最近のラノベ、どうしてこんなにダメになったの?10

このエントリーをはてなブックマークに追加
952イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 10:01:10 ID:aeddowSF
お笑い芸人はすぐに飽きられるけど、お笑いそのものが飽きられるわけじゃない
ラノベも同じだよね
何らかの転換期とかブレイクスルー的なものがあればいいだけなんだよね
953イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 10:03:59 ID:OuiccZee
スペオペとSFしかなかったころも似たようなこと言われてたし、剣と魔法だけのころもそうだったし、今もそうだし。
いっつもこのままじゃダメって言われながら、しぶとく生き残ってる。
954イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 10:18:13 ID:OXwfw53T
生き残ってるというよりむしろシェア伸ばしてるからな
955イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 12:15:34 ID:5aSqVwF2
>>918
仮に存在しないとしてもそういうものを目指して議論していくことは可能だよ
それができないのなら文学賞なんて存在できるわけがないから
議論もしないで売れているって点だけで評価を下す方がおかしいよ

>>925
難しいということはやらないということの理由にはならないし、無価値なことをやって何が悪いのって言うこともできる
後、あなたが無価値だと思うことに価値を見出す人がいるってこともあると思うよ

>>926
楽しめればそれでいいっていうのはその通りだと思うよ
で、素朴な疑問だけど楽しめればそれでいいと思っている人はこのスレになんで来てるの?
ラノベがダメになっていてもいなくても楽しめてるなら問題ないんだからこのスレにいる必要ないんじゃないの?

>>936
その通りだと思うからこそ「売れているならそれでいいだろ」っていうのはおかしいって言ってるんだけど

>>948
内容を気にしない人間が大半だからといってすべての人間が内容を気にせずに買わなければいけないわけでもないし
内容を気にする人間がもっと内容を気にするべきじゃないのって言ってはいけないわけでもないよね
956イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 12:54:28 ID:pGOv/V7a
文学賞に客観性なんてない
客観的なデータの取り方は>>927
だが実現不可能
ここでどんな議論をしようが、客観性のあるデータなんて取れない
売り上げ=面白さだといってるんじゃない、
現実的に、データとして最もまともなのが売り上げだと言っているだけ
957イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 13:04:49 ID:NBETKXP3
>>956
まずは、自分で以下のようなスレを立てよう、同意してくれる人が多ければ、建設的な場になるでしょう
公正で客観的なラノベの評価方法について議論するスレ

おまえが先ず、何かをちゃんとやれ、話はそれからだ
958イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 13:41:46 ID:SoDtjizr
最近のラノベ、(俺にとって)どうしてこんなにダメになったの?
959イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 14:23:15 ID:aeddowSF
面白いかどうかは主観でも、文章力や構成力は技術だろ
文章読む能力があれば上手い下手は分かる
主観だ主観だって騒いでる奴は自分が無能な事に気が付いてないだけだろ?
960イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 14:27:28 ID:OuiccZee
結局、自分にとって良い物以外はゴミって話だね。
961イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 14:40:52 ID:J9O+SQ51
>>959
二時間前のワナビスレの発言

「あんな明白な悪文を悪文だと誰も気づかないなんて・・・ 読者の読解力の限界には注意しないとな!」
962イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 14:54:26 ID:OXwfw53T
>>959
とりあえず売れてる
とある魔術のととらドラを比較して、どっちがどう文章的に優れてる?
963イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 15:33:44 ID:JXLMKCF3
>>950
亀レスだが、未来とか宇宙人とか超能力とかそういう設定
があるけど、それすらもハルヒの能力によるものという身も蓋もない
を前提にラブコメしてるのが俺にとってのあの小説の魅力だな?
964イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 15:36:47 ID:NBETKXP3
船戸与一の言葉で以下のようなものがある。
小説というのは、小説独特のくさみを持っていないとダメなんだ。
誰の小説かわからない、ということになると長続きしない。

小説を書くというのは、最初のうちは自分の体臭をどうやったら消していけるかという作業なんだけど、
その次にはいつまでその体臭を残せるかということになる。

そして、筆がのっている状態というのは、このくさみが丁度良いバランスにある時
こなれすぎると、得てして小説としての魅力が落ちてくる。

なんて感じの事をいっていたな、これは読書好きな人間として何となくわかる
そしてこの臭みは客観的な評価は出来そうにない
965イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 15:39:11 ID:JXLMKCF3
>>964
まったく同じ事を深沢も書いてたな。模倣から入っても自分らしいところが絶対出てくるか
後はそこを伸ばすとかなんとか
966イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 15:46:50 ID:NBETKXP3
>>965
ちなみに、栗本薫は、似たようなことをくさみではなく色気と表現していた、
しかし晩年は、色気を出そうとして香水をつけすぎたおばちゃんの体臭のように、俺には臭すぎだった
967イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 15:58:27 ID:pFpB0iuw
友人曰く
個性とは、電車で例えると電車の形状やスペックのことであって、レールをはずれることではない
らしい。履き違えるなってことかな
968イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 16:02:38 ID:WBWtTy0G
レールを外れなければ・・・
モノレールやリニアでも、はたまたジェットコースターでもいいってことだな!

969イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 16:07:32 ID:368P6Xu/
どんなに早くじゃじゃ馬な車でも、制御すれば道をはずれないからな
個性的でもレールと終着駅さえ作れれば、なんとかなるということだ
970イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 16:08:33 ID:RwhQwK0g
つまり955が公正な評価とやらをするための金を全額だせばいいんじゃね?
971イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 16:52:27 ID:reiRebDx
955をはじめとする人たちが”売上げ”という厳然たる事実を不当に低く見積もってるのが気になるけどなw

ストーリー全体の、感性で評価する部分と文章や語彙、構成をはじめとする技術で評価する部分の
総合評価こそが、”売上げ”なんだもん

人がお金を出して物を買うということは、簡単なことではないし
その結果として売上げなんだから、
金も出さずに、技術だ何だと誉めたり、貶したりする以上の”説得力”があると思うけどね。
972イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 17:01:23 ID:i733l3yX
973イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 17:03:59 ID:bD/Wpwms
既刊が3巻程度までならその論もわかるけど、2桁行ってるのに対して適用するのは無理があるなぁ
974イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 17:05:20 ID:F4Wyse9A
構成や文章がめちゃくちゃで酷い作品が売れてるって言ってるけど
そんな欠点を有り余る美点があるから売れてるわけで、
消費者はバカだからとか戯言を言う前に、現実を受け止めたほうがいいと思う

>>961のワナビは「あんな明白な悪文を悪文だと誰も気づかないなんて・・・ 読者の読解力の限界には注意しないとな!」

何の作品を指してこんな文句言ったのか知らんけど
周りがバカだと言う前に、自分が伝える仕事を目指してると言う自覚を持つべきだよな

秀麗な文章で語彙にあふれた面白くない本より
悪文でも十分内容は理解できる面白い本がうれるのは当然。
だから技術だけを評価しても意味が無い
975イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 17:13:55 ID:oi3M8pTI
>>971
無いね。やっぱり弊害のほうが色濃くなってきてるんだね成熟段階の資本主義。
鶏が先か卵が先か。すまし顔が全てで善だと信じてる間だけ狼煙を上げて、中に入ると力も無い。
若い子は大変だ。
976イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 17:35:45 ID:Z1hEsl57
ライトノベルって「小説に質なんて必要ねーよ」っていう一種のシニシズムの上に成り立ってるわけだから、
それを評価しようってのがそもそも滑稽なはずなんだけどね。

>>971
読者って本当にそんな風に買い物をするものかなあ。
コアな読者ならそれが当然かもしれないけど、大勢に影響するのはもっとライトな層だろうし。
977イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 17:35:50 ID:RwhQwK0g
エスパーして人格批判か…
978イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 17:42:30 ID:OXwfw53T
>>971
例えば同じ本でも電撃で出すかこのライトノベルがすごい!文庫で出すかだけで
売り上げが大きく変わるだろ
イラストで売れる売れないなんてのも黎明期から言われてることだ

ノーベル文学賞取った本が売れるわけでもないし
聖書が世界一すばらしい文章ってわけでもないし
979イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 17:43:28 ID:3EB/8/3W
>976
>ライトノベルって「小説に質なんて必要ねーよ」っていう一種のシニシズムの上に成り立ってるわけだから、
これって誰の見解?
980イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 17:45:16 ID:NBETKXP3
>>978
追加
技術的に優れた文章が面白いわけでもない
981イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 17:46:10 ID:RwhQwK0g
コーランが至高だよな
982イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 17:47:51 ID:Z1hEsl57
>>979
983イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 17:53:53 ID:E9UF3i22
禁書こそ至高
984イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 17:58:11 ID:E9UF3i22
>>975
ぶっちゃけそう感じるのは自分が時代に取り残されているからだよ。
老兵死なずただ去るのみだよ。
985イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 17:59:14 ID:QcaZ1k5w
売上=評価ならハンバーガーが世界で一番美味い食い物だ!という言葉がありましてね。
986イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 18:06:44 ID:i733l3yX
あの画像を見る度に価格も考慮しろよと思う
987イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 18:50:10 ID:5ouu5T2o
むしろ多様化して自分に合う作品が発見できるようになった
988イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 18:52:43 ID:aILfRPKl
>>987
どれもこれも似通って見えるが
989イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 19:29:28 ID:OXwfw53T
>>988
それはお前さんがラノベに興味無くなってるから
990イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 19:31:17 ID:J9O+SQ51
>>974
そいつは別に読者や作家をバカにしてるわけじゃないぞw

>文章読む能力があれば上手い下手は分かる
を否定する例だ。
991イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 19:35:21 ID:VB0heJgS
>>988
俺はAKBの顔の見分けがつかない
ただびっくりするくらい不細工がいることは知っている

と同じロジックですなw
992イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 19:58:22 ID:g9JFM143
>>974
「悪文でも十分内容を理解できる」←まずこれがありえない
「言いたいことはなんとなく分かるが下手糞」だろ?

>>990
悪いけど、完全にイミフ
993イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 20:08:18 ID:pFpB0iuw
994イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 20:09:39 ID:JXLMKCF3
>>992
悪文と言われてるとあるとか円環は内容理解できるぞ、
ただし書いてある事は理解できても面白いかどうかは別
1+1=3て書いてあっても理解できても意味不明だろ?
995イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 20:13:01 ID:bD/Wpwms
>>993
996イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 20:36:57 ID:LM+0sFE9
>>994
ロクメンダイスがとても面白いと思った俺は悪食系
997イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 23:17:18 ID:Xn1bjSiZ
歯ブラシごしごし!
998イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 23:38:48 ID:CWsPvzcm
うっしっしー
999イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 23:39:54 ID:CWsPvzcm
スリーナイン
1000イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 23:41:33 ID:CWsPvzcm
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。