおしえろ。
http://alfalfalfa.com/archives/2517999.html 246 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/03/09(水) 22:30:41.20 ID:kzVOVLIh0
土橋真二郎はもっと売れてもいいと思う
268 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/09(水) 22:32:39.46 ID:v+Gr3M6WP
>>246 土橋こそ萌え畑に行くべき。
マサト真希を返せよ! 正統派ファンタジーを返せよ!
ここの住人じゃなかったらなんか嬉しい
マサト真希読んでたけどつまらんからなぁっ
とかいらんこと言って顰蹙買うのは面倒だから言わないでおこう
単純な萌え向きとは思わんけど
一度非日常要素なしのラブコメとか書いてみて欲しいな
で叩かれるのな
土橋に求めてるものと違う、土橋が書かなくてもいい、って
>>876 俺も禁書なんて途中で切った
あれは小学生向け
(あ、一巻出たとき高校生で十巻くらいまで読んでたなんて言えないな・・・)
生贄読了
ふぅー、精神的に疲れたわ・・・一言でいうと、”悪趣味”
バトルロワイヤルや悪の教典は極上のエンタメ小説として読めた俺でも
これはダメだったわ。はっきり言って売れるわけねぇだろとしか言いようがないw
とりあえずMW文庫ではあと一作出そうなんだな
今度は都市規模のゲームか・・・土橋は一体どこを目指してるんだ
電撃だろ?
ちなみにまずいないと思うけど
>生贄のドス黒く沈みこんだ空気が好きな奴
海外戦記ファンタジーの氷と炎の歌をオススメしとく
3部は今まで読んだ全ての小説の中でも最大の読後感を味わったわ・・・
いい意味のと悪い意味のと両方で
今までの土橋作品とそう売上違う訳でも無いけどな
887 :
イラストに騙された名無しさん:2011/03/10(木) 17:32:57.09 ID:bNpLSAoO
>ちなみにまずいないと思うけど
自分の感性が万人共通だと思い込める人ってすごい
もちろん悪い意味で
>>882 禁書の一巻が出たのが7年前
その時高校生って……
「まずいないと思うけど」
あくまで、推測系であって「まずいない」と断言したわけじゃない
ていうか本当に土橋スレってこいつの作中人物と同じようにアホしかいないな
>>887の文法上の間違いにも突っ込まずむしろ、構うな構うなって何だそれ
ラノベってガキメインだから、レベル低くても簡単に信者が作れて楽な商売なんだろな〜
アホな信者しかいないけどな
新刊が出るのは素直に嬉しいのだが、この人ネタ残ってるのかね……
ラプ以降、もうほとんど他のゲームのオマージュばっかりだし、きちんと練りこんだ作品を出してくれるか不安だわ
個人的には早いペースで凡作を量産ではなく、遅筆で名作を書いて欲しい
>890
その推測が思い込みに基づいてるって話なんだし
>887は文法上というか、
>885の読み方を間違ってはいないと思うけどね
それで君のそのtypoには突っ込んだ方がいいのかな?
>888が構うなというのも頷ける人種だな
>早いペースで凡作を量産ではなく、遅筆で名作を書いて欲しい
貴志祐介がまさに後者だな
どこかの小さい賞を取って作家デビュー後、即会社を辞めて
10年間の謎の空白期間があるんだが恐らく貴志はそこで大量のネタを貯めた
そこからは黒い家以降、約1年に1作ペースと比較的遅筆ながらすべてが傑作揃い。
土橋の粗製乱造スタイルとは対局に位置する作家だろうな。
まあ、ラノベならレベル低くてもいいし安心だがな
土橋は東野圭吾が好きで文体真似たりしてると言っている
後はSF好きでマイケル・クライトンとか読んでる
なんか面白いSFもの思いついて書いてくれないかな
ああ、それは無理だな
こいつの悪趣味ではSFは書けん
おとなしく氷と炎の歌を読んで小便もらしながらファンタジーを書く方が身のためだな
ファイアアアァと叫んだら手から火の玉が飛んでいくような前時代的なのしか書けなさそうだが
それはオモロくないから編集が許さないだろ
紐やったりした経験活かしてドロドロした大人の恋愛物とかなら書けるかも
>>891 同意だけど一般小説とライトノベルじゃ全く性質が違うし求められるものが違うんだろ
一番いいのは実力つけて一般小説の方でヒットしてくれることなんだけど、ファンの色眼鏡で見てもまだ厳しいよなー
>>896 それはファンタジーの認識が甘すぎるな
氷と炎の歌は、完全な戦記もので究極のゼロサムゲームだぞ
あの作品の心理的駆け引きとかメインキャラの死にまくり展開みると
土橋のは予定調和の茶番劇にしかみえなくなる
ラノベだけ読んでると、自分の中の読書体験が浅すぎて凄く思えちゃうんだろうけどね
やだ・・・なにこの人こわい
お前らそこまで言ってても新刊出ると買って読んでるのか?
まさか本屋で読破して云々書評してるとも思えんし。
買うわけねえだろ・・・
基本的にこの手のジャンルは一回読んでゴミと化すしな
マルドゥック・スクランブルのカジノ編レベルなら買って永久保存もんだけどね
買いもしないのに来るなんてツンデレの極み
最近荒れすぎだろこのスレ
土橋が気になって気になって仕方ない、まで読んだ
新刊情報が原因じゃね?
釣りをしようと思ったらもっとレベルの高い人がいて見向きもされなかったの巻
普通のラノベならぎりぎり立ち読みでどうにかしてもいいけど土橋のは疲れるから家で読みたいし買うなあ
釣りは置いておくとしても
ブクオフとかだと座って読んでるつわものが
いやそれうちの地域だと書店にもいる。
>>906 ぶっちゃけマジ○チさんがいなくても、見向きもされないと思うでござる
てかどこに釣り針があるのかわからんw禁書はまさに子供向けだろ
土橋スレは自分達が読んでるものはラノベの中でも別格、異端だと思ってる奴が多数だからな
他作品をディスることへの抵抗のなさはラ板随一
加えて他のスレならともかく、ここは禁書と読者層が欠片も被ってないらしいからあれくらいのレスじゃ釣れん
つうか土橋はまだ始まってもいないのにスレはすでに末期ってどういうことなの
うーむ、
>>874が誤爆したのを見て便乗してやったんだがどうりで釣れないわけだ
普通
>>876みたいなレスはタブーだけどここではスレの総意ってことで許容されるのか
そういう視点で見てみると例えば
>>907のレスも確かに土橋作品はそこらのラノベと違って普通じゃないっていう上から目線にも見えてくるなw
釣りたいならそのスレの空気も知らなければならないと、勉強になった
>>912 新着流し読みしただけだけど、一見さんがわんさか押し寄せてるだけじゃん
末期というより過渡期
禁書のは別にこのスレじゃなくてもよく見かけるからなあ
ちなみに禁書はアニメ一期部分と最新刊以外は借りて一応読んでる
誰向けのどんなジャンルでも楽しみ方はそれぞれだし
ふーん
軽く楽しめるノベルって言う範疇からは間違い無く逸脱してるよw
重く楽しめるラノベ
まー、でも所詮ラノベってレベル止まりだけどな
電撃の中では異質、程度のポジションで満足しないで、もっと一般小説でも認められるレベルを目指して欲しい
俺の勝手な要望だけど
なんかMW文庫って読み辛くね?
一般文芸は読み辛いものです
フォントとか字体サイズの話かと思った
俺もそう思った
もうちょっと余白が欲しい
土橋はもっとキャラを殺してほしい
生贄は中途半端すぎるだろ
面白かったけど
殺すのか殺さないのかはっきりして欲しいよな
毎回可愛いどころはほとんど生き残るし
> 毎回可愛いどころはほとんど生き残るし
はっきりしてるじゃないかwww
扉とツァラはそもそもデスゲームじゃ無いしな
進んでくと死人が出る事もあるらしいが
基本的に深く悲しみに暮れるってのを余りやらない
親しい誰かが死んでも残るのは悲しみじゃなくて侘しさというか
殺戮で藍が死んだと見られた後に福永が自暴自棄気味になってた位か
はじめての出会いは、死によって鎖されたーー。
黒の少女は祈る
「この出会いをやり直したいと」
幾千も幾億も繰り返されるその世界の終焉を見届けながら
無限なるバーレスクは、続く
931 :
改訂版:2011/03/11(金) 03:37:13.28 ID:N55su0Ot
はじめての出会いは、死によって鎖されたーー。
黒の少女は祈る
「この出会いをやり直したいと」
幾千も幾億も繰り返されるその世界の終焉を見届けながら
無限なるバーレスクは、少女を漆黒へと染めあげる
何なに?
何が始まったの?
今話題の某魔法少女アニメだな
スレチ乙
即NGにしたけどネタバレだったの?
ん?土橋の新作って今月ではないよな
さすがにそんなに早くネタバレって来ないでしょ
と思ったけど、誤爆で他作品のネタバレって可能性もあるのか
某アニメのでしょ
まあ予想されてたことだし問題ない
珍しく伸びてると思ったら頭の悪いやつが数人暴れてるだけか
関係ない作品を持ち上げたりけなしたりしたいだけなら雑談スレに行け
土橋の新作ってラプンツェルっぽく(ゲームよりキャラ寄り)になるんだろうか
元々、尖った性格のキャラに惹かれて読み始めたから、
個人的にはゲーム要素は無くても良いな
>>938 珍しくも何も新刊情報出てからずっとこんな雰囲気
土橋作品も大分ワンパターン化してきたから、新作はゲーム要素とキャラ要素のいいとこ取りした感じのを期待したい
ラプも好きだけど遊園地のアトラクションにあったような既存のパズルゲームまんまだけは避けて欲しいな
同じ既存のものをまんまでやるにしてもジレンマみたいな答えが出せない中でどう動くのか、みたいなのならいいんだけど
ワンパターン化はもうずっと言われてるね
登場人物の心理描写には気合いを入れてるのはわかるんだが
極限状態におかれた人間の心理パターンなんておのずと限られてくるからワンパは否めん
殺戮、生贄と単純に内容が不出来だったのも問題なんだろうけど
土橋スレ見てたら地震来るとは運命を感じるな 於東京
拙者京都だがまるで船の上みたいに揺れてた
ていうかゲームしてたから3D酔いしたのかと思ったら震度7とか
日本は大地震きたら一発で終了〜な国だからな・・・今回海が震源で不幸中の幸いだ
その頃土橋は確定申告をしていた、のか?
殺戮はスレでは評判良いし、生贄も中巻は盛り上がったな
下巻も前スレの解禁前後はそこそこ反応良かった
フライングでこっちに書き込んだ人は気に食わなかった様だけど
まあ、ワンパターンな部分が多いのは同意
ただ描写の仕方は初期から徐々に変化してるな
単刊5万部としても、年6冊出せば30万部、
印税×50で3,000万円か・・・
単巻で30万稼いで土橋より刊行ペース早いとある科学とかどんだけ儲かってんだよ
ちょっとは震災に寄付しろよw
らき☆すたやけいおんのようなゆる萌え系は確かに流行っていたが、
シャフトの魔法少女アニメの成功でそっち系に追従する会社もきっとでてくる。
競争は激しそうだが、ツァラならやってくれる……といいなあw
ツァラはキャラに魅力があるし、一応異能バトルみたいなもんだし、土橋の中では唯一アニメ化の希望があるよな
なにより堀口だし
もういい加減諦めろよw
普通によそのラノベ読んどけって感じだよな。
現実にこんな事が起きると生贄みたいな
人名をゴミのように扱う作品は悪趣味に思える・・・
これは日本史だけじゃなく土橋にも大きな影響がでるかもね
不謹慎だから人が死ぬ創作物は全て販売自粛と
出るわけねーだろ
土橋が絶体絶命都市みたいなの書いてくれるなら歓迎
地震が起きたことと全く関連性の無い出来事を持ち出して批判する手法をそろそろ止めてほしい
絶体絶命土橋
956 :
イラストに騙された名無しさん:2011/03/12(土) 11:32:25.16 ID:KN6zIQ6g
デスクトップで仕事してたら停電で全部アボーン
小説家の人も大変だろうなー
一太郎なら大丈夫だっけか
普通停電対策するだろ
「いやあもう書きあがってたんですけどね。凄くいい出来だったんですけど
ええバックアップもたまたま取ってなくて。申し訳ありません締め切りは」
とか言い訳に使えるから確かに大変だなw
>>953 絶対絶命都市4、本当なら3月10日発売予定だったんだぜ・・・・
クオリティアップのため5月に延期したけど当分は発売自粛になりそうだな
>>950 救済1は少々やりすぎだったな
自分が参加してたら間違いなくダストシュート行き
もう少しヒント欲しかった
何で意味不明な事を言う輩が一気に増えたのかが真面目に分からない
てか土橋が書くような作品ってニッチジャンルだと思ってたんだけど違うのか?
涼子(中巻)が何をしたかったのかが分からない。
終了条件などが明示されていたのならともかく、あの状況でクラス対抗戦と結論づけ、最大人数を誇ることにどれだけのメリットがあるのだろう?
その一方で、クラスメイトにはそれぞれ他のクラスにも友人がいるだろうに、友人をクラスごと殺しかねない詐欺に、一矢乱れぬ統率で動くのも違和感。
また、誰も8組の最初の犠牲者を知らないというのはどうなのだろう。
8組に知己がいたら、最初の六時間が経過した時点で、無事かどうか気になるだろうに。
そのあたりの名前が判明しない一方で、作中、各クラスの生き残り人数は正確に把握していたり。
どうにも物語に名前が登場しないモブが、駒に徹しきっているのが違和感があった。
何か微妙に読み逃してる様な
涼子は中巻では投票合戦になれば有利だからだろうと想像されてたけど、
下巻では生贄の穴を使えなくしてクラス対抗を防ごうとしたという感じの吐露をしてたな
情報の不足に関してはそもそも他のクラスの事を気にしてる奴が少なかった感じ
氷山とかが人数把握位はしてたみたいだが
モブが思考停止してるのは扉からずっとそうだと思う
周囲に流される人間を描いているとかそこまで描写してると物語の焦点がぼやけちゃうとかかな
一貫して主人公は枠からはみ出た異物だからな
対比としてモブは枠の中で同調圧力に屈してるやつになる
生贄読んでたらTBSでやってたサバイバー思い出した
停電対策というか、そもそも大地震起こって皆がわーきゃー言う呟きでツイッターが埋まる中、土橋さんだけ「確定申告終わったー!」とか呟いてたような。
何と言うか、涼子の狂気は伝わってきても、八組の狂気というものが感じられない。
有りがちなところで、村社会的な、もしくはカルト宗教的な匂いとかがない。
人間としての弱さとかそういうものもない、無機質な感じ。
別の学校との対抗戦だったら、その中の誰が死んでいようがあまり気にしないかもだけれど、
隣のクラスで死人が出ていたら、「誰だ?」ってことになるだろうに。
作中の人物があまりに他のクラスのことに無関心すぎる。
その一方で、篠原はセカンドステージで、同室の四人のクラスを一見しただけで把握した?
ファーストでは多くがクラス内の人間関係に気を配るので精一杯って感じだったからなあ
篠原も普段からそこまで無関心な訳ではないだろうし、
顔くらい見知っててもおかしくは無いけどな
氷山や涼子のクラスでもあるし
八組は描写されてないだけで涼子が静かに恐怖を煽ったんだと思ってたが、
無機質な状態にってのも案外しっくりくるかも
どこまでもマイペースなお方だ
本棚の本が大変みたいだな
twitterはじめてみたわ
あんまこういうの見たくない派なんだが(声優の顔みたいで)
あまりにどうでもいいことしか書いてなくてなんか拍子抜けしたな
つか土橋、ェクスペリア使いだったのか。仲間じゃん
>>969 涼子が最後、サイコパスだったみたいな設定は蛇足だったな
あと兄がどれくらい年齢離れてるか知らんけど、高校一年の兄だからせいぜい20前後と思うんだが
さすがに自殺まで追い込まれるはリアリティなさすぎだと思った
大卒でも3人に1人は就職できない時代だぞ・・・
そんな設定あったっけ。欠けた部分を持ちつつも意外とまともな印象を受けたが
後、どれ位追い込まれるかってのは結構分かんないもんだよ
土橋の顔見た人いる?
どんな印象だった?
ねづっちそっくり
確か前のスレに賞取った時の電撃MGAZINE貼ってたからそれ見るよろし
まあまあイケメンだな
ねづっちは酷く言いすぎだろ
982 :
イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 22:42:49.52 ID:K21QhVJn
扉の外って面白いの?イラストで興味持ったんだが。
ラプンツェルの翼はあんまりあわなかった。
書いてる人違うけど、空想の箱と零のマリアは結構好き
>>982 「空ろ」だ。死んでも忘れるな
後、同作者の神栖麗奈シリーズとかもお勧め
おい次スレはまだか
立ててみるかな
ダメだったらすまん
987 :
イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 23:14:17.20 ID:K21QhVJn
新作もいいけど中途半端は良くないよ
まずはツァラを完結させてだな・・・な?エミリー
>>987 ラプは土橋作品でも異色
ラプ合わなかったなら扉は合うかも
>>982 1は他のラノベにはない独特の読み味でうまくまとまってる
投稿時代のヒモ生活をモデルにしてるせいで、主人公は一般ウケしないかも
2は文句なく面白い。逆転要素があってハラハラする感じ
3は・・・悪くないけど、印象が薄い
土橋好きだったら読むべき
合わなかったって言ってる人に土橋好きだったらって勧め方はどうなんだw
まあオススメするけど
ラプンッェルが一番クソな出来で土橋らしくないからだろ
扉が合わなかったら土橋は合わない
他の作品はほとんどあれの派生版だし
土橋らしいかで言えばラプは十分特徴出てる
他の作品より寧ろ病んでる位かも
セリフ回しとかその辺だけだろ
土橋は地の文章はまんま貴志なんでやっぱ主人公のセリフ回しが肝だな。
ただそろそろ違うタイプの主人公も見てみたいな
生贄の一組の奴みたいなのでも、面白い支店になると思うけどな〜
そろそろ飽きてきたって意見が徐々に増えてきたし、どうしてもワンパターンになりがちだから新作には期待だな
と言いつつうめ
死ぬ前にツァラの続きが読みたかった
土橋のセリフ回しは最高に好き
1000ならツァラ4年内発売!
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━