ずっと立たないままだったので勝手に立てちゃったけど 問題あったら消します 後勝手にスレカウントも9冊目にしました
問題ない スーパーダッシュ文庫総合に相談かけるべきか悩んでたくらいだ
新刊まだか。
>>1 乙
次の作品が待ち遠しい
ジャンルはやっぱりバトル物がいいなあ
>>1 乙。
山形さんの作品は、女性キャラがかっこよくて好きだ。
ハミさんの悪党っぷりとか、イレイアさんの最強っぷりとか。
またそういう女性キャラ書いてくれないかな。
年齢層は司書みたいに高めがいいな。
ラノベに求めるのは間違ってると言われそうだが、
年端も行かない若造に力があるのにどうにもなじめなくて。
あまりかまえずに面白さ優先で読みたいけど、
その辺のリアリティが少し欲しいんだ。
いち読者のワガママですわ。
次、どんなの書くのか楽しみ できたら、JOJO的能力もの以外を期待したい
学園ラブコメですねわかります
爛れた恋愛とドロドロの修羅場と爽やかな淡い初恋的なのが同居するカオスなラブコメになりそう
最近になって7巻から一気に読み終わって全体として楽しかった。 ただ、世界の力で、マットアラストの足が完治しているのはなんで? ラスコールがいなくなった後も、ヨルは残っているのだろうか。 ヨルがなくても「本」はできるんだっけ?
マットが自分で撃った所は、その後ルルタに破壊⇔再生された時に 治ったんだと思う。これがなかったら間に合わなかったかも。 ヨルはミレポを起こした時に砕けてるね。 でも本にしているのはバントーラだから、本はできるよ。
ヨルがなくても鉱山では勝手に『本』ができる チャコリーと関係者を殺したあと、『本』ごと抹消して口封じするためになんかのアイテムで『本』をその場で作ってたはず
新刊まだー
17 :
イラストに騙された名無しさん :2010/10/03(日) 14:41:28 ID:N8kMIaBj
このラノベどのくらい売れてたか分からないの? 他のはたまに見かけるけど
新刊はスーパーダッシュから出るのかな。 他レーベルだと情報を取りこぼしそうなんだよな・・・
特典小説の仕事ももうさすがに終わってるだろうしアニメ版10巻が出た後ぐらいに 新作情報欲しいな
山形先生の、淡々としてる中にも妙に味のある文章が好きだ つるつると読んでたらいきなり 「停止していつ元に戻るか分からないイレイアの前には 『〇〇は倒しました』という看板を立てておいた」 みたいな「え、これ笑い所…だよな?」的な変な文が入って、一瞬遅れて笑ってしまうのが好きだ アニメのDVD特典の話になるけど「正確には変態パンツではなくただのパンツだが」とかも 新作読みたいな… 時間を掛けて世界観とか構成とかを練るのは全然構わないしいくらでも待つけど、 どっかで一言でもいいから新作準備中、みたいに明言してくれないかな… 音沙汰無さ過ぎて次があるのか不安になってしまう
DVD特典の短編も結構面白くて満足 この手のは当たり障りない話やって微妙なのが多いが キャラ掘り下げてて良く出来るものばかりで嬉しいぜ
自分も月1回の楽しみになってる。
自分もかなり楽しみにしてる。 あと2回かー、もっと司書読みたいな。 こういう日常話とか、神溺教団絡み以外の事件とか書いた短編集とか出ないだろうか。
素人の作った創作SSでもいいからこのシリーズ読みたい
25 :
イラストに騙された名無しさん :2010/10/14(木) 23:24:09 ID:KxvazMXx
いまさらな話題だが、この世界には「本」じゃなくて文字とかで書かれてるいわゆる普通の本も存在してるのだろうか? なんか「ラスコール=オセロはおとぎ話の中の存在だ」とか 「子供のころ童話とか小説とか読まなかった?世界を支配しようとする悪い奴が出てくる話」とかいうセリフがあるからありそうな気がするけど 登場人物がそういうの読んでるシーンが一つもないからどうなんだろう、と思ったり フィクションの小説はあるけど、偉人伝とか伝記のようなノンフィクションは「本」でことたりるから存在しないって感じだろうか
スーパーダッシュの公式ページから、黒蟻の迷宮?の発売前の特集ページにいけたはず そこ読むと、紙に書いた本もあるってなってる
いまさらながらアニメ特典の短篇読んだ。 ビザクさんの奥さんのキャラがなんか良いな。みんな若い頃の短篇読みたくなった。 ヴォルケンとルイモンの仲が良さそうで微笑ましかった。 しかしあの中で生き残ったのがルイークだけって思うと寂しいね。
短編読みたいけど高くてなぁ・・・ 別の短編集が新しく発売されないかな
>>28 アニメも楽しんだ口なら買って損はないと思うけどね。
けどせっかくなら短編集って形で挿絵もついたので読みたくはある。
ミレポのあの趣味のところとか絵で見たいw
今回のアニメDVDコメンタリで山形と担当編集がゲストで出てきた ストーリーに関しては5巻あたりで先が見えなくなって紆余曲折した見たい 司書側が完全に悪役になる話とかノロティが神溺教団(神溺教団そのもの ではなく教団がやってる表向きは良いこと)に関わってるとか 自分の頭の中だけで没にしたストーリーも結構あったようで(担当編集も初耳w) キャラの名前は大概が名前のどこか一文字が浮かんでそこから肉付けしてできたようで キャサリロは「ロ」からルルタは最初の「ル」から浮かんだんだけど例外として ラスコールオセロという名前は一瞬でフルネームが浮かんだらしい 他にもボンボは設定的に強すぎてなかなか絡めづらく名前ばかりで出てくるのが遅くなったとか ミンスの能力がストーリー展開的にチートすぎてあまり活躍させるわけにいかず残念だったそうだ
31 :
イラストに騙された名無しさん :2010/11/03(水) 07:08:19 ID:6fJaw3k0
ハミュッツって世界最強とかいっときながら 負け多いしハミュッツより強いの結構いるな
世界最強の定義が殺し愛だからな。
ふとPS3起動したらアニメ版がPSストアで配信されてた この際だから見てみるかー
設定的に強すぎてアニメでは存在すら出てこれなかったボンボさん
そんなところで生きててもうれしくないだろうなあ・・・ 日本語としては 辞める ことを 止める が正しい気がするけど、まあ細かいことだな
司書キャラをポケモンに例えるとどんな感じだろうか 俺の中ではエンリケ→サンダース、代行→グレイシアで確定だが
なぜ例える
話題がないからじゃね そろそろ新作が読みたいもんだ
高くてDVD買えないから今知ったが…ビザクさんが既婚者だと!? なんてこった…まさか俺のフィーキーさんまでもが結婚してるとかそんなことはないと思いたいが…
フィーキーなら俺の横で寝てるよ
いやフィーキーさんなら俺の部屋でパンツ一丁になってるよ。 特典と言えば、27歳時点で童貞確定のルイークに泣いた。 こんな所で暴露されちまうとは。 ルイモンさんも故郷に彼女いるとか…
結婚と言えば、イレイアさんは結婚してるのか?
>>43 アニメ9巻の特典小説読む限り結婚はしてなさそう
ルイモンさんにすら彼女……ルイーク立場ねぇな まあ俺のヴォルケンなら俺の部屋で寝てるから問題ないんだけどな
行方知れずになったヤンクゥは俺んちにいるよ
キモイ流れ
石雄先生はツイッターしてないのかなあ
このラノ2011で51位か〜
アニメ化で知名度上がったし、最終巻で盛り上がったのにな
まあでも下手に上位に食い込んでアンチが増えても嫌だし妥当なところか
とか思ってたので
>>48 のランキングでちょっと嬉しくなった
4位が・・・だからあんま嬉しくないわ
アニメ化された割にはこのスレって、大して荒れなかったよな。 アニメ板にいてくれただけかもしれんが、見境なく原作スレに 突撃するようなアンチがほとんどいなかったってことなのかな。 それは喜ばしいことだけど、反面、そこまで人気出なかったって ことでもあるのかな、と。そう思うと複雑な気分だ。
キャラアンチなら粘着なのがいたような 不人気キャラ叩きだったから目立たなかっただけで
あれは見てて不快だったな 自分結構好きなキャラだったし
原作の扱いがアンチを増長させるのもやむなしのヒドさだったからなあw アニメのスレで公式キャラヘイト呼ばわりされてたけど反論できねえw アニメじゃ扱いがマシになったかと思いきや、スタッフ全員に嫌われてつるし上げられてるしw まあ原作ファンも虚言者のあたりじゃ新刊ごとに罪状追加キボンヌとか言ってたし、しょうがないんじゃね?
BD10巻の特典小説読み終わってしまった…… これで本当に終わりなのかと思うと感無量だけど、やっぱりもっと読みたい。 とりあえずオーディオドラマとコメンタリ聴いてくるか。
オーディオコメンタリの内容からすると今のところ司書の話をこれ以上広げるつもりはないみたいだね まあ何か浮かんだらやるかもとは言ってたがw 次回構想は司書より明るめでキャラも若いバトルものか楽しみだ
そしてその若人たちが表紙に出た順に死んでいくんですね、わかります。
上の結婚の話題で思い出したけど ハミュッツクラスの戦士であるミエナ=ヤンモと 木に変身するしか能が無いヒハク=ヤンモはいったいどういう経緯で結婚したんだろうなぁ というか絶望の魔王にミエナの名前が出てこないけど、すでにルルタに喰われてたのか?
>>59 ダメな子ほどかわいいとかだめんずうぉーかーとかそんな感じじゃね?
・短編でやったミレポ変な人とかマットの映画好きとか、イレイアさん最強は最初からあった設定 ・モッカニアとユキゾナの関係が書けてよかった ・短編書けたし外伝的なものは?→そんな簡単じゃないんですよ! ・ifでルルタがいなかったら、ハミュッツも普通に暮らしてたよね コリオ、レーリア、オリビア、エンリケ、クモラが5人でつるんでたかも ・単行本1冊でネタ帳10冊 ・もう少し明るくて若いキャラが出てくるバトルものを書いてみたい
面白い
ミレポ変な人なのか ただのドエスじゃなかったんだな
アニメ10巻の初回限定版がどこにもないorzどっか扱ってるとこ知りませんか?
知らんけど意外とヤマダ電機とかヨドバシカメラみたいな家電量販店には残ってたりするぞ
>>66 なるほど、それは盲点だった。探してみる!ありがとう!
アニメ版しか見てないんだけど @最後ミレポックと結婚?していた人は誰?名無しの一般人? Aオリビアがルイークと付き合ってるという衝撃の事実を目にしたけど、原作になにかエピソードあるの? アニメだと下手すると1回も会話してなかった筈なんだが
@原作によれば武装司書ではない一般人。少なくともどっかのあーぱーよりはいい人だろう Aルイークはレナスに片思いしてた。まあその後オリビアになっちゃったわけだが、そのまま突っ込んだんだろう
ルイーク、マットに相談してたよな オリビアはベンドやシャーロットみたいなのが好みな訳だから・・・
デブ専、ゴツイ専なのか 美女はマッチョ好きが多いってなんかで見たけど
「ダ・ヴィンチ」の1月号読んでたら、司書シリーズが 新井素子におすすめされてて、ものすごく驚いた。 SF評論家の藤田直哉氏との対談っぽい構成で、 サブタイトルは“図書館SF”。 別作家さんのシリーズも同時に紹介されてたけど、 司書シリーズの方が文字数多かった。 なんか単純に嬉しかったよ。
>>72 おお、それはすごいな。と言っても新井素子は「おしまいの日」しか読んだことないけどw
でも星新一に推されて作家になった人って事は知ってるからやっぱり嬉しい。
山形先生もきっと喜んでるだろうな。
>>69 ミレポが良い人見つけて幸せになってくれたみたいで本当に良かった
どこかの池沼はミレポの人生の障害にしかならなかっただろうからなあ
自分に酔ってる無能ほどウザイものはないからね。早めに消えてくれてよかった。
むしろ行動力も実力もあったから一人で突っ走っちゃってああいう結末になってしまったんだよな あそこでオリビアと出会ったのも運が悪すぎる、会わなければ裁判で赤っ恥かくだけで済んだだろうし
でもマットよりははるかに強いと思うよイケ沼は マットは2秒先読みのチンケさはもとより 接近戦限定でもとてもハミュッツに歯が立つとは思わないw
>>76 裁判してたら代行はじめ全員から嘲笑されたうえ追放されるか処刑されるなw
ミレポも呆れて見放すだろうし、ビザクさんあたりはしばらく肩身が狭くなるだろう
拾ったものを使うからですよw
>>77 無理無理wあの池沼幻以外取り柄ないからwww
マットに幻は通用しそうにないからマットの勝ちじゃね マットの能力は実質自分の攻撃は100%当たって敵の攻撃は100%避けるみたいなもんだし近接ならほぼ無敵だろ
2秒で避けきれない攻撃すればよろし
>>76 でもオリビアに会わないって選択肢はないからアウトだな。
だってアレそもそもどうみたってオリビアのアッシーになるためだけに生まれたキャラだろ。
頭の中身が入ってないのから始まって何から何まで使い捨ての運ちゃんでしかない、
だから人間的な深みもなにもないし、役目が終わったらポイ、はい終了。
あと実力なんてあったっけ?人望と人気はどう甘く見積もっても皆無だし。
>>79 動き予知されて秒殺だろうな。ぶっちゃけマットが本気で裁判前に消そうとしてたら終わってただろ。
この人達何と戦ってんの
さあなあ ただヴォルケンは自分で「エンリケと戦ったらこっちが8割方負ける」と思ってたのは確か そしてエンリケとマットアラストは大体互角
その程度で代行にケンカ売ろうとかワロスw 誰だよあんなの次期代行とか言った馬鹿。
いやいやマットは1対1なら強いだろうけど集団戦に弱いのは終章の獣が証明してるじゃないか 分身で取り囲んで逃げ場のないオールレンジ攻撃すれば予知したところで回避できないはず
予知は避けるほうだけじゃなくて当てるほうにも使えるからなぁ 幻のデコイが通用しないし不利じゃね? 集団って言っても実体はひとつだし一斉攻撃食らったとしてもどれが本物か分かるわけで
エンリケと互角はないな 超回復をマットじゃ殺しきれないし反面、雷は一撃必殺かつ応用利きすぎる どう考えてもエンリケのほうが数段強い
そこら辺はもう強い弱いより相性の問題だろうなあ
マットの火力は完全に武器依存だから武器によるんじゃないか たしか超回復の元の持ち主も首ねじ切られて死んでたし 頭を一撃で吹き飛ばせるだけの火力があればマットでも勝てると思う
まあ不人気君程度じゃマットやエンリケ相手にしたら逃げるしか道ないわな マトモに使えるのが幻だけじゃ分が悪すぎて笑えてくる そしてちょっと読み返したらマットの人を見る目のなさにも笑った どこの誰が人望あるって? マットの欲目発言以外にそんな描写一度もねぇよwww
一対一で戦うって誰が強いかだとどう考えてもイレイアさん最強になるから困る どっちが強いかって条件にもよるよね 正対した状態ならマットでもモッカニアに勝てるかもしれないし モッカニアが迷宮に引きこもってたらフィーキーさんが奇襲するくらいしか勝ち目ないし
まあ最強は誰かっつったら館長以外にはありえんだろうけど
モッカニア強いよな〜
ガチでやったら勝てるビジョンが浮かばない
>>91 マットじゃモッカニアは到底無理だろ
多対一で持ち味殺される程度のチンケな2秒後予知なんかじゃ
対処不能な厚みのある蟻攻撃+防御されて終わるよ
ボンボさんのことも時々でいいから思い出してあげてください・・・
ヴォルケンの何がそんなに嫌いなんだろう、人望があったことは普通に本編を読めばわかると思うが ちなみに強さに関しての描写は ・マットアラストは100mの距離までハミュッツに近付けば勝ち目がある ・テノールがあればマットアラストは「怪物」に勝てる、ただしエンリケ相手だと解らない ・ヴォルケンとキャサリロは現時点で互角 ・ノロティ死後のやる気が無いエンリケはマットアラストを相打ちに持ち込めるかどうかレベル ・逆にノロティを守るために戦うエンリケはハミュッツと良い戦いが出来る模様 ・モッカニア相手だとマットアラストは役立たず、ただしそれは大半のキャラがそうなる ・ボンボならマットアラストを倒せる(周囲に多大な被害が出る) ・全盛期のイレイアさんは歴代の司書最強 こんな感じだった気がする
そんな細かい事かかんでも、作中で随分書いてあるがな つまり木最強
実戦以外だったらね>木
あんなにあっさり裏切り殺人鬼強姦魔にされるほど信頼されてない人間は人望があるとは言わないと思うがw オリビアを生き延びさせるための唐突な後付けだけならあったがな ルイークも「やっぱり裏切っていた」とか言っちまうし、キャサリロたちもぽっと出のオリビアのほうを信じた ミレポの大暴れも本当に人望のあった相手を見捨てたなら誰かにちょっとぐらい責められるだろうが とどめはルルタ内のノロティでさえ「裏切り者じゃなかったんですか?」つまりそういうことだ あと奴の何が嫌われてるかはアニメのスタッフが総出で列挙してるよwww
そういやルルタ=館長ってのがでるまで館長がマジにいるなんて思いもよらなかったしうまいと思ったなぁ バントーラがいなくなって代わりに管理してるって設定だから館長=バントーラのことだと思ってたし
嫌うほどの出番も無かったのにな
それをいうなら、最終巻に出すほどのキャラでもなかった つーかイレイアさんがもうちょっと早く出てくればヴォルケンまったく必要なかった 代行をみとるんならもっと他にふさわしいキャラがいた 本が消滅し、救いようもないはずなのに無理矢理出した理由がどうしてもわからん
またヴォルケンアンチ湧いてたのか しつこいんだよ
最後付け足し↓ 吐き気がするほど嫌いなキャラのスレにでも行け
あのまま終わりだと救いがないからだろ、誤解されたまま全てが終わるとか あとハミュッツを看取るのには相応しいキャラだったと思うけどなぁ、他のキャラってたとえば誰?
別にアンチじゃないが、嫌うほど印象に残ってなかったし 正直最終巻まで存在忘れてたけど、読み返したら本抹消されてるじゃないか 本も存在しない(しかも代行呼んでない)奴がどうやって出てこれたのか 無理に出したがために設定崩壊なんじゃね?と思っただけだ 後本を破壊したって時点で本当なら救いなんかないはずなんじゃね?
壊れてようがなんだろうが問答無用で食わせるのが代行の能力なんだろ
何も知らないでハミュッツにやりたい放題されてたから 最後の最後でやり返したみたいでよかったんじゃないの>ヴォルケン
本って割った程度でも全部の情報は復元できなくなるはずじゃね? 叩き割ったぐらいならともかく砂になるまで握りつぶしたらもう消滅同然だろ そこまでやっといて後でフォローっていわれても説得力まったくない 設定無視してまで出すほど需要ないし、それならノロティかモッカニアの出番増やしたほうがよかった
本食われの方が後出しじゃんけんだから一応設定無視ではない 誰を出したほうがよかったってのはもう人それぞれの趣向の問題じゃないか
自分の考えを人に押し付ける奴って典型的な駄目人間だよね
>>107 何も知らないヴォルケンにハミュッツがヤりたい放題
って書くとセクハラっぽいね
粉々になって「本」として機能しなくても、「魂の化石」としては機能するって事なんじゃねえの
ヴォルケンアンチがしつこすぎてマジ不愉快 本当の池沼はどっちなんだか
ヴォルケンが出てきた理由? 最終巻だからに決まってるだろう!
>>112 もしかすると仮想臓腑に登場はできても、本としては読めなくなってる可能性はあるかも
ルルタの本から読めないとしたら、冤罪は解けないままだったりして
本食いの設定って若干矛盾してるよな エンリケさんのときは本食いの本を読んだら気が狂って死ぬってあったのに 最終巻ではルルタの本は普通に展示しててみんなが読みに来るとか
狂って死んだ人の本だから読むと狂うのであって ルルタは普通に死んだから読んでも問題ないとか?
数人の記憶が同時に流れ込み、読んだものの精神を壊す ってあるから千年分あるルルタのほうが酷い事になるはず
本食い能力者当人のキャパの問題なのかな、生前の エンリケというかザトウも今ぐらいなら死後も大丈夫かも ルルタはキャパがけた違いだったから、大勢入ってても問題ないとか?
ルルタの本は危険なので厳重に保管されましたとさ で終わるのはあんまりきれいじゃないし、その辺は少しくらい矛盾があってもいいよ ふと思ったけどルルタクラスの本食いが現れたらまた似たようなことが起こりそうな気が イレイアさんとかモッカニアが入ってる分余計にたちが悪いw
ルルタのとか食われたらまずいな、ヤバイ本めいっぱい入ってるしw 時は止まるわ蟻は湧くわ幻も湧くわ石は飛んでくるわパンツ一丁になるわ最悪だ ぜひ厳重に保管しておいてもらいたいところだが、読めなくなると約一名殺人レイプ犯のままの人がいるんで活用してやってください
呼び出した蟻やら石像やらを投石機で投げつけるのか
パンツも飛んできます
そのパンツが石壁の中を通って標的に迫ります
つまりフィーキーさんの本を食えば勝ち組
フィーキーさんは最終巻で突然強キャラになったよな
SSS ルルタ S+ 全盛期イレイア S モッカニア ハミュ A エンリケ ユキゾナ B マット イレイア ヴォルケン C アルメ フォトナ キャサリロ ノロティ ビザク D ミンス ルイモン ルイーク リズリー E フィーキー ミレポック ハミュとモッカニアは明らかに別格 シュラムッフェンないと歯が立たなさそうだったし 単純な戦闘能力ではモッカニアのほうが格上くさい エンリケとユキゾナは能力が強すぎる、エンリケはその時のやる気次第でSにもBにもなりそうだが マットは作中の扱い的にAでもいいんだろうけど 能力・戦果的にどうしても大したことないようにしか見えない・・・ ヴォルケンはハミュ相手にもけっこう善戦してたのを評価、C以下の連中には負けそうにないし
フォトナはもう一つ上にしてやれよw
>>126 突如壁から出てくる変態パンツを目撃したら、大抵の人間は戦意喪失して逃げるよそりゃあ…
モッカニアとハミュッツは同格 屋外ならハミュッツ、屋内ならモッカニア 魔術はモッカニア、格闘はハミュッツ まあ比べたってどっちも武装司書だからそもそも戦わねえし無意味―― とかいう感じのが迷宮のどっかに書いてあったはず 個人的にはヴォルケンがその位置だと少し違和感 冷静に考えれば妥当なんだけど
まあ鍛えてるわけでもないオリビアを代行から逃しきったってだけでも相当すごいんだろうけどなあ
年齢も経験もずっと上の世界最強の代行ハミュッツを相手取って 結局負けたじゃん若造がと取るか、まだ若いのに善戦したと取るか そのへんの受け止め方でヴォルケンの実力の認識は変わるような まあ出番なかったからハミュッツか終章の獣ぐらいとしか比べられないんだが
ミレポは代行やマットがある程度信頼できる戦闘能力っていってるし一番下はないだろ リズリーは見習いだしその上くらいじゃね?
フィーキーさんは酸素ボンベなどの潜水装備を身につければ化ける
ミレポが評価されてるのは感覚共有であって戦闘能力は 見習いの武装司書と比べても劣ってて最低レベルだし 魔法権利が戦闘とまったく関係ないしね 現に本人が劣等感感じてる
待て、ヴォルケンをもらって何をする気だ
そりゃあ……まず下の色を確かめるんじゃね?
>>135 それ潜水装備が邪魔になって潜行できないんでね?
アニメ版を一気に見たけどボンボ出てこないのか……鯨見たかったのに
あとなんでフィーキーがフィーキーなのに水着きてるん?
>>140 そりゃ、紳士スタイルじゃ眩しすぎて直視できないからだろJK
>>138 そりゃお前、その、なんだ。時期的にだな
これ以上言わせんな恥ずかしい
ヴォルケンの分身を使ってコミケを制覇するわけか・・・
>>143 幻は攻撃されると消えちゃうから、コミケの人ごみじゃ体当たりされてアウトw
もうすぐ新年だし……つまりそういうことじゃね?
石雄先生の新作が読めますように…
あけましておめでとうございます それじゃヴォルケンはもらっていきますね
若いイレイアVSハミュッツやってほしい あとミエナ=ヤンモはハミュッツより強いらしいぞ
でもミエナは脳筋だからな 戦ったら普通にハミュが勝つと思う
今年はヴォルケンアンチが湧きませんように
>>149 わざわざ反応するからアンチが喜ぶんだよ、今年はスルースキル磨け
続編でも新作でもいいから出してくれ先生
せめて今年中には出てほしい、新作 日常ものでいいから・・・
小説・アニメ好きな知り合いの中でも知らない人が多い 俺は好きだけどあんま知名度ないよな アニマックス、バンダイチャンネル、BS11なのも原因かもしれんが ・・ちくしょう
良作なんだけど地味で知名度低いっていうか・・・ 旋風の用心棒やアルジェントソーマみたいな立ち位置だな
>>155 確かにアルジェントソーマのような位置だね
いまさらだがウルトラジャンプ2010年の6月号にシロン&コリオと ハミさんのピンナップのってたんだな、買い損ねた ハミさんの絵がすごくエロい
最後の戦い一瞬でもいいからコリオとシロンを会わせてやっても良かった気がするなぁ 1巻の時点で二人の話は完結してるから蛇足かもしれないけど
>>158 気持ちは凄くよく解るが、物凄い蛇足感がする
>>158 ヴォルケンが来たのは砕かれたカケラが封印書庫にあったからかと
想像できるけど、シロンの本はいくつかカケラがあっただけ
本喰われで天国に呼んだら、どうなるのかな?
A・部分(髪だけとか声だけとか
B・全身だけど紙みたいにぺらぺらに薄いシロン
C・全身だけどちびちゃいサイズ、手乗りシロン
D・全身だけど年齢が小さすぎ、よぅじょシロン
コリオのピンチに現れてシュラムッヘンで敵を切り刻んでコリオに微笑んで消える ヴォルケンはその場で砕いてたし代行もわざわざ持ち帰ってないだろ
破壊したヴォルケンの本(の砂)を律儀にビンか何かに詰め詰めして持って帰る代行……
なにそれかわいい
最後、マットがミレポに会いに行ったときに迫ってHしてたら 数十年後にさぞ素晴らしい人妻寝取られAVが放映できたのに
>>162 代行がお持ち帰りぃ〜してないなら
>>163 の逆で
破壊された欠片が根性で代行の後を付けてきたとか
愛だねえ・・
え、愛なのか? ヴォルケンってツンデレ?
最終巻の姫抱っこ看取りはデレなのか否か
591:本当にあった怖い名無し 2010/11/04(木) 13:04:40 ID:NwMVrr65O[sage]
あの〜私司書本人ですけど、障害者でなく健常者です。
実家の話も、今住んでるマンションも残念ながら本当ですよ。
そもそも、ある程度、働いて収入がなければ夫婦で共有のローンが組める訳ないのですが
家は誰でも買う事はできないのも知らないって本当に無職と中学生しかいなかったんですね。
住宅ローンは審査あるんですよ。
そもそも、健常者なんでわざわざ障害者なのに健常者って、嘘つく理由はないんですよね。
浅草行ったのは別の日です。写真消した後で作り話とか言われてもね。
なんなら再アップしましょうか?
日本橋や世田谷の美術館の話も作り話だって言うけど、日本橋から田園都市線使えば日本橋から世田谷なんて1時間もかからないんでね。
それから浅草の地下鉄って階段多くて車椅子の人には厳しいと思いますけど?
写真を出しても信じない。本当の事書いても信じないだからこれ以上言っても仕方ないですけどね。
593:本当にあった怖い名無し 2010/11/04(木) 14:23:33 ID:QPi2k8eiO
>>591 ここのスレに貼られてるの見てる限りだと、自慢口調でお金持ちの旦那がいる事から、購入済みかと思われても仕方ない気がする。
それにネットじゃ証明なんてほぼ不可能だし、信じてもらえないとか言ったって無意味でしょ。
元スレ見たら確かに変な奴ばかりだけど、あなたが必死すぎだし偉そうだから皆反感持ったり怖がったりしてるんじゃないの? 595:本当にあった怖い名無し 2010/11/04(木) 16:16:31 ID:J3QUNTqOO[sage]
>>591 キモイ
消えろ基地外
五体満足に生まれた人間は
わざわざ健常者なんて言わねーよ
健常者呼ばわりするのは障害者だよ 596:本当にあった怖い名無し 2010/11/04(木) 17:32:22 ID:gwXQ2cKX0
そうそう。
健常者は、自分が「健常者だ」なんて意識しないもんだ
ミレポがSってのは声優のイメージからなのか? 原作読むかぎりでは、弱いし覚悟は足んないし助けられてばかりで あんまりSっぽく感じないんだが
ミレポはどう見てもM
DVDの特典小説では代行に「美少年とか監禁してそう」って言われてたな… でもミレポはSというより潔癖なんだと思う。
美少年監禁したり小動物いたぶったりするミレポか なぜ脱ぐ変態パンツ!のインパクトがでかかった・・特典小説は平和だなあ
>>171 追想で一応友達だった相手を嵌めて死地に追いやった挙句罵倒しまくったのが強烈すぎたんじゃない?
ノロティの回想でも普段のイメージとは逆に罵倒の語彙がかなり豊富だったようだし、キレると暴れるタチ
そのくせ都合よく便利アイテムで忘れて最後まで後悔も何もせず幸せになってるから黒く見えるのかもね
ただミレポファンのほうが多くてヴォルケンはただのおまけだから、読者からは全く問題にされてないだけ
ヒロインのミレポとチョイ役の草じゃ比べ物になんない。 オカマと大差ない端役死んだからってミレポが責められるいわれないし。
そろそろ新シリーズとか出さないかな?司書の番外編短編集でもいいんだけど 司書シリーズ見るに世界観設定とと能力バトル描写がうまい キャラも魅力的だし(萌え系美少女は出ないが) この作品だけで終わるとしたらもったいない作家だと思う
ノロティはモロだよなあ ギャルゲーとか出てても違和感ない
モロティになってエンリケさんを攻略?
>>175 あれもし立場が逆だったら緑は「親友がそんな奴なはずがない」と庇い続けただろうね
ただそうすると、友人の汚名をそそごうとして消されちゃう展開確定なんだが
下衆な話題で申し訳ないが、この作品ってラノベとは思えんほど処女率低いよなあ マニとかの子役連中を除けば処女っぽいのってノロティと婚約前のミレポくらいじゃない? 一巻を読んだときに、ヒロインがこんなにビッチなわけがないとか思ったのが懐かしいぜ・・・
183 :
イラストに騙された名無しさん :2011/02/02(水) 18:41:38 ID:mQhb8PAI
イレイアさんは処女に決まってんだろ
ラノベは主人公が未成年の物が多いから結果そうなっているだけじゃね 戦う司書は主人公を含めて登場人物の平均年齢が高いから別に普通だと思う
そうだよねー ああ見えて代行だって、それなりの年齢でマットに捕まるまで 男女の性差さえ怪しかったくらいなのにビッチなんてヒドイワ
代行はピュアっ子
オリビアの猥褻トークに飲み会で皆興味津々だったから、司書連中は処女率高いんでない? (キャサリロとか)
>>175 ラノベとかアニメの客層って、野郎や脇役は些細なことでも叩くがヒロインはマンセーするもんだしね。
正直ヴォルケン叩きと雑魚どーでもいいって感想は山ほど見たがミレポにドン引きとかオリビアやり過ぎって感想は全く聞かない。
オリビアは散々引っ張っといて最後は出番無しってのがなんだかなぁと思った
それ以上にルイークとくっつくってのがなんとも まだエンリケのほうがいいよ
菫ネタ引っ張っといて結局あまり意味なかったからな おかげで緑無駄死に確定、ルイークには「やっぱり」裏切っていた扱いされちゃって 最初から信用されてなかったんだな、ここまで人生全部が無意味で無価値だと同情しなくもない
>>185 いえ、
>>182 で言ってるのは代行じゃなくてシロンの方です
「すりこ木のように太いのやら、舐めるのがうまい男やら、一晩に二十回もできるのやら、
そうそう本日は愛らしい子犬のような少年も用意いたしましょう」
これがエロい意味に見えるのは自分の心が穢れているからだと思って
なんとかエロくない意味に解釈しようと思ったけど結局無理だった・・・
「ワイザフがくれるいろんなごほうび」ってやっぱりエロいものだったんだろうか
>>192 その場面か。てかうろ覚えだけど麻薬みたいなものも使われてなかったっけ。
男どもはシロンが望んで用意させたというより、
いらんこと考えさせないようにワイザフが薬と快楽漬けにした、と
自分は読んでたなあ。
てか、その場面は完全にエロでしょ。
司書ってレーベルはラノベだけど、ジャンルとしてはけっこう一般書寄りに位置にあると思うので、
ラノベの文法だけで読むと、え?となるのかも。
あくまで私見だけどな。
>>189 エンリケもオリビアももっと重要キャラだろうに最後出番減らされた感が嫌だった
声優厨に配慮してどっかのウザいの出すよりはこの二人やノロティの出番が欲しかったよ
オリビアはあれくらいでいいよ
外伝にいくらでも登場させられそうなキャラばかりだし外電に期待せざるを得ない これで完全に終わりだなんて寂しいでやんす
失われた古代の魔術が使えるとかいうご大層な設定を引っさげて登場したのに数ページ後にあっさり爆死したキャスマさんとか?
フィーキーさんも気になるwあのパンツ能力をどうして得ようと思ったのかぜひ外伝で読みたい。
パンツはメインじゃねえww
堅物軍人→変態パンツへ華麗なる転身だもんなw 最近『黒蟻』を読み返したんだが、初めはレナスを連れて戻ってくるつもりだったって、つまり自分以外の物も潜らせられるってことだよな つまり脱ぐ必要無いってことだよな……
つまり潜航のためにしょうがないんだ!といいつつ実は趣味で脱いでるのか
真面目に考えると抵抗減らしてスピード上げるためでしょ 地面を泳ぐ魔術権利だし
全身水着はポリシーに反するのだろうか
パンツフィーキーさんが好きすぎてつらい。 軍人時代からパンツやってたのかな。完璧主義のフィーキーさんだから水着は許されないでしょう。変態パンツだもん。
アニメの水着姿は、あれはあれでかなり変態じみてたと思う 迷宮を歩く競泳水着男…… 魔術審議は思春期に行うもんなんだっけ? てことは軍人時代にはやっぱり魔法権利を持ってたんだろうな 諜報とか暗殺とかやってたんだろうか
スパイ活動しながらパンツか…。軍の同僚にはどう思われてたんだろう? あの侍口調で偉そうにしてたらますます変態過ぎて好きになるw
A:キモイ B:怖い C:やらないか D:むしろみんなパンツ 好きなの選んで。
D一択で
広がれパンツマンの輪
>>206 侍口調って「ござる」とかじゃないのか?w
そんな輪が広がってたまるかよw …ガモさんとか意外に似合いそうだな
似合いそう
ガモさん・マットさん・ルイーク・ルルタ
似合わなそう
キャスマさん・ヴォルケン・ユキゾナ・リズリー・シガル様
大勢忘れてる気がするけど思い出せない
>>208 ふんどし姿のフィーキーさんを連想して違和感の無さに吹いたw
ルルタはもう最初から脱いでるし…… ビザクさんとルイークあたりはふんどし一丁で並んでても問題ない ヴォルケンは多分死ぬ気で抵抗するw
フィーキーでござる。 拙者、褌も悪くないでござる。
ミンスも褌が似合いそう
次回作書いてるのかな、それとも休んでるのかな 答えよパリィ!
パンツどころかふんどしマンの輪が広がっちゃってるよ キャスマさんやリズリーあたりはとっつかまって強引にやらされそうだw ユキゾナは体弱いから免除してもらえそう、そしてモッカニアがやるなら石油さんも
レナスさんが悲しむぞ・・
ユキゾナはユーリが許さないだろうっていうかやらせようとした奴が八つ裂きに 最終的にはみんなイレイアさんにお仕置きされる訳ですね、分かります
代行〜
エロいっす
アニメをやっと全話消化した ラス子がかわいかった あとダルトム(ノロティ殺したやつね)がイケメンでびっくりした もっとデブくて小物臭がするやつを想像してたのに・・・
ダルトムって口絵に描かれてなかったっけ?
描かれてた
え?まじで? 追想の魔女と荒縄の姫君をぱらぱら見なおしてみたけど無かったような どの巻の何ページ目?
荒縄の巻頭のイラストでカチュアの横に立ってるオカマっぽい奴じゃないの?
>>225 確認した
カラーページすっかり忘れてたぜ
こいつがアニメだともうちょっと若い感じになってイケメンになってたんだな
いまだにダルシムと混同してしまう>ダルトム 手足が伸びたり、火を噴いたりして戦う姿しか思い浮かばん
ダルシムvsノロティ、まんま格ゲーだな
ノロティは遠距離技がないから…………
ノロティはスピニングバードキックぐらいはできそうだから大丈夫だろう ストファイネタに便乗すると、イレイアさんはなんとなくサイコクラッシャーをやりそうなイメージがある
アニメしか見てないけど ダルトムっていつの間に殺られたのかわからなかった
ノロティが死んでからエンリケがカチュアのところにたどり着くまでの間だったと思う
飛び道具系のキャラはもし懐に入り込まれたらどうするんだろう ヴォルケンとか舞剣なかったらグーで殴るんだろうか
一般論で言うなら「頑張って距離を取る」だと思う
そこで問題だ! この至近距離でどうやって書庫の怪物を倒すか? 3択−一つだけ選びなさい 答え@ハンサムのヴォルケンは突如魔法権利がひらめく 答えAミレポックがきて助けてくれる 答えBそもそも間合いを詰められるような奴は武装司書になれない。現実は非情である。 おれがマルをつけたいのは答えAだが期待は出来ない…
いや自分の幻を出して逃げるだろ・・・
答えはCの「可愛いヴォルたんのピンチには パンツマンが助けに来てくれる」だ!
普通に考えれば、武装司書たるもの武器がなくても素手での格闘ぐらいこなせるんだろうけどなw
代行とか衛獣相手でもジャーマンスープレックスぐらいかましそうだ
でもミレポは後衛だから助けにきてもあまり役に立たないんじゃ……w
>>237 フォトナさんかビザクさんがパンツ一丁で出てくるところを想像した。どうしてくれる
>>237 その言い方だと助けられたあと貞操がピンチになる気しかしない
ヴォルケンは代行戦で確か自分自身でも攻撃しかけてたし近接戦闘もいけるでしょ というか武装司書の基本スタイルが剣と銃なんだし遠距離タイプでも普通に近接できると思う
作者には悪いが、第二のコナン・ドイルになって欲しい。
じゃあ武器が無いときはみんな普通にノロティ方式、グーで殴る、とw パンツマンが来て貞操の危機に陥ってもこれで大丈夫、ひと安心だw
新しい動きはないかとたまにスレにくる。 そして、がっくり
木<僕と契約して武装司書になってよ!
あやうく本に埋もれて『本』になるところだった・・ あー、電気が復旧して嬉しい。蛍光灯も点くしファンヒーターも動くテレビも見れる幸せー
よかったなあ
うちらへんじゃ大した被害は出てないんだけど ガソリンは販売制限してるなあ スタンドから1kmくらい車が並んでるよ
ウィンケニーに頼んで変身してもらえ
ハゲの石油
ウィンケニーの油って、「油に似た液体状のもの」なんじゃないか? 本物の油だったら、他の油と一緒に処理されて残りで復元した時に体重が減ったり、 他の油と混ざったまま復元した時に体重が増えてしまう
マッチ一本で灰すら残さず煙となって消えたのに石油と認めてもらえないウインケニーさん…
ウィンケニーに才能があったら 生物をいきなり石油に変えたり、森ごと自分の体の材料に取り込んで 巨大化したりできそう でも、火には弱いまま
ウィンケニーって、ロコロさんと一緒に石油になれたんだっけ?
ロコロは徒歩で迷宮に入ってったと思う
ウインケニーさんはそれでどうやって戦うんだ?って言われてたけど 体内に侵入したり顔に貼り付いて窒息とか頑張れば何とかなったんじゃなかろうか
ルルタの体内でカチュアと戦ったときはそうしたはずだが 「そんなんできるんかい!」とかツッコミ入れた覚えが
ウインケニーさん vs 食器洗い用洗剤 さあ、勝つのはどっちだ?
ウインケニーさん の中泳ぐフィーキーさん
しかし石雄は引退しちゃったのかな・・・ ネタで悩んでると思いたい
きっと石雄はトイレにこもってネタ考えてると信じてる そろそろ出て来いよ!待ってるんだぜ?
次回作かなり楽しみなんだがな…
鳩と結婚します
広域サーチ便利すな
次回作も膨大な設定考えてから書き始まるのかな とすると、1巻が出るまではすごく待ちそう…?
保守
相当過疎ってるな、仕方ないけど DVDのオーディオコメンタリーで山形先生が 「ノロティは自分でも知らない所で教団と繋がりがある設定だった」 みたいに言ってたのは、やっぱりノロティ=真人とかだったんだろうか だとしたらそっちの展開も見てみたかったな
戦う司書成分が不足しすぎて、 「司書とハサミと短い鉛筆」とかのタイトルに反応してしまうんだが・・・ 山形先生早く新刊出してくださいお願いします
戦う司書と泳ぐ下着
269 :
イラストに騙された名無しさん :2011/04/29(金) 03:46:13.10 ID:0E647aVI
泳ぐ司書と恋する石油が読みたい
パンツと石油の恋物語とかニッチすぎねぇ? と思ってから勘違いに気付いた …え、勘違いだよな
石油が恋する相手は蟻さんしかなかろう。 パンツはラストで石油と蟻の愛に色々持っていかれる役だな。
パンツさんはグインベクス帝国軍人気質バリバリだから ミレポとくっつけば上手く行くんじゃね?
基本真面目なイレイアさんに尻に敷かれるパンツさんというのも捨てがたい。 年の差は捨てたいが。
年の差あり過ぎだろ 若かりし頃の暴虐可憐なイレイアさんなら……フィーキーさん再起不能になりそうだな
崩壊を始める仮想臓腑の中で、美少女暴君イレイアさんが パンツさんやモッカニアなど 周囲のイケメンを次々捕獲、 時間を止めてあんなことやこんなことを〜 ん? 時間停止中にルルタが死んだら、どうなるのかな イレイアさんも一緒に消える? それとも ルルタや臓腑の 他の住人が消えても そこだけ残る?
仮想臓腑内のイレイアさんの存在(及びその魔法権利も?)はルルタの魔法権利に拠って成るものだろうから、ルルタが死んだらやっぱり消えるんじゃないかなぁ ていうか残ってる状態というのが上手くイメージできん
ルルタ死ぬ→中にいるイレイアさんも死ぬ→時間停止魔法が解ける→停まってる人も死ぬ っていう風になるんじゃない そういえばイレイアさんとルルタって直接対決してないよね 時間停止能力使ったらルルタ倒せたのかな? それとも因果抹消攻撃は時間停止すらも乗り越えて攻撃できるんだろうか?
ノロティの女盛り20・30代見たかった。
向こうのスレがギスギスしててこえーこえー キャラ叩き無しの場所で語ってみたいものだ… 2chじゃ無理か
フィーキーさん大好き!www
フィーキーさんの人のフィーキーさん愛は本物やな…
シロンーーーー!!俺だーーーー!!!今でも愛してるぞおおおおおぉぉぉお!!!
ヴォルケンは男だから人気ないんだよ 美少女にすれば人気出たと思うよ
声変わり前のヴォルケン少年は代行も認める可愛さよ
代行大好き ちっちゃいハミも大人ハミも可愛すぎる…
>>284 ショタだったら今よりも人気出たかもな……
もしくは本当に女だったらいいんちょ系の萌えキャラになったかもしれない
友達に1巻貸したら、 「半分まで読んだけど、萎えた。」 って言って返ってきた。 嗚呼、これからが面白いのに・・・
もったいないな… ちなみに俺は図書館で借りてたんだが 1巻→よくわからんかったけど雰囲気が好き 2巻→ノロティかわいい 3巻→おもしれええええ→今に至る
俺の場合 1巻→前半がわかりにくいな、2巻は置いといて別シリーズ読むか 2巻→もっと早く読めばよかった →いまにいたる
俺の場合 1−2巻:評判いいな。積ん読か 3−4巻:上下巻でたか、まあ読むか ↓ ぐぎぎ・・・同い年のオッサンに萌える日が来るとはなにこれこわい 5巻:下巻が出るのは1年後か・・・でも読む!読むんだあ!
誤爆したでござる。
同い年のおっさんて誰だろ
戦う司書に出て来るキャラクターはみんなリアルな感じでいい所も悪い所もちゃんとあるから、どのキャラクターも生きてるって感じがして憎めないよ。 緑の彼なんかも誰もがも多かれ少なかれもってそうな正義感でアツくて、その辺が自分の熱くて痛い所を直視してる感じでなんかたまらないのよ。 でもその感じがまさに生きてるって感じで戦う司書のキャラクター達に惹かれるのね。老いも若きも美しい人も美しくない人もいろんなタイプのキャラクターが出て来て世界が厚くて広いのが惹かれるのね。 まあ、フィーキーさんが好きなんだけどね。 っていうことで新作が早く読みたいの。
リアルで代行みたいな女が上司だったら おいら出社拒否症になっちゃうぞー
デスクワークしてる分には普通の上司だったっぽいぜ?
戦闘絡まなきゃ普通だよね ノロティのおへそを陰から見守るだけの簡単なお仕事に就きたい
下手に普通の仕事もこなせるからまた恐ろしい
でもたまにみれぽんに怒られるよ。和む
代行はマットと出会ったから武装司書になれたようなもんだから、 出会わなかったらオリビアみたいにお針子にでもなってそうだな。 やたらに強いから恐れられてたけど、だれかれかまわずケンカしてたわけでもないし、 神溺教団のことなんか知りようもない一般の武装司書からすると、 なんかだらだらした態度のおっぱいおっきな上司、ってくらいの認識だろうな。
司書のbotあるけど台詞のチョイスが偏ってんな 頑張ってボンボ。愛してる、を入れて下さい
301 :
イラストに騙された名無しさん :2011/05/27(金) 08:23:39.39 ID:k17STjmg
「今日で世界はおしまいだ!みんな好きなことしようぜ!何したい?」 「代行ぶっ殺したいです」 「俺は前にやったことあるぞ。返り討ちにされたけど」 ……これでも嫌われてたわけじゃないんだよな
302 :
イラストに騙された名無しさん :2011/05/27(金) 11:05:58.15 ID:QEcPOwHC
エンリケとルルタは重度の燃え尽き症候群型引きこもり。 親の期待にこたえようと一心に大学受験に向けて頑張ってきた大学生 退職後、仕事一筋だった元サラリーマンなどに多い
司書botはフォローされたことあるけど引用の癖にアフィだったからブロックしたわ
あーあれアフィなのか
アフィでさえなきゃいいbotなんだけどねえ。 しかしそろそろ新作の話が聞きたい。もう司書最終巻から一年以上経つよ・・・orz
確かに新作みたい この人って会社員しながら兼業で書いてる小説家かな
専業作家なんてよっぽどの売れっ子か、コンスタントにそれなりの売り上げ出し続けてる人じゃないと無理
先月からジャンプSQにスーパーダッシュ文庫のコミカライズの連載や読み切りを載せていく 小冊子が付録でつくようになったんだがそれの次号で戦う司書大特集をやるらしい(今更 山形の書き下ろしがあるかはわからんが表紙&巻頭イラスト、コミックを前嶋が描き下ろすみたい あと戦う司書のコミックアンソロジーバトルという企画も収録されるようなんで一応報告
素敵な情報ありがとう 前嶋絵で司書の漫画とか最高やないか…
新作の布石だったら完璧
SQか。来月は買おう 前もUJにピンナップついてるのここで知ったんだった…
フィーキーさん、もうすぐ水着の季節ですよ。
詳しくないがいつ発売なんだ?気になる
ジャンプSQは毎月4日発売だ
>>306 専業なら入間、鎌池レベルの速筆じゃないと無理じゃね
>>308 今更ってレベルじゃねーぞ
でもコミカライズとかだったらうれしいな
ゲーム化かもしれん
予想外すぎる
世界樹の司書
>>308 よ、朗報ありがとう。
最近身内にすすめられてアニメを見て、今ごろになって原作を読み始めたから
現行の企画は嬉しい。
アニメから入った自分は、フィーキーさんが原作だとパンイチな事実と
2chでの愛されぶりに嫉妬。
アニメも原作も完結してしばらくたつのに新規さんがいるのは嬉しいなあ
>>320 深い地下迷宮に潜っていくのか
SQ読んだけどガチでやるのな 8月号が楽しみだ
この企画にあわせて新作発表とかあると嬉しいな
フィーキーさんに会えるかもしれないと思うと胸熱!フィーキーさぁああん!
>>322 司書の書庫に潜るのをみて世界樹が思い浮かんだからそういうコンセプトでいってもいいとおもうんだよね
シビアさ的にはウィザードリィの方がいいかもしれんが
ジャンプSQ、HP更新されてたからみてきたが、ハミュッツがエロイ。 予告イラストだけでニヤニヤが止まらないんだが、どうしたらいいのだろうか
みてきた! ハミもノロティもかわええええええええ!!
はみゅ乳が柔らかくなってる気がする
二人に耳ひっぱられてるウサギがじわじわくる
この人って文章うまいよね? 最終巻とか一般文芸でも十分通用するぐらい、 いい文章を書いている気がするけど 俺の気のせい?
一般でもピンからキリまでいるのでなんとも言えない
新作はまだか・・・
最終巻って、なんか文章くどすぎね?
この人の書く文章の感じは好き
いまのラノベの殆どはピンからキリのピンの方の文章書きが多いと思う。 最近アニメ化された萌え系のラノベなんて、文章が携帯小説以下のアイタタタな 文章だぜ・・てか、最近の若い子ってあんな糞文章でも夢中になれるほど 読解力があるんだな。
あれピンの方が最高って事じゃなかったっけ? 文章の良し悪しはあんまり分からんが読みにくいってのはたしかに多いかもね。 司書は落ち着いた文章で好きだよ。ほんと新作が待ち遠しいぜ。
文章の最低ラインはライトノベルより一般文芸のがひどいの多いよ この板の住人だとライトノベルはマイナーなどうしようもないの読んでるけど 一般文芸はそれなりに売れてる=最低限の文章レベルはある作品しか読んでない人が 多いからそう思うだけじゃないかな マイナーな一般文芸作品は本当にひどいもんだぞ
文章力はどうでもいい!そんなことより新作だ!! といいつつも自分も雰囲気と固めの文章…と挿絵に惹かれて読んでたのでまあ重要だよね
来月のジャンプSQの付録で新作情報が出るのを祈る
山田悠介はみんなネタで楽しんでるんだろww 文章はともかくアイディアは面白いと思うぞ
既出? 今夏に新作「六花の勇者(仮)」挿絵:宮城
>>343 何!?まじか!?
挿絵が宮城ってことは萌え系じゃないんだなよかった
六花の勇者でググったら「六花の司書長サーガ」なんてものが出てきてなんかワラタww
明日はジャンプSQが早売り店なら入る もしかしたら>343の情報も載ってるかもな
ついに我が世の春がきたああああああ 夏だけど
これまた重厚なファンタジーの予感 しかし筆者が山形に宮城って・・・w 東北応援小説かw
どうせ嘘言ってるんだろう 俺は信じないよ
スーパーダッシュ文庫 8/25発売 ●立花の勇者 (仮) 【著:山形 石雄/絵:宮城】
SQの付録に新作の紹介載ってたわ 山形石雄、再始動。 「戦う司書」の山形石雄が、大人気イラストレーター・宮城とタッグを組んだ 待望の新シリーズ、『六花の勇者(仮)』スーパーダッシュ文庫より今夏発売! 新たな、壮大な旅のはじまり。乞うご期待!! となっていた あと戦う司書アニメ版がTOKYO MXで8/8より再放送でDVDBOXも10月に発売になるみたい 戦う司書もこれでまたちょっとでも知名度あがればいいな
石雄がロリ萌え路線に走らなくてよかった これで生きる希望が
>>353 ・前嶋重機 エンリケとノロティの短編
・サンカクヘッド 日常シュール系4コマ
・長岡太一 ミレポ主人公のギャグ
・宮城 二作品の見開き(めくらせるためにわざと頁跨いでる思うけど)イラスト
の四本立てになっております。
これはSQを買わざるをえないか
(仮)って、仮のタイトルってことなのか? それとも「六花の勇者(仮)」でそのままタイトルなのかな? 「新体操(仮)」みたいな
(仮)は無くなるんじゃない? 司書のときもよく発売前はタイトルに(仮)ついてたし。 新シリーズ楽しみすぎる これでまた生きる楽しみが出来たよ。
今回の付録でわかったのはギャグだとヴォルケンが輝くってことだった
新作くるのか!どんな話になるんかな?wktk
>>352 奇異いい良い良いいい田あああああああああああああああああ!!!!!!!
やっときたああああああああ
wktkが止まらない
コンビニにSQ売ってた 女性陣がかわいすぎるな
>>358 作者公認の虐待され系ネタキャラだからな……今度はどんなひどい扱い受けているか楽しみだw
強姦魔だけじゃなくて痴漢とか下着泥棒とか盗聴までしたことになってたりして?w
内容予想しようぜ 六花って雪のことだよね
タイトルが普通だから予測しにくいなぁ っていうか「勇者」って聞くと「勇者ヨシヒコと魔王の城」のインパクトが強くてそっちが頭に浮かぶんだがwww
「戦う司書と恋する爆弾」とか、石雄はタイトルまんまだからなw 六花は六角形の意味で、六人の勇者という意味もあり得そう
勇者ってことは敵はやっぱり魔王なんだろうか
もしかしたらまた魔王が主人公かもな
きたあああああああ待ってましたああああああ!!! 新作はイラストからして現代ものかな?草とか花が目立つな
ノリで人殺して本にしてみたり 自分の武器キャッチしそこねて体中に刺さりまくったり イレイアさんのパンチラみて衝撃受けたり 陥没乳首発言して代行に石ぶん投げられたり だが、それがいい
SDMPのHPが更新されて、アニメの大川さんと沢城さんのインタビューが全部載ってた。 そこに、「戦う司書」を今後再び漫画化する企画がある、と書いてあったんだが、 これはやるとしたら誰が描くのだろうか。 今まで情報がなかっただけに、wktkが止まらないw
>>372 それが本当だったら前嶋さんで漫画化して欲しいなー。めちゃくちゃ読みにくい漫画になりそうだけどwあの絵がいい!
>>371 緑は変質者にされたとたん人気が出たなw
今までは嫌われまくってたのにみんなどんだけwww
前嶋に是非とも描いてもらいたいが脚本やネームは別に設けてほしいw ちょっと癖が強いんだよね前嶋漫画は 作画屋としては凄く好きなんだけどw
SQ読んできた 中表紙のポット持ってる代行、なんで裸シャツにパンツなんだよしかも色気ないww ていうか後ろにマットがいるってことはあれか、「昨夜はお楽しみでしたね」の図なのかこれは ヴォルケン真面目な正義バカだったのにどうしてこうなったww 代行が陥没乳首かどうかはマットに聞けばわかるな
朝チュンごちそうさまでした!! 今になって前嶋さんのカラー絵3枚と漫画が見れるなんて
戦う司書アンソロジーってあれでおしまい?なんか短くね
>>376 早速アニメスレで原作緑は変質者って誤解されてるよw
編集社側がまだこの作品を生かそうとしてくれてるのは嬉しいなあ アニメはdvdもあんまり売れなくて盛り上がらなかったし勿体無かったし
六花って同じ世界観というか三神が作った別の世界なのかな? それとも完全に別シリーズかな
違う世界の完全新作だとナチュラルに思ってた DVDのコメンタリーで続き(短編だったかも)書く気はないって言ってたし、山形先生の中で司書世界の話はもう完結しちゃってる気がする
そーいやオルントーラさんたちはあの後どうしてるんだろね 司書世界を滅ぼせないともう次の世界は作れないのか それとも司書世界は諦めて別の場所で新しい世界の実験してるんだろか
こりずにまた世界一の善人にとり憑いて、そいつが絶望したところで 「こんな世界 滅ぼそうよ」。 ・・・マニあたり 狙われそうだなー
融合してたニーニウの本を喰ったルルタが本になっちゃったから、 ルルタの本を喰える奴が出てこない限り、復活は無理じゃないの?
分離したんじゃなかったっけ
389 :
イラストに騙された名無しさん :2011/07/13(水) 05:18:03.28 ID:EXaZqia8
代行みたいな体型の女ってセクスしても大味すぎて あんまり気持ちよくねーんだよな。 しまりもよくなさそうだし、乳もでかすぎてだめ。
わかってないなあ…
代行は戦艦の主砲ぶん回すほどの筋力があるんだから括約筋も強いんじゃね? とか適当なことを言ってみる
392 :
イラストに騙された名無しさん :2011/07/14(木) 01:35:04.95 ID:uaK+74cm
ルルタの所為で今日も自殺する人が絶えない ルルタ責任とれや
>>391 ンなこといったらマットでもなきゃ息子がちぎれちゃうよ
フィーキーさんに会いたい。フィーキーさん不足。
>>393 2秒予知でちぎられるビジョンをみたら抜くんだな
>>395 代行を孕ませるのはマット氏をもってしても至難の技だな
さあ、いいのよ 本能のままに貪りなさい 甘き死の膣弾を
代行は違いが分かる紳士専用だから上級者じゃないと 初心者はまずノロティあたりが良かろう 地雷マニアならミレポという選択肢もあり
オリビアは?
オリビアに誘惑されてのこのこついて行って、 コトの最中に気まぐれでレナスに戻って「きゃあ、私ったらなんてことを・・・」とか言われたら萌え死ぬ エロゲのやり過ぎだな俺・・・
イr・・・いやなんでもない
最終巻に出てきたヤングイレイアさんなら全く持って無問題 まあ代行以上に怪力っぽいから抱きつかれただけで複雑骨折しそうだけどな・・・ww
イレイヤさん50代にしちゃ老けすぎだろ。 あれじゃ70-80代じゃねえか。 まあ、オレはキャサリロ=トトナあたりをバックでガンガン せめたいかな。スポーツとしてセクスを楽しめそうだしな。 ミレポはマグロそうでつまんなそ。
ミレポは思考共有で通信セックスだろ 最後は菫の力を使って世界中にブロードキャスト
ミレポが真に恐ろしいのは事後から マグロでツマンネとか言おうものなら刺された挙句存在忘れられるぞ むしろちょっと他の女と話しただけで浮気と決めつけられてボコられかねん 悪いこといわん、やめとけ
>>403 老け過ぎなのは時間止める力と関係してそう
もしくは問題児だらけなせいで苦労がたえないから
そういやイレイアさんって男居たんだろか
そんな姑息な真似をする御仁とは思えぬ やるなら正面からちぎっては投げ、ちぎっては投げであろう
だめだ、ちぎっては投げが別の意味にしか聞こえない
>>394 どう頑張っても原作が一番面白いので、いじり甲斐がなかったんだろ
>>410 ちぎっては投げが文字通りの意味になる戦う司書が大好きです。
>>405 そういやさあ、ミレポって完全犯罪に成功してるんだよな。
思考共有で殺したい相手をだまして陥れる、思考だけだから目撃者はいない。
実際に手を下すのは代行。ついでに自分もアーガックスで記憶を消してしまう。
あとはヴォルケンの本が破壊されているから、ミレポのやったことの証拠も残らない。
まさに完璧だ。
ヴォルケンのことはマットアラストが説明したんだろうか さすがにあのままはヒデェ
>>414 どうなんだろう。「見殺しにした」としか書いてないし、それしか言ってないのかもな。
マットはヴォルケンに人望があると誤解しているからそれで察してくれると考えたのかな。
みんな殺人レイパーだと信じて疑いもしていないから、詳細に説明しないと弱いと思うんだが。
って書いてて思ったが、説明されてもミレポは忘れているから反省も後悔もしなくていいんだよな。
それで自分だけ後々出世して他の男と幸せになっていると思うと、なんだか今更だが相当嫌な女に思えてきた…
>>415 実際にいやな女だろ
理由が分かれば理屈では納得できても、表面にたち現れているミレポの行動は
好きな男のこともまるで信じず、それどころか嫌悪感もあらわにして、
最後は他に男を作ってるような糞ビッチそのもの
ミレポとヴォルケンは付き合っていたわけでもないんだがな? ミレポが自覚してた?くらいの片思い以下だったような そんなレベルの関係に糞ビッチ言っちゃうのはどうなのよ
潔癖だねえみんな
最終巻を今更読んだんだか、一つ疑問が。 イレイアって、何時本になったっけ? 時間停止の置物だった気がしたが、、、
>>419 さすがに、読み返した方がいいと…
>>417 俺の中では、ミレポとヴォルケンってつきあっている記憶が捏造されてた…
「淡い片想いでこの有様である。もし深い仲になっていたら、どんな恐ろしいことが起こったか ってノロティが感想漏らしてたよな
>>416 ビッチとまでは言わないけど、恋人じゃなくても友達だったんだよな。
友達を信じようとせず殺意むき出しで陥れたのに、便利アイテムで記憶削除してしれっとしてるから嫌な感じなんだと思う。
せめて最後に自分のやったことを思い出して後悔するシーンでもあれば、随分印象違ったんだけど。
結局無反省で誰からも責められないから、近い将来同じことしでかしそうな気もするし…
「無実主張してるやつが裁判前に逃亡」 この時点でまともな人間なら見切るだろ
ヴォルケンが代行の言葉をすぐ信じたのは何か前々から思う所があったのかなあ ヴォルケンならあのままいけば勝ててたよね
>>424 思うところはあるけど信じたくない、とかはあったのかもな
ヴォルケンにしてみれば人生全部が否定されるわけだから
ただ、あまりヴォルケンを擁護する書き込みは控えたほうがいいぞ
すぐアンチが湧くから
>>423 裁判に出たら余計叩かれただろうって代行が言ってたけどなw
もし出てたら全武装司書からの嘲笑と侮蔑で絶望することになってたろ
誰も気にしてないようなことで代行糾弾しようとして馬鹿にされたあげくに処刑なんだろうし
絶望しながら死んでいくのだけは変わらないか
いうなれば三店方式を糾弾しようとするパチ屋社員みたいなもんか
社員が社長の不正を内部告発したら消されるか社会的に死ぬかどっちかって感じだな 消されなくても他の社員からは「くだらねえことしやがって」って目で見られて 再就職もままならず最後は追いつめられて自殺ルートとかのありがちな展開
代行は 肉虐殺の件は皆知ってたって云ってたけど 黙認してた司書でもヴォルケン擁護に回るやつはいたと思うんだけど 堅くて潔癖なミレポはもちろん、ヴォルをガキの時分から見守ってきた ビザクさんやイレイアおばさんとかさ 『虚言者の宴』のレナス登場前の描写を見るに、キャサリロなんかも・・ (仲間を集めて代行と戦おうとしてたくらいだし) あと 427-428氏の例えは分かりやすいけど、ちょっと違うトコが ヴォルケンがよそに(現代管理庁あたりに)内部告発したのなら 司書全体を敵に回したかもしれないけど、彼は正面から堂々と 裁判を求めたでしょ こういう愚直なまでのまっすぐさ、体育会系のノリな武装司書たちは 嫌いじゃないと思うんだ・・ (文科系な俺は 不器用すぎてあきれちゃうけど〜)
味方してくれそうなのはビザクさんぐらいじゃね? イレイアさんはモッカニアの苦悩の理由わかってなかった所とかあるし ミレポは代行を崇拝してるからむしろ手のひら返してヴォルケン叩きに回りそう ルイークはもともとヴォルケン嫌いだったみたいだし、キャサリロやガモも強姦魔にころっと納得するぐらいだしな こんなだから、アンチがヴォルケンはみんなの嫌われ者だったと言っても反論しづらいんだよねえ
マジビザクさんいい人
たぶん、せいぜいビザクさんが助命嘆願してくれて死刑から追放に、程度かね ミレポあたり追い打ちかけるように「どうでもいいけど早く出ていってね」と言い放っても違和感ないなw
ヴォルケンを語るスレ
なんだかんだで代行からほぼ一般人のオリビアを逃しきったのはすごいと思うんだ
>>430 体育会系の武装司書たちは上にNOいわれたら逆らえないと思うんだ
代行だけならともかくイレイア、マットを敵にまわすのはちょっと
まあ現実的にはイレイアさんに軽く頭蓋割られて反省部屋だと思う
で凹んでるところをマットに言いくるめられるという流れ
イレイアさんマジおかん
438 :
イラストに騙された名無しさん :2011/07/26(火) 02:50:11.19 ID:WLPF2Ojo
最終巻出てかなり時間たってるけど意外に人いるんだね少し感動した
>>434 むごい目にあわされてる割に救われたのかがハッキリしないキャラだからな。議論のいいネタにはなるね
>>435 生い立ちから性格から能力まで、全部オリビアに都合のいいように作られた、オリビアを生かすためだけのキャラだろうから
後付で人望があった設定になったのも、割にレイパー呼ばわりされても誰も疑わないのも、全部オリビアに都合いい状況にするため
オリビアに踏まれるためだけの人生って考えると不憫だし、そーいうキャラ作りってどうかと思うけどね
>>436 ヴォルケン自身も覚悟してたけど、実刑か追放じゃないかね
なによりフォトナに命の大切さを教育されてきたのに自分以外には肉虐殺はどうでもよかったとか本人が耐えられなさげだ
武装司書に幻滅したままひとり寂しく図書館を去って、その後は誰も知らない……とかが妥当だろう
>>434 物語の最後おいしいところで、事実上の総司令官だし
いろいろおいしいところをごっそりもってってるしな
ヴォルケンを思うと常に石田光成が脳裏によぎる
本壊されたんじゃなかったのかよ! という多数のツッコミを無視してまで再登場したのにレイパー疑惑だけは晴れてないこの悲惨さ こんな童貞がレイパーなわけないだろ逆なら信じたけどつーかむしろ見たかったけど
>>440 改めて考えるとヴォルケンって孤軍奮闘するより、協力しあって真価を発揮するタイプなんだよな
舞剣は足場に使えるし、情報伝達、囮陽動とすげー便利
舞剣ってさ、刺さったら戻ってこないし弱くね
刃に毒を塗っておくんだよ 対ハミ−−−竜骸咳菌 対ミレポ−−−パンチ 対エンリケ−−−ノロティの愛液、でOK
この人新刊出さないのかな
出るよ
>>442 本人は孤軍奮闘に追い込まれてるけどなw
>>443 どうせ魔法で動かしてるんだから勢いつけて相手の肉えぐりとれば戻ってくるんじゃないかと思うんだが
そこまでやると重傷すぎて相手が死ぬからか?
ヴォルケンも必要とあらば相手を殺すだろう 殺さないのはノロティぐらいじゃね? そういやヴォルケンがシュラムッフェンを使ったらどのくらいの威力になるんだろうか?
>>445 来月「六花の勇者」って新刊がちょうど出る
確かアニメだと腕切り飛ばして普通に戻ってたっけ<舞剣 この攻撃力の差はやっぱり殺る気の差かな こんな奴がシュラムッフェン使っても、チョロっとしたしょっぱい衝撃波ぐらいしか出なさそう ノロティは…振ってもなにも出てこないんじゃないかな
ノロティが使っても野菜切るぐらいしかできなかったとか書いてなかったっけ
ノロティがキャベツの千切りでミレポが自動車解体だったか
じゃあヴォルケンなんか書類の裁断ぐらいだなw
ノロティが刻んだキャベツの千切り食べたい
悪意だか殺意だかが切れ味に影響するんだっけ? 実戦では切れるけど訓練だとダメ、なイメージ
ハミュッツ相手なら結構ザクザクいきそう
悪意とか殺意じゃノロティと緑なんて持たせるだけ無駄の筆頭じゃないか ノロティは言わずもがな、緑も仇のハミュッツ相手にすら「憎しみはあるが殺意はない」バカかと 逆にミレポなら緑相手に代行クラスの殺傷力発揮だな
しかし天使に持たせる武器じゃねーなw まぁあの世界は神様自体がろくでもねーけど
シュラムッフェン使っても大した威力出せないっていうのは 人間的にはむしろいいことなんだよな、多分
ハミュッツに常笑いの魔剣奪われた時の絶望感はすごいよな
そういや常泣きの魔剣の方はシュラムッフェンの上位互換って事以外、詳細は不明なんだっけ?
同系統の武器で、単に威力が高いってことぐらいしか書いて無かったよね 元ネタだと アッハライ→シェラムッフェンにレベルアップ(?)して(性格が)ヤバいことになってたのに 追憶の戦機だとアッハライ>シュラムッフェンなんだよな
芋虫の形をしてるのって何だっけ?
ahharaiだよね?
tes
新作が楽しみでしょうがない またファンタジーを書いてくれたのが嬉しい
SD文庫から新しい漫画雑誌が創刊されるらしい。 前に言っていた司書の再漫画化はここでやるんじゃなかろうか。
司書の漫画化って先月のスクエアのあれのことだと思ってたけど違うんだ しかしウルジャンのも十分良かったのに再漫画化するのか・・・
SQに載ってたカラーイラストの文字が無いやつ欲しいよ せっかくあんなに可愛くて綺麗なのに字が邪魔すぎる…
>>470 その割にはスーパージャンプとビジネスジャンプ合併させたり集英社の雑誌の出し方はよくわからん
>>471 そのへんはおっさんが読むような雑誌だからまとめたんだろ
SD文庫を漫画にするとほとんどラブコメになりそうだけど
ぶっちゃけビジネスジャンプとスーパージャンプは合併したほうが良い
ビジネスジャンプ読んでたのは森下裕美のサイボーグサラリーマンが 連載してた頃だ
SJとBJが合併するってことは週刊になるのかな
SQ付録で前嶋漫画載せて新刊はイラストレーター違うのか、SDは良く分からんな
六花の勇者は戦う司書とは関係なさそうだし 挿絵描く人も変わるだろ
これも含め8月はいろいろ出て嬉しいな やっと震災の影響から抜けたのかな
六花の勇者のイラストレーター、され竜の人になったのか。
東京MXで戦う司書の一挙公開するようだ 何か動きあるのかな?(予約予約っと)
>>480 原作者が新しい本書くよ
まあ関係無いけど
482 :
イラストに騙された名無しさん :2011/08/09(火) 00:23:50.37 ID:MSmBT3lx
上げるか 8/8の東京MXで27:30〜29:00で1〜3話 その後も一挙公開
司書再放送と新作刊行でスレにも活気が戻ってくるかな 新作楽しみだ
でも新作のタイトル、インパクトが足らない気がする・・・ デビュー作のタイトル見た時は「司書が戦う?爆弾が恋するってどういう状況?」って興味を持ったもんだが
読んでみたらタイトルのまんまである意味ビックリしたが、 話の組み立て、筋立てに更にビックリ
司書って単語だけで読みはじめた 1巻だけ読んでそのままフェードアウトするとこだった
重機じゃないのかよ、なんてこった それでも買うけど、迷い猫といいsd○んこの野郎
同じシリーズ中に絵師変わるよりは良いだろw 作品によってあうあわないもあるだろうし
アニメの代行って念話返せるのな まぁ一々礫弾で返すのはアニメじゃ微妙か
フォンニィ・フォンニャットの虐殺で検索したらハミの虐殺なんてのも出てきたw テラ代行w
ハミ村…
もしやそれが名前の由来? ないか
アニメ録りためてたのを見たんだが、毎話最後に出るイラストいいね パンツのひとw
次の人が答えろってスレでたびたび司書関係の質問や答えが出てきて嬉しいお
六花の勇者、あらすじきてたんだな。楽しみだ!
また独特な命名ぶりなのだろうか
7人いる!
リッカじゃなくてロッカなの?
新刊情報見て久しぶりにスレ探したよ イラストは違う人なんだね とりあえず楽しみにしてよう
>>498 11人いる懐かしいw
あらすじ見る限りミステリー要素とか、誰が7人目なのか探るみたいな心理戦もありそう
面白く書くのは難しい素材だけど、筆力ある作者だし期待大だな
オラなんだかわくわくしてきたぞー
六花の勇者ってタイトルに興味もってあらすじ読んで惹かれてここまできた。 作者の本読んだこと無いんだが登場人物に魅力ある?話を進めるためのキャラ崩壊は無い?
>>502 会うあわないはわからんが戦う司書シリーズしか既刊がないから読めとしか
俺は凄く良く出来た作品作る作者だと思うよ
> 登場人物に魅力ある?話を進めるためのキャラ崩壊は無い? 魅力あるキャラもいると思う あと話を進めるためなら平気でキャラを……崩壊はないけど……する そういう意味では厳格な作者さんだと思う
>>502 みんながみんなとはいかないが個性的なキャラが多いと思うよ
即死しても後々ストーリーに絡んできたりするし、使い捨てキャラみたいのは少ない
結構キャラクタを大切にしてる作家さんじゃないかな
>>505 てゆうか死んでからこそが本番なキャラも多いよな。
ああいうキャラの使い方も作品の「本」の設定と相まって実に面白い。
キャラ崩壊(物理)はたしかにちょくちょくあるな。
イラストキター! 買いだな
更新きてたのか これは楽しみだー
SDの公式みてきた。一人だけ表紙が浮いててワロタ 相変わらず尖ってんな
六花って「りっか」で読み方あってる?雪の事とは知らなかった。 相変わらずキャラの名前と技?名のギャップが面白いなw ともかく楽しみだ。
相変わらずのネーミングセンスで安心した
主人公?が銃持ってるし剣と魔法のって感じじゃなさそうだな 発売日が待ち遠しい
BOOKNAVIではロッカノユウシャになってる
興奮してきた
緑の使い捨て即死具合とその後の奴に対する同僚の手のひら返しはキャラディス&ご都合に見えたが 上でオリビア用踏み台って書かれてたけど同意
魔王と勇者ものって最近小さなブームだけど ちょっと捻ってくる辺りさすが山形
あんま関係ない話だけどバトルスピリッツのカード眺めてたら六花の司書長ってカードがあって思わず反応してしまった
>>519 ラスボス戦で活躍の場与えられたじゃない
早くもコミカライズって早すぎんだろww
>>523 そのジャンプSQの付録企画毎月だからちょっとでも売れそうなのは対象になるんだろうなw
スーパーダッシュ文庫ってそんなに弾ない気がするし
>>522 それこそご都合だろ、他のキャラと違って本破壊までしてんだから本当は絶対その後フォローする気なんかなかったハズ
アニメ化で人気声優が役について声優厨が文句言いそうだったからあわてて強引に出したんだろうな、タイミング的に
>>527 自分の思い通りにならなくて残念だったねww
中村悠一が出るアニメの原作者はみんな気を使わなきゃいけないのか。大変だな
こういう突飛な妄想を思いつくのは一種の才能だなぁ
緑が出たせいでクライマックスが盛り上がらなかったわけでなし、 カリカリする意味がわからん。
みんな平等、正しい世界が創作物までに及ぶべきとでも? 面白い主張だナ んな作品しか作れなくなったら エンタメとしてのアニメ・ラノベは御しまいだと思うけどね
んなこた言ってないだろ。何言ってんだ
このスレ住人ってほんと耐性ないんだな。どうみても反応されるのを喜んでる荒らしなんだから無視すりゃいいものを。
したり顔でうざー
新刊発売日っていつだっけ?
08/25 集英社スーパーダッシュ文庫 立花の勇者(仮) 山形石雄
アンチじゃないが、ラスコールがヴォルケンの本を誰に届けるつもりだったのか、 そして本を粉々にされたヴォルケンがどうして召喚できたのかは俺も気になるな 代行本人も驚いてたぐらいなのに、何の説明もなかったからちょっと消化不良
粉々になっても消えるわけではないからだと解釈して、 ずっと疑問に思ったことなんてなかった>ヴォルケンの本
本は一度破壊されたら全部集めても二度と元には戻せないんじゃなかった? ヴォルケンぴんぴんしてたんだけど……代行の能力って復元もできんのかな? 復元したいほど強く召喚したがってたようでも無かったけど……
能力として不明な点が多いってことで予防線張ってるし、 あの辺はもうお話として、ごちゃごちゃツッコむ方が野暮っていうような部分だと思う。
ラスボス戦だしイレイアさんの若返りと同じで深く考えなくていいんじゃないの 全然気にしてなかった
まぁぶっちゃけ緑は出なくてもよかったよ
そんなことないよ
そろそろか。 フラゲ退散しよう。
546 :
イラストに騙された名無しさん :2011/08/24(水) 04:55:12.79 ID:RLboUsVF
イレイヤさんってどんな感じで死んだの?そこだけ見てなかった
>546 全世界vs図書館の戦いに参戦 疲労で戦えなくなったので最後の力で敵艦隊を止めて図書館に帰還 そこに「神溺教団から開放され図書館に保護されていた人々」が集まって爆弾で自爆
548 :
イラストに騙された名無しさん :2011/08/24(水) 17:10:19.83 ID:RLboUsVF
まじか(泣)可哀想だ…見逃してしまった…
サイン本を手に入れた
行きつけみんな売ってねえwwwスーパーダッシュ扱い悪www
新刊出たところに何だけど アニメ見ててノロティの価値観に感銘を受けた 他のキャラや設定も端折られた部分もっと掘り下げたいのでこれから司書読むよ
552 :
イラストに騙された名無しさん :2011/08/25(木) 21:45:36.91 ID:tw1lGl3X
オチがまさかの展開で面白かった
新刊面白かった!ファンタジーなのにミステリーなのな しかし始まったばかりで、どのキャラも魅力的なのに 前作のノロティの件もあってあまりキャラに 入れ込みすぎてもよくないような気持ちにもなってるw
全員生存は意外だったなw
これミステリ成分強いから未読の人はマジでスレ退避した方がいいよ とにかく面白かった。早く次巻読みたい
読み始めて直ぐ7人目はわかったな 推理とかじゃなくて、山形先生ならコイツだろうなと当たりを付けたらドンピシャだった チャモとハンス萌え
ファンタジーでミステリーやっちゃうあたりが山形らしいなと思ったw 世界観のインパクトは戦う司書に劣るけど入りやすさでは六花かな 7人目はこの人であってほしくない人になって逆にテンションあがったぜ 読んでる間もこっちまで疑心暗鬼になる進め方で面白かった 最後の落ちは続くとわかってるから楽しみな終わり方だけど これだけで終わりの話だったら軽くホラー要素だよなと感じた ともかく次の巻が待ち遠しい
霧、幻に並んで塩の聖者がなんか地味で笑えた 名前が霧幻結界で塩ハブられてるのもツボだった
攻撃方法がゲロという新機軸のヒロイン、チャモちゃんを応援しよう!
>>559 あいかわらずキャラの戦闘能力がひねくれてるのが良いなw
キャラも一見して戦う司書に比べたらラノベ的にとっつきやすくなったか
と思ったらそんなことなかったぜって感じの癖のある奴らばかりだし
ナッシュタニアとゴルドフの関係はある意味絶妙だと思った
キ印だらけでマジたまらない
俺は最後まで分からず翻弄されっぱなしだった
>>559 ゲロはともかくフナムシはちょっと・・
>>557 ああいうクリフハンガー的と言うか、
「事件を解決した勇者たちの前に新たな謎が!山形先生の(以下略」で終わるやり方もベタっちゃベタだと思う。
8巻では六花の勇者に1巻の面子が誰もいないと。
ところであとがきから読もうとして名前見ちゃったんですが…
あとがきを先に読むのはいいけど基本その読み方は自己責任だろw
久しぶりにこのスレに戻ってきたぞおおおおおおおおおおおおおお 戦う司書の頃からキレが衰えていなくて良かったわ チャモも怖かったがモーラおばちゃんの脳筋が一番性質悪い・・・
ミステリ面はイマイチ、というか殺竜事件レベルだと思ったけど 相変わらずマジでキャラがいいので面白く読めるし、 オチもまたホラー映画のお約束みたいでいい味出してる 大満足だった!
>>568 そうか? 密室トリックはかなり定番だったし
霧はあんな大規模な物理トリックには聖者の能力が必要だって
前提に立てば序盤の伏線でなんとなく推理できたけど。
「この能力では〜できない」はFT系推理モノの難しいところで、 ここを後出しっぽく感じてしまうかどうかは人によって分かれるところなんだろうと思う 某超能力ミステリとかが一点をのぞいて現実ベースで進行してる理由もたぶんコレ 実際この作品のオチを本当に推理可能かっていうと微妙だし ただこの作品のジャンルは別にミステリじゃないから、そこは大した問題じゃない
むしろこの作品の最大の欠点はロロニアたんの挿絵がないことである(断言
今回程度のことでパーティ瓦解してるようじゃ 魔神倒すの無理じゃねと思ったり
俺もミステリとしはどうかと思うなぁ
聖人の力も後半にないと説明されないし、七人目も演技が上手すぎて推測できる余地が少ないし
>>572 むしろこれだけ信頼を勝ち得て今後アドレットがこのPTをコントロールできなくなる事があるのかが疑問
というかこれ続けられるの?
まだ魔哭領入ったばかりで統率者も居るみたいだから続けられない事はないと思うけど、戦う司書ばりにどんでん返しの連続で経て七人目のキチ妄想に説得力と必然性が与えられるんだろうか
……山形さんならやりそうな気がするな
>>572 7人目よりも7人目だと思われるような言動とってる仲間のほうが今後不安だよなw
アドレットがどうやって他の勇者の信頼を勝ち得ていくかが主題で、 トリックの解明はその手段にすぎないのだろうしね
人狼っぽいのは最近たまに見るようになった気がするけど、ファンタジーでやるとバトル的な緊迫感と混ざって良い感じする。 7人目はともかく密室のほうは良くできてたと思う。
えーっと、つまり、二人いたんだよね?
最低二人はいるだろうけど三人、四人といる可能性…はあったらくどすぎるな 紋章偽造できるなら適当に一〇〇人くらいに偽の紋章つけて「誰が本物かわからない!?」ってすれば人間たちが疑心暗鬼になって自滅しそうな気もするが
昔、11人いる!という漫画があってだね。
>>578 人間の偽物なら魔哭領入れば障毒で区別できるし、
人間に化けられる凶魔なら聖者の血を飲ませれば区別できるな。
で、結局裏切り者ではあったけど、勇者なのかそうでないのか。
モノローグは別の協力者のミスリードの可能性、
アドレットの生死を紋章で確認したりしているし。
>>580 普通の人間に凶魔とかがこっそり偽紋章つけても疑心暗鬼は起こせるんじゃないかと思う
アドレットの紋章だってある日突然現れてるし、あれが聖者の紋章かなんて確かめる術はないんじゃないかな
集まった勇者が六人より多ければ、悪意のある人間や凶魔ではなくても「偽物はだれだ」ってなりそうだし
読み終わった。ラストのオチがたまらんな 出たばっかでアレだが、続きが早く読みたいわ 一輪の聖者にも裏がありそうだし全貌が判明するのが楽しみすぎる あとアドレットとフレミーと誰かの三角関係は毎巻あるんだろうか?w
>>574 人格者だと噂されるおばちゃんは凶魔と取引している人間や凶魔にさらわれた村の噂を調べもせずに虚報だと断定しているし
おばちゃんマジ困った人
美人だから許されるが
イラストはクールビューティーでいかにも切れ者って感じなのにな……
おばちゃんあれだけ豹変して殺す殺す連呼しといて7人目じゃないとか怖すぎるw
この作者だと二巻以降、ノリでハンスフレミーが裏切ったり、 いきなり視点変わってアドレットがやっぱり7人目でしたとかありそうで怖いw
>>585 あれはミスリーなのドか素の山形キャラなのか判断できねえw
読み手まで疑心暗鬼にさせる話の運び方はさすがと言わざるを得ない
山のおばちゃんは一度決めたら頑固だな フレミーに対しても味方だと思い込んだら一切疑わなくなったし 方向を間違えなければ頼もしいんだがなー
>>587 俺の推理だと「はじめミスリードか〜」と打ってその後「ミスリードなのか〜」に変えようとしたとみた
まあどんな展開になっても驚かないぜ
勇者道は死狂ひなりなのか何なのか知らんがまともな奴いないし……おばちゃんは輪をかけてアレだが
>>590 おっしゃるとおりだ!
よっ名探偵!天才!七人目!
ところでイラストではゴルドフは上半身裸に近い状態だけど、フレミーの銃弾を弾く鎧ってどうなってんの? どっかで鎧が重甲冑に変形する描写とかあったっけ?
小手とか装甲の有る部分で銃弾を受け止めて、技術で逸らしてる、とか?
おばちゃんかわいいじゃねえか きっと二巻でも勘違いでフルボッコしたあげく 謝りながらお手製湿布貼ってくれるんだろうな
まあ山形作品のキャラとしてはみんな「普通」だよね
確かにw 語尾に「にゃあ」とかつけるのが男キャラとか わけわからんなと思ったw
やっと読んだ おもしろかったー オレこういうミステリー風味大好き 自分では推理しないで読むタイプだから推理の手がかりが後付でも全然問題なし ラストも良かった
ナシェたんウサミミついてるのかと思ったらあれは飾りか 司書のコメンタリーで言ってた通り今度のは若い子中心なんだな
沢山沢山疑問がでるなこの作品・・・ それぞれ怪しい点不明瞭な点抱えてるし ・そもそも敵はどうやって偽の紋章を入手したのか?何故バレないでくっつけて置けるのか? ・神殿を襲った魔物が爆薬を使っていたのは何故? →魔物は火薬の製造ができる? ・○○の目眩は本当にただの目眩だったのか?人格入れ替わりとか疑ってみる ・モーラがアドレットの師匠のことで、「まさか」っていったのは何? ・○○の言ってた共存策、どう判断する?50万ってこの世界だとそうとうな数なのでは・・・ ・○○が使った上級妖魔の技、何故使える? ざっとみてこの辺りが気になったところ、謎だらけだぜ たぶん魔神と聖者の話も大どんでん返しがあるんだろなぁ
敵が紋章を偽造できるのは、過去2回の六花との戦いで本物を入手してたから 火薬の製造はたぶん人間より得意でしょ 神殿建てて〈火薬〉の聖者つくれるくらいなんだから
○○さんの思想は分かんないよね 「パンが無いならお菓子を食べればいいのに」って業界の人だし・・ ってか、うさぎってだけで山形ヒロインとしては外道の匂いが〜 アドを追い詰めてたときまでは本物、聖者の技つかってるし 山のおばちゃんに疑惑が集中した辺りで泥人形と入れ替わったのかな? その技は 彼女をそそのかした上級凶魔から譲渡されたんじゃないか 腐壊波動の力を使ってたユーリみたく
ところで、考え出すと眠れなくなる疑問がおいらにもあるんだが・・ アドの唇を奪ったのって、誰だ?? 流れからすっとアイツだと思わせといて、でも薬液だとすれば アノ人なのか・・?
>>601 まだ2シリーズ目だけどなんかうさぎの意匠は山形作品の定番になりそうな予感w
1巻読了。すげえ面白かった! ハンスはいいキャラで好きだけど殺し屋という職業上、実は雇われて潜伏してましたという裏がありそうで怖い
>>584 人狼やってるとわかるけどおばちゃんみたいに中途半端に頭の切れる人は泳がされて生き残るという害悪を自覚せず撒き散らすから困る
よし!ありがちなトリック潰して山形たんにプレッシャーかけようぜ! 「二重人格で片方が勇者、片方が裏切り者」 「勇者の双子が裏切り者で、物語の途中で入れ替わる」 「物語の途中で殺された勇者が、実は裏切り者」 「殺されたと思っていた勇者が生きていて、実は裏切り者」 「アドレット以外全員が裏切り者」 「アドレットはもう死んでいて、ある秘密道具の機能で生きているかのように見せている」 「実際には六人でなくてもよかったのに、伝承が歪められていた」 「実は六花の勇者こそが魔神を復活させるために必要」 このへんはパッと思いつくベタなネタだな
・殺されてもいいから美人凶魔とセックスしたい
違う!それトリック違う!
この作品にしろ、某人狼ラノベにしろ本屋においてなさすぎて困る 明るいラブコメが苦手な俺には辛い時代だ
えっ、これもラブコメの一種じゃなかったの!?
個人的に山形流ラブコメは読んでみたいw
絶対にカオスなラブコメになる コミカライズを担当する戸流ケイってどんな絵なんだろう?って思ってググったら結構雰囲気に合いそうだった、期待できるかな?
こういうコミカライズは大概新人作家が引き受けるから 画力不足やネーム力不足で微妙な出来なのが多いけど 画力はありそうな漫画家だな。戦闘シーン期待できるかな
コミカライズはジャンプSQの付録のやつか それじゃページ数的にスピンオフ的な内容かな
>>610 うん、まあラブコメだけどね
単品でやられるときついけど
バトルやらミステリやらの合間合間にあるのはいけるんだよ
ギャグマンガがダメでもベルセルクのギャグは好きだったりとか
色々突っ込みどころはあるが司書時代よりさらに魅力的なキャラクターを生み出すようになったね 山形作品でアドレットみたいな人情キャラって珍しいわ ヴォルケンは……ヴォルケンも一応人情キャラだけど ところであとがきで自分を見失っていたって一体何があったんだろうかな 1.アニメの出来にショックを受けて凹んでいた(良い悪いどちらの意味かは置いといて) 2.アニメ化作品の作者にありがちなアニメ終了後の気が抜けた状態が続いていた 3.前作戦う司書を超えられる作品を作れるか悩んでいた 4.良いおばちゃんキャラが中々思いつかなかった どれだ
5.アーガックスを飲まされていた
6. 自宅のトイレが全壊
うさぎ装備は凶魔が動物を襲わないことにちなんで 凶魔に動物として扱ってもらって少しでも難を逃れようとする気持ちの表れ?
つまり動物っぽい奴が怪しいと ・・・あれ?それってハン・・・
>>606 「実はバトルロイヤルで生き残った6人が勇者になる」
新作面白かった! アドレットみたいな才能の無さを努力と工夫で補うタイプはもろ好みだ。 他のキャラも魅力的だし話ももちろん面白いし続きが楽しみ。 しかし姫の言葉に惑わされてハンスが姫って呼んだ箇所を一生懸命探してしまったのは内緒だw あとモーラおばちゃんの年齢が気になる。
そろそろレスも減ってきたな まぁ一冊だけじゃあまり話す事ないから仕方ないか
次の7人目ぐらいか気になるのは
読んだけどすげー面白い!って程ではなかった でもこの先キャラとか色々と掘り下げてくれるだろうし続きは楽しみにしてる
スゲー面白い同意。 しかし、トリックは気にならなかったけど、犯人を見つけた方法が チャモが地面をほっくり返してみたら、って適当すぎじゃね?
あれ、猫助は地下に何か仕掛けが〜とか得意気に言ってたけど、 本当はあいつ、アドレッドの仮説を信じきれなかったんじゃねぇ? 霧を発生させるのは やっぱり不可能と見て そいで密室トリックの方を破ろうとしてチャモに地下探させたら 通路の代わりに 予備の石版が見つかった、と そんなところじゃねぇ?
次の7人目は見当つかないな モノローグ見るに○○さんは知らなかったみたいだし、知ってたら共同作戦してるよね 考えられる理由として 1、今回の作戦考えた凶魔とは違う派閥の凶魔と組んでいたのでお互いに知らなかった 2、単純に新しく加わったロロニアさんなので無理だった 3、凶魔とは関係なく偽者として加わった このぐらいしか思いつかない
4.全員本物だった 山形だしなんか強引な設定でこれも十分ありうる
>>629 共同作戦やってたけどばれたのが○○さんだけだったからそのまま潜伏ってのは?
紋章のついてる場所ってヒントかな・・? 右手の甲、左手の甲、胸元(鎖骨の下)、右肩、右太腿、 左胸(心臓付近)、背中の中央(肩甲骨の付近)、胸元(鎖骨の付近) 八犬伝とかじゃ全員ちがう場所だったりするよね ○○さんが重複してる胸元だったんで、ふと気になって・・ (胸元と左胸ってのも近すぎて疑っちゃうんだけど、 でも△△さんには味方であってほしい〜)
上にも書いたけどモノローグで共犯者がいるようには見えないんだよね あと二人で組んでるならチャモ以外は一人になった所狙えば始末できるだろうし違った作戦とったんじゃないかな 仮にいたとして行動が当てはまるのっておばちゃんぐらい?
ゴルドフは7人目ではないと思うけどいろいろな意味で危ういな 次の巻でころっと寝返ったり殺害されたりしてそう
ゴルドフ:メンタル弱そう。怪しい ハンス:暗殺者でにゃーにゃーうるさい。怪しい チャモ:倫理感ゼロ。怪しい モーラ:脳筋。怪しい フレミー:半凶魔。かわいい
魔法がある世界で推理劇やられてもイマイチ
ナッシェタニアがじつは魔神側にいるだけの本物とか 紋章の設定があるからないか
>>596 名古屋人てみんなあんな喋り方なんじゃないのか
正直ねこ口調キャラにハマるとは思ってなかった
男であの口調はキモいよ…
女のほうがあざとすぎて見るに耐えないんだけど
六花読み終わったわ これ真・七人目がアドレットの可能性余裕であるなww 紋章も適当な魔法で浮き上がるようにしたとかでもいけるし でも、勇者ですらないのに地上最強というのも燃える
子供の頃に村が凶魔につくと決めたとき 親友と姉がかばって逃がしてくれたということになってるけど 無事逃げ切ったとはどこにも書かれてないからねぇ。
645 :
sage :2011/08/30(火) 21:12:41.51 ID:iYXor6sL
今日アニメイトで見つけて即買った アドレットのスタンスがなかなかいいな 暁の護衛の海斗みたいだった
表紙が勿体無いなぁ なんかパッと見、キャラと背景がごっちゃだし、タイトルも見づらいし
表紙のキャラ男かと思った
パッと見ラノベとばれないから俺は好きだ しかしフレミーが可愛いな、最初は男と思ってたが
読み終えたけど 言えることはひとつ チャモきめぇw
チャモは勿論、モーラといい、フレミーにナッシェタニア 聖者ってどいつもこいつも隙あらば殺しにくるヤバい連中だよな
王様「モーラがいるかぎり聖者たちも悪事を働くまい」 つまり、山のおばちゃんが見張ってないと 平気で悪さする奴らが いっぱいいるんだw
おばちゃんですら聖者の中ではまともな方というわけか 恐ろしいな
まともって、いったいなんだろうな
太陽の聖者は城を何個か焼き払ったとか書かれてたし あの世界の聖者怖すぎ強すぎ
なんで聖女じゃなくて聖者なんだろうな? ニュアンスじゃなくて語呂の問題なのかな
男の娘だったんだろ
まともなやついないよな 一番まともなハンスが殺し屋だもんな
ハンスも実は敵でしたって展開もありえそうで、結局疑心暗鬼は終わらないw
ハンスは金のためって明言してるしな 人類滅亡したら金も役に立たんだろうし、人間側なんじゃない?
読んだ。面白かった。 これ、ラストの七人目は、 フレミーが半魔なので、ノーカン扱いだったとか、 アドの師匠がアドを送り込むために紋章の仕掛けほどこした、とか考えられるよね。
それは金の使い道によるんじゃないの ムツゴロウ王国的なものを作るとかなら魔神サイドにつく展開もある
>>628 すごい納得の理由ありがとう。
そこだけ違和感だったんだ。
なんでこいつら急に地中掘ってるんだ?と思ったから。
納得いった。
幻霧結界が晴れたのは7人目が逃亡するためってことでいいのかな あと エピローグでハンスが死体の隠し場所は知らなかったって言ったけど アドレットが解説するより先に死体を漁り始めてたのは単なるミスだろうか
ハンスも充分怪しいからな、おばちゃんは怪しいというより怖いけど
おばちゃんとチャモは 「こんな馬鹿が黒幕のはずがない」枠だな
おばちゃんは最初はクールビューティ、中盤は怖い黒幕風味、終わってみれば脳筋という、なんだこれ
カラー口絵&四章扉イラストは めちゃ好みなんですけどー 今のところ唯一のお姉さんキャラなのに 敵か馬鹿かの二択って…
おばちゃんは馬鹿っていうか人狼で言うところのロックオン体質かな ミスリードで人間釣りして怪しまれるけどあからさま過ぎて釣られないタイプ
登場人物全員が状況解決(と計画遂行)のために全力で考えて動いてるのが面白かった まさに人狼だな 魔神が同時に2体出現してて勇者は全部で12人 ナッシェタニア含め全員本物とか妄想中
少なくとも七人目のモノローグでは偽物を用意したって言ってなかったっけ?>紋章
(最初の)モノローグにおける七人目と 今回の犯人が同一であるとは限らない
そりゃそうだけど、モノローグが事実とするなら あの中に偽者が混じってるのは確実でしょ
偽者は後出しのはずだよな 「六花の勇者現る!」「魔神復活!」の知らせを聞いてから 自分も勇者だって名乗ったはずで、遅れて来たやつが怪しい 逆に、先に来てたモーラやハンスは真なのでは?
凶魔と通じてるならある程度魔神の復活時期も予想できるんでないの その上で集合地点付近で張ってた可能性はある この場合日頃から所在のはっきりしてそうなモーラは真で逆にハンスは偽っぽい
やっぱナッシェタニア本物なんじゃね? アドレッドに紋章が発現した時もすぐに駆けつけてきたし
ナッシェタニアの本物がどっかに幽閉されてて、本物に紋章が刻まれたのを見てすぐ駆け付けたって可能性もあるんじゃないか? 一国の姫だし、産まれた時からずっと偽物だったってのは難しいだろ どっかで入れ替わってた可能性高いと思う でも姿は真似られても聖者の力までコピーは出来ないんじゃないかなあ。 そもそも力が発現する前提がよく分からん。 人間でも凶魔でも発現するのか? フレミーはハーフだから発現したとも思えるような……
凶魔で発現するならいちいち人間使う必要はないと思う 多分神への信仰とか加護には関われないんじゃないかな
>>676 ナッシェタニアが凶魔側についてたってだけで、
凶魔が化けてたって訳じゃないだろ
ジャンプSQの付録に載ってる六花の勇者コミカライズ読んだ ページ数が少なくてあくまで小説の告知程度の内容だったけど アクションシーンなんかもあってこの漫画家さんなら 本編のコミカライズも見てみたいなと思った、まあでも後は人気次第なのかな ツイッターとかブログとか巡回した感じだとネット上の評判はよさげだけど 戦う司書の頃からそうだけど根本的な知名度が足りないよなぁ 良い本書くだけにいろんな人に知ってもらいたいけど万人受けする内容でもないのも事実だし むずかしいね
姫は間違いなく魔神を倒すと言ってるのだから本物だろう 恐らく6人という原則が既に崩れているんだと思う
>>679 そうなんだよな
少しでも知名度上げたくてよく友達に薦めるんだけど読もうとするやつ殆どいない
読んだらみんな面白いって言うんだけど……
とりあえずゲロ吐いて攻撃する女の子がいるよって伝えたら興味を示してくれた 同時に司書も勧めておいた
戦う司書1巻と六花の勇者1巻読んだ。すっげーおもしろかった! 仲間は仲良し!って方が好みなので司書の続刊読むか迷ってるんだが、 殺伐、淡々とした感じが続く? それとも司書仲間が出てきてほのぼのな雰囲気もあるんだろうか
ほのぼのか・・・ お菓子作りが趣味っていう家庭的なお姉さま司書も出てくるよ いつも笑顔で優しくて皆に慕われてる
文化論や文学研究してる教授が戦う司書とデュラララ!!絶賛してたけど 学生の反応が デュラ → おもしれーよな!
司書 → なにそれしらない とかになってて切なくなった
毎回1人増えてたら6巻までいくと もう1チームできちゃうな 表六花裏六花か
チャモの能力が何かに似てると思ったら ザトウ+モッカニアな感じなんだな
チャモちゃんからは山田風太郎作品に出てくるゲテモノ忍者臭を感じる
怪物養成所のみなさん&ルイモンさんを吐き出すのか
チャモの能力は全然沼じゃねーって突っ込んじゃダメか?w モーラさんの山=身体強化の方がまだ納得できる。
塩の聖者さんは地味かわいいに違いない
「もう5日も何も食ってねぇぞ」 「せめて水分と塩分だけでも取らないと、にゃあ」 「チャモはみんながエサに見えてきたよ……」 「近寄らないで。撃つわよ?」 「皆さん! 私の身体を舐めてください! 私の汗には通常の3倍の 塩分やカルシウムが……、あっ、そんなトコ 舐めちゃ駄目ですぅ、 ひゃんっ……脱がさないでぇ、ペロペロ駄目ぇ…っ」 って感じかな?
聖者=危険人物 そんな可愛いわけがない
>>691 西洋ファンタジーではよく沼からヤバいモンスターが出てくるからあんな能力なんじゃない?
まあ日本じゃ沼=泥ってイメージだけど
ハンスは良いキャラしてるな 主人公の相棒ポジションじゃん おどけた性格だが切れ者っていうのもオイシイ役だなぁ 逆にゴルドフはキャラが弱いと感じた 朴念仁で姫一筋ってだけで描写が少ないぞ 7人目を知ってこれからガンガン壊れてくれると面白そうだがw
塩だからねえ……触っただけで相手を塩の柱に変えるような能力かな、思いつくのは
ゴルドフは文中だと大柄みたいに書かれてるけどイラストだと全然そう見えないな
SQの漫画、フレミー露出度高いな。 イラストだと微妙にわかりずらいけどベルト型ブラでへそ出し、 おまけにローライズズボンという超紙装甲。 次巻以降はイラストどうなるのか気になる。
>>697 塩漬けにして水分奪って干物にする能力とか?
>>698 ゴツくて16歳に全然見えない、とか書いてあったよな
イラスト見てそんなバカなwと
これが前嶋だったら本当にゴツい16歳を描いてくれたんだろうなw でもこの絵師さんは綺麗な細身のキャラを描く人なんだろうね
宮城さんはそういうタイプだろうなあ され竜もそんな感じ あっちにも一応ゴツい槍使いはいるんだけど つか扉絵のゴルドフ、ムキムキの女の子に見えてしまったの俺だけか?
おさな可愛いゲロ吐き少女の前嶋絵・・ いや、巨大フナムシを吐くシーンのが見栄えがしそうw
>>704 あの扉絵は女顔だよなあ
顔だけだとモーラとあまり変わらない
しかし神殿に入れたっつーことは7人目も凶魔じゃないのかね
表紙めくった扉絵のアドレットさんの地上最強に見える股間の秘密兵器について熱く語られてるかと思ったらそんな事はなかった
>>697 きっと体内のNa濃度とか操作されてナトリウムポンプが正常に働かなくなるとか地味だけど地味に恐ろしい能力使いそう
ベロン、この味はウソをついている『味』だぜ…
SQの付録漫画、武闘会乱入の時点で紋章が描いてあったりなんだかなー
聖者は女性しかなれないの下りが今時のラノベっぽいなと思ったが その聖者が尽くまともじゃない石雄に痺れるゥ!憧れるゥ! まあとりあえずアドとフレミーはハッピーエンドを迎えてほしい…
締め切りがたぶん『六花』発売前だったろうから、マンガ家さんを 責めるより 編集が無能って話だよなー
迷い猫オーバーランでやらかしたばかりの集英社だ 期待できようはずもない
まあ出来自体はそれほど悪くなかった気もする ナッシェタニアかわいかったし
ナシェが怒りに暴走するくだりが後から考えると納得いかん あれって芝居だったのか
芝居でしょ 「騙されやすく人を信じ込むが騙されたと気がついたら激昂する」パーソナリティは たとえホンモノの勇者を自ら殺しても 「ニセモノに騙されて手を汚した被害者」ポジションに立つことが出来る便利さがある
横にいたゴルドフが哀れだな…
おばちゃんがどうして聖者のリーダーに成れてしまうのか
煽てられて押し付けられた
邪魔する奴は全員鉄拳制裁してきたんだろ チャモは早期に躾けてるし完璧だな
10年前からリーダーだから本当に何歳なんだ。 あのイラストでアラフォーか
__.. -―─ 、__ /` 三ミー ヘ、_ ゝ' ;; ,, , ,, ミミ , il ゙Z, _〉,.. ////, ,彡ffッィ彡从j彡 〉,ィiiif , ,, 'ノ川jノ川; :.`フ公)了 \.:.:.:i=珍/二''=く、 !ノ一ヾ゙;.;.;) く:.:.:.:lムjイ rfモテ〉゙} ijィtケ 1イ'´ 〕:.:.|,Y!:!、 ニ '、 ; |`ニ イj' 逆に考えるんだ {:.:.:j {: :} ` 、_{__} /ノ 〉イ 、゙! ,ィ__三ー、 j′ 「あれでも聖者の中では一番まともなんだ」 ,{ \ ミ \ ゝ' ェェ' `' / -‐' \ \ ヽ\ 彡 イ-、 と考えるんだ \ \.ヽゝ‐‐‐升 ト、 ヽ、__ \ ヽ- 、.// j!:.} ` ー 、 ヽ\ 厶_r__ハ/!:.{ ´ / ! ヽ
チャモ弱くね?聖女じゃない二人組にあっさり負けちゃって・・・ 突破力のあるゴルドフや山おばちゃんなら普通にタイマンで勝てそうな気が
聖者は特殊能力者ってだけだからチャモ以外の6人に大差はないんじゃないか 突破力ある人ならってのは同意だけど今回のが全力とは限らないし スピード型の二人にはああいう人海戦術が有効と判断しただけで大型のも飼ってるんじゃね
つか今回の勇者たちは全般的に弱く感じる 対人格闘技が強くてもそれで巨大モンスターに立ち向かえるとは思えないんだが…… それとも太陽の聖者みたいに城薙ぎ払ったり出来るんだろうか
ナッシェタニアは可能性あるな。 作中はやたら細かいことしてたけど、13kmの刃を出して 周囲を一回転できるなら相当強い。
逆に考えるんだ 司書が異常すぎたと考えるんだ
たしかに司書達の能力の壊れっぷりはすごかったもんな
そう言えばあの司書の能力って何で身に付いたか説明あったっけ 別に悪魔の実とか食べたわけでもないよね ハミみたく造られた人間はともかく
>>722 ・順に殺せばそのうち偽物にあたるよ
・50万人程度で済みます
・どう考えても偽物だから殺します
まあ確かに
>>727 ハミュッツ一人で殲滅できそうだよな
司書相手でもマット・イレイア・モッカニアがいなければ殲滅できそうな気がするが
六花の勇者 間違えて本物を殺してしまうと紋章の花びらが減るから間違いって直ぐにわかるのか 殺しても紋章に変化が無ければ偽者ってことか
>>730 一輪さんの狂いっぷりに期待できるラインナップだな
反してすげえまともな人かもしれないけど…
>>729 魔術審議あるじゃん。才能ある人が瞑想っぽいことするような
>729 司書たちの使う「魔法権利」は「魔術審議」で「世界の公理」を書き換える事で獲得する 「魔術審議」は呪文を唱えながら瞑想し「世界の公理をどう書き換えるか」を想像することで成立する
世界の理をも変化させる絶対妄想力と自分を完璧に騙し通せる思い込みの激しさ この二つw兼ね備えたある種究極の厨二の集まりが武装司書と言ってもよいかもしれない 夢破れると石油になるとか切ない能力を会得するハメになるのもお愛嬌♪
魔法権利なしで司書になった人格者ルイモンさんを忘れるんじゃない 速攻で死んじゃったけどな!
今日のベストハウスみたいに戦う女性キャラの特集番組作ってくれないかな 代行の戦闘シーンが一番映る時間長くなりそう
2巻はいつ出るんだ? 今書いてるところなんか?
司書のときは 刊行ペースはどうだったのかな
wikiを見ると最初は平均3〜5ヶ月ペースだったのがクライマックス近くは さすがに8ヶ月とか1年3ヶ月とか間隔が開いてたな
あの時期の辺りは、アニメ化もあったからね。
最終巻はアニメに合わせてだったね。
ナッシェタニアって最後に自分はみんなを愛してるし平和を目指してる、的な発言してたけど お前のモノローグ無茶苦茶邪悪じゃねーか、と思った 笑いをこらえる自信ねーわwwwとか思いながら愛とか平和とか・・・ キレ演技してた時もただの演技じゃなくて、なりきった上ですげー楽しんでたよね絶対
2巻での7人の中にそいつがいる可能性だってある。
そう、あのモノローグがナッシェタニアだとは限らないんだよね 既出だけど 結界の中に閉じ込める罠&最初のターゲットがアドレットって点は 姫と共通してるんで、 A モノローグは姫 B 姫だが別人格 C 別人だが 姫と共闘してる D 別人だが 姫の罠を利用した(姫はこいつを知らない) 今まで出た予想はだいたいこんな感じ?
ところで 運命の神は六人の勇者を選び出し、世界を救う力を授けるらしいけど みんな実力でがんばってるよね
一応なんだっけ障毒?とやらを防いでくれる まあまだ魔哭領にすら入ってないから実力だけで頑張ってるわけだが
魔神の復活を待って 魔哭領の外で戦えば 障毒に耐性のない一般人も戦えるんだよね
その場合犠牲者が多大になる事が予想されるな というか力を取り戻した魔神相手に勝てるのか疑問
ぶっちゃけ一人多いのは何かカラクリがあるんだよね あるいは…毎回増えて最終的にはまとめてあぼーんか 敵味方の立場が錯綜するのはいつもの山形ワールドだよな
「いつもの」といえるほどタイトル数は出てないけどな。
モノローグは7人目のもので、姫は8人目というか、むしろ7人目にとっても 驚愕のイレギュラーとかかねぇ 現状一番怪しい山巫女は、太陽巫女を人質に取られた内通者って感じな気がする しかし、一度は「信じられる」と思った仲間を、もう一度疑いなおすのはキツいな そういう意味じゃあ2巻は、血巫女が疑われるのを地上最強が庇う展開かな で、そのせいでバクダン処理が必要になる、とw
フレミーは能力的にも立場的にも六花の勇者の“爆弾”だな 六花殺しの件は2巻でもチャモがぶり返すだろうし、メガネちゃんもヤバい娘なんだろうし 新刊早くこい
主人公ってラノベやギャルゲにありがちな「困った子をほっとけない」 体質だよね 1巻じゃフレミーと良い感じになったけど、〈鮮血〉が疑われれば 〈鮮血〉を、〈山〉のおばちゃんがフルボッコされれば彼女を、 猫さんが狙われれば猫さんと、親密になりそうな気がするー
>>756 この調子で全員デレさせたところで実は主人公の紋章が偽物展開ですね
基礎能力で劣る主人公がアイテム駆使して戦ってるのは面白いと思った
でも巻が進むと消耗品の類は枯渇しそうだw
フレミーはイラストで可愛くないのがなあ 少年かと
イラストだけならおばちゃんが一番好み・・・・どうしてこうなった
フレミーちゃんあんなに大胆な衣装なのに少年扱いとか酷い事言うなよ
そういえば猫の目的って何かな 覚醒してから交渉して報酬を取り付けたって言ってたけど、そもそも能力だけじゃなく 魔王に立ち向かう強力な動機もあって選ばれるってことなら、猫にも魔王に立ち向かう 何かの理由があるはずだけど
おばちゃんがヒロインでも問題ないよ
イレイアおばちゃんはヒロインだったよ
ちがうだろw
読了!面白かった! 上でも言われてるけど人狼っぽいとおもった 中盤でおばちゃんか姫が七人目だろうと思ったのであたってうれしい しかし聖者に選ばれる条件みたいなものってなんなんだ 師匠は何者?先代の勇者? おばちゃんとぬこ萌えー しかし山形先生は何を思って男をぬこ口調にしたんだろうか・・・
姫は一番怪しくないのが逆に怪しいと思ってたら合ってた
主人公がハンスに追求されてる時に、誰が偽者なんだろう?って ちょっと考えるとハンスの言い分は、一人で訪れないと成り立たないから、 順序を逆に辿ってくと、 ほんの少し前に「私達が足止めするから先に行って下さい」って、 あからさまな台詞を言ってる人がいて、 いやでも一国の姫って立場で、偽者ってのも無理あるなぁっとスルーしてたw 最後で、七人目のモノローグの台詞的にも、 捕獲ではなく殺害を迅速に進めようとするおばちゃんなのかって思ったら姫だったという。 あーしかし、前嶋さんVerの絵が見てみたいなぁ
主人公が無自覚の偽物って可能性もある 姫と握手して右手に紋章だからな 毎巻勇者が出てきて最終的には初期メンバーほとんど偽物でもいいな
モーハさんが涙目になっちゃうw
運命の女神「一桁間違えちゃった(テヘ」
最初から全員偽物で ゴタゴタしてたら本物が魔神倒しちゃった・・・みたいな
さすがにそれはコメディ過ぎないかw
> 前嶋さんVerの絵が見てみたい 同じく キャンペーンとかの企画でいつか描いてくれそな気がするが
順当に言って、主人公が偽物
気になるのは、姫がアドレットの無事を 自分の紋章で確認させているところなんだよなあ。
読み終わってからキャライラスト見直してみると イメージに合ったのがアドレットくらいしかいねぇ 特にハンスはもっと醜男でもよかったんじゃ… いいキャラなんだけどあのナリでにゃあにゃあ言ってんのかと思うと。。
>>775 ああ、オレも気になった!
鎖骨のあたりじゃ、自分で見れなくて不便だよな
胸の谷間とか乳房の上に付いてれば すぐ安否確認できるし
絵的にも男読者おおよろこび! だったのに
――えっ、ちがう?
挿絵は他の人が良かった 文章とイラストで違和感がある
カラーとモノクロ挿絵で別人!?ってのもいてなんなんだろうな モーラとかカラーのでは只の女装似合いそうなイケメンで、どこがおばちゃん!?だけど 挿絵では胸がでかくなって、女性になってるし。 特にチャモは勿体無いよな ━━当代最強の戦士と呼ばれる傲慢な少女 って設定で、絵によってはハミュッツみたいな魅力あるキャラに出来たろうに あのドワーフ系の男の子って感じだと、正直残念な出来だな まあ絵師が女性だし、イケメンを書くしか興味がないのかもしれないなw
元々は特徴がないって普通の女性って設定だったのに ハミュッツを巨乳にしてしまう絵師もいたからな。 好きかってやってくれたほうが後々になって味が出ることの好例だろう。
あの胸のうさぎはどうだったっけ? 絵師が付け足したか作者が書いてたか忘れた
まだ新作読んで無いんだけど評判良いみたいだね。
今日は仕事が半ドンだから残業無ければ買ってくる。
この作者の作品は3,4巻辺りから一気に化ける気もするし、先が楽しみだわ。
>>780 確かに文章でハミが巨乳って描写は記憶に無いなぁ。
スレイヤーズの某天才美少女魔道士みたいなもんか。
代行の巨乳設定が回想で使われてたのは 前から作者の頭の中にあったのかイラストに影響されたのか… まあ六花も司書も作者と挿絵の人で相談しながらデザイン決めてるんだろうけど 武器関係は舞剣とシュラムッフェンで苦労したとか書いてあったなあ
シュラムッフェンは「常笑いの魔刀」っていうわりに 刀っぽく見えないよね
レイピアみたいだったな まあかっこよかったからいいけど
黒蟻の迷宮でのシュラムッフェンさんは超絶燃える
黒蟻の迷宮でのフィーキーさんは超絶萌える
六花読了 今回はネーミングセンスがずいぶんまともになってた 姫といい沼といいこの人の基地外系女性キャラは確実にツボに入るなー 姫は言動はともかく思想としてはわりと真っ当だと思うけど ついでにモーラはおばちゃん可愛い 聖者の能力の発動条件はちょっと後出しっぽいかなー でもあれ先にもって来ちゃうと犯人モロバレだし難しいところ 超常現象系ミステリは謎に絡む世界観の説明をすると 伏線がスケスケになりがちなんだよな まあミステリ部分はともかく、話としては面白かった 投げっぱなしエンドで1巻完結でも良いと思うけど続きが出たら買う
六花が続くなら推理やらトリックは減らしてほしいなあ ミステリやるなら不思議能力は無い方がいいよ
それっぽい雰囲気を楽しむものであくまでミステリ風味だと思った方が良いかな 本格的な推理もの読みたかったらそれこそミステリー読めばいい
いや推理ものがそんなに好きじゃないから余計に
でも熱に関する仕掛けはちょっとおーって思ったな 素直に意表を突かれた
まあ続きに期待だなー 次も誰が偽物か!ってやるのかいな
毎回毎回魔法みたく不思議な能力を見せる連中に対して ちょっとした科学的な説明で最強さんが謎解きをする展開になるのかな
六花読了〜 ファンタジーかと思ったらミステリでラストはホラーっぽい 上でも出てるけどミステリ分はそれっぽいだけで微妙だけど面白かったな モーラは本物なんだけど実は六花関連の知識が間違ってるとかありそうだw
司書の時から「異能+ミステリ」だっただろ 「謎解き」ではなかったけど
>794 いずれか1巻で、超エログロ展開を入れると思う 聖者と凶魔のどエロ性行為場面とか…
そんなものは浅井ラボにやらせとけ
あー、あからさまにされ竜っぽかったね
まぁもともとラノベのターゲット層はそういうのが好きな人間が多いわけよ グロとかエロがあったほうが大人っぽい、ガキっぽくないみたいな感覚
>>781 胸のうさぎは1巻初登場時に
ちゃんと地の分で書かれている
>>801 ありがと
こっちでも確認した
下手糞なうさぎのアップリケ
>>788 戦う司書では異様なネーミングセンスが異化効果を高めてたから
今回のネーミングのまともさはオレはちょっと残念
独特なのはナッシェタニアくらいかなあ
今回はまともとか司書は異様とか、なにもそこまで言わんでもw もっと言い様があるだろ、ほらえーと、前衛的?
>>803 つまりこのままいけばお前変な名前だから偽物だろみたいなことに
マットアラストとかかっこいいのに。 るる太も何か間抜けで良かった。
猫を師匠と仰ぐ猫剣法の使い手のハンスが、 チャモの持ってる猫じゃらしに反応しないのはおかしいと思うんだ
戦う司書と恋する爆弾読んで来たばっかりの新参ですよろしく 正直あんま期待してなかったけど予想の遥か上を行く面白さだった
フレミーが候補を殺しまくったから
運命の女神は質よりも量をそろえましたとかないかなあ
>>807 それだとアドレットの視姦描写を増やさねばw
>>809 ようこそ山形スレへ
10巻まで一気読みするとさらにトランス状態に陥れるよ
とりあえず「フラミー」なんて書いちゃう時点でアウトだよ
そういやフレミーって名前見たときスイミーが真っ先に浮かんだよ
時々あんま面白くないのを激賞してくるんだよなぁ、このコラム
でも正直言って 取り上げてくれるだけでもありがたい 新刊にもかかわらず、本屋の扱いヒドいよw 秋葉原とかじゃ、ちゃんと平置きしてポップとかも付けて もらってるんだろうか〜
この人の文章力って最初と比べて上がった?
話が良ければ無問題!
ケイブにサイン本が全巻あったから全部買ってきてしまった。 おっぱいに惹かれたんだが評判よさげで楽しみだ
うらやま!
今更新しいの出てるの知ったけど近所の本屋まわったが六花置いてねー 明日もあるしちょっと遠出しようかな
今日冷たいおしるこ見つけた マジですげぇ不味いw
一昨年発売された「ペプシ あずき」ってのが おしるこ味だった あれも凄ぇ不味かったよ
六花読んだ 最後のロロニアの登場がB級ホラーのオチっぽくてワロタ 俺だったら「この厄病神め!」とかいって殺してしまいそうだw
確かにwww ここで終わってもいい感じだ
にゃあ。おらは名古屋人だにゃあ。
アニメ化されたら アドレット×ハンスの薄い本が出そうだよな
アドレットが薬で色々できるって設定が薄い本的に最強すぎるんだけど
六花最大の弱点は表紙 ぱっと見でタイトル読みづらい、どこに人がいるのかも分かりづらいの二重苦
はっきり絵師って言えよ>弱点 ぶっちゃけ未だにどう評価していいかわからん微妙さだわ
俺は嫌いじゃないけどなぁ 白背景にヒロインがピン立ちよりはよっぽど好感が持てる 作品の雰囲気にもあってると思うし まあ前嶋さんの方が…とは思わなくもないが
フレミーがアドレットを信頼してデレデレになった後、 アドレットがフレミーを裏切り血涙ENDになったら、俺は喜ぶ。 薄い本でも可!
結局姫さんが偽勇者でいいんだったかな ナッシェタニアは本物だけど思想がおかしなことになった人で 7人目の勇者は別人の可能性もあるのか?
最初の7人に偽物が複数いるとか、新しく来たのが偽物とか 姫の勢力以外も偽勇者を送り込んでるとか 本物の勇者の人数制限がなんらかの理由で増えているとか 可能性だけならいくらでも
実は全員偽物でした みたいな
これからも偽者は増えそうだから 障毒に突っ込ませて死ねば偽者、生きれば六花でいいよw
それだと凶魔と区別つかないので、聖者の血も飲ませて。
チャモちゃん が ごうもんしたそうに こちらをみている
>>835 「なぜわかったんだ」
「なぜわかったんだ」
彼らはもう一度言った。
「い、いや……まさか本当にそうだとは……」
「冗談だったとでもいうのか」
「こここここんなつもりじゃ……助けてーっ」
もうおばちゃんに片っ端からミンチにしてもらおうぜ
>>829 六花の勇者ってこの人だったのかよ
ずっと迷ってたけど買う決心ついたわ
俺のなかでやちゃもは花澤ボイス。
今更だけど六花の勇者読んだ ラストで新キャラ登場したけどさすがに同じ流れは繰り返さない……よな? しかし紋章の位置がナッシェタニアと同じなのは気になるな それよりロロニアがいつの知り合いなのかが気になるけど
と言うかあれで完結じゃないのw
毒地帯にみんなで入る ↓ 誰か死んだ?→死んだ奴が偽物 ↓ みんな生きてる ↓ みんな魔物に反応する液体をかける ↓ 爆弾娘以外に反応した?→反応した奴を即殺 ↓ 爆弾娘だけ反応 ↓ 爆弾娘即殺
毒地帯って凶魔も死ぬのか
>>846 凶魔が暮らしやすい環境が人間に適合しなくて死ぬんじゃ?
それだと魔神が死んじゃう。
845が言いたいのは太陽の聖者みたいに
人質を取られた人間が裏切ったパターンを想定しているんだろうけど、
そもそも勇者は紋章があれば瘴気が効かないんだから、
偽の紋章でも瘴気は効かなくなるかも知れないし、
凶魔に反応する液体をかけても、太陽の聖者を凶魔の中に隠したように、
人の皮を剥いで被った凶魔には効果がないだろうな。
最強 主人公 爆弾 ヒロイン 猫 相棒 沼 ロリ 山 回復、まとめ役 槍 空気 鮮血 ??? 槍が一番退場して問題ないにゃ
鮮血 幼馴染(かませ)
amazonがSDランク二位になっていた。増刷中みたいだな。 しかし新品ないからって、定価以上の価格で中古売ってる奴等 なんなの。増刷すぐかかるし、他のとこでもネット販売してる浅ましい。 あと表紙は大好き。前嶋はクドすぎて作風に合わないし、萌え絵は論外 なのでちょうどいい。
前嶋さん大好きなんで今回も見たかった気はするけれども・・ まあ これだけファンタジー色が強い話だから今の人でよかった のかもね ただ、次巻からはちゃんとした挿絵が見たいすなー
表紙の 背景が主張しすぎで人物がよくわかんねーよ! ってのは意図的なのか
つまり白バックに女の子一人の王道イラストがお好みと
俺が思うに表紙の見にくさは絵がどうこうってよりロゴのせいなんじゃないか ど真ん中を二行使ってるのが邪魔に感じる
勇者とか流行ってないし 今流行ってるのは魔王だし
あのごちゃごちゃした絵にピンクのロゴは見づらい
ところで表紙がしょっぱなから主人公じゃないとかひねくれてんな
実際の本だと見れば判ったけど ネットに挙げられてる表紙サンプルだと騙し絵みたいで 人が居ることに気が付かなかった
というか、前嶋だろうと宮城だろうと このご時世に萌え絵じゃない時点でスゴいです だって SDの他の新刊見ても よそのラインナップ見ても うんざりするくらい萌え萌えで〜 作家の趣味なのか編集の意地なのかは分かりませんけど 時流に迎合しないその精神はエライと思うw
作風からして今時の流行じゃないからな どうせ異質なら突き抜ける方が良いって判断じゃないか
861 :
イラストに騙された名無しさん :2011/10/01(土) 22:43:16.24 ID:LEQ1TK3v
俺はあのイラストなら余裕で萌えるけどな
萌えるというより作品のスタイルがよくわかるからいい絵だと思うけど
他の有名ラノベだと、され竜も描いてるイラストレーターだもんな その辺りの客も引っ張りたいんじゃね
沼ロリはあれだけ偉そうにしといて実力たいしたことねーな 本体自体は弱いみたいだし
チャモちゃんの活躍はこれからですよ 彼女の真の能力にご期待ください!
あれは相手が悪かった 何だかんだ言って人類最上位2名が相手だったんだ それとチャモの能力は前に出て戦うより後ろでゲロゲロしてる方に本領があると思う
というかあれがチャモの本気なのかすら不明だし
猫じゃらしって自ゲロのためのアイテムだったんだね 生まれてこのかた、使い方をまちがえてたよオレ…
ハンスをじゃれさせるためのアイテムです
六花読み終わったが、本文とイラストのキャライメージのギャップが拭い去れない… 線の細い美男美女しかかけないタイプのイラストレーターの絵て苦手なんだ
お前の好みなんぞ語られても、はぁそうですか、としか言えんよ
俺もあの絵には違和感がある まあ擁護してる人もいるのであまり書かないが
抽象画に見えた俺はおかしいのかと思ったが多くがそうなのか 中身が面白かったから何の問題も無いがな
今回はカラー口絵と章扉しか描いてないので まだ判断するのは早いと思う 次巻 激闘シーンや能力発動シーン、ラブラブ、 凶魔キモスな挿絵を見てからでも遅くないかと
表紙 抽象画じゃなくて風景画だと思い込んでた 人じゃなくて滝かなんかだと
>>868 あの猫じゃらしって、使い終わった後はどうするんだろうね
お気に入りの一本ってのがあって、洗って何度も使い回したりするんかな
16歳だけど全然子供に見えない、体格も凄く歴戦の戦士 に見える姫信者ランサーが イラストだとヒョロ男じゃん、誉めてる奴頭おかしいわ
細かい設定が伝えられる前に描いたのか 設定に忠実な絵は描けないのか
いい加減この流れに飽きてきたんだが 不毛だからおばちゃんが次巻で誰を殺そうとするかでも予想しようぜ
イラスト褒めた程度で頭おかしいとか、それこそ頭の出来を疑いたくなるわ
このスレでおばちゃんといわれると まず最初にイレイアのことだと思ってしまう
20代後半でおばちゃんと呼ばれるとは、かわいそうな話だよな>山の人
10年前から聖者のリーダーやってんだから30代後半の可能性も
>>887 され竜だと老若男女体型問わずいろいろ描けてる
だけになんで従者があんなデザインになったのか不思議だ
それすらも伏線 本文で説明されてるのは幻影か何かで誤魔化した姿でイラストの方が本当の姿 ねーよ
ないない
・鎧がデカいだけで、中身はちっちゃい ・筋肉を増大させる能力を持ち、戦闘時にはマッチョになる このどちらか?
黒いと細く見える。目の錯覚である。
あのイラストが1巻現在の姿と思ったら大間違い! 実は後々の世に発行される「歴代 六花の勇者ブロマイドコレクション vol.1 第1−第5魔神編」での姿なのです 千年後に作られたものなので実像と異なるのは仕方ないのです ねーかな?
コミカライズ版でも絵が設定と齟齬を起こしている所があったって話だし、 両方がそれぞれ悪い絵かきを拾ったっていうよりも、 それらに発注を出す編集者に問題があったと疑わざるをえない。
イラストレーターとか漫画家って原作読んだりせんのか?
あの付録漫画はともかくキャラのデザインで作者と絵師より編集が悪いって無理矢理すぎる…
みんな意外と設定への忠実さを最重要条件に置いてるんだな
この場合、問題がありそうなのは 編集>作者>絵描きって感じじゃないか? 「設定通りだけど下手」なら絵描きの問題だろうが、 設定と絵が完全に食い違ってるとなれば、 絵描きが設定を無視して暴走した、よりは 設定が絵描きに渡っていなかった、の方が自然だろうし
設定が分からないまま挿絵を描かされるとかあるのか
みんな絵の話題好きだな さすがデフォ名がイラストに騙された名無しさんだけある
>>899 少しでも出版を前倒しさせないといけないから、
作家から送られたアルファ版みたいな段階で絵師にイラストを発注する。
本文が完成するあたりで絵も同時に完成したらすぐに出版できるから、
そういう体制が一番都合いいとか
MFの編集長がイラストレーター向けサイトで言ってた。
あとがきで「絵師の○○さんにもお世話になりました。上げられてくるイラストを励みに〜」みたいな
あからさまに執筆段階でできあがってないことを露呈している人もいるしな。
SDの編集に期待する方が間違ってる
とりあえず脊椎反射的に編集叩きすればいい、という芸のなさは、 このスレでも変わらんか。
>>899 挿絵を付けるページの横前後数ページくらいの文章だけもらって描いて
出た本見たら、そういうシーンだったのかと絵描きがびっくらした。とかよくあるらしい。
憶測並べて全部編集のせい!とか言われても ラノベはこんなんばっかりだな
絵師が小説の描写に合わない絵を描いてきても 黙ってそれを受け取り、本にしちゃったわけでしょ それで編集者の仕事って勤まるのかな? ラフを見せられた段階で 「この騎士はもっと武骨にしましょう」 と注文つけたり、完成したマンガ原稿に 「この場面 まだ紋章ないんで、こっちで修正しときますね」 とかするのが普通でしょ ただ依頼して原稿受け取るだけなら ガキにだってできるよ
それならそのデザインでOK出した作者もアホだな 勿論編集もだけど
絵師が〆切ギリギリまで上げてこなくて修正不能だった 作者チェックも入れてこれでいいという結論になった 作中では「巨体」「巨漢」とは書かれてるけど、元からマッチョでなく(太くない)長身のイメージだった 色々と可能性は考えられるわな。 その辺全部すっ飛ばして、確定事項として叩いているのがアホと言ってるんだ。
>>903 他のとこの編集ならいざ知らず、SDはさすがに擁護できんわ
つまり、論理とかでなく感情で叩いているのは認めるわけね 所詮2chだし、まあ別にそれならそれでいいんだけど でも疑わしきは攻撃するような人が、 嫌疑を晴らす話だった六花の勇者をよく読めるな、なんてことをちょっと思ったりもw
うむ、周りが何を言おうとも決して耳を貸さず 執拗に編集擁護をつづける姿に感動した お前さんには『〈山〉の聖者』の称号を授けよう!
>>908 >絵師が〆切ギリギリまで上げてこなくて
この時点で編集の無能を露呈してるようなもんだろw
えっ?
スケジュール管理も編集の仕事だし、 上がらない理由が「どういう体格か分からないから描けない」だったら、 やっぱり編集が情報を渡さないってことに問題があるわけだし。 そして、こういう話題の時に責任を取るのも一般的には編集の仕事だったりする。
一体ここは何のスレなんだ?
必死に編集を擁護するスレ
イラストに不満タラタラな流れを編集叩きに持っていきたいだけだろ
大変なお仕事だな
ところで次のスレタイはどうする? 「六花の勇者と山形石雄 10人目」とか? 【六花の勇者】山形石雄10スレ目【戦う司書】でもいいけど面白みに欠けるな
> 【六花の勇者】山形石雄10スレ目【戦う司書】 まあ無難と思われ いきなり10花目とかするのもwwwまずいだろうし
10人目に惹かれるw
ここは【六花の勇者と戦う司書】で
じゃあこうするかw 【六花の勇者と戦う司書】山形石雄10人目
面白いけど作者が10人いるみたいだなw 最後を勇者10人目だと字数制限引っかかるか?
ひねりすぎイクナイ
とりあえず立てる人に任せるから ここの意見を参考にしてくれるといいな
検索で困らない範囲なら好きにすればいいんじゃねぇの 変えてなにか悪いことある?
>>928 戦う司書シリーズに新刊が出たと勘違いするってことかな>六花の勇者と戦う司書
【山形石雄】戦う司書と六花の勇者 10人目 でいいよもう
六花まだそんなに有名じゃないだろうし 戦う司書残しとけばなんでもいいよ
【六花の勇者】山形石雄10人目【戦う司書】 とかは?
いいお
スレも終わりそうだけどようやく六花読み終わった 7人目はなんとなくこいつかなと思ってたら案の定だった 次に怪しいのってチャモだよな
自分はゴルドフだと思うー 姫が好きすぎて 彼女を守るためにどうしても同行したかった、とか なので、姫の裏切った今 彼はとほーに暮れているのですw
色々考えたけど凶魔がやってくれたってことにすれば誰でもOKってことになって詰むなぁ 素直に次巻待つか
>>934 怪しいっていうか
姫様と真犯人は別人じゃね?
姫様は8人目だと思うが
7人目主観だとずっと他の誰かに殺させたいっていってたしな。 でも自白してるんだよな…… 慮って口裏合わせたのかもしれないけど
7人目主観だと自分が霧の仕掛けを発動させたってあるから 姫と別の人物とは考えにくいと思うけど とりあえず次で7人目認定される相手って意味でチャモっていってみた 姫だけだと太陽の聖者さらって捕まえとくのは難しいかな、 ということでチャモかなと思ってたんだけど凶魔にやらせれば問題いんだよな 脅迫するにも人語をしゃべれる奴もいるらしいし、共犯者がいくらでも増やせる以上考えても無駄だと思った
>>938 他の誰かに殺させたいのは自分が疑われるのを避けるためだが逆を言えば殺しても疑われない大義名分があれば問題ない
モーラが殺人許可証を発行してくれたから殺りにいったんじゃないのかな
自分も順当に 姫が7人目だと思うんだけど・・ ただ 姫は猫さんを一番の強敵って言ってるんだよね 途中でも騎士に彼を疑うよう仕向けてるし 一方 モノローグの7人目は最初に殺すのはアドレット 次にフレミー って線でブレがない ここが何か引っかかるんだよなー 普通は一番の強敵を最初に殺すと思うんだけど・・
卑怯者、敵との混血、暗殺者と勇者っぽくない境遇だから疑いをかけやすいと思ったんじゃね それにアドレットは地上最強だから一番の強敵だろw
地上最強()と侮ってかかったら見事にやられたと
一番の疑問は〈運命〉の聖者なんだよね だってさ、最初の魔神は彼女一人で倒したんだよね? なのに今回は(今のところ)選ばれてないし・・ 普通なら〈運命〉の聖者+供に戦う勇者6名、って路線だと 思うんだけど それと 他の聖者は皆 宿してる神と使ってる能力が同じで 〈刃〉は剣、〈火薬〉は銃、〈太陽〉は熱 〈山〉や〈沼〉もまあ分かるんだけど、〈運命〉の聖者だけは 「一輪の花を武器に戦った」っていうのが不思議 なんで花? 運命って聞いて 一輪の花を連想する人、いる?
>>944 運命の聖者がいないのはまだ生きてるからかも?
まあ特殊な能力じゃなくて力の強大さで長時間生きてる
みたいなのは作者的に出しそうではない気もするけど
どうせ敵サイドで出てくるから待ってろ
いずれ根本の設定からひっくり返されそうな気がする、前作的に考えて とりあえず勇者が6人しか選ばれないってのがまず怪しい
>>944 まあ今代の沼の聖者も猫じゃらしを武器に戦ってるように見えるし
能力に直接は関係ないという可能性も高い
あの猫じゃらしくさそうだよな
14歳少女のゲロまみれか・・・需要はあるかもしれない
ケロケーロ
そろそろか?次スレ立ててくる
多い日でも10レス行かないから、まだいいんじゃね? 少ない日は 3レスだしなー
まあ970あたりでいいんじゃないかね
姫って死んでないし一応本物の勇者って可能性はあるよな
つーか、なんでプラネテスのセリフパクッたの? 人を好きになることだけは止められなかった、ってのは過去形の話なの?
んなセリフ あったっけ? と思って読み返した 246ページの 「強くなるために全てを捨てる。そんなことはできっこない。 誰かを好きになることだけは、どうしてもやめられない」 のことか? お前さんがどんだけプラネテスに傾倒してようと構わんが この程度の近似でパクリ呼ばわりは有り得んでしょ
>>944 花占いとか?
花びらちぎって占い通りの結果にするとか?
敵が死ぬ・死なないとつぶやいて、最後の一枚の結果が運命として決定されるとか?
>>958 つーか、明らかに使い方がおかしいでしょ
今ちょろっと出会った、録に知らない相手に言う台詞じゃねぇ
しかも本人に
だから過去にあった別の相手との話なのかと思うけど、それはそれで今の相手に失礼だし、ただの尻軽じゃんって話
パクりがどうって事より、無理矢理嵌め込んだ感が酷い
俺は槙原の歌の「もう恋なんてしないなんて〜」を思い出したし、 よくある表現だからパクリはありえん。 このセリフは過去話だけでなくて、直後の「お前が好きだ。(以下引用省略)」の前ふりでもある。 アドレットがフレミーを口説いてるんだから、これくらいのことは言うだろう。
思い込んでる奴に何言っても無駄 スルーで
>>961 いままで訓練しかして来なかった奴がそんな上等な口説き文句言うかねw
今さっき出会った女口説く台詞にしちゃ、重すぎてキモい 人を好きになる事は止められないんだ→だから仕方ない って感じで言い訳じみた自己正当化がある 全体的にキャラがブレてるな
ひどい決めつけだなw
>>964 今さっき出会って、好かれてない相手だからこそ重い台詞はいて、本当に好きなんですとアピールする必要ある気もするがな?
「僕は死にません!あなたが好きだから、僕は死にません!」
とか好きな女性に告白する有名ドラマだってあるだろ?
そろそろこのスレも終わりか…
そろそろ次スレ立てなきゃだなー
チャレンジしてくるか
スレタイ…
>>967 それはまさにウザキモくてモテない男の代名詞w
僕は死にましぇ〜ん!!は例としてどうかと思ったようん
めでたく新スレも立ったことだし、埋めにかかるか・・
埋め
モッカニアの黒蟻で代行ごと埋め!
どうでもいいが史上最強を連呼してるアドレットを見てると 人類最強の男のコピペを思い出す
あれか 実際にその通りに行動してボコボコにされてた奴がいたな
ハミかモッカニアつれてけば魔神倒せる気がする ユキゾナでも可
モッカニアだと瘴気でアリ死んで無力になったりしないだろうか
「勇者を守るといったが、アリまで守るとはいっていない」 そんな融通の利かない神はいやだ
ぅめ
瘴気無効無しでの話だろ? 司書の中にはハミやモッカニアみたいな強キャラを引き合いに出すまでもなく 今回の勇者達より強そうなやつゴロゴロいるんだから
魔神は何しようとしたんだったか
とにかく人間を殺そうとした以外不明。 あと、瘴毒は人間にしか効果ない。
ミレポの『本』を読みたい
「もし自分の『本』がそんなことのために売られると思ったら、吐き気がする。 家ごと焼いてやろうかとミレポックは思う。」
男のいないミレポがマットを思いながら一人Hする恥ずかしい記憶とか? 読んでみたい
イレイアさんが『上品なおばさま』になった経緯を知りたい 単純に老成しただけなのか
緑の本がルルタ経由で読めるようになってれば面白いのにと思う ミレポの旦那に読ませたくてしょうがない 自分の妻がとんでもない地雷女だと知った時の反応がぜひ見たい
ミレポは「世界を救った英雄」なわけで しかも 他の英雄が死ぬか引退するか行方知れずなんで 余計にミレポは注目されちゃったハズ 当然、ルルタの本に書いてあることなど、ゴシップ紙が さんざん書き立ててる (あることないこと尾ひれ付けてw) あと、ヘタレのキャサリロでさえ速攻結婚してんだから ミレポにも沢山の男が群がったはずだけど それになびかず、10年たってひっそり結婚、だからね 992の期待するような波乱は期待しにくいと思う (逆に 穏やかすぎて刺激のない夫婦生活になりそな予感がw)
弱気な人って安定した居場所を求めてるし、守ってあげたい思考と合致して電撃結婚って感じかな? 長続きするかは二人次第だけどw
弱気…?
>>993 まるで見てきたように詳細に書くんだなw
もし緑ポイ捨て事件をゴシップ誌にでも書かれようもんなら
男が寄ってくるどころかこぞって逃げていくんじゃないのかw
だから10年結婚できなかったと言われるほうがまだ説得力あるなあ
ま、一番あり得るのは結局緑の本復活なんてこともなく、ミレポの仕打ちも誰にもバレてない、だろうけど
うめるか
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━ 発行: ライトノベル板 発売: 2ちゃんねる 定価: priceless このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。 ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。 落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。 健康のためイラストに騙されないようにしましょう。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━