Z
>>1乙。
とはいえ、その道はスタートレックでカーク船長が走っていった道だw
スタートレックと言えば、ヴォイジャーのキャサリン艦長は科学士官で頭が良くて少女らしい一面があるのに、歴代で一番敵に回したくない艦長だよなw
「規則を破った事は一度も無いわ。曲げたことはあるけど」(※艦長です)
悪魔艦長の称号もらってるんだぜ、あのひと
乙
ヒーローと結ばれる正統派ヘロイン
そのヒーロー
鳥打帽被ってて内務卿のアニキがおらんか?
俺はリゲインと結ばれてます
ピカソの未公開作、大量発見 仏、総額66億円超
ttp://www.47news.jp/CN/201011/CN2010112901000950.html >作品を所有していたのは、アルプ・マリティム県に住むピエール・ルゲネック氏(71)。
>同氏は、晩年南仏に住んでいたピカソの家に警報装置などを設置した電気技師。
>ピカソの息子ら相続人は、作品の隠匿容疑で同氏を捜査当局に告訴。
>ルゲネック氏は「作品はピカソや夫人から譲渡されたもの」と無実を主張しているが、
>一時拘束されて取り調べを受けたという。
間違いなく本物なんだろうがどう見ても盗品です本当に(ry
そういえば、教会に収められてる聖遺物(聖人の遺体を含む)の中には、
「〇〇修道院から堂達してきたものなので、間違いなく本物です」
とか由来が書かれてるものが結構あるらしい……
「鋼鉄の咆哮」っていうコーエーの無双弾幕ゲームがあるんだが、
これの初代はPC版とPS版でステージが同じなのにストーリーが全く異なる。
PC:大きな災いをもたらす超兵器を持つようになった列強の軍備拡張を、力ずくで阻止する憂国の士の物語。
PS:超兵器による力の支配をする軍事組織から、世界を解放するため戦うレジスタンスの物語。
・・・よくここまで変えれるもんだなw
・・・いや、もしやこれは超兵器全滅させて世界を支配した奴らの歴史捏z
日本へのデモといっしょくたにされてちょろっと流されただけだが、
あの時中国で行われた「チベットがなくなってしまう!」っていう抗議デモは、
ありゃ深刻だろうなあ。
つまるところ民族根絶作業絶賛実施中です! って悲鳴だし……。
>>12 その昔ドラキュラ2で町の人が結構な割合で本当にヒントと同時に嘘情報を教えてくれるというのがあった。
あんなもん攻略情報なきゃクリアできねーよ
>>16 トーワチキの「シャーロックホームズ 伯爵令嬢誘拐事件」の敵の下っ端よりはマシだと思う。
このゲーム、敵の下っ端(よく「市民」といわれるが明らかに敵意あり)をボコして尋問して情報を得るのだが、
なかなか素直に情報を吐いてくれないんだ・・・次の情報でどれが重要情報だと思う?
(原文は全部カタカナです)
A「ひび割れの多い下水道だなぁ」
B「合言葉はゴハン」
C「汝の敵を愛せ」
D「鳥の飛ぶ方向に行けばよい」
・・・正解はA、「この下水道エリアにあるひび割れを調べろ」という意味。
B、「合言葉を言え」という所があるが、正解はゴハンではない。(というか濁音が選択肢にないので入力自体無理)
C、完全に無意味w
D、このゲームに鳥は出てこない。
これが最初の方のステージの情報です・・・
前も深センの工場で社食高いのにメシマズ!で暴動起こったからな。
中国工場のメシって正直、油と塩味しかしない野菜炒めが主なんだが
0.5元でも野菜メニューだともう一皿つくからあいつらにとっては結構デカイよな。
悪の象徴:メシマズ学食おばさん組合VS正義の味方:生徒会学食向上研究チーム
仁義無き戦いとかならラノベでもできそうだな。
>>18 中国の工場のメニューを知っているのはともかく、味を何故知っているんだ
というか日本人が食べて大丈夫なのかそれは
この間の『たかじんの胸いっぱい』で中国人留学生にアンケートをとると、
『日本の中華はうまい』とかいう、なんともいえない答えが多数あってどうよ?と思ってしまった…
そのかわり本場の何倍もするだろ。
王将レベルでも庶民の味って価格じゃないだろうし。
日本の食材は圧倒的に安心クオリティだからなぁ。
最近は農薬とかもそれなりに改良されてるんだろ?
向こうの中華料理ってピンキリの幅がありえんくらいあるんだよ。
それに直ぐに起業したがるから全然腕のない奴とかも飯屋とか
簡単に開いちゃったりする。
なんで彦龍レベルもマズイ店もいっぱいあるんだよ、すぐ潰れるけど。
日本だと大阪のおばちゃんが自分ちの庭先少し改造して
たこ焼き屋始めたりするに近いレベル。
あと、最近は珍しくないと思うけどなあ、、中国工場労働経験者
中国板にいけばいっぱいいると思うけど、、まあオレは底辺すぎるのかもしれんが
そこんとこ考慮しても東アジアの料理の水準って結構たかいんだぜ。
ちなみに中華のあの話じゃないが
東アジアとかではUMAが発見されたとかいう情報を聞いて駆けつけてみたら
すでに現地住民に食われてましたという話はよくある事だからな
>>22 それなりに改良どころか、農薬の規制はかなりガチガチだぞ。
>>23 中国板なんてあるのか
そっから何人か軍事板に引き抜けないかなあ、中国軍スレでは現在中国語を翻訳できる人を絶賛募集中なんだが
あとアラビア語とフランス語、スペイン語も募集中
俺も少しなら訳せるが軍事関係までできるのはあんまいないんじゃまいか?
もっとも中国語だと読み書きよりピンインで苦しむ気がするが
ウィキペディア見ていたんだが「ラーメン」の中国語版見ると、「日本拉麺(*)」の名前で載っていた。
・・・そういえばアレ、和製中華だったなぁ。
(*…「麺」は正しくは「麵(環境依存文字)」の方)
>>23 不味い店がすぐに潰れてくれるんならそれは結構なことだと思うんだけどな?
工場勤務者としては不味くても外に食いに行けない状況で食堂の味が改善されない事がきつい
この前なんか味噌汁が明らかに変な味がするという事で大騒ぎになって後日食堂側から返金(たった50円だが)
するという笑うに笑えん事件があったし
昼休みに一緒に飯食ってる同僚と年がら年中
「相変わらずまっずい飯だよなあ」
「けど一食360円じゃ文句言えねえよなあ」
とか自虐的な会話を交わし続けている状況はまともじゃないと思われ
飯場系の土建屋では弁当代を給料から強制的にさっ引かれるんだが、
飯が露骨に腐っていたことがあったなー
>>29 周辺の弁当屋に逆営業かけてみたらどうよ
俺は管理者の方だけど、ヤクルトとか小さめのパン屋とか声かければ結構来るぞ
ど田舎もしくは大都会に住んでるというなら無理かもしらんが
>>31 工場の昼休みが45分しかねえから無理
外部の人間がホイホイ入ってこれるような環境じゃねえし
こっちから買いに行く時間なんて無いよ
そもそも今の部署が工場食堂まで歩いて7〜8分かかるし
工場外にまで弁当買いに行く余裕なんかまるっきり無い
昼食というとインドで「弁当配達屋」というのがあると、以前世界丸見えでやっていた。
注文された弁当を届けるのではなく、家庭からお父さんに弁当を届けてあげる仕事。
なんでお父さん自身が持って行かないのかというと、インドの通勤地獄は弁当の分の余裕もないぐらいだと・・・
十分まとまった量のオーダー入るあてがあるなら昼前までに入り口まで配達してくれるところなんていくらでもあるだろ
>>34 仕出し弁当じゃ今の食堂一択より悪いわ
少なくとも工場食堂ならメニューの選択ぐらいはできるから明らかな地雷メニューは避けられる
(週に一度ぐらいは「どれを選んでも地雷」という酷い日もあるけど)
関係ないところで愚痴垂れ流す前に弁当ぐらい自分で作ればいいのに
>>29 日本にいるのに
カロリーメイトの模造品+缶コーヒー=180円
の昼飯で満足している俺の立場は……
>>37 オフィスワーカーだった頃はそういう飯だった時もあるけど
一日中体を使う商売になると不味かろうが何だろうが腹に飯を詰め込まないと動けなくなるのよ
愚痴だけで終わんなよとは思う
飯が不味い改善の意思もないただただ不平不満だけ垂れ流されてどう話題広げろってんだ
そこで「闘争だっ!」ですよ。メシマズな現況を打破する為に戦う労働者達
だが企業側は食堂と癒着していたのだ!
んな運動してたらクビだろ。
え? このスレでネタにマジレスですか?
ここはドカタの日記帳じゃねーぞ。
ドカタは日記帳買う金ねえんだ、ここに書かせろ
朝ちょっと多めに米炊いといて、おにぎりにしてもってきゃいいのに
時間もかからない上節約にもなるし腹もちいいから肉体労働でも問題なし
ここらで一つ、現実にあった嫌展。
産業革命期の英国の鉱山に来た南米の農場主のコメント。
「うちの農場の奴隷より、ここの労働者(子供が多かった)扱い悪いねw」
・奴隷=主人の所有物=管理不十分による劣化は主人の損。買いかえるにしても懐が痛む。
・労働者=主人の所有物ではない=募集すれば代えの志望者がいるし、潰れてもいいや。
…ってことだと。
だから法でいろいろ保護されているんですな・・・労働者。
>>46 うちはご飯(&漬物など)を弁当箱に入れて、冷蔵庫で冷やして持って行ったな。
現地でお湯注いでお茶づけにする・・・ってかこれが昔の日本の労働者の食事だった。
電子レンジと炊飯ジャーの開発者に敬礼!
>>47 近代化によって女子供でも働けるようになって、労働者の扱いは確実に悪くなったから。
異世界に召喚された主人公
彼が見たのは魔法の発明によって労働者の価値が崩壊し
一握りの資本家以外は全員が「魔法使い」として労働を余儀なくされる世界
「今日も刺身にタンポポが乗る魔法をかける仕事が始まるわ…」
「ペットボトルが倒れていたら魔法でもとに戻す仕事が…」
NASAが明日、記者会見開いて地球外生物について秘匿していた情報を公開するそうだけど
こうやってせっぱ詰まって公開するときはあんまり良くない状況がどっかにあるんだよね
>>50 地球上の全生物は、200年くらい前にどこか他の星から連れて来られた、いわば地球は動物園惑星でした
化石として発見されている動物は、今の生物と何の関わりもありません
収斂進化で似てるだけの、絶滅した本来の地球の原住生物です
とかSFではイヤ展になる前に馬鹿一として定着していた流れ
>>50 地球(の)外(に生鮮食品等)生物(を輸送する画期的手法を一般公開することにしました)
>>50 ウィキリークスでリークされそうになったんじゃね?
地下に監禁されてただひたすら氷を作らされる魔術師を描いた秋田は天賦の才の持ち主。
暗闇で殺人鬼に何回も襲われたと思ったら
互いに暗闇で見分けがつかず
一度別行動した人と殴り合ってただけだった…という話があったな
殺人鬼なんていなかった
>>29 まずいの以上に他でメシ食えないのがきっついのは工場勤務経験者として激しく同意。
ぶっちゃけモヤシ以外の具のみそ汁が食いたいです。
大学の近所の安飯屋を食い歩いた学生時代の食生活がまぶし過ぎる今となっては。
事務の女の子が社会保険事務所や銀行に行く時、こっそり部内の平社員にメールで
ほか弁の注文取って書類倉庫で他の部の人間に見られないよう頂くなんて田舎の高校以下だろw。
薄暗い倉庫で食う明太子弁当がこんなにうまかったとは思わなかったよ俺w。
工場長(役員だぞ)が社用車で近所のスナックに昼飯食いに行って他の部長にこっぴどく
叱られたけど、それ位大目に見てやれよと同情した俺はビジネスマン不適格なんだろうか。
>>18 中国は社食の味で社員の定着率が変わるから外資は力を入れるというけど、そうでもないんだなw。
しっかし炒め物のぶっかけ飯が本当に多いな中国の工員飯。
>>36 自炊施設のない寮暮らしでどうしろとw。
>>34 それがいろいろあるんだよ…。
食堂業者に福利厚生部門の子会社のOBが天下ってたりとか、地元財界の付き合いがあるんで
無碍に扱えないとか。
カップ麺(これは食堂の売店で買う)や定食のみそ汁の具増量用のふえるわかめちゃんを
持ち込むのが俺的な抵抗の限界w。
部内みんなが使えるよう、給湯所に置いておいたら女の子にも好評でした。
いい加減うざいです
>>55 逆に、日本海軍の場合、闇夜で味方が間違えて攻撃してきたんだと勘違いし「ワレアオバワレアオバ」
と発光信号を送ったら、相手はホントに敵艦隊でボコボコにされたことがある。
>>59 メタルサーガでラスボスは何度でも戦えるんだけど
二回目以降は「これはバグではない」と警告メッセージだしてたの思い出したぜ・・・
「味方と敵を間違えるんなら味方に殴りかかれば敵に当たるんじゃね?」
最終決戦となる敵の本拠地での戦いにおいて、
定番パターンの敵の作り出した自分のコピーと戦ってると思ったら
味方を「自分のコピー」と誤認識させてた
(自分が装備してなくて、味方が持って来ている武器をコピーが使用して気付いた)
ってどちらかというと馬鹿一外しがネット上のPBMというのかなんというのか、
登録したキャラの行動を送付したのを小説にして配信してくれるサイトで昔見たことがあるな
ガンダムとかに出てくる敵味方識別装置をジャミングできたらおもしろそうだ
いまいちどういうシステムか分からないけど
>>59 同じく日本軍でキスカ島の兵士救出作戦時に濃霧が原因であった凄い誤認。
「敵艦だ!!」(魚雷発射!)
・・・小島でしたw
しかし、米軍の方も「日本の艦隊を発見した!」って“何か”にドカスカ砲撃加えて、
「どうやら殲滅に成功した、弾補給にちょっと行ってくるわ」とキスカ島を離れた所。
「…何と戦ってた?」と首をひねる日本軍に上陸されてしまったというw
>>64 コードギアスのはGPS、GISでリアルタイムに各機の位置情報が末端の兵士にまで把握できるという
ゲームでは結構見かけるが実際には結構なトンデモシステムだったなあ…
戦闘中に余分な情報表示しすぎると、逆に気が散ってアカンだろう
隊長機や偵察機や電子戦機ならともかく、全機に提示するのは
正直どうなのかとw
ゲームっぽくてわかりやすいぜヒャッハー!Byイヤ展住民
マップ上で移動範囲を越えるような挙動をするとチート使用として国際条約で裁かれます
鉄コミュニケイションのIFFデリートシーンは燃えたなぁ
現実は米軍ですら
ヘリに支援要請→ここに味方がいるマーカーを設置→ヘリ「そこに敵がいるんですね」→味方「え?」→ヘリ「いっきまーす!」→味方「やめろ違う俺は味方だ!」
というドタバタ劇に(実際は間に司令部を挟んでいる
最近だと、戦車とかでもデータリンクで互いの位置がリアルタイムでわかるとか。
味方だけでなく「味方が把握している敵の位置」までリンクできるとも聞いた
死んだと思っていたキャラが実は生きていたのが馬鹿一
さんざん伏線張っておいて結局死んでるのはイヤ展
クローン人間がでてくるのはアメコミ展
星矢のマリンさんなんか生き別れの姉のように思わせてやっぱり別人でしたって展開
>>67>>68 BHDとか見てると、味方のどこがどの辺で戦ってて苦戦してて
どう行けば応援に駆けつけられるのか、とか
はぐれた味方がどの辺で戦ってるからどう合流すればいいのか、とか
そういう戦域情報が末端兵士まで手に入れられれば随分便利だよなあ…って思った
>>71 ただ、「敵は排除した、あるいは移動したのに何時までもその位置から表示が消えない」
といった類のバグが頻発したそうだけどな
アメリカ軍のストライカー部隊に配備された最初の奴は…
>>74 ただ実際のところ合流やら応援の判断っての上の方で判断するもんだからなあ。
極端な話最前線の一兵卒が独自判断で戦術的後退はじめられたらギャグにしかならん。
その辺、突き詰めていくとRTSにたどり着くんだろうなあ
R-TYPE タクティクスがそんな感じだな
それぞれのユニットに索敵範囲が決まってて索敵範囲外の敵は認識できず攻撃できない
でも誰か味方1人が認識してる敵は味方全員が認識できるのでレーダー付きデコイを突撃させて敵の位置を観測
長射程機体が砲撃、みたいな感じ
>>77 実際の戦争でも
斥候部隊が敵陣地を発見、位置報告、砲撃/爆撃支援要請
ってのは定石中の定石だぜ。
しかし現在監視衛星が便利すぎるので発見困難なゲリラ屋相手以外には重要度下がってるんですけどね
R-TYPEタクティクスの嫌展だと、宇宙ステージでは数ターンで惑星の直径を超える距離を移動する距離感なのに
惑星上、特に都市部だとステージの端から端の距離がせいぜい数kmで、
戦闘機は宇宙では秒速数百km、レーダー有効範囲が数千kmなのに
惑星都市部では秒速数10m、レーダー有効範囲が100m未満になるという……当然範囲外の敵は認識不可
さらにブラックホール周辺や太陽の中ですら活動可能なユニットが溶岩や溶鉱炉で一撃で粉砕され
潜水艦の魚雷が巨大宇宙戦艦の最強の主砲より射程と有効範囲で上回るとか
ゲームシステムから描写を推測すると矛盾だらけになるんだよな
まあゲームならよくあることだろうけど
>>75 上の判断に従ってるのが基本であるなら別に問題は無いんだ
それよりも「上」が、まだ前線に残ってる奴が居るのに存在を忘れて他の部隊全部を撤退させちゃったり、
あるいは進行させて置き去りになったり
はぐれてどこに行ったのかわかんない奴が出たり、部隊の実際の居場所と
上が「ここに居ると思ってる場所」が食い違ってたり、って事が往々にしてよくあり、
幾多のリアル嫌展を生み出してきたって事…
あと、味方がどこにいるのかって位置情報は、連携して戦うときにも結構重要
サバゲーと味方位置が表示されるオンラインFPSとで比較するとわかるが、
無線持ってても「味方が説明した自分の位置」が「ここからじゃ見えない」とか「別の場所と勘違いする」とかよく起こる
誤射や誤爆を避けるのには地図上に表示されるとか判りやすい情報はなるべくあったほうがいいんだ
まあ結局そういう情報表示装置は最低で分隊長レベルで持ってるので充分なんだろうけどね
そのへんナムコは偉いなあ
同じ時空の話であるギャラクシアン3とスターブレード
スターブレードはドラグーン(ギャラクシアン3の自機)より明らかに弱い
そういえばある人が書いていた『鋼鉄の咆哮』のSSで、
「うちの軍では上空から衛星で戦場を把握し、それを使ってまるで上から見下ろすような視点で戦えるので、
本来なら同性能の相手が10倍以上いても単艦で互角に戦えるのだ。」という、一部メタな発言を劇中人物に言わせていたw
確かにあのゲーム、艦橋視点固定だったらマジで鬼畜難易度だよな。
>82 人工衛星からの画像データを元に砲撃を修正する、戦艦の砲撃管制システムって代物が出てくる、架空戦記があるんだよ。多分それが元ネタだ。
突っ込まれる前にいつの話かというと、大艦巨砲主義が生き延びちまった歴史の1990年代だ。問題ない。まぁ物理的に不可能ではあるんだが。
人工衛星がとばせるということはジェット推進が使えると言うことなんだから
戦艦なんてコストの高すぎる遺物を使うはずがないんだよな
ジェットじゃなくてロケットじゃないの?
ジェット推進┬─酸化剤は自分で用意するよ派(ロケットエンジン派)
.└─外気を取り込んで燃焼するよ派(ジェットエンジン派)
>>83 どっかに「技術が史実より物凄い速度で発展したので旧来思想のまま
先進技術を盛り込んだ兵器を作ろうとした」って設定で
やたら過剰に近代化された戦艦大和ってのがでてくるネット小説があった
軍オタからは突込みがありそうな発想(技術が発展すれば、軍事常識も変わるから
旧世代兵器を先進技術でアップデートとか無駄)なのだが、
実際には「今の技術、あるいは最新技術で前の戦争の経験盛り込んだ新型兵器作れば無敵じゃね?」
ってのは各国軍で行われた事もあり…
というか、そもそも史実の大和こそその代表格(最新技術で超射程砲作ればアウトレンジし放題だぜ!)であるという、
それを踏まえるとなんとも皮肉の効いたネタだった
>>84 大砲で衛星を打ち揚げちゃどうだ?w
衛星の強度面クリアすればなんとかならんこともないぞ。
嫌展というわけではないが、戦場までの道で部隊が迷子にならないよう軍隊には大量の交通整理係がいる。
というのは一般人には想像もつかないだろうな。
自分も源文漫画で初めて知った。
>>83 貴様、横山作品の愛読者だな
八八艦隊物語は素晴らしかった。
>>83 大和そのものが生き残ってアリゾナのごとく対地砲撃をした作品もあるぞ。
対戦艦戦闘は砲撃じゃなかったし、大和の本業は艦隊防御の巨大イージス艦だったが。
>>89 大砲で人間を月まで飛ばした古典SFがあるんだから、
無人の衛星なんて楽勝だな。
>>82のような能力を装備じゃなくて「個人の超能力」って設定にしたら面白そうだな。
「神の眼」とものすごく強そうなネーミングで、実態は「千里眼の一種で本人の上空視点で周囲を把握できる」のみ。
でも、それを生かして指揮官として活躍・・とか。
そのうちその人工衛星撃ち落すのが仕事の対宇宙用超長距離砲撃部門とかできるのか
リアルバウトあたりで監視衛星撃ち落としてたけどw
現実にもミサイルを化学レーザーで撃ち落すのが専門のAL−1なんて飛行機ができちゃったけど、
あれの乗員って絶対に俺達エスコンの悪役だよなと意識していると思うw。
ねえよ、エスコン脳はこれだから困る。何でもかんでもエスコンに結びつけるなアホ
>>95 いまだにYの字が取れていないので運用試験機YAL-1どまりだぞ、あれ。
これじゃ衛星軌道まで届かないだろ。
実際そのとおりで、発射時の速度は1.2〜2km/secでしかなかったんだ。
その後でロケットアシストで7.6km/sec程度に加速するんで、やっぱりロケットエンジンは使わざるを得ないんだな。
一番エネルギーを必要とする初期加速を大砲で行なえるので、必要な燃料を大幅に減らせる、というのが一番のメリット。
それからもちろん、7.6km/secでは第一宇宙速度には届かないので、弾道飛行しかできない。
ただしこれはロケットの規模の問題でしかないので、砲発射ロケットで衛星打ち上げが不可能という事ではない。
>>100 ロケットの規模より、砲の規模をでかくすればいいんじゃね?
まあ、衛星側にも軌道調整用のロケットエンジンは必要だが。
それでもフセインなら……フセインならムカデ砲で宇宙まで行ってくれる……!
もう処刑されたやん>フセイン
ふっw
処刑されたのは、我らフセインsの中でも最弱の者
>>93 皇国の守護者世界で第一次第二次大戦期付近の文明レベルになれば
導術兵がいるからできんことはないな
問題は続編が(ry
アンチスレの「俺がプロデューサーなら絶対凹む」って
意見がちらほらあるのが何とも笑えん・・・
>>101 発射の衝撃にロケットが耐えられるかどうかだな。
まあ耐えられないんだけど。
>>106 ゴセイジャーもオーズもぶっちゃけ微妙で販促効果は怪しいんだがな。
オーズは類まれにみる面白さだと思うが
主人公も士や左右に比べれば常識人で性格いいし
>>108 そんなことやってみなくちゃわからないだろ!!
と誰かが言ってた。
机の上で、現物がなくても
材質と構造からおおよその剛性・強度計算して
とりあえずテストしてみる価値があるかないかぐらいは出来ますよ、ええ。
>>110 なにより変身システムが玩具的でいかにも子供に受けそうだよな
ヒーローが人気になるのは
・カッコイイ
か
・ヒーローの玩具で遊べる
か
どっちかだ
>>109 実況で聞いた話だと「オーズの玩具を巡る大人の醜さは、リアルなオーズのアトラクション」
とまで揶揄されるような状態らしいぞ
オモチャが売れてて入手困難、近年の転売ヤー絡みも相まって
正にこいつらみんなヤミーだろ状態の欲望まみれだという…
実質販促番組として作っているから
視聴率よりも玩具の売れ行きの方がスポンサーにとって重要だからなあ
>>113 あれこそ、まさに嫌展だよなあ。
「人間の欲望を源にしてる怪人」が出てくる番組のアイテムを、リアルで大人が欲望丸出しで奪い合うとか
>>88 大和はアウトレンジは出来ればいいな、程度で基本的に普通の戦艦と似たような距離で砲撃戦するために作られた代物じゃなかったっけ?
一応大和は世界一の12メートル測量器を4基も積んでいるし
着弾測定用の水上機も6機も積んでいるし、120センチ探照灯も高性能で
艦橋も高い分他の戦艦よりもはるかに見渡せ、電波も捉えられるので
当時の建造時ではまさにそういう一方的な虐殺ができる「はず」だったんだよなー
いい加減にしろ軍ヲタ。
でも軍事のリアルイヤ展ほど
「大真面目にやったのになぜか酷く馬鹿馬鹿しいことになってる」イヤさで勝てるものはあんまり無い
(もしくは「合理的な計画を開始し非合理的な結果に終わる」)
時々「徒労」「リソースの無駄遣い」
という言葉が浮かぶんだが…
破壊魔定光のポンコツというか随行体はスパコンを何台も重力素子で圧縮して積んでる設定だったな
>>26 軍板住民がみな明日着けてくブラで悩んでる女子中学生なら
オレは一生懸命軍ネタを勉強して協力する用意がある。
>>122 明日着けてくパンツで悩んでるのはダメなのか?
男はまだいいけど
女はブラとパンツの色合わせるの大変そうだな
昨日はいたジーンズと一昨日はいたジーンズと洗濯したジーンズの見分けが付かなくて悩んでる
色々あって今年大会に勝たないと廃部になることが決定した弱小運動部。
このままでは、せっかくの安住の部活がなくなってしまう!彼らの心は1つになった。
そして生き残りをかけた、彼らの必死の努力(闇討ち、濡れ衣着せ、不幸な事故、脅迫、買収等含む)が始まった!
別に部活じゃなくなったって同好会で活動すればいいのに
ヒント:部費と部室
オレ、今のげんしけんに入れるならもっかい受験勉強する
おれけいおん!の1員になりたい
>>124 見せる相手がいない場合はさほど拘らない。変な組み合わせにならなければおk
山田太郎(四十三歳独身)は勤続二十年以上のベテラン体育教師。
結婚も恋愛も諦めて寂しい人生を送る彼の生きがいは、
理不尽な叱責、連帯責任、ランニングや腕立て伏せの強制等の生徒いびり。
しかし、今年の新入生にとんでもない奴がいた!
軍人志望のそいつは、山田(四十三歳独身)のいびりを
「これぞ真の教育!」と嫌がるどころか歓迎し、日に日にやる気を増していく!
どうする山田太郎(四十三歳独身)!
体育教師の明日はどっちだ!?
フルメタであったな
>>106 これ、元々戦隊おまけ程度の扱いじゃない。
>>124 クロノセクスコンプレックスだと、女主人公(元♂)が男キャラ(元♀)に押し倒されたけど、
主人公の下着が上下でちぐはぐなのを見て押し倒した方が萎えてたな。
その点、自動で下着を合わせてくれるけんぷファーは便利だ
あれは声が男のままという別の問題点が……
>>135 「あなたも上下ちぐはぐの下着をつけてレイプ対策をしよう」
と電波が来たんだが
>>138 でもブレストプレートに紐パンってかなり萌えるんですけど
長襦袢にドロワーズ
以前NHKの寺山修司特集番組でちょっとやった
全裸の女がまわしで四股踏んで「お前をもう一度生んでやろうか!」(うろ覚え)のシーンが
全くエロくなかったなぁ
ちなみに田園に死すの逆レイプシーンも恐怖しか感じなかった
男を逆レイプってタカさんかよ
そーいや服飾関係ってけっこうティーンにとっては興味のあるジャンル
だろうと思うけどあんまり物語の主題になってるような設定のラノベって
記憶にないな。
あっても主題はデザイン学校内での恋愛が主流な気がする。
漫画だとこっとん鉄丸とか記憶にあったり、仕立て屋的な話もちらほら。
主人公のおっちゃん下着とか水着のデザインを熱く語り合うような展開の
話というのはうけないだろうか?
(恋愛ラボの夏緒のとーちゃんとかちゅーぶらのにーちゃんが主役になって
娘とか妹とか従妹をスタンド的に配置してバトルする展開で)
社会の理不尽を教えているんだな、軍隊とか行っても困惑しないように
>>141 完璧なガイキチ女が主人公の少年をお堂で襲うんだよ
もう完全に狂気しか感じられない、いや全編で漂っては居るんだが
名作だよ?
>>142 先生「バカかお前!リンゴが3つ乗った皿が5枚あるんだよ!5枚の皿にリンゴを3つ乗せるんじゃ無いんだよ!文章すら読めないのかあ、貴様」
生徒「……でも」
先生「デモクラシーもリテラシーもねえ!何がデモだ!そんなにデモが好きなら神父と仲良く広場でやってやがれ!」
こうしてロシア革命は始まった
>>143 前半に妹とパンツの色について延々議論してた作品ならいくらか前にあった…
>142
一皿にりんご3個 ←被乗数
皿が5個 ←乗数
「乗算の数式では被乗数×乗数と書く」という規則に従ってないので
5×3=15は式の書き方が間違っている
よってこの画像の採点は正しい
小学生レベルだと147の説明をちゃんとしてやらないとひねくれるよな
俺も筆算で最初途中式が大事なんだってわからなかったから答え書いたら途中式消しててよく×もらってた
>>149 そっちが被乗数だとなぜ決められる?
考え方によってはどちらでもいいぞ
>>142 もっと理不尽なのをトリビアの泉で見た事がある。
一休さんネタで「このはしわたってはいけません」という看板を見たとき、何人の子供が橋の真ん中を通るのか?
結果は0人、全員とんちで答えられなかった!!
・・・でもこういうガキいたんだけどなぁ・・・
「このはしわ たってはいけません(この橋は 立ってはいけません)」→しゃがんで移動する!!
これ十分とんちだろ・・・
ある日、一休さんと和尚さんは庄屋さんに呼ばれ、町に出かけました。
すると、橋の前に立て札がありました。
和尚「なになに、『このはし危険。渡るべからず』
おお、一休。これはいけない。遠回りしていこう」
一休「ははは。和尚さん。端がだめなら、真ん中を渡ればいいんですよ」
ズボッ グシャァ アァァ―――――
和尚「いっきゅ―――ゥ!! いっきゅ―――ゥ!!」
わざわざ橋を作ったのに渡るのを禁止する
それには大抵は理由があるはずなのだ
いっぽう烈海王は水面を走った。
>>153 不死身の一休さんシリーズ作れそうだな。
あらゆる難問をとんちで切り抜けようとして即死。
という4コママンガ。
一休コピペの残り
538 名前:名無し職人 投稿日:04/01/29 00:05
一休さんが台所を覗いてみると、和尚さんが一人でこっそり何かをなめていました。
一休「和尚さんそれは何ですか?」
和尚「うっ、一休!? こ、これは毒じゃ。
子どもがなめると死んでしまう毒なんじゃ」
一休(あれは水飴に違いない。和尚さんは僕たちに内緒で独り占めするつもりだったんだ
・・・よーし)
一休さんは一計を案じ、夜中にこっそり水飴をなめてしまいました。
一休「ウゲー! ウガッ!!」
和尚「いっきゅ―――ゥ!! いっきゅ―――ゥ!!」
540 名前:名無し職人 投稿日:04/01/29 00:06
一休さんと和尚さんは、今度は将軍様に呼ばれました。
何でも、屏風に描かれた虎が夜な夜な屏風から逃げ出し、悪さをするので捕まえて欲しいというのです。
一休「さあ、将軍様。わたしが虎を捕まえてごらんにいれます。
早く虎を屏風から出して下さい」
将軍「よし。わかった」
グオー ガァー
ウギャ―――!!
ドボッ メキメキ ギチャッ
和尚「いっきゅ―――ゥ!! いっきゅ―――ゥ!!」
本当に一休さんがそんなこしゃまっくれた奴だったのかタイムマシンで
誰かちょっと検証してこいよ。米軍型黒人ロボとかつれてさ。
実際の人物像を考えると小賢しいガキのイメージはないんだよな〜
バイセクシャルで権威主義をバカにして悪ふざけ大好きだろ?
安永航一郎の『恐怖読み切り 一休さん』を思い出した
フラグを物理的にへし折る主人公orヒロイン
砂漠の桃太郎侍を読みたいんだが、誰か粗筋を教えてくれ
199X年、世界は桃に包まれた!
海は埋められ、
地は桃で満ちあらゆる生命体は絶滅したかに見えた
だが、
お供の三匹は生き残っていた!
世紀末救世主伝、三匹が斬る
>>155 【ケンカも鮮やかな一休さん】
一休さんと和尚さんは、今度は将軍様に呼ばれました。
何でも、屏風に描かれた虎が夜な夜な屏風から逃げ出し、悪さをするので捕まえて欲しいというのです。
一休「分かりました、将軍様。わたしが虎を倒して見せます。」
か〜め〜はめ…ハァァァァっ!! バ ッ ゴ ー ン ! !
一休さんは気の一撃で屏風に描かれた虎の部分をふっ飛ばしました。
将軍(高かったのに・・・)
一休「これでもう虎が暴れ出す事はございません。」
>>143 映像でも表現できる漫画と文章だけで表現しなければならない小説。比較するまでない。
人間が得られる情報の9割ぐらいまでは視覚によるものだったか。
視覚で得られる情報ってたって限りがある。
おまえの顔なんて見たって表面的な喜怒哀楽が大まかにしかわからん。
行間なんて読めないんだから全部口頭で言えよ。
って言ったらマジ泣きされた。
>>164 も、もしかしてアスペルガー症候群の方ですか?
>>143 ラノベ読むのはお母さんが買ってきた服を着てる層だからさ
>>166 少女系のほうでも服飾関係舞台の小説は少ないぞw
そう言えば小学生くらいの女の子が活躍する萌えアニメと少女向けアニメを区別する方法として、登場キャラの服を見ろってのがあったなあ。
少女向けアニメの場合、基本お洒落というか、今の女子小学生の流行を取り入れた服になるらしい。
ぶっちゃけ同じ格好で東京の繁華街を歩いても違和感がないくらいと。
対して萌えアニメの場合、テンプレートな服(いまどきセーラー服とか、ニーソ)だったり適当な服だったりらしい。
>>167 鏡に映る姿から逃避して煌びやかな世界に逃げ込むのは男女共通さw
更に傾向分析としては、メインの服以外の出現量だな
今やってる作品で言うとリルぷりは普段着こそ決まった服だが変身時にすごく服が多い
ポケモンとかだとそういう要素は一切ない
>>167 少女系で思いついたのはヴィクトリアン・ローズ・テーラーとルードガール
だけだな……
服飾といっても前者は時代物だしなあ
>>170 まぁ、サトシさんは14年旅をしていてなお10歳のトレーナーですから…
幾つ帽子・服・靴・ヒロイン・食事係・ポケモンが代わってもw
服というと何故か鰤を思い出す
まあ漫画、アニメの服は作画設定コストとかバンクとか大人の事情の産物だからな。
よっぽど服飾にこだわり持っていないと毎回のように変更なんてやってらんねーよ。
そういえば某漫画家は眼鏡のレンズによる歪みまでちゃんとかく人は
異常な眼鏡愛を持っているか、絵に凄いこだわりもっているかのどっちかと言ってたな。
学園なり、組織所属なら制服やスーツでいいからイラスト的には楽だな。
ギャルゲだと「ねーよw」って言いたくなる制服もあるんだろうが。
謀略によって壊滅した部隊の最後の生き残りな主人公
黒幕への復讐の為に戦い続ける…
という設定なのだが中盤で「実は主人公以外生き残りが」という展開になり、生き残りが続々と登場
その数があまりにも多すぎて
「実質的に脱走で壊滅したのではないか」「1人だけ何も知らない主人公は相当嫌われていたのでは?」と言われてしまう。
あと、戦闘中に気絶してタコツボの中で目を覚ましたら、戦闘は終わってて
周りは敵と味方の死体だらけで、生きてる奴が居なくて
てっきり部隊は全滅してしまって自分だけが生き残ったのかと思ったら
実は全滅したのは敵の方で、味方は全員敵を追いかけるために進んで置き去りにされてただけ、という人がいるそうだ
ただ、「味方が居ないんじゃどうしようもない」って後方の別の味方の所に合流しようと歩いて戻ったら
脱走したと疑われて偉い目にあったそうだけど…
実際には後方支援とかも含めて膨大な人数になってるからな
戦力の3割がやられたら壊滅状態なんだっけ?
テストで70点とって「壊滅的な点数だった」とか言ってた奴を思い出したが、由来はそれだったのだろうか…
>>179 師団規模だと戦闘部隊は多くても半分
つまり三割が戦闘不可能だと実質の戦力は半分以下になっているんだよ
そうだったか
しかし語感から受ける印象と実際とでは差異があるのは馬鹿一だろうか嫌展だろうか
嫌展だとしたら、今まで作中で「見目麗しい」とか「鼻梁の整った」とか書かれていた人物が、
実は作中世界の基準で美しいのであり、現代世界では見るに堪えない容貌だったと終盤で、
しかも挿絵によって示されるとか
不細工とされるキャラが挿絵では普通に美形なのは良くあることだが誰も問題にしてないな
古田織部がアニメ絵でめっちゃ池面になってたらやだなあ
戦とか処刑シーンのイメージ映像変換もやだなあ
新城直衛は本分描写に近いであろうデザインで描かれたのが漫画版が初
小説版の挿絵、誰だよアレ
>>175 ゲームの類では現実にはないデザインの制服を故意に使っている場合が多い。
理由はさまざまだが。
大体戦国武将のイケ面ってのも今の美意識からするとどうなのかと
昭和天皇の奥さんなんて、大和の昔だと超絶美人だったに違いないよな
正直隣の席に座ってたら、マジ怖いと思うけど
10数年前の印度ならラジニカーント 「ムトゥ 踊るマハラジャの主役」が
イケ面で通った位なんで、イケ面の定義も時代によって様々です。
でも何故かチャーチルや乃木希典、何故か人気が高いマリリンモンロー好き大統領みたいな偉人って風格があるよね
いや、頭がパーンな人は偉人かは知らないけれど、というかキューバはともかくヴェトナムは悪化させた感があるけど
でもあれは他が悪すぎたんだよね、頑張れ暗殺兄弟
>>183 挿絵じゃないけど、サムスピ(初代)のタムタムはずっと鬼みたいな仮面をつけていて、
EDで初めて外すのだが、その時の顔が醜いってわけじゃないんだが、妙に笑えるというのがあったw
(2作目以後は普通にイケメンになっている)
>>168 やはりCCさくらは少女向けだったんだなぁ・・・
>>174 ひみつのアッコちゃんやミンキーモモで検索したが服のバリエーションが見当たらなかったが
実際はどうだったんだろう・・・
あれはキューティーハニーも含めて変身が服のバリエーションに近い。
単なるなりきりコスチュームプレイともいえるが。
女児向けアニメのファッションへの気の使いようは
時代を経てだんだんトガってきたんじゃないか。
あんみつ姫とかそんなに凝ってた記憶が無い
>>168 どうでもいいがセーラー+ニーソは今現在、現実の方に浸透して来ている
まあブレザー+ニーソもいるしその他も多いけどな
あと、子供服としてのセーラーとか
制服付き小学校でセーラーとか
そういうのも昨今は流行と言うか、再流行してるぞ
小中高と制服が無かったせいで立派な制服フェチになりました
ブレザー最高!
セーラーが流行?
軍靴の足音が聞こえてきますか?
オッス!おら極右
>>196 そういえば特撮板でこういう紹介文があったな。
* * *
そこそこ話題になった特撮作品で、セーラー服の戦士たちの戦いを描いたもの。
戦いばかりではなく、それによって引き裂かれた男女の悲哀なども描かれている。
【男たちの大和】
* * *
うん・・・セーラー服だね。
遥かな未来、宇宙に進出した人類の服装は宇宙空間に於いても
生存可能なプラグスーツ的なスタイルに変化して行き、かつて
地球上に使われたようなスタイルは失われていった。
しかしある辺境に住み着いた民族だけは特異な服装フェチシズムを持ち
かつての地球のスタイルを保存していた。
ある時、その民族の宇宙船が難破したのを助けたある少女はお礼に
不思議な戦闘服を貰う。
少女が試しにその薄く短く軽そうな戦闘服を着てみると、不思議と周りの
成人男性がなぜか胸キュンとか言ったりハァハァするようになったのである。
これが聖衣「聖羅亜服」が世に再臨したいきさつである。
宇宙時代では地上でも宇宙でも調整された環境で過ごすのが一般的になる。
さらに医療技術の進歩は人体をより強靭なものとし、身体の保護という衣服の機能は無意味になる。
そして最低限の装飾目的以外の衣服は廃れ、裸ネクタイが正装となった。
そもそも本来の宇宙の掟ではフルチンこそが正しいのじゃよ。
50年ほど前に登場した「白いパンツ合法論」により、
ようやくフルチン法が死文化しつつあるのが宇宙の現状じゃよー。
技術の発達した未来。
戦闘服は様々な変遷を経てセーラー服やスクール水着、萌えメイド服などが主流になった!
…問題は、装備するのは戦士として訓練をうけた屈強な男であるということである。
今
「戦士として訓練をうけた屈強な男の娘」
というなんだか嫌展になりそうなワードが浮かんだのだが、
具体的にどういうものになるのかは脳が想像を拒否するんだ
誰か代わりに考えてくれないか
>>202 そういえば、なんだったかのラノベでこういうのあったな。
主人公と義理の弟(主人公が引き取られた家庭の実子)の会話。
(セーラー服ネタの会話の後)
弟「そういえば兄さん、ボクの学校もセーラー服が制服だよ。」
主「え゛?お前の所男子校だろ?」
弟「多分、兄さんが想像しているのとは違うデザインだよ・・・」
義弟の説明によると「ウィーン少年合唱団みたいな服」らしい。
>>203 こち亀のマリアみたいなの(細マッチョ)じゃね?
(麻里愛は初登場時未成年<後の方で成人式に参加した回がある>なので、ギリギリ男の娘といえなくもない。)
水産高校の制服はセーラー服じゃないのか?
地元の水産高校は普通に学ランだったな
船乗りっつーか航海士になる学校はセーラーらしいが
>>184 ちょっと違うがDMCの作中で散々ボロクソにけなされていた根岸のデスメタル以外での歌唱、作詞能力だが
映像化されてしまうと結構な出来になってたのはちょっとイヤだ
>>194 ニーソがリアルで流行ってきたのは異世界への邂逅が近づいてるからだってセンセが言ってた
セーラー服が軍人の服から女の子の服に変わったのなら
逆も十分有りうるってことだよな。
スクール水着
それは知力・体力・技能に秀でた一流の軍人のみが身に付
けることを許される究極の戦闘服である。
スク水は世界各国で軍服として採用されているが、『スク水
部隊』といえばどの国でも最強のエリート部隊を意味している。
スク水に身を包んだ屈強な軍人たちが迫る時、敵部隊は恐慌
に陥り戦わずして降伏するといわれている。
なお、なぜ軍服の名前が”スクール”なのかは古いデータのため
残されていない。
裸ネクタイやフルチンは掴まれたり急所狙いが危険だな
鉄の下着らしきものが有効か
ネクタイを長めにして先のほうに鉄板仕込めば防御は万全だな
振り回せば武器にもなる、まさに攻防一体の裸ネクタイ術。
まわしレス相撲対ヌードフェンシング
デスペラードとかブロッケンブラッドとか、男が魔法少女になるってパターン、
もうすでに定着しつつあるな。
>>214 「女の持つ生命を生み出す力を借りるため、神事の際に女装する。」というのが、
色々な地方の神話にあるらしいので、むしろ神話時代からの邂逅かもしれない。
むしろ少女が変身して男装に……これはいい……
なら少女が変身して名状し難きモノに……
そういや「うしおととら」なんかも、能力発動のときは
女性性の象徴であるところの髪が伸びてたな。
あれも一種の魔法少女物だよな。
棒状の変身グッズ使って変身するわけだし……
Yシャツ着ているからパンツ履いてなくても平気だもんとかそういうのを連想してしまったわ
Yシャツは初期の一番下のボタンで後ろと留めるタイプな
>>218 ワイシャツなんていうのは、あれはあれでれっきとした下着なんで、相当ラフな格好の扱いなんだぞ。
ビジネスマナーの本には、相手に上着脱ぐように勧められても断るもんだと書かれているぐらいだ。
ちなみに十年近く社会人やっていますが、出先の面談でベテラン営業さんが堂々脱ぐなんて腐る程みてます、ええ。
キートンさんその他がスーツの機能性を声高々に表明しても
夏場でもメイドさんが顔色一つかえず長袖着てられるようなジョンブルどもが住んでいる世界とは気候が根本的に違うんだよボケェ!
ワイシャツは下着ってネクタイ屋が必死に叫んでいるな。
伝統という名の利権。
そしてパンツは空を飛ぶ
まあ日本人はYシャツのしたに肌着着るからな
『グローバルスタンダードなんか知らんがな、気候もあわねーし』
ってのが主流だろ
郷に入っては郷に従えってルールは太古よりグローバルスタンダードだからな
>>209 遅レスだが、スクール水着は女性用水着だけの名称じゃないからな?
オレ等が穿く海パンもスクール水着なんだぜ
東京都では、絶賛リアル嫌展が進行中・・・
誰だ?あんな奴を選んだの・・・
>>219 そういえば、下山総裁轢死事件で他殺説派の医者があげてた根拠に、
「総裁は手足千切れてたのに背広やワイシャツが千切れてなかった。
・・・つまり総裁は、半裸で線路に横たわってたんだよ!!」
・・・ってな事があった。
他殺にしてもそういう格好させる必要が分からん(身元隠しなら服を置く必要もない)が、
自殺としても半裸になる必要ないし、余計に謎が深まったなww
>>225 児童ポルノのためだけに民主党に入れたら梯子を外されたでござる、の巻き。
>>174 その点読者に違和感与えることなく、ちゃんと着るもの今風に毎回変えてる苺ましまろは
地味に手間がかかっていることを実感。
ファッションにこだわりました!と表面に出す作品は多いけど、ルーチンで普通に着せ替えてるのは
最近じゃこれ位か。
個人的には323の萎えヒモは勘弁。
>>199 それで思ったんだけど、21世紀の俺達が着ているはずだった銀色の全身タイツを
どっか製品化してくれないかなぁw。
もうあるじゃんモジモジ君のが
>>217 後半はともかく前半はそうなんだよな
母の形見の櫛で梳かして魂を呼び戻すし
ヒョウさんも女の髪を呪具に使ってた訳だし
>227
統制派はもともと自民党なのに
なぜか撃たれるのは民主でござるの巻
>>228 アニメだとおねがいマイメロディあたりは
毎回着替えていた
>>216 もうすぐアニメ化されてくるじゃないか、這いよれニャル子さんがw
>>234 むしろイカ娘の方がクトゥルーだけどな
まんま海産物で侵略してきてるし
くとうるーはくるーとーる
そうか、魔法少女のステッキとかペンダントって呪具であるべきなんだよな。
そして変身後の姿もその呪具を造ったり念を込めたキャラのイメージになる
のが自然だな。
世界の偉人達の遺物からその身にその霊を降臨させて力をつかうイタコ少女!
肉体は完全に故人に支配される為に表情や振る舞いは全て生前の様子に!
少女の肉体と精神を酷使するので、降臨時間は30分程度!
問題を解決したり、世界を救ったりできるかは運と脚本次第!
たまに少女の身体に入ったのに興奮して自慰行為だけで終わる偉人も!
麻薬で飼いならした亜人間を使役するのが普通の世界
言い方変えるとポリフォニカってイヤ展なんだな。
男の子向けアニメとかは味方の暴走とか制御不能とかよく見るけど、
女の子向けアニメは敵以外(特に主人公)は暴走とか制御不能とかしないイメージ
なんでなんだろ?
イヤボーンなら少女能力者の得意技な気がするけど。
>>238 クルナも「援助交際じゃねーか」って言ってたしな。
そういえばポケモンもポケモンボールの中の居住性がいいから付き従っているというのも
魔法少女の浄化系攻撃って、ある意味では洗脳だよな。悪い心と言う名の思想を無理やり消去して人格変えちゃうしw
月に替わって洗脳(おしおき)してあげる
「ご苦労だったセーラームーン」とユニクロンのごとく変型した月がお仕置きしに来る
>>243 戦前のアメリカに「ドック・サヴェッジ(ドッグはDoctorの略称)」って言うパルプ小説があって、
主人公のヒーローたちが悪党を捕まえた後「脳手術して悪の心を取り除く」という行為をやっていたw
・・・これ、作者曰く「ロボトミー手術を意識していた」だそうです・・・
この本が書かれたころは、そういうのがもてはやされていたころだったんだってさ。
カウンセリングと精神科病棟を武器に悪と戦う魔法少女
魔法少女「そっか……わかって貰えないんなら、『入院』して貰うしかないね」
どこの共産主義国家だよ…
おかしいなぁ…どうしちゃったのかな
がんばってるのわかるけど、模擬戦は喧嘩じゃないんだよ
練習のときだけ言うこと聞いてるふりで、本番で無茶するなら
練習の意味、ないじゃない ちゃんと、練習の通りやろうよ
ねぇ、私の言ってること
私の訓練、そんなに間違ってる?
少し、頭イジろうか……
魔法を使うと、敵のトラウマの原因が再現され
それを力ずくで解決して見せて心を癒す魔法少女
日々続く戦いで心を病み、カウンセリングと1日10錠の精神安定剤および出撃時の抗鬱剤が欠かせない魔法少女。
ちなみにバリバリの違法薬品だが、彼女以外に戦える人もいないので国も黙認w
そしてその教訓から、戦える素質を持った2人目の戦士(元々はごく普通の女の子)は徹底的な教育で完全な兵士にしてから
送り込まれることにw
>>252 GUNSLINGER GIRLが似たようなもんじゃね?
>>252 アメリカ展乙w
日本なら行政レベルでの対応が遅れてPTSDの元・魔法少女の事件・事故が増えて社会問題化だな
勿論、ほとぼりが冷めるとマスコミも取り上げなくなって補償も不十分、魔法少女に対する社会の偏見だけが残ると
ぶっちゃけ女の子って精神的にタフな部分があるのと出血に強いこと以外は戦闘向きかというと疑問
もっとクワトロみたいな実戦経験豊富な魔法兄貴な部隊長もいてもいいのに
「魔力」というのは辞書的意味では人を引きつけたり支配したりする力の事なんで
ラスプーチンとかが本来の意味で恐怖で人を操っていた訳でリアルにいた魔法使い。
ロシアは代々魔法使いが多い所で、きっと世界最強の魔法少女もロシアから生まれると思う。
>>255 タイトルは
「畜生!魔法少女の呪いだ!」
とか
「出撃!魔法少女飛行隊」
とか
>>229 色違いだが、江頭2:50が半分具現化してるじゃないか
>>254 小学生の頃から戦い続け、戦闘能力的にも精神的にも化け物に達した女子高生魔法少女隊長。
…どっかの19歳の魔王まんまだなw
シャブ中の魔法少女なら円環少女に何人か出てくるな。
敵を倒すとこうなんか気持ち良くなるもんだから嬉々として魔物を
滅ぼしにかかる魔法少女っていやじゃね?
>>261 一度痛い目にあったり突っ走った時に友人が襲われたりで
改心する主人公とかは馬鹿一の部類じゃないかしら
とどめを刺す時は魔法でステッキを死なない程度のダメージでかつ
最大限痛い凶器になるように変形させ、じわじわいたぶって倒す魔法少女
とどめ時には歯医者に変身する魔法少女
ステッキは微細な歯科用ドリルに。
マスコットが魔法の行使者として少女を選ぶのは労働の対価として
支払うものが大義とか平和とかカワイイコスチュームとかしかないからだよな。
しかし最近の少女は現実主義的性格を持ったタイプも多いと思うんで
マスコットに対して毎回労働の報酬を請求するような展開もあると思うんだが。
いや、アニメを通して世界経済の無慈悲さを教えてるには、そういった設定も
必要なんじゃないでしょうか?
>>263 『リリカル・トカレフ・キルゼムオール』ですねわかります!
>>266 魔法少女が労働環境の改善を要求したら自主退職を迫られて路頭に迷うとか、
マスコットがピンハネして贅沢な暮らしをしている裏で、
魔法少女はネカフェ泊まりのホームレスやってるとかか
毎回変身バンクで出現する魔宝石をくすねて売りに
終盤になると毛皮着て自家用ヘリで出動
魔法使いではなく魔王を捕まえて使役する「魔王使い」な主人公。
・・・しかしソロモン王の話を聞くとこういうのもありじゃねって気がするw
(悪魔くんの男女逆転版か?)
それ喰霊とか「うしおととら」とかじゃね?
>>261 天保異聞 妖奇士だと男装美少女がいるんだがこの作品、妖怪退治をした後その肉をみんなで囲んで食べるという…
一度食べると病み付きになるんだとか。
まああの作品、主人公が39歳無職とかメインヒロインとの年齢差26歳とかいろいろとイヤ展が多かったが。
>>254 先生!それはベトナム展です!
ランボーなんて正しくロクな保障もされないPTSD持ちの帰還兵として描かれてるからなあ、二作目以降は逸れてるけど
魔法少女「あれだけ世界の危機を救ったのに、駐車場係の職すらない!」
>>273 アフガン展だと封印された金属の柩で無言の帰宅か…
イラク展だと戦場に行かされる事になった「行きたくない!」と言って仲間の魔法少女を惨殺
…帰還してきた魔法少女を診ていたカウンセリング担当の魔法少女が
周囲には正体を秘密にしている、表の顔はごく普通の…いじめられっ子な魔法少女。
変身して本気で殺しに掛かればいじめっ子なんぞ5秒で肉塊に変えられる力を持ってることが余計にストレスとなり、
変身時は普段の鬱憤を晴らすように凶悪な攻撃をしていたぶる。
いじめられてストレスメーターが溜まらないと変身できない魔法少女
むしろ虐められてる時の蹴る殴るエネルギーを吸収して変身したときのパワーに変換してる
スーパーボーヤケンちゃんという漫画が既にだな…
>>253 GUNSLINGER GIRL最大のイヤ展は作者がロリから卒業してしまったこと。
いまじゃ完璧にテロと戦う組織を描いた劇画。面白いからいいんだけど。
>278
痛みで魔法を発生させる聖痕大系の魔法熟女オルガちゃんマジ天使
ピクシーミサっていやてんだったんだな
>>278 ボンテージ姿で完全拘束されて能力を発動する「拘束エスパー」という読み捨てを書いたあろひろしという漫画家は実在する。
>281
リスカとアポカリプスもその系統だな。
拘束してないと無差別に他人を殺戮する魔法少女か、、、、
おまけに物理的には殺せない体質なので、呪いをかけた糸で
編んだ拘束服で封印してるわけだな。
時々聖衣を纏った使徒がやってくると、通常兵器では効果が
ないので拘束服を解いて闘わせるわけか。
登場人物の名前がメジャー過ぎて読むのが辛い作品、というのはどうだろうか
ヒロインの名前:ジャンヌ
国王の名前:ロマノフ二世
主人公の上司の名前:希典
どう考えても皆物語の最中に死にます、というのが分かってしまう
回避不能と思われた死亡フラグを退けた某パイロットもいることだし。
ルイズ・フランソワーズなんたらかんたら
死亡フラグて複数コンボかけると生存フラグになるよね
嫁妊娠! 体ボロボロ! 急にいい人化!
ヨ・カ・キュ ヨカキュ ヨ・カ・キュ!
そして読者の興味は全て、主人公が死ぬのか否かに向けられる
話の展開なんざ二の次
>>280 なんかもう攻殻機動隊みたいになってるよな。
>>285 何故かストレイト・ジャケットが思い出された
魔法少女と言えるのは最終巻にしか出てなかったような気がするが
>>286 「さよなら妖精」でユーゴスラビアって読んだ途端に嫌な予感しかしなかったようなものか
凶器として「バアルのようなもの」が横行する魔法世界
結界魔法をバアルのようなものでこじ開けて解除だと違和感ない
攻撃魔法をバアルのようなもので直接放出だと死ぬ
変身魔法をバアルのようなものでをふりまわして行うのは美しくない
>>278 帰ってきたウルトラマンは、当初ピンチにならないと変身できなかった。
「スーパー特撮大戦2001」というクソゲーではこれを再現してくれたせいで、
郷秀樹が撃破されないとウルトラマンが出られない。
しかもこのゲーム、スケールが違うキャラは基本的に攻撃できないので、
「ダメ元で怪獣に郷を立ち向かわせて、やられたら本気出す」事も出来ない。
ここでの正解は「郷を乗り物(ヘリや戦車)に乗せて玉砕させる」…w
>>286 ジャンヌはフランス語圏に良くある名前だからOK。
名前ネタというと、スクイズの伊藤誠の名前は暗殺された伊藤博文が元ネタだと聞いたことがあるが、
発音的にもっと似ている総理大臣に「斎藤実(さいとう まこと)」という人がいたりする。
・・・が、この斎藤大臣、2.26事件でクーデター部隊に襲撃され死亡(死亡時の職は内大臣)している・・・
しかも「今日の夜に別荘に発つつもりだったけど、ちょっと帰りが遅れたから出発は明日にするわ。」と、
ものすごい死亡フラグ臭のする事が事件の前日にあったらしい・・・
(参考:逆に同事件で九死に一生した人たち。
・岡田首相:顔の似ていた義弟が身代わりとなって、殺ったと反乱部隊が思い込んだのが功を奏し、本人は脱出成功。
・鈴木侍従長:頭や胸に銃弾を受けるも奇跡的に急所をそれ、死んだふり&妻の反乱部隊への説得で助かる。
・牧野内大臣:泊っていた旅館のご隠居と間違えられ、どさくさにまぎれ逃亡。)
語尾が「〜でゲス」だったため勇者に魔王と思われず逃げ切る魔王
イヤなホットペッパー
兀突骨のクーポン情報なら
ホットペッパーのクーポン情報! 日本最大級のグルメサイトでお店探し
さっき見かけた広告だけど、ランダムにもほどがあるだろ……
>>293 遺体解剖の結果、パワーソースはベルゼブルに因るものと特定され、
サタニストの関係者を中心に調査が進められています。
とかそんな世界。
>>298 ラノベなら『銃と魔法』、マンガなら『闇の末裔』がそんな感じだったような……
>>297 ごっつさんか
やはりチキン南蛮の割引券だったりするのだろうか
ブラックロッドだと、公安に死体から霊魂を呼び出して事情聴取されないよう、口封じに魂ごと破壊とかしてたな。
>>277 魔法少女じゃないが、断章のグリムの雪乃さんは「本気出せば簡単に皆殺しにできる連中のイジメなど、気にすることはない」
とか全国のいじめられっ子が心のうちで妄想してそうなことを言ってたな。
まあ、本当に皆殺しに出来る力があるからまだ格好がつくが
>>301 作品世界的にそう呼んでないだけで、客観的に見れば
魔法少女と変わらんだろ、あれは。
ちゃんと変身(着替え)もしてるし。
なにかの役に立つかもしれないと渡されたアイテムが結局役立たずだったでござる
ちゃんと使えば役に立つアイテムなのに素で作者が忘れていただけ
ゲームなら笑い話で済むが
本気を出す=ちゃんと計画立てて武器使用解禁で一人ずつ夜道で…って事なら何とか実行できそうな物だが、
実力行使できるか否かは、戦力差以外のところにあるんじゃないかなぁ
殺したいし殺せるけど殺した後の人生がどうなるか分からないとか、反撃が怖いとか、殺人への忌避感とか
できるけどできないって状況もいじめられっ子が追い詰められる原因のひとつだと思う
犯罪計画を立てていざ実行しようとすると思いがけないことが
ってのは馬鹿一
何故か人助けをしてしまったり世界を救ったりするのは本人にとってはイヤ展かな。
いや犯罪に手を染めないで済んだんだからイヤ展でもないか。
物語的には好きなパターンだけど。
>>305 ラスボス戦直前になって、こいつがいるとラスボスを簡単に倒せちゃうということに作者が気付き
話の都合の為だけに、ぽっと出のキャラにやられる仲間キャラ
>>293 這いよれ!ニャル子さんではバールのようなものを標準装備のごとく使っていたりする。邪神が。
>>303 そういうのでひどいのが『怪傑ライオン丸』の「象牙の槍」>役立たずアイテム
この物語のラスボス、大魔王ゴースンは自分の弱点がばれない様に実の兄を口封じに殺害しようとしたが、
その時怒った兄が弟を返り討ちにすべく持ち出してきた。(弱点:胸の紋章をこれでつくとゴースンは死ぬ)
結局兄はゴースンに殺されてしまうが、この事を知ったライオン丸は戦闘の際どこかに行ってしまった槍を必死に探す。
ゴースンはこれを妨害すべく手下を差し向け戦いになる。
ライバルキャラのタイガージョーは槍の正体を知らずに拾い、そのまま自分のものにしてしまう・・・
…と、最終クールはこれが鍵になっていたのに、タイガージョーが真相を知ってゴースンを倒しに行ったら、
「胸の紋章を象牙の槍で刺したのに効かない」という理不尽な展開になってタイガージョーは敗北、
結局ライオン丸の玉砕戦法でゴースンは槍と全く関係なく倒されてしまった・・・というオチ。
あのやりとりはなんだったの?
兄弟による命を賭けた壮大な釣り
ふと武器を
「○○のようなもの」
といったアヤフヤなものに見せるという意味のない能力ってイヤじゃないか?
幻覚を見せる敵が、相手の持っている武器を蛇とかムカデに見せて、思わず武器を手放してしまうという展開があるが、
手放さないで、そのまま攻撃するというのは見たことがないな。
これは幻覚だと自覚してヒビ入った状態で殴りにいったのならあるな
幻覚系の攻撃って多用するとなんでもありになるので嫌展だが、
個人的に古典作品のレンズマンであった珍しいと思えたケース。
ある星で「ひどい拷問が行われている幻覚(というかテレパシーの実況中継のようなもの)」を主人公たちが見る。
主人公たち「これはこの星のどこかで実際に行われている事だな」と気がつくが、さらに見ていると・・・
拷問と思っていたのはちょっと痛い治療行為で、それが終わると皆ピンピンして帰って行った。
見物人に見えたのは治療方法を勉強している医学生たちだった。
主人公たち「俺たちもこうやってボコされていい身体になりたい…早く行こう!」「おう!」
・・・と周囲の光景ではなく、考え方が変わってしまった洗脳幻覚ww
(「拷問と思って…」辺りから洗脳されている)
刀は侍の命!
みたいな事言ってる奴に刀のような物の幻覚見せるとかは
イヤガラセとしてはそこそこ面白そうではある
>>313 男塾だとそれを逆手にとって、最初に凄い幻術見せた後。
敵「火の海だ!」「なあに幻覚よ!」
敵「なんかすごく熱いぞ」「実によくできた幻覚よ!」
敵「熱っっ!!もう耐えられん」「もう駄目だ!!」
王「…その炎は本物だぞ」って言うのがあったな。
>>314 エスパー魔美だと、危機を知らせるサイレンのような念波を人間が出して
それを受ける能力に目覚める話で
最初は風船が木に引っかかった程度でもガンガン呼ばれまくるってのがあったなあ
後になると聞き分けや音感のようなもので、危機レベルが高い物だけを
感知する感じになっていったが…最初期の感知精度だと
注射が嫌いな人間の注射前なら引っかかり、後ならかからないとか
そういうのありそうだなと思う
ちょっと違うけど幻覚でトカゲになった拳銃をぶっ放してたゴーストスイーパーがいたな
>>292 ユーゴスラビアで思ったんだが
魔王軍ってたいてい色々な魔物が混じる多種族軍だよね。
勇者側はほとんど人間でたまにエルフやドワーフが混じる程度。
魔王を倒しただけですべてが解決してしまうのは、魔王なしでは即崩壊しかねない
強力なカリスマだけが纏められる存在だからだったりして。
人間世界が平和になっても魔界では壮絶な内戦が続いているとか。
>>319 それで真人類連合帝国(RHUK)が魔人側に加担しちゃって今度は
人類連合(HUK)VS魔族条約機構(ETO)の第二次世界大戦が始まるのか
>>319 ロードスのベルドは妖魔もひっくるめてみんな多種的に取り込んじまおうと言う思想があったと語られてたな。
しかしベルドはあっさり死んだが幹部クラスはそっくり生き残ってたので
実質数ヶ月にも満たない電撃作戦で分捕られたカノンとヴァリスの一部は
完全に解放されるまで十年近くかかったんだよなあ……
>>286 冒頭に1945年広島と書かれるが
淡々と戦争末期の町人の日常を描いているだけで
原爆のげの字も出てこない漫画とかいう電波がとんできた
でも性格が良くて皆から押されてリーダーになっている奴、ってのもあるよな。
元々連立政権的な状態で誰がリーダーになっても怨みが発生するから
人畜無害な好々爺みたいなのんと位につけとくみたいな。
そーいう爺ちゃんみたいなのが魔王な時に倒しに行ったら、
スゴイ低姿勢で礼儀正しくて、質素だけど心を込めて歓待してくれたり
だけど、仕事だからと倒したら、周りドン引きで世界中で悪者扱い
>>322 下手に8月設定にするより、あえて何月なのかも明示しないと尚良さそうだな
性能が主人公が手に入れた世界で一機しかない試作機<<<<<<<<<<<<<<<<<<<後で作られた量産機なロボットもの。
永遠に続くように思える幸せな日々、
健やかで善き人々達が行き交う街道、
慎ましいが清潔で美しい世界。
でも読者だけは知っている。
その世界は近い将来に紅蓮の炎で焼き尽くされ
人々に無限とも思える苦しみが訪れる事を、、、って感じ?
わりと良くある
>>322 つ こうの史代「この世界の片隅に」
いや、これも原爆は出てくるか……
>>326 「Dr.スランプ」がまさにそれだよな。
連載終了後だいぶたってからだけど、全員天から降り注ぐ光線に射殺される未来が待っている。
「地球の人間、全部殺した・・・」
魔人ブウ(悪)は平然と言った。
いや、そんな極端じゃなくていいか。
「大正野球娘。」関係のMAD動画見てたら「この十数年後に戦争が起きて東京焼けちゃうんだよね…」とのコメント。
…そうだったなぁ…
漫画版だと「戦争で行方不明になったメンバーの遺品(バット)が引き上げられた船から見つかる」というラストだったし。
>>325 ドラグナーは、量産機の方が高性能だったが、直後にアップデートw
このコピペ思い出した
358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/29(月) 16:34:57 ID:3H+tC/is0
ファミレスで近くの席に座ってた女子高生達の会話。
『あたしさー、いまNHKの龍馬伝ってドラマにハマってんだけどー、
この前、歴史の教科書の後ろの方を読んだら龍馬死ぬってネタバレ書いてあんの!
最終回楽しみにしてたのに最悪じゃね?』
『なにそれー、ひどくねー?』
彼女たちの夜明けはいつだ
>>332 ホントかどうかはともかく凄い話だなオイ。
余談だが心理学のイヤ展を一つ。
この<――――――>――――――<
というのに代表される有名な錯覚だがかれこれ数百年たっていろいろな結果が出ていても
「どうしてこう見えるのかわからん」になってしまうという。
>>333 それは人間は視覚情報をそのまま受け取ってるのではなく「脳で処理して補正している」という事の証明じゃなかったか
いわゆる見間違いとかも、脳が勝手に今まで見たことのある、似た形のものに処理しちゃうから
実際と違うものに見えてしまう
で、ちゃんとよく見て細部を認識することによって「あ、これ違うものだ」と脳が理解して正しい形に見える
>>325 バルディオスでは主人公のロボを研究して作った新型機が出たが
敵もバルディオスも亜空間を使った戦術を主体としている
しかし地球ではそのレベルが低かった
実はそれを見越して敵は手加減をしていて、「異星人のロボ(主人公機)」不要論が出たのが
発覚してバルディオスが出撃してこなくなったらあっという間に本気の敵にボコられた
低性能機無双とは逆に、戦術運用のノウハウがないと性能がよかろうがダメ
というお話だった
>>330 プロジェクトX的な番組で、大正初期に出来たすばらしいビル
みたいなのをやっても関東大震災で焼けたビルだったら
きっと似たような気持ちになるだろうな
>>334 うん、俺も当初そう思ってたんだが大学での師曰く
「それすらも仮説」
なんだそうな。
効き目なのか、動かすのが右か左か、はたまた人種か性別か、で
錯視量が変わってしまうことも稀に報告されてて何がなんやらなことに……。
脳ってそこまで規格化されてるものじゃないだろ
JISとかISOとかに脳の規格があったらそれはそれでイヤだが
>>338 JASに有ったら嫌だ
リサイクルマークやPSEマークが付いてても嫌だ
「あの電波女は大丈夫だよ、技適マーク付いてるし」
>>338 逆に、そのくらいの精密性はあってしかるべきだと感じるな
っていうか心理学って脳科学の中でもアレな部類に入らないか? 神経生理学的にはどうなってんだろ>錯覚
心理学部卒業の際に学部長に言われた一言
「ご卒業はどこで? と聞かれても心理、と言うな。胡散臭くみられるから」
すべては胡散臭いポジションに書くドラマとかが悪いんや(棒読み)。
特に催眠系とか……あんな都合のいい催眠術ねぇよ!! 何が完全催眠だよ!!
某雑誌で催眠術の漫画があったな
いつの間にか催眠力とかいう言葉まで出てきたトンデモ催眠漫画だったけど
343 :
340:2010/12/07(火) 00:08:19 ID:a4bubKLk
いや、心理学を馬鹿にしてる訳じゃないよ。高次機能を相手にする難しさは何となく分かる気がするし
個人的な好みで生理学の精密さが好きなだけ
しかし、催眠と聞くとエロい方面にしか妄想出来なくて困るw
催眠で前世の知識を探るってのがあるが、あれで「その知識をどこで知った?」って質問は絶対にしちゃだめなんだってな。
やっちゃったら前世でもなんでもないことがバレてしまうからだそうだ。
>>339 そういやブタ王子はケツにマーク押してあるんだったな
キン肉星はどうなってんだ
>>330 悪魔城ドラキュラ月下の夜想曲でラストに「母さんはそんな事望んでなかった」と言われて改心して滅んでいくんだが
ドラキュラさん、その後も世界を滅ぼそうと1999年まで何度も復活(未遂、不完全も含む)を繰り返しているんだよな…
>>341 ありゃ、とにかくキーボードを素早く叩くと銀行口座だろうがなんだろうが好きにできるハッキングと同レベルだから突っ込むだけ野暮だw
「私は自らの力で蘇るのではない。欲深な人間によって蘇るのだ。」と言ってたからな。
逆に言えば自分にそのつもりなくても復活しちゃうとも言える。
暁月の円舞曲でラスボスに負けたら混沌だかに取り込まれて魔王化するし、
ドラキュラもどこまで自分の意思だったのか混沌の影響なのかわからん。
魔王や勇者が本人の意思を無視して世界のシステムの一部として組み込まれているようなもんだな。
そういえば、円月殺法って何が元ネタなんだろう。
古い映画といっても所詮戦後だから既に催眠術ネタはポピュラーだったのかな。
>>348 トンボくるくる
ただのハッタリなところも含めて
>>345 ありゃ血筋的にでてくるマークじゃなかったか?
>>348 大本は小説原作だから映像になってからだと思うが。
本気を出すと惨事を引き起こすので、迷惑がられる主人公
ラスボスが「本気でかかってこい」というと、主人公の仲閧ェ必死に止める
>>351 最低系とか主人公最強系じゃバカ一の一つだな
嫌展にするなら本気を出したらものすごい悪臭がでるとか放射能を撒き散らすとかくらいにしないと
そういえばピッコロ大魔王が都市一個丸ごと吹き飛ばしてさえ
満月の夜に突撃させてみようと考える仲間はいなかったなw
>>351 ARMSがまさにそんな感じだったな。
ジャバウォックが本気で暴れると、反物質砲で地球がヤバい
>>353 月が直ったのは悟空が神様のところで修行中じゃなかったか?
本気を出せば勝てるけど、周りを巻き込むから本気を出せないはバカ一だな。
中国とか、もし日本と戦って通常戦力で負けたら、「水爆持ってるからそれを使えば勝てたけど、国際社会の一員として自制した。」とか言いそうだな。
アメリカがベトナムで通った道か。いや朝鮮でか?
ソ連がアフガンで通った道でもあるな。
マッカーサーが十発ぐらいぶち込めば勝てたって実際に言ってたからなあ・・・
北朝鮮は簡単に潰せるけどその後の貧民爆弾で韓国が潰れるので見ないふりしてる
貧民爆弾ってのもすげえ言い回しだよね。
とにかくインパクトを与えるものならボムになるわけか。
とにかく紅ければ3倍の性能に違いない!シャア専用ボム
こんなんしか浮かばないオレの知性に衝撃
>>354 あれのラスボスは
「フッ、全て計画通り」
なキャラだったのに、最後の最後で実は計画は最初から破綻してました、と言われた悲惨なキャラだったな。
いっそ全部焼け野原人間皆殺しにできたら楽なんだけどなぁ、北朝鮮
戦後焼け野原になった日本で、「焼け野原になった所に理想的な大都市作ろうぜ!」って計画があったんだが、案の定アメリカに潰された
たぶん戦後最初の「もうやだコイツら…」ってパターンだな
201X年、北朝鮮は核の炎に包まれた。
地は裂け海は枯れ、あらゆる生命体が絶滅したかに見えた。
だが、北朝鮮人民は死滅していなかった!
放射能による突然変異で超能力を身に付けた北朝鮮難民が、近隣諸国へ押し寄せる!
漁場や畑、商店を超能力で荒らし回る北朝鮮難民
近隣諸国に明日はあるのか!?
のちの修羅の国である。
また物騒な事を・・・
話変わるが、マーヴルコミックの日本ではまず出せないようなハルクの番外編。
* * *
舞台は2次大戦末期、米軍は原爆よりすごい「ガンマ爆弾」を作って、それで大日本帝国に止めを刺した。
投下された街々ではほとんどの住民が死んでしまったが、全部合わせて1000人ぐらい生存者がいた。
しかも、彼らはなぜか緑の巨人に変身していた・・・
日本軍「こいつら集めて鬼軍団作ってみた」
1000人の鬼(ハルク)軍団、米軍に怒りの突撃!
* * *
・・・さっすがアメリカ、考え方違うわww
まるで今は修羅の国ではないような言いぐさですな
嫌展開スレなんだから、北が急に南の属国というか管理下になって
その世界で最も低賃金で働く人民の力により中国を凌駕する
世界の生産基地になるのであった!みたいな南のドリーム的な
展開を言い出す奴が現れるかと思ったのに。
>>351 ゲームだけど暴れん坊プリンセスがそんな話だった希ガス。
201X年、人間の感情を支配しニダーと化す伝染性火病が世界中に蔓延した。
愛犬を狙って襲ってくるニダー達と必死に戦いながら彼らを倒す方法を研究する主人公。
しかし主人公はついに自分こそがキムチを食べない感情を押し殺した不気味な怪物であると知るのであった。
スコープドック「犬がヤバいらしいけど俺もヤバいの?」
犬って言うと、うちの祖母ちゃんずっと昔にブリーダーの知り合いから秋田犬貰ったんだが、
もうかなり大きくなった犬だったので懐かず、その人に引き取ってもらったという。
(代わりにまだ若い犬をもらった)
そしたら連れ戻される時、その犬がじっとこっちを見て悲しそうにしていたんだそうな。
懐いていない癖にこういう時に限って頼ってくるとは・・・。
いろんな作品あるけど基本魔界って平和だよなあ
絶対的な統治者がいて裏切る予定の小物が数人程度、王クラスが多くいても領土区分がはっきりしてて手を出さない
>>374 ディスガイアとかは戦乱状態じゃね?
むしろそういった状況をまとめられるカリスマ大魔王が降臨したから、
人間界に攻め込めるのでは?
>いっておくが、私は何も国民を縛り付けようなどとは けっしてかんがえてはおらん。
>むしろスキなように自由に振舞えといっておるのだ。警察などというものは廃止する。
>戦争、暴力、強盗、殺人・・・なんでも自由だ! だれもとがめはせん。悪人どもよ!
>やりたいことをやれい!!正義を振りかざす者は、わが魔族がことごとく退治してやる!
>かならずや悪と恐怖に満ちたすばらしい世界になる
最終的に常識人代表みたいになったが昨今ごちゃごちゃ理由を
つける連中とは段違いのマジ既知だよな、これ
悪魔の目的も色々あるよな
魂が欲しいとか、人間の負の感情がエネルギー源だとか
地獄が満員になったから人間に善い事をさせるってのも馬鹿一
そりゃその頃は100%純粋な悪心だけの存在だったし
>>376 正義を振りかざす自由がないあたり、単なる裏返しに過ぎないだろ
お前らが何をしようと好きなように自由にやっていいけど、
支配者である俺が気に入らないものを見つけたら殺す
ちなみに嫌いなものは、戦争、暴力、強盗、殺人とかの反社会的なもの全般だ
じゃあ、そういうのが目に付かなければ政府でも議会でも何でも作っていいよ
つって君臨すれども統治せず夜警国家目指す悪の大魔王
1000年後、天罰だけ与える善行と悪行の監視者、裁きの神として崇められる大魔王の姿が!
キラが最も理想的に作用した形か
>>269 東西ドイツ合併後のことを考えると、北が南の重荷にしかならんと思う
ていうか韓国のお偉いさんも、本音では現時点の南北統一は願い下げと考えてるような気がする……
マジで合併した場合、とばっちりはすべて日本に来る現実展
物理的に消滅させない限り、日本に未来はない
言葉通りの併合はお互いノーサンキューだろうね
事実上の植民地化という統一ならまだわからないでもないけど
いっそ両方中国になってしまうってのはどうだろう
ふと
議会制をとる魔王一派を危険視して軍を送ってくる王権神授説を取ってる大国
という嫌展が見えた。
A君の戦争が微妙にそんな感じなような
ゼロ魔の神聖アルビオン共和国は、神聖皇帝と貴族議会に統治される共和政体の侵略主義国家であった。
「五星戦隊ダイレンジャー」のゴーマ一族も皇帝が絶対君主と思ったら、
元老院の力が結構強いという微妙な立場だったな。
(劇中「なんで攻め込んでくるの?」と言われた皇帝が「元老院がそう望んでいるから」と答えるシーンがあったような…
ちなみに皇帝自身は軍の一部<中佐2名&少佐1名>に任せっぱなしで、自分は遊びに興じ明らかにやる気がない。)
ダイレンジャーの皇帝っていうとマロみたいな顔した真っ白い奴か
敵が全員泥人形っていうイマイチしっくり来ない終わり方だった
あれはトラウマだわ
>>385 逆パターンだと魔王の専制政治を打倒せんとする革命主義的勇者だろうか。
仲間も赤衛魔術師とか人民賢者とか…
>>391 それ普通のレジスタンスものじゃないか?
>>389 それについて特撮板でこういう(なんか嫌な)考察があった。
602:名無しより愛をこめて:2010/04/29(木) 12:04:39 ID:EC5mmN/S0
>>599(注:シャダムの最期についての話で、あまり関係ないので省略。)
そう言えば、ゴーマ元老院&上層部のやる気のなさって
あの戦いが永遠に終わらない事を元老院側も知ってたからなんじゃないかと言う話があったな
唯一元老院からやって来たノコギリ大僧正は酷く個人的な理由だし、全体的に怪人の士気は微妙
そもそも三幹部は位が高い軍人じゃないのに、あいつらは何故か完全放置された挙げ句
勝手に行動してる三幹部に対して三幹部の上司が粛正にやって来る様子も無い
全員泥人形なんだから誰かがシャダム人形を作らなきゃいけないし、結局大地動転の玉は飛んでいっちゃったし、
実は正式なゴーマ皇帝や本当の幹部陣がアイツ等の知らない所に居てもおかしくないんじゃね?
とか考えていくと、実は登場した全怪人含めてアイツ等は完全な捨て駒で、ゴーマ全体からすると
あの戦いは面倒くさい定期イベント程度の認識だったんじゃないか、という考察を見た事がある
605:名無しより愛をこめて:2010/04/29(木) 18:44:29 ID:yzRQQSfC0
>>602 迷惑というかなんというか、酷い考察だなw
その理論だと怪人はほとんど死刑囚じゃないかw
つか、わざわざ泥人形まで作って、捨て駒前提の怪人を送り込んだあげく、
敵にも味方にも無駄に被害を出しておきながら、ゴーマ首脳陣は痛くもかゆくも無いのか
最終的には大神龍まで呼び寄せて一般人にとんでもない被害をたたき出したのに、
全然報われないストーリーだなダイレンジャー…
ある意味では憎しみをその力の源とするゴーマっぽいけどさ
ああ、小銭持たせてあとは放任の勇者鉄砲玉説はこのスレでは常識だったが
やっちゃいかん戦力の逐次投入をやっている怪人達は死んでなんぼの剣闘士奴隷状態だったのか
序盤から王様も魔王も全力で潰し合うラノベ
勇者は序盤は城で訓練及び恋愛フラグ立て
中盤からはその圧倒的戦闘能力で混戦に介入したり(一人で)、撤退する王国軍の殿を務めたり(一人で)、夜間の奇襲の先鋒をしたり(一人で)する。あとフラグ回収
終盤は魔王を倒した世界で王様に疎まれて勇者VS王国軍
いかん、BADENDだ
お互い使い捨ての鉄砲玉同士の戦いだったということか
生まれてすぐに素質を検査され勝てそうな魔王がいる星に
銅の剣と50Gだけ持たされて送り込まれる勇者の一族。
時々生まれながらに髪が逆立ってるエリートが生まれる
>>395 そこで勇者が「人間のため」じゃなくて「正義のため」戦っていたら
権力にしがみつく邪王とその手下をばっさばっさをなぎ倒す痛快娯楽道中記にw
DQ2で任侠鉄砲玉伝とか書いてたのって誰だっけ
秘境に建つ城の最深部に鎮座する魔王。
無数の勇者候補の中から、そこにたどり着けるのはほんの
一握りだけ。
そして、魔王を倒して後世に名前を残すことが出来るのはた
った一人しかいません。
なんか精子と卵子みたいだのう。
精子たちが譲り合いする中、まんまと乗せられて受精した一番の劣等種が――
なぜ貴様は俺の出生の秘密を知っているんだ
「パパの精液がシーツのシミになり、ママの割れ目に残ったカスがおまえだ!」
「何故お前が俺の出生の秘密を知っている!まさか・・・兄さん!?」
「そうだ、俺こそがお前の兄だ、そしておまえの母ちゃんは出臍だ!」
「な・・・なんだと!」
>>399 川上稔と覚えてるが
もう少しで僕……メガンテ覚えるから!
とかだったっけか
ウブカタだよ
ドラクエ2任侠伝説
あれはよかった。
そう言えばローレシアの王子には影武者説があったなあ。なんか妾腹で優秀な感じの。
後の世でローレシアが滅亡してたのはそのせいだったとかw
ミスマルカだと教会公認の勇者は腐るほどいるけど、本気で魔王を倒す気のある勇者は二人しかいなかったな。
庶民育ちの実は妾腹の王子だった主人公が、真実を告げられたときに
「それが真実かどうかは重要ではない
政界を納得させられるか否か、
そしてそれを利用して現状でどれだけ利益を上げられるか、だ」
と冷静すぎる反応する話とかないかな
>>407 アレはどっちかというと魔王のいるといわれているところまでいって帰ってこれたのが2人しか居ないだけなのでは。
社会の闇に潜んで力を蓄えつつ、奇襲的な一斉蜂起で『世界征服』を成し遂げたガイバーのクロノスは、悪の秘密結社の金字塔だな
征服後の統治も、中々巧妙だったし
もしガイバーたちが一斉蜂起時に健在だったら、多少は流れを変えられたのかね?
>>399 ドラクエ2はエニクスが出してたゲームブックの印象が強いんで、あのSSには違和感があったなあ
ちなみにそのゲームブックでは、ムーンブルク陥落後、冒頭でハーゴン配下の奇襲により、ローレシア王が重症
↓
ハーゴン教団に対抗するローレシア&サマルトリア連合軍の指揮権が、サマルトリア王に委ねられる
主人公のローレシア王子は、騎士団主力が出征した国の抑えを命じられる
↓
ムーンブルクの王女から、ダイレクトに救助を請う魔術テレパシーを受け取った主人公
だが父王や騎士団首脳は、そんなあやふやな理由で救出の軍は動かせないと断言
(連合軍の基本戦略は、国境であるローラの門を閉ざしての防衛戦主体)
↓
王女を救うため、主人公は戦時下のローレシアを出奔
サマルトリア王子を巻きこんで、国とは異なる独自の動きを行う
ってな流れで、一国の王子でありながら単身で動いてることを、うまく理由づけてた
411 :
410:2010/12/09(木) 10:41:06 ID:sls/U6LA
後、後半での
ハーゴン軍に包囲され、陥落寸前になったサマルトリア
↓
だがすんでのところで主人公たちの活躍により、対ハーゴン軍への参戦を決意したラダトーム・デルゴンタル・ルプガナの援軍が到着
↓
激戦の末、ハーゴン軍主力を撃滅
↓
戦役全体の流れが、大きく人類側に傾く(因みにこのパート、サマルトリアの王子が主人公)
って展開は手に汗を握った
主人公たちの活躍が波紋を呼び、戦争全体の行く末を左右するってのは、戦記モノの王道だよね
しまった、ここはバカ一スレじゃなかった
戦記モノのイヤ展だと、どんなものがあるかね?
パッと思いつくのは、いつまでもパナマに上陸できない日英米枢軸軍とか、三州公永遠の突撃とか……
主人公たちの活躍で〜、と言えばスパロボは毎回人類同士で争うけど、
逆に言えば人類が一致団結すれば宇宙人軍団とかあっさり一掃できるんだろうか
>>407 そういえばDQ1でも主人公以外の勇者がいたらしい。いたらしいんだが・・・。
取扱説明書「しかし、竜王に戦いを挑んだ勇者たちは、誰ひとりとして生きて帰って来ませんでした。」
ラダトームの村人「多くの勇者が街から遠くに旅にでて、そして死んだ。」
・・・なるほど。
そいつらは復活させてもらえなかったのか気になるが、前者の説明見ると皆、
王「おお ○○! しんでしまうとは なにごとだ! しかたのない やつだな。
おまえに もう いちど きかいを あたえよう!」
・・・ってな感じで戻ってきたようにも思える。
(上記の後あったと思われるやりとり)
勇「もう いやです ゆうしゃを やめてもいいですか?」
王「なさけない やつだな わかった もういい。」
そのうち悟空が「ドラゴンボールでどうせよみがえるからオマエごと撃つわ」
みたいに、
35レベルくらいまではなんとかしてレベル上げさせておいた、
「メガンテたい いきまーす」
「ちくしょう もうきょうだけで 3かいめ だぞ」
「よみがえりは するけど しぬときのいたみは かわらないのに……」
「ちくしょう ちくしょう ちくしょう」
「あははははははははHAHAHAHAH」
みたいなメガンテ防衛隊できそうな気がする。
少なくとも街の守備としてなら、外壁でメガンテ→街の教会で復活、
に1時間もかかるまい。
それともあれか、モンスターがあれほど闊歩する世界で、街だけは平穏なのは、
こうした挫折した勇者たちの街の守備隊のとおとい犠牲の上になりたっているのか。
>>412 檜山先生の「大逆転シリーズ」は大逆転と銘打っていながら全然逆転できていないという>架空戦記の嫌展
>>409 西域自体は犯罪者とかそれを追う賞金稼ぎとか夜逃げとか普通(?)に行ってるんじゃないっけ?
勇者も魔王自体には会ってなかったようだし
純粋な奴だとそこで挫折するか死亡するかの2択w
>>413 宇宙人軍団との対決は
・エイリアンテクノロジーの超兵器を鹵獲したりリバースエンジニアリング(割とバカ一
・なんだかよくわからないロストテクノロジーでできた守護神
・うまく弱点ついたり知恵と勇気と愛でどうにかなったよ(ハリウッド系に多い
・ロケットランチャーとバイクあれば余裕でした (by地球防衛軍
・こんなこともあろうかとつくっておいた超兵器ロボット
80年代以前スパロボのバカ一テンプレ。
よくよく考えてみると兵器研究、運用のノウハウのない一機関、政府機関ですらなく時には一個人が
一国の軍隊にも匹敵する戦力を研究から開発、運用しているってのは相当トンデモ状態。
ちなみにギガンティックドライブでの主人公のロボットつくってたグループ会社は膨大な予算の為倒産しているw
その後宇宙人がきてからは唯一の対抗手段ということもあって出撃の度100億を国からもらっているといういたれりつくせり
>421
戦うドイツ軍の女パイロットとソ連軍の女パイロット
どっちもエヴァのアスカの影響を受けている
ミスマルカは第1部の最後で大量虐殺が発生するわ、
オヤジが殺されるわ、国崩壊するわが良かったなあ。
今まで主要キャラでの人死の少なさに「ラノベだからなあ、、、」
みたいな残念感があったけどgj。
ナルトの蘇生ゾロゾロにはガッカリしたからなあ
>>420 元祖のこれも、
「地球のつまらないもの(例:バクテリア)のせいで勝手に侵略者は全滅」
まあ、宇宙戦争以外は「弱点を突いた」事になるケースが多いけどな。
台湾で一番有名な武侠小説を読んでみたんだが
登場人物が出てきて3p位で次々に死んでいくんで
名前が憶えられなくて途中で辞めてしまったんで
ホントに面白い小説だったのか未だに知らない。
中華系でこれだからロシア系で登場人物が多かったら
それだけで投げ出しそうな短期記憶の覚束無い自分がイヤだ!
>>425 「百年の孤独」を一度読んでみるといいぜ。
ラテン系の名前がどうのこうのじゃなくて家系図まできっちり付いているのにサッパリという作品は
あれしか経験してない
戦史も面白いぜ!地図があっても
誰が、どの地位で、いつ、何処で、なんの為に、何をしている
かがさっぱりわかんねえ!
同じ名前の階級違いになると昇進したのか別人なのか分からないし、お前いつこっちに来たんだよ、なんてざらにある
あとインドシナ辺りの従軍記だとある本で行方不明になっていた奴が他の本の著者に看取られたり、彷徨ってたりするからクロスオーバー作品みたいだNE!
>>425 クレオパトラで有名なプトレマイオス王朝の歴史小説があったらそうなるかもしれない。>名前が覚えられない
歴代の王:「全員」プトレマイオス(15名)
歴代女王:べレニケ(4名)・アルシノエ(4名)・クレオパトラ(7名)のどれか。
…お前の所はハメハメハ大王の南の島状態か!!
>>427 >行方不明になっていた奴が他の本の著者に寝取られたり
に見えたw
寝取られたのち腹上死で看取られるのか
>>428 プトレマイオス王朝というか、古代エジプト王朝って、例の条例に思いっきり引っかかるな…
あれは、3次元の世界を元にした物は、除外されるんだっけ?
それいうたら、日本の古代史あたりも全部終了してしまうがな
日本の刑罰法規を当てはめると言ってたので
時間も空間も関係なし
事件が現場じゃなくて会議室で起きてるってのは、何ともいえないリアルイヤ展
容疑者数人と殺された奴と探偵と警官とペットの犬と猫と旅館のおかみと仲居がみんな同じ名前
なんかシュールだろうなあ
秋田の田舎の村で、村議会の補欠選挙に立候補した候補総員2名が同姓同名で困ったという
トホホな話があったな。
氏名だけ書いた票をどう扱うか選管だけでなく候補者も困り果てたとかw。
AとかBとか後ろにつければいいのに
同級生に同姓同名がいたときは1号2号って呼ばれてた
か わ い く な い ほ う
じっちゃんの田舎はひとつの村落の苗字がほとんど同じで、名前の上に字をつけて区別していた。
最近墓参りに行ったら、限界集落と化していて、年寄りばかりになっていて、お互い名前さえ呼ばないで
「ああ?」「おおっ!」とかだけで会話していた。
というか、昔は
「傘屋のたごさく」「川過ぎた四辻のたごさく」「佐助んとこのたごさく」などで通ったんでね
ファミリーネームは家族一族共通だから意味があるんだよなぁ
村人がコードネームで互いを呼び合う限界集落があったらミステリアスでカッコいい気がw。
「ようタンゴスリー、フォックスエイトは元気か。」
「おはようナンバー440。」
「番号なんかで呼ぶな!私は自由な人間だ。」
こうですか
今日はスープがヒロサワです
仕事のたびにコードネームが与えられるんだなw
「えっと……、コンビニのバイトではアルバトロス4で、塾講ではブラボー2だったな……」
「よし、今日は田中君にはバックヤードの整理を担当してもらう
コードネームはスカーフェイスとする」
うちの田舎でも住所にはのらない屋号は使われてたな。
ただ使っているのはじいさんばあさんばっかりだったが
ジョージ・オーウェルの1984年をベースに作られた
BigBrotherという歌が有るんだが
ニコニコ動画で
こいつにひぐらしの絵を被せたMADとか
吉幾三とのマッシュアップとかみてて
説明文に「かく言う私も村社会にかんしされています。」とか有ったりして
「村社会とディストピアって共通のものなんだなぁ」とか思ったり思わなかったり
>>438 前に近所で「このあたりに鈴木さんという方はおりませんか?」と聞かれたとき困った事がある。
うちの近所には「鈴木」さんが数件あるので「下の名前は?」と聞くと「分からない」・・・
・・・よくある名字なんだから、下の名前把握してから来て下さいな!!
「どの鈴木さんですか?」
「はげている鈴木です」
「はげている鈴木は全部で5人います」
「あと性格が悪いです」
「それは5人全員に当てはまります」
伝説の預言書に世界を救う勇者とその仲間のことが書いてあるが
手掛かりは名字だけ
全国の鈴木さんと佐藤さんと田中さんと山本さんの中から勇者を探し出せ!
そうか、ムラ社会ってのはプチディストピアだったのか
いや、ムラという原始的閉塞世界への恐怖が拡大したのがディストピアか?
大きな国が一つの閉鎖空間であっても、その中は自由自在ってんなら
そこまで閉塞感はないしな。特定の職業を与えられ特定の街だけで…ってのが基本だし
>>445 BigBrother を"超兄貴"と訳すのはイヤですか?バカですか?
>>447 「ええと…一番性格が悪い鈴木さんです」
「猫をいじめ殺す鈴木さんと、隣の家のゴミをあさって監視する鈴木さんどっちでしょう」
「あの人そんな事まで…ええと、私に対してはこんなことを…」
で暴露されていく鈴木さん(最悪)の行動
>>448 預言書の解析が進められた結果〇田仲×田中である事が判明
どんでん返しを食らった田中さんの未来は如何に!?
>>450 わけもなく超兄貴と訳すならその人の思考は腐れてると思う
>>450 「BigBrother」なら「大兄貴」じゃないかな?
ちなみに『ようこそ女たちの王国へ』というSF小説だと「エルデスト(eldest=長子・一番年上の)」が、
「どこの家でも長女のディフォルト呼び名になっている」という妙な設定があったな。
作中だと他人からはエルデスト・○○と呼ばれてた気がする
長姉は次期家長だし、役職みたいなもんだろうな
ところで最近非実在犯罪規制条例などという実に中二心を煽るナイスワードが目に入るのだが。
法律の専門家が全力監修したフィクションはやはりディストピアになるのか、それとも巧妙に法の網をすり抜けてエログロ全開になるのか、はたまた法規制に適応した作家が新たな萌えを開発するのか、いずれにしても楽しみすぎて色々汁が漏れそうである。
取りあえず人間に暴行すれば暴行罪、ケガをさせれば傷害罪だ。能力バトル系は気をつけろ!
恋愛ものか、感動の動物もので埋まってオシマイだろ
バトル風味を入れたいならスポーツもの(ただし超能力なし)とかで
バトル物は両者了解の上での競技とすれば、殺そうが重度の障害が残るような怪我させようが「競技中の事故」で済むんだよな
男女の区別なしで急所攻撃も可ってルールのまわしレス相撲なら穴という穴にチ◎コ突っ込んでもOKという事に…なるのか?
野生の触手が人間襲っても、駆除対象にはなるかもしれないが罪には問えないよな?
その2行目を取り締まるためにうさんくさいルール作ってるんじゃないの?
>458
日本には古来「穴相撲」という競技があってな。
>>456 殺人をテレビ放映するのが禁止されてサスペンス涙目な展開に
亀レスだが>208
あれは一応ちゃんとした出版社で記事書いてるヒロインとか
メジャーデビューできるだけの才能持ってる後輩が認めてる位だから
曲や歌詞はそれなりで、根岸がキモイって一点で全て台無しになってるんじゃないかと思う
なお犯罪は「行為」と「その行為が犯罪として定義されている」事と「有責性」の三つが必要なので
野生の触手は有責性が無いから多分行ける。人がけしかけるとマズい。獣姦が流行るかも。
サスペンスの原因は全て事故にすればOK。サスペンス以外の何かになりそうだが。
社会規範に反するとか入れてるから、いつ獣姦アウトでもおかしくはない
「この物語に登場するキャラクターは全て生物ではありません」
>>464 取り締まる側の都合でどうとでもできる魔法の言葉だな
※全部機械が行っている演技です
※これは砂絵を再現したものです、すべて砂の模様です
劉備が禁酒令を出した時、酒造の道具を持っていたとして逮捕された人がいた。
側近の簡雍が主人と街中を歩いていると、若い男女が連れ立って歩いていた。
簡雍「あの男女は淫行罪で逮捕すべきです」
劉備「なぜだ?」
簡雍「淫行のための道具を持っていますから」
劉備は大笑いして、その若い男女を逮捕した。
逮捕したのかw
そこで逮捕する劉備マジ大人物
今後の性描写は全て亜人間が担当する事になるんだな。
ネコミミ付いてるから人間じゃないよ
イヌミミ付いてるから人間じゃないよ
幼女にみえるけど人間ですらないよ
僕達は絵に描いた動物を見てるだけだよ
性行為も暴力も存在しないなんて人間じゃないよ
アンドロイドも便利な存在になるかもしれない。基本的にモノだし。
ついでにアシモフのロボット三原則にも反するわけじゃないし。
1:人間に危害を与えない・見殺しにしない(ご主人様がムラムラして苦しむのを見ていられません!私がお助けします。)
2:1に反さない限り人の命令に従う(ご主人様のお好きなように、思う存分ヤッてください。)
3:1・2に反さない限り自分の身を守る(・・・メンテナンスは私が自分でやりますので、お気軽に。)
・・・一歩間違うとヤンデレ(自己犠牲タイプ)だがな。
>>471 無駄だって……
カルト宗教の構成員が審査するんだから、猫耳とか関係ない。
皿で皿を洗う戦い
>>471 あまり調べてないけど、人間の定義なんて載ってたかなぁ
載ってなかったら「それだって人間だ」で通すだろう
所謂「人間」の定義ってなんだろうな、、、、
茶っぱの産地で自衛隊の基地がある、、、、
児童ポルノのために民主党に入れて、信じられない悪政にも耐えてきたのに…
こんなところで梯子を外すとかふざけんな。
おかまちゃんにすら不満のある人間が、獣姦なんて認めるはずがない
二次ドリみたいな雑誌で、イラストは清いものだけ用意すればいいのかなと思ったり
いっそのこと人要素抜きで獣×獣で萌えてみようw
ちなみに学研の漫画で精子ぶっかけシーン(鮭)を堂々と乗せていた奴があったので、人外ならOKみたいだ。
鮭の人工授精なら小学生が体験学習でやってる様子が毎年テレビに…
>>471 ありうるように描いて青少年に誤解させるとアウト
妖精とかがいるみたいに描いてもアウト
『「全て18歳以上」とか、その手の文言は無視します。 審査員が絵を見てどう判断するかが全てだから恣意的ではない!』
せんせー、一般にそういうのを恣意的と言うんですが……
>>477 一応、民主系の都議は頑張ってくれてるらしいですよ?
党そのものが規制賛成だから廃案しろとは言えないけど、何とか骨抜きにする方向で調整するんじゃないかと
選挙も近いのにこの逆風だし、反対を謳ってる限り確定で取れる票をみすみす捨てられないんだろなぁ
そういやツイッターで「石原が今回の規制始めたのは自分が不能になったからその腹いせじゃないか」みたいな事書いてる人いたけど
「自分ができなくて悔しいからみんなも禁止」って割とイヤ展だな・・・と思ったが馬鹿一か?
両方を兼ね備えてるってことでいいんじゃないかな
>>484 幼いお姫様や王女ならよくあるな
民主主義国家を舞台にした物では聞かないが
コミックマスターJの最終回がそれだったな
朝鮮民主主義人民共和国の「民」ってきっと金さんって意味なんだろうな
でも「金」って朝鮮・韓国で一番多い苗字じゃなかったか?
まぁ「一部の」金さんなんだろうけどw
「民」という漢字はもともと「針で両目を潰された奴隷」の意味だという(「眠」のもとの字)
まあ、上に立つ人々も目が見えないのだろう
歴史上の某お偉いさんも民なんぞ
自分の腹いっぱいにすることだけ精一杯で馬鹿な方がいい
って言ってるぐらいだからな。
変に思想かじって革命革命と叫んでた連中出されると
言われると、ある意味間違ってないと思えてしまうけど
>>490 そういうことなら「衆愚の上で為政者が好き勝手してるけどうちは民主国家です」
とわざわざ明文化してるように見えなくもない気がするな
このスレ的には、例の韓国人は大統領手ずからおけしあそばれたんだろうかな
手ずから、だとバカ一の領分になっちゃうんじゃないかなぁ……
という感想が真っ先に出てくる辺りが恐ろしいお人です。
いまんとこ指定されたらゾーニングがかかって、エロシール貼られるのと
売り場隔離されるのとコンビニで買えなくなることくらいなんだから、まあ落ち着け
ホントにそれで終わると思ってるなら出版社が足並み揃えて都にケンカ売ったりしないよ。
恣意的な判断で無制限に言論統制します、と言ってるヤツの息の根はきっちり止めとかなきゃ怖すぎるだろ?
この場合、楽観論者と悲観論者のどっちが間違っててもイヤ展だな……
そりゃどこのウマの骨ともわからんキチガイに、手当たり次第
規制シール貼られて売り場を限定されたら売上が落ちるからだよ
出版社は損得で物申してるんであって、表現の自由なんてのはタテマエだよ
選定基準はきっちりして、抗議や変更ができる体制を整えなければならないと思うが
個人的にゾーニング自体は賛成なんだよな、俺
少なくとも美少女文庫の作品を富士見で出してはいけない
それとこれとはわけが違うんじゃ?<問題の規制とゾーニング
どう考えても恣意的にやられたら詰むぞ新規制
ゾーニングがどうたら言ってる場合じゃない
まあ推進している方も天下り先を増やしたいという損得でやってるんですけどね。
ゾーニングに反対って人はそういないだろうが
その為の方が犬を首輪も綱も囲いなしに放し飼いにするような法だから批判されるわけで。
>>497 ああ、そういう趣旨なら概ね同意。
そもそもゾーニング含めて全面反対なんて人は昔の石原都知事くらいなもんだろうしw
その上で、バリバリ恣意的に運用すると半ば公言されてる規制を通すって選択肢は無いワケで。
もっとマトモな人がマトモに議論して作ったマトモな案なら賛成してもいいんだけどなぁ……
まあ通ることは確定しちゃったんだから、ここから先はゾーニング以上の
出版や頒布の停止をやらせないのが本丸の戦いではないかと思うワケよ
つか民主党は、実質声のデカい市民団体の集まりなんだから
反対できるわけ無いだろ…
政治家より政治屋の力が強いってのは嫌展だな
冒険者じゃなくて冒険屋のほうがプロっぽくてかっこいいじゃん
なんかネジとか食べそうだし
でも冒険屋さんっていうと、冒険を売っている人みたくならないか?
冒険野朗でどうだ。自己紹介に使えそうだぞ
>>497 ゾーニング論はよく言われるが、俺は大抵の奴が
古書店と個人経営店舗の蔵書(喫茶店や床屋)に触れず
しかもフランス書院は普通に読める事を無視してる時点で
青少年保護こそただの建前ばかりのお為ごかしだと思っている
「おい店主、こんなものを子どもに売ってはいかん。見せてもいかん」
「へえ、そうなんですかい?」
「そうなんですかい?お前はお触れを知らんのか」
「はあ。うちは古本屋ですもんで。新しい本がどうなろうと知りませんや」
落語じゃねえんだから・・・規制前の本は古本屋で読めるのに新刊は店頭からロストって
ていうか流通事業じゃないから古書店規制はなし
みたいな点を無視してる時点で「レーティングは必要(キリッ」って全部ただの現実無視の寝言なんだって何故誰も言わんのか。理解出来んわ
>>504 冒険野郎だと月刊誌とかの名前みたいだな
まあ古書店が経済的立ち位置を見ると、何一つ貢献してくれない寄生虫ポジなんだけどな
ある種の特権的免除を受けてるから、古書にもそのうち規制かかるだろうなぁ
ふと思ったんだが、オタクは団結して票田になるような政治団体か、団体の団体作ればいいんでね?
サブカルチャーを守る市民の会…なんと芳しい嫌展の香り
>冒険野郎だと月刊誌とかの名前みたいだな
マクガイバーだろjk・・・
>>507 犯罪者予備軍が群れたところで誰が話し聞いてくれるかよ。
参政権があれば聞いてくれるよ
俺が趣味全開にして壇上に立っても
「オタクに媚び売る糞虫野郎が」
とかお前らに言われそうで
>>509 オタクだからって「犯罪者予備軍」じゃないだろ。今の世の中犯罪者になるのは
パンピーDQNの方が多いんだぜ? 昨今は集団レイプが多いけど、その事例は
全部DQNだしな。体育会系大学生や中高ヤンキーとか
統計を取ればはっきりするだろうよ。オタク=犯罪者予備軍はバカ一だよな
俺もオタクだがはっきり言わせてもらう
犯罪する根性があるなら彼女作る努力してるっつーの
規制がなんだか宗教的な情熱に支えられてるように見える。
なので規制派の論陣を既存の宗教としてレッテル貼りする事で政治介入を防ぐソリューション。
「規制派の主張は明らかにC教C派の教義に類似しており、憲法に明示された政教分離の原則に明確に反しております!」なんてなw
日本でしか出来ないけど。
>514
幸○実●党とか公★党が幅を利かせている日本で君は何を言っているのかね
政教分離なんか建前よ
多くのオタの場合、犯罪起こす根性っていうより
犯罪起こす体力がない気がする。
対象に追いつく脚力、対象を制圧する腕力、
素で逆襲されてボコボコになりそうな。
うむ、少なくとも走って逃げられる脚力と持久力だけはないな。
ストーカーとオタクは本来別物なんだがなあ。
>>508 月刊誌なら冒険王だろう
ちなみにビィトではないぞ?
ああ、書き忘れた。
そしてボコボコされて喜んでそうな、、、
どっちにしても犯罪になるのか?
>516
ありがとう、誰もレスしてくれないので
悲しくて昨日はフテ寝してしまった。
>>505 古書店じゃないけど、以前世界丸見えでやってた古代エジプトの美術品におけるこういう規則。
「古代エジプトの美術品は原則的にエジプト国外であっても売買禁止!」
つまり、どこかの墓荒らして持ちだして外国へ密輸しても、販売できない。
しかしザル法な所もあって、以下のようなケースが除外対象。
「1920年代までに持ち出されているものの場合は売買してもよい。」
・・・はい、盗掘者は発掘年代を偽造してそれ以前のものとして売りましたw
>497
富士見美少女文庫を忘れてるのか?
もともと富士見書房は二次元ドリームのキルタイムコミュニケーションと同じ
エロレーベルだぞ
角川ブランドで出せないエロを担当する富士見
マイクロハウスで出せないエロを担当するキルタイム
富士見ファンタジア文庫は富士見美少女文庫から分かれた一般レーベル
二次元ドリームにとってのアトミック文庫だぞ
あれはガイナの電脳学園と同レベルの黒歴史なんだから・・・・
かれこれ十年以上前の話だが、それまで生活圏内の古本屋で全くみかけなかった富士見美少女文庫が急激に並ぶようになったな。
あれは一体なにがおきたんだろう・・・
どなたか、近在の高貴なお方がお隠れになったのではあるまいか
つか何のために分裂したかわかんねーじゃねーか…
>>514>>515 いちおうマジレスしとくと、政教分離ってのは「特定の宗教に肩入れしないこと」であって「宗教に一切かかわらないこと」じゃない。
でないと靖国参拝やら仏経系の大学に補助費を出すのやらも違憲ってことになる。
都知事の「北欧はキリスト教のおかげで倫理がしっかりしている」(から規制をすべき)
発言はどうなんだろう…
>514 >515 >527
政教分離が
「特定の宗教に肩入れしないこと」
なのはアメリカ型
「宗教に一切かかわらないこと」
なのはフランス型と言われるね
アメリカは「聖書に手を当て神に誓う」のが前提だけど
「神に誓う事を許されない宗派のために別の形式も用意する」
など「宗派によって利益・不利益を出さない」事を重視するけど
フランスは「公立学校は公的空間なので宗教的シンボルの持ち込みは許さない」
など「どの宗派であろうと”公”から排除する」事を重視する
宗教を政治から守る
宗教から政治を守る の違いって感じだな。
同じ宗教でも、プラス作用とマイナス作用のどっちに着目するかで扱いが違うわけだ。
ラノベ的に言えば、特殊能力使用禁止の学生寮とかがフランス型って感じか?
>>530 その特殊能力者の団体が教育にも政治にもガンガン口を出す時代があったのか…
一部の人間に超能力があったために高層建築がある一方で
超能力なしではまともな鉄器も作れない、って感じの世界はイヤ展だろうか。
超能力を魔法に変えたらなんかありそうだけど。
>>531 教育には口出しどころか運営までしてるぞ。
教師はほとんど能力を使わずに、生徒が使うってのはある種のバカ一だな。
政治にまでなると、リスキィ兄妹みたいに軍事力として国家に関わるケースが多そうだ。
>>529 >なのはアメリカ型
>なのはフランス型と言われるね
各国ごとに魔法少女のタイプが違うのかと思った
なのはアメリカ型
なんかぶっ放す数が凄い
なのはフランス型
シールド張る時間があるなら前進と砲撃に費やす
二三発直撃してもBJの頑丈さを信じて前進してくる
いつまでも魔法少女のお話ばかりして!もう!
男の子らしくもっとウィキリークスとかでリーク
されそでされないイヤ展とかをお話しなさい!
米国防総省、ロシア国防省とFPSネット対戦していた。勝率3割。
政府がウィキリークスに圧力をかけている今こそチャンス
デタラメな情報をリークしても誰も疑わないだろう
「魔女っ娘」じゃなくて「マゾっ娘」
「魔法少女」じゃなくて「魔王少女」
「魔法使いの女の子」じゃなくて「麻法使いの女の子」が活躍するお話。
日本カトリック司教協議会が12月8日から「アヴェ・マリアの祈り」のオープンベータテストを開始しました
期限は来年3月25日まで
とかそういうニュースについて語れというのか?
コートジボワール大統領選挙に於けるCIAによる選挙妨害の実態
盧武鉉の転落死はKGBによる暗殺だった!
>>538 情報撹乱の基本は虚実入り混ぜるってとこだぞ
ちなみにこれがそのベータバージョンだ マリみても変更されるのかね
アヴェ・マリアの祈り(試用版) 2010年10月8日 ベータバージョン
アヴェ・マリア、恵みに満ちた方、
主はあなたとともにおられます。
あなたは女のうちで祝福され、
ご胎内の御子イエスも祝福されています。
神の母聖マリア、
罪深いわたしたちのために、
今も、死を迎える時も祈ってください。
アーメン。
参考
天使祝詞 1958年5月15日 正式文語バージョン
めでたし、聖寵充ち満てるマリア、
主御身と共にまします。
御身は女のうちにて祝せられ、
御胎内の御子イエズスも祝せられ給う。
天主の御母聖マリア、
罪人なるわれらのために、
今も臨終の時も祈り給え。
アーメン。
聖母マリアへの祈り 1993年9月15日 正式口語バージョン
恵みあふれる聖マリア、
主はあなたとともにおられます。
主はあなたを選び、祝福し、
あなたの子イエスも祝福されました。
神の母聖マリア、
罪深いわたしたちのために、
今も、死を迎える時も祈ってください。
アーメン。
マリア様が改名でもしない限り変わらないんじゃないか
孔子平和賞みたいに、勝手にどっかの国で平和の使徒として
象徴として選ばれてしまう、シンデレラストーリー
>>544 読み方を変えてみる。
聖母ミリアム、聖母マリー、聖母メアリ、聖母マリーア、生神女マリヤ。
とか。全部同一人物だがな。
>>531 ハガレンとか、あんな便利な術が存在する世界で普通の職人がよく食ってけるなと思うけど。
大工が数人数日がかりで建てる家が一瞬で作れるんだぜ?
錬金術師になれるのが数万人に一人ぐらいでも、大工や板金工や鋳物工や
その他諸々の職人を余裕で駆逐できると思う。
>>541 コートジボワールは大使の人のブログが面白かった
本当に苦労してるよな・・・
>>547 絢爛舞踏祭の世界ではオートマトンどもがバンバン過剰生産してくれるおかげで
組立て工?何それ?状態になって街にはものが溢れているのにどこに行っても失業者で溢れて困窮しているという・・・
>>547 あそこの錬金術は一応対価を必要とするので術者がエンエンやれるものじゃないかと。
暴走とか反動で術者が怪我や死亡したりしているし、複雑なものを正確に作る難度は手で作るよりもはるかに高いだろうし、
物にもよるが大量に使われるものでは一人の名人達人よりも百人の凡人のほうが役に立つ、ってのが産業革命以後の流れだし。
とある作品での超能力者の台詞
「走るよりテレポートのほうが楽だと思ったら大間違いだっ!」
>>549 カレル・チャペックの「RUR」だと、ロボット(イメージ的には奴隷用人造人間)を作る会社の社長が、
「ロボットが無償の労働力を提供することで、人間から仕事の場を無くしてしまう。」と理解しているにもかかわらず、
「製品の製造コスト(ロボット自身含む)が劇的に下がり、人類は働かなくても生きていけるようになる。」
という理由で、意図的に失業者を増やそうとしていたな。
ちなみにその結果全人類飢える事はなくなったが出生率が劇的に下がり、最後は反乱したロボットに皆殺しにされた。
最後に生き残った人間は、趣味的にでも仕事を続けていた社長の知人である大工っていうか建築家のおっさんだった…
>>550 刀鍛冶とかみたいに職人芸が必要なものならともかく
分業、共同、管理一括して多数の工員を集めて作業することにより効率を上げる
工場制手工業ってのが産業革命の前段階として存在するぞ
>>551 同じカレル・チャペックの「絶対子工場」では
ある発明のせいで機械が無限に生産を行うようになってしまい
あらゆる物品が供給過多になって価値が下落、経済が成り立たなくなってたな。
ラノベやマンガとかで魔法とか錬金術とかが
>>550みたいな理由で科学技術の発展した現代では役に立たない
とされている作品の多くは冷静に分析すると、明らかに科学技術を凌駕してることも多いよね
あと、主人公が微妙な能力を持ってて、「俺の能力は役立たず」とか言ってる場合でも
ちょっと考えたらすごく有用だったりするのもよくあること
作者、もうちょっとパワーバランスを考えろよと言いたくなる
そもそも無から有を作りだす事が魔法にが出来るなら現代技術涙目ですよね
ほんの数百グラムの力しか発揮できないサイコキネシスでも人間の内臓を余裕で潰せるし
危険物に安全に干渉できるって意味じゃすごく便利だしな
>>550 リバウンドや暴走が起こるのは賢者の石使ってた奴ばかりだし、
対価つっても人体錬成じゃない普通の錬成なら相応の材料とエネルギーくらいだろ?
精密性だってエドが作った彫刻や像なんかは造形はともかくかなり精細だし、
ラジオを直したり鐘からスピーカー作ったり、グラン准将が大砲なんか作ってたりする。
大工場の量産スピードや精密機械技師の技術には代わらないだろうが、
建物作ったりトンネル掘ったりする土木建築や手工業の分野なら何千人力にもなる。
ダム工事なんて1日で終わるんじゃないか。
鋼の人たちはウンコから食べ物を練成できるのだろうか?
大半が細菌だし成分的に無理じゃねー?
尿からきれいな水を取り出すのは余裕だろうが
>>557 家を作るには正確な材料の種類と数量を知らなきゃならないし家の完成図を内装まではっきり思い浮かべれるセンスが必要だし一軒建てきるまで持続する体力が必要だしそれ用の魔法陣が必要だし
ここまで全部一人でできる錬金術師探すより普通に土建屋探した方が早いだろ
ダムだとかトンネルだって強度計算や場所の選定や材料の選別は専門家がやらざるをえないだろうし
そもそも例に出てる国家錬金術師は錬金術師の中でもトップエリート軍団だったはずだが
>>560 だから建築家やデザイナーみたいな開発者は必要。
でも大工みたいな職人は失業するよねって話。
計画や測量は人任せでも、一番人手と時間と金がいる現場作業が
たった1人の専門家の手業で済んでしまうのは相当な事。
>>450>>453 ニコニコ動画で「大きいアニキ」と検索するとそれはもうアレな替え歌が・・・
>>503 「冒険屋」は「八百屋」「床屋」と同じく放送禁止用語です
ちゃんと「冒険屋さん」と言いましょう
そして
>>504 >>511 「オタクに媚び売る程度で地域が活性化出来るなら安いものだ!」
今、熾烈なコミケ招致合戦が始まる
>>554 ストレイトジャケットの世界の魔法は核技術みたいなもんだったな
>>561 普通の錬金術師は民衆への奉仕が当然みたいな風潮だしな。
大工涙目。
問題なのはカレル・チャペックの「RUR」までエロゲ化されてることだ日本じゃw。
さらに大問題なのはこの手の萌える○×の中身があまり間違っていないどころか、
ヘタな2流学者の書いた和文解説書よりマシなことだ。
萌えるコーランとか萌えるカプラン内科学があと20年の間に絶対出ると思う。
コーランだけは無理w ガチで殺害されるかもしれないんだから
執筆者が名乗りを上げないよ
萌えという錦の御旗を掲げて世のタブーを踏み荒らすさまが、
かつて資本主義が通ってきた道と重なって見えます。
金本位制から銀本位制、今度は萌本位制だ!
>>562 コミケの地域活性化は馬鹿にできないが
問題なことに現在と同レベル規模のコミケの収容量をもつ施設になると
インテックス大阪ぐらいしかない罠。
適当な規模のただの即売会とかなら大抵の地方にもあるし
ムハンマドの娘の幼女〜成人までの様子を描いた萌え漫画とか
マジ読んでみたいんだが
>>564 あったのか?!>RURのエロゲー
まだ、「未来のイヴ」の方がエロゲーになりそうなんだが。
>>557 そのレベルに達するまでに相応の才能を持つ人間がやっても10年かかりますってことじゃね?
科学系の技術が発達したお陰で魔法が凄まじい勢いで衰退しそうになってたのは楽園の魔女たちだったか。
571 :
イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 09:40:19 ID:TccAWFh6
グーグル検索
↓
念のためうぷ(´・ω・`)まわいが重要
グーグル検索
↓
やらなくてもやられるし 日本語以外話せないし
テレビやネットで説明
魔法がデフォの世の中で科学使いの物語を書いたら面白いかも。
化学使いとか物理使いは結構絵になりそうだけど、地学使いとかどうすんだw。
「今から、あの塔を消してみせます。この幕の前にお立ちください」
バッ
「本当に消えた!なんて凄い魔法なんだ!」
>>572 地学使いは火山や地下水脈なんかの地形を利用して戦えばいいのでは
と思ったが最近は地学で扱う範囲が広がってるらしいからいくらでもこじつけようがあるっぽい
むしろ書きようによっては最強かもしれない
生物学使いはただのベタなマッドサイエンティストキャラかな
と思わせといてメンデル的な地味で地道な研究してたら面白そう
数学使いとか天文学使いはどう考えても直接戦闘できそうにないな
「お客様、一万円ありますか?ハイ、ありがとうございます。
それでは魔法で今からこのお金を消してみせます。」
バッ
「本当に消えた!なんて凄い魔法なんだ!それはそうと、
タネを明かして一万円返してくれたまえ」
ハッ?
「魔法なんでタネなんてありませんよ!
消えたモノを召喚するなんて魔法じゃあるまいし!」
>575
数学使い→オペレーションリサーチで戦略立案
天文学使い→暦作成と天候予測で戦略立案
>>577 FFTの算術使いは極まると鬼だったなw
「陰陽師は式神を使わない」で描かれてる
主人公の先祖の陰陽師が数学使い&天文使い&占い師の参謀で
その功績により賜った所領が主人公の住む街だったはず
同じ作者の「戦乱学園!」でも参謀役の職名が陰陽師
キャッスルヴァニアで恋人を間接的に死ぬ原因を作った友人に復讐を誓うのは理解できるが
肉体的、年齢的にもまだまだやれるというのに本人を目の前にして
実質生まれてもいない子孫に丸投げ宣言はちょっとあんまりだと思った。
まだ見ぬ次代勇者に「世界平和と魔王討伐よろしく!」と丸投げする現勇者
まだ見ぬ次代魔王に「世界征服と勇者討伐よろしく!」と丸投げする現魔王
>>581 そして、まだ見ぬ平和な世界を目指して手を取り合って
去って行く現勇者と現魔王。
まだ見ぬ次代納税者に「財政再建と借金返済よろしく!」と丸投げする政権
とかなら知ってるんだが、、、、、明日はどっちだ?
>>582 とはいえ色々あって勇者と魔王の両方の血を引く主人公だと割りと馬鹿一だよね。U−1系のw
どちらが勝っても権力争いや派閥抗争で内戦が勃発して状況が悪化するのが分かっているので
あえて決着をつけず小競り合いを続ける勇者と魔王。
うっかり魔王を倒してしまった若手勇者。
パワーバランスの崩壊を恐れた勇者は仲間を新四天王に据え新たな魔王となることを誓うのだった。
魔王(美少女)には敵わないことを悟った人類は一計を案じた。
倒せないなら、仲良くすればいいじゃない。
かくして、魔王を(性的な意味で)落とすべく、最高の少年が魔王の元へ向かう。計略がばれぬよう、勇者として。
そして当然のように負け、魔王のペットにされる主人公。かくして、人類の生き残りをかけた、一世一代の大恋愛が始まった!
そして、フラグ構築能力を全開にした結果、魔王どころか側近の四天王やらそば仕えのメイドやら、
果ては主人公を取り戻すべく鍛えた結果魔王と闘りあえるレベルに達した勇者PTの幼馴染やらが出てきてgdgdにw
>>584 敵対する二つの勢力の長の血を引く、って人物で一休さんが思い浮かんだ。
激化する勇者と魔王の争いの中を戦をとめるでも進めるでもなく彷徨う主人公はイヤ展だろうか。
別に嫌じゃないだろ
権利の放棄にともなう義務からの解放はバカ一だ
茨の道だけど
まして血なんて自分のせいじゃないのですから、個人の幸福のために
全力で周囲のゴタゴタから逃げるのはどこにでもあること
もちろん全力で周囲も追っかけてくるから、嫌展にいくらでもなる
>>587 昨今のラノベなら普通にありそうなプロットというところがイヤだw
だったら原点に戻って
「電撃文庫なのに真面目な戦記」
表紙こそ最近の流行だけど中身は実在した第二次大戦で南方に行った日本兵達の手記を元に書かれた物語
>591
表紙や主人公以外は萌えヒロインなのに展開は総員玉砕せよ!とかすっげえ嫌だなw
それなら船坂軍曹の戦記に戦国BASARAのキャラデザの人が書いた挿絵をつけたラノベが読んでみたいw
>>586 ドラクエ3のファミコン版であったバグ(*)を元ネタにこういうネタを考えた事が。
勇者は非常に高性能だが、呪われた道具を使って狂戦士と化して魔王を倒した。
(呪いの内容は戦闘時に周囲のものが敵に見えるものだが、単独行動の彼には無関係だった。)
その後、凱旋しようとした勇者は呪いの力で魔王の城から出られなくなり、
そのまま新たな魔王として恐れられるようになってしまった。
・・・新魔王は最後に残った意識で先代魔王との戦いを思い出す・・・
「そういえば、魔王は手下がいるはずなのにオレに一人っきりで戦いを挑んできたなぁ…」
*・・・バグ内容「般若の面を装備してバラモスを倒すと詰まる」
バラモス戦後、リメイクだと自動でアリアハンまでワープするが、FCだとラーミアが居なくなってしまい、
ルーラ&キメラの翼の行き先がそこだけになることで強制的にアリアハンに行かせていた。
が、般若の面を装備すると戦闘時以外アイテムも魔法も使えなくなるので、これでバラモスを倒すと帰れなくなる。
(バラモスを倒すと魔物が出て来なくなるので、意図的に戦闘することもできない。)
>>591 水木御大の本(小説)は表紙は漫画絵だが、中身は水木しげるの体験した太平洋戦争のお話なのでむちゃくちゃ重いお話だという…
いでおん!
京アニ制作。女子校生4人が遺跡から発掘された巨大メカと宇宙船に乗って異星人の襲撃から逃げ惑う
誰がメシアを妊娠するんだ?
>>596 ・ていおん!=すばらしいバスの声を持つ男子たちが作り上げた「低音部」の物語。
・へいおん!=何事も起こらないまったり学園生活漫画。
・らいおん!=サバンナで雌ライオン4匹の生活を追うドキュメンタリー。
ていへん!:おれ
・かんおん!=東晋の実権を握った武将・桓温の生き様を萌えアニメ化。
前どっかの板で一般向け映画のタイトルをひらがなにして
!やら☆やらを付けて萌えアニメっぽくするスレがあったなあ
逆に萌えアニメ・ラノベ・漫画のタイトルを
真面目な一般向けっぽくする手軽で汎用性のある方法ってないだろうか?
平仮名4文字シリーズは単に引き延ばせばいいだろうけども、もともとラノベっぽい言葉が入ってるのは難しいな
とりあえず 何文字か削って 戦慄!○○の恐怖 にしておけばB級ホラーにできるし
○○大作戦 なら一昔前の戦争映画になる
沈黙の をつけたらスタローンアクションに変わる
一般向けといってもジャンルは広いから、ラノベ系→○○系に変えることはできても、広く一般的な形に変えるのは無理じゃないか
どうやってもラノベ風に出来ない題名もあるよね
「第一次世界大戦」「日露戦争」
こういう名詞を並べただけの題名だと中々難しい
だいいちじ☆せかいたいせんっ!!
にちvsろ☆だいっせんそうっ!!
ひらがなに変えて☆や!!を多用の法則でそこそこ。
第一次世界大戦 → わーるどわー 1stSeason
日露戦争 → ヒロセン!
厳しいか
>>602 かんなぎ→神薙の木像
かのこん→彼女の咳
みなみけ→南家の人々
けいおん!→軽妙な鳴動
となグラ!→隣人と私
らき☆すた→幸運の星屑
えむえむっ!→マゾヒストの煩悶
アマガミ→甘美な咀嚼
ヘタリア→イタリアの臆病風
「砂上の楼閣」的にシブめの熟語を繋いで雰囲気を出す。
>>606 ついでに余分なサブタイトルを付けてしまおう
俺の同盟軍がこんなに可愛いはずがない(戦力的に考えて)
俺の兵隊がこんなにゴリラばっかりな訳がない
わーるど☆わー!〜皆で大回転!〜
萌え萌え2次大戦(略)
システムソフトが苦悩した上でつけたタイトル
では、ないな、なんもひねってねーって感じだし。
起承転結や登場人物の基本設定などのストーリー上重要なおおまかな部分は同じ小説を
一般文庫とラノベとケータイ小説で同時刊行するのはどうだろうか
タイトルや表紙や文体、ストーリーに直接かかわらない設定や描写なんかだけを変えて
対象読者を釣ることはできるのか否か
こういうのはパスティーシュの範疇になるのかな
ほぼ同じ設定、同じプロットで2作品を同時に出すことになった作家は実在する
設定比較を作者自身が作っててワラタ
十二国記が講談社文庫版とホワイトハート版をほぼ同時期に出していたのがあった気がする。
小学生新聞に連載していたのを
あらためて漫画誌に載せたら
盗作だって騒がれた作家もいるね。
ああ、おかまとバカテスか・・・
作者違うだろw
樹齢千年の神木をつかった
霊験あらたかな割り箸
なぜか「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の「妹」が「弟」に変わっただけで、
内容が大幅に変わってしまう気がするw
なんかこう、主人公(ダメ人間)の弟(優等生)が実は女装趣味もちで、
偶然主人公が弟の落とし物を拾ったことで彼の趣味を知ってしまい・・・とか言った感じ。
うむ、実にイヤ設定な展開だが、もしかしたらBLのスレでは
バカ一なのかもしれない。
まあ、どんなにカワイクても股間に見慣れたモノがあるなら
それだけで嫌
だがちょっと待ってほしい。
主人公が俺っ娘のお姉ちゃんだとしたらどうだろうか?
それも、二次元ドリームとかのエロラノベでは普通な気がするなぁ…
兄弟共にガチムチならまごう事無くイヤ展だな
俺の父がこんなに可愛い訳がない!って漫画はあったなあ。
俺の母がこんなに可愛い訳がない!って漫画もあったなあ。
妹や弟やバアちゃん可愛いのはバカ一だから、もう姉か兄や爺ちゃんとか
じゃないと稀少価値がないなあ、、、、、
「俺の兄がこんなに可愛いわけがない」
そーいやストレンジ・プラスがそんな感じだったか
彼女と同じ容姿の父母がいる、ふたりと五人って漫画を思い出したけど
父母以外は誰が同じ容姿だったのかもう思い出せない
「俺がこんなに可愛いわけがない」
なんかのはずみで女装にはまる主人公
まあバカ一だな
主人公が美形なら…な
萌えの開拓が進みすぎて終着地点は自萌えかw
そのうち本当に出そうで怖いな
平行世界の自分の分身と出会い一目ぼれ
アーッ
そしてやおい穴から出産か
>>631 究極の近親相姦(0親等)だなw
それである朝目覚めると、布団の横に女の自分(女体化ではなく男の自分もちゃんといる)がいた!
「・・・お前は俺か?!」
「・・・あんたはあたし?!」
>>631-632 1959年に、ハインライン御大が「輪廻の蛇」でクリアした地点だぞそれ。
邦訳は1960年。今よりはるかに悪い環境でヲタやってた大先輩たちの蓄積を舐めんでくれ。
ナルシストの男と女の人格が入れ替わって、外見は男で人格が女と外見は女で人格が男に
お互いナルシストなんだけど相手の外見は自分のモノなのでとりあえず外見的には理想の状態に
俺の陛下がこんなに可愛い訳が無い!
いきなり幼女化した国王の存在がばれない様に代役を立てつつ元に戻す手段を探す忠臣達の物語
物語としては幼女になる必要が無い
>>634 >それである朝目覚めると、布団の横に女の自分(
ここまでならリプレイで下がる男が遭遇している。
その後に異世界の自分と大量に遭遇するのだがまともな奴が誰一人としていない
モヒカン頭の自分、野生化している自分、ロボット(それも火星大王みたいな奴)な自分、銀河帝国帝王の自分、敵ラスボスの自分…
その点破壊魔定光はまだ幸せだな
>>632 平行世界の自分(性別逆転)と……という展開はきららで連載中だ。
>>640 それはともかく、リズが次回で最終回だと思うととっても残念だ。
「らんま1/2」でも鏡の中から出てきた女らんまと男乱馬がどうこうというのが
>>632 終わりのクロニクルではヒロインの母がそれだ
異世界の自分(性別逆転)と子作りしちゃった
>623
フランス書院美少女文庫なら定番だけど
二次元ドリームに女装は「ましかん!」くらいしかなくね?
さすが貴腐人は俺達にできない事を平然とやってのける
そこにシビれはするが、憧れはないな…
何だろう、Gガンダムとかの熱血ロボアニメを見たときの様に胸が熱くなったんだがw
あえて真面目に考察してみると、>少女たちの精神的な発達に寄与
「明らかに倒錯的な作品を嗜好する事でサブカルチャー愛好家が持つべきマイノリティ意識を涵養し、
最近のキモオタに有りがちな根拠の無い優越感や上から目線を形成しないようになる」
とか?
印象論だけで物事を動かそうとする輩には、こう言う毅然とした態度が案外効きそうだなw
えー、BLは真実の愛!とか言い出して根拠のない優越感丸出しなんですけどー
腐女子は「菊花の誓い」とか「走れメロス」とか「勧進帳」とか読んだり見たりして興奮するんだろうか。
少女漫画のエロで私たちは性知識をつけてきたからなくしちゃだめ!
こんないいおかず…もとい女の子の教科書を規制するなんてありえない!!
って言ってるだけのような
まあ敵の敵は味方というし
それなりにがんばって欲しい
理解はまったく出来ないけどな
自由民主党と公明党潰れないかな
こんな事から崩壊を始める東京都
そんなシナリオがいいな。
>651
君の頼みの綱の民主党も賛成だってよ
>>653 民主党は日和って規制派からおこぼれ預かる為に頑張ってるぞ
>>645 女子同士の所謂S関係とかああいうのは精神的な発達に寄与するけど
ホモは只の性欲の代替行動
って学生の頃現代倫理の授業でやったような気がするんだがなぁ
>>649 男では天井の節穴とか染みで想像するのが限界だが、
腐の方々は天井X床とか窒素X酸素のカップリングで燃えあがられるお方もいるそうなので…
>>652 ウォッチメン風。
条例によって、国の許可を得て活動する2名を除いて性表現漫画が描けなくなってしまった未来。
そこに非合法で漫画を描き続ける作家、ローリヒャッハはある時前述の公認漫画家の1人が自宅のマンションで殺害されているのを目撃する。
彼はこれを漫画家狩りと判断して、昔の仲間のピザデブ(引退)、ビッチ(引退)、ナリキン(転職)、フルチン(公認漫画家)にこれを報告。
しかし、影では彼の予想外の展開が進行していた・・・
658 :
イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 15:15:08 ID:Hm9ROh9V
>>645 援護射撃をするふりして規制反対派の陣地に砲弾の嵐を叩きつける戦法か。
キモヲタに加えて腐女子まで反対派だと世間に印象付けられるとか、もう何もかもだめだ……
腐女子って嫌われることしかしねえなマジで
冒涜罪とか侮辱罪って怖いよな、、、
道一面にマリア様とマリア様っぽいの絵姿のついた
板が敷き詰められているがそこを歩いて行かなければ
生活できない、、、みたいな、、、
まあ実家は日蓮宗ですが
バグホ大統領の憂鬱
民主主義国家だから大統領選挙するよー!→負ける(9%差)
選挙妨害があったのでそれを加味したら僕が勝ちました(票の19%を無視)→対抗馬のウワラタが政権を発足&国際社会からは認知されず
でも実権は俺が握ってるもん!→北部の実質的支配はウワラタ側
だったら軍隊をうごかしてやる!←いまここ
民主主義が芽生えた筈なのにそれが摘み取られるとかリアルイヤ展が始まりそうです
みんなー!ルワンダの時間だよー!
>>658 ここで捨てた奴が「貴様のような男がムハンマドなどという名を名乗る事自体冒涜だ!」とか返していたら、さらにグダグダになりそうだったなw
>>663 その程度極東アジアと北アメリカと西ヨーロッパじゃ年中行事みたいなもんだ
このムハンマドさんが転職とか昇進で名刺を作り直した場合、元の名刺を捨てたら逮捕なんだろか?
>>659 いや待て、反対派のモチベを削る作戦かもしれない。
「アイツらの同類扱いされたくねぇ!」ってのは人類共通の心理でゴザる……
>>652 東京都の銀行税みたいになかったことになりそうだがあえて厳格に適用された場合
禁酒法よろしく禁オタ時代のようにヤクザや外国人シンジケートの新しいシノギとして仁義なき抗争が勃発ってストーリー無いかな
???「そこまでだ東京都!われわれは公務戦隊キャリアレンジャー!クールジャパンとアニメフェスとTGSは俺たちが守る!人々の夢と税収のために!」
つーか、民主党は有料の漫倫シールを発行して、
ロリペド漫画はそのシールを貼る事で何処でも販売を許可される。
そしてその収益はこども手当に使われています!
みたいな変化球を投げてみてはどうだろうか?嫌展的に
またサーチナか、関連記事を見たほうが吹くが。
【関連記事・情報】
・高速道路で太極拳没頭、背広姿ビシッと決め警官にも気づかず=中国(2010/12/01)
・高速道路上でバラの花を手に求愛…警察に見つかり罰金=中国(2010/11/18)
・中国の“仰天ママ”…2歳の息子に運転教える「高速道路で」=中国(2010/10/13)
・どこまで強気?…父親と娘のスケート練習「高速道路で」=中国(2010/10/13)
・「追い越し原因、ドライバー殴りあい」で渋滞発生=広東(2010/09/22)
関連記事にある高速道路での問題が多すぎるwww
「高速で」の乱闘事件がいくつもあるとかどういう事だよw
高速で乱闘、つまり猛スピードでカンフーアクションを繰り広げていたともとれる
中国の高速道路にいけば、たとえはfateみたいな
ラノベ戦闘が毎日見られるってことかw
中国の高速で事故が発生した場合
巻き込まれたドライバーは車から降りて現場まで歩き
物売りに来た地元民から買った食べ物を食べながら事故処理を見物するのが普通らしい。
復旧後はゴミを現場に残して皆一斉に去っていくとか。
中国では人より車優先なのだそうな。
実は日本の道路交通法も安全と効率は同等程度の優先度なんだけど。
日本は海外と違って歩行者を保護しよう!
→過剰に保護しすぎたせいで歩行者の自殺行為も車側の責任を問われる上に 当たり屋という言葉ができてしまう
その前に車優先で死亡事故が増えすぎて(交通戦争とまで呼ばれた)保険会社から泣きが入り、
警察からの締め付けぐあいがアップしたという歴史があったりする。
絶滅寸前の魔物を保護しよう→もちろん増えすぎる
時すでに遅かったんだよ
成功してほしいほど失敗するものというのはマーフィーの法則
トキはそもそも計画が動きだすのが遅すぎたんじゃないかな
純国産が絶滅しそうな時は
まだ中国にあるし…という甘えもあったのではないだろうか
絶滅寸前のトキを保護しよう→なぜかアミバになる
「この植物凄い治療効果があるんですよ」
「なんで植えないんだ?」
「あたり一帯の土の養分が吸われます」
684 :
俄将軍:2010/12/15(水) 03:19:24 ID:UGV+2Ouj
>>679 国体を潰す為の第三国による陰謀、ということもあるのか、などと、電波の発信など試み
てみたり。
>>681 トキは今でいうカラスくらいの扱いの鳥だったから。
どこにでもいて基本的に害鳥というか。
アメリカリョコウバトという例もあるったり。
リョコウバトは全滅したと思ってたらまだ結構でかい群れが1つ残ってて
それを保護するどころか「最後のチャンス!」と全滅させて終わってたからなー
アメリカ人はキチガイ
>>672 ワイヤーアクションなんだろうなきっとw。
中国四千年を刻み込んだ体術は、車の流れすら取り込み拳の重みへと変えるのだ……
中華武術四千年の前では自動車さえも弱者なのだ!
まだだ!
私はまだ、自分を弱者と認めていない!
中国の道路標識には「少林寺拳法注意」の看板が
そこでストリートファイターIIの車壊しボーナスを思い出したオレw
そして、コラ画像で龍虎のロバートの愛車がそこにおいてあるネタもついでに思い出す。
中国の高速で一番多くみた事故は過積載のトラックがカーブ曲がりきれなくて
横転&路線下に転落だったな。
どう見ても規定の2倍以上積んでるのがデフォだったんで三菱トラック訴訟とか
そりゃ壊れるだろ、って感じで可哀想だった。
仕事で輸出向けの貨物待ってるのに契約した貨物積んだトラックがひどく遅刻してきたんで
怒って理由訊いたら「高速で事故があって渋滞があったんだが、動けない状態で高速脇の
森から山賊達が出てきて貨物の半分位を持っていってしまったんで、産地に戻って足りない分
を積んできた、、、ハァハァ」って言ったんで、「中国ってすげえな、ご愁傷様でした」って許したら
嘘だった、、、、
検品されて粗悪品が混じってるのがバレないようにワザとギリギリの時間に持ってきただけでやんの
>>694 そこで「山賊襲撃」というのが出てきても怪しまれまいと運転手が思っているなら、実際に出てきても不思議がないんじゃないの?
そういえば北朝鮮の拉致被害者についてで「かなりの人が暖房の故障による一酸化炭素中毒で死にました」というので、
「嘘でもなぜそんな不自然な嘘(なぜそんなに一酸化炭素で死ぬ)をつく?」というツッコミがあったが、
真偽はともかく、あっちの方ではそういうのが不自然な状況ではなかったらしい。
これは韓国の話だが、オンドルの燃料が薪から炭に代わったころ(60〜80年代)煙が出ないせいで床下のひび割れに気づかず、
就寝時一家全員死亡っていう事件がよくあったんだと。(このため、現在の韓国では温水床暖房のオンドルが主流になっている)
・・・恐ろしい話だ。
オンドルの扱いに慣れていない拉致被害者ならあり得そうな気がしてくるな…
オンドゥルだと!?
なるほど、頼りのオンドルに裏切られたのか。
オンドルが何かは分からんけど。
はて、比較的最近にどっかで見たんだが……
と思って本棚を眺めたら、そこに鎮座ましますテルマエ・ロマエ。 謎は全て解けた!
話の前提がさっぱり通じないってのはイヤ展というか何というか
そんなこといったら
話しているお互いが本当にその話題を完全に理解しているかだって断言できないんだぜ
朧気になんとなく合わしてるだけかもしれないし、反射行動的に言葉を返しているだけの中国人入り箱かもしれない
>>698 さあ今すぐ昔使ってた地理の教科書を引っ張り出してくるんだ!
ところでゴロちゃんがまた映画作るらしいスよ
>>698 オンドゥルラギッダンディスガー!!
>>698 たしか排気煙を利用している床下暖房だったかと。
>>695,建物が高層化したから温水タイプになったらしいぞ、うぃきぺでぃあによると。
オンドルって何語だよ
初めて聞いたぞ
それとも俺が無知なだけで一般常識なのか?
教科書載ってたけどなあ、世界の家屋の冷暖房みたいなので
茅葺屋根の家の風通しとかそういうのに絡めてたから別に朝鮮マンセー的な色合いもなかったし
ちなみに、ロシアでもカマドや横に伸ばした煙突の上にベッド(というよりもドラえもんの押し入れみたいな)を作りつけたりしてる。
朝鮮半島だけでなく中国北部からモンゴル、あとロシアの一部にまで共通した床暖房システム
ただ、従来の煙を通す式は実は燃費対効果では悪いため、
朝鮮半島では薪に使用するために山野の木を伐採しすぎた弊害にも関連・影響している
一方日本は家屋そのものの構造を、熱効率を良くしたり暖かい空気が室内に留まる
(逆に、夏は冷たい空気が循環する)ように工夫していた…
そしてフィンランド人は全裸で積雪の中に飛び出し「今日は暖かいから日光浴」
ロシア人は「外はマイナス20度? じゃあ40度のウォッカを飲めばちょうどいいな」
オンドルは常識のレベルだろう。
普通に教科書にも載ってるしニュースなんかでも無説明だ。
>>710 日本は冬の寒さ自体比較的厳しくないってこともあるんだよな。
(東北地方でも日本海の暖流が寒気の防衛網になるので大陸沿岸部に比べるとマシ)
ちなみに昔の賢人の「(日本の)家は夏の暑さをしのぐ事を考えて作れ、冬はどうにかなる」という投げやりな言葉も残っている。
みなさん、そろそろトーマスについて語りませんか?ww
それよりも僕と踊りませんか?それか冷やし中華について語りませんか?
俺達の冷やし中華はまだ始まったばかりだ!
ご声援ありがとうございました!! 金龍飯店の新メニューにご期待ください!
……冷やし中華ていつ終わるんだろうな
庭で死んでいた蝉を見て、いつか冷やし中華が終わる事を知った。
ホントです、ほんとうです。
なんどでも、なんどでも始まるよ、それが冷やし中華なんです。
嘘だ!どんなものにも、例え冷やし中華にも終わりはある! 有るはずだ!
夏に間に合うように、春先からとりかかって
そして万全を期して待ちわびた七月、
全国的な冷夏が到来した
玲夏とか冷夏とか零夏とか名前に夏ってつく女の子っていいなあ。
キャラ設定がいまひとつまとまらない気がするが、、、
麗華って名前つけられた女子は確実に名前負けする気がする
>>720 栄華とか江梨花とか花がつく名前は悲惨な死に方しそう
梅花とか桜花とか
名前に四季を入れると反対の季節にはイライラすると思うんだ
葉が散る季節の春香ちゃんとか真夏の冬美ちゃんとか扱いにこまるだろ
あと花の名前だの花って字を組み込むのは花は散ってしまうからよろしく無いという意見も目にしたことがあるし
その調子でいくと杉がつく名は一部から蛇蝎のごとく忌み嫌われそうだなw
英・米・仏・伊・中・日なども駄目だな
国は滅びるものだし
よつばとの台湾版キャラ名なんだが、WIKIより
(よつば→四葉、あさぎ→朝儀、みうら→美麗)
みうら、絶対名前負けしてるだろ、、、、可哀想になってくる
>724
国名のつもりでその字をチョイスする親とか
人の名前の中の字を国名だと思う人もなかなかいないと思うけど
国は滅びるからNGって判断するのもレアなんじゃないか
国は人一人よりは長持ちする類のものだろ
>>721>>722 実際一部の花の名前は、散り方とか枯れ方が縁起が悪いというので人の名前につけてはいけない
(花びらが散るのでなく全体がボトっと落ちる種類のは斬首・打ち首に繋がるからとか)
だが大抵の人名に使われる花の名前は花の性質から縁起が担がれていたり(移植しても枯れにくさから長寿・健康)
咲く季節からそういう子になるように(深雪に耐えて春を待つ・夏に真っ直ぐ素直に伸びて秋に大きな花を咲かせる)
または花のイメージからそういう子になるようにという願いが込められている(清楚・貞淑・忍耐強さ・おくゆかしさ)
ちなみにパッと散ってしまうので儚さの象徴から、縁起が悪いのではとか言われる桜だが
桜は来年も普通に咲くという事は大抵の人がド忘れしている
(儚くて縁起が悪いのは一回きりしか咲かない一年草の類、樹木や多年草は来年も咲くので短命さとは本来縁もゆかりも無い)
親戚に上から順番に
春X、夏X、秋X、って感じで順番に子供の名前を付けているのいるんだが
四人目まで生まれると綺麗に揃ったって感じになるんだろうが
五人目生まれたらどうするつもりなのか気になる今日この頃
「年」という概念から考えてみるとどうか
その後は世紀.。。。。などと続けて大々的なものにしてくとオカシイがw
ところで花といえば「たんぽぽ」という花がある
大抵の人には春から初夏をイメージする花、なおかつ地味でどこにでも咲く珍しくない大したことの無い花だと思われる
が、実際には春に集団で可愛らしい花を咲かせ、大量の種を綿毛として飛ばし
夏には暑さに負けないしぶとさを見せ
秋の台風に吹き飛ばされないよう、葉っぱを地面に寝かせて数m以上も深く根を張り
冬には雪の下で凍らずに越冬し、春にまた咲くまで耐え忍ぶ
実は四季を通じて相当耐久性の高い根性の入った花
是非お子さんの名前にどうぞ
>>728 「四季」にすればいい
六人目は「暦」
七人目は産まれません
>>731 兄ちゃん、その括りの7人目ならここにいるぜ!
>>728 「俺、四人目ができたら避妊するんだ・・・」
って事だろ言わせんな恥ずかしい。
そして生まれる双生児。
季節は巡るものなんだから春→夏→秋→冬と来たらまた春に戻ればいいじゃないか
変に暦や用語に拘るからネタ切れになるんだ
>>727 (いけない……沖縄の桜はボトッと落ちるのを悟られたら……!)
>>727 そういえば東欧のなぞなぞに「赤い死に装束を着るものなんだ?」というのがあって、
正解が楓のような「赤い葉になる落葉樹」…どうやら冬の坊主状態を死とみなしたらしい。
日本では大概「来年になれば芽吹く」と考えているので、このなぞなぞが分かりにくいんだと。
似たようなのにホタルやセミが短命の虫という誤解もある。
(どっちも幼虫期間が数年あるので虫としては長生き)
>>736 ボトッと落ちるから縁起が悪い椿なんてのもあるぞ。
橙なんかは数年間木についたままだから縁起がいいというのがあるが
何かで行かず後家の暗喩にも使われてた。
結論、なんだろうが難癖はつけれる。
>>738 昔考えたギャルゲーのヤンデレヒロインズを、全員花言葉にちなんで名前つけてたな。
・クロユリ:呪い・秘められた恋(内気なストーカーの女の子)
・オトギリソウ:盲信・敵意(自己犠牲タイプ&姉キャラ<弟切…>)
・イラクサ:意地悪・残酷・一致(サディストの女ボス)
・クリスマスローズ:追憶・発狂(過去に恋人殺害経験ありのお姉さん)
・トリカブト:人嫌い・復讐(殺人鬼)
…探せば結構あるなww
>>739 タンポポって名前のキャラは…
俺の知ってるのはコスモス荘のタンポポールと西岸良平の「たんぽぽさんの詩」くらいかなあ
>>737 セミは成虫の時期が一週間(最近一ヶ月くらいらしいとも言われるそうだが)とか
そこら辺が儚い扱いなんじゃね?クワガタは成虫で数年越冬できるし
>>739 問題は花言葉ってあまり統一された基準がないところだなー
有名筋ならともかく雑草もどきの花とかになるとねえ。
花言葉ってたまに明らかに虫の居所悪かったときとか投げやりな時とかにつけたようなものがあったよな
文化の違いといえば仏教系の古い作品でキャラの箔付に
「転生N回さかのぼっても童貞なほどの修行者」
というのが時々出てきて吹く、三蔵法師とか
つまり仏教では童貞はステータスなのか
仏陀は女房子持ちの上に好き放題をした上でのアレだけどな。
それに立川流とかその手の方面で突出したところもある。
>>737 儚い虫といえばカゲロウが思い浮かんだな俺は
>>748 カゲロウもウスバカゲロウの方はアリジゴクで数年、無印も渓流で1年位幼虫期があるので別に短命じゃないんだよな。
本当に短命なのはハエ(幼虫・成虫足して1カ月強ほど)とか、蝶(年に二回現れる種類の夏型は春から真夏の3カ月ほど)など。
この流れでヒロイン全員花の名前(花言葉も考慮してあるっぽい)な
アサウラのベン・トーとかが挙がらないなんて……
そういえばカブトムシ系ってつよくてでかくてかたくて
最強無敵昆虫だけど、2ヶ月ほどで老化が始まって
手足の関節が先っぽからボロボロはずれていくんだよね
全国花育活動推進協議会を舞台に花言葉をめぐって暗闘する
「財団法人日本花普及センター(JFPC)」
「社団法人日本花き卸売市場協会」
「社団法人日本花き生産協会」
「社団法人日本種苗協会」
「社団法人日本生花商協会」
「全国農業協同組合連合会」
「日本園芸商協会」
「社団法人日本花いっぱい協会」
「公益財団法人日本花の会」
「社団法人日本花文化普及協会」
「社団法人日本家庭園芸普及協会」
「社団法人園芸文化協会」
「財団法人日本いけばな芸術協会」
「社団法人日本生花通信配達協会
「社団法人日本インドア・グリーン協会」
「社団法人フラワーソサイエティー」
「日本ハンギングバスケット協会」
の合従連衡を描いたライトノベル
>>750 広部さん以外あんま活かされてないような……その広部さんの巻が自分には絶頂期だったし
カブトムシはあんまり強くないよ
角の構造も持ち上げるのに特化してるから攻撃力は低い
クワガタと一緒に飼ったら容赦なくバラバラにされて殺されるし
クワガタが凶悪すぎる
>>750 その流れでなぜ愛天子ウェディングピーチが・・・ともおもったが
肝心の主人公が花じゃなくて桃だから無理だったか
桃の花は花ではないと申されるか。
桃源郷が泣き崩れるぞ。
というかコノハナサクヤヒメと石長比売姫の話が出てこないのが
>>747 そりゃ王族なんだから子供は残さないと
むしろ子無しで出家したほうが好き勝手かと
一説には「出家するなら子供作ってからにして」と家族にせがまれたので、
嫁さんの腹を指差して性交なしに受胎させたという
また出家後六年目に生まれたのでシッダールタのタネでないという説もある
>758
出家前は季節ごとに使う別荘は違うし、侍女(ハーレム?)はいっぱいだし
当時としてはリア充此処に極まれりって感じだぞ
生まれた時に衆集を救う救世主か世界を治める覇王になるとか予言されてるお陰で
家にいてもプレッシャーが凄いし、色々空しくなっちゃったんだろうな
>>757 あの話は「選択肢が出されて死の方を引いたから人間は死ぬ」系の神話にしては珍しく、
「両方選ぶ」のが正解というハーレムエンド推奨だったな。
ゴータマ・シッダルタみたく、リア充の果てに虚しさを覚える境地に至って初めて、悟りへの道が開けるのだろうか?
だったらすごくイヤ展な気が……
未来視能力ってギャンブルとかだったら無敵な気もするけど
通常生活だと結局選択の連続した先が未来な訳だから
羽生みたいな先読みの天才でもないと結局自分の能力に
振り回されるだけで終わる気がするなあ、幸せってなんだろう。
手と手を合わせて、、、、、一億円あたらないかなあ
ロトの当選番号教えてくれよ、、、、、、、
某シェルターに書いてある番号とかでもいいからさあ、、、
>>763 宝くじって一度も買ったことないからよく分からないんだが
仮に予知能力で当選番号が分かったとして、その番号を指定して買ったり出来るのか?
>762
東大の学生以外には「大学なんて大したことない」って言えない。
100人以上切った奴以外しか「女なんてクダラネエ」って言えない。
億万長者で一生働く必要のない人しか「金なんてなくてもいい」って言えない。
コウイウカンジデスカ?
金持ちでリア充だから救済だなんだと絵空事言えるのさ
貧乏人は自分達の事で精一杯で他人の事なんぞにかまけていられない
哲学者には金持ちか貧乏人がなるってやつか
大学は学校や学部でやってる事が大きく違うから、噛みあわなかっただけって事もありえるからなんとも
仏陀は死ぬ寸前まで苦行やった上で「苦行意味ねぇ!」とも言ってるし
金を使う快楽、色んな女とやる快楽を浸った上で無いと、否定しても説得力が無い
風俗否定してた奴を半ば無理矢理連れて行ったらハマって風俗通い始めた、とか割とある話だし
>>764 ナンバーズみたいなのなら自分で番号選べるな。
死が二人を分かつまででスクラッチくじ当ててたな
この秋、人里に出没するゴブリンが相次ぐ。人を襲ったゴブリンの退治に対し、動物愛護団体などから抗議が集まり、地元は困惑している。
抗議や批判の背後には、ゴブリンの絶滅が近いかのような意識も透けてみえる。
だが、実際にはゴブリンの生息数調査は進んでおらず、実態が見えないまま退治の是非論だけが先走っている。
「なぜ退治したのか。ゴブリンに非はない」「動物に優しくできない人が人に優しくできるのか」
10月に女性がゴブリンに襲われた村の村長の元に届いた手紙だ。
ゴブリンは一晩村内にとどまり、その後依頼を受けた地元勇者によって退治された。
手紙の主は匿名。文字や書き方から中高年の女性と見られた。
村長は「いろんな意見があるのはわかる。でも我々が退治したわけでもなく、なぜこんな手紙が来たのか」と複雑な表情を見せた。
ゴブリンは動物扱いがデフォかwww
人語を理解できる生き物を動物扱いとかないだろ
どこかの国だとゴブリンにも人権があったりとかするんじゃないか
日本はそのあたり遅れていてラッキーだと思うがみん(ry
>>773 その辺突っ込むと身近な処では多少言葉を理解している犬は普通だし
手話で幼児レベルの言語的コミュニケーションが可能なゴリラとかは…
そこらのファンタジーでは繁殖力は高い生物だからな、ゴブリン
保護しようという気にはそうそうならんわなあ。
>>763 カジノでバカ勝ちしてカジノの連中に消された超能力者が「七瀬ふたたび」に。
やっぱ権利は自分で勝ち取るもんだよな
…と思い立ってある日1匹の、突然変異によって超知能を得たゴブリンが蜂起する
しかし他の個体との意識や知能のギャップが原因で失敗
ゴブリン仲間からもつまはじきにされ、もちろん人間からは忌み嫌われる展開
>>773 人権があるなら、悪事を働いたら法にしたがって裁判で裁くことになるからそこまでイヤでも(ry
人権と言えば、アメリカ(のキリスト教原理主義者)では堕胎は犯罪だけど、これはキリスト教国に必ずしも当てはまらないらしい
例えば、フランスでは出生前診断で胎児に重度の障害があると分かっているのに生むのは虐待だ(から中絶する)と考えるとか
別に国教のある国でも
各地域ローカライズされていたり
法律との間に微妙な差異があるのは普通だぞ。
いや、母体よりも胎児よりも教義を優先して他人に押し付けるのってイヤだ展なー、と。
>>776 椎名高志の4コマでは、恐竜が我思う、ゆえに我ありってやってたな。
敵が強かったので相手のレベルをコピーする能力で
強くなって勝とうとしたら弱くなって逃げる間もなく負ける
>781
病気さえなければ世界はセックスで皆解り合える
性別さえ関係ないんだと解る構図だね。
それはそうと、男にやられてる感じの男子が女子とも
性的関係ももっているけど、その場合、その女役の男子は
女子とどんなセックスをするんだろうか?
経験者は後学の為にちょっとでいいから教えてくれ
どんな敵とも互角の戦いをする剣法の使い手なら。
どんな強大なラスボスとでも互角に戦い、最弱のスライム相手でも互角の戦いで苦戦するという…
TRPGリプレイですけどね。
>>781 レズビアンの存在を無視したけしからんポスターですな
>>783 取引先のガチホモのためにやむなく体を差し出しているだけかもしれないぞ
逆に考えるんだ
動物がいないだけまだマシだと考えるんだ
オナホがないぞゴルァ
いや、多くの性病は動物由来が多いから
その関係線の中に動物(特に家畜)が含まれていないのは
真実を反映させていない、と言える。
そして動物が相手ならトゥルーラブが存在しないと
いうのはやはり真実を反映していないかもしれない。
トゥルーラブがクトゥルーラブに見えた
流石ラブクラフト先生だ
それは北斎先生が通って以来日本の伝統文化とされている(海外では)
軟体動物なら日本かもしれないがそれ以外、哺乳類とかだと西洋の奴が洒落にならん。
…自動車をお相手にする奴すらいるくらいだ。
自動車は哺乳類だったのか
>>795 カーレンジャーの「野性の車」を思い出したw
そういえばウィキペディアで「こんにゃく」が一時保護(もめているので書き換えできない状態)になってたが、
原因を見てみたら「こんにゃくでオナニーすることを書いておくべきだ!」と主張してたのがいたw
最終的に「それいったら手でもオナニーできるが、『手』の所にそれを書くべきか?(違うだろ…)」というごもっともな答えがww
>>784 TRPGはなぜかいつも自分と近いレベルの敵と戦わされる呪いがかかってるようだな
GMという支配者の仕業なんだが
RPGで序盤の敵が雑魚な理由
魔王軍が勇者の能力に合わせて魔物を派遣しているから
「これより第287回定例会議を行う」
「第八管区に潜在能力Aの勇者を確認、半年程で脅威度Cになるでしょう」
「潜在能力Aか…半年以内でそいつを殺すには第四管区のゴーレムを差し向けなければな」
「待ってください!第四管区には脅威度Cの勇者が既におります!ここでゴーレムを失えば第四管区が崩壊しますぞ!」
「しかし潜在能力Aは危険だ、早めに処理しなければ」
「しかし今ここにある危機の対処を!」
人材不足になやむ魔王軍、崩壊まで残り二年
>>798 その辺の事情をある意味一番的確に説明してたのは魔界塔士SaGaかな?
かみの仕込んだゲームだから、ラストのかみとの戦い以外は当然クリアできるようになってるというw
>799
自分自身にチェーンソー耐性をつけることを忘れた神に萌える話ではある
>>797 レベル0で魔王と戦わさせられたTRPGは実在する。
リプレイだけならそれほどでもないが、システム的にもそれが可能だったりする追加システムがあったり…
>>801 勝つ可能性がなぜか残ってるのもGMの陰謀だな
可能性0だとゲームにならないが
「並行世界がたくさんあって君は偶然自分と同格のモンスターと戦い続けてるだけだ
他の並行世界の君はみんな死んでしまった」
人気投票で生存者が変わるラノベ
公言してないだけで現実はそういうものかもしれないが
>790
マニュアルみると、使い回しするなってちゃんと書いてあるのがあるんだよ
>>799 しかし、あれが本物の神だとは限らない・・・
この世に作り手のある限り、何度でもかみは蘇るのではないか?
とか思ってたらサガ2であたらしきかみが大量に。
>>798 ハンターハンターのグリードアイランドを
「上手く考えられていて段階を踏んで成長できるようになっている」
とかいう風にビスケが評していたが、
・十年以上たってもクリアしたものがいなかった
・入手難易度の低い現実帰還すらも諦めるプレイヤーが多数
という実情見ていると、とてもじゃないがマトモな師匠なしだと初心者お断り状態でしかないぜ
>>798 『星を見る人』だと、その辺の突っ込みは無用で序盤から強敵が平気で出てくる。
(なぜかザコ敵も同じエリアにいる)
しかも、なぜかフィールドに放置された状態でスタートするので最初の村に行く前に死ぬ場合もある。
・・・なぜ。
後は時間が経って世界が破滅に向かうに連れてどこ行っても強いモンスターが出てくるようになるロマサガ系とかね。
それと主人公がマジモンのプロって設定ならちゃんと事前に情報収集して自分でも勝てるモンスターしかいない場所に行くようにしてるって考え方もあるね。
そういえば「最強の○○は何か?」系の議論やるスレであったこういうの。
お題「ガンダムシリーズ最強の奴」
・月光蝶使えるターンA&Xじゃね? 他のガンダム砂にされちゃうだろ?
↓
・砂になったマスターガンダムの中から、全裸の東方不敗が出てきたらどうするんだ?
…師匠なら本当に己の身一つでも戦えそうだなw
ガンダムファイターなら仕方ないな
Gガンダムが社会現象になるくらいヒットした結果
ガンダム=Gガンダムとなり、以後の作品はそういう路線を踏襲
一般人に初代ガンダムを見せると「なんでアムロとシャアは殴り合わないの?」となる。
逆襲のシャアで殴り合ったが結局決着付いてないな
Gガンの放送内容が外務省の渡航情報に反映される
Gガンダムが海外で放送された結果、超かませ扱いの上にいい所なしで退場のイタリアが猛抗議w
>811 ア・バオア・クーでの剣闘無視するかおい>1st。
>>811 実際、海外だとWから放送した国が結構あるので、Wのイメージ=ガンダムのイメージな所が多いんだと。
・・・あれはあれで何か違うような・・・
>>806 前評判に価格に生産量から見てどうみても初心者向けじゃないゲームだがw
初代ガンダムよりSDガンダムが大流行したら物凄いギャップが生まれただろう
アムロやシャア以前に中の人なんていないだろ!とクレームがきたりして
ハローキティの代わりにSDガンダムが大流行した世界か
>>798 追い詰められた魔王軍が呼び出した破壊神(別名ツルハシ)にょるコケ地獄戦術によって世界は闇を取り戻した‥‥
「一匹一匹は弱い魔物でも皆が力を合わせれば力になるんだ!!味方が戦っている時に馬車で昼寝している勇者どもには分かるまい!」
俺気づいたんだ、勇者たちは同時に4体以上出現することはないって
”小さい魔物”なら”一画面に沢山収まる”から強くて小さいのを揃えれば勝つる
とか言い出してしまう参謀
>>763 未来予知(予言)ってひっくり返すのが基本じゃないか?最近だと未来日記とか恐怖新聞と戦うキガタガキタとか
そうすれば拉致監禁して面倒を見てくれる優しい娘や悪霊好きで初対面で顔面ぶん殴る元気な娘とか不法侵入してまでカレーを作ってくれる健気なストーカーっ娘とか、
常時凶器を携帯してるシャイな嘘つきっ娘とかにもてもてだぞ
命の保障は出来ないが
はぐれメタルの魔法がベギラマだったら勇者達も
あまりヒャッハーしてられなかっただろうなーw
>823
実はマドハンド並に仲間を呼ぶ、逃げ出さない、火力アップのうちいくつかを満たせば恐怖の対象だったと
>>824 いくら強くても人間の狩猟欲には勝てないんじゃなイカ?
826 :
俄将軍:2010/12/19(日) 06:10:51 ID:HLtNc0ba
>>695 >そういえば北朝鮮の拉致被害者についてで「かなりの人が暖房の故障による一酸化炭素中毒で死にました」というので、
実態は、邪魔になった日本人拉致被害者処理施設な、一酸化炭素を用いた、北朝鮮版のガ
ス室、ということになるようでは、などと、電波の発信など試みてみたり。
827 :
イラストに騙された名無しさん:2010/12/19(日) 06:34:06 ID:WnZjF6OD
>823
テリー(おそらくルカ、イル)ではベギラゴン使ってたけど時期が後半すぎて微妙
やはりイオナズン、集団出現、一〜二回行動くらいが恐怖の対象として「らしい」
設定テキストを見るとさらりと指一本で大陸を吹き飛ばす
とかドラゴンボールなことが書いてあるのがドラクエの嫌点
>>823 べギラマってどの作品の仕様?
はぐれメタル初登場の2だと普通にべギラマ使ってきた(リメイクではギラに変更)んだが・・・
(他にもマヌーサが使えたり、経験値が1000ちょっとだったり、代わりに防御も255だったりと2のみ仕様が結構違う。)
>>828 ウルトラ怪獣図鑑からの伝統だな
ポケモン図鑑は創造神がポケモンだし
>>817 ゴンが天空闘技場で短期間の間に億単位の金を簡単に荒稼ぎしたあたりから
若葉マークのとれていないハンターでも定価で買えるぐらいの金額の調達は若葉マークとれてなくでも
十分現実的な値段だと思うぜ
>>776 椎名ネタだと自我に目覚めたペンギンが蜂起しようとしたけど
まわりがクェェ クェー ばっかなんで「畜生いつか蜂起してやる」状態だったってのもあった気がするな
>>777 虫やもぐらが裁判に掛けられるから人権は関係なくやられると思う
>>814 イタリアで抗議ならギリシャとは戦争だしインドとか確実に核ぶっぱしてくるだろwww
インドにはレインボーマンとかスカイガールズとかストリートファイターとか
インド人大活躍アニメや特撮を送ればなにも問題あるまい
スカイガーズとやらは知らんが、提婆達多の弟子の世直しやら
ヨガフレイムやら体伸縮させるが特技のおっちゃんをインドを代表する
ヒーローとして売り込むのは少し危険じゃなイカ?
ストUが流行ってた時にパキスタンとかバングラのゲーセンでは他キャラで
ヨガフレイムをぼっこぼこにするのが大人気だったそうだが、、、
>>832 ゴーストスイーパーのゴキブリは大分頑張ってたな
>>806 現実のオンラインゲームでも最初のプレイヤーや、実装された新要素に挑むプレイヤーは
攻略法を手探りで模索しながら開拓し、それを後続プレイヤーの効率育成に託す
(またはセカンドキャラで効率重視の育成をする)ので、攻略法が確立するまでは
結構な「意味の無いステータス上げをしたり、取得してから役に立たないと判明したスキルを育てた
失敗方向の育成になったファーストキャラ」というのが増産される
それを、リアルでやったらああなるのは当たり前と言えば、当たり前かもしれん…
(グリードアイランドはプレイに耐えうる素質や実力持ってないハンターも初期には結構入っちゃってあのザマってのも大きし)
【ステータスで特技解放】
RPGではままあること。 STR○○以上、DEX○○以上 といったようにある程度のラインに達しないとレベルが高くても一切スキルは使えない
>>837 リアルはクソゲーって言われる由縁だな。
いや普通はゲーム同様、先人の知恵を借りたりすれば効率の桁が上がるのは事実だが
大抵の人間は……
>>839 先人の知恵をスキルにしましたがACTIVEにするボタンがありません
>>838 DQ3だと勇者のMPが上がりにくいので、まれにルーラを覚えてもMP足りずに唱えられないという事があるらしい。
・・・なんか嫌だな。
>>832 そりゃあ、人権についての意識が確立してない時期の話じゃなイカ?
人権か、言葉ではよく聞くが実際に平等に正しく運用されているのを見るのはまれだな
・給食費を払ってないなら食べられないのが当然だろう?
→人権、人け〜ん!
・健康保険料払ってないなら10割負担が当たり前じゃないか?
→人権、人け〜ん!
・お前は不法滞在なんだから家族共々国へ帰れよ
→人権、人け〜ん!
現実のイヤ展は面白くも何ともない上に救いもない。
はけんだからじんけんは無い
>>844 人権が何なのかちゃんと授業で教えず、一過性の試験の点数取るためだけの暗記教育か
あるいは授業日数足りないので大幅に削った事による弊害、とか色々言われてるが
実際には人権という物を誤解しているのは、人権を唱える本人が真面目に理解しようと思ったり
教えてもらわなくても不明点疑問点に興味を持ち自力で探求しようとしなかった
ある意味自業自得のツケだという…
人権的に言うと、機会は平等に与えられるけどそれを享受したり挑戦したりする意思はあくまでその人自身
馬鹿である事を選んだ人は一生馬鹿のまま
人権って権益や権利や保障が与えられるのではなく、あくまでチャンスが貰えるだけなんだよね
平等や人権は人間には高嶺の花なのさ
>>823 変愚蛮怒っていうダンジョンRPGでは
・超スピードによる連続行動
・魔法は無効、物理も高確率で回避する上に運良く当たっても1ダメージ
・ゲーム中最強クラスの攻撃魔法を使う
・距離は取るけど逃げてはくれない
という最悪なはぐれメタルが出ます
人絹といえば、安物の代名詞だったのに近頃とんとお目にかかれないな。
世間に出ているものの名前がほとんど商品名に変わっていますからな<人絹(レーヨン)
キュプラでは出回っていますし。
>ポリエステルなど石油を原料とした化学繊維と違い、加工処理したあと埋めると土に還る。
>そのため、レーヨン自身は環境に負荷をかけない繊維とされるが、製造時の二硫化炭素の毒性や、強度が低いことなどが問題となっていたことと、日本においては原料パルプを針葉樹に求めていたため製造は中止された。
>その一方で、レンチングリヨセル社がN-メチルモルホリン-N-オキシドを溶媒としたリヨセル®を開発し、最近では高級品として広がりつつある。
>日本固有のセルロース繊維としてはキュプラがあり、コットンリンターを原料としたパルプを銅アンモニア溶液に溶かし、細孔から水中に押し出した再生繊維である
レーヨン不人気の最大要因は水で洗えないからであると主張する
>>823 9のメタルキングは攻撃力が高くて油断してるとあっさり殺される
レーヨンの製造は中止されても社名は東レ(東洋レーヨン)や
三菱レイヨンのままなんだな。
854 :
俄将軍:2010/12/20(月) 17:27:28 ID:/6CpwvAA
>>847 平等院、平等省、人権院、人権省といった、政府機関が存在する国家は、全体主義国家の
香りが、といったようなスレッドは、此処、ということになるのか。
ネコ耳に裸エプロンのメイドさんが主人公の漫画。
【きょうの猫村さん】
・・・うん、嘘は言ってないなw
彼女の場合「ネコ耳」ではなくただの「ネコの耳」ではないのだろうか?
ほら「メロン味」の物が食べたくて買った飴が「メロンの味」だったらちょっとガッカリしないか?
「ネコ耳」と言われて本物のネコの耳を想像する人はあんまりいないだろうし
「メロン味」と言われて本物のメロンの味を想像する人もあんまりいない気がする
そりゃ間違いじゃないけど釈然としないというか
美少女+ネコミミがかわいいならと試しに猫+ヒトミミをやってみたらいい感じに二神合体な感じのクリーチャーになったでござるの巻
釈然としないというと
サラダ味は正確にはサラダ「油」味というものがある
ここは何の板で何のスレか分からなくなるいつものリアル嫌展
>>844>>846 いきなり極論を持ち出して否定するのは典型的な麻疹にみいな中二病の症状だな
下手に情報がある子供はは正義とか人権とか倫理とか構成公平自由とか大人たちが適当に扱ってるのが我慢できず初歩的なニヒリストになるんだよな
リアル嫌展だと年取って再発もあるという
絹糸で始まった○○繊維がカーボンナノファイバーを扱っているってのはよくあるな。
まあ、844はいかにもな感じだよな
人け〜ん とか言ってバカにするあたり
リア消っぽい
>>860 キングレコードもすでにそうだな。旧レコード会社はミュージックとかエンタテインメントとか改称してる所も多いけど
・義務教育なら給食費を払わなくとも生徒に飯は与えるべき、憲法に規定されているし。むしろ確実に親から徴収する制度を作らないといけない
・健康保険料は払えるのに払わないならわかるが、やっぱりちゃんとむしり取れよ行政。払う金が無いなら最低限の治療は無料で施すべき、憲法に規定されているし
・不法滞在は帰れ、俺は日本人以外が日本にいるだけで不快なんだ
なるべく中立的な観点から書いて見たが最後に関しては個人的過ぎるのは自覚してる
外人に意味もなく暴行されて以降どうも"外人"という存在だけで不快になってしまう
>>864 一応だが、某在日外国人は祖国の内戦で逃れてきた難民という事で、特例的に居留する許可を貰っている
が、なぜか遡って戦時中に無理やり連れて来られたので、居留する許可をもらったと言う事に彼らの中ではなっている
(主に第二・第三世代が… 逃れてきた本人や戦前から出稼ぎでやってきて定着していた第一世代や
情報化社会で事実を知った第四世代は冷めた目で見ているし、第三世代の一部と第四世代は
自分らを○国人とは思わず、日本で生まれ育って日本文化に染まって日本が故郷と思っているため
帰化して日本人として生きているのを選ぶ人も少なくない)
ラノベでそんなこと書かれたらたしかに嫌だわ
ごめん、この場でする話題じゃないしキミの意見とかいらないし
>>860 「○○鉄道(電鉄)」も大抵多角経営やっていて、鉄道メインな所は少ないよな。
鉄道部分が全部バスになっちゃった所もあるし・・・
>864
外国人恐怖症とは、いったい日本の資源の自給率が何%で、
日本企業の作ってる製品の何%が国内市場で消費できているのか分かった上で
物を言ってるよな?
そうでなければ貴様は日本国籍返上しろ。屑がいるだけで我らが日本に損害を及ぼす。
ライトノベルネタとしては鎖国した日本とか言うのは面白いかもね。なぜか風俗も
江戸時代っぽくなってたり。
資源買ったらそこの国のチンピラが日本に来て好き放題するのを黙認しなきゃいけないのか。
「不法滞在は帰れ」から「全外国人出てけ」と読み取っているのはなぜなんだぜ?
エスパー?
どちらでもこのスレには関係ないだろう
まあね
つーかなんでこんな話に
現実には直視することさえはばかられるイヤ展が満ちているってことだろ
信仰を守るために現実と戦うっていうと格好良いよね
>>874 現実だって味方を変えれば格好良くなるさ
ファンタジーだってヘルシングに出てくる宗教の信者達が不気味な存在に映るようなもんでさ
876 :
俄将軍:2010/12/21(火) 01:31:28 ID:aeDciUhD
国籍法改正は、異なる系列省庁管理下にある政府機関での厳格なDNA検査クロスチェック、更
に、異なる系列省庁下の政府機関にも、厳格なDNA再検査の権限を付与、といったようなス
レッドは、此処、ということになるのか。
精子ビジネスの類で、一人の日本人男性と、複数の外国人女性との間に、何人もの子供では、目
も当てられず、遺伝上、日本人の血を引いていても、領土領海問題を抱えた国家、全体主義国
家、反日カルトなどの影響下で、育てられた子供は、領土紛争、民族紛争などの国内問題ど
ころか、日本国籍を悪用し、第三国での工作活動目的に、第三国への帰化では、日本国と
第三国間での外交問題の火種以外の何ものでもなく。
二重国籍の容認など、日本国へ忠誠を誓う帰化システム整備、死刑を含むスパイ防止法制定や、
「再入国禁止を含む帰国事業」「厳格な帰化再審査」など、二百万人以上の母国への寿ぐべ
き帰還といった、人道的「御一新」と、程遠い現状からすれば、狂気の沙汰であり、特定
在日外国人、特定帰化人の中の人に、太陽が西から昇る、日本への同化、日本国へ忠誠
を誓う帰化など、期待するほうが、どうかしており。
人道的な「御一新」で、二百万人以上の母国への寿ぐべき帰還後、日本国との間に、領土領海問
題を抱えた国家、全体主義国家など除外し、日本への同化、日本国に忠誠を誓う帰化を前提に、
生業のスキル、国籍別犯罪率推移を考慮しながら、四十年以上のスパンでの百万人程度の移
民受入で、皆、幸せになろう、というだけのことであり。
冬休みが来たのか
前科者でたいていの国で入国拒否されるヒロイン
イスラエルの人ってエジプト以外全アラブ諸国で入国拒否されるんだよね?
不特定多数の人がいる場でプロ野球と政治の話はするなとはよく言ったもんだ
したいなら他にいくらでも適当な板があるだろうに
もちろん架空の球団や架空の国の政治の話なら十分ここの範疇だろうけど
プロ野球は駄目でJリーグの話ならいいのか
やっぱり野球豚は人間のクズだな・・・
その点サッカーのサポーターは人間が出来ている
あ、浦和サポと札幌サポと仙台サポだけは除く
プロ野球は昔はセリーグの球団ファン同士の派閥争いだったけど、いまはどんどん凋落して野球嫌いと野球好きの争いだな。
どっちにしろ話題に出すのはやめたほうがいいが。
バカがバカを選ぶ政体と、バカがバカを支配する政体の2択しかないイヤ展
真冬のシベリアのラーゲリで裸エプロン姿を強要され、凍死していく捕虜の姿を
淡々と描いた萌えラノベがあったらイヤだw。
もちろん♂な。
↑このネタでIDがゲーペーウーかよw。
コンドームを付けずにムニャムニャすると
相手の女性の同意の下であったとしても
乱暴した罪になるという現実
これが現実
人類は絶滅する!!aa略
俺たちの国の国民以外は俺たちの国に入るな、なんて言ってるとオーストリアからチョビヒゲが行進してくるぞ。
>881
Jリーグの話なんてしても引かれるだけで
不毛な論争になるほどサッカーファンが多くないからじゃね?
>>887 mjd?
13以下なら問答無用で強姦ってのは聞いたことあるけど
青少年健全育成条例では未成年に対する性行為が禁止されてた筈だけど、本人の申告じゃなくても捜査出来るので
娘と娘の教師の仲を認めたくない親が教師を淫行で通報すると、教師が逮捕されて新聞には「教師が生徒にわいせつ」となるらしい
>890
いや それは当たり前のことでは?
何を問題視してるのかが理解できない
(男+女)÷モラル=0
>>891 純愛(笑)でもアウトになるって話だろ
まあそうだったとしても教師は自重するべきだと思うけど
>893
18才未満の純愛とか性行為に対する合意なんて
成人の誘導でどうにでも出来ちゃうもんだから
親権者による確認を経た場合(つまり結婚)を除いては
合意とみなしてはならない ってことでしょ
>>894 そういったつもりだけど
891が
>何を問題視してるのかが理解できない
って言うから「何を」の例を出したつもり(890が問題視しているかどうかは別として)
そっちは「何故そうなっているか」の方じゃないか?
>>887 壱岐里衣楠の創始者阿三次って書くと民明書房っぽくなるあの人か
>>891>>890 まあ実際にはそんな仲じゃないのに親の方が勘違いして訴えに出たりってケースも結構あると思うけどな
あと、恋愛関係に発展してるのか、未満・萌芽的なものでまだそこまで行って無いのかは
本人達もそうだが他人から見ても区別がつかず、曖昧な境界線は存在する
逆パターンだが別に恋愛でもなくただ良好な友人関係でしかないのに、勘違いした周囲が勝手に盛り上げて流れで強引にくっ付けちゃったりとかも少なく無いし
まあそれで本人同士が本当に恋愛に発展したら良い縁結びのきっかけになるが、そうでないなら…
親から虐待を受けている少女を保護した男性が、「誘拐罪」or「淫行罪」で訴えられる
そして、男性は無職に、少女は虐待死・・・
って話が思い浮かんだ・・・
>>857 美少女+ネコミミ=可愛い
というのは「美少女」が重要なのであり
つまり「美少女ならどんな格好でも可愛い」ということであり
どんな格好でも可愛い者のみを美少女と呼ぶべきであるような気がしないでもない
>>874 進行を守るためには現実も歪めて見せる!
そんな歴戦の司会者の物語、舞台は結婚式場か葬儀社か
>>878 前科・・・
「くっ!あの時ポリタンクにガソリンさえ入れなければ!」
>>898 ドラマとか少女漫画では馬鹿一
あとエロ漫画でも
ファザコン気味の中学生くらいの娘と駅から仲良く帰宅中、援助交際と勘違いされて職質された父親とかいたりして
父親が幼児の娘と公園で遊んでたら不審者として通報されて奥さんが慌てて警察に事情聴取に行ったという事件はあったらしいし
>>899 一方棒仮面ライダーの橘さんは、
原子力推進のバイクにガソリンを入れていた。
やったねたえちゃん!家族がふえるよ!!
来世での再会を約束し非業の死を遂げた男女が現代に転生。
二人は偶然街で再会するが、男は30代の会社員で女は中学生だった。
年の差は関係なく深い仲になるが……来世での再会を約束し非業の死を遂げることに。
って話が思い浮かんだ。
作中で死亡する恋人の生まれ変わりとエンディングで再会し再び恋人になるが、
再会時主人公は20代後半、ヒロインは10歳未満というエロゲならあったな
機甲童子ウルティモだと、前世で主人公と恋仲だった姫がクラスメイト(♂)に転生していたな。
しかも、ヤンデレっぽく結婚を迫ってきたり、無理やりことに及ぼうとしてきたりするという。
>>901 自分で言うのもなんだけど、外見キモオタなんだよオレ。そんで親戚が集まると
子ども好きだから、子供らオレがまとめて面倒みんのな。ある日公園行って
遊ばせてると、いきなり警官やってきて職質よ? 携帯で親たちに連絡して
すぐ解放されたけど、超絶イラついた。こうやって歪みが生まれて犯罪者を
作り上げてるんじゃねーのと思う
町内会で児童の引率役に選ばれたのに通学途中で警官がやってきてスターップ
みたいなことがいつか起きそうだ
俺に
>>896 テレビのニュースだと、詳細を省いて「乱暴」の一言だからなー
日本語の普通の感覚だと乱暴とは呼ばないよね。
>>907 それもそうだが、キモオタの自覚があるなら容姿に気は使ってるか?
髭はそった?風呂には入ってる?髪は整えた?背を丸めて上目遣いでボソボソしゃべったりしてない?
人は見た目が9割とも言うし。
>>901 「らき☆すた」のそうじろうなんか、そういうエピソードがありそうでないのが不思議だよなw
・・・ひょっとしてこなたが幼すぎるので、普通に親子(もしくは祖父孫)に見られている?
みつどもえなんかだとちょくちょくそれ系のネタやってるな
そして肝心の犯罪者を見つけた時に判定を迷って手遅れになる嫌バカ一(オオカミ少年)
あの親父さん歩いているだけで職質されているが、当人にも問題があるときが多いからなー
娘のパンツを手に持って学校に行ったりとか。
>>904 死んだ女房が帰ってきた場合に、娘の体を使用した作品とどこぞのおっさんの姿をした作品とかあってだな…
>>910 …あのな、髭はそって風呂は毎日入って髪はばっさりクルーカットで
ボソボソ喋りはどうしようもないが、背は丸めてないし上目遣いもしない
キモオタなのは自覚してるんだから、この程度はやってるっつーの
てか、当たり前のことを何で注意されなきゃいかんのだ。普通にやること
じゃねえかよ。そうじゃなくて顔面が別生物なんだよ言わせんなよ罰ゲームかよ
セリヌンティウス「一緒に俺とサクセスしないか?」
メロス「ごめん、俺まだ今の会社が大切だから・・」
〜そして〜
セリヌンティウス「ねんがんの アイスソードを」
メロス「(どうする?俺が切るべきカードはどれだ!?)」
祝福、絶縁、強奪、交渉
>915
もう整形するしかないな
俺も人事じゃないが
某作家は町を歩いてると不良が頭下げてきたり薬の売人が寄って来たりするらしいが、職質されたって話は聞かないな
文学少女の作者とかだったらいやだなあ、、、、
宮崎学とかなら、むしろイケ面とか目キラキラっ子がいやだけど
>>915 20歳分若作りするくらいの気遣いを見せないと、そのうち無実の罪で前科がつく。
せめて着る物だけでも飾ってみるとか
勘違いファッソンでも気概を見せれば、誤解は回避できる
別種の誤解を生むかもしらんが、どっちの誤解がよりリスク少ないかだ!
>>918 野村美月ってあとがきとか見るに女性じゃないのか?
それとも心葉君同様そういう戦略なのか……
職務質問とか通報とされ難い服装ってどんなんだよ。
警官のコスか?
野村美月はそろそろ江戸川乱歩の陰獣とか屋根裏の散歩者あたりの
ネタで話をかくべきなの
野村美月は女性だぞ
電撃hpかスニーカーかこのラノかどれかで写真ありでインタビュー受けてたし
顔はまあ普通だったような
本好きと言われたら納得できる感じ
>>890 >13以下なら問答無用で強姦ってのは聞いたことあるけど
なんと!
よし、あらゆる書店や図書館から「ロミオとジュリエット」を撤去しろ!
ジュリエットは原作では13歳の設定だぞ!アウトだ、どアウト!
ナボコフのロリータは12歳だったな。
おまいらちょっとタイムマシンでナボコフがロリータ書いてるとこいって
内容改変してこい。
そうすればきっとロリコンって概念自体が改変されるはずだ。
>>922 僧侶・神父・牧師の服装なら職質され難いんじゃね?
>>915 まあわかるよ。警官だって仕事なんだろうけど、結局風体で考えるのかよってな。
で、警官にはきちんと謝罪させたよな? させないと後々思いだすたびに
むかっ腹が続くぞ
なるほど、おまいらこれからお外でる時は
袈裟着て、編笠かぶって、錫杖と鉢持って行くようにね
マジレスするならビシッとしたビジネススーツ
あるいは高級で洒落た服装系だな
>>926 前田利家なんて数え歳12歳(実年齢10歳)の松に子供産ませてるんだぜ
戦国武将はマジ鬼畜やで……
トシってノブに何歳くらいの時に掘られてるの?
>>930 信玄13歳が同じようなことをやった時は母子ともに…
>>926 白雪姫は原作だと7歳とちょっと(彼女が7歳になった時に国一番の美女→そこから王妃が彼女を暗殺しようとする)だったりする。
じゃあ、王子様はロリコンかって言うと・・・普通に王子様もガキなんじゃないかと思えなくもない。
(可愛いからというだけで彼女のお棺を持って行こうとするからなw)
>>929 お前さんが外に出るときは勧進帳は空で読めるようになっとけよ。
でないと捕まるぞw
職質の話ひどいなやっぱ見た目がすべてなんか
まあ自分も男に間違われたことあるけど
オレ、30過ぎてるけど夜、盛り場にいるとよく補導されかかる。車に乗らない時も、免許証は必携だ。そんなに童顔でもないのになぜ。
それはきっと毛が生えてないからじゃないか?
ひょっとしたらその警官は、顔じゃなくて心の純粋さが見える警官なのかもな…
バカ一スレの放射能の話題を見て思ったけど、ウルトラマンとかの光線をリアルに描くと
ウルトラマンが両手を組んでも何も見えないが突如怪獣が血反吐を吐き、毛が抜けて体が崩れていく
さらにその周囲の動植物は死に絶えていく、とかだったら嫌だ
>936
しかし外見以外に人となりを判断する要素って何があるんだ?
>>941 そう言われると無いな。あえて言うなら
雰囲気とか警官の第六感とか?
行動だろ?
キョドらないで爽やかな笑顔で快活に会話して
ご近所の奥様方にも好印象を与えればいい。
うーえーとなんだ、、、まあ、がんばれ
>>941 つ 体臭
犬なんかガチで体臭から相手の体調察するらしいけど
>>941 落ち着きが無く辺りを窺っているとか警官に気づいて顔を逸らしたり隠れようとする
といった不審な挙動をしている。
その場にそぐわない服装をしているとかで周囲の人間から浮いて見える
というのも警官の気を引く。
なんでかなたんがいないのか?
と思ったらエロゲキャラ限定なのか。
>>946 個人的にその千早さんの従兄の瑞穂さんの時点でそういうキャラなんだけどなw
(男なのにエルダーシスターに選ばれて・・・)
ちなみに余談だが、数年前のおとボクのオリSSにオリジナルキャラとして
「瑞穂の従弟(やっぱり男の娘キャラ)」を登場させた奴を見た事あるが、
まさかその作者も公式でそういう奴が出てくるとは思ってもみなかっただろうww
定番のイベントを、尽く無視する主人公
おとボクで思い出したが、それの性別逆転ネタ。
「童貞(ボーヤ)は兄貴(アタシ)に恋してる」
主人公の瑞穂(女の子)が、祖母の遺言で男装の麗人として父の母校の男子校にやってくる。
そしてそこの男子に「さすがは兄貴!」「それに痺れる憧れるぅ!」ってな感じでモテモテ・・・
ちなみに一緒に転校してくれた従弟の毬也くんは、主人公いじりが好きなドS少年…何か別の作品になったな。
>>884 下手に英雄が選ばれたらとっくに第三次大戦で全面核戦争やって人類滅んでるぞ
>>951 パタリロで生徒全員が性別逆転帽子かぶってる男子校を舞台にした話があったのを思い出した
>>864 不法滞在者はともかく外国人になくなったら看護士とかキツイて給料の安い大変な仕事が足りなくなってまともに日本社会がなりたくなるぞ
下手な日本語のせいで外国人扱いされるのいうのはイヤな展開だな
>954
それ以前に日本の富は
「外国に行って資源を買い込み製品を売る日本人」
「日本に来て資源を売り込み製品を買う外国人」
という
「外国から見たガイジン」と「日本から見たガイジン」
によって成り立っているんだから
国際的に「ガイジン排斥」が一般化したら日本そのものがやっていけないだろ
基本的に物作って売って、その金で資源を手に入れてる国だしな
燃料も食料も買っている。買うことが出来なくなったら立ち行かない
そういう意味では、もっとガイジンと交流を持たなきゃダメなんだろう
食料自給率を切り捨てるってのはリアルイヤ展だな。これをラノベイヤ展に変換すると…なにがあるだろう
米は腐らせるほどあるし野菜やら牛乳やらは調整で破棄するほど作られてるから
実際自給率はコスト考えなければ結構いけるんだよな
嗜好品カットして基礎的な食生活に資源や労力を注ぐのであれば割りと充実してるっていう
田舎に行けば土地も余ってるから耕作地が足りないなんてこともないしね
しかし食料自給率を切り捨てでもTPPの加入には魅力がある
>>957 魔法依存率が高くなりすぎて危険だと分かっても切り捨てられなくなったストジャの世界とか。
>958
穀物の生産 輸入量
国内生産量
米 800万トン
小麦 90万トン
大豆 20万トン
輸入量
小麦500万トン
大豆400万トン
トウモロコシ1600万トン
大豆の3/4は精油用 トウモロコシの3/4は飼料用にしても
「米が余ってるから自給率は結構いける」は無茶じゃね
>>958 肥料や飼料の輸入が前提となってる自給だから…
>>961-962 だから3行目を書いたんだけどね
当然食生活に劇的な退化が起こるだろうけどまあやれるでしょってこと
といってもそう簡単にどうにかなるわけでもないし机上論にすらなってない話なんだろうけどね
>963
食生活に劇的な退化を起こす=飼料を大量消費する食肉生産をやめるならば
そのカロリーの分主食用の穀物を増やさなきゃいけない
今でさえ主食用穀物(米+小麦)の消費量1390万トンのうち890万トンしか生産できてないのに
どうやって増加する消費量を賄うの?
日本で一番米が取れた昭和42年で1430万トン そのときの作付面積315万ヘクタール
今の作付面積170万ヘクタール
既に減反で作付面積が200万ヘクタール割り込んでから15年以上過ぎてるのに
早々耕作地に戻せるわけないでしょ
イヤ展的には人を減らせばいいじゃなーいorソイレント社の出番か
あるいはBMが暴走してもいいぞ
肉がダメなら魚を食え
大体畜産は人が直接穀物を摂取するよりも穀物の消費量が多い
魚もこの国は少なくなってくる件
となると、あとは工業製品とゆとり世代を食っていくしかないな
トルコの原発を受注できたみたいだし、高度産業ならまだまだなんとかなるかね?>日本の工業製品
>>965 BMは過去にあれだけ大惨事が起きているのに、「訓練施設等の制約で日本国内にはBM対策チームが一つしか存在しない」
という凄まじい嫌展があったなぁ
当然、事件初日に壊滅
アメリカ側に「大した安全保障だ」と呆れられていた
BMがバスターマシンに脳内変換されて「そりゃ暴走したら大惨事だよなあ」と勝手に納得してた
>>963 塩・砂糖・味噌・醤油・各種香辛料・食用油脂の類も輸入前提だよ。
本気で自給何とかなるんじゃねって思ってるわけじゃないだろうけど、
木だけじゃなくて森全体を見てみれば国民の半数を餓死させるくらいの
前提が無いと空論すら論じられない状況だと分かるかと。
まあ、冷戦時代のソ連ですら小麦をアメリカから大量に輸入していたわけだし
冷戦て不思議なもんで、一応核ミサイル構えあってる状況でも、
第二次大戦中のレンドリースの分割返済は滞りなくやってたんだよなソ連。
エリツィンロシアになって嬉々としてして踏み倒しやがったらしいが。
>973
イギリスは完済したけど
ソ連・ロシアはほとんど返済してなかったんじゃなかったっけ
きっちり取立てられて近年支払い終わったってニュースなかったっけ
ジャガイモが主食で構わないなら、今の耕作面積で、十分日本の人口を養える。
>>977 上の方に何度か出ているが、カロリーだけとれればいいというものではない。
大体ジャガイモは連作できない(米は水田で連作できる)し、水分が多くて保存も利かないから、
世界的に流通して数百年たつ今でも、一向に(生産効率が低いはずの)米や麦に勝てないじゃないか。
TPPを農業分野・関税のみの問題であるかのように矮小化する報道はアメリカの陰謀であった。
厳しい安全基準・環境基準・銃規制、さらには言語さえもが「非関税障壁」として糾弾され、侵食されていく日本市場。
しかしそこで立ち上がる者たちがいた!
「それなら単純所持禁止とかも非関税障壁じゃねえかよふざけんな」
萌えオタ達のレジスタンスが今、始まる!!!
>>978 日本人の場合、ジャガイモを主食にするしか無い状況に追い込まれたら、
米よりも優秀な主食に品種改良してしまうような気がするw
ちなみにアシモフの「鋼鉄都市」に酵母肉ってのがあったな。
酵母をセルロースを分解した糖と硝酸やリン酸の塩などで培養して、どうやったのかピンク色の脆い肉にする。
他にも「酵母苺(匂いや味が苺の酵母)」「酵母油(酵母が作った油)」も存在するらしい。
・・・味は悪いらしいがなww(後、腹痛を起こす人もいるらしい)
ばあさんや次スレはまだかのぉう
ご主人…奥様が亡くなって5年にもなるのにまだ次スレの事を…
おじいちゃん、次スレは先月立てたばかりでしょ
もう、すっかりボケちゃって……
今月も立てろよw
試してこよう
>>978 でもほぼ米や麦オンリーに頼ってた食糧事情は確実に芋類によって改善され
多くの飢饉を救い、人口を増加させ、産業の発展と次なる時代への変化を促進したぜ
米・麦「くっ…俺たちの生産量では飢饉に勝てないのか? 俺たちはここまでなのか…?」
芋「助けに来たぞ!」
米・麦「芋! 穀物でも無いお前がなぜ俺たちを助けに!?」
芋「誰かのお腹を満たすのに、理由はいるのかい?」
飢饉「馬鹿な! 生産量が穀物類より劣る生産物が加わっただけで、この私が…!!」
カボチャ「…そう、食料品はけして単一の品目だけで戦っている訳ではない」
トウモロコシ「お互いの欠点を補いあう事で、二つの火が炎になるように、我々は二倍・三倍の力を得るのだ」
粟・ヒエ・蕎麦・大豆「米・麦もそれに気づいた もうこれからは大丈夫さ…」
ここで芋が米・麦を助けた事によって増長して「俺一人だけが戦えばいい」とか勘違いすると
アイルランドのジャガイモ飢饉
中国は主食をジャガイモに切り替えると宣言した
もしかしたらアジアもジャガイモに席巻されるかも
日本って輸入やめたら食料自給できても輸送手段がかなり死に絶えるよね
っていうか明治以降油が無いと国家存亡の危機なのはずっと同じか
時は近未来、きらきらネームを授けられた子供達は皆、大人となり、
実生活において本名を名乗りづらくなっていた。
そんな中、誰が始めたものか"あざな"を名乗る風習が生まれた。
本名は秘すべきものとされ、その名を教えることは相手に己の全てを曝すような意味を持つ。
故に、愛の告白であるとか、義兄弟の誓いであるとかに用いられているのだ。
ある日主人公の少年は、恋仲にあった少女から告白される。だが……
「私は杉井ヒカル(仮)、杉井……めるめる……ヒカル。(仮)
私はこうして名前を教えたあげたのに、どうして貴方は応えてくれないの?」
彼女は信じない。この時代にあって、少年の本名が鈴木太郎だ、などとは……
杉井は典型的なヘタレ主人公とツンヒロインが多いからな
火目の巫女みたいな女主役のストーリーまた出さないかなあ
>>898 ちょい近い話にネットで知り合ってた小学生の家出少女を家に迎えて逮捕された話あったな。
その子はお兄さんは悪くないとか、まんま少女漫画でありそうなネタだった
あかの他人の未成年相手じゃ世間に顔向けできなくなる罪状の罪に問われるからな
気軽に善意であれこれできないこんな世の中じゃ…
善意と言えば
ある一家が孤児を育てる→成長した孤児が「自分はこんな変人一家に育てられた」という回想録を出版、という話があったな。
脚色・誇張が満載なうえに登場人物は基本的に実名だったために裁判沙汰になっていた。
被害者が本当のことを言ってるとは限らないのに、”善意”に
満ち溢れた人々は被害者の発言を信じて疑わず、加害者を
責め立てる。
「地獄への道は善意で舗装されている」ってやつだね。
998 :
イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 19:21:13 ID:cPilfk/O
>>992 ちなみにDQ…キラキラネームとは毛色が違うが
海外でも子供に珍名つける親は増えてるそうな
冤罪痴漢ェ…
戦時中の日本人は一人当たり年間152キログラムの米(又はその代替物)を食べていたので
いまだと年間1900万トンの米(又はその代替物)が確保できないと戦時中の食事にすらカロリーで及ばないイヤな展開
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━