●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談245●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
●いちいちスレッドを立てるまでもない質問・雑談・小ネタや
  「こんなスレ立てたいんだけどどうよ?」はこちらまで。

※スレッド一覧に収録されていないスレもあります。質問してみる方が無難です。
※単発質問ではスレッドを立てないようにしてください。
※質問スレですので皆さまage推奨。朝ageも推奨。
※雑談が続いていても質問優先なので気軽にどうぞ。
※住人は質問・疑問が出たときは雑談は控えめに。
※read.cgiは復活しましたが、負荷軽減のためにも出来るだけ専用ブラウザをお使いくださいな。
※「文句を言う前に行動し、行動する前には連絡し、連絡の前には再考」してみるとみんながハッピーに。

【前スレ】
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談244●
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1276899965/

【過去ログ】・【検索方法】・【板飛び中の場合】・【削除議論】・【荒しへの対処】
【削除依頼・倉庫送りの方法】・【ライトノベル板の歴史】・【2ch初心者向けリンク】
【2ch停止時の避難先】・【ライトノベル板用語辞典】・【あぷろだ】・【関連リンク】
【作家スレの建てかた】・【雑談スレ建て諸則】・【お薦め本探し】…などについては、下のリンク先を参照して下さい。
(p)http://onigiri.s3.xrea.com/laten/index.php?%BB%A8%C3%CC%A5%B9%A5%EC%20%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC

その他は >>2-6近辺

2イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 03:39:15 ID:aCVRp2mG
【質問系各スレ】
貴方に合う本を探すスレ〜Part52(仮)〜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283947002/l50
小説の題名・作者名がわからない★質問スレ6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283958636/l50
購入を迷っている人の後押しをするスレ その15
スレ消失中

【アレ対策各スレ】
ライトノベル板校舎裏30(見つからない時はスレ一覧を「校舎裏」で検索)
スレ消失中
コテハン名無しさん観測所@ラ板専用 part.48
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1267937586/

【自治関連はこちら ライトノベル板の自治スレです】
ライトノベル板自治スレ公民館 23号館
スレ消失中

【人多杉・規制中の連絡にはこちらをどうぞ】
ライトノベル板人大杉等連絡所(通常掲示板)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/426/1133010550/
ライトノベル板人大杉等連絡所(携帯用)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/movie/426/1133010550/

【ラ板雑談スレッド過去ログ集】
雑談スレを立てた方は、下記↓のスレに、新(この)スレのURLを追加して頂けると助かります。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/426/1031942430/
3イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 03:40:14 ID:aCVRp2mG
【雑談スレ立て諸則】
1.950を踏んだ人が次スレを立てましょう。
2.立てられなかった場合はすぐに報告すると共に、次のスレ立て人を指名しましょう。指名料は無料です。
3.無事にスレが立ったら――
  ・したらばの【ラ板雑談スレッド過去ログ集】に、新スレ(このスレ)のURLを追加しましょう。
  ・運用情報板の「ローカルルール等リンク先更新」スレに、リンク先更新依頼を出しましょう。
4.積読タワーの作成は計画的に。貴方の健康を損なうおそれがあります。定期的に崩しましょう。

【作家スレを建てる場合の注意事項】
0.スレを立てる前に【作家名】【作品名】で板を検索しましょう。ラ板は一作家一スレが原則です。
1.雑談スレ及びレーベルスレで相談してみましょう。新人は3冊が作家スレ建立の目安です。
2.検索できるように、作家名をフルネームで、作品名も可能な限りタイトルに入れましょう。
3.スレッドタイトルは全角24文字でイッパイイッパイです。
4.【煽り・荒しと間違われそうなタイトル】は止めましょう。
5.>>1には既刊リスト、前スレ等の情報を入れましょう。入りきらない場合は、>>2以降に分散させましょう。
  (「語れ」等だけだと荒れるかもしれません)

【重複スレを立ててしまった場合の対処方法】
1.重複を立てた場合 >>1が削除依頼しよう。
2.誘導先を書き込もう。
3.依頼はこちら。
  magazin:ライトノベル[スレッド削除]
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1212891836/
4.書式は以下のとおり(例)
  削除対象アドレス:
  http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/**********/
  削除理由・詳細・その他:
  ・GL6.連続投稿・重複の「重複スレッド」に該当します。
  ・また、板ローカルルールである「1作家1スレッド、1レーベル1スレッド」にも抵触しています。
   (>*で誘導済みです)
4イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 03:43:22 ID:aCVRp2mG
一応立ててみたけど校舎裏やら自治スレはまだなかったので保留
立ち次第誰かツイカタノム
5イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 03:43:45 ID:s0vi58kq
スレの通し番号、一つ減ってるな。
6イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 04:04:40 ID:aCVRp2mG
げ、ずれてましたか?
という事は次スレたてるときは247?
7イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 04:41:53 ID:1UJfwAZ1
現在緊急対策本部的に機能してるスレ
復活?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283945309/
8イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 05:05:42 ID:s0vi58kq
>>6
以前のログが戻るようなら万々歳なんだけどね。

とりあえず246スレのdat上げてみた。手持ちだと545レス目までしか無かったけど。
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up463478.zip
9イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 12:43:50 ID:aCVRp2mG
>>8
という事はここは実質247で次が248ですね
お手数をおかけしました
10イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 15:06:48 ID:vcMk70xV
皆さん、今こそあらゆる非18禁作品での過激な表現を控えめにするよう
作家たちに要望すべきではないでしょうか。

そもそもライトノベルのお色気シーンというのは
エロ本を買えない青少年に最低限のオカズを提供してあげるためのものだったはずです。
もう成人している皆さんも、かつてそういうものをオカズにした経験があるでしょう。
成人のあなたは普通に18禁を読んだらいかがですか?

非18禁作品の規制には科学的根拠は不要、というのが判例・通説です。
したがって、行政側に「裁量の逸脱・濫用」があると認められない限りは違憲とはならず
有害指定を取り消してもらうこともできません。

つまり労働運動に例えるなら、旧社会党のような「断固戦う」路線ではなく
旧民社党のような「お上との協調」路線で行かなければならないということです。
皆さん、一緒に出版社や作家たちに要望しましょう。

それにある意味では公権力の介入よりも、「業界による」自主規制の方が恐ろしいです。
あくまで「私人間(しじんかん)」の問題とされて、違憲の主張が一切できなくなってしまいます。
業界団体が「パンチラも18禁にする」と言ってしまえばもはやそれまでです。
そうなる前に作家自ら自主規制したほうが得策です。
11イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 15:24:13 ID:vCc9EN8+
ここはコピペを貼るスレではないよ
12イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 15:35:21 ID:TVV0ggBQ
立ち読みで熟読してる人はもう諦めたけど、せめて新刊の真ん前で読むのやめてほしい。邪魔で取れない
13イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 17:09:20 ID:rIvRzvmU
イラついた顔で「邪魔」って言えばどいてくれるよ
声を出すのはちょっとと言うのならツッコミをするような動作でどけという態度をとればいい
コンビニでのパチンコ雑誌座り読みなヤツはともかくライトノベルを立ち読み読破しようと
しているやつなんて態度はともかく気はそんなに大きくない
14イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 17:09:31 ID:EztEiRzD
もしかして富士ミススレと新井輝スレは落ちた?
15イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 17:27:00 ID:w0J771Lb
全部dat落ちだよ
必要なものは再建する必要がある
16イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 18:37:15 ID:TVV0ggBQ
>>13
レスサンクスです
読んでたの多分ゴールデンタイムで残りも少なかったから、誰かあの新中古本を手にするんだなと思うと気の毒です
17イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 18:47:55 ID:odqv46T1
>14
残念で仕方ない
どっちも今から立て直してスレが回るだけのネタが残ってるとは思えないし
18イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 18:56:03 ID:31wmRcCM
滝川羊スレが立て直されてるんだし、立て直してもいい気もする
19イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 20:41:22 ID:Yfe9JgT8
あー涼しい・・・
20イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 21:24:26 ID:DRY67QgD
>>8
したらばの雑談ログスレに、このスレを記入しといた
21イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 21:30:58 ID:DRY67QgD
観測所新スレ

コテハン名無しさん観測所@ラ板専用 part.49
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1284035277/
22イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 21:55:29 ID:pKtwJF6S
前スレ、携帯の2chブラウザになら549までのログ残ってるがあげかたわからん

>>1乙だがさすがにスレ番増えないのはともかく減るのは予想の斜め上だったわw
まぁwikiは244か245のままだったからかな?
23イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 21:57:33 ID:4ubvP63S
雑談のログなんぞ、ありがたがって保存するものでもなかろう。
2422:2010/09/09(木) 22:00:38 ID:pKtwJF6S
うむ、546以降のレスをあらためて確認したら、保存しないで消した方が良いと思った
25イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 22:03:21 ID:GKyDAzx4
ていうか>>8にもうあるけどな
26イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 22:24:05 ID:FsX2hD1Z
雑談のログだから有難いんじゃなくて、後になって調べたい情報が含まれてるかもしんないから
残しておけたら残したいってものでないか。

最近だとほれ、みつくびがいつから来れなくなってるのかとか。
27イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 22:47:43 ID:vCc9EN8+
451 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2010/03/29(月) 06:19:56 ID:pKbmp5P4
   _,,,,,,,,..
  / ,   `ヽ,,   ∧
  .l ,3 ∪  ヽ /´。 `ーァ
  `'ー--、,  ) {  々 ゚/
      ヽ、)--) /~
        ( ゚ω゚)  asa age
       ,|u ○u
     Σニし-‐J


俺のログだとコレが最後っぽい
28イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 23:04:31 ID:pKtwJF6S
就職か・・・
29イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 00:05:54 ID:D1tmo+DU
定年退職かも
30イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 00:49:44 ID:h5suR5Gz
永久就職かもしれん
31イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 00:51:47 ID:aPvh3Yqb
みつくびはヴァルキリーみたいな召喚呪文が無いからなぁ。
32イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 00:53:19 ID:t/bDOKtt
みつくびって初出はいつだっけ
トータルどれくらいラ板にいたのだろうか
33イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 00:54:35 ID:3K1npKSO
おはみつって言ってみつくびの下ゲットした、そんなラ板の思い出
34イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 01:10:05 ID:XZvogWLO
ラ板での初出はこれ

128 :イラストに騙された名無しさん :2005/11/28(月) 06:21:12 ID:gZwXNhk7
   _,,,,,,,,..
  / ,   `ヽ,,   ∧
  .l ,3 ∪  ヽ /´。 `ーァ
  `'ー--、,  ) {  々 ゚/
      ヽ、)--) /~
        ( ゚ω゚)  asa age
       ,|u ○u
     Σニし-‐J
35イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 01:26:55 ID:XrBLuTnb
>>15
なるほどありがと


>>17
富士ミスはともかく新井さんはそのうちひょっこり書くかもしれないし
36イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 06:28:19 ID:YObqblwW
おはよう゚Д゚)ノ
37イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 07:13:53 ID:hcSN0O4t
おはよう
38イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 10:43:30 ID:H6j5N8cW
おはー
39イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 11:02:16 ID:G1mRXH2C
おそいよ
40イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 17:57:37 ID:yaydoOtP
すみません。失礼します。
コバルト文庫で探している本があるのですが、どうしても作家とタイトルが思い出せません。
内容は、どこかの国で、主人公は女の子。お姫様だったか彼女の友人がお姫様だったかと。ちょっとお人よしなところがありました。
彼女の幼馴染が男性で主人公の友人(女の子)の兄。彼は宰相のような職だったと思います。彼は、主人公に暴言や冷たい態度をとりながら、彼女を心配している。
細かいところまでは覚えていませんが、主人公2人はこういった関係だったと思います。
お心当たりのある方、教えてください。
41イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 18:06:22 ID:yUVbVWjG
小説の題名・作者名がわからない★質問スレ6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283958636/
42イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 19:36:06 ID:QCkFxX1b
それ候補多すぎだべよ
少女小説のテンプレ的シチュじゃないか
43イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 19:58:29 ID:eoGZ2LsQ
これぞラノベって作者を十人ぐらい教えてください
電撃かファンタジー、スニーカーなど手に入りやすい人でお願いします
44イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 20:07:38 ID:40/C7YW8
個人的には神坂一
45イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 20:19:01 ID:XM7KiZ8f
ポスト神坂を狙ったか狙わされたかな新人が山のように使い捨てられてった気はする。
今時だと斜め上方向への萌えとか表現する人が珍重されてるんじゃね?
46イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 20:42:18 ID:VmjvvlD5
スレイヤーズ
47イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 20:52:50 ID:yaydoOtP
>>41
THANX
48イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 21:17:26 ID:d73I8cjB
>>43
いまラ板では要望のある、すなわち人気のある作家スレから復旧されてるから
レスの多い作家順にソートしてみれば一目瞭然

すなわちこうなる

【俺の妹が】伏見つかさスレ76【十三番目のアリス】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283945411/
川上稔と作品総合スレッド The 160th Horizon
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283947140/
鎌池和馬532[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284083307/
【フルメタル・パニック】賀東招二作品スレ149【コップクラフト】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283952168/
僕は友達が少ない 平坂読総合 25.5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283949801/
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド36【SAO】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283948000/
長谷敏司総合 その28[あなたの戦略円環少女フリーダ]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283950415/
井上堅二 バカとテストと召喚獣59
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283951334/
【狼と香辛料】支倉凍砂(はせくらいすな)スレ 80
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283950196/
丈月城スレ19 「カンピオーネ!」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283948456/
49イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 21:36:34 ID:QCkFxX1b
その理論でいうなら既に1スレ消化して2スレ目に移行してるこの作家スレが1位だな

鎌池和馬531[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
50イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 21:57:45 ID:WBzyqX3D
いつものことながら鎌池早いな
51イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 21:59:33 ID:9xtmpu7I
>>48
信者が多いというか、濃いというかw
52イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 22:26:18 ID:tYYEz/EA
単純に、「○○俺の嫁」「作中で強い奴らが戦ったらどうなる」「声優は?」みたいな
どうでもいい感じのレスで埋め立てられている可能性だってあるし、
そもそも電撃文庫発売日と重なっているから、そこに所属している作家スレが活発になるし、
簡単に言えば参考にすると勢いだけの作品をつかまされるんじゃないかな。
53イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 22:51:02 ID:m65RnELH
長谷せんせが入ってるあたりに趣向が…
54イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 22:51:44 ID:m65RnELH
しかし鯖落ちの反動か、普段あまりレスの無いスレも
結構伸びてるなあ
55イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 23:00:45 ID:QCkFxX1b
運営が方針変えたから10日後には元のスレが戻ってくるんだけど
そのときの圧縮は阿鼻叫喚になりそうだ
56イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 23:02:04 ID:m65RnELH
あれも、まだ戻るかも知れないって段階だろ
57イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 23:04:58 ID:ej8xg1Wi
700スレ復活したとして700スレ落ちるわけじゃないしな
復活までにスレ数が700近くにならない限りは
58イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 23:25:10 ID:/aKwXGzh
宇宙皇子って完結したっけ?
天上行って帰っては来たよね
59イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 23:47:28 ID:bvZcll6X
俺的昔読んでたけど追いつかなくなり完結したのかしてないのか気にはなってるリスト。

宇宙乞食軍団
紺碧の艦隊シリーズ
魔女の戴冠シリーズ
ハイスピードジェシーシリーズ
レディ・ガンナーシリーズ
吸血鬼ハンターDシリーズ
キマイラシリーズ
「すべてがFになる」から始まってるシリーズ
ブギーポップシリーズ
60イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 23:50:40 ID:/aKwXGzh
ハイスピードジェシーは完結した、確か…
61イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 00:30:57 ID:bIwZCUYJ
「すべてがFになる」はSNシリーズとしては完結?してるが
その後シリーズに犀川も西之園も間賀田四季もちょいちょい顔出す
犀川西之園の関係も決着はついてないはず
62イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 00:31:26 ID:4o/+kjH+
宇宙乞食軍団って野田大元帥の…
63イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 00:48:53 ID:ISnmFSBz
レディ・ガンナーは極たまに続いてる感じで
64イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 00:57:49 ID:0qR/+OI+
ハイスピードジェシーは一応完結。神父主役(正確には神父の後輩が主役)のシリーズは途絶していたと・・・
Dシリーズはまだ続いている。ソノラマつぶれたので別の所からに変わったが。
6559:2010/09/11(土) 01:38:06 ID:y5/MHnLB
おお、オマエらなんて親切な…ありがとう。
おかげで長年気になっては居たけど調べたら調べたで
ネタバレも読んじゃいそうなんで保留してたものが解決した。
コツコツ買い集めて見るかなぁ
66イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 02:16:52 ID:qXy2/o1k
宇宙乞食軍団 知らない
紺碧の艦隊シリーズ 知らない
魔女の戴冠シリーズ 知らない
ハイスピードジェシーシリーズ 知らないけどレスによれば完結
レディ・ガンナーシリーズ 続いてる。割と最近新刊が出てた
吸血鬼ハンターDシリーズ 続いてる
キマイラシリーズ 続いてる? 終わったって話は聞かない
「すべてがFになる」から始まってるシリーズ 一応完結だよね
ブギーポップシリーズ 全然ふつーに続いてる
67イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 03:37:28 ID:plPsuwXX
紺碧の艦隊って荒巻義雄だっけ?要塞シリーズもなんか再開しないよな

仮想戦記って決着つくまえはつまらなくなるせいか、打ち切りばかり見る気がするよ
68イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 05:24:38 ID:skYnaNfP
   _,,,,,,,,..
  / ,   `ヽ,,   ∧
  .l ,3 ∪  ヽ /´。 `ーァ
  `'ー--、,  ) {  々 ゚/
      ヽ、)--) /~
        ( ゚ω゚)  asa age
       ,|u ○u
     Σニし-‐J
69イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 05:27:13 ID:x7hzvCIP
>>68
蜜首さま!オカエリナサト
70イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 05:48:42 ID:/HeIWljt
一応貼っときます
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283945309/227
>@鯖が壊れてデータサルベージするのに10日かかる
>A新しい鯖用意して新規に板つくるのはできるけどすぐにデータ引継ぎは今できない
> 新規に用意したら元のデータと矛盾するから前のログはすべて過去ログ扱いにするしかなくなる
> 専門板はそうなるといままでのログやスレが現役であることが大切な部分もあるし困るよね
>Bなら人が溢れる人口多い板でスレが落ちようがどうでもいいニュース系等の板だけ新規に別鯖につくろうか
>Cつくってほしい板名乗り上げて⇒なぜかニュー速等に混じって誰かがラノベ板も申請しちゃった
>
>ということで元もとの現行スレが戻ってこないことを承知の上で即日復帰を選択したグループに
>ライトノベル板は入ってしまったので、前のスレはdat落ち扱いになってしまいました
>現在順次スレを建て直し中です
>詳しい経緯&スレ立て相談は↓のスレで
>復活?
>http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283945309/
71イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 07:52:36 ID:bIwZCUYJ
宇宙皇子は〜?
誰か教えて下さ〜い
72イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 09:24:29 ID:mr64s1JC
>>71
完結済
73イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 09:56:56 ID:6fN+g4y+
>>70
さすがにそれは情報が古いんじゃね
運営が方針を変えたりなんだりで今の状況は↓みたいになってる

日本まで10日かけて輸送中の旧kamomeサーバーからログの引き上げに成功した場合
9/7時点でのスレッドが今の状態の板に加えられる(未確定)
旧サーバーが届く期間10日+作業日数2日との情報より、決行は9/20前後か?

ログが追加される場合の流れ(詳細未定)
 一時的に板のスレッド保有数が1400に引き上げられ現在のスレと加えられた過去スレが同居することになる
 その後(1日後)スレッド保有数が元に戻され圧縮が起こる
 その際書き込み日時の古いものから順にdat落ち
 つまり新旧どちらのスレを使うかはスレッド住民の判断しだいということ
 ただしかなりうまくやらないといるスレだけ残すことは難しく
 圧縮によりいるスレが落ちたり、逆に保守しすぎでいらないスレが残ったりと混乱が予想される


んで、対策本部も次スレ移行してる
【復活】9/7騒動ラ板復興対策本部2【スレ立て代行】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284112447/

74イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 10:01:36 ID:V6qiFdgQ
そもそも引き上げに成功した場合の話ではあるが
20日までにスレ数が700近くまで行くとも限らんし
案外落ちるべきスレが落ちて上手くいくかもね

しかし復帰したスレの最終書き込み日時はいつの扱いになるんだろうか
75イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 10:38:36 ID:bIwZCUYJ
>>72
ありがとうノシ
続き捜して読んでみる
76イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 12:38:26 ID:D1qYGZFA
宇宙乞食軍団が勘違いで「銀河乞食軍団」であろうと推測して。

完結。というか作者の野田昌宏氏が2008年に逝去されたので続巻が出ない。
ただし2009年6月から、鷹見一幸氏による『銀河乞食軍団』シリーズの前日譚『銀河乞食軍団 黎明篇』が刊行されている
77イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 14:28:32 ID:GsZeoJET
室温33度くらいになると涼しいな
78イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 15:36:45 ID:bIwZCUYJ
08〜09は作家の逝去が多かったなあ
グインサーガはもうすでに惰性だったが、
風の聖痕と時の車輪は残念でならない
79イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 17:55:34 ID:qJB4CGXz
同じ電撃文庫でもタイトルによって値段が微妙に違うのはなぜ?
80イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 17:59:48 ID:L8z55GaJ
>>79
売れる作品ほど沢山刷れるので、大量生産で安く作れるから値段も安く提供できる
あと単純にページ数によっても変わる、厚けりゃその分金はかかる
81イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 18:20:28 ID:nGG3+jTY
1ページ単価で見たほうがいい
長期シリーズとか調べるとジワジワ上昇してたりして面白い
82イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 18:28:04 ID:Y5FKDJYe
83イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 18:29:33 ID:i2WVvnX6
電撃は表紙口絵で妙な事してなければ、計算できっちり出ていた。
(途中で単価変わってからどうなったかは不明)

で、打ち切り間近になるとページ単価上がるケースが多かったので
電撃スレでは編集側の期待度(+α?)を示す指数として扱ってる。
84イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 18:45:04 ID:D1qYGZFA
電撃だと標準外の鈍器作家がいるからなあ
本自体の価格は高いんだがページ単価にすると2円を切るからなw
85イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 19:17:48 ID:46LGUzPz
>>82
なんていうかこう、こんなかわいい嘘まで暴きたてねば気がすまないとか
どんどん世の中がアホっぽくなってるよね
86イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 19:43:59 ID:DEtdFfng
ていうか終盤普通に「社長がこりん星やめるの許してくれないんです」とか言ってたがなw
87イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 19:51:29 ID:qJB4CGXz
>>80>>81>>83>>84
ありがとう
88イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 20:28:07 ID:skYnaNfP
>>85
暴き立てるというか、本人そろそろ限界だからやめたかったのに周りがそれをさせてくれなかったのを今回ようやくやめれたってだけだろう
正直何歳までコリン星人がんばれるのかちょっときになってたんだがw
89イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 21:23:53 ID:y5/MHnLB
あれま。上手く軌道に乗れば面白そうだと思ってたのに。


絶版書の電子化サービスがオープンできずに終了
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100911-00000004-rnijugo-ent
90イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 21:48:22 ID:WeuxIlO4
age
91イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 22:45:14 ID:GsZeoJET
「誰も信じてないような嘘でも言ってて辛かった」とアピールして好感度上げようと思ってるんじゃ
…って思った俺はもうダメっぽい
92イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 23:03:28 ID:Y5FKDJYe
17歳の人と同じく、本人も楽しんでやってると思ってたんだけどなぁ・・・。
「イヤだった」じゃなく「辛かった」だから、どう受け取るかは微妙なところだけど。
93イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 23:46:10 ID:fiR4Ee2J
>>92
普通にイタかったが
94イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 00:11:08 ID:jVKzmCz9
べつにいちいち嘘告白とかせんでも
自然消滅な感じで言わなくなってればそれで構わんもんだしなー
95イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 00:12:31 ID:er9a+8PD
宇宙人は絶対悪で正義の使者たる地球人類によって
打ち滅ぼされなければならない、と考える秘密結社にとって、
あんなアホの宇宙人の存在は許容できないから、
こりん星の存在は消されたんだよ!!
とか考えるのが、ラノベ的かしら。
96イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 00:23:09 ID:QoZ+HfeO
>>95
あそびにいくヨ!w
あ、今日アニメの放送日だっけ
97イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 00:55:50 ID:xr28HDp/
濃いネタ満載で毎週すごく楽しい
98イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 01:05:57 ID:+D+mVTFY
デンマーク産桜花特攻機は、発射に失敗
ttp://scienceplus2ch.blog108.fc2.com/blog-entry-1059.html
絶対死ぬわ、これ
99イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 03:19:00 ID:oXTSa0t2
>>89の記事よりそのリンク先のこっちが気になった
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100911-00000003-rnijugo-ent
100イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 04:41:13 ID:VfgOSGXM
これは推測だが彼女は、こりん星の大使で、母星で政変か何かあって
今まで友愛主義だった地球との外交方針が変わってしまったのではないか?
宇宙戦争に発展するのだけは勘弁してもらいたい
101イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 06:03:21 ID:oXTSa0t2
   _,,,,,,,,..
  / ,   `ヽ,,   ∧
  .l ,3 ∪  ヽ /´。 `ーァ
  `'ー--、,  ) {  々 ゚/
      ヽ、)--) /~
        ( ゚ω゚)  asa age
       ,|u ○u
     Σニし-‐J
102イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 06:26:40 ID:EGyj2yIg
おはみつ〜
103イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 07:33:26 ID:4eFdy5/8
みつおは

みつくびは基本的に朝ageしかレスしないし
土日は休みだった気がするから二代目かな。
104イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 09:22:30 ID:jn2IoSX4
そうか違和感を覚えたのは日曜なのにみつくびがいるからか
105イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 09:57:13 ID:kUlHNvYM
二代目大歓迎ですな。
106イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 10:11:20 ID:a7Wqi6s/
そんな事悠長に言っていると本家とか元祖とかイロイロわくぞw
107イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 11:26:40 ID:QUDGDTvr
後継者が増える分にはいいけど、そういう主張はじめられたら堪らんなw
108イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 11:29:56 ID:V3o9GLXn
半年も絶えていた流れでいまさら元祖本家の争いとか
失笑を超えて冷たい怒りが湧き上がってきてもおかしくないからなw
109イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 12:58:20 ID:mNjaNwRj
>>85
暴き立てるも何も「はまぐ・・・「会見中止です!」」の頃にすでに一回「嘘だったから止めます」ってぶっちゃけてるしw
本人がまた止めます宣言しただけだろ、むしろこんなネタを「暴き立ててる」と思うほうがアホ臭い
110イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 13:06:36 ID:bjDPzZ8G
そもそも三つ首本家いた頃にだって、
みんな先回りして三つ首AA貼ったりしてたよ。

……俺だけだったのか?
111イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 13:41:45 ID:V3o9GLXn
>>109
ちくしょー悪かったよー! おまえのかーちゃんでーべーべー!
いつかおぼえてろー!
112イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 14:19:52 ID:+D+mVTFY
>>110
AAはしなかったが、先にageたりしてたな
113イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 14:22:41 ID:ltEQiAfZ
asaだけ書いて立ちすくむ三つ首懐かしい
114イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 14:29:30 ID:ltEQiAfZ
枕営業だと思ったら美人局だったでござるの巻
ttp://www.shikoku-np.co.jp/national/social/article.aspx?id=20100912000150
115イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 15:03:25 ID:QUDGDTvr
>>112
>>113
先に他の人にageられることはよく見かけたけど
不思議とAAが被ったケースは見たことないなー
116イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 15:08:13 ID:HCKy/wxF
>>88
74歳の峰不二子に比べたらめっちゃ若いやん
117イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 15:09:20 ID:mNjaNwRj
>>111
俺のかーちゃんのヘソのことを知ってるなんて・・・アンタ・・・アンタまさか10年前に失踪したトーちゃん!トーちゃんなのか!?
118イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 15:20:25 ID:bjDPzZ8G
>>115
三つ首は投稿前に、被らないか確認するからね。
一度だけ先にageられているのにasa ageしたことがあって、
それ以来は気をつけているような印象。
119イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 15:23:19 ID:nCzNzZp0
120イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 15:23:34 ID:EGyj2yIg
稀に見られるスレ立て密首が好きだった
121イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 16:32:51 ID:xr28HDp/
それを見越して、夜中の会話を949で止めとくとかねw

律儀だよね。
埋め立て前のスレも、asa ageと同時に毎回来てたし。
そしてそれ以外は一切書き込まない。
122イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 16:48:28 ID:mNjaNwRj
そうでもなかったはず、ちょくちょく三つ首の書き込みとか言うのが出てきたけどそういうのは「調べるのが野暮」ってことでスルーされたりしてただけで

まぁ代理首だったという場合も歩けど
123イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 17:43:01 ID:Hh271WuF
ついにコーランが燃やされたそうだが
こういうパフォーマンスのために国旗とかを購入しているのを想像すると笑えるな
124イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 18:14:28 ID:oXTSa0t2
コーラン燃やすの中止したってニュースばかりが検索に引っかかるんだけど、どこが燃やしたの?
なんか気になる
125イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 18:18:28 ID:3aQ5LE8D
米でコーラン焼却や冒涜 ホワイトハウスそばでも
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/100912/amr1009121204004-n1.htm
アメリカはちゃんと現物でやるから凄いな
どっかの国では紙で作った模型(しかも出来が悪い)だったりするから
126イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 18:20:51 ID:V3o9GLXn
アメリカもしだいに神秘主義に立ち戻りつつあるなー。
「神は妄想である」みたいな本が出たり、ホーキング博士とかが
現在進行形で真剣に神の実在と所為を否定しているわけだ
127イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 18:27:51 ID:7hgO8mmx
日本でもコーランをバラして酷い事になったからな
ムスリムマジ怖いです
128イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 18:35:08 ID:3aQ5LE8D
実際問題として思うんだが、聖典の本来の意味って失われているよな
ぶっちゃけ、十戒でほぼ全てでしょ
他人と仲良くしましょう、盗むな、暴力振るうな、人殺すな
この程度なのに、何を難しく考えているんだと思う
日本の九十九神や便所の神の方が整合性があって判り易いんだが
九十九神は2つの意味があるから十分に注意が必要だけど
129イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 19:04:30 ID:qz2qyavI
その十戒の第一が
わたしのほかに神があってはならない
だからなあ

殺していいのは異教徒と化物だけだってのは流石にネタだけど
異教徒は人じゃないっていうのが普通の考えだった時代も
確かにあったんじゃないの?
130イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 19:25:06 ID:B7aeHVig
まーたニュー速厨が訳知り顔でレスを始めたか
巣に帰れよ
131イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 19:39:03 ID:xr28HDp/
>126
先進技術とファンダメンタリズムが高い割合で共存するというのはかなりカオスな国だと思う。
教育過程のどこかで断絶が起こらないと成立しないよね多分。
132イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 19:55:25 ID:pPIFf5jb
州によっては進化論教えるのは違法だったよね。
アメリカを国と考えるから断絶がよく分からないのであって、アジアみたいに考えれば
そりゃ中国とインドとイラクでは考え方は違うわなくらいに思える。
133イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 20:19:27 ID:dVI3n8NJ
フルメタの宗介のような真面目な主人公の作品ってないですか?
軍人でなくてもイイです。ラノベじゃないけどウイングのヒイロとかも好きです
134イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 20:21:59 ID:HPZJg+sw
なぁ、未完ラノベでMAD作ってんだが、ここでネタ集めしていい?
未完スレ落ちちゃったし。
10作品くらい待ってるつもりだったが、完全に未完だと思ったより待ってるものが
少ないのが分かった。
アルスラーンも星海も止まってるって程止まって無いんだよな。
サーらは終わったし、ヤマモトヨーコも出るし。
135イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 20:24:49 ID:4PVoC6V5
単に古い形態の信仰や神秘主義回帰というんじゃなく、
地域格差や歴史、貧困、政治心情や人種差別と複雑に絡み直して、
妙な国内対立構造が出来つつあるんだという説明をこないだ聞いたが、
国が国だから国内だけの問題に留まらなくなるんだろうなぁ。
情報の伝達機能の発達とあいまって、
田舎街のキチガイ神父が戯言を喚いただけで、世界中で大騒ぎになるわけだし。
136イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 20:33:09 ID:5XX2axjZ
>>133
主人公が真面目と言われてパッと思いついたのは、
水野良の「ロードス島戦記」だな
パーンも新ロードスのスパークも真面目だ
相良宗介やヒイロ・ユイとは趣ちがうが…
137イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 20:36:48 ID:ltEQiAfZ
真面目な主人公?ギャルゴさんとか
138イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 20:41:22 ID:HCKy/wxF
とらドラの主人公も真面目だよな。
フルメタ同様の暴力ヒドインだからオススメ。
139イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 20:43:59 ID:EGyj2yIg
未完ラノベなら未完の女王前田珠子を忘れちゃなんない
なんと全シリーズの未完率95%超えという凄さ
140イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 20:49:22 ID:oXTSa0t2
>>133
「憐REN」水口敬文とかどうだろう、と思ったがお調子キャラが入ってるかもしれない
あとはこのスレでも聞いてみるといいかも。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283947002/l50
主人公の性別は男がいいのか不問なのか、性格としては宗介やヒイロみたいな堅物系がいいのか普段はあれでも芯は一本通ってるようなのもOKなのか書いてあると候補絞りやすいと思う
141イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 21:16:52 ID:JC0LI/j3
>132
あれは確か後で取り消されたはず
142イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 21:26:05 ID:HPZJg+sw
>>139
あんがと。入れてみた。
143イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 21:31:00 ID:4PVoC6V5
例の鉱山事故、これはキツいなぁ。
歯だけはほっといて治る病気じゃないし、治療道具も技術者も送るわけにいかんし。
ドリルなら沢山あるんだろうが…。

http://www.yamatopress.com/c/1/1/2993/
かゆみと痛みでまさに“生き地獄”か。チリ北部コピアポ郊外の鉱山落盤事故で
閉じこめられた作業員が水虫や虫歯といった想定外の敵と戦っていることが
11日までに分かった。

米CBSテレビのウェブサイトや現地紙などによると、33人が救助を待つ坑内の
気温は35度、湿度は88%にも達し、水虫の悪化による足のかゆみを訴える
作業員が続出。高湿度では皮膚病が悪化しやすいため、皮膚の炎症に苦しむ
作業員もいる。

救助にあたるチリ政府では、直径15センチのパイプを通じて水虫用の塗り薬を
送ったほか、乾いた空気を送風して症状の悪化を防ごうとしている。
また、坑内では4人に虫歯があり、そのうち1人が激痛を訴えている。救助担当者は
痛み止めの薬や歯ブラシなどを届けたが、症状を一時的に緩和できても、薬が
きれるとまた痛みを訴えるという。
144イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 22:00:27 ID:bjbu0eqn
>>143
そんなときに正露丸
145イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 22:05:12 ID:Riz92hNY
>>133
空ノ鐘の響く惑星で
ファンタジーだけど主人公が真面目だよ
最後までクソ真面目だったよ
146イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 22:38:10 ID:Xol9Wo9C
>>110
先回りして巌窟王のコピペ張ったり、
三つ首をアクエリオンに仕立て上げたりはしていた。
三つ首のためなら早起きも苦ではなかった。
147イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 22:43:37 ID:vUHLYCBi
>>133
宗介的なストイックな主人公という感じなら、
「Dクラッカーズ」と「烙印の紋章」
148イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 02:55:41 ID:N4ObaHQg
>>134
おめぇさん・・・もしかしてナポリの泥棒市の仕立て屋に心当たりが・・・あるかい?
149イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 02:57:46 ID:Qn9k9gSn
最近あのスレ妙にラノベ関係のレスが付くと思ったら
150イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 03:01:22 ID:N4ObaHQg
最低3人はいるのか・・・ww
151イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 03:45:35 ID:H6k7NLI2
4人はいるな
152イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 04:46:02 ID:Z5vs6fYS
   _,,,,,,,,..
  / ,   `ヽ,,   ∧
  .l ,3 ∪  ヽ /´。 `ーァ
  `'ー--、,  ) {  々 ゚/
      ヽ、)--) /~
        ( ゚ω゚)  chon mage
       ,|u ○u
     Σニし-‐J
153イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 08:57:22 ID:0XHa3qbX
俺が5人目だ
154イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 11:34:55 ID:14rfrfYh
ウザッ
155イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 12:12:26 ID:qxqMGrbn
川上厨みたいなものか。
川上厨は猫じゃらしを鼻に詰めすぎ死してもらいたい。
156イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 12:17:07 ID:4pnXkGPO
ボルカンさん出番ですよ
157134:2010/09/13(月) 17:49:05 ID:hE8u+4CR
>>148
やけにあのスレでラノベの伸びが良いと思ったらこの短期間に5人が集まるほどか。
全くその通りです。
158イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 18:36:55 ID:YXtdkKim
>>157
みつ首を見て昔みつ首のカラータイマー?を黒くしたのを、思い出した。
159イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 23:49:50 ID:vSNsrkvN
レーベル違いでもいいけど、鎌池や川原礫のように2タイトル同時進行のような作家は他にいるの?
160イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 23:53:56 ID:FZEcIwFG
2タイトル(以上)同時進行というと・・・、
庄司卓とか・・・。
秋山瑞人とか・・・。

ごめん、これ以上は許して。
161イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 23:54:57 ID:CXN20Tkd
上げるのめんどいけど結構な人数いるだろ
162イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 23:55:13 ID:zAMmeNgf
>>159
レーベルまたいでならかなりいるんでね?
同レーベルでなら、成田とか入間とか鏡とか?
多分他にもいると思う
163イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 23:57:32 ID:40iJU/jT
榊一郎は?一時期より減ったけど、それでもかなりあるでしょ
164イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 23:59:02 ID:PkXwgADp
結構いると思うが。杉井とか五十嵐とか入間とか
165イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 23:59:45 ID:PkXwgADp
>>160
その人達は、広げた風呂敷を畳めないだけで…
166イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 00:00:32 ID:OJ36RSMt
夢枕貘を
167イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 00:01:33 ID:j7m5uzxx
あー、結構いるみたいだね。いや、『バクマン』みたいにコラボがラノベでも出来ないかと思ったんだが。
168イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 00:05:44 ID:ycZsPP9k
コラボは各作家の作品を使ったパターンではファミ通が何作か
やってる。オリジナル連作なら電撃にいくつか。
それとシェアワールドだとGAのマップスなんかがある。
GAのポリフォもいろいろな作家が書いてるな
169イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 00:17:54 ID:QUH9DyND
ポリフォはありゃ何種類有るんだ?
もうわけわからん。
170イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 00:19:36 ID:Ez4Zd9tY
かなり前だけどスレイヤーズとオーフェンでコラボしていたな。
171イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 00:25:47 ID:j7m5uzxx
>>168
>>170
違う作家でコラボもすごいな。世界観とかどーなってんだよ。
172イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 00:35:25 ID:nCO2oanY
シェアードワールドじゃないか?あれ
173イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 00:35:36 ID:B0GRXnpC
>>171
ファミ通ではその辺なあなあだったと思うw

そんなにコラボ読んだことないけど、野村美月の
文学少女&バカテスコラボはすごかったなあ。
本編より先にヒロインに関する大きな設定2つも明かしよった。
174イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 00:36:17 ID:bQ114TkA
>>171
スレイヤーズvsオーフェンでは
迷惑な「神っぽいもの」に召喚されるというお話

コラボで異世界系はたまにあるパターンなのかな
175イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 00:43:52 ID:EwIO6PSU
スレイヤーズオーフェンは面白かった
お互いの魔法(魔術)システムの違いについて互いがびっくりしたり
オーフェンの大好物の桃缶をリナが「これどうやって食べるの?」っつったり
互いの世界観の違いをコラボならではの手法で表現しとった
176イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 10:23:23 ID:IjYAkwba
今日はいないか
177イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 10:29:02 ID:jaQEJYeP
気まぐれなら居ないほうがいいな
よほど信念をもってやらないと
178イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 10:47:25 ID:z/Yq4XvT
>>169
とりあえずこのぐらい。

メインに当たる、赤シリーズ(キネティックノベル,アニメ、その他を含む)
作者が逝かれた為、先の見えない、黒シリーズ(キネティックノベル含む)
黒のスピンオフ作品、金シリーズ(一応完結、再開予定があったが作者が(略)
舞台時代の違う、白シリーズ
コメディ系、青(ぶるぅ)
一応完結済み、銀シリーズ
TRPGのシステム&リプレイシリーズ(小説でも何作か発表済み)
179イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 18:15:03 ID:jVKgV3c2
あつーい、いつまで続くんだよ・・・・・
180イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 19:06:01 ID:hQXY5SZt
このライトノベルがすごい!文庫はコンビニに置いてあるけど
何で電撃文庫とかはコンビニに置いてないんだろうか?
出版社の違いだろうか。
181イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 19:19:10 ID:Ol+kda/I
>>167
コラボ希望作品、作家を募ったら面白いかもな。実現性あるなし関係なく。
182イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 19:50:46 ID:3I/WcaCh
>>180
けっこう昔の話だが、電撃もコンビニ(自分で確認したのはサークルKのみ)に置くのを
試していた時期があった。

このラについては、他でもやった戦略の流用として
コンビニ販売やってるっぽいかな。
183イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 19:51:31 ID:ggzzzPDd
>>181
その結果が、富士ミス死亡の猫の音w
184イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 20:52:18 ID:ZWcoNHbv
>179
こっちは大阪だけど帰りの涼しさにビックリしたよ。
エアコンの効いてるコンビニに入ったら肌寒いくらいで。

全国的に秋の気候に入り始めてるようだから、寒暖の差には気をつけて。
185イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 21:57:30 ID:ycZsPP9k
うちは標高700mくらいあるんだが、朝家を出た時はマジで肌寒かったw
186イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 23:16:15 ID:t2fxkog+
今晩は久々に外気が涼しい。
明日の天気予報見て、最高気温が30℃以下っていったい何時以来だろう
BY埼玉北部
187イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 00:50:33 ID:KTX1o65e
>>183
まぁ面白かったけどね。
でもあんなのは末期にしか出せないな
188イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 06:44:49 ID:bhPfd8Ai
>>182
コンビには入れ代わりが激しいしからな
すぐ読めるやつくらいしか売れないよ
189イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 10:11:13 ID:U+yQXrBZ
ちょっと愚痴らせてくれ
今から9年ぐらい前に「ライトノベルのギャルゲー化について。」ってスレを立てたんだ
スレはあんまり人気がなかったけど、DAT落ちもせずに細々と続いていたんだ
いつしかラノベ板最古のスレって呼ばれるようになって、ちょっとうれしかった
自分はあんまり書き込まなかったけど、たまに見てまだスレがあるのを確認するのが楽しみだった
そして、ついにあと数ヶ月で立ててからなんと10周年を迎えるはずだったんだ
そのスレが、今回の騒動で消えちまったんだ
少し悲しかった

190イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 10:23:10 ID:wyzRRZMa
>>189
げまげまさんコンニチワ
191イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 10:53:22 ID:O3m1ysr2
サルベージされれば復活するんでないの?
192イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 11:40:16 ID:zc5hWqAR
ギャルゲ化ってハーレムのことか
193イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 11:57:50 ID:2WEvn60z
>>189
(別板だが)新しくスレを建てたら6時間もしないうちに落っこちたことがあるのでまだサルベージの可能性があるだけマシじゃないかと。
何で初心者質問スレが落っこちるかなー数回連続で落ちたので今じゃ誰も立てなくなったし。
194イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 12:17:37 ID:WEoWW4eb
一旦リセットされてからのスレ数が300ちょい
ネタで立てた分を差し引いたら実際に使用されるスレ数は限界の半分以下だな
ただサルベージで600近く復活すると1/3は消えることになるんだが
195イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 13:31:06 ID:Kl2PupUO
サルベージで復活する中にも立て逃げスレはあるし
アクティブな作家スレは両方にあったりするから
実際に使用されるスレはもっと減ると思う
196イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 15:43:35 ID:o+DKTbdi
ただ肝心のサルベージされる元のHDDが輸送中に税関で止められてて
今月中にはつくかなーどうかなーという状態になってるんだよな
しかも無事届いても中身が無事かどうかは神のみぞ知る状態
197イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 17:15:22 ID:Xt/QaHXi
というか手違いでサルベージしない組にブチこまれた件はどうなったんだ
198イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 17:25:19 ID:0zhmq9Ve
最初はサルベージしない組に入ってたんだが、なんだかんだあって結局サルベージすることになったらしい
でサルベージした分と今の分で一時的に1400までスレ数増やして、落ち着いたら700まで削るらしい
199イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 17:27:06 ID:oZ63nrpH
常駐過疎スレに書き込みまくる日々が始まりそうだな
200イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 17:32:28 ID:E3s3Tj0a
廃棄予定になった方のスレに片っ端からお試し●で爆撃する日々が始まりそうだな

つかせっかく落ち着いてきたのにまたカオスになるだけなよーな
201イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 17:34:10 ID:oZ63nrpH
どういうタイミングで削るんだろ

何日以内に○レスとかでやるんだったらまだ楽だが
202イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 17:37:06 ID:E3s3Tj0a
通常の圧縮と同じ判定だろうから最終書込日時オンリーじゃね?
203イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 23:35:54 ID:o+DKTbdi
予定は事前に発表されるからこのスレ随時チェックしてればよろし
とりあえず今の時点での予定では元のスレ戻して1400にして700に削って大圧縮まで丸1日

【復活】9/7騒動ラ板復興対策本部2【スレ立て代行】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284112447/
204イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 07:25:57 ID:0tzHlHwg
朝から驚いたんだけど、寛永通宝ってまだ使えるところがあるんだってね。
通貨ってすげえなあ。値打ちモンならキセノン塊でも持ってりゃいいのにとか
無分別なこと考えてた自分がちょっとはずかしい
205イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 08:41:14 ID:H643tTKF
地域通貨として認定してる、ってことだから「まだ使える」という表現は微妙。
現代日本の法定通貨は維新後の貨幣で、特に無効とされてないもの。
(1円未満の貨幣とかは法律で廃止になっている)
206イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 11:29:54 ID:PDbXqkZ1
田代まさし、また捕まったのか。
やはり薬物依存から脱出するのってのは難しいんだろうなぁ。
しかし「自称タレント」って紹介されてたってのがなんか哀れな・・・
207イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 12:05:32 ID:4lpCnkfv
地域通貨って言っちゃえばならなんでもありか
208イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 12:30:52 ID:JOx05MUi
学校でこども銀行券が裏金になるんですねわかります
209イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 13:33:27 ID:gujBDUtQ
>206
画像見たらなんか怖いやつれ方してた……
210イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 14:58:34 ID:avgW5O9Z
211イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 15:33:35 ID:vtdQhDvb
メイクや照明の効果ってけっこうでかいのになーとこういう話を見るたびに思う
実際にやつれてるのは確かなんだが、50を元々100に見せてたから50が0になっただけで100減ったように見えるみたいな

あと一番上の写真の真ん中の人誰?見た瞬間「この人も前科あんのかな?」とか思ってしまった
212イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 16:08:13 ID:frBn0BD5
吉田豪だな
前科はない…はず
213イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 16:12:09 ID:frBn0BD5
おおお
規制解除されてるうううううう
214イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 21:59:22 ID:lJvu1RtI
asahiはまだだろうなぁ
215イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 22:01:17 ID:lJvu1RtI
おおお
規制解除されてるうううううう
216イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 22:07:16 ID:UBRK0YQJ
規制解除?
217イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 22:54:17 ID:UBRK0YQJ
他の板では弾かれるのにラノベ板には書き込めるな。
どういう理屈なんだろう。
218イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 23:05:44 ID:bHlP4w85
いわゆるHANA規制ってやつだな
219イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 23:45:25 ID:frBn0BD5
そんなのあるのね…
wktkしながら野球実況に行ったら相変わらずだったさ…
220イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 23:51:21 ID:PDbXqkZ1
またひとつ未来っぽいものが。てかガンダムでこんなの居たよね?
あと宇宙英雄物語にも。


6本足で火星も楽々…NASAの探査、運搬車
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100916-588497-1-L.jpg
米航空宇宙局(NASA)は15日、アリゾナ州フラッグスタッフ近郊の砂漠で、宇宙飛行士が火星や小惑星で使う
探査車などの試験の様子を報道陣に公開した。
 NASAは、荒れ地でも走り回れる六輪駆動の2人乗り探査車や、基地の建設に必要な6本足の貨物運搬車を
開発中。岩だらけの一帯は、地形が火星や月面に似ており、技術者らが走行性能や使い勝手をテストした。
 米オバマ政権は2025年までに小惑星、30年代半ばまでに火星へ飛行士を送り込む計画を発表している。
NASAのトレーシー・ギル・システム統括責任者は「実験から学び、どこでも活躍できる試作モデルを目指す」と語った。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100916-OYT1T00262.htm?from=navlp
221イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 00:20:21 ID:nc29MeuG
アッザムかな
222イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 00:46:04 ID:sUnGKl8+
アッザムというよりは、ダグラムのクラブガンナー、デザートガンナーだな
223イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 01:12:05 ID:US8+XE0E
どうみてもレイバーです本当に(
224イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 02:22:22 ID:SsyeyIFE
『クラブマン・ハイレッグだ!軍用の強力なやつだぞ!』
225イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 11:46:55 ID:4GA++Q1S
なんか、スレ違いな業界論なレスで
およびそれによる荒れ気味な流れが目立って来てる。

だから、以前あった
「最近のラノベ、どうしてこんなにダメになったの?」スレや
「ライトノベルが一般に受け入れられない理由」スレの受入幅広くしたような感じで、
ラノベ業界全体やレーベル等について分析・議論するスレを
立てたいと思うんだけど、どうかな?
226イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 11:49:51 ID:UneVN6Sc
とりあえず、スレ復旧まで待っていいんじゃね?
この3日で荒れてるなら一過性だろうし、この3ヶ月で荒れてるなら日単位で急ぐ必要も無いだろ。
227イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 11:54:24 ID:8Q24RctE
レーベルスレでの業界云々程度ならみんな適当にかまって終わりだしなぁ
228イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 12:44:19 ID:P+Naq/40
>>224
軍用じゃなくて輸出用じゃなかったっけ
229イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 13:11:03 ID:DHxrmyMn
>225
そのあたりは煽り嵐の基本材料ですので、隔離スレつく作っても繁盛しませんよ。
230イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 21:48:11 ID:Pv6v5Eag
最近のラノベはダメだとか、萌えに媚び過ぎでキモイとか、
そういうスレに限って、数年前の古いスレだったりするのが、
ラ板の良いところだったんだよなー。

お前が今いる地点は、ずっと前から俺達が足踏みし続けている地点だ!
とか、そんな感じで。
231イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 22:00:34 ID:/OIC/49B
屈折してるなあ
232イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 22:21:14 ID:uOOPWz69
古代から続く「今時の若いモンはry」スパイラルか
233イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 22:47:55 ID:FqjFxqjd
>>220
日本が造ればもっとイイものが出来るはずなのに…
つーか機構的にレイバーとか見て発想しやがった気がするが
234イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 22:51:52 ID:XXfa06fV
それは流石に幻想を抱きすぎてやしないか。
235イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 22:53:18 ID:3xudmKvw
>233
でも、これを生み出した国だぞ?
http://www.youtube.com/watch?v=cNZPRsrwumQ&feature=player_embedded
236イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 22:55:21 ID:+h/o3j6f
これ見た目が色々言われてるけど中身は驚異的だよね
237イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 22:56:28 ID:fp99R9Ge
米帝って軍事にはアホみたい使うからな
てか日本って二足歩行ロボットに固執しすぎな気も
238イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 22:57:50 ID:8Q24RctE
2足じゃないのは小型とかで結構イッパイ作ってね
239イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 23:05:17 ID:FqjFxqjd
いや、なんてゆーかさ
アイデアだけもってかれた感じがしてさ
日本に需要(と予算)があればもっとスゲーの造れるんだぜ
って言いたかっただけなんだ
240イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 23:26:10 ID:1HBrDJIK
やっぱ殻はオリエント工業に作らせなきゃ
241イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 23:29:04 ID:+h/o3j6f
美少女兵器か、日本らしいな
242イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 23:42:54 ID:3xudmKvw
運用は竹尾ゼネラルカンパニーでぜひ
243イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 00:10:57 ID:zdd9tIxv
>>239
>需要(と予算)があれば
何か適当に縛り入れないと大失敗に終わる気がする
244イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 00:23:06 ID:X4UNZdWC
予算があったらあったでシグマシステムみたいな金どぶ直行みたいなものを作るからな、日本人は
245イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 00:23:46 ID:5da6lWVf
日本の技術信仰とか未だに残ってるのか…。
246イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 01:29:42 ID:0qXG/ENl
>>228
漫画版だと軍用だったと思う
アニメとかOVAはわからん
247イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 03:25:30 ID:kX4bY8Qx
>>225
とりあえず校舎裏を再建して誘導してみてはいかがか
248イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 04:04:12 ID:D7z6ee/N
>>246
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up125668.jpg.html

単行本の焼けが激しい・・・
249イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 06:12:43 ID:dgsaY6A+
>245
シニカルなヲレカッコイイってのはやめとけ。損するだけだよ。
250イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 07:33:23 ID:KKvh0+qU
おはよう゚Д゚)ノ
251イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 07:36:10 ID:raQM99t+
>>249
得ばかり求めて生きていたら、たぶん俺はとっくにクマバサミで三本目を
ちぎられていただろう。いやはや
252イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 08:32:41 ID:7L9jSos5
ポケモン新作だっけ?早起きな若者が沢山店に行ったんだろうな…
253イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 09:08:47 ID:NTnR7uXx
>>250
おはよう゚Д゚)ノ
254イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 10:26:53 ID:0PzTg+KS
おはー
255イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 11:53:42 ID:kX4bY8Qx
>>251
徳を高めるために欲を断ちきったのか
256イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 12:12:22 ID:XWLixXbX
飲みすぎて、起きたらこんな時間
何だか損した気分
257イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 12:17:14 ID:DrTjmadY
暗いので朝6時だと思ったら午後6時だったことがあるぞ
258イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 12:21:11 ID:OJgflHbr
起きて朝6時だから8時間も寝ちゃったと思いきや32時間寝てたというこち亀の両さんみたいなことに……
259イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 12:37:16 ID:SLQfxsqr
睡眠の24時間超えって24時間起きるより数倍難しい気が
最近は8時間睡眠でも厳しくて途中で目覚めちゃうし
260イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 13:02:20 ID:KXbKWFkV
ラノベでも時々Mな人におすすめなんて煽りが書評サイトとかで見られるけど、
ならその逆は何があるのか…


気になってずっと考えてたけど夜はぐっすり寝れました。
最近は暑くもなく寒くもなく本当に寝やすいので助かります。
261イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 13:13:00 ID:yuabdN8u
そうなんだよ。長時間寝るのって意外と体力がいるんだよ。
歳くってくると、8時間以上寝ると体の節々が痛くなってなあ。
262イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 13:24:25 ID:Gm6GS9P5
だから体力のない高齢者は朝の4時とかに起きて朝早いって言われるんだよな
263イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 13:25:06 ID:QYuQa3tY
5時間で起きてしまう俺も体力がないのか……
264イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 13:29:03 ID:CI3Gxx7k
>>260
リョナいいねリョナ

よく2chでよく見る着る服がないって
大半がネタだと思うが俺はマジで着る服ないからなww……orz
逝ってきます
265イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 13:32:54 ID:NTnR7uXx
アオヤマあたりで黒の安物スーツ一着買っとけ
買いに行くときはTシャツとカーゴパンツでも十分だ
266イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 13:33:31 ID:yuabdN8u
つうか、年取るととにかく睡眠が浅くなるね。
だから、すぐ目が覚めるし長く眠れない
267イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 13:37:36 ID:/ISfYBg0
逆に起きていてもお昼食べて暇だったりしたときにはもうね・・・
眠くて眠くて
268イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 14:59:50 ID:X2Mtet40
てst
269イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 23:06:26 ID:0qXG/ENl
>>248
うわーほんとに輸出用だった、恥ずかしい。
ブロッケンだかと間違えてたな。また読み直そう!
270イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 06:16:44 ID:NGPaL9qm
おはよう゚Д゚)ノ
271イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 06:51:07 ID:35Bqhah/
>>270のIDをみて「今日のNGIDか・・・」とか思ってしまった俺の親父ギャグ回路は今日も絶好調です
272イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 11:09:18 ID:b1exqLPX
>>270
こんにちぱД゚)ノ
273イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 11:52:49 ID:hqT8J9e1
劇場版ガンダムOOのパンフレット限定版4種の阿漕さにワロタw
でも一番ワロタのはそれが公開二日目である今日の朝来たら既に完売してたことだ
274イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 11:57:40 ID:b1exqLPX
電池さんのも売り切れたとかマジっすか
275イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 12:21:06 ID:Hgf/PjMr
確かエヴァのときもパンフその日に売り切れだったんだよなぁ……

よし、1日の1000円で見よう……
276イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 05:11:12 ID:gJ1RfgqP
277イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 05:14:57 ID:Ci5L21cA
釘宮にまつわる記事らしいがよーわからんね
278イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 06:03:45 ID:QLtE4HCe
おはよう゚Д゚)ノ
279イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 07:22:14 ID:Xn732fYp
>>276
シャナ400万冊、ツンデレの女王釘宮、だけは読めた
280イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 08:13:08 ID:3I5VfPiu
年齢30歳も読めたぜ

前々から熱いとは聞いてたけど、台湾のオタは熱心だな
281イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 09:13:24 ID:zuasNC1n
>>278
いつもおはよう゚Д゚)ノ
282イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 12:11:43 ID:p/myMsep
>>276
あぁ、それ釘宮が台湾でサイン会した時の新聞だね。
ちなみに上の記事はアメリカが台湾に中国のミサイル基地や航空基地を先制攻撃できる能力の
ある戦闘攻撃機と中国に勝てる潜水艦を売りますという、凄いヘビーな内容。
283イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 12:23:13 ID:eXufZnAx
寄越すは「封」なのか
284イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 12:36:02 ID:zuasNC1n
そういや中国からの留学生で「なんで日本は『龍』なんて昔の漢字つかってるの?」
といわれたことがあった
285イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 12:42:58 ID:yG3pRNk1
ぼうやだからさ、ってちゃんと教えてやったか?
286イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 12:44:20 ID:hB6sr2lR
見た目がカッコいいからとか
多分惰性なんだろうなぁと思うが
287イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 12:51:53 ID:zuasNC1n
>>285
そのときの回答は
「基本的に東洋のドラゴンが『龍』で西洋のドラゴンが『竜』
もしくは蛇みたいな体のドラゴンが『龍』でトカゲみたいな体のドラゴンが『竜』」
と説明したけど実際の使用に関しては結構曖昧なんだよなぁ
288イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 12:53:15 ID:yG3pRNk1
>>287
すごく・・・解かります・・・
289イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 12:53:22 ID:p/myMsep
創竜伝も遠くなったものだな。竜の方が古いと言い返してやればよかったのに。
290イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 12:55:38 ID:eXufZnAx
四角い凧に書く時に「竜」は収まりが悪いんだよ、とかどうかな?
291イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 13:07:14 ID:DfA3aLMY
>>289
俺も竜の方が古いと聞いたことあったが創竜伝だったのか
292イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 13:44:31 ID:T+vlzZOe
主人公が苗字を間違われたときにそんなことを言ってたな
293イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 14:32:57 ID:6pb9KiFc
>>284
おまえらんとこ見たいに政権変わるたびに焚書したりしてないから昔の文化が残ってるんだよといえばよろしいのでは
実際「漢民族」の文字は魔改造されまくった中国語よりも日本語のほうが発音も書体も正しく残ってるんだよな
ひらかがなカタカナのおかげで「漢字そのもの」を省略しなくてもよかったってのももちろんあるんだが
手前の国の重要な文化書籍が焚書のせいで他国にしか残ってないってどうなんよ
294イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 14:37:09 ID:YAWmWKXV
中国批判は別にいいけどその持ってきかたは無理があると思う
295イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 14:49:15 ID:MDEftHi6
>>293
すごく・・・ウザイです。
296イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 14:50:35 ID:yG3pRNk1
魔改造、か
297イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 17:42:44 ID:DK69AjCl
魔乳改造?
298イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 18:58:16 ID:BOEjnEc8
風呂で本読んでて一区切りついたから本を風呂の外に置こうと扉開けたんだよ。
そしたらさぁ……
扉の隙間から虫が羽音立てながら俺の顔にアタックしやがった
その虫は顔にバウンドしたあと風呂に突入して水死した

ちなみに件の虫は、ぱっと見Gっぽかったけど気のせいだと思いたい
299イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 19:33:03 ID:3I5VfPiu
これがホントのムシ風呂


<漢字
まあ古いかどうかはともかく。
日本に伝来した時期と、それが日中両国で残ったかどうかってだけの話だしね。
中国人留学生から聞くところによると、そんな漢字がけっこう沢山あるから
日本の本を読むと面白いそうな。
300イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 19:39:57 ID:Xn732fYp
日本国内でもそういう伝播分散失伝ってのはあったな。
民俗学なめると面白いのなんのって
301イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 20:32:01 ID:VHbN/2r1
読み違えて柳田海王なる珍妙な人物を想像してしまった。
302イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 21:18:34 ID:v9w6PcSQ
日本も相当国内の話は脚色加えたり神話化したりと改変してる気がするんだがなw
303イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 22:09:36 ID:WLltW0kb
漢字は省略しちゃうと表意文字としてのアドバンテージ失っちゃうんだよな
304イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 22:44:36 ID:GcC1OQmF
元に戻って、イラストで筆談すればいいんじゃね?
305イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 23:04:46 ID:p/myMsep
それが動画になるとグラフィカルキネティックタイポグラフィーになるわけだな。
306イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 23:27:42 ID:2UT2NO0Y
簡体はほんと萎えるよな
これが中国か、わが文化の起源かと思うと泣きたくなる
307イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 23:34:29 ID:NUKCOsJ7
中国は何度もリセットしてるから
後漢末の騒乱から五胡十六国で、元の漢民族はほぼ消滅って話もあるくらい
その後も女真族やら蒙古やら入ってきてるしな
中国という土地と現在の中国人は切り離して考えないと
308イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 00:02:38 ID:uG4vgqx0
ニュースの「IAEA活動」がイアイア活動に脳内変換された秋の夜長
309イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 00:53:05 ID:7Vj2ueJG
飛び石連休やだなーどうせなら1週間休日にしてくれ
310イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 01:00:26 ID:MpdzT90b
一週間後から始まる溜まりに溜まった仕事の消化を思うと…
311イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 01:08:50 ID:T2X3O6/b
308
それだと、海産物的な神様がきちゃうだろ
312イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 01:09:25 ID:tAgw5qEH
水土日を標準休みにして欲しいんだが、二日出て休みだとしたらずいぶん楽
ハッピーマンデーは改悪だろ、ウェンズデーにしろ
313イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 02:04:50 ID:gDvAS6A2
ハッピーマンデーはひどいよな
由来があって特定の日に決まってる祝日を
旅行しやすくするためとか言って動かしてどうするのかと
314イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 02:12:02 ID:JCQ2ryH7
>>310
1週間貯めたはずの仕事が2・3日で片付き、日頃無駄な時間を過ごしている事に気付く
315イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 11:00:03 ID:gjjgr5qs
連休のあとはなにやってたか思い出すとこから始めないといけないのがめんどいな
316イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 12:31:52 ID:41eGBOOQ
しかもハッピーマンデーのせいで学校なんかは「月曜日の枠」が足らなくなるというな・・・
317イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 12:56:34 ID:gB1PRMO3
改行のせいでたまにピーマンデーという恐ろしい単語になるから嫌いだ
318イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 13:10:21 ID:5MIlNEYj
アメリカも似たようなことやってなかったっけ
キング牧師の誕生日が一月の第三月曜日だとか
319イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 13:17:09 ID:qWoSbcwq
また新人賞で盗作騒動とか起きてんのか。
320イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 13:18:55 ID:X19E9vXe
もうおなかいっぱいです。
321イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 15:28:53 ID:1w6J5HB3
>312
水曜にすると週末が週二回あるってことで居酒屋が繁盛するんだってね


そういや、おかま…だっけ?
あれまんだらけに持って行ったらほぼ定価で買い取りだった
また別の新人のが買えるのでラッキーだったさ
322イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 15:35:14 ID:aQ7qw/rr
今日明日代休とったんで、休みが繋がってヒャッハー
でも結局、2ch……
323イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 19:08:28 ID:tsRH5Wuq
中小だと、完全週休2日でも、祝日は休みじゃないって
ところも結構あるんだぜ。うちみたいに…
324イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 19:10:04 ID:1w6J5HB3
それってお給料は平日分なの?
それとも1.5倍なの?
325イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 19:15:55 ID:tsRH5Wuq
普通に出勤日だから平日分だよ。年間休日に元々カウントされていないもの
326イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 19:29:55 ID:THq4FOp8
郵便不正事件の調書書き換え、誤って書き換えたという言い訳に吹いたw
自分でも言ってて恥ずかしいだろうに大人って大変だなぁ。
327イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 19:39:18 ID:GMSzYSVC
こないだの図書館事件といい、朝日新聞頑張ってるな。
政治とか、良識にさえ口を出さなきゃ使える新聞なのかなあ。
328イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 20:00:45 ID:X19E9vXe
新聞とかどことればいいのか悩むよね
複数とればいいんだろうけどそんな無駄金使いたくないし英字新聞とかも読みたいけど英語とか読めないし
329イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 20:05:19 ID:aMDrAEQt
読者もマスコミもお上の不祥事は大好物であるし
マスコミの信用回復にやっきか
朝日って赤字だったかな
330イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 20:32:56 ID:aQ7qw/rr
新聞は東スポ一択
331イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 20:37:40 ID:MpdzT90b
主要記事はネットで読めるし、購読する意味はあんまなくなってる気はする。
332イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 20:55:37 ID:gKNpMht7
雑学とかおもしろいことだって書いてるんだけどね。
あと新聞によって得意分野が違ってたりするんだけど、
その辺はベテランに聞かないとわからない。
昔の朝日は科学記事が強かったんだけど、今はそうでもなかったり、
赤旗は米軍関係に鼻が利いたり
333イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 20:59:59 ID:qWoSbcwq
せめて記者クラブでの囲い込みをやめてくれればなぁとは思う。
あんな癒着は世界への恥晒しだと思うし。
334イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 21:09:49 ID:qWoSbcwq
>326
一応エリートの検事が、絶対にやっちゃいけない事をやった挙句に、
いくらなんでもそんなアホないいわけするわけが…
と思って詳しい詳しいニュースを調べたらもっとアホな言い訳してたでゴザルの巻、

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00184820.html
インターネット上には、ファイルの作成日時と更新日時を変更するフリーソフトが多数存在し、
前田検事もこうしたソフトを使ってデータを改ざんしたとみられているが、
理由については「遊んでいるうちに書き換えてしまった」と話しているという。
335イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 21:34:03 ID:+mx/Sv3u
>>331
自分も前はそう思ってたけど、ネットで読むのって食べ物で言うと自分の好きなものばかり食べてる状態になってしまう。
新聞で読むと、ネットで見てたら引っかからない情報とかも入ってきて、(精神の)栄養のバランスが良くなる。
336イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 21:47:27 ID:kraYdZmy
ああ記者クラブはやめるべきだろうね
新聞なんかが普段非難している権力との癒着その物だ
337イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 21:52:05 ID:tsRH5Wuq
あと、地方版の妙で些細な情報とかな。そういう点では、地方紙が一番。
どうせ全国記事は通信社の配信だし
338イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 22:24:05 ID:QSDlEQ3O
>>334
それでも、偽組織を使ってインチキSPAMを現実に出して
国庫や郵政に被害を与えてるのは無視するなよ
税金が高くなる要因なんだから
339イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 22:41:50 ID:MpdzT90b
誰も無視していないかと
340イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 23:25:51 ID:THq4FOp8
冤罪はいかんわな
冤罪生むのに比べたら犯罪見逃すほうがまだマシ
341イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 00:10:36 ID:dd8JEICF
国民全員に生体チップを埋め込むとか、
町中にカメラとか、10km四方ごとに検問ゲート設置して
超監視社会にすれば、冤罪は生まれない上に
犯罪も見逃されないはず?なんだけど、

こういうのって、お上が何か不正するかもって不信感よりも、
自分が間違って罪を犯した時に、絶対に捕まってしまうという恐怖から、
そんなものは困るって反対したくなる心理が働く気がする。
342イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 00:23:15 ID:I8TKaIh3
それもあるかもわからんが

監視社会で生きるくらいなら死ぬって言う人もでると思う
常に自分が見られてると感じて、取り乱さない人間はそう多くないんじゃ
343イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 00:32:23 ID:U8X5fP3S
知らない人に監視されるってのも気持ち悪いよな、完全に機械とかならまた違うのかもしれんが
344イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 00:36:48 ID:pInxjhrF
te
345イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 00:44:21 ID:iO+zRVcV
田舎ってそんな感じだよな
346イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 00:49:25 ID:d8rI1JLB
*この辺りは斜向かいの田中さんに監視されています
347イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 00:50:18 ID:I8TKaIh3
知り合いの家の前で出てくるの待ってると

なにしてるんだって怒ってる感じで話しかけてくることはある
348イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 00:51:55 ID:dLD5HJ9s
完全管理社会なんて共産主義が失敗してるのにな
まあ、せめて公の場、道路とかは監視カメラを設置して欲しいけど、それでさえケチを付けて騒ぎ立てるのが居るからなあ
349イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 00:52:07 ID:kL0W8/ug
>>346
なんかケツの穴を田中さんに監視されてるみたいだ
350イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 00:56:00 ID:waJ98nWQ
カメラ付き自販機をペンキで潰す嫌がらせって決着付いたのかな?
351イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 02:27:04 ID:gVe5xw1K
ところで、以前のスレの復旧ってどうなったんだろう?
サルベージされるのがそろそろだったと思ったけど

居心地のいいスレあったけど、まだ100にも満たないレス数
だったし、立て直すまでもないかなーと復旧待ってたんだ
352イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 02:36:52 ID:M4Hyintz
復旧したら板がカオスな事になりそうだ
353イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 02:37:31 ID:FfDH9UO7
>>351
【復活】9/7騒動ラ板復興対策本部2【スレ立て代行】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284112447/
354イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 05:23:10 ID:dF7x4C9p
管理社会云々だけど嫌悪感以前にコストの問題があるな、設置と維持にいくらかかるんだか
費用対効果は大事だよ、コンビニとか書店の万引きも店頭にはサンプルだけ並べてそれをレジに持ってきたら
裏から商品を出してくるってやり方で撲滅できるんだが、
ゲーム屋なんかじゃよくあるけどコンビニや書店でやってるのは見たことないだろ?
355イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 06:41:22 ID:9NsG3gmZ
そのやり方だと、サンプルじゃなく
立ち読み用見本を置かないと一気に客減るからなあ。

昔、コンビニは客いるように見せるために
立ち読みで人が留まり易い雑誌類を外に面する所に配置すると聞いたが、
ミニストップなんかは余りコレやらんよね。

これって今でも定石扱いなんだろうか。
356イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 07:24:00 ID:4HJUJgpq
アメリカじゃメキシコとの国境にWebカメラ配置して、それを生中継で流して
一般人が不法入国者を見張るということやってたりする。
357イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 07:45:49 ID:O/Nw32Ui
おはよう゚Д゚)ノ
358イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 08:09:01 ID:TCM00mz5
その昔、芸人をガラス製の檻に入れて風呂以外は完全に衆人環視状態にした番組があった。
見ていただけでもアレはきっついわー
359イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 10:23:52 ID:jeEVV/QI
おはー
360イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 11:15:56 ID:fv0jMsFh
まあ、誰にも見られない方が都合が良い人間も居るからなあ
万引きとかw
361イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 11:44:31 ID:I8TKaIh3
ちっちぇよw
362イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 12:53:44 ID:Hdq6bABf
>>357はみつくびに成り代わろうとしてるの?
363イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 12:54:21 ID:Ma0zgb5a
>>362
それは後の歴史が判断することだ
364イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 12:54:57 ID:M/JQ4GOI
以前にもいなかったか?
365イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 12:55:11 ID:LjhjJID6
昔の、万引きで逃げた中学生だか高校生だかの死亡事故を
検索しようとして、こんなのが引っかかった。

ttp://d.hatena.ne.jp/samokada/20100501/p2
この会社規約の運用方法だと
自社の金銭物品等を目前で盗まれても
社員が何も出来ない事になるんだが…
訴えられる可能性を考慮しなかったんだろうか。
366イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 13:07:21 ID:M/JQ4GOI
これ勤務時間中の社員が他所の店の事件に関わったから問題なんだろ
他社の事件に首つっこんで何かあったら面倒だろ
367イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 13:19:29 ID:LjhjJID6
>>366
その二行目のために解雇したいのだが
休憩時間中の事だから
職務放棄等の解雇理由に出来ず、
こじつけた形だと思うぞ。

まあ休憩中でなくとも、この2人だと追いかけたとも思う。
368イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 14:30:34 ID:kvR345AA
北海道の轢き逃げレイプ犯のせいで、犯人と同じ名前が入ってる不動産会社がとばっちりに遭ってるって報道されてたけど、
犯人が実際勤めてた不動産会社の別の社員がちょっと前に別のレイプ事件で逮捕されてるんだってな…
(しかも顧客の女性の部屋の合鍵を勝手に作って侵入)
369イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 15:31:54 ID:BcOIzNCG
鬼女が暴れた奴か…
で、その別件は何の関係があるんだいジョニー?
370イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 15:46:05 ID:/GmpY8Eh
刑事事件になったから尻馬に乗ってニュー速で叩いてたような奴は全員違法性を調べるためにプロバイダから接続情報提出だな

逮捕されずともリスト入りだざまあ
371イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 19:20:55 ID:IgFYI1fd
>>364
「おはようをするスレ」というのがあったな
372イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 19:44:05 ID:cGpKCs9B
電凸を煽ってる奴等は片っ端から業務妨害とかでブチ込んじまえとか思うよホント正直。

10年前に2ちゃんねるではじめてそれやらかした奴が出た時に、
そいつが見せしめ逮捕されるべきだったんだ。今更遅いけど。
373イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 21:34:12 ID:QrDOaTs8
何で逮捕されなかったの?
374イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 21:39:54 ID:ibZVyK8X
乱丁があるんだけどと書き込む
       ↓
出版社に電話しろと書き込む
       ↓
      逮捕
375イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 21:55:58 ID:3U3qZWCn
関西ローカルネタ
ttp://www.youtube.com/watch?v=_aUIcIO-BZk&NR=1
昔はこんなCMが流れてたんだけど、最近新しいのが出た
ttp://www.youtube.com/watch?v=y8dqbVkbLtc
時代の流れを感じるぜ……
376イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 22:01:44 ID:UpDvDPsG
コストのかかったちゃんとアニメーションなのが衝撃的だ。
377イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 23:21:59 ID:HkCYpUUb
時かけっぽい。
378イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 23:27:49 ID:kL0W8/ug
時かけと言えば原田知世な世代
379イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 23:58:20 ID:/GmpY8Eh
電凸ってえとウチの会社はニュー速厨だのネトウヨだのが攻めて来た時用の対応策が社内メールで回覧されてたな

基本は広報課に回す、一応録音して時間を記録、危害を加えることの示唆があれば通報をためらわない、みたいな

あいつらはレッテル貼り以上のことは何にも考えられないから本当に迷惑
マジで全員逮捕してほしい、言論の自由ってのは他人の自由を尊重できる人間にだけ認めるべきだなって思うよ
380イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 00:20:41 ID:x8lYF6Vx
>>379
その場合、相手の連絡先を聞き出す手段も必要
業務妨害レベルならプロバイダに対する開示請求も出来るが
一回、一罰百戒レベルの事例は作るべきだと思う
2chは国内法が通じない状態に成って居るからある意味無理だが
電凸を、海外経由で出来ない情弱は多いだろうし
381イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 00:24:54 ID:2XikXMau
ちょっと前の童話関係とか、某宗教団体とか酷かったけど手を出せずじまいだったからなあ
ニュー速厨だのネトウヨだのだけ逮捕ってわけにもいかんのだろう
それをやってしまうと某アレとかも検挙せざるをえなくなるw

まあ、どっちもやってる同じ穴の狢ってことだw
382イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 00:45:27 ID:nXCkh+Ym
ライフワークのように電凸かますクレーマーは昔から一定割合いたようだけど。
餌場が確保されて活発化したってことなんだろうか。
383イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 01:00:26 ID:zHfuE7te
頭おかしい人はよくいるよね
384イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 01:03:59 ID:5UQs8ld5
昔から圧力団体がやってたことを情報が共有されるようになって一般人もやり始めたってだけでしょ
ニュー速厨だのネトウヨだの言ってるのも、圧力団体が噛み付いてた所が折れて媚びた分
今まで噛み付かれてなかった所が慌ててるだけじゃない?
385イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 01:06:33 ID:C2OZ3vTD
>>379
なんか偉そうに言ってるけど
立派な言論弾圧の考えですよ、それ
386イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 01:08:31 ID:zHfuE7te
ところで先週日曜に行われた四谷大塚の小六向け模試で
橋本紡の半分の月がのぼる空が使われてたのな

あの作者はラノベ離れしてから都立高校入試にも出たりしてたけど
ラノベレーベルから出題は驚いた

出版社欄がアスキー/メディアワークスの国語問題とか初めてみたよ

センター試験でロリコンの心理が理解できないと解けない問題が出た並の衝撃
387イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 01:16:37 ID:7HRY75Oe
センター試験なんて元々ボクっ娘の心理理解できなきゃいけないとかそういう無茶なのもでるからなぁ
388イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 01:18:42 ID:u8XA+Xr3
「この時の作者の気持ちを述べよ」
みたいな設問がよくあるけど大抵は締め切り面倒臭いとか思ってると思うんだ
389イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 01:21:47 ID:nXCkh+Ym
それは読解ではないなw
390イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 01:26:04 ID:u8XA+Xr3
8割方当たってると思うんだがなぁ…そう思いつつ学生時代は点欲しかったから普通に解いてたけれど一回ぐらいそれで回答してみるべきだったな。
391イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 01:28:56 ID:HSBrlrGH
〆切に追われていたとしても、書いてる時の作者はその世界に没入してることもあるらしいからな
392イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 01:30:18 ID:7HRY75Oe
仕事は仕事だろうが、何らかの気持ち働かせなきゃ書けんと思う
393イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 01:38:53 ID:RfCTpF8o
>>388
夏休みの宿題か何かで出題されて、それがちょうど親の文章だったんで直接聞いてみたら
「締め切りどうしよう だった」と答えられて、そのように提出したら×だった

てのなら聞いたことあるなぁ。
394イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 01:45:49 ID:ZW3n8Neg
「直木賞、直木賞、直木賞、直木賞、直木賞、ナオキショウ、・・・・・・」
395イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 02:50:14 ID:x8lYF6Vx
>>384
そして特定の圧力団体が逆に電凸食らうってのもあるからな
要はエサがあればピラニアは食いつくんだと思う
平和団体に、中国や韓国の軍艦が来た時に反対しないんですか?みたいな
396イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 03:07:50 ID:HSBrlrGH
マジかw
自分たちの専売特許と思ってたら自分たちがやられてさぞかしショックだっただろう
まさに自業自得で因果応報だ罠
そういう所にならいくらでもやってくれと思うわw
397イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 03:39:57 ID:x8lYF6Vx
在日外国人に地方選挙権をみたいな運動は
沖縄でインタビューすると面白いと思う
だったら在日米軍やその家族に選挙権与えるんですか?みたいな
カウンターを当てられて、それが極めて効果的な場所ではあの連中は何も言わないから

ネットウヨといわれる前に消えますが
398イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 03:40:11 ID:lb/i5c0t
電凸が業務妨害なら電話で「○○いりませんか」ってのも十分犯罪だよなぁ
ベクトルが収束式か放射式かの違いしかないような気がする
399イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 05:08:37 ID:FvAWwqJL
外国人参政権で在日米軍は入らない気がするが調べたわけじゃないのでよくわからん
基地内は日本の国土扱いじゃないし日本の法律は通らないしそもそも在日米軍の軍人の中に永住権を持ってるのが何人いるのかって話に
400イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 05:44:07 ID:ZW3n8Neg
本国の不在者投票蹴って日本の参政権選ぶなんてひどい駐留軍人だw
401イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 06:09:57 ID:K1X/E54r
>>398
我が家は立地が少々複雑なのでエコキュートとオール電化がつけれない、というか
3回ほど業者に見せて「これでは無理ですね」といわせたのに
未だに月1〜3回エコキュートとオール電化のご案内電話がかかってくるぜ
402イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 08:39:33 ID:QQ3VWKki
光ひいてるのにいつまで経ってもフレッツ光の勧誘来るのはいらっとくるな
403イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 09:11:02 ID:GmFu1OlG
どうも引っ越しで使い始めた電話番号が、どっかの会社の番号だったものらしい。
名簿業者の名簿に載ったままなのか、株式会社○○様の名前で営業ファックスがくることくること。
こういうのってどうにかならんのかね。
404イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 09:13:45 ID:CEKGmJ9c
NTTに言って番号だけ変えてもらったり出来ないのかな?
405イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 09:45:53 ID:gpw/Tzf3
>>397
今議論されてるのは日本にいる外国人全てに地方参政権あげよう
って話じゃないからな?あくまで特別永住外国人(99%以上が韓国・朝鮮)、
住民票が各地方自治体にあって住民税とかを払ってる連中
こう書けば在日米軍が関係ないことはわかったかな?

別にネトウヨとは思わんけどもう少し調べてから書けとは思う
沖縄民だけどこういうのに沖縄を使われるのは気分が悪いな

ちなみに少し攻撃的に書いてしまったかもしれないけど俺も反対だけどな。
これは多重国籍を認めてる特別永住外国人制度が悪いんであって
やつらに母国と日本の国籍どちらかを選ばせれば解決すると思ってる。
406イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 11:14:50 ID:hOL5VAJ8
あーあ
407イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 11:28:01 ID:ubQ+AmIy
カミナリと雨の音がうるさくて目が覚めた……
なんだこの天気
408イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 11:31:56 ID:K4orovcX
西日本から東日本にかけて大荒れの天候らしいぜ
409イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 12:25:17 ID:zIBjtHZ4
在日外国人参政権については、もっとロジカルにどの選挙が対象になって、
外国人の票の割合がどれくらいになるのかというあたりの議論が賛成派からも
反対派からも出てこないから、判断しようがないんだよなあ。
個人的にはもろ手をあげて賛成するつもりはないが、それほど大きな影響が
出るとはとても思えんのだけど。
410イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 13:08:34 ID:8xk7eY2K
出かける予定だけど雨天順延にしようかな…

>>393
確か野坂昭如にその逸話があった。
リアルな話ではあるよな。
411イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 14:32:01 ID:MxVtLDXO
外国人への参政権の付与は影響の大きさじゃなくて原理原則の問題だからねえ
領土問題と一緒で、例えば北方領土は日本の領土だって言い続けて帰ってくるかって言うとそうは思わないけど
他への影響も考えて、一応言い続けないといけないようなもので、ここで譲歩するとズルズル行きかねない問題

ところで、人が少ないせいか今のところは荒れてないけど、ニュー速厨だのネトウヨだの言い出す人が来るかもしれないから
政治の話はあんまり続けない方が良いかもね
412イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 14:44:36 ID:FvAWwqJL
>>411
そういう時は飯の話題だ
ラ板雑談スレ伝統の「荒れそうな気配がしたら飯の話題で強引に流れを変える」

というわけで今日の昼飯はとんこつカレーだった
あんまり辛くないけどうまいなこれ
413イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 14:47:08 ID:u8XA+Xr3
とんかつじゃなくて?
414イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 14:48:50 ID:z1zFHijs
スープにとんこつダシを使うの?
415イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 14:49:24 ID:MxVtLDXO
とんこつカレーだとお!?
とんこつでだしをとったというアレか!
カレーの香辛料に負けない力強さだというが、そうか、美味かったか
416イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 14:50:57 ID:7HRY75Oe
B級グルメ?
417イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 15:20:48 ID:8Xeuc9dV
シャケ弁けっこう美味かった
418イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 19:02:40 ID:0baM2WGu
>ラ板雑談スレ伝統の「荒れそうな気配がしたら飯の話題で強引に流れを変える」
悪しき伝統というか白々しくて余計雰囲気悪くなるだけだけどな
419イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 19:13:45 ID:KGeyDE77
飯の話題も数ヶ月ぶりだよなあ


そういやここ数ヶ月の俺、よく嘔吐するんだが、なんだろう?
痰が多いんで耳鼻咽喉科で消炎剤貰ってるが治らん
どこの医者に行けばいいかな?
420イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 19:15:29 ID:0baM2WGu
痰はともかく嘔吐は内科じゃないか?
その2つの原因が一緒だとも限らんし
421イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 19:23:11 ID:GjCmZP1K
原因や処置する箇所が明確でない場合はとりあえず内科に行っておけばいい
そこじゃ対処できないなら別のところに紹介してくれるし
422イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 19:23:41 ID:x8lYF6Vx
>>419
小火器系の内科に行けよ
423イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 19:27:51 ID:u8XA+Xr3
耳鼻咽喉の先生に相談すれば良いさ
424イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 19:55:51 ID:AjrlnPmz
女房の飯がマズイ、というか最近変なものを作ることがある
そういってメシマズスレに来たやつがスレ住人に脅されて女房を病院に連れて行ったら脳腫瘍が発見されたことが。
嘘の多いインターネットだが、後日の報告では直ったそうだからちょっと嬉しかったり。
425イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 20:12:45 ID:aiTgrwv8
普通にいい話だなぁ
426イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 20:16:18 ID:N1lQZro0
メシマズスレのスレタイがいちいち秀逸で、コピペとかでまとめを見るたびに吹き出すw
427イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 20:41:13 ID:FOYsaF7Y
>>410
その手の話は国語教育批判としてよくよく聞くけど、「登場人物」ではなくて
「書き手」の考えを当てろなんて問題ほっとんどないよね

つーか俺は見たことない
428イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 20:51:18 ID:z1zFHijs
私小説っぽい題材だと結構あったような記憶があるけど
429イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 20:55:15 ID:7HRY75Oe
さくしゃの考えと言うと、締切りだーなんだって浮かぶけど
作者の意図したことって言われると締切りという答えには行かなくなる不思議
430イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 20:57:53 ID:b1aMrpll
意図だと「本が売れて印税がっぽがっぽ」では?
431イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 21:04:12 ID:aiTgrwv8
意図ってそういう意味だったっけ
432イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 21:43:45 ID:+8xKtPSW
何にしても、ここの住人の国語試験の点数は高いよな?
433イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 21:52:36 ID:AjrlnPmz
根拠のない自信は捨ててしまえw
434イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 22:01:07 ID:KGeyDE77
内科か
痰のせいで頻繁にえづく?っていうの?
その時胃の中身がでちゃうので鼻か喉だと思ったんだけどなあ


>430
たま◇なまだと「原稿料上げてほしい」だったなw
435イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 22:02:26 ID:+8xKtPSW
>>433
いや、オレがどうのって話じゃなくてさ…w
クルマ好きなんであっちも見てるけど、意味不明な文章が多すぎる
内容は別として、ここは理解出来ない文章って殆ど無い気がして
436イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 22:19:03 ID:vOtO8m34
自慢じゃないが、国語なら模試で全国正答率5%未満の問題もけっこう当ててる
自慢じゃなけりゃなんだって? 威嚇でしょうか
437イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 22:45:42 ID:3n2mtkkH
>>430
それを実現できる作家って日本国内に何人いるんだろう?
438イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 23:02:13 ID:u8XA+Xr3
>>434
食道とか胃とかが炎症なりなんなり起こして敏感になってるんじゃないの?
439イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 23:16:28 ID:QywbM7Ex
>>422
ピストルやライフルの並ぶ内科かよ
440イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 23:28:16 ID:jbci9ivj
>>437
意図は未遂になっても仕方ないし…。
文字で飯食う人らは売れる=幅広く評価されるって事だから、
それを意図しないでなにか書くことも無いだろうし。
441イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 23:55:15 ID:t+HRpqcY
ていうか先にあるものを考えすぎだろw

最終執着点が印税、締切だとして何も考えずに文字書けるわけがないんだから
442イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 02:43:49 ID:Wtx8NlRj
もう暑くならないよな?冬服と入れ替えたのにやっぱ暑くなりますとかやめてけろ・・・・
443イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 02:54:43 ID:dqSPM+y9
そんなあなたのためにあるのが「秋物」というやつだ
444イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 02:58:11 ID:2GTtFP+8
秋と冬は服を変える瞬間を悩む
445イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 03:05:27 ID:9pp70pbO
まずは半身だけ変えるといいんじゃね?
446イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 06:48:28 ID:qFNp6djR
左側だけ重武装か・・・寒そう
447イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 07:03:15 ID:3D6wr/xh
背筋が寒いと風邪ひきそうだから後ろ側を重武装がいいんじゃね?
448イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 07:04:10 ID:8S3Oh1jt
はやく銀色全身タイツ式オールシーズンエアコンスーツ普及しろ
449イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 07:17:26 ID:/BsLmXkG
ここは紳士らしく靴下と手袋だけ重武装に
450イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 08:12:40 ID:iziryKx+
ネクタイと帽子を忘れる奴に紳士の資格はない
451イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 09:31:55 ID:ptFNyp+M
おいおい、ステッキを忘れるなんてそれでもジェントルメンかね
452イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 10:00:52 ID:VZjZ3Acj
    /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\   念願のVISAデビットカードを手に入れたお!
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   ネット通販が楽になるお!!
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´デビットカードl
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /

不況かつクレカの審査が厳しくなるとかでこれから流行りそう
453イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 10:44:21 ID:ECH+TFQ0
通販以外ではほぼ使わないけど、無いと不便
振り込みだと発送まで時間かかったりするし
454イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 10:49:55 ID:/BsLmXkG
>>452
;;*。+ _、_゚ + ・ VISAデビットは安全面で見ると確かにすばらしい物ですが
  ・.(<_,` )_゚ ・  他のクレカと違って各種特典がまったくないという代物です。
   /,'≡ヽ.::>   一応クレカにはカウントされないので他の会社のカードを
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄ 1枚はもってたほうが色々と便利ですよ。
            なぜVISAデビットの会社が実質1社だけなのかを考えてみるといいです。
455イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 10:55:32 ID:a2cy9QQU
 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::カードなんてものは自制できる人間じゃないと持てないもんですよ
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
456イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 11:23:41 ID:N+29loqi
なんかクレカに面白い思い出でもあるのかお前らw
457イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 11:44:48 ID:iziryKx+
Gを叩いたら下にカードが置いてあった不具合なら・・・orz
458イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 12:03:32 ID:rx7RXsMW
いきなりゴールドカードも作れるらしいけど、なんか面倒だからJNBに口座作った。
459イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 12:05:48 ID:59XT3u6z
> 他のクレカと違って各種特典がまったくないという代物です。
現金を使いたいのに通販では無理だからって感じだから、特典なんて期待してないんじゃないの?
460イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 12:17:25 ID:GQ6bir3r
クレカかと思ったらエロゲ会社の会員証だったことはある
はは、最近の会員証は重厚に作ってあるよね…
461イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 12:18:06 ID:vgS9lvPM
一時期は入会したいプロバイダーに限ってクレカ必須だった
毎月振り込み用紙を送るのがそんなに嫌なのか
462イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 12:23:35 ID:X9RTZce7
事務仕事の効率化と、とりっぱぐれのないようにしたいという思惑と。
463イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 12:24:16 ID:TU7n3iMm
顧客情報管理の厳密性とかそういう要請かもね
464イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 12:29:28 ID:ShiJMr5j
幼げーDL購入する分には非常に便利>クレカ
465イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 12:33:53 ID:a2cy9QQU
はたして幼馴染ゲームなのか幼女ゲームなのか
466イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 12:40:40 ID:rx7RXsMW
裏をかいて洋物ゲームだと思う。
467イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 12:56:36 ID:/BsLmXkG
>>459
VISAデビットって元々「クレカが必要だけど職業・収入他の関係で作れない」
という人のためにあるもので口座の貯金分までしか使用できないという制限がある。
それに加えて利用額に応じたポイント還元とか付随のサービス
(たとえばENEOSカードのロードサービス)がほとんどないので頻繁に利用するなら
どうしても一般的なクレカより魅力が下がる。
468イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 13:44:22 ID:Z30vs3cT
クレジットカードってなんか借金まみれになるダメ人間養成ギプスみたいなイメージで避けていたんだが

支払い信用を担保するために作るなんて考え方もあったのね

でも怖いから通販じゃ使わずプロバイダ代だけに使ってるわ
469イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 14:15:26 ID:dqSPM+y9
クレカなんてガソリン代位にしか使ってないな・・・・
後は家具とかの大物買う時とかか
470イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 14:29:25 ID:Hs8/tFRH
楠桂のまんがで
ヒロインが「青い珊瑚礁」歌うシーンがあるやつってタイトル何だっけ?
471イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 16:01:58 ID:EX+lkUnr
海外出張や旅行時なんか、無いともの凄く不便だし、
その旅行の際の保険が自動的に付いてくるものハ重宝するし、
各種ポイントの特典を差し引いても、
普通にネット通販利用でのコストパフォーマンスの良さはバカにならないもんなぁ。
働いてるとカードなしの生活は考えられん。
472イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 16:06:22 ID:Wtx8NlRj
中国人の船長、保釈かぁ地検の独断か政府の働きかけかわからんけど
ラノベ的に言うなら暴力ヒロインにやさしく対応する主人公みたいだぜ
473イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 19:41:14 ID:v/tSgPAT
音楽配信で重宝してるなあ。
国内だけでも便利だけど、海外サイトで買いやすくなるのもいい。

FFオーケストラコンサートのダウンロード版は
日本じゃプロテクト有りAAC128kbpsで1曲200円/13曲一括2400円したけど
海外の公式サイトで買うと可逆圧縮から低音質mp3まで選べて1曲1ドル/13曲一括10ドルだった……
474イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 20:49:39 ID:7+avRJUO
現金は、営業時間外におろすと手数料をとられるからなあ。
たいした額ではないが、精神衛生上よくない。
475イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 21:00:16 ID:bRDtUy3i
あー、職についてすぐに辞めたくなっちまった。でもこの不景気……
古橋さんみたいになりてー、なんて思う。あーあ
476イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 21:30:43 ID:6C4o1jFv
ラ板で古橋というと一人しかいないが……?
477イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 21:32:57 ID:EX+lkUnr
いやまて、フジヤマのトビウオかもしれんし。
478イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 21:39:05 ID:OU5evfNG
ウルトラ警備隊のフルハシ隊員かも知れない
479イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 21:43:55 ID:hn5tre4W
古橋ってカプコン辞めてインド行ったんだっけ?
480イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 21:43:59 ID:8S3Oh1jt
生まれ変わるなら俗世に揉まれることもない辛い思いも無い、私は古い橋になりたい。ということでは?
481イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 21:47:27 ID:a2cy9QQU
なるほど、詩的だな
482イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 22:13:38 ID:94tAMFYJ
>>474
金融機関の窓口営業時間の短さと時間外手数料は理不尽だと思う。
もう少しどうにかならんのか。
483イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 22:35:00 ID:22r7Ol9W
りそなは全時間ATM手数料無料じゃなかったっけ?埼玉だけだっけ?

あとはコンビニATMで手数料無料を選ぶだけだなあ。

窓口は同感。 時間外窓口とか作れないものかねえ。
484イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 23:33:11 ID:6C4o1jFv
シティバンクは基本的にどこ銀行のATMを使った場合でも
手数料は無料

ただ、たしかこのサービスを受けるにはある程度の預金が必要だったかもしれないかも
485イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 00:05:50 ID:qJ9ossxx
UFJも、一定額以上の預金があれば時間外手数料無料。
一定額あれば手数料無料ってのは、最近はあちこちでやってるね。
486イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 00:48:30 ID:2C5OInU6
>>485
UFJは特殊なスーパー普通預金口座を作った上で、ステージ判定をクリアする必要がなかったっけ?
487イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 00:51:58 ID:3TkauOjC
地方銀行も、ある程度判定クリアすると、コンビニATM無料になるサービスが結構ある
488イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 02:48:25 ID:e7DAFzfK
UFJと合併する前の東京三菱銀行でコンビニATM手数料無料につられて外貨預金口座作ったのはいい思い出
預金し始めた時には120円に届きそうだったのに解約した時は105円くらいだっけか
489イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 02:51:41 ID:DW5oTQB0
あれデビットってクレカ代わりに使えるっけ?
490イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 03:43:00 ID:UoXZC89p
使い道によるとしか
上でVISAデビットが話題に上がってるのは、クレカを持っていなくても
本来クレカ必須な一部のサービスを利用出来るようになり、かつ審査があってないようなものだから
VISAなら大部分の支払いに対応してるし

クレカになんらかのデメリットを感じる人なら選択肢に入るだろうけど
そうでなければ必要はないよ
491イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 05:46:39 ID:gkrGHuem
VISAデビットは学生や子供に持たせてクレカの予行練習させる分にはかなりいいものなんだよ
確か建前として16歳以上じゃないと作れないんだけど普通に審査通るし
利用額上限=小遣い上限だから変なことには使えないし
ゲームやCD買うにも大抵は店舗よりネット通販のほうが安いからある種の節約にもなる
スルガ銀行はセブンのATMでも銀行のATMと同じ時間での手数料だから心臓に悪くないしな

>>486
普通預金なのにスーパーとはこれいかに?
492イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 08:36:08 ID:ffwIT89l
kamomeが復活するまで、と思っていたが結局来てしまった
結構進んでるねー
スルガ銀行のデビッドは作ろう作ろうと思いつつ時間が……今度窓口行こうかな

という休日age
493イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 13:00:19 ID:ygsQdVpf
VISAがVISTAに見えてダメだ
494イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 14:32:25 ID:UoXZC89p
上の話題じゃないけど、
久々にスルガや住信のキャッシュカードをセブンのATMで使ったらどちらも読みとり不能だったでござる
同じ財布に入れてる銀行のカードは3年経っても普通に使えてるのになぁ
495イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 19:39:54 ID:IqiMmSVN
10年物の三菱のカードはまだまだ普通に使えてるわ。
496イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 20:32:58 ID:5wI1n2wC
アンチ総合とかカップリングに関する不満スレは立ててはいかんのだろうか

隔離スレとしてそういうスレがあった方がいいと思うんだけど
497イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 20:37:06 ID:meCmbacs
レーベルスレが不満のはけ口になってるからいらないと思う。執着は隔離スレ建てても出てくる
から無駄だろうし。
498イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 20:43:30 ID:UoXZC89p
今頃になって気付いたこと……LRが消えてた
復旧待ちだからかな
499イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 20:53:02 ID:I8j5KZB+
>496
カップリングはわからんけどアンチ総合は
つまらなかったライトノベルとかなんでこのライトノベル人気あるの?とかが
その役割を担ってる気がする
500イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 20:57:26 ID:PZYwriK3
作品批判しかしないアンチはその辺
面白かった部分もあるけど納得行かない部分もあるって人はレーベル総合
全部面白かったに決まってんだろばーろぉな人は作家スレって感じのイメージ
501イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 21:26:50 ID:IeTYhigN
>>496
基本的にはネタスレは文芸書籍板にってな方針で文芸書籍板が
出来たような覚えがあるが。既に根付いちゃってるのはともかくとして
502イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 21:44:44 ID:I8j5KZB+
あれはこの板の復帰申請と同じで
需要もないのに先走ったアホのせいで出来ただけの板
方針も何もあったもんじゃない
503イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 21:45:58 ID:5wI1n2wC
>501
ネタスレというよりは、隔離スレとして考えてます
アンチとかヒロイン・カップリング論争が荒らす手段になってるので
504イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 21:52:02 ID:IeTYhigN
>>503
隔離スレがちゃんと隔離になってくれれば良いけど、
荒らしたい人は結局本スレで暴れるからなあ
505イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 21:59:12 ID:cLgidM1F
>>496
一回リセットされたんだから、しばらく無理だな
506イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 22:02:09 ID:M8qVtNtk
>>502
もう何年も前なのに、恨み骨髄ってかんじだなw
507イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 22:10:47 ID:5wI1n2wC
>504
そういう誘導先があった方が良いと思って
場合によっては削除依頼出す事態になるだろうし
508イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 22:32:40 ID:vsIGaPgj
そういった理由で削除依頼しても100%無視されて終わりでしょ
509イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 22:41:34 ID:I8j5KZB+
>506
結局ラ板から移動したスレもほとんどないから
ラ板にとっては実害はなかったんだけどな
立った経緯といいサロン名乗った経緯といい醜過ぎる
510イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 23:48:30 ID:AYIJZS5i
移動して欲しい人と校舎裏なりエロパロ板なり行って、真の愛に目覚めさせて寝取ってこいよ…。
むしろそんな小規模な小競り合いをスレ内で収められず、
駄スレ立てて板に迷惑かける奴が荒らしじゃねーか。

>>506
恨みとかそういうので判断するなら、
ネタスレ追い出したいためにそこまでやった奴もそうだな。
発端が基地外だったから対抗する奴もそうなるしか無かったという、
ミイラ取り〜とか深淵を覗き〜みたいな悲しい事件だったんじゃねーの?
511イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 00:00:07 ID:XHHvBOMT
オマエは何を興奮しとるんだ?
512510:2010/09/26(日) 00:15:32 ID:1scsVuZB
>>511
だって考えても見ろよ。
カップリング論争の果てに、己の愛をぶつけ合う男たちとか胸熱じゃねーか。
ついでに行き過ぎた愛の結果、二人がちょっと一線を超えたりして(以下略
513イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 01:01:49 ID:muX6Oasg
そんなのスレ自治だと思う
痛自治レベルにするなよ
514イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 03:53:44 ID:ckgCGa3V
意図的に荒らしにかかってるのなら誘導は多分無意味だろうなぁ
荒れてる連中無視しつつまったりと他の話題で嵐が止むのを待つのが正解だと思う
515イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 09:09:33 ID:/pX1T4JH
質問です
↓を書いたら「比較すんなボケ荒れる」って怒られたんですが、
この程度の比較が許されるような感想スレってどこかにありますか?
あったら誘導願います


144 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/26(日) 02:41:04 ID:/pX1T4JH [1/2]
この一週間で一気に読んだよ
一刊目を読んだら止まらなくなった
さっき最新刊を読了
止まらなくて最後まで行ったのは銀英伝以来だ

最近出てるライトノベルの中では
圧倒的に抜けてるピカ一じゃないのこれ?
俺が学園もの超能力ものに毒されすぎてるだけ?

一般でも十分通用すると思いました
ミミ萌えモノだと思って今までスルーしてたのが馬鹿みたいだぜ
516イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 09:25:16 ID:94nfbBks
どの作品を読んだのか分からない。
作品のどういう所が良かったのかという感想が無い。
銀英伝ってだけで絡まれるおそれあり。
517イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 09:49:36 ID:CB8wQESM
518イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 10:18:45 ID:xyoKRd78
はがないに出てきた尼ポイント稼ぎ用超汎用感想文を思い出した
519イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 11:09:21 ID:/pX1T4JH
>>516-518
おまいら、つっこみまでくれてありがとうwww
作者別スレに書いたやつだから
作品名にまで言及してないんだよ

とりあえず517に行ってくる
いや、俺は本気で面白いと思ってるんだけどね
つまらないスレか、手ごわいぜ
520イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 11:53:33 ID:XHHvBOMT
本気かどうかは別に疑わないが、
感想の書き方として、
イラっとさせられるレスのテンプレみたいな感想だなぁとは思う。
521イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 12:20:06 ID:zuCRE1HV
作者スレでこれを見てどう反応して欲しかったのかが知りたい。
別に銀英伝どうこうのところは荒れる比較でもないと思うけど
ライトノベルの中でピカ一、とか一般でも通用、とかがもう痛すぎて
俺だったら絶対にスルーしてるな
522イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 12:23:07 ID:PEQ8uF66
一般>ライトノベルとかいう論調だと確実に荒れる
523イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 12:42:44 ID:/z9T4HvC
ライトノベルについて語る板で「ライトノベル"なんか"とは思えないできです!」
な論調がもうアレだということに気付いてないからどこ行っても多分かわらんよなぁコレは
524イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 13:14:39 ID:NyPc8iN6
褒めちぎりスレに投下されたなら全く問題ない文章なんだがな
そういうスレだし
525イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 14:36:47 ID:HBCWSVTS
>>496
申請しないとずっとこのままだと思う。
526515:2010/09/26(日) 17:22:25 ID:/pX1T4JH
どうもどうも
つまり、文芸書籍サロンとか一般書籍とか、
要はラノベサイコーじゃないところで褒めてりゃ
何の問題もないということだな

同好の士を見つけるのが面倒そうだが、
気兼ねなく言いたい放題するためのコストだと思って割り切るよ
気を使いながら感想やりとしてても楽しくないからな

探してくる
はぐれ者にレスくれてありがとー
527イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 17:46:54 ID:zuCRE1HV
もういないかもしれないけど別にここはラノベサイコーって場所じゃないからな?
一般だろうとなんだろうとあなたが(ryがここの掟だし。
〇〇サイコーっていうあたりがもうすでにガキ臭いし
向こうに行ったら余計に相手にされなさそうだが。

まあなんだ、半年ROMれ
528イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 18:11:29 ID:dHb9GG5F
しかし学園物で超能力でミミ萌えってなんだ?
529イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 18:13:48 ID:/pX1T4JH
>>527
表現が悪かったかもしれんが、
比較して即叩き出される程度の許容度しかないんだから
こっちからラノベ板を出て行くのが筋ってことは理解したよ
じゃーねー
530イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 18:16:47 ID:kCtalKXU
詳細の説明もなしにいきなり他人をエスパーして出てく人間って何なの
531イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 18:21:39 ID:ntba/0+M
比較がどうこうじゃなくて人格的にアレなのが透けて見えてるから
総突っ込み食らっただけにしか見えないんだが……
どの板言っても同じ結果に終わりそうだ
532イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 18:29:32 ID:zuCRE1HV
まぁ、こういうアレな人がいなくなってくれるならもうどうでもいいや。
俺はもうスルーすることにする。一般文芸の人達頑張って下さい。
533イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 18:31:52 ID:kEBesay3
【埼玉】“ラブプラス紳士” 現る! キャラの名前で『ふるさと納税』―幸手市
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1285471993/

某ラノベキャラで同じような事してみたいが
読者が勝手に名前使うと問題あるかなぁ
534イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 18:34:58 ID:ckgCGa3V
全国模試にハルヒや内藤ホライズンが出てるくらいだから大丈夫じゃね?
営利目的使用じゃないし、作家がキャパの広い人なら苦笑いくらいで許してくれるだろう
535イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 18:42:51 ID:IMY/x/T4
熊本城の維持活動を支援した有志にガンパレキャラが入ってたりするしな。

# 銃夢ハンドル問題のようにトラブルとなった例もあることはお忘れなく。
536イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 18:53:50 ID:L2IQs532
トラブルたって、あれは木城側が全面平謝りで決着してるけど。
商標でもない限り、名前そのものは他人がどうこうしたところで文句言えるようなものじゃないと思うんだ。
537イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 19:17:52 ID:0BbY7x9A
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
とある魔術の禁書目録

のどれを読もうか迷っています。
とある魔術の禁書目録は、アニメに嵌って興味が出ました。

時間があまりないので、1冊に絞りたいです。
ご意見下さい。
538イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 19:22:44 ID:IMY/x/T4
>>536
法的に問題なくても、このご時世、ネット世論(笑)を敵にまわしたりすると面倒じゃん。
ろくでもないことだとは思うけどさ。
539イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 19:29:22 ID:5WZn9vxY
>>537
禁書目録は今TVシリーズ2期だ
540イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 19:48:44 ID:/ACdxzsU
>>537
安全パイで禁書にしておけば?ウッカリはまると今27冊ぐらいあったような気がするが。
アニメの1〜4話が1冊目に当たる。
541イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 20:29:07 ID:1OayqQdK
>>537
妹は6冊、禁書は21冊? だったか
どっちにしたらいいかは 分かるな
542イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 20:32:41 ID:kCtalKXU
禁書は1巻読んだら後は一切読まなければ大丈夫なんだけどアニメで続きやってるんじゃダメかな
543イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 21:09:26 ID:ckgCGa3V
>>537
ひまを見つつ読み進めていけば両シリーズ平行でもいけるんじゃなかろうか
時間はあるのに続刊の発行が年単位で空いてるのと状況はあまり変わらないだろうし
544イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:14:48 ID:5o73/1Es
>>542
アニメのネタバレ避けたいなら俺妹と思ったけど
よく考えたら俺妹もアニメ始まるんだった。

>>537
アニメのネタバレOKなら両方の1巻読んで気に入ったほうを優先したら?
禁書は3巻から本番とか言われてた気もするけど。
545イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:23:13 ID:3lxZpC1b
禁書は3巻から本編というか、5巻までを見た場合に
2巻と4巻が相対的に微妙という評価だった
546イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:43:04 ID:cTHPrKMF
魔術サイドは割と好きだけど、学園サイドは内紛っぽくて余り好きじゃなかったな
俺妹のほうが短いし、1巻でわかるんじゃないかな
547イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 02:31:16 ID:AbWOLYqN
アニメとは別の媒体で見たいってだけなら、コミック版を勧める。
548イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 02:41:38 ID:bNEXLsIE
素人さんには完結済み作品をお勧めするべきだと思うんだ。
549イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 03:47:26 ID:CuoPCIbF
>>537
冬コミのネタなら俺妹にしておけばいいんじゃない?
とらのあなオススメのネタらしいし
550イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 05:06:14 ID:hsylSFUK
1冊しか読まないなら既にアニメで見ている禁書より俺妹がいいんじゃないかな。
551イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 05:25:42 ID:x7GODRkg
落ち着け!537はどっちかじゃなくてどれかと言っている!
これはつまり俺妹の1巻か禁書の1巻かという選択ではなく禁書の10巻とかを
勧めてもいいということだ!
ここまでは前置きとして1冊しか読めないなら長いシリーズ物はオススメできない。
よって1冊完結の食前絶後がいいんじゃないか!?
552イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 06:29:47 ID:+b7OD0hY
>>551
せめて新作薦めてやれよ……

手っ取り早く知識が欲しいならコミックスだろうな
俺妹のは何か評判悪いけど
553イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 06:39:40 ID:cqRr+HPp
おはよう゚Д゚)ノ
554551:2010/09/27(月) 08:06:21 ID:x7GODRkg
いや、さすがに食前絶後はネタだったんだ。
新作どうこうより入手難度が高すぎるから。
でも最近の単巻物が一つも思い浮かばなくてね。
こう書いとけば、いや、これがいいぞ!と挙げてくれる人がいるかと思ったんだが・・・。
ネタじゃなくてマジに取られてしまうとは俺もネタ師としてまだまだだな。
555イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 08:44:39 ID:vcFNFYFd
元の頼みが2択の所にそんなもの持ってくる時点でネタ師には向かない。
556イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 08:53:30 ID:n7D2+qHP
自分の事をネタ師とかいっちゃうのもいただけない
557イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 09:17:29 ID:xrjjpymw
>>553
おはよう゚Д゚)ノ
558イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 09:44:37 ID:Pz9GB0HP
おはよう゚Д゚)ノ
おやすみ゚Д゚)ノ
こんにちわ゚Д゚)ノ
こんばんわ゚Д゚)ノ
559イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 09:57:28 ID:jDJyQcN5
.          \\      ,土ヽ l 十  ├  ゝ‐、ヽ ll               尸  //
            \\  (ノ ) | Cト、.Cト、   ノ l_ノ よ  ̄ ̄ ̄ (⌒/   //
                   .....       .:_ -― ─- 、:.    ......
                  ..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::.
              ::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ::
            ::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V  j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \:
           ::/ :/八  '(:::::':,\ トV::./⌒     ⌒ヽ.::∨/,.::'::/  /:::∧  '\::
           ::/ `V::/ヽ\ \ :':, 八W __    __ jハ:::l, :':::::, ′ /:::/   ̄ ノ\::
        ::〈   ,.:'::/   ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒    ⌒ヾ ハ:|::::/  ,.イ:::/     ∠.::勹::
       ::/ ! :.'::::∧   |  ヽ  \ム .:::::  r ┐ ::::.,'ノ/  / /::/   |__:/::
     ::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ  ヽゝ_  ヽ ノ   イ/  /⌒ん'⌒)_>::
                     ̄   ̄`ヽ   `=≧r ‐i彡''´  /::     ̄
                      ::\ヽ   ` ´   / /::
                       ::          ,′
                       ::i  :;     :;  i::
                       ::|          |::
                       ::l         |::
                         ::j            ::
                        ::,′           l::
                         ::/           |::
                     ::/              !::
                       ::/    〉┴r      ::
                       ::,′    /:: ::|     |::
560イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 10:19:11 ID:Q2UphFBl
恒例ネタにしようとしてんのかな
1乙で点呼とったり一分○○で埋まるスレになるのかなあ

ヌルポにガッ
ただそれだけの
あたたかさ
561イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 10:27:49 ID:vbEnLXps
おはー
562イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 10:36:13 ID:xrjjpymw
シヴィライゼーションみたいなのでエルフとかのファンタジー種族出るゲームって
なんて名前でしたっけ?
563イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 10:48:41 ID:vbEnLXps
Fall from Heavenかい
564イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 11:23:16 ID:NM+3AB17
Modか
565イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 12:14:39 ID:OjVIJBHL
MOD通り越してFfH2単体でリリースする計画があるらしい
まぁ本編の主流は新作のVに移行しつつあるけど
566イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 12:17:09 ID:+Wh4z1fn
>514
誘導先はあった方が良いと思うが
あるいは場外乱闘スレとしてカプ以外の揉めてる話も扱うスレとか
567イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 14:15:20 ID:UKypdk6U
そんなに諦めきれないんなら、はなから他人の意見聞こうとする
フリなんてしないで好きなように立てたらええがなとしか……
568イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 14:16:31 ID:AbWOLYqN
「荒らし目的の人に誘導しても無意味だから、別の対策法を教えるよ」ってレスに、
誘導先をどういう風なスレにしたいかを語るのか……

俺はこの人をどのスレに誘導すればいいかを聞けば良いっていう流れなんだろう?
569イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 14:27:56 ID:hoL+/hqh
>>566
ライトノベル板校舎裏31
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284291263/

>>568
誘導は無意味だってレスに、いや必要だって言ってるんだろう
話聞かない感が強いけど

で、誘導先はあったほうが荒れないのは確かだと思うよ
荒らしが誘導に従わなければ、そいつやそいつに構ってそのスレで
議論広げる奴がスルー対象であることがわかりやすくなるし、
スレ違いだからこっちででやれボケと言えることで
荒らしに言い返したくなる側の頭が冷える事もある
でもまあ、現状校舎裏やまらスレで十分だと思う
570イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 16:48:59 ID:7Ecn5PSQ
最近のラノベのお気に入りを教えろ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285573697/l50
571551:2010/09/27(月) 17:01:29 ID:x7GODRkg
>555
その2択がどっちもシリーズ物なのに1冊しか読めないっていうから単巻物を持ってきたんだ。
2冊以上読めるなら両方の1巻を読んで、気にいった方の続き読めば?で終わりだし
それは読めば分かるだろ?食前が適切だったかどうかは怪しいけど。

>556
反省してる
572イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 17:12:57 ID:1G/7zr8Y
滑ったネタの「ココが面白かったんですよ」と解説することほどつまらないことは無いな・・・
あなたにこの言葉を送ろう
「ジョークの解説はカエルの解剖のようなものだ、誰もそれに興味はないしカエルはそれによって死んでしまう」
573551:2010/09/27(月) 17:38:33 ID:x7GODRkg
つまらない、もっと勉強しろって言われるのはいいんだけど
マジだと思われてそうだったからついね。
すまん、この話題についてはここまでにしとくよ。

結局537に対しては、.どうしても1巻しか読めないなら
イラスト見て惹かれた方を読めってくらいかな
574イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 17:43:59 ID:ZuGwAd90
この場合の一冊は、1シリーズを指す。
575537:2010/09/27(月) 18:04:01 ID:ge62eNyL
あ、なんか紛らわしい言い方してごめんね

1シリーズに絞って読もうかということです。
576イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 18:37:43 ID:Q4rcfFkL
両方1巻だけ買って、気になった方を先にそろえる
577イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 19:46:56 ID:G228EWF1
禁書は20巻あたりから超能力VS科学力の対決になって面白いらしいよ?
俺は3巻で切ったけど
578イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 21:45:31 ID:molYYZAf
俺は何かの艦隊に乗り込むところまで持ったぞ
勝ったな
579イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 22:09:31 ID:9RRr/EYq
正直禁書はアニメにハマったって言うならほぼ確実に合うだろうし読んで問題ない。
俺妹は日常ラブコメとかみたいなのが好きなら合うっちゃ合うだろう


正直何が読みたいか、だろ
580イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 22:15:38 ID:hQ/XsXFM
どちらを選ぶか自分で決められないってことは
どちらの作品も自分の琴線に触れなかったどうでもいい作品ってことなのかな
581イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 22:20:04 ID:0yGq6AOG
>>579
>俺妹は日常ラブコメ

そうかなぁ…
582イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 22:22:51 ID:OjVIJBHL
>>580
もうじきアニメが始まるから一応押さえておけ
ぐらいの動機だろう
583イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 22:29:52 ID:JC/COubf
忠告しておくと、
どちらもうかつに「面白い」とか言うと、怖い人が沢山やってくるから要注意。
584イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 23:52:13 ID:qFTzRZW8
「ガラパゴス」って…
シャープってそんなに自虐ネタ好きなメーカーだったっけ
585イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:07:29 ID:5oSsl4+3
聞き返し前提レス
586イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:11:40 ID:c5suNOQJ
電子書籍はザウルス時代から結構やってるよなあ、シャープは。
未だに青空文庫用でリナザウ使ってるわ
587イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:18:33 ID:vFEQymwD
>>586
ヽ( ´ー`)人(´ー` )ノナカーマ
Zaurus製造中止は哀しかった…。

しかし、青空文庫から落とした源氏物語やら
あれこれが読み終わらないまま貯まってる…電子積ん読。
588イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:20:50 ID:A3r61XfK
電子になったら積読は現状の桁違いになりそうだ…かさばらない分
589イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:22:13 ID:FZGpbjbo
DS文学全集が積ん読化してます…
590イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:24:19 ID:E018+0mn
シャープはいったんチーム組んじゃうと止まらないからね
willcom系統なんて、何で売れない端末をそこまで更新して行くって感じだったし
東芝とは違う方向性は持っていると思う
売れてないけど
591イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:25:12 ID:Nby94Lmy
文学少女読んだついでに関連書籍で青空文庫にあったやつとかいっぱい取ってきたけど
半分は残ってるわ


たまに読もうとするんだけど気づくと昔予備校のテキストかどっかで読んで以来なんかお気に入りになった
野菊の墓をずっと読み直してる俺が居る
592イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:30:44 ID:A3r61XfK
教科書とかテストに出てくる話は名作多いよね、当然といや当然だが
593イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:42:17 ID:Ib/7CLOx
一応国語のテキストなんで文章が文法的に綺麗に成立してる必要はある。
代名詞が何を示しているのか明確になってるかどうかとか。
594イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 01:03:01 ID:LuE7Cy8h
>>591
北村薫「秋の花」で、ヒロインズが「野菊の墓」について語りあう
ところは面白かった。
595イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 01:30:13 ID:E018+0mn
>>593
天声人語が試験に良く使われたのは、主旨が読み取れない文だからと聴いた記憶がある
596イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 01:39:18 ID:5oSsl4+3
新レーベル「このライトノベルがすごい!文庫」が凄い事になってるらしい。

「このライトノベルがすごい!文庫」が別の意味ですごい事に
http://www.terrafor.net/files/397/24417a7725dd692d2c3f29e21843a976.png
597イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 02:00:33 ID:vKny1ymg
なんだかわからんのでググったら、どうやら2週間くらいで返本率が9割って事か。
たしかにそのラノベは凄い。

10年位前までは更に10年前の初版本が書店の下の棚に埋もれてたりするもんだったのに。
598イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 03:21:04 ID:Ib/7CLOx
要するに宣伝に失敗したということか
599イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 03:32:00 ID:f6unXanD
新人賞で二次落ちした作品が大賞受賞作より面白いって評判が立ってる上にそれかよ
600イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 06:13:14 ID:GWpVnHR9
601イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 06:35:33 ID:zY38aLRg
少女小説はいつもスルーされているがまとめると2ショットのプリクラ並べたようになるはずだ
602イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 09:05:53 ID:fk/Ji6fP
このライトノベルがすごい!文庫、って
人気のあったラノベを再販してるのかと思ってた
603イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 09:10:07 ID:Sw8ZCtTq
ネタ元の書店店員のブログエントリを最後まで読むと、
ガガガもGAも通ってきた道ではあるようね。
604イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 09:28:06 ID:MbrT7IwV
>>603
新興レーベルが苦労するのは毎度のことだけど、ここまでアホみたいな数
刷ったのは流石に前例無いわ
605イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 10:23:00 ID:MZgkbfV0
誰かにそそのかされたのとも思ったけど、この辺みると単に攻め方間違えただけか
ttp://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/bb9dd442365e9e0282da2dab90be3b89/
606イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 10:36:07 ID:Sw8ZCtTq
「このラノ」は結構ステイタスのある名前だからいけると踏んでたんじゃないかな?
間違っちゃいないけど、レーベル名としては微妙だろと思うんだが。
607イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 11:15:19 ID:00ivDEHp
いやステータスなんかないだろ
608イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 11:16:10 ID:5aMDGedm
このライトノベルがすごい

のランキングは意外と参考にする人が多いだろうからそういう意味じゃあるんじゃね
609イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 11:21:00 ID:oOlbpBL6
このミスの影響力は凄いよ
610イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 11:55:12 ID:vKny1ymg
>>600
ストレイトジャケットとまぶらほってまだ続いてたんだ。
そして、エクスカリボルグってチェーンソーに進化してたのか。
611イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 11:58:06 ID:VnGRqR5d
だからエロラノベは入れるなと
612イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 13:39:04 ID:snNSXuC/
龍凰院麟音の初恋はまだ4巻なの?
1巻読んで「ヒロインがルイズとシャナとナギを足して声を釘宮にした感じだなぁ」
と思ったんだが、意外と進んでないんだな
613イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 13:42:53 ID:5aMDGedm
富士見のほうで書いてるひめぱらが忙しいんじゃね

短編毎回載せてそうだし
614イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 13:56:08 ID:pAsFg+pd
>612
足したまま割らなくても胸は人並み以下疑惑
615イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 14:07:02 ID:CYjTM7OC
>>612
それわざわざ明記しなくても全部釘宮じゃなかったか?
616イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 14:14:39 ID:zY38aLRg
>>615
「ヒロインがルイズとシャナとナギを足して声を釘宮にした感じだなぁ」
「ヒロインがルイズとシャナとナギを足した感じだなぁ」
「ヒロインが釘宮声だなぁ」
それぞれ全然別物だろ?
617イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 14:15:20 ID:vKny1ymg
ごめん、おねぇちゃんとおねぃちゃんとおねいちゃんとおねえちゃんの違いと同じくらいわかんねぇ。
618イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 14:26:26 ID:snNSXuC/
>617
おねいさんがベストだな
少なくともDカップはあると予感する
619イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 14:28:40 ID:mabUa1TU
>>606
「このラノ」付ければ何でも売れると思ったんだろうな。
アイマス2並の大勘違いだ。
620イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 14:40:48 ID:VnGRqR5d
レーベル名は無難に宝島社◯◯文庫なりにすれば良かった
621イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 14:49:56 ID:Sw8ZCtTq
「宝島」が付くとキワモノ感が溢れちゃうからw
622イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 15:35:29 ID:Ib/7CLOx
トレジャーアイランド文庫とかでも別にいいような気は

>600,611
エロノベル含めても含めなくても、本屋で平積みコーナー見るとあんま変わらん気がする。
しかし何だなぁ。
数歩譲って表紙でヒロイン像をドーンとアピールするのはまだいいとして、スカートめくったり
着崩したりな絵でパッケージングされてる一般向け小説は、訴求力と忌避性が同時に現れて
しまって長期的には購買層を削ることになるんじゃないかなぁと。
623イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 15:41:31 ID:Ckh7vnzR
そもそもこのラノで推されるような作品って、今さら評価するまでもない作品だよね。
ライトノベルの情報を多少なりとも追っかけていれば、大体が既知の作品になっちゃう。
624イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 15:42:37 ID:JZ74xPAL
テルマエロマエ、二巻もおもろかった
そろそろ誰かラノベでやってくんないか、「カエサル子ちゃんvsヴェルキンゲトリクス子ちゃん」とか、萌えヒストリエとかでもいいや
グレ子ちゃんローマン子ちゃん盛り盛りのやつ
625イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 15:45:15 ID:E5D86PTX
>>623
でも、それはこんなラノベ板の雑談スレにまで来ているようなやつだから言えるセリフなんだぜ
626イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 15:46:23 ID:vKny1ymg
ラノベ板には雑談スレにのみ常駐しております。

いつしかこの展馬鹿一スレすら行かなくなってしまった……
627596:2010/09/28(火) 15:47:46 ID:5oSsl4+3
すまん…今更だが、リンク間違えてたことに気づいた_| ̄|○

http://www.terrafor.net/news_bIosuKlnrk.html
涼宮ハルヒシリーズ、とある魔術の禁書目録など、今やライトノベルは一つのジャンル。
どの出版社にもライトノベル専門のレーベルがある。
9月に宝島社が新ライトノベルレーベル「このライトノベルがすごい!文庫」を立ち上げた。
立ち上げるや早々に「このライトノベルがすごい!」大賞の受賞作5冊を同時刊行したが、
どうやら名の通りすごい事になっている模様。

どうすごいのかというと……なんと「返本量」がすごいのだという。
本屋の店員さんによるブログ「本屋さん戒厳令」では、
事前発注の10倍以上が入荷し途方に暮れ、
あげく1冊も売れない本もあったり……。
ブログ主が勤める本屋のグループ全店で2000冊並んだにも関わらず販売数が2桁なども。
「このライトノベルがすごい!文庫」が大苦戦している様子が語られている。


628イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 15:50:10 ID:D94mmy4l
佐藤賢一のカエサルを撃て、とかで我慢

佐藤賢一って年上女性への偏執が西洋歴史ロマンと合わさってとてもラノベ的な気がする
629イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 16:08:19 ID:I15CwDRb
自治スレ消えっぱなしかよ
630イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 16:16:41 ID:tt/lGeAN
なんかここが自治スレみたいだし
631イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 16:19:56 ID:I15CwDRb
個人的には全くそうは思わんが
632イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 16:20:39 ID:nQ4Sxx48
>>627
悪意ある、つかレベル低い記事だなあ
元の「本屋さん戒厳令」の意図が微塵も斟酌されてない
633イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 16:51:51 ID:JZ74xPAL
>>628
じゃあ「赤目のジャック」をエロレーベルで
後半淫語まみれだし、違和感はかけらも無さそう
634イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 16:54:19 ID:8mzCS/+k
>>625
本に挟まれている刊行案内で大きく扱われている作品とか、
オタ向け書店の売上順位表とか、書評サイト辺りでも賄えるような気がするよ。
非2ちゃんねらーをそこまで情弱扱いするのはよくないと思う。

>>624
>ローマン子ちゃん
それ言いたかっただけじゃないか?
635イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 17:41:07 ID:/Mwwhd0D
>>623
このラノを買うことによって1シリーズでも面白い作品にめぐり逢えたらいいと思ってるから
雑談スレ、レーベルスレ、褒めちぎりスレに常駐してる俺でも毎年買ってるぜ。
もちろんほとんどは知ってる作品だけどそれでも買って後悔はしてない。
636イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 17:52:44 ID:MbrT7IwV
つか主要レーベルスレと後は好みのジャンルスレ抑えておけばほぼ取りこぼしは無いな
637イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 18:11:58 ID:rH9eOr1C
このラノは、まあカタログとしては有用だよね。
意外とアンテナに引っかかってない作品が
あったりする
638イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 21:09:06 ID:YuM88nO0
639イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 21:12:01 ID:P28+44fc
この後「らばん」「らいた」各派の血で血を洗う闘争が
640イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 21:17:41 ID:c5suNOQJ
さらにラ板の覇権を巡ってラーメン板やラジオ板との泥沼の戦いが
641イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 21:20:58 ID:E5D86PTX
>>634
情弱とかじゃないんだよ
そりゃたしかに、月別でみればランキング上位なのも出てくるし、書評サイト見れば今月はこれが良いのかくらいはわかる。

でもそんなのは毎月ラノベ買うようなやつだから今月はこれか〜とか言って買うのに抵抗ないわけであって
アニメ化の話題で一気に売上伸びることが多い以上、毎月買うような人は少なめだろうし

今年はこの本が、こんなにも好評だっていう分かりやすい指標が欲しいんだ。
年間で好評ならはずれも少ないし
642イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 21:34:31 ID:YuM88nO0
話とぜんぜん関係ないんだけどさ、今日、山手線の中で見たCM?の
ギャル用語 「とりま」ってメジャーなのかな
643イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 21:37:23 ID:YuM88nO0
ふと検索したら、2006年にはネタになっているな

ttp://phlogiston.blog110.fc2.com/blog-entry-2222.html
644イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 21:37:44 ID:X1h/LMy5
とりあえず、まぁのことか?
645イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 21:41:34 ID:QCgzAfZD
>>640
その争いはすでに終結し、ライトノベル板がラ板の称号を手にしている
646イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 21:41:44 ID:YuM88nO0
そう、こう使うのかな

じゃ「とりま」生中ジョッキ
647イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 21:42:59 ID:X1h/LMy5
つうかKY並に古いところ持ってきたなw
648イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 21:50:57 ID:gqVjglNU
俺も1年くらい前にはじめてその言葉を見たときには戸惑ったぞ
「とりま、○○しよう」とかいうの。
まぁチャットとかの話ではあるが
649イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 22:22:30 ID:0pp9/87W
宇宙刑事〜ラ〜バン〜♪
650イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 22:29:42 ID:Tqo5ev6J
ほっとけよそんなのどうせ使わなかったら使わなかったでぐちゃぐちゃいうんだから
651イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 02:47:58 ID:EFy+WkJN
昔は、二十台過ぎても幅広の輪ゴムでテンション上がると思ってなかった。
652イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 10:43:52 ID:s+sE1ygH
「とりあえずビール」でとりビーとか15年くらい前に一瞬だけ流行った気がする
653イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 10:47:38 ID:N+7RlWHp
今はとりあえずビールって人はホント少ないわー
654イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 10:53:19 ID:wQWanaz3
俺が聞いた例文は
「とりまパツイチやっとく」
だったな
655イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 13:04:19 ID:4Hjd7Sw1
流行ってのは作られるってよくわかるな

しかし山手線の見たけど、これであなたもギャルデビューって締めをみてギャルデビューするんだろうか

ギャルってヤンキーと一緒で、わかりにくさを大事に、身内意識を出したがるから
もう使わないんじゃなかろうか
656イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 13:07:43 ID:UYkyz3QH
昼age

そういやなんでハイボールはやってんだろ
親の世代が飲んでたイメージしかないんだけど
657イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 13:11:52 ID:bJVQARHT
CMでやってたから
658イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 13:15:33 ID:4Hjd7Sw1
自分はテレビは見ないんだが店に行ったらメニューで目立つ位置に出てたので飲んだ

旨かったのでそのまま続いてる

多分割りものだから店のもうけも大きいし、どちらにもいいブームではないかな、ハイボール
659イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 13:23:42 ID:033jlKKJ
ハイボールはウィスキーメーカーが共同でプッシュしまくってる。
居酒屋とかに貼ってあるポスターとか全部メーカーが配ってる。
660イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 13:25:48 ID:UNwP0evK
電通がプッシュすればなんでも売れます
661イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 13:52:44 ID:IFh5r98h
株式会社電通 2011年度新卒採用試験

このライトノベルがすごい!文庫の売り上げ向上プランを考えなさい(800字)
662イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 13:59:09 ID:UJQ2/iM5
キャイ〜ンの眼鏡「マンガ原作者になるんだ φ( 'A`)」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285736081/
663イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 14:01:12 ID:ALwJanCQ
>656
ジンジャーハイとかのみ易すぎて死ぬ。
コークハイは甘すぎて死ぬ。
だがしかし日本酒ハイボールは許せない。
664イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 14:09:29 ID:FoyChZxq
このラは新人だらけをなんとかしないとどうしようもない
まったくの無名ぞろいでスタートするなんてはじめて見たわ
665イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 15:17:13 ID:+Mb60ThB
最近流行りの設定だけど、高坂桐乃、椎名真冬、白井黒子、柏崎星奈、藤和エリオ
みたいなのを残念キャラって総称してるけど、ツンデレみたいな新しい名称考えない?
666イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 15:30:13 ID:cpV5fnFo
はがないは星奈に限らず全員が残念キャラじゃね
667イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 15:54:01 ID:033jlKKJ
新木伸スレ立てましたので元住人のかたいたらよろしく。
668イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 15:56:45 ID:8nAtpL12
>>665
容姿は良いのに性格や行動が残念ってことか
竹本泉でいうところの「ああっ可愛いのに、可愛いのに…」ってやつだな

分かる人いるんだろうか
669イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 16:09:41 ID:sqG/1dtS
リアルでもいればいいのにな・・・・・・
670イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 16:24:39 ID:Ak9vwJlg
リアルツンデレよりはたまにいると思う
671イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 18:08:48 ID:WBBdnHbT
竹本泉的な残念な娘なら喜んでお付き合いを申し込む所ですが
672イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 18:18:45 ID:8nAtpL12
>>671
可愛いのに所構わず「ぐうぇへへへ」とか「おひょひょひょ」
とか笑う娘でもいいという事でよろしいでしょうか?
673イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 18:30:01 ID:Cq0CgkPb
もう少し大人ッぽければ「残念美人」の中に含めてもいいのかもしれんな
「残念系」とかでいいんじゃないか
674イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 21:12:44 ID:zjleGSrH
期待があってこその残念だな
675イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 21:26:39 ID:rzUC+jFm
>>668
わかるけども知らないふりをしておく

あーいうキャラは好きだけどなー
676イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 21:32:51 ID:lIYTJuWf
うじゃうじゃ
677イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 22:59:11 ID:eMsoqWDL
うわウザッ
678イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 23:32:52 ID:Cq0CgkPb
というわけでベースを始めてみようと思った
ベースとギターが別の楽器だって昨日知ったばっかりだし、一緒に演奏する知り合いのあてもないけどな!
679イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 23:42:58 ID:IFh5r98h
>>665
黙ってりゃ美人なのに・・・→残念美人になったんじゃないのか?
680イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 00:23:12 ID:j2g48vTd
>>678
良かったな買う前に気付いてッ!
681イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 01:23:53 ID:o5+Jj92B
>>679
その理由での色気の無い美人も好きだけどね
行動がぶっ壊れている方がより好きだわ
682イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 02:08:22 ID:8uGvF5IJ
>>678
楽器は誰かに借りてみた方がいいよ。
借りる相手を見つけられないなら、バンドとかも組めないだろうし。
683イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 02:18:21 ID:VvbX10Gr
DTMのすゝめ
684イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 02:28:12 ID:43ddF/UV
残念美人というか不思議キャラとして受け入れられてるような

高校の時いたぜ、外見はかわいいのに天然な人でさ、新学期の自己紹介で自分の特徴が
横断歩道でよく転ぶこととか言ってたわw
685イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 02:35:32 ID:2jg/j0xJ
>684
そういうのが本当の天然なこともあんまりないと思うけどね。
686イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 09:51:15 ID:p5pc3hnH
脳に障害があるとかイロイロと危険な香りが・・・
687イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 10:15:58 ID:C9SJ9xwG
横断歩道の線に歩幅をあわせたがために通常の歩幅と異なってしまい
力の入り方や足裁きがずれて転ぶとかあるけどな
688イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 12:18:16 ID:ZZHby/xY
白線踏み外したら死ぬ
689イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 13:43:51 ID:N629/QFH
人の命に晩のおかず、世界の命運だって秤に掛けるのが道路の白線クオリティ。
690イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 15:39:04 ID:08kweG5y
メルヘン作家が道路の白線が関わる話書いてたような。
691イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 16:50:49 ID:gQFUDrhq
夜魔〜怪〜:甲田学人か
白線伝って昔事故死した幼馴染があの世に引き込みに来る話
ホラーな上に救いがないとか最初読んだ時は死ぬかと思った
692イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 18:43:58 ID:4sOQ0r6X
むしろ大抵のホラーって救いはないだろ
693イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 18:48:09 ID:tWMA4jZD
次期将軍様はこぶ平ってことでおk?
694イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 18:49:04 ID:ciWuu3w9
>>691
美しい姉妹愛の話だった筈ですよ?
695イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 19:41:11 ID:83ZSj0sR
救いってなんだろうか
696イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 19:44:33 ID:t6RVxOlL
>>695
そりゃ不幸を巻き起こした原因の顔を知ってることさ
697イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 20:41:55 ID:Xzw2mviw
698イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 21:55:34 ID:mVouIxxl
意味不明
699イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 22:39:55 ID:XmLLiy+D
何が言いたかったかよく分かるけどせっかくだから俺は解説しないぜ!
700イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 22:53:27 ID:dDHdObA1
>>665
じゃあ
残念な美人→ザンビジ
残念な彼女→ザンカノ
残念な娘 →ザンムス
残念な可愛い→ザンカワ

…ザンギのメニューバリエーションみたいになったぜ
701イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 22:59:48 ID:as0Szgsy
妹は思春期の残念な美人率は半端ではなかった。
702イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 23:09:13 ID:hJ+mOUUo
あの作者って大抵そうじゃね?
703イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 23:12:06 ID:3DXBIYQ9
>>700
なんかアフリカの地名みたいだ
704イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 23:32:08 ID:XmLLiy+D
みんな合体して一体のロボットになりそうな気もする
705イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 01:35:02 ID:2yvuznV3
ザンネンダー
706 【小吉】 :2010/10/01(金) 04:21:46 ID:jOIvrDNl
流れを変える為に言ってみようヌルポ

普通の美人で性格も良いより、やや変な方向にぶれている方が好きな自分はおかしいのだろうか?
707イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 04:31:57 ID:YWM+cVdD
完璧超人には取り入る隙が無いからな
708イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 04:40:18 ID:czI/AiYd
>>706
その方ガッ かわいいからな(俺的に)
709イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 07:51:19 ID:xcwqxYO6
>>707
炊き立てごはんで簡単に買収できるだろ
710イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 08:16:04 ID:TXZ6lpjm
>>709
それは究極超人だ
711イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 08:19:49 ID:aKz1DIu3
イヤ展バカ一常連の超人さんは意外と弱点が多くて完璧超人じゃないからなあ
712イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 09:10:22 ID:xe2Tjh1C
昨日ブックオフに行ったんだがネクラなんとかというのに興味を持った
1巻と4巻しかなかったが1巻の初版と4巻の初版が1年ちょっとしか開いていなかったが
例によって月刊誌かなんかからの単行本化?
713イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 09:13:49 ID:FgiB+9sU
ネクラ少女は黒魔法で恋をする?

普通にMFの佳作かなんかで受賞した作品だぞ
714イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 10:36:21 ID:bG/iAq9w
単行本化でそんなペース早いのあったっけ
715イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 11:21:48 ID:B3gFCc6i
一瞬驚いた

児童ポルノ法違反容疑でメディアワークス社長を逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101001-00000046-san-l33
716イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 11:32:44 ID:OGr572MP
MFはその作品が出たあたりからシリーズものの刊行ペースが3〜4ヶ月/冊に
変わっていったから別に珍しいものでもないな
4ヶ月/冊でも13ヶ月で4冊ってことだし
717イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 13:01:25 ID:092lYUfh
一時期月刊ペースで出してた人間もすぐに失速するよな
718イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 13:26:18 ID:CAYjO1jj
息切れするくらいなら多少間あいても一定のペース守って欲しいわ
719イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 14:06:15 ID:6fFX0SKk
人間そんなに都合よく出来てないからね。
でも、ペース鈍るならシリーズを終了させてからにして欲しいね。
720イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 15:53:38 ID:kwfXsUH6
千葉暁(だったとおも…)聖刻シリーズについて語るスレはありませんか?
721イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 16:32:48 ID:kWspT5mu
>>720
朝日ノベルズ Part2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284252717/

こっちのスレにも聖刻好きが結構いるようです
ファンタジー小説って軍隊同士の衝突が少ない 4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283951059/
722イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 17:16:05 ID:2dhYqJF+
津守時生スレがぜんぜん再建されないんだけど、
本が出ない、連載落ちる、であんまり書くこともないから、
スレ立てする意義があるのかないのかわからなくなってしまた。

あと、テンプレ忘れちゃったし、ここのスレにもレス見当たらないしw
これはもう立てなくていいってことだろうか?
誰かファンがこのスレ読んでたら反応をいつか適当にタノム。

kamomeが復帰してから日にちが立ちすぎているが亀レスすまぬ。
723イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 17:32:19 ID:4SuNPkIv
オマエモナーを題材にしたラノベが読みたいです。
紹介よろ。
724イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 18:32:28 ID:EpmLsPbN
貴方に合う本を探すスレ〜Part52(仮)〜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283947002/
725イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 18:50:36 ID:nvkEBQPE
>>722
こっちで聞いてみたら誰か前スレの情報持ってるかもしれない
【復活】9/7騒動ラ板復興対策本部2【スレ立て代行】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284112447/l50

ageないと気づかれないかもしれない
726イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 22:39:43 ID:xe2Tjh1C
>>713
まあ絵柄がアニメっぽいから興味を持ったんだけどね
薄情なもんよ
727イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 22:53:34 ID:rZVA1LzE
>>726
面白いぞ
普通にかわいい女の子が頑張ってるラノベだから
728イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 02:01:03 ID:RsA7JB1J
>>727
だが女の子がイメチェンのために眼鏡を外すのだけはいただけない
作者もそこは理解していたようで、次回作のヒロインは眼鏡属性堅持だった
729イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 02:23:49 ID:YOclwuHr
2巻以降は無かった。
730イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 09:53:57 ID:D8Ygp9VL
おまいら、おはやう!
731イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 10:47:15 ID:NKzE9jte
おはー
732イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 11:25:23 ID:xIXcnnks
ノベラ板が無いのはいいとしてノベラスレの一つくらい欲しいと思い続けて30年。
需要が無いから無いんだろうな……
733イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 11:39:07 ID:wnIj0Ty8
基本的に執筆した作家のスレで語るからな
仮にノベライズ専門のスレがあっても月あたりの作品数が複数あると語る内容バラバラになるし
更にジャンル別に分けろとかうるさくなるのが目に見えてる
ガンダム・TRPG系・エロゲ系は該当板にスレあるからそっちで語ればいい
あとガンパレみたいなものでもない限りノベライズで語る内容がないのも致命的
734イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 11:45:52 ID:wZhF5h8Z
中編小説のことかと思ったじゃないか
735イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 11:50:22 ID:xQjHD3Ft
うちの近所のうちの先祖代々が眠る寺がだんだんえらいことになってる件について。
http://ryohoji.jp/
トップはともかく一歩入ると寺のHPとは思えん。
墓参りに行くとなんかファンシーな案内板があるし
http://ryohoji.jp/about.html
寺の業務用車これだし
http://ryohoji.jp/images/news/car_after2.jpg
てか他にも突っ込みどころを挙げたらキリが・・・
736イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 11:52:48 ID:aNtbCTEC
ずいぶんと古いところをw
737イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 11:59:27 ID:VZLtH/50
>>735
萌え商法ってすぐ廃れるかと思ってたが続いてんな
台湾にも侵食してるし
にしても絵は好かん
738イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 12:50:52 ID:VRsmDzGk
そのうちアメリカンヒーローな絵の萌え商法がでてきそうで怖いなw

・・・そういえば出銭らんどがそれだったか・・・
739イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 15:48:52 ID:NKzE9jte
>732
ノベライズ総合スレは昔あったよ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1200581258
これが最後かな
見かけないと思ったら落ちてたか
740イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 16:20:18 ID:LrafJ9So
リプレイ総合があるならノベライズ総合があってもいい気がするけどな
741イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 17:10:58 ID:1RqGxTsT
・ラ板外の原作スレ
・作者スレ
・レーベルスレ
だいたいこのどこかだよな、ノベライズ語れる場
アニメの話を原作スレでするとアニメ板に帰れってなるけど、ノベライズ語って追い出されるのってあんまり見ないな
元媒体も読者層も作品によってバラバラだろうし、総合ってくくるには向かなそうなんだがどうだろう
742イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 17:15:54 ID:FNwXvQVX
あー、そうか、リプレイに比べると層がバランバランになりそうなんだね。
743イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 17:29:49 ID:WNVBOeUF
俺はノベライズ作品はあまり読まないからどういう事を話したいのかよくわからないけど
そんな悩むくらいなら建てればいいじゃないか。板違いでもないし。
復旧がらみのゴタゴタが終わるまでは待った方がいいかもしれないけど。
需要があれば残るし、無ければ作者やレーベルスレで十分ってことだ。

さすがにアニメにあ(ryの原則は適用できないけど
ノベライズ語って追い出されないのは当たり前だろ。
744イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:38:27 ID:MSAR/5ge
kiseicheck
745イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:40:51 ID:MSAR/5ge
あれ書き込めてるし。
20分くらい前に規制表示されたのは何だったんだ。
746イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 00:06:16 ID:ZjVXgO7W
20分の間に解除されたとか
747イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 00:39:59 ID:Tn5CjdGT
>>741-743
話す事はラノベと一緒
「個人スレが無いノベラ作家総合」になると思うけど規制で建てられない
建てるなら今度の大統合が終わった後にすべきかなって配慮も出て来る

一番の心配は客が来るかな?
748イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 00:51:17 ID:0dEEqGwb
即解除
即規制

これでループ

2chやめるな
749イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 00:54:20 ID:UiinmVSs
そしてしたらばへ・・・
750イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 01:24:56 ID:3BXyjcAx
プロバイダ2つ契約してるけどどちらもしたらばに書き込めないでござる
●みたいな回避策ないから困る
751イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 01:44:15 ID:xWhhwvYp
後押しスレってもう復活しないのでしょうか?
需要無いから消失したままって事ですかね。
752イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 02:10:04 ID:eMiSNy2h
今建ってないスレはログ復旧待ちじゃないの
753イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 05:55:08 ID:aSn+3MfV
後押しスレは基地外荒しがいついてから人がめっきり減ったからな・・・
754イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 06:18:58 ID:uE9818h5
幼女の雑談見てると、あまり復旧のめどは立ってなさそうだけどねー
755イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 08:54:29 ID:BG3nRR+j
見るだけで、手は出さないのが紳士の嗜みだな
756イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 08:54:31 ID:Dz3aOcOb
ツイッターも、2〜3回ツイートしただけで規制される事もあるしなぁ
廃人クラスは、みんな副垢持ってるね・・・どこも規制ばかりだ
757イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 10:38:00 ID:/RINXli9
本の通販はよくbk1を利用するんだが、
以前は発売日が月曜になる本や漫画を土曜夜に24時間出荷で発注できたのに、
最近は出来なくなってる事が多いね。
なんか流通に変化が有ったりしたんだろうか。
758イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 11:10:16 ID:KcKEprt8
Twitterで規制食らうって何つぶやいてんの
759イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 11:37:18 ID:ayrPMdHl
J-POPの歌詞じゃないの?
760イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 11:41:07 ID:QuZtey8K
twitterは連投制限が厳しい。
761イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 12:09:17 ID:mm+or/nU
連投するほど、つぶやかれてもな
何かの実況でもしているんかいな?
762イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 15:36:40 ID:KXGLQ8oS
日曜朝ですね、わかります
763イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 15:44:35 ID:86/3f6nV
>>757
今年の2月にトーハンだったのが日販になった
764イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 17:39:59 ID:nxhXI3yB
そういやbk1、都内に住んでた頃はよく24時間のものを頼んで当日夕方くらいに受け取りしてたが、
北海道に移ってからは使いづらくなったなぁ
木曜夜〜金曜朝くらいにに頼めばかろうじて日曜にはつくんだが金曜夜だと月曜着になる
月曜なら帰りに本屋よって買うしなぁ
765イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 18:10:37 ID:pD6/z+N9

新板創設の知らせ

文芸キャラ(仮)@2ch掲示板
http://hato.2ch.net/litechara/

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1264761343/455

【板名】文芸キャラ

【理由】
アニメにはアニキャラ、漫画には漫画キャラがあるのに
ライトノベルなどの文芸にはキャラ板がない
キャラクターに絞った話がしたい

【内容】
ライトノベル等の文芸作品に登場するキャラクターの話題をあつかいます

【鯖】kamome
【フォルダ】litechara
【カテゴリ】漫画・小説等
【名無し】あなたの許嫁の名無しです
【ID】強制
766イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 18:21:14 ID:4YSlK0Mk
うお、これどうすんだ?
767イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 18:22:54 ID:nxhXI3yB
サロンの存在価値がまた削られるのか?サロン見に行ったことないけど
768イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 18:25:31 ID:uE9818h5
おお、カンフーファイター2号は金髪スポーティカワイイとか立てられる板が出来たのか
769イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 18:26:18 ID:rA8Rnjxz
アニメ化もしてるキャラはどうなるんだ
770イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 18:31:11 ID:pD6/z+N9
両方いいんじゃないかね
参考

漫画キャラ
http://yuzuru.2ch.net/cchara/
アニキャラ総合
http://yuzuru.2ch.net/anichara/
アニキャラ個別
http://yuzuru.2ch.net/anichara2/
771イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 19:33:46 ID:Dz3aOcOb
>>765
Janeじゃ板一覧に出ない・・・
772イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 19:35:43 ID:F70nkCj/
まだ板が出来たばかりで
その後の設定がされていないから
一覧を更新しても出てこないよ
773イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 20:28:06 ID:9du11ExA
出版社とか関係無しに最近発売したラノベについて
あれこれ語るスレってありませんか?
774イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 20:36:23 ID:oM73hyCc
そのラノベの作者のスレでダメな理由は?
775イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 20:41:02 ID:QuZtey8K
ひたすら新刊を追いかけるスレ、か
776イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 20:43:56 ID:4YSlK0Mk
それって普通にネタバレスレだよね……
777イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 20:45:06 ID:w8j47JzK
確かにかぶるな
778イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 01:47:46 ID:NY5wcxbG
ちと聞きたいんだが、MSマウスの底に付いている何ていうか楕円形のパーツってあるよね
アレの名前と言うか、アマゾンでのアドレスを教えてくれないか?
田舎だと全然交換用のパーツが売っていなくて困っている
一回買ったんだが、引越しのドサクサで行方不明になった
779イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 02:03:54 ID:HEt9q8lk
マウスソール?
DIY屋でカグスベール買って貼っつけりゃいいよ。
780イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 10:44:49 ID:D59Vxy1i
>>773-777
>>773とは別人なんだが
最近話題の新作を知りたいな、と思って知れるスレがないんだよなー

まあ、あったらあったでゴールデンタイムスとろくご布教で埋まってると思うがw
781イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 10:46:38 ID:aTfkfjG/
これか
ttp://www.4gamer.net/games/026/G002673/20100903083/
有名らしいけどこれで初めて知った

MSのドライバでロジのマウス使ってたんだけどOS変えたらそのメリットなくなっちゃった
新しいの買うか
782イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 10:53:39 ID:46/WQJW8
レーベルスレで間に合ってるとか
783イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 11:06:53 ID:KUtaqRnh
>>781
;;*。+ _、_゚ + ・
  ・.(<_,` )_゚ ・
   /,'≡ヽ.::>   購入した際にはぜひご一報を
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄
784イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 11:38:04 ID:E8U2qAwd
>>780
ていうか、そういう人のためにこのラノランキングなんじゃねぇかな
785イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 11:41:24 ID:YkuJpDAX
このラノで一年、ラノサイで半年待つのは長いなあ
786イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 11:49:37 ID:E8U2qAwd
いやなら発売日周辺のとき、レーベルスレ回るくらいはしてもいいんじゃないか?と俺は思ってしまうなぁ……
787イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 11:52:15 ID:YkuJpDAX
メガミスレとかいちいち回らなくね?
788イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 12:03:22 ID:FOMWmhf4
面倒臭がってるだけじゃねーか
789イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 12:12:20 ID:YkuJpDAX
少し反省してメガミスレを見に行こうとしたところ
スレがなかったw
790イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 14:05:15 ID:1DJWIokJ
というか新刊情報って基本的に各レーベルスレと新人作品を買ってみる?だったかのスレで十分補完できてたきがするしな
レーベルスレで他レーベルの話するとスレ違いになるという事情はあるだろうけどあえて新刊総合が必要かと聞かれるとどうなんだろ
ただの雑談に終始するならそれこそここでやればいいってなりそう
791イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 14:15:35 ID:pZclFuiN
これだけレーベルが増えると、1スレで賄いたいとかいう考えも出てくるかも。
792イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 14:30:20 ID:RGbOxFIG
ヒットする一作品の話題に染まって他の作品埋もれる気がする


電撃の新刊の○○良かったって話題が出たらそれ一色に染まって、一迅やガガガで良作でてもほぼスルー状態みたいな
793イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 14:36:43 ID:cVtbhPm0
ネタバレ総合スレみたいな感じだな

ラ板大賞があったころは半年に一回とはいえ結構参考になったんだけどな
794イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 14:38:14 ID:u8OwS2Ox
語り合いたいんじゃなくて情報欲しいだけなら>>789の言うとおり面倒臭がってるというか2chに依存しすぎじゃね?
795イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 15:06:00 ID:ssfhH3ke
俺は最近とかはネタバレ総合スレのぞいて何が発売されたか確認してるわw
796イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 17:05:21 ID:TYfTD9ZG
それが一番かなあ。

>>789が欲しいスレって
要は購入検討&感想スレなんだと思うが
あれって、いくつかの板で試みても根付いた事がなかったんじゃ…
と思って調べたら、意外にも将棋囲碁板に成立例があった。
797イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 17:10:49 ID:E8U2qAwd
将棋囲碁って何を買うんだ……

台とか駒とかが使いやすい使いにくいとか……?
798イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 17:14:16 ID:+7PPqegE
普通に考えて定石本とか棋譜とか自戦録だろ。

と思ったが、普通に考えようにもそんなもんの存在知らんのだと思い出した。
799イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 17:14:25 ID:37IMYICb
>>797
攻略本
800イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 17:19:28 ID:TYfTD9ZG
そういった関係本、いわゆる棋書のスレだった。

草将棋レベルだと、仲間内で勝つのに
新戦法・新定石の本が、本当に攻略本になったりする。
801イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 18:29:05 ID:ri9FAGe3
ゲーム系だと結構あるんじゃないか?
802イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 19:17:04 ID:pZclFuiN
その話の妙味は将棋というトラディショナルなゲームでの話というところに
あるんではないかと。
803イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 19:39:40 ID:mHgElGx5
市販の炒飯の素を使って久々に炒飯を作ってみた。
不味くは無いけど納得が行かない味だったので素を使わずに作るには
調味料をどの程度入れればいいのか調べてみた。
結果:塩・醤油・胡椒少々……超ツカエネー
804イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 19:46:20 ID:rgSbbBWr
俺はだしの素とかとりがらスープの粉とかいれるな
805イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 19:48:50 ID:u8OwS2Ox
料理は人に作ってもらうと上手い
806イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 19:56:38 ID:GSAPAuVt
鮭茶漬けの素を勧める
807イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 20:00:35 ID:mHgElGx5
>>804
昔は胡麻油とオイスターソースを少々入れてた。今度は味覇ってのを試してみようかと思ってる。
808イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 20:02:28 ID:u8OwS2Ox
ウェイパーはおいしいけど炒飯だろうが野菜炒めだろうがなんでもウェイパー味になるのが難点
809イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 20:14:56 ID:22VXXiGn
某所でこれ見て吹いた

http://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100929/z1285766002.jpg

>こ、これはクレーンなんだからねっ!1乙じゃないんだからねっ!
810イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 20:24:48 ID:rgSbbBWr
昔バイトしてたラーメン屋のスープは醤油・ウェイパー・味の素・店でとったダシが入っていたな
当時俺は好きだったけどマズイという人がいたのも今ならわからんでもない取り合わせではある
811イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 20:29:20 ID:TkH94AAe
>>809
これひょっとしてF1韓国GPのサーキットか?
今月開催なのに、まだ出来てないという。
812イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 20:49:14 ID:22VXXiGn
>>811
しっかりオチも付いている
【韓国】F1韓国グランプリコース画像をフォトショップで加工工事していた!? 比較画像を見てみよう ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286084679/
813イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 21:06:36 ID:jLX7K8y0
オチとかで済む問題なんかね。
普通にやってても人死ぬスポーツでしょ、あれ。
814イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 21:44:28 ID:ri9FAGe3
北京五輪とか南アフリカW杯とかも何だかんだで間に合ったし
流石に間に合わせてくるんじゃないかね
815イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 21:53:18 ID:NwATfL5P
俺も、バーニーエクレストンの事だから多少無理強いしても
間に合わせるものかと思ってたんだが、あのバーニーが匙を
投げつつあるからなあ
816イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 22:37:25 ID:hnY9XQ80
>815
投げたら投げたであのおっさん、
キッチリと賠償させるまで絶対に引き下がらんタイプだよな。
今までの様子見てると韓国側の主催は何のかんの言って誤魔化したり言い訳ばかりの態度だし、
結局中止になったり半端な開催になったりして問題になったら、
かつてない泥沼になるかもしれんね。
817イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 23:33:23 ID:T/isFjx2
面白いのはわかるが
韓国ネタはやめてほしいなあ

せっかく夜にラーメンなんていうまったりした話題だったんだし
818イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 23:38:06 ID:+7PPqegE
別に反韓とかの話じゃないからいいんじゃないか?

ところでF1好きってどこに生息してるんだ? 結構な数のファンがいるみたいだし、何故か至る所に
GPのネタバレがかかれるしでなんかメジャーっぽいんだが、私生活でモーターレースが好きという
人間に出会ったことが無い。
819イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 23:43:34 ID:wUBCZ0qC
結構な数のファンが居るというのが誤解なんじゃないかろうか
10数年以上前ならともかく、今じゃかなりレアな種族だろ
820イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 23:45:37 ID:Dz4NYHQX
>>818
高校のときの教師はF1好きだったな

車の中にエンジン音かなんかの音をいれたCD入っててこの音が〜でとか解説してきた
821イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 23:47:43 ID:NwATfL5P
親の影響でレーシング雑誌がいつも身近にあったからなあ。
一番古いところで、マクラーレンTAGポルシェでニキ・ラウダが
アラン・プロストに0.5ポイント差でチャンピオンになったり、
WRCでアゥディのブロンクヴィストがチャンピオンになった
あたりの記憶がある。
822551:2010/10/04(月) 23:56:19 ID:9e6u38ri
>>817
韓国ネタを敬遠する気持ちはわかる。荒れることが多いしな。
でも夜にラーメンなんていう流れじゃなかったぞ。
チャーハンの調味料で味覇が出て、昔バイトしてた店がラーメンの調味料の一つとして
味覇を使ってたって言うレスが1個来ただけで。

〇〇はやめろじゃなくて、自分が話したい話題をふるようにしようぜ。
話したいネタが無いなら今晩はこのスレから離れて他のことすればいいじゃないか。
823イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 00:19:09 ID:jDbnz3tS
F1中継たまに見るけどカメラの視点が高いせいか
スピード感が失われててしょぼく感じてしまう。
車載カメラの映像だとすごい速いのが分かるんだけど。
824イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 00:41:08 ID:sGD+ipCm
うーむ
味噌チャーハンは可能なのだろうか?
ふとそんな事を思った
食べるラー油系は材料の入手が、中国の嫌がらせで滞っているらしいが
825イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 00:47:05 ID:4MKiBHmA
F1とロケットの打ち上げは生で体感しないと迫力が伝わらないとはいうね


関係ないけど。
昨日近所にある鉄工屋の前を通りかかったら、金属の波板をサンダで切断してたんだけど。
10Mくらい離れた自分の耳でさえどうにかなりそうなとんでもない音だったんだけど、間近で
それに耐える職人は凄いと思った。
ていうか絶対体を壊すと思うんだけどそれ。耳当てとかで防げるもんなんだろうか。
826イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 00:55:29 ID:p4fKKFHi
防げてない。てか音以外のあれこれで体も確実に少しずつ壊す。
鉄工所で時々ものを頼むが、ほんとに大変そう。
「とろける鉄工所」なんか読むとよく実情がわかる。てかわかり過ぎる。
しかしあの漫画、面白いんだよなぁ。
827イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 01:21:52 ID:6Dpyan+t
奥さんとさと子ちゃんとアートな子かわいいよね
828イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 01:23:20 ID:1EZRaPOJ
食べるラー油とか近くのスーパーで山積みになってるんだが・・・。
田舎だからかな・・・
829イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 01:25:19 ID:d3WXfgnY
今でも一応、売れてるみたいだぞ。だいぶ下火になってきたけど
830イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 01:26:49 ID:jWssPOSG
うちの田舎は売ってないよ
類似商品すらも
仕入担当にやる気がないのかw
831イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 01:29:29 ID:xhWX01hv
類似商品は駄々余りしているね。
832イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 01:38:28 ID:bioAbslZ
500円オーバーとかはやりすぎ
833イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 01:40:11 ID:p4fKKFHi
>827
けっして上手い絵ってわけじゃないけど、なんだろねあの可愛さと色っぽさは。

>828
火付け役の桃屋のやつは未だ品不足だと聞いたが
834551:2010/10/05(火) 02:04:54 ID:1EZRaPOJ
確かに桃屋のは見たこと無いわ。
一番多いのは桃宝とかいうところのだな。
まさにパチもんwww
835イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 02:20:04 ID:4MKiBHmA
>826
やっぱなぁ。大変だわな。

<食べるラー油
完成品が高いせいか知らんけど、自作セットが売られてるのはよく見たな。
836イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 03:09:07 ID:CPMC3c8+
食べるラー油とかまだ食べたことないな
前にテレビで「アブラ系」とか特集してたけどあれどうなったんだろうな
837イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 04:20:31 ID:v2dK0v/o
よく考えると、食べるラー油ってXO醤の亜系の気がしないでもない。
838イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 05:16:39 ID:IJPLHdc9
次は飲めるラー油だな
839イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 05:29:58 ID:HUr+xcvb
840イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 07:03:52 ID:S6DtgBCO
食べるラー油って、「自分には(桃屋のより)類似品のほうが口に合う」って感想を案外見たなw
841イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 08:51:42 ID:pSZPfy5M
((´д`)) ブルブル…サムー
842イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 09:34:00 ID:1+ApG1Sc
(´・∀・`) ハーイ ジョージ
843イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 09:42:52 ID:EifOmL8x
鉄鍋の醤のせいで「食べるラー油?今更だな」って思ってしまって未だ手付かず
844イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 10:24:42 ID:bioAbslZ
今週一杯は半袖で
845イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 10:33:16 ID:hUQHAz+b
>837
干し貝柱と干し海老を炒めて紹興酒とかと一緒に入れたらXO醤完成かな
846イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 10:46:48 ID:NQoBhBrX
食べるラー油と言っても、桃屋と二番手のSBはニンニクだけじゃないか?

蕎麦屋や中華料理屋でみかける自作のはシイタケやらネギニラやらと複雑でより旨かったな
847イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 11:23:54 ID:NBeTzSMS
醤のは飲めるラー油だっけか
848イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 11:48:59 ID:pSZPfy5M
マンガ「ブラックジャックによろしく」の全127話無料公開がスタート
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/201001004_burayoro/
http://mangaonweb.com/creatorOCCategoryDetail.do?action=stand&no=2&cn=1

絶版になってるラノベ無料公開してくれんかね
849イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 12:10:09 ID:PG+jJ2c0
ラー油の話になると必ずジャンの話題でるね
どれだけ好きなんだよw
850イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 12:20:26 ID:6Dpyan+t
恐怖新聞連載するようになるとは思わんかった
851イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 12:43:52 ID:v2dK0v/o
中華系はジャンか、中華一番か、化学調味料がらみでおなかはすいた? が出てくるくらいだからなぁ。
852イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 12:49:34 ID:NBeTzSMS
けっこう重要な勝負で題材になったからな
853イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 15:17:38 ID:ssoTPkMT
長年気になってるんだが
料理勝負に出てくる料理は実際に作ったら美味いのだろうか?
854イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 15:26:43 ID:hUQHAz+b
うまいものも多いとか
ttp://luckyclover7.blog27.fc2.com/
もっとも、ものにもよる……
ttp://arrowhead.blog25.fc2.com/blog-entry-1101.html

味っ子料理再現してたとこ404になってるなあ
855イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 15:28:51 ID:RrX1QVHK
昔のTV番組で、料理漫画に出てくる
各種カレーを実際に作って比べてみようとしたら、
いくつか調理段階で実現できないまま進行してたな。

856イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 16:16:43 ID:t3hoGEUe
ブラックカレーか
857イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 18:34:44 ID:hf3olYWW
>>848
有料で受け持とうと頑張っていた連中がいたが、企画が走り出す前にどう見ても採算割れにしからならないことが判明してつぶれたばかりだが。
858イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 18:41:02 ID:xhWX01hv
>>846
フライドオニオンが入ってて、ザクザクとした食感。

よくよく考えると、これと豆板醤、山椒を鍋で炒めて、ひき肉を追加し、
鶏ガラスープを足して豆腐を入れて一煮立ちさせ、
刻みネギを最後に入れた何かを売り出したら儲かるのではないだろうか?

名前は食べる麻婆豆腐で。
859イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 19:21:04 ID:FyIFwQyl
>>856
ブラックカレーは作りようが無いもんな
860イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 21:29:55 ID:3ia33ucu
インドでは幼馴染と結婚できないのか
名誉殺人――実の娘でも殺す土人の風習に悩まされるインド
ttp://blog.livedoor.jp/ko_jo/archives/51470283.html
861イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 22:20:07 ID:iDUVaI6Q
ちょっと俺らとは時代感覚に差があるんだろうな
100、200年前なら,俺らだって隣近所は親類ばっかだったんじゃね
862イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 22:48:48 ID:3ia33ucu
それでも、3〜4代程度は普通に離れていると思うが?
少なくとも他の集落からは嫁来るだろ
一番近い母が同じ部落出の従兄でも母方で見ると10代は離れているし
863イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 23:27:11 ID:p4fKKFHi
国の感覚って様々だよな。昨日から中国は↓のニュースで沸いてるが、

  月探査衛星「嫦娥2号」が2回目の軌道修正を中止
 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1005&f=it_1005_010.shtml
  月探査衛星「嫦娥2号」は、2日午後に実施された
  第1回の軌道修正の結果が理想的だったため、
  3日に予定されていた2回目の軌道修正は中止になった。
  中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

それはそれで結構な事なんだが、同時に報じられてる↓のニュース見てつくづく思った。

   月探査衛星「嫦娥2号」の運航は順調=ロケット落下物の回収も進む
  http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=45875&type=1
    2010年10月4日、新華社は、中国の月探査衛星「嫦娥2号」打ち上げに
    使用されたロケットの残骸回収作業が順調に進んでいると報じた。

「残骸回収作業が順調」はいいんだけど、
↑の写真見ると一段目ロケットとかもろ少数民族居住区の田んぼとかに落ちてるんですが…
「順調」ってことは、計画自体人間住んでるとこに落ちるの前提?
少数民族だからかどうかは知らんが、運悪く当たったらまぁ仕方が無いってこと?
おなじ計画を日本でやったらそこの人は絶対激怒して国を訴えるよなぁ…
864イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 23:30:49 ID:om8kpurk
865イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 23:33:47 ID:NQoBhBrX
ほんと場所弁えないよなあ
866イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 23:36:34 ID:AZ3VU2CN
昔のセクロスの話?
だったら、このスレで挙がってた(多分)漫画「御石神落とし」が面白かったなぁ
日露戦争前の村社会の話だから100年ちょい前か
どんな男女でも結婚して子作りできるシステムだったな
三男以降は死ぬか売られるか、だけどね
867イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 23:38:46 ID:bioAbslZ
隣国叩きとか殺伐とした流れは勘弁して欲しいなぁ

テーマにもよるが専門家でもないラノベ読者が専門家でないラノベ読者に感想求めても
雰囲気で叩くレスとそれを窘めるレスしか生まないよなぁ
868イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 23:52:18 ID:p4fKKFHi
誰か専門家としての感想を求めてるのか?
869イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 23:58:25 ID:AZ3VU2CN
あれ?
ここから俺の愚痴が始まる予定だったんだが
なんか話題が錯綜してしまったので別にいいか…
870イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 23:59:27 ID:bioAbslZ
専門家でないから雰囲気で叩くレスとそれを窘めるレスしか生まないよってことだよ

そういう話題をちゃんと議論したいなら専門の板に行ったほうが良いし
そうでないなら自重して欲しいって程度だよ…聞いてくれないだろうけどね
871イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 23:59:50 ID:6hlp8Dvl
なんかこないだから話題統制に熱心な子が居ついてるな
872イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 00:00:47 ID:AZ3VU2CN
>862
じゃあここからガロアの群論と文化人類学の話にしようぜ!
873イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 00:05:50 ID:ljcLPbof
叩いてるってねえ…
だから話題が気に入らないなら
他の話題を振ればいいのにと毎回突っ込まれてるだろうに。
ネチネチぼやいてみたり拗ねてみたり、
それもしかして窘めてるつもりなの?

>869
もしかして君は三男?
874イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 00:09:51 ID:yA7KnwxX
よーし、深夜のラ板っぽい議題を考えてみよう。

女の子数人がキャッキャウフフしてるだけで喜ぶのが、にわか(ぬるオタ)
女の子がキャッキャウフフしてると何が嬉しいのか説明し始めるのが、サブカル者
男が居なさ過ぎて不自然な点を批判するのが、百合厨
女の子しか居ない合理的な理由を見つけようとするのが、SF者
とりあえず女の子同士を戦わせようとするのが、中二病

という、昨今の女の子キャラ山盛りな風潮に関する
受け手の分類を作ってみたんだけど、女の子いっぱいな作品に対する
ラノベ者っぽい対応を考えてみようぜ。
875イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 00:10:23 ID:yb5DKnlQ
なにこの雑談スレこわい
876イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 00:12:52 ID:YOxq4LC3
今度は一杯の饅頭がこわい
877イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 00:14:56 ID:ShFfqqSy
男を雪崩込ませて、媚薬を注入しようっていうエロ同人主義者は…

それにしても、媚薬はどうしてここまで発展しないのだろうか?
三次相手には使う気も起きないということなのだろうか?
878イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 00:16:01 ID:CW/qJ/CY
>>874
うむ、多数の女の子から弁当を食べてと渡されて
それがことごとく地雷だった場合、誰を選ぶかだな
一番金持ちを選ぶか、一番美人を選ぶかの2者択一だ
879イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 00:20:37 ID:KJ/UNYoK
>878
そこはいちばんおっぱいが大きな子を選ぶのが王道なのではないのか
880イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 00:22:48 ID:yb5DKnlQ
媚薬と言えば姑獲鳥の夏のが印象的だったけどそんなに効果あるのかね
881イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 00:26:50 ID:qN+vl2J/
>>878
幼馴染ディスってるのか?
882イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 00:28:05 ID:Ghs6iACb
>>877
医者が不妊とかEDの治療の為に処方する薬は
本当に効くそうだよ。一番有名な所では男性用の
バイアグラがある
883イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 00:31:51 ID:eBspsazw
ネット掲示板自体ほぼ全否定だなその意見
884イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 00:34:21 ID:ljcLPbof
>883
え?バイアグラが?
885イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 00:35:46 ID:YOxq4LC3
バイアグラって男性用だけだっけ?とか思ってぐぐってみたら
女性用っぽいのもあるんだな
886イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 00:39:22 ID:eBspsazw
>884
いや、リロードしてなかっただけ
887イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 00:39:32 ID:r0NnGZXO
>873
いや、俺は長男で、父も爺さんも長男なんだけど、
爺さんがちゃんと実家のさとうきび畑継いでたら
父も東京に出てこず、俺も一生田舎でのんびり暮らせたかもなぁ、と
毎日ぎゅうぎゅうの中央線と山手線の中で思っちゃうんだよなぁ…
888イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 00:40:35 ID:r0NnGZXO
>878
一番おっぱいの大きい子を選ぶべき
889イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 00:46:54 ID:yb5DKnlQ
私見だが性欲と勃起は関係無さそうだが
朝立ちしてても抜きたいとは思わんだろう?
EDは性欲はあるけど勃起しない人だから・・・ってシモネタスマン
890イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 00:56:54 ID:CW/qJ/CY
>>879
>>881
>>888
そうか、幼馴染がおっぱい大きくて美人でお金持ちなら何も考えなくて良いんだな
そんな幼馴染が自分に好意持っている段階で勝ち組だろ
891イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 01:19:12 ID:ljcLPbof
>887
いやそれならそれで、
爺さんが真っ正直に実家のさとうきび畑継いでなければ、
父の代あたりで上京して、俺も都会のビジネスマン達に混じって颯爽とアキバに通ってたかもなぁ、と
毎日わさわさのさとうきび畑の中で思っちゃってるかもしれんぞ。
892イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 01:56:53 ID:0MxKf/B3
>890
美人も金持ちも幼馴染もおっぱいちゃんも全員選ぶハーレム展開という選択肢も。
ただし食い物で死ねるのか。

>891
都会のビジネスマン達に混ざって颯爽とわさわさのさとうきび畑を手入れするという選択肢も。
……一番駄目な展開かこれ。
893イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 02:06:16 ID:MdQlhSC9
さとうきび畑って食っていけるんだな
894イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 02:22:05 ID:Ojms+ELb
ざわ……ざわ……ざわわ……
895イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 02:28:25 ID:8dUhAFX5
行き帰りの道に、鶏ガラらさっぱりスープのラーメン屋が1件もない。まずい店はないんだけどさ
もう豚骨こってり系(魚介ブレンドも含む)は飽きたんだが・・・・・・時代はこってりを望んでるのか?

都心でラーメン激戦区って言われてる所なのに同じ味しかないって・・・・
896イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 02:34:17 ID:0MxKf/B3
>893
黒糖ブームがあったから多少需要は増してるんじゃないかと予想。

ああ、でもより商品価値の高い野草の栽培に転作した農家の話とか
NHKで見たなぁ。
897イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 02:35:19 ID:KJ/UNYoK
スーパーで生麺を買ってきて自分で茹でればよろしかろう
具も好きな物が入れられるし

まぁ手の込んだチャーシューとかは各自の調達経路もしくは調理技術次第だが
俺は適当にこてっちゃんだの豚バラだのを適当に炒めてごまかしているが
898イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 06:04:57 ID:mPYHXEmZ
>>895
ニューウェーブ系の出現で女性客も取り込めてより広い市民権を得たが
次に求めたのがそれとは逆方向である満腹感の強いこってり系なのがね

どうしても食べたいならセブンイレブンの冷凍ラーメンでも買っとけ
899イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 06:29:44 ID:67aOIaLO
たまに地図載せてる本あるけどハリキリ過ぎてごちゃごちゃしてるのがなぁ
パっと見で大体把握できる程度でいいのに
900イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 06:58:38 ID:Y07yyOqO
ラーメン発見伝を読み続けると、そのあたりの流れが良く分かるw
901イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 07:10:25 ID:UZaDbM0n
酒飲み男爵を取っておけばラム酒価格が倍増だ
902イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 07:45:38 ID:SeK0uHQl
>>872
ガロアって現役わずか五年かそこらで数学の歴史を変えてしまった天才だっけ。
しかも変えるだけ変えて早死にするという少女漫画の初期恋人候補みたいな
903イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 08:06:11 ID:Y07yyOqO
文化人類学の方に触れて欲しかったんじゃないか?
「家の機能とは女を他の家に出す交流を繰り返すこと。それを阻害する近親婚はこの為に嫌悪される」
ってやつ。
904イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 08:08:32 ID:Y07yyOqO
ちなみに、これは妹もの、姉ものにも成り立つ。
実妹実姉はこの機能を一度も果たしてないが、義妹義姉はこの機能を一度既に果たしているため、嫌悪感が薄いのだ。
905イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 08:18:52 ID:IPU1AiFu
母方交叉イトコ婚とか?
906イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 08:38:21 ID:jMqPwGS5
最近、リア充爆発しろだのリア充溶解しろだのってカキコミを各地で見るんだけど

死ねって言わない優しさを感じてしみじみするなあと思った
907イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 08:43:35 ID:tTrjtT4U
ちょっとした不幸は笑えるが生き死にが関わると笑い事じゃなくなるからな。
908イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 10:07:35 ID:Y07yyOqO
あぁ、リア充爆発しろって別にコーラさん@00ガンダム専用じゃなかったのか。
爆発くらいじゃ生き残るからな、あの人。
909イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 10:10:39 ID:KVPui9H6
>>877
高度に発展した媚薬は洗脳と区別が付かないのではないか。
洗脳はちょっと違うか。

媚薬じゃないけど手術で全身麻酔された時に
人体は化学反応で動作してるんだと実感したなあ。
910イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 11:11:32 ID:fmmbTHWx
なんかのアニメでメガネ割れろってのなかったっけ。マクロスだったかな?
911イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 12:55:00 ID:YwZvX+jJ
昼age
朝の人こないなー
912イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 13:09:27 ID:tTrjtT4U
>>909
媚薬も何も洗脳に薬物使用はデフォですがな。
有名どころがハサン・サバー(山の老人)ってやつ。
酒と女と麻薬で洗脳して送り出した暗殺者集団(ある意味ドシロウトなので暗殺者は使い捨て)
913イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 13:51:37 ID:egCNCoPe
>>910
最近だと黒執事IIでよく見たな>眼鏡割れろ
914イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 14:45:16 ID:kPMkgFPC
リア充は尿管結石になればいいと思うよ
915イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 15:47:41 ID:ekUmqshW
一方リア充は、「キモヲタは死ね」と言った
916イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 19:40:30 ID:EuRzTXmz
言わん言わんw
917イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 19:43:04 ID:0MxKf/B3
リア充にはオタも含まれるしなw
918イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 19:48:11 ID:WN0uUhO7
>>895
新潟の「青島食堂」の支店がどっかにあるはず
探してみてくれ
秋葉原の「粋な一生」もこってりしていなくて美味しかった記憶がある
919イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 19:59:42 ID:Y07yyOqO
秋葉原に青島ラーメンあるのか。
新潟県人だが、知らなかった。
920イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 20:28:29 ID:WN0uUhO7
>>919
アキバじゃないよ
「潤」の支店も出ているはずだし
のの屋が新潟が元だと知らずに、一時期通ってたw
921イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 20:44:49 ID:tyBE+MyE
唐突だけど、ちなみに次スレは248な
245→246→鯖爆発→245(現行スレ)
922イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 21:01:42 ID:AXn2tcLL
いっそ2010-10-06にしようぜ
923イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 21:19:10 ID:tyBE+MyE
1994か
924イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 00:27:52 ID:B2pmA/Ut
10-04 10-10
925イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 01:35:44 ID:6OaFKa3i
何だか知らんがとにかく了解
926イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 01:51:47 ID:VwbiWxvB
>925
10-11 10-62
927イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 07:08:33 ID:63pNk5tO
ノーベル化学賞受賞のニュース聞いて最初に思ったことが
「腐の人勘違いすんだろうなスズキ・カップリング」
だった……
928イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 07:46:20 ID:/3SrLszL
>>927
なにを勘違いしているか知らないが、無から有(カップリング)を生み出す錬金術が801板の得意技だぞ・・・

対価でこの世から消えうせて欲しい・・・
929イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 08:09:54 ID:6HpnfhHh
無から有を生み出すのは奴らの専売特許じゃあるまいて


原子擬人化とか
930イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 09:17:21 ID:Po7pSL7J
>919
秋葉原から浅草橋まで歩いていく途中、て感じ。
931イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 13:23:25 ID:R7TylJzT
無から有を生み出せるわけはなかろう
擬人化にしろカップリングにしろそこには元となった特性や性質、関係性があるわけで
そして無から有を生み出そうとして失敗したのがバブル崩壊だったんだよ

ついでにage
932イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 13:36:15 ID:w0V26Dk1
風が吹かないとちとあついな
クーラー入れるか
933イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 15:58:52 ID:/N93j2mt
黄昏色の詠使いの
クライムのカタリストをオラトリオ無しで
ってとこ何巻の何ページか分かりますか?
934イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 16:04:23 ID:tBZI9yl4
3巻70p
935イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 21:34:39 ID:As6NC8VL
秋葉原で思い出したけど、北東方面に歩いていくと金物や刃物ばかり売ってる商店街があってビビった
その筋の人には聖地なのかも
936イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 21:52:26 ID:VwbiWxvB
え?
937イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 22:52:05 ID:CEf+Tj4m
秋葉原から東の方に歩いていくとビーズばかり売っている場所があるが、
あれはどんな人の聖地だろう
938イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 23:15:54 ID:fgA/34le
秋葉原から南西の方に歩いていくと古本ばかり売っている場所があったが、
今は楽器とスキー用品の聖地なのか?
939イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 23:24:33 ID:+ypP6IhF
>>937>>938
おまいら、ワザと言っているだろ
秋葉原から東に行くと、古い大きい神社があると言っているようなもんだぞ
940イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 23:31:02 ID:+ypP6IhF
【AA長編】やる夫と軍人さん  第21話 「フリーダム」
ttp://kyokutoustudy.seesaa.net/article/164797613.html
船長殿、それは無茶がwwwwwwwwwwww

マジで日本は料理で世界制覇できるのかもしれない
941イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 00:01:41 ID:Om/7o+pl
秋葉原の南は何の聖地なんだろう
942イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 00:06:33 ID:0d8hwAXE
ついに脳神経とも直結! 脳からの指令で自由自在に動く人工の腕が完成間近
http://www.gizmodo.jp/2010/08/post_7400.html

きちゃー
943イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 00:45:44 ID:HGW+3wfw
ククククク……擬体だ……

と、なぜか戸愚呂兄のセリフもどきが頭に浮かんだ
944イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 01:01:13 ID:DEV0M29o
>>942
仮面ライダーオーズのアンクじゃねーか。
945イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 01:04:41 ID:jHuWKCtK
どっかで見たな

どこで見たんだろこの記事
946イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 08:04:42 ID:B5z/381S
>>941 銀座?
947イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 10:23:10 ID:dTMhQSMl
靖国があるみたいだが
948イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 10:32:25 ID:1Ik2gRdU
左翼がよくあつまるから左翼の聖地じゃないの?
949イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 10:50:13 ID:R8HIJZhR
>>946
もっと南にまたオタクの聖地が。
その近くの有明テニスの森も日本テニスの聖地扱いだったりするらしいぜ。

>>947
磁石壊れてっぞ
950イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 16:33:14 ID:Z9WqMGC4
アキバの南は徒歩なら神田
バイクなら銀座付近で左折するとビッグサイト
道なりなら都産貿あたりから品川アンミラ寄って、環七をのんびり西の方へ帰るルートだな


神奈川まで行くなら電車の方がいい
951イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 19:25:04 ID:9Be/BhqG
中国もノーベル賞取れたんだー、良かったねー(棒
【速報】 民主活動家の劉暁波氏がノーベル平和賞を受賞!!中国はどんな反応を見せるか [10/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286528911/
952イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 19:41:46 ID:UeNc8KdC
中国にとって屈辱だろw
953イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 19:50:34 ID:UpSJQsAi
そこは政府・保守派にとってはと言っとけ。
954イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 19:59:17 ID:Z9WqMGC4

そいつの書いた本は面白いの?
955イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 20:38:08 ID:4/l3eiFA
>>950
次スレは248ね
956イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 22:03:47 ID:nmmOuJCJ
>951
良い中国人は牢に入ってる奴だけだ
957イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 22:19:02 ID:iyqjiO1o
マリオ・バルガス・リョサが文学賞を取ったのは、南米文学好きとしては
非常に喜ばしい。今までは、魔術的リアリズムの大家でありながら、
マルケスあたりに比べるとどうしても知名度が落ちてたからなあ。
そういや、俺が南米文学を読み始めたのも、筒井御大がエッセイで
リョサの「世界終末戦争」を取り上げていたのを見て、その壮大なw
タイトルに釣られて読み始めたのが最初だった。
958イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 22:32:53 ID:l8hEnkpU
皇居も一応聖地呼ばわりされてるけど
ランナーとかジョギングとかそういう人ばかりで皇室関係ねー
959イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 22:55:49 ID:C/WnC9KG
皇居の周りって走るのにちょうどいいらしいね
信号なくて、一周がちょうど5キロくらいなんだっけ?
ただマナーの悪いランナーもちらほらいてトラブルもおきてるらしいが
960イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 23:21:21 ID:5xWBl59N
マナーの悪いランナーというと全裸で石垣登った外人とかか
961イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 00:17:04 ID:ENWMEtYG
>>958
聖地かどうかは知らないけど
日曜は東側の通りがサイクリング専用になるから
ロードバイクのお兄さん方が沢山いるな。

ラノベって聖地巡礼的な話は少ないね。
当たり前っちゃ当たり前だけど。
962イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 00:26:37 ID:rs7b0Fai
>958
96 名無しさん@八周年 :2008/05/04(日) 18:56:00 ID:qEyn6Cc+0
世界的に有名なメガロポリスの中心に神聖不可侵の巨大な森がある。
その森にはその国の最高司祭が住んでいて、国民の安寧と安らぎを祈願している。
司祭は同時に世界最古の王家の末裔であり、世界で唯一の皇帝でもある。
伝説の3つの宝物は『神器』と呼ばれ、それぞれが霊的な古い聖所で固く守られ表にでることはない。
司祭の住む巨大都市そのものもその成立時において、何重にも念入りにある呪術者が守りを固めた人工魔法防御都市である。
空前の規模で、もはやこれほどの術を施された街は術の発祥の国にさえないのだ。

というファンタジーがこの国の21世紀のリアル。
963イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 00:27:40 ID:79yAhozx
>ラノベって聖地巡礼的な話は少ないね。

ハルヒの舞台(モデル)になった地区に一時期、集まったらしいけど
あれもラノベの力ってより、アニメの力って感じだなあ
964イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 00:31:31 ID:79yAhozx
>>962
>国民の安寧と安らぎを

良くできてるとは思うけど
安寧と安らぎが被ってるのが惜しいな

国家の繁栄と国民の安寧
くらいに変えて、俺もいつかコピペで使わせてもらうかも
965イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 00:35:59 ID:4rYYwKY/
半月マニアはやはり伊勢参りするんじゃなかろうか?

完全版はわざわざ方言に直してあるらしいが
966イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 00:36:29 ID:pkyJwYij
そもそも最初の行けそうな聖地っぽいのが(リアル)ロードス島って時点で並々ならぬハードルだよな。
967イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 00:38:54 ID:gZ/13C75
(リアル)ロードス島行ってどこ巡るんだよ…
968イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 00:40:20 ID:iT0ssdX+
>>965
普通に生きたいけど遠いんだよなー
イリヤは近いから軽く回れるけど
969イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 00:59:37 ID:tNviPVZN
半月は北は北海道から南は沖縄まで色々な人が巡礼してたな
970イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 01:11:53 ID:mLXKNHYR
ロードス島ってエーゲ海になかったっけ?
何か禿しく勘違いしてる?
971イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 01:18:32 ID:4rYYwKY/
広島あたりで村おこしにご当地ラノベコンテストやってなかったか?

呉の軍港跡地から秘匿されていた旧軍の最終兵器
仁義無き戦いに憧れるが勇気がなく男に成り切れない主人公の少年は
仲間との度胸試しに訪れた洞窟で偶然それを発見し操縦者認定されてしまう
それは神国護持の為に厳島神社の力を借りて動く巨大ロボだった
いつか訪れる国難の為に代々異能の力を継承していた宮司の家ではヒロインの巫女が覚悟を決めた表情で立ち上がる
巫女によって神の力がロボに宿り起動するが同時に巫女の命も奪っていく特攻兵器だったのだ

戦前価値観で国家主義、身持ちが固く生真面目なヒロインだが、一度惚れたら国のために子供を作ると言って聞かないファシデレという新機軸
ヒロインの命と世界を天秤にかけて悩むセカイ系
ぷよぷよとカキフライ型のマスコットも搭載

こんなんでどうだろう
972イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 01:28:14 ID:hDPJusOG
>>970
(リアル)ロードス島は小さすぎる
日本かイギリスくらい無いと
973イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 01:44:14 ID:Z54wJsXq
もう950は期待できないから975が次スレよろ
974イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 01:53:30 ID:vcC68VvZ
漫画とかだと背景から察して、みたいなことあるけど
ラノベだと具体的に表現しないとわからないしな。
975イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 02:00:00 ID:bCNeB+T9
んじゃ立ててくっか
976イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 02:10:07 ID:TSew/Ty5
聖地巡礼をするラノベの話かと思ったら
ラノベ聖地を巡礼する話だったでござる
977イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 02:14:35 ID:bCNeB+T9
次スレ

●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談248●
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1286557607/
978イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 02:27:45 ID:tNviPVZN
979イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 02:29:00 ID:RVL08QZs


>970
何巻かの後書きに書いてあった気がするけども、単に同じ名前。
スタートレックのヴァルカン人に憧れてヴァルカン半島巡りするようなもんじゃないかそれは。
980イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 02:50:50 ID:vcC68VvZ
ですな
ちなみにトゥボクはスカンジナビア出身と騙ったことが…
981イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 03:25:20 ID:18+NDuv/
>>977
982イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 03:51:22 ID:Z54wJsXq
乙ー
983イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 03:52:46 ID:FqaksJ58
>>979
それでもネタに出来るなら本が出せるレベルだぞ
世界でもっとも阿呆な旅
http://www.bk1.jp/product/03186158

ロードス島は歴史を知っていれば楽しめる島だとは思うが
984イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 04:39:14 ID:NlqAzL4v
>>979
つか、そもそもスペルが違うとかw
985イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 05:47:54 ID:HpO5fHW9
おはよう
スマン950踏んでたの全然気が付かなかったわ
986イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 06:58:40 ID:1CmlZp6t
じわじわ来るな
57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/11/03(月) 15:26:08.24 ID:EKis/T4E0

スヌーピー 「『Yes,We can』(生きることは大切だけどそんなこと考えて生きている人間はいない)
      昔の偉い人が言ったことばなんだって」
チャーリーブラウン「すごくいい名言だね」
スヌーピー「ぼくが今つくったんだけどね」
987イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 07:36:58 ID:qib8ehuK
チャーリー「同時にふたりの子を愛する事なんて可能かなぁ…」

でつ「クッキーがふたつあったのを思い出すよ…チョコチップとピーナッツバターでね…
    ぼくは二つとも愛したよ…」  
988イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 07:57:54 ID:p2Mjxd3F
チョコチップクッキーとピーナツバタークッキーの修羅場を幻視
つーか後者に花を持たせなさいよ、でつ
989イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 08:09:40 ID:IpCMZLy/
そこで名前だけで差別するような事はないさ、どっちも食べたいじゃないか
一度通して読みたいけど結構量あるのかなー
990イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 08:17:58 ID:p2Mjxd3F
話数単純計算だと万を超えているんじゃないか?
991イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 09:59:31 ID:JLJBowHO
わりと長いことチャーリーとライナスを混同してたのを思い出した
992イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 10:07:49 ID:bCNeB+T9
はげの方がチャーリーで毛布抱えてるのがライナスだっけか
993イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 10:39:26 ID:JLJBowHO
禿っつーか絵の上での髪の量は大差ないように思うけどなw
最初に見たのが毛布持ってる方とでつがセットの絵だったんで
ずっとライナスを主人公だと思ってたんだ
994イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 10:45:16 ID:hDPJusOG
タラちゃんと中島程度の差だな
995イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 12:39:47 ID:3McKuDk7
996イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 13:56:11 ID:gZ/13C75
>>995
蝉丸Pって推薦に名前出すことに意味があるような人になってたんだw
997イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 13:56:47 ID:pkyJwYij
まぁ、僧職系男子筆頭だからな。
998イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 16:48:40 ID:alCdZF9O
むかし坊主めくりのファンで更新途絶えて寂しいなーと思ってたらニコニコで復活してて吹いたなあw
999イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 19:54:19 ID:hDPJusOG
>>1000が幸せになりますように
1000イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 19:57:37 ID:73AbvxOk
空気読めない俺以外が皆幸せになりますように……
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。