【アクセル・ワールド】川原礫スレッド40【SAO】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
第15回電撃小説大賞受賞者、川原礫先生作品のスレッドです。

電撃文庫公式サイト
ttp://dengekibunko.dengeki.com/
作者サイト
ttp://wordgear.x0.com/
アクセル・ワールド絵師 HIMA(18禁イラスト有)
ttp://himapo.blog32.fc2.com/
ソードアート・オンライン絵師 abec(18禁イラスト有)
ttp://abec.blog93.fc2.com/

・次スレは>>980を踏んだ人が宣言した上で立ててください。>>980が立てられない、行方不明の場合は、
後の人が必ず宣言した上で立ててください。
・内容バレの解禁は公式発売日の24時(翌日0時)からです。
・未書籍化作品(特にソードアートオンラインの未刊行部分)の内容については、このスレではご遠慮ください。
・ネタバレになりそうな話題については下記のネタバレスレ、もしくは作者HPの掲示板をご利用ください。

・ソードアートオンラインのWeb版を入手する方法はありません。書籍化を待ちましょう。
※二次配布も禁止されているので、このスレ又は作者HPでのクレクレ行為・入手自慢はご遠慮ください。
・Web版との違いについてはネタバレスレで聞くか、作者HPの専用スレをご利用ください。

※作者HPにて連載中の「絶対ナル孤独」の扱いについては現在係争中です。
結論が出るまで話題を振らないようにしましょう。

●前スレ
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド39【SAO】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1286726868/

●バレスレ
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第12層
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1284010496/
2イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 01:00:31 ID:K50ng5QF
●既刊
アクセル・ワールド1 ―黒雪姫の帰還―
アクセル・ワールド2 ─紅の暴風姫─
アクセル・ワールド3 ―夕闇の略奪者―
アクセル・ワールド4 ―蒼空への飛翔―
アクセル・ワールド5 ―星影の浮き橋―
アクセル・ワールド6 ―浄火の神子―
ソードアート・オンライン1 アインクラッド
ソードアート・オンライン2 アインクラッド
ソードアート・オンライン3 フェアリィ・ダンス
ソードアート・オンライン4 フェアリィ・ダンス
ソードアート・オンライン5 ファントム・バレット

●メディアミックス情報
○コミック
電撃文庫MAGAZINEで連載中
アクセル・ワールド 合鴨ひろゆき(ttp://package.fantasia.to/aigamo/
あくちぇる・わーるど。 あかりりゅりゅ羽(ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/ryu2w/

電撃文庫MAGAZINEで連載中
ソードアート・オンライン 中村貯子(ttp://shift.6.ql.bz/
そーどあーと☆おんらいん。 南十字星(ttp://www11.big.or.jp/~isogai/

○トレーディングカード
トレカで加速世界を体感せよ!
KONAMI×電撃文庫で贈るトレーディングカードにアクセル・ワールドが参戦決定!
http://www.konami.jp/products/ln_aw/index.html
発売日:2010年6月24日
価格:420円(税込)
http://www.konami.jp/products/ln_aw02/index.html
発売日:2010年10月7日
価格:420円(税込)
3イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 01:01:31 ID:K50ng5QF
■FAQ■

Q1. AWって何?SAOって何?
A1. 「アクセル・ワールド」、「ソードアート・オンライン」の略称です。

Q2. AWとSAOって同じ世界の話なの?
A2. 繋がりを示唆するような記述もみられますが、正確な関係性は不明です。

Q3. 黒雪姫先輩の本名は?
A3. 現時点では不明です。

Q4. 九里史生って誰?
A4. 著者が同人活動時に使う名義です。

Q5. WEB版SAOって何?
A5. 著者が2002年から自身のウェブサイトに掲載していたオンライン小説です。
  WEB版の話題はこのスレではなく「川原礫作品ネタバレ総合スレ」をご利用ください。

Q6. AW、SAOって○○のパクリじゃね?
A6. バーチャルリアリティを題材にした作品は「クラインの壺」など数多く存在し、既にひとつのジャンルとして確立しています。

Q7. abecとBUNBUNって同一人物じゃないの?
A7. abecたんは女子高生です。BUNBUNみたいなオッサンと一緒にしないでください。

Q8. もっ先輩って誰?
A8. 公式サイトに「もっ先へ…《加速》したくはないか、少年」という脱字があったため、黒雪姫先輩は「もっ先輩」と呼ばれています。

Q9. G先輩って誰?
A9. 黒雪姫先輩のアバターってゴキブリに似t
4イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 01:02:50 ID:K50ng5QF
2010年12月10日発売予定 ソードアート・オンライン6 ファントム・バレット
2011年初春頃発売予定 アクセル・ワールド7

◆ソードアート・オンライン6 ファントム・バレット

銃と鋼鉄のVRMMO《ガンゲイル・オンライン》で突如発生した《死銃(デス・ガン)》事件。
漆黒の銃を持つ謎のアバターに撃たれたプレイヤーは、実際に現実世界でも《死》に至る……。
その無気味な現象の捜査を依頼されたキリトは、《仮想世界》が《現実世界》へ
物理的影響を及ぼすことに疑いを抱きつつも、《GGO》へとログインした。

一見は超美少女キャラと見間違えるアバターにコンバートされてしまったキリト。
《GGO》に不慣れな彼だったが、スナイパーの少女・シノンの
ナビゲートにより、全ガンナーの頂点たる対人トーナメント《BoB(バレットオブバレッツ)》に無事参戦を果たす。

銃が支配するこのゲームで唯一《光剣》を駆使し、《BoB》を勝ち進むキリト。
その奇抜な戦闘スタイルが話題となり、徐々にその知名度は上がっていく。
そんなキリトの前に、とある人物が立ちふさがった。
スナイパー・シノン。
彼女は自身のトラウマを振り払うため、キリトと真剣勝負を開始する――!

そして翌日、《BoB》決勝。
数多の強敵がひしめく《多人数バトルロイヤル》の中、ついに《死銃》が姿を現す。
果たして《死銃》とは何者なのか。
本当に《仮想世界》から《現実世界》へ影響を及ぼすことができるのか。
キリトは単身、《死銃》へと挑む!!

『ファントム・バレット』編、完結!!
5イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 01:03:31 ID:K50ng5QF
●過去スレ
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド1【SAO】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1233716928/
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド2【SAO】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1234364922/
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド2【SAO】※(再利用、実質3)
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1234364773/
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド4【SAO】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1236773265/
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド5【SAO】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1239375595/
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド6【SAO】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1240011732/
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド7【SAO】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1241372158/
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド8【SAO】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1242830916/
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド9【SAO】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1244591172/
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド10【SAO】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1245148201/
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド11【SAO】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1246711885/
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド12【SAO】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1249108772/
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド13【SAO】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1250217974/
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド14【SAO】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1251546745/
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド15【SAO】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1253660776/
6イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 01:04:12 ID:K50ng5QF
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド16【SAO】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1255179162/
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド17【SAO】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1255357253/
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド18【SAO】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1255794553/
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド19【SAO】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1257497605/
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド20【SAO】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1260344425/
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド21【SAO】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1260693921/
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド22【SAO】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1261325933/
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド23【SAO】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1263618470/
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド24【SAO】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1265885437/
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド25【SAO】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1266753861/
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド26【SAO】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1269355658/
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド27【SAO】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1270972859/
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド28【SAO】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1271507210/
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド29【SAO】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1273504423/
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド30【SAO】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1275838966/
7イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 01:04:53 ID:K50ng5QF
  //     , '  , '   //   //     //
                、
  ∧  r'  ̄`ヽ、.   \         , '       ヒャッハー!
  / .ハ_ { (;;;;フ,、(;;}  、.   \     ./        俺様がメガラッ〜キィィ>>7をゲットォ!
 }^ト、-、 \i l.| | リー、ノ\ __ ,\==、/  , ---、
 `(_ノニニヽ\_.iソ、 ハ /{ ./   .X. ヽ /_っ>'  ̄ ̄ ̄` <
    リ:/\\ー7`ー{  | {{ ./  ゙ }}// ./´          ` <
 ヽ__∧:{o. \\__ r 、ハヾ、___,.イニ/    ____     ` <
 // ト/|_,イ`ー-- V.ヘ_}___ /  / 三7, --―--- 、` 、     ` <
   `ー'ヽノ(  {   .} }.V.ヘ===== / /三, イ´iiiiiiiiiiiiiiiiiiii\ >―――― `
 、   / \`ー`ー┴/ V.ヘO⊂//三:/iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii\.       ┃┃┃
  `ー/   ;.:\:{{並/   ,ィV ヘ. //三Z/iiiiiiii/ ̄ ミ\iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiヘ       ┣━
   /     ;.:.::ハ. / /  .V .ヘZ三/iiiiii/   ミ  \iiiiiiiiiiiiiiiiiiiハ     ┃
  ,'     ;::::. :ハ/ ,/   /.V⌒ヘ:/iiiiii/  , -ミ     Viiiiiiiiiiiiiiiiiハ  
  i   /i.:.:.:_,,:イ/o o / / ,V  ヘiii/  〃 _  `ヽ、   Viiiiiiiiiiiiiiiiiハ     ┃┃┃
 、  / .ノ/_,、、 \_o_/ ,' ./ニV⌒.ヘ / , '  ヽ  ヘ    Viiiiiiiiiiiiiiiiハ    ┣━
  i,/  __{,. ィ7爻、.\   ,' |ニ:;iiiV   ヘ /       ハ ハ    Viiiiiiiiiiiiii小.     ┃
    /:.:|ヨ:/爻爻ヽ_:)../} .!ニ:iiiiiヘ   ヘ__      ハ  ',   |iiiiiiiiiiiiiiii小
 | /:.:.:.:.:|ヨ、爻爻 メ::/ :∧|ニ:|iiiiii|ヘ/ ヘ::ヘ     ハ  i   |iiiiiiiiiiiiiiiiiiii|   ┃┃┃
 ` :.:.:.:.:.:.:|フ\爻メ:/  :::/三三|iiiiii|. ヘ::::/⌒ヽ.      ! |   |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|   ┣━
  ̄ ̄\{ \ ,}爻:/  :::/ :三三|iiiiii|  ヘ_  .ハ \  .l川 川|iiiiiiiiiiiiiiiiiii|   ┃
8イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 01:05:42 ID:K50ng5QF
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド31【SAO】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1276689246/
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド32【SAO】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1278825360/
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド33【SAO】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1281460876/
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド34【SAO】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1282211478/
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド35【SAO】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283277654/
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド36【SAO】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283948000/
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド37【SAO】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1285165890/
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド38【SAO】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1286358726/
9イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 01:06:59 ID:K50ng5QF
                         ,ィ
                         //
                    // : :{___ ,イ
                 ∧./| : : : : : : : :/∠ー―ァ
                _|: 〈 :\: :/i :./: : : :/ : : {
             <´: : : ヘ : : :Y/ : : :./: ,イ: :八
              /: : : : :ヘ: :Y: : : : : :二彡' : : : :ミ
                </: : : :/: :ヘ: !: :r- : : : \: : : : : : :.〉
.              /,ィ. :.i: /: : : :ヘ| /: : : : : : : :`ーく´ 〈
              /イ: |: : |//`⌒`´´⌒}: : : ヽ : : : :`ミ:}
            |: :|: : |         リ\::ト、ト、ミ : :ト'
.              /イ:|: : | \      ノ _,.斗 `ミ: :.リ
             弋Tハ:爪卞心、 ヽ -''升モ芍ヽ└‐┴ァ
.               \寸 弋:;ノ'`   ´ ゞン゙ ′/´ ノ
                  ハ      ,         ,-‐イゝ
                ハ    `        /: i: ,ゝ
                 \   ´  ̄`   ,.イハ/    テンプレは以上だ!
                  _`> ._ , イ___|≧=-、
                  /'::::::::::::ィ='==./::::::::::::::::::::ハ
               , ----《:::::::::::::{ ̄ ̄《::::::::::::::_:_:_:イ\___
             /:::::::::::::::\_, イ|   _\_, イ:::::::::::::/      `\
            /::::::::::::::::::::::::/|i:/::`ー ':::::::::||::::i|---イ: : : . .     \
10イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 01:11:42 ID:f+Mjl+CX
>>1乙シュクロ戦

それにしてもテンプレに割り込んでまで>>7をゲットするアッシュさんマジぱねぇw
11イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 01:13:48 ID:NCQ9abis
               __
           , イ´:::::::::::::::::`::...、
           ,. '. : : : ::::::::::::::::::::::::::::::::\
.        /::::::::::::::::::::::/:ハ::::::::ハ::';::::::ヽ:ヽ
      ./::::::,::::::::::::/::::// }::::::i:::i:::ハ:::::ハ:::ハ
      i:::/:;イ ::::::| ::((  j‐;-!-廴:ハ::::ハ::::ハ
      |/:/:::/!:_;:斗ヾミ  ´⌒ ´   l::i:::::::i:::::ハ
     /:/:::/八゙゙`        ィァ==ェk'|:::::::i:::::::ハ
.     {:::{::::{:::バ  ,ィ≡     :::::::::.` |:::::::ト、:::::ハ
     V:\!:::ヘ 〃.....  ,       小::::!::ハ :::ハ
.     |::::::::iハ:::ヘ ::::::     ,    /i/::: ,':::::ハ : ハ  >>1さん乙です
.     |::::::::i:::}::::::ヽ、   ` ´   ,イ:/:::::/:::::::::ハ : ハ  アッシュ、あとで旧東京タワーの上にきなさい
.     | ::::::::/:::::ノ:::::::> 、 _, ' .|,':::::/:::::::::ヘ、 : ::ハ
     .i::::/:::/::::::::::/::i:::::| __,ィ/::::: |\_:::ヘ\: :ハ
     .,/:::/:::::::::::::; イ:スV\,/::;イ ::! |  `ヽ、 :::::ハ、
    ´/:彡',:::::::::, イ:/ / }::::/ 川 川/     `ヽ:::ヘ、
    ,':::::::::/:::::/!  イ´ {/:::::|/   \      / ハ::\、
.   / :::::::/::::://\  V:::/  , ィ<´  ヽ   /    }::::::ヽ
   ::::::::/::::/    :\ V, ィ<´     .:::.ヾ /    :|::::::::::ヽ
    ::::/:::/      oV  . . . . . : : : : . . : : :i:    |\\::::}
   ::://::{. : : : : : : : : : ::i: : : : : : : : : : : : : : : : :i:    |\ハ :::!
12イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 01:29:10 ID:2aNMJenE
アッシュさんぱねぇっす!
13イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 01:36:56 ID:2aNMJenE
あげ
14イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 01:40:27 ID:YYIoydrx
アッシュさん喫茶店でバイトって事は、やっぱメイド喫茶ですか?
15イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 01:49:52 ID:HREbBQ0v
テンプレに割り込むのは如何なものか
16イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 01:49:56 ID:b5LIgXyy
結局AWとSAOどっちがおもしろいの?
17イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 01:54:11 ID:V5/Zf6+l
同じくらい
18イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 02:07:50 ID:+e9ol6EN
>>1

>>11あなたマジ怖いですw
19イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 02:15:07 ID:yr8aTCey
紫さん超怒ってたけどあれは仕方ないよな
幼くて甘えたな感じの紫さんがあんなになるなんて

ぶっちゃけ前々から思ってたんだけど、ゲームクリアする気が無いとか馬鹿じゃないの?てのは同意なんだが
信頼関係を利用して、不意打ちで心意ブチ込む方がどうかと思うよな
黄色に偉そうなこと言えない
20イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 02:16:08 ID:W4F/pnMQ
デスバイエンブレイシングって心意だっけ?
ハル相手にも使ってたけど
21イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 02:17:40 ID:+e9ol6EN
>>19
そこは、そういう流れに誘導というか誑かした黒幕がいるわけだし
紫が完全に被害者なのは同意するけど
22イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 02:19:16 ID:aQ2ehKM3
通常の必殺技だね
レベルいくつのだか忘れたけど
23イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 02:20:01 ID:+e9ol6EN
>>22
レベル8必殺技に心意の攻撃力拡張だと思われ
24イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 02:23:04 ID:pavlb2ap
>>20
実は心意も使ってた。だから同レベルのレッド・ライダーでさえ一撃で終了した。

>>21
幻朧魔皇拳でも使われてない限り、騙されてたからってのは通用しないと思うわ。
どれだけ非道卑劣な事かわからなかったとは言えないだろうし。自分の頭を使えと言われるだろう
25イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 02:24:26 ID:aQ2ehKM3
心意使ったって書かれてた?
26イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 02:27:12 ID:pavlb2ap
>>25
何巻か忘れたが「心意を使ってた」と黒雪姫自らが告白してた
27イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 02:30:28 ID:yr8aTCey
あそこでいったん引くか、正々堂々、宣戦布告してから攻撃してくれたら姫さんかっけぇで済んだんだけどね
レベル9になるまでに、どれだけの絆が生まれるか想像に難くないだろうに製作者は大分性格悪いよな
ネタで茅場さんとかキリトさんが製作者ってレスもあったけど、性格的に絶対ないと思うんだよなー
28イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 02:31:49 ID:MKLBDP10
>>24
鳳凰幻魔拳なら仕方がないな
29イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 02:32:41 ID:xkCFi/9s
>>25
5巻のP162に書いてあった
30イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 02:33:16 ID:PB4h6qqS
>>27
茅場なんて4000人以上殺害してるんだが
キリトも別にそんな正統派なヒーローではないし、どちらも充分あるよ
31イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 02:34:00 ID:pavlb2ap
>>30
茅場はともかく、キリトは有り得ねーよ
32イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 02:34:14 ID:aQ2ehKM3
>>26>>29
サンクス
33イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 02:38:42 ID:+e9ol6EN
>>24
しかし、親であり信頼していたと思われる白の王に仕向けられたらどうだろ
34イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 02:39:27 ID:W4F/pnMQ
まあ使ってようと使っていまいと卑怯なことには違いないしね。
つか、姫にとってはトラウマかもしれないが

あれは正直、スカッとしたなww 
スカッとしたシーンベスト5には入る

俺が想像してる事情は
姫の親は実姉。白の王。
開発者は実親。lv10になったら会えると姉に聞かされて暴走。
手を貸すという約束は破棄され、他の王と結託して姫をヌッコロそうとしたので
姫はハメられたと考えている。
35イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 02:40:01 ID:HREbBQ0v
>>24
黒幕はゴールド・ジェミニだな
36イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 02:44:07 ID:pavlb2ap
>>33
それこそ「自分の頭を使え」って奴じゃね?
紫「白の王が言ったら友達も卑劣な手段で裏切るのか!?自分の頭を使え!」
37イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 02:45:44 ID:+e9ol6EN
そういえばそれまでなんだけど
小学生高学年にそこまで要求するってーのもw
38イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 02:49:22 ID:amJ2wsT8
思考ってどう成長するんだ?
回数や経験の積み重ね?それとも身体的な発達?
39イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 02:50:29 ID:a20/b1mw
現実はじゃ小学生でも加速世界で過ごした時間だけ精神は成長してるんじゃないか?
ニコがハルの部屋に侵入したときのとこ見てるとそう思える。
ういういはわかんねw
40イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 02:53:35 ID:W4F/pnMQ
精神年齢のことは言及されてた。年齢にしては大人びてる理由
41イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 02:54:29 ID:pavlb2ap
>>37
加速世界の特質上、黒雪姫は一応20代近くの精神らしいんだぜ(どっかで作者が言ってた)
何にせよ、アレが許されるとしたら誰かに操り人形にされてた時くらいだ。
自分の意思があるなら、テイカーと同レベルと言っていいほどバーストリンカーとして恥ずべき行為だったのは間違いないし
42イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 03:00:03 ID:W4F/pnMQ
PKとは全然レベルが違うだろ。テイカーはリアル脅迫じゃん。

姫はゲームの中で卑怯というレベル。
ただの不意打ちだし。リメンバーパールハーバー。
43イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 03:04:03 ID:3BkY/XZL
そもそも心意を使わないってのも王とかが勝手に決めてることだからな
44イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 03:30:53 ID:V5/Zf6+l
能美くんと同レベルはねーよw
卑怯なやり方だったのは確かだけどさ
45イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 03:40:35 ID:neAh/xBS
>>30
厳密には違うんだけど、茅えもんが殺したことにすれば皆が助かると満場一致したんだろうなぁ…
46イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 05:31:04 ID:GY5WC/sq
ういういとかレベル7↑ランカーは実年齢+5年(加速世界の時間)
位だと思っている
47イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 05:32:30 ID:lygULMwO
紫のギルドは、
昔はお姫様とその侍女たちみたいな雰囲気だったのが、
今は大奥に変わっちゃったんだろうな。
48イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 06:05:42 ID:R3ARoDdd
>>41
「許す」の主体が誰かによるんじゃね。少なくとも
姫自身と紫は許してないよね。ゲームシステムは
許していて、そのゲームの中で完結している以上、
論理的には許される。プレイヤーや読者の一人一人が
許すかどうかは各人の個人的な問題だな

>>47
大奥は内部抗争だからちょっと違うんじゃ……
女帝とその臣下たち、くらいだと思う
変化について行けなくて抜けた連中も多そうだけど
それ以上に旧赤から入ってきたりもしたんだろうな
49イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 06:14:05 ID:Lh8wgsfr
紫さんの状況って例えるなら

「おーっす、おはよう純夏」→首ちょんぱ→「おはよう、鑑さん」なんだよな……
50イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 06:17:56 ID:lygULMwO
6巻のカラー絵を見てあらためて思ったんだけど、
ハルだけなんかもう別の種族っていうくらいに
黒目が小さい。。
51イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 06:28:53 ID:fewjv5Nf
中学生はともかく、小学生まで出て恋愛云々をされたら
いい加減に辟易するのだが
もっと言えばキモイ
恋愛云々はせめて高校生からやってくれ。小学生や中学生には早すぎるって思ったりする
52イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 06:34:31 ID:neAh/xBS
>>48
その理屈だと、殺人は論理的に正しいということになるぞ。
システム的には可能なんだから。
53イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 06:40:06 ID:9hQdrQ1L
正しいか正しくないか判断するのは倫理ではなく司法である
54イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 07:17:36 ID:OB6lt1zs
>>51
別に問題ないだろ
その年にふさわしいつき合いかたしてれば
55イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 07:31:25 ID:RRxo7Y4H
>>51
小学生だって高校生に恋したりします
56イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 07:53:26 ID:Lh8wgsfr
ふと思ったんだが……
SAO5での予告イラストにフクロウっぽいアバターがいなかったっけ?
実はあれがスザク→ういういの連れてきたフクロウがスザクのリンカー
→ういういにしか懐いてないのも、幽閉中にずっと近くにいたういういには慣れていたから……ってのはありうるだろうか。
あのフクロウは動物へのニューロリンカーの装着実験の被験体とか
57イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 07:55:06 ID:Np52xCPx
あの不意打ちは高校の1クラスが集団拉致されて
全員殺せば一人だけ助けるって状況で
俺は他の方法を見つけるぞって主人公を同意するフリして暗殺みたいな
58イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 08:09:47 ID:3I1dCsKl
今更だし話題から外れるんだけどさ、結局チェリーに鎧を渡したのは誰なんだろうな

黄色が疑わしかったけど、鎧の移動システムを考えるとかなり低い確率だと思うんだよ
姫の見せた記録映像の前にもダメージ与えてたらしいし、本人も前に出て戦えるっぽいからその時破片が入ったとかもあるけど
黄色なんだから青とかいるならその補助に回るのが妥当だし

そういうのを考えたら前にでて殴ったり殴られたりしたであろう青や緑が怪しく思えてきた
59イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 08:09:54 ID:9AqbtN/j
>>51
アクセルの場合、加速世界で精神的には何歳だかよく解らない状況もあったりするからなぁ
60イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 08:38:17 ID:kdHBpSVq
>>55
智花さん何やってんすか。
61イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 08:43:16 ID:W8yqw1o1
結局制作者はあれだよな
リアルロリババアが作りたかっただけなんだよ
62イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 08:47:25 ID:Ppq5lqrG
>>58
欠片を保存していたやつが居て、それを与えたんじゃね?
所持者の意識を喰らって成長するっぽいし
戦闘データについては、マスターシステムの方で保存されてるんじゃね?
開発側で準備した神器だとするなら、出現した瞬間に戦闘データをダウンロードされて
ゲーム内を暴れるイベントキャラに仕立て上げられる…と…

心の闇に囚われた友達が突如狂う…か…
聖騎士が実は魔王だった並に、嫌なイベントだな
63イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 08:51:22 ID:UGEghJte
>>58
つまり黄はまったくの偶然で多勢を擁してたまたまエネミー狩りをしている最中で
赤向けの戦術はたまたま偶然研究していたのがみんな発揮できていて、
チェリーとの内通をほのめかすセリフ(飼い主の恩〜=ディザスターを渡しニコ誘導を指示)
はただの道化台詞として言っただけってことか
黄さんパネェな
64イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 09:44:50 ID:3I1dCsKl
そうだったその台詞(飼い主〜)忘れてたwwwwww
チェリーが乗っ取られてその情報を得て状況を利用したとか思ったけど台詞的になかったなwwww
65イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 09:50:46 ID:MPBw/wb3
>>56
フクロウがスザクのリンカーかどうかはともかく、あのフクロウが
ニューロリンカーの装着実験の被験体ってのはありそうな気がする。
何かワケアリみたいだったけどそれについてはまだ濁したままだし。
でもそうなるとういういとBB開発者との間に何か繋がりがある事に
なってしまうが。
それともインプラント繋がりで加速研究会の方の実験なのか?
66イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 11:00:02 ID:V5/Zf6+l
ミミズクは関係ねーだろいくらなんでもw
67イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 11:05:28 ID:mfMBPSzS
小鳥やウサギならともかく、わざわざコノハズクなんて代物を出してきた辺り
臭いと思うけどな
68イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 11:16:12 ID:V5/Zf6+l
単に「謡の手からしか餌を食べない」エピソードに説得力を持たせるためのチョイスじゃないの?
もとから気弱で臆病な動物だし
69イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 11:17:14 ID:olK25D2r
バーストリンカーとしてペットショップみたいに暴れられても困る
70イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 12:30:27 ID:R3ARoDdd
>>52
この現実が「もし」ゲームだったとしたなら、その通り。我々を動かしている
「中の人」的には間違ったことではない。極言すればVRが限りなく現実に
近づいていった時に、リアルとヴァーチャルを峻別するのはそこだと思う

SAOでのPKはゲーム内での死=現実の死とGMに宣告されてる時点でアウト
71イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 12:42:53 ID:Gmz9PFO0
新刊読んだけど、かなり雑になってきてるなぁ
そろそろ刊行ペース落としたほうがいいだろ

これからはSAOのリライトもかなり大変だろうし
72イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 13:19:29 ID:UrkHTu6J
読了
タッくん…オマエは今泣いて良い…
無い定員だ…!

流石に役に立ったのが一回だけで信号弾役ってなぁ…
73イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 13:30:44 ID:V5/Zf6+l
>>71
どこが雑なのか・・・
せいぜいタイミング合わせは難しいよなってくらいだろ
74イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 13:39:29 ID:W8yqw1o1
1巻読むと改めてタクのスレっぷりが・・・・・・
まるで能美くんです
75イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 13:41:37 ID:8fJlgmhH
雑になったって感じはしなかったけどなぁ。
76イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 13:42:56 ID:vDLbR39x
キャラが増えてきた分、どうしても割を食うキャラが出てきたというのは仕方無いけど。
たっくん、テラカワイソス。
77イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 13:43:55 ID:/b+wKb1R
1巻読んでて思ったがブレインバーストを持っていた者でも加速することが出来るのだろうか
78イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 13:49:13 ID:+e9ol6EN
>>72
無い定員

何気に酷いな
79イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 14:05:24 ID:mab/IHFW
>>61
納得してしまった……
製作者はリアル変態紳士か……
80イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 14:11:22 ID:SHvNtDLX
タクは一回唯一のアイデンティティである外装破壊イベントでもあったらいいんじゃないかな
チユが直すと言うも「いい機会」だと拒否
しかしアッシュにもバイクなしでボコられ絶望するタクの前に何故か緑の王が現れ…


ごめんこれ以上浮かばない
チユの能力便利過ぎ
81イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 14:15:27 ID:+e9ol6EN
>>80
相当ヤバクなっても
「あ、やっぱりこれ無し」
だもんなw
82イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 14:22:47 ID:YSxTxSf7
パイルはレベル上がって仮に2つ名がつくとしても
特攻か回天くらいしか思い浮かばないな
クロウと師匠がメイとパイルを使ってダブル空爆はできるんだけどね
83イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 14:24:55 ID:jH64eUPX
>>77
ちょうど俺もそれ思ってた
あと夏の甲子園で本塁打の大会新記録作ったのがバーストリンカーだって姫はいってるけど
リアル割れしてて襲われたりしないのだろうかとかも
84イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 14:25:19 ID:olK25D2r
攻性防壁とかでいいだろ。あくまでも壁メイン
85イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 14:28:36 ID:W8yqw1o1
>>83
そいつは姫の友達だったんだよ
86イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 14:28:54 ID:+e9ol6EN
ヤマアラシとかハリネズミか・・・

メンバーから「こっちくんな」って言われそうだけど
87イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 14:53:19 ID:2aNMJenE
>>77
どういうこと?
詳しく頼む
88イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 14:59:49 ID:kdHBpSVq
>>81
チユが台詞の前後に必ず『』をつけて喋りそうな能力だよな、そう言えば。
というかアバターの固有能力って全部マイナスみたいなもんなのか……。
89イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 15:04:42 ID:aQ2ehKM3
作者自身がスケジュールがおして十分イラストチェックできなかったと言ってるんだから、トータルな商品として雑になったという批判はあり得るだろうな
作品自体は高いクオリティを維持してると思うけど
完成度と刊行ペースだったら前者を優先してほしいな
90イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 15:05:36 ID:W4F/pnMQ
>>83>>85
エレメントの一人・・・ということはないか。他のメンバーのリアルは知らないって話だったし。
周知ってことはないんだろうな。たまたま姫が知ったんだろうと思う

でも能美みたいなのが知ったとして
懸賞金ついてる王の小規模なレギオン相手ならともかく
おそらくは大レギオンの幹部であろう高レベルリンカーを
脅迫できるもんかね。
利益と保身なきリアルアタックなら簡単だろうけど。

「リアルを公表されたくなければBPをよこせ。」
では開き直られたりしそうなので
「マスコミにお前のBB情報を流す。BB管理者に知られればお前は秘密保持のため強制アンインストされる」
というちょっと苦しい脅迫で行けるかな
91イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 15:11:37 ID:kdHBpSVq
リアル割れしててもおかしくないのは高レベルリンカーよりもプログラム職人じゃないか?
カワカミ文主人公のような連中。
直結しないと受け渡せないようなプログラムもあるだろうし、どこのレギオンに保護されてないフリーランスならばリアル割れは必然だろう。
かといってそいつを潰せば改造プログラムの恩恵も受けられなくなるし。
92イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 15:12:42 ID:V5/Zf6+l
リアル割れってのはリアルで弱者であるほど危険
つまり有名人はバレててもあまり問題ない
襲ったらニュースになるし逆特定されるから
93イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 15:14:38 ID:yM7T8O5j
そもそも改造なんてできるのか?
ソーシャルカメラにハッキングできるようなプログラム改造できるってやばくね?
94イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 15:18:44 ID:UrkHTu6J
だから根幹の機能(例えばカメラ関係とか、加速システムとか)じゃなくて
あくまでサブアプリみたいな物だけなんじゃね?
まぁ作中の改蔵プログラムがバックドアウイルスとカレーが1000倍楽しめるプログラムだけだから
他に何があるのか知らないけども
95イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 15:34:32 ID:mY+QmzRf
誰かまんまるのAAはつくらないの?
96イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 15:38:45 ID:kdHBpSVq
.    / :: : ::: ::: :从: : : : /.....: : : : : ::::)
   / /::从从イ从::::::::/ ::::::,、ッ;;ッ'":::)   い
   / イ"ll|"l| リリl| 、ミ::ノ,,,、-'ソ" '" "'''|
  l| ll| ,,;ッ -::llーツll| |''" ッ ''__''':::::)    て
.r-、', ヽ_,,、-ー,,'ヽ{:::::}、ー、乂∠...r:、..゙ヽ)
.j 〉' ''ー―`゙'''"三''"ラ、ー'''_三、-ーー '''ノ    え
'/       ,;r'⌒(""" ""'')、、、、∠、
l     ,,;;,、 '">'"゙ミ-ツ;;三<゙''' 、;;::、 }    よ
     :::/;;/, '""""´ _:::`ヽ、从;;:: /   ∫
      /;;;/ィ' y'" ̄ ̄  ゙ヽ:: ', ;;;;',゙、`゙l   ∫
     ,';;;;/ ', イ=}}`::~~:~´イイl| |: l;;l| |: )  //
     |;;;,'  ', l|ヨ-ー 、;;;;;;、-、l| l |;l| | /_   ・・
l      |;;|  | Y  、::::  ィ::: l| | |;l| i   レヽ
.|    |;;l.  / j:{    ..:::" リ|l| |;;|    |n ,ヘ/
. ',    l;;| / |::゙l  ..::::"  |::| `''|リ     |/ l|
. /,   || ,' リFit  ゙"  ノn| )"',-、     .;il|l
リ. l,    l|. j  { 〉Y''Y Y Yーr{ |ヽ ゙´    ..:::/
|  ',    ', |  `'ー――-- 、,、-'  '、    ..::/
  ヽ.   'ヽ        ` ' ' '"ヽ~'、 ..:::/  .: :
   ヽ、  l `'''''' " ̄ `゙ ''ー '''"  `ヽ',/ ....: : : ::
     ゙ヽ、'从         ,,,,,;;;从 (,) : : : : : : :
97イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 15:41:11 ID:UrkHTu6J
  r√ ̄7
  ルγν
^○ヘ
  )
 /|
. ソ
98イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 16:17:25 ID:eQ7l0QWE

  ヘ⌒ヽフ⌒γ
 (・ω・ )  )
  しー し─J
99イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 16:29:01 ID:3I1dCsKl
>>98
結構可愛いwwww
100イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 16:31:37 ID:vDLbR39x
  ヘ⌒ヽフ⌒γ
 (・ω・ )  )
  しー し─J
先輩、先輩。その触……
101イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 16:38:49 ID:9SikLt07
最新刊の展開がSAOに似ちゃってるよな
102イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 16:54:58 ID:fd0INMW3
  ヘ⌒ヽフ⌒γ ししょーししょー
 (・ω・ )  ) 師匠とアッシュさんは
  しー し─J  どういう関係なんですか?

               __
           , イ´:::::::::::::::::`::...、
           ,. '. : : : ::::::::::::::::::::::::::::::::\
.        /::::::::::::::::::::::/:ハ::::::::ハ::';::::::ヽ:ヽ
      ./::::::,::::::::::::/::::// }::::::i:::i:::ハ:::::ハ:::ハ   あれは去年の夏の
      i:::/:;イ ::::::| ::((  j‐;-!-廴:ハ::::ハ::::ハ  もの凄く暑い日のことでした
      |/:/:::/!:_;:斗ヾミ  ´⌒ ´   l::i:::::::i:::::ハ
     /:/:::/八゙゙`        ィァ==ェk'|:::::::i:::::::ハ  喫茶店で読書をしていた
.     {:::{::::{:::バ  ,ィ≡     :::::::::.` |:::::::ト、:::::ハ  私の膝にそそっかしい
     V:\!:::ヘ 〃.....  ,       小::::!::ハ :::ハ  バイトの子が水のグラスを
.     |::::::::iハ:::ヘ ::::::     ,    /i/::: ,':::::ハ : ハ  
.     |::::::::i:::}::::::ヽ、   ` ´   ,イ:/:::::/:::::::::ハ : ハ  
.     | ::::::::/:::::ノ:::::::> 、 _, ' .|,':::::/:::::::::ヘ、 : ::ハ
     .i::::/:::/::::::::::/::i:::::| __,ィ/::::: |\_:::ヘ\: :ハ
     .,/:::/:::::::::::::; イ:スV\,/::;イ ::! |  `ヽ、 :::::ハ、
    ´/:彡',:::::::::, イ:/ / }::::/ 川 川/     `ヽ:::ヘ、
    ,':::::::::/:::::/!  イ´ {/:::::|/   \      / ハ::\、
.   / :::::::/::::://\  V:::/  , ィ<´  ヽ   /    }::::::ヽ
   ::::::::/::::/    :\ V, ィ<´     .:::.ヾ /    :|::::::::::ヽ
    ::::/:::/      oV  . . . . . : : : : . . : : :i:    |\\::::}
   ::://::{. : : : : : : : : : ::i: : : : : : : : : : : : : : : : :i:    |\ハ :::!
103イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 16:58:21 ID:fd0INMW3
  //     , '  , '   //   //     //
                、
  ∧  r'  ̄`ヽ、.   \         , '      
  / .ハ_ { (;;;;フ,、(;;}  、.   \     ./        
 }^ト、-、 \i l.| | リー、ノ\ __ ,\==、/  , ---、
 `(_ノニニヽ\_.iソ、 ハ /{ ./   .X. ヽ /_っ>'  ̄ ̄ ̄` <
    リ:/\\ー7`ー{  | {{ ./  ゙ }}// ./´          ` <
 ヽ__∧:{o. \\__ r 、ハヾ、___,.イニ/    ____     ` <
 // ト/|_,イ`ー-- V.ヘ_}___ /  / 三7, --―--- 、` 、     ` <
   `ー'ヽノ(  {   .} }.V.ヘ===== / /三, イ´iiiiiiiiiiiiiiiiiiii\ >―――― `
 、   / \`ー`ー┴/ V.ヘO⊂//三:/iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii\.       ┃┃┃
  `ー/   ;.:\:{{並/   ,ィV ヘ. //三Z/iiiiiiii/ ̄ ミ\iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiヘ       ┣━
   /     ;.:.::ハ. / /  .V .ヘZ三/iiiiii/   ミ  \iiiiiiiiiiiiiiiiiiiハ     ┃
  ,'     ;::::. :ハ/ ,/   /.V⌒ヘ:/iiiiii/  , -ミ     Viiiiiiiiiiiiiiiiiハ  
  i   /i.:.:.:_,,:イ/o o / / ,V  ヘiii/  〃 _  `ヽ、   Viiiiiiiiiiiiiiiiiハ     ┃┃┃
 、  / .ノ/_,、、 \_o_/ ,' ./ニV⌒.ヘ / , '  ヽ  ヘ    Viiiiiiiiiiiiiiiiハ    ┣━
  i,/  __{,. ィ7爻、.\   ,' |ニ:;iiiV   ヘ /       ハ ハ    Viiiiiiiiiiiiii小.     ┃
    /:.:|ヨ:/爻爻ヽ_:)../} .!ニ:iiiiiヘ   ヘ__      ハ  ',   |iiiiiiiiiiiiiiii小
 | /:.:.:.:.:|ヨ、爻爻 メ::/ :∧|ニ:|iiiiii|ヘ/ ヘ::ヘ     ハ  i   |iiiiiiiiiiiiiiiiiiii|   ┃┃┃
 ` :.:.:.:.:.:.:|フ\爻メ:/  :::/三三|iiiiii|. ヘ::::/⌒ヽ.      ! |   |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|   ┣━
  ̄ ̄\{ \ ,}爻:/  :::/ :三三|iiiiii|  ヘ_  .ハ \  .l川 川|iiiiiiiiiiiiiiiiiii|   ┃   プチッ
104イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 16:59:40 ID:fd0INMW3
w デ   デ デ
w      l    デ   デ
  ヘ⌒ヽフw⌒γ デ   ッ   デ
 (xωx ) w )  l         ッ
  しー し─wJ  ♪
w
w
105イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 17:00:28 ID:G3TMUZ20
>>101
似てるなんて全く思わなかった
106イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 17:23:05 ID:mYRAlK+r
>>96
ハート様自重www
ていうか結構まんまるのAA可愛いなw
107イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 17:25:16 ID:MPBw/wb3
師匠とアッシュの関係だけどとりあえずアッシュの性別は置いといてBBインストールまでの経緯を妄想。
師匠は旧東京タワーで隠居生活をしていたけれど、BBの未来に対してせめて子を持つ事でかかわりたい
とは思っていたんじゃないだろうか。
しかし親しい人間の中には適性者らしき人材がいなかったか、または黒雪姫の例を知っていたので
親しい人間が親子になる事が必ずしも良い事だとは思っていなかったという事も考えられる。
そんな時ひょんな事からアッシュと知り合い、その人間性とBBに適性がありそうだという事から、
彼(もしくは彼女)に、ある意味自分の未来を賭けてみたのかもしれない。
その結果が巡り巡って、結局師匠のNN復帰にまで繋がったと。
108イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 17:35:09 ID:kLOZJJIR
>>80
タクのポジションってどこだろうな。近接の青なんだから格闘……でも他の先達に勝る場面がイメージできない。
耐久力はあるらしいし盾役になろうにも、ヘイト管理できるわけでもない対人戦ではただの殴られキャラだし、
回復もできてカタいチユのほうが適役な気がする。シアンってちょっと緑も入ってるんだっけ?

「一度試してみたい技があるんだ。ハル、1分持ちこたえてくれ」みたいな展開も、今回ういういがやっちゃったしなー。

FFを参考にしてみよう。剣道部のタクムは侍だから、
シアンパイルの八双!
はああああああああ!黙想!八之太刀ムーンライト・シアン・スパイク!
明鏡止水!士気昂揚!シルバークロウの必殺ゲージを回復!
ハル「ありがとうタクム!」
楓子「急ぎますよ、カラスさん」
チユ「ちょっとハル、私も連れてきなさいよ!」
UI「重くないですかぁ〜」姫「ういういは軽いから大丈夫だよ」



                  キーン
                  =楓  =ハ
 タ                姫UI  チ


ダメでした。
109イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 18:02:28 ID:oQ7rDnna
元ネガラビュ3人が強すぎてフォーメーション関係は難しい。
仲良し幼馴染三人は戦闘能力はどんぐりの背比べ、チユもハルも能力が奇抜なだけで防御型なので攻撃力はタクムより劣っている。
チユとハルのゲージが貯まるまでの時間稼ぎ用にタクムを師匠が投下することになるな
110イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 18:07:55 ID:kval2BSu
ツイッター
>7巻はいちおうタクム君メインの巻のつもりで書き始めたんですが…
>なんか いつまでたっても出てこn いやいや! きっと活躍しますよろしくおねがいします!

なん……だと……?
つーかどっちだよw
かつやくするといいなー
111イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 18:11:01 ID:vDLbR39x
やっぱり、師匠がたっくんを射出してうぃうぃをハルが運んで二人で内側から突き崩すっていうコンボじゃね?
112イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 18:16:26 ID:SHvNtDLX
>>109
タク「ハル、ゲージが貯まるまでどのくらいかかる?」
ハル「後150秒は必要だ!それまでしのいでくれ!」
タク「わかった!上等だ!」


敵「バカな!目に見えぬ空間の断r(ry


駄目だ、これじゃゲージが貯まる前にタクだけで倒してもおかしくない
113イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 18:18:49 ID:NCQ9abis
解禁からこっち怒涛の勢いで書き込みがある中、
ちらほらある思考の持ってき方がアレなレスを見て改めて読者層は中高生が多いんだなぁと実感。

デデデッ デデッ デーデー♪
がわからない人とかもいそう。
114イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 18:20:02 ID:yr47/t14
デデデッの放送が終わったのって、もう何年前になるんだっけか……w
115イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 18:21:21 ID:KW91vfZL
火曜サスペンス劇場か

マドンナたちのララバイ懐かしい
116イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 18:28:21 ID:yM7T8O5j
たっくんの杭はゲージもいらないのにめっちゃ攻撃力高いいい武器なのに…
117イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 18:28:36 ID:G3TMUZ20
やっぱ二ヶ月はなげえ
毎月交互に出してくれ
118イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 18:30:06 ID:vDLbR39x
いくらSAOは原版あるからって、そりゃあ無茶ってもんじゃ。
119イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 18:30:33 ID:mfMBPSzS
くのりんを殺す気かw
120イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 18:40:37 ID:wTaWWTAX
かまちーとかいるまんはもはやワーカーホリックな領域だと思う
せっかく安定したペースで来てるからこの調子で行ってもらいたいねぇ
121イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 18:41:04 ID:CYU0yPL0
今更ながら6巻表紙を凝視したら、普通にあそこの毛がうっすら見えててワロタw
それはセーフなのか・・・
122イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 18:47:07 ID:lygULMwO
すきまでしょw
123イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 18:49:27 ID:K50ng5QF
>>121
大丈夫、伝統の帯ガードだから
124イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 18:53:58 ID:K50ng5QF
>>110
「タッくんは次こそは活躍するよ(多分)」が毎度の鉄板ネタになる予感w
125イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 19:03:10 ID:W4F/pnMQ
師匠とタクと一緒にぶっ飛んでタクを射出する戦術でよし

タク「…高いところから失礼いたします。私、”ICBM”オプションパーツのシアン☆パイルと申します
   長さと硬さには自信があります。寂しい夜のオトモダチ、シアンパイルをよろs」

師匠「そぉい!!」
126イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 19:05:58 ID:Q+UkB7jq
師匠は東京タワーに接続自動切断で行ってたそうだけど、
ハルに御馳走した食材なんかはどうやって調達したんだろう。
やっぱりアッシュをパシリにしてたんだろうか。
【アッシュくんに今日のコマンドを命令する!丸パン二個と、
シチューの元を昼休み開始から五分以内に旧東京タワーまで
持って来い!遅刻したらタワー突き落としの刑!緑の王に
チクったらタイヤのボトルゆるめの刑だかんな!】
とか。
127イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 19:10:20 ID:Q+UkB7jq
ボルトだった・・・
128イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 19:10:59 ID:fd0INMW3
タクがきっと活躍しますというのは「続く」で終わらせたりしませんと同程度の信頼性だな。

でも今回は地味に活躍してたんじゃないかな?
ういういに時間を正確に伝える伝令役が務まるのはしっかり者のタク以外に適任はいまいよ。
129イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 19:19:38 ID:iErAk1RP
>>112
「時間を稼ぐのはいいが――別に、アレを倒してしまってもかまわんのだろう?」
なんだ、タッくん死亡フラグか
130イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 19:26:21 ID:u46CIzma
>>124
「秋水死亡」ネタと同じく「タッくん死亡」ネタがスレお馴染みになるわけですね
タッくん「次回は出番あり!」
131イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 19:29:07 ID:neAh/xBS
肝心なところで押しの弱いタッくんにそんな台詞吐けるのかよ。
と思ったが、その台詞を吐いた奴も押しは弱かったな。頑固者だったけど。
132イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 19:31:09 ID:olK25D2r
いざとなったら超必殺・自爆コマンドで
133イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 19:33:56 ID:aQ2ehKM3
タッくんにはレコンよりは活躍してほしいものだ
134イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 19:43:45 ID:ygo8mnr0
>>90
>利益と保身なきリアルアタック

ウィスプ・ゲシュペンストの登場か、胸が熱くなるな
135イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 19:53:46 ID:1ka3/vck
クロウの最終心意技はスターバスト・ストリームか
136イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 19:59:20 ID:NjfufEBm
ジ・イクリプスじゃね?
137イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 20:04:35 ID:W8yqw1o1
スピニング・シールドで
138イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 20:05:17 ID:xtITx7C7
ペ○サス流星拳
139イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 20:08:16 ID:u7rfO0sH
ライトニングプラズマ
140イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 20:09:50 ID:vDLbR39x
アテナ!でいいよもう。
141イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 20:13:49 ID:9SikLt07
強敵と出会ってなんとか逃げ延びた先が、進む方向だった
みたいな展開SAOにもなかったか?読んだ気がするんだが
142141:2010/10/13(水) 20:14:58 ID:9SikLt07
すまん、安価忘れた
>>105
143イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 20:15:44 ID:G3TMUZ20
別の作品じゃね?
SAOにはないと思うが
144イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 20:17:34 ID:FbncJgqX
鍛冶アイテム取りに行ったときかな
でもちょっと違うような
145イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 20:19:20 ID:u7rfO0sH
そんなに逃げたきゃ俺の胸に飛び込んでこい
全力で守りきってやるぜ
146イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 20:29:32 ID:quMrkG0t
やっと新刊読めたぜ
・・・シアンが余りにも不憫で泣けてくる
そりゃ戦とかじゃ伝令ってかなり重要だけどさぁ!

イエローと組んでもう一人赤を加えて三原色トリオでも結成して見せ場を作ってくれ
147イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 20:39:50 ID:kdHBpSVq
マゼンタなんとかさんかw
148イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 20:49:11 ID:hhubkSsM
◆アクセル・ワールド7 −反逆の鉄杭−

レギオン≪ネガ・ネビュラス≫に所属する黛タクム<<シアン・パイル>>。
彼は悩んでいた。
マスターと慕う黒の王からはハカセと称され、仲間内の会話では常に解説役。
オーソドックスな近距離タイプのため、戦闘ではいまいち役に立てず、<<四神>>との戦闘では
ついに伝令役までやらされる始末。
「せめて遠距離タイプだったら……」
そんな中、バーストリンカーの間でまことしやかに広まる「カラー変更イベント」の噂を聞きつけた
タクムは、その知略を尽くして真相に迫る。
「もう、役立たずなんて呼ばせない……!」

一方、現実世界でのタクムは親友で幼馴染であるハルユキと、同じく幼馴染であるチユリが、
ハルユキのベッドで半裸で絡み合ってるのを目撃してしまい──。
149イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 20:52:08 ID:lL6i2RZc
流石にどっかで巻き返しはあるんじゃないか
グレてまた敵になったらもう元にもどれん。ハルは許すだろうけどチユはむりだろうし
150イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 20:54:18 ID:u7rfO0sH
>>148
まじだったらカラー変更どころか性格ぐれるぞ
151イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 20:56:06 ID:k+SDDbzA
カラー変更は性格が変わる程のイベントで、ってかwww
152イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 21:00:18 ID:vDLbR39x
>ハルユキと、同じく幼馴染であるチユリが、
>ハルユキのベッドで半裸で絡み合ってるのを目撃してしまい──。

心配しなくてもたっくんがぐれる前に先輩がハルユキをぬっころしてる。
153イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 21:02:02 ID:n5X+rqOq
ってか何でこんなにスレの流れが速いんだ? ネタバレ解禁したから? それにしても、速い様な。 今までもこんな感じだっけ?
154イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 21:03:10 ID:npb5Yl2j
>>146
レギオン インクジェットプリンタか
胸熱
155イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 21:06:50 ID:PB4h6qqS
ていうかお前らハルの必殺技は頭突きだぞ
パンチ、キック、頭突きしか持ってないキャラなのに、唯一の必殺技である頭突きが未使用だけど
156イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 21:07:16 ID:9AqbtN/j
>>146
CMYKだとまた先輩のパシリだな
157イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 21:08:36 ID:u46CIzma
>>146
>伝令
これぞ、シアン・パイルの真髄
158イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 21:13:32 ID:xtITx7C7
>>156
Kは違うだろ
159イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 21:13:38 ID:8fJlgmhH
だれか頭悪い俺に>>77を説明してくれ・・・
160イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 21:38:55 ID:UGEghJte
>>159
当人が説明するべきだとおもうが
1巻読んでて〜=1巻しかまだ読んでいない
ならBB関連の記憶一切忘れるので不可能
加速する単語も意味も忘れているので不可能

全巻読んでる場合=なにかの拍子でコマンドを叫んだらどうにかなるのか?
ならアンインスコしているので不可能
161イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 21:45:35 ID:UGEghJte
たっくんはちゃんと活躍しているんだよ
描写されない領土戦や、日常戦(チユデートのときみたいな)で。
ICBM復活(師匠脚再生、ういうい参戦により)するから領土戦も描写してほしいな。
162イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 21:48:08 ID:9AqbtN/j
たっくんは遠距離型ならなぁ…
ICBMどころかクロウと2人飛べる人が運べば空から撃ちまくれるのに…
163イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 21:52:35 ID:SHvNtDLX
>>146-147
それだとシアン・パイルじゃなくてシアン・ドッグに改名しないと
164イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 21:53:17 ID:xtITx7C7
短距離飛行の師匠だから弾頭扱いだけど
ういういってハルと組んだら焼夷弾みたく焼け野原に出来るんじゃ
165イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 21:53:25 ID:fd0INMW3
PILE DRIVER 輝きのタクム

タクム「ほんとうに出る杭は、打たれてもなお出るのさ!」
166イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 21:53:47 ID:zM+O0PRh
前スレでちょっと言われていたけど、
俺が茅場だったら95階で正体を明かした後は
アインクラッドを一階から崩壊させるね。
何もしなかった奴は上の階へ低レベルのまま押し出される。

「私のSAOに、そして生きることに真剣に向き合わなかった者への当然の報いだ」

って感じで。
攻略組は時間に追われながらの攻略で正にクライマックス。
167イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 21:54:12 ID:yM7T8O5j
ちんたら飛んでたら打ち落とされるんじゃね
168イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 21:54:48 ID:aTjh5iUO
たっくんだってネガネビュラスの一員なんだ
きっと見せ場があるはず!王の一角撃破とかな
もちろん、青の王は俺が足止めしとくからハル達は先へ!的な描写で
169イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 21:57:45 ID:xtITx7C7
>>167
遠距離範囲攻撃だとそういうリスク少なくない?
170イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 21:58:16 ID:8fJlgmhH
>>160
ありがとう。

ふと疑問に思ったんだが6巻P79でハルユキが『加速世界退場者の関連記憶全消去についてニコはいつから知っていたのだろうか』って思ってるけど
チェリールークの件でニコがその事について知ってるのは当然じゃないか?
俺はそこまでハルユキの頭が回ってなかったって事にしてるけど。
171イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 21:58:20 ID:K50ng5QF
>>166
それ阿鼻叫喚の地獄になるな
俺の5コルさんは大丈夫だろうか
172イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:00:43 ID:UGEghJte
>>164 ちょっと違う
師匠はゲージ貯めなくても飛べる
情け容赦がない複数パターンによるういうい戦術を使っていたため
敵側が対策をとりづらかった
ハルにはういういを敵陣にたたき込むなんてできねえだろう
173イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:03:15 ID:9AqbtN/j
>>172
つまり、師匠はういういを敵陣に投げ込んで空から笑っていられるけどハルはそんな怖いこと出来ない訳ですね
性能ってよりメンタル面の問題か
174イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:04:25 ID:UGEghJte
>>170
読み返しはあなたがやってくだされ
チェリールークはさっさと転校だかなんだかをしてしまったため、
当時のその件では確認をとれなかった(ハルはこれを聞いている)
なのでこの後から6巻までのいつに知ったのか、となる
フツーに考えれば再度チェリールークに会ったから、だろうね
175イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:07:33 ID:xtITx7C7
>>173
いやいや、師匠は飛び続けてられないから本人も確実に弾頭に
別にういういを放り出す必要が無いと思ったんだけどな
176イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:07:35 ID:K50ng5QF
>>170
俺も読んでて一瞬ん?と思ったけどこういうことじゃね
「(チェリーの断罪を経た今では当然知っているだろうが)あの事件以前から知っていたのだろうか」

あの時点で知っているのといないのとでは、親を断罪する重みが違うよね

177イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:11:22 ID:9AqbtN/j
良く考えたら、ういういって基本遠距離型だからクロウさんが高い高いしてれば楽勝なのか
178イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:12:30 ID:8fJlgmhH
それは俺も思ってたけどそうだとするとハルユキの最初の「え・・・?」ってセリフとかみ合わないよな。
179イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:14:32 ID:UGEghJte
ういういの攻撃方法が明確ではないが
弓はハルに抱えられたまま撃ってもロクにあたらんぞ
(敵の遠距離攻撃が当たりにくい高さのとき)
扇子で舞うヤツはいまのところ心意技でございまする殿
少なくとも現在ういういはバフがあるらしい、弓による支援攻撃があるらしい
大多数の敵に追い回されても頑張れるらしい(これすげえな)
師匠のICBMに耐える頑丈さがあるらしい(スラスター加速+投げつけ)
180イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:15:17 ID:2aNMJenE
>>174
そんな描写あったっけ?
181イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:15:42 ID:aQ2ehKM3
どういう姿勢で運ばれてるのかわからんけど、空中で矢を狙い射ることなんてできるの?
182イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:20:16 ID:MAr9gF8K
背中に乗せて流鏑馬の要領とか

ICBM専用オプション装備の名は伊達じゃないと思うが
183イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:21:28 ID:UGEghJte
>>180
結局私が読み返すのかよ・・・
2巻 341、342
引っ越す、会話をした〜
この時には少なくとも、BBを忘れているかどうかの確認をした描写はない
184イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:22:15 ID:xtITx7C7
1500mの高さからシアンを敵の上めがけて投下・・・
185イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:22:29 ID:vDLbR39x
要するに、うぃうぃは足がないだけで敵陣を単独でかき回せる打撃力と防御力があるってことか。
やっぱ、たっくんイラネになるのはやむをえないんじゃ…
186イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:28:28 ID:zM+O0PRh
シアン要らない以前にネガビュは絶対的に人数が足りない。
前衛も後衛一人でまかなえるはずない。
だからたっくんは絶対に必要。
つうか師匠のオプションに最適じゃないか。
クロウだとシアンが重過ぎて運べないだろうし。
187イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:29:16 ID:rGwjUR9p
>>166
1階で生きている人間を「真剣に向きあっていない」と捉える辺り凡人だわ
茅えもんならそんな事しない
188イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:29:36 ID:K50ng5QF
>>182
ハルの場合、フィンが邪魔で背中に乗れないんじゃ
189イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:30:54 ID:olK25D2r
5巻でレース最後、ハルが背中にって言ったところ、師匠がせっかくだから抱っこでってシーンがあったから
背中に乗ること自体は行けるんじゃない?
190イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:31:23 ID:8fJlgmhH
>>183
その時ニコはチェリールークの記憶消えたの知ってたけどハルユキに言わなかったんじゃない?
そんなルール言っても相手を絶望させるだけだし・・・
191イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:31:42 ID:yM7T8O5j
いざ乗ったら羽がうっとうしそうだな
192イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:37:04 ID:+B9lozKw
今更だが一巻で姫が「加速機能を引き出せるのはブレインバーストを持っているか、持っていた者だけだ」とか言ってるんだよね……しかしその後でアンインストールされたら二度と加速出来ないとも言っているがw
193イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:38:58 ID:8fJlgmhH
確かブレインバーストアプリは消しても再アップロードは可能じゃなかった?
194イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:43:23 ID:UGEghJte
>>190
前提として、「BB世界退場時、BBの記憶が消される」噂をニコが
いつ知ったか? 2巻以前に知っていたか、以降か
2巻以前に知っていた場合、その噂を確認しようと思ったかどうか
※リアル割れしてないかぎり、確認のしようがないことを忘れてはならない
クロムディザスターのことを蒸し返すようなことを、ニコが2巻時するかどうか?
ハルがゲス野郎の確認をわざわざしたのは隠し撮りの件があるから仕方なくだ
195イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:44:49 ID:9AqbtN/j
>>194
あのクラスのプレイヤーなら知る機会なんて幾らでもあってもおかしくは無いと思うんだけどな
196イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:47:02 ID:5r2j93fv
2巻でルークとBB以外のVRゲームで遊ぶことにしたと言ってるんだから恐らく知ったのはその中でだろう。
能美みたいに「前に誘ったゲームなんて名前だっけ?」みたいなことをニコに言ったのではないだろうか。
197イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:52:20 ID:ygo8mnr0
>>166
確か理想郷のデスゲーム系でそんな設定の作品あったな、一定期間ごとの獲得経験値量だかで
下から何番目までを足切りするっての
198イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:53:36 ID:vDLbR39x
親子関係はかならずリアル割れしてるから、親か子が全損退場したら普通はわかるよな。
199イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:54:00 ID:ilCc2vqZ
>>195
そもそも親子は確実に顔見知りで既にかなりの人数が脱落しているという状態で
噂レベルに収まってるってのがおかしいんだけどな
200イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:54:52 ID:yM7T8O5j
>>198
おっとたっくんの悪口はそこまでだ
201イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:56:36 ID:8fJlgmhH
事実が事実だけにむやみに他人に話す事もできないから知ってる人は少なそうだなー
それはそうと親か子が全損退場したらその人の親か子も近いうちに退場するような気がする。
事実は闇に葬られるみたいな。
そして強い組み合わせだけ残っていくみたいな。
202イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:56:58 ID:UGEghJte
ニコは精神年齢高いことをわすれるなよたのむから
ゲス野郎と違って元から知り合いなのでBBのことをニコから振らない限り
話題にのぼりゃしないよ
オマエラ簡単に言うけど2巻時に確認とるって相当キツイことだぞ
それをニコがするほど噂を懸念していたかどうかも重要なんだからな
何度も言うけどリアル割れしていないかぎり確認とれないような噂を、
重要視するかどうかっつうのがあるんだからな(ハルでさえ後付け)
他に考えられるのは、確認をとったヤツがニコに直接申告した可能性も
あるが、これだともうBB世界大多数の人間が周知事項になってておかしくない
203イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:57:23 ID:neAh/xBS
白の王の妖しい魅力に絡め捕られたタッくんは白のギルドに転ぶけど、
そのタッくんが完全なる一枚岩である白ギルドを崩壊させる楔になります。
204イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:58:40 ID:xYzeMeGn
>>168
人をナメくさった、レディオか加速研の幹部辺りを
トンチの利いた手で倒した後に「楽勝だレベル9」とか
吐き捨ててほしいな
205イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:59:53 ID:2aNMJenE
>>204
それはおいしすぎるだろw
206イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 23:00:51 ID:vDLbR39x
>>204
たっくん、それやったらハルをぶち抜いて主役に踊り出ることだって出来るお!
207イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 23:01:17 ID:420vnBdK
アイボリータワーにブラックバイスにブラックロータス・・・
白の王はホワイトナイトに確定したようなもんだなぁw
208イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 23:01:32 ID:FbncJgqX
>>204
かまちースレに帰るぞ
209イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 23:10:36 ID:aQ2ehKM3
青の王と名前被るからないだろ
210イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 23:11:10 ID:mw8uFNrc
色かぶってるんだから下もかぶりえるだろう
211イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 23:14:14 ID:eZhWg66M
白ってつまり接近でも遠距離でも間接でもない
どれにも属さないってことだよな?
ユイじゃね?
212イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 23:14:50 ID:W4F/pnMQ
領土についてちょい聞きたいんだけど

自分の領土内では、相手からの対戦を拒否できるんだよな?
領土戦は、防衛側が対戦人数を選べるんだっけ?
領土をもつことの利権がどうのこうの言ってた気がするけど
それってなんだっけ
213イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 23:21:59 ID:wylH1rBE
>>134
《絶対防御》な緑の王とは対照的な、HPがレッドゾーンに突入しても平気な不死身のアバターか
あんなのを相手にしたら、仮想世界でも強烈なトラウマを刻まれそうだ
214イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 23:22:57 ID:UGEghJte
白は特色(特殊?)らしい 下記は現在の登場人物からの推測です

黒・・・アバター形状が特殊であり、その形状に応じた能力が保有される 傾向は万能or近接寄り?
緑・・・アバター形状は人間寄り(本人の嗜好、傾向を模す?) 防御に秀でている
紫・・・アバター形状は間接系職業を模している場合が多い 遠距離、間接系
青・・・アバター形状は近接系職業を模している場合が多い 近接系
赤・・・アバター形状はスタイリッシュ(細身、小型等)遠距離系
黄・・・アバター形状はマスコット寄り 幻惑やバフ系など間接系
白・・・(想像)アバター形状はやや特殊 間接系の特殊能力保有?
215イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 23:23:24 ID:aQ2ehKM3
>>210
ゲームのルールとしてないと言ってるわけじゃない
ただでさえ数少ない王の名前を被らせることは作劇上ないだろうってこと
もちろん青の王と白の王に特別な関係があるなら別だが、それもなさそうだし
216イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 23:26:05 ID:GenKklPm
>>207,210
ロータス、ナイト、レディオ、ライダー、ソーンと名前で呼び合っているから
王同士では名前がかぶっていることは無いと思われ
217イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 23:26:12 ID:NjfufEBm
そういやホワイトロータスってネタカードがあるってきいたことあるな
効果とかは知らんけど
218イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 23:26:48 ID:xYzeMeGn
>>214
能力は見当もつかんが、形なら霧や幽霊みたいな
不定形タイプがいそうな気がする
219イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 23:26:58 ID:vDLbR39x
青が近接か。
ドスコイブルーとかいるのかな。
220イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 23:27:41 ID:xYzeMeGn
>>218は白系アバターについての話ね
221イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 23:30:15 ID:yM7T8O5j
そういやパドさんのどこらへんに赤要素があるのかが謎だな
222イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 23:30:37 ID:K50ng5QF
>>218
バイスさんもたいがいだが、そういうアバターがあるとしたら自意識とか身体感覚どうなってんのかね
223イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 23:34:34 ID:zM+O0PRh
>>221
パドさんの機動力はある意味で遠距離攻撃なのかもw
224イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 23:37:58 ID:wylH1rBE
>>211
ユイ=白の王=もっ先の『親』とか、妄想すると色々クルな

ユイ「もう、サッちんはすっかりグレちゃって
 パパもママも心配してるですよ?」

黒雪姫「や、やめろ! 貴女が私をそう呼ぶな!!」

ういうい「……あの人がサッちんを欺き、追い詰め、そして裏切った」
225イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 23:48:03 ID:UGEghJte
>>218
必殺技ゲージが貯められないからアバターの原則は物理性を持つとはおもうんだが
そういうタイプが仮にいるとしても極端な弱点があるだろうからハルよりも
対策がとられやすそう
226イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 23:52:30 ID:G+u3rmSM
白の王はヒーラーだから、ホワイト・ビショップとかかね
227イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 23:55:31 ID:DXXWeCev
ユニコーン的なフェイスでホワイト・ホースとか
回復必殺技は生命の水(アクア・ヴィーテ)で
228イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 23:57:27 ID:xtITx7C7
《再生》リジェネレーションってのも
229イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 23:58:21 ID:K50ng5QF
>>227
ホワイトホースに生命の水ときたら、ウイスキー瓶片手に千鳥足の酔っ払いしか想像できないw
230イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 23:59:00 ID:Np52xCPx
ニコ以外の純色でないレベル9がそろそろ出るべき
231イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:01:47 ID:/XoCZ88B
宝石名とかは上位リンカーにいても良さそうだよな
232イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:01:53 ID:4hmJyTTW
>>221
実は目からビームが出るとか
233イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:04:49 ID:BPWiCcjh
そもそもアーダーメイデンは「何色」なんだ?
色(金属色含む)以外の属性があるのかな?
234イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:05:19 ID:bRZp//hl
白と赤だろ
235イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:08:52 ID:N0O3DiXt
>>233
劫火なんだから赤だろ
というか火って色を表わしてることになるのか?
236イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:09:48 ID:EIKeOsit
空、水、炭、火と色も情緒的なのも出てきてるなぁ
237イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:10:00 ID:gGpygBgi
白と赤のダブルカラーじゃないか
炎の色のスペクトルはそれらを含むしな
238イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:10:21 ID:hKCD5AtC
そもそもなんでニコ以外のLv9は純色ばっかなんだ?
純色は性能が高いとか決まってるんかね

まー、覚えやすいっていう作品的な都合からだろうけど・・・
239イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:13:15 ID:qeZL2czT
初期リンカー(オリジネイター?)ほど純色の名前を与えられたんじゃないかそんな理由付けもあったりするかも
240イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:13:35 ID:bRZp//hl
尖がった性能だと使いこなしたら強いのは割とお約束じゃないか
純色だと初期パラやらレベルアップの基礎値やら尖がってるんだろう
241イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:14:04 ID:DOL+UBzx
ゲイルスラスターって初期装備だっけ?
242イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:14:30 ID:wqHtyUpZ
それぞれの属性特化だから極めれば強いんじゃね
243イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:14:51 ID:xTk/mwRF
次はゴールド聖闘士編希望
244イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:15:21 ID:BPWiCcjh
純色に近いほど強いとなると最初の名前だけで絶望するリンカーが出て来そう。
あとアーダーメイデンのように二つの系統の色を持っているのも反則のような。
245イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:16:29 ID:pyk6SCUi
もうホワイト・ロリータでいいよ
246イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:17:16 ID:VMOT++ES
ゲイルスラスターは初期装備かつ強化外装
なので他人へ委譲可能 たぶんアッシュのバイクも。
チユやタクのは初期装備かつアビリティ
なので他人へ委譲不可能(略奪系除く)
247イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:17:31 ID:EIKeOsit
ホワイト・マタニティ
248イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:17:41 ID:xi5deD7S
>>244
ブッシュ・ウータンとかヒドイよなw
249イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:18:26 ID:wqHtyUpZ
そろそろ主人公にまともな必殺技をあげてください
250イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:19:27 ID:bRZp//hl
たしかにフライング頭突きの出番がかなり焦らされてる感はあるね
251イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:20:18 ID:EIKeOsit
両手もがれて両足ずたずたでそれでも飛んで頭突くシーンが浮かんで浮かんでしかたがない
252イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:21:54 ID:mtsKmlfq
もう頭突きは作者が忘れてないか心配なレベル
253イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:22:06 ID:914E8mmg
飛行アビリティ+頭突きがあればマジュニアだって倒せるんだぜ?
254イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:24:46 ID:xi5deD7S
まあ頭突きは手も足も出ないピンチで使うんだろうな
255イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:26:26 ID:VMOT++ES
オマイラわかってねえよ モード・レッドを伝授してもらえば・・・後はわかるな?
256イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:27:36 ID:wqHtyUpZ
>>255
頭飛ばすのかw
257イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:28:01 ID:uspi2X2K
1巻で狙おうとしたんだっけ、地上ヘッドバッドw
258イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:30:41 ID:N0O3DiXt
思ったんだが加速世界で皇居の中に入れないんだったら、
現実世界で皇居の中に入ってバーストリンクしたらどうなるんだ?
まあ現実の皇居の中に入るなんてまず無理だと思うが、もしできるとして
259イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:32:21 ID:mtsKmlfq
ロケットヘッド!そういうのもあるのか
260イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:35:02 ID:GP2uZu/L
アンパンマン的ロマンだな。
261イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:35:26 ID:VMOT++ES
見学中にやりゃできるとはおもうが。
通常のバトルフィールドでは単に皇居外に飛ばされると思う
無制限のほうはわかんね 親切な設計であれば皇居外かつ四神探知外
不親切な設計なら即四神ご対面
262イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:35:57 ID:xi5deD7S
>>258
橋の目前あたりに出るんじゃね
少なくともそれで帝城内部にいけるってことはないだろ
263イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:36:34 ID:VMOT++ES
追記 ただそんなことすりゃ即リアル割れするぞ
264イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:44:24 ID:/mzirjl4
天皇陛下の正月挨拶の時にマッチングリストを見たら何やら強そうな名前が・・・
265イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:45:26 ID:yYf6tbTY
話の腰をぶち折るけど、バーストリンカーに「腐った」人はいるのなぁ?
いや、アシュクロ戦をクローズドにするのにぶーぶー言ってるギャラリーの中にそういう趣向の人がいて、
「クロウがアッシュに告白!? アシュクロの誘い受け来たー!」
とか盛り上がったりしないかなと。

でもその場合、アシュ×クロ派とパイ×クロ派の派閥争いが起こってたりしてw
266イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:47:17 ID:GP2uZu/L
リアル割れ
都庁の展望台での対戦でも危いよな。曇の日で中学生カップル。
今は杉並区全域領土にしてるけど
2巻時点で、自分の中学周辺のみを領土にしてたり
かなりヤバイ気がした
267イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:47:32 ID:8ZsUj95h
ほうほう、それで?
268イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:49:55 ID:qj/bjTw5
パイって誰だ……?と真剣に少し考えてしまったw
269イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:50:48 ID:HGlhfGJ5
>>258
皇居内はソーシャルカメラがないって話があったはず。
だから通常フィールドでは中に絶対入れない。
だからこそ帝城内部に入れれば、それは作者が作ったもので
クリアのための条件の1つと言える。
270イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:53:37 ID:yYf6tbTY
腐ったで言うと、ベルが女の娘リンカーに囲まれて、
「あんたクロウともパイルとも馴れ馴れしいけど、まさかどっちかの彼女とか言うんじゃないでしょうね?」
「パイルとクロウは前世から約束された禁断の関係なんだからあんたの割り込む余地なんてないのよ!」
「詳しくはこの本を読んで勉強なさい!」
とか言われてパイル×クロウ本を渡されてチユが心底げんなりするとか。
もちろんその本には「飲み込んで僕のパイルバンカー」みたいな台詞が(おい)
271イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:56:38 ID:xi5deD7S
>>270
そのネタは40年代まで生き残ってるのかw
272イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:57:47 ID:VMOT++ES
>>265 話中は都合上多いだけで、実際には女性リンカーは少ない、はず
>>266 皇居の場合はその場所の都合上、記録がほぼ確実に残り、かつ
絞りやすいのでリアル割れする(都内在住の中、高生で単独皇居見学)
展望台・・・終われば即移動なのでよっぽど付近にいないと見つからない
自分の中学・・・ニコみたいなポインヨ使いまくりでもしないかぎり見つからない
特定されることがリアル割れであって、すれ違うことはリアル割れではない
273イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 01:14:49 ID:gb/pagxL
>141
2巻のユイのエピソードか?
ユイ達が避難した先がコンソールだった

>271
殺してでも奪い取るが残ってるくらいだから
生き残っててもおかしくないw
274イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 01:18:43 ID:DOL+UBzx
>>253
マジュニアとかwwwww
275イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 01:21:10 ID:E/CbMeqe
>>269
そんな話あったっけ?
むしろ、キリト達がデートしながら最新の独立した警備システムの実験してるとかなんとか言って
ソーシャルネットの存在匂わせていなかった?
276イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 01:24:15 ID:DOL+UBzx
黒雪姫の親=白の王=加速世界唯一のヒーラー

でOK?
277イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 01:25:11 ID:m3WVmz2b
>>269
ソーシャルカメラがないのは各個人の家の中とかも同じ
ソーシャルカメラが無い場所だとソフトが勝手に構造をでっち上げるってあるから
絶対に入れなとは言い切れ無いんじゃないか?
278イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 01:28:45 ID:xi5deD7S
>>275
キリトたちのデートは東御苑で、川原作品的な意味では皇居の外だよ
七王会議が開かれたのも同じ場所だね
279イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 01:29:01 ID:VMOT++ES
カメラがあろうとなかろうとバトルフィールドは設定されるだろ
byニコVSハル
皇居は通常のバトルフィールドでは根本的な除外地域になっているから
どうやろうとというか、やることそのものが無意味
で、無制限の場合は皇居地域が帝城という特殊地域へ置換されている
そのため、特殊地域の場合の設定設計による、というのが>>261
280イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 01:31:26 ID:I2wrkhG/
6巻読んで
愛子様「バーストリンク!」を妄想したのは俺だけじゃないはず
281イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 01:41:50 ID:sqV85EgL
みんなタクのこと好きなんだなあ
俺は嫌な敵だったやつを仲間にするのはあんま好きじゃないから
奴が活躍しないように願ってるわ
282イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 01:49:05 ID:VMOT++ES
>>281 活躍つうよりは描写が少ないってのと
ヘタに退場されても困るから強くなってもらわないと困るってのがある
タクだけ落ちたらスッゲー気まずいし色々面倒
283イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 02:18:44 ID:gGpygBgi
>>244
同レベル同ポテンシャルの原則があるから、
アーダー・メイデンは赤特化に比べると遠距離攻撃力5割減
その分を白に割いていると考えられる・・・5割減ってキツイだろ
284イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 02:26:11 ID:VMOT++ES
>>283 そんなかっきり割る形ではないとはおもうけどね
弓ってのが、遠距離にしては若干不自由ってことを示すんだと思ってるけどな私は
285イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 02:27:47 ID:MQy1LeFN
そういや、ういういのアバターが巫女の理由は
家が神社だけど障害の為に巫女としての務めを果たせないから
とかだろうか?
286イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 02:31:40 ID:VMOT++ES
>>285 言いたいのはトラウマがってことだろうけど、それはポテンシャル振り分けや
装備のことになるとおもう
アバター外観は本人の願望的投影のはず
トラウマが投影されたらほとんどの人がイヤなアバター形状になるだろう
287イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 02:36:21 ID:gb/pagxL
なりたいけどなれないというのがアバターに反映されたと考えれば
>285の説はそれほど無理はないんじゃないかな

アッシュさんはバイク好きだった父親か兄を
事故で亡くしたとかかなと思ってる
288イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 02:41:59 ID:GP2uZu/L
アバターは劣等感の顕現とか書いてある
ということを考え合わせると
クロウの外観はタクの影響大か
289イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 02:43:57 ID:1o5zYJsL
>>280
ういういがモロそっちの人かと思った
290イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 02:46:13 ID:VMOT++ES
うまくしゃべれねーと巫女になれねーの?神道なんて全然知らないけど、
そんな慣習あったっけ?家が神社とかそういう描写、どこにあるんだ?
巫女でも、バイクでも、そんなイヤな印象があるものが自分のアバターで
何年もやっていくって良くできるね
アッシュの場合は引っ込み思案だかの反発がアレだとおもうし、
ういういは浄化アビリティ持ちゆえにあの形状になったとおもうけど
291イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 02:55:13 ID:gGpygBgi
>>284
つまり火力はともかく速射性において銃などに圧倒的に劣る
これをもって攻撃力の半減と考えても良さそうだな
292イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 03:07:03 ID:MQy1LeFN
>>290
もちろん、神社うんぬんは想像にすぎないよ
理由とすれば四埜宮という名字になんとなく聖性を感じたし
謡うことを期待されて親に名付けられたのではないかと考え
浄化アビリティが何故ついたのかという理由付けになると思ったから
293イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 03:11:33 ID:nUkEvdJF
>>221
パドさんは暗赤色って書いてあるし、赤よりの黒って感じなんじゃないかな。
黒要素がメインな気がする。
294イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 03:16:36 ID:nUkEvdJF
>>292
うたい、って名前は確かにそれっぽいな。
心意技発動する時に祝詞っぽいの喋ってたし、神職関係かもね。
295イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 03:59:34 ID:0KqUu7ri
加速世界の創造者(黒幕?)が今回明らかにされた
純色の王の中の一人って可能性はないかな?

緑の王が黒幕だったりするとまんまSAOと被るから無いとは思うけどwww

キリトさんも
「他人のやってるRPGを傍から眺めるほど詰まらないことはない」
ってのが真理だって言ってたしねw

まあ、王は無いとしてもバーストリンカーとして登場しそうな気はしてるけど
296イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 05:00:41 ID:VMOT++ES
緑の王が本命だと私は思うけどね
このため、レベル10の条件が7人中5人になっている、と考えられるし
(1人は倒せないんだから)
もう一つは緑の王と、白の王(あるいは別のリンカー)が同一とも考えている
このため、緑の王はしゃべらない、と推測 この場合はレベル10の最終条件が
自分と闘うこと、になる
ただスレで言われているとおり、白の王はG先輩の姉っていうセンもあるのでなんとも。
297イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 05:30:37 ID:0KqUu7ri
>>296
そう言われると緑の王がますます怪しいねー

レベル9まで上げるためのポイントのほとんどをエネミーのソロ狩りで稼いだって
説明があったけど

エネミー狩りはレベル上げ職人ですら嫌がる効率って表現されてるし

ソロ狩り=見た人はいない

って考えると、ますますブレイン・バーストの運営側の存在である可能性が高そうだね
こりゃHPもシステム的に保護されてそうだ・・・
298イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 06:06:28 ID:gGpygBgi
でもういういのアレは神楽じゃなくて能なんだよね
299イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 06:13:16 ID:GP2uZu/L
加速世界を停滞させてる王達のなかに創造者はいないと思うな。
いるとしたら創造者と目的を異とする管理者なんじゃないかなあ

エネミー狩りの効率の悪さって労力とリスクだけを見ての話だよな。
労力とリスクを度外視すると
現実時間単位の効率はものすごくいいんじゃね。
と思うんだがどうだろう
300イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 06:15:10 ID:IvWQhS9b
>>217
確かこのカードを破り捨てたらマナプールに好きなマナを3マナのはず
301イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 06:40:28 ID:VMOT++ES
>>299
〜10人以上の高レベルメンツで準備万端に挑んでそれでも負けるかもしれない
下〜中級エネミーから得られるポインヨはせいぜい1〜10以下だった気がするんだが。
それをソロでやればポイント自体は多少向上しても与えるダメージにかける時間が
とんでもないと思う リスクを度外視「すると」、じゃなくて「できるよう細工できる」なら
効率はめちゃくちゃ悪いけど何年〜十何年かやってりゃそりゃーレベル9になるわな
例えばだがスザクに対してG先輩は心意使って1/50000のダメ やってられねえだろ

停滞させている王〜いるとおもうが。
例えば黒が粛正されていて、別のヤツが王になっていてそれで停滞していた場合は
手を打つと思うけど(その場合はほぼレベル10への意向無しになるから)
レベル9er以外では面倒なことになるしな
302イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 07:01:01 ID:oD5PW81R
>>300
それはBlacker lotus
303イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 07:01:48 ID:gv2lwgaO
姫が免許取ったらエリーゼに乗りそうだ
304イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 07:04:59 ID:P6c/YgYe
俺がバーストリンカーになったらアバターはモックスダイアモンドで頼む
305イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 07:13:30 ID:VMOT++ES
>>304
ダイヤって火にめっちゃくちゃ弱そうだがええのか?
306イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 07:14:26 ID:QaRFu+0+
弓ってああ見えて近接にも強いよ
鉄扇だって振り回せばナイフに負けないし、毒針も仕込めるし
307イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 07:21:55 ID:rfG9PIie
遠隔戦闘に長けるといっても、近接戦闘でノーダメージ勝利だしなあ
もしかしたら赤袴というのは弓装備時で、炎の化学反応みたいに使う技によって袴の色が変わる万能色かもしれない
308イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 07:23:26 ID:yYf6tbTY
というか普通に、ネガ・ネビュラス待望の遠距離攻撃アバターでは?<メイデン
309イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 07:26:50 ID:E/CbMeqe
>>305
ダイヤを燃やすのはかなり高温が必要だよ。
ちょっとバーナーであぶって石が赤くなるぐらいなら大丈夫。
310イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 07:31:03 ID:gGpygBgi
遠隔向きのキャラでも人型である以上、殴る蹴るは出来るわけだからなあ
ハイランカーなら近接戦闘の心得もバッチリだろうよ
同レベルの近接型に劣るにしろな
311イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 07:37:45 ID:0KqUu7ri
>>299
まあ、エネミーのソロ狩りが可能なバーストリンカーなら効率は無視してもいいのかもね
無制限フィールドで1000年間エネミー狩りを続けても現実世界では1年間の経過でしかないわけだし

仮に数十年から数百年のエネミー狩りでレベル9に到達可能だとすればありえるのかな?
人格変わりそうだが・・・

ハッ!?
もしや、緑の王が無口なのはあまりにも長く加速世界で過ごしすぎたせいか!!!

とか思ってみたりw
312イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 07:38:36 ID:VMOT++ES
>>305 他の宝石と比べてそれは良い方なのかなー?
詳しくないけどイメージとしてダイヤは再硬度だけど火に極端に弱いっての
があって、アバターもそれが設定されると、現実的にはそうであっても
受けるダメージは致死的になるんじゃねーかとおもった
だって火耐性が高い、あるいは無効ってのがあるんならその逆も当然あるよね?
ダイヤは防御最高だとするなら火に致死的というバランスになるとおもうんだが。
313イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 07:39:53 ID:W1Qyz0ll
>>304
熱よりも打撃装備の青なりメタルに叩き割られ……ハッ!?
そうか、>>304は敵として登場してタクの見せ場になるつもりなのか!漢だな!
314イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 07:46:10 ID:8ZsUj95h
>>312
1000度位の高温を連続してかけないと燃えないらしい(すぐ冷めるので)
315イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 07:49:52 ID:skCU3Qmh
熱よりもむしろ打撃に弱いだろw
靱性の低さが最大の弱点だ
316イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 07:53:55 ID:EIKeOsit
引っ掻き耐性は強かったはず
つまり先輩の斬撃のことごろくに耐え、「うわーどうすればいいんだ!」とみんながびびってるところにタッくん颯爽と登場!
317イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 07:59:36 ID:8ZsUj95h
杭「今だ!油性マジックで奴に線を引くんだ」
チユ「どうなるの?」
杭「油を弾かないなら本物のダイヤモンドなんだ。ほら!
 …どうしたんだ、皆?」
318イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 08:00:36 ID:skCU3Qmh
剣って要するに鉄の棒だから打撃衝撃あるし
そもそも先輩ならダイヤだろうがズンバラリしそうで
319イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 08:03:42 ID:Nu/2AQyA
>>307
『だから見てくださいなのです。私の…バーストリンク‼』
320イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 08:32:02 ID:DUqxGCFD
アッシュ 成田剣
クロウ 福山潤
パイル
師匠   沢城みゆき
姫   
治癒   理多
デンデン 田村ゆかり

だめだ、思いつかん。
321イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 08:32:56 ID:uspi2X2K
そういや何でパドさんLV低いんだろうね?
322イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 08:33:19 ID:W1Qyz0ll
声優話は荒れやすいんじゃなかったっけ?
自分みたいについていけないやつもいるし
323イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 08:48:10 ID:0KqUu7ri
ところで飼育小屋を掃除した時に飼育する動物は秘密って言われた時に
豚でも飼うんじゃないかと思ってしまったんだけどw

これは俺だけかな?w
324イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 08:53:19 ID:b5gjUzLA
勝手に声優あてはめるのはいいけど自分の脳内だけで済ませてくれ

>>323
豚だったらハルはどういうリアクションとったんだろうか・・・
325イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 08:55:58 ID:tr/AS4+d
>>303
免許無くったってLotus110もあるでよ


カーボンだしこの舞台年代まで生きのこる個体あるのかな・・・
326イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 09:13:09 ID:W1Qyz0ll
>>321
隠居してた師匠との(性能的な)差をつけたくなかった・当時の性能のまま再戦したかった
性能に頼らず戦えるように鍛えてる
くらいしか思いつかないなぁ
327イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 09:15:04 ID:bRZp//hl
>>321
師匠が戻ってくるまで待ってたのかなーって思ってる
328イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 09:27:48 ID:9wBz2wzf
>>321
レベル上げてないだけでポイントは持ってる気がする
329イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 10:23:00 ID:0X8Zptl1
513:イラストに騙された名無しさん :2010/10/14(木) 07:06:22 ID:QXzHSFYi [sage]
オリコン2010年10月18日付 文庫 (2010/10/04〜10/10)
順位 先週 回数 売上部数. 累計部数. 発売日   集計 タイトル
*2位 **位 *1回 104,943部 104,943部 10/10/06 **5日 とある魔術の禁書目録 22
*3位 **位 *1回 *37,629部 *37,629部 10/10/06 **5日 キノの旅 XIV −the beautiful world−
*4位 **位 *1回 *34,608部 *34,608部 10/10/06 **5日 アクセル・ワールド 6 浄火の神子
10位 **位 *1回 *20,354部 *20,354部 10/10/06 **5日 ロウきゅーぶ! 6
23位 **位 *1回 **9,585部 **9,585部 10/10/06 **5日 ハーレムはイヤッ!!
24位 **位 *1回 **9,535部 **9,535部 10/10/06 **5日 断章のグリム ]V しあわせな王子 下
27位 **位 *1回 **8,687部 **8,687部 10/10/06 **5日 デュアン・サークU 14 永遠の約束、それぞれの旅立ち 上
28位 **位 *1回 **8,508部 **8,508部 10/10/06 **5日 ほうかご百物語 9






SAOならキノには勝てるな
330イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 10:28:14 ID:W1Qyz0ll
こうしてみると禁書はすげぇ売れてんだな。キノと比べても桁が一個違うwww
というかなんでそんな差がついてるんだ?アニメの影響?
331イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 10:33:22 ID:mik+AuEN
展開の速さがばっちし決まってるんだと思う。
中高生にがっつり来る話の展開で、アニメも漫画も割といい感じ。
何よりも小説がガンガン出るから、中高生の時間にばっちりかみ合ってる。
中高生は三年一区切りの時間の中で生活してるから、そのスパンに合うようにガンガン出していかないと間に合わない。
332イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 10:34:06 ID:hsPhDWW8
次巻出るまでの時間が長いと冷めるしな・・・
333イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 10:34:57 ID:xi5deD7S
初動型でないというのを考えても、キノは相当落ちてきてるな
まあ長期シリーズの宿命ではある
334イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 10:55:21 ID:EN7nV/BZ
良くも悪くも週刊少年漫画のノリとペースだからなあ。
335イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 11:12:31 ID:xi5deD7S
>>331>>334
そういう意味では川原作品はポスト禁書の最右翼かも
コミカライズの出来は違うがw
336イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 12:14:28 ID:i46iLSrk
21歳の男がラノベ読んでるっておかしい?
337イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 12:20:49 ID:9wBz2wzf
全然
338イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 12:21:47 ID:DbmjugI2
俺は31歳だが読んでるぞ

つーかグリーン・グランデのグランデって特権保持者って意味なんだし、こいつだろ。
茅場さんみたいに、ボスとして倒すという展開ないだろうけど、何らかの黒幕なんだろうとは思う
339イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 12:34:16 ID:7dn6Nr0l
ちょといいだろか
最近読みだした新参なんだけど、気になってる事がアルんだ。

BB人工千人って少なすぎ値?
初期100pでレベル4までアンリミ不可で一人っ子政策で週間対戦数二桁行くとか
あっと言う間に人減ると思うんだけど…
340イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 12:36:23 ID:mik+AuEN
1000人ぐらいっていうのはあくまでもユーザーの体感数値なので、実際はよーわからん。
341イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 12:38:40 ID:skCU3Qmh
>>338
俺の辞書にはそんな意味は載ってないが・・・
342イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 12:39:43 ID:9wBz2wzf
1000人超って書いてるだけだもんな
子が1人しか持てないからなかなか浸透しないとは思うけど
343イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 12:43:20 ID:VMOT++ES
>>341 グランデ wiki またはグランデ 特権でぐぐれ
344イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 12:49:41 ID:i46iLSrk
親に恵まれるor戦闘能力高いor頭いい じゃないとレベル4までたどり着くの厳しいだろうな。
チユリみたいな例は除くとして。
タクムなんかは1年かけてじっくりレベル4までなったんだろうなー
345イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 12:55:58 ID:VMOT++ES
人減るっても、親の保護と、レギオン所属があればポイントが
速攻減るってわけでもないし
高レベルが低レベルに勝ってもポイントほとんどはいらないっぽいから
カモられるわけでもない イベントがあれば結構なポイントも入る
イメージはMHFでいうワールド、オンゲでいうテスト鯖または自分たちで勝手に
建てる鯖
要はクローズドベータテスト。
346イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 13:22:44 ID:9wBz2wzf
>>344
ハルなんて恵まれすぎ
・王が親でベタ惚れされてる
・情が入らない厳しい師匠
・類まれな反応速度と世界随一の飛行能力
347イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 13:23:28 ID:DOL+UBzx
領土戦ってBPのやり取りあるっけ?
348イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 13:28:18 ID:skCU3Qmh
あると思う
じゃないとBPを失ったネガビュが解散した理由が分からない
349イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 13:31:40 ID:SeUGwdvF
>>346
随一じゃなくて唯一じゃね

上でダイヤモンドの話が出てたけど、グラファイトさんがモード・ダイヤモンドとか持ってそう。組成は一緒だし。
黒の特性とメタルカラーの特性の中間色扱い方かな
ちなみに靭性が最も高い宝石はヒスイな。奇しくもグリーン。
350イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 13:34:00 ID:9wBz2wzf
>>349
師匠もいつから唯一とはしなかったんだが、まずかったかな
351イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 13:35:49 ID:skCU3Qmh
エッジって言うくらいだから切断系なんだろうな
極薄のグラファイトを刃として使うアバター・・・ってどっかで見たようなw
352イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 13:36:54 ID:GP2uZu/L
>>301
手を打つも何も
創造者なら相互不可侵条約なんて王の保身の塊みたいなものに賛同しないんじゃね
王同士の初対戦が2巻の黒vs黄とか。凄い退屈だったろうに。

>>311
それそれ。茅場みたいな設定をわざとらしく見せておいて、そのまま茅場もどきでしたというのはないような気がするんだよなあ。
ただのアクセル廃人のような気がする。
病院から出られないような人とか
353イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 13:49:13 ID:skCU3Qmh
あの時代ではSAO事件は密かな伝説になってるんだよ
姫がヴォーパルストライクを使ってたりするのもその影響
つまり緑の王はロールプレイ、これしかない
354イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 13:49:26 ID:VMOT++ES
>>352
なんでそんな気が短いんだアナタの考える開発者は
ゲームクリアをさっさとしてほしいと考えない限りは、多少の停滞だって
設計構想のうちじゃねえの?イベントだって作ってるんだし
不可侵条約結んでも黄みたいにやらかすヤツもいるし
黒が行動をしなかったとしても時間が経ってから
赤と紫が結託して行動を起こしてたかもしれない
黒が赤の首チョンパしたから赤側での動きは闊達だっただろうし
黒を監視してて、動くのを待ってたってことも考えられるしな
355イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 13:50:01 ID:DOL+UBzx
>>348

詳しく頼みます…
356イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 13:52:23 ID:SeUGwdvF
>>350
そんな気が薄々してたけど、ハルと師匠の飛び方の特性ってかなり違うから難しいな
357イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 13:57:33 ID:9wBz2wzf
>>356
鳥と戦闘機みたいなもんだけど、跳躍ってわけじゃないし…難しいね
358イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 13:57:57 ID:mik+AuEN
師匠は飛行じゃなくて、あくまでもハイジャンプじゃなかったっけ?
飛んでる方はハイでも荷物のうぃうぃは廃って感じみたいなー
359イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 14:02:50 ID:9wBz2wzf
>>358
跳躍じゃなくて短時間の持続的な飛行だから明確に違う
クロム・ディザスターは跳躍
師匠は短時間の飛行
ハルは持続的な飛行
360イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 14:04:21 ID:skCU3Qmh
>>355
「四神テリトリーからの脱出で何度も死んだため、ネガビュメンバーはBPを大量に失った」
「そのせいでレギオンの領土を維持していくことが不可能になった」
とある

つまりBPが少ないと領土維持が難しい=領土戦ではBPが変動すると考えられる
まして六王により不可侵協定が結ばれ、黒雪姫が唯一の反逆者になった直後の話
仮にレギオンを存続させようとしたならば、六大レギオンから集中攻撃を受けることは確実
その状態で勝率5割は至難だろうし、勝ちの数を大幅に上回る負けを喫するだろう

この状態で『BP移動がある』と仮定すれば、少ないBPで多数の領土戦をこなすと
負けが積み重なってBPがどんどん減っていくことになる
領土に固執すればレギオンメンバーの大半がポイント全損にならざるを得ず、
それはとても容認できないから「領土維持が不可能になった」と言ったんだろう

という推測
361イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 14:04:57 ID:VMOT++ES
ネガビュの解散理由は6巻の件により、
・G先輩は1巻のとおり隠れるしかない
(さすがにあの後 賞金首にされて複数の王に狙われれば狩られる)
・エレメンツの壊滅により、他レギオンとの戦力差がついた
(領土戦要がいなくなった)
あとは、ネガビュ所属は問答無用で賞金首なり、複数の王所属レギオンに
集中的に狙われれば即BP消滅になる、と思ったら解散するしかないだろう
362イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 14:10:20 ID:wDtzk48e
ところでさ、そもそも領土戦ってなんの意味があるんだっけ?
別に領土内なら辻バトルを仕掛けられないから安全ってわけでもないし、
領土内なら能力ボーナスがつくとかでもないし、領土があればギルドハウスみたいな
ものが貰えてメンバー間で連絡がとり易くなる訳でもないし、実はメリットが無いような
363イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 14:10:48 ID:DOL+UBzx
>>360
>>361
詳しくありがとう!
2回目読み返してきます
364イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 14:13:46 ID:pUEgiNRe
ところで帝城の東西南北の門に四神が配置されているのはやっぱり陰陽・風水の観点からなのか?
365イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 14:15:32 ID:ZR4hllcB
>>362
領土内では対戦を仕掛けられても拒否できるというメリットがある。
366イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 14:16:40 ID:skCU3Qmh
>>362
領土内なら辻バトル拒否できるぞ

長々と上に推測書いたけど、最少人数の3人でチーム組んでローテすれば何とか・・・
いや無理かな、やっぱり。一斉に攻撃受けたらさすがに保たないか
367イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 14:18:33 ID:AZ5kbrCt
確か2巻に領土内は拒否出来るって書いてたな
368イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 14:25:05 ID:DOL+UBzx
何巻か忘れたけど黒雪姫が領土戦で休憩してるってあったから最強メンバー3人の連続戦闘は体力上厳しいかも。
369イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 14:32:36 ID:mik+AuEN
たっくんの存在価値って、ひょっとして10連戦でも100連戦でも出来るタフさだったりして。
少数精鋭が切り込む場合は目立たないけど、普段の乱戦では欠かせない戦力。
370イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 14:36:09 ID:GP2uZu/L
>>354
開発者が仮に気が長い奴だとしても、不可侵条約に同意する理由がない
それに数年の停滞はいくらなんでもな…。
赤の内乱も限定的だし。

BP失ったら即強制アンインストとかlv10の条件とか。
リンカーの新陳代謝を促すモノが随所にあるのに
停滞を容認するどころか積極的に停滞させようとするのが
どうにもチグハグに思えて納得行かない。

それと王が開発者だとしたら年齢が低すぎやしないか。
ソーシャルカメラのハックやら脳科学を1000年先取りしたような超技術とか。
王の誰かが管理者側の人間だとしても
開発者より被験体に近い立場の人間であるほうが納得いかね?行動原理的にも
371イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 14:45:56 ID:mtsKmlfq
>>369
たぶんそうでしょ
長丁場で安定して数字取れるタイプ
372イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 14:47:56 ID:i46iLSrk
そういう点なら緑の王って最強だよな。
突っ立ってるだけで勝手に敵が消耗してくれるんだからw
373イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 14:51:52 ID:GP2uZu/L
ところでバーストリンカーの全体数は、千人ちょっとなのか数千人なのか
どっちなんだ。両方見た覚えがあるんだけど
374イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 14:52:23 ID:pUEgiNRe
紫の王:ザ・テンペスト 形状は杖
青の王:ジ・インパルス 形状は剣
緑の王:ザ・ストライフ 形状は盾

が一応【七つの神器】で確定してる情報
師匠が言い淀んだことを考えると、黒の王、白の王が所持、もしくは首ちょんぱ前の赤の王が所持していたという可能性がある。
冠定詞のTHEが付いてることから、他の【七つの神器】にも同じくTHEが付く可能性が高い(※SAOのボス同様)。
ザ・ユニバアアアアアアアアスとか
375イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 14:56:38 ID:wDtzk48e
>>365-367
あーなるほど、辻はキャンセルできるようになるのか
それはさっぱり忘れていた、申し訳ない

でも、バトルしたくないザマスの王連中以外は、あんまり恩恵を受けていないような気がしないでもない
病気とかの時にグローバルネットにつないでも安心、とかそれぐらいの特典なのかしら
それとも、なんか新しい領土メリットとか明らかになるのだろうか
376イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 14:57:48 ID:skCU3Qmh
ザ・ディザスターとか
ジ・イクリプスとか(w
377イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 14:58:15 ID:AZ5kbrCt
姫はニコが出て時に強化外装持ってないって言ってたな
378イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 14:59:07 ID:VMOT++ES
ちょっとこれ以上は議論になるから私側からはこれでやめますが
>>370
同意する理由がない=ないよそりゃどうなろうと成り行きをみたいんだし。
数年の停滞〜=これは進展がないとなんともいえないが2年3年ってそんな短いか?
舞台はぶっちゃければ学校レベルなので1年だと変化がない=子が増えない
と私は思うがなあ
赤の内乱〜=赤内とはかぎらんだろう・・・誰でもレベル9になれたんだし
ニコだって凄かった、って言ってるんだしな
即強制アンインスト、Lv10〜=促してないと思うんだけど
逆に現状維持を比較的選択させると思うんだが。その上で一歩踏み出すヤツを待ってる
設計構想の感じがする
年齢が低すぎ〜=開発者なら別にBBインスト制限なんてないし
あの世界では16歳で成年だしな ソーシャル〜=それをレベル10になって聞きに来いってこと
開発者より〜=仮にそうだとしたら、その人にとってそこまでしなきゃならない理由ってなんだ?
数年間の長きに渡り王を維持し積極的な行動を許されずPBも相当制限されるだろう
そしてなによりレベル10になるメリットがない
379イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 14:59:32 ID:1c33TQfc
>>375
領土内ならある程度相手を選べるので、勝率が高くなりやすい相手を選べるとか
380イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 15:02:19 ID:xi5deD7S
>>374
もっ先が神器《ジ・イクリプス》持ってても驚かんぞw
381イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 15:07:59 ID:pUEgiNRe
>>376
ディザスターは災禍の鎧で使われてるからない・・・とも言えないなw
呪われた【七つの神器】がないとも限らないし、浄化されたら正常になりそう、なおかつ【鎧】だしな。
あと、ディザスターもジ・ディザスターになる。

>>380
そうなんだよね。持ってそうなんだよね。
姫先輩のアバター腕が剣だし同一化できてもおかしくない。二刀?流だしね
382イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 15:11:15 ID:VMOT++ES
ハルも両手で心意すりゃ二刀流だお・・・
383イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 15:14:20 ID:BcBd+J2H
現状で王の状態でいれるなら10になるのがベストだけど9のままでもベターだしな
王以外の奴も王がいることによって恩恵を受けているからベターだ、その体制を壊そうとする発想の方が特異じゃないか
384イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 15:20:41 ID:i46iLSrk
指1本ごとにレーザーソードすればガラッゾになれる!
385イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 15:23:51 ID:VMOT++ES
>>383
 ベスト〜=いやバッド、2年前の王会議ではクリアでBB終了
全ユーザーアンインストの可能性を恐れた PBとかできなくなるし
386イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 15:26:04 ID:BcBd+J2H
>>385
終了になったら最悪だもんな、それはバッドだな
387イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 15:29:39 ID:qlB5E1MI
>>373
都内1000人ちょっとで日本全国で数千人なんじゃね?
388イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 15:31:13 ID:i46iLSrk
数千人なんて説明本分にあったっけ?
389イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 15:31:49 ID:YPdp3Ic1
ほとんどが都内に集中してるんでしょ
390イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 15:32:55 ID:xi5deD7S
>>387
現プレイヤーが数千人なんてどこで出てきた?
退場者も含めた延べ人数あたりと混同してないか
391イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 15:33:53 ID:rZF3w60e
>>381
そもそも5巻の時点で、アイテム名自体は THE DISASTER だと判明している件
クロム・ディザスターは初代の名前であり、二代目以降に対する呼称
災禍の鎧はDisasterを和訳しただけの通称。いずれも正式な強化外装の名前じゃない
392イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 15:34:42 ID:xi5deD7S
安価ミス
>>390>>373へのレス
393イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 15:38:31 ID:W1Qyz0ll
でもディザスターが神器だとすると初代クロム・ディザスターは最初から神器持ってたことにならね?
タクのパイルとかチユのベルみたいなアバターの象徴的な装備として
だとしたら同レベル同能力の原則に……と思ったけどディザスターの特性は成長力で最初はLv相応の強さだったのか?
394イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 16:10:17 ID:QG3sELWE
神器は全て突き抜けちゃったバーストリンカーの成れの果てだったり
395イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 16:10:58 ID:g8ZVGV+k
>>393
どっかで見つけた神器の鎧を心意で汚染して呪いの鎧に変えたんじゃないか?
396イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 16:16:44 ID:DOL+UBzx
白の王=黒雪姫の親=黒雪姫の姉=加速世界唯一のヒーラー

かな?
397イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 16:22:40 ID:mtsKmlfq
親かつ姉って知らない人が聞いたらイケナイ想像しそうだなw
398イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 16:24:27 ID:skCU3Qmh
>>396
コレに追加して

姦計に長け子である黒雪姫を陥れることを厭わない残虐さを持つ
おそらく黒雪姫もかすむくらいの美人で恐ろしい呪的なカリスマを持つ王

なんだこのラスボス
399イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 16:24:30 ID:VMOT++ES
>>393 2巻103ページ 初期装備かは書いてないが、旧来は騎士型強化外装
とある 神器かどうかは記載してない 残忍だったため全ユーザーから狙われた
あと、退場間際にBB世界を呪うと言い残した

神器かどうか 可能性としては、無くもない。神器候補初期型強化外装という
設定をいくつか置いておいて、一定条件(成長等)を満たせば神器化、一つまたは
設定数が神器化したら他は神器化しないてのはありえなくもない
400イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 16:34:02 ID:skCU3Qmh
>>399
日本語でおk
401イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 16:43:53 ID:pUEgiNRe
>>400
>>399は充分日本語だよ
無駄に要訳すれば災禍の鎧は神器である可能性がある
402イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 16:46:04 ID:xi5deD7S
後段翻訳

神器である可能性はある。
初期装備の強化外装が一定条件(成長等)で神器化すると設定されていればいい。
神器化可能数に上限が定められている場合は早い者勝ち。
403イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 16:49:00 ID:skCU3Qmh
俺は後から手に入れたもんだと思ってたが・・・
そうすると名前の重複に説明がつかないか

実は偶然でしたという展開
404イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 16:57:05 ID:i46iLSrk
神器については本文で説明が少なすぎるからまだなんとも言えないなー
黒雪姫の親=ヒーラーの王(多分白)ってのは黒雪姫の2人の説明がほぼ一致してたから確かだと思うけど。
405イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 16:58:55 ID:VMOT++ES
>>401、402 わざわざありがとう 翻訳までされるのかw
ごめんよ だって断定できる立場にないんだもん・・・・

>>403
?? ごめんわかんね ユーザーの名前の設定はシステム側
「強化外装」とは断定されているので
初期型であれ、レベルアップ時に追加選択可能タイプであれ、どちらにせよ
ザ・ディザスター
ショップ購入の偶然?or他者強化外装の譲り受けまたは奪い取りが
たまたまクロムディザスターとアイテム名がかぶったってこと?
406イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 16:59:30 ID:xi5deD7S
>>404
そりゃそうだ
災禍の鎧にしたって根拠は定冠詞だけだぜw
407イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 17:04:58 ID:VMOT++ES
>>405
補足
すまない ユーザーの名前〜に追加
一般的なゲームシステムでは、特殊なアイテム名とユーザー名は
システム側が許可しない限り通常同一にしない
BBシステムはユーザー名もシステム側が設定するので意図しない限り
名称がかぶることはほぼ無い 
408イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 17:45:21 ID:VEYPvQe4
>>374
確定じゃなくて推定な。
見つかってるのはたぶん4つ
409イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 17:50:10 ID:8kX6qswj
そもそもなんで推定七つなんだろうな
配置されてた地区が七つになら分かれて見れるとかか
410イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 17:51:54 ID:GP2uZu/L
>>378 
>年齢が低すぎ〜=開発者なら別にBBインスト制限なんてないし

加速適正がなければまともに動かないからインスト制限がかかってるんだと思ってたけど。

>仮にそうだとしたら、その人にとってそこまでしなきゃならない理由ってなんだ?
>数年間の長きに渡り王を維持し積極的な行動を許されずPBも相当制限されるだろう

その立場だったとしてもBBで義務らしきモノがあるとは思わないな。
BBでは好き放題やってると思う。
PBに関しては
体の事情で行動制限があったり、経済的事情があったり。立場が厳しい子供はいくらでもいる

>そしてなによりレベル10になるメリットがない

ないよ。だから停滞を望んでる現状に合致する。
411イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 17:52:38 ID:sz7jvFIt
入手条件的なものがなんかあったんかね
それを考慮すると7つあるんじゃないかって推測になるとかで
412イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 17:55:45 ID:gv2lwgaO
ニコが言ってたオリジネイターって、つまり親が存在しない最初のバーストリンカーってことだよな?
最初のBBインスコはどうやったんだ
王のうちの何人かは運営サイドと接触経験があるのか、それともウィルスかなんかで無理矢理突っ込んだのか
413イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 17:57:37 ID:qeZL2czT
誰かが入手すると画面左上に
「アバター〇〇が神器ザ・〇〇を取得しました  現在3/7」
ってショートメッセージが入る
414イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 18:00:13 ID:xi5deD7S
>>412
オリジネーター
 真 祖

とか書いちゃうとアレっぽいなw
415イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 18:02:29 ID:tHR3sCP1
MMO的だなw

ザ・ディザスターって最初はディザスターって名前じゃなかったんじゃない?
クロム・ディザスターが初期装備で持ってた強化外装が心意を吸い続けて成長し、
使い手であるクロム・ディザスターの死をもって神器「ザ・ディザスター」になった・・・と言う妄想

この妄想で行くとナントカ・ストライフさんとかナントカ・インパルスさんが居ないとダメなことに
416イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 18:03:18 ID:8kX6qswj
>>412
「お、なんだ、迷惑メールか? なんか添付されてるな。うん? ゲーム? 親に見離されてゲームしかなかった俺に
こんなもん送りつけてくるなんて挑戦的じゃねぇかクソッタレーーーー!! 格ゲーを極めて乾いている俺はウィルスの可能性も無視してインストールするぜええええ!!」

とか
417イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 18:04:50 ID:mtsKmlfq
説明口調ワロスw
418イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 18:05:02 ID:W1Qyz0ll
外装の話題で思い出したんだけどニコのデンドロビウム(仮)って名前でてないよな?
あれ名前どんなのなんだろうね。というか呼び出して装備する外装なのにキーワード言ってないよね。言葉じゃなくて仕草も装備キーにできるんだろうか
419イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 18:11:12 ID:bcdwW90K
レッドライダーあたりがザ・サイクロン的なバイクに乗っててそれが神器だったりして、
後にアッシュさんのバイクが成長してそれになって、ハルのピンチに俺様登場ヒャッハーみたいな
420イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 18:14:01 ID:On9i0XPX
他の連中がどういう経緯で神器を入手したのかがわからないと
なんとも言えないなぁ
421イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 18:23:06 ID:8kX6qswj
ういういといい、四聖といい、なんか東洋の空気も取り入れてきたよな
さらに、ランプとかじゅうたんとか外装に持つアラビアンなのとか、
船の外装のヴァイキングとか無国籍に出てきてほしいなぁ
422イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 18:27:44 ID:tHR3sCP1
>>418
あれって単一の武装じゃなくて幾つかの強化外装の集合体じゃね?
いくらなんでもデカすぎっていうw
423イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 18:48:55 ID:CviZg0y2
SAOでも皇居に対する描写(加筆らしい)があったようだし、AWでも皇居絡めてきてるし皇居がキーになりそうだな
424イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 18:51:03 ID:QG3sELWE
>>415
>ナントカ・ストライフさん

クラウ…いやなんでもない
425イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 18:58:20 ID:Ky2Z/YL+
青系統に接近戦用の全身装着型大型強化外装持ってる奴いそう

ヒュッケ〇インmk.Vのボクサーパーツを大型化したみたいなの。そしてそっちにポテンシャルが行ってるせいで本体は青系統とは思えない程小型・貧弱とか




いや、巨大エネミーと真っ向から殴りあいさせたら絵になるよね、なんて思ってないよ?
閉所戦闘で味方に「邪魔だ!」とか「射線が取れねぇ!」とか言われそうだがな!
426イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 19:01:42 ID:GP2uZu/L
>>412
ニコがオリジネイターの王のことを知ってたのは古参といわれるレパードからの情報なのかな。
レパードさんオリジネイターの王の孫だったりして
緑の王、超アヤシス。

オリジネイターは運営サイドから直接BBを渡される最初の数十人で且つBBコピー権を沢山持たせられた人。
ってところだと思う
427イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 19:17:44 ID:1Mb3LX+a
強化外装のないニコさんか
428イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 19:18:20 ID:U72YfQbw
全身装着と言われて浮かんだのがクーガーの最終形態

副会長が「とってもスロウリィで〜す」とか言いそうだが
429イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 19:20:05 ID:GP2uZu/L
今更だけど
lvアップにBPを使わず強化武装を買いあさって
lvが上の奴を倒したほうが効率いいよな。
低lvなのに超ベテランの初心者狩りがのさばりそう。

lv1からlv4まで一気にlvアップできるBPためることができるなら
誰だってそうする俺だってそうする。
430イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 19:24:23 ID:0KqUu7ri
バーストリンカーが実はAIが動かしてて
現実世界には存在しない奴とかいないかな?

加速世界で数千年稼動してるAIとか人知を超えてそうw

エネミーが実はそういう存在で会話とか出来るのがいたりとか
エネミーのポップの仕方からしてそれは無いか・・・
431イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 19:25:04 ID:i46iLSrk
>>429
レベルUPボーナスを忘れてないか?
432イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 19:26:48 ID:wFots1mt
テス
433イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 19:27:56 ID:JwSbFlK1
>>429
上のレベルに勝てるような強化外装なんてそうそう売ってないんじゃないか?
あったとしても凄いポイントいりそう
434イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 19:28:14 ID:i46iLSrk
sageない上にテストとか救いようがねぇな・・・
435イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 19:28:18 ID:wFots1mt
お、書けた、

加速世界唯一のヒーラーってもうBBアンインストールしてるんだよね?
436イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 19:29:15 ID:i46iLSrk
>>435
俺は優しいから教えてやる。














3巻100回読んでこい。話はそれからだ。
437イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 19:31:03 ID:CviZg0y2
>>429
どっかの闘神IIIみたいなレベルの上がり方だなw
カンストLv10のMMORPGだとしたら1レベルあたりに割り振れる力の割合がデカそうだし
レベルアップしたいというモチベーションで戦う部分もあると思う
438イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 19:35:50 ID:DOL+UBzx
強化外装買ったからって劇的に強くなるわけじゃないって確か説明あった気がする。レベルアップボーナスも。
あくまで戦術が広がる云々
439イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 19:39:10 ID:VMOT++ES
>>429
>>433のとおりだろう ショップでは相当なポイントがかかるらしい
byハカセの説明 低レベル時のポイントじゃ全然無理な意味を感じた
例えばゲイルスラスターはショップ経由だとめっちゃポイントとっておっぱいがいったやん

ショップで得られる強化外装は、レベルアップ時のボーナスに劣るんじゃねーの
それにもしレベルアップ時に強化外装がリストアップされれば相当強くなるし。
440イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 19:47:15 ID:wDtzk48e
>>425
シアンパイルが展開して大型強化外装になるって?
441イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 19:54:50 ID:DOL+UBzx
シアンパイルことタクム君には今のまま地味にハカセキャラを貫いてほしい
442イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 19:56:05 ID:VMOT++ES
>>440
タッく・・・いやハカセ、もういい・・・お前はもう!いいんだ(´Д`)・・・いいんだよ・・・
443イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 19:56:17 ID:gv2lwgaO
一方キリトさんはエネミードロップで神器をゲッツしていた
444イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 19:57:24 ID:8kX6qswj
淡い緑色「いいよねタッ君はなんだかんだでいじってもらえて」
445イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 19:58:58 ID:1Mb3LX+a
パドさんがレベル低いのはショップでゲイルスラスターを買って師匠と張り合おうとしてるんでないの?
ライバル同士だし
446イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 19:59:55 ID:VMOT++ES
?チユって論じられてねーのか 神器持ちのレベル9erの天敵じゃね?
緑を倒すストーリーはそれしかないとおもってるんだけど。
447イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:00:21 ID:6z0N9HH2
そうだなー
そろそろ武器に変身するようなキャラが出てくるころだよな
448イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:00:24 ID:bRZp//hl
>>445
そもそも売ってないと思うよ
449イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:13:18 ID:zvCFqymZ
あらかじめもって生まれた外装に劣るってどっかに書いてあった
450イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:18:23 ID:rfG9PIie
初期装備やレベルアップで得るものに比べて、金で買ったパーツの方が強いってのはあまり納得できないよなあ
師匠だってレベルアップのすべてをゲイルスラスターに注いだからこその高速飛行なわけだし
451イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:20:34 ID:EN7nV/BZ
ゲイルスラスターをアッシュさんに装備させて音速バイクを見てみたい
452イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:21:28 ID:tHR3sCP1
>>446
神器なんて持ってない姫があれだけ強いからなあ
9erに神器は鬼に金棒であって、なくても鬼は鬼な気がする
453イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:22:53 ID:a7O1HBPF
紫は黒憎しで、無茶苦茶鍛えていそうな感じがする
454イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:23:08 ID:zvCFqymZ
ここで真逆の課金制度。オンゲなんだしありそyだけどなwwww
ASOとかもろ有りそうなのに
455イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:25:20 ID:5tIFcyl4
そしてついに始まる課金システム
456イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:34:07 ID:bcdwW90K
まんまるかわゆすで出来てる今のネビュラ的に考えて
全部をハルが飛ぶために費やす方向に行くとするなら
タクの行き着く先はシアンカタパルトだろうな
457イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:34:16 ID:4uQD4/Nx
システム>一ヶ月1000BPもしくはリアルマネー10万円です
458イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:34:19 ID:DOL+UBzx
>>452
うまい事言うなーw
黒雪姫はレベルアップボーナスを全て肉体強化(スピード&攻撃力)に使ってそうで恐ろしい
459イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:36:11 ID:ZPEf0ajd
もしアニメ化したらチユはビッチ扱いされるだろうと考えると胸が熱くなる
460イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:38:17 ID:nUkEvdJF
>>458
デス・バイ・エンブレイシングがレベル8必殺技っていってたから、8レベルのボーナスは必殺技にしたんだと思ってたけど。
違ったらすまん。
461イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:41:04 ID:gv2lwgaO
モードレッドっつーのは心意技だっけ?
色んなカラー特性技を繰り出せる神器効果だったりして
462イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:41:16 ID:0KqUu7ri
いや、G先輩は実は外装持ってるんじゃね?
レッドライダーから奪ったバイクが・・・
463イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:44:18 ID:GP2uZu/L
>>431-439
相手とのlv差は経験と強化武装でカバーできないかな。
勝率5割でも爆儲けだし。同レベル対戦の勝率は上がるし

>>456
スカイラブハリケーン?

>>460
lv9も必殺技にしたはず
464イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:44:35 ID:5Zzhmz4w
4巻より
2022年5月ヘッドギア型VR販売
2029年  BIC販売
2031年4月ニューロリンカー第一世代販売
2032年  先輩誕生
2033年  3人組誕生
2039年  BB配布スタート
2046年秋頃ハルBB参戦
2047年春 現在

2039年:BB配布スタート
このタイミングで最年長者は2031年生まれの8歳
ただし、生まれた時から新技術のニューロリンカーを装着しているというのは
身体的に何らかのハンデを持つ子か、その技術の開発関係者

開発関係者の子であるなら、発売前から被験者として装着している可能性も考えられる

また、新生児に手術を行える病院となると初期の頃は限定されていたはずだし
生まれる前から準備をしなければ、装着させることはできない
妊婦が出産前から準備をし、産気づいた時にその病院に行けなければならない
けっこうテマなんだよね、2031年に装着している乳児ってのは

真祖はその病院のカルテから選び出された、って可能性は無いかな?
465イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:44:41 ID:nUkEvdJF
>>462
そもそもレッドライダーってバイク乗りなの?
いや確かにライダーって言われるとバイクが思い浮かぶけど、遠距離火力型だよな?
466イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:44:48 ID:f7KDgrcM
♪盗んだバイクで〜
467イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:46:07 ID:G8QhiHge
>>462
G先輩と強化外装と聞いて2本の足が胴から生えて地面をスライドしながら迫ってくるブラックGを想像しちゃったじゃないか!
468イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:46:14 ID:5tIFcyl4
>>465
ゾルダですねわかります
469イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:47:31 ID:Ky2Z/YL+
奴のファイナルベントは役に立たん
470イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:48:58 ID:ifFN/rPD
>>467
そして空を飛ぶ黒い悪魔に
471イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:50:57 ID:W1Qyz0ll
>>464
そもそも生まれたときからのニューロリンカー利用者ってのが比喩なのかガチなのかわからないからな
今だってネットネイティブとか言われてる世代がいるけど、それだって文字通り生まれてすぐネットしてたわけじゃないんだし
472イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:51:12 ID:QaRFu+0+
ネガネビュの現状って、実は他のバーストリンカーにとって理想的な相手なんじゃないかと思った
他の王達がどの程度対戦や領土戦に出てるか不明だけど、
レギオンリーダーが主力にして交代要員がおらず、常に領土戦に出ざるを得ないって事は、
加速世界最強の王の一人と、容易に戦えるって事だし……武者修行にはちょうどいいかもしれん
そう、まさに先輩に「胸を借りる」という矛盾した状況!
473イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:51:59 ID:0KqUu7ri
>>470
2人目の飛行型アバターの誕生ですねwww
474イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:52:17 ID:pUEgiNRe
心意技ってわざわざ名称を言う必要なく発動できるけど
名称言った方がイメージが固まりやすいって本文にあった

だけど神器の効果補正はある気がする
ニコは≪射程≫、≪移動≫、≪威力≫、≪防御≫の4つの内≪威力≫、≪防御≫は使えないって描写あったし
これを考えるとISSキットで心意使ってたブッシュ・ウータン(属性:緑)(≪射程≫、≪移動≫と反目)
はアイテムの効果で補正されてると思う
475イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:52:23 ID:i0FQxDXD

今後タクが復権するためには分の悪い賭けを好んでしていくしかないな。
476イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:52:40 ID:b5gjUzLA
>>472
貸しすぎてあの惨状なのか・・
477イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:53:22 ID:5tIFcyl4
>>469
全弾発射系の必殺技は見た目がかっこいい良いじゃないですか!

でも赤基調のシルエットだとすると
あれか・・・555ブラスターか・・・
478イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:54:02 ID:ohJ3HdQh
だれかが強化外装になるとかだったらG先輩がでっかい黒の剣ダークリパルサーに変形とかが一番ありそう。
あの人全身剣だし。その場合エリュシデータ誰だって話だが。
479イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:55:56 ID:pUEgiNRe
>>478
ダークリパルサーは水晶のように透き通った白い剣だぞ
480イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:56:57 ID:ifFN/rPD
>>473
女性プレイヤーの天敵だな・・・
481イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:57:19 ID:a7O1HBPF
ういういがもうオプション装備は嫌だと
482イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:57:27 ID:tHR3sCP1
>>478
白と黒が逆です
483イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:57:30 ID:1MbG6XyC
>472
ブラック・ロータスのブレスト、薄くて硬ぇー!
あれェ? オレ、八つ裂きになってねー?! byホワイト.ターニップ
484イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:57:56 ID:fksF6cmD
>>478
ドロップの黒い方がエリュシデータだぞ
ダークリパルサーは俺の嫁の傑作
485イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:58:36 ID:ohJ3HdQh
黒いのはエリュシデータだったか。
486イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:59:00 ID:QG3sELWE
つまりウンコが材料なのは誰かってことだ
487イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:00:28 ID:WxKvpV9p
これからはこの剣が俺の相棒とかいいつつ
ダークリパルサーは普段温存されてて
最終的には壊れちゃったんだよね……
488イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:03:04 ID:cS/FTiGT
しかし、生まれ持った強化外装は受け渡し可能って設定はバランス破綻しそうだよな
本人+外装でポテンシャルは他者と同等(もしくは少し上回る?)
外装なしに渡せばそれだけ大幅に強化されそう
ついでに、(生まれ持ったものより弱いとしても)店で購入することによって強化を図れる余地が外装持ちより外装無しの方が多い
489イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:04:17 ID:5Zzhmz4w
>>471
読み返してたんだが、1巻の131Pで
最大の条件は
生まれたその直後から量子接続通信端末を常時装着し続けていた
って書いてある
ガチだから、そ〜ゆ〜推論になった
490イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:05:31 ID:PaIe0St8
キリトさんの場合は、他人にスキル構成バレたくないって考えだから、相棒=ソロ狩りのみで使用だったんだよ、きっと
491イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:06:41 ID:a7O1HBPF
クロム・ディザスターなんて想定外っぽい化け物まで生まれたから分からないけれど
生まれ持った外装は基本的にその元のアバターが消滅したら消えるんではなかろうか
492イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:09:07 ID:pUEgiNRe
これからの展開もしくはこれまでの展開で気になるところを箇条書きで書き連ねていったら面白そう
各人でどこを主体に見ているかそれこそ十人十色で分れるだろうし、他の人がどう見てるかもわかる
差し当たって俺は、ありきたりだけど

【帝城】の中には何があるのか?

これがやっぱり気になってる
ブラックボックスの中身って妄想が掻き立てられるよね
493イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:10:04 ID:oD5PW81R
クロウ「ちょっとくすぐったいぞ」
494イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:11:01 ID:5tIFcyl4
・たっくんは次巻で何行出てくるの?
495イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:12:06 ID:fu/nX8Nv
今回もタッ君は劇的に出番少なかったからなぁ・・・ どうせ次巻も似たような扱いかなーと思うw
496イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:12:38 ID:ifFN/rPD
現存する4つ目の神器は何で誰が持ってるの?
497イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:14:01 ID:yYf6tbTY
そういや師匠はゲイルスラスター、アッシュさんはバイクで親子して生まれもっての強化外装持ちなんだな。

あとショップといえばアッシュさんショップでバイクに積む「ミッソー」買ってたな、確か。
使ってるの見たことないけど。
498イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:15:10 ID:6z0N9HH2
帝城の中は開発室でした、あるある
499イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:19:42 ID:WxKvpV9p
>488
強化外装持ちが数人集まって誰か一人に強化外装貸して
そいつがポイント荒稼ぎ→味方に譲渡とかね
持ち逃げされるリスク考えたら誰もやらないだろうけど

>490
いや、片手剣として使ってるのが主にエリュシデータだったから
相棒って何だろうと思ったんだ

>491
所有権移ってたら消えないような気もするけどどうなんだろうな
500イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:27:04 ID:cS/FTiGT
>>499
持ち逃げを危惧するのは分かるけど、誰もやらないって程でもないと思う
リアル割れしている関係なら恨みを買う行為は危険だし
501イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:32:23 ID:vTMiDd/8
黄の王だけ他と比べてなんか小物っぽいよね?つまり

〇〇「イエローレディオ。おめでたい奴だな。本当に自分がレベル9の純色の王だと思ってたのか?」
レディオ「な、なんだと・・・。貴様は誰だ?!」
〇〇「私こそレベル9にして真の黄の王、<<イエロー〇〇>>」
レディオ「な、なんだってー」


ここまで妄想してみた
502イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:36:20 ID:rfG9PIie
俺は逆に考えるな。能力は凄まじく高いのにそれをそうと見せないのは怖いぞ
心の中で侮った瞬間、敗北が近づく。ああいう道化っぷりは演技だろう
503イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:38:00 ID:BPWiCcjh
ここでの解説の通りなら「純色の王」は八人でないとおかしくない?
http://ja.wikipedia.org/wiki/純色
「空色の王」が足りない。
504イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:38:06 ID:TSSzvYMq
「帝城へようこそ!ここまでは楽しんでいただけたかな?」
505イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:39:56 ID:i46iLSrk
アクセルワールド読破してソードアートオンライン2巻いま読んでるけどこっちも面白いな。
作風とか文体が俺に合っているのだろうか。
506イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:40:04 ID:yYf6tbTY
っつか、遠隔と間接を併せ持つ純粋な橙の王がいないのはおかしいと昔から言って(ry
507イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:40:05 ID:4N2k1vgc
>>501
サブマリンか
508イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:40:07 ID:ifFN/rPD
>>503
師匠がサボってる
509イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:41:29 ID:BPWiCcjh
>>503
自己レスだが、まさか「空の王」じゃ「色の王」じゃなくなるし、
「空色の王」じゃ一人だけ二文字になるから却下とか。
510イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:42:39 ID:pUEgiNRe
>>501じゃないけど
○○「馬鹿な!?…今まで収集していたデータに不備は一切なかったはずだ…」
レディオ「くっくっく…あなたがデータ収集していることなどわたしはお見通しでしたよ」
○○「な、なんだと!?」
レディオ「そんなことも知らずにデータを集めていたあなたはとても滑稽でした、いやぁ笑いを堪えるのがとても大変でしたよ」

>>502を参考にこんな妄想してみた やべぇ、楽しいw
511イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:45:09 ID:++13DFoH
>>501
それだとレディオさんがダイ大のハドラーみたいなカッコよさを身につけそうだ

>>507
斧神器ザ・ヨーコとか持ってそうだな
512イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:47:15 ID:GP2uZu/L
こうしてみると
レディオと能美って似てるね
513イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:48:17 ID:W1Qyz0ll
レディオさんについての妄想はなぜか
秋葉にいけるようになった後探索回数○回以上でイベント発生
レディオ√フラグ1が成立しました

とかギャルゲーでの攻略みたいなのが思い浮かぶwwwwwwww
514イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:48:18 ID:ifFN/rPD
どっちもピエロだしな
515イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:48:19 ID:xi5deD7S
>>512
似てるか?
516イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:50:48 ID:mtsKmlfq
レディオは道化を装ってるけど青の王あたりより強いとみた
517イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:52:50 ID:fksF6cmD
けど上でも言われてたが、レディオはルールを守った上で重箱の隅を突きに来る感じ
ある種の誇りというか、信念を持ってマンチキンスタイルを貫いてるのでは無かろうか
518イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:55:24 ID:xi5deD7S
ピエロってのはもとからしてロールプレイだからな
正しくRPGを楽しんでるんだろう
519イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:56:40 ID:1Mb3LX+a
なんだなんだ、イエローが良い奴に見えてきたぞ
520イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:56:50 ID:rfG9PIie
ゲームのルールは守るけど、盤外戦というか心理戦というか、
カラーもそうだけど中身も間接攻撃が上手そうなんだよな

キリトじゃないが、カードが悪かったら賭け金上げてハッタリを通す感じ
ピエロというより、その実態はマジシャンに近い気がする
521イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:57:05 ID:G8QhiHge
>>491,499
強化外装所持者が対戦でのポイント全損時に相手の勝者に低確率で所有権が移るって記述があるね。
2巻の102P
522イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:57:14 ID:jfaujoUz
ゲームをゲームとして楽しむことの出来る貴重な性格なのかもしれん。
523イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:59:32 ID:FTsDHY1H
>>509
空の王だと違うカラスになっちゃうしな
524イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 22:00:38 ID:jfaujoUz
>>520
トリックスターだよな。ルールは破らないけど、もっと包括的な部分で勝ちにくるタイプ。
管理者とか制作者サイドにルールに則った上で勝とうとするタイプだぜ。神さまに喧嘩売るの大好きみたいな。
525イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 22:00:53 ID:OC1GEj+b
スレ読んできて気付いたんだが、ネガ・ネビュラスの略称が人によってバラバラなんだな
一応ネガビュ派が最大派閥なのかな
526イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 22:03:20 ID:WxKvpV9p
ネガビュは作中の誰かが言ってたよね
527イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 22:04:27 ID:mtsKmlfq
NNも使われてたような
528イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 22:05:20 ID:W1Qyz0ll
レディオさんは性格とか考えれば考えるほど好きになっていくなwww自分がそういうプレイヤー好きだからかもしれないけど

略称はネガビュがなんかいいやすいというか憶えやすいというか
とりあえず自分はネガビュ派だな
529イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 22:14:18 ID:rfG9PIie
>>524
敵には回したくないなー。かといって味方でも信用ならない
TRPGのGMにしたら的確に全滅一歩手前のボス持ち出してくるぞ、多分
530イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 22:15:20 ID:AZ5kbrCt
お前らレディオさんに期待しすぎだろw
531イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 22:15:33 ID:s0At34X4
>>503
すまんどの記事?
532イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 22:19:55 ID:0KqUu7ri
イエローは純色の王の中ではG先輩以外でまじめにクリアを目指してる存在
って考えるといいキャラクターだと思うけどね

アッシュ・ローラーがネガビュって呼称してたから
ネガビュでいいんじゃね?

533イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 22:20:36 ID:G8QhiHge
スレだと暗黒星雲とか書かれてて何のことかと思ったらネガ・ネビュラスだったったって事もあったな。
NNや暗黒星雲じゃ分かりづらいからネガビュか黒のレギオン辺りが妥当な気がする。
534イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 22:21:28 ID:jfaujoUz
もう、飛べない豚はただの豚でいいじゃん。
535イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 22:25:26 ID:W1Qyz0ll
>>529
すばらしいGMじゃないかwwwやられてもいいからその卓参加したいわwwww
>>534
でもハルは頑張れる豚でもあるよね
536イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 22:25:42 ID:QhfowznD
四元素の残り2人は個別エピソードで救出されるのかな
なんか次の巻で2人まとめて復活とか言う御無体な扱い受けそうで不安なんだが
537イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 22:32:08 ID:pUEgiNRe
レディオはルールに則って隙あらば他の王を落としに行くよなぁ
道化っていかようにも化けれるし、ただのその代償として孤高を貫く必要性があるけど
レディオは他の6王を相手にしても立ち回れる強さ持ってるし、なんか期待が膨らむばかりだ
538イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 22:33:58 ID:OC1GEj+b
>>487
しょうがないんだ
キリトは筋金入りの黒厨だからw
539イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 22:37:58 ID:1Mb3LX+a
レディオさんがキリトってことはないのか
先輩と正面から切りあえてるし。そんなわけないかw
540イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 22:38:41 ID:mtsKmlfq
エレメンツの残りもネガビュ復帰ということになると影が薄い人が出てきそうだなあ
なんか制限設けてフルメンバーからは外してほしい
541イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 22:51:46 ID:CviZg0y2
ネガ・ネビュラス→NN→N2→窒素
542イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 22:53:57 ID:fksF6cmD
そこはNon Nucleiじゃないのか
543イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 22:56:07 ID:EN7nV/BZ
アッシュさんは緑に気楽だからって理由で入ってるんならネガネビュラス入りもあり得るな。
544イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 22:56:25 ID:U72YfQbw
影が薄い人…

タクと友達になる

強敵との戦闘でパイルをハルに貸したタク、離脱に失敗しフルボッコ

影の薄い人が駆けつけ、強化外装を貸してもらい逆転、
しかし敵の最後の足掻きが影の薄い人に当たり全損

タク、影の薄い人から意志を託され精神的に成長
ハル「タク、外装返すよ」
タク「いや、俺にはこれがある…それはハルが持っててくれ」
ハル「正直いらない」
545イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 23:00:08 ID:PLszDRNe
>>543
適度に自由な緑が好きなアッシュさんがリアルでまでベッタベタの黒ギルドに耐えれるとは思えない
546イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 23:01:57 ID:jfaujoUz
というか、師匠と同じチームにいたらアッシュたんの胃袋が破裂すると思う。
うぃうぃと一緒にガクブルコンビ結成。
547イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 23:04:01 ID:rfG9PIie
アッシュはあくまでもライバルって辺りがいいんじゃないか
仲が良くて協力しあったりはしても、あくまでも対等に高め合う存在

これがべたべたとし出したら、一気にただのアホの子になってしまう
548イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 23:04:47 ID:1KaHkcKY
加速世界の設定に後付が増えるのはしょうがないけど
新しい美少女キャラ出すにはリアル割れさせなきゃいけないからって
その辺までどんどん後付で増やすのはどうかと思う
549イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 23:10:10 ID:hxZ4xYQT
>>548
何か後付け設定あったっけ?
特に思い付かんのだが
550イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 23:10:15 ID:QaRFu+0+
そういえば、師匠が心意について説明するくらいに、当時のアッシュさんは追い詰められてたんだろうか
それこそ今回のウータンと同じくらいに
551イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 23:16:55 ID:VMOT++ES
>>550
????? 違うよ 全然ちがうよ
アッシュさんはバイクの使いこなし方について、おっぱ・・・師匠にレクチャーを
受けただけ
552イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 23:20:02 ID:VZu0rj70
>>492
・ラスボスが誰か
・強さの上限が今んとこどのキャラになるか。
七王が七武海としたら、それと並ぶか上をいく四皇や
三大将に当たるキャラ(勢力)が出るのか

・タクは今後「化ける」のか
553イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 23:21:02 ID:GP2uZu/L
>>547
適度な距離感がいいよね。・・・ただリアルは知りたい。
読者だけにわかる形でニアミスさせてほしいなり。
554イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 23:22:30 ID:OC1GEj+b
>>552
少なくとも作者は化けさせたいと思ってるみたいだけどね
555イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 23:22:39 ID:DbVU3MLi
>>418
2巻P221でニコが両手広げながら
「来い・・・強化外・・・・・」と叫んでた
556イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 23:22:59 ID:QhfowznD
・そもそも、なんで扉は開いたのか?
・残り2人の性別
・クロムディザスターの今後
メインはこの3つ
557イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 23:23:41 ID:jfaujoUz
>>555
零とか震とかだったらさすがに笑えるんだが。
558イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 23:23:53 ID:ifFN/rPD
タク「変わってみせる!!メガンテ!」
559イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 23:24:27 ID:PLszDRNe
>>552
ラスボスは先輩で良いと思うんだけどな
クロウ、ロータス戦で〆るのが無難で燃えると思う
560イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 23:24:55 ID:pUEgiNRe
>>558
おお、勇者タクよ…死んでしまうとはなさけない
561イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 23:26:42 ID:jfaujoUz
>>560
ふっかつのしょはきえてしまった!

562イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 23:32:36 ID:FTsDHY1H
>>559
それが一番綺麗に終わりそうな気はするが
後書きで戦いはこれからだエンド示唆されてるから外れそうw
563イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 23:35:05 ID:PLszDRNe
>>562
ブレインバーストが一般プレイヤーにも開放されました
モジュールを使えばFPSとかも作れるよ!!ENDとかいいかもねw
564イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 23:40:06 ID:pUEgiNRe
>>492だけど
・【帝城】の中には何があるのか?

>>503
・「純色の王」は本当に七人なのか?

>>552
・ラスボスが誰か
・強さの上限が今んとこどのキャラになるか。
・タクは今後「化ける」のか

>>556
・そもそも、なんで扉は開いたのか?
・四元素残り2人の性別
・クロムディザスターの今後

※少し補足入れてまとめてみた
565イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 23:41:24 ID:VZu0rj70
>>562
お互いバーストリンカーとしての記憶をなくしたハルと先輩が
再開するシーンで締め、とかもありがちだな。
「有田ハルユキくんか。私は――」 アクセルワールド 完
566イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 23:50:48 ID:MQy1LeFN
>>556
物語の構造やポイント全損で記憶喪失の設定を見るに
それ以上の盛り上がり所は考えにくいから、そこでラストがいいんじゃない
正直、クリア後どうなるかはほとんど興味がないし
>>563みたいになったらもう続きは買わねーぞ…たぶん
567イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 23:51:48 ID:tHR3sCP1
>>565
ありがちだなあw
568イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 23:52:00 ID:ysdQQ0VF
タクは一巻で見せ場の全てをさらけ出した感じなんだよな
また闇落ちする展開なんて冗長になるだけだし
三条陸のように弱い地味キャラを最終的に良いところまで持ってけるように
書ける力量を川原自身が貯めることに期待
まだ新人だしここに来る迄着実に伸びてるしまだまだ伸び代はあると思うから
569イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 23:52:22 ID:OC1GEj+b
>川原さんとhimaさんと焼肉。う、うまいぞ------!!

こんな時間に焼肉らしいw
570イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 23:58:58 ID:MQy1LeFN
>>566アンカー打ち間違った…
上は>>559だった…
571イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 23:59:50 ID:VZu0rj70
>>492
>帝城の中
大日本帝國再興を夢見るムッチムチなカラダのドジっ娘王女が
「威光にひれ伏してくださ〜い!」なんてシャウトしてるとか
572イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 00:00:26 ID:i46iLSrk
sageない奴にレスとか優しいんだな
573イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 00:04:26 ID:VMOT++ES
次巻かその次で終わらせる打ち切りエンドなら
帝城で開発者が待っている、だな
574イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 00:06:15 ID:jfaujoUz
割と上り調子のシリーズに打ち切りエンドは無いと思うけど……。
ペースも悪くないし。
575イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 00:07:43 ID:XPCTROPY
こんなうなぎのぼりのラノベそうそう終わらせるはずないだろう。
てか終わって欲しくない。
576イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 00:08:09 ID:tbKFh6CX
売れてるラノベって引きのばすからなー
ストーリーが大して進まない巻が出てきたらやばい
577イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 00:09:41 ID:bf5akV6t
電撃の次の主力と期待される作品が打ち切りはねーよw
編集部的にはSAOよりアクセルをプッシュしたいだろうし
578イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 00:13:23 ID:2U6a1At+
SAOはWeb小説あがりだから、安定してる反面でネタ割れてるという一面もあるからなあ。
579イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 00:17:51 ID:CDFwrVxb
作者としては、てのがあるからねぇ・・・

<巻が長いもの>
・ハルまたはG先輩がレベル10になる
・ハルがレベル9になって戦いはこれからだ
・G先輩が退場してハルが涙をぬぐってこれからだ

<いつでも終われる>
・(時は過ぎて)ハルがレベル9になって戦いはこれからだ
・帝城攻略エンド
・すべてうっちゃって戦いはこれからだ
・バーローばりの展開で開発者特定エンド

ハルが王と同等クラスに強くなるって、(作者的に)相当大変なんだよね
神器得れば良いわけではないからな
580イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 00:29:47 ID:a5OxbSRe
次巻でディザスターがハルに忠誠を誓って半浄化とも呼べる状態に
ハル「これから一緒に頑張ろう!」
ディザスター「よろしく頼む」
的なend…はいくらなんでも強引だな
581イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 00:31:14 ID:GUDYj7SZ
黒雪姫は強すぎるから何かしらの弱体化きそう。
582イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 00:31:28 ID:axHrkgYK
キャラの強さを揃えるなら、「2年後、帝城で!」ドン!
で修業編突入、って手もあるな
583イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 00:32:52 ID:CDFwrVxb
>>581
そしたら他の王粛正喰らって退場なんだけど・・・
584イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 00:33:15 ID:xOXHYWLN
地道にミッションこなしてレベルあげてけばいいんじゃね
現在わかっている情報だけでもいろいろやることはありそうだし
585イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 00:33:33 ID:SOsfVEHu
ロウきゅーぶと最後まで並走マラソンして欲しいな、個人的には
586イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 00:34:30 ID:h0Eot0h8
ディザ「我ハ汝、汝ハ我…」
587イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 00:37:14 ID:bf5akV6t
ホーさんは加速世界に絡んでくるのだろうか
そろそろマスコットがほしいところだけど
588イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 00:39:17 ID:CDFwrVxb
>>584
ニコがレベル9になれた経緯を説明していたように、現状では
高レベルになること自体がスゲー時間かかるのよ
戦乱化すれば変わるんだろうけど
そしてなんとかできるとはいえ現実時間においてもG先輩が卒業するまで、
てのもあることをお忘れ無きよう。
(G先輩が高校へ行っても話をつづけられなくはないけどさ)
589イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 00:39:23 ID:z82bzUco
G退場して、数年後ちょっとスレてかっこよくなったハル登場して、そのハルの子が主人公の第二部!
ってのもアリよ、くのりん。
アクセルは長く長く楽しみたい。
590イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 00:44:31 ID:axHrkgYK
長期化の末、色々あって地獄兄弟と化したハルとタクが
色んなゲーム世界を巡る股旅ものに……

「今度はカードだってよアニキ」
「行こうぜ相棒。また次の地獄(ゲーム)が待っている……」
591イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 00:46:31 ID:bf5akV6t
>>589
インタビューでの↓のくだりを思い出したw


川原先生:主人公の学校の先輩であると同時に、主人公がプレイすることになる『バースト
リンカー』のエキスパートである――いわゆる“師匠キャラ”の立ち位置になるのですが、
そうしたキャラが好きなんですよ。

――イメージ的には、ちょっと古めのカンフー映画みたいな感じなんでしょうか?

川原先生:ああ! そうですね。僕的には、この先輩は「もうお前に教えることは何もな
い……」なんて言いながら死んでしまうのがいいんですけど、たぶん三木さんが許して
くれないんじゃないかなー、なんて(笑)。

三木:そこはもう、しのぎをけずる殴り合いの果てに決まるんじゃないでしょうか?(一同笑)
592イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 00:49:40 ID:hx6LOALr
>>541

> ネガ・ネビュラス→NN→無い胸→黒の王

ぴったりだな
593イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 00:54:13 ID:G/D7o5S5
なぜ対スザク戦にフロストの兄貴を呼ばないのだああああああああああああああ
594イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 00:57:12 ID:ihi5G8eF
ハルが姫を倒して真のキングオブハートになる展開か
595イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 01:00:23 ID:DRz0A/aR
>593
焼け石に水どころか、溶鉱炉にかき氷だよぉホーンくぅぅぅぅぅん!
596イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 01:12:57 ID:H/YkiFXB
>>592
ぬね?
597イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 01:13:05 ID:aFP6Gbqr
作者はガンダム好きとか?
オリジネイターってOOとかSEEDの影響でも受けたとか?
考えすぎだよな
598イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 01:17:03 ID:3/TgayM0
ガンダムが嫌いなやつはいない
599イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 01:18:57 ID:l82Qkp0R
まぁアクセル・ワールドもSFだし似通う所も出てくるかもな
600イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 01:19:17 ID:GUDYj7SZ
>>595
w
601イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 01:19:56 ID:rXJXqLbK
>>588
何人か王を間引いて戦乱にしちまえばいいw
602イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 01:20:31 ID:ARIaXFB3
オリジネイター
一 期 生
603イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 01:24:55 ID:bf5akV6t
オリジネイター
 真 祖
604イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 01:40:02 ID:CDFwrVxb
>>601
それができる状況下では、それをやったヤツがレベル10になれちゃうんだよ
605イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 01:45:15 ID:CDFwrVxb
災禍の鎧のままならハルはレベル9を倒せるんだよね
チェリールークで黄の王をかなり圧倒していたから
浄化しても残ってかつ強さがそのままなら良いのだが
606イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 01:47:59 ID:rXJXqLbK
>>604
青紫黄でいいじゃん
607イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 01:56:29 ID:GUDYj7SZ
ディザスターの鎧ってゼロシステムに似てるよな。
608イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 01:58:41 ID:75hZsMD5
>>605
呪いアイテムを浄化したらリスクがなくなるかわりに性能が落ちるのは必定
呪いアイテムはリスクがあるからこそ無駄に強いのだ
609イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 02:02:03 ID:+jQ/2TT2
610イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 02:03:29 ID:lIRA1ujn
装備して256回戦闘すると最強の鎧になる
611イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 02:04:34 ID:rXJXqLbK
シアン・パルさんの二つ名は・・・

カオスゲート
饗宴

ロクな死に方しないなこりゃ
612イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 02:07:53 ID:pK+u/46R
>>609
姫先輩の二つ名は・・・

アストラルアッシュ
  灰燼制御

ものすごく彷彿とさせます
613イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 02:37:17 ID:wbyjv5cI
上月 由仁子さんの二つ名は・・・

サイレントアームズ
青の兵器

ワロタw
614イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 02:41:47 ID:pK+u/46R
結構面白いので全キャラ(BB内での通称)をまとめてる最中
シアン・パイルでやったら

ブレイブランチャー
  月下演武

これはもう活躍するしかないw
615イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 03:32:12 ID:izDwEIM1
616イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 04:33:15 ID:msCcPPe2
呪いを解くと装備が消えるパターンもよくあるよな。
617イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 04:48:33 ID:msCcPPe2
そう言えば、王達の会合で原色がどうとか黄の王が言ってたけど加法混色(全部混ぜると白)なら赤・緑・青で減法混色(全部混ぜると黒)黄・青紫・赤紫だから原色の王は理論上8人という事になるのだろうか?
618イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 05:05:26 ID:CDFwrVxb
それは原色の数は何個か、であって・・・
王=レベル9er(7名まで) or 大レギオン長 or 原色であるべき
バナナは原色であるべきと揶揄して
ハルはレベル9erだ文句ねえだろ腐れバナナと言った、そんだけ
ただのバナナの戯れ言
619イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 05:10:35 ID:pK+u/46R
レディオ「私としては、ウラニウムにたとえられるのが好みなんですけどね?」
620イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 05:16:25 ID:8oWbtc2T
メタルカラーの王が存在しないのは残念だね

メタルカラーのアイアン・ドリルとか出てきたら胸が熱くなるんだがw
621イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 05:21:03 ID:QT2yQLeT
どうでもいいけどこのスレは無駄に上げていいのか?
ジグソーさんは結局赤だったのかメタルだったのか。カラーチャートに名前ないから分らないんだよなぁ
チャートに載ってるのが全情報なら赤なのかね
622イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 05:21:24 ID:CDFwrVxb
ハルがレベル9erになれば銀の王だから語呂的には問題ないね
黄緑の王・・・うーん・・・ ういういは・・・劫火の王・・・かなあ?
師匠は空の王・・・作品がちが
623イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 05:23:14 ID:CDFwrVxb
ラスト・ジグソー のラストは錆色っていう意味じゃなかったっけ?
だからメタルカラーやとおもってたけど
624イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 05:56:44 ID:pK+u/46R
>>609が面白いのでとりあえず全キャラ?まとめ終えた
BB内での名称でのまとめなので>>613のように現実の名前ではまとめていない
需要があるなら上げる
625イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 06:39:19 ID:4mKL3TGS
>>609
キリト
カオティックサイクル
黎明機関

アスナ
カオティックファントム
黎明背理

流石夫妻やで……
626イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 07:30:13 ID:xQ6tvG2j
>>597
オリジネイターってフフフの人じゃね?
627イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 08:33:08 ID:1QFCbmEP
>>617
タッ君が王だなんて認めない

っつか六巻のカラーチャートは混色よりも色相環の理論に近いように見える。
マンセルだと赤青黄緑紫が原色だしそこにモノトーンの両端である黒と白が加えて純色の七王というのは座りがいい。

色相環だとピンクと茶色が出て来ないんだが、白がカラーチャートにいるからピンクは白と赤の中間色かな
茶色はどういう扱いだろう
628イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 08:36:47 ID:OIFEQukw
>>627
メタルカラー?
629イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 08:38:22 ID:GUDYj7SZ
そのうちプラチナとか出てきそうだな。スターとは関係なく
630イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 08:40:32 ID:1QFCbmEP
>>629
メタルカラーチャートの片方の端ってプラチナだっけ

>>628
その発想は無かった。目から鱗だ
631イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 09:03:20 ID:iSi0qxva
>三木さんに肉をむさぼらせて頂きましたホフホフ >ひさびさHIMAさんにもお会いできて楽しかった! >これでアクセル7巻が予定どおり進んでいれば… >またスケジュール的にご迷惑おかけしますがよろしくおねがいします御二方…




『三木さんの肉をむさぼらせていただきました』に見えてしまった
632イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 09:38:07 ID:8ZSDJ+3o
つか、三木てぃは肉なんてむさぼり食ってないで寝ろと。

>すごいこと発見です。
>この二週間くらい一日3時間くらいの睡眠だったのですが、たとえば平均6時間睡眠の人に比べると、起きてる時間が3時間長い。
>それが一週間だと、3×7=21時間。なんと他の人より一週間が約一日長い! 「一週間が8日にならねーかなー」と思っている人に朗報! お試しあれ!
633イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 09:48:03 ID:QT2yQLeT
いや、一週間の日数が〜っつってる人は睡眠時間のためにって人も多いわけで…
というか寝ろwwwwwwwww
634イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 09:58:23 ID:kE8KEpq5
300円に困るとか…w
635イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 10:43:42 ID:WJv1jLWI
>>605
そのまま性能残ってるとか打ち切りフラグだろ。確実にファン離れるw
636イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 10:47:18 ID:nlPj0DSk
ハルにはディザスターの制御を行って欲しいとも思うが、
6巻の「ハルのディザスターは不問」を見ると、浄化して欲しいとも思う。

脇役達がいちいち良い味出してるんだよな、この作品
637イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 12:22:45 ID:kE8KEpq5
ディザスターは解呪されて一部機能のみ残してバランス維持すればなんとか
単なる防御装甲か回復能力、もしくは解析機能のみに
638イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 13:18:05 ID:2Og9zphZ
ところで、師匠とパドさんの対決はいつなんだろう
本編に入れるのも良いけど、復帰初対決は外伝の短編でジックリ書いて欲しいぞ
639イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 13:21:44 ID:z82bzUco
>>637
ディザスターちゃんは、ハルのピンチ時のみ力を貸してくれるツンデレ外装でぉk
640イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 13:25:04 ID:LFVNgcX/
足の鉤爪で壁に仁王立ちとかカッコ良すぎる。
尻尾と足の爪だけは残して欲しい
641イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 13:28:29 ID:xOXHYWLN
>>638
俺も読みてえ
SAOも含めて外伝で取りあげてほしいネタ多いな
642イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 13:39:31 ID:2mAGjHzp
ディザスターはツンデレでなくヤンデレだろjk
と、強く主張してみる。少なくともメンヘラ系
643イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 13:44:51 ID:a5OxbSRe
一旦浄化されて性能大幅ダウン

紫の王辺りの神器がディザスター化する事件発生、その時呼応するように復活するも
「我ハ二人モ要ラヌ!」と協力
以後自らの存在に疑問を持ちハル達の味方に


とかもありと思う
644イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:07:46 ID:CDFwrVxb
他の神器が呪化するのほぼ無いっしょ
心意もしくはそれに近いレベルでの悪意に長時間晒され続けて呪化
すると思われるけど、後から入手するタイプや、武器のような接触面の少ないものは
ならなそうだ
ディザスターは初期型もしくはレベルアップ初期時の追加オプションかつ
全身装甲型だったからでしょう、そしてユーザーが残忍だった。
例えばレース時のラストジグソーが何らかの接触面の多い強化外装を常備して
あのイカレ具合のまま何ヶ月かリンカー虐殺してれば第二の災禍の鎧が出来てたと思う
645イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:18:45 ID:kE8KEpq5
>>644
紫は相当の悪意を数年持ち続けてると思うが
646イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:40:54 ID:CDFwrVxb
>>645
後から入手するタイプや、武器のような接触面の少ないものはならなそうだ

紫のはゲイルスラスターのように、呼び出すタイプだろうし、
数年間アバター中神器呼び出し続けて常時黒を恨み続けるわけねーべ
レギオンまとめられねーだろ
647イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:43:39 ID:X6OlvPeC
普段の紫はお子様なダメっ子でロータスやっつけるのー!とか言ってて微笑ましい目で見られてる…



無いな
648イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:48:34 ID:xOXHYWLN
まあないな
でもそういうコメディにおとしこまないと、この先紫関係は重苦しくなりそう
649イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:49:49 ID:2Og9zphZ
>>647
それは普通に部下が増えるだけで、神器を呪化するには程遠い

なんかで紫がグズってたら、例の偉そうな側近が
「そんなこと言っていては、新生ネガ・ネビュラスを潰すことはできませんよ?」
とか言って、ハンカチで涙をぬぐってやるとか、そんな描写しか重い浮かばねーぞw
650イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:52:43 ID:7uEB2Jba
>>649
そんな側近だと何かしら企んでそうに思ってしまう
651イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:53:50 ID:kE8KEpq5
紫は神輿か
652イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:57:07 ID:GUDYj7SZ
7王以外の領土って毎週小規模ギルド同士で取ったり取られたりしてるのかな?
653イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:59:27 ID:kE8KEpq5
グレーゾーンはそうかもね〜
654イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 15:04:36 ID:CDFwrVxb
オンゲだと大抵、棲み分けしちゃうか、そのときの人数や構成に応じて
さっさとケリがつく(弱い方は諦める)からレベルアップ的にはマズーだと思うんだが
BB世界だとどうなるんだろうね
655イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 15:05:13 ID:9K0UIwfQ
無所属の強いやつとか、あんまりいないんだろうな
元ネガ組くらいか
656イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 15:06:41 ID:LFVNgcX/
そういや、神器ってレベルアップボーナスでしか得られないのかな
657イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 15:17:19 ID:CDFwrVxb
>>656
でしか、じゃなくてではだろ
レベルアップボーナスで追加強化外装があってかつ神器って
どんなラッキーだよ
658イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 15:33:33 ID:2Og9zphZ
>>652
そのうちレギオン≪都下連合≫とか出てくるんですね、わか(ry
659イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 15:35:26 ID:LFVNgcX/
>>657
ギガ・ラッキィー。
じゃあ普通はどうなの。落ちてんの?神獣殺したり?
660イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 15:38:13 ID:75hZsMD5
MMOでああいう伝説的装備を手に入れるときは
超マゾいクエストをクリアしたときと相場が決まってるけど

アップデートイベントで手に入る事はあったんだろうか?
661イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 15:39:25 ID:2Og9zphZ
>>659
いやいやいやw
作者でも無い人にその追求の仕方は無いんじゃないかと思うんだぜ
662イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 15:41:09 ID:CDFwrVxb
>>659
確実に言えるのはその説明描写は現在無い

>>660
イベントではバランスが崩れるような物は出ないってパドさんだかが言ってたと思う

SAOでは、システムコマンドとかシステムコマンドとかシステムコマンドだったり
BBでいう帝城のような到達困難なダンジョン(フェアリィダンス)に置いてある
663イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 15:46:30 ID:75hZsMD5
そういやSAOにはスーパーレアアイテムってなかったよね
エリュシデータもレアっちゃレアだけど鯖に一本とかの神器級ではなさそうだし

BBのイベントはこれまでの描写を見る限りお祭り感が強いし
神器みたいなバランス崩しそうなアイテムは報酬で出てこなさそうだよね
664イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 16:23:54 ID:SOsfVEHu
BBの場合、対人を強く意識してるゲームでランダムドロップやったら暴動起きるだろうw
プレイヤーキルで奪い取れるならともかく。
665イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 16:27:09 ID:E5/okeGc
>>638
寧ろ決着の前にピンチに駆け付けて「お前を倒すのは私だから」イベントを入れねーと


ヒースクリフの剣・リベレイターと盾・タワーシールドは一体になるレアアイテムだな。
全攻撃スキルの完全防御。 ただし、使用された攻撃スキルを当てる必要がある。
666イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 16:51:56 ID:CEo+Fb7/
レディオは俺も好きだけど、
災禍の鎧を譲渡したのは気に食わないんだよなー
って思うのはニコも好きだからかね

うん、話題に乗り遅れてる

667イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 16:57:52 ID:2mAGjHzp
まあ早いからねwww
自分もここ見る前2日に一レスとかのとこばっかみてたから最初の頃追いつけなかったwwww
668イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 17:12:29 ID:pK+u/46R
読み返してるんだが
2巻P103の1行目に姫先輩が
「クロムディザスターは、加速世界の黎明期、つまり七年前に存在した伝説的バーストリンカーの名前だ。」
ってあるんだがBBって七年間もバレずに広がるって無理じゃね?
669イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 17:22:42 ID:01emhdpz
わかった。
タクムが杭打ち機をハルに譲渡して、
ハルが空から急降下しながら心意打ちすれば、
神獣でも王でも倒せる。
あ、ふー姉の方が強いか。
670イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 17:36:29 ID:sjABn3ll
>>669
師匠の足にパイル装備してからのキックだな
んでφが浮かび上がって敵が爆散すると
671イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 17:47:07 ID:QGM/ly1Y
メタルカラーならゴールドの登場が楽しみ。
色的に考えてハルと戦うはず。

俺の脳内ではラスボス候補なんだけどな。金。

まあ白の王か加速研究会会長か帝城の奥にいるやつがラスボスなんだろうけど。多分。
672イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 17:54:31 ID:01emhdpz
皇居からでてくる謎のボスキャラ。
ゴールド・ヘーセー
「朕になにか用かね?」
673イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:05:50 ID:gtk1M838
そういや最強の腐食耐性を持つはずの金が、色的には腐食に弱いのはどういうことか。
金色だけ例外になるのかな?
674イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:06:19 ID:GjlpQFUj
2047年だと114歳になるな
超ヨボヨボの老人を殴る蹴るするなんて…
675イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:15:55 ID:bf5akV6t
>>671
銀と金かよw
676イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:22:40 ID:FfMquLB2
>>673
腐食に弱いのはシルバー・クロウの話じゃね?
金は電気抵抗が低いがこの場合は雷撃に強いって事になるのかね。
677イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:25:52 ID:h0Eot0h8
色こそメタルだがステータス自体は激低なんじゃなかろうか
一応ステータスの傾向はメタルだけど、翼の方に殆どのポテンシャル持ってかれてるから装甲はあんま強くないみたいな
678イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:28:03 ID:6TnbrVGP
メタルスライムみたいなステータスなんだろう
679イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:33:12 ID:8oWbtc2T
>>668
本編中で言われているのは以下2点だけど

・ほぼ全てのバーストリンカーはBBを失うのを恐れているためばらす事は無い
・BBを失ったバーストリンカーはBBに関する記憶を失う

バーストリンカーが自分の利益のために現実世界でBBを悪用しない限りは
外から気づくのは難しいかもね。

あるいはBBの運営は暴露しようとする存在を監視し、それを阻止することも
可能なほどの力を持ってるのかもしれない
680イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:34:59 ID:pL+u58gC
銀は貴金属側に振りきってないから特殊攻撃の中でも耐酸が欠けてるってことじゃないのかな、銀って錆びるし
681イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:37:26 ID:4slFvBJG
金色のキャラというとFateやドルアーガのギルガメッシュみたいのを想像してしまう
682イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:37:34 ID:+9WRQehV
>>673
カラーチャートではプラチナに続いて特殊攻撃に強いタイプに分類されてるぜ
腐食に弱いって事は無いだろう、弱いってどっかに書いてあった?
683イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:46:17 ID:vO6uf4Pn
>・BBを失ったバーストリンカーはBBに関する記憶を失う

こんな設定あったっけ? 2巻のラストと矛盾するような
684イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:47:45 ID:h0Eot0h8
のうみぃ…
685イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:49:08 ID:ihi5G8eF
お前はいったい何を見ているんだ
686イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:49:20 ID:EVowHfba
あったからニコとあんな約束したわけだし、実際記憶なくなったやつがいるわけだし(名前は忘れたが剣道のやつ)
687イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:51:42 ID:qXqoBzNY
>>683自身が記憶を失っている可能性が
688イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:52:05 ID:8ZSDJ+3o
おまいらもちつけ。

記憶がデリられてるんだよ。
689イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:52:35 ID:+1lsw20j
クロムが錆に強いって言ってたから
緑がHPや防御力の高いタイプなら、メタルカラーは一つの攻撃に特化された防御タイプか
690イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:55:47 ID:01emhdpz
メタルカラー以外は、そもそも金属じゃないんだから、
錆びないと思うんだけどなー。
691イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:57:40 ID:1EFuHxhU
ハルがフル性能の鎧着たらダメなら、タッ君に渡せばいいんだ。

UI「浄化で弱められるのはこれが限界です!誰かクーさんの鎧を破壊してください!」
乳「私では火力不足ですね……」
姫「だめだ!マンマルカワユスで全力が出せない!」

で、破壊してみたら、壊した人が新しい鎧の持ち主になれるとか。

NN全員の協力で神器を取得して、それをタクムしか装備できない条件に持っていけばいい。
レアスキル、ベテランに囲まれた今、神器くらい持ってないとタッ君脱落しちゃう;;

その次のタッ君の成長イベントとして、「神器持ちwが自慢のシアンさんw」とか言われてるのを聞いてしまい、
神器に見合う力をつける特訓を始める話とかにもつなげられそう。
692イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:57:58 ID:QT2yQLeT
だからジグソーさんの時は
「メタルだけでなくノーマルに影響を及ぼせる。これは「錆」ではなく根本的な「劣化」などのイメージだ」
みたいな文章なかったっけ
693イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:58:40 ID:6TnbrVGP
生ものは腐るんだろ
694イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 19:17:01 ID:rXJXqLbK
>>683は全損したんだね・・・かわいそうに
695イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 19:20:17 ID:9k49X7gG
>>691
>姫「だめだ!マンマルカワユスで全力が出せない!」

吹いてしまったじゃなイカ
696イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 19:23:55 ID:SOsfVEHu
腐食耐性の高さなら貴金属よりもチタンとかの酸化被膜があるのがヤバいような。
メタルカラー勢力ってのも影にありそうな気がする……。
697イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 19:27:54 ID:QT2yQLeT
悲しいかなメタルはレアカラー
数が絶対的に少ないからあるとしても零細レギオンなんだろうなぁ
698イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 19:28:59 ID:bv0AxGkW
ぶったぎりで 年表作っていた

2007年   アスナ誕生
2008年10月 キリト誕生
2022年11月 SAO開始 キリト14歳 アスナ15歳
2024年11月 SAOクリア キリト16歳 アスナ17歳
2025年 1月 AOL-アスナ解放される
2025年 4月 特殊学校開校 推定・キリト中学3年(16歳) アスナ高校1年(17歳)
2025年12月 GGO-死銃事件 キリト17歳 アスナ18歳

2029年    BIC販売 キリト20歳 アスナ21歳
2031年 4月 ニューロリンカー第一世代販売開始 師匠誕生 キリト22歳 アスナ23歳(アスナ兄・31〜40歳)
2032年   黒の王誕生
2033年   3人組誕生
2037年 7月 謡誕生
2039年    BB開始 黒の王7歳 師匠8歳 謡2歳 キリト31歳 アスナ32歳 
2044年   BB5年 黒の王の反逆 黒の王小学6年 師匠中学1年 謡小学1年
2045年    BB6年 タクBB参戦小学6年
2046年秋  BB7年 ハルBB参戦中学1年
2047年春  BB8年 チユBB参戦中学2年 黒の王中学3年 師匠高校1年 謡小学4年 キリト38歳 アスナ39歳
699イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 19:30:31 ID:qXqoBzNY
シルバーなんてメジャーな金属名よく残ってたな
700イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 19:35:49 ID:wkxEHfK9
>>698
やめて、下やめて
701イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 19:37:43 ID:l82Qkp0R
>>699
・死んだんじゃね
・ロータス、バイスみたく他にもいるよ
・運営「ふふふ、ついに来たかハルユキ……貴様にはシルバーを与えよう!」

どれがいい?
702イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 19:40:59 ID:ssavP3g8
ギリシャ神話に銀のカラスがいたけどおしゃべりが災いして黒くされたよな
これはハルのカラー変更があってもおかしくないってことか
703イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 20:08:01 ID:FdRJ0K8m
>>291
烈火の炎の土門さんか。
じじい「お主は弱いから魔道具いっぱい持て」
704イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 20:10:48 ID:DRz0A/aR
>702
 ギリシャ神話って大概が神自信の自業自得なのに、巻き添えや逆恨みで
関係した連中とばっちりを受けるのが多いよね……
705イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 20:12:08 ID:+1lsw20j
>>698
キリト達は今もどっかのVRで遊んでるのかなぁ
きっとニューロリンカーが開発されたときは超ハイテンションだったんだろうな
アスナ達アインクラッド組の女性陣は、昔の自分と比べてため息ついてそうだけど
706イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 20:12:27 ID:h0Eot0h8
ゼウスは救えねぇ
707イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 20:13:44 ID:FdRJ0K8m
>>663
75層で伝説の剣はまだ早い。
でも敏捷が20上がる指輪はあったな。
708イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 20:14:14 ID:qXqoBzNY
>>701
たしかにダブりもあったけど、たしか先輩は
「レッドの名を冠するのは後にも先にも
レッド・ライダーだけ」とか言ってなかったっけ。
709イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 20:15:33 ID:9k49X7gG
それってレッドは、って意味だと思ってた
710イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 20:17:36 ID:+1lsw20j
やっぱニューロリンカー付けてエロいことする時って
本当の君を見たいんだって、ニューロリンカー外すのかな?
新しいハニートラップが生まれてそうだわ
711イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 20:23:36 ID:a5OxbSRe
メタルカラーの次ぐらいに純色の名前が出る確率も低かったりして



カラーネームで一番に思い浮かべるのがキースシリーズな俺

そのせいかホワイトにはあまりいいイメージが持てないし
ブルーはやたらかっこよく感じる、憂鬱と自由の色…
712イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 20:26:34 ID:tbKFh6CX
直結したままするんじゃないの?
713イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 20:34:12 ID:aRyBeYed
さっきふと思い出して電撃文庫MAGAZINE買ってきたんだが相変わらずSAOの漫画ひどいな
もうちょっとましな作画いるだろ
714イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 20:37:15 ID:rXJXqLbK
ピンク
バイオレット
カーマイン
ヴィリジアン
グレイ
アンバー
エメラルドグリーン
オールドローズ
ターコイズ
チェリーピンク
715イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 20:38:49 ID:QT2yQLeT
>>704
あいつらロクデナシばっかだから
特にゼウスと女神ども
716イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 20:39:21 ID:uhBswwKM
俺は今月のSAO漫画けっこうよかったけどな
クラインと別れるシーンでぐっときた
次回でアスナが出るのがかなり楽しみ
717イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 20:40:22 ID:rXJXqLbK
>>715
浮気と近親相姦が当たり前だからなぁ
718イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 20:42:23 ID:xFanHfiq
キリト達がAWの誰かの親の可能性があるんだなぁ
719イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 20:44:06 ID:QT2yQLeT
寝取りと強姦も忘れちゃいけない
動物に変装して油断したところを襲うという計画性のある犯罪もしてる
720イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 20:47:18 ID:2Og9zphZ
何かの小説で、兄神と妹神がおままごとしてたら、父神に
「どうして近親相姦しないんだバカモノ!」
ってお説教されたってネタがあって笑った覚えがあるなw
721イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 20:47:47 ID:1QFCbmEP
>>714
チェリーピンクは多分ルークだろ

あと青の側近とトリーからエメラルドグリーンはない
恐らくただのエメラルド
722イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 20:50:55 ID:4kAyBXeS
>>718
十中八九、黒雪姫なんじゃね?
キリトとアスナって本名なんだっけ?
黒雪姫ってHNがほぼ本名と同じとかあったから、似たような名前…なんだろか。
あれ、ユイがいたか。二人目?
723イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 20:51:31 ID:rXJXqLbK
>>718
しかしながら、ハルの両親がキリトとアスナってのは・・・鷹の子がニワトリってのはあんまりだ

>>719
だまし討ちとイジメと略奪、殺すほどの嫉妬も
724イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 20:52:05 ID:QsJI/SxS
>>722
お前……いくらなんでもその質問はない
725イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 20:56:26 ID:cPRrm7hT
>>711よう俺
ブルー・ナイトを見て
「こいつも外の人が残念性能で中の人が超性能なのか」って一瞬思っちまったぜ


ディザスターは浄化されてハルに協力、時間限定のハイパーモードみたいなのでいいんじゃね?
使用後は心意が行使出来ない程(零化一歩手前)精神力低下とか
んで性能はそのまま色がクロムからシルバーへ、各部の意匠が凶悪さの取れたスマートなものになるが翼の数は六枚翼のままで尻尾付き


いやだってこれ使い捨ては勿体無い位カッコいいし
それにクロム・ディザスターは最初からあんなだったのか?
何か理由があって加速世界そのものを憎む様になったのかもしんないし
726イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 20:59:18 ID:bv0AxGkW
>>722
先輩の食生活はマンマルとほとんど変わらないって言ってる
アスナがそんな食生活を許すとは思えないし、なにより、事故の時に顧問弁護士ってのがおかしいだろー
アスナには8歳以上年の離れた兄貴が居るんだし、キリトが婿養子になるとは思えないもん

どっちかというと、アスナとキリトの良いとこ取りの容姿の娘が、白の王って可能性のほうが高いだろー
親の愛情いっぱいに育った、先輩が嫉妬するほど親子仲の良い家庭とか

先輩はアスナの兄貴の娘なんじゃないかなー、とか、思った
727イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 21:02:42 ID:rXJXqLbK
茅場が実は生きていてハルの父親なんてことは・・・・まさかなwww
728イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 21:03:50 ID:tbKFh6CX
茅場さんは流石に無理だわ
ガチで肉体死亡してるんだし
729イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 21:04:09 ID:xFanHfiq
>>722
桐ケ谷 和人
結城 明日奈

んー?
730イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 21:04:26 ID:SAP6yxYL
正直、AWの人物とSAOの人物は繋がっていて欲しくないなぁ・・・
731イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 21:04:32 ID:7y80zkfR
キリトとアスナの娘ならどんな超反応するんだろうな
先制攻撃したつもりがバックアタックされていたでござる、てなことが当たり前か
732イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 21:05:51 ID:QT2yQLeT
家庭環境とか親の性格を考えると少なくともネガビュのメンバーのリアル親がSAOの主要人物ってのはないんじゃないかなぁ
733イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 21:06:44 ID:h0Eot0h8
クローン技術自体は人間の素体作れる所まで行っててもおかしく無さそうだが
734イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 21:08:02 ID:DDhLDbqv
サッちゃん=サチ
735イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 21:10:29 ID:wrumirWR
>>731
先制攻撃したつもりが何時の間にか惚れていたとか普通に起きそうだな
736イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 21:24:38 ID:T57+vQt2
>>720
「なンでエレクチオンしないのよ〜〜ッ!」に通ずるものを感じるな…

>>711
そっちだとシルバーは荷電粒子砲のマッド・ハッターか。こいつもカッケェ。
他にマンガ界の銀キャラと言えば銀魂の銀さん、
マイナーどころでは聖結晶アルバトロスのピジョンがいるな。
色モチーフのキャラが出る作品としてはこれもマンガの
村枝賢一「レッド」がある。これにもシルバーリングって
銀色キャラが出てるな。
737イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 21:34:19 ID:75hZsMD5
キリトとアスナの子供がバーストリンカーになってるとするとアレだ
必然的に二人は親として失格だったって事になる
738イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 21:37:13 ID:sIVoH9if
二人の子供の場合、愛情がどうのっていうか英才教育として常にニューロリンカー着用させるかもしれん
そうすればユイとて子供の面倒を見るためにそばにいられるわけだし
739イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 21:37:44 ID:wrumirWR
キリトとアスナは二人揃ってネトゲ廃人だし親失格になる可能性も高いさ
740イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 21:38:55 ID:qXqoBzNY
アスナは違うだろ
741イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 21:39:35 ID:tbKFh6CX
あの二人なら子供もネトゲに連れ込むだろ
742イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 21:52:54 ID:p2ktceVe
二人が子供をネトゲ廃人にするとは思えないものの
彼らは既にVRMMORPG内部で子供を作り家庭生活を営んでいることもまた事実
743イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 21:54:54 ID:wrumirWR
>>742
二人の帰るべき家はネトゲ内にあるんだぜ
744イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 21:59:58 ID:8AeFot7s
>>711
こういう事ですね、わかります

災鎧「力が欲しいか!」
白の王「私は…白の王だよ!ブラック・ロータスの死は決定事項だ!」
745イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 22:11:44 ID:OJZbu4m8
紫の王から見たらニコってどう見えてるんだろうな
僭王で且つ仇敵の同盟者なわけだが
746イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 22:12:49 ID:vIqnXRTc
キリトさんの反応速度ならニューロリンカーの親和性の問題さえクリアすれば
バーストリンカーになれるな
747イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 22:14:14 ID:p2ktceVe
>>743
VR上の家に帰るだけなら別に廃人でもないと思うぞ
ログアウトしないでその世界に引きこもれば廃人だけど、
それをやると死に近づくという危険を認識してるのでそんなことはしないだろう
748イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 22:16:16 ID:2Og9zphZ
>>745
え、その繋がりはバレてる設定なの? と思ったけど
レディオがニコ&先輩連合軍と戦ったこと、黙ってるわけないよな
でも、だからって不戦協定破ってまで戦う理由にはならないとは思う
749イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 22:25:33 ID:+1lsw20j
>>746
二年以上、丸々とログインし続けたんだし
親和性もキリトさんならいけそうな気がするんだけどなー
接続の質も時間も桁が違うしやっぱりだめか
750イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 22:26:42 ID:z82bzUco
マジでAWの主要人物の誰かがキリト達の子だったら萎えるわー
SAOとAWに濃すぎる繋がりは要らぬ
751イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 22:29:29 ID:XPCTROPY
真儀瑠先生くらいの立ち位置ならまだ許せるが。
752イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 22:35:20 ID:dp3ibGlR
まあ、能美は生前のクラディールが残した子供だろうな
753イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 22:40:49 ID:RCKi9pFB
>>734
確かに黒雪姫の本名がサチならキリトの身内なんだろうな
キリトのSAOでの一番心残りだからな
754イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 22:41:04 ID:i8U4Ux5+
繋がりを嫌う人結構いるみたいだけどいったいどこら辺が嫌なんだ?
755イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 22:41:25 ID:bf5akV6t
>>745
恋人の後釜に座ってるんだから内心複雑だろうな
756イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 22:47:01 ID:OJZbu4m8
師匠とライバルだったってことは、
パドさんは先代赤の王の当時からの幹部なんだよな
757イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 22:51:51 ID:+1lsw20j
本気装備のシノンたんがみたいなぁ
758イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 22:57:09 ID:qXqoBzNY
>>754
別々の作品同士を関連付ける作家って結構いるしそれを歓迎する読者も多いみたいだけど自分は好きじゃないな。
特に確固たる理由があるわけじゃないけど、何か作品世界が広がるというより、逆に狭まるような感じがするんだよ。
759イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 23:00:09 ID:6TnbrVGP
>>756
普通にレベル上げてる時期でレベル6ってことは幹部ってこともないんじゃね
760イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 23:01:25 ID:+1lsw20j
きっと7巻では封印されたキリトさんが
761イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 23:07:21 ID:tbKFh6CX
レベル10到達者はラスボス・星王と戦えるんですね
762イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 23:10:45 ID:z82bzUco
>>754
なんといいますか……。
必然性なしに血の繋がりみたいな深〜い関連が見えちゃうと、どちらかの作品の色が薄まるんですわ、自分の中で。
「あー結局こちらは派生でしかないのね」って、急激に気持ちが冷めてしまう。
763イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 23:10:59 ID:uPUH98pt
星王っていくらなんでもいきなり規模が大きくなりすぎだろ
話的には関東しか登場してないんだからでても国王や帝王位だろ
764イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 23:14:42 ID:bf5akV6t
40年代にもレクトはある位の小ネタで留めといてほしいな
765イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 23:15:16 ID:+1lsw20j
シノンたん欠乏症に掛かるわ
絵の勉強でもしてるかな
766イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 23:18:24 ID:bv0AxGkW
>>762
自分は気にしない、てか、燃えるけどねーw

同一時間軸やら、A作品の過去とか未来とかって話は結構好き
767イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 23:23:59 ID:xOXHYWLN
同一時間軸はともかくキャラまで出てくるのは勘弁してほしいな
768イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 23:24:36 ID:SOsfVEHu
>>745
むしろ立場としてヤバいのは紫の王だと思うけどねぇ。
どう考えても支援丸出しで動いてるのが周囲から丸見えだし、口実さえあれば周囲の王が共同で排除するリストの一番上に乗ってる立場だと思うんだが。
同じ好戦的な立場でもまだ黒の王の方が冷静な分話し合いの余地がある訳だし、手綱もブレーキもぶっ壊れた激情女なんて厄介以外の何物でもない。
769イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 23:25:35 ID:SOsfVEHu
とと、支援じゃなくて私怨ね。
770イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 23:29:50 ID:bf5akV6t
>>768
なぜそうなる
私怨だろうとなんだろうと、紫が黒を排除しようとするのは他の王にとって不都合じゃない
手綱もブレーキもぶっ壊れたというほど冷静さを欠いているわけでもない
771イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 23:32:07 ID:dQbYafLO
そうだな
手綱もブレーキもぶっ壊れてたら会議で黒を襲ってるだろうし
それがもどかしくて家でリストカットとかしてるヤンデレだったら萌える
772イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 23:33:02 ID:z82bzUco
>>766
同一舞台設定、同一時間軸ってのは俺も大好きだよ。
ただ、>>765が言うように人間が繋がるのは苦手。
今まで培われてきたキャラ背景がそっちに引っ張られる。
773イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 23:33:54 ID:z82bzUco
>>767の間違いやったわー
774イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 23:35:57 ID:SOsfVEHu
>>770
それはそうだけど、潜在的な不確定要素が多すぎて動きが読めないのは王たちにとってプレッシャーだろう。
直接敵対してる訳じゃなくても北朝鮮に触れたくないのはどこの国でも同じじゃあないだろうか。
775イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 23:38:31 ID:d/DRGW6Q
>>761
>>763
スーパースターズと戦うのか
山田に勝てる気がしねえ
776イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 23:38:58 ID:1v6JIsyX
>>772
SAOとAWの場合時系列が近くもなく遠くもなくでリンクするには微妙かもな
続編であるならそれでもいいんだろうけどここまで独立している話だとね
成田作品みたいに世界を多方面から眺めるような繋がりやトモアキ作品みたいなモロな繋がりは好きなんだけど
777イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 23:39:00 ID:8AeFot7s
>>768
紫の恨みは全部黒雪姫に向いてるから問題ないだろ。
他の王も敢えて殺るなら紫じゃなくて黒を選ぶだろう、先代赤はかなりいい奴だったっぽいから、
それを卑怯な手で殺した黒を殺すのに気は咎めんだろうしな
778イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 23:39:13 ID:l82Qkp0R
>>770
どの王様も腹読めんと思うがな
青・仕切る。一番常識人っぽい。
緑・コミュ不全。何考えてるんですか?
黄・胡散臭さ抜群。何考えてるんですか?
紫・黒関連ではニトログリセリン。
白・予告なしの代打。何考えてるんですか?
779イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 23:40:20 ID:6TnbrVGP
>>778
常識人で神器まで持ってる青に死亡フラグ立ってるな
780イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 23:40:45 ID:bf5akV6t
>>774
潜在的な不確定要素ってのが何を指してるのかわからん
王たちの取り決めは6大レギオンの相互不可侵と心意の秘匿なわけだけど、
紫がとち狂ってこれを破ることを危惧するってことなの?
781イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 23:43:14 ID:dQbYafLO
赤・ちょっとびびっててかわいい。常識はある。←New!
782イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 23:44:08 ID:l82Qkp0R
>>779
側近の双子が怒りくるって刀振り回すヴィジョンが浮かぶ浮かぶ
783イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 23:44:37 ID:SOsfVEHu
>>780
例えば対クロムディザスターの時みたいな共同戦線張ってる時に黒を仕留めようと戦線を乱す、とか。
そんなケースは確かに滅多にないだろうけど、公より私を優先し得る人間は厄介だからね、ホントに……。
784イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 23:49:00 ID:f6Q0pkFN
今日ようやく読み終えた
前スレが全部取得できてなかったんだけど、「リレーに1秒要する」発言はタクのログアウトを確認して1秒後に謡がログインするということだよね?
普通の人でも「アンリミテッド・バースト」の発声に2秒ぐらいかかると思うんだけど、失語症のういういがそんな素早くログインできるんだろうか?

実は失語症という設定がブラフで、ういういは加速研究会のメンバーなんじゃないだろうかと疑ってしまったぜ。
785イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 23:50:11 ID:xOXHYWLN
>>774
北朝鮮でたとえるとしたら加速研究会だろ
紫のは、日本に敵意を燃やす中国を他の常任理事国がどう考えるかみたいな話
786イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 23:51:02 ID:8AeFot7s
>>783
王達にその心配をされるのは紫より黒の方じゃね?
「やるかも」でとどまる紫と違って、黒は「一度やった」わけだし
787イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 23:54:01 ID:LFVNgcX/
加速研究会はイスラエルっぽい
788イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 23:55:21 ID:bf5akV6t
>>783
なるほど
でもそれって懸念レベルであって口実を見つけて排除しなきゃならんほどのものかな
789イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 23:59:30 ID:FfMquLB2
>>784
ういういは発音に秒数が掛かるから他の4人がアンリミテッド・バーストした直後にバースト・リンクしてたはず。
普通の人間でもコンマ1秒単位で発音するのは不可能だからバースト・リンクしてからのアンリミテッド・バーストでFA。
加速している間だけはういういも喋れるからこれで問題無いと思われ。

むしろ伝令を1秒でこなしたタクの早口バースト・リンクの方が凄い。
流石たっくん、伝令役は彼が適任だね。
790イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:00:55 ID:dQbYafLO
どっちみち口実さえあれば何色だろうと排除しようとするだろ
バナナに関しては実際攻撃してきたし
むしろ何するかわからないのは黒色
師匠がいってたように無下につぶすのもできないし
かといってほっとけばなにするかわからないしクロムディザスターっていう核兵器みたいなのまで持ってるんだから
791イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:01:55 ID:oOV/0z2B
紫の王がほんとにブチきれてたら
黒の王に決闘申し込んでるんじゃね。
保身が一番大事な高飛車女にすぎんとオモタ
792イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:03:46 ID:gF///PHc
>>791
部下はかわいいしあたし一番上だし神器とか持っちゃってるし加速研究会なんて変なので手来るし私情で動きすぎちゃアレだわよねぇ・・・
793イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:04:22 ID:1v6JIsyX
赤の王との思い出を大事にしてるとかなら可愛げもある
794イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:08:12 ID:cTQ7wQjk
>>789
いやタクの覚醒を合図にういういがバーストリンクって言ってるから口で伝える必要は無いよ
795イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:11:38 ID:Affwo6fn
>>789
あらかじめバーストリンクしておいたなんてどこに書いてあった?
今軽く読み直してそんなこと書いてなかったけど
796イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:11:40 ID:SOYPQwJ5
>>786
黒の場合は条約を締結する前に動いたからな、約束を守らなかったわけじゃない
紫は条約を締結後にひっくり返しかねないのがヤバい
797イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:12:18 ID:HkR5QBXz
>>791
ソーン「ロータスにけっとーもうしこむのー!」
側近「あなたは王なんだから自重してください」
798イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:13:29 ID:kXCjO/fb
とりあえず紫にディザスターが渡ったら最悪だったかも
先輩がダルマな感じにされた上にマウント取られて殴られてる姿が浮かぶ

一応言っておくがリョナ趣味ではない
799イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:16:42 ID:zcm4c3on
「ライダーとの思い出を奪った罪、軽くはないの!」
ぺしっ
800イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:17:04 ID:4a4wf3Gp
>>792
何故赤面する
801イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:21:40 ID:gF///PHc
>>800
最後…なんだが///こっちになってるだけだな
802イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:21:51 ID:aFbEADq6
>>795
書き方が悪かったごめん。
消去法と技術的な観点でそれ以外に方法が無いからそういう結論に至ったって事なんだ。
前スレでも何人も無理じゃねコレ状態になってたからあそこはもう少し本文で説明在った方が良かったとは思う。
803イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:23:23 ID:Affwo6fn
>>802
そういうことか
先輩が最長5分ほど待たせるとか言ってる辺りからして加速してなさそうじゃね
804イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:24:06 ID:oOV/0z2B
紫の王と赤の王はリアルで恋人だったんだっけ?
住所も離れてそうだし、バーストリンカーとしての絆も消えて
いまだに続いてるかどうかは微妙なところだな

>>798
渡ってても使う理由がなさすぎる
805イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:27:07 ID:jb1S9UUu
>>796
どう考えても条約に入ってない黒雪姫が一番ヤバいです、ありがとうございました。
「私条約入ってないから」とキルされかねん
806イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:32:26 ID:vZO69Pzg
>>789
なるほど、意識のみを1000倍に加速した状態で意識体が発声したコマンドでもバースト・リンクできるわけか。ありがとう。
807イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:32:57 ID:NeaMonwW
最長5分→加速待ちだと5000分



808イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:36:40 ID:8n/S4Zxi
>>798
マウントポジションぐらい虎眼流なら抜け出せるしもっ先でもなんとかするさ
809イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:38:23 ID:vZO69Pzg
ん?バースト・リンクは体感30分=現実時間1.8秒しか持続できないから、バーストリンクのかけ直しができるってことなのかな
810イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:49:18 ID:LDiyR1Os
タクム帰還→タクム即バーストリンク→ウタイに対戦→ウタイ強制的に加速→タクム詳細を説明→タクム帰還時間から1秒後ジャストにウタイアンリミテッドバースト

問題は対戦中断しても加速状態のままでいられるかどうか。
対戦場からアンリミテッドバーストはさすがに無理そう。
811イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 01:00:35 ID:jb1S9UUu
>>804
紫と赤の顛末については深く考えると、鬱になりそうなネタしかない
812イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 01:34:33 ID:aFbEADq6
ところで、話は変わるが。
もし自分がどこかのレギオンに所属するか選べたらどこがいい?
俺はもちろん赤のレギオン。

いや、別にロリコンってわけじゃなくそっち方面に住んでるからなんですけどね?
813イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 01:35:55 ID:gF///PHc
俺も赤かな
ロリコンだから
814イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 01:36:22 ID:zcm4c3on
紫は俺が寝取る
815イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 01:38:55 ID:4a4wf3Gp
加速研究会に入りたい
あそこ実際は凄いゲーム攻略に熱心な良いサークルらしいぞ
っていうかラストって人格好いい
816イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 01:39:46 ID:oOV/0z2B
王とお近づきになれるのかなれないのか
その条件が大事じゃね。

なれないなら生活範囲の領地を持っているレギオンに加わる一択だと思うけど
そうじゃないとめんどくさすぎるような
817イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 01:40:34 ID:KjW379cQ
青かな
そして王に心酔する双子を振り向かせるという高難度ミッションに挑戦する
818イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 01:42:13 ID:3Pg6LdFT
白だな
裏がありそうだし
819イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 01:43:53 ID:HkR5QBXz
俺んちどこの領土でもない(´・ω・`)
通学先となると……黄色
820イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 01:44:54 ID:Dkcz97qL
俺のとこは過疎区か……世田谷ェ
821イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 01:48:07 ID:33SEPuLA
>>820
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
822イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 01:48:25 ID:49p3k2mE
東京じゃないから過疎な地方でちまちまソロプレイだな
823イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 01:51:48 ID:KjW379cQ
本当に過疎いとデュエる相手も見つからんぞ
すれ違い通信とかもそうだし
824イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 01:52:29 ID:oOV/0z2B
lv4に上がらないと無制限中立地帯にいけないぜ
825イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 01:55:16 ID:HkR5QBXz
>>823
なるほど
地方民は何かの機会に上京したときにここぞとばかりに対戦しないといかんのか
826イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 01:55:37 ID:fN6by74J
親の仕事の都合で地方に引っ越し、なんて事になったら死ぬしかないな
827イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 01:58:05 ID:gF///PHc
lv4なら自力で走って東京まで来なければならんわけだ
828イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 02:01:17 ID:vM/KlNli
レベル3以下なら東京までの新幹線の定期でも買わないとな
829イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 02:02:33 ID:oOV/0z2B
なんとかlv4まで上げて
引越し先からは無制限中立地帯オンリーの
エネミー狩りか、エネミー狩り狩り職人になるしかない。

>>827
自動切断とかメール切断があるので。東京で落ちればいいだけ。
lv4でソロエネミー狩りでもいいけど超絶技術がないと無理ぽ
830イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 02:02:34 ID:Affwo6fn
実は各地方にBBはあるのだがそれぞれ対戦枠が別になっていてお互い気づかない
レベル10になったらそれが開放される…という妄想
831イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 02:03:24 ID:zcm4c3on
むしろ逆に考えるんだ
地方でBBを広めて最強の勢力を作ればいいんでないか
832イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 02:05:57 ID:LDiyR1Os
てか読者の内で東京に住んでるの10分の1もいないのに知ってる前提で場面描写されてるのが玉に瑕だな。
区とかは5巻に載ってるからいいけど。
どうせならもっと詳細な地図欲しかった…
833イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 02:06:07 ID:HkR5QBXz
>>831
その広めるってのがなかなか難しい
コピーは一回しかできないからねえ
834イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 02:06:28 ID:gF///PHc
>>831
沖縄ナンタラーズ
北海道ナントカーズ
四国ウンチャラーズ
が東京上陸してくるわけですね
835イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 02:11:05 ID:KjW379cQ
地方に広めるとすると、かなりの頭数を持った集団が計画的に子を作っていく必要があるな
レディオさんあたりがどっかの地方都市でファーミングしてるってことはないかしら
836イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 02:39:10 ID:zcm4c3on
東京ですら7年で1000人なんだから地方でやろうと思ったら相当時間かかるだろうけどな
837イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 02:39:20 ID:3JHg0GSn
加速できるのはBB持っていた奴も出来るってことは
加速用のプログラムを作れば、アンインストールしたやつも出来んの?
838イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 02:44:32 ID:BJmTIeUz
過疎地でBBを広めてたらリアルばれしまくりでワロタってなるかもなw
839イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 03:11:03 ID:3L+uyv9x
過疎地でもエネミー狩りできる強さがあれば有益だな
高レベルになってから東京参戦すれば謎のバーストリンカーとして王から招待されやすいんじゃないかなと。主に黄あたりに。
黒からは加速研究会としてマークされっけど
840イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 03:16:45 ID:oOV/0z2B
過疎地でBB広げても喰い合うか自滅して終わり。
lv1がlv2に上がるためには生贄が二人以上必要。
lv3を作るには…。
東京の奴がBP供給するなら話は別だけどね。

>>836
俺は一気に広がって戦乱で代替わりを繰り返しつつ
現状1000人ぐらいに落ち着いていると思ってるんだけど。
運営が定期的にリンカーを供給してないと
総BPは減るばかり。一気にBB人口減ってると思う。一人っ子政策では厳しすぎる

つか、エネミーもいるとはいえ
王や幹部クラスは間接的に100人以上のリンカーを強制アンインストールに追い込んで
るはずだよな
841イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 03:19:59 ID:8n/S4Zxi
田舎過ぎてニューロリンカー持ってる奴がいなかったでござるの巻
842イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 03:23:04 ID:s2+YgHRR
ネガ・ネビュラス陣営
ブラック・ロータス  灰燼制御(アストラルアッシュ)
黒雪姫        戦闘無為(オーバードライブファクトリー)
スカイ・レイカー   炸薬詩人(ルナティックアイ)
アーダー・メイデン  虐殺振動(スティグマノイズ)
シルバー・クロウ   虚数蓮華(バロックランチャー)
ピンクのブタ     立ち尽くす密度(ブラッディミラージュ)
シアン・パイル    月下演武(ブレイブランチャー)
ライム・ベル     回転本能(プレジャースフィア)
アクア・カレント   惨劇劫火(ムーンシェイク)
グラファイト・エッジ 忘れられた断片(モノクロームバスタード)

プロミネンス陣営
レッド・ライダー   臨界(パンタレイ)
スカーレット・レイン 災骸暴動(ティーンエイジロマンティカ)
ブラッド・レパード  螺旋乖離(カオティックペイン)
チェリー・ルーク   月光屍毒(ヒステリックファーザー)

レオニーズ陣営
ブルー・ナイト    強襲隔離(スパイラルブラスト)
コバルト・ブレード  喪失平面(フラットリズム)
マンガン・ブレード  喪失鍵盤(サイレントレクイエム)
フロスト・ホーン   戦闘戦線(コンバットワルツ)
トルマリン・ジェル  透明錯綜(ブラッディクライシス)
843イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 03:24:56 ID:s2+YgHRR
クリプト・コズミック・サーカス陣営
イエロー・レディオ  遍在する幻影(ヴァニシングプロトコル)
サックス…

グレートウォール陣営
グリーン・グランデ  亡霊忌避(パラノイドメビウス)
アッシュ・ローラー  電波血球(サテライトワルツ)
ブッシュ・ウータン  深淵狂気(プログレッシブアビス)
オリーブ・グラブ   脳髄葬列(エレクトリカルパラダイス)

オーロラ・オーバル陣営
パープル・ソーン   電波幾何(コズミックワルツ)
アスター・ヴァイン  水銀羊(ジャンクション)

オシラトリ・ユニヴァース陣営
アイボリー・タワー  抜刀贄(パラサイトサプライズ)

加速研究会
ダスク・テイカー   封印劫火(サイバーインフェルノ)
ラスト・ジグソー   傀儡真紅(ノイローゼ)
ブラック・バイス   絶滅(イグジット)

所属不明
クロム・ディザスター 解剖迅雷(アサルトトラッシュ)
スレート・ボルト   消失兵器(ヴァニシングヴィジョン)
844イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 03:25:05 ID:D8eyNAMx
>ピンクのブタ     立ち尽くす密度(ブラッディミラージュ)

ひでぇwww
845イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 03:57:35 ID:BJmTIeUz
しかし、加速世界が誕生してから7年以上経ってるんだよな・・・

無制限フィールドとか体感時間で7000年以上経過した世界って何気にすごくないか?
エネミーに知能があったら独自に文明とか形成してそうな期間だよね
846イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 04:17:42 ID:dYo0InkS
>>845
そう言われて気付いたけど、すごいっつうか、
通常フィールドはまだソーシャルカメラ(その裏にあるシステム群含)を利用している
って言われて納得できなくもないが、無制限フィールドを構築している
システム群って相当やばくね?だって、沖縄から続いているんだぜ?
そのセンからたどれねーのかな
847イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 04:21:12 ID:Dkcz97qL
さらには変遷まであるんだよな
何パターンあるかは不明だがそれでも相当だぞ
848イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 04:37:32 ID:Z4Z2pfST
>>841
島根じゃしかたない
849イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 04:48:02 ID:83qjt9Fl
あの世界の技術なら日本全土くらいジョートーッスよ
850イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 05:02:27 ID:3Pg6LdFT
数百年の時間過ごしてる人っていんのかな
魂の寿命ってあるんだっけ
851イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 05:10:44 ID:dYo0InkS
>>849
その千倍ということをお忘れ無く また、フィールド状態などは、ハルが驚くほど
他のVRワールドより優れていると言うこともお忘れ無く
>>850
現実だと不老不死でも脳が劣化するなどがあるから老いていくんだろうが
現実世界の時間がやっぱり基準じゃないかなー?
852イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 05:12:31 ID:zcm4c3on
最初期の古参が毎日1時間BBを楽しむとしたら7年で
体感時間が約290年になるな
仙人並じゃねぇか
853イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 05:23:20 ID:aFbEADq6
>>852
毎日1時間って現実時間でかよw
毎日体感時間41日も無制限中立フィールドに篭る奴なんて……あ、緑の王さんが居たか。
流石にレベル9になってからはそこまでやってないと思うが他の王の10倍くらいはプレイしててもおかしくないな。
854イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 06:02:19 ID:1arDEKFQ
タクム「今回は、相手が飛行型ですしね。ガチホモの近接型のぼくにはちょっとキツイな、って内心思ってました。」
855イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 07:55:40 ID:iyKza0d4
そういや東京タワーみたいなある意味特殊なオブジェクトは東京のものじゃなくても普通のとはちがくなるのかね
いや、ウチの近所に全国的に有名なところがあって思っただけなんだけどさ。東京からいけない距離じゃないしある意味東京だし
具体的には浦安なのに東京って頭についてる夢と魔法とボッタクリの鼠の国
856イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 08:02:08 ID:fE0AHRA8
世界最強の版権に守られた神獣ミッ○ーマ○スか
857イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 08:03:08 ID:TPSplUxl
>>855
オブジェクトはそこらにあるソーシャルカメラの映像から構築してるからカメラがあるなら再現されるんじゃね
858イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 08:06:16 ID:s2+YgHRR
無制限フィールドでも電車が動いてること考えれば
他の地域のオブジェクトも特殊なものになってておかしくはない
そして、姫先輩が沖縄から神獣をテイミングしてることから
東京以外の他の地域にもエネミーは出現している
859イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 08:32:25 ID:HkR5QBXz
じゃあ無制限中立フィールド全国名所巡りの旅を企画する奴がいてもおかしくないな
3か月くらいかけて日本全国を回るの
860イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 08:38:02 ID:TPSplUxl
>>859
名物モンスターをテイミングしてくとポケモンごっことか出来そうだな
861イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 09:12:54 ID:Lzv2dYu6
ところで口絵イラストの勢力図、二十三区は把握したけど多摩方面にはリンカーいないの?
東京にだって市町村はあるんだぜ・・・・・・
862イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 09:13:56 ID:iyKza0d4
「いけぇい!ひ○にゃん!」「負けるな、せ○とくん!」
こんなかんじか。偉いカオスだなwwwwwww
863イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 09:38:29 ID:z2QrjxQO
久々に四巻読んだらタッ君大活躍で泣けた
864イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 09:40:01 ID:sRBqXStx
ヤムチャの話はもういいよ
865イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 10:11:42 ID:vM/KlNli
>>861
近頃の小学生は東京が丸いと思ってるらしいから
東京に市なんてなかった
866イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 10:55:00 ID:JUuZOYeq
BBって誰もリンクしてなくても常に稼動してるんだろうか?
だとしたら絶えず膨大なデータを処理し続けなければならないよな。
BBに限らず全感覚型VRは、例えれば人間原理みたいに
リンクした人間が認知している範囲のみ存在する、というのが
効率いいと思うんだが。
867イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 10:56:49 ID:GDoTsKWx
>>866
ノードの数が半端無くて分散処理してるから常に稼働しかありえないんじゃね?
メンテもパッチを当てるぐらいしか実は手がない半自立稼働とか。
868イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 11:07:14 ID:HkR5QBXz
>>860
2047年にはフルダイブ型のポケモンが出てるんだろうな
869イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 11:10:07 ID:KjW379cQ
今思い付いたけど、変遷ってメンテのためなのかな
870イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 11:13:39 ID:OVoWh1P+
キャッシュクリアとかそんな感じだと思ってる。どんなキャッシュかわからんけど
メンテといえばメンテかな?
871イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 11:17:33 ID:HkR5QBXz
破壊されたオブジェクトの修復とエネミーの再配置はやってるらしいね
それ以上のゲーム根幹にかかわるメンテがされているかは不明
872イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 11:21:12 ID:AM9WmqNh
>>831
俺の住む『埼玉県南部のとある城下町の中でもことに昔の街並みを残した地域』もなかなか強そうだ!
873イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 11:25:37 ID:GDoTsKWx
へっ。俺の地元の無制限フィールドなんて菊地ライクな新撰組とか大暴れで誰も近づけないんだぜ?
ご用改めでござるっ! とか言ってさ。
874イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 11:35:24 ID:BEn8yKly
レベル10になる条件が自分以外のレベル9を五人倒すとか書いてあったけど
レベル9が五人も居ない時はどうしてたの?
自分以外にレベル9が居なくなればいいんだっけ?
875イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 11:36:37 ID:oaIBzkcO
>>874
ちょっと言ってる意味がわからないです
876イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 11:41:50 ID:GDoTsKWx
単にレベル9が他に育つまで待つ、だろう。
今みたいな協定とレギオン制度が無ければレベル9到達は割と早いんじゃね?
877イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 11:44:30 ID:WKadsTPy
初代の王達は皆ほぼ同時にレベル9に達し
直後にシステムメッセージでレベル10到達条件を知ったとある
878イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 11:50:25 ID:BEn8yKly
ほぼ同時ってどういう状況だよ
ボスみたいのPT組んで倒したんか
879イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 11:51:47 ID:oaIBzkcO
同時っていうか同時期な
880イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 11:52:46 ID:TPSplUxl
>>878
システムメッセージだし該当者が全プレイヤーに通知があっただけだろ
881イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 11:54:26 ID:BEn8yKly
なるほど
六人目のレベル9が出るまでは条件が分からなかったってことか
882イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 12:13:18 ID:Ho2bC7wk
最初の一人がLv9に→直後に通知
こうだとしても、出来ることは何も言わず待つか、知った情報を流して待つかの二つだろ
同時期ってのが数日レベルか数週間かなんて分かりはしないけど大した問題じゃない
883イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 12:18:26 ID:ryL/vsI6
いや十分なアドバンテージだろう。
目星をつけたLv8を待ち伏せして、昇格したばかりのLv9を狩っていけば、Lv10になる条件は漏れないし自身の勝ち星にもなる。
昇格条件の推測はされるだろうけど、それでもLv9を目指す連中は出てくるだろうし。
一方的に経験が上乗せされて有利になるだけ。
884イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 12:21:58 ID:Ho2bC7wk
>>883
そりゃ戦争開始するつもりなら有利だけど、現状を見るにそれを選択した奴はいなかった(黒もLv9到達は最速ではないだろうし、結局会議には出席している)ってだけだろ?
それに有利不利は話題と関係ない
885イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 12:24:57 ID:TPSplUxl
>>884
最初にレベル9に達した奴一人だけがそう言う情報を持ってたなら、他のバーストリンカーがレベル9になりたてで
そう言う情報を知る前に襲えばアドバンテージがあるからって話でないのか?
886イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 12:30:16 ID:ryL/vsI6
そういうこと。
駆け引き以前の問題で、今の状況は同時に同じ情報を知らなきゃ成り立たないものだってこと。
選択したから今があるなら、選択する余地を与えなきゃどうなってたかって思考実験だよ。
887イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 12:30:58 ID:Ho2bC7wk
>>885
最初にLv9になった奴だけが条件を知っている?
そんな話だったか? 
少なくともそう推測される情報が出ていない以上
Lv9になった人物全員に通知されるか、誰かがLv9になった時点で全員に通知されるのが普通だろ?
888イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 12:34:25 ID:ryL/vsI6
>>877
いやだからあんたが>>882
>最初の一人がLv9に→直後に通知
だった場合に大した問題じゃないって言ったんでしょーが。
それが全く論理として成り立ってないって言っただけでしょ。
889イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 12:34:41 ID:dYo0InkS
要は、例えば
1.青の王が最初にLv9になって、システムメッセージを受ける
2.Lv8のヤツをストーキングし、Lv9になった瞬間ヌッ殺す
これを繰り返せばLv10になれるぜ?
ってこと? 無理だろ。戦乱になってて、Lv8がバトルロイヤル的に争っている中で
生き残ったのがLv9になった、それが複数いて、結局ほぼ同時期にLv9上限7名が
さっさと成立した、と読めるんだからさ
890イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 12:35:59 ID:OVoWh1P+
上限7名ってなんぞ
891イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 12:37:26 ID:Ho2bC7wk
>>888
通知される内容から、Lv10到達はBB終了と同義であるかもしれないと分かった
Lv9到達者は同時期に出現
俺はこの同時期がどの程度か分からんけど、少なくとも同時期だと表現されるのなら問題になる程の有利(時間差)にはならなかった(結果として戦争を選ばなかった)と言っているだけだけど
892イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 12:37:28 ID:TPSplUxl
>>887
これは「もしも」の話で本編ではレベル9が全員揃ってから通達が有ったから今の状況になってるってのと別の話だぞ
893イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 12:38:49 ID:GDoTsKWx
今、一巻読み直してみた。
「二年前の夏……幼き王たちは皆、ほとんど同時にレベル9に達した。直後システムメッセージによりレベル10へと至るための残酷なルールを知った」
だな。

二年前の夏に、ほぼ同時って言い方だからせいぜい1週間ぐらいの時間の揺れしかないんじゃね? ひょっとしたらもっと短いかも。
んで、システムメッセージはレベル9限定っぽいな。
894イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 12:39:47 ID:83qjt9Fl
どちらにせよLv9になったら本人に知らされるのは間違いないから、
狩る相手と狩られる相手はほとんど対等だと思うんだが?

それ以前に「Lv9になりそう」ってのは分かっても「Lv9まで後何BP」って正確には分からんだろ
895イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 12:41:46 ID:Ho2bC7wk
>>892
どこからそんな話になったっけ?
>>874の他のLv9がいないときはどうしてた? なんて質問から始まったみたいだけど
あと、その「もしも」ってのは通知条件の話なのか、Lv9到達者が1年差くらいで現れたら、なのかどれ?
896イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 12:41:47 ID:49p3k2mE
レベル9がぞろぞろ誕生するって2年前のバトルロイヤルはどれだけ混沌としてたのやら
蟲毒の壷みたいな感じだったのかね
897イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 12:42:12 ID:TPSplUxl
>>894
レベル9同士で戦って負けるとゲームから追放ってルールを知ってるかどうかってだけでも全然違うだろ
898イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 12:43:34 ID:dYo0InkS
>>890
レベル9erは7名まで 7名いるとレベル8erはどうやってもレベル9にはなれない
ここで疑問なのは、このときレベル8erはレベル9erになれるポイントまで
貯めておけばレベル9erが退場したら即レベル9になれるのかな
899イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 12:46:14 ID:ryL/vsI6
>>889
加速世界って事を忘れてるだろう……。
ほぼ同時期って言っても加速世界じゃどれ程のラグがあるやら。
数日レベルが大した問題じゃないなんて有り得ないし、情報を見返りもなくタレ流したり座して待つって事も有り得ない、絶対に。
そんな馬鹿だったらさっさと狩られてるよw
900イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 12:50:49 ID:Ho2bC7wk
で、先にLv9になった奴が情報を独占
次にLv9になった奴にもシステムメッセージは届いたとしよう
この場合、そのアドバンテージをどう利用するだろうか?
あと、LvUPは手動でのポイント支払いか自動でポイント消費かってのは結論出てたっけ?
901イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 12:52:53 ID:HkR5QBXz
6人がレベル9に到達した時点で
レベル9erのみorプレイヤー全員にレベル10条件アナウンスでいいじゃん
902イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 12:54:52 ID:ryL/vsI6
相手が情報を整理できてないうちに仕掛けられる。これ程の奇襲はないと思うけど?
加えてポイント全損という恐怖による動揺だって抑えられないだろうし、思考力低下が望める。
単純にレベル10を目指すなら、利用しないはずがない。
903イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 12:56:10 ID:OoHV8dAH
レベル10条件だけじゃなくてレベル9限定のサドンデスルールもあったからうかつに攻撃できなかったんじゃね
びびって
904イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 12:59:17 ID:cWozjxux
5人倒せる状況になる9er6人までは通知が行われず
サドンデスが発生しないだな多分

そもそも9になる前の段階からある程度7人の面識はあったわけだから
不意打ちすると残りの面子がやってきてリンチされるんじゃ
ギャラリーもいるわけだしな
905イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 12:59:27 ID:Ho2bC7wk
個人的にはLvUP後は成長具合の確認やらポイント減少の危険などもあるから即座に不意打ちくらうような状況は避けると思うんだよな
災禍の鎧の話で黄色が罠張ってたけど、あれは災禍の鎧があったからだし、そんな簡単に罠なんて張れるとは思わんのよね

>>901
>>893の文章から素直に読むならそうなると思う
話題としては情報を得るのに時間差があった場合どうなってたかってことらしいぞ

>>902
情報整理っても戦闘しかけられる状態でのんびりしてくれるとは思わんがねぇ
相手のレベルアップのタイムミングを知り、相手が逃げるまでに奇襲する
簡単な話とは思えないけど
906イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:00:27 ID:P1E5CXEr
赤・青・緑あたりが一足早くLv9になったんじゃねーかな
んで赤と青(と紫)で相互不可侵条約を構想してるうちに、
他4名も追いついてきてああなったとか
907イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:01:03 ID:OoHV8dAH
白も怪しいけどな
908イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:01:57 ID:GDoTsKWx
レディオさん、反逆してください。
909イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:03:31 ID:Ho2bC7wk
レベルアップが手動なら、まず安全な場所でレベルアップする
自動だとしても、レベルアップ直後は新技や性能変化のメリットの他に、敗北時のポイント減が大きくなるから即座に奇襲される状況は出来るだけ避けるはず
残酷な通知が来て動揺している間に〜ってのはやっぱり厳しいと思う
他人のポイント状況をどうやって知るのかって問題もある
910イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:04:51 ID:KjW379cQ
>>906
同じLv9erなのに相談からハブられる緑カワイソス
911イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:06:15 ID:GDoTsKWx
一番最初にレベル9に到達したけど、やっぱりひたすらエネミー狩りにいそしむ緑。
912イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:07:39 ID:dYo0InkS
>>910 だってあいつしゃべんねーし無口だしエネミー相手にチクチクずうううううっっとやってんだぜーきもくねー?
913イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:08:30 ID:t9Ugw+rc
話せるなら相談したんじゃないか
914イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:11:16 ID:ryL/vsI6
>>909
まあ、実際に動揺している間に仕掛けられるかはともかく、ポイント全損に対する意識に差が出て来ないはずはないと思うのよ。
リスクへの慣れは十分に勝敗を傾かせる要素だし、心構えだけでなく策も含めて準備期間の長さはアドバンテージなのは間違いないかと。
915イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:15:05 ID:Ho2bC7wk
>>914
少なくとも損はしないだろうしな
時間が取れる程有利なのは否定しないよ
916イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:16:28 ID:cWozjxux
とここまで読んできて思ったんだけど
その奇襲をやろうとしたのがもしかして初代ディザスター?
無差別に襲っていけば確かにいつかはレベル9にあたるもんな

初代討伐時はまだ赤の首切れてないよね?
917イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:19:09 ID:HkR5QBXz
>>916
ディザスたんはそんな細かいこと考えてないと思うw
918イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:19:20 ID:ryL/vsI6
ああ、その可能性はありそうだな確かに。
ディザスターが神器持ちだったなら確かに相応のバーストリンカーだったんだろうし……。
なにより、王たちが不戦協定に積極的になった理由にもなりそう。
919イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:20:15 ID:Xjc0JqZm
緑の人のコミュニケーション方法を考えてたら、某ていおうを思い出した
胸に電光掲示板みたいのがあって、ひらがな四文字だけ表示できるやつ
920イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:28:55 ID:dYo0InkS
なんで初代ディザスターがそこででてくんの?
初代ディザスターが虐殺した時期とレベル9er成立時期って
むっっっっっちゃくちゃ離れてるはずだろ?
921イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:29:18 ID:83qjt9Fl
だからさ、「Lv9になったらその本人に条件が通知される」とするだろ
ならポイントに対する意識はLv9になった時点で同一になるはずだ
922イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:38:13 ID:dYo0InkS
「最初に、1人だけそのシステムメッセージを知っていればアドバンテージである」
仮定の話でしかねえのを言い合ってもどうかとおもうがさー
無理だし無理っつうか知ったとしてレベル10への近道が開けるわけねーじゃん
レベル9erとレベル9erになったばかりのヤツに即殺喰らうほどの差はねえだろ
そもそもそれができるならバナナはニコをなった瞬間即殺しているだろうよ
 >>899さんよ、私は無理だろって言ってるからね?
923イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:51:20 ID:Ho2bC7wk
>>922
仮定の話は無意味だってのはいいけど
「最初に、1人だけそのシステムメッセージを知っていればアドバンテージである」
これは事実だと思うが
そのアドバンテージがそれほどのものかと問われると微妙だと思うけど
まあ結局はどれだけの時間が取れるかにも因る話
あとニコはLv9なったばかりだとしてもサドンデスルールも最近知ったのかね?
924イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:53:43 ID:49p3k2mE
全損というペナルティがある以上、上がりたての9erへの奇襲が有利だとしてもなかなか仕掛けにくいだろうな
後に相互不可侵条約なんて結んでるんだし、そこら辺は慎重だと思うわ

しかし、青のサバサバしてそうな性格に相互不可侵なんてチキンなことは似合わない気がするし、
緑は何考えてるかわからないし、黄色は抜け道くらい探してそうだからどこまで本気の条約だったのやら
925イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:57:02 ID:83qjt9Fl
>>924
2年半前と今じゃ王連中の精神も少なからず変化してるだろうから何とも
ナイトさんはライダーが狩られた時に怒り狂ったらしいが、今は落ち着いてるみたいだし
・・・会談の時の仕草はブラフで、紫と組んで先輩狩りに来るとかだったらw
926イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:57:18 ID:cWozjxux
まぁ初代は黎明期だから関係ないとはいえ
4代目討伐3ヵ月後ライダーがクビチョンパだから
その付近辺りでアナウンスがあったのかもな

でもその時点で純色の7王だから9erは7人いたんだよな
そもそも純色の7王って自称だっけ?

>>922
飛行能力もちが出たら噂が広がるようにサドンデスも噂で広まったんじゃないか
実際黒が赤切って赤退場してるし
927イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 13:58:18 ID:dYo0InkS
>>923
最後の行の意味がわからねえ ニコがレベル9erになったのはそれなりに過去のこと
サドンデスルールってのはレベル9のことならレベル9になった時点でシステムメッセージをもらう
ダスクテイカー戦のヤツのことならそれなりにBB世界を生きているんだから知っているだろう
928イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:06:12 ID:49p3k2mE
>>925
ブラフだったら黄色もびっくりな策士だが、青は熱しやすく冷めやすいのかもね
側近2人も瞬間湯沸かし器っぽかったしw
それなら戦闘能力はともかく、性格的には狩りやすい方かも
929イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:06:37 ID:P1E5CXEr
>>924
赤ほど熱血じゃないにせよ友情に篤いタイプなんじゃね?

サドンデスルールは不可侵条約の制定とロータス賞金首の時点で、
その理由くらいは説明するのでは。でなきゃ不満も出てくるだろうし
930イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:07:14 ID:NeaMonwW
SO3巻読んだんだがキリト性格変わりすぎじゃね?
931イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:07:35 ID:Ho2bC7wk
>>927
前者のレベル9の話
>>922がバナナとニコの例を出していたから気になって
あまり読み返さないからそういう所は覚えてなかったわ
932イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:09:08 ID:CkmSU60W
>>900
四巻でサドンデスデュエル終了後に「大量のバーストポイントが加算され、Lv5に昇格可能な旨のメッセージが・・・」
というような記述から俺は手動でレベルアップさせるのだと思っている
933イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:10:28 ID:CmMSIjgf
>>930
どこが?
934イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:13:58 ID:dYo0InkS
手動か・・・レベル8erはレベル9に昇格可能なポイント量を保有できるのかな
必要量が多すぎて貯まってるヤツが単にいないのか
一定量以上は制限されるのかな(レベル9erが1人でもいなくなれば解除)
935イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:19:49 ID:iyKza0d4
溜まってないだけじゃないの?
ニコが「王がいなくなって赤の領土で大戦が起きたおかげ」って言ってたから、現状高Lvは早々対戦できないんだろうし
それに特殊ルール追加されるっていっても結局ただのLvアップでなれるもんなんだから人数制限あるってのはおかしいだろうし
936イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:20:21 ID:GDoTsKWx
ニコが溜まってない……
937イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:20:50 ID:2nCyHcyM
そもそも制限ってなんだ?別にレベル9の人数は制限されてないだろ?
ただなるのに莫大なポイントがいるから赤乱戦時の混戦とかの状況じゃないと現在はそれだけのポイントを集めるのが難しいってだけの話。
938イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:24:41 ID:dYo0InkS
>>935、937
やべえ私がおかしいのか?あれれ?レベル9erは7人までじゃねえの?
だから赤が首チョンパされたあとにニコ達がくんずほぐれつ頑張ったんじゃねえの?
939イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:27:18 ID:oaIBzkcO
>>938
トップがいきなりいなくなったから派閥争いとかそういうので内乱が起こってただけじゃないの?
940イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:27:48 ID:OoHV8dAH
むしろどこに7人制限がかいてあったんだよ
941イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:27:51 ID:CkmSU60W
別に何人でも9erになれるけど、いまの状況では難しいし、デメリットが大きいからならないだけなんじゃないか?(サドンデス)
ニコがLv9なったのはただ単に赤レギオンの中が戦乱になっただけだと思う
942イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:28:12 ID:HkR5QBXz
>>938
レベル9の人数がシステム的に制限されてるってことはないだろ
初代あぼん後、プロミネンス内部はバトルロイヤル状態だったんじゃね
943イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:29:28 ID:WKadsTPy
レッド・ライダーがやられて赤のレギオン一時解体に伴う大戦国時代となり
ニコは毎日ものすごいペースでバトったからポイントがたまりにたまって9になっただけ
普通であればそこまでの戦闘数にならないから現状じゃ9に達するのが難しいだけのこと
944イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:31:13 ID:KjW379cQ
>>938の人気に嫉妬
945イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:32:06 ID:FqPVr9jV
やっぱり緑の王は化けもんだ。ちまちまとしか貯まらないエネミー刈りでLV9とか
946イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:33:03 ID:83qjt9Fl
そういやレベル差のある戦闘でのポイント増減ってどんなもんなんだろうね
具体的な数字が出たのって1巻のvsタクだけか?
Lv4がLv1に負けると40pt減るって話だったが・・・(多いな40pt
947イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:35:24 ID:8n/S4Zxi
アッシュたんLv2が豚Lv1に負けたときは20ptだったか
(レベル差+1)×10とか?
948イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:36:18 ID:dYo0InkS
>>946 数学苦手だから考えたくないんだがアキバでパドとハルがデートしたとき、
ジグソーがLv5とシングル戦をやるよりパド+ハル戦をやった方が良いと考える、
というのもヒントになるだろう
949イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:36:52 ID:iyKza0d4
同レベルでの移動が10Pで1と4が40だし10Pずつ増えていくんだろうけど……
それだと高Lv相手だと割りあわなそうだよなぁ。自分の負けたときの減りも少ないにしても
950イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:37:46 ID:GDoTsKWx
レベルアップに必要な経験値もわかんないからなあ。
累積で数万ポイントとかになると、1人でBBプレイヤーのポイントをかなり浚わないとレベルうpしないってことになっちゃう。
951イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:38:53 ID:Affwo6fn
レベル2がレベル3に勝ったときのポイントは20なのか15なのか
952イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:40:11 ID:oaIBzkcO
自分のレベル関係なく勝ったときに支払われるポイントってきまってんじゃねえの?
953イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:43:49 ID:dYo0InkS
>>952
自分のレベルの相手とのレベル差でもらえるポイントは増減する
例:(数字はあくまでも例)
自分が5レベルで相手が5レベルのとき +10 8レベルのとき +40
自分が5レベルで相手が4レベルのとき +5 3レベルのとき+3
自分が5レベルで相手が2名、このとき2名の合計が5レベルのとき +10
                                8レベルのとき +40
数値は違うとしても考え方はあってるよね?
954イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:47:31 ID:Affwo6fn
>>953
言いたいことは分かるが確定してない数字を出すと話がややこしくなる
955イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:51:07 ID:HkR5QBXz
同レベル対戦は10Pで確定だっけ
それともレベルあがると数字ふえる?
956イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:58:46 ID:NLqDwrpg
同レベル対戦での勝利一回ぶんはつまり10ポイント
2巻P198参照
957イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:01:47 ID:mOEbxCQW
一戦10Pとなると、高レベルリンカーとあまり戦えないLv7あたりから9までのレベル上げが酷くマゾいな
それでも即死の可能性があるmob狩りよりはマシらしいけれども
958イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:05:53 ID:g+kGlk7C
いくら長時間加速したからといって、普通に人生長く生きたのと同じようには精神年齢高くならないと思う
特に加速世界では文字に触れる機会が少ないからただの小学生や中学生がいきなり難しい言葉を使い出すのには違和感がある
まぁ、イメージ的には難しい言葉を使わせた方が精神年齢高く見せやすいが
959イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:07:51 ID:OoHV8dAH
>>958
まぁそれは個人差あるんじゃね
加速を普通に勉強とかに使うやつもいるだろうし
960イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:08:51 ID:dYo0InkS
すまぬ 2巻まで読み返してみたがレベル9erは上限7名まで、とは無いわ
ただニコは戦乱がなければレベル9になるのに2年はかかった、って言ってるから
上限がないならそろそろレベル9になるのがいてもおかしくないと
おもうんだけどな・・・王会議時にレベル8の管理もやってるのかな
961イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:11:17 ID:mOEbxCQW
加速している奴らが全員、戦闘しているわけじゃないからな
ハルのように短時間で宿題を片付けたり、某漫画家が長時間睡眠を取ったりしている

上記のように、電車の移動時間なんかで加速空間に入り、積んでいたり興味のあるテキストを処理することはあり得る
ニューロリンカーのようなものがある時代なら、電子書籍なんかもかなり普及しているだろう。文字に触れる機会が少ないとは云いきれない
962イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:11:45 ID:Affwo6fn
>>958
逆に考えるんだ加速世界のせいで中二病をこじらせたんだと
963イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:16:29 ID:syqZLUnH
師匠がリアル1年分MOB狩ってりゃレベル9になれるんでね
964イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:23:33 ID:g+kGlk7C
当たり前だが加速世界にはテキスト持ち込めないぞ?
出来るのはせいぜい開いた1ページをひたすら眺めて30分間ひたすら考えて課題を解くくらい
BP消費でもしない限りページをめくれないからな
通常対戦フィールドや無制限フィールドに至っては全く文字に触れる機会が無い
965イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:26:21 ID:CkmSU60W
>>964
その考えだとハルも宿題できなくないか?
966イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:27:17 ID:OoHV8dAH
全部VR化して表示させたり
コピって一覧並べたやつを見てるだけでもだいぶ勉強になると思うけどなぁ
967イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:27:20 ID:TPSplUxl
>>963
師匠がそんな地味な作業に耐えられるわけがないと思った
あの人は対人の方が何十倍もすきそうに見える

>>964
デジタルデータならどうにかなるかもよ
968イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:32:39 ID:Dkcz97qL
もっ先輩とかアバター変えたりしてるし色々手はありそうだな
969イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:32:42 ID:Ho2bC7wk
まあページめくれないにしても机いっぱいに紙広げるとかしたら確認可能な情報量は増やせるかな
デジタルデータを直接どうこう出来ないのなら限界はあるけど
970イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:36:20 ID:mOEbxCQW
本っていうと物質的だからテキストって書いたんだけど、分かりづらかったかもな
971イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:38:18 ID:g+kGlk7C
>>965
その考えも何もバーストリンクのルールに従えばそうなるじゃないか
ハルユキの宿題は1ページだった、もしくは複数ページだったけど広げてやったってことじゃないか?

多くの情報を広げて並べるって意見が出てるけど、それも限界あるじゃん
精神年齢変わる程長くダイブ=無制限フィールドでの長時間ダイブなんだから、
無制限フィールドで多くの文字に触れる状況がなければやっぱり説明つかないと思うんだ
それが説明できないから楽しめないってことじゃないけどな、一応
972イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:39:40 ID:KjW379cQ
次スレが近づいてまいりました
973イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:39:56 ID:GDoTsKWx
っていうか無制限フィールドにヒキって漫画描いてるプレイヤーがいるって先輩言ってなかったっけ?
974イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:40:05 ID:g+kGlk7C
>>967
AWにありがちなことだが、実はテキストデータを無制限フィールドにも持ち込めるという設定があったと後から説明されるかもな
975イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:42:37 ID:g+kGlk7C
>>973
外伝のカワカミの言葉じゃなかったっけ
とりあえず無制限フィールドへのデータ持ち込みについての説明がそのうちほしいな
想像広がっておもしろいと思うんだ
976イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:49:30 ID:VdfNuxn5
食い物ありなら本もありだとおもうけどなぁ
977イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:49:35 ID:Ho2bC7wk
持ち込み不可でも小説家とかは大いに助かるだろうな
設定、ストーリー、文章(要推敲)など色々考えることが出来る
資料が必要なのは厳しいけど
978イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:52:35 ID:ryL/vsI6
テキストや画像、音声ファイルは持ち込めてもおかしくないな。
作戦とかでメモ機能とか必要な場合もあるだろうし、動画の撮影や再生機能も付いてるくらいだし。
979イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:52:38 ID:HkR5QBXz
純粋な思考という点では将棋とかは向いてるな
○人目の中学生棋士誕生!みたいな
980イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:52:45 ID:g+kGlk7C
>>976
食い物ってどうやって調達したんだろうなw
あれはあくまでSAOみたいな偽りの満腹感だけを得るアイテム的なもので、
無制限フィールドで生成した物だと思うんだが
VRMMOにひけをとらない自由度って説明を入れてるくらいだしな
981イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:53:54 ID:HkR5QBXz
>>980
スレたてよろしく
982イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:53:55 ID:dYo0InkS
そんな難しく考えるもん?
ネトゲしながらネットみたりするのと意味合いは同じじゃねえの?
アバター化するだけでハルがリアルとかでやってるメーラーなどの
アプリは使えるんでね?
983イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:55:03 ID:g+kGlk7C
>>978
動画の撮影、再生機能とはいってもショップでしか手に入らないアイテムだから、
そこから考えると逆に制限は厳しそうだ
持ち込みは出来るだろうけど、やっぱりそこにも一定のルールがあるんじゃね
984イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:57:09 ID:g+kGlk7C
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
985イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:59:18 ID:HkR5QBXz
じゃあ俺たててくる
986イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 16:01:38 ID:8LlrXYjC
>>973
無制限で漫画を書いてるんじゃなくてそこで睡眠をとっているってなってるな
987イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 16:04:06 ID:dYo0InkS
師匠の家みたいなところでかね アレ安全領域扱いなのかな
だとしたらめっちゃショップポイント高そうだな
988イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 16:06:57 ID:CkmSU60W
高校生漫画家の話だけど、いくら無制限フィールドで睡眠とっても、やっていけないんじゃないかな? 精神的には落ち着くかもだけど、体細胞とかは再生されないわけで・・・ あんまし意味ないような気もする
989イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 16:07:12 ID:HkR5QBXz
990イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 16:08:40 ID:iyKza0d4
おツー
テンプレ書き込まれていくのをみて
割り込んででもアッシュさんを>>7に書き込むか悩んだのは自分だけじゃないと思いたい
991イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 16:08:42 ID:dYo0InkS
989お疲れ おまいには師匠の訓練を受ける権利をやる
992イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 16:09:03 ID:OoHV8dAH
>>987
ただ単にあそこまで上れるやつが少ないんじゃね
上ってもほぼメリットないし
993イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 16:11:58 ID:g+kGlk7C
チユリかわいいよチユリ
あまり話題に上がってないのでお持ち帰りしちゃうぞ
994イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 16:12:43 ID:KjW379cQ
乙です
995イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 16:13:53 ID:83qjt9Fl
>>993
どうぞどうぞ
996イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 16:14:21 ID:4a4wf3Gp
>>993
500m上空からキック
997イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 16:15:25 ID:OoHV8dAH
じゃあ俺紫さんもらう
998イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 16:16:15 ID:iyKza0d4
>>993
能美さんのお古だがよろしいか?w
999イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 16:16:16 ID:g+kGlk7C
天使ニコの10分の1の可愛さのサイトウトモコはいただいた
1000イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 16:16:24 ID:CkmSU60W
1000ならタッ君七巻でも出番少ない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。