【大魔王】水城正太郎スレッド ACT4【藤子大戦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
378イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 13:23:27.90 ID:+4P8KiVC
100ページほどで600円とかボリすぎだろ
379イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 13:29:52.60 ID:0KatMMTQ
書けなくなって作者がぐるぐるラノベを書く意味について
自問自答した脳内議論をそのまま文字にアウトプットしちゃった感じだな
編集的にはアニメ化までした作品だし義理を通すため腹をくくったと

ただまぁどんな議論にせよ楽屋オチでしかないし
こんな腸ぶちまけちゃってまだ物語を紡げるのか心配だわ
380イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 18:20:26.31 ID:EGfqmm3G
表紙がキモい
381イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 22:05:58.31 ID:bhReNbci
>>379
>書けなくなって作者がぐるぐるラノベを書く意味について
>自問自答した脳内議論をそのまま文字にアウトプットしちゃった感じ

すごいわかるわぁ〜
待ってたのはこういんじゃなかった感が半端なかったわ
382イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 20:52:14.75 ID:OexeK/3I
他に終わりようが無かったということだろう
ある意味でらしいとは思った
383イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 20:14:47.57 ID:fRKUJGh8
元々、大魔王を作者はどこで終わらせたかったんだろうか
望一郎と自同律のところで終了させたかったのかな
引き伸ばしがあったのか、それとも終わらせたくなくなったのか
そのまま終わりどころを見失ってしまった物語を終わらせきれなくて
それでも全部消滅させて破滅エンドには出来なかったから
悩んで自問自答を繰り返してこの最終巻ってことなのだろうか

「いちばんうしろの大魔王」としては間違った終わり方ではないし、最悪な最終回ではなかったけど
「阿九斗」の物語として見てたこっちとしては悲しい結末だな
384イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 22:07:55.12 ID:FdlZ7tan
まあ作者もそのことで七転八倒したんだろうが

アニメで延命されたのは結果的にその後震災の影響をもろに被ることにもにも繋がっちまって
この作品にとっても作者自身にとってもあんま良い出来事ではなかったのかもな
385イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 23:46:36.82 ID:5K4V2iyl
なんか湿っぽくなっちまったなぁ…
386イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/16(水) 07:39:18.84 ID:UzpKiF7T
でも、良かったと思うよ とりあえず終わることができて
しかし ころねのHシーンがなかったのは・・(くどい
387イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/16(水) 07:47:19.06 ID:KEIVfVag
「なぜリラダンにも穴があると思ったのですか?」
388イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/16(水) 16:17:34.25 ID:ks0Q4kC2
口があるのだから問題なし
389イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 02:02:22.79 ID:OGDscO+N
漫画版の最終巻も買ってきた。
中途半端な終わり方だけど、こっちの方が好きだなぁ。
原作は色々と想定外すぎるw
390イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/17(木) 06:31:37.49 ID:7GLedV41
21 名前:イラストに騙された名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/16(水) 19:10:55.31 ID:xU4uAEw+
百錬の打ち切りがあるとすれば、作者がHJの大御所、水城正太郎を怒らせてとかかな
なんか今日、ツイッターですげえ言い争ってたし

26 名前:イラストに騙された名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/17(木) 04:01:48.16 ID:7U1CoNQr
>>21
「自分が創作論を販売し始めたタイミングで創作論をつぶやいたのは挑戦とみなす」
「そちらの創作論には同意できないので公開の場に書いて広めてもらっては困る」
「議論は退屈だ、こちらの意見は有料記事に書いてあるから買え」
こんな難癖ねじ込まれた百錬の人に同情するわ
391イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/18(金) 00:03:50.46 ID:bIuUA6KG
未だ精神状態は全快にはほど遠いようだな
まあせいぜい迷惑をかけ過ぎないようにだけしてくれりゃ良いや

回復したらまた新作出してくれればいいよ
392イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/18(金) 18:47:00.90 ID:KlOOcjC0
漫画も完結か 最後まで馬鹿やってて面白かった
393イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 00:23:20.30 ID:n4C2O00Z
正直、読むだけ時間の無駄なクソ作品としか評価できない。
ラストをメタネタに話を持って行くなんて、夢オチレベルにアレな行為だし。
アニメ化で終わり時のがしたのが痛すぎた。
394イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 00:28:56.20 ID:rvXFcuoo
取りあえず終わらなければ総括も出来んからな
だがこの出来では一先ずの肩の荷が下りたんなら完治するまでゆっくり休んだ方が良いと思うわ
395イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 23:14:23.21 ID:zOJ1+JCe
小説の腕は落ちてないと思う
出来という点では良かったが、あそこからどう終わるかというとメタな物語論に入るしかなかったんじゃ?
終わり方を考えながら書いてなかったのが敗因と言えば敗因
396イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 01:24:36.99 ID:Y//roIzQ
漫画版のほうはハーレムにころねや会長も入れていた点はエライと思う
397イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 09:23:52.76 ID:Xt3/gX7p
小説版はポっと出のよくわからん女が一人いたもんなぁ。
こいつ誰だっけ…?と思い出すのに時間がかかった。
398イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 11:39:56.69 ID:XRPvS4mg
淑恵の事だったら大魔王で一番好きなキャラだったわ
399イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 12:15:46.89 ID:Xt3/gX7p
>>398
そう、その人。
名前すら思い出せなくてすまないと思ってる。
400イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 13:12:35.77 ID:XRPvS4mg
第2部からの登場でいわゆ地味子ポジだったけど、
主人公のブレインで作戦参謀的にも要だったと思うけどなあ>淑恵
401イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 16:03:13.41 ID:TzoHtn36
取りあえず色々あったが小説も漫画も曲がりなりにも終わってくれたのは良かった
402イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 06:27:36.77 ID:kdfUtm2P
漫画のほうは、あの打ち切り漫画みたいな感じなら普通に結婚ハーレム初夜で終わってよかったんじゃないか?

それとも本気で二部作る気なのか?
403イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 07:23:57.93 ID:HcknxYa+
REDというか秋田書店はそんなお人よしの所ではない
絵師も作者同様体調崩してたから出来る範囲で何とかまとめたんだろう
404イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/21(月) 19:07:59.52 ID:xxYnjEfo
ブレイブ削除、未登場の淑恵の代わりに会長ハーレム入り合同結婚式から
アニメクライマックスに繋げてそのほうが評判いいからな
求められていた軽い物語を続けられなくなった著者の全否定みたいなもんだろ
405イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 22:35:53.48 ID:M52UU5yg
漫画版はRED連載中のとき、最終話のところで続きは単行本でとか書いてた気がするのに
単行本は加筆修正なく掲載時そのままで終わったな
けーねが望一郎に連れさらわれて終わりかよ
406イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 23:05:34.64 ID:zh+8qoKg
>>405
RED毎月買ってるけど、最終回にそういう記載は無かったぞ
407イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 15:03:33.98 ID:NiKleHk2
コミカライズ版は阿九斗の成長とヒロイン達の結婚で終わりって感じだった。
けーな誘拐は原作展開への誘導の為のおまけじゃないの?
神や世界のシステム、服部家と照屋家の確執とかの設定説明だらけになるだろうし
それでアニメも失敗してたしな。
408イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/08(日) 02:35:23.77 ID:yBH2G7Rn
次回作書けるのかな
409イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:12:51.55 ID:ZsNpdU0j
人類は衰退も最後はギリギリのオチ
410イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/09/08(月) 13:38:30.82 ID:MKDMsgCP
そうなの
411イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 14:51:09.74 ID:Dkjyrp9s
アニメでしか知らん身だが最終巻の後半だけ見てびっくり…。
ヒロシって服部ゆう子とフラグ立ててたよね?彼だけ救われず放置されるってのも酷すぎるけど、彼女との関係はどうなったの?
412イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 22:34:08.22 ID:eSpjcUS2
>>411
隕石衝突で主人公とケーナところね以外全員死亡
ヒロシとゆう子は完全にデキてたけどヒロシはブレイブで隕石止めようとして真っ先に死亡
延々と続く都合のいい死後の世界(死後と認識してるのは主人公と蒼い子黒い子眼鏡の子(アニメ未登場)のみ)
ヒロシは死後の世界に合流せずにブレイブ関係者の主人格として未来変えようと暗躍してたし
死後の世界も消えたからゆう子との関係はそれっきり
413イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 03:28:58.18 ID:NKa0rFV1
>>412
ありがとう。ゆう子目線で見ても酷い話だな。アニメ版見直すと、こっちでも最後の最後でけーなによる記憶改変でヒロシはゆう子とのフラグを
バッキリ折られてるんだね。カワイソス。主人公はハーレムなのに、孤独で面倒な役回りは舎弟に押し付けか。
魔王と神とかがマッチポンプの出来レースでしたって設定までは良い。でも原作終盤の物語がウイルスで〜とか軽い物語と重い物語とかの
作者の妄想設定に全く説得力を感じなかった。
90年代の現実世界のような所で作者が大魔王世界のヒロインたちの魂を持っているらしき自分の知り合いの女性を尋ねるシーンは、
作者自身がスランプ期に知人にそういう妄想を抱いてそうでキモかった。メンタルヘルスへGO!って思った。
414イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 03:39:35.49 ID:NKa0rFV1
漫画版の最後を見た時は「それなりに知名度あった筈なのに何この打ち切り漫画展開」って不満だったけれど、
今にして思うと、全員と結婚することでハーレムに決着を付け、照屋栄子をレズ化することで悪人回避と悪くはなかったんだな。
漫画家本人としては第一部完ってことらしく、機会があれば続きを描きたいらしいが、その場合でも隕石衝突とかは要らんな。
415イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 10:57:29.27 ID:VbhcAAmi
全てはもう終わったこと
この人次はどうすんだろ
416イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/12(日) 13:03:23.55 ID:Ob4mtGPj
タブロイド好きだったんだが、この人今こんな事になってたんだな…
417イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 10:49:24.44 ID:dRATZCsC
「ホンマにちょい複雑に書いただけで一気に読まれなくなるので小説はむずい。」とtwitterでつぶやいていたけど、
大魔王に関しては複雑なんじゃなく、単に電波なだけだろ…。
418イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/17(金) 17:15:49.45 ID:aRqz9pt1
俺は好きだけどね
419イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:09:03.48 ID:gqHXdgXp
まあ戸惑った読者が多かったであろうことも想像に難くないが
420イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/27(木) 23:55:25.41 ID:Jf7VGpQP
過疎
421イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/27(木) 23:58:54.63 ID:kSHU8iap
何を書けってんだよ
422イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/28(金) 17:41:24.78 ID:cn2uf/jC
twitterでの醜態とか…
423イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:31:58.51 ID:bDIGGgQ8
それ作品やないやろ
424イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/12/08(月) 17:42:21.11 ID:8DYHzWPS
クロスアンジュとかいう作品の世界観がそっくり
425イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:57:28.37 ID:7nXQ9uhH
何にだ
426イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/02/15(日) 19:43:22.30 ID:urukAmwe
2カ月以上書き込みなし…
427イラストに騙された名無しさん@転載は禁止
age