毛利志生子「風の王国」4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
こちらは毛利志生子先生の作品を語るスレッドです。
新刊ネタバレは公式発売日24時(公式発売日翌日0時)以降です。

過去スレ
毛利志生子「風の王国」3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1273337091/
毛利志生子「風の王国」2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1180195286/
毛利志生子「風の王国」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1110763531/

関連スレ
集英社コバルト文庫・Cobalt総合スレッド その22
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1269101068/

Webコバルト オフィシャルサイト
ttp://cobalt.shueisha.co.jp/

既刊情報は>>2-6付近
2イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 20:46:07 ID:dXzEQ0J2
<風の王国>シリーズ/コバルト文庫

風の王国
風の王国〜天の玉座〜
風の王国〜女王の谷〜
風の王国〜竜の棲む淵〜
風の王国〜月神の爪〜
風の王国〜川辺情話〜
風の王国〜珠玉翠華伝〜
風の王国〜目容の毒〜
風の王国〜臥虎の森〜
風の王国〜花陰の鳥〜
風の王国〜波斯の姫君〜
風の王国〜初冬の宴〜
風の王国〜金の鈴〜
風の王国〜嵐の夜(上)〜
風の王国〜嵐の夜(下)〜
風の王国〜星の宿る湖〜
風の王国〜黄金の檻〜
風の王国〜砂の迷宮〜
風の王国〜うつつの夢〜
風の王国〜水面の花〜
風の王国〜王太子の花嫁〜

風の王国 ドラマCD
3イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 20:47:29 ID:dXzEQ0J2
<外法師>シリーズ/コバルト文庫

外法師〜鵺の夜〜
外法師〜冥路の月 〜
外法師〜れい鬼の塚〜
外法師〜髭切異聞〜
外法師〜孔雀の庭(上)〜
外法師〜孔雀の庭(下)〜


<深き水の眠り>シリーズ/コバルト文庫

深き水の眠り
深き水の眠り〜まどろみの闇〜
深き水の眠り〜月光の淵〜
深き水の眠り〜琥珀の夢〜
深き水の眠り〜硝子の枷(上)〜
深き水の眠り〜硝子の枷(下)〜


<単発ものなど>

遺産〜Estate Left〜/コバルト文庫
クロス〜月影の譜〜/コバルト文庫
緋色の花嫁/コバルト文庫
夜の虹/コバルト文庫
4イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 20:49:00 ID:dXzEQ0J2
<カナリア・ファイル>シリーズ/コバルト文庫(復刊)

カナリア・ファイル〜金蚕蠱〜
カナリア・ファイル(2)〜傀儡師〜
カナリア・ファイル〜猫鬼〜

<カナリア・ファイル>シリーズ/スーパーファンタジー文庫(絶版)

カナリア・ファイル〜金蚕蠱〜
カナリア・ファイル(2)〜傀儡師〜
カナリア・ファイル(3)〜死返玉〜
カナリア・ファイル(4)〜水蛇〜
カナリア・ファイル(5)〜夢告〜
カナリア・ファイル(6)〜黒耳天女〜
カナリア・ファイル(7)〜変若水〜
カナリア・ファイル(8)〜憑依〜
カナリア・ファイル(9)〜魔来迎〜
カナリア・ファイル〜猫鬼〜
カナリア・ファイル〜黒塚(前)〜
カナリア・ファイル〜黒塚(後)〜
カナリア・ファイル〜罔象女〜


<単発もの>(絶版)

ホームズ・ホテル/スーパーファンタジー文庫
メタル・アイズ/スーパーファンタジー文庫
5イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 20:50:30 ID:dXzEQ0J2
<雑誌掲載作品>

(文庫未収録)

「葬送行進曲」《コバルト 1997年10月号》
「ざくろ」《コバルト 1998年10月号》
「くぐつ草紙」《コバルト 2005年2月号》
「宋代奇談 鬼雄の妻」《別冊コバルト 2007年8月号増刊》


(文庫収録時改稿あり)

「猫鬼」第1回《コバルト 1999年8月号》(カナリア・ファイル)
「猫鬼」第2回《コバルト 1999年10月号》(カナリア・ファイル)
「猫鬼」第3回《コバルト 1999年12月号》(カナリア・ファイル)

「戻橋奇談」《コバルト 2002年2月号》(外法師)
「髭切異聞 前編」《コバルト 2002年12月号》(外法師)
「髭切異聞 後編」《コバルト 2003年2月号》(外法師)

「天河の水」《コバルト 2005年4月号》(風の王国)
「風の王国 朱玉翠華伝 [漫画]」《コバルト 2005年4月号》[増田メグミ]
「風の王国 凍れる月を踏んで」《コバルト 2006年2月号》
「風の王国 花の名前」《コバルト 2006年4月号》
「風の王国 想望」《コバルト 2006年6月号》
「風の王国 波斯の姫君」《コバルト 2006年12月号》
「風の王国 月夜の呪文」《コバルト 2007年4月号》

「夜の虹」《コバルト 2009年9月号》
6イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 23:10:24 ID:dXzEQ0J2
人が戻ってくるまではとりあえず保守
7イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 23:13:25 ID:jD50VvHl
>>1乙です。スレが立つの待ってました!

10/30発売
風の王国 王太子の花嫁 【著:毛利 志生子/絵:増田 メグミ】

即死ってあるんだっけ?
8イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 23:36:15 ID:dXzEQ0J2
あったはず
9イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 00:02:15 ID:fC4Xzl3l
>>1
でもテンプレ修正が甘いな
夜の虹は一応シリーズものだし雑誌には2回載っている
まあまったり行きますか…


雑誌の翠蘭の妹の話良かったわー
新刊も楽しみ!
でも本編の続きなのかな?金鉱と王太子がいまいち結びつかない…
10イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 17:25:02 ID:vQwNCcph
自己解決。
てっきりシャンシュンの話の最終巻が今巻なんだと思ってたけど
既にシャンシュンの件が片付いた後の話っぽいね
11イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 18:25:41 ID:ywHnzOR0
>>9
すまんかった、そのままコピペした
12イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 19:51:55 ID:aLLG6j0e
擦れ立てありがとう
13イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 19:54:31 ID:aLLG6j0e
×擦れ
○スレ
すまん
14イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 17:06:54 ID:OtG8T4sE
>>1乙です

雑誌短編おもしろかった
水落ちってやっぱり姉妹だな

王太子の花嫁はラセルと嫁候補とかの話かと思ったけど
本誌短編の最後あたりに
「〜後の翠蘭の孫の王太子に偽公主が嫁いだ」
みたいなこと書いてあった(うろ覚えでごめん) 新巻ってその話かな
15イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 21:43:07 ID:odmqSqio
新刊紹介にはラセルの嫁候補、と書かれてたような
16イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 22:36:13 ID:OtG8T4sE
そうなのか
深読みし過ぎたorz
しかもそれはそれで面白そうとかwktkしてたよ
17イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 21:32:49 ID:lMxI7jo5
雑誌の話の中の締めの翠蘭のひ孫の王太子に偽公主が嫁いだ、
の前に再婚した翠蘭が翠蘭の息子への公主降嫁を求める使者を
唐へ送った、っていう部分に関連する話かもね


それにしても毛利さん武照のこと好きだなw
あと雑誌の増田さんの挿し絵今回のすごく好き
18イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 20:28:34 ID:Zvmp5McN
今遅ればせながら水面の花途中まで読んでる
自分あまりリジムに執着なくてリジムが亡くなってからの方が
好きなくらいなんだと思ってて今さらリジム存命時の話楽しめる
かな〜って思ってたけどすんなり物語に入っていけて面白い
リジムを惜しむ人の気持ちも少しだけ分かったかも…
19イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 10:33:12 ID:rnj/S4LA
新巻待ちきれなくて黄金の檻を読み返してた
妙な既視感があると思ったらDQ5の奴隷生活を連想させることに気付いたよ
どうりで記憶をえぐられると…
いや、どうでもいいことなんだが誰かに話したくてww
20イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 11:28:52 ID:MwXN70H7
>>19

すごく同感。
DQ5の奴隷生活は辛かったぜ・・・
21イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 20:04:14 ID:lrD6xWen
DQってドラクエ?ドラクエは3と4しか知らないけど5って
そんなハードな展開あるのw そうか…

今日発売日だったね
初めて楽天ブックスで3日前くらいに注文したけど発売日当日には
届かないんだねorz
こんな天候だしメール便だしいつ届くかなぁ… まあまったり待つか
22イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 22:14:32 ID:3w5CiSo6
王太子の花嫁の表紙、もしかしたらラセル来るかな?と思ったけどやっぱ翠蘭だったか
ところで作中ではいまラセルって何歳くらいなんだっけ?
23イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 03:47:51 ID:OoA8nXTe
>>21
DQ5の主人公はシリーズ中、間違いなく一番の苦労人
不幸展開が苦手でないならぜひ(風の王国で慣れてる?)


以下新巻ネタバレ注意
長文です



読み終わった
展開速くてお得感がすごいw
まずシャンシュン編終了で結婚前日から
今までは帰り道にも色々あったのにあっさり
間に一冊くらい話が書けるのではないかって程
そしてガルの行方がわからない
朱えいは翠蘭の元から離れることになるかもしれない
>>22
翠蘭24歳、ラセル9歳

今回の表紙は一巻を模してるのかな。これから新章!という雰囲気
口絵は右がラセルで左がイェルカ?
あとがきで毛利さんが言うように、自分もソンツェンガンポとの結婚式があるとは思ってなかった
というか描写が…
こんなにハラハラしたのは塔から吊された時ぶり
読後に裏表紙のあらすじ紹介文をみたらびっくりするくらいネタバレだった
毎度お馴染みの胸が悪くなるようなキャラもたくさん出てます
短編に至っては誰も救われず
本当に良いところで終わってて、続き超早く出てほしい
次巻はガルやセーマルカルの行方がわかるといいな
24イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 09:28:29 ID:f9IW9rBX
>>23
乙です!




自分はまだ手に出来てないけどシャンシュン編の後始末には
あと1冊かかるもんだと思ってたからちょっと拍子抜けだけど
先生も読者も勢いのある今のうちに次の展開へ!って機運
だったのかな    口絵も楽しみv ほんと次巻も楽しみだね!
夜の虹の続きも読みたいし困るなw

先月号の雑誌掲載の話は改稿して一冊の本として出すのか
他に短編を書いて短編集として出すのかも気になるところ
25イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 10:55:15 ID:KBT3KQNq
ネタバレあり







>>23
>こんなにハラハラしたのは塔から吊された時ぶり

いやー自分もハラハラしたわ
というかマジでびびった
ソンツェンガンポ甘くみすぎてたと反省しましたよ
26イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 21:46:24 ID:bsdwPfGC
ネタバレあり





>>23
読み手の我々の側からしたらやっぱリジムへの思いを貫いて欲しいし
ソンツェンは「いい人」じゃない事にも徹するとなるとあれが限界かなと思った
とはいえソンツェンの妻としては翠蘭は最悪の発言をしてしまったと思う
普通の再婚話だったら今頃ここがフルボッコ会場と化しとるぞw
27イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 03:43:43 ID:JYNnfwTW
ネタバレあります




>>26
たしかにねww
リジム発言した時は殴られるかとおもった
けど前半の草原で大泣きした後だから同情するしかなかったなあ



風の王国の初期に比べると変わったよね
絵柄も文体も
初期は結構固いかんじがしたけど今は柔らかくなった
世界観と人物の掘り下げが終わったからかな

28イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 03:28:19 ID:kDhMVeOR
自分のリジム死後の脱力感と今回の翠蘭がだぶって涙した
29イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 09:34:51 ID:qYrcMCef
ちょ・・いま最初の2巻読み終わったとこで、このあといっぱい出てるけどどうなの?
ってここで聞こうと思って来たら、、リジムって死ぬのかよ!そんな馬鹿な・・
その展開の辛さに耐えられそうにないのでもう読むのやめようかなと思い始めた・・
30イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 19:35:05 ID:nBxUscER
まだ暫くは生きてるから読めるとこまで読むがいい。面白いから
31イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 23:01:56 ID:UB3De5Rm
新刊
32イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 18:33:03 ID:/vHkPpId
新刊まだ読めてない…
33イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 03:03:53 ID:Fkj2v4vt
NHK総合 2010年11月21日(日) 午後9:00〜午後9:50(50分)
NHKスペシャル「天空の一本道〜秘境・チベット開山大運搬〜」
中国・チベット。ヒマラヤ東端にある世界最長のヤルツアンポ大峡谷をテレビ初取材。
標高4000メートルを越える断崖絶壁の道、命がけで生活物資を運ぶ男たちの物語です。


この番組のヤルツァンポ大峡谷ってツァシューとヤルルンの中間あたり?
34イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 22:34:29 ID:keS1ddvq
どの辺だろうねぇ。。。

とりあえず明日見てみよう
情報thx
35イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 08:39:10 ID:iNe0kw9N
>>33
見たけど録画できなくて自分は地理関係よく把握できんかったわ…
でも翠蘭たちの旅の道行イメージするのに少し参考になったかな
36イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 10:47:11 ID:UC5XaQSr
読了

誰を王太子妃に選ぶんだろう
プーシュは無いかな
37イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 20:35:52 ID:IIRGl4WQ
自分は、美少女表記があった、父と成人して浮かれている兄を見張ってた
子(名前覚えてない)になんのかな、と思った。
本家から猛プッシュされないけどそこを敢えて王妃の翠蘭が選びそう。
38イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 20:41:14 ID:OBsz8RBt
まだ読んでないんだけど、作中のラセルはまだ6〜7歳(だっけ?)でいいの?
それとも年数が進んで結婚する時期になってるの?
39イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 00:00:38 ID:unFjiodJ
赤子の頃結婚したっておかしかないですよ、王族だもん
小さい頃から嫁決めといたり引き取って育てて教育したら軋轢も減ることがあるしね

嫁、意外と苦労してる子じゃなくて、父親が困ったちゃんで猛プッシュされてる子、という可能性もある気がする
父ちゃんがなんかしでかして失脚か死亡してその後引き取って〜みたいな
40イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 00:03:39 ID:EJ0G/Wct
>>39
あー確かにそうなんだけど
いや、何歳なのかと思いまして
41イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 00:32:23 ID:f2ZSpFip
翠蘭がシャンシュンから帰ってきた時に9歳って記載があったよ
42イラストに騙された名無しさん:2010/12/01(水) 16:38:02 ID:xjJosLDJ
毛利さんが参考にした?と言われてる例の資料通りなら
嫁はあの子になるわけだけど
何をどうやってあの子を選ぶ流れにするのか
ティモニェンみたいに「もうお前しか残ってない」になるのかな
43イラストに騙された名無しさん:2010/12/04(土) 22:40:56 ID:w3vOHOBc
>>42
それは何かソンツェン・ガムポが残り物を仕方なく選んだみたいな言い方になってるぞ
44イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 17:26:39 ID:kbs5+vQk
ティモニェンって普通に病死なんだっけ?
あんなに気丈で元気そうだったけど病気になっちゃったのか〜
45イラストに騙された名無しさん:2010/12/18(土) 00:26:30 ID:3NA+NNpf
風の王国の続きも気になるけど、夜の虹の新刊も心待ちにしている・・・
46イラストに騙された名無しさん:2011/01/05(水) 23:13:02 ID:orXPamFh
明けました
47イラストに騙された名無しさん:2011/01/10(月) 21:53:17 ID:F1wMD1Qq
夜の虹ではじめて読んではまったんだけど、次に読むならどれだろう
やっぱ風の王国?
ちなみに好きなのはレオニード
48イラストに騙された名無しさん:2011/01/15(土) 19:46:06 ID:tjcnfglp
>>47
時代も舞台もだいぶ違うけど風の王国も面白いよ〜
自分は第二部からが特に好き
レオニードが好きなら風の王国ならガルとか好きになるかも?
夜の虹も風の王国もほんと続きが待ち遠しいねぇ(´ω`)
49イラストに騙された名無しさん:2011/01/15(土) 20:27:26 ID:Xx5hUiU3
風の王国でやっぱドキドキしたのは一巻二巻だなあ
今更だけどエフランの顔が見たかったよ
50イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 05:56:14 ID:3tt1dAPg
3月1日
●風の王国 春の使者【著:毛利志生子/絵:増田メグミ】
嬉しいけど夜の虹はまだー?
51イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 09:50:29 ID:WSjN19yU
おお新刊きたあああ
52イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 12:54:11 ID:WSjN19yU
風の王国の表紙で一番好きなのは天の玉座だなあ
53イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 14:08:43 ID:ei8d+lO4
夜の虹初めて読んだ

レオニード好きだ。
最終的にくっついて欲しいのはもちろんロジオンなんだけどね。

>47じゃないけどやっぱり風の王国ではガルが一番好き

とりあえず早く続きが読みたい。
風の王国の新刊ももちろん読むし楽しみだけど
リジムの話が出ると泣きたくなってくるから困る

5447:2011/02/02(水) 17:07:18 ID:yM4/1TsG
風の王国読んでるよ
ガルには確かにときめきの予感…
夜の虹でも思ったけど、作家さんの想像力と筆力すごいなー
今まで知らなかったなんてもったいないことした
55イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 19:06:05 ID:H2YZXCUU
風の王国って、漠然としたエンドというか
最終的にどういう形で終わるのかってのはもう考えてあるのかな
56イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 20:04:26 ID:RsMy6BCr
終着地点は考えてあると思うな
それでそこに至るまでのエピソードもいろいろ考えてあって
読者の様子見つつ人気が保てて自由に書かせてもらえる間は
出来る限りそのエピソードを発表していくつもりなんじゃないかな
57イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 20:49:35 ID:6J+7LUIr
別の作家スレで風の王国がオススメされてたのキッカケに去年末から読み始めました。現在『星の宿る湖』まで読破。
コバルト文庫の作品を読むのは久しぶりなんだけど少女小説レーベルとは思えない波乱怒濤のシリーズという印象で。こんなに酷い目に合うヒロイン中々おらんわ〜!
他のシリーズも主人公達に容赦ない展開なんでしょうか?

>>56番外編『花の名前』を読んだ時に、終着点をここまで想定してるのかな?と思いました。
58イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 22:05:13.16 ID:A8nV7d01
あと1週間で新刊発売…!
59イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 07:06:59.49 ID:1aJSFirg
新巻読んだよー
あまりバレはないが念のため

以下若干ネタバレ有




翠蘭無双キター!!

前巻で増田さんが扉絵で花嫁が解ってしまうって言ってた意味がわかった
そして増田さんの描く『不美人キャラ』が全く不美人じゃない件ww
花嫁選びは花陰の鳥と同じく消去法で決まったけど、まあ仕方ないよね

前巻でサンボータがシャンシュン総督になったから
朱えいはシャンシュン行くんかな、って言ってたら本当に行くみたいだよ
メンバー入れ替えで花嫁が入って朱えいが出てさあどうなる
ガルの行方もわかったし
かなりの爆弾発言があってびっくりした
あとセーマルカルは翠蘭たちと一緒に住むのかな?

今回は割とイライラも少なくよくまとまってて嬉しかったな
嵐の夜、黄金の檻なみの痛々しい話しは当分ないことを希望
盛り上がるけど続きが気になって手に付かなくなるから困るんだよね…
60イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 18:27:16.34 ID:R+wRzifJ
かなりの爆弾発言気になる
61イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 21:57:13.22 ID:SBF5SEGG
>>59
>花嫁選びは花陰の鳥と同じく消去法で決まったけど

ガルに言われてちゃんと翠蘭が否定してたじゃん・・・
ちゃんと読んどこうよ
消去法なんていわれたら選んだ当の本人が気の毒すぎる
62イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:26:03.59 ID:MlBFYk9b
ティマルーがアルア・レシに言った
あなたはおばあさんなの?発言面白かったわ〜

一気に読めちゃうって嬉しいけど寂しい
また新刊が出るのを待つのか・・・
63イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 02:34:53.26 ID:7DiXYT54
新刊よかった
花嫁候補4人のうち3人までが賢明で仲も良いっていうのは
ストレスなく読めた
64イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 23:26:26.65 ID:+UmllujL
まだ読めてない。早く読みたい
65イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 15:36:31.07 ID:Y/FlNssu
ふう
66イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 12:27:24.67 ID:TLoD2mX+
夜の虹新刊は来ないのかなあ…
楽しみすぎてロシア語の勉強始めてしまったよ
67イラストに騙された名無しさん:2011/04/28(木) 13:28:50.26 ID:Au4H5qRr
私も夜の虹の続きが早く読みたい
6月の発売予定にも無かったからなぁ。。

とりあえず7月以降に期待
68イラストに騙された名無しさん:2011/05/06(金) 18:06:38.42 ID:jbNf6dTj
遅ればせながら翠蘭の妹の短編読んだ
翠蘭が唐に送った使者の件は唐に拒否されて
そのまま無かったことになった、って認識でいいんだよね?
69イラストに騙された名無しさん:2011/05/08(日) 02:46:42.43 ID:o8NfwSmb
>>68
最後あたりに
翠蘭の孫の皇太子に皇帝の養女となった公主が嫁ぐ、とかなんとか
うろ覚えだけど

でも文庫の短編で則天武后が吐蕃への降嫁は認めなかったとか書いてなかった?

あ、だから偽公主を立てたのかな
ここまで書いて>>68の使者の件が婚姻の件でなかったら穴を掘って泣きたい
70イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 22:24:21.23 ID:CqHpaLBc
毛利さんの手で則天武后主役の話も読みたいけど難しいだろうなあ
というか風の王国はどこまでやるんだろう
71イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 14:17:11.87 ID:FFpTehAx
五木寛之スレじゃないのが悲しい
72イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 22:41:11.91 ID:bf7lQZjY
7月1日新刊 風の王国 山の上の賢者 発売予定age\(^^)/


楽しみすぎて禿そう!
でも夜の虹も待ってるのよ…先生…(´・ω・`)
73イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 00:05:27.79 ID:a6vWbpxy
夜の虹は絵師のシリーズ予定に入ってないから打ち切りかとか
言われてたけどどうなんだろう…
74イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 02:40:32.21 ID:7U57x8IB
山の上の賢者…どういう話が全然想像できないな
今日ようやく水面の花を読めたよ
お風呂でのイチャイチャがあったから最後にもっかい二人のイチャイチャくるかな?
と思ってたけどなかったw
75イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 19:42:04.85 ID:l7iCK6RO
新刊読んだ
ラセルは頼もしくなったなー
76イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 19:56:08.54 ID:jplCJh/A
うおお新刊忘れてた
77イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 11:09:30.92 ID:0Oqzg4Lu
つうかイェルカへの対応の下手さっぷりにイラっときた
普段接してない親子だからこんなもんだろうけどさ…
裏返った声とかかわいいとこもあったんだから、もうちょっと母親押してやれよ、と思う

そしてアルマーにもイライラした
かばおうとして裏手にでてばっかで考えなしすぎる
78イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 10:31:23.31 ID:jGXVcPxc
今回は確かにアルマーにイラッとした
イェルカは今のうちになんとかしないと、大きくなったら手がつけられなく
なりそうな?
そう思うとラセルって親が不在にしてても良くあんないい子に
育ったな。
79イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 12:10:10.40 ID:R0/BvjfR
ずっと気になってたんだが脇役達の
「ロクサス」や「バルバドス」って名前はもしかして
某ゲームキャラ達からとってるのか?

どうみてもチベット人の名前には見えないからさ
80イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 13:20:44.17 ID:r4jZ6qrJ
ゲームは知らないけど確かに純チベット系な感じではないかも…w
81イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 20:49:36.34 ID:xV0AjdFy
>そう思うとラセルって親が不在にしてても良くあんないい子に
>育ったな。

不在がちでも皆の尊敬を集める偉大な父親がいて、
そのお父様があと○日したら帰る!っていう幼少期送ってるからなあ
誰もいなくても背筋が伸びそう 背中に教えられるって感じ
今もラセルの中にはリジムがいて、頑張った時はたま〜にほめてくれてるんだろう

82イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 12:47:16.03 ID:g/jVWIYU
今まで殆ど接する機会がなかったから翠蘭もイェルカもぎこちないのは仕方ないな
リジムとラセルみたいにそこは時間が解決してくれるんじゃないか

ただイェルカの性格は今のうちに直さないとまずいと思う
83イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 20:41:25.71 ID:nbalhq2q
まだ最近の話を読めてないんだけど、
イェルカは性格を読み取れるくらい大きくなってるの?
まだ赤ちゃんで止まってるんだが
84イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 22:56:50.54 ID:0iy3MKy+
えっと四歳だっけ?

なのにいかにして人を使うか、王女としての自分にえらく誇り持ってる感じ?
それでいて現実を分かっていない(幼い子にそこまで求めるのは酷だが)
まあ侍女何人も連れて行けると思ってるあたり、
育ててるアルマーが分かってないんだからそれも当然か

85イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 07:49:29.92 ID:zc9yASSG
3歳か4歳くらいだな

王女としての下の者たちの扱い方はもうわかってるみたい
ただ、同時に王族に求められる責任の重さなんかはまだわかってないから
どうしてもただのわがままに見えてしまう

同じ年だった頃のラセルと比べるとどうしても「うーん・・・(汗)」ってなるな
まぁ王太子と王女って時点で求められるものが違うだろうし、
そもそもラセルが良い子すぎたっていうのもあるが
86イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 10:20:41.63 ID:sK6+A7dE
ラセルは空気が読めすぎるんだろうな

イェルカはいかに王女らしく、が課題っぽいけど
あのリジムと翠蘭の子であの性格?というのがまだシックリこない感じ。

唐のワガママ公主になってしまうよ〜
いくら乳母とはいえアルマーが甘やかしてるように思う
よくエンサも許したな。
87イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 13:45:06.49 ID:zc9yASSG
確かにエンサも朱瓔もついていながら
誰もアルマーを(その場では)咎めないのには違和感がある
88イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 21:49:19.63 ID:vn55wYUj
ロナアルワといいアルマーといい、女官の身の程を弁えない行動が目立つよね
竜の棲む淵で朱瓔がリジムのことを表立って批判してるし
朱瓔やロナアルワはともかく身分の低いアルマーのあの行動は時代的にどうなんだろう
89イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 15:01:04.25 ID:whhoR2zU
やっと山上賢者読んだ。
ラセルはほんといい子になって…
あんな子なら実子じゃなくてもいいわ。
イェルカはちょっとむかつくw
これからいい子になっていってくれるといいけど。
おめでたいことだけど朱瓔との別れは泣けた。
うろ覚えになってしまってる出会いの時の話を読み返したくなった。
90イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 15:08:20.26 ID:tv1/alHg
>だが、それは同時に、サンボータとの婚儀のためにシャンシュンに向かう朱瓔との別れの旅でもあった…。

すまん、まだ読めてないんだが
サンボータは今シャンシュンにいるんだっけ…?
91イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 13:23:20.94 ID:w+hJsZME
イェルカがわがままでちょっとムカつくのは確かなんだけど
あのぐらいの幼児って周りの大人がちゃんと叱らないとあんなもんかなと思った
自分はどっちかというと翠蘭のほうがもうちょっとガンバレっていう感じだな
子供に向かって「おしっこもらしたもんな」なんて冗談でも言っちゃアカンがなw
92イラストに騙された名無しさん:2011/08/03(水) 02:32:43.87 ID:l3oGER6y
>>90
自分もなんでだかとか忘れたけどそうらしいw<サンボータ

>>91
おもらしは思ったw
特にイェルカみたいな子に言っちゃだめだよねw
デリカシーにも欠けるw
93イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 13:40:38.26 ID:TQMh660J
保守
94イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 07:39:36.79 ID:HK9sfu18
次はいつ頃だろうねぇ
夜の虹も読みたいお…
95イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 14:24:19.99 ID:Pd6bZb4r
夜の虹にはまって帝政ロシアに興味を持ってちょっとお勉強しました。
モスクワの市外図も買っちゃったんですが
夜の虹の続きが中々出ませんね。
風の王国も好きなんですが、夜の虹も大好きなんで首を長くして待ってます!
96イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 09:53:44.56 ID:3MDSxM6Q
11月の発売予定にも風の王国はなかったね 残念
早く続きが読みたいよ
97イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 21:54:17.95 ID:hR+nyGY9
夜の虹の続きが読みたいーーー!!!!
98イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 15:29:29.60 ID:svz9SxDV
12月も出ないか…
前巻の終わり方からしてすぐ続きが出ると思ってたからじれったいな
99イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 15:13:44.09 ID:ZmP6zPgQ
イェルカは乳母?がダメなんじゃ。
しかしああいう子いるよなーw
イェルカも婚約者早くに決めるのかな。
100イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 23:08:17.12 ID:RkE5aEkb
けっこう晩婚じゃなかった?
イェルカ
あの性格で決まらなかったなんてことはないよなw
101イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 00:41:39.66 ID:Y/7TM0F/
>けっこう晩婚じゃなかった?
kwsk
102イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 11:28:20.86 ID:oRX//4/z
王女の結婚に性格は関係ないなぁ。
健康体なら十分。子供を沢山産みやすそうな感じならば大歓迎。
他国か有力な臣下か国の益になる相手を吟味しているうちに、
行き遅れはあるだろうね。
103イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 12:53:14.44 ID:PM8pBA+r
イェルカって実在の人物なの?
104イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 20:30:45.86 ID:DaG/gKgY
名前はともかく存在は実在なんじゃない?
105イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 15:31:27.03 ID:TtdgJxov
共生と墓守の文化って実際にあったの?
106イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 21:22:23.86 ID:3uSD8nod
それは知らないけど、泣き女という職業が世界各地に(沖縄もあるよ)
あったぐらいだから。
107イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 18:59:36.66 ID:/7/pvCMO
あれ?随分と新刊を見てない気がする
108イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 19:54:38.89 ID:A3n9iSmk
2月も新刊は出ないか
前巻の終わり方からして続きはすぐ出ると思ったんだがなぁ
109イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 01:22:55.21 ID:AJd+rd+H
副題の他に通し番号も打ってくれるとありがたかった
110イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 11:49:54.16 ID:aJGbysut
コバルト全般そうだよね
最近ラノベにもシュリンクかかってるし、順番わかんなくて泣くわ
111イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 01:48:59.46 ID:Api5kPEj
前巻の終わり…忘れてしまったorz
112イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 17:48:02.52 ID:u7uTxHuk
続きが待ちきれなくて最近既刊を読み返してる
まさかあの切り方で打ち切りはないよな…
113イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 20:22:12.43 ID:cMWoia4Q
風の王国も夜の虹も両方続きが読みたい…

先生お元気なのかなぁ…心配だ……
114イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 00:26:10.22 ID:dmHxGcrj
コバルトは比較的長期シリーズには優しいから打ち切りは無いと思いたいね。
作者側の問題の気がする。
気長に待ってるので無理せずいいもの書いてくださいな。
115イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 02:25:39.87 ID:+oFe6SXr
風の王国は、割と売れてるほうだと勝手に思ってました
116イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 18:23:44.12 ID:rpZu7jZZ
>>115
そりゃ昔はね…
正確に言うとリジムが生きていた頃は人気w

ヒーロー死んだ後まで続ける作品ってあんまないよね
死んでおしまいなら歴史系でよくあるけどw
かわりのヒーローが出てくるとかならあったりもしたかもだけど、
史実考えるとそういうわけにも行かないしね…
117イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 18:41:48.63 ID:f6orr84t
今だって充分まだ売れてる方でしょ
他作品と比べると派手さはないけど…
その堅実なとこが好きさ
118イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 21:20:46.18 ID:+oFe6SXr
>>116
リジム死亡後もカラーに登場したり過去編やったりするのみると
やっぱりリジム死亡の反響は大きかったんだね…

主人公(翠蘭)の現在進行形での恋愛話はかけなくなってしまったし、
代わりのヒーロー出すわけにもいかず難しいよね
119イラストに騙された名無しさん:2012/02/14(火) 22:23:41.67 ID:UFAF+prU
>>118
史実は知らなかったし、あっけなさすぎて絶対味方ごとだましてるだけで
生きてるんだよと思ってたわ…。
120イラストに騙された名無しさん:2012/02/14(火) 23:57:51.34 ID:79v4aP62
まーリジムが死ぬ巻、フラグ立ちまくりだったしね…w
121イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 01:40:18.62 ID:9+TOapJw
個人的には、翠蘭がいつまでもリジムを引きずるのは問題なかった。
ティマルーの時になってもリジムに対する気持ちが出ても
「まだ引きずってるよ」なんて思ったりしない。
当然だし、むしろそういうところがいい。

だが話の内容がリジムから離れて、どんどん先に進んでいくのに
いつまでもリジムを引っ張ってカラーイラストにリジムを入れ続けたのは
個人的に抵抗がかなりあった。
「少しでもリジム出してりゃお前ら買うだろ」みたいで。
122イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 13:45:00.00 ID:CDMAA7vv
リジムが死ぬ前と、死んだ後、どっちが多く刊行されるのかな…
123イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 19:54:34.43 ID:UFe2G/6D
自分は先に史実知ってたから、少女レーベルでヒーロー死亡展開やるのかな?と
ずっとハラハラしながら読んでて、本当にリジムが死んだ時はやっぱり悲しかったけど
それ以上にこのシリーズを最後まで見届けようという気持ちが強くなったわ
124イラストに騙された名無しさん:2012/02/23(木) 20:55:10.51 ID:xeGnOHGG
4月も新刊来ないらしい
125イラストに騙された名無しさん:2012/02/23(木) 22:23:15.03 ID:i+zg7i3D
毛利さんって最長でどのくらい発行期間開いたことあるのかな…
カナリアファイルの頃は筆が早いのが自慢だったみたいだけど
年々持病の偏頭痛とか酷そうだし心配…
126イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 23:22:17.54 ID:8ZKuNS1T
毛利さん新刊全然こないね・・・
去年の7月刊が最後だよ
こんなに開いたの初めてじゃないかな
127イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 17:31:39.73 ID:xuOUOv82
毛利さんの他のシリーズも新刊来てないよね?
心配になるな
128イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 22:00:26.16 ID:rV2SiwRy
最初リジムが死ぬの聞いて読むのやめようかと思ったんだけど
死ぬまでためしに読んでみようと思って詠んだら
結局すっかりハマってしまった
129イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 19:53:03.30 ID:0Z+HWbcZ
>>128
ようこそ 新たな同志よ
130イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 10:42:51.03 ID:mAF8OIkK
新刊情報来ないね
131イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 12:39:48.14 ID:yn46CTHn
>>130
増田さんが五月は新刊なしって言ってたからね
132イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 16:45:28.32 ID:iGISvWo2
一年近く出ないことになるね
ブログとかやっててくれたら近況分かるかもだけど
133イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 20:09:18.95 ID:4LUyZeWH
本誌買ったことないんだけど本誌に毛利先生の近況とかは載ってないの?
134イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 09:17:54.90 ID:PksZI93H
載ってないね
135イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 12:05:35.74 ID:ptWkRkiw
風の王国どうなるんだ……
136イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 16:21:00.63 ID:1qIjIg/A
風の王国は完結させると思いたいけど
137イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 23:49:17.92 ID:dJDaXEe5
今翠蘭が建ててる寺ってラモチェ寺で合ってる?
138イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 00:16:15.10 ID:gkKjqVOn
本編は今、どこまで進んでいるのかな?
朱エイはもう結婚しちゃったの?
139イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 14:05:40.93 ID:O7coR0pG
>>138
翠蘭がラサで寺院建設中 そこでまた一騒動起きる感じ
朱瓔は翠蘭と別れてサンボータのところへ向かったよ
140イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 20:46:33.53 ID:50DYLwEn
なるほど
141イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 16:39:17.11 ID:VEbV0kag
ジスンって結局なんて名前をもらったんだろ
142イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 18:58:20.41 ID:oe6corzx
>>141
新しい名前は貰ってないよ
「ジスン」っていう女の名前を名乗り続けることが処刑の代わりに下された罰

どの巻で言及してたかは忘れた
143イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 13:01:50.00 ID:hX425WHX
>>142
あ、あれ…言われてみればそんなエピソードあったな
すっかり忘れてた

サンボータは今シャンシュンに居るんだっけ?
ダメだ色々忘れてるから読みなおさないと…
144イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 23:46:30.62 ID:CugA6gzu
そうだよねえ
145イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 01:08:37.67 ID:A83GLtls
毛利さんとしてはあくまで翠蘭の物語を描きたいから
必ずしもそこにリジムがいる必要はないのかな
146イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 07:44:09.56 ID:ZJ8xp2Bh
>>145
そうだろうね
じゃなければソンツェン・ガムポとの再婚みたいな
少女向けレーベルでは厳しいエピソードまでは書かないだろう
あくまで翠蘭の大河小説だと思ってる
147イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 22:52:03.77 ID:Irwg8iZW
夜の虹すごく面白かった
雑誌も買うくらいはまったよー
でもちょっとイラストに不満
オリガは髪は麦わら色って作中にあるのに茶色だし
一巻最後の辺りロジオンの袖を摘むとか書いてあるのに裾を掴んでる
レーター人気の人のようだけどイラストのない二巻の方が没頭できた
続き読みたいな
148イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 00:25:14.28 ID:1FFz2B9P
七月に新刊が出るかもしれない
増田さんがほのめかしてるだけだから確証は持てんが
149イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 00:29:26.88 ID:9ROCPqNq
>>148
7月のラインナップ発表されてるけどないよ。
150イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 08:08:04.32 ID:YpGfYZ9h
>>148
今から作業開始ってことは発売は最低でも2,3カ月後じゃないかな
151イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 08:12:48.51 ID:9ROCPqNq
7月から9月までコバルトで応募者全員に書き下ろし小冊子プレゼントのフェアがあるんだ
でも小冊子に書く作家がまだ全員発表になってないんだよね。
毛利さんはないかなと思ってたけど、9月あたりに文庫が発売されるなら可能性は0じゃないかと
少しだけ期待してもいいかな?
152イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 19:48:58.39 ID:YpGfYZ9h
翠蘭の妹の話も早く文庫に収録してほしいよね
153イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 11:37:19.93 ID:poNtnuAh
>>152
えっそんなのあったの!?
154イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 18:06:17.06 ID:mJbdCrGM
>>153
2年くらい前に本誌に読み切りで載ってた話だね
翠蘭が嫁いだ後の唐側のエピソード
155イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 18:16:59.87 ID:poNtnuAh
>>154
ま、まじでか
それは読みたい
156イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 20:37:28.81 ID:zwrvrq0z
ソンツェンガンポってリジムが死んだことについてどう思ってるんだろ
157イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 22:31:27.89 ID:VdNSnx69
>>156
ソンツェン・ガムポが倒れる前後の描写からして少なからずショックは受けてたんじゃないだろうか
リジムの方からは親子の情は感じてなかったし
王族という立場上普通の家族愛とは簡単には比べられないけどね
158イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 02:56:27.37 ID:CRmmx/Eu
コバスレから転

風の王国 王杖(おうじょう)の守者(しゅしゃ) 毛利志生子 イラスト/増田メグミ
久しぶりにきたね!
159イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 09:11:04.27 ID:iwpJnwvv
情報見てきた
待ちに待った新刊…!!
160イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 16:16:23.97 ID:eX6LUmlW
キターーーーーー
161イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 22:29:23.72 ID:iwpJnwvv
増田先生がいま翠蘭(たぶん)のイラスト描いてるみたいだね
162イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 00:45:17.94 ID:+T8I5jZe
ブログ更新してなくね?って思ったらツイッター始めてたのか
しかし普通の会社員ぽい&まだ20代ってことにびっくりしたわ
意外と若いのね、増田さん
163イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 11:42:22.06 ID:7lLm3OZ5
毛利さん生きてた…よかった
164イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 01:44:33.38 ID:NeaZ+29k
普通に生きてるよ
165イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 14:08:35.99 ID:4KWrUuQt
新刊でた?
166イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 16:16:38.34 ID:VLyUwxTw
>>165
8月ですよ
167イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 19:39:18.32 ID:4KWrUuQt
>>166
oh...
168イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 00:17:50.45 ID:xClg8fhL
新刊の表紙公開されたね
169イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 08:07:52.95 ID:4nx72iwt
あともーちょいだ!wktk
170イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 00:07:40.38 ID:Df49lplq
1年ぶりの新刊発売おめでとうー!
今日中に買えるか微妙だけどw
171イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 20:34:55.38 ID:JEXkpd/+
祝・新刊!
近時の3巻分くらいもったいなくて積読してたけど読み進めるかー
172イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 18:18:19.08 ID:/W4/XFtY
本編も続きも気になるけどシャンシュンへ行った朱瓔とサンボータの話も読みたいな
番外編とか書いてくれないだろうか…
173イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 18:04:54.62 ID:L1fuEXjt
一年ぶりだね!おめ!
174イラストに騙された名無しさん:2012/08/24(金) 16:28:23.33 ID:fe9VaTez
次すぐ出てくれるといいな
175イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 17:05:22.82 ID:rC7Wbnri
エフランもっかい出てこないかなー
ガルとエフランの絡みが好き
176イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 19:55:21.02 ID:lgXYqguH
>>175
自分もあの夫婦好きだ
エフランには弱いガルが面白いw
177イラストに騙された名無しさん:2012/09/23(日) 00:51:57.64 ID:arjU2HX5
あれはあれで上手くいってる夫婦なんだろうね
178イラストに騙された名無しさん:2012/10/02(火) 22:21:25.66 ID:apK+KjD2
エフランかはあまりにも出木杉な設定なので感情移入できん。
たしか、
国王以外相手いないほどの名門出身で美声で美人で働きもので
夫にべたぼれで天然で諸々・・オンパレードな人しか記憶にないな。
179イラストに騙された名無しさん:2012/10/02(火) 22:23:03.13 ID:wI4t3wyt
ガルの審美眼はエフラン基準か…
180イラストに騙された名無しさん:2012/10/09(火) 21:10:56.62 ID:7Tyvm2Yv
エフランの美人度もリテクメンレベルらしいね。
181イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:15:34.34 ID:lASwzvea
ちょっと内容忘れてるんで違うかもしれないけど
ドルテはリジムの死のショックとかもあいまって、ちょっと痴呆ぎみ?になってるの?
リジムが死んだ巻でのドルテの描写がそんな感じっぽかったような
182イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 22:39:00.94 ID:i4deDFeg
>>181
ドルテはリジムの死のショックで一時期かなり弱ってたけど今は回復してたはず
ただしもう結構な歳だからまたいつ倒れてもおかしくはない感じかな
183イラストに騙された名無しさん:2012/10/19(金) 00:06:16.13 ID:rC7Wbnri
>>182
そうなんだありがとう
若い頃のドルテ様がモロ好みです
184イラストに騙された名無しさん:2012/10/20(土) 08:20:16.09 ID:+vGNgR7M
>>183
やあ同志よ
現在のドルテ様の絵も見たいんだけど増田さん描いてくれないかなー
185イラストに騙された名無しさん:2012/10/20(土) 12:52:05.63 ID:5wMvOlMG
>>184
そういえばドルテ様しかりエンサしかり
中年以上の女性ってなかなか描かれないね
186イラストに騙された名無しさん:2012/10/20(土) 12:53:59.89 ID:5wMvOlMG
そういえば嫁いだ順はドルテ→ティモニェン→ティツン→リティクメンだけど
ティモニェンが存命してたら、妃の順位は
リティクメンティツンティモニェンドルテの順でいいのかな?
187イラストに騙された名無しさん:2012/10/21(日) 21:58:18.07 ID:GyGsaUip
多分それで合ってるんじゃない?
188イラストに騙された名無しさん:2012/10/21(日) 22:58:00.64 ID:m9Pfbqdw
見事に嫁いだ順とは逆なわけか
189イラストに騙された名無しさん:2012/10/22(月) 07:05:00.50 ID:buR2ZWSE
>>185
そうなんだよね
おっさんや爺さんはそこそこ描かれてるのにw
190イラストに騙された名無しさん:2012/10/22(月) 23:12:21.77 ID:B1/bIBCQ
ますださんの画力ry
191イラストに騙された名無しさん:2012/10/22(月) 23:26:14.95 ID:buR2ZWSE
短編集の挿絵では普通に優しそうなお婆さんを描かれてたんだけどなぁ
192イラストに騙された名無しさん:2012/10/22(月) 23:49:35.65 ID:B1/bIBCQ
そうなんだ失礼したw
193イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 10:57:06.02 ID:9RF/w58N
>>186
でも、ティモニェンはリジムの生母だから地位が高いのでは。
エンサがリティクメンの侍女に言っていたけど、
唐の公主である翠蘭の方が地位が高く、その翠蘭に物言えるのが
ティモニェンだけときっぱり。
194イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 13:16:36.53 ID:TZfZPEpI
確かに言ってたね 順位にも反映してくるのかな?
公的な立場はリティクメン、ティツン、ティモニェン、ドルテで
ティモニェンは国母だから例外的に順位を越えて翠蘭にも物言える立場だ、ってことかと思ったけど
195イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 13:21:08.34 ID:TZfZPEpI
利発で健康そうな女性が
その後夭逝したかと思うと、言いようのないやりきれなさみたいなのを感じる>ティモニェン
196イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 13:24:58.02 ID:5CGSIuh1
地位的には下だけど、親子の上限関係があるから
唐の公主であっても(義理)親として物言えるよってことかな
197イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 12:28:04.05 ID:KArOwd70
この物語の終着点はどこなんだろう
198イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 19:55:25.72 ID:GDQeG66+
>>197
ラセル即位あたりまでかなーと勝手に思ってる
さらにその後も続けようと思ったらガル一族の台頭を描かなきゃいけないし
199イラストに騙された名無しさん:2012/11/09(金) 22:56:37.71 ID:S+zmn4sC
ラセルが国王か…胸熱
200イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 23:28:09.13 ID:79kHXLhZ
新刊情報来たね
12/28発売「風の王国 抱玉の臣」だってさ
201イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 00:43:45.71 ID:9f7NUVQo
ほうぎょく?
202イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 20:09:36.96 ID:A0TFjNkJ
待ってました♪
203イラストに騙された名無しさん:2012/11/28(水) 01:27:49.74 ID:pR5DCPnx
キター!!ヽ(≧▽≦)ノ
204イラストに騙された名無しさん:2012/12/20(木) 23:53:52.24 ID:hcY7e1Us
アマゾンではもう表紙見れるね
ふぅ…楽しみ(*´∀`*)
205イラストに騙された名無しさん:2012/12/21(金) 00:02:19.30 ID:n3Yogf+t
これまでの表紙でどの表紙が一番好きですか
206イラストに騙された名無しさん:2012/12/21(金) 00:28:03.87 ID:Lid8BA7y
風の王国なら自分は天の玉座かなぁ…<一番好きな表紙
慧が好きだから河辺情話や黄金の檻も特別好きだけどw
一番上手いのは水面の花、その次が嵐の夜(上)
一番ダントツにかっこいいのは月神の爪だと思う

独断と偏見に基づいて個人的な意見
207イラストに騙された名無しさん:2012/12/21(金) 01:21:35.60 ID:1GWLS4LR
205だけど同じく天の玉座だ
一巻から見ると翠蘭もだいぶ顔変わったよねw
208イラストに騙された名無しさん:2012/12/29(土) 08:42:29.57 ID:qFyCGmh4
新刊発売おめでとう!
帰省中にゆっくり読むよ
209イラストに騙された名無しさん:2012/12/29(土) 13:37:24.03 ID:0yRBXyWb
久々に一巻から読んでみようかなあ
翠蘭に毒飲ませようとした唐の女人とか坊主とかなつかしい
どっちも名前忘れたww
210 【442円】 !kuji:2013/01/01(火) 23:30:56.11 ID:aeiREs0Z
風の王国はシャンシュン編までしか読めてないけど
シャンシュン編が一番燃えた。一番好きだぁ…

今年は風の王国や夜の虹の続きがいっぱい読めるといいなぁ…
先生ファイト…!
211イラストに騙された名無しさん:2013/01/04(金) 00:49:36.08 ID:xxLbxbNZ
>>210
自分もシャンシュン編が一番好きだ
王族だしセーマルカルには再登場してほしいなぁ

新刊のあとがきを見ると期待してしまうw早く続きが読みたいです先生!
212イラストに騙された名無しさん:2013/01/11(金) 19:13:51.80 ID:8JoOgHOH
初期と最新刊を見比べるとラセルの成長ぶりには感慨深いものがある
213イラストに騙された名無しさん:2013/01/15(火) 18:04:46.95 ID:Do+pBfis
ここでは散々言われてるだろうけど、夜の虹の続きが一番読みたい・・・
214イラストに騙された名無しさん:2013/01/15(火) 21:11:26.22 ID:0LqhhKXU
激しく同意(ToT)ノ
夜の虹読みたいよねぇ……!
215イラストに騙された名無しさん:2013/02/19(火) 13:00:13.45 ID:RouDVsy/
危機回避
216イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 22:58:34.89 ID:Rfwkdyb4
>>215
保守乙

ところで毛利さんってデビュー作のカナリア・ファイルの時から
ずっとイラストレーターさん自分で選んで指名してるよね?
なにげにすごいことだよね

自分は随分長いことカナリア・ファイルが一番好きすぎて
それ以降の作品も全部好きは好きだったけどあまり
他の人のイラストなじめなかったんだ
年を経るにしたがって各作品のイラスト担当の人も好きになって
今とても充実している
217イラストに騙された名無しさん:2013/02/21(木) 06:43:48.68 ID:a51IHJu9
>>215
保守乙!
コバ本スレに新刊情報来てたけど風の王国はまだ4月も新刊出ないみたいだ
前回のあとがきで次は早めに〜みたいに書いてあったから
じりじりして待ってるんだけどw
218イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 13:38:30.76 ID:H1wYfRQg
なんとなくまた7月くらいに出るのかなーと根拠の無い予想を
219イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 11:53:19.94 ID:779CNkMP
やっと抱玉が読めたんだけど…
登場人物さっぱり覚えてないし、
名前も地名も馴染みのない音の並びで困った('A`)

今までは地元の図書館で買ってくれてたんだけど、
抱玉から却下されたようで悲しい。
220イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 19:46:02.48 ID:ql42XCLm
>>219
ラノベ1冊くらい自分で買おうよ…
221イラストに騙された名無しさん:2013/03/20(水) 12:56:31.01 ID:Z+1+35Aw
>>220
あなたは貧乏を知らない…
222イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 10:07:55.33 ID:xfBtjTxo
新刊情報きたよ
5/01発売 「風の王国 勝利の時」
223イラストに騙された名無しさん:2013/03/24(日) 12:15:21.41 ID:1+3+ELzg
なんかすごいタイトルだw
224イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 12:05:24.63 ID:qtTst+Eh
ネパール編終わりっぽいタイトルだな
225イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 07:26:35.41 ID:8wd3aXFg
風の王国あと2冊で完結だって(コバブログ情報
226イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 12:46:07.43 ID:PDYpsj0q
マジだ
ラセル即位で終了かね?
227イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 18:57:29.32 ID:8wd3aXFg
>>226
残りの分量的にそうだろうね
即位式典で今までのキャラたち再登場してくれると嬉しいな
228イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 19:42:33.42 ID:QqD/VVqA
完結まじでかああああああああああああ
229イラストに騙された名無しさん:2013/04/16(火) 19:43:03.74 ID:QqD/VVqA
ちなみに再登場してほしいキャラといえば?
230イラストに騙された名無しさん:2013/04/17(水) 07:04:28.88 ID:BMh63SoW
朱瓔とサンボータには戻ってきてほしいな
あとラセル本人が会いたがってるからセーマルカルとか
231イラストに騙された名無しさん:2013/04/17(水) 21:01:02.70 ID://xgwb3a
芙容(だっけ)とか坊主とか何してるんだろ
232イラストに騙された名無しさん:2013/04/18(木) 00:04:06.72 ID:BMh63SoW
>>231
懐かしいなw
吐谷渾内部のゴタゴタも気になるけど描く余裕は無いんだろうな…
233イラストに騙された名無しさん:2013/04/18(木) 20:33:05.77 ID:QWj62Imx
坊主はストーリーの外で悲惨な目にあってそう
下手したら殺されてそう
234イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 10:52:35.64 ID:GuxlXqFh
しばらく読めてないんだけど
>>230しゅえいとサンボータ、物語からフェードアウトしたの?
235イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 13:37:48.43 ID:Tq5ZUlTj
>>234
その二人は今シャンシュンにいる
236イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 14:01:05.17 ID:GuxlXqFh
>>235
おー…そうなんだ
しばらく滞在とかじゃなくてそこにずっと住んじゃいそうな感じなの?
終わる前に読めてない分を読んでしまいたいw
237イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 09:56:33.76 ID:mRYtlJgk
>>236
確か、サンボータがシャンシュン総監に任命→任地で朱瓔と結婚式
って形だったからもうずっとシャンシュンに留まるんじゃないかな
翠蘭と朱瓔の別れのシーンは涙無しには読めないよw
238イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 16:15:26.24 ID:QTRDIPz+
嵐の夜(上)まで読んで、リジム死後のティツンの豹変ぶりが凄いと言ってた人いたから、何でティツン?って思ってたら、ティツンじゃなくてティサンのことだった…
239イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 21:29:33.85 ID:2a8R+p/y
ティツンティサンティカルティモニェン
似てる
240イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 00:51:18.97 ID:REJ0ekB1
ティサンって一応1巻からいる?けど、名前だけで台詞なかったよね?
いきなりスポット当たったかと思ったらあれで兄と入れ替わってたのかと思った
血は争えない…
241イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 06:58:21.38 ID:czc7puU/
ティサンのニャン一族が没落したのも史実らしいね
242イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 20:36:23.34 ID:nEX/prIY
ティサンで思い出したけどディ・セルって一回も顔出ししてないよね
243イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 23:45:16.05 ID:czc7puU/
>>242
『嵐の夜』でディ・セルの顔出てたと思う
今は現物確認できないから上巻か下巻か思い出せないけど
244イラストに騙された名無しさん:2013/05/28(火) 20:50:09.87 ID:XSsA+Xxa
そうだったけか まったく思い出せないww
245イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 23:36:25.55 ID:nmb+eD8k
確か嵐の夜(下)でラセルが老武官に殺されそうになってる挿し絵で出てきたよ ディ・セル
ところで、だんだん挿し絵が少なくなってきてたんだけど、ついに最新刊では一枚もなくなっててワラタw 後、1巻で終わりか
個人的にはティモニェンとガンポ王の話の続きが読みたいんだけど
それか、ドルテとの馴れ初め
246イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 18:19:29.20 ID:Y4u7j6em
>>245
イラスト担当の方がかなり忙しいみたいだから仕方ないと思う
最近はかなり体調崩してたらしいし

本編終了後もちょいちょい短編期待できないかなー
まだ数年前の本誌に載ってた唐サイドの番外編も文庫本収録してないし
247イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 20:04:18.36 ID:qifk+eNF
嵐の夜ぐらいで読むのとまってるんだけどがんばって追いつきたい
248イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 21:51:01.85 ID:0bF0ezWi
風の王国完結感慨深い…(最終巻まだこれからだけど)
もっと続いてほしい気もするけど夜の虹の続きがどうしても
読みたいから頼みます毛利さんorz
249イラストに騙された名無しさん:2013/06/03(月) 00:00:26.98 ID:4SJEY5nZ
いまやこんな作品はコバルトでしか許されないよね
250イラストに騙された名無しさん:2013/06/03(月) 00:39:22.54 ID:y16ElbfG
良作なんだけどなぁ…
251イラストに騙された名無しさん:2013/06/25(火) 19:25:29.96 ID:9FJ6jM/i
昔は歴史パロやら渋めファンタジーもいろいろあったのにね
気がつけばかぜ江がストップ→移籍→なかったことにになって、
こっちも消えるのかと思ってたけど最後までいけてよかった
最後まで出たら、あたい、まとめ読みするんだ… 夫死亡のとこからだけどw
252イラストに騙された名無しさん:2013/06/25(火) 20:25:33.48 ID:OP74ljlk
なんか感慨深いなあ、ホントに終わっちゃうのか。
リジムが死んでから読者の反発もあったろうによく続いてくれた
253イラストに騙された名無しさん:2013/06/30(日) 01:02:01.45 ID:IsIPOtoO
ネタバレ避けるためにしばらくスレ読んでなくて、
やっと勝利の時が読めたから来てみたら
誰も勝利の話してないww
ナレーンドラ王と…いいのか翠蘭!とか思ったりしたのにw
254イラストに騙された名無しさん:2013/06/30(日) 01:02:49.32 ID:IsIPOtoO
しかも落ちそうだったからあげとく
255イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:XYX9hFxF
終わるのを機に途中で止まってるところから読み始めようかな
256イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:C2UTYEZ3
最終巻の発売日8/31だって
風の王国 暁の歌 【著:毛利 志生子/絵:増田 メグミ】
257イラストに騙された名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:TwCRDoKF
おお…終わるのか
258イラストに騙された名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:kXYrfeAS
終わっちゃうのか。残念だ。
それにしてもラセルはほんと成長したなあ。
259イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 15:40:02.20 ID:n7avRdya
読了。なんともいえん満足感と寂しさがあるね
たぶん、今の時代、こんな作品でこんな長編はもう無理だと思う。
お疲れでした。
260イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 16:29:55.76 ID:31onlj+j
ラセルの成長が感慨深い
祖父とも父ともまた違う王になっていくんだろうなと想像できた

毛利さんお疲れ様でした
261イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 19:59:47.64 ID:EWzkNTNH
おお…読んだ人うらやましい
最終巻に、回想なりなんなりでリジムは登場した?
262イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 06:30:33.27 ID:EMuF1hS7
>>261
出たよ、とだけ言っておく
どんなふうに出てきたかは読んでからのお楽しみということで
263イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 10:56:30.46 ID:oNzV+oMs
ここにいよいよ誰も来なくなる前に、なんとか最終巻を読んでしまいたいんだが…
読むヒマもなく最終巻どころか途中で止まってしまってるよおおおおお
264イラストに騙された名無しさん:2013/09/22(日) 10:55:02.95 ID:4Q6bhrgH
>>263
同じく

そういえば、夜の虹の続きはもう期待できないのかな
次は新作になるんだろうか
265イラストに騙された名無しさん:2013/09/22(日) 20:00:30.52 ID:1ikuH5Ol
老後の趣味で中世城郭模型を製作しています。
来年の大河ドラマは軍師黒田官兵衛。
備中高松城の水攻めを羽柴秀吉に献策したのは黒田官兵衛とのこと。
大河ドラマにちなんで備中高松城の水攻め復元模型を製作した。
何れみなさんにお見せできる機会があると思います。
http://mirai660.net/castle/
266イラストに騙された名無しさん:2013/09/30(月) 11:18:23.34 ID:yRZF5KLJ
そういや翠蘭は背が高い設定になってたけど
毛利さんの頭の中ではどれくらいの高さなんだろう

160〜165センチくらい?
267イラストに騙された名無しさん:2013/09/30(月) 18:50:35.43 ID:9syxkKUo
現代の感覚でいいならばそのくらいのイメージ
268イラストに騙された名無しさん:2013/11/01(金) 21:05:37.71 ID:NcMYG+rq
うおお
269イラストに騙された名無しさん:2013/11/24(日) 14:19:43.64 ID:2NPJlMdH
翠蘭の妹の短編、刊行されないのかな
伯爵やローズテーラーも完結後に短編出てたし、出してほしい
そしてシャンシュンからヤルルンへ戻る間のことも書いてほしいな
金鉱の話は絶対あると思ったのに、それがメインになるようなものでもなく本編枚数との兼ね合いでカットだったのかな
270イラストに騙された名無しさん:2013/12/04(水) 06:28:13.92 ID:UvRP3XhJ
>>269
自分もそれずっと待ってる
271イラストに騙された名無しさん:2014/01/03(金) 19:30:25.61 ID:vNgS65Sy
ふと第1巻読み直して リジムと翠蘭が初々しくていいなーとか
坊主懐かしいなーとか しみじみ…
272イラストに騙された名無しさん:2014/02/02(日) 17:11:26.29 ID:l3G6AhV3
読む時間がない
273イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/06(木) 19:00:03.56 ID:AqZsUmku
順番に読めと言われそうだけど時間がないのととりあえず結末だけでも知りたいと思い
最終巻だけ買おうかなと思ってるんだけど
途中を読んでないと把握できない部分たくさんあるかな?
274イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/11(火) 13:04:39.38 ID:nZpdPlRX
時間がたってるのでめだっちゃえアゲ
どこからすっ飛ばすかにもよると思うけど、私はリジムが死んだところでストップしてたから諦めて全部順番に読んだ
残りまで数冊なら、あらすじだけでまあ何とか読めないこともないのでは?
275イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/11(火) 20:54:33.80 ID:mdBDYXR0
>>274
シャンシュンに初めて行くとこらへんで止まってるな
全部読もうとすると先にここがなくなっちゃいそうでそれも嫌でw ありがとう
276イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/12(水) 18:47:13.63 ID:Ed4fMxZO
シャンシュンからなら…、アマゾンであらすじみて適当に補完すればいける、かも?
277イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/16(日) 21:49:54.73 ID:EB+jg3ir
山の上の賢者から止まってたら、いつの間にやら完結!
慌てて買って、まとめ読み。
いい終わり方だったと思う。吐蕃の先行きの暗示も含めて。
その後の番外編が読みたい。
278イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 15:09:36.00 ID:jjrV5rxl
イェルカは実在の人物なんだっけ?
そうなら、その後の人生が知りたいが、
ググってもわからなかった
279イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 13:39:38.32 ID:GJbHibBJ
チベット史はググっただけじゃ難しいんじゃないかなぁ
Wikiに物好きさん(失礼)が翠蘭というかぶんせい公主(字忘れた)とかのページ作ってるけど、
なかなかないよね
海外版ならあるのかな?
280イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 13:41:48.07 ID:GJbHibBJ
あれ、Wiki見てみたら、文成公主が生んだのは男子(イェルカの生まれた年)で、しかも即位してることになってら
どっから史実と離れたんだろ
281イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 20:09:41.42 ID:BNgKdYaY
ラセルというかラセル生母が文成公主って説があるんだわ
風の王国でいうとリジムの前妻ティカルと翠嵐が同一人物って奴
wikkはそっちの説を載せているんだね
282イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 23:01:57.07 ID:1S7/3Vr1
ググった時にスプ氏の系図って作ってる人のを見つけたけど、ラセルの母親のところに文成公主とティカルが両方書いてあった。
あとラセルとティマルーの息子とかその後続いてるのがわかったけど、イェルカらしき人物の表記はなかった。
娘だから、実在しないのか、わからないな。
セーマルカルや吐谷渾に嫁いだリジムの姉らしき人はあったので、家臣に嫁いだから書かれてないかもしれないと思ってみたり。
283イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 11:20:07.15 ID:iiWaKA0i
でもラセル(マンソン)を文成公主とクンソンの子だとするなら、
イェルカは文成公主と誰の子?ってなるね
単純に、イェルカって名前の王女がチベット史のどこだかに出てくる、ってだけの話なのかな
284イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 22:13:50.00 ID:cKuJvfm7
そもそもイェルカが文成公主の子かも不明
唐の記録では文成公主はソンツェン・ガムポに嫁いだことになっていて
リジム=クンソン・クンツェンとの結婚はスルー、当然子供は産んでないことになっている
285イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 12:28:14.94 ID:1XfhDu6C
その場合(唐の公式記録)、マンソンは文成公主とソンツェンの子ってことになってるの?
それともクンソンとティカルの子?
286イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 19:35:17.47 ID:45AX7eYj
唐の記録だとマンソンの生母については特に記載なし
クンソンのこともあっさり死んだと流すくらいだし
もちろんティカルの名前だって残ってない
287イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 23:01:05.80 ID:/xF6NHsM
>>284
それはやっぱ義父と結婚てのが唐的にマズかったからなんだろうか
288イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 09:31:00.39 ID:iXd3eZ93
祝、風の王国 集英社文庫化!age
289イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 20:50:19.64 ID:u/ddZIX4
ええええええマジかああああああああああ
290イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 21:34:26.93 ID:iXd3eZ93
集英社文庫版の表紙イラストは「出水ぽすか」さん
ピクシブや個人サイト見に行ってみたけどお若いのに
多才な画風持っててかなり上手い
増田さんも良い絵を描いてくれたけどそれとはまた違う方向で
出水さん、期待出来ると思う

毛利さんのあとがきは無し
「東えりか」さんの熱い帯文と解説あり
291イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/06(火) 19:04:10.72 ID:ls3h/nwX
業界のことは全然分からないけど、いい事なんだよね
なんでそんなことになってるの?
292イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/06(火) 19:04:40.46 ID:ls3h/nwX
そんな事=集英社文庫化 のことね
293イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/07(水) 00:22:26.69 ID:vGkzc2KM
同期の谷さんが一般向けで快進撃してるから集英社的に
毛利さんも一般向けで受けるか探ってるんじゃないだろうか?

私は谷さんの本読んだことないけど昔から谷さんてなんか華がある、
どこにも受ける面白いエンタメ作品の書ける人なイメージ
一方毛利さんて真面目で堅実で恋愛色薄く一風変わった広くは受けにくい
作品書いてるイメージ

そここそが自分は好きだし一般向け作品だってラノベと大して変わらないような
のも多いから毛利さんの作品も完全には一般向けとは言い切れないけど
受けてくれるといいんだけどなぁ…
294イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/07(水) 13:42:52.61 ID:wnQ8xjRe
ダライ・ラマが来日したからとかw
ないな
295イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/07(水) 20:45:27.75 ID:5n0W9olX
既にコバルトでこの作品のことを知ってる人以外に、新規で読者開拓はできるんだろうか
296イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/08(木) 00:38:24.67 ID:UC7ndyQu
珍しい題材で文章も考証もなかなかしっかりしてるとはいえ世間の
チベットへの好意的な興味感心よりも中国への嫌悪感の蔓延してる昨今
まず手に取ってもらえるか心配

読み進めればいろいろと思い巡らせてもらえる良作なんだけどなぁ
読メ見ると新規読者の人もちょこちょこいらっしゃるようだけど…

でも表紙絵描いた出水さんは宣伝ツイしているようでいて何に遠慮してるのか
この本についてはタイトルなどは添えずにひっそりつぶやいてるからせっかくの
出水さんファン経由の新規獲得が挫かれてて残念

解説書いた東さんもツイッターで特に宣伝してくれてないし案外表面的なもんだったの
かなってがっかりだよ

日頃ほとんど機能してない集英社文庫の公式ツイッターが一応宣伝ツイしてくれたけど
発売日前や当日じゃねーし見てる人あんまいないだろうなと思うと悔しくてしょうがないわ

コバルト文庫の公式サイトやブログでも特に触れてないみたいだし(これは
しょうがないかもしれないけど)
売る気あんのか?!ってちょっと怒り感じるわ

口コミ頼りなんかなぁ……
297イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/08(木) 01:33:51.22 ID:UC7ndyQu
とはいえ公式側が声高に宣伝しまくる場合が必ずしも正義じゃないのが難しいところだね…
さじ加減が…

個人的にはもっと注目されていい作品だと思うんだけどなぁ…
298イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/08(木) 16:45:32.85 ID:ejGscHYJ
>>296
チベットって中国に苦しめられてるとこだよねー、が割と一般的な認識のような気がする
299イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/21(水) 22:20:48.79 ID:7IpDBqw2
こう言ってはなんだけど集英社文庫版は
表紙で惹かれるという絵柄でもないし新規さんは取り込むの難しそうだなー
300イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/21(水) 23:55:55.49 ID:aaWK1Gtc
自分は皇なつきさんとか山田章博さん画の風の王国を夢想することがよくあるます…
ザ・ないものねだり…
301イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/28(水) 18:54:53.49 ID:VwBbTs5O
でもそういう、萌のない話じゃないし…
302イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:42:29.66 ID:180qSd1h
たまにグーグルマップなんかで地図見たりして暇つぶししてるけど
中国ってでかいよなあ、翠蘭の旅した距離すごいな
303イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/29(日) 12:10:04.92 ID:LMk8xyp1
ジャケ買いした
古代中国物好きだしなー
読み終わってシリーズものだと知ったよ
集英社は続き出す気あるのかな?
スレの伸び具合見てしまうと不安だw
304イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:15:49.46 ID:nJaKjGro
一応完結してる作品だからねー
ここは何人でスレ回してるのか謎だww
305イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:35:00.77 ID:pccJxi9L
続きって何を?、と思ってしまった

ところでとうとう電子化したね!
買おうかどうしようか真剣に悩み中
306イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/25(金) 23:36:40.53 ID:QsHaDtMM
とりあえず最終巻だけでも読みたい…
307イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/23(土) 07:26:16.58 ID:BRpVXV4I
風の王国完結してたのか…
主人公夫婦が大好きで、初期のは発売日に即買いしてたなぁ
リジムが亡くなってものすごくショックで、嵐の夜以降も何巻か読んだけどやっぱりリジムがいないのが慣れなくて離れちゃったな
また読み進めようかな?
308イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/24(日) 20:59:42.26 ID:+/jKvSCP
リジムのフェードアウトについては、
史実どおりではあるけど毛利さん勇気あるなーと当時は思った
309イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/09/29(月) 19:44:09.78 ID:W+i/AtB0
各巻ごとの通し番号つけてほしかったな…
310イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:50:12.21 ID:dbjS7Di7
途中で止まってたけど、どうしても気になって最終巻だけ買っちゃった
とりあえず、記憶の中で6歳ぐらいでとまってたラセルの口調が変わってたのにビックリ
馬にも乗れなかった子が「惜しいな、ガル」なんて言えるくらいに成長してて
それだけでちょっとじんわりきたよ
311イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/03(月) 19:15:15.76 ID:53lO4UXf
毛利さんって今何か書いてるのかな?
312イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:58:47.73 ID:5hXoL4Ij
定期的に夜の虹の続編が出てないか見に来て落胆して
もう打ち切りなんだろうなと薄々思いながらもまだ希望抱いてる…
313イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:59:27.17 ID:SO1bpf/j
保守
314イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/12/06(土) 23:09:14.61 ID:PdQKxxRr
オレンジ文庫で執筆予定と前の号のコバルトに掲載されてたよ
315イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:37:19.08 ID:wBKgbVaa
早く読みたいよ…… 毛利先生……(;_;)
316イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 08:06:29.61 ID:ll6LqisU
ちょっと読み返したけど、やっぱりリジムとラブラブいちゃいちゃしてた初期の巻が好き
いちゃいちゃで毎巻の翠蘭を襲う暴力的な描写も耐えれてたけど、終盤リジムがいなくてシビアな描写ばっかりだからキツイww
でも本当に好きな作品だ〜毛利先生お疲れ様でした
317イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/02/27(金) 07:19:20.91 ID:b/NX8bXP
これアニメ化しないのかなー
現実的に企画としてどうかはともかくNHKとか中国物のアニメ化に余念がないし
かなり端折れば上手く一年くらいで収まりそう
318イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/03/01(日) 16:53:04.85 ID:0sPudhSM
中国じゃなくてチベット
319イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/03/03(火) 11:28:31.13 ID:aLL8vaWd
>>317
ドラマCD作ったときにアニメ化してれば
今は時期逃してると思うよ
320イラストに騙された名無しさん@転載は禁止
でも完結した今の方がいいといえばいい
無茶だろうけどアニメ化したの観たいわー