風の白猿神―神々の砂漠 滝川羊 Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
第六回富士見ファンタジア長編小説大賞受賞
受賞作品でデビューした滝川羊先生について語るスレッドです

過去スレ
なぜ「神々の砂漠」はいままで続きが出なかったのか?
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/951266444/
風の白猿神―神々の砂漠 滝川 羊 Part2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1140795495/l50
風の白猿神―神々の砂漠 滝川羊 Part3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1248703787/

既刊リスト
 風の白猿神―神々の砂漠   1995年1月初版
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4829126078/503-2480167-2925515

次スレは>>980辺りで立てましょう
先生の消息情報は>>2-3あたりに
2イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 00:55:08 ID:T46GfzjQ
95年1月 1巻発売
↓ (5年経過)
00年 ファンタジア・バトルロイヤル2000年3月号に2巻発売間近、との情報。
    スレpart1立つ。
01年 ハルキ文庫より新作の情報が出る(高瀬彼方HPに情報)
06年 浅井ラボHPに生存情報
08年 幻冬社ファンタジアノベルズの帯に本人コメント
↓ (2年経過) 【←いまココ】

??年 2巻発売
3イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 10:46:01 ID:+DuPHl+c
初代:なぜ「神々の砂漠」はいままで続きが出なかったのか?
1 :名無しさん :2000/02/23(水) 09:40
5年、いや、6年だぜ。
普通そんなに時間かからねえよなあ。

2代目:風の白猿神―神々の砂漠 滝川 羊 Part2
1 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2006/02/25(土) 00:38:15 ID:Ja/gdN+i
「5年、いや、6年だぜ。
 普通そんなに時間かからねえよなあ。」
それから更に6年……

3代目:風の白猿神―神々の砂漠 滝川羊 Part3
1 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2009/07/27(月) 23:09:47 ID:iYx5jyEM
第六回富士見ファンタジア長編小説大賞受賞
受賞作品でデビューした滝川羊先生について語るスレッドです

テンプレまで出来た前スレから時を重ねること1年…
4イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 10:59:10 ID:LqE45dvu
>>1
乙です。
5イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 14:57:04 ID:JrdkbPxj
落ちちゃったか。
>>1
6イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 17:21:43 ID:+DuPHl+c
>>5
ラ板が落ちたんだよ、全部dat送り
まぁ、ここが落ちずに走り切れるかというと・・・
7イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 23:27:21 ID:frNQhf6Q
>>6
盛り上がれば続刊が出るんなら、幾らでも盛り上げるんだがなぁ
8イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 06:40:47 ID:azPyWV3N
この人だっけ? 国語の教師で受賞した人は?
9イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 08:01:28 ID:SfVgH4Ot
そのひとで合ってる
10イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 12:41:33 ID:LxZMcTRS
ファンタジーで休載が長引くと、そのまま消える法則
11イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 12:59:44 ID:VcADV1lw
ファンタジーである必要はないんじゃないか?
12イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 16:31:35 ID:YqE4cJP9
>>9
ありがと。
13イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 23:25:48 ID:R5pAxotb
どこにも売ってないよ〜。
14イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 18:50:47 ID:tmCriIcG
今はオークションや古本屋でしか手に入らないんじゃないかねぇ
手放したラノベは数知れないが、これはちょっと売る気にならん
15イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 01:06:35 ID:oAPG+Gh6
前スレが落ちた経緯
@鯖が壊れてデータサルベージするのに10日かかる
A新しい鯖用意して新規に板つくるのはできるけどすぐにデータ引継ぎは今できない
 新規に用意したら元のデータと矛盾するから前のログはすべて過去ログ扱いにするしかなくなる
 専門板はそうなるといままでのログやスレが現役であることが大切な部分もあるし困るよね
Bなら人が溢れる人口多い板でスレが落ちようがどうでもいいニュース系等の板だけ新規に別鯖につくろうか
Cつくってほしい板名乗り上げて⇒なぜかニュー速等に混じって誰かがラノベ板も申請しちゃった

ということで元もとの現行スレが戻ってこないことを承知の上で即日復帰を選択したグループに
ライトノベル板は入ってしまったので、前のスレはdat落ち扱いになってしまいました
現在順次スレを建て直し中です
詳しい経緯&スレ立て相談は↓のスレで
復活?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283945309/

16イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 02:18:58 ID:oAPG+Gh6
前スレが落ちた経緯
@鯖が壊れてデータサルベージするのに10日かかる
A新しい鯖用意して新規に板つくるのはできるけどすぐにデータ引継ぎは今できない
 新規に用意したら元のデータと矛盾するから前のログはすべて過去ログ扱いにするしかなくなる
 専門板はそうなるといままでのログやスレが現役であることが大切な部分もあるし困るよね
Bなら人が溢れる人口多い板でスレが落ちようがどうでもいいニュース系等の板だけ新規に別鯖につくろうか
Cつくってほしい板名乗り上げて⇒なぜかニュー速等に混じって誰かがラノベ板も申請しちゃった

ということで元もとの現行スレが戻ってこないことを承知の上で即日復帰を選択したグループに
ライトノベル板は入ってしまったので、前のスレはdat落ち扱いになってしまいました
現在順次スレを建て直し中です
詳しい経緯&スレ立て相談は↓のスレで
復活?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283945309/

17イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 03:17:54 ID:sdbbzzl9
ここ必要なかったスレランキングがあったらトップ10に入ってるゾウ。
18イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 13:47:24 ID:JYszSRAS
しかしこのスレが無かったら俺の心は既に折れていただろう
19イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 16:55:34 ID:1DYrbrJo
>>18
自分もだ。
正直、気持ち半分以上はあきらめかけているんだが
このスレみるともうちょっと待ってみようかと
思えてくる。
20イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 19:04:01 ID:RA+2ZiCI
うん。同士が何人もいるって、心強いしね
21イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 19:57:01 ID:zCx1EUS2
読んでハマって新刊をじっと待って、
いつの間にか年齢が倍になっちゃったな
子供に読ませるまでに新刊出ててくれ
22イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 20:12:07 ID:laugHE4d
>>21
同じ同じ。
子供いないけど。
23イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 22:00:50 ID:XYCECiZt
というか、冷静に考えて作者が新刊なんて書くわけないじゃんw 書く気があるならとっくに書いてるっての。何を根拠に待とうとしてるんだ。
24イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 00:11:04 ID:XmWr1BF+
そうも言いたくなる気持ちはわかるぞw
なんだかんだスレを見に来るおまえのツンデレに乾杯w
25イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 10:33:26 ID:JP3PFYlT
>>23
しかし「書く気があってとっくに書いて」いても、その原稿のできが悪くて
編集から没を食らえば、世に出ないからなあ。

続きが出ないことを「作者の怠慢」みたいに言う人を時々見るが、
むしろ作者は出したくて出したくてたまらないのに、原稿も完成させているのに、
出させてもらえないって方が多いと思う。
ソースは、例えばジャンプの10週打ち切り食らった漫画家。
怠慢じゃなくて、出したくても出せないだろ? 同じことは、
漫画でも小説でも何でも起こり得る。
26イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 12:28:46 ID:Jrft60ms
編集の都合で止まることは腐るほどあるだろうが出来が悪くてっつー理由は滅多にないだろうな
ジャンプのなんかそれ完全に人気と売り上げの問題じゃねーか
27イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 13:18:51 ID:ZRnflRwp
プロット段階で編集にダメだしはよく聞くけど
28イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 13:24:21 ID:yR7yNdu3
それが編集の仕事だからな
29イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 13:44:52 ID:Da//qC5d
今から15年前か・・・・・・・・・出ません!出るわけありません。
30イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 19:56:40 ID:aqLF+zMB
他の動向が全く不明の作家と比べて
ここは2年前に生存確認されてるからな

幻冬社ファンタジアノベルズさん、お願いします・・・っ!
31イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 09:56:06 ID:kHT1Qhed
続き出たとしても、いのまたむつみが絵を描いてくれるかどうか。
とはいえ、いのまたむつみも描けるかどうか。
32イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 20:44:12 ID:hEV/QLKT
今出ても絵師は変わってしまうんかなぁ
33イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 21:35:36 ID:bfDgEgGD
富士見ファンタジアから出ると確実にただの萌え絵になるだろうことを考えると、
レーベルが変わることはむしろ望ましいな。
とは言え、いのまたむつみはテイルズの絵しか描いてないしなぁ…
34イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 22:50:35 ID:bCLhE9n3
『風の白猿神』『リュカオーン』『友井町バスターズ』は
再刊・続編があるとしても絵師変わってほしくないなあ。

でも『杖術師夢幻帳』は絵師変えた方がいい。
35イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:27:10 ID:1CMtgxXx
>>33
んなこたねーだろ
36イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 02:19:57 ID:Eas5HIAJ
まあそもそも出ないんですけどね
37イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 10:31:36 ID:PjY3E08r
>>35
文庫のイラストについて言えば、いのまたはテイルズくらいでしか見てないぜ。
38イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 16:59:42 ID:jVTjKgnk
いのまたはTCGのイラストも書いてるし文庫イラストも少しはある。
むしろwikiの小説イラストの仕事では風猿は、他多数で括られてる
39イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 00:41:36 ID:V6p01W/t
KLANも2年前に完結してたのか
40イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 00:19:07 ID:+WrRqbMK
お前ら、大杉勝男って野球選手を知っているか? 
もうずいぶん前に引退したんだが、その人はパ・リーグで本塁打を287本、セ・リーグで本塁打を199本打つという大活躍をしたんだ。
両リーグ通して200本塁打という前人未到の記録に迫るも、あと一本とどかず無念の引退をした。その時の挨拶の言葉が、「最後の一本は皆さんの夢の中で打たせてくださ」だった。


つまり、滝川センセの続きもみんなの夢の中で(ry
41イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 10:01:44 ID:2q7obnbj
夢で思い出せるほど覚えていないのが現状だよな。
42イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 08:41:10 ID:lz+KILEp
こないだ引っ越すんで荷物をまとめていたら出てきた。
一度か二度しか読んでないのでキレイな本だった。
神格筐体というアイデアと、一言で言うなら「神様というモビルスーツでどうこう」という作品だった。
と思い出したので箱に仕舞った。また読む機会は訪れるのだろうか。
43イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 09:25:50 ID:m/JCAPR9
イメージで綺麗に強くなる神様っていう
(厨二っぽいところが)
少年心にビンビンと来たんだよ
神話とかメガテンスキーなのもあるけどね
44イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 15:25:06 ID:JXLMKCF3
しかも年上のお姉さまに鍛えられつつ、助けないといけなそうな美少女といい、謎の故郷を滅ぼした悪魔っぽいモビルスーツと言い・・・クソ、好みすぎるwww
45イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 17:34:00 ID:66U59MIz
1巻打ち切りなのに4スレ目とかw

続かなかったから余計に期待が膨らんじゃったってのはあったかもなあ
確かに俺も読んでてwktkしたけどな
46イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 23:25:40 ID:18NvLQu0
まあ3スレ目は鯖が壊れて200ちょっとで落ちたんだけどな
待ち望む住人は意外といる
47イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 15:35:58 ID:XMdZ/Wjs
打ち切りって言うな!
48イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 09:46:24 ID:yKt3hkoS
風の白猿神が出てた当時は、面白い作品、読んでないけど面白そうな作品がたくさんあったんだけどな。

ソードワールドリプレイも、イラストが軽くなってからさっぱり読む気が無くなってしまった。
49イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 18:53:07 ID:6wOfAA1k
バブリーズまで読んでミラルゴは読んでないのかな?

ラノベも玉石混合だよ、いまと変わらん
萌えだけの作品が今よりは少なかったから
読み物として耐えられるものは多かったと思う
50イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 09:43:11 ID:YlmVr1Hy
>>49
そうそう、そんな感じ。

今でもラノベは少し読んでるけど、萌え要素が過多になってきてるとは思う。
良い作品を見つけにくくなったよ。
5149:2010/10/14(木) 10:28:31 ID:yRmXPbVn
>>50
読み返してみて書き方悪かった

ちょっと萌えだけの作品は最近肌に合わなくてね
それが悪いと思ってる訳じゃないんだが
青年向け実用作品は専門書籍が色々あるので
読み物として筋が通ってるものが欲しいな、ってことで

当時はルナ・ヴァルガーとかお世話になってました
52イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 09:24:29 ID:gf4j0eDN
完全に主観だが、今の富士見ファンタジアって表紙絵見て、手にとって見たいという気に全然ならないんだよな。
だからそれが面白いのかどうか分からない。
新規開拓ができない。
ラノベレーベル全般に言えることだけども。

読んでないけど、幻狼はまだマシかなーと思う。
53イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:27:02 ID:HAF4xE9n
ネットでレビュー見て買うか判断すればええんじゃないの・・・・・・・・
54イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 11:01:37 ID:PEwz0Rtb
>>53
まーね、今ならそれが賢明だと思う。
ただ、「本屋で手にとって面白そうな本を探す」という行為も好きなんだ。
本屋巡りがワクワクしなくなってきて残念だな、と。
55イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 11:23:37 ID:sSWbBOoB
表紙じゃ見破れないからなぁw
56イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 10:58:38 ID:L4Jyikd5
かみさばの続きを他の作家が書くとすると、誰が適しているだろう。
とネタ振りしてみる。

ややライトでかつボーイミーツガールな話を書けるSF作家がいいんじゃないかと思うんだが。
あまり軽過ぎてもイメージが崩れる、微妙なところ。
57イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 22:38:40 ID:OSG3PELr
続きを他の作家か〜
とっさに誰かは思いつかないが、あの世界観を使っての外伝や短編を複数の作家が書いて世界観を広げるのは面白いかも
58イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 19:36:43 ID:hwkaVTXj
作者は国語教師なんだっけ?
作画がいのまたむつみで猿のロボット物ってことくらいしか覚えてねーなぁ・・・。
59イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 15:37:24 ID:grKcHPKB
国語教師らしいね
作家として続きを書いて欲しかったなぁ
60イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 16:10:35 ID:BZkKVDtI
初版は平成7年の1月か
なんでこれを手に取ったのすら覚えてない
大賞受賞の帯があったからなのかなぁ
61イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 16:26:36 ID:Pq600rnj
>>60
自分はDMの読者コーナーの感想で興味持って購入した。
確か「すごく面白かったけど、豪華なフルコースの前菜だけ食べた気分」とかそんなんだった。
62イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 20:03:26 ID:7IwogaZg
>>60
火浦絶賛の帯だった。同類を見つける目は大したものだ。
63イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 23:45:25 ID:CGmu3607
俺は大賞受賞の帯を見てソッコーでレジにいったw
64イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 00:49:11 ID:63zErxJz
俺はイラストかなぁ。
当時、宇宙皇子やらドラクエ、風の大陸とか好きだったし。
65イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 01:13:11 ID:xmrPC3la
こに人ってデビュー当時予備校の講師かアルバイトしてなかったか?
66イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 01:30:01 ID:bCIrngyu
ただのロボットものだったらこれほどwktkしてなかったと思うんだよね
搭乗者のイメージで相を作り、それが美しいほど強いというのがまた惹かれる
固体の外装でないゆえの阿修羅モードなわけだしさ
67イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 13:10:42 ID:+K7M3Zqt
>>64
まったく同じ。
68イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 13:58:02 ID:SXio7ohG
>>66
そうそう。
これの劣化版書いてる連中は、そういうところを取り違えてるんだよな。
誰とは言わないけど。
69イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 17:41:11 ID:/BBfoS8a
信じる力が強さになる…なんと厨二病w
レイアースとかロストユニバースとか
色々とあるよねぇ

マジ主食にしてたなぁ
最近でもあると思うけど、思い当たらん
70イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 19:23:48 ID:b2R1h0V0
このスレ的に、このサイト↓とかどうなの? なんかインタビューとかあるけど。。
http://www.tees.ne.jp/~kanada4/hitsuji.htm
71イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 19:32:45 ID:63zErxJz
>>70
このインタビューがマジモノなら続刊は絶望的と思わざるを得ない。
72イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 21:04:06 ID:Z+9v0DPX
とりあえず、幻狼は何がしかの説明をする義務はあると思うんだ!
いきなり夢を見せるようなことしやがって…!
73イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 08:26:47 ID:BFonW6jJ
幻狼の帯に名前が出たのももう二年ぐらい前なんだよなぁ…
あの時はマジで復活信じてドキドキしてたわ
74イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 10:15:33 ID:5ORHVUsO
このひとのスレあったのか
2巻出るのを楽しみに1巻捨てずにまだ持ってる
75イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 11:25:45 ID:V5wF7bKJ
>>74
新たなる贄よ。
76イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 00:25:37 ID:42Wwc/8c
らぴた+がんだみゅ+ターミネーター(スカイット)風味だったか
77イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 19:45:51 ID:mHzZtgEq
主人公機暴走とかまさに王道展開。
続き読みたいなあ
78イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 22:41:15 ID:AKR5SRN9
友達に貸したら返ってこなくて悲しすぎる
読み返したいんだけどなー
79イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 00:24:54 ID:izLnF6uv
艦長の過去やら死んだはずのリーンやらシータは何者なのかやら
東京を滅ぼした謎の筐体やら力を貸した謎の声やら、やたらと気になる伏線ばっかりだったよな

本当にフルコース料理で前菜だけ出されて後にお預け状態だわw
80イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 09:43:52 ID:rfknxA9b
これと蓬莱学園の革命の続きが読みてえですよ
81イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 21:12:52 ID:ucarxLPg
2巻の途中まで公開されたやつかい?
読んでて1巻を全然思い出せなくて、自分にがっかりした
82イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 07:12:23 ID:FMDnlxe8
あれ?2巻は『発売される予定』的な感じでドラマガ増刊に発表された以降10年間放置プレイなだけ…だ…よね?
83イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 17:21:03 ID:V43DLzlV
>>82
蓬莱学園の革命 でググってみると
少し幸せになれると思われ
84イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 21:35:28 ID:FMDnlxe8
あ、蓬莱の話だったのねw
思いっきり勘違いしたw
85イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 23:46:30 ID:2+60EGaM
>>83
スレ違いだが少し幸せになれた。ありがとう!
86イラストに騙された名無しさん:2010/12/02(木) 00:38:01 ID:X+PvW9jP
今年もあと一ヶ月きったか
残念ながら今月も・・・っていうか今年も何も無かったなぁ><
87イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 23:15:11 ID:I8rUCDwy
落ちてから来てなかったから、久々だなぁ
幾人かの新たな迷える子羊も加わったようで、ご愁傷さまです
……いや、来年こそは良いニュースがあることを、各々の神に祈りましょう
88イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 19:53:12 ID:l4SL3h7z
白いお猿さんに祈るんだな!
89イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 21:45:08 ID:I0pnFehf
来年こそはうれしいニュースがありますように
って、去年も同じようなこと記憶が・・・w
90イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 11:17:35 ID:zYiTFcin
次の申年までにはどーにか・・・
いや、その前の未年までに、か・・・
91イラストに騙された名無しさん:2010/12/26(日) 11:15:56 ID:OUc8KZFa
続き出ないかなぁ
92イラストに騙された名無しさん:2010/12/26(日) 19:55:01 ID:yRtqjFv4
2007年から来た未来人だけど新刊出てたよ
93イラストに騙された名無しさん:2010/12/26(日) 22:50:23 ID:lWPiMkTo
>>92
高畑スレに帰ろうぜ…
94イラストに騙された名無しさん:2010/12/26(日) 22:56:50 ID:Fi3CqNPY
>>92
未来人さん、このスレできくのも何だけどRODは出てたかしら?
95イラストに騙された名無しさん:2010/12/31(金) 02:01:17 ID:nxQlNmER
皆さんよいお年を!
2011年も続きを待とうぜ!w
96イラストに騙された名無しさん:2011/01/01(土) 01:17:46 ID:RqkPMrUg
あけおめ!
今年こそ続きが出ますように(-人-)
97イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 12:26:43 ID:SV/K0T5m
明けましておめでとう!
酔狂人たちに乾杯!
98イラストに騙された名無しさん:2011/01/05(水) 09:38:02 ID:Pr3zvvvR
あけおめ!
今年に入って、リア友でかみさばファンを見つけたw
どうやら彼女も酔狂な人間らしい
99イラストに騙された名無しさん:2011/01/05(水) 18:28:03 ID:sbQAoxPo
かみさば・・・
咬鯖?
100イラストに騙された名無しさん:2011/01/06(木) 02:11:05 ID:XhSRREzp
締め鯖うめえ
101イラストに騙された名無しさん:2011/01/18(火) 00:33:16 ID:IUe0qdl3
かみさばマダー
102イラストに騙された名無しさん:2011/01/26(水) 09:54:40 ID:kSlZTydt
くっ、ここだけ時が止まっているようだぜ…
103イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 14:32:55 ID:IJf2OrGK
みんな生きてる…?
104イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 14:57:12 ID:8SbbU76C
その台詞は作者に言ってやってくれ
105イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 13:44:10 ID:g15i1uMj
新しい情報もないっぽいし、例年通りの進行なのかなぁ
いつものまったりも嫌いではないけど、そろそろ刺激がほしいな
106イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 12:35:01 ID:C/NbQxus
期待した幻狼もその後何もないなぁ(´・ω・`)
107イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 21:08:02 ID:lGgqWiIB
ほぼ出来てるなら出版社変えてでも出せないもんなんかねぇ
108イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 02:29:43.31 ID:D9LSKBYm
作者が公務員である限りはなあ。
109イラストに騙された名無しさん:2011/02/21(月) 18:17:25.11 ID:vExI66Gn
教職は離れたって話じゃなかったっけ
そのあと他の組織に移ってたの?
オレの覚え違いならごめん
110イラストに騙された名無しさん:2011/02/21(月) 20:27:24.40 ID:lqmC+dRo
どこかで編集が降臨したときにでも聞いてみたいな
誰それさんの消息はご存知ですか?って
111イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 23:07:29.45 ID:iR5NqXji
ここだけの話、俺いちおうプロだから編集ついててそれとなく聞いたことあるけど、「消えた作家なんて星の数ほどいるから、知りませんよ。ははは!」って言われた。。
112イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 21:34:20.66 ID:YQ5zEsOE
暇を持て余した 神々の 砂漠
113イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 20:33:22.25 ID:UjBGVVs3
本日滝川羊さんの弟さんとお話ししました。
弟さんも他の家族も散々続編を進めたそうですがご本人はまったくその気にならないそうです。
長らく臨時教員を続けていたそうですが、1昨年正式に県の教員試験を通って現在も高校の先生をされているそうです。
114イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 11:47:31.56 ID:Kxbt0yEv
それは本当なの…?
115イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 12:04:15.03 ID:4/UUz8HP
お取引先の方ですが、うそをつく様な人ではありません。
家族の中でも変わり者だと言っていました。
現在独身だそうです。
116イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 22:07:02.80 ID:KebtdzVg
わるいけど、続編執筆してWEBで無料公開する以外の情報は信じないことにしてるんだ
117イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 07:35:19.08 ID:Gi16x16x
今まで「出るか出ないか分からない中途半端な状態で放っておかれる位なら
いっそはっきり出さないと発表してくれた方が楽!」と思っていたんだが
113読んでかなりダメージ受けてる自分に驚いたwww

自分で確認取れる形で公式で「もう2巻は出ません」と言われるまでは
待ち続けそうだw
118イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 13:38:54.03 ID:c46mAomM
本人に書く気があっても、既に原稿が完成していても、
編集がGOサイン出さなければ出版されない、俺らの目に触れないからな。
当時ならまだしも、今出したらいろんな作品のパクリ扱いされそうだし、
作品にも作者にも(俺ら以外に対しては)ネームバリューもないし。

作品の権利は出版社だろうから、作者が個人的にWEB公開ってのも
ダメだろうし……厳しいだろうな。
119イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 17:10:43.82 ID:fCODMLut
同じ大賞作な五代ゆうのはじまりの骨の物語は、HJ文庫で復刊してるし
作者次第かもね
120イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 10:54:01.59 ID:cQhUb7zR
待ってる俺ら的に期待値が上がってるから
こんなんなら出さないで欲しかった・・・っ!
になるかも知れんよ?

でも出て欲しいなぁ
121イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 12:51:15.66 ID:nppAXfLg
どんな出来であれ、現状が変わるなら出てほしい
最高なら待っててよかった!って思えるし
駄目だったらすっぱり諦められるしな
生殺しの現状は一番きつい
122イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 14:23:15.73 ID:+p4VYzrb
消えたラノベ作家なんて無数にいるし。
123イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 14:34:06.27 ID:zAofQYgs
>>122
同じ第六回出身の、川口大介とかな。
残りの二人は二人とも活躍してるってのに……四人居て、
ちょうど二人ずつに分かれてるな。生存と消滅が。
124イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 18:55:27.32 ID:gfVKmVdZ
だめだ、なんか希望が持てなくなってきた…
>>113を見てから現実を知ってしまった感じだ…
125イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 12:23:06.12 ID:CkHqIsYj
諦めたらそこで試合終了ですよ


…先生…続きが読みたいです…
126イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 02:46:47.95 ID:WqZxGx4o
消滅と聞いて、仮面ライダー龍騎のインペラー消滅を連想してしまった
「俺はラノベ作家になりたかっただけなのにー!」
127イラストに騙された名無しさん:2011/03/11(金) 12:27:48.09 ID:I6DLMXRN
と言うかだな、話を書く気が無いならなぜ幻狼の帯に出てきたという話だ。
128イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 23:06:04.83 ID:GgwpcbdG
むしろ
どういう伝手で
幻狼が滝川にオビ書いてもらったかだな
129イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 23:13:46.89 ID:mz1jmp0W
>>128
あまり言いたくないが、正確には「滝川が書かせてもらったか」だな。
シビアな言い方をすれば、今はもう舞台に上げてもらえるような身分じゃないんだから。
130イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 23:23:10.27 ID:/ff09wZS
>>129
シビアな言い方すれば、売れるという判断が働いたからだな。
131イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 09:06:10.35 ID:XBZfeqfI
帯書きがついたのが08年
>>113
に寄ると続き書く気無し

そんなひとが帯書いたりするんかね?
変わり者だから、なのかな
132イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 09:14:15.55 ID:TXwc6e9b
帯に書かれると思わずに何等かの質問に答えただけじゃね?
133イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 09:58:10.53 ID:OpIuH7AU
無許可で帯にはださんだろうし、許可したんなら本人の意思が働いてるだろ?
続き書く気が無いのにそんな許可出すのか?

わからん!
134イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 12:16:18.77 ID:VGLeIqJA
ラノベ業界がそんなにお行儀の良い業界だとは思えないんだけどな。
作家や絵師の扱いから見ても。
135イラストに騙された名無しさん:2011/03/30(水) 00:31:09.28 ID:miLURr4u
原発のニュース見てて「神格筐体があれば…」といい年して現実逃避したのは俺だけでいい
136イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 10:47:18.57 ID:f/vP15gp
リアルタイムで読んでた俺。
先日、念願のマイホーム購入。
やっと広い書斎が手に入り、箱詰めされていた蔵書をすべて本棚に納めることができた。
しばらくすると息子(中2)が聞いてきた。
「お父さん、2巻がないよ〜」
俺には泣くことしかできなかった・・・。
137イラストに騙された名無しさん:2011/04/04(月) 05:45:49.46 ID:ck2kO1HN
神々の砂漠は、中身を読まない限りは1巻で
綺麗に完結しているとも思える。

「1」とついているのに「2」が出なかった
「拝啓、姉上さま」とかに比べたらマシさ……
138イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 21:42:29.68 ID:mCvb0ROk
そういえば卒業した高校にこの本が置いてあったなあ
読んどけばよかった…後悔
139イラストに騙された名無しさん:2011/04/08(金) 15:16:18.51 ID:QveDaf9y
読んだ方が後悔するぞ。ソースはここの住人。
140イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 12:40:48.95 ID:7bY+836Y
こんなスレがあったとは…
当時、宴たちと同い年だったけど今はもう30過ぎ。
ハヌマーン大好きな人たちを見つけられて嬉しい!
141イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 13:35:50.60 ID:uK88oyZi
ここにいるのは大体同年代なんじゃないか。
142イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 08:02:57.49 ID:k/qLnKyN
久しぶりにきてこのスレが残ってると安心するな
143イラストに騙された名無しさん:2011/04/19(火) 10:08:11.31 ID:4RaQDuEr
遠慮しないでもっと来いよ…
144イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 19:10:34.93 ID:Y9bbUFAF
もう中身はうろ覚えなのに、このスレには顔出してるぜw
145イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 22:12:00.24 ID:0eHyjWja
113に書き込みをしたものです。
続報あるけど書いてもいい?迷惑?
146イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 00:41:59.57 ID:xCPrwamb
それは俺らにではなく
情報提供元の人に聞くのが筋だろうな…。
147イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 08:29:44.75 ID:aLDGxBa9
ソースなしの情報はいらない
148イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 11:24:49.40 ID:W5QJFV3s
しかしソースなんて提示できんだろうこの場合。
>>145の書く内容が、このスレにトドメをさす内容なら、聞きたくないような気も…
149イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 13:31:49.05 ID:DyePXppE
迷惑?ときいてるが前回の書き込みも見るに先生への迷惑を考慮した方がいいと思う
どうもここがどんな場所かの自覚が薄い気がする
150イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 22:43:32.64 ID:8yT/yjD/
もういっそ、本人が書かないのであるば、誰かが2次創作しちゃうって手も・・・・なくはない
151イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 09:53:14.06 ID:NMjiBSBc
田中芳樹なんて半分そんな感じだよな。
未完作は他作家とのコラボとか始めてごまかして、自分は書きたいもの書いてる。
152イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 13:42:49.28 ID:Muse8Bjk
>>145
一応、聞いてみたい
153イラストに騙された名無しさん:2011/05/01(日) 22:10:47.51 ID:q5FeMRNE
まぁ応募条件は読みきりということだしな
続きなんてなかったんだよ

あれこれ妄想するだけでも面白い
154イラストに騙された名無しさん:2011/05/02(月) 11:58:00.69 ID:nggktU4J
こうなったら続きは俺らで考えようぜ。
155イラストに騙された名無しさん:2011/05/04(水) 21:07:08.76 ID:2uB7NiXZ
ブックオフ某店で100円ラノベコーナーにあったから確保した。
そこそこキレイそうだったので満足(`・ω・´)
156イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 07:43:07.98 ID:ZCqDx3Yt
いま絶版だったよな
どこか再販してくれないもんか…
157イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 09:43:19.81 ID:yZpyoktD
ないでしょ
158イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 10:35:23.25 ID:/y/FXpBJ
再販より続編を…
159イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 13:21:47.92 ID:fbIojlRm
でないでしょ
160イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 18:24:49.67 ID:0hh4DNsp
山本弘に続きを書いてもらいたい。
とちょっと思ったけど、小難しくなるような気もする。
161イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 23:21:08.15 ID:3K0Ewr0a
今日は賑やかですね^^
162イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 09:56:22.94 ID:CjisUsZO
はぁ…
163イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 22:42:55.26 ID:GCDXa1GM
あの時代にこれを読めただけで幸せだ
そう考えるようにしてる
164イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 17:51:40.52 ID:6hCfaJzJ
キャラバンの保有神格筐体が
すぐに思い出せないことに額然とした

ハヌマーン、インドラ、キマイラ
あとアプサラスだっけ?サラスヴァティだっけ?
他にも居たっけ、、、
165イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 13:14:41.04 ID:KXAlSj3s
ハヌマーン、インドラ、キマイラ、アプサラスの4機
166イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 18:13:36.55 ID:0JkLJZvd
大体あってた、さんきゅー
167イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 13:30:24.10 ID:B+oIGUbB
それにしてもこの世界の戦艦はガンダムとかあんなのの系譜に連なる存在なのに
「ガンダム」にあたる兵器が場所要らずでいいな。
戦車のがデカいぐらいじゃないかw
168イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 14:07:40.99 ID:aXWOILwZ
相を帯びない限りは場所をとらないね
1空母に最大どんだけ搭載できるんだろうな〜
169イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 12:47:01.08 ID:5CRz0VSa
>>145
俺も聞きたい。
170イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 16:54:54.20 ID:piRe7KnT
神格筐体とか名前がかっこいいよな
171イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 18:16:34.41 ID:QOOD+5xO
中二的にビリビリくるよね>神格筐体
172イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 00:35:00.00 ID:RfkTCPEY
続き読ませて
173イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 20:23:49.26 ID:npuv0zXD
属性とか神格値とかゾクゾクっときちゃう
続いていればアニメやゲーム化とかもありえたかもなぁ
傑作だっただけに続きが出ないのは惜しい
174イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 18:03:06.73 ID:cDFFRchN
この作品の影響で、
メガテンで必ずインドラを使う様にしてるよ

ハヌマーンとか斉天大聖と違って短期間しか使えないけど
愛着のあるアクマっていいよな
マッチョ系で魔法が弱いのが難点
175イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 00:28:58.09 ID:m04pcmVf
まだあったか
このスレが落ちてないだけで嬉しいよ
176イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 20:36:14.69 ID:nA1pA/2Z
>>174
俺はアプサラス萌えになったぜ
177イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 07:21:27.20 ID:v7WiiwSY
アーマードコアで機体のカラーを真っ白にして機体名をハヌマーンにしたなぁ
178イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 13:29:23.30 ID:kIlIYWwr
珍しく上がってるから何事かと思ったぜ
あー、たぶん実家の自室の本棚か押入れの奥に眠ってるんだよな、俺のは
当時ファンタジア等手当たり次第に買ってたが、その中での大賞受賞作で何度も読み返した記憶がある
てかたぶんおまいらと年齢は近いよなぁ
今でもラノベにも手出してるクチだが、この作品もなんとかなればいいのになぁ
179イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 18:29:19.44 ID:5MF9JQLc
年齢といえば、発刊リアルタイムの読者は、
軒並み三十路前後かそれ以上なんじゃない?

俺も30越えちゃったけど、まだラノベ読んでるなぁ。

つまり続刊出してくれても、即飛び付くだけの
フットワークはまだ残ってんぞ!
180イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 23:41:42.41 ID:SaVz8+a0
辛うじて20代前半だけど、もうラノベはほぼ買ってないな
本棚の構成が、早川4専門3一般2ラノベ・ノベ1になった

それでも、滝川羊筆頭にお気に入りが戻ってくると信じて
ちょくちょく富士見のHPで刊行作品チェックしてるんだぜ
181イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 05:47:56.83 ID:QBarFE5N
最近のは乱立・大量すぎてもう何がなんだか……
歳だな
182イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 18:00:15.69 ID:mw4abYQy
富士見の時代は終わった
作家ともめた事例も多かったし
183イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 09:58:33.53 ID:FY7JEXrd
トラブルが多すぎたなぁ、富士見
184イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 14:42:08.95 ID:dDANg9Z9
富士ミス関係はマジなんだったんじゃろうか……
 
最近だとSDがヤバイよね
185イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 19:20:42.87 ID:ESCGzsjX
君ら色々詳しいね…
何を揉めたりトラブったん?(´・ω・`)?
186イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 00:28:12.64 ID:OKCfbxVL
たぶん、一番有名なのはこれ
>富士見トラブル
http://d.hatena.ne.jp/kazenotori/20060218/1140191343

ほかにもちょこちょこある
187イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 05:44:54.88 ID:q+1WXTdT
>>186
ありがと!うへぇ〜、こんな事ってあるもんなんだねぇ
続き待ってるラノベはいくつかあるが
こんなトラブルで出なくなってたら嫌だなぁ(´・ω・`)
188イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 06:12:23.34 ID:y9SS/GhR
角川でも原稿喪失騒動とかあるし
大手だからといって信用出来ないのが怖い
 
最近だと、SD文庫とか電撃大王の編集がヤバイと噂
189イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 10:52:31.59 ID:cQ/V1xDM
弱小編集プロダクションなんて、一つのミスが命取りになりかねないから
逆にしっかりしてそうだけど
190イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 23:07:11.67 ID:3MlTURrL
オーフェンの人も版権引上げ&もう富士見では仕事しないって言っておきながら、不仲ではないとか説明しても説得力ないよなぁ
しかも続編というか外伝を別のところでだしてるしさ
191イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 01:53:21.94 ID:sWML+/WU
>>186
これ根本はクソ編集なんだけど延焼の仕方が酷かったのも忘れられんわw
絵師が日記を一日に三十回とか四十回とか更新して作家をディスりまくって
作家のほうもキャラデザを無理矢理変更させられたこととか暴露して
とにかく炎上しまくったあげくそれを編集が作家側に圧力かけて隠そうとしたり
作家側が圧力かけられたことまで含めて暴露したもんだから止めようが無くなって結局作品絶版で掲載誌に謝罪文w

>>190
間違いなく一時代を築いた作家・作品がそうなるあたり根深さを伺わせるよなぁw
192イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 08:39:42.50 ID:YjcnAGaT
>>191
七瀬葵は感情的になりがちなひとだったからな
ホムペでもblogでもツイッターでも、
一段落ついてから発信した方がいいよね
193イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 21:56:51.78 ID:W6Atkadz
自分もここに加わっていいだろうか。

中学生の時に読み、はまりにはまってまわりに貸しまくった。
貸した子たちも面白いと言ってくれ、自ら買った子も少なくなかった。
次はどうなるんだろうと話も盛り上がった。

まさか結婚した後も待ち続けることになるとは。
みんな元気だろうか。
194イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 21:14:26.91 ID:BmBus6CY
>>193 やぁ、元気かい?
俺も、気がつけば結婚して、今でもまだ、本棚にこの本が3冊もあるw
195イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 08:36:48.85 ID:F+HLZY2h
この作品を読んだときはまだ十代後半だったなぁ
いまや立派なオッサンになっちまったw

あれ…おかしいな…あの頃の俺の予定ではもう結婚してて子供が二人ぐらいいるはずなのに
まだ独身街道まっしぐらだよ(´・ω・`)
196イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 08:46:02.83 ID:rqJVUJQM
>>195
あれ?奇遇だな
俺も子供がいる予定だったよ
結婚は7、8年くらい前する予定だった

結婚はしたけどガキは数年先送り
放射能が不安過ぎる・・・
197イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 20:00:03.31 ID:s7DtaoIW
大半が30台以上だよなぁ〜
子供や奥さんがいても不思議じゃないかw



・・・・・両親に嫁さんと孫を見せてあげたい・゚・(ノД`)・゚・。
198イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 08:54:01.96 ID:w07so91G
気がつけばもう10月
今年もあと2ヶ月ちょっとか…
何かワクワクするニュースは無いものか
199イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 23:20:18.77 ID:ZfD94uXp
2巻まだですか?
200イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 19:42:45.04 ID:rsZaJuTT
三面六臂モードとかまじ燃えたわ
続きが出ないのが勿体無い
201イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 23:33:48.08 ID:roZn4Bkr
今二巻を出したら、というか一巻を何も説明せずに今の若者に見せたら、
「○○のパクリだ」みたいなことをいろいろ言われそうだが……それだけ
先見の明というか、いろんな優れたアイデアが集まってた作品だと思う。
202イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 20:35:54.40 ID:PkJkv3/n
今年もあと1ヶ月か…
続きに関しては相変わらず何も進展がなかったなあ(´・ω・`)
203イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 07:18:06.69 ID:X+EWpDXR
ほぼ完成に近かったという続きをWeb上にでもアップしてくれればいいのになぁ(´・ω・`)
最近はインターネット上で小説書いてる人も多いんでしょ?
204イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 19:52:54.95 ID:SdduI7HJ
同人誌でもいいな
読めるなら、何でも構わない
205イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 17:10:51.99 ID:UmzJsvdz
今月ももう下旬か
来年もまた同じ感じに待つ日々が続くんだろうなぁ(´・ω・`)
206イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 21:27:57.73 ID:+A+TUvid
来年こそはと何度思ったことか
三面六臂モードに移行するぞこら
207イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 13:32:46.21 ID:RoROv7hL
          /¨ ! ムイ/  _!_!_ } i `ゝ  ,、ヽ
        彡" !  !.イ/ ./'    i人!`ヽ .}`vY`└!
            V ! i      zミ.!イV _rっ"ヽ"└
            ヽヽ=ミ、   .r':::::ト" yゝ>゙ "=-"
            .i!ヽ      `¨ " / ,.イノ vヽ!
            /.ゝ   ' __  - "イ- '-,.<二ニヽ- r  、  
           ,//  >  `_"z "⌒"   〉"i  !:i  ! `,rヽ
         ,....":::iヽ__} .}⌒::[]:::⌒:} ,. . --!/.!  .!:.!  .! i:::!ヽ!、
       . /::--x-"/フ¨O~丁`- '": : : : ヽ"┤ .!:」__.」ノ:::|::}:::}
       ,レ"フ: : : :レ"O: : : i::!: : : :!: : : : : : \ゝ.Y::::::::::::::::::::::/
   __, .< / !: : : : :,- 、: : : レ" : : i: : : : : :, 、-! ./:::-,─  ¨"
    i.!   ,rx  人: : : : ゝ.': : : : : : : : ,ゝ, rv⌒   Y::::::::i_
   ,八__// i /.i .7:  ̄` . ------<:ノ     , ./::::::::::! .} }
   !:`--/ ,Yノヽ.i: : : : : : : : : : : : : : :ヽ-- ニ二.イ::::::::::::!ノノヽ
   !::::::::ゝ/┐_r=i: : : : : : : : : : : : : : : /  ヽ::::::/:::::::::::::!"   .ヽ
   ` ¨"   `  !: : : : : : : : : : : : : : !   .\{::::::::::::/     !
           !: : : : : : : : : : : : : :i     ヽ__./      .!
          ..V: : : : : : : : : : : : : ヽ---. .、     ./i   .i
           V:: : : : : : : : : : : : : :\` -イ    /ノ   ,
          __/: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽノ, 、 / "    ./
   , - 、__. <: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `L_ ---x r- 、"
 r .'   .{: : : : : , 、‐x, ‐"¨ ⌒`‐‐ - 、: : : : : :__ : : : : ヽ  ヽ
208イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 08:03:09.94 ID:SC6YnDmV
今年も皆さんお疲れ様でした〜!
来年もまったりここで2巻発売を夢見ましょう〜ヽ(*´▽`*)ノ
良いお年を!!
209イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 21:21:44.16 ID:iy1GjjU1
もうすぐ一月か……
確か、初版の発売が一月だったと記憶している。
210イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 23:43:16.62 ID:Z2kVBval
ファンタジア大賞関連が1月刊行だったからね
211イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 07:38:13.14 ID:9FVer9C3
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いしますヽ(*´▽`*)ノ


何かニュースのある年でありますように・・・・(-人-)
212イラストに騙された名無しさん:2012/01/06(金) 01:54:13.20 ID:/ZHXrFGk
神格ウウウウウウウ筐体イイイイイイイイイイイイイイあけおめ。
213イラストに騙された名無しさん:2012/01/14(土) 19:37:44.06 ID:drrRZG78
半年に1回くらい覗きにくるが全く動きが無いな
214イラストに騙された名無しさん:2012/01/15(日) 13:51:33.99 ID:hF3YnLqO
だーから、未来永劫出ないっちゅうとろうが。
215イラストに騙された名無しさん:2012/01/24(火) 19:23:14.08 ID:hfFEZeus
諦めたらそれでお終いだろ(´・ω・`)
まだ諦めないよ
216イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 18:12:37.24 ID:zM+mNTdE
どうせ出ないんだから設定パクったロボ(?)モノが出てきてもよさそうなもんだが
無いんだろうかな
217イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 18:42:21.04 ID:LAzCavxY
でも、崩壊した世界で街と街をつなぐ船単位の何でも屋が舞台で
ロボに乗った主人公が世界の謎に関わっていくって設定は先には
ザブングル、後にはガンダムXがやっちまってるからなあ。

自分はこの作品の目玉は”神格匡体”だと思うけどコレをパクルのは難しい気がする。
よくロボものでつっこまれる、人(神)型である理由とか、2速歩行ロボが戦車より強い
理由とかうまく回避してると思うんだ。神話好きの興味もそそられるし。
218イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 18:12:28.65 ID:V04jRTNG
何かレスしようと思ったら
>>43 で一年以上前に似たようなレスしてた

吉田直のジェノサイド・エンジェル 叛逆の神々も
神々が現臨する話で好きだったなぁ
こっちよりは神々の砂漠の方が出る目がある・・・
219イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 18:38:05.83 ID:bPdEofKg
ちゃんと巻数があるならアニメ化しても映える作品だと思う
220イラストに騙された名無しさん:2012/02/14(火) 21:54:50.67 ID:6DKoj6SW
相を帯びるシーンとかアニメで見たかったなぁ
221イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 01:26:24.58 ID:ph77ggCc
ひさいちよしき氏の描いた風の白猿神の絵があるらしいですが、どんな絵か気になります
見てみたいなあ
222イラストに騙された名無しさん:2012/03/03(土) 23:17:05.24 ID:eLgCRCub
2巻でてたら…いのまたむつみのイラストが見られたんだよなぁ
223イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 13:29:05.92 ID:wMYGf66J
少しづつ、WEB小説で良いから続き書いてくれないかなー
224イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 18:36:02.03 ID:PWxBmovJ
続きかかない方が良かった小説もあるし
思い出のまま取っておくのがいいか・・・
225イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 06:56:24.67 ID:KV3IZ/lP
完結した作品の続きは蛇足になる場合もあるが…
そもそも完結してないしなあw

やっぱどんな媒体でも良いからほぼ出来ていたと噂される二巻が読みたいよ(´・ω・`)
226イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 20:38:35.08 ID:imcgg3SM
どうにか続きが出てくれないもんかなぁ
227イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 13:45:35.35 ID:OHYAeax4
2000年のドラマガ増刊の2巻出る出る詐欺の記事のせいでファンが生殺し状態なのがキツい°・(ノД`)・°・
228イラストに騙された名無しさん:2012/05/06(日) 21:55:55.39 ID:WCTZn7Wy
>>227
実はその時の増刊には、同じ第六回出身の川口大介も
短編掲載されてて、復活がどうのとか書かれていた。

ずっと後になってから、確かに姉上が出はしたが、
あれもあっという間に消えたな……
229イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 07:29:48.81 ID:83mcNetO
続き待ってるのに書かれる気配がないラノベ作品って結構あるよなぁ
導士リジィオ、メルヴィ&カシム
異次元騎士カズマのシリーズとか…
230イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 15:19:44.49 ID:HZUJDUmj
画像掲示板の続きが見たいラノベスレで話題に出てきてたし
231イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 23:44:33.18 ID:P4TFzJas
本当に続きが読みたいよ(´・ω・`)
232名も無き冒険者:2012/07/16(月) 10:06:03.17 ID:eFWN4ND9
富士見の編集部Blog見ろ!!!!
やったー!!!!!!
233イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 12:19:17.59 ID:5gXGRRBg
見に行ってみたけど富士見の趣が全然違っててビックリして即行ページ閉じてしまった
なんかハヌマーン関係で動きがあったの?
234イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 12:40:08.10 ID:nE4f1/FR
>>232
URL 貼って
235イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 21:40:20.65 ID:8n55DfIn
編集部ブログ見たけど、なんの知らせがあったのか全然わからんかったぞ
236イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 07:46:53.83 ID:0+80mEB7
新情報、なかったよね?
別スレへの誤爆だったのかな 

そういえば以前は4月1日に
続巻の嘘情報書き込まれるのが恒例だったよねw
毎回嘘だと思いつつ、富士見の公式を覗きに行ってた
237イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 19:30:34.87 ID:NIg83oJA
一瞬期待したのに…
238イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 12:29:58.11 ID:WEsAHne8
うん?久々にこのスレ開いたが何かあったの?
誤爆?(´・ω・`)?
239イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 21:22:28.27 ID:0hdOvGaq
>>283
悲しいくらいに何もないよ
240イラストに騙された名無しさん:2012/08/23(木) 21:20:50.16 ID:K2K9vZwr
必死に富士見のブログ調べちゃったよ(´・ω・`)
ホント何も無いな…
241イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 15:12:52.93 ID:U2BCi6UN
神格筐体がカッコいい!と本を読んだ直後、アニメ化やゲーム化されると夢見た若かりし頃が懐かしいなあ
242イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 22:33:42.10 ID:AqiFfSzT
神格筐体が戦うシーンを再び読みたいよ…(´・ω・`)
243イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 17:55:51.16 ID:mgr9iVCI
みんなKindle化を希望するボタン押した?
244イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 18:05:16.99 ID:F59jDwyd
電子書籍に興味なし。
紙の本で続きが読みたい。
245イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 23:04:56.28 ID:w9bM3ZNd
現時点で紙の本すら手に入りづらいんだ
新規の読者が獲得できれば可能性はちょっとは上がる
246イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 00:02:59.12 ID:7DRmW20S
しかし待ち地獄に新たな人を引きずり込むのが心苦しくもある
247イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 21:17:56.35 ID:yJa/Qd9O
え?電子書籍化の希望だせるの?
紙派だがファンを増やして続きに繋がるなら出してみるかな…
248イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 02:47:15.66 ID:/4d0hfaO
たしかKindleだと個人で出版できたよね

イラストいらないから続き書いてくれないかなぁ
249イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 21:28:03.37 ID:M6cbNFQO
久々の書き込みなれどやっぱり動きはないよねぇ・・・希望の芽はほとんど枯れ果てているだろうと承知しつつも時折、同志達の書き込みを覗き砂粒ほどの可能性に賭けるオッサン独り。
250イラストに騙された名無しさん:2012/11/11(日) 21:55:36.35 ID:IIOpJuQw
電子化希望を出してきましたw
251イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 20:38:43.32 ID:jJEqTP3T
俺はまだ希望を捨てていない
252イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 15:04:09.45 ID:14RMLP03
2000年のドラマガ増刊号にほぼ出来ていたと書かれている幻の2巻を電子でもいいから出してくれよ(´・ω・`)
253イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 07:19:07.42 ID:WxsfeuiI
今年ももう1ヶ月無いんだなあ
来年は何かありますように…
254イラストに騙された名無しさん:2012/12/16(日) 10:54:24.20 ID:E/JkH1rv
>>252
当然読んでたであろう編集がねたましい
255イラストに騙された名無しさん:2012/12/27(木) 07:44:05.89 ID:TqqKW01/
今年も後わずか…
来年こそ何か新しい希望を!
256イラストに騙された名無しさん:2012/12/31(月) 21:05:57.37 ID:YHkxtZV+
今年も一年何も無かったね
まあ皆様、来年もよろしく(*^-^)ノ
257イラストに騙された名無しさん:2013/01/01(火) 17:04:21.88 ID:/q8BUgjf
皆さん、今年もよろしく
今年は何かニュースがあるといいなぁ
258 【小吉】 【1860円】 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/01(火) 21:28:22.51 ID:1HOlg//K
新刊
259イラストに騙された名無しさん:2013/01/03(木) 16:06:12.86 ID:ulfkvBpJ
マダー?
260イラストに騙された名無しさん:2013/01/16(水) 08:10:44.06 ID:ckzkVwuZ
続きマダー(´・ω・`)

…と、言うか数年前に何かの新書の帯に滝川羊さんの名前が出てたのは復刊の前フリじゃ無かったのか…
261イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 13:01:57.12 ID:z3ZMIJv6
結局なんでこの人業界から姿を消したんだろうね、兼業作家で本業を優先させたとか?
262イラストに騙された名無しさん:2013/02/03(日) 13:11:34.22 ID:/SyTxOA+
>>261
公務員だから副業禁止。学校の先生じゃなかったかな?
263イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 06:51:04.11 ID:okctg+uv
星界の戦旗の最新刊も数年ぶりに来月出るみたいだし
ここらで神々の砂漠も復刊&続きが出ないかなぁ
264イラストに騙された名無しさん:2013/02/14(木) 21:33:37.55 ID:RlpBnb2k
今検索したら2008年以降、新刊出てないのか
何して食ってるんだろう?
265イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 02:25:13.60 ID:44TCAeJ4
>>264
公務員じゃない?
バイト禁止だから辞めたら10冊くらい連続で出版される…と信じてる
266イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 07:42:51.90 ID:lCkPqw3v
>>265
いや、>>264 が言ってるのは森岡のことじゃないか?
滝川が出したのは前世紀だったし
267イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 09:50:55.55 ID:FEo63PRG
うん、森岡のこと。
268イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 16:55:24.50 ID:fUb+ZbhS
子供が本棚からオーフェンやソードワールド持ち出して
読むようになった。
「他にも面白いラノベない?」と聞いてきたので
これ貸すべきか迷い中。
「面白い」のは間違いないんだけどね。
269イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 21:15:41.20 ID:E6IxxGwa
>>268
秋山瑞人でも薦めとけ(鬼
270イラストに騙された名無しさん:2013/02/15(金) 23:20:57.70 ID:zyETXTR1
>>268
オーフェンやソードワールド読んでるならいけると思うけども
親子で続きマダーしようぜ
271イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 00:11:03.07 ID:TYLWxvDZ
>>268
十二国記や星界シリーズでもよくない?
クリスタニア、ロードス
聖刻シリーズ
風の大陸シリーズ

年代的にはこんな感じかな?
272イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 09:35:11.95 ID:/+Hb/Ess
親から子へ受け継がれる次巻マダーの想い
273268:2013/02/17(日) 09:44:13.91 ID:KZp47Hsk
おススメと背中押しありがとう。
90年代のスニーカーやファンタジア文庫の中にこそっと混ぜて
貸し出してみるw
274イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 10:17:22.55 ID:JgdveBUb
子に見せるとなると、ちょびっと>>201の危惧もあるが、
理解してくれると期待しよう。
275イラストに騙された名無しさん:2013/03/02(土) 15:19:04.47 ID:T69vFNhe
今月はともかく来月は何かあるかなぁ(´・ω・`)
276イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 13:04:04.58 ID:3AhWAOiy
最近、色々な作品で数年ぶりに復帰的な話しも多いし
神々の砂漠も復活してよ〜
277イラストに騙された名無しさん:2013/03/16(土) 17:41:05.29 ID:qE+V2DXk
なかなかKindle化しないね
278イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 00:53:13.53 ID:Vzs5p1kH
age
279イラストに騙された名無しさん:2013/03/23(土) 21:20:51.85 ID:4DAKC6vo
星界の戦旗も続きが昨日出たし神々の砂漠も復活しないかなぁ
280イラストに騙された名無しさん:2013/03/30(土) 12:25:01.16 ID:R/3u3D5t
星界の続巻は嬉しかったな
まぁ作者が生死の境をさまよってたなら仕方ない

復活した新オーフェンもそろそろ完結するし、
ここらでそろそろ神々の砂漠の2巻が欲しいところだなぁ
281イラストに騙された名無しさん:2013/04/01(月) 21:06:43.08 ID:GSdfE7V0
まさかヤマモトヨーコが完結してるなんて・・・
そう考えたら希望はある
282イラストに騙された名無しさん:2013/04/11(木) 20:23:25.69 ID:a4v4jzMB
復刊&続きをお願いしますよ…本当に(´・ω・`)
283イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 07:30:20.28 ID:a91RU7NX
大賞受賞、話も面白い、神格筐体やら設定の挿し絵入れたり
イラストレーターにいのまたむつみを使って、富士見もかなり気合い入れてるように見えたのに
何故続きが出なかったのかなぁ
284イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 23:09:36.45 ID:tkaUbbmP
作者が公務員になって、副業でやる気がなかったから
285イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 23:59:32.84 ID:1k0vKef/
続きの原稿は存在してたよな
ドラマガ増刊で記事にしてたし出る予定はあったはずなんだが…
286イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 13:08:57.18 ID:3LtcCyPW
原稿を紛失してしまった可能性ってあるかね
不死身だし
287イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 01:08:03.55 ID:Cv/xfpvK
引越の度に世代交代が進む我が家の本棚に未だ悠然と鎮座する初版白猿神・・・・お前の隣に兄弟が並ぶことが有るのだろうか。
288イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 18:21:33.01 ID:i3m6LE+S
>>284
あと20数年経って公務員を定年退職すれば希望があるわけか・・・
289イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 01:54:05.19 ID:EQREHeev
>>283
>富士見もかなり気合い入れてるように見えたのに
挿絵を一新して発行し直したA君の戦争にも気合入れてたけど、
あれもサッパリ続編の話を聞かない…。
290イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 21:12:16.33 ID:6G0ZFvzF
>>281
ちょー久々にこのスレ来て
ヤマモトヨーコの完結を知った

新装版も止まると思ったのになぁ
291イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 18:20:01.48 ID:zD1pxpRx
2000年増刊号で二巻発売間近の記事でもイラストを
いのまたむつみが描いてたから本当に出るんだ!と信じたのになぁ(´・ω・`)
292イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 20:41:55.38 ID:VG0/jSYv
タイタニア新刊来るー!
22年ぶりのタイタニア
この流れ、神々の砂漠2巻もワンチャンあるな
293イラストに騙された名無しさん:2013/06/07(金) 01:35:01.68 ID:kzHf/vlU
公務員やめないとダメだから無理じゃない?
作者の定年まで待てば書きためた分が連続で出版されるかも?
294イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 01:57:51.67 ID:V9UANkY7
公務員でも執筆業は許可を受ければできるはず。
新田次郎や坂本康宏は公務員との兼業作家だし。
ポルノ小説でもなく、賞まで取れてるんだから、許可も問題無さそう。
295イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 22:17:56.46 ID:WScTuN9u
教師はまじめに勤めると全く時間がなくなるらしいからなあ
296イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 07:26:09.26 ID:XjPIBw72
前に天魔の羅刹兵の帯に滝川羊の名前が載った時あったじゃん?
教師しながら小説やら出版関係にも関わってたって事なのかな?
297イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 00:00:15.89 ID:MrsFyeXB
あれは何なんだろうね?
続報も無いし
298イラストに騙された名無しさん:2013/06/18(火) 07:33:20.44 ID:pyAmwNvt
あの時は「幻狼での復活フラグか!?」なーんて期待したんだけどなぁ
ほんとその後に何も無かったね(´・ω・`)
299イラストに騙された名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:c2CwsxhI
幻狼の帯に名前が出たのが2008年。もう五年たつんだなぁ
300イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:n1biLf1B
>>296
天魔の羅刹兵自体も
出版社変わって新シリーズ展開か!?
と期待させておいて復刊しただけだったよな(´・ω・`)
301イラストに騙された名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:Fs46vuo4
>>300
たしか講談社ノベルスだったね
あのシリーズも結局続きがないなぁ
302イラストに騙された名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:MQSeU01k
だな
303イラストに騙された名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:neEtnl9m
電子書籍でも同人誌でも何でも良いから2巻を公開してよ…
304イラストに騙された名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:X5PvB+eZ
まずは1巻を電子書籍してくれ
305クリスタル:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:jVlcpnpq
ドラマガを買わなくなって久しく(常連投稿者の時代が懐かしい……)、もう手元にないファンタジア文庫の本も多いけど、神々の砂漠」だけはしっかりと残してます。
続きを求めているファンが大勢いると知って、嬉しくなりました。
どこかの漫画の話ではないけど、滝川先生本人はダメでも、その息子が続きを書き上げてくれないかな……。
306イラストに騙された名無しさん:2013/09/17(火) 19:56:00.94 ID:5kpdXRO2
電子書籍でもよいので、一巻の復刊求む!
そして二巻へ…
307イラストに騙された名無しさん:2013/09/22(日) 21:59:23.72 ID:s6iO0l7l
中学生の頃この小説と風の大陸の違いがわからなかったというか記憶を一緒にしていたというか…
絵が同じだし、タイトルに風が入っているから勘違いしたんだな
高校生で初めて読んでおもしろいとおもった
設定もおもしろいし文章も結構うまいから気になる作品なんだけどなー
308イラストに騙された名無しさん:2013/10/02(水) 21:51:02.58 ID:NpzxuMDn
20年以上放置だったタイタニアが復活したぐらいだし
まだまだ諦めないよ(*´д`*)
309イラストに騙された名無しさん:2013/10/23(水) 17:16:10.63 ID:z9Ut0D8I
新刊マダー・・・
310イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 07:19:58.94 ID:htizL8Sc
最近は新刊よりまずは復刊マダー?と思うようになってきた
311イラストに騙された名無しさん:2013/11/06(水) 15:59:04.43 ID:NGSJsh+/
本とかいう形でなくてもいいから、たとえば小説家になろうみたいな
トコロとかで少しずつでもいいから続きを書いてみてくれないかと思う日々。
312イラストに騙された名無しさん:2013/11/08(金) 02:50:12.98 ID:6VltUJzL
>>3
わろた
313イラストに騙された名無しさん:2013/11/08(金) 23:37:09.60 ID:e4D3OFnM
じいさん
314イラストに騙された名無しさん:2013/11/23(土) 09:24:31.37 ID:TSeMbbvF
今年もあと1ヶ月ちょい
毎度の事だが今年も新しいニュースは無かったなあ
電子化するとか何か話題になって欲しかったわ
315イラストに騙された名無しさん:2013/11/28(木) 01:14:07.80 ID:NqsM6nWU
結局>>145の続報の内容って何だったんだろう…
316イラストに騙された名無しさん:2013/11/29(金) 19:40:17.16 ID:zau32WaM
・公務員はバイトが禁止されてる
・滝川羊は公務員である
・よって、滝川羊は執筆を出来ない

証明、終わり。
317イラストに騙された名無しさん:2013/12/14(土) 11:27:34.11 ID:IzuQnRpq
今年も後わずかだなぁ
来年こそは電子化とか何かイベントあってよ(´・ω・`)
318イラストに騙された名無しさん:2013/12/16(月) 07:23:00.91 ID:aobFa5hX
319イラストに騙された名無しさん:2013/12/22(日) 21:38:47.32 ID:lRr0TgqN
「ファンタジアバトルロイヤル」ではっきりと言ってたよな、
2巻の話。原稿はあるのに、事情があって出せないってこと
なのかねえ。
320イラストに騙された名無しさん:2013/12/25(水) 14:21:01.14 ID:kd2+KU/x
>>319
懐かしい
321イラストに騙された名無しさん:2013/12/26(木) 07:17:06.65 ID:s29UNoc3
2000年だったね
いまだにあの増刊号は捨てずにいるw
322イラストに騙された名無しさん:2013/12/26(木) 10:22:48.88 ID:iBcJa6Zk
>>319
どういう状況なんだ
原稿を入れた金庫の鍵でもなくしたのか?
323イラストに騙された名無しさん:2013/12/31(火) 23:07:41.00 ID:Lp1OU2J/
皆さんよいお年を!
2014年も続きを待ちましょう!
324イラストに騙された名無しさん:2014/01/01(水) 09:23:15.75 ID:ICX9OanX
あけましておめでとう!
今年こそ何か嬉しいニュースがあるといいなぁ
325イラストに騙された名無しさん:2014/01/12(日) 16:00:50.30 ID:N6sRBzft
滝川羊で風の白猿神なんて作品だし
来年の羊年か再来年の申年には復活しないかなぁ
326イラストに騙された名無しさん:2014/02/04(火) 18:21:08.65 ID:XDIx674P
この作品と出会った時はまだ十代だったなぁ…
すっかりオッサンになってしまったわ
327イラストに騙された名無しさん:2014/02/15(土) 12:51:09.38 ID:E6mtqN26
>>326
同じ
328イラストに騙された名無しさん:2014/03/02(日) 11:26:04.23 ID:YyX2WgVK
続きマダー
329イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/17(月) 22:07:03.96 ID:8WoHN547
神格筐体とか神格値とか三面六臂モードとかさ
今でも通じるワクワクするような設定やら名前だったよなぁ
330イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/18(火) 16:11:51.41 ID:F66ewvr4
>>329
そう、今でも通じるものを当時にやってのけてる。
その凄さは計り知れないものがある。

しかも、特撮の「グリッドマン」、漫画の「AT Lady!」なんかと違って、
世に出るのが早すぎたせいで当時では真価を理解されなかった、
ということはなく、当時でもちゃんとウケてたと思うんだがなあ。
続巻さえちゃんと出てれば……
331イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 07:25:54.62 ID:DZ14agQ0
人気がでる要素はあったよね
続きさえ出てればアニメ化やらゲーム化やらだって狙えた作品だったと思うわ
332イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 09:54:26.17 ID:vx3mVYqn
神格筐体が層を帯びるシーンを映像化したら
格好いいんだろうなぁ
333イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/08(木) 18:29:28.62 ID:gQNU1K65
続きはまだか…
334イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:37:33.42 ID:+GaSKjMt
よくよく考えたら来年で20年なのか・・・・
335イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/06(金) 12:22:33.00 ID:ZKFHywlx
当時も話題にはなってたよ
何せ<続く>なのに大賞とっちゃったんだから

そういや、熱い解説文を書いてた火浦功も、最近聞かないな
336イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/25(水) 06:35:56.57 ID:nwuleatx
この作品が出た頃のラノベで今も完結してない作品ってあるよなぁ・・・・
337イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:40:19.73 ID:tpc0O74l
一度(何度か、か?)公式に復活の兆しをチラ見せされたのがまた
痛いというか、もどかしい。あれはなんだったのか、と。
338イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:40:13.56 ID:3b7sG0C7
ハヌマーン電子書籍化するってことは連絡とったのか
http://www.fujimishobo.co.jp/ebook/
339イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:48:09.84 ID:Tb8/U6xT
>>338
ファンタジア文庫なら電子のみで打ち切り作品の続刊配信がこの前あったから
期待できるか?
340イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:50:25.34 ID:lfrVvugv
作者に連絡して契約書は交わすはずだな。それは絶対に絶対に間違いない。

そこでついでに続刊の話、してくれないかなぁ……
341イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:19:29.16 ID:dXtUanXX
て言うか「品切れ 重版未定」であって、絶版じゃなかったんだな。
これって少ーーーーーしは期待していいのか。
342イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/03(木) 10:16:57.04 ID:f4LfpqN9
東北呪禁道士や翡翠の魔身変や異相界の凶獣や月王や友井町バスターズや杖術師夢幻帳まで電子書籍化か!
誰か、これがきっかけで新作の企画が進んだりしないかなあ。
343イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 15:29:18.04 ID:4yfxj1mW
電子書籍は今まで買ったこと無かったがこれは買うしかないな
344イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 16:33:03.61 ID:IndHTzCu
おお、そんな血を引く戦士たちも電子書籍か。
345イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 17:15:18.49 ID:r2wathXC
>>344
うわホントだ。

第六回出身者4人は、2人が大活躍して2人が消えるという、
綺麗に真っ二つなんだよな。
346イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 09:46:02.28 ID:qNrN/mwV
リュカオーン、銃と魔法、カレイドスコープの少女・・
けっこうお呼びがかからなかったのも多いね。
347イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 11:08:04.02 ID:SAdNJNqB
友人が銃と魔法好きだった
あれは続編出たんだよな
348イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 12:42:56.07 ID:gVAjxzxG
そうすると、>>346のは何かの都合で後回しになってるだけでは?
少なくとも>>344は一巻こっきりだし、てことは>>347の方が人気ある(あった)
はずだし。
349イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 18:23:52.79 ID:lkP1g+aa
単純に作者に連絡がつかなかったか、
作者側で電子書籍を断ったんだと思う。
死天使は冬至に踊るもないけれど
大林さんに連絡ついたなら、富永さんにも連絡つくんじゃない。
350イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 20:44:34.29 ID:usqcfIJv
351イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/18(金) 09:03:00.80 ID:zy6heGWL
俺の勘違いかもだけど
この作品が出るまで大賞って該当作無しだったんじゃなかったっけ?
352イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/18(金) 10:03:50.07 ID:5vq/VdDq
初の大賞受賞者は五代ゆう
353イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/18(金) 11:32:40.85 ID:zy6heGWL
おおう、そうだったか
ともあれ大賞ってなかなか出なかったんだよね
354イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:23:55.62 ID:JyKcopMN
はじまりの骨の物語も電子書籍化されてないんだな。
HJ文庫にもっていかれたからか。
355イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:22:49.25 ID:IA+O+tfE
>>353
史上二作目の大賞であり、同時に二作目の特別賞も出た。>>344
356イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:33:02.22 ID:zmxY2u7c
今回の電子書籍化はどんだけ話題になるかな〜
滝川羊はいわずもがな
大林憲司と対馬正治は再評価されてほしいな。
357イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/24(木) 09:31:48.95 ID:stIrNIrI
神々の砂漠については、「評判は時々聞くが、流石に古くて、
ブックオフなんかでも見かけないからな〜。機会があれば読んでみたいが」
なんていう若い人も多少はいる(と思う)から、再評価はあるかもね。

問題は、それで物凄い高評価を得たとしても、
富士見が乗り気になったとしても、続刊出せるのかということだが……
作者側の都合・事情で。
358イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:32:10.74 ID:1V8G75V6
過去の作品が電子化されて容易に買えるようになるのは嬉しい
359イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/23(土) 20:52:18.16 ID:7gFALXKb
Kindleで300円だったんで買ってみた
あとがき、推薦文、編集部コメントまでそのまま載ってるとは思わんかった
続きを期待させる文面がなんとも虚しい
360イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/24(日) 08:55:19.21 ID:vm++OTvO
>>359
>続きを期待させる文面が

同じ第六回出身の川口大介の「姉上さま」は、
長編一巻に「1」とナンバリングされていながらその一巻こっきりで
終わったという有様だから、それに比べたら……まあ……

しかし、神々の砂漠は受賞・出版の時点で既にシリーズ化は決まってた、
しかし作者側の都合で続刊が出なかった、みたいな事を聞いた覚えが
あるんだが。だとしたら「1」とついてないのは妙だな。

もともと編集側は、一巻こっきりで終わる可能性も考えてた、ってことか?
361イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/25(月) 08:27:53.38 ID:KJjnCIWt
明らかに続巻出すつもりで一巻出してもその時点では一巻に1が付かないってのは別におかしな事でも珍しい事でもないよ
362イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/25(月) 08:49:32.78 ID:7w1xQjF3
イラストにいのまたむつみ持ってきたんだから
編集としては結構シリーズ化は期待していたんじゃないかな。
363イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/25(月) 09:07:16.47 ID:IJG0RdKr
一巻しか出てない時なら別にかまわんけど、
五巻六巻と続いているのに、ナンバリングされてない作品ってのがあるよな。
あれ、いちいち中身を確認しないといけないのが面倒で困る。

「次は三巻を買おう」と思ったとき、「3」とはっきり表紙や背表紙にあればいいが、
それがないと、その時たった一冊見つかったそれが、三巻だか四巻だか五巻だか
中を見ないとわからない、ってのがめんどくさい。カバーかかってたら確かめられんし。
なんで、たった一文字の数字をつけるのを嫌がるのかね。カッコ悪いとでも思ってるのか。

これはラノベに限らず、ゲームでもよくあること。ゲームだと、折り返しの既刊リストを
調べるって手が使えないなら、事前知識がないと完全お手上げ。
ご新規さんお断りかよと。
364イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/25(月) 09:56:04.63 ID:PYnSWXQW
シリーズ長くなってくると、多い数字がついてるだけで目もくれずスルーされるらしいよ。
実際、サブタイトルつけたり、タイトル変えたりして数字リセットするシリーズとかあるだろ?
最近だと禁書とか

初めから数字付けないのは、似たような小細工の一環じゃないかと。
365イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/08/25(月) 23:14:00.92 ID:HziAh/Bm
銀英伝なんかは、当初1巻終了の予定だったのに、
あまりにも売れたもんだから1巻の2版以降から1巻の文字が入って
続刊が決まったね
366イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/09/23(火) 00:06:28.85 ID:H4PyK2HG
>>362
ほんと、キャラクターや神格匡体の説明集的なページも用意しているし
かなり力入れてるように見えたんだけどなぁ〜
367イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/04(土) 13:07:32.01 ID:z1USWqJR
>>342
十ウン年ぶりに読み返した作品ばかりだけれど
こっちが年食ったせいか
当時の印象とはだいぶ違った作品が多い。
あと、誤植の多さが半端ない。
368イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/04(火) 23:44:30.23 ID:pmDNbqsW
今年ももう11月か・・・今年の終わりも見えてきたなぁ・・・
ってもう来年で発売して20年じゃないか

今年は電子書籍で再び1巻が発売したし、来年こそは次巻の動きが出て欲しいなぁ
369イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/11/30(日) 18:25:17.64 ID:V/qzLR5F
何年もイベント無かったこと考えると今年は電子書籍化されたり
少しは前に進んだと思える年だったなぁ
370イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/12/17(水) 23:48:34.07 ID:pGYl7tXk
電子書籍復刊で昔の作家にも陽の光が当たるかと思ったが
そんなことはなかったな。
371イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/12/19(金) 01:35:17.16 ID:2oEve2Dr
電子書籍が出たということは作家が存命で連絡も取れたってことだよね
372イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/12/22(月) 21:37:26.74 ID:MuNKOCBS
縄手ェ・・・
川崎ィ・・・
373イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/03(土) 21:30:17.94 ID:nBn9sbuI
あけおめ!今年も二巻発売を待ち続けるよ!
374イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/07(水) 23:09:38.95 ID:Q7nSGdI5
あとがきがオタ臭くって嫌だったなあ
くう疲コピペ思い出した
剣を持った美少女とか出てきてすごくオタくさい 素人くさい
あんまり否定的な意見はここにはないみたいだけど
375イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/22(木) 07:40:49.41 ID:tQhmYoIn
>>374
>剣を持った美少女とか出てきてすごくオタくさい 素人くさい

今、見たらそう見えるだろうね。今では、ありふれたものだから。
だが神格筐体やその暴走などなどもそうだが、
この作品に出てるいろんなアイデアや演出などは、
「当時」はとてつもなく斬新だったんだよ。
全くの史上初とは言わんが、ありふれたものでは断じてなかった。
「日本刀美少女」もその一つ。

例えば、

>くう疲コピペ

当時は「コピペ」なんて言葉自体が存在してなかった。
大学のサークル内で、ポケベル使ってたのを覚えてるよ。
携帯電話なんて誰1人持ってなかったな。そんな時代だ。

今の感覚でDQ1やFF1、Wiz1や初代スト2や初代ドンキーを
評価すれば、そりゃどれもこれもクソゲーになるだろうさ。
当時は、多くの読者にあかほり作品が愛され、ヒットしてたのは
紛れもない現実である、など。

そういうことだよ。
376イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/28(水) 12:09:08.55 ID:nn29wfNN
さ、さすがに贔屓の引き倒しでは・・・?
クールな和装美女って当時でも「そういうパターンのキャラ」ってジャンルだったわ
「日本刀持ったクール美少女」はアニメの妖刀伝思い出したし
「男っぽい武器・クール・美少女」の組み合わせになるともっと存在する
むしろ類型キャラを更に捻ったり個性を加えずにストレートな類型キャラの
まんまにしたのが逆に斬新だったのでは?
ラノベっていうよりアニメや児童文学のキャラ造形
ラノベ的なキャラを求める人にとってはオタっぽいとか素人臭い
という感想も出るだろうなって感じ
377イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:13:10.64 ID:UHdLYEVV
支離滅裂にぺらぺらしゃべった挙句
「つまり、そういうこと(どやっ」
って締める話法の人種っているよね
378イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/02/11(水) 16:59:50.49 ID:UoouHFYf
ひつじ年。今年も待ちます。
379イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/02/15(日) 13:52:17.53 ID:Hmzr2JLN
>>377
人種、といえるほどいるかぁ? 
380イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 17:15:29.02 ID:/DBVX669
>>338
大林対馬櫻井あたりの受賞作以外も軒並みKindle化されたところを見ると
評判よかったのかな。
381イラストに騙された名無しさん@転載は禁止
死天使は冬至に踊るも電子化されているんだが
>>338 の時点では消息不明で連絡取れなかったのか?
すると、俺の足には鰓があるも電子化か・・・