ラノベの表紙絵と挿絵のクオリティが違い過ぎる件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
まあスレタイまんまなんだが、絵師のギャラって、やっぱ値段の中に含まれてんだよね?
なんか表紙だけ気合いいれて、中身すっからかんなラノベばっかなんだが、これじゃ正直者が馬鹿見てね?

絵心無くて、絵師にも詳しくない俺が選んだ中身もクオリティ高須なベスト3

俺の妹が〜
太陽で台風
バッカーノ

とんでもなく詐欺だったヤツ

蒼海ガールズ
2イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 17:54:53 ID:YKUhm0xo
無駄なスレを立てるな
3イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 18:21:56 ID:6Md3zbcv
なれる!SEも挿絵はアレだったな
4イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 19:09:36 ID:9HbmQuDO
止まった人間しか書けない人は挿絵書かないで欲しい
5イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 19:12:17 ID:usKuXJPO
そして誰もいなくなった
6イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 20:58:36 ID:VIMW1qzw
シコル先生disってんのか
7イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 22:07:06 ID:Wa2jE1YZ
ヤス
8イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 22:20:00 ID:suLJFMhk
漫画と絵は違うってことだ
9イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 23:01:24 ID:EBzG0px5
まあかんざきひろは別格
奴の多才っぷりをなめちゃいけない
10イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 23:10:50 ID:lWah4RLq
作曲できるだけやん
11イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 00:39:05 ID:s0gfMZdX
シコルはひどいな
なんであんなに男やる気ねえんだろ
12イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 00:41:25 ID:XbHtriv7
作曲できるのは鼻そうめんだし
原画描けるのは織田だし
13イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 09:56:12 ID:SOtXdLae
ハルヒ
14イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 09:58:46 ID:304qDPRd
蒼海はやる気のない表紙のくせに秀作だったな
15イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 16:46:35 ID:N3j0svdl
気合入れるとか入れないとか以前に、色塗りで誤魔化しがきかないと下手な人が結構多い
16イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 17:08:37 ID:vWrQU2l3
タカハル
17イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 19:56:43 ID:F8HtV6oX
アナログ絵師にきつい注文かもしれんが、草河遊也
挿絵も全力ならどんなに素晴らしかったことか
18イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 20:21:35 ID:9H//wEyj
迷い猫もひどい
19イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 21:39:31 ID:75isltwA
洋書版の狼と香辛料
なんかエロい
20イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 00:00:59 ID:sT0AivTt
表紙と挿絵で絵師が違うなんてことも
エロゲのラノベ化でよくある
21イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 13:47:31 ID:Pa/W5BQC
表紙は原作の絵師で挿絵は別てことか
22イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 14:58:40 ID:U9GTRikf
>>1
イラストにすら騙された名無しさん、にすべき。
23イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 05:33:46 ID:krEFLBDo
最近ちらほら見るようになったね>表紙と挿絵が別のラノベ
>>9
多才っつうなら末代までの猫砂やBOXのウノサワとか作家自身が絵師兼業してる例もある
どっちも小説賞受賞しておきながら自分で表紙挿絵共に描いてる
猫砂は挿絵手抜き気味だがウノサワは挿絵もキレイだった
24イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 14:07:26 ID:K4nH9FrU
「表紙と中身」とは話が違うけど、人物とメカが別の人ってのは歓迎
25イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 14:16:08 ID:cjizw/1a
エナミカツミはうまいよな
構図も凝ってるしおっさん老人子供もきちんと描き分け出来てる

好きだけどるろおはもうちょい頑張ってほしい…
昔は丁寧さがあったけど今は雑だし
26イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 16:52:35 ID:u3kdYfsK
エナミ乙
27イラストに騙された名無しさん:2011/01/10(月) 20:41:16 ID:o/DVn/SF
age
28:2011/01/10(月) 22:53:16 ID:w3pm7jcW
>>1


 『蒼海ガールズ』は割と好きだった。
29イラストに騙された名無しさん:2011/01/11(火) 22:23:36 ID:c1RDuu/s
ベン・トーはひどい
30イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 13:53:55.95 ID:vDTBS4ki
age
31イラストに騙された名無しさん:2011/04/01(金) 03:48:22.77 ID:8pRWzDib
またエナミの自演か
いい加減にしろ
32イラストに騙された名無しさん:2011/04/01(金) 07:03:11.11 ID:oJGiAHrB
>>1
蒼海ガールズは2・3巻ではおかしくないよ。
1巻はデカい仕事終わった直後だったからなー。

…そのデカい仕事の方がよほど詐欺だったが。
33イラストに騙された名無しさん:2011/04/01(金) 07:27:34.40 ID:DjojsGGH
フルメタは表紙からクオリティー低いから問題ない
それ以上に内容のクオリティーは高いが
34イラストに騙された名無しさん:2011/04/01(金) 08:24:59.86 ID:AU+MMEoF
>>1
蒼海ガールズは、あの表紙のクオリティがそもそも…
35イラストに騙された名無しさん:2011/04/01(金) 10:48:51.57 ID:ZlhGhpW3
のいぢの悪口はやめろ
36イラストに騙された名無しさん:2011/04/01(金) 13:29:36.85 ID:d4Y0c3rY
四季童子って今見ると絵柄が古臭いよな
まぁ好きだけど
37イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 20:42:08.85 ID:XjAs6zNe
あげ
38イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 20:55:06.71 ID:k55glh9o
さくら荘の人、ひどかった。とてつもない騙された感を味わった。
39イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 22:03:52.46 ID:kXEFsv+x
表紙とカラー挿絵と色無しの挿絵で
絵書きの値段ってどれぐらい違うの?
40イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 09:55:31.26 ID:P3IOw/p1
禁書って1ページくらいキャラもなにもないほぼ黒みたいなページが存在することあるよな

指定ページ数埋めるためにやってんだろうけどなんかなー
文かいてるやつもろくに推敲してないから無意味なリフレイン多いし
41イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 11:53:49.84 ID:vS5rgGlP
>>38
さくら荘は間違いなく表紙だけ頑張ってる。挿絵は酷い。
ただ、内容が面白い
42イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 14:31:32.67 ID:bSbZ9FU3
>>39
表紙が10だとすると、カラー挿絵5、モノクロ挿絵1ぐらいの割合
表紙1枚=モノクロ全部だから、クオリティも比例するとか
43イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 16:27:25.40 ID:iubRw8tQ
趣味じゃないんだから値段相応の仕事しかしなくて当然。
44イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 19:20:06.88 ID:xItJyTMh
そりゃあ表紙は顔だからな
気合いれて描くでしょ
45イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 12:29:04.14 ID:bK8cS+Mr
おっぱい
46イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 21:10:30.88 ID:VW3uyoDP
モノクロ絵で背景をしっかり描けるかどうかでパッとみの印象だいぶ変わるよね
47イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 20:23:31.09 ID:p1sqnMkd
ブリキさんはいつだって全力投球
48イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 10:51:32.44 ID:mCfKaet4
ISとかそうだな
表紙は良いんだが・・・
49イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 11:26:49.40 ID:rUJRd0Ms
陰陽の京って表紙より挿絵のほうがいい希ガス
挿絵ってかカラーページだけど
50イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 05:04:41.47 ID:3hARHFSy
なんにせよ、
中の絵は別人が担当してたとか勘弁な
51イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 21:05:46.31 ID:5LrX1tFl
>>50
最近表紙と中の絵が違うってのに当たったのは
魔王と踊れ、ゆうれいなんて見えないかな・・・
52イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 23:03:37.68 ID:wYyK2zHM
ゆうれいは挿絵の方がうまいから表紙もやってほしいところ
53イラストに騙された名無しさん:2011/08/21(日) 20:42:45.48 ID:DJjW63r9
あげ
54イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 11:16:40.52 ID:gtY3i8at
ハルヒののいぢはひどすぎる
ブリキは挿絵も丁寧
55イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 18:57:19.31 ID:QpItEYUe
僕は友達が少ないの1、2巻は正直カラーより挿絵のほうがかわいい
56 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/11(水) 09:55:17.70 ID:ng77CGSz
57イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 16:20:21.22 ID:kzfN88Mc
ラノベなんて文章9割絵1割だし絵のクオリティなんてどうでもいい
58イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 19:55:29.35 ID:oXijIQ4T
pakoさんのはもはや逆に許せるレベル
59イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 21:22:21.13 ID:vvx0xOxd
パパの言うことを聞きなさい!
表紙やカラーの絵はかわいいけど、白黒の挿絵は微妙
と言うか横顔がなんか変
60イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 17:00:34.33 ID:QdG0jmcd
表紙はデザイナーが仕上げするとか何とか
61イラストに騙された名無しさん:2012/02/08(水) 20:30:12.03 ID:Ik2QG0EM
表紙は顔だから気合入れるのは当然だな
62イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 23:28:39.68 ID:mmkM75Ax
abec
63イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 14:13:26.92 ID:3SRyM0Sl
ふむふむ
64ユリネコ ◆uPX6vP13as :2012/05/04(金) 18:16:57.72 ID:a0akS3N6
ハルヒ一巻の、逆上がりしてる挿絵の下手さに軽く焦った記憶が・・・
65イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 17:36:30.76 ID:rJI2BQ3h
そもそも最近は外と中の完成度が酷すぎる
66イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 19:21:13.75 ID:yAE8ExWs
くじ引き勇者後半の挿絵の手抜きっぷりときたら酷かった
67イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 13:45:30.95 ID:3A77LVi2
表紙に釣られて挿絵でがっかりする
68イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 00:14:56.24 ID:jOrwzzR/
ライトノベルで文章と挿絵が不一致してても不評にはならない?
http://togetter.com/li/336567
69イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 15:25:04.85 ID:9n7klflQ
挿絵と本文が一致しないのはイラスト担当のせいじゃないからな
編集が前倒し発注するか、作家が原稿遅れるせいで
大昔のアメリカのパルプマガジンの絵師みたいに糞文章読むのがめんどいから適当に書くのとは違う
70イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 23:30:10.61 ID:GSs6N0MX
そこまで酷くはないが、まよチキも挿し絵が…ね…。


のいぢも可愛いけど挿絵が下書きっぽいというかなんというか
71イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 11:09:00.92 ID:j77rRGxP
絶対服従カノジョは挿絵も結構よかった
なおイラスト以外は
72イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 00:07:14.31 ID:hL5U5YB2
カフェオレだな
73イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 06:49:55.84 ID:tW3lnG/S
内容が面白けりゃ気にならんな、表紙とカラーでどんなキャラが出てくるかさえわかれば
本文の挿絵はぶっちゃけいらん
74イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 22:18:58.59 ID:PbltleoL
ダメな方の例は結構出てるけど、よい方、巧い方の例はないか?
個人的に探してるけどせいぜい一人くらいしか思いつかない。
75イラストに騙された名無しさん:2012/10/19(金) 17:55:26.67 ID:LgY5uF1u
ジャンルによってはラフ画的のほうが味があるのもかもしれない
76イラストに騙された名無しさん:2012/11/09(金) 03:53:03.86 ID:1AEqVUPn
シ コ ル ス キ ー
77イラストに騙された名無しさん:2012/11/09(金) 07:59:10.02 ID:12mUIZ7b
後半のくじ引き勇者
手抜きがはんぱなかった
78イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 16:10:50.63 ID:Z/tnw1jo
個人的には挿絵は質より量重視なので余程酷くなければ気にならないかな
79イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 13:15:49.42 ID:44e403Ph
あげ
80イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 13:22:02.32 ID:oELgzuJC
叩かれるときだけやたら上がる禁書なのに
こういうときだけでない禁書……

割と挿絵のクオリティ高いぞ禁書は
81イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 13:26:41.23 ID:Yew7Fhm8
>>80 はいむら絵好きだけどな俺
今思うと禁書の挿絵担当がはいむらーで良かったな
キャラ数バカみたいに多いし描き分けうまくないときつい
82イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 14:40:25.92 ID:7p7jvrBT
サクラダリセットは奇跡
83イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 14:41:16.52 ID:7p7jvrBT
GOSICKもいいと思う
84イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 21:05:25.76 ID:UuoX1Ghk
表紙はプロの外注が塗ることもできるしな
中身は絵師本人がトーン貼ったりグレースケールで塗るからどうしても力量が出る
85イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 20:54:51.38 ID:JFl9S/lI
デジタル主流になってから余計に普段カラーでしか絵描かないって人増えたんだろうな
商業同人問わず漫画描いてた人のモノクロは安心して見れる
86イラストに騙された名無しさん:2013/04/15(月) 22:12:48.53 ID:3rDPwdHQ
age
87イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 00:31:28.05 ID:ukn8y/kh
表紙だけ原作の絵師が描いて、本編の挿絵は無名のへったくそな奴が描いてる粗悪品を
一般ゲー、エロゲー、アニメ、漫画等のラノベ化でやたらよく見かける

・・・・ってもう既に20くらいで言われてたか
88イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 09:42:37.67 ID:YZaNbpin
それはラノベの黎明期からだ
初期のラノベは作家の名前で全く勝負出来ず(今より酷く作家買いなどなかった)
有名漫画家や有名アニメーターの表紙の力で売ってたので
白黒挿絵は無名のヘタ糞が担当してた
89イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 18:55:14.62 ID:bS26xjuW
>>23
両方できるなら漫画描けばいいのに
90イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 18:57:38.50 ID:9EBY/hc8
>>26
ラノベ絵師で上手いのはエナミと辛うじて岸田メルぐらい
91イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 19:06:25.29 ID:bS26xjuW
デュラララって表紙からして下手糞だな
バッカーノと同じ作者が選んだとは思えなかった
92イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 21:54:01.66 ID:pH94RuNk
カラーと白黒で画力が全然違う絵師とか
93イラストに騙された名無しさん:2013/04/22(月) 23:06:56.43 ID:6p3bUo5j
変猫は挿絵どころか何から何まで完璧
94イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 19:26:17.51 ID:duZup1j9
バーガント反英雄譚

挿絵が酷すぎる 金返せ
95イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 20:52:16.35 ID:1/6DGn5A
正直これはシコルスレだと思った
96イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 17:17:25.70 ID:CUCMaMiD
>>88
古い作品だと、小林弘利『HEY!スピルバーグ』 (スニーカー文庫)を思い出した。
表紙の絵は和田誠だが、本文挿し絵は永野寿彦。
しかし、画風は良く似せてた。この本が好きという人も、
挿し絵は全部和田誠だったと思い込んでたりするほど。
97イラストに騙された名無しさん:2013/07/10(水) 19:40:25.66 ID:cfErzvJc
>>91
ヤスダは神様家族の最初の頃は好きだったんだけど
4巻あたりからの本編挿絵の糞化がそれはそれはもう酷くて
98イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 23:26:58.65 ID:XOBWJQFe
age
99イラストに騙された名無しさん
プリキュアのアニメーターが表紙やってるのがまさに挿絵が酷すぎた