一迅社文庫アイリス その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
2008/7/19創刊の少女向けレーベル「一迅社文庫アイリス」
の話題及び、専スレのない作家・作品について語るスレです。

●一迅社文庫アイリス公式サイト
http://ichijinsha.co.jp/iris/index.html

前スレ
一迅社文庫アイリス その4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1269834896/

ブログ
http://ameblo.jp/ichijin-iris/

過去ログ・関連スレは>>2以降
2イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 00:26:40 ID:T+Whra3S
過去スレ
一迅社文庫アイリス
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1215925670/

一迅社文庫アイリス その2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1227283000/

一迅社文庫アイリス その3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1245505578/

作家スレ
本宮ことはスレ3 幻獣降臨譚・魍魎の都他
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1219241287

葉山透/ルーク&レイリア/9S(ナインエス)/ rank13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1255173225/
3イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 12:54:03 ID:eDvxD1Qi
4イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 16:29:53 ID:H7ZEbwNn
4
5イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 01:58:12 ID:K26Y7Vu9
10/20発売
●聖鐘の乙女 月の聖女と夜の怪人 【著:本宮ことは/絵:明咲トウル】
●おにもも! 鬼王子桃瑠殿下が通る (仮) 【著:流星香/絵:由良】
●東京鬼祓師 鴉乃杜學園奇譚 【著:矢吹ましろ/絵:オサム】
6イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 17:31:34 ID:/WEDJPTF
真ん中の名前、男性向けレーベルみたいだね。
副題もあれだし、ある意味賭けだなw
7イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 22:02:54 ID:PiqecZX7
ながれさんの、ログのお庭番と似た感じのタイトルだね。
由良さんてゲームで有名な人だから売れるかもw
ゲーム化を狙っているのかも知れないし。
8イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 22:27:38 ID:8RIcSFaU
ほんとだね。お庭番がログでは売れてる方だから似た感じで来たのかな
ゲーム化はマジレスしたら無いとは思うけどwまた人気絵師さんゲットしたなあアイリス
9イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 00:02:32 ID:oAPG+Gh6
あげ
10イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 13:10:03 ID:Y8Lv6rHd
作者スレでも書いたけどシオンの血族って次巻いつごろ?
11イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 13:19:37 ID:u8VPaq5z
>>10
おーい、ここはアイリススレだぞー。
12イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 13:21:25 ID:Y8Lv6rHd
>>11
スレチなのか・・・

ごめん
13イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 14:02:05 ID:u8VPaq5z
>>12
君にはここをおススメする。

一迅社文庫総合スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283948733/l50
14イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 14:42:05 ID:Y8Lv6rHd
>>13
ありがとう
15イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 13:04:26 ID:jteC2RDH
そろそろフラゲくる?age
16イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 11:31:53 ID:MwzO/s7j
17イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 12:22:40 ID:jt9qia9+
>>16


タイトルだけだとあまり面白そうに思えないけど
そこは編集部の腕次第…なのか?
18イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 12:43:41 ID:MwzO/s7j
出版時に改題されることも多いからあまり気にしなくてもいいんじゃない?

むしろこの中からいくつ出版されるのかという方が気になる。
19イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 13:29:02 ID:BEmDzxeF
ようやく新人が誕生するのか
タイトルでどれだけ変わるかは編集の腕の見せ所なんだろ
しょうがない

第一回の新人賞でショボイの出しても駄目だし
かといって一冊も発刊しないのも駄目だし、難しいところなんだろう
20イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 22:44:08 ID:BsbJbxld
新刊二冊とも買った
栗原さんのはこれから読む。
ミスティアは安定した面白さだった。

以下ネタバレってほどでもないが素朴な疑問

「後継人」て単語が出てきてるんだが、「後見人」てことでいいの?
後継じゃ跡継ぎになっちゃうような…
21イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 22:46:21 ID:jjbd9+Z+
ミスティアは突っ込んだらきりがないし…
ノリで楽しむべき
22イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 23:57:50 ID:17gRgyN4
ミスティアって面白いかなー
まあ人それぞれだけど
絵がいいから得してる気もする
23イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 00:25:02 ID:hCVwAPpX
賞金キャリーオーバー採用すれば。

これなら受賞者出さなくても、まあ納得。
24イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 01:23:25 ID:PhnIsiCP
影詠み、読んだよ
絵も綺麗だし恋愛も初々しい感じがあってよかった
ただこれ・・・一冊完結?
続き出てほしいんだが
25イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 08:33:12 ID:2Kjv8x02
アイリスは、一冊完結前提が多くて、
一巻の中味に詰め込みすぎだ。
先月の二作も二冊分ぐらい余裕みて書かせたら、心理描写とかとれた気がする。
26イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 10:26:11 ID:2FlbXFnC
先月の式使いはあれでいいと思うけど
華嫁は設定とキャラが多すぎた感があったな
27イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 01:12:51 ID:PRQUyxii
ミスティア読んだ
恋愛しか気にしてなかったから今回の進展は嬉しい
28イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 20:54:35 ID:cpd150Xs
先月の式使い、読んだ時衝撃を受けたが、その時理由がわからなかったのが今急にわかった。
幼い日のエピソードとかじゃなくて、本筋の両想い成立時点でヒーローが12歳……
自分的には最年少記録だ。そのまま一緒に暮らす展開になんなくてよかったな。
何がよかったのかわからんけども。
29イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 22:46:33 ID:h+lUj3FV
>>28
そりゃラストで年齢差が少ないようにするためでしょう
まあ下すぎて売れなかったのかね
30イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 15:58:57 ID:r0GQ9wuH
ミスティアと天花読んだ。
今月も当たりだ。どっちも面白かったw
アイリスは刊行数少ないけどはずれも少ないから安心して買えて嬉しい。
31イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 15:32:30 ID:E4VaC6Lh
はなひらくの続刊出るのね
この人の家族描写は好きだから期待してる
今度はネットスラングネタが少ない(ない)といいな…
32イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 15:48:58 ID:BK6Si30c
「せっかく〜働いたら負けだと思っている」って、2ネタそのままだからな<はなひらく
しかもニートが言った言葉だから、トカゲ皇子の魅力が激減した
全体的には面白かったんで、もうネットネタ使わないでほしい
33イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 14:37:36 ID:9CwHxkco
ネットネタ、単なる流行語ぐらいに思ってるのかもね
まともな大人が公式の場で使うと品性疑われるとは
思ってないのかも
2ちゃんが世間的に蔑視されまくっていた時代を若い人は結構知らないしね
34イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 15:23:21 ID:XbUd7wm7
自分は普通に吹き出したな>働いたら負け
ギャグ漫画とかでもたまに見掛けるし、これは2ちゃんのもの!っていうのは古いんじゃない?
35イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 16:46:52 ID:WuMLVltf
>>34
むしろ2ちゃんのものじゃなくなって久しいからウンザリしてる
少年向けもよく読むけど、ネットスラングもコピペネタもジョジョネタもすごく多くて
所詮そのネタ借り物じゃんって気になるのが嫌
そういう流れを少女向けにも持ってきて欲しくないんだよ
はなひらくはネットネタなくても十分面白いのにさ
36イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 17:18:14 ID:06hKl5/V
そもそもこれをネットネタと思う人は自分がネット厨なんじゃなかろうか?
ネットやらない人は気づかない範囲だろ。
37イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 17:36:10 ID:3BA6dvs6
結局みんな、はなひらく面白いよねって言ってるようにしか読めないんだがw
38イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 17:56:45 ID:WuMLVltf
>>36
というより、もともと知ってる人向けに使われるものじゃないかと
知ってる人(=ネット層)が増えたから猫も杓子もやり始めただけで

>>37
その点はまったく異論ないw
なくてもいいからない方がいいなと思ってるだけです
39イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 23:46:59 ID:2gYJr7f5
人減った気ガス
40イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 00:25:50 ID:5BT3PSpN
元々燃料がなければ動かぬスレよ。
41イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 01:04:41 ID:/3zjWWgm
最大燃料の永野さんの新作は出たし、
ネタが尽きた感じだな

永野さんの新作が出て、アンチが活動したら、また活気に溢れそうだけど
しかし永野さんこき下ろしてるのって、ワナビオンノベ作家だよなと生暖かく見てしまうけどw
42イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 01:27:02 ID:2iGL3xM7
そんな活気ならいらないなw
元々過疎スレだから、新刊出たらまたーり感想書き込む位が丁度いい
43イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 11:19:02 ID:I5VmoqEC
ヲチ的にこき下ろしたアンチもいるかもだが
中には普通に、式使いがつまらんと思った人もいるんじゃないのか?
月満ちる〜の方は、割かし好評だったんだし。
44イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 16:31:43 ID:f1pvfNaR
作家をこきおろすやつは全員ワナビ認定で、自分をなぐさめてる作者さんですね。
わかります。

式使いはいつもラストでもにょらされたから、月満ちるは買わなかった
前のスレで、ネットにある小説も、ラストがもにょる作品だって言われていたから、永野さんのスタイルだろうな。
作者に特攻した人のブログで深く考えるなって永野さん自信にいわれたみたいだし・・・

スレチだけど、アヴェントの娘のamazon評価も、ヒロインに魅力なし、ラストもにょるって書いてあったし……。
またもにょるってあったから、読まないほうがましかなあと思って・・・
増田さんの神絵はほしいけどもやもやした読後感はちょっと・・・・
45イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 19:49:55 ID:/3zjWWgm
作者本人にして安心したがる長文ワナビ乙www
46イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 20:11:11 ID:ZsNLhF0P
私は月満ちる、好きだけどな。真紅より文章も格段に読みやすいし、
12歳ヒーローと15歳ヒロインの惹かれあい方が自然で好感持てた。
ラストの強引なハッピーエンドは、笑ったけど悪くないと思った。
なんとなく増田さんが作画にとまどっていたような気がしたがw
47イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 00:13:40 ID:1Pl5hsmu
15歳と12歳じゃなあ…淫行だし?w
48イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 15:45:39 ID:sxh/4/Bw
普段あまり描かない年齢のヒーローだしなw
子供っぽすぎず、大人っぽすぎず
でも可愛く格好よく描くのに苦心したのかも。
でも自分も月満ちる、好きだよ
地味っちゃ地味だけど、真紅3冊よりずっと萌えた
49イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 02:01:20 ID:4T1ngn2s
今月のノベライズは面白いのかな
50イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 21:36:01 ID:njtA/X3g
ノベライズはそこそこ売れそうだが
おにもも!がなんか爆死の予感がする

読んだ人いる?
51イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 23:55:45 ID:kfAgeWN+
おにももは表紙が綺麗だな
ノベライスは綺麗だけど素材集でごまかした感がある・・・
52イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 00:19:06 ID:KBda0bPl
聖鐘は読んだけど他の作品はどんなもん?
53イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 00:44:27 ID:0diGMglA
>>52
みんなそれぞれ面白いよ
聖鐘以外で売れている(大阪屋ランキング)のは、
はなひらく、海上のミスティア、真紅の式使い

はなひらく
中華風な家族テーマの良作
読後はほのぼのとしてジンとくる感じ
キャラが立っていて、かなり笑える

海上のミスティア
海軍学校が舞台の逆ハーもの
逆ハーだけど軽い感じではなく戦争が絡む
でも適度にコミカルな感じがあるから読みやすい

真紅の式使い
式使いの少女と式神の青年の恋物語
少女小説的な美文で読み込ませる
暗い感じが漂うけどラストはハッピーエンド
54イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 00:54:29 ID:rGxpn7Zi
いや、恐らく今月の新刊を聞いてるんだと思うぞw

でもおすすめしていいなら自分は
「偽りの姫は騎士と踊る−ダブル・エンゲージ」と
「キスからはじまる契約魔法 少年魔法人形」と
「ローデンシュアの魔女―ハロウィンの夜に魔法のキスを」
の三点を上げておくよ

偽り〜は百合だけど、どれもいい作品だ
55イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 13:10:23 ID:3cPbp0Mc
「キスからはじまる契約魔法 少年魔法人形」
これ面白いけど続きが出ないから消化不良にならない?
56イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 13:17:59 ID:dEFnKY2S
54さんの挙げた3冊、自分も大好きだ
偽り〜は百合が苦手な自分にも面白く読めて、ちゃんと感情移入できた
キスから〜、続き読みたい、ラスが人間に戻れるとこまで!
57イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 15:02:56 ID:qIvysVTs
>>55
物語はちゃんと閉じてるから消化不良にはならない。
58イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 00:53:30 ID:YI/5vMKx
新刊の話題がほぼないって淋しいな
まあそれも仕方ないラインナップだけど
59イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 09:06:34 ID:noFXHMg9
12/20発売
●白翼のマリアージュ (仮) 【著:沢城利穂/絵:山下ナナオ】
●ジョーカーの国のアリス 〜シーズン・オブ・ローズ〜 【著:白川紗奈/絵:文月ナナ】
●ジョーカーの国のアリス 〜シーズン・オブ・ローズ〜 ドラマCD付き限定版
 【著:白川紗奈/絵:文月ナナ】

山下ナナオさんも急に台頭してきたな。
60イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 11:33:17 ID:TTF+oguM
沢城利穂は百合もの?
ノベライズがあるから実質一冊か
選びようがないな…
61イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 18:46:36 ID:PQp92X1B
一冊か…12月にそれは寂しいな
62イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 13:26:52 ID:+qv6rcAi
アイリスはもう百合小説をやめたの?
63イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 19:16:06 ID:6uu7ExTL
百合小説をやめたというか創刊以降でも百合小説は5冊程度も出てないと思うんだがどうだろう。
新人賞募集要項には百合の文字は躍っているが正直アイリスより一迅社文庫のほうがまだある。
64イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 20:23:52 ID:+qv6rcAi
なるほどそうだったんだ。ありがとう。
きっと売れなかったんだろうね。
65イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 05:56:16 ID:XY4JG4Un
一迅社なのにねえ……
66イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 18:43:48 ID:NC6cjCBK
ノベル「外道王子」発売前に無料公開 Twitterフォロワー向けに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101022-00000058-zdn_n-inet
完全に作家のプロモだけど読んだ人いる?
67イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 20:32:35 ID:CNDvzhVo
宣伝乙。絵は可愛いけどどうなんだろ。
68イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 19:39:01 ID:ctRkY7V/
>>66
読んだ。「これがアイリスか。富士見ファンタジアみたいだな」という印象。
少年向けといっても萌えコメではなさそうな雰囲気。
最近で言うと東京レイヴンズ系か。
69イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 14:17:46 ID:M+YPU9LH
今月新刊、鳴海さんのイラストが今風になってる!
アイリスはあらゆるレーターの一番いい絵を引き出すのが上手いな
他の編集部もこのぐらいイラストに力入れて欲しい
70イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 14:53:40 ID:wgfVlUZb
自分も思った。すごい垢抜けしたよね、鳴海さん。
最近落ち目だったから塗りとか変えて研究したのかも。
すごい売れそう。
71イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 16:48:44 ID:pnPVzVNC
見てきた、これはぬげーいい!
一巻もよかったけど、二巻の方が今風だね
内容もいつも通り面白いだろうし、楽しみだ
72イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:20:12 ID:RSoMSLaf
鳴海さんは女の子は可愛いけど男がなぁ…

アイリスはデザインが可愛いと思っている
おにもも!もロゴが可愛かった。色々と力入れてるよね頑張れ

外道王子は、これが表紙だったら色々とすごいと思ったw
タイトルロゴ入ったらカッコよくなるんだろう
73イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:23:30 ID:RSoMSLaf
>>70
落ち目って事はないんじゃないか?
挿絵以外の仕事しているとか、色々あるだろ
74イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:41:15 ID:4R++FsZn
落ち目っていう感じ、自分もわかる
劣化中というかどんどん冴えない絵になっていたというか>鳴海さん
手抜きしまくり臭があるというか・・・ね
今度のはモノクロもいいといいね
75イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:47:26 ID:TkqhQY2t
アナログの方が好きだったけどデジタルに慣れてきたのかもね
76イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:54:03 ID:qbMA+q2m
キラキラ表紙が増えてアナログは埋没していたからだろうね。
カラーは毎回おとなしめだから苦手だったのかも
はなひらくはほのぼのしている作品だからこのままでいいと思うよ。
77イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 00:05:29 ID:yRtY2hVa
前からああいう白っぽい絵だったと思うが
劣化中とか言ってる>>74はずっと観察してるのか?怖いなw
78イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 01:04:32 ID:+BXKmlwL
鳴海さんはずっとああいう絵だよね
周りが進化していった感じ
でもなんか新しい塗りだと、凪さんと似てるな
79イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 15:42:19 ID:Ulz4dnGU
ヴァンパイア執事って三冊しかないけど、
人気なくて終わったの?
密林で中古買おうと思ったらけっこう高くていまだに人気あるカンジだった。
80イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 20:03:10 ID:hGSnZNAk
密林の中古が高いって事は発行数が少ないのかもね。
新作は単発だったからまだ打ち切り認定は早くないか?
81イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 19:45:02 ID:hoHI9Ihj
>>79
アマゾンのマケプレは人気有無問わず値段が上がる場合がある。
自動値つけなのか「今月の新刊」が定価の4倍でつけられていることも。

ぶっちゃけアイリスは一冊完結が非常に多く5冊以上出ているのがノベライズ抜きで
「聖鐘の乙女」と「海上のミスティア」と後何がありますか?というレベルなので
他レーベルスレでよく言われる「3冊完結」=残念な展開という法則は当てはまらないと思われる。
82イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 23:07:46 ID:TTd3SqJ6
そうか?
むしろ売れなければすぐ終わる、という方針なんじゃないか?

一冊完結で読めるようにして、売れてるなら続きがでるかもしれません
そんな空気をあとがきからビシビシと感じるんだがw
83イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 12:45:23 ID:imOLmDK/
聖鐘の乙女の図書カード届いたー

来月のあらすじみたけど、そろそろ乙女ゲーみたいな逆ハー腹いっぱい・・・
84イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 14:39:25 ID:MblfLaJV
外道王子

少年向けみたいなストーリーだった。
不幸体質な頑張る少年の初恋の少女がXXだったなんて不幸スグル…w
設定にあちこちアラがありまくりでその度にひっかかるんだけども
ストーリー全体としては勢いがあって楽しめた。
が、好みが分かれそうだ。
85イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 01:54:59 ID:pisxsqFW
>83
もうお相手は赤騎士で確定だと思うのだけどねえ
というか作者の中ではもともと決まってたと思うのだけど
まだ編集の引きのばし工作?
86イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 10:04:57 ID:kN1c2C6n
>>85
来月の新刊だから『白翼のマリアージュ 天使は愛を唄う』の事じゃないか?
《あらすじ》
天界と魔界の中立地帯ネウテラ。
そこでひっそりと暮らすミーシャの前に突然現れたのは、軍服を着た3人の青年天使だった。
嫌がるミーシャを天界に連れ去った彼らの目的は、子供が生まれなくなった天界のため、
天使と悪魔のハーフである彼女に天使の卵を産ませること。
拒絶したミーシャは《花の館》に監禁された上、3人の中から伴侶を選ぶことを強要されて――!?
天使たちと翼を持たない乙女が織りなすラブファンタジー。
8785:2010/11/21(日) 10:14:01 ID:pisxsqFW
>86
ああ、そうか! 聖鐘のことだと勘違いしてた!ありがとう
88イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 14:50:37 ID:SHRY3P1G
天使のたまご?・・・電波臭が少しするな・・・
89イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 16:42:39 ID:9cRfKPDY
>>88
そんな古いアニメの話されてもw
90イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 17:26:14 ID:kN1c2C6n
>>89
>天使と悪魔のハーフである彼女に天使の卵を産ませること。

あらすじの事だと思うが…

嫌がる女の子を連れて行くくらい強引なのに伴侶選べとか矛盾してる気がするw
でも面白いなら買ってみようと思う
91イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 17:38:34 ID:9cRfKPDY
なつかしの電波アニメ天使のたまごというのが昔あってだな……うんゴメン。
92イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 18:25:17 ID:ZOSc1yyg
売れなさそうなあらすじ……。
93イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 18:32:12 ID:ZOSc1yyg
と思ってHP見てきたら山下ナナオの絵だったから
あれなら売れるわw
94イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 18:35:04 ID:Q04cgEhY
天使の卵ってさあ…
産卵シーン考えたら、ご飯三杯吐けるんだけど…
95イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 18:51:37 ID:bk/AwTF2
まさか口から産んだりはしないだろう

逆ハーはいいが乙女ゲというより
エロゲみたいな粗筋なのがちょっと
96イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 21:18:51 ID:HNEeOA6q
そんなんお腹が光って気がついたら卵抱いてるに決まってるだろ
97イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 21:56:19 ID:bYA/mueg
>>95
超同意。

少女小説だったら、
卵を産めより三人から一人選べでいいと思うんだが…
98イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 22:12:32 ID:gXlbx3IZ
どこかで見たようなと思ったら
ログの天翼のジャッジメントにタイトルが似てるのか
99イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 22:23:14 ID:q+hdYasK
わろたw
でも、細かい事気にせずに>>96の解釈でいいんじゃね。
自分はとりあえず踏んでみる予定。

しかし表紙見に行ったが主人公らしき少女の顔がおかしい…
山下絵ビーズログのが神で表紙買いしたけど、これは身体なのか
顔なのか何かが違う・・・
発売までに直してくれないかな・・・
100イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 22:45:23 ID:9nQDBI6z
アイリス。
コネがあれば売り込みでデビュー出来るんだなあとオモタ。
でも考えてみれば本宮さんもそれに近かったな。>デビュー
101イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 22:48:23 ID:w9GVMLIQ


>>99
踏んだら感想ヨロ
あらすじ的に微エロになるなら買ってみようかなw

主人公の顔、確かに…。
なんか丸い?
102イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 09:29:02 ID:BlfZQncU
山下さんの絵は男は超かっこいいけど、女がいつも微妙だよな。
バカっぽいと言うかなんというか。
くまのさんの絵もそういうイメージがある。
まあどっちも可愛くて好きだけども。
103イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 10:40:24 ID:bcaNjo/A
へぇ、逆だね
山下くまのは女は可愛いけど男が妙に馬面で、昔の漫画みたいなイメージもってる

これまたあからさまな逆ハー表紙だな・・・・・・・・・・・
胸の強調とかがティアラっぽいw
主人公のポーズが無理すぎるのかな?顔が変なのか?
104イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 19:45:29 ID:MzXAeaYu
アイリスフェアの図書カードが届いた。
応募したのが確か去年だったと思うんだけど随分時間がかかったな。
105イラストに騙された名無しさん:2010/12/02(木) 00:23:42 ID:CVA6FVvI
ラノベの杜より

一迅社文庫アイリス
1/20発売
●恋する人魚姫と4つの秘密 【著:尾久山ゆうか/絵:榊空也】
●毒姫と甘い婚約者 【著:斎王ことり/絵:石川沙絵】
●海上のミスティア (6) (仮) 【著:梨沙/絵:凪かすみ】
●天色のソノリテ 【著:童本さくら/絵:赤名芽衣子】
106イラストに騙された名無しさん:2010/12/03(金) 21:26:20 ID:T7p8cjPv
>>97
「卵を産ませる」のが目的で拐うんだから、そこは外せないでしょう。
卵が家督相続なら王道、こどもなら昼メロにありそうな設定だね。
天使でどこまでファンタジーに出来るか楽しみといえば楽しみ。
107イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 12:35:08 ID:Th3xrTei
ピリオドの瑠璃歩月さんはどうしてるんだろうか
個人的にあの作品大好きだったし確か続編も決定してたはず
一時期ガンの治療をしてたのはブログで読んでたけど去年からずっと更新止まってて心配だ…
108イラストに騙された名無しさん:2010/12/18(土) 00:00:15 ID:osSrwC+A
白翼買った。
卵を産ませるとか監禁とか、間違ってはいないんだけど期待していたものからは程遠い
天然美少女が悪魔やプレイボーイ()な天使達を翻弄する話だった
エロもキスとおさわり程度
ヒロインは好感が持てたけど、本命らしき俺様天使には萌えなかったな
個人的には悪魔とくっついて欲しいw
109イラストに騙された名無しさん:2010/12/21(火) 01:27:29 ID:VUbnR4N4
白翼買った
初っ端の人物紹介から登場人物の名前が間違ってて萎えた
110イラストに騙された名無しさん:2010/12/21(火) 08:13:56 ID:RFiXJ4nK
何かパラ見したら露骨に微エロ臭い挿絵と文章が目に入って
どうなのかなぁと迷ってしまったんだが
ファンタジー展開的にはおもしろいの?
天使とか悪魔って設定は、惹かれたんだけど
111イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 20:16:44 ID:+m5j2005
2月刊貼っておきます。

聖鐘の乙女 水晶の笛と闇の時計 本宮ことは 明咲トウル
紅き神へのオラティオ 聖五騎士と祈りの花嫁 ゆきの飛鷹 みずのもと

ティアラの人が描くらしい。
イラストが、自分は好きなタイプではなかったけども。
112イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 20:44:46 ID:reYnUwYV
エロはいってくるのかな。
まさかなあ。
113イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 21:29:40 ID:VcIVt1eV
ティアラの中でも、描写が下手な人が来るとはw
114イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 22:02:40 ID:4v+Rrj0U
描写のヘタさよりは、キャラの薄さが問題な気もする

しかし逆ハー多いなw
115イラストに騙された名無しさん:2010/12/24(金) 15:07:45 ID:7vFOtTuq
白翼買おうかと本屋寄ったけど、5分の1くらい読んで閉じたw
文章が説明くさいのと、突出した魅力を感じないから買うほどでもないな。
あと挿絵、ここで言われていた表紙の部分もだけども
本文がやや古臭く感じて絵買い心も動かなかったわ。

来月買うものが多いので今月はパスする。
116イラストに騙された名無しさん:2010/12/24(金) 15:19:53 ID:CiOYcc/Q
次号表紙来てたけど天色のソノリテって内容も絵もなんか渋いな
タイトルだけはファンタジーしてるw
声優人気はわかるけど小説で声優業界ものって需要あるのかね
117イラストに騙された名無しさん:2010/12/24(金) 17:34:26 ID:rEToJRWw
聖鐘、キター!!

ことりたんとか、ゆきのさんとか、アイリスはティアラの後追いすんの?
ヘタに手だししたら、小説としてキッツイ作品ばかりになりそうな
118イラストに騙された名無しさん:2010/12/24(金) 19:47:40 ID:WDQbsRYx
ことりさんは以前にもアイリスで書いてなかったっけ?
まあ、どこでも地雷を量産してくれる人だ…
設定はいいんだけど。あとわりと絵師運も。

ティアラの後追いは…しないとは思うけどな。
119イラストに騙された名無しさん:2010/12/24(金) 20:07:14 ID:zRgu8iYo
おまえらワナビがやっかむなよw
120イラストに騙された名無しさん:2010/12/24(金) 21:42:26 ID:u5sWn1K/
え どこがワナビなの…?
121イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 19:54:01 ID:JaoIknl/
まあ誤爆じゃね?
122イラストに騙された名無しさん:2010/12/31(金) 18:13:21 ID:924htypl
ことりさんはBLもノマもエロも地雷量産型なんだよな…
正直原案だけやって
本文はほかの人に書かせた方が…と思う作家さんだ
123イラストに騙された名無しさん:2010/12/31(金) 21:06:10 ID:e9mcNRwx
>>122
マルチ乙

作家さんもたいへんだね
粘着アンチがいると
124イラストに騙された名無しさん:2011/01/01(土) 05:35:38 ID:faP//NJj
ほんとだ。私怨マルチうざい。
125イラストに騙された名無しさん:2011/01/01(土) 20:14:09 ID:/uQY1Wzi
でも、まあ、
斎王さんの作品が総じて微妙なのは事実じゃね

今月は珍しく新刊の数多くて華やかなのはいいと思う
126イラストに騙された名無しさん:2011/01/01(土) 21:58:51 ID:4GIQ+XT0
斎王さんのティアラで出た本、うっかり表紙買いしてぶん投げたの思い出した
絵師には本当に恵まれている…
127イラストに騙された名無しさん:2011/01/01(土) 22:08:32 ID:faP//NJj
>>125
私怨マルチなんてどこでもウザがられるのは当然だと思うけど。
128イラストに騙された名無しさん:2011/01/14(金) 10:38:03 ID:Fziygfjk
保守
129イラストに騙された名無しさん:2011/01/20(木) 17:01:43 ID:3uWMWdbB
ミスティアだけゲットした

毒姫読んだ人いたら感想聞きたいな
表紙には惹かれたけど
パラ読み出来なかったから、買う決断つかなかった
130イラストに騙された名無しさん:2011/01/20(木) 22:01:07 ID:8u5Ui6c+
ラノベの杜より

一迅社文庫アイリス
3/19発売
●茨姫は嘘をつく。 【著:本宮ことは/絵:くまの柚子】
●クリムゾン・エンパイア 〜スカーレット・ラビリンス〜
 【著:神尾アルミ 原作:QuinRose/絵:QuinRose、双葉はづき】
●人形草紙 泡沫の器 (仮) 【著:紫月恵里/絵:高星麻子】

人形草子って新人賞受賞作品だよね?
131イラストに騙された名無しさん:2011/01/20(木) 22:39:02 ID:KSpV402u
おお早いね。
高星さんの和風絵が楽しみ
132イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 00:14:19 ID:lin7/G+V
新人賞なのか
ご祝儀買いしてみようかな。楽しみだw
133イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 14:48:24 ID:LW1QWA/V
本宮さんのは宝石姫のサイドストーリーみたいだな。
イラストは綺麗だったけど、微妙な話だったから迷うなあ。
高星さんが新人につくということは、入さんの中華のはあれでおわりなのか?
134イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 16:46:21 ID:LzpQ203P
華嫁は〜は、はなひらくに似すぎてたからな
出版社的に売れた方を残したんじゃないか?
作者は作品がでる一年前にプロットしあげたとかブログで書いてたけど
はなひらくも同じ頃にはプロット仕上げていただろうし
135イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 00:34:18 ID:QCnPKTgK
アイリスは同じテーマの話が次次に出っから
同じテーマを競わせて売れた方とってんかも?
または入さんが話考えられない人だから
古戸さんが設定提供したとかw

はなひらくの玉座設定+はな+逆ハー
華嫁の玉座設定+華+影なんたら+逆ハー
影詠みの影なんたら
聖鐘の客層目当てに
次から次に出てくる逆ハー作品

って、並べてくと
みんな重なってきとるよなw
136イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 19:34:02 ID:XO6KeCbw
まぁ少女ラノベ全体が似た設定の宝庫だけど
アイリスは刊行数が少ないぶん
設定かぶりが逆に目立つよね

ランキング見てきて思い出したんだが
今月新刊の感想、全然無かったな…
とくに毒姫と天色
137イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 19:47:11 ID:GY4xHaxZ
それだけ売れなかったのかもな。
毒姫はパラ見だけしてやめた、天色はまったくそそられないあらすじだったし
138イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 20:17:23 ID:ZGdRZ/ub
天色、表紙のキャラクターのかわいくなさが異常じゃない?
139イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 21:08:35 ID:3Vq8mCOl
イラストだけが取り得のアイリスなのになw
140イラストに騙された名無しさん:2011/01/25(火) 00:31:44 ID:4GO69+H+
毒姫なんてあったっけ?と確認しにいってしまったw

「水濡れ厳禁」なお姫様は楽しそうだとちょっと思ったw
ただ表紙からも粗筋からも何処が「毒姫」なのかがわからない。

天色はヒロインがオバさん臭い…。
てっきりOLかと思ったら女子高生とはびっくりだ!w
背伸びする女の子っぽくは描けなかったのかなあ?
141イラストに騙された名無しさん:2011/01/25(火) 00:40:11 ID:KHIXcd2u
弾数少ないのにレーベル内で設定が被るとかもおかしいだろw
被っているといえば先月の白翼のキャラデザが余りにも聖鐘に被っててびっくりした

長髪の金髪キャラ
銀髪前髪あげた?のメガネキャラ
黒髪の似たような髪型のキャラ
しかも制服逆ハー系

同じレーベルなんだからキャラデザの段階で
そこは編集が気をつけて絵師さんをチェックしてあげたらいいのに
142イラストに騙された名無しさん:2011/01/25(火) 01:05:08 ID:AjPC9uZP
今まで出たアイリスの作品の設定を考えてみた。
永野さんは、叩かれやすいけれど、独自の設定で、他と被っていない。
梨沙さんも、たまに叩かれるが、独特の話を作り出している気がする。
古戸さんは、独自に家族ネタを作り出していて、稀な人。
オンライン出身作家は、ネットでもまれているから独自の感性が豊かだな。
それ以外の作家が、ネタかぶりしているような感じじゃないか。

あと、入さんは設定は上手いっちゃ上手いが、込み入っているし、こだわりすぎているようなので
児童文学なんぞへ、とっとと行った方が救われる気がする。
今回、こだわった割には、同じレーベルの二つの作品とリンクしているしw
143イラストに騙された名無しさん:2011/01/25(火) 23:09:15 ID:VxkmnLmp
入皐さんは良くも悪くも設定厨なんだろうなぁ
オンライン出身組は設定の整合性はアレだけど、勢いはあると思う

逆ハーとFT要素入りの学園物がやたら多いような気はする
144イラストに騙された名無しさん:2011/01/25(火) 23:40:56 ID:AjPC9uZP
ここで言われているより、統合性もあると思うが?
色々粗探しして叩いているのって、このスレだけだろ。
どんな作品でも最初っから叩く気満々で読んだら、粗が見つかると思うよ。
普通の読者は気にしない点を粗探ししてもな。
145イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 00:09:19 ID:61PB5sZl
>>142の評価が「叩かれるかどうか」が第1評価ポイントなことに笑った。
さすがのアイリススレ。
146イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 00:19:15 ID:HlbUBolE
っというか

>>色々粗探しして叩いているのって、このスレだけ

と思い込んでるのが中の人乙っぽくて香ばしいなw
どのスレも粘着されている作家はこんなもんだよ。
147イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 00:45:46 ID:yrbXi2AA
本人乙ってより、中の人のファンだろw
知らないのかもしれないけど、オンライン小説のファンって、商業小説より多いよ。
148イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 01:06:46 ID:psq+ybg3
>知らないのかもしれないけど、オンライン小説のファンって、商業小説より多いよ。

どっちが多いかなんて、そんなの判らないだろwww
商業小説は買うまでして支える人と、オフラインは無料で読めるから読む人と
そもそも比べ物にならない

何より>>142が入皐さんを嫌いすぎて気持ち悪い粘着だ
149イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 04:44:55 ID:E5Ic2RPq
2chでは多いって事じゃない?
ネット繋がりで。
150イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 22:36:00 ID:GSNNujEv
しかしそこそこ売れた華嫁の続編やシリーズ化が
なさそうとなると、入皐さん、また新作で仕切り直し?
絵師に恵まれてるのに何故か妙に不遇な人というイメージだな

永野さんは月満ちる〜が売れなかったようだけど
個人的に結構楽しめたから、また単発で何か読みたいな
151イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 23:29:01 ID:0WCmZVnq
入皐さんは、個人として大好きなんだけど少女小説よりノベルズ向けかもしれないね<不遇の原因
華嫁も楽しかったけど、ぜひ執事の続編が読みたいな
少女小説でヴァンパイアもの沢山出るようになったけども走りはこれだと思うから<赤川次郎は別格

永野さんは、式使いシリーズが読みたいな
式使いの世界観と文章とヒーローが楽しいから式使いワールドにして続行して欲しい
ヒーローが子供じゃなくて最初から年上や同年なら売れる要素が詰まっていると思うんだよな

本宮さんを見ていてもアイリスは次々に新作書かせる感じだけど
良いものは残していかないとレーベルごとアボンしそうで怖い
152イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 00:38:28 ID:j2rFxJ1u
>少女小説でヴァンパイアもの沢山出るようになったけども走りはこれだと思うから
いやいやいやいやトワイライトと漫画だけどヴァンパイア騎士だろ?
流石に微妙な売り上げだった吸血執事がそこまで影響力ないでしょ
153イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 01:32:13 ID:uSQ4bvnG
152の突っ込みで気付いたが、スゲー意見だなwww
どんだけ盲信的になったらそんなこと言えるんだ…
154イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 01:50:58 ID:LVD+07sU
日本の少女小説界と細かく書くなら正しいのでは
トワイライトはロマンス小説だから意味は分かる

>>150
●人形草紙 泡沫の器 (仮) 【著:紫月恵里/絵:高星麻子】
こうなってるから
華嫁は売れなかったんだと思うんだけど
引き延ばすってか、続くって感じの内容だったの?
155イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 12:04:46 ID:XYa7vKAk
昔から脈々と少女小説でヴァンパイアネタなんてあると思うんだが…
なんだかなあ

とりあえずコバルトぐらいしか読んだことないんだね
156イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 12:10:43 ID:LVD+07sU
そういや随分前に豆ででていたな
吸血鬼中心の他にあったっけ?
157イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 16:35:27 ID:mZiIYBq7
中心ではないけど吸血鬼が出てるのなら幾つかあるし
コバやログでもそれ系は出てた記憶。ニアホモでも少女小説でも。
吸血執事は、どちらかというと、少女小説界の吸血鬼モノの中だと
タイトルとかでイロモノ扱いをされてた気が…

>>154
アイリス的には続きが出ておかしくない程度の数字ではあったし
真紅の式使いよりかはずっと続け易そうな設定だったと思う
158イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 20:20:55 ID:ATZDyLZP
吸血鬼モノのヒット?は豆のスカクロくらいしか思いつかないな。
吸血執事はヒットしてないし。
コバの赤川次郎はちょっとちがうし。
159イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 15:13:13 ID:tubGTpIa
>>157
吸血執事は元々あまり良くなかったけど3冊目くらいで爆死近くまでどかんと
落ちてたから打ち切りだと思ってた

吸血鬼は少女小説という括りを関係無く人気のあるテーマだからな
馬鹿売れは無くても一定のニーズはありそう
160イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 21:05:22 ID:9nOiBeHv
池上さんの絵は吸血鬼物のムードに結構合ってたから
設定がもっと何かこう違ったら、もう少し売れたんだろうか

しかし随分以前に打ち切られた作品が話題になるほど
今月の新作2つは影が薄いんだな…
いや、自分も買ってないんだけどさ
161イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 21:20:07 ID:fOtZRwiG
速度遅いこのスレでも新作の感想はちょいちょいあるのにね
自分も買ってないけど
162イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 14:43:16 ID:F8xH43c9
今月は買おうという気がおきなかったなー…
163イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 01:22:44 ID:sh5KJdLj
人魚のイラストはけっこう好きだ。
でも中身に惹かれないだよぅ。
164イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 18:35:14 ID:cPJ9qtYp
恋する人魚姫と4つの秘密読んだ

主人公がすっかりアシュレイだな
ローザは1巻では魅力的だったのに劣化してしまった
龍が可哀想すぎて主役カプの恋愛に嵌れない
165イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 19:11:33 ID:wXhzyCEt
物語的にはファンタジー要素詰め込んでていいんだけど
ローザが泣いてわめくのを周りが助けてるだけで我侭主人公っぽくなってるよね
便利グッズに頼らずもうちょっと自力での見せ場を作ってやれと思う
166イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 23:49:11 ID:eKJMA+xi
人魚姫>
「だけど、涙が出ちゃう…女の子だもん★」みたいなヒロインが多い気がする、この人の話って。
強いヒロインが多い中でこういう昭和的王道なヒロインって貴重だと思うんだけど、
時々無性にイラっとさせられる。
そのまま泣きっぱなしの流され姫マンセー本だったら、正直この人の本買わないところなんだけど
なんだかんだ言ってそこそこ買ってるんだよねー。
きっとこの先ローザの見せ場があるはず!!なんだと思ってるんです…多分w
167イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 23:12:42 ID:v9QaVo2L
男キャラの個性が強いからローザは優しく穏やかな女の子でいいのだけど
もう少し活躍させてあげて〜
ローザと王子の子供はハーフになるの?
やっぱり人魚なのかな
168イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 20:51:13 ID:ARsdoC+B
>>167
実はそこが気になってるんだけど、お母さんも人魚で人間と結婚して
子供は代々同じ遺伝子の娘一人だけという描写があったから
ローザ、結婚しても同じ人魚の娘一人しか産めないんじゃ…と気になってる
そんな王位継承者の妃はマズイだろw
性格的にも妃とかの度量あるように見えないし…

まあ、あの王子は平然として愛してるのはローザだけ、
といいながら他の女とこの間に子供作りそうだがw
169イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 00:39:01 ID:iFaH8sei
浮気したら死にそうじゃねwローザ
婿養子かもね
どっかの王子探さないと!
170イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 01:13:32 ID:o7K181ut
生まれた姫が王位継げばいいじゃない
余所から婿もらえば無問題

国のトップが人魚なのは大問題かもしれんが
171イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 01:15:35 ID:o7K181ut
ごめんww
>>169が書いてた
172イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 15:19:50 ID:E/l+FMqi
姫の結婚をまた番の龍王子が邪魔しにきそうw
173イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 23:15:09 ID:BAyKu0DU
もう人魚帝国にしちゃえyo


ってのはおいといてw、今月の新刊買った
聖鐘はサリアン様が実は一番危険w

紅き神〜はキャラネーミング、聖書にあるとはいえ微妙なのばっかw
神様の名前がメシュザブエルってww
ていうか相手役って、神様か騎士どっちなんだろ?

174イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 19:06:00 ID:JBW5O+y9
>>173
すごいネーミングセンスっていうか覚えづらいw
内容はやっぱベタな逆ハー系なのかな
だったら買わなくていいかな
175イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 23:59:01 ID:utVv4SiW
>>174
ああいや、逆ハーってほどじゃないよ
せいぜいが神様と黒い騎士?
普通に相手役は神様っぽいんだけど、他の人に見えない存在と…ってのはどうなん、と思っただけw
最初イラストで実は神様が騎士に変装してるのかと思ったら全然そんなことはなかったぜ

ネーミングはヒーローの名前がフェルシャッフェルティな某コバルトよりマシなネーミングだけどさw
176イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 06:03:40 ID:3bt2DS0S
>150 >154

遅レスの上、話ぶった切って申し訳ないけど

入さんの華嫁は、あとがきに
「シリーズをと思ったけど、途中から気持ちを入れ替えて
気持ちよく読み切りにした」
ってキッパリ書いてある。

書いてるときから、シリーズ化する気は無かったみたいね。

KY失敬。
177イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 15:23:25 ID:b1Oy7ucN
華嫁、微エロスルーで買わなかったけど
普通に高星さん絵ならシリーズ化みこめたのに
なんで読み切りにしたんだろう
大阪屋みるかぎりじゃ
三冊つづいてた執事よりは売れてたみたいだけどな

来月の新人さんの表紙いいな!
さすが高星さんだ
178イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 20:50:56.94 ID:/ylXRpDz
4/20発売
●半分だけの妖精に、キスを。 【著:時海結以/絵:増田メグミ】
●茨姫は嘘をつく。 【著:本宮ことは/絵:くまの柚子】
●エージェント・コード 〜恋の陰謀は執筆のあとで〜 【著:瑞山いつき/絵:高山しのぶ】

瑞山さん、豆から干されたのか?
栗原さんもそうだけど、設定がこってりの人は爆売れしないけど編集部ウケはいいような気がする。
イラストが高山しのぶだからけっこう売れそう。
179イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 20:59:41.95 ID:vhEt0XBl
今月といい、なんか他所の人をひっぱって書かせてみて
ダメだったら切る、みたいな感じ・・・
編集さん替わったのかな、なんかいけてない臭がぷんぷんする
180イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 02:27:33.99 ID:ekVr4aTS
瑞山さんのタイトルからして売れなさそうな…大丈夫だろうか
2とか読書メーターでは受けがいいけど爆売れしないタイプだよね

あれ?本宮さんってラノベの杜では3月じゃなかったっけ
181イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 13:03:17.36 ID:o1chtCUB
延期みたいだね。
本宮さんてほんと毎月のようにどっかから新刊が出るな。
私生活どうなってんだろう。というか何歳くらいの人なの?
まだ20代?
182イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 14:13:59.23 ID:nbe0C2Md
瑞山さんが来ると聞いて
高山さんが絵なのは良いね
タイトルは変えた方が無難だと思うが…
183イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 14:16:30.68 ID:nbe0C2Md
って、今気がついたが、式使い打ち切り?
時海さんに増田さんついてる…
月満ちるの方は地味だったけど、良かったのに
184イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 14:25:23.19 ID:SAxeAcsn
地味だから全然、売れてなかったじゃんw<式使い
時海さんもコバルトが超へぼだったから微妙だなー
メガネがどうたらってヤツはまあまあだったけど
185イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 14:50:54.48 ID:ekVr4aTS
本宮さんアマゾンで予約が始まってて3月19日発売になっているから
やっぱり落ちたぽいな

時海さんは文章がなぜか受け付けなくて苦手…
式使い、段々売上落ちていったっぽいからしょうがないけど
増田さん絵なのに時海さんかーorz
186イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 15:42:48.33 ID:3lK4YHKI
時海さん、コバのとか読んだけど
無性に文章読みづらい!と思ったの自分だけじゃなかったんだな…
まぁ増田さんでも、洋風はそんなに惹かれないからスルー出来るかな
和風絵は凄く好きなんだけど、洋風はそれほどでも無いというか
でもアイリス、いつも表紙の本気が凄いんだよな…
187イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 22:19:04.44 ID:lTtmXR98
瑞山さんマジか。バイレの実質3巻終了が豆的にNGだったんだろうか
アイリスで執事って(売上的な意味で)危険な予感しかしない

>>183
増田さん、年末にブログで
「今受けてる絵の仕事は風の王国・9Sだけ」と書いてたんだよね
シリーズ長期休止の9Sの名前が上がっているのに
式使いがないってことは・・・と嫌な予感がしてたんだけど案の定orz

月満ちるやっぱりヒロイン交代がまずかったのかな
この巻が一番好きだったんだけど
188イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 22:29:27.06 ID:JJArGJ53
バイレは元々3巻で終わらせる気だったみたいだよ
アイリスは単発で異色作とか・・・?豆だとNGなのでもやれそう
189イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 22:45:14.36 ID:ylYA9elK
>>187
瑞山さんのタイトルって、『執事』じゃなくて『執筆』じゃね?

エージェント・コード 〜恋の陰謀は執筆のあとで〜
190イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 22:46:28.17 ID:w/q+0jY7
月満ちるは自分も好きだったけど
真紅に比べると地味な設定だしヒーロー12歳だしで
苦しいものはあると思ってた
増田メグミさんの和風イラストが極上だったから惜しいな

瑞山さんは固定ファン層いるみたいだし、そこを見込んでかな
191イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 23:02:23.90 ID:lTtmXR98
増田さんの和風イラスト、本当に最高だったよね。特に1,2巻の表紙は何度見てもすごい

>>189
・・・本当に申し訳ない、とんでもない恥をさらしてしまったorz
タイトルから内容が全く想像出来ないんだけど、豆の既刊同様にやっぱりファンタジーなのかな?
192イラストに騙された名無しさん:2011/02/21(月) 15:16:30.89 ID:XcGYPni+
瑞山さんのタイトル、どっかで見たようだと思ったら
本屋大賞の謎解きはディナーのあとでにちょっと似てたんだ

その所為で現代ものかと思ってたけど現代ものは厳しいだろうし
多分違うんだろうな
193イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 19:27:05.03 ID:YZVG9b3r
>>178
専属契約じゃないんだから他から依頼なり紹介されたりして
合意すればよそのレーベルでだって書くだろう。
194イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 19:30:17.83 ID:pnlBofAR
「干された」という発想するのに驚くよ
瑞山さんって豆の第一回の優秀賞取ってデビューしたんでしょ
栗原さんだってアイリスで書いてるのに


195イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 16:32:30.45 ID:1juSZD6u
華嫁って主役カプ変えて1冊読みきりのシリーズにしたら
いいのにな
中華王宮恋愛はコバでも売れてるし
設定は面白いし絵師も良いしもったいないわ
196イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 21:49:04.01 ID:vuQ7VfAI
age
197イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 22:02:18.80 ID:/3TMSvYS
>>195
式使いがそうなると思っていた
式使いの世界観が好きだから、短編シリーズ化して欲しいけど
絵師を他の人に付けるなら、絵師交代でいいから
198イラストに騙された名無しさん:2011/02/24(木) 17:50:47.63 ID:+jAf8tiM
>>197
売り上げ悪くて出なくなったのだから無理なんじゃ・・・
絵師の絵力で続いたようなところもあるだろうから
他の絵師だったらもっと出なかったかも
199イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 19:05:54.82 ID:KVm8Omlo
増田さんと和風がハマってたからね>式使い
絵力は大きかったと思う
でも文章や雰囲気も自分は好きだったから確かに惜しい
200イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 09:41:45.76 ID:efnTmJOj
今月出る新人の表紙、高星さんの絵力がパネエな。絶対買う。
あらすじはなんか手垢のついた和モノでイラスト次第では爆死しそうな内容だけども。
201イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 23:19:11.88 ID:T7WNKkaF
むしろ高星さんを以ってしても
何となく地味臭が拭い去れないのが不安材料だ
というか、粗筋に興味持てない
202イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 23:35:10.59 ID:GKDpaULk
すっごいガチガチなあらすじだけど新人買いがあるかもしれないし
とりあえずいいイラストでよかったね
203イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 14:03:45.28 ID:rC+cflUV
あらすじは残念だけど、この神絵が描けたってことは、
高星さんが読んで面白かったからじゃない?
204イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 15:41:23.09 ID:+ksCZB5I
そんなこともないだろうw
今までさんざん、「こんな話にこんなにいい神絵がついてる」
ってなはなしがされているのに

まるで本人乙かとw
205イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 16:28:55.41 ID:rC+cflUV
あらすじ駄目=内容も駄目 ってことはないんじゃないかと言いたいんだ
高星さん、今回は、かなりの神絵だから、気合いが入っている=気に入ったとみていいんじゃないか?

高星さんでも、華嫁は〜は、頭の形(顔に対しての髪のボリューム)明らかにおかしかったから
内容の好き嫌いもあるだろ
206イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 16:55:56.74 ID:ivhCqT4c
どんなくだらない話でも、最高の絵に仕上げるのが絵師の仕事なんだから

>かなりの神絵だから、気合いが入っている=気に入ったとみていいんじゃないか

それはないwwwww
普段いい絵を描く絵師がたまたま下手なのを描いていたら、
単純に期日の問題か、せいぜい稿料が安かった場合w
207イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 19:10:51.78 ID:JEKaUIzY
表紙の出来って内容の良しあしより
絵師の得意不得意の問題と思うんだがなあ…題材とか構図とか

個人的には、前の中華のと今回のとそこまで差を感じないけど
208イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 20:12:12.50 ID:1YxHiHyy
高星さん、見慣れた洋風とは違う分、
中華も和風も新鮮でよいと思うけどな
和風のは、若干色使いが地味目かな、とも思うけど
209イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 20:41:31.92 ID:K7aAQ/De
気になったからサイトまで見にいってしまった。<和物
ホント神絵だ。
表紙買いもありな気がしてきたよ。
漫画の是が好きだからか、自分には内容も面白そうに見える。
210209:2011/03/06(日) 02:39:28.65 ID:QGVdhChd
是って数字板で扱われる作品だったorz
神絵にテンション上がりすぎて、
不注意な書き込みをしてしまい、申し訳ない。
211イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 14:55:19.37 ID:cDO/BMlK
神絵神絵連発している人がいるから見に行ったけど、どこが?…

今月の伯妖の絵の方が力入ってる気がする
今回の絵はどことなくBLぽく見えちゃってるし
中華の絵の方がちゃんと女の子になってた気がす
このスレって盲目的な絵師マンセー多いな
212イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 17:32:55.54 ID:qSYXmM0k
声が大きい人が書き込むスレだから・・・
普通に褒めればいいのにね
213イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 09:10:29.08 ID:Ry6d5ZgH
自分も神絵レベルだと思ったけど、好みの問題なのかなーとも思う。
高星さんの和モノってあんまり見ないから新鮮ってのもあるし。
でも前回の中華でもオーツって思ったけど、結局爆売れはしなかったな。
絵だけではやはり限界があるのだろうか。
214イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 10:14:17.45 ID:RI+whtVq
高星さんの絵は好みではないからどれも綺麗だとは思うが同じに見えるw
個人の好みは大きいよ
絵はともかくあらすじに専門用語がいっぱいだと手を出しにくいな・・・・
215イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 13:05:37.63 ID:TNu6rWV8
引きがある専門用語ならむしろ楽しみになるけどな

アイリス、一時期よかったのに、
このごろ水で十倍薄めたようなありきたりのばっかりになってきたから
新人さんの面白いといいな
216イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 18:12:14.35 ID:gVMiILTi
まあ、好みはあるだろうけが和風イメージのない高星さんのにしては
イイ表紙ってことじゃないか?
ルルルのパッとしない和風だっけか、あれにこの絵が
付いていたら問答無用で買ったかもしれぬとおむた。
217イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 20:35:29.25 ID:Ry6d5ZgH
どれだ、ルルルのぱっとしない和風ってw
くまの絵の戦国もののやつのこと?
218イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 23:43:51.08 ID:DA153blQ
ルルルのぱっとしない和風の絵。
個人的には桜嵐なんだけど売れてるんだよなw
最初よりはマシになったかなあ>十二単
219イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 10:18:35.28 ID:8uk6+r4C
桜嵐はぱっと見地味だけど
ラブっぽい表情や雰囲気はよく描けてる感じだから
あれは内容とマッチして売れたって気がする
漫画の延長みたいなノリで読めるっていうか

高星さんは、伯妖は長編だけあって流石にドラマチックな表紙になってるけど
今回の和風も、1巻としては引きは十分な気がする
220イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 10:39:19.93 ID:i4s8vNV7
自分も高星さんのイラストが神絵っていわれて「え?」ってなった
きれいだけど地味だなとしか思わなかったので好みの問題だと思う
伯妖は絵買いしたからこの人の絵は嫌いではないんだけど

221イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 19:33:49.19 ID:0FLydhJ9
聖鐘の乙女シリーズがすごく気になってるんだけど、面白い?
アマゾンのレビューを見てると評価いいし、大人買いするか迷ってる
222イラストに騙された名無しさん:2011/03/13(日) 22:47:30.64 ID:s2h6nDlV
>>221
どんな話が好みかによるけど、このスレや作者スレでは概ね好評
223イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 22:59:21.81 ID:pT8hjHyG
>>221
とりあえず1冊読んでみて面白かったらまた買いに行けばいいんじゃね?
224イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 21:08:50.01 ID:igf2PqqU
>>222
作者スレがあるの知らなかった
さっそく見に行ったよ

>>223
そうだね、普通は一冊買って様子見だよね

震災で大変な思いをしている人がいっぱいいるのに、
こんな呑気な質問して、ちょっと後悔してました
答えてくれてどうも有難う
225イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 23:56:32.23 ID:UIGvnCPq
いいと思うんだ。こういうのんきな質問して。必要以上に暗くなっちゃダメだと思うから、聖鐘の乙女が好みに合って楽しめるといいね。
226イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 14:29:29.23 ID:n1KChSzE
むしろ影響のない西日本側の人達が明るくしてくれなきゃ困るよ
日本全体で沈黙していたら暗〜くなって復興出来るものも出来やしない
聖鐘はライトで明るいから好みに合えば楽しく読めると思うよ
227イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 15:54:52.83 ID:XivYxni/
ミスティアの人の作家スレが立ってた
ゲームスレからの派生?なので華鬼メインっぽいけど一応

【華鬼】梨沙【海上のミスティア】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1300195009/
228イラストに騙された名無しさん:2011/03/19(土) 21:42:04.13 ID:cNnloP9/
人形草紙どんな感じ?
229イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 01:53:05.94 ID:gPfqrG6c
>>228
個人的にはイマイチ
続きが書けそうな話ではあるけど、スパッと切って違う話のほうがいいな
登場人物も10人と少し多いし、(これは自分が悪いだけなんだが)名前も慣れなくてちょっと混乱した
あと相手役の出番がそこそこ多いにもかかわらず、活躍が目立つシーン少なくてがっかりした
230イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 01:54:16.48 ID:gPfqrG6c
>>229
ごめん、ちゃんと数えたら登場人物11人いた
231イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 09:44:58.21 ID:BG0awzLO
シリーズ化前提か。里見八犬伝みたいな感じの話なのかな。
ラブは入ってる? というか、ラブはうまくかけそうな作家さん?
232イラストに騙された名無しさん:2011/03/20(日) 13:53:00.58 ID:/crv416r
>>231
ラブではないと思う(そして書くのも上手くないと思う)
甘いことを言ってはいるけど、自分は家族愛の延長戦のように感じた
相手が人形っていう設定もあるからかな…
233イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 00:56:47.62 ID:j0Zaq348
ありがと。うーん、迷うなあ。
とりあえずネットでポチる前に書店で立ち読みしてからのほうがよさげだな。
234イラストに騙された名無しさん:2011/03/21(月) 05:18:52.81 ID:3c0VooZk
読めるのいつになるかな
本が買えないってつらい
235イラストに騙された名無しさん:2011/03/22(火) 17:25:40.17 ID:xfRpVz/P
人形、自分はきちんとまとまってて面白いと思った
ただ確かに、恋愛面は主人公周辺だけ見ると児童書…

正直、相手役は人形より新しい仕事仲間のが萌えたんだが…
236イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 21:16:44.68 ID:yn7BdJDC
5/20発売
●茨姫は嘘をつく。 【著:本宮ことは/絵:くまの柚子】
●金銀の魔女と人浪の騎士 (仮) 【著:渡瀬桂子/絵:カスカベアキラ】

本宮さん最初は3月の予定だったよね
渡瀬さん…少年魔法人形の続きずっと待ってたんだけど…
まあ出してくれるだけでもうれしい
237イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 21:44:51.24 ID:hPcinbF2
おお
渡瀬さん今度はスゲー絵師が付いているから売れるかもな。
この時期にカスカベアキラ押さえら出た編集部にGJと言いたい。
238イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 22:24:21.03 ID:qhxHyYXc
カスカベさんは男に人気があるのでは・・・そしてそのファン層が少女小説買うかどうか
しかし本当に絵師はいい所捕まえてくるよね
あんまり売上げに影響しないのが悲しいが
239イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 22:24:36.29 ID:+2HVqAJ8
カスカベアキラはコバルトで挿絵しているシリーズの
発行ペースが落ちているから、てっきり忙しくて
少女ラノベまでやっていられないんだと思っていたな。

自分も魔法人形の続きを待っていたから残念ではあるけど
このチョイスは嬉しい。
5月はどちらも売れそうだね。
240イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 09:18:56.11 ID:llU4H93P
本宮さんまた延期かあ。楽しみにしてたのに、イラストを。
241イラストに騙された名無しさん:2011/03/27(日) 22:09:56.14 ID:BfDhbbZk
イラストをってw>>240
いや内容ただの王道だからそう言う気持ちも判るけどなw

カスカベアキラさん確か漫画連載が終わったんだっけ
暫く絵柄変わったり絵が荒れたりしてたけど
アイリスは特に表紙でいい仕事させるので楽しみだ
242イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 01:47:22.46 ID:s9BbhS79
瑞山さんがアイリスで出すときいて来た

個人的にはイラストが高山さんだから楽しみではあるんだけど
瑞山さんの作品で読了できたのがマギだけだからなんか不安だorz
他は途中で投げ出してしまったんだよね

瑞山さんは濃いファンがいそうだから爆死ってことは
起こらないと思うけど一体どれぐらい売れるだろうか…
243イラストに騙された名無しさん:2011/03/29(火) 15:24:59.03 ID:epao560u
自分はイラストも好きだし買う予定だけど、設定が想像つかないなあ。瑞山さん。
244イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 10:27:09.89 ID:+7vGms/Z
今さらだけど新人さんの、ご祝儀買いした。
表紙のキセル持ってる子、ずっとずっと男の子だと思ってて、
あれが主人公だと…気づいてなかったわけじゃないし
まさかBLとか思ってたわけでもないんだけど、あれが主人公で
女の子だと知って、驚いた。男の子にしか見えないよ高星さん…。

で、読もうと思って登場人物紹介のページで挫折した。
いったい何人いるんだ…。

まあとりあえず読みます。感想待ちの人がいるんなら頑張るww
245イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 13:19:35.61 ID:a1fFRt1c
おお。人柱の鏡!w
246イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 15:03:54.61 ID:bbKZIBzG
わかる、ニアホモだと思ってた<新人さんの表紙
高星さんの女の子は可愛くないんだよな…
BL出身の人にありがちだけど骨っぽい
評判が良くないから見送ってるので、>>244に敬意
247イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 15:14:01.65 ID:c/XUoggB
評判はわりとよくないか?
読書メータと密林は好評価みたいだから、自分も今度買ってこようと思ってる>新人
前に書店へ行った時、意外に表紙が目立たなくて気付かなかったみたいだ…
248イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 15:28:15.06 ID:rGLbGeFE
青系の色使いは表紙が沈んで見えるって聞いたけど
本当みたいだね>目立たない
あと、主人公の衣装がヒラヒラじゃないからか
249イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 20:14:10.79 ID:v7ZcziNE
貶す所も無い代わりに、強くオススメする程でもない感じ>新人さん
設定と絵が好みなら楽しめるんじゃない?というか

自分も、ヒロインのキャラデザは色気無いというか可愛くないと思った
伯妖なんかだと、長い髪を下ろしてる+綺麗なドレスだから
ちゃんとヒロインらしく見えるんだけどね
250イラストに騙された名無しさん:2011/04/05(火) 13:19:55.53 ID:HuRky5Cg
人柱>>244参上ww

面白かったよー。登場人物沢山の件もうまく書き分けできてたと思うし、
どんでん返しもうまく持ってきてたし、事件もうまくまとまってた。

文章が、あまり読む人の事考えてないような感じなのは、
そのあたりは新人さんだから仕方ないかなーと。

ただ、キャラの個性が曖昧なのでキャラ萌えができないのと、
「ラブファンタジー」ってうそつき!w
取ってつけたようなラブはあれど、あんまり幸せなラブじゃないしなぁ。

ラブや萌えを求めて読むと、地雷ってほどじゃないけどがっかりします。
面白い物語を読みたいという人には、お勧めかも。
新人さんという点で、いろいろ差し引くのは忘れずに。

こんな感じでどないでしょ。
251イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 00:14:47.59 ID:TQYuDIn7
6/20発売
●はなかおる ―淵国五皇子伝― 【著:古戸マチコ/絵:鳴海ゆき】
●あやしの恋 螺鈿の君と春雷の怪 (仮) 【著:月本ナシオ/絵:サカノ景子】
●海上のミスティア 白き女神と悪夢をつむぐ王 【著:梨沙/絵:凪かすみ】
●犬神様かもっ!? (仮) 【著:榛乃綾子/絵:文月ナナ】
●白の竜と紅の花嫁 (仮) 【著:永野水貴/絵:薄葉カゲロー】
●籠の中のアリシス (仮) 【著:鷹村コージ/絵:睦月ムンク】
252イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 00:25:49.15 ID:qbljXK4l
いきなり刊行数増えたね。
253イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 00:29:02.44 ID:9JzDjzTh
絵師陣がすごいな
254イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 01:24:33.97 ID:DfmgzimJ
5月分が6月に延期になったって感じかな?
255イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 20:52:05.99 ID:PDVEopQV
いきなり豆並みの冊数だな6月
256イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 21:38:45.57 ID:Fjd0M9hO
全部絵師買いしたくなるw
257イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 21:54:46.60 ID:K8AiOaqF
アリシスってノベライズ出るのか
258イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 23:53:51.49 ID:pjpuXAeP
月本さんて豆作家だよね
栗原さんや瑞山さんといい、売上的には微妙だけど
独特な作風の作家がアイリス的には好まれるのか

それにしても、コバは浮気は許さないと言うくらい
作家固めが強いイメージあるけど豆は自由なのね
259イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 00:28:29.07 ID:qk8BdI3S
そりゃ売れてる人はビーンズも囲い込むんじゃない?
あと月本さんって別に独特じゃないぞ
どっちかっていうと地味系
260イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 00:43:18.60 ID:JBbFFvOi
豆作家がよそで出すと、実力がわかるな。
レーベル力がなくなるから。
でもまあ、人気絵師だからそこそこ売れそうだけど、月本さん。
261イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 00:57:31.27 ID:UTg3Ub0P
月本さんは話の流れ自体は地味だけど
変に専門臭くなる所が独特かなと思ったんだ
262イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 01:12:46.89 ID:Tl1BXcrz
なんで月本さんを叩くってか、陥れるようなレスになっているんだろう
月本さんの作品は話の転ばし方やキャラ設定がいいと思うけどな
263イラストに騙された名無しさん:2011/04/17(日) 01:56:47.15 ID:ClSNnohF
地味や専門臭いが陥れるというほどのレスなら誰も感想書けんよ
主観による感想なんだから自分はこう思うて入れて後半書けば済む話じゃないの?


豆は受賞作以降は設定投げ捨ててキャラやラブ重視になる作品があるからなあ…
設定がしっかりしてるだけでも独特というか安心する場合があるw

月本さんは自分も地味に感じるけど何気に凝った世界観を作る人だとは思う
264イラストに騙された名無しさん:2011/04/18(月) 21:03:45.47 ID:hi0X04bl
エージェント購入した人いるかな?
この作者合う合わないが激しいから感想お願いします
265イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 15:58:31.73 ID:FsYmzqST
今月が空気だね…
266イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 19:30:31.74 ID:WPpoHGEn
一応半妖精は買ってみたが(以下ネタバレかも)


設定と展開はいいと思うんだけど、文章が日本語崩壊
というか矢鱈変な書き方してて、ヒロインの一人称で進んでるのに
非常に読み辛かった。あと会話が、みんな変に噛み合ってない感じがする
ケモ耳男子超萌え、逆ハー大好きな人なら楽しめるかも
267イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 22:30:42.77 ID:qdF3WUW0
あーやっぱり?
その作者さん、絵はいいのにそこがひっかかっていつも挫折してたんだよな…
買っちゃったけど
268イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 23:00:36.43 ID:WPpoHGEn
>>267
まあ絵は良かったよ。話自体も駄目ではない


文章よりむしろ鈍感優等生にも程があるヒロインがしんどかったかもしれない
全く感情移入出来なかった
269イラストに騙された名無しさん:2011/04/20(水) 23:44:05.28 ID:vLek/bmo
店頭でパラ見して、設定は面白そうだったんだけど
冒頭から出張ってるキャラがどうやら脇役。とか
親の敵も自分を陥れる相手も味方に支障が出ようとも
広い心で助けちゃおうという感性はちょっと付いていけなかった。
270イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 10:22:03.29 ID:wJZV2iMC
時海さん、まさに>>266のような2の評判を見て避けて通ってきたけども、ケモ耳の誘惑に負けそう。

作家としては、割と長く手広く活動してる人っぽいね。
増田さんとも業多姫からの付き合いなのか。
271イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 11:08:18.52 ID:I8+AgKlQ
自分には壁投げ本だったわ>半妖精
説明がヘタすぎて、内容が頭入ってこない
ヒロインが優等生通り越していい子すぎて人間味無いし
著作多数らしいが、正直全く魅力が判らない
272イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 21:29:43.65 ID:2qEfIHvZ
エージェントコード読んだ
面白かった!

以下ビーンズの著作読んでない人には意味不明かも



つくづく思ったが、自分、この作者さんの本はヒロインによると思った
ツキシロやブランカには、はまれなかったけど、(いや、ブランカはよりあれはヒーロー苦手だっただけかも…)
エメラルドの時はかなり面白い!ってなって夢中だったから、
未熟でも元気で行動力のある前向きキャラのときの瑞山さんが好きみたいだ
そして今度のヒロインはどっちかというとエメラルドタイプだったんでかなり好み
恋愛描写も面白かったし、ヒーローある意味超人すぎwと思うが、兄交えて続き読みたいくらい
273イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 21:40:12.25 ID:XYAgffOl
>>272
自分もスカーレッドクロスやバイレはヒロインが…で途中で読むのやめちゃって、
瑞山さんの作品で読了できたのがマギだけだったから、
それ聞いて楽しみになってきた
感想トンクスです
週末に読んで需要がありそうなら自分も感想落とします
274イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 21:42:35.13 ID:FzQhK+Oc
エージェント、初っ端の兄の指が複雑骨折しすぎてる
275イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 09:47:57.96 ID:URCLujzD
来月の表紙も出てたんだね
茨姫はまあ普通だけど、わがまま魔女の方が
若干ロリ入ってるのが買うの迷うな…

半分妖精、絵に釣られて買ったけど読み通せる自信無くなって来た…
文章のリズムが合わないと、此処まで辛いとは。
でも自分だけじゃないみたいで安心した。元々悪文の人なんだね。
設定は面白そう、と思ったら変に強引だったし。二度と買わない。
276イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 14:21:10.89 ID:ktQJ96fa
表紙見てきた。
うーん、宝石姫の一冊目は神絵だったけど、今回はいまいちだな。
期待しすぎてたというか。
魔女のほうもたしかにロリっぽい。少年向けですな。
277イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 16:11:27.96 ID:cnw/BQG+
くまのさんは普段のイマイチな絵のほうが実力で、宝石姫の神表紙はまぐれだったんじゃって気がしてきた
278イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 23:25:44.62 ID:CwScmRXn
でもくまのさんて、本当に売れっ子だよね。
コバ、豆、愛、ログ、ルルル、目立った少女ラノベ全部
シリーズ持ってるなんて。
凪、朝来、池上、級?
279イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 23:26:27.29 ID:4LFNvIUY
宝石姫はイメージとタイトルロゴの合わせ技が
いい感じだったんじゃないかって気がする

魔女はサブタイからして人狼が相手役?
アイリスの編集はケモ耳萌えなのか?ケモ耳作品率が妙に高い気がする
設定は割りと好き系だけど自分もロリは苦手なので困った
280イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 01:42:16.47 ID:gEomiUYP
>>278
くまのさん、一応各レーベルでシリーズは持ってるけど、看板作品はないからなあ。
凪、朝来、池上に比べると、印象が薄い。
無難にかわいく、売り上げの足を引っ張らない絵ではあると思う。
281イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 18:11:20.85 ID:G98aVKgN
エージェント、読んだけど面白かったよ
瑞山さんの作品は少し苦手意識があったんだけど(豆のバイレとかスカーレッドクロスとか)
今回は大丈夫だったw
自分は瑞山さんの描写がくどいなと思う時があったんだけど
今回は描写のクドサがあんまり悪目立ちしなかったし

兄がヤンデレでわろたわwイラストも好きだw
メイトでもらった書き下ろし小説は、ヒロインのライザと別れた後のカルのお話だった

282イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 22:37:34.50 ID:K0hdKjiv
エージェント、兄がやばすぎてどうしようと思った
ライザが思っているように引退させるために結婚させる選択肢は持ってないんじゃ…
これは交際になったらなりふりかまわず別れさせようとするんじゃ…
一冊完結っぽいけど、これは続き読みたい!

自分はジュンク堂で兄妹の話付きペーパーのを買ったけど、
「小説家の愛の駄々漏れ」云々聞いてメイトでも買っちゃったよ…
聖鐘がペーパー扱ってない事件あったけど、裏に黄色いシール張ってあったから
たぶんそれでペーパー付きだと見分けられたのか大丈夫で安心したw
283イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 17:55:07.84 ID:tGbX+ZXA
エージェントコードは一応続きは想定して書かれてるんじゃないか
売れなかったら出ないだろうけど
284イラストに騙された名無しさん:2011/04/25(月) 21:40:12.81 ID:2gQCV70J
売り上げ見るに無理かもね・・・

ツンデレな女の子も可愛いし、子犬なのに肉食系な男との恋愛描写とかうまくて、
イラストも良くて面白かったんだけどな・・・
やっぱ姫嫁王宮じゃないからかね?


ちなみに半分妖精は意外と読めた自分にびっくり
業多姫とか無理無理無理ってくらいダメだったのに、自分が調教されたのか…
でも純粋さとして描かれてるけどヒロインのアホっぽさにイラっとくる
そのくせ妙にシビアだし、話に入り込めるキャラを作れてないと思った

285イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 10:18:49.61 ID:zPaTU9ym
業多姫はパーフェクト美少女でマンセーされまくりな姫がドリ臭くて辛かった
確かにそれに比べたらマシか>半分妖精
いや、他人にオススメ出来る物でもないんだが

エージェント、相手役が好みのビジュアルじゃなくて迷ってたが
面白そうだから買おうかな
286イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 14:08:36.61 ID:8OFNb9dq
エージェントコードって兄が面白そうなんで買おうかなあとは思うけど、
大抵そういう脇キャラのが気に入ってしまって
メインが気に食わなくなるんでどうしよう……ううむ何故義兄じゃないんだ(笑)
287イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 23:01:30.57 ID:OgBH9gxf
いや、ヒーローも意外と食わせ物で面白いキャラだよ

しかし確かにヒーローのビジュアルといい(かっこいい設定ではあるんだが…)
姫嫁じゃないことといい、ターゲット層じゃなくて大人に受けるタイプの話っぽい
288イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 23:04:00.17 ID:QWe/MvFV
エージェント、気にはなるんだけど売上的に
続刊出るのか微妙というかむしろ危険水域っぽいから
買うの迷う。1冊だけでも綺麗に終わってるならいいかと思うんだけど
複線が残ってるんだよね?
289イラストに騙された名無しさん:2011/04/27(水) 00:06:31.25 ID:OgBH9gxf
>>288
え、いやはじめから一冊完結の予定でも驚かないくらいきっちりしてるよ
続けようと思えば新たな任務とかで続けられる程度で、
まとまった作品になってるからその心配はない
290イラストに騙された名無しさん:2011/04/27(水) 00:09:03.54 ID:wYoIVOGP
>>288
伏線というか、ヒーローの身分?出自?が詳しくは明かされてない
ヒーローの仲間の過去も明かされてない

ぐらいで目立った伏線は無かったと思う

話自体は続きが出るんなら広げられそうだけど、一応完結はしてる
291イラストに騙された名無しさん:2011/04/27(水) 01:23:52.09 ID:nSBFm88/
>>287
イラスト補正があれば違ったかもしれないねえ。
292イラストに騙された名無しさん:2011/04/29(金) 01:32:21.06 ID:B12G9cXK
>>291
けど、イラスト自体は内容にすごくあってるんだよな…
表紙が一番イマイチかも。(ヒロインのぶどう酒色の髪ってところが当てはまらない気がするし)
中の口絵のが表情は良いけど更に受けない要素満点な昔の映画チックだし…

モノクロ絵は、いちいち装飾がワクにあって、
ツンデレ娘の口説かれたときとかのキャラの表情が上手いというか、恋愛攻防戦なところがよく出てる
お人形さんっぽさがないというか、そこがさすが漫画家さんってとこなのかな




293イラストに騙された名無しさん:2011/05/02(月) 02:36:13.15 ID:Ddx0FflT
そもそもぶどう酒色って難しい…
しかも光の加減でぶどう酒っぽくみえるって感じだったよね
ワインレッドっぽい赤毛ってなんか想像つかないなぁorz

表紙のヒロインはマゼンタって感じの髪だったね
自分はあの表紙結構好きだけど
294イラストに騙された名無しさん:2011/05/02(月) 10:38:05.59 ID:sgqveNoy
あまり暗い色だと画面が映えないからじゃない?
295イラストに騙された名無しさん:2011/05/03(火) 00:54:37.36 ID:oR2Ic6ry
子供カップルに見えるところが損をしているな。
296イラストに騙された名無しさん:2011/05/03(火) 04:15:18.05 ID:IpAJKahB
エージェント面白かった
ただ、諜報員として過程も結果もどうなの?て感じだったのに
周りからマンセーされてるのが引っかかったけど

最初の主人公がグダグダ思い悩む面が微妙だったけど
二人が出会ってからのスピード感は半端ないほど引き込まれた
この作家さんは脇のくたびれた男性の描写がいいね
子犬でも肉食なんだぜには笑った
ヤンデレ兄貴の野望編とか読みたいけど無理そうかな…
297 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/04(水) 18:56:37.02 ID:ACsGE5jj
>>296
ヤンデレ兄貴の野望編自分も読みたいわw

>最初の主人公がグダグダ思い悩む面が微妙だったけど
主人公がくどいぐらいぐだぐだ思い悩む(というかネガティブに理屈こねる?)のは
瑞山さん作品の共通点だから仕方がないかも…
298イラストに騙された名無しさん:2011/05/10(火) 10:25:48.76 ID:bU52ZjK5
読書メーターの感想読んだら、エージェントのペーパー気になってきた
299rmtbrt:2011/05/10(火) 12:39:56.28 ID:UXIrBQJ8
アイリスオンライン-RMT通貨購入こちら:http://www.rmtbrt.com/moneylist.php?gameid=107
300イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 22:37:12.55 ID:9bocStc7
密林に表紙画像着てたんだね

茨姫は可もなく不可もなく、かな
渡瀬さんの方がやけに無難なタイトルで
買うかどうか迷うんだけど
301イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 16:50:27.71 ID:DW/+jtgE
来月の表紙も出たね。白竜が売れそうな感じだ

とりあえず渡瀬さんのだけ買ってみた
ツン系ヒロイン好きだなこの人w
302イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 21:40:41.34 ID:DW/+jtgE
渡瀬さんの読了
全体的になんとなく説明臭くてラブ感は薄めだけど
ヒロイン中心とした人間関係はなかなか面白かった
個人的には、魔法人形の方が好み
303イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 20:13:51.35 ID:Umb94CiS
魔女と人狼読んだ

中二病っぽい、少年向けっぽい雰囲気だと思った
その意味ではカスカベさんの絵が合ってる
つまらなくは無いけど、面白い!お勧め!にはならない感じ
キャラはそれなりに濃いのに何でだろう
304イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 20:31:40.08 ID:UJpj2L7L
魔女と人狼は読んでてとらドラ思い出した
キャラもだけど駄犬とか馬鹿犬とかいろいろ被ってる気がする
305イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 00:10:42.88 ID:B16BFKp8
自分はログのアルビオン思い出した>魔女と人狼

茨姫読んだ人いる?
306イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 06:18:20.59 ID:gu2/GIdb
茨姫読んだよ
導入部が不必要に長くてgdgd感ハンパない
ヒーロー・ヒロインが恋を自覚する展開が唐突なのは
前の話と一緒
本宮さん大丈夫なのか
307イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 09:50:18.31 ID:jXtQoXSk
自分も読んだ。
たしかに導入部がゆったりのわりに、ラスト駆け足だな。編集なんとかしてやれよ、と。
でも本宮さんは相変わらず読者のツボを心得ているな。
これ入れとけばOK的なのを知ってか知らずかちゃんと書けている。
イラスト効果もあって読後感は悪くなかったよ。
308イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 13:19:14.59 ID:tg5A/Ove
茨姫、けっこう面白かったよ。
20代後半のヒーロが、14歳(最初ヒーローは8,9歳と思ってるし)のヒロインのどこに惹かれたのか最後までよく分からなかったけど。
ヒロインの健気さと幼なさにほだされた感じ?
イラストは前回の方が好みだったけど、可愛い感じだった。
作者スレ見てると、本宮さん書けなくて大変みたいだね。
309イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 16:05:56.07 ID:PTuvfPrQ
7/20発売
●祓魔師の罪なる祈り (仮) 【著:宮瀬ユウ/絵:蒼井モモ】
●恋する人魚姫と3つの鍵 【著:尾久山ゆうか/絵:榊空也】
●聖鐘の乙女 雪の聖画と氷の首飾り 【著:本宮ことは/絵:明咲トウル】
●ハートの国のアリス 〜ドリーム・ワーカー〜 【著:白川紗奈/絵:文月ナナ】
●Are you Alice? 君に捧ぐ世界 【著:諸口正巳/絵:田倉トヲル】
●Are you Alice? 君に捧ぐ世界 限定版 【著:諸口正巳/絵:田倉トヲル】
310イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 20:42:02.87 ID:B16BFKp8
うーん、要約するとロリコン?>茨姫
表紙は好みなんだけど
雑っぽいのや、どこに惹かれたか解らないのは苦手だな…
本宮さん1冊読みきりには向いてないんだろうか
311イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 21:14:33.08 ID:z+6p+vAs
本宮さんは好きであつめているけど、講談社の幻獣シリーズの短編はぜんぶだめで捨てた。
新書の迷宮シリーズは、読み切りでも面白いから、枚数がすくないのが苦手な作者さんなんだとおもう
茨姫は立ち読みしたけどラブがいつのまに?むりやり?な感じで受け付けなかった
地震の影響でこまぎれに書いたからいつもより悪くなってるのかな?
312イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 22:10:56.48 ID:pvXJX7GV
茨姫、あらすじは惹かれるんだが、購入しようか悩む。
前回の宝石姫のもうひとりの傭兵を主役にするとか、かなり気になる。
ただ、宝石姫は一読で充分、古本屋へGO!だったんだけど。
今回も読んだら、あぁ内容予想通りすぐる…とか思っちゃうんだろうなぁ…



読んでみたいのはやまやまだけど、仕事ナメてる本宮さんに貢ぐのが躊躇われる。
313イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 22:59:00.82 ID:yv1RGRpY
そこまで言われるようになってしまったか本宮さん

まあ絵は良かったよ。ピンナップ含め>茨姫
内容は…過程すっ飛ばしてでもラブラブハッピーエンド!
でも許せるなら大丈夫と思う
何か設定の説明で力尽きてた感あったが
314イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 23:31:40.84 ID:nYeciSb1
それってやっぱり仕事舐めてるじゃないか……
本宮ことはぇ……

もう神絵師イラストにつられないぞ
この人に貢ぐ位ならほかのを買うわ
315イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 23:59:44.23 ID:8KjZLZ03
イラストたしかに綺麗だったな、茨姫。
おっさんのキャラなんかも、あきらかに本文二割り増しのかっこよさだったもんなあ。
絵師の無駄遣いとまではさすがに言わないけどさー。
316312:2011/05/25(水) 00:30:54.17 ID:RXGjjsAh
恋愛過程すっ飛ばされるのが一番嫌。
そこをちゃんと書いてくれないと…

くまの絵も好きじゃないし、ここはスルーすべきかな。
317イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 23:59:29.92 ID:rphgvTDM
いいや、絵師の無駄遣いだろ
くまの、今回かなり頑張ってたのに本宮が
仕事舐めて台無しにしたぞ

もう絵無しでいけ、本宮
318イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 00:28:02.82 ID:qYuNFcow
絵なしだったら売れないよね。
少なくとも自分は買ってないわ。
319イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 11:47:18.31 ID:38LRhAwU
くまの絵自分も好きじゃ無いな
全体的に今の少女ラノベはキラキラしすぎてて
目が悪いからか、キャラが霞んでよく見えない
320イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 21:25:42.53 ID:wC9ukfHh
特にファンではないけど
雑だったり、作品のイメージから大外れだったりはしないから
自分は結構信用買いしてたりする。くまのさん絵。

関係ないが「あやしの恋」って昔の言葉で「男色」って意味
だと聞いた事あるせいか、来月の月本さんの新作に微妙な顔になる
321イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 22:50:35.78 ID:AblhYRA2
本宮さんは超売れっ子絵師ばかりでシリーズ持ったようなものだから
絵無しになったら誰も買わないだろう
作家として、最低な奴としかもう思われてないしね…

>>320
来月の表紙はどれもクオリティ高いから迷う
月本さんのは別レーベルで微妙だったから
とりあえず様子見
322イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 00:04:16.84 ID:Ruh/7ZHX
みんな表紙だけで買ってるのか…‥
323イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 00:12:12.49 ID:sHqSr5M6
絵師買いする層が多いのがラノベだからなw
絵師さんのサイトで一巻って書いてあったから、永野さんの新刊はシリーズ予定っぽいな
324イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 09:41:58.55 ID:p0yGcKIa
永野さんはシリーズかあ。
短編が好きだから読み切りキタってワクテカしていたんだが様子見かな。

式使いの無理矢理ハッピーエンドがトラウマ、、、、
レガロの水の娘が出るシリーズも微妙だったしなあ。読み切りでも違和感がない終わりならいいな。
325イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 10:19:28.56 ID:167PHyDq
>>322
初めて手にとる作家さんだったら、表紙買いもたまにある。
もちろん、あらずしが好きな感じかどうかも重要だけど。

逆にいくら絵師が良かろうと、内容に惹かれようと、絶対買わない作家も二人程。
326イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 11:26:38.40 ID:pBkcWtaS
>>325
>逆にいくら絵師が良かろうと、内容に惹かれようと、絶対買わない作家も二人程。

誰だか気になる書き方すんなww

・・・だれ?
327イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 12:20:56.17 ID:f76qRVbK
私は逆に内容が気になっても萎える絵を描く絵師が付いていたら絶対買わないな…
328325:2011/05/27(金) 14:15:35.53 ID:167PHyDq
>>326
いや、まぁ今回の件でひとりは本宮さんなんだけど。
内容も薄っぺらいし。
もうひとりは、あまり良い評価を聞かない時海さん。

あくまで個人の好みの問題なので、ファンの方気を悪くしたらごめんなさい。
329イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 20:03:15.83 ID:Spm7R/7k
永野さんシリーズなのか…。様子見するか。
文章は好きだけど、ヒロインが煮え切らなくてgdgdになり易いのが苦手だから

時海さんは自分も無理だ。ブックオフで数冊買ってトラウマ
どうしたらあれだけ解り難い文章が書けるのか意味不明
本宮さんは、最近株がダダ下がりだな…
330イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 21:43:25.90 ID:ff0Hmklk
本宮さんは神絵師といきおいで
ごまかして走ってたようなものだからなあ

結局完結した優良作品なんかなくて
池上、アサキのいい絵が続いてただけって感じ

読者も各編集たちも騙されたって感じじゃないかな
現物のない先もの取引だったんだよ

あちこちの仕事取りまくった上で、これだけ落としまくった人って
少女レーベルでは史上初じゃないかな
331イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 22:45:36.54 ID:Ruh/7ZHX
なんか怖いわー。

個人的には内容が面白そうなら絵とかは気にしないので意外にみんな気にしてるんだなーと。
332イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 22:49:55.81 ID:VCZ3Lj6F
あの人ってシリーズ幾つ持ってて、年何冊出してるの?
複数シリーズ書いてるだけでも凄いと思うのに…
そりゃ内容も薄くなるよ
333イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:53:37.65 ID:udA4E62t
月本さんは好きなんだけど、サカノ絵が苦手でちょっと涙目な自分。
来月どうしようかな。

>>331
自分は逆だなあ。絵は内容のイメージを損なわなければ気にしない。
ただ、あんまりひどいと敬遠はするwwwww

これだけレーベルが乱発してて、
一月に出る本の冊数も半端ないと、
絵がキャッチーかどうかも重要なんだろうね。

>>330
一応、各巻完結ものならそこそこ読めたんだけどね。
薄味なので、読み捨てにはちょうどいい感じ。

聖鐘は引き伸ばし臭感じて、2巻で読むのやめたけど。
334イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 06:00:36.14 ID:ChY8hQhL
本宮さんの作風は薄すぎて好きじゃないけど、最近の過剰バッシングにはびっくりだよ。
遊び歩いて不調になったわけでもないのに、
なんでそこまで憎悪するのか。
とはいえ、発売日をいちいちチェックして、
作家が延期したとか、同人誌は出してるとか気にしてるのは極一部。
他はともかく聖鐘は売れてるんだし、書けるようになりさえすれば今後も安泰だと思うけどね
335イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 09:15:32.37 ID:dWsAVJZJ
私もたぶんそうだと思うよ>今後も安泰
忘れ去られないうちに復調すればだけどね
私自身は薄い作風が好きでなくて1冊で買わなくなった口
336イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 09:16:24.45 ID:gR2GYPsh
>>333
>月本さんは好きなんだけど、サカノ絵が苦手でちょっと涙目な自分。

自分もだ。読みたいと思う作品にいつもサカノさんがつく…。
構図とか表情とかは色っぽくて好きなんだけど、
やけに赤々してるカラー表紙とか、女の子の丸すぎる目とかが苦手だなあ。


337イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 12:04:00.90 ID:ADialNG4
本宮さん、震災前から発売延期していて(茨姫)
震災後はアイリス以外で出している作品全部発売延期
中には既に発売予定として出版社のチラシに掲載されていたのもあった
それでも書けないなら仕方ないけど、スペース取っているから個人的な同人誌は出すね
じゃ仕事放り投げて趣味優先しているんだからそりゃ叩かれるだろう
不調を言い訳に遊んでいるようにしか見えないんだから
出版社や印刷所の都合、絵師のスケジュールを狂わせておいて何やっているんだ
338イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 14:22:30.53 ID:ogpOabv2
言いたいことは分かるけど、レーベルまたがった批判なら作家スレでやりなよ
作家に興味ない人からすればそんな話聞いても仕方ない
339イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 14:24:10.26 ID:VOB0RnQO
とりあえず続きが早く読みたいからさっさと書いてよ!というところまでは読んだ。
340イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 14:43:00.67 ID:m8ZSyHjK
茨姫落としたのは震災前だったのか!
じゃあまさしくそれはいい訳だね
チャリティをうたった同人誌は出すのなら

落としまくっている本の続きは全部同人誌で出すといいと思う
それなりに売れて寄付もできるし読者も待たせないし

本宮さんの大好きな金儲けもできる
一石二鳥だ
絵師さんも表紙くらいは描いてくれるだろう

恨まれてて誰も描いてくれないかもしれないけど

次の聖賞はきちんと出るのかどうか楽しみ
341イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 14:47:43.06 ID:VOB0RnQO

これでこれがファンでもなんでもなく本も買ったことがないとかいう人間だったらほんと恐ろしいことですわ
342イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 15:15:15.55 ID:ogpOabv2
はなかおる買ってみたいんだが、一巻から読んでないとわからないかな?
逆ハーだとみんな活躍させようとして薄くなるイメージがあって、なんか手を出せないんだが
343イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 15:45:27.33 ID:vMjEe+dR
>>342
シリーズものだから一巻から読んだほうがいいと思う
逆ハーというよりホームコメディのつもりで読んでるけど、個人的にはおすすめ
344イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 22:25:07.21 ID:ogpOabv2
家族ものは大好きだw
ありがとう、順に読んでみる
345イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 00:51:43.84 ID:2GJ/1SKf
>>334
本宮さんについては、やっと突っ込みどころが出来たという感じで
今までそれなりに不満を持ってた読者が勢いづいたんだと思う>パッシング

薄味だなとは思っても、本スレ以外でもマンセーな感想が多いから
ネガティブな感想はなんとなく書き辛い雰囲気があった
色んなレーベルで仕事できるっていうのはステータスだから
下手に何か言うとワナビ乙って言われるし
実際ペース守ってた頃はすごいとしか言いようがなく
あんまり欠点らしいものはなかったしね
346イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 09:08:01.10 ID:Mjwa+0tP
本宮さんの、聖鐘は読んでるけど面白いよ
最近話盛り上がってきてるし
今、少女小説で次巻が楽しみなのが聖鐘含め3冊くらいしか無い自分には貴重w
落として色々言われてるけど
それ見て敬遠してる人がもしいたら一読してほしいなぁ
347イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 09:41:23.38 ID:NBJvjbob
幾ら面白くても延期しまくってたらねえ
本宮さん、コバの6月刊予定もWH7月刊予定のもまた延期するんでしょ?
この調子じゃ7月予定の聖鐘もまた延期するんじゃないの?
まだ公式でアナウンス出されてはいないけどさ
348イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 10:09:12.61 ID:tuOd1ttD
今までものすごい勢い手書いてた人の手が止まると
そこから本当に何も出なくなる事が多いからなぁ
349イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 11:03:52.15 ID:dzgN1f4x
なぜここまで粘着するかわからない
350イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 11:36:08.05 ID:NBJvjbob
これで粘着って
幾らお薦めされても延期しまくっている人のは買いたくないなあってのも粘着なの
351イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 13:31:32.97 ID:tZsaJveG
ぶっちゃけツボを押さえるのが上手い作家さんだから
どれだけ遅れてもやっつけ仕事でも、後でちゃんと仕事すれば信用はすぐに回復するだろうな
茨姫の読書メーターの感想を見てそう思った
自分もあんまり心配してないけどなw
多少はセーブするかもしれないけど、調子が戻ってきたらまた以前みたいに頑張ってくれるよ
352イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 13:40:50.38 ID:prYixqFM
でも、読書メーターとかこのスレの評価って、あんまあてにならないよね。
ここや読書メーターじゃ好評のエージェントコードなんて、売り上げ的には爆死してるし。
読書メーターは感想に好評意見が多いかどうかより、usersの多さの方が
参考になると思う。
エージェントコードと違って、茨姫はそれなりに売れてるけど。
353イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 14:17:18.74 ID:tuOd1ttD
表紙、タイトル、キャッチコピーで売上げは決まるから
面白くても売れない小説はたくさんある
354イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 14:21:29.91 ID:dzgN1f4x
別に君のこと単独で非難した訳じゃないんだけど
レーベルスレでそこで出てる作品の評価をしてるならともかく
作家個人の姿勢を延々とあーだこーだ言われても困るという話
355イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 14:32:27.73 ID:rzxfMnHb
>>354
>君
とかキモインだけど・・・
どう見ても粘着しているのは>>354でしょう

レーベルに書いてない人のことを話題にするなというならまだしも
書いてて2シリーズも持ってる人のこと
そりゃ話題になるでしょう

しかも、普通にスランプになったんじゃなくて
ありとあらゆるレーベルにシリーズ持ちまくったあげく
落としまくるってどれだけ多方面に迷惑かけてるかって

ここまで話題になる落としをする作家なんてそういないから
語られて当然だと思うよ

>困るという話

そんなに困るならこなければいいんじゃない?
普段過疎っているスレなんだから
見なくても済むでしょう

本宮さんが今やってることは
普通ならどの出版社からも干されて当然の悪行だよw
話の決着つけるまで出す姿勢をとるかもしれないけどね
356イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 15:28:44.03 ID:L8poI1zH
wとかつけてまで他社のことまで語るなら
専スレ行った方がいいんじゃないですかね
ぶっちゃけコバの方とかは興味ないし
357rmtbrt:2011/05/31(火) 15:44:26.35 ID:4EayJDc2
アイリスオンライン-RMT通貨購入こちら:http://www.rmtbrt.com/moneylist.php?gameid=107
358イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 22:57:03.66 ID:FjQ50sBB
たしかに。
せっかく専スレあるんだから、そこで思う存分語ってください。

見なければ済むとかいうけど、354さんは他の作家が好きなのかもしれないし、
総合スレから人を排除するような言い方はどうかな〜と思う。
359イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 23:16:53.38 ID:CEj+toD3
本宮さんが好きで批判的意見を目にしたくない人がいるんだと思う
専スレはさらにフルボッコだし、各レーベルスレでも荒れてるからなあ
一番いいのは専ブラを導入してNGワードでも突っ込むことだ
360イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 23:39:22.85 ID:dzgN1f4x
○○はこんな奴だからゆるせねえとかそういうレーベルスレと関係ないことはご遠慮くださいというだけのお話
361イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 23:53:54.96 ID:tZsaJveG
ネット作家がよく叩かれてたし、ここは前からこういう変な書き込み多いスレだろう
嫌ならスルーするか別の話題振ればいい
362イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 00:11:52.63 ID:9qv5RNAA
>>353
それだけでもないんじゃない?
ちゃんと作家自力で売れる人もいるし。
363イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 17:27:17.61 ID:yeg6ipUe
アイリススレは作品の感想が少なくて作家叩きが多い、まさに通常営業だろ
364イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 20:10:18.33 ID:CAn4Qj1m
そうそう。
本宮さんじゃないけど、自分の好きな作家さんの話題になると必ず叩く人が出てくるフシギ。
もう諦めてるけど。
365イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 20:12:01.30 ID:WATX6kCU
どうでも良いけど現代物増えんかねえ。
366イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 02:20:01.86 ID:H9Udw6YM
犬神様の主人公は男なのか女なのか
367イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 16:39:18.33 ID:A/YHFhte
犬耳ついてる子は…女の子には見えないなぁ
368rmtbrt:2011/06/08(水) 16:45:25.82 ID:htkAmxNi
アイリスオンライン-RMT通貨購入こちら:http://www.rmtbrt.com/moneylist.php?gameid=107
369イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 22:41:34.90 ID:U7QPLzMl
入皐さんのブログにヴァンパイア執事の番外編がうp(5/12)されてた。
続刊はムリなんだろうけど、短編集みたいの出してくれないかな。
色々どうにか解決した後の、ダリウスとレイラのハッピーエンドが見たいんだよ〜


しかし、入さんは北国の人だからだろうけど、復興支援に熱心で尊敬する。
自分、西日本住まいで節電位しかすることないし。
370イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 00:45:09.17 ID:MiB4+tbu
西日本での節電は東北の役には立たないような。
が。節電して浮いた金で東北の物産を買うと良かろうと思う。
371イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 10:59:05.53 ID:NIVzsqz3
東北に旅行支援とかもいいかと
日赤に義援金だしたけれど、県に直接寄付した方が早かったような気がする
372イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 15:04:12.66 ID:3duDos/V
入皐さんって絵に恵まれてる割に売れない人というイメージなんだが
妙に熱心なファンがいるよね。そんな中毒性のある人なんだろうか

自分は華嫁だけ読んで、文章が雑で惹かれなくて即効ブコフ行きにしたんだが
373イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 16:43:35.98 ID:NIVzsqz3
入さん、良い意味&悪い意味で少女小説を読んだって感じがしないから…

少女小説って基本柔らかい文章なんだけど、入さんのは硬い
とくにアクションシーン、少年向けかと間違えそうになるほど硬い

ネットでは設定の細かさや最後に巻き上げるようなストーリーを良いと思うマニアもいるけど、
実際に売り上げとなると…
リアルだと細かい設定は難しいだろうし、
ストーリーよりもキャラ萌えと思う人の方が多い

そんためか、少女小説というよりラブありファンタジー小説を書く人って印象が強い

いいかた変だが
肩の力を抜いて大量生産できそうで、あまり設定がんばらないで、
楽に書ける話を書けばいいのにね

好きな作家さんだけど、込み入った話書く人って、どっかで力尽きて消えるから心配
374イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 23:32:51.83 ID:gdlG5c1f
硬い。確かに流れが無いブツ切れ、
というかリズムの悪い文章かな、入皐さん
キャラ萌えは書けると思うので色々惜しい人だ
375イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 23:57:50.68 ID:QG/t2tCR
入皐さん、絵師で得してるけど
作家としてはまああまりいい文章ではないよね
話も微エロとかでつるのはどうかと

そして本宮ことはさん、ちゃんと新刊出るの?
出るのは1000円のネタ帳同人誌だけっていうんじゃないよね
376イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 01:40:36.21 ID:xbB+ZiRt
いっつも入皐さんって色々言われるなw
文章は男性的なハード文章だと思う
無駄な装飾がなくて自分は偉く読みやすいけどな
377イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 01:52:11.29 ID:S1u+ERGF
入皐さんってルルル時代から熱心なファンがついてるといつも思う
イラストでいつも購入するけど、視点の移動が自分の好みとあってなくて、いつも壁投げだわ…
378イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 10:34:13.65 ID:q8XI2mDs
入さんは、初めて読んだ時こういうのを悪文と言うのかと目鱗だった。
説明、説明、説明、の繰り返し。カタカタカタ・・・な本文。
そして突然心情描写に入ったり、とにかく文章に対してのデリカシーがないなぁと思った。
一応執事三冊付き合ったけど、もう疲れたよ・・・。

この人、元はルの受賞者なんだよね? 何があって移ってきたのかな。
まぁ、ルは新人の扱いが酷いとルスレでみるが。
そして、アイリスの新刊もいつなのか。いや、買わないけどww
379イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 10:49:53.64 ID:MXMNGUOf
萌え要素があるはずなのに萌えないんだよね
説明の多い小説は平気だけど、言葉の選び方が合わないって感じた
380rmtbrt:2011/06/10(金) 16:03:53.50 ID:ZRsZGKhF
アイリスオンライン-RMT通貨購入こちら:http://www.rmtbrt.com/moneylist.php?gameid=107
381イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 04:08:19.00 ID:xBg8PBdt
>>370
節電自体、東北電力を除いては、基本的には原発の問題で自分のところの電力が供給不足になるからだろ?
しかも、ソース自体に疑問が持たれていたりする。
382イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 22:02:53.90 ID:O6KF1O7c
.(period)の瑠璃歩月さん亡くなったらしいな‥
続編決定してたし楽しみにしてたけど
乳ガンになってからブログの更新途絶えちゃって
まさかとは思ってたが…
383イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 09:23:47.52 ID:ZMLnnkBV
どこ情報よそれ
384イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 20:53:11.27 ID:N30BqBeV
今月の新刊、表紙綺麗すぎる。特に永野さんの。
ほんとアイリスは、絵に関して妥協ないな。
385イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 23:59:01.99 ID:XDnUb/UG
もと宮さんの本って結局出るの?
同人誌じゃなく
386イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 01:36:06.94 ID:e2+Vb58G
確かに、来月の表紙ハンパない。
薄葉カゲローさんの絵もいいし、自分はサカノさんのも好きだ。
しかし永野さんの・・・「シュトラール」って、マイネリーベ思い出してしかたないw
387イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 02:45:46.24 ID:RBGJw4nN
永野さんのは綺麗だけど薄幸そうなイラストだな。
そういうお話なんだろうか。
ミスティアはあいかわらず綺麗。
はなかおる…はトカゲがいなくて残念…。
良く見たらどこかにいるんだろうか?
が、他のってけっこう微妙な気がする。
ガキっぽいというか。
厨世代的にはああいうのがいいんだろうけど。
388イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 02:48:51.60 ID:1hoIu3zK
永野さんは人外カプが多すぎるw
389イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 22:06:05.78 ID:JpPJvpLj
永野さんはそれ以前に
アイリスのはみんな和風系ヒロインなのがw

あやかしは同じ和でも、豆の花華ほどは神表紙ではないなって感じ
390イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 22:59:38.50 ID:SuCuUDp2
え、ちょっとまって瑠璃歩月さんの件は本当なの?
調べても判らないしソースが知りたい
391イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 23:01:17.84 ID:SuCuUDp2
連投スマン、検索したらブログで亡くなったって書いてあるね
本当なのか…残念すぎる
392イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 23:34:06.16 ID:28LJMY1H
一応知人らしい人のブログで確認できるね
393イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 13:07:30.68 ID:J1UnlzOU
早売りあったけど兄ペーパー欲しいから涙をのんだ…
394イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 01:09:04.20 ID:j44dB+Pe
最近アイリスを初めて買いました
淵国五皇子伝なのですがおもしろかったです!
そこでアイリスを新規開拓しようと思うのですが、何かオススメあったら教えてください
主人公は元気があり、馬鹿ではないものが良いです
395イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 08:20:35.95 ID:dmhz4oer
>394
個人的三傑
「キスからはじまる契約魔法」
「冥界伯爵と恋しない令嬢」
「ローデンシュアの魔女」
396イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 09:01:21.64 ID:dI7R+zo9
今月の新作買った人いる?
昨日本屋行ったらミスティアしか残ってなくて
電車に乗って足伸ばすべきかどうか迷ってるんだけど…
特に白竜
397イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 20:35:11.00 ID:EgdRemZE
>>394
・迷走プラネット
現代もので最近少女小説では見かけないSF要素がある作品
主人公は宇宙人で軍人、明るく素直であまりあるくらい元気いっぱい

・メガネ恋
眼鏡が魔法の杖のような役割をするので国民全員が眼鏡をかけているという色物設定
文章が人によって合う合わないがある作家さんなので注意が必要
この作家さんで唯一好きな作品

「キスからはじまる契約魔法」は私もおすすめだな
398イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 18:27:51.79 ID:LvgvnKI+
白竜の花嫁読了
少しネタバレ入ります






トラウマ持ちのメンヘラヒロイン(ほとんど謝ってるか泣いてる)と
心理カウンセラーのヒーローの竜って感じです
ヒロインには中盤までイライラさせられた

異種族結婚や恋愛を期待してたらガッカリすると思う
恋愛よりヒロインのトラウマ克服物語。絵師がカゲローなのにもったいない

今の大変な時節もう少し前向きなヒロインでも良かったのでは
399イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 18:43:38.05 ID:zewPviX/
永野さんテンプレの後ろ向きイライラヒロインか。。。。
売り上げがミスティアより上みたいだったから迷っていたんだが
中盤以降前向きで共感できるようになるなら買おうかな。。。。。

長野産はふいんきや設定はいいのにヒロインがいつも残念だよな
400イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 19:10:26.38 ID:qd+2CBq5
>398
自分は読んでいて暗くて辛くて途中でやめたけど
後半から良くなるなら頑張ろうかな

ヒロインの性格が真紅より酷いけど、十代の子は好きな感じ
こんなにダメな自分をそのまま受け止めてくれる超絶イケメン、二人の男の間で揺れるヒロインって
学生時代だったら絶対楽しめたと思う
401イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 19:12:39.59 ID:7BM0Hzuu
>>398
行きつけの本屋で売り切れてたから
ネットで買うかと思ってたけど何か微妙だな…
式使いもなかなか苛々した自分には辛そうだな

まあヒロインよりも異種族結婚と恋愛面を
一応期待してたんだがそれすら無いってなんなんだ
メンヘラトークで埋まってる話なら回避決定かも
402イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 19:35:59.55 ID:8TAaDa96
地元の兄は今日行ったら、白龍だけ売り切れだった
他のは4・5冊づつ残ってるのに
昨日電話で取り置き頼んだ時は「発売日が7月に伸びた」とか言われたし
「他の本屋で見かけたんだけど」って言ったら探し直してくれて、結局見つかったみたいだけど
403394:2011/06/20(月) 20:11:01.81 ID:zmA5BBNZ
>>395>>397
ありがとうございます
順番に読んでみますね!
404イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 20:11:58.79 ID:zmA5BBNZ
上げてしまってごめんなさい。。。
405イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 20:13:28.82 ID:GZth+Fpk
白竜はどう考えても、ジャケ買いで売り上げ伸びるだろうな。
あらすじで回避決めてよかったわ。
絵師の無駄遣いにも程がある。
406イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 20:16:28.67 ID:CKBPBo8q
白龍、終わり方だけは綺麗だったけど、それまでの展開が期待外れだった
お互いにどこに惹かれたのかわからなかったから
やたらと絶賛されてた顔に惚れたと思うことにした
407イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 20:28:27.51 ID:C9tVKfgJ
なんとか読み終わった
鬱な話なら最後にカタルシスがないと読後感が悪いな…
シュトラールはヒロインのどこが良かったんだかさっぱり分からない
いくら顔がよくても、こんなに自分に酔っている子じゃ疲れるだけだと思う
あと最後は無理やり綺麗に纏めた気がするんだが
永野さんの文章は好みだけど、毎回、終わらせ方が強引で消化不良になる
408イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 20:54:44.42 ID:LvgvnKI+
カゲロー目当てで永野さん初買いだったけど
ヒロインは皆こんな感じなのね…
409イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 21:36:13.40 ID:I4GLIdx8
>>398
カウンセラーと患者、上手いわw
まさしくそんな感じだよなあ
せっかく人と竜の混血がいることで婚姻も可能かと匂わせたらまあ…

いやしっかし、イラストは眼福
けど、つくづくカゲローさんが担当する作品は残念なのばかりじゃないか?
読んだときの残念度が半端ない
410イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 21:55:04.57 ID:u5pMR9kI
煽りが微エロ匂わせでラブ度高そうに見せてたけど
なんか真紅1巻より酷そう?>白竜
文章は好きなんだけどな、永野さん…
月満ちるくらいのヒロインだったら読みたかったのに

>>409
ログのも残念だったな。豆のも1冊目ちょっと読み辛くてキツかった
411イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 22:02:24.70 ID:cYRFmOzn
犬神様ってニアホモ?
412イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:08.50 ID:OW1rRhef
394じゃないけど、キスから始まる〜読んでみた
すっごくツボな話だった!
オススメしてた人たちありがとう
続きもいけそうな話だけど、出てないんだよね?残念

ついでに新刊買おうと思ったけど、目当ての白竜売り切れだった
絵師目当てだったから、残念ヒロインにイライラしなくて良かったのかも
413イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 00:13:47.55 ID:LaxNbNY9
薄葉カゲローってそんなにいいか?
白竜、表紙は神絵なのに挿絵が残念すぎる
女の子が全然可愛くなくてびっくりした……
414イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 00:21:39.79 ID:YNC5ufiM
白竜は売れてるぽいから2巻有るかもね

>>410
エロとかラブイチャを期待しないほうがいいです
415イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 00:37:44.11 ID:2OaLJDQf
>>413
カラーは一瞬綺麗だけど、丁寧さはあまり感じない アニメ塗っぽい?
モノクロが残念なのは同意
416イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 01:05:46.80 ID:miuhRl2P
イラスト目当てで買おうかと思ってたけどどうしようか悩むなー>白竜
カゲロー絵は今よりウィル・オ・ウィスプの頃の塗りのほうが綺麗だった

話変わるけど
ミスティアのアニメイトの特典ペーパーがどんなのか知りたい
SSは誰がメインとか
買った人がいたら教えてください
417イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 01:12:20.97 ID:xnp1ZBjl
「あやしの恋」って表紙の金髪が好みで購入迷ってる
ヒロインは黒髪と金髪のどっちとくっつくの?

尼のレビューでラストに「一抹の寂しさが残る」とか書かれてるけど
まさかの独り身エンドだったりする?
418イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 13:24:52.01 ID:iIq5At1o
読書メーターだとむしろ白竜評価よさげだけど
人を選ぶってことなのかな
真紅は暗い子だなと思ったけど3冊読めた自分は大丈夫かな
中盤までメンヘラ全開っていうのは迷うけど…
いまの時期は明るいのの方が読みたい…
419イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 14:03:19.54 ID:1T1ZZiGn
読者メーターで絶賛感想を書いている人のテンションと文章が作者のTwitter文章に似すぎててな…
あと感想書いている二人とも他の作品の感想が極端に少ないよ

はなかおるが纏めに入っているような気がした
キャラ全員にスポットライトあてて書いたら終わりなのかな
笑いがあって家族愛があってキャラがたってて好きな作品だから引き伸ばしてくれよ
420イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 14:04:57.20 ID:IdtiDLc1
>>417
三角関係だけどそこを期待して買うと壁投げだった
どっちとくっつくかは半分も読めば完璧にわかる
421イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 14:31:12.68 ID:FOmcRLcK
犬神の感想無いな
結局ニアホモなの?
422イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 14:33:59.05 ID:vTCdfVzy
読書メーターにも感想ゼロって不思議だ。
423イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 15:45:44.31 ID:xnp1ZBjl
>>420
ありがとう
尼レビューからして黒髪っぽいな…
購入スルーするよ
424イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 17:36:39.40 ID:IdtiDLc1
今月はミスティア以外全部買ったけど、全部不作だった
犬神はニアホモだと思うけど、なにより話がダメ過ぎるよ…
女の子主人公にしたほうが萌えられた気がする
続きが書けそうな終わり方だったけど、もう出ないだろうな
挿絵も顔はいいんだけど全身絵になるとかなり酷いしキモい
425イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 17:48:39.64 ID:IdtiDLc1
自己レス
はなかおるは安定してた
新作読み切りが酷かったんだ
アリシスはゲームノベライズだから除外
426イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 22:00:30.45 ID:joeorxXx
白竜が売ってないから諦めてあやしの恋に
しようかと思ってたけど、何かそっちも微妙そう…?

文章と2ちゃんネタが苦手で2巻以降手に取って無い
はなかおるでも買うかなぁ
427イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 22:50:11.48 ID:CIiCHiBU
ミスティアと白竜の花嫁が密林から届いたから読んでみた
ミスティアはさすがの安定感で、飽きさせないね
するっと読めた

白竜の花嫁
>>398の言うとおりなんだけど、逆にメンヘラ〜メンヘラ気味の人は好きだと感じた
だけど真紅の時も感じたが、永野さんの書くヒロインは読者の願望でも何でもなくて、永野さん自身だよね
あと、ストーリーと世界観がとっちらかっていて、ページを戻って探さなきゃならないのが面倒だった
428イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 23:29:39.52 ID:joeorxXx
>永野さんの書くヒロインは読者の願望でも何でもなくて、永野さん自身だよね
……それなんか凄くヤだな

確かに1種類のヒロインしか書けないのかな?って人だけども
429イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 23:32:30.21 ID:6edcQIq1
ミスティアは意外なキャラにフラグが立ってニヤニヤだったw
今後どう絡んでくるのか楽しみ
白竜とあやしも買ったんだけどここ見ると不安になるな…
和風好きだし平気だと思うけど
430イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 00:49:16.99 ID:5/Xxqjwv
>永野さんの書くヒロインは読者の願望でも何でもなくて、永野さん自身だよね
ヒロインは美少女設定だからナルシストにしか思えなくなる…
431イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 17:26:57.08 ID:IS8HqXad
自分の不幸に囚われすぎて
周囲をも巻き込んで不幸にするヒロイン
最後は周囲の人間が皆傷ついたという>白竜

少女小説は夢を見させてナンボだからなあ
432イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 18:58:42.48 ID:Q6SJUAiZ
>>410
薄葉さんが挿絵した豆のってタロットカードのやつ?

白竜読み終わった
ここでの評価を見てから読んだからだと思うけど、そこまでダメージは受けなかった
ただ>>398のカウンセラーと患者、って例えは上手いと思った
主人公以上に幼馴染(男)にイラっとした
自分は真紅・月満ちるよりは読みやすかった
433イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 20:28:48.12 ID:AGfZIpJo
ある意味斬新だな>周囲をも巻き込んで不幸にするヒロイン
魅力的かどうかは別として
434イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 23:53:19.25 ID:2W3udKS4
>永野さんの書くヒロインは読者の願望でも何でもなくて、永野さん自身だよね

読者は永野さんのドリーム自叙伝を金払って読まされてるのか・・・
いやすぎる
435イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 00:05:06.55 ID:WsUHxwVe
>永野さん自身
ソースなしの主観発言を100%信じるのもどうかと
436イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 00:08:18.65 ID:ILzQRuy5
というかそこまで分かってながらなぜ買うのか不思議です。
437イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 00:10:53.90 ID:4q1avEmD
式使いしか読んでないけど、永野さんが書くのは普通に売れ筋ヒロインだと思う
冷遇されてるけど特別な何かを持つ女の子で、影のある美形に愛される王道ヒロイン
違う点は極端にうじうじした性格じゃないかな
感想聞いてるとほとんど同じ傾向のキャラだから、売れ筋狙いすぎるんじゃないかと
438イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 01:04:49.85 ID:xcu94tZ1
というか永野さんは絵師運が良すぎると思う
美麗な表紙絵に惹かれてついつい手に取ってしまうけど
中身に惹かれて手に取ったことは今まで一度もない
439イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 08:46:18.68 ID:Cbzfmgeh
絵に助けられてる作家は多いな。
このイラストじゃなかったら買ってない…という作品がかなりある。
440イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 10:45:21.89 ID:3wDlvr37
月満ちるは他の永野さんヒロインとは違ったけど
普段暗い人が無理して明るく振舞ってるような感じもしたから
基本的に作風がメンヘラ風暗めの人という気がする、永野さん
あとは合うかどうかだな
設定とイラストは良いんだけどね毎回

あやしの恋読んだけど期待と違う方向すぎて何となく微妙な読後感
441イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 11:11:07.46 ID:Y9HbqVsy
永野さんて、アイリスでは式使いと白竜だけだよね。
てことは、中身が良作は無いってことか。
他社で変なイラスト付けられたら爆死だろうな。
442イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 16:33:04.86 ID:jO1qOBkZ
全然花嫁じゃないし
婚礼も初夜云々もスルーだし
白竜側にヒロインが迷惑かけただけ
許婚から引き離されての婚礼の悲劇もありゃしない
ちょっと調査に協力して欲しかっただけなのに白竜気の毒w
443イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 17:16:04.08 ID:VH8OL2Jo
永野さん初期設定と文章はいいんだけどな
そのへんネット作家から抜けきっていないのか

あやしの恋が評価よくわからないんだけど
三角関係は期待するなでFA?
じゃあどこが面白いんだろう
444イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 23:38:59.86 ID:NyjlZ/lp
永野さんの、おもわず表紙買いしそうになった
ここ読んでてよかった
445イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 00:13:53.45 ID:+rbwh53d
永野さんのは読書メーターですら段々厳しめなコメント増えてきたね
マジで表紙買いしなくて良かった
446イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 00:15:26.98 ID:mR1wLUmV
このスレも、あやしの恋とかの他作の感想は殆ど無いのに
永野さんの感想ばっかり並んでるし
よっぽど表紙買いした人が多かったんだな
447イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 14:00:31.66 ID:ZqLXlrj6
白竜の花嫁が一番売れてると思う
書店で白竜だけなくて密林で買おうと思ったら、密林でもしばらく在庫切れしてた
今は入荷したみたいだけど

所で白竜の花嫁はなんで竜を殺さなきゃいけないんだ?
ここ見て結局買うのやめちゃったからよくわからん
448rmtbrt:2011/06/25(土) 14:43:59.40 ID:ush8bFCr
アイリスオンライン-RMT通貨購入こちら:http://www.rmtbrt.com/moneylist.php?gameid=107
449イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 14:46:17.77 ID:IY3e8d0r
犬神様が相変わらず読書メーターでも感想来ないね
アマゾンも作者買いの人のコメントだけで
未だに内容が分からない
450イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 18:33:18.66 ID:8es2aTSf
感想がないのがなによりの感想じゃないの
そんなに気になるほどの話じゃないよ、犬神様
帯に書いてある台詞をメインが言うまで、半分ぐらい読み進めないと出てこないし
あらすじに書いてある通りの話。ニアホモ狙うにも中途半端
451イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 19:36:33.51 ID:G30c2YNX
>>447
ネタバレになるから改行




簡単に言うと、竜を滅ぼして利益(覇権?)を得たいから
住んでる土地も竜が昔与えてくれたらしいけど、山の中で微妙だから
上手く言えないけど、竜の支配から抜けたいみたいな感じなのかな?
流し読みだから間違ってる部分もあるかも
452イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 21:18:36.27 ID:ZqLXlrj6
>>451
ありがとう
人間がダメって感想があって意味が分らなかったんだけど
竜は人間にしたら神様みたいな存在だったのかな?
竜が人格者みたいだから人間がもうちょっとまともなら明るいファンタジーになったのに…
453イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 21:36:38.54 ID:pagU8ftA
せめてヒロインがもう少しマシだったら…>白竜
暗い子、後ろ向きな子が嫌いなわけじゃないけど
自分的には真紅よりきつかった
454イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 21:38:20.89 ID:MUJd/klJ
ラノベの杜より

一迅社文庫アイリス
8/20発売
●聖鐘の乙女 雪の聖画と氷の首飾り 【著:本宮ことは/絵:明咲トウル】
●姫神の誤算 (仮) 【著:渡海奈穂/絵:Chiyoko】
●アルトレオの空賊姫 暁天の少女と世界の鍵 (仮) 【著:神尾アルミ/絵:柊暁生】
455イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 21:38:51.52 ID:pagU8ftA
せめてヒロインがもう少しマシだったら…>白竜
暗い子、後ろ向きな子が嫌いなわけじゃないけど
自分的には真紅よりきつかった
456イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 21:43:40.74 ID:pagU8ftA
ごめん、なぜか二重に。

>>454
神尾さんオリジナル久しぶり! 楽しみだな
457イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 21:59:37.27 ID:ZLoaJXzG
Chiyokoさんの絵が楽しみ。
458イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 22:25:41.66 ID:I3gRaywr
本宮さんは8月も出なくていいや
落とし記録更新してください

ちよこさん、私も楽しみ
コバに描いてた頃と絵がちょっと変わった?

てか、8月のレーターさんはコバと同じ顔ぶれだな
459イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 09:27:31.44 ID:c7Q6Y4F3
最近はどこも絵師力に頼ってて、おなじような絵師ばっかだよな。
唯一豆が新規開拓して新しい絵師をひっぱってきている印象があるけど。
460イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 11:09:27.93 ID:YxbCaNce
新しい絵師採用はコバルトやビズログもやってるけど
そういう絵師でヒットする作品が少なすぎて
結果的に似たような顔触れの表紙の本が
毎月出てるような感じしてるんじゃないかな

8月新作は絵師的にはちょっと地味っぽいけど
表紙に命賭けてるアイリスだから期待してる
461イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 15:00:14.72 ID:CwlFNL/1
豆は新規開拓と言うよりは
乙女ゲーム系からの採用を増やしただけのような
まあ目新しい人もいるけど
462イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 15:56:27.26 ID:KR3rwlZE
豆とアイリスはある程度知名度ある人を連れて来る安全牌な感じ
アイリスはスケジュールに余裕があるのか絵師さん他社よりいい仕事してる気がする
ルルルとコバは自分のとこのイラ大とかから?
ビズログは謎
463イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 18:30:14.73 ID:KSvdK+Zi
ここ読んで白竜買ってみた。
ものっすごい期待しないで読んだんだけど、個人的には結構面白かった!
自分的に良かったのは、竜の描き方。
ああいう神様みたいな人外の長命な種族が、普通の人間の娘相手に
愛だ恋だおまえみたいな奴は初めてだ、とか言い出すとたまらなく萎えるタイプなので
竜の感情が最後まで異質な感じだったところが好きだった。
普通の少女小説的ラブ心情描写なんかを期待するとあれだけど、
ファンタジーとして好きな感じ。

ヒロインは、ぐじぐじしてるといえばしてるんだけど、
まあ自分的にはおk
でも、カウンセラーと患者ってたとえは確かに、とおもたw
しかし私、この作者さんの本はじめて読んだんだけど、
他のシリーズのヒロインもこんな感じだと思うと、
それは何となくもういいやって気にはなった
この手のタイプはこの子だけで十分です。
464イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 23:42:27.96 ID:CPds1XG4
白竜、絵にだまされてかなり多くの人が買ったんだろうな
表紙、内容に反比例してはんぱなく良かったからな
本宮さん、永野さん、絵師運まじいいな
実力はないが

ところで8月のは新作二冊とも”姫”か
藍リスまでも姫嫁巫女か・・・
コバだけでお腹一杯なのに
465イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 10:47:28.57 ID:ju/IZfwt
大阪屋を見ると、アリシスと犬神様が爆死確定みたいだね
まさか二つも500位にすら届かないなんて…
466イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 10:56:48.47 ID:bJQi4MNU
アリシスはイラストきれいなのにね
467イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 11:39:33.92 ID:ju/IZfwt
アリシスは著者の鷹村って人が乙女ゲーで嫌われてるっぽいね
原作もあまり褒められてないし
468イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 13:17:22.36 ID:cWZJxtL4
地雷シナリオでも書いたのか?>鷹村って人

まあでもあやし〜が200位台しか行かないなら
犬神様は無理で仕方ないな
ベテランとBL作家以外のニアホモって
豆でもなければまず売れないイメージ
469イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 14:47:28.16 ID:TC29Daod
アリシス絵綺麗だけど、カラーにムンクさん色が全然なくて残念だった
あのくすんだ水彩風の絵が好きなんで…まあ乙女ゲーじゃ無理なんだろうが。
つかムンクさんは原画だけで塗りは別の人なのか?
470rmtbrt:2011/06/27(月) 16:34:48.87 ID:tH82nvBH
アイリスオンライン-RMT通貨購入こちら:http://www.rmtbrt.com/moneylist.php?gameid=107
471イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 15:34:09.93 ID:dxdurnbd
白竜読了、>>464に同意でファンタジー部分や竜の描写は良かった
自分には、ヒロイン初め人間サイドがあまりに微妙すぎたが…
挿絵もモノクロが顔だけ漫画風味というか、ちょっと残念だった
まあこのヒロインじゃ可愛くするのは難しそうだが…

あやしも読んだけど読み切りにするには設定多すぎじゃねこれとしか。
造語や設定の多さで疲れた。その割りに萌えとか無かったし。
472イラストに騙された名無しさん:2011/07/03(日) 13:51:50.82 ID:muY78qZU
>>469
ちょっと前にアイリスから出たカバー絵もアニメ塗りだったよ
変えてきてるんじゃない?
確かに水彩画のタッチの方が自分も好きだから残念だった覚えが
473rmtbrt:2011/07/05(火) 16:26:45.64 ID:0iqfhc2q
アイリスオンライン-RMT通貨購入こちら:http://www.rmtbrt.com/moneylist.php?gameid=107
474rmtbrt:2011/07/05(火) 16:27:24.56 ID:0iqfhc2q
アイリスオンライン-RMT通貨購入こちら:http://www.rmtbrt.com/moneylist.php?gameid=107
475イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 07:53:02.23 ID:ShY4OBb2
Are you Alice? 君に捧ぐ世界 【著:諸口正巳/原作・シナリオ:二宮愛/絵:田倉トヲル】
ttp://data.ichijinsha.co.jp/book/img/book_img/img_75804246.jpg
Are you Alice? 君に捧ぐ世界 限定版 【著:諸口正巳/原作・シナリオ:二宮愛/絵:田倉トヲル】
ttp://data.ichijinsha.co.jp/book/img/book_img/img_75804247.jpg
断罪のキスと祓魔師の祈り 【著:宮瀬ユウ/絵:蒼井モモ】
ttp://data.ichijinsha.co.jp/book/img/book_img/img_75804248.jpg
恋する人魚姫と3つの鍵 【著:尾久山ゆうか/絵:榊空也】
ttp://data.ichijinsha.co.jp/book/img/book_img/img_75804250.jpg
ハートの国のアリス〜ドリーム・ワーカー〜 【著:白川紗奈/原作・絵:QuinRose/絵:文月ナナ】
ttp://data.ichijinsha.co.jp/book/img/book_img/img_75804251.jpg
476イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 12:35:05.65 ID:lwNzLbbC
断罪の表紙良いなぁ
477イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 13:13:31.73 ID:HQKC7sHm
綺麗だねえ、どうしてもこういう塗りはカズアキっぽいと思ってしまうがw
人魚姫はなんかいつもより目が死んでるっぽい?
ハートのアリスは・・・うん
そういえば今回アリス作品かぶってるなw
478イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 12:43:35.52 ID:w9K9Jo/a
断罪評判微妙っぽい?
479イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 22:32:59.82 ID:z0uwgS1v
新刊買った
人魚姫読んだ
相変わらず不憫な龍王子…

今回の内容にはあんま関係ないんだけど、>>168->>173あたりであがってたけど、
ローザがアシュレイと結婚して子供が生まれたら女の子一人だけしか生まれなくて、
性格も代々そっくりぽいから女王になるには不安でも、他国の王子とかもらえばOKでそっちは解決、
そうなると、番の人魚のオスがあぶれるんだよね…?
つかローザのお母さんもそれやったんだよなw
下手したら、代々血が続く限りずっと番が生まれて一人きりで生きていくんだろうか…
さすがに番のオスが気の毒すぎる気がするんだがw
480イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 21:23:44.41 ID:Suf6ZJX9
来月の表紙とあらすじ出てたんだね
空賊姫が以外と好みかもしれない
481イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 23:33:04.15 ID:gzaHcJc2
第二回の一次選考結果が発表されてた。
482イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 23:42:24.77 ID:3TVghuON
空賊姫自分も好みだ。季節感もぴったりw
姫神は絵柄は好きだけどちょっと地味かなあ
483イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 00:35:28.37 ID:bafXUQl+
姫神…華がないパッとしないイラストだなぁ
484イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 02:35:40.66 ID:m7pV8eEC
本当だ、姫神のイラストレーターさんってこんな
ぺったりした絵だっけ
もっと雰囲気のある絵だった気がするんだけどなぁ
楽しみにしてたんだけどちょっと残念
485イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 02:39:42.65 ID:m7pV8eEC
連投すまん
聖鐘予約しようとしたら尼が在庫切れで予約できなくなってた
他のは予約できるのにな ひょっとしてまた延びるんだろうか
486イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 09:46:02.88 ID:tOBIhl7T
姫神、自分もちょい期待はずれ。
クシエルの矢だっけ? この時とかはすごいきれいだったのになあ。
背景がなさすぎる。
487イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 10:08:54.58 ID:c2KR2gQL
なんで背景があんな手抜きなんだろう
ひょっとしてまだ未完成だとか?
あの背景なら、額縁みたいなラインを付けるだけの方がマシ
488イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 14:33:42.67 ID:EaTk0gjM
アイリスって白を残した背景っていうか
白っぽい背景?の表紙が結構多い気はするけど
姫神はキャラ以外何も無い感じだから未完成…なのかな?

確かはな〜シリーズの絵師さんが、アイリスは人物と
花とかの装飾の絵を別々に渡して、デザイナーにタイトルと合わせた構図を任せる、
的な事を言ってたから、そういう加工の前なのかもしれない
489rmtbrt:2011/07/21(木) 17:18:36.90 ID:u2J0wcSh
アイリスオンライン-RMT通貨購入こちら:http://www.rmtbrt.com/moneylist.php?gameid=107
490イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 21:08:49.11 ID:j9BpgWRX
断罪買ってきた。これから読むけど一言だけ言わせてくれ
モノクロ酷過ぎる
491イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 21:20:36.06 ID:jEb7UkEF
そうなのか…表紙がいいからどうしようか悩んでいたんだが
492イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 21:21:24.66 ID:tm3CHH+H
イラスト板に移転でもすればいいと思うよこのスレ
493イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 14:41:12.69 ID:xK9ul8IQ
断罪まだ読んでないけど、表紙はよいのに中のモノクロやばい。 

誰か読んだ?
494イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 15:11:37.82 ID:KetYjW48
読むのを戸惑う程なの?w
とりあえず読んで感想くれー
495イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 22:12:01.52 ID:Md+63IcM
断罪、読んだよ
一冊完結でさらっと読めはするかな
ただ、なんか全体的に小作りというか…
ヒロイン万人を慈悲を云々かかれてたのにあっさり恋に落ちるし、ラスト後の国はどうすんだよ、と思わないでもないし…
モノクロイラストひどいは同意

あと人魚姫も読んだ
ラストだけ、ローザがめずらしく空気読んで賢くなった…!
なんかちょっとどうでもいいことなのに感動しちゃったよw
496イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 22:24:58.08 ID:550NZZlI
まんが王倶楽部 より

一迅社文庫アイリス
9/17発売
●魔道都の修理屋 (仮) 【著:かいとーこ/絵:鳴海ゆき】
●悪魔が来たりて恋を知る 【著:小野上明夜/絵:石川沙絵】

小野上さんってログの死神姫の人だよね
とうとう他レーベルにも登場かー
497イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 22:29:54.69 ID:/cW6JhS3
小野上さん来るんだ!
死神姫好きなんで楽しみだ

●魔道都の修理屋 (仮) 【著:かいとーこ/絵:鳴海ゆき】
これ間違いじゃないかな・・・
これが本当なら、はなひらく終わったってことになるから間違いであって欲しんだが
498イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 22:38:39.02 ID:+kyXwvJ1
引きがあったから続くんじゃないか?>はなひらく
売上げもアイリスとしてはそんなに悪くなかったと思ったけど
499イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 22:43:08.19 ID:RBtS7JXk
アイリスも打ち切りラインが謎のレーベルではある。
小野上さんは意外だった。
レーベルの看板作家には執筆依頼を出せないってイメージだけど、
さすが横取り得意なアイリスだな。
絵師がイラスト劣化中の石川さんというのがなんとも…。
500イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 22:52:31.42 ID:aFhm5c0b
はなひらくはお父さんがなんとかなるまで続くんじゃなかろうか。
501イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 23:20:41.94 ID:Z+vgZLeX
死神姫はブレイク中の絵師による底上げも大きそうだからなあ。
アイリスでどう結果が出るか興味あるな。
502イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 23:41:04.48 ID:5S/YlU3v
ビーンズでそこそこ売り上げ出している人も、アイリスでは爆死しているからねー
でも神絵だったら売れるんじゃない?
503イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 23:44:47.37 ID:Gs6px1ON
絵師の石川さんがいま信望落としてるっていうか
あんま期待度持てない絵師になってるからなー
絵師補正はあんま無い気がするので、後は粗筋と中身勝負だな
504イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 23:47:30.65 ID:5S/YlU3v
そういやアイリスが他から声掛けて引っ張ってきた作家で売れたのって誰だろ?
本宮さん位しかいないような気がする
505イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 00:18:42.08 ID:JSfo5CF7
聖鐘は明咲さん人気もあったからなー

もし他に呼ぶとしたらどんな人のが読みたいと思う?
自分はあんまし作家買いしないから思いつかないのだが…
506イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 10:00:36.28 ID:kyOtQA18
小野上さんは死神姫を読むと少々キャラ小説な所があるから新作がどうなのか気になるなぁ。
キャラ小説だった場合イラストが酷いと作品台無しになりそう
他レーベルから引っ張ってきた看板作家に石川さんとか…編集の考えがわからない
507イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 12:29:39.04 ID:yI+yLnmh
でもさらさ文庫だって創刊でおそらく一番人気あるBL作家に石川さんつけてるんだぜ
依頼した時点ではまだ石川さんには希望があったんだろう
どういうものが上がってくるのか分からないところが恐いところだが…
508イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 13:58:47.35 ID:YlNxR7YP
小野上さんと石川さんて、ツイッターとかで仲よさそうなこと書いてなかった?
少なくともログの何かで顔見知りだって記述を見た記憶あるし
石川さんは小野上さんがご指名したんだと思うよ
同人誌販売会にも行ってるらしいし
顔つなぎが上手なんだと思う

前にどこかのスレで媚び売るのが上手とか書かれてたけど
509イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 14:40:56.08 ID:77p4tAf/
指名するにも今空いてる人からってのもあるしねえ
石川さんは手が早くてどれくらいの物を描いてくるか想像しやすいから使いやすいんじゃない?
絵師的に可愛い系の主人公かなあ
死神以外では初めてだし試しに買ってみる人は多そう
510イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 18:54:57.28 ID:gv4xp30L
自分も小野上さんの指名だと思うな。ツイッターでキャッキャしてたしw
石川さんはデビュー作が一番良かったんだよなあ…
最近は手癖で描いてる感じがしてガッカリ。
511イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 20:13:54.81 ID:DEwDHx2V
手癖っていうより元々描けない人なんだろうね
いろんな人の劣化版のイメージがつきまとうし
なんで石川さんなんだよがっかりだわ

アイリスも自分の新人賞出身の作家が育つといいのに
高星さんとかいい絵師つけて頑張っているようなんだけどね…
512イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 20:47:35.26 ID:8hy8UXmB
アイリスで今シリーズ続いてるのって逆ハー系ばっかなんだよな…
513イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 00:52:18.12 ID:AVNSyLFj
シリーズ続いてるの自体少ない件

やたら学園物を出すのは趣味なのか
聖鐘にあやかりたいのか
514イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 15:55:13.97 ID:gZJTVWox
一個売れるとそれに前に習えするのはアイリスだけじゃなくてログやコバルトもなんだけどね…
レーベルを超えて影響はあるけど
アイリスは逆ハー、コバルトはなんちゃって中華、ログはラブコメになってるね
515イラストに騙された名無しさん:2011/08/07(日) 13:04:34.39 ID:fxmzNvYZ
保守がてら
先月発売分はほとんど感想なかったねえ。
自分も買ってないんだけど。
今月は新作2つあるしここも少しは盛り上がるかな?
516イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 09:47:59.43 ID:K9f4wDCr
姫神があらすじ読んでも意味不明で面白くなさそうなんだけど
517イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 11:15:32.28 ID:vceLdSB8
じゃあよまなきゃいいんじゃないかなー
518イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 11:41:25.98 ID:K9f4wDCr
すまん
こんなあらすじで売れると思ってるのか
って書こうとして忘れてた
作者や作品を叩きたいわけじゃないんだ
519イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 17:33:56.45 ID:XRcBlENJ
人魚読んだ

ローザをもう少し活躍させて欲しい、魅力が今ひとつ伝わらない
1巻は良かったのに…
龍王子が可哀想すぎて後味悪い
520イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 17:25:27.13 ID:+3RxqZmV
521イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 17:45:38.94 ID:VaBL2qzb
>>520
やっぱ空賊姫、夏らしくていいな〜。楽しみ。

姫神はロゴとか頑張ってキラキラさせたっぽいが…
売れるかなこれ
というか「姫神」と聞くと和風な世界観が頭にちらつくのは自分だけ?
522イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 18:04:43.40 ID:2V0kwX3D
乙〜
やっぱ空賊姫いいね〜。神尾さんそろそろオリジ作で売れるといいね
姫神はデザイナー頑張ったって感じがw
少女向けにしては地味だし少年向けほどはっきりした表紙でもないという…
タイトルと絵だけだと内容が想像つかないなw
523イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 20:41:32.79 ID:E8EzRGrm
神尾さん質は安定してるからなー
空賊って少女向けだとあんま見ないし楽しみだ

姫神は男キャラが兄弟のようににてるw
デザイナーさんはよく頑張ったw
524イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 21:05:07.85 ID:mLwdObir
神尾さん、1巻完結(読み切り)向きの作家さんなのかもしれないけど
やっぱオリジナルのシリーズものもやってほしい・・・
525イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 23:46:57.46 ID:uau7ZGYO
ところでアニメイトとかであるアイリスの文庫特典って発売日前に分かる?
ブログとか作者サイトは発売日から数日立ってから上げられるし、
その頃には他で手に入れているので参考にならない・・・
526イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 13:48:14.71 ID:HAUDGpHv
>>525
少し待ってから買うのはどう?
527イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 16:08:59.32 ID:h+NxOyw8
>>521
>というか「姫神」と聞くと和風な世界観が頭にちらつくのは自分だけ?

コバルト文庫ですね、分かります
528イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 21:15:35.18 ID:aO6PfcUW
自分は同名の曲を思い出すわw
529イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 22:36:40.37 ID:8qmChexy
それは、どんなかわいい子が作ったんだろうと思ってたら
仙人みたいなおっさんが作ってた歌の無い曲のことですか
530イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 03:01:03.81 ID:N1KNoVIe
>>525
結構前から兄のオリジナル特典情報ページに上がってるよ
今月は聖鐘だけ付いてるみたい
531イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 23:33:56.90 ID:blpsLy5V
>>530
dクス

メッセージペーパーか…
前はわざわざ買いに行ったけど、今はなんとなく醒めちゃったからどうしよっかなあ・・・
532イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 14:33:15.02 ID:2r0RM5/4
SSなのかな、本当にメッセージなのかな
533イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 18:23:34.45 ID:qm+5yqgq
メッセージペーパーならいらないなぁ
短編か表紙のポストカードなら欲しい

今回はWonderGOOの特典ないみたいだね
あそこは短編ついたりポストカードついたりまちまちだけど
なんか基準があるのかな
534イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 23:07:25.60 ID:a5mBZijc
空賊姫はgooで特典付くって作者さんがブログで言ってた
535イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 02:37:24.98 ID:/7O9Eqcx
>>533
特典は兄だけだと思ってた…ワンダーグーとか知らんかった。
短編て兄配布のペーパーみたいなやつだった?

つい最近ログの特典が兄以外にあるのも今更知った…(´・ω・`)アホス
536イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 20:37:10.08 ID:pzx/jW7H
来月刊の表紙とあらすじ出てるね。
何となく両方読み切りっぽい?
537イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 22:10:44.35 ID:gsAK0wka
うーん…来月のはどっちもあまり惹かれないなぁ
小野上さんの方とか死神姫効果あったりするんだろうか
538イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 23:23:15.89 ID:9uKn+dqO
かいとうこって誰だろ?
石川さん、さすがオトモダチ作家のイラストは頑張ってるみたいだ。
539イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 23:48:05.66 ID:TZ02umiF
自分はあらすじどっちも面白そうだと思った
小野上さんのは今までありそうでなかったタイプの話だ
ヒロイン側が人間じゃないのとか
540イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 01:27:00.97 ID:Kv6U08+g
>>538
頑張ってはいるが相変わらず首もげてんなw
まあ話が面白ければそれでいいけど。
541イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 07:35:52.69 ID:D+Vwdbru
魔道都は元はネット小説だよ
作者のサイトでちょっとだけ読める
542イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 04:06:45.67 ID:L5i/g19H
新刊購入
渡海さん、あとがきが無いんだが・・・
543イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 07:48:18.67 ID:1TmDjct0
>>542
あとがきないと何かまずいの??
544イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 16:07:21.28 ID:rQxd6NGC
読者的に寂しいんじゃないかな
それよりも面白かったの?
545イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 18:19:06.69 ID:6BUMuFU2
そういえばどっかのスレで
渡海さんの後書きにふがしのことがないから買うのやめるとか言ってた人もいたなw
546イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 21:25:16.37 ID:qdkzFMA0
新刊の感想こないな
547イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 21:35:05.63 ID:PuaOlrWD
空賊姫が表紙に負けない内容だったのか知りたい
548イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 21:43:08.20 ID:2mpyjnV0
空賊姫読んだ

たいてい三角関係だと当て馬のほうを支持するタイプだから
今度はそうじゃなくてうれしかった
ただ、面白いんだけど、これ、続き出なきゃいろいろ意味不明なことがあるんだけど、
アイリスで出るんだろうか・・・・
549イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 21:57:10.86 ID:7Ywem1nm
アイリスはどれもこれも続編書けそうなのに打ちきりだからなぁ
それなら一冊で綺麗に終わらせてくれればいいのに
設定面白いけど買いづらい
550イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 22:04:00.63 ID:BFcf740U
うん…自分もそれがあるから、面白くても
売れてなさげなのはオススメしづらい
空賊姫は爽やかな話で良かったんだけど、売れる程華があるかというと…

1冊完結でスッキリ読めるのを出して
「続編希望!」と思わせてくれる方が印象いいよね。レーベル全体的にも。
551イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 06:02:11.57 ID:pEM+m/oI
>>543
主人公が記憶をなくしたあたりの伏線が回収されてないから、続編あるのか知りたかったんだ
中途半端に書いてすまんね
552イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 10:13:35.15 ID:qT/wG8G+
ひょっとして今月の姫物二冊ともヒロイン記憶喪失なの?
553イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 19:47:22.90 ID:49SBJShE
渡海さんのは部分的に忘れてるという設定だったよ
554イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 21:01:11.60 ID:AbVJuEVj
姫神読んだ
この作者さんは初めてなんだけど個人的にすごい好みだった
面白いし続編ある感じの書き方だしぜひ続きが読みたいよ
555イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 17:04:16.43 ID:VEWXr8qH
>>550
>空賊姫は爽やかな話で良かったんだけど、売れる程華があるかというと…

神尾さん、少女小説よりも児童書とかのが向いてる気がする
今回のも「空の恋愛ファンタジー」と言うより「空の冒険ファンタジー」って感じだし

ヒロイン的にはそれなりにメデタシメデタシだけど
出来ればせめてあと1冊続いて
弟と大佐(ルヴェンの上司)を出してヒロインの記憶も全部戻してほしい
556イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 23:35:11.02 ID:ncWJwq1d
10/20
咲くや此の花〜祈りの巫女と異国の花婿〜(仮) ゆうきあずさ 増田メグミ 590円(本体562円)
海上のミスティア 恋の呪縛と略奪の騎士 梨沙 凪かすみ 620円(本体590円)
クリムゾン・エンパイア(仮) 神尾アルミ 双葉はづき 590円(本体562円)
557イラストに騙された名無しさん:2011/08/25(木) 23:47:42.09 ID:HoQV6Ttd
咲くや此の花って、増田さんがブログで言ってる大正モノのことっぽいな。
楽しみだ。
558イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 11:52:47.83 ID:KxfWNTKZ
しかし作家がゆうきあずささんってのが微妙に心配だ
絵&設定買いしてしまいそうだけど…
559イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 23:51:57.05 ID:SD8+bKWy
ゆうきさんの絵ってAAの兄者弟者みたいでなあ…
560イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 23:58:33.23 ID:2Ovn1Fga
絵は突っ込んでやるなw
561イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 16:26:37.38 ID:a17c5yR7
死神姫の人、表紙といいあらすじといい売れなさそうな・・・
なんかアイリス、最近、他作家引っ張ってきては爆死させてばかりだな
562イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 18:07:16.94 ID:F2VhYfaB
これは絶対売れない…って程絶望的な表紙じゃないけど
表紙買いを誘う程でもない感じかな。来月の。

死神姫の人のブログで媚薬とか書いてたから
微エロラブコメ押しで売ってくのかな
563イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 18:07:49.59 ID:g+tkkk2X
男性向けもそうだけど
人外との恋愛は、主人公が人間で相手が人外なのは人気だけど
逆はかなり厳しい
564イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 18:28:05.88 ID:HFSI7Wxz
少年向けっぽい設定あらすじだよね
少女向けでヒロイン側が積極的なのって余り受け線じゃない気がする
565イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 20:37:00.76 ID:Q+It6szx
男女が逆なら王道で売れ線そのまんまだったかな>死神姫の人の
逆に言うと、目新しさが無くなっちゃうけど。

>>563
あーやっぱり?人外主人公ってだけで引く層もいるんだよね
566イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 22:09:23.31 ID:WHd1fEXO
>>565
人外主人公が厳しいのはそういう理由なのか
てっきり人外主人公だと人間キャラとはくっつかず孤高の人外道を貫いて欲しくなるからかと思った

まあ自分のことなんだけどさ
567イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 22:37:02.16 ID:Gsa/tWd4
そういえば設定少年向けっぽいね
それにしても石川さんの絵ってヒロインとヒーローが全員色違いの2Pキャラのように
瓜二つだな 髪型くらい変えてくれないだろうか


しかし他所から引っ張ってきては爆死寸前じゃ、誰も来てくれなくなるかもな・・・
568イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 23:59:02.38 ID:17jX/U7p
石川さんの今度のは、今までの中でもトップクラスのできばえだよ。
またからフリルが生えていたのと同一人物とは思えない。
友達のだけ丁寧ってどうよ。
569イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 00:09:14.72 ID:qblYjGD/
石川さんの表紙見てきたけど、やっぱり劣化明咲絵なんだよね
素人が頑張って明咲さんの絵を真似したみたいな感じ
570イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 00:51:07.34 ID:Hq/wK5gv
トップクラス…かなあ?
男女が向かい合ってる構図といい、いつもの石川さんにしか見えん。
劣化明咲絵には同意。
特に男がね、意識して描いてるなって感じる。
571イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 08:47:56.40 ID:nwrw3o48
自分もあの人の中ではトップクラスに見えたなー石川絵。
作品によってほんとにムラのある絵師だなと。
設定もべつに死神姫の人じゃなくてもけっこう売れるんジャネ?と個人的には思ったんだけど。
そろそろヒット出さないとこのレーベルやばそう。
572イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 10:38:20.79 ID:aGBkNhDJ
石川さんの中では良い絵だけど
絵だけで買う気になるレベルでは無いかなって感じ

ラブ物ならそれなりに売れるとは思う
ただ、ぱっと見設定良さげだった月本さんのあやしの恋でも
大阪屋200位台だったし、過度の期待は禁物かな
573イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 12:44:27.32 ID:Iz9r8RHh
石川さんコバの1巻から見ているけど、男も女も明咲絵っぽく
なっていっている気はしてた 目とか顔の描き方とか色使いね
一瞬ファンアートっぽく見えてしまうのは損じゃないのかと

そういえば月本さんは一見逆ハーっぽくてアイリス向きかと思ったけど
微妙な数字だったんだよな
6月は新作大量に出したのにシリーズになりそうな物が無かった
このまま基本読みきりのスタンスでいくのかな
574イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 16:14:38.25 ID:tXjGkpfX
このスレ見ていると、90%の作家がフルボッコされるよね
永野さんとか上手いと思うし、白竜も最後の方でヒロインが頑張るのに叩き酷かった
今の石川さん叩きも妙な流れすぎる

熱心な読者がいるのは古戸さんだけだね
古戸さんはちょっと批判があると、その批判意見を住人でフルボッコするイメージ
多分、信者が多い作家さんなんだろうな
575イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 16:20:37.50 ID:bwmEbWdn
石川さんは今年の春あたりから他社の仕事で手を抜きすぎて
他スレでもフルボッコだったのでこの流れに違和感はない
ただ今回はまともに仕事してるみたいなので
他社の仕事クオリティもこれくらいで行けば徐々に叩かれなくなるだろう
576イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 16:31:15.21 ID:+hUo6CgU
石川さん余所で漫画連載してるらしいから、
そのせいで挿絵仕事が雑になったんじゃないかな
時間かければそれなりなのに勿体無い
577イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 16:44:41.86 ID:nOR+58DD
過疎スレが伸びていると思ったらw

>>574
古戸さんははなひらくの小ネタ二つ見る限り
真性のねらーだからな
住人が擁護しているとは限らないのでは?

スレ住人が少ないのに
延々と叩きが繰り返されるのはここの特徴だよね 
578イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 16:47:34.42 ID:+RAaX5nn
アイリスはイラスト力入れてるから編集の方針なんじゃないのか?
どのイラストレーターさんもアイリスだと何故か綺麗でクオリティ高くなってるw
579イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 17:12:17.86 ID:a31h+Jsm
>スレ住人が少ないのに
いや、見てるには見てるけどネタが無いからロムってて
たまにネタが書き込まれたらカキコしてる
皆そんな感じなのかと思ってたけど

叩きが延々と繰り返されるんじゃなくって
盛り上がれる作品が無いから、ネタが無いんだよな
WHのスレとかもそんな空気だからマイナーレーベルのスレの宿命かと
580イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 18:11:24.06 ID:xOeKNuPr
>>576
え、漫画描けるのかあの結構凄いデッサンでw
ちょっと驚いた
風都ノリさんなんかも漫画連載始めたら
挿し絵仕事を一気に減らす事になったし大変なんだろうな
今回の表紙は綺麗だから中も頑張ってて欲しいな
581イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 18:46:05.94 ID:2b1nJesg
アイリスは絵師に鬼のようにリテイクが来るらしいね
それでようやくあれなんだから一発OKのレーベルじゃひどいことになるわなそりゃ>石川さん
582イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 19:03:53.16 ID:dmKVLlLf
でも鬼リテイクが来るのは表紙絵だけなんだろうなあ
中身酷いのあるしね
583イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 20:27:50.92 ID:Nv+tm/40
たぶん表紙だけだろうね>リテイク
以前石川さんが百合モノの絵を担当したときのやつ、中身の酷さに衝撃を受けたわ
体のバランスがどう見ても変だったり
横顔の細長さが顔面崩壊の域を軽く越えてて、ページめくるうちに
これ本当に表紙と同じ人が書いたの?って思った

今度の死神姫の人の白黒絵がどうなってるか少し気になるわ
584イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 20:42:17.13 ID:Y1g8l8bm
でもあのあの頃はまだ丁寧に描いてたんだよね、石川さん
もともと描けないからリテイクくらっても直し様がなかったんでは
585イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 22:00:15.92 ID:Q2H8Ta57
>>579
>叩きが延々と繰り返されるんじゃなくって
>盛り上がれる作品が無いから、ネタが無いんだよな

ランキング貼るスレでも書かれちゃってたけど、とにかく人気作に乏しいレーベルだからな
今月の新刊も渡海さん・神尾さんそろって爆死だし
本宮さんは専スレあるからそっちでやれだし
いい加減公式サイトの「大好評発売中タイトル」だけでもリニューアルした方が良いんじゃ…
586イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 23:22:20.30 ID:ccwOXSK8
>>576>>580
漫画って、本当?自分も驚いた
あんな顔も歪んでてデッサン酷くて書ける漫画ってどんなだろ

漫画って、よく登場人物だけそこそこよくかけてて
ほかは〜というのがあるけど
石川さんは、キャラの顔や体ですら全然描けない人なのにw
興味湧いた
587イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 17:45:50.68 ID:LRqcv6Dt
小野上さん新作立て続けに出るみたいだが
どれが一番売れるかねえ…
アイリスのも頑張っては欲しいけど。

魔道の方も気になるけど。詐騎士はまあ面白かったし。
588イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 21:57:43.24 ID:LrDqIkJu
単純にアイリスの営業力のせいという可能性はなかろうか
589イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 20:18:15.27 ID:/iZRT0CU
営業力というか、校正甘いよね。
最近去年の受賞者の作品読んだけど、見つけただけで3箇所あった。
そして何で受賞したのかわからんかった。
同じ語彙の多様で誰が何言ってるか非常に読み辛いし。
人でない者に感情移入はできんだろ。設定に無理があった。

イラストや本の構成は少女レーベル髄一だと思うからこそ…
勿体ない。もっといい作家が今年は出てくれますよーに
590イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 12:11:25.64 ID:PHyVrC7Q
割と日本語適当な自分でも、誤字や間違い表現を
結構見つけて「???」と思う位だからなぁ
その分をイラストに力入れてるんだと思う事にしてるが。

とりあえず小野上さんのが爆死しない事を祈るか
新作連続爆死は流石に切ないっていうか
そろそろ聖鐘・ミスティア頼りは寂しいって言うか
591イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 12:39:22.49 ID:kFDjlkyI
でも設定と絵的に小野上さんじゃなかったら
視界にすら入らない微妙さなんだよね
592イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 14:20:30.61 ID:0xogIPWv
そうか?
あらすじ見た時、萌えを追求する姿勢に期待値が上がったけどなぁw
キャラ萌えとシチュ萌えに重点置いてる姿勢がいい
あらすじだけでラストが透けて見えるから購入迷ってるけどな…
593イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 15:47:58.87 ID:kFDjlkyI
上の方にも出てるけど、萌えは萌えでも
異種族ヒロインは男性向けの萌えだよ
594イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 16:59:06.52 ID:zFu7QgaN
死神姫は好きだけど設定と石川さん苦手だし書店買いはしないな
なんというか男向けラノベに ありがちな設定というか

かいとーこの『詐欺士』は好きだけど魔道都は雰囲気違いそうだし悩むなー
595イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 17:08:11.38 ID:0xogIPWv
あらすじ読んで滾った自分は少数派だったのかw

ヒロイン人外は平気だ
お話が面白ければ問題ない
でも脊髄反射の人が多いと売上げ悪そうだね
596イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 17:09:23.77 ID:014nAcza
脊髄反射っていうか、売れ線設定かどうかって事でしょ
597イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 17:32:55.26 ID:O9wv2Jsi
石川さんが悪いっていうんじゃなくてありがちっぽい設定なら
絵だけでも新人とか目新しい絵描く人にして欲しかったかも
小野上さん新作って事以外興味を惹かれないのはな
面白い話が微妙な売上げで続かなかったら寂しいし
598イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 19:52:57.72 ID:pRLNBISd
>>594
サイトに冒頭だけ残ってるから、雰囲気だけでも確かめたら?
599イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 21:00:36.22 ID:J3DhHdAX
>>597
石川さん自体の旬が過ぎちゃったというか
狂デッサンとか粗が目に付き出してしまってる状態
というのも地味に響いてるかなあ

粗筋については、まあまああざといけど
粗筋買いするほどでもないなあと思った
今までコケてた豆の作家さんたちとくらべて
作者買いはまだ期待できるかなあ、という程度はあるけど
600イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 21:11:06.35 ID:zGtG+w/c
面白いシリーズをいくつか手がけてるならともかく
死神姫だけで、作家買い出るかなあ・・・・
自分、死神姫は買ってたけど最近まで作家名覚えてなかったw
601イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 21:14:45.66 ID:ybtLq74C
石川さんはデッサンとか気にしない中高生とかには受ける絵なんじゃないか?
きらきらしてて目を惹くし。
顔が可愛ければ・格好良ければそれで良いって層には人気なんじゃないの
602イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 21:59:03.41 ID:eJKIiPCY
そのキラキラさも日に日にアサキ絵に似て行って
そしてぶっちゃけ顔も可愛くなく&格好良くなくなってきてる
あんまり気にしないけどさ
603イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 23:15:24.54 ID:PHyVrC7Q
個人的には、あの粗筋ならもっと
エロ可愛い絵柄のレーターさんで見たかったキガス>小野上さんの

>>601
売上げ的にはコバのラズベリーは爆死、さらさも微妙、
ログや豆で担当したシリーズも3冊打ち切りだから
絵買いを誘う程の人気では無い気がする
604イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 23:35:56.28 ID:Oafqm8NC
絵師買いレベルでもないけど
ちゃんと丁寧に仕事すれば文章の足を引っぱることもない感じ
嫌いじゃなかった分最近は残念だったので今後もこれくらい頑張ってほしい>石川さん

>>603
ブランデージは売れたし
そこらへんの失敗は絵師のせいだけではないんじゃないかな
605イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 23:50:29.00 ID:zGtG+w/c
>604
もちろん絵師のせいだけではないけど
絵師で底上げできる人でもないのは確か
アイリスも二回ほど描いてどっちも微妙だったし
むしろブランテ―ジが例外だろう
あれも最後の方は落ち目で、全5冊?くらいだよね

そしてそもそも「ちゃんと丁寧に仕事」ができない人なんじゃないか・・・
606イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 01:03:15.76 ID:a+sktnuS
よくわからないんだけど、石川絵ってアサキ絵に似てるかなあ?
派手めの色使いくらいしか共通点ないような気がするんだけど…
607イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 01:19:42.96 ID:kcWIRCBz
>>606
あーまさにそれじゃない?
小さいサムネで見ると「えっ」て思う時あるよ
608イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 03:05:10.63 ID:Cut+dzUX
派手な色使い、男の幅広で尖った目や顔の大きさ+長さ、目の着色方法
は頑張れば似てるといえる程度だけど、そこまででもないよね。
コバの鏡の国とブランデージは装丁が同じ人だから派手さが似て見えるのかも?

類似点探してたらピクシブで石川さんを見つけたんだけど
商業じゃないほうが絵が可愛いね…
609イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 05:52:44.97 ID:Qc5BpCtK
ピクシブ見てきた
確かに可愛い…というか過去絵の方がまだいいね石川さん
どんどん劣化していっているようにしか見えない
610イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 13:45:06.14 ID:FXPgaLSL
劣化と言うより、忙しくなると絵が荒れてしまう人なんじゃないかな
最近色々シリーズ終わったから復調に期待はしたい
あらすじにツボが無いから買うかどうかは、まだ決めてないけど…
611イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 16:07:13.07 ID:AzoInh7J
似てる似てないは基本的には似てないと思ってる
アサキ絵は乙女ゲーと少女漫画の間のような絵で派手な色使いだけどアニメ絵ではない
石川さんの絵は萌え系というかアニメ塗りっぽい絵

石川さんは絵が安定してないのか、誰かに似てる時があるからな
ブランデージの絵がアサキ絵のヒロインに似てる時があったのは覚えてる

しかしあらすじにツボは無いのは確かだなぁ…
まるでティアラのようだ 予測を裏切ってくれればいいと期待をこめて感想まち
612イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 18:50:32.85 ID:IZhogGFe
微エロとかキャラ萌え重視なのは
読者向けアピールに悪くないかなーと思うが
自分も読みたい訳じゃないんだよな…>小野上さんのの粗筋

もう1個の魔道具?も何かごちゃごちゃしてるしなー
613イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 19:53:51.28 ID:hfm8IWhn
小野上さんの新作、あらすじだけならほんと男性向けみたいだ
少女向けではめずらしいタイプの話っぽいけど
積極的なヒロインが可愛く思えるかウザく感じるかで
評価が真っ二つになりそうだなー
614イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 20:21:43.54 ID:a+sktnuS
やっぱり言うほど似てないよね<アサキ絵と石川絵
ちょっと前からやけに劣化アサキ連呼する人がいたんで気になってたんだ

今月刊はどっちも出方が読めなさすぎる
どちらかで言えば華やかめな小野上さんのが売れそうだけど、どうなるか楽しみ
615イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 21:35:01.75 ID:AzoInh7J
絵によっては似てるように見える時もあるからその時の事を言ってるんじゃないかな
影響皆無ってわけでもないように見えるし
言わんとしている事はわかる>劣化版

かいとーこさんの作品結構面白かったから楽しみだけど
あらすじが良くわからないよね タイトルからしてややこしいw>魔道具
616イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 21:50:24.33 ID:EucfA2Rh
豆の戦国恋姫が、アサキさんの勾玉花伝と
主役カプのビジュアルが似てたのもあって
劣化コピー言われ出した気がする
個人的には、本の文章からかけ離れた絵にするわけじゃないから
雑でさえなければまあ良いと思う絵師さんだ>石川さん

でも確かに今月は売り上げ読めないなー
小野上さんは売れるか超爆死かのどっちかかもしれないな
617イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 19:29:31.96 ID:5Jt21cgl
魔道具は確かにややこしいw
色々詰め込んでる割にはっていうか

小野上さんのは男女逆だったら
普通に少女ラノベの王道ベタっぽいけど
それを敢えて逆っていうのがどう出るかだね
618イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 23:57:44.43 ID:FJcfr/qX
ここでは不評だけど小野上さんはシリーズ化決定してるみたいだな
ツイッターで書いてる
書店注文多いのかなぁ
619イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 00:22:01.91 ID:mVUrGd+J
聖鐘ぐらいはいけるんじゃない?小野上さん
620イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 00:35:58.65 ID:cNmeBhqg
聖鐘はこれでもかってぐらい売れる要素が詰め込まれてるから無理だと思うよ
絵師力からしてレベルが違う
621イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 00:38:58.07 ID:PaRUlAen
聖鐘くらいってさすがにそこまで売れないと思うよ
しかしシリーズものなのか…シリーズとして続けられるようなネタかなあ?
622イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 13:15:46.81 ID:uLmpL2DI
聖鐘ほど釣り力は無いね。絵的にも設定的にも。
死神姫も「そこまで引き伸ばす話か?」って感じだけど続いてるし
シリーズ化はしようと思えば出来る力のある人だと思うけど。

アイリス編集部的には、聖鐘ミスティア以外にも売れるシリーズが欲しいだろうしな
623イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 15:09:50.16 ID:yG8sB0mE
そもそもアイリスは相当数字出せる絵師のシリーズしか続いてないしね
小野上さんがどうってよりレーベル力自体が弱いのか
他から連れてきた作家さんは軒並み微妙な順位だしなー
624イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 18:42:31.27 ID:xJscBbiv
少女小説って作家買いが少ないからね…
小野上さんもログだと看板だけど
そっちの読者を連れて来られる保証はないし
今月、微妙なシリーズになっても仕方ないと思う
625イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 15:40:21.95 ID:oRjH8hGg
とりあえず自分は「臆病で引っ込み思案」な主人公と「生真面目で不器用な堅物」っていう
組み合わせは好きだ。上手く書けていればかなり萌えるカプだと思う
コミカルなのを期待
初めからシリーズと決まってるってのはちょっと不安要素だけど、とりあえず買うつもり

石川さんの絵が嫌いってわけじゃないし、誰かに似てるってのもあまり気にならないけど
表紙だと紹介されたようなキャラに見えないのがちょっと残念。特に騎士が、堅物に見えない
626イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:04.01 ID:L0gs/lde
ヒロインが「臆病で引っ込み思案」に見えないよね
魔性的な色気もないし、元気いっぱいな雰囲気
627イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 23:09:08.73 ID:6UIa75Da
表紙イラストのヒロインは、すでに媚薬を飲んで積極的になってる状態なんじゃ?

「媚薬で積極的になったミアリの誘惑」と「臆病で引っ込み思案な夢魔の少女」って
このあらすじ紹介、矛盾してるよね
姫神でも思ったけど、もうちょっと上手く内容整理した方が・・・
628イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 10:57:20.92 ID:YkltCWyq
臆病な子だから媚薬でラリった状態じゃないと誘惑なんて!って無理したってことなんじゃない?
でもかくいう自分も初めこのあらすじに混乱させられた
あらすじを全部読んでもらえるとも限らないんだし、前半だけだと主人公がビッチだよね
629イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 01:05:30.42 ID:OVkUEnc+
>>628
「逆に薬を飲まされ」って書いてあるから
少なくとも自分から進んで飲んだわけではなさそうだ
ウルトラマンみたいに媚薬の効果は時間制限付きで
一粒で二度美味しいヒロイン(積極的と臆病)みたいな設定なのかね
630イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 17:07:20.25 ID:Yk46CGlE
本宮さんスレ落ちた?
631イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 19:47:21.90 ID:X9bAZtlB
984いってたから落ちたようだね
632イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 13:22:26.73 ID:K9BAYJs0
最近の発行ペースを考えると、新たに立てるのを迷ってる<本宮さんスレ
633イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 20:04:41.12 ID:llDCYX0X
次の新刊出てからでいいんじゃないかな
それなら感想書きたい人もいるだろうし
634イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 19:02:38.84 ID:HTM8V8Hf
最終結果どうなるのかな。
http://ichijinsha.co.jp/information/taisyoiris.html
635イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 19:42:45.13 ID:A+sRwGj8
受賞者、入賞者ともに無し
636イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 23:44:34.74 ID:2r4KWsD4
応募作品がksなのか審査が異常に厳しいのか
637イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 23:52:05.64 ID:Kt2KeBqC
そんな事より、誰か今月の新刊読まれた方はいませんか?
買おうかどうしようかすごく迷う。
萌えられそうなら買いたいんだけどなぁ…。
638イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 23:56:51.67 ID:DoxoTkc/
魔道都を読んだけどまだ発売日じゃないからなあ
小野上さんのはあらすじと帯の文章みたら買う気が失せた
639イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 00:03:55.91 ID:3WFUOPhC
応募作品何篇って普通公表しないかな
640イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 03:12:48.74 ID:iaOIQxxF
>>638
今月は17日が公式発売日みたいだから大丈夫じゃない?
読んだのならぜひ感想聞いてみたい。
641イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 03:29:24.47 ID:ZTEbnoNH
>>635
>>636
まだ発表されてなくね?

でもトップは変わったよね。前は一次選考発表とかだったきがす
642イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 05:13:33.39 ID:WLXR8LUs
悪魔。

うじうじ超鈍感の女夢魔、いじめっ子のような男夢魔、夢魔の色香に即堕ちの思春期聖騎士様、
復讐の最中に裸Yだメイドだ眼鏡だと自らの萌えを解放してしまう補佐官様、金色できらきらの傲慢公様。

エッチでラブいコメディを期待していたら、ダメだ馬鹿しかいないw
ダメなんだがそれなりに楽しく読んでしまった気もする。
643イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 10:43:18.77 ID:qsvlLI7J
>>642
感想d!!

自分もエッチでラブいコメディ予想してたんだけど、感想全然違うw
書店でパラ見して買うか決めてくる
644イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 13:18:28.66 ID:JHKjEo+W
ヒロインがうじうじ超鈍感というのが地雷臭くて迷うなあ…
控えめな子は好きなんだけど
それ通り越して卑屈だと読んでてイラついてしまう

てかヒーロー堅物かと思ったら即落ちなんかいw
645イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 14:17:46.70 ID:WLXR8LUs
うじうじで好意に鈍感なくせに媚薬と空腹で痴女なので、
この子は夢魔だから仕方ないんだ異文化を理解するんだと自分に言い聞かせないと、キレるw

媚薬は、これだったら騎士様が飲んで一生懸命耐えてるほうが楽しいと思った。
なんというか、お願いだからもうちょっとロマンチックな効き方をしてくれw
646イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 14:46:24.48 ID:HocSw7GW
悪魔、絵はどんなもん?
ここで聞くヒロインが地雷くさすぎて、これでイラストまでアレだったらどうしようかと買うの躊躇している…
647イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 14:54:37.42 ID:JHKjEo+W
>>645
何だその死神姫以上にハードル高い濃さのヒロインはw

とりあえず回避、かな…
シリーズ化する程売れるのかねこれ
648イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 14:58:11.02 ID:a42SwFAQ
>>646
表紙はいいんだけど、いつものごとく
中の挿絵はデッサンとかが色々と・・・
まあいつもの石川さんって感じ。

でも最近読んだ中では断罪の絵が
一番ひどかった。
素人かレベルwwww
649イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 15:03:50.36 ID:KMmA0SAc
魔道都
怒涛のキャラ紹介で1巻終わり
何がしたかったのかが全くわからない
キャラ自体は良さげだから、ちゃんと話にメリハリつければよくなると思う
650イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 15:36:39.57 ID:WLXR8LUs
>>647
後半のヤクも切れかけて魔力にも余裕がでてきた頃はだいぶ改善されているので、
続きがあれば違う印象になるかもしれないけど、その前に息絶える気配は濃厚な気がする。

>>646
表紙をめくってカラー挿絵のヒロインで、表紙との落差におい・・・と思う。
ヒロインは問題多めだけど、最後の絵はかわいい。男衆はまあまあ、顔は比較的安定。だが半裸が変だw
651イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 20:48:46.47 ID:/vcerKgL
駄目だ耐えられる気がしないw>悪魔
変ヒロインは嫌いじゃないが苦手要素のが多いわ

来月の表紙も出てたんだね
増田さんの大正は気になるけどどうしようかな…
652イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 22:34:39.34 ID:qsvlLI7J
>>649
感想d

キャラ紹介中心の一冊かぁ
シリーズ化して面白くなるようなら買ってみようかな
653イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 22:42:25.14 ID:tqVVa+Zx
魔道都
神様に振り回されるのがメインで、サブで学園物をやってる感じ?
人間も神様もキャラ立ちしてて、キャラが好みに合えば楽しめる
ヒーローが可愛い
654イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 18:33:48.99 ID:O2OGeJLG
第二回 一迅社文庫大賞・アイリス部門選考結果発表

■大賞
該当作品なし
■入選
該当作品なし
■奨励賞
『紺碧のフェアリー 〜それは神聖なる契約の証〜』/洸月綾香
『テイルランプ 〜お姫さまと七人の騎士〜』/卯月朔夜
■最終選考通過作品(選外)
『あなたがよき死を迎えられますように』/みす くみこ
『空蝉天真正伝』/すどう ひろみ
『とこはロールは恋の味』/弓野風待
655イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 16:28:59.57 ID:bxAvlqIj
でも奨励賞って…
出版されるかもわからないのに版権だけ取られて、
期待から他へ行くことも叶わず…
奇跡的に出したとしても去年がいい例で一冊限り…
毎回たくさん送ってくる増産期を囲ってるみたいで可哀想。
656イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 16:48:34.49 ID:QCbz7uT+
それって今年の7月に発売のやつだよね?
爆死ではなかったからもう1冊は出ると思うけど
657イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 17:37:33.76 ID:SauuyhUL
爆死でも次出してもらってる人もいるからそこまで同情しなくてもいいと思うw
受賞したら他の出版社に投稿しちゃ駄目ってわけじゃないだろうし
逆に奨励賞の人は今回の受賞を保険みたいに思ってるかもしれんしな
出版されるとしたら来年かな?
658イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 18:36:08.61 ID:9p46nhUJ
ここからデビューするのと豆からデビューするのでは
作家人生まったく違うだろうな…。
まあデビューできないで終わるよりはずっといいと思うけど。
がんばれ。
659イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 18:37:45.69 ID:2uWZZKGz
売れ行き微妙だった人形草紙の人も発刊3月か
消えたかどうかはまだ分からないし
新作を期待しておくかな
660イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 23:06:55.58 ID:SGg/IDVq
いや、去年のもう一人の奨励賞の人の話
あと留も。賞金もないし他社へも同じ作品は持っていけないし
出版されるか微妙な賞だねってこと
個人的に哀は好きなんだけどね。

留の人のはブログみたんだけど、同時受賞の人は出版されてるのに
自分は就活だなんだで本は未定。見ていて酷く同情した…
661イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 23:45:11.43 ID:Aceiyi8k
それは可哀想かも…
出版は難しい、でもよそのレーベルに行かせたくない
っていう編集部の打算なのかな
投稿者の人には厄介だね
662イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 23:54:17.75 ID:LzmNfX7x
アイリスだと書ける人はノベライズの仕事回したりしそうだし
ある程度の作家は掴んでおきたいかもね
でも専業でやれる人なんて一握りだし就活出来るならしたちゃんとした方がいいよね
663イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 23:55:27.44 ID:SauuyhUL
>>660は留の人のブログ読んでアイリス受賞者の心配してるってこと?
作家なんて運と実力で生き残るしかない仕事なんだから他人が心配してどうにかなるもんじゃないだろう

こういうワナビ向けの話題って専スレなかったっけ?
664イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 01:09:03.16 ID:KBOzKXhs
留とか哀とか言ってるあたり投稿者さんなんだろうね。
投稿者スレあるから投稿にまつわるあれこれはそちらでお願いしたい
665イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 01:37:36.17 ID:lcNKlLaf
今年の奨励賞の人のブログ見たけど、アイリス以外ほぼ落選だった。
666イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 05:51:34.79 ID:QqipePQX
いちおう契約書結ばない限り版権はとられないからサイン拒否という手もある
667イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 07:27:58.39 ID:97l28d3W
うーん…すごく嬉しそうだったからそれはないんじゃない
ほんと一発屋はいらないから良い作家引っ張ってきて頑張って欲しい
668イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 08:20:03.72 ID:tGHTE3Fq
他社の看板作家を一発屋にしそうな勢いなんだが
でも少女向けって本当に作家は関係ないんだね
669イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 08:31:35.20 ID:ZcfXXc/h
作家が同じだから手に取る人より
挿絵が同じだから手に取る、って人の方が多そう
670イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 10:34:07.36 ID:Hox2Q2jS
まあ、読み切りですからって言えば何とか…>一発屋
それとも悪魔、聖鐘1巻みたいに露骨に続き物仕様なの?

あと幾ら他で看板作家で、自分もそれ読んでても
絵や設定で引くと、すぐには手に取れないw
密林や読書メーター見てると、そこまで面白い訳じゃなさげだし
671イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 14:34:41.98 ID:91Y+cp7U
とりあえず大賞作品が読みたいので一度ぐらい出して欲しい
672イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 14:35:14.99 ID:91Y+cp7U
にわかワナビのじゃないやつね
673イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 15:03:24.58 ID:iO2dx5Gk
>>665
見てきたけど公開作品は微妙だったので期待薄
674イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 03:25:16.46 ID:45oGrBRW
ま、出版されるかもわからない微妙な賞なんだから、
アイリス側だって、商業的に利益が出せると思ったら踏み切るんじゃない?
現に踏み切れてない人が前回で一人いるし。そういう世界なんだね。
675イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 10:36:28.00 ID:JB0e1WpN
というかそういう会社なんだろう
676イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 10:55:56.06 ID:bbSNQgH1
>>673
自分も見てきたが・・・なんか、文章が上手くない感じなんだが。
話は興味持てずに半ばまでしか読めなかったけど、全部読んだ
人いる?

この人、前回最終選考に残ってた人だったんだね。
他は落選続きだからアイリスとは相性が良かったんかな。
677イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 13:47:50.28 ID:FlKyivUr
>>674
既にこの流れで商業的に利益は出ないねw
>>676
同じく見た。
そう、話しも在り来たりでキャラが浮いてる(上辺っぽい)から
全く入っていけず読むのも辛い。情景描写も浅くどこなのか想像出来ない。
というわけで全部読めませんでした。もちろん万が一出版されても…
読みませんw
ブログ読んだけど、アイリスには毎年3作ぐらい送ってるらしいね。
流石に今年もやられるから、アイリス側がとりあえず短時間で沢山書ける
人キープしたとか思えない。

そんな作品しか出さないアイリスもそろそろ卒業しようかなぁ。
本自体は好きなんだよね。イラストとか、カバーとか。神的に。
678イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 13:57:45.46 ID:QcfNvyqD
まだデビューもしてないのにこき下ろされるなんて、ブログ持ち投稿者は大変だな…
679イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 14:16:38.97 ID:FlKyivUr
えーそれがネット晒してる人の宿命じゃないの?
しかもそれは作家本人への扱き下ろしじゃなくて、アイリスにだよ。
あの程度で受賞させないでよっていう。だから売り上げあがらないんだから。
アイリスにはなくなって欲しくないから、今後を引っ張っていく新人は
私にも大事なのよ!
…とか熱くなってみたりwスルーの方向でw
680イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 14:33:46.98 ID:Ma9N/G0h
FlKyivUrは>>660か?
たった30分で書いてる事が矛盾してるぞw
ワナビは文章の書き方に特徴があるなぁ
同情したり応援してるふりしてこき下ろしてるのが痛々しい
681イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 14:49:34.96 ID:VN+Etlcn
ワナビじゃないにしろキモイ
682イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 17:18:05.10 ID:QnFLoolI
最近のスレの話題は編集叩きと投稿者叩きしかないというドロドロぶり
683イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 17:20:03.96 ID:JB0e1WpN
純粋な読者としてはデビューもしない新人に興味はないわけだが
684イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 17:40:45.24 ID:VN+Etlcn
デビューしてないのなら新人とすら言えないんじゃない?
どうでもいいよね
まだ再来月刊は何が出るのかって方が気になるわ
685イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 19:46:49.39 ID:ppXGmTMH
小野上さんの行方の方が気になるな
ランキングスレでもe-honでランキングを見守る人が出てきたり注目を集めてるよ
686イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 20:06:40.73 ID:PyXO/4Lm
新人を作品と関係ない斜め上から叩いてる奴って必ずワナビだなw
バレてないと思って熱心に書き込んでるところがまた痛い
687イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 20:36:15.55 ID:UmYVd/KF
小野上さんの新作さ、今日買おうと思ってパラ見してきたけど
モノクロイラストほんとひどいね。
男の裸のデッサンとか素人レベルで思わず棚に戻してしまったよ。
編集もなんかアドバイスしてあげればいいのに…。
688イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 20:42:04.62 ID:eIelqwUx
石川さんに限ってはアイリスでもビーンズでもコバルトでもさらさでも
ずっとあの調子だから、編集が何いっても直せないんだと思ってる
調子良いときはカラーがまあキレイだから使ってるだけかと
689イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 20:52:13.43 ID:JHYJF+fz
出だしの頃はカラーに釣られたけど
今はもう挿絵のレベル知ってるからなあ
よっぽど内容に興味がなかったら絵師買いはしない人になったな
というか裸シーンあるのかー描けない人だと逆効果だな
690イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 20:55:46.70 ID:JB0e1WpN
カラーに釣られる一見さんがいっぱい買ってくれればいいんじゃない?
まあ表紙だけでも酷いのがしょっちゅうあるけど……
691イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 21:17:05.10 ID:QcfNvyqD
>>687
ああ、あの半裸は自分も目を疑ったw
装飾によるごまかしがないと本当ひどいよね…
692イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 21:21:56.00 ID:DYuKsaqj
そもそも設定が巨乳だポロリだお色気だって言う話なのに
何で服着ててもデッサンが凄い事になってたりする
石川さんに担当させたのだろう…@悪魔

ティアラやさらさの絵師を呼べとは言わないけど
もっと普通に身体が描ける人は居ただろうに。
キャスティングミスじゃね?
693イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 07:15:52.19 ID:UNdyOTq8
知り合いみたいだし、小野上さんのご指名もあったんじゃない?

よその看板作家ひっぱってきているんだし、
そうとしか考えられないかな…
694イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 11:26:27.33 ID:iDPOLVSQ
>>693
としか自分も思えない…
カラー表紙は悪くなんだけど、中がいつも残念!

奨励賞といえば、前回の奨励の人の断罪の話題が
あまり出てないけど、読んだ人どうだった?
受賞作じゃなくて新作なのが意外だったの
だが。

面白いって意見が多ければ買ってみよう
と思ってるんだけども。
695イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 16:00:38.85 ID:5IVyF60z
小野上さんのは折角なら今までアイリスで
描いた事ない絵師さんとかなら
もっと興味持たれたかも知れないのに、惜しい事をした気が
…でも内容が結局人を選びそうかな?
696イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 16:07:13.79 ID:V3x9djgv
なんかここでは小野上さんばっか話題になるけど、もう一人の人の方が
小野上さんより売れそうだよね
697イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 16:18:15.67 ID:VxXsrq9C
ネットではかいとーこさんが売れてるように見えるけど、
書店だと小野上さんが売れてるように見えた
だからあんまり売り上げ変わらないような気がする
タイトルと表紙とあらすじ見てるとラブコメっぽいのに全くラブがないみたいだなw>魔道都
そろそろじれったい恋愛ものが来ないかなぁ
698イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 16:19:18.80 ID:iDPOLVSQ
もう一人のは読んでないけど、小野上さんのは
設定が少女小説的に厳しい気が…。
どちらかというと、少女というよりギャルゲー設定な
気がするというか。女の子にとっての萌がないんだよね。
699イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 16:31:59.44 ID:5IVyF60z
確かにネットだと魔道都が強いね。明日の大阪屋がwktk

小野上さんのは確かに男性向け、ギャルゲーの王道っぽい
死神姫は王道を巧くアレンジした感じだけど
今回は捻りすぎたと言うか、王道を外しすぎたと言うか…。
700イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 22:22:11.17 ID:5Y34827N
魔道都読んだけど、特別大きな事件もなく話が終わって?となった
つまりちょっとおかしな日常を書きたいだけの話なのかな?

女性陣はいいんだけど、ぶっちゃけ表紙の男キャラにむかついた・・・
701イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 05:26:54.52 ID:iUqis2D4
>>687
どんだけすごいのかとイラストだけパラ見してきたら
小学生が漫画の絵を真似してた書いた絵みたいでフイタ
デッサンとかいうレベルじゃなくて、ほんと子供が描いた人間の体みたいだったw
702イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 05:36:12.60 ID:DWVb71pV
そんなものを商業誌として出す編集の頭がまともなわけがない
703イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 06:13:40.06 ID:1LeFAzCA
>>701
凄い、そんな評価だと返って気になるよw
でも近くの本屋にアイリス置いてるかな
704イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 06:42:37.91 ID:iUqis2D4
>>703
わざわざ買って見るほどのもんでもないっつーか・・・がっかりするだけかと
見たかったら小学校低学年の子のノートでも見たらいいっていうか・・・
705イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 07:02:56.37 ID:vjwS2vdC
とりあえず石川さんは
飾り枠入れて背景誤魔化してるの読者にもバレバレだから
やめた方がいいと思う
706イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 07:11:30.74 ID:j2at6lQY
ここ最近は特に、背景に花か飾り枠以外があった試しないもんねw
デッサンはもう仕方ないとしても、その辺もう少し頑張れば心象も変わるだろうに
707イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 08:02:52.30 ID:Ulh8xS4+
アイリスってイラストにうるさいイマゲがあったんだけど
表紙だけなのか…… まさに表紙詐欺
708イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 10:25:26.77 ID:2nbv3WPS
作者がどんだけがんばってイケメン書いても、
あの裸イラストで台無しになると思う。
モノクロが残念な絵師はけっこういるけど、今回はほんとに表紙詐欺としか…。
709イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 13:09:05.59 ID:/trKQfgP
石川さんはログの和風の時が一番綺麗だった気がする
今回は口絵を見て、ヒロインの顔パーツ配置の変さにまず噴いた

裸絵がそう不自然じゃなくてアイリスでも描いてる絵師さんなら
くまのさんのがまだマシな半裸や巨乳を描いただろうなぁ
710イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 13:34:15.13 ID:/I6NvpoZ
こういう設定なら
ティアラでも描いてる椎名さんや早瀬さんの方が
エロ厨が釣れたんじゃ
711イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 13:35:52.32 ID:lGdJ+BY1
そんなに中身の挿絵酷いなら、続編あったとしたら確実に売り上げ落ちそう
712イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 15:04:19.81 ID:2mi22EQA
悪魔の挿絵の酷さを書きにきたらもう大分書かれてて安心したw
713イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 18:27:33.74 ID:m3N2Hm0x
早瀬さんも胸の位置とか???となる人だけどね
椎名さんも腰が細すぎてありえねぇとか思うけどそのレベルを超えてるのか…
石川さんへは過剰叩きなんじゃないのと思っているが
そんなに言われる程なのか見てみたくなった が売ってなかった

>>711
いや死神姫も1〜4巻はデッサン狂いまくりの変なアップ絵とかで
相当萎える絵だったよ
案外、表紙さえよければ許されるのかもしれない
714イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 20:42:30.49 ID:2nbv3WPS
自分も石川さん叩きは過剰と思って黙って見てたクチだったんだけど、
今回のイラストは個人的にほんとに衝撃だったんだよ。
顔はまだまともなのに体は小学生の落書きみたいで合わせて見ると妖怪みたいだった。
なんで描いてる本人も編集もおかしいって気づかないのか、それが疑問。
715イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 21:09:43.21 ID:aYxSaKso
石川さん叩きにはなんだか私怨めいたものを感じてしまうんだよな
話題が変わってもまた蒸し返したりしてるし
何か恨みでも買ってんの?って思ってしまうw
716イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 21:15:49.76 ID:uuQRwRpe
そうやって蒸し返さなければ適度な箇所で収まる叩きも多かったと思うんだ
まあ特に思い入れがなくなんとなく買った自分でも普通に
払った金が勿体ない・同じ原稿料出すなら他の絵師呼んでくれよ
と思うかな
作家ファンやレーベルの今後を心配する人には恨まれても仕方ないかも
717イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 21:18:37.92 ID:/I6NvpoZ
>>715はぜひ実物を見てから擁護してほしい
718イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 21:22:53.02 ID:xNxzJj5U
モノクロの絵が酷いと思ったのは断罪だけどあれよりも酷いの?
だったら仕方ない
719イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 21:34:06.12 ID:uuQRwRpe
>>718
自分としては断罪を超えたように思うがそこらへんの判断は個人差あるかも
ただ石川さんはデッサンは元々駄目でも駄目なりに頑張ってた時期もあるので
あからさまに手抜きな今が問題になるんじゃないかな
720イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 21:35:41.52 ID:9o5h58F9
このスレのフルボッコで、友情が壊れないか心配になってきた
721イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 21:48:05.23 ID:fr93K3HW
まあ知らない人が見れば叩きに見えるのかもと思うくらい酷い酷いって言われてるけど
実際かなり酷いんだよね、石川さんのイラスト
少なくとも自分はもう石川さんが担当の本は内容面白そうでも買わない
表紙はぱっとみ華やかで綺麗なのもあるんだけどね…中身がありえん
722イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 21:49:13.72 ID:X9U4dTvu
誰か石川さんの知人友人、ここ見てたら彼女に言ってあげてくれ
下絵の段階で、いちど50%縮小コピーとってみろ、と
723イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 22:04:58.90 ID:m3N2Hm0x
珍しくレスが進んでいた
断罪って新人さんの奴か 表紙が綺麗とか言われてた気がするのに
本文がアレだったのか…残念

皆のドン引きっぷりがあまりにすごいから今度買って見るわ悪魔
読んでみたかったし
724イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 22:19:01.81 ID:C/3XRJo9
>>722
「イラストを反転させて見てごらん」「同じポーズをとった人間かポーズ人形と見比べてみよう」
これも追加で頼みますw
725イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 00:40:19.22 ID:Qim7f9W0
悪魔パラ見

これと他絵師の絵に同じ原稿料が掛かってるとか大分信じられんわ
あまりにも……話題がない分スレが進むのもわかる
726イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 00:50:27.73 ID:nH1UoUgV
去年出たダブルエンゲージも石川さん挿絵だったけど、それも酷かったの?
727イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 00:55:35.55 ID:UI0O0fbm
ダブルエンゲージの頃はまだ努力が見られた
人物の動きや背景が多少はあった
728イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 01:30:37.02 ID:zMaXeSPG
ダブル・エンゲージは男女と百合という内容の方が問題だったので
イラストに関しては言及されなかった記憶
良くも悪くもスルーできるレベル
729イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 01:35:32.41 ID:KN3VuQB9
ダブルエンゲージは書き込みや装飾の細かさが丁寧な時だったね
今は変な手癖でもついちゃったのかな
塗りはまだ好みなんだけど…
730イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 02:46:16.99 ID:k3bqhkQf
普通数こなせば上達していくものなのにね…どうしてこうなった
なんとなくだけど、もう挿絵描くのに飽きてるんじゃないのかな、石川さん
731イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 08:06:53.55 ID:eCdZzsMu
飽きていそうだよね、石川さん
挿絵じゃない仕事がしたいんじゃないかな
テイルズマガジンで漫画描いているみたいだし

悪魔は他の人が担当した方がよかったと思うよ
732イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 14:38:38.99 ID:xiZ/lnxx
まあ、石川さんの気持ちは推測しかできないけど
今月は悪魔も魔道都も、しょっちゅうアイリスで描いてる絵師さんで
折角の新作なのに、表紙からもうマンネリ感みたいなのを感じてしまったから
編集部の、おなじみ絵師だけじゃなくて、
アイリス的に目新しい絵師をもっと採用して欲しかったと思う
どうせ刊行数少ないんだし
733イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 18:19:37.13 ID:NiiRl9sf
なんだかんだいって絵師で売上左右するから、固定絵師になるのかなと思ってる
アイリスは目新しい絵師を使って結構頑張ってるほうだったんだけどね
レーベル買いがないから、絵師で釣るしかないみたいな
734イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 18:40:27.34 ID:R8Lrxe/L
ここのところのアイリス見ていると絵だけで釣るのは無理があるような気がする
+設定+面白さ+王道がないと続けて買う人が少なくなっていくだけじゃ?

ビズログは基本的にレーベル買いないところだと思う
だが、最近はキャラ+設定で釣って読者を獲得していると思うんだ
タイトルとあらすじ読んだだけで、あ、面白そうって作品が多い
コバルトも一時期低迷して、レーベル買いの人がいなくなったと思うんだけど
花嫁、花婿、中華、王道な売れ筋プッシュで回復した


惜しいなと思うのがミスティアなんだよね
読みやすいし、キャラも立っているし、面白い
けど、一巻が出る時にザル設定を徹底的に直すべきだった
最初の設定の甘さが、シリアスな面をたびたびぶちこわしにしている
そのせいで、かなりの読者を逃がしたんじゃないかな


735イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 18:46:50.02 ID:GRyVSSF+
ミスティアは確かに惜しい。
いつも新刊が出るたび、設定で「え……」って思うことしばし。
後はわりといいんだけどな。だからつい買っちゃうんだけども。
736イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 18:54:44.06 ID:xiZ/lnxx
この設定は??だけど改変したら勢いが死んじゃう
って言う話も世の中にはあるけど
ミスティアの穴は、説得力のある裏設定とかを増やす事で
読み捨てる分には違和感ない範囲に改善された気がするんだよね…
萌え・燃えになる筈の所で「…え?」ってなるのは勿体無い

ビズログは確かにキャラ萌え押しに乗れた作品は頑張れてる印象だな
アイリスが新興レーベルに負けない為には、どういう路線がいいのかなぁ
737イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 18:54:54.14 ID:kHAW2Pdo
ミスティアは、
ミスティアになる必然性とか、誰ならなれるのかとか、
金持ちのご子息集めて金をとって死ぬかもしれない戦地に行かせるのはなぜかとか
もっとしっかりしていたらな
そうしたら、戦争展開も燃えになったんだと思われる

設定がグダグダすぎて、国家同士の戦争ごっこに見えてきて買うのやめた
738イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 19:05:01.20 ID:R8Lrxe/L
連投スマソ

>>736
アイリスが負けないようにするには、
まず、読み捨てにならない作品を増やすことじゃないか

豆から来た作家は
起承転結とかシーンの移動とか何が書きたいか、誰に伝えたいかはっきりしている
アイリス組の作品は、一見面白そうだし絵がいいから買うんだけど
小説が拙いか、ネタがニッチすぎる
739イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 19:06:44.05 ID:oUp8k5cF
でも豆から来た人の作品ってどれもさっぱり売れてないじゃん
今までシリーズ化したの一作品でもあったっけ?
アイリス組のが売れてる
740イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 19:23:05.04 ID:R8Lrxe/L
あやしの恋は売れたんじゃないかな
書店で豆の横に平積みされてポップ置かれているのを見かけたし
e-honでもなかなかの位置に来ていた

エージェントコードはかなり面白かったけど、ヒーローもヒロインも設定もマニアックすぎたw
普通に格好いい系売れっ子ベストセラー作家と嫌々ながらも任務を遂行するヒロインだったら売れたと思う
あと、高山さんはニアホモ系なら売れる絵師だけど、ノーマルでは厳しいよね
でも、この作品は内容がしっかりとしていて好きだ

>>738
大体は同意
書くのにこなれていない作家さん
好き放題に書いてマニアックすぎた作家さん
設定を練られない作家さん
ぱっと見た目だけは良い作家さん

…だから、豆とかビズログから呼ばなきゃならんのだろうな
それと新人賞の新人を育てられたらいいんだが
741イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 20:05:15.85 ID:1dnBQ7W0
他レーベルから来た人は
そのレーベルで書けなかったものをアイリスで書いた結果なんじゃないかと思う
あと、豆は結構作品への口出し多いみたいだから
その補正のおかげもあって上手くバランス取れてたタイプの作家さんとか
742イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 20:08:09.02 ID:sl86R9vp
>>740
>あと、高山さんはニアホモ系なら売れる絵師だけど、ノーマルでは厳しいよね
でもウィングスで挿絵してる作品はそれなりに売れてなかった?
743イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 21:18:44.89 ID:ZNSdw9zG
>>741
豆の売れ線補正はパないと分かるよね
アイリスで書いた豆作家さんのは
それなりに巧いけど妙に地味だったりニッチになってしまってるし
表紙イラストだけなら、アイリスも豆に負けてないんだけど

>>740
今回の小野上さんのに関しては、
好き放題書いてマニアックになったような気もする…
744イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 21:56:23.82 ID:m8RJ4RG7
やっぱりリアル書店で売り場を確保しないとダメだと思う
最近少女小説レーベルが雨後のタケノコ状態だから
このままだとアイリス、ますます厳しくなるんじゃないの…

>>740
自前の新人作家がいないのはキツイよね
他レーベルの看板作家さん・ネット作家さんだけじゃ
いくら人気絵師さん集めてもレーベルは沈む一方
745イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 22:19:00.62 ID:R8Lrxe/L
>>740>>738はレスミス
>>737へのミスティアの意見へのレス
746イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 22:35:57.92 ID:ttq8of8C
少女レーベル、ローズマリーとfクランが増えるからな

新人が育っていけばいいんだが
ネット作家さん達も一応はアイリス組だよね
その作家さん達が成長していないから、育てるの難しそうだ
小説家として成長したのって古戸さんぐらいじゃないか
他の人達はあらすじ読むと面白い感じがするが、中身を読むととっちらかってて残念
747イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 22:37:38.89 ID:C5npkcKd
>>742
ニアホモつーか男主人公系ならってことでは?
ヒロインは確かにあんまり可愛くないと思った
748イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 21:54:02.47 ID:30wC3FrZ
古戸さんは少女小説でこんなの書いちゃうアテクシ個性的臭
がする気がして、変に苦手だ
レガロで書いてるのは普通に読めたんで不思議だけど。
永野さんも可哀想なアテクシ主人公が、すかっと読めなくて苦手だが
リア受けする設定が巧いなとは思う
リサさんはミスティア1巻以外読んでないからノーコメ

キャラ立ちや文章はそれなり以上に3人とも巧いと思うけど
成長と言われると???ってなるな、確かに。
アイリスに作家育てる余裕は無いか。
749イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 22:24:07.79 ID:rBXumpmi
自分も古戸さんが一番成長したように思える
古戸さんは、デビュー時はいかにも売れなさそうなのかいていたが
今は逆ハーをからめて上手く解くの家族ネタもいれている
だらだらした話じゃなくなって、発端と盛り上がりとオチをつけられるようになったのがいいな

神尾さんは売れないネタを選択して毎回失敗しているような
ローデンシュアが好きだけど、やっぱり今のご時世はああいう話は無理だと思う
雰囲気とキャラと話の纏め方は好きなんだけどな
こういう方向性は編集が指導したら何とかなりそうだけどな

永野さんはネット小説時代の方が勢いあって面白かった
引き出しが少ないのか同じようなネタとキャラを少し方向性変えて延々とやっているからか、こじんまりしてきた
最後まで読ませる勢いが無くなり、その分、設定の荒ささミスが目立つ
あと悪役や敵役がなぜかいつもチープで浅い考えの持ち主だから、編集指導で何とか

梨沙さんは華鬼が最高潮だったかな
華鬼のような現代物っぽいの書いたらそのファンが戻ってくるような?
梨沙さんのファンは、コバルトとかの少女小説を好むファン層とは違うような気がする
毎回毎回、設定や歴史の穴を作っていくけど、これも編集の指導で何とかなりそうだけどな
750イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 22:28:54.66 ID:VPTAbuj9
諸口さんの事も思い出してあげてくださいw
こうやって並べるとネット作家って個性強いな

神尾さんもネット作家なの?
751イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 23:09:59.41 ID:YOE/HOsa
個性強いというか、編集指導があんまり無くて野放しというか…
豆やコバの作家さん達とはちょっと違うよね
それが長所か短所かは、難しいけど

今回の小野上さんなんかも
編集のツッコミがすくなかったのかな
と思うようなフリーダムぶりだったし
752イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 23:15:36.38 ID:K5dEnZA/
出した作品が売れなかったら流石に指導する&指導受け入れるだろうし
2作目以降に期待

でも小野上さんのってシリーズ化決まってるんだっけ
753イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 23:22:54.56 ID:BYAUftwg
豆の首姫の人とかネット作家でも賞とった人はきちんとしているんだけどね
小説として未完成の人が多い
設定の荒は書く前にわからないのかな

小野上さんのはハイテンションが変わり者の方向に行き過ぎただけで
小説としては完成されている
754イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 23:57:59.19 ID:7mEMFRlI
やっぱ新人賞に力入れないとダメなんじゃないかね

>>749
成功した古戸さん
良いけどカテゴリーエラーの神尾さん
この先が期待出来ない永野さん
詰めが甘い梨沙さん
…って感じかな、自分の中では
755イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 00:17:11.54 ID:WNlWnDQR
神尾さんネット作家ってどこの情報なんだ?
ググってもサイト出てこないんだけど・・・

>>754
期待できないどころか白竜の花嫁は重版したらしいよ
レビューで続き読みたがってる人も多いし当然続編出るだろうね
出版社としては永野さんも成功なんじゃないかな
756イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 00:25:18.83 ID:k6OuDdIZ
>>755
ごめん、永野さん期待出来ないは言い過ぎだったかも
ただ1巻はいつも面白いんだけどその後が…何だよね
式使いも1巻・4巻(番外編)は面白かった
特に4巻はこの先は読み切り方式に変わるのか!って期待してたら
そのまま打ち切りでorz
757イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 00:50:58.56 ID:Nbv4E6t6
諸口さんCノベでも出してるね
ムシアオ好きで何回も読み返しているけど
こりゃ少女ラノベじゃ続かないよなと思う
神尾さんもしかり
でも地味でもいいんだけどな一作くらいは……。
758イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 01:30:01.15 ID:3/YwXcwG
諸口さんをなぜ少女向けレーベルに呼んだのかがそもそもわからない。
アリスノベライズの売れ行きは好調のようだけど、
最初からノベライズ頼む目的だったとは思えないし。
759イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 13:22:03.55 ID:k19UfMoi
永野さんはヒロインが月満ちる以外、レガロで出たのも含めて
みんな同じタイプというのが気になる
それしか書けない訳じゃないとは思うんだけど。
読み切り連作方式なら買いたい人だ。続けると粗が酷くなる。

神尾さんは編集部がもうちょっと華のある舞台を教えてあげられないものか…
760イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 15:57:56.44 ID:oYADm/eh
舞台設定は大事だね
少女小説って結局設定が一番大事な気がする…
よっぽど好みの作家か絵師じゃないと、興味のない設定の本は買わない
761イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 16:15:11.72 ID:WNlWnDQR
自分は設定より萌え重視だなぁ
舞台が立派でも役者が大根だと冷めてしまう
762イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 19:52:22.81 ID:RxzBdBJl
>>759
永野さん一巻目は式使いの時も良かったんだけどね
作者とヒロインにとって都合良く話を変えていくからgdgdになる
月満ちるに似たヒロインはサイトにもあったはずだからヒロインのパターンが二つなんだろう

>>760
萌えたいけれど、舞台設定に吸引力がなきゃ萌えられないしな
神尾さんは恥ずかしがらずに少女小説の王道書いたら売れると思う
763イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 21:07:46.02 ID:PBm2VSKB
神尾さん、クリムゾン〜のノベライズしてる事だし
王道な王宮で姫・嫁・お嬢様的なヒロインで一度書いたのを
読んでみたい気がする。キャラ立ては好きなんで売れて欲しい

で、今更だが悪魔読了
終盤の、色々明らかになって動いてからは面白かったんだけど
中盤までダレ過ぎというか、劣化少年向けみたいな会話の繰り返しで
メイン2人のキャラに早い内に飽きてしまったのが惜しいな
半裸絵の酷さはよく判った。というか噴いた
764イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 12:27:00.35 ID:yf6LV8uf
ラノベの杜より

一迅社文庫アイリス
11/19発売
●月影に咲く華 夢みぬ蕾 (仮) 【著:天原ちづる/絵:ひだかなみ】
●ハートの国のアリス (仮) 【著:白川紗奈 原作:QuinRose/絵:QuinRose、文月ナナ】
●白雪ねこ姫 (仮) 【著:都木杏奈/絵:くまの柚子】
765イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 13:42:54.51 ID:mgBpH1gz
新人さんの2作同時か。
くまのさんが付くって事は、本宮さんの読みきりシリーズは終わりなのかな?

豆ほどとは言わないけど、新人売り出すのに
なんか宣伝とかキャンペーンとかしないのかな、アイリスは。
766イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 21:56:57.12 ID:nEuNQB57
どっちも奨励賞?だっけ?
断罪〜が微妙だったからどうしようかな…>新人さん達

自分も悪魔読了。イラストは半裸が酷いのと棒立ちが多いのと背景が無いのを除けば
最近の石川さんではマシのような気がしないでもないw
内容的には、聖騎士様あっさり陥落しすぎ、露骨に動揺しすぎで
ツンがデレる楽しみが無かったのが残念
脇の三下と従騎士は面白かった
767イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 15:19:21.87 ID:3Ig4Ozx/
月影ってネット小説だよね
今までと違って大手じゃないから信者いなさそうだけど、売れるのかな
768イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 15:26:58.95 ID:hvJ5QNs1
ネット小説出身組はそれだけで変な不安が…
1冊の中で綺麗に纏められる人が少なすぎるし
アイリスは特に、設定破綻の人が目立つし
769イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 15:48:36.85 ID:/nfkay35
設定は気をつけれはなんとかなりそうな

ネット作家の作品は
ヒロインが目指すところ、気持ち、ヒーローの立ち位置がコロコロ変わるのが苦手
770イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 17:15:09.16 ID:Vyt3mVTs
ああ、月影ってあれか!
一度読んだことある。
最初はよかったんだけどラストで、え、そうなるの? 
と肩すかしな感じだった気が……。
せっかくだから、最初の流れ通りの形で綺麗に直してほしいな。
771イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 22:25:40.28 ID:2ML2TxnN
月影は1話目と番外だけサイトにまだ載せてるから読んだけど、なんだか文章が不安定で心配。
断罪もそうだったけど、アイリスってがっつり世界観作られてるけど、
心理描写が唐突だったり、展開に無理があったり……
なんか世界観だけでストーリーとキャラクターが置いてきぼりな印象しかない。
772イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 01:38:30.99 ID:Rlrsi844
発売日age
773イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 22:02:33.18 ID:eYeVd8w3
とりあえず大正物の新作だけ買ってみた
増田さんちょっと絵荒れてる?
774イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 22:22:49.68 ID:nX08M9dR
増田さん10月は3冊出るから危なかったみたい。合計30枚くらい描いたってブログに書いてあったよ
775イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 18:24:10.21 ID:GUnCtZB0
咲くや此の花読了
なぜ大正ロマンドコー?な勢いの魔法バトル物にしたし…
キャラ設定と絵は良いのに
味気ないライター文章と大正の意味ない世界観で台無しすぎる

来月の新刊も表紙出てたんだね
どっちも綺麗だが…売れるかな?
776イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 21:56:50.26 ID:EfzTFdzg
咲くや、自分の近所では売り切れてたんで
ネットで買うか迷ってたけどそんな内容なのか…がっかりだな
増田さんの絵は捨てがたいのに。
777イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 22:02:33.74 ID:aoC9RU42
咲くや
大正時代の意味が余りなかった同意
元々ゆうきさんって恋愛書くのは上手くないんだけど、それが今回も出ちゃった感じ
本家乙女ゲーでも薄いんだから、小説の今回はちゃんと一人に絞って丁寧に書けばよかったのに
数人も出したから一人ひとりのエピソードが薄い
18禁のPWAと魔法繋がりしてるんだねこれ
778イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 22:09:53.52 ID:Ee0xOFOp
大正魔法バトルw
他社だと編集が止めそうな設定なのに出してしまうのがアイリスらしい
アイリスでネット作家の方が売れるのは
自力で読者の目を引く設定を作れるからなのかな
779イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 22:25:45.83 ID:0DcnCaul
大正魔法バトルならそれはそれで
ゲームのサクラ大戦程度に大正設定を活かしてれば良かったんだけど
割りと序盤からもうこれ単なる創作和風FTジャネーノって勢いだったからな
アイリスの華麗なる表紙詐欺の歴史に、またひとつ黒歴史が加わったって感じだ
780イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 22:29:16.83 ID:k3omXDfx
咲や此の花

味気ない文章だなー、やたらと説明口調でなんなの、と
思ったら、そうか、ライター文書・・・。
自分は最後を最初に読む、ミステリー作家に殺されそうな読者なのだが、
いきなりベルゼブブが魔界に還ったって、これって大正ロマンじゃなかったっけ、と
表紙を見返してしまったよ。
とにかく、ライター文章で目が滑ってちゃんと読めなかったので
まだざっと目を通しただけだけど、買ったことを後悔している・・・。

あと、大正元年って1912年じゃないすか?
大正100年って来年じゃないか。
781イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 22:34:23.97 ID:Wmb01U3g
仮想大正魔法大戦でベルゼブブなんて言葉を自分の中で
コネコネして勝手に考えると、箇条書きマジックテイストなかんじで
ゲームのライドウっぽい話なのか?と思ってしまうがw
782イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 23:39:45.61 ID:Asu0ctli
なんだ、絵師の無駄遣いか。表紙もレトロでいいのにもったいない。
783イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 23:44:56.43 ID:X9ezez2r
12月刊の予定出たね
784イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 00:07:40.87 ID:g3+pJqQ6
新作はゆきのさんと栗原さんか…
正直どっちも前作微妙だったんで買う気が起きない

聖鐘出るかと思ったけど無かったか
本宮さん、まだ全然ペース取り戻せてないんだな
785イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 00:08:49.51 ID:3iMj6R4w
幻獣出てないのにこっち出せないでしょ、さすがに
786イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 00:19:38.35 ID:fMDYfpmE
そういえば本宮さんスレ落ちたんだっけ
幻獣、まだ発行未定なのか。他のも止まってるがじゃあ仕方ないな

来月の新人さんはどっちが売れるかな
片方は連続刊行みたいだが思いきったな
787イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 01:18:20.79 ID:KwgmuADW
アイリスの増田さんイラスト作品の駄作率はもう…

来月はくまのさんのの方は若干ロリ臭いのが心配だな
ひだかさんのの方は連続刊行で爆死しなきゃいいが
788イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 03:58:37.71 ID:K2xWKouQ
片方は人気サイトの作品って煽りだけど、そうなの?
全然知らなかったけど…
789イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 08:12:29.52 ID:vViI0ALy
今までのサイトは人気サイトだったけど
月影は古参だから知る人ぞ知るぐらいのサイトだよ
サイトもなろうも300万アクセスないけどひょっとしてPV合算して300万?
790イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 09:04:47.29 ID:lmGA56io
本宮さんはどこか公式で発売予定が発表されたら、
また立てようと思ってる。
791イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 11:14:31.75 ID:2YvtPBs9
自分も300万?…人気サイト?でポカンだった
けど、合算なら納得ww

しかし、アイリスは編集がちょっと弱い印象だから
新人作品は特に不安。

断罪なんて、プロットの段階でまずいって
素人でも分かるレベルだったからな……
策ってあれでいいの、とか。
真相の明かし方、あれでありなの、とか。諸々。
792イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 11:32:41.31 ID:t/anHl4q
断罪は文章とイラストの荒さも大概…
もっと書き直させた方が印象良かったと思うよ新人作品的に。

300万人気サイト!って書けばまあ
ネット小説詳しくない人は騙されてくれるんじゃなかろうか
793イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 14:58:50.19 ID:1zkkgcIH
咲くや読んだけど、確かに設定と絵はいい。
それだけに…もっとこう…
文章は諦めるにしても大正らしい描写をもっとしてくれよと

>>790
予定が出ても、延期になることが珍しくない
人になってしまったのが問題といえば問題
794イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 16:06:40.50 ID:1tDOYUCV
そりゃそうだ
幻獣なんて、本来なら4月か5月かその辺りで出てるはずだったもんね

ゆうきさんは原案とか原作とかやればいいんじゃない?
795イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 17:59:59.75 ID:NjtpAoil
白竜の花嫁とか、ここでの評判は悪かったけど
表紙絵効果で続き出るようだし
ゆうきさんのも表紙とあらすじはいいから二巻までは出るかもしれない

栗原さんもゆきの飛高さんも絵師運はすごくいいのに
内容はいまいちだから12月のは絵がよくてももう買わないw
栗原さん、来月Fクランも出るんだよね
書き散らしているけど大丈夫なんだろうか

そして12月に出る本のタイトル全部に「はな」ってついているのは
編集なんとかしろw
796イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 18:12:12.02 ID:b9aYk3hf
>>795
「はな」ってついてるか?
797イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 19:06:41.60 ID:lKZtLnba
ラノベの社情報では

12/17発売
●マリオネット・ノクターン 囚われし夜の華 (仮) 【著:ゆきの飛鷹/絵:伊藤明十】
●はなあそぶ ―淵国五皇子伝― 【著:古戸マチコ/絵:鳴海ゆき】
●月影に咲く華 琥珀の民と花の咲く場所 【著:天原ちづる/絵:ひだかなみ】
●シャイターンの花嫁 (仮) 【著:栗原ちひろ/絵:結川カズノ】

(仮)も含むけど見事に「はな」がついてるなw
798イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 19:12:02.02 ID:b9aYk3hf
あ、ほんとだw
公式サイトのラインナップって全然更新されてないのね
799イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 19:27:38.57 ID:fWaH0Gg5
被りすぎワロタwww

栗原さんもついに花嫁タイトルに手を出したか
まあ売れなきゃ仕方ないからなぁ
800イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 22:20:45.71 ID:lICj781D
豆で出したの以外はあんまり売れてないしね、栗原さん
花嫁タイトルでも、多分普通の政略結婚物には
しないと思うが…
801イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 22:34:40.28 ID:nRvjSlK+
最近ティアラで当たった目新しいジャンルを、他社の少女小説が扱うパターン多いね
シャイターンが悪魔的な異種族なのか、悪魔のような人間なのか気になるな
でもアラビアはあまり興味ないから買わないな
802イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 23:08:09.18 ID:YbuND+vV
ティアラ…か? 花嫁もアラブも普通に
少女小説である定番ジャンルじゃないのかな

栗原さんは豆で出したは誉められててファンも多いけど
他社だと評価分かれるよなぁ
803イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 23:50:11.37 ID:lmGA56io
少し前はBLでやたらとハレム物を見たな。
804イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 00:20:30.97 ID:diO6bOqR
西洋→近代・中世ヨーロッパ
東洋→中華・平安・アラブ
少女向け・BLをざっくり分けるとこんなイメージだわ
今更目新しいもくそもない
805イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 01:30:14.96 ID:iq9+RV3b
しかし栗原さんで花嫁言われても正直買う気は起きないな
不思議なもんだ

月影に咲く〜はそんな爆売れしそうな粗筋や絵でもないのに
なんで連続刊行に踏み切ったんだろ
時々謎なことするよねアイリス
806イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 07:42:52.49 ID:4gGFEZvJ
>>804
アラブを東洋に入れるのはどうかと。アジアではあるけど、一応別にしとけよ。
それにアラブとイスラムもイコールではない。
イスラムならスペインから北アフリカ、コンスタンチノープルや小アジア、中東、アラビア半島、さらにはそれら周辺まで含む場合も。
オスマントルコをモデルにした作品もあるので、アラブよりイスラムで括った方がいい。
807イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 07:52:08.98 ID:diO6bOqR
えっそんな大真面目に返されるとは……
スペインやコンスタンティノープルをイスラムに括ると西洋の分け方ももっと複雑になるんじゃ?
ざっくりだから許して
808イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 09:34:01.95 ID:Jt7MTjGW
そもそも>>804って東洋と西洋の分類を語りたい訳じゃないんじゃないのw
欧州の時代モノが定番よね〜
中華モノ、平安貴族モノ、ハーレム囚われモノも定番よね〜ってだけでしょ

重箱の隅というより揚げ足レベルでズレまくりの指摘w
809イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 09:37:36.79 ID:2psGmzLi
アラブはBLでは多いけど、少女だと何かあった?
明治大正もほとんどなかったとけど
810イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 09:42:41.46 ID:FquOGa/Z
>>798
打ち切りシリーズを「大人気発売中タイトル」で晒し続ける公式サイトだからなあ…
いっそブログだけで良い気がする

はなシリーズはこれで終わりらしいけど
アイリスって本当に5巻以上続くシリーズが出て来ないね
811イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 10:08:16.92 ID:j9+hNI2M
>>809
ファンタジー系アラビアンものならかなり多い気がする
パッと思い出せないけどルルルのライラとかコバルトの砂漠の花とか花衣沙久羅のみたいな
あとティアラにも結構ハーレムものある感じ
一番多そうなのが少女向けじゃなくてハーレクインかw
812イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 10:13:22.88 ID:aGMttuqZ
ハーレクインでシーク物(アラビアン系ヒーロー)は大人気だよね
813イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 10:30:04.57 ID:OEniTiei
>>810
はなシリーズ終わるのか
だから魔道都に鳴海さん絵が付いたのかな
ていうかアイリスは絵師が同じ人使い回し多すぎ…

5冊以上のって聖鐘とミスティアくらいだよね
でもそもそも長編シリーズが書ける作家さんが少ない気がする
814イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 11:10:06.84 ID:iKah0lBn
魔道都は続編の予定はないらしいよ
次は新作書下ろしだって
815イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 11:22:27.93 ID:sNlhnnpq
えっ、そうなの?
魔道都は地味に売れてそうなのに
ネットでも品切れの所とか取り寄せのとことかもあるし
816イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 11:56:34.86 ID:EdAfyldO
一迅社文庫アイリス(9/17)
457 151 *** 魔道都の修理屋 あなたのモノにはなりません! かいとーこ 鳴海ゆき
*** 265 *** 悪魔が来たりて恋を知る 小野上明夜 石川沙絵

出る前から続編が決定してた悪魔が来たりてはどうなるの?
817イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 12:48:20.76 ID:aCCp9yk6
魔道都ってキャラお披露目しかしてない話だったのに読みきりだったんだ
そのことに驚いたよ
818イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 13:10:23.55 ID:ryUd4oyw
確かに。内容的には何がしたかったのかイミフな話だった>修理屋
でも売り上げ的にはミスティアに近いくらいだし
アイリス的には十分続刊ラインだよねこれ

悪魔は・・・本気で続編出すのか?なんか爆死しそうだぞ
819イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 13:12:26.36 ID:B+SSfBuD
魔道都はネット小説の番外編
急に決まったらしいし、穴埋めだったんじゃないかな
820イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 13:26:12.61 ID:lc77ocg2
>>818
普通は二巻三巻って続けていくうちに売り上げ落ちていくから一巻でそれだとシリーズ化は難しいんじゃないか?
次が商業版魔道都の書き下ろしスピンオフの可能性も捨てきれないがw
恋愛ものが得意そうには見えないからキワモノ担当なのかな
821イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 13:29:12.43 ID:187C+RML
穴埋めってことはないだろ
出版社にとっては本は商品だし、一冊だすとしたら会議すると思うんだが
会議するとしたらプレゼンするんじゃね?
そういうのがない会社ってないと思う
同人誌じゃないのだし

魔導都は結果的に売れたから良かったのでは?
822イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 13:37:07.93 ID:q2P7lkf9
だけど、出来上がりは同人誌だと思った…
鳴海さんの絵が良くてかったけど、
あの表紙のノリがストーリーの中で生きていたらよかったんだが
823イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 15:24:15.24 ID:RhRVf+9B
薄い絵も含めて身内で作った同人誌みたいと思ってた自分<魔導都
キャラが顔見せしてる感じだけで、で、肝心のストーリーは?っていう

シリーズ前提で読んだ死神姫の人も長編になるのは難しそうだし
アイリスでシリーズ出すのは難しいのか
824イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 22:13:19.87 ID:7vL7A71h
アイリスはまず新作がいまいち目立たないからなあ
絵はいいんだけど。
825イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 13:33:39.99 ID:QeuQhrKo
月影の人ってアイリスで出すのか
文庫2〜3冊分くらいあったような気がするからそのくらい出すのかな
826イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 13:10:45.43 ID:Lg53Usk8
サイトがリニューアルされてるね
12月の新刊の表紙もきてるけど、アイリスは本当に売る気あるのかな
中国マフィアと、アラビアっぽくないしどれが花嫁が誰か分からない表紙…
827イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 14:16:53.87 ID:QbPJNOVW
九龍はBLだとありそうな話だけど少女向けは微妙な気が…絵はいいから勿体無いな
栗原さんのは予想通りというか、手堅いファンタジーで甘くなさそうな・・・アイリスでは爆死だね…
828イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 14:20:50.07 ID:JPY+LH8r
栗原さんのは色々詰め込んだ割りには、あんまり面白くなさそう
九龍は、最近BLで再版されたHKドラグネットっていうのは中華マフィアでも面白かったけど
作家的にあんまり期待できないかなあ
829イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 14:22:41.60 ID:QbPJNOVW
リニューアルで特設ページも変わったかと思ったら相変わらず終わったシリーズ多くて噴いた
次で終わるけどはな〜とか人魚姫とかもう一つのアリスシリーズとか続いてるの作ってあげればいいのに
連レスごめん
830イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 15:43:28.90 ID:qxuYy81W
終わるのが決定しているものを今から作ってもなー<はなとか人魚姫
配置を変えただけなんだろうw
なんだか地味になっちゃったね

その上12月の新作も確かに売れそうにもない・・・
831イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 17:26:44.75 ID:Lg53Usk8
人魚姫も終わるの?
832イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 21:18:59.26 ID:noWy7Jvg
栗原さんは、栗原節が読めればそれでいいから買うよ
833イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 21:52:13.47 ID:qxuYy81W
>>831
記憶喪失ネタを出してきたから、シリーズも終わりなんだなと思ってたw
834イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 21:59:10.39 ID:GS3Joe6s
九龍はマフィア=暗殺者ってテンプレだし
暗殺者ヒロインってあんま売れないでしょ
栗原さんは設定を盛りすぎだよね

12月にしては今ひとつな作家ばっかなのね看板で勝負しないのか
835イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 22:04:37.83 ID:54uypdSN
冊数はいつもの倍位あるよ
836イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 22:06:41.39 ID:t+foxGsY
ペースが以前どおりだったなら聖鐘が出ててもおかしくない
月なんだけど、本宮さんがまだ調子取り戻してなさげたからねえ>12月

栗原さんは盛りすぎて微妙っていう、コバルトの失敗作みたいな雰囲気がなー
ゆきのさんは前作がしょぼかったからスルー
837イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 22:10:29.01 ID:cVW11KWt
売れそうなのが古戸さんぐらいだね
838イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 22:53:53.53 ID:TIBg3xu1
はなシリーズはまだ続けられ無かったのかねえ
新作で売れたのって、白龍くらいだよね。大丈夫なのかな
839イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 23:16:25.85 ID:CbZm/h7K
聖鐘みたいにgdgdでも続けられるほどキャラの魅力があれば続けてただろうなぁ

本宮さん、本当にどうしたんだろう
こんなに長く続きが出ないと話の内容まで変わっていそうで心配になる
840イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 23:19:41.54 ID:K5PdhKKE
ホワイトハートの最終刊が一年ぐらい遅れてるから
さすがに先に他社のを書くわけにもいかないんじゃないかな
841イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 23:19:46.26 ID:CbZm/h7K
ごめん
聖鐘は7月にちゃんと出てるんだったw
別レーベルとごちゃごちゃになってた…
842イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 00:16:30.17 ID:+7L+6zim
本宮さん作品読んだことないんだけど、聖鐘ってそんなにキャラが魅力的なのか
他の本宮さんの作品もキャラ小説なのかな?
843イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 02:10:48.28 ID:NSNnSreJ
そこそこ読んでみたが聖鐘以外はキャラが立った小説では無いと思う
前に出たのが7月だったら12月にさえ出てないのはやはりおかしい
でも他社から出ている方がもっと出てないから贅沢はいえない
844イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 03:29:21.65 ID:RKGtZ7Xq
本宮さん、聖鐘より幻獣の方が話が壮大で面白いけどな
「キャラ小説」じゃないけど、キャラはちゃんと立ってるし
845イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 05:51:02.65 ID:KgD3Hm04
しかし本宮さんはすっかり行方不明になったね
呟きも飽きたみたいだしサイトも放置だし
公式に発売発表されたらまた専スレ立てようと思ってたけど、
本宮さん話をしたが為に立てたくなるよw
846イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 12:32:45.67 ID:EP3eKmgQ
本宮さん、聖鐘は一番売れてプッシュされてたから
ノリノリで書いてるのかと思った。gdgdだけど。

ところで新刊買った人いる?
白雪ねこ姫を表紙に釣られて大丈夫か迷ってるんだけど…
以前のアイリス新人さんが微妙だたから
847イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 12:49:04.56 ID:uIyN2ov3
表紙もあらすじも、前の新人さんよりはよさそうな雰囲気だよね
コメディだから粗があっても、勢いがあれば気にならないし
ヒロインさえうざくなければ買ってみたい
848イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 13:29:16.62 ID:6ROAw/UK
白雪ねこ姫ってコメディなの?
粗筋にはキュートラブとしか書いてないけれど。
849イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 13:38:37.73 ID:9YQtqrT5
ごめん
『コメディだったら』だった
でもシリアスだったら詐欺だと思う
850イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 14:30:31.47 ID:VEGS/eCJ
コメディではなかったよ
851イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 17:01:19.42 ID:+pndAdc2
なんだコメディじゃないのか
まあ、ライトなノリなのかな? 見た感じ
852イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 19:15:08.00 ID:SdrTx6Ln
あの表紙でド暗いシリアスは無いと思ってたけれど
豆のドラキスみたいなのは苦手だから買うの迷い中>白雪
853イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 22:35:21.73 ID:UFW0vD9Y
発売日だというのにこの感想の無さ
854イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 10:45:14.72 ID:YYtuw4w8
発売日に感想書きこんでいいんだっけ?
855イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 14:30:48.38 ID:wiDTd2Xn
発売日の24時からネタバレおkってのがLRだったかな
白雪ねこ姫買ったので、一応下げる





設定や世界観は中々いいんだけど、作文ちっくな文章でかなり台無しにしてる…
イラストのお陰で、可愛いお伽噺風の雰囲気は無くも無いんだけれど、文章があれで盛上らない
個人的には、豆のドラキスよりも微妙。あっちはコメディは頑張ってたけど、白雪は引っ掛かり無さすぎ
気のせいかくまのさんの挿し絵も覇気が無く見える…
もうちょっと文章がこなれてたら、楽しめそうだったから凄く残念
856イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 14:44:08.44 ID:VY0hRZCP
ということは、コメディ分低いおとぎ話系だったのかな?
表紙からしてコメディだと思ってた。
857イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 14:48:36.21 ID:wAi3k6E5
男キャラ4人中3人がロリコン
858イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 15:02:10.35 ID:wiDTd2Xn
>>856
コメディと言うよりは、ほのぼのって感じ

ヒロインが幼い(性格的に)せいか、児童書みたいでもある
859イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 20:06:54.66 ID:xaK08bZx
児童書と言うには文章が作文>白雪ねこ姫

ヒロインの子猫的な可愛さは良かったと思うんだけど
乙女というより子猫+喋り方が小学生(低学年)っぽい
のコンボなんで、周りでガチ恋愛目線で
ヒロインを見て萌え萌えしてる男達に、落ち着けロリコンと言いたくなるw
860イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 22:13:19.25 ID:nCfZxSTE
>>858 ありがとう。ほのぼのかぁ。

>喋り方が小学生(低学年)っぽい
う、それは教えてくれて有り難い。一応パラ見して決めるか……。
そして小学生ぽいしゃべりのヒロインに萌え萌えする男達か。ハードル高そうだ。

ちなみに月影はどうだったんだろう。
861イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 23:39:48.98 ID:k67k5L0Z
月影はパラ読みしてから買いたかったんだけどシュリンクがな

白雪ねこ姫、表紙可愛いから期待してしまったけど
ヒロインに(一応辛い境遇だった設定はあるんだけど)殆ど障害らしい障害か無くて
トントン話が進んで、男キャラにちやほやされてるのが、アイリスらしい逆ハーではあるんだけど
物足りなかったなあ。そのせいか皆キャラ薄いし。
862イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 02:08:02.77 ID:INOji3qz
ドラキスがダメだったって人は、たぶん白雪は翌日のゴミに出したいくらいの気持ちになると思うよ
叩きじゃなくて、本当にそう思った
863イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 04:03:27.35 ID:eQcj4Y3r
そんな酷いの!?

自分は断罪〜があまりに散々だったから、
アイリスの新人さんの警戒しちゃってるんだよね…
今回の新人さんには悪いけど(;ω;)

今回もパスかな……
864イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 07:41:59.45 ID:LNqZPczy
体感では、ホワイトハ-トの天野ゆいなたんよりは多少マシだけど
それでも、お金を取っていい文章のレベルじゃないと思った
え、何これ誰かが初めて書いたネット小説?みたいなイメージ

特にカラーイラストが雰囲気出てて良かった反動かな、よくこんなにこの設定で
つまらなく書けるなあ…と、とてもガッカリする>白雪
865イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 08:01:36.70 ID:eQcj4Y3r
>>864
断罪への感想もそんなだったな……。
ストーリーもストーリーだけど、文章もね……

月影の人も、なろうで他作品がやっぱりそんなだから、どうかな
866イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 12:47:06.43 ID:M5pWKYND
>気のせいかくまのさんの挿し絵も覇気が無く見える…

ちょうど双界の販促用の漫画とか描いてるときと重なって忙しかっただろうし、
話がつまらなければ、絵もしょぼくなりそうだな。
絵買いしようと思ってたけど、話がいまいちなら古本待ちにするか…。
867イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 13:43:16.80 ID:z7yNvRmW
>>865
まあ、断罪よりは文章もイラストも荒れてはいなかったかと。

白雪ねこ姫、ナルニア国っぽい設定に最初はwktkしたんだけどね
美味しい設定を、楽しく説得力あるように書く文章力が、致命的に足りないと思う
無意味な逆ハーモテモテ、純真天然すぎるヒロインが苦手な自分には、ちょっと乗れなかった
他社の新人さんに比べても、特にショボい出来かと

これが良かったら月影買う気でいたんだけど、どうしよう…
868イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 13:54:56.66 ID:KJ9N+LVS
月影は姫嫁ヒロインポジションの姉が主人公
美貌の妹と違って普通だけど頭がよくて妹に懐かれている
前半は姫嫁のアンチテーゼ的な感じで
ずいぶん昔にネットで読んだ時は楽しめたよ

でも来月出る後半が合わなかった
869イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 16:06:21.07 ID:dtMqc8Lq
後半が無いと激しく消化不良、
とかだと何か嫌だから自分も迷い中>月影
せめてもうちょっと面白そうな粗筋や表紙だったらなあ

まあ表紙だけ良くても困るんだが>白雪
870イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 21:30:42.17 ID:fXoRDeZ4
一迅社文庫アイリス
1/20発売
●悪食姫 恋する悪魔のプロポーズ 【著:加納邑/絵:椎名咲月】
●悠久の姫君 〜宿星は乙女を誘う〜 【著:矢吹ましろ/絵:風都ノリ】
●マグノリアの騎士 (仮) 【著:水壬楓子/絵:高山しのぶ】
●あやしの恋 約束は花のしとねで (仮) 【著:月本ナシオ/絵:サカノ景子】
●王妃の剣 (仮) 【著:佐槻奏多/絵:Ciel】
●グリオットの眠り姫 消えない欠片 (仮)
 【著:日山尚/原作・原案:霜月はるか、日山尚/絵:藤村あゆみ】


新刊情報
悪食姫の粗筋がアホラブコメぽくて期待
残念なヒーロー楽しみだわ
この作者さん調べたらBLの人か
871イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 21:42:03.57 ID:xnSqAnzk
全部新作?
姫が溢れてるな
872イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 21:45:41.90 ID:tpwKT/v2
あやしの恋は続編だよ
873イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 23:37:05.70 ID:JW5VlUYp
なんかタイトルだけだと全然見分けがつかないな
◯◯の△△ばっか…もう少し差別化はかれないもんかね
874イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 23:46:06.76 ID:QrHeeFeR
◯◯の△△でも、並べる単語に個性があったり
物語を想像させる様な感じだったら良いんだけど
どれもよくある系のタイトルなんだよね…

でも、あやしの恋でも続編が出せるなら、悪魔が来たりても続きそうだな
875イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 00:05:36.68 ID:tpwKT/v2
しかし読書メーターでも新刊の感想来ないね
月影はどうだったんだろう
876イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 01:12:01.28 ID:/WuDf8KW
感想来ないよね。密林は売れてないんだろうか?
どっちも表紙は結構いいと思うんだけど。
877イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 01:12:56.87 ID:/WuDf8KW
〇密林はまあまあだけど
×密林は
878イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 02:05:38.69 ID:LjAYR5eW
佐槻奏多さんって、今回のルルルカップ(ルルル文庫)にいた人だよね? 
何回目かでは受賞もしてた。
いつのまにかデビューしてたんだ?
879イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 07:08:01.64 ID:mgjsIAzg
ネット小説みたいだよ
880イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 10:00:29.12 ID:Zdyac2UF
ルルルカップの見てみたけどストーカーwwwだけど悪くは無いかな
ネット小説と言われたら何か納得な文章展開だったけど。

白雪ねこ姫読了。確かに文章力が惜しい。
作文というか、脚本のト書きにしかなってない
でもヒロイン可愛らしいし、少女ラノベらしい設定やキャラ配置、話作りは
心得てるみたいだから、書き慣れていったら成長するかも?
とりあえずこれの続編よりは、次(あれば)は新規読み切りとかのがいいな
881イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 10:54:07.63 ID:KMhviXzE
アイリスじゃ書き馴れるほど本はださせてもらえないような…。
882イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 11:00:56.72 ID:DuVmPKuW
>>874
亀だけど悪魔が来たりて〜は最初から続編ありの予定だったような。

新作タイトルがパッとしないねー
883イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 14:23:25.57 ID:LQsamiNw
ネット作家なのに、月影の感想がどこにもないね
884イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 16:32:50.18 ID:LjAYR5eW
たしかに、人気作というわりには………
ぶっちゃけ、あらすじ紹介がつまらなそうなん
だけど、そう思うのは自分だけ?買うなら白雪にする、あらすじだけ見たら>月影

佐槻さんはいかにもネットって文章だね。六回目のルルルカップ読んだけど、自分は微妙だった。4回目のがまだ良かったかな。
885イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 18:20:50.49 ID:Pub/ukZj
人気作ではないな
アクセス数も、知名度も
紹介文からも300万の文字が消えてるよ
886イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 19:49:54.50 ID:Zdyac2UF
>>884
自分も、他の本も買いたいからアイリスの新人さんに
2冊投資は難しい、で結局白雪買った
イラスト力も大きいけど、粗筋から見えた世界観とかは楽しげだったんだよね

>>881
確かに…。前回の人形?と断罪の新人さん達どうなるんだろ。音沙汰ないよね
887イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 19:59:15.97 ID:UMX4kovl
>>882
悪魔が〜がシリーズ前提って、そもそもソースどこだったんだっけ?
あとがきでは何も言ってなかったよね?
888イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 20:23:37.16 ID:5fvPb0Kq
>>887
ごめん
それ自分が書き込んだ情報だw

ソースはツイッター
シリーズ三つ同時に書いてるって呟いてて出版されたのが死神姫と暗黒星と悪魔だった

一冊じゃシリーズって言わないから前提かと思ったんだ
889イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 07:43:26.20 ID:38PqSYNa
月影買おうと思ってたけど、後編のあらすじ読んだら買う気うせた
890イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 12:55:20.19 ID:4ir2U/7d
>>885
でも、帯には人気サイトの煽りはあったね。
891イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 21:29:10.21 ID:VoFY3hs4
正直サイトの人気とかはどうでもいいので
もう少しwktkする粗筋だったら良かったのに、と思う
前後編にしたせいで、後編の評判待ちで買い控えとか出ちゃったりしないのかな

白雪ねこ姫は買っちゃったんで読んでるけど文章つまらなくて挫折中
設定は好みなんだけどな…ってそういうのアイリス多いな
892イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 22:01:33.05 ID:9gTDuTFI
地雷好きの自分はこの流れで白雪が読みたくなった
893イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 22:09:36.72 ID:+ymno5tj
内容がつまらないならともかく、文章がつまらないって意味が分からない
ちらっと立ち読みしたけど、そんなにひどいとは思わなかったけど
894イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 23:02:39.13 ID:4ir2U/7d
文章がつまらないってわかるけどな…どんなにおもしろい展開でも文章下手だとしらけるから。
895イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 00:17:08.71 ID:EGJTVwpg
つまらない文章はわかるな
同じ状況を説明するにも読んでて退屈になるか、ワクワクするかは文章による
白雪は上でも作文ちっくと言われてるから、わかりやすい文章ではあるんだろうね
896イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 20:47:16.25 ID:8OK/10jc
今日月影パラ見してみたけど一人称なんだね
一人称は苦手だから、回避してしまった
あとヒーロー(表紙のロンゲメガネ)が銀髪で紫の瞳なのに
表紙だと全くそう見えないし華も無いのは正直どうなんだろう
897イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 15:11:11.26 ID:VzHmzeDo
月影ちょっと気になってんだよね
大分前に読もうと思ってブクマしてたら、本文消えてたし、作者何も言及してなかったから
書籍化するんかなーと漠然と思ってたら、アイリスで出ることになってたw

表紙待ちで好みだったら読もうかと思ったけど、なんだかなー
898イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 11:46:03.64 ID:kxzgOHLE
月影、初めから前後編なのに

前編> 宮廷ファンタジー開幕!!
後編> 宮廷ファンタジー堂々完結!

公式のこの煽りはないわー
899イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 12:28:04.99 ID:GnPto8nd
前後編で完結なら、はじめから月またがないで同時刊行してほしいと思うのは自分だけ? 

最近思うのはアイリスの新人さんって、ネット小説とか携帯小説っぽいんだよね、作風が……
まあ実際ネットから引っ張ってきてるから仕方ないんだけども。
900イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 13:31:45.42 ID:WxCwKW/j
今年受賞者はサイトしめるって書いてたけどね
どうせ一回しか出せなくて落ちぶれていく・・・面白い作家はいないのかね
901イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 14:28:30.35 ID:NNxKrbgZ
前後編じゃなくて同一世界観別カップルの別ストーリーだけど
まえに同時刊行やったときの売上がふるわなかったので
今後も同時刊行はないんじゃないかなー
あれは片方が百合だったのも敗因だとは思うけど
902イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 21:26:29.44 ID:Qsma/JzF
渡海さんと石川さえさんのか・・・
売れなかったね
石川さんもあのころまでは丁寧な絵だったのに
903イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 21:33:23.67 ID:lR1Oz2wx
あの頃はもう既にダメだったよ。
904イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 21:57:49.89 ID:ANeegEbT
>>899
サイト閉める意味あるの?
作家って個人サイト持ってる人の方が多いような気がするけど
905イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 22:20:24.87 ID:kYbHbX0t
そういえば石川さん最近見ないね
906イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 22:59:14.51 ID:NNxKrbgZ
9月に出てからさほど間が空いてる訳でもないし
漫画も描いてるならこんなもんでは…>石川さん
つか今年春頃からの手抜き乱発は酷かったので
イラスト仕事は間を空けて受けて丁寧に仕上げていただきたい
907イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 23:08:16.09 ID:kYbHbX0t
そういえば悪魔は9月だったっけ
一時期毎月のように見てたから、なんかパッタリといなくなった感じがしてた<石川さん
漫画描いてるのか、知らなかった
908イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 23:15:47.18 ID:ZuYaq/Ty
ダブル・エンゲージの頃は思わず表紙買いしたくなるほどだったけど
最近のは表紙ですら明らかに頭デカ過ぎでだったりデッサン狂ってたけど
マンガの方は大丈夫なのかな…
風都さんも一時期マンガの方に力入れて絵師の仕事はセーブしてたね
肝心のマンガが試しに買ったらあんまり面白くなくて残念だったけど
909イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 23:24:25.59 ID:vl9mQ26+
ブランデージ・ログの和風・ダブルエンゲージは表紙買いした
特にログの和風のとダブル〜は中の挿絵も悪くなかったと思う

アサキさんも絵が荒れてきてるし心配だ
910イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 23:29:38.96 ID:MnNiGunL
ログの和風しか読んでないけど
あれが良い方だったのか
911イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 23:42:37.81 ID:lR1Oz2wx
石川さんサイトもツイッターも更新してない?
ブランデージ初期と逆理の魔女のイラストが可愛かったよ〜
912イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 12:12:43.25 ID:MNMRByuK
ここであれこれ言われ過ぎて嫌になったんじゃないの
913イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 16:29:37.71 ID:QnrN/KIy
うん、この時代だからねー
批判コメ多数で精神的にやっていけなくなったとおもわれ。私生活で忙しくなったって書いてたけどあれほど書き込んでたから嘘ばればれ。
914イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 16:42:06.85 ID:jaypMFbi
言われ始めたのコバのエセ新人と組んでからだよ
915イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 16:44:20.13 ID:qAwZg64j
女の人ってガチで私生活が影響しやすいし
あまりゲスパーしてもな
916イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 20:55:46.04 ID:Sm2WnFZp
>>914
誰のことかとおもった。彩里美月さんか。
彩里さん名義もたかもり諫や名義もここのところみない気がする。
石川さんのツイッターは鍵かけてふつうにはみれないようにしてるのかと思ってたけど
もうやってないのか

ここにかかれてることを気にしてだったら
2ちゃんみているねらーってこと?
アイリスの小野上さんの、売れてなかったぽいけど、本当に続編はでるんだろうか?
917イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 23:05:39.46 ID:FaqHHbO9
>>914
まるで叩かれるのもその人のせいと言いたいかのようだが
石川さんが叩かれたのは手抜きした本人の自業自得だと思う
忙しくてクオリティが保てないなら仕事受けなければ良かったのに

コバスレではその後石川さん以上に叩かれる新たなアイドル(悪い意味で)が現れたけど
文章と違って絵は粗が一目で分かってしまうので
どうしても一言いいたい人が後を絶たないんだろう
918914:2011/11/27(日) 23:13:11.87 ID:jaypMFbi
>>917
このスレのせいで落ち込ませたみたいな流れだったから
このスレで話題になる前からフルボッコだったと書いた
919イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 23:17:33.97 ID:FaqHHbO9
ああ、そういう意味か
自分は>>912
ここであれこれ〜
はこのスレというよりこの板のことかと思ってた
920イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 23:01:08.66 ID:2LYpwZyl
今更だが新人さん2作読了
どっちも文章や心理描写は甘いと言うか薄いんだけど
読後感はそんなに悪くなかった(月影の露骨な続き物エンドは除く)

人形や断罪の新人さんは新作書かないんだろうか
921イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 15:30:05.14 ID:NnwmBmwz
新人さんレベルは自分的にこんな感じかな。 

人形>月影>白雪>断罪

でも人形〜白雪が許容範囲で、断罪は…出版レベルに追い付いてないと思う。
922イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 17:23:21.48 ID:1Su983tf
ワナビ的には投稿作が読みたかったわけで
923イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 17:49:43.77 ID:5U7yZuJN
アイリスはワナビ向けに本出しているというのか!?
どんなニッチ商売だよ…
924イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 19:01:36.50 ID:NnwmBmwz
うん、ワナビじゃないけど純粋に受賞作は読んでみたいな。
925イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 21:41:22.23 ID:z1a6gsb2
どの人も他社の新人に比べると筆力があまりに悲惨だ
ここの新人賞は使い回しの末のぼろ雑巾みたいな投稿作しか来ないのか?
白雪の人は悪い意味で子供みたいな文章書くけど、一体いくつなんだろう
若くしてデビューなら絶対そう宣伝するはずだし
926イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 23:16:12.37 ID:tXISJUpv
>>925
白雪の人は30超えてるよ。
昔やってたブログで年齢晒してた。
927イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 23:21:16.24 ID:eMs7P8MI
>>926
なん…だと…

白雪の人は成長に期待かなと思ったが絶望じゃないか
でもヒロイン可愛い可愛い描写は
わが子に対する親の感情みたいな物と思えば若干納得
928イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 23:30:50.92 ID:z1a6gsb2
>>926
それはひどい、絶句してしまった

可愛い描写もただ闇雲にチヤホヤされるだけで
親心というよりは作者の幼児性しか見えないよ
乙女ゲーが好きな中学生が書いたのかと思っていた
まさか三十路とは
929イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 11:56:17.38 ID:/mlg9S4n
てことは投稿歴そこそこ長かったのかな
930イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 20:23:04.02 ID:DjOytzAR
ラノベ読者の年齢層も上がってるって話だからねえ…

白雪の逆ハーはどのキャラもほぼ即落ちなんで
確かに、乙女ゲー好きな人が書いた二次創作みたいだね
題材選びや舞台設定のセンスはそこそこだと思うけど
似たような題材を、もっと巧く書ける応募者さんはいなかったのかなあとは思った
931イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 00:15:26.30 ID:gOijYxQZ
>乙女ゲー好きな人が書いた二次創作

ラノベとか漫画しか読まずに育った人なんだろうなきっと
別に悪いことじゃないけど、こと文章に関しては、
幼児期から10代にいいもの読んでないってのは不利だなあ
932イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 03:17:14.29 ID:E3JWnm2S
ここ読んでたらだんだん思いだしてきました
確かに社会性や教養のなさそうなブログ書く人だったね>白雪の人

でもプロの編集がついて一年近くも指導したならもう少しいい出来になりそうだけど
先にデビューした人の方がずっとうまいし

もしかして作者が「絶対くまのさんの絵にしてください」とか言ったのかな
それで発売が遅れたとか
933イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 03:46:35.49 ID:9fe/SNoG
>もしかして作者が「絶対くまのさんの絵にしてください」とか言ったのかな
>それで発売が遅れたとか

いくらなんでも何を根拠にそんなゲスパーを
934イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 04:07:41.53 ID:YXLBKtzt
くまのさんが挿絵して売れないと後が怖いな
935イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 05:22:14.24 ID:tl+qzudb
でもログの双界以外売れてるのないような
コバのやつも、コバだからダラダラ続いてるというか
豆やログだったら早々に終了してるレベルな気が
ルルルはほぼどれも爆死だし
936イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 07:11:08.21 ID:YXLBKtzt
ゴメンそういうこと
なんか作家叩きのついでにageて貰える絵師なんだよね
937イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 09:14:26.63 ID:FwCeOeVQ
935は作家をsageてるようにしか見えないね。
くまのさんが爆死設定の作品をそこそこにする力があるのは認めるけど。
938イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 10:18:20.55 ID:uhf4iskG
コバの橘屋とログの双界は文章悪くないし
恋愛面とか少女向けのツボは押さえてるけど
くまのさんの絵柄と相性のいい設定内容だなって感じた

白雪は絵は普通だけど、目新しさが余り無いのが敗因かなぁ
進歩して欲しいが、あれで投稿歴長いのはちょっとガッカリだ…
939イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 15:22:23.15 ID:0fGJIFnz
私は白雪は悪くないと思った
可愛い女の子がちやほやされる話が好きなんだ
少女ラノベにはそれを求めてるんだよなあ自分
あのヒロイン、人間だったら嫌だけど人外だし仕方ないなとペット感覚で読んでたw
文章は確かにつたないつか作文なんだけど
個人的にはきれいな言葉ばかり使って意味がわからないような文章よりは好き
白雪は読み手が少女ラノベに求めているものによって評価変わりそう
940イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 00:44:06.75 ID:OblARZbs
ヒロインが愛玩動物のように可愛いのは結構だが
ヒーローが愛玩動物としてヒロインを扱うのはいけない

白雪は読んでないけどその点はどうなんだ
941イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 01:25:09.90 ID:3lAJEMbt
ヒーローが猫の飼い方という本を読んでいる
942イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 15:05:51.85 ID:2nE4PPJR
それちゃんと恋愛なのか
943イラストに騙された名無しさん:2011/12/08(木) 23:26:11.79 ID:2AgzhO/O
>>939
そうだね
ラノベは筆力>設定、萌えの層がいるのは豆の赤月が証明してるし
携帯小説なんてもっと酷いから、気にならない人は気にならなそう
944イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 00:10:08.16 ID:zLRgSlNI
>>943
>筆力>設定、萌えの層

読んでないから判らないんだけど
豆の赤月って萌えより筆力が重視の人が好むタイプなの?

なんか943さんの3行目を読むと 筆力<設定、萌え じゃないかって気がするんだけど
自分の読解力が間違ってたらごめんね
945イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 00:56:09.29 ID:75j3yStZ
>>944
ごめん、その通りです!大変な間違いをしてしまったw
指摘してくれてありがとう
946イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 20:21:07.81 ID:8tWdDgZC
白雪は可愛いヒロインを書く事には
成功してると思うから、後は筆力って感じだなぁ
でも売上げイマイチだから作家さんが次回作出せるか不安

今月は珍しく新作2つあってアイリスにしては賑やかだけど
どれが一番売れるだろうか
947イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 20:28:59.00 ID:Gdo5vq01
表紙を見る限り売れる気がしないよ
マフィアの方はいったい誰が買うの
948イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 20:44:06.79 ID:Opau7Br5
個人的には好きな設定好きな絵だけどな。
この手の中華は売れんよな。
栗原さんのも、アラビアンなうえにいろいろ盛り込みすぎてて
なんか厳しそう…。
949イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 20:52:27.10 ID:p8NuDG1g
マフィア、ストーリーはハードシリアスぽくて面白そうな感じはする
絵師も伊藤さんだし
でも姫嫁でも甘甘な話でも無さそうだから売れ線は外しそう、ニッチ需要ぽい
感想で面白かったら買ってみたい
アラビアンモノも楽しみにしてたからこれも乾燥待ちかな
950イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 23:01:54.42 ID:8tWdDgZC
マフィアでハードシリアスを
書き切れる筆力の作家さんで無さげなのは残念だ
多分好き作家さんが書いたら買った設定と絵なんだけど…

栗原さんのは尼で見る限り表紙のヒロインが色気なさ杉なのが微妙
951イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 23:45:44.62 ID:II8RJ6kO
本当だ、せっかくの花嫁が台無しw

仇討ちする為に変身して結婚ってやけに遠回しだな
普通はそのまま暗殺に行くと思うんだけど…
関係者しか入れない結界の中にいるとかいう設定なのかなぁ
それとも一族滅ぼされたから滅ぼし返すつもりなのかな?
952イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 15:58:44.61 ID:RjZ9+nmQ
>>951
あらすじ見る限り仇と確定してるのかどうかはっきりしない感じだから
仇を特定するための内部潜入ならアリじゃないか?
953イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 19:23:51.36 ID:0+sCUFgE
>>952
内部潜入なら花嫁じゃなくて情報集めやすい侍女じゃないか?
砂漠の王国なら派閥がすごくて地位の高い女性の周りには常に取り巻きがいるイメージ
954イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 13:52:11.52 ID:SFIdfo7O
花嫁で契約で二重生活で変身で巫女って詰め込みまくりで
まあ栗原さんはソツなく纏めそうだが
なのにあんまり買う気になれない不思議
955イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 17:00:18.93 ID:8BzLmQi1
上手いの方向が違うから
纏めてあるけど萌えはなさそうなんだよね
956イラストに騙された名無しさん:2011/12/14(水) 20:54:57.12 ID:14P3L7iG
キャラ萌えが上手いというよりは
話を上手く纏める人って感じだね、栗原さんは
957イラストに騙された名無しさん:2011/12/14(水) 21:19:46.89 ID:MaoV5sil
上手く纏め過ぎて微妙な所もあるかな
壮大なわりに着地あっさりというか王道というか
萌えじゃないけど会話劇みたいな部分は好き
958イラストに騙された名無しさん:2011/12/15(木) 13:44:14.39 ID:+vzulT/5
会話劇は楽しい時もあれば
逆に鬱陶しく感じる時もあったりする>栗原さん
多分キャラが合うか合わないかなんだろうな

今月新作は、余程萌える!とかでないと買わないかなぁ
959イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 19:38:07.98 ID:0TLOkw0o
1月20日発売予定
悪食姫 恋する悪魔のプロポーズ 【作:加納 邑 絵:椎名 咲月】
ttp://www2.ichijinsha.co.jp/img/iris/201112/books/9784758042864.jpg
悠久の姫君〜宿星は乙女を誘う〜 【作:矢吹 ましろ 絵:風都 ノリ】
ttp://www2.ichijinsha.co.jp/img/iris/201112/books/9784758042949.jpg
騎士は踊る―マグノリア・ナイツ― 【作:水壬 楓子 絵:高山 しのぶ】
ttp://www2.ichijinsha.co.jp/img/iris/201112/books/9784758042956.jpg
あやしの恋 約束は花のしとねで 【作:月本 ナシオ 絵:サカノ 景子】
ttp://www2.ichijinsha.co.jp/img/iris/201112/books/9784758042963.jpg
王妃の剣 騎士の誓いと公爵家の秘密 【作:佐槻 奏多 絵:Ciel】
ttp://www2.ichijinsha.co.jp/img/iris/201112/books/9784758043021.jpg

1月25日発売予定
グリオットの眠り姫 消えない欠片 【作:日山 尚 絵:藤村 あゆみ 原作:霜月 はるか&日山 尚】
ttp://www2.ichijinsha.co.jp/img/iris/201112/books/9784758042970.jpg

ttp://www2.ichijinsha.co.jp/iris/
960イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 22:27:47.53 ID:+/DFk00l
どれもこれも似たような構図に見えるw
まあ世界観は一応バラけてるようだけど。
961イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 22:30:56.68 ID:fCL6VxHM
あやしの恋は前巻と見分けがつかないね
962イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 23:23:14.02 ID:mRFRhb4z
サカノさんはキャラも他作品と見分けがつかない…
風都さん画風変わった?なんか可愛らしさが減ったような
963イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 00:04:09.05 ID:7ZQevlT1
最近オーラがなくなってきてると思う絵師さんに風都さんと池上さんがいる。
劣化しているというほどでもないけど、かつての絵買いさせパワーはないというか。
椎名さんも作品によっては微妙なときがある。
あっちこっちで描くとどうしても優劣ができてしまうな。
964イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 08:01:34.85 ID:AbbyBdgU
読み手の方の意識変化もありそうだよ
少なくとも私は表紙イラだけで選ばなくなった……
人気絵師がついたということは、編集がプッシュしてる印ではあっても
私にとって面白いかは別だと遅まきながら気付いた
イラストに騙されすぎて、無意識に警戒しちゃってる気ガス
965イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 20:05:21.54 ID:oEATOvbU
サカノさんは他文庫でも結構絵師買いしてしまう
どれもこれも派手でキラキラしてる今でも遠巻きに見て分かりやすい
ヒーローの顔全部同じだなーとも思うけど

●●さんの挿絵が見られるのはこの文庫だけ、っていうのは無いからなんともね
966イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 20:50:44.93 ID:g8hFOxaF
アイリスは特に表紙詐欺多発してる印象あるしな…
池上さんは今でも動きのある表紙に釣られ易い
顔がキラッキラ少女漫画過ぎるのは、実は苦手なんだけど。

ところで今月の新刊読んだ人いますか?
新作2つ密林で注文するかどうか、踏ん切り付かなくて
967イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 16:39:12.10 ID:nt+LO1j2
シャイターン面白かったよ!よ!
968イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 21:25:10.01 ID:R3DoA2ag
アイリスの2月の新刊に本宮さんとまたゆきのさんが…
本宮さん、幻獣はどうした…
969イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 21:26:01.20 ID:R3DoA2ag
あ、今年の2月だった
970イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 21:59:22.37 ID:XMCGqGHN
びっくりしたw
971イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 22:23:29.67 ID:nSEld4NA
はなあそぶ読了
一応(?)悪役のはずの皇帝がなんの咎めも受けてないけど、いいのかこれ
ヒーロー母の扱いは逆に悪過ぎで、関係修復があっさりなのも不満
正直こんな「家族」嫌だわ…

1巻は面白かったんだけど、最終的に全然好みではない感じの話になってしまった
972イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 00:04:28.56 ID:emziQ+iG
>>971
多分打ち切りくらって、当初予定していた通りに
話が進められなかったせいじゃないかとゲスパー

あそぶはまだ読み途中なんだけど、
とにかく展開が早いw つめこんできたなーという印象


973イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 12:55:27.42 ID:f543ydwv
はなシリーズ、1巻も終盤やたら展開速くなかった?
自分はあの辺でついてきそびれて結局2巻で脱落した
974イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 15:14:05.18 ID:zIoTAC6u
>>967
もっとkwskシャイターンの感想お願い
読んでいたらなんだけど、ぶっちゃけfクランの廃王国や豆のレッド・アドミラルと比べてどうだった?
975イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 16:04:43.22 ID:um2YL3v7
九龍夜想曲読んだ方がいたら感想をお願いします!
976イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 16:19:56.60 ID:xI+K+vsT
読書メーターにも感想来ないね
どんな内容かだけ知りたい
977イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 17:45:56.46 ID:qj+28OeM
シャイターンは読書メーターじゃやたら好評だけど、九龍は感想が一個もないね
978イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 22:36:36.91 ID:jZ12KCYg
栗原さんは大体読メや感想サイトは受けがいいが
合うかどうかは人によるって感じだ
どれ読んでも似たような印象を受けてしまうんで自分は回避した

九龍はパラ見したけど読み辛そうで二の足踏んだ
979イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 12:24:05.51 ID:puvvJslx
九龍は確かに読み辛そうだった
挿絵も、ログや豆のほど魅力的じゃなかったし…

シャイターンはヒロインがもう少し可愛かったら買ったんだけど
980イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 15:36:36.60 ID:0ntgMyLC
九龍は絵に惹かれて最初の方だけ読んだが、文が下手すぎて頭の中に入ってこないよ
無駄な言葉は多いのに、必要な状況描写がない
あと文章自体がとっちらかっている
スムーズに視線移動もしない

そのために読むのに頭を働かせないとダメなんで、読み続けるのが面倒だ

これ、まったく推敲してないんじゃないか?
981イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 16:49:40.16 ID:EP2M2/MB
九龍作者のゆきのさんは、たくさんのレーベルに手をつけて
書き殴ることに楽しみを感じてるようだから
刊行数を出せれば満足みたいだね
推敲なんてしてないだろう

作家個人の楽しみを書き殴り、お金を読者に払わせるだけのオナニー本だよ

買った方は悲劇だけど、作者は絵師に神絵つけてもらって
神絵のおかげで売れてうほうほしてるんじゃないかな
ソース、ついった
982イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 17:30:41.59 ID:2G6tmVT9
BLの人は〆切>定期的な刊行ペース>萌え>文章の職人的イメージ
香港好きだから悩んでいたけどよく見たら九龍としか書いていないんだね
ファンタジー?
983イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 17:33:07.96 ID:2G6tmVT9
ごめんBLの人じゃなかった
誰かと勘違いしたわ
984イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 17:38:21.46 ID:EP2M2/MB
>>983
いや、もとBLの人だよ
ゆきの飛鷹さん=氷高園子さん

一度BL干されてて、また進出をしようとしているらしいけど
985イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 17:52:36.23 ID:h1UKaqWs
>>980
前に一度読んだゆきのさんのまんまだな。回避するよ、トン

アイリスもどうせならもっと良い作家さん連れてきて欲しいなあ
まあ、小野上さんはコケ気味だったけれど
986イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 19:45:19.03 ID:hGip6Bgt
ところで次スレは?
>>980もういないの?
987イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 21:45:46.42 ID:0ntgMyLC
スマン、気がつかなかった
立ててくる
988イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 21:56:58.24 ID:0ntgMyLC
立てられなかったのでテンプレを置いていきます

2008/7/19創刊の少女向けレーベル「一迅社文庫アイリス」
の話題及び、専スレのない作家・作品について語るスレです。

●一迅社文庫アイリス公式サイト
http://ichijinsha.co.jp/iris/index.html

前スレ
一迅社文庫アイリス その4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1269834896/

ブログ
http://ameblo.jp/ichijin-iris/

過去ログ・関連スレは>>2以降
989イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 21:58:13.75 ID:0ntgMyLC
過去スレ
一迅社文庫アイリス
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1215925670/

一迅社文庫アイリス その2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1227283000/

一迅社文庫アイリス その3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1245505578/

一迅社文庫アイリス その5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283959383/

作家スレ
本宮ことはスレ3 幻獣降臨譚・魍魎の都他
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1219241287

葉山透/ルーク&レイリア/9S(ナインエス)/ rank13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1255173225/

どなたかよろしくお願いします
990 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/23(金) 22:06:30.45 ID:QpGPYhfb
スレ立て行ってくる
991イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 22:15:18.45 ID:QpGPYhfb
立ったよー。

一迅社文庫アイリス その6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1324645754/

本宮さんスレはdut落ち以降、新スレが立ってないので、
テンプレから外しました。
992イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 22:32:40.49 ID:UKiYqxOU
>>991乙!
993イラストに騙された名無しさん
乙っす!