谷川流 268

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ここは「涼宮ハルヒ」「学校を出よう!」「ボクのセカイをまもるヒト」シリーズ等の谷川流先生のスレです。
先生の作品についてレーベル・文庫を問わず、マターリと語り合いましょう。
【前スレ】
谷川流 267
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1280911638/
【過去ログへのリンクはこちら】
http://www.fxbl.net/?id=haruhi

□注意事項
・sage進行です。メール欄に半角で sage と書いてください。ageた人を煽るのはやめましょう。
 大半のsageていないレスは荒らし目的の釣りか煽りです、慎重に見極めて反応しましょう。
・荒らしに反応する人も荒らしです。sageレスだからと言っても油断禁物です。
・早売りのネタバレは厳禁。解禁はライトノベル板の慣習で公式発売日の翌日午前0時からになっています。
 (発売日が4/1の場合、2日午前0時以降)
 日曜日や祝祭日等で入荷が早まるような場合でも厳守でお願いします。遅売りの人は耐えてください。
・アニメの話は以下の板の方でお願いします。またアニキャラ板(個別・総合)等にも関連スレがあります。
 アニメ2板 http://anime2.2ch.net/anime2/ (放送終了後の作品専用)
 アニメサロン板 http://anime2.2ch.net/asaloon/
・二次創作に関する話題も関連スレでお願いします。

□次スレについて
・スレ立ては >>950 が宣言した上で行ってください。
 >>950 が立てられない、または行方不明の場合は >>970 が宣言した上で立ててください。
 >>980 を超えてもまだ立たない場合は、宣言した上で早急に立ててください。
・誘導が来るまでは書き込みは自粛。待ちきれなくても勝手にスレを立てる行為は絶対にやめましょう。
・フライングスレは現行スレとの重複として削除を依頼します。

関連事項(必読)は >>2-10 辺りに
2イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 23:40:12 ID:RMct/MJ5
【Q&A ハルヒ編 I】
Q) 単行本はどういう順番で読めばいいの?
A) 基本的に発刊順に読んでいけば問題無いわ!
  でも一通り読み終わった後に時系列 >>4-5 に沿って読み返すと新たな発見があるかも知れないわね。
  現場百回って諺にもなってるくらいだしね。見落としが無いか再チェックが肝心なのよ。
  それと何となくだけど作中で明記されてる日付は覚えておくべきだと思うわ、何だかそんな気がするのよ。

Q) キョンの本名はなんて云うの?また他の人は?
A) 作中では明かされていない。未だ不明である。禁則事項だと思われる。
  彼の本名に関してはいくつか候補があり、作中で明らかにするかどうかも含めて熟考中と聞いている。
  最新情報によると「キョンというあだ名は名前の読みからは想像できないものであり、
  またどことなく高貴で、壮大なイメージを思わせる名前」と称した人物もいる。

Q) キョンの『昔の女』って誰? もしかしてミヨキチ?
A) 僕としては「既刊全てお読みください」としか言い様が無いのですが、せっかくですのでお答えしましょう。
  『分裂』で遂にベールを脱いだ自称「彼の親友」(禁則事項)ですね。
  一度お目にかかったのですが、十人中八人が一見して目を惹かれる実に魅力的な女性でした。
  彼から中学時代のエピソードの一端を聞きましたが、それほどの関係だったとは思いもよりませんでしたね。
  本人は恋愛感情など無かったと言ってはいますが、実際の所どうなんでしょうか。あなたも気になりませんか?

Q) 『終わらない8月』が終わったのはどうして?
A) 知らん、俺が知りたいくらいだ!そういうのは考察好きの古泉にでも任せておけ、俺の性に合わん。
  とりあえずこのスレでは「みんなで宿題をやる事」がトリガーになったという説が有力のようだが、
  他にも「キョンルームに行く」、「夏休みの最後の一日を埋める」等といった説も存在してるらしいぞ。
  なんでハルヒはこうも朝比奈さんを困らせるような事ばっかりするのか…
3イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 23:42:18 ID:RMct/MJ5
【Q&A ハルヒ編 II】
Q) キョンが時々感じる既視感って?
A) ザ・スニーカー掲載の「ハルヒ劇場」(現時点では単行本未収録、時系列 >>4 参照)の事だと思われる。
  ファンタジーRPG風世界とスペースオペラ風世界が舞台になっており、次回は西部劇になる予定である。

Q) 実はハルヒの能力ってキョンの物なんじゃないの?もしかしてハルヒじゃなくてキョンが神だったり?
A) 誰もが通る道ですが今の所は不明です。
  涼宮さんを神とするのは「機関」説ですが、あまり…そのぅ…真に受けない方が…

Q) 異世界人って出てこないの?
A) 「実はキョンが…」説とか「読者の事だったんだよ!」説とかめっさあるみたいだねっ!
  今後出てくるのか、もう出てきているのかすら判らない。要するに「作者のみぞ知る」っさ!

Q) パンジーさんって誰?
A) 陰謀で初登場した謎の未来人藤原(仮称)さんの愛称らしいです。
  パンジーが植えてある花壇から現れたのが由来になってるそうなんだけど…

Q) 一部モノローグと会話の区別がつかないんですけど?
A) 会話相手が反応している場合は実際に喋ってるんだと思うぞ。こんなんでいいか?
  って誰と話してんだ、俺。

Q) 挿絵と本文が違うんですけど?
A) ごめんなさい、禁則事項です。言いたくても言えないんです。
4イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 23:43:03 ID:RMct/MJ5
【ハルヒ時系列チャート I】

四〜五月  涼宮ハルヒの憂鬱(1〜6話)
           ↓
五月   涼宮ハルヒの溜息(プロローグ、憂鬱のエピローグ)
           |
           ├──────────────────────┐
           ↓                                │
六月  涼宮ハルヒの退屈(7話)                             │
           ↓                                │
七月  笹の葉ラプソディ(収録-涼宮ハルヒの退屈)              │
     ミステリックサイン(収録-涼宮ハルヒの退屈、8話)              |
     孤島症候群(収録-涼宮ハルヒの退屈、9〜10話)             |
           ↓                                │どこかに
八月  エンドレスエイト(収録-涼宮ハルヒの暴走)                 | ハルヒ劇場
           ↓                                │(収録-ザ・スニーカー2008年12月号)
十一月 涼宮ハルヒの溜息                              │ハルヒ劇場act.2
       朝比奈ミクルの冒険 Episode00(収録-涼宮ハルヒの動揺、11話) | (収録-ザ・スニーカー2009年02月号)
       ライブアライブ(収録-涼宮ハルヒの動揺、12話)             |
       射手座の日(収録-涼宮ハルヒの暴走、13話)                 │
       サムデイ イン ザ レイン(収録-ザ・スニーカー2006年08月号    |
                         アニメオリジナル/谷川流脚本、14話)  |
      サウンドアラウンド(ドラマCDオリジナル/谷川流原案)       |
           ↓                                ↓
     >>5 ハルヒ時系列チャート II へ
5イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 23:43:46 ID:RMct/MJ5
【ハルヒ時系列チャート II】

     >>4 ハルヒ時系列チャート I より
           ↓                                │
十二月 涼宮ハルヒの消失                              │
     ヒトメボレLOVER(収録-涼宮ハルヒの動揺)              │
           ├──────────────────────┘
           ↓
     雪山症候群(収録-涼宮ハルヒの暴走)
     猫はどこに行った?(収録-涼宮ハルヒの動揺)
           ↓
一月   涼宮ハルヒの陰謀(プロローグ、消失のクライマックス)
      朝比奈みくるの憂鬱(収録-涼宮ハルヒの動揺)
           ↓
二月   涼宮ハルヒの陰謀
           ↓
三月   編集長★一直線!(収録-涼宮ハルヒの憤慨)
      ワンダリング・シャドウ(収録-涼宮ハルヒの憤慨)
           ↓
四月   涼宮ハルヒの分裂
           ↓
?月   涼宮ハルヒの驚愕
           ↓
         以下続刊*
6イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 23:44:30 ID:RMct/MJ5
【Q&A 学校を出よう&その他編】
Q) 茉衣子の「茉」の字が出せません。
A) 『学校を出よう!』に出てくるツンデレは「茉衣子(まいこ)」タン。決して芽衣子ではありません。
  「茉」は「まつ」と入力すると変換できるかもしれません。
  その他にコピーして貼り付け、単語用例登録してしまうのも手です。
  と言うか最近のMS-IMEなら人名地名辞書を有効にするだけで一発変換ですわ。
  この際だから言わせてもらいますが私は「光明寺」です、いい加減にしてください!

Q) 『学校を出よう!』の続きマダー?
A) ボクセカ1の後書きでは「まだやっていないことが幾つかあるのでその内書かせていただく予定」らしいですな。
  生憎、いつ頃になるのかは明言されてないんですな、フフ…フフフフ……

Q) ボクセカの地の文って何なの?
A) なんだ、お前そんなことも知らんのか? まあよい、お前が気にすることは無いのだ。

Q) 正直、確信犯的にされる既出な質問やループ、あからさまなネタや中傷等には辟易してるんですが。
A) ああ、あれね。実は私もかなりうんざりしてるのよね。
  ほとんどが「釣り」と呼ばれる「これを起点に荒らしますよ」って言う予告や前振りなんだけど、
  無くなるもんでもないから見かけたら徹底的に放っておくのが賢明よ、憶えておきなさい!
  他に聞きたい事は? なければこれでホームルーム終わり!

Q) この作者の小説面白い?
A) うまく言語化出来ない。情報の伝達に齟齬が発生するかもしれない。でも、聞いて
  ユニーク

・谷川流(たにがわ ながる)プロフィール
 1970年生まれ。兵庫県出身。関西学院大学法学部卒業。
 その後、婦人服チェーン店で店長もどきみたいなことをする。
 そのような会社員を経て、小説家デビューを果たし今日にいたる。
 趣味は麻雀、バイク、猫と戯れること、阪神を応援すること。
 むろん読書も好きで、特に竹本泉作品の大ファンでもある。
7イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 23:45:13 ID:RMct/MJ5
【既刊情報 I 角川文庫編】
ザ・スニーカー  ttp://www.kadokawa.co.jp/mag/sneaker/index.html
角川スニーカー文庫作品  ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?select=series&series=16
涼宮ハルヒ!ライトノベルの先頭で暴走中!!  ttp://www.kadokawa.co.jp/sp/200603-04/
涼宮ハルヒの憂鬱 平成十五年六月十日 ISBN 978-4-04-429201-0
涼宮ハルヒの溜息 平成十五年十月一日 ISBN 978-4-04-429202-7
涼宮ハルヒの退屈 平成十六年一月一日 ISBN 978-4-04-429203-4
涼宮ハルヒの消失 平成十六年八月一日 ISBN 978-4-04-429204-1
涼宮ハルヒの暴走 平成十六年十月一日 ISBN 978-4-04-429205-8
涼宮ハルヒの動揺 平成十七年四月一日 ISBN 978-4-04-429206-5
涼宮ハルヒの陰謀 平成十七年九月一日 ISBN 978-4-04-429207-2
涼宮ハルヒの憤慨 平成十八年五月一日 ISBN 978-4-04-429208-9
涼宮ハルヒの分裂 平成十九年四月一日 ISBN 978-4-04-429209-6

涼宮ハルヒの驚愕 平成二十二年四月三〇日 「ザ・スニーカー6月号」に冒頭部を掲載。年内刊行予定

谷川氏の最新コメント
ttp://www.animate.co.jp/original/book_tokuten/img/book20100430sniker6.jpg
色んな意味でご迷惑をおかけしております。
人生鋭意迷走まっただ中の谷川流です。
この期に及んで言うべき言葉など
何一つ思いつかないのですが、
お待ち頂けていること自体を忘れられないように
なんとか致します。
今回は序盤だけですが、
次は文庫本でお会いできる小未来の到来を念じながら、
それではまたっ。

オフィシャルファンブック 涼宮ハルヒの公式 2006年8月25日 ISBN 978-4-04-853991-3

角川スニーカー文庫総合スレッド28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1279717104/
8イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 23:46:13 ID:RMct/MJ5
既刊情報 II 電撃文庫編】
電撃文庫&電撃文庫MAGAZINE  ttp://dengekibunko.dengeki.com/
電撃文庫アーカイブス  ttp://dengekibunko.dengeki.com/archive_bunko/index.php
電撃エッセイ『猫物語』  ttp://dengekibunko.dengeki.com/essey_int/docs/es_32.php
学校を出よう!―Escape from The School.   2003年06月25日 ISBN 978-4-8402-2355-3
学校を出よう!〈2〉I‐My‐Me             2003年08月25日 ISBN 978-4-8402-2433-8
学校を出よう!〈3〉The Laughing Bootleg     2003年10月25日 ISBN 978-4-8402-2486-4
学校を出よう!〈4〉Final Destination..        2004年03月25日 ISBN 978-4-8402-2632-5
学校を出よう!〈5〉NOT DEAD OR NOT ALIVE 2004年09月25日 ISBN 978-4-8402-2781-0
学校を出よう!〈6〉VAMPIRE SYNDROME     2004年10月25日 ISBN 978-4-8402-2828-2
電撃!!イージス5..                    2004年11月25日 ISBN 978-4-8402-2852-7
絶望系 閉じられた世界                2005年04月25日 ISBN 978-4-8402-3021-6
電撃!!イージス5 ACT.II...               2005年10月25日 ISBN 978-4-8402-3173-2
ボクのセカイをまもるヒト               2005年11月25日 ISBN 978-4-8402-3206-7
ボクのセカイをまもるヒト 2..             2006年06月10日 ISBN 978-4-8402-3444-3
撲殺天使ドクロちゃんです(一部執筆)..      2006年06月10日 ISBN 978-4-8402-3443-6
ボクのセカイをまもるヒトex..             2006年11月10日 ISBN 978-4-8402-3615-7
MW号の悲劇(一部執筆).             2008年09月10日 ISBN 978-4-04-867217-7

【原作担当(コミックス)】
蜻蛉迷宮                        2009年08月10日 ISBN 978-4-04-868067-7
蜻蛉迷宮 2                      2009年12月18日 ISBN 978-4-04-868301-2

電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド 146
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283945610/l50
9イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 23:49:58 ID:RMct/MJ5
修正
角川スニーカー文庫総合スレッド29
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283947162/l50

ここまでテンプレ

この惨状と期間なら言える
スレ立て直せ
10イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 23:51:19 ID:ueY+cMA7
>>1
おせーよ
スレ立て直せ
11イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 23:52:03 ID:BnEHj9fu
>>1,2-8乙
スレ立て直せ
12イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 23:53:02 ID:qHZR1fUg
>>1
俺は評価してやるぜ
13イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 23:54:01 ID:WsGUzaLp
驚愕出るまで立てない願掛けしてるのかと

>>1
14イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 00:25:33 ID:rDd8eweb
>>1
遅いとか言ってる人は自分で建てればよかったじゃ無いか、さっさと>>1はスレ立て直せ
15イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 00:26:46 ID:1cmoF35N
しかし強制過去ログ化とはたまらんな

だが建て直せ
16イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 00:26:53 ID:SoptXa0N
おまえらスレ立ててくれた人に失礼だろ

スレ立て直せ
17イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 01:24:23 ID:a8Fjza3Q
1乙

スレ立て直せ

驚愕だせ禿

18イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 01:31:44 ID:vOMl1Mq/
>>1超乙
スレ立て直せとかいうこの変な伝統、正直好きじゃない
せっかく立ててくれた人にすごい失礼

ということで立て直せ
19イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 02:03:43 ID:uT/JamCL
俺、驚愕を読んだら結婚するんだ・・・
20イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 04:39:50 ID:LCFWSSne
>>19
生存フラグとか斬新だなおい
21イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 11:06:55 ID:6DYvnSrj
ライトノベル板の消失
22イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 12:32:06 ID:3JZjjpd7
そういや仕事(原作、脚本)は別として
生きて動いてるながるんって驚愕延期以降確認されたっけ?
23イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 12:35:25 ID:ywGKdE7T
>>22
ハルヒ2期のロケハンに参加してた
ソースはDVDの特典映像
24イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 16:59:20 ID:xXlo/1vT
>>22
劇場版のガイドブックでアニメスタッフとの対談をしている
25イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 20:36:21 ID:3JZjjpd7
>>23-24
さんく
あの野郎w
まさかこの状況を楽しんでるんじゃねーだろうな
26イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 22:41:59 ID:hf9iRcNB
なあいつになったら驚愕の情報は出るんだ?
一応、年内と言う話だったのにまた角川書店は何も情報出さずに待たせるのか?
それとも消失DVDを年末に買わせるための作戦なのか?
そこで情報出します的な事言って…
ないとは思うし、そんなの関係なくBD版予約したけどさ
だれか教えてくれ
27カウントダウン ◆OKjAjRQi02 :2010/09/09(木) 23:02:09 ID:znXqdVjZ
驚愕発売日まであと49日!!!
28イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 23:42:23 ID:AVH20E5J
以前別のハルヒ関連スレで
「宝塚歌劇とライトノベルは相性いいと思ってる」と言ったが
現実が冗談にやや近づいた
このまま行けばラノベも…
29イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 23:45:38 ID:AyLi+M65
佐々木を男装の麗人にすれば、宝塚になるか?
30イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 00:06:34 ID:L/87+82q
茉衣子くーん♪ きみーはー薔薇よりー美しい―♪

班長、それは宝塚というより布施明ですわ
31イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 02:07:38 ID:yDelNKIp
もう11月の新刊の予定は出てるんだっけ?
12月の新刊の予定がわかるのは最速でいつ?
32イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 02:21:47 ID:AMqP9aEH
2010年内
2011年内
2012年内
2013年内
2014年内
2112年内
33イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 02:48:55 ID:TZDZmxUH
驚愕でたら買うだろうけどその次を待つ気力がもうない
34イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 03:20:10 ID:CXPp8XOZ
驚愕は消失のBDにしれっと同梱されているんじゃないかな
年内発売の約束を果たすサプライズ
35イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 04:03:13 ID:AMqP9aEH
書店員涙目なサプライズだな。
36イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 04:08:00 ID:DB8hLQc+
もう驚愕待てない
37イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 05:20:45 ID:WUg5i76D
agesage自由です
死ねクズ>>1

学校を出ようはよ出せや
38イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 05:25:58 ID:+IKtq3R/
学校は6年も新刊出ないんですから、事実上の永久凍結ですよ

人間諦めが肝心
39イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 07:25:04 ID:jEvC40Xs
驚愕が出たら次は三ヶ月後に短編が出ると期待している
驚愕が書きづらくなっただけなんだよ!
40イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 07:29:38 ID:AMqP9aEH
驚愕…
学校7…
蜻蛉迷宮…
41イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 07:41:10 ID:k6QFVaA9
>>40
ボク世界を忘れている

絶望系とイージスは1冊で終わっているから、続きは無理に書く必要ないが
42イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 07:49:19 ID:ola/Ocor
イージスは2巻ですよ隊長
43イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 08:42:26 ID:x2oi1aVJ
イージスは続ければ続けられなくもなさそうだけどな。
 
ただ一つ気になるのは、爺さんが金庫の番号をちゃんと残していったかどうかということだ。
44イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 09:21:03 ID:xBSD/2nU
続けたらリョウが世界改変して巴が消失しちゃったりするですよ
45イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 09:47:06 ID:XwxOz6f+
ボクセカは進める気があるんだろうか
46イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 12:11:51 ID:pVI16tx/
きちんと完結させた長編が1つもないって作家としてどうなのよ
47イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 12:15:14 ID:CXPp8XOZ
ステキです
48イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 12:57:52 ID:VOxwEOki
イージスは完結してるじゃん
49イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 14:14:34 ID:pVI16tx/
2巻で完結とか言えるのか?
打ち切りじゃね?
50イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 14:56:48 ID:c2WYaeD9
前スレの人の勧めもあって「消失」を
読了。これは読んできた4冊の仲では
一番面白かった。
が、どうも時間テーマのつじつまを
合わせることに力を掛けすぎていると
いうか、キャラクターの掘り下げみたい
なのが今ひとつ弱い印象。

もう一つの世界で、ハルヒとあっさり
会い、そのまま行けば違った形ではあれ
SOS団としってやっていけそうなのは、
元の世界を取り戻したい、という動機を
感じさせる上でちょっと弱いんじゃない
だろうか? もうハルヒ達との楽しい日常
は戻ってこない、とかにしないと。

あとハルヒの代わりにキョンの後ろに
座ってた彼女こそを、そういう別の世界
を作り出した意思の元凶にして、それとの
対決とした方が物語として面白いのでは。
(最初はそうなるのかと思った)
51イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 15:13:00 ID:HT5/rf2n
なかなか高度な縦読みだな
52イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 15:35:54 ID:7HAdz3YE
朝倉元凶とかにしたらそれはもう消失じゃないでしょう
53イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 16:41:43 ID:5zNPKhPY
>>316
ヲタの平野嫌いは別に今始まったことじゃないよ
激奏のDVD見てみ、後藤茅原に比べて明らかに客のテンション違うから
「もっと盛り上がれるよー!」と独り息巻いてるけどあなたで盛り上がれませんからなふいんきが充満してて痛々しい
54イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 19:16:19 ID:C+aQYWaf
>>48>>49
長い短いと打ち切り云々は関係ない場合もある
短くても名作はある
イージスは2巻でちゃんと完結している
だが、2巻では長編と言えないのは、誰が見ても明らか
55イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 20:01:41 ID:zF5e/dO5
長編小説という言葉の定義自体はっきりとはしてないが
大体原稿用紙300枚分くらいで長編と呼ばれるようだ。
イージスの場合は連作短編と呼んだ方が正確だが
56イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 21:12:50 ID:RS9/rkoo
ハルヒの憂鬱読んでみた

あらすじ
「女っ気無かったキョンが女の子に囲まれるようになった」
ハーレム最高ってやつだ
57イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 21:32:27 ID:OqX0Rdh5
どのラノベも大体そーだけどな
58イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 21:36:39 ID:1gV18dMv
ハーレムラノベの元祖って何?
59イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 21:47:13 ID:uW8WfnUU
>>56
読み進めたあとでキョンの元カノが出てくる伏線が憂鬱だと知ったら、
コイツは某荒らしと似たことを言い出すのか?
60カウントダウン ◆OKjAjRQi02 :2010/09/10(金) 21:49:23 ID:XRfou5Ak
驚愕発売日まであと48日!!!
61イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 21:52:51 ID:p7mS3KZZ
藤原役は井上正大
62イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 21:53:32 ID:uW8WfnUU
>>50
なんか話ねじ曲げてね?掘り下げって言うのか?それ

ハルヒとの楽しい云々(消失世界)じゃなくてさ

宇宙人その他とのいざこざのある世界(元の世界)を

キョンが欲したって筋でしょでしょ?
63イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 22:06:42 ID:OzcoJJFr
>>50
 
最後の部分ワラタwww
 
キョンを含め殆どの読者は朝倉かその親玉か他の勢力が犯人だと思ってたんだろ。
それが、実際には如何にもそんなことをしそうにない長門が犯人だったということが
この話の最大の肝だろう。だからこそ、3年前の長門が犯人を告げる場面も引っ張った。
長門が犯人だからこそ、この物語は成立したし、名作との評価を得た。
朝倉が犯人だったらどう考えても単なる駄作だろ。
64イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 22:06:44 ID:xSFJ7wSq
>>58
少女マンガでも、今で言う逆ハーレム展開が
昔から多かったりする
65イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 22:09:21 ID:zF5e/dO5
というかそこが消失のキモの一つなんだから
それが気に入らんならあってなかったんだろうとしか言えんわな
66イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 22:30:58 ID:q0IueUCZ
驚愕まだかよ
おう早くしろよ
67イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 22:38:38 ID:GdJ8E8LF
>>58
源氏物語
68イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 22:47:44 ID:xSFJ7wSq
どうでも良いけど
佐々木スレや橘スレは消えたらしい
板違いが認められて削除された?それとも、レス無しでDAT落ち?
69イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 23:01:15 ID:mWlwVEld
鯖が飛んだ
今あるスレは全部一昨日以後にたてられた
70イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 23:46:03 ID:C7Jl+VOe
>>68
情弱乙
71イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 23:58:11 ID:3TKtmFm2
itoww
原稿読み読み。読むの遅い自分。なのに描写間違えるとかもうね…!すいません

驚愕だと良いんだけれど・・・
72イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 00:42:42 ID:hoBVFXMj
itowwって誰だ?のいぢ?
73イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 01:03:03 ID:7kJPLGOJ
いとうのいぢだよ
シャナじゃないの?876の最近のペースだとそろそろ出そうだし
74イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 01:06:42 ID:InuwX4gv
消失は朝倉主敵な話でもそれはそれで名作と言われていたかもと思わなくもない
75イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 01:13:45 ID:Lnsm6oJQ
tospo_mobile: 「宇宙人、未来人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい」って言っているんだから、涼宮ハルヒは東スポ読者だよね?
76イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 01:32:42 ID:hoBVFXMj
>>73
シャナは11月の新刊で出る
タイミング的にもう完成してるはず?だから、驚愕かな
もしくは本業のエロゲのほうというオチもあるが
77イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 01:48:01 ID:ajpJOgZI
声優は今30代が主力の状態だが
10年経つと、主力が40代になる

平野は、それまでの辛抱だから
妙なアイドル活動なんかせずに
コンビニでもAVでも、アルバイトしながらでも10年間辛抱すべきだった
その辛抱ができなかった平野は糞だ
78イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 01:55:12 ID:w4lhIEuf
お前は何を言っているんだ
アイドルは若い内が華です
79イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 01:57:03 ID:hoBVFXMj
しかもアニメスレにもマルチしてるし

どう考えても平野は今がピークです
80イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 01:59:00 ID:7kJPLGOJ
>>76
11月の新刊なら今イラストのための原稿読みは普通だと思う
刊行予定は見切り発車で発表だしさ
81イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 02:23:32 ID:9d2mr+vP
>>69
その台詞、機関の超能力少年が得意げに解説する感じで頼む。
82イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 02:36:22 ID:Ow4e6Bjl
声優は今30代が主力の状態だが
10年経つと、主力が20代になる

平野は、それまでの辛抱だから
妙なアイドル活動なんかせずに
コンビニでもAVでも、アルバイトしながらでも10年間辛抱すべきだった
その辛抱ができなかった平野は糞だ
83イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 03:07:34 ID:hlu395em
谷川流スレで何語ってんのお前
84イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 03:09:18 ID:VEOSp/OH
>>81
涼宮さんが望んだからアニメ2鯖は無事に残ったのですよ
85イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 04:24:51 ID:Lnsm6oJQ
86カウントダウン ◆OKjAjRQi02 :2010/09/11(土) 08:26:07 ID:SmqtTqr7
驚愕発売日まであと47日!!!
87イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 10:10:07 ID:bpNORDap
1000日カウントダウンが始まったときはまさか終わるまでに出ないとは思いもしなかった
88イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 12:03:28 ID:hoBVFXMj
カウントダウンって1000日から毎日ずっと続いて今日に至るのか?
89イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 12:24:11 ID:AUuFYsth
隔離スレでは休むと煽られてた
90イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 17:02:14 ID:w4lhIEuf
驚愕年内発売の公約が守れなかったら作家引退しなさい。
仕事しないから電撃からはすっかり干されている。
91イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 17:06:34 ID:bZ18Ydav
電撃が谷川を干すとかおまえ馬鹿だろ。

もし干されても、ハルヒの続編書くと言ったら、
どこの出版社でも看板作家待遇だ。
実際に書くのが何年も先でもな。
92イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 17:09:07 ID:P9ZjbZVd
詐欺じゃねーかw
93イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 17:10:17 ID:SEm35mxF
逆に考えるんだ
干されているんじゃなくて作品を書かないことで自分から距離を置いているんだと
94イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 17:21:00 ID:7kJPLGOJ
ヤスケン来月末のスニーカーで復活するんだっけ

電撃で干されてるんじゃなくてあっちも進まないから休載してるだけだろ
学校なんてボクセカ1巻当時でも7巻以降の展開は構想段階なんだから
これくらいで引退しろとかw
95イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 18:59:07 ID:9d2mr+vP
ちょっと寝て起きてまた寝たら、驚愕の発売なんかすぐだって。

ガルディーンも、神の盾レギオンも、いつか出版ると信じてる。
…そんな俺は、未だにグインサーガの最終巻を買えずにいるが…
96イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 23:11:04 ID:Q7ERlood
グインは……(´;ω;`)
97イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 23:11:47 ID:hoBVFXMj
おいおい
俺の近所の本屋ではもうグインは棚からも撤去されちゃったぞ
98イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 23:20:55 ID:fcMfuuMT
>>97
もう売り切れか
凄いな
99イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 00:17:57 ID:9+ijx8Gl
学校?ボクセカ?蜻蛉迷宮?なんのことです?
100イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 00:46:38 ID:Jn/28cSA
お前ら、何を言ってるんだ?
ハルヒは分裂で完結したろうが
101イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 00:54:30 ID:DpU7Tq91
驚愕の先行掲載読んでない可哀想な子がまた一人
102イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 01:43:03 ID:9+ijx8Gl
九曜の言動って、要はラジオみたいに何やら受信して、キャラチェンジするっちゅうことですかい?
103イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 05:46:05 ID:amGRbPc8
>>101
あれは話がまとまらないからバトルで誤魔化しましたって雰囲気
104カウントダウン ◆OKjAjRQi02 :2010/09/12(日) 08:26:05 ID:a1vAzbwx
驚愕発売日まであと46日!!!
105イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 10:07:12 ID:r/eRlCQO
ハルヒの憂鬱あらすじ
「女っ気無かった主人公が女の子に囲まれるようになった」=ハーレム最高
106イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 10:15:04 ID:OYxUPDFI
憂鬱をハーレムにしたい奴ってただのサブキャラ好きだろう
107イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 10:25:17 ID:Y7gYZtnH
分かり易く好意持ってるのってハルヒと長門くらいだしな。
108イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 10:35:34 ID:xAS9wYWq
その長門すらイマイチよく分からないのがこの作品の魅力でもある
109イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 11:28:54 ID:pzawP67H
その話題は100万回やりました
110イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 11:44:37 ID:eGpZPWyv
長門さんの風邪が治るのは何年後でつか?
111イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 11:49:43 ID:9+ijx8Gl
>>56>>105=佐々木安置
112イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 11:58:45 ID:KSFnOzUQ
>>110
実は長門さんはただの仮病。
キョンが振り向いてくれるまで寝てるつもり。
一種の職務放棄ストライキ。
113イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 12:03:19 ID:canYjQUw
>>112
 
それだったら目的は十分果たしたんぢゃね?
 
114イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 12:37:06 ID:OYxUPDFI
驚愕先行は、ハルヒとキョンの間の
現在進行している事態に対する認識のギャップを広げることによって
切り札発動の舞台を準備しているという印象だな

まあハルヒが本気になって思い込めば治ってしまう可能性もあるけどね
115イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 14:38:55 ID:pcS60ht/
よく切り札切り札言うけど
キョンスミスである事をばらしたとして何が変わるのか
ハルヒに真実を認識させたらイヤボーンじゃ済まないんじゃないの
116イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 16:33:07 ID:c//SusEs
キョン「ハルヒ、オレがジョン・スミスだ!」
ハルヒ「じゃわたしはキャサリン・ローズで」
キョン{えっ?!」
ハルヒ「ん?」
キョン「…」
ハルヒ「…」

どうにもならないな
117イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 18:29:36 ID:jP2V9Ng7
萌えた
118イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 19:53:48 ID:SG/IoQW4
>>115
エンドレスエイトじゃないけど、全部巻き戻って一年からやり直しになりそうな気がする
119イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 20:53:21 ID:wEAAQFkM
ハルヒが世界をリセットするのは
キョンが他の女とイチャついたときだろ
そして新しい世界でもキョンは最優先
キョンスミスの真相を知ったときは
ミクルの冒険のほうみたいに
現実のほうが侵食される方向か
能力喪失オチのどっちかだと
120イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 20:54:46 ID:v2kkuAQ3
抽象的なハッタリで終わらせるのさ
121イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 23:25:35 ID:I3xk25eQ
ハルヒはなんちゃってSFだからな
九曜がハルヒにとりついたりしてもつまらん
バトル化も駄目だし驚愕の落とし所はけっこう難しい
122イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 23:27:39 ID:Y7gYZtnH
しかし驚愕が実質の最終巻だろうから、きっちりキリ良く綺麗に終わらせてほしいもんだ。
123イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 23:36:08 ID:U86Htg87
小説業界では、今までの話はなかった事にしてください。
とかいって仕切りなおしはできないの?
124イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 23:37:23 ID:pzawP67H
やろうとおもえば出来るだろ
後がどうなるか知らんけど
125イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 23:42:17 ID:xWj0jXHR
>>121
なんちゃってSFの方が取り付きやバトル展開多くないか?
取り付きやバトルが作品に合わないのは確かだろうけど
ハルヒの場合、「なんちゃってSF」のなんちゃって展開を売りにしているから、本格バトルとかは問題あるという事だと思われ
126イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 23:59:29 ID:DpU7Tq91
驚愕が実質の最終巻だろうっていう根拠は何なんだろうか
127イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 00:01:04 ID:5F0UYbV6
ながるんの毛根の限界。
128イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 00:09:24 ID:6rGYMXWe
>>123
角川のは1巡目の世界でした。レーベルをガガガに移して2巡目の世界です。
というのは、され竜がやってるな
129イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 00:09:37 ID:0dkOBbgT
>>125
だからオチが難しいと言ってるのさ
とりつかれたハルヒをどうする?
SOS団友情パワー?キョンのらぶ?
バトル化はさらにハードルが高いぞ
古泉の覚醒かマジみくるビームか
今までは長門が軟着陸させてきたがもう限界だしな
130イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 00:45:31 ID:y2O6ZufL
オチなんてどうせ夢オチだろ
やったら原作もアニメも全部中古に出してやるからな!
131イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 00:48:33 ID:0Ef5TrCs
さすがにそんな江川達也みたいなマネはしないだろ
132イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 01:39:46 ID:S54tzFqd
どんなラストでも、「ハルヒが望んだから(キリッ」ってことにしときゃ
お前ら納得するんだからいいじゃん。
133イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 01:58:00 ID:ZYigiv8X
とりあえず最後にキスでもしとけば丸く納まると
フルメタ先輩がおっしゃっている
134イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 02:25:59 ID:An9A3T/a
オチのつけ方が難しい事におそらくキャラが自覚的な点はハルヒ的
135イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 07:15:00 ID:gGy+6VtW
>>131
憂鬱も消失もEEの失敗シーケンスも
夢落ちに近い形で終わっている
シリーズ全体も夢落ちで終わる可能性あり

>>132
むしろ「ハルヒはそんな事望まない」と言われないように、作者が苦心しているのでは
「ハルヒでなく(目的と知的水準が不明な)天蓋領域がやりました」だと話は矛盾しないが
ハルヒが空気以下の存在になりそう

>>133
ハルヒをキスで落ち着かせると、今度は長門が暴れる
暴れた長門にキスすると、今度はハルヒが暴れ回る
今は佐々木もいる事だから・・・
136イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 07:32:49 ID:FKpjtcJt
何が問題なのかわからないという問題
137イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 07:56:13 ID:1JwuGuT8
長門が暴れるとか二次創作の読み過ぎ
138イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 08:08:19 ID:jkEV5nTv
>>135
>憂鬱も消失もEEの失敗シーケンスも
>夢落ちに近い形で終わっている
 
憂鬱はハルヒだけが夢とおもってるだけで、物語の世界では現実に起きてることとして次に進行していくから夢オチとは言わんだろw
消失も同じ理由で夢オチとは言わないし、EEについては失敗した回については、原文では長門の証言だけで具体的な記述すら無い。
 
139カウントダウン ◆OKjAjRQi02 :2010/09/13(月) 08:36:06 ID:f2YnxYrr
驚愕発売日まであと45日!!!
140イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 11:19:34 ID:YLgMF9MK
>>123
銀河鉄道の夜がそんな感じだな。
初期版と今普通に読まれてる物では結末が全く違う。
141イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 11:39:54 ID:02CLzmmk
>>137
実際に”暴れた”のが消失なわけだが
142イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 11:43:47 ID:S5jsGG1Z
エラーの一言で済ましてるけど長門は他の団員の頭ン中も書き換えておいて謝罪もないの?
143イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 11:44:04 ID:X8HZ1XSR
成長しない長門なんて糞くらえ
144イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 11:47:41 ID:axpVG80B
言葉悪いぞ気をつけろ

うんこ召し上がれ
145イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 11:56:57 ID:X8HZ1XSR
消失という大事件を引き起こして、その後に反省も成長もない
VIPSSな長門さんなんてうんこ召し上がれでございますわよ
146イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 12:14:44 ID:0dkOBbgT
長門にはみんな借りがあるからなー
美人は何しても許される法則もあるし問題ないだろ
147イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 12:32:30 ID:MVROqWC2
長門はキャラ設定的には消失の事を気にしていそうだよな、たとえ他の団員全員に許そされたとしても
そう考えると驚愕で倒れたのは本当にギリギリまで頑張った結果なのかな
148イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 13:55:17 ID:y2O6ZufL
いやー憤慨のみくるの童話を見る限り夢オチ臭い
上に誰かが述べたように他の短編・長編にも夢オチをどことなく匂わせてるしな
憂鬱のキス前のあんたはつまらない世界にウンザリしてたんじゃないの?というハルヒのセリフもなんかひっかかるんだよな
原作だと「あんたは」でアニメだと「あんただって」だったけ
あとエンドレスエイト見返してたら、キョンにとって気がかりであり、先延ばしにしようとしていることが解決に繋がるのがどういうことなのか気になる



149イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 17:28:26 ID:0dkOBbgT
夢オチ厨はハイスクール奇面組と大紋TAKE2でも見やがってください
150イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 19:27:04 ID:qpPtIErx
>>149
夢落ちの可能性を指摘するのと、夢落ち展開を望むのは別問題
151イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 19:35:14 ID:hXkfeG77
読んだ事なかったから大門竹二も夢オチとは知らんかった。

そういや初めて消失読んだ時は、十八日の昼休みの所で奇面組の最終回を思い出したよ。
あれだけ長い付き合い(夢だけど)だったのに考えてみれば唯は結構白状だなと思った。
152イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 20:11:29 ID:0dkOBbgT
意味がわからんw
頭が不自由な人はアンチスレでリハビリしてればいいよ
153イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 20:43:59 ID:HSzllg9Y
そういえばだいぶ前に、

消失の長門を擁護する奴は長門厨。
消失はどう言い訳しようが擁護出来るモンではない。
あの行動はしょうがないなんて言っちゃう長門厨は頭が足りない 。

みたいな事言ってる奴が居たな。
まぁ、そうかもしれないね!
154イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 20:55:25 ID:6CFf3+YZ
>>123
ハルヒは一度、みずのまこと漫画版でそれやった
155イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 21:05:15 ID:Iovas9gF
いいからユキちゃんと真琴がいちゃいちゃする学校7巻をとっとと出せよ
156イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 21:48:41 ID:hXkfeG77
>>152
ごめん、マジで聞くけどそんなに意味不明?

唯が「随分リアルだったな、夢とは思えないくらい」みたいな風情であっさり夢認定した事と
キョンが皆にハルヒの存在を否定されても「そんなはずはない」と認めようとしなかった事を
比較して言ったつもりなんだが…
157イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 21:54:12 ID:RiuwsG6b
>>153
長門は悪くないの裏にハルヒが悪いがセットになってて
議論が荒れてた時期だっけ?
158イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 21:55:08 ID:HSzllg9Y
>>157
そんな流れが有ったの?
それは知らないなぁ。
159イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 22:14:32 ID:RiuwsG6b
もう俺も良く覚えてないや
今よりカプ論争が熱く激しかったのは確かだ
160イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 22:36:46 ID:y2O6ZufL
>>150
俺は前者だ
ミクルの冒険でキョンが古泉の提案した夢オチを否定してたし、それに期待するよ
161イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 22:48:39 ID:dsdG3BHD
ようやっと解除されたか…。

ところで153 一番下は言う必要ないよな。
多分その上にいる荒らしと同一なのだろうけど。
162イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 22:56:21 ID:OC4baOHh
学校へ行こう2巻読んだんだが……誤植が多かった。初版だからか

単純な誤植ならまだしも、123ページの神田Nを追って反対側のホームに行くのが神田Bになっとるのはマズイだろう
混乱したわ
163イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 23:01:34 ID:yX7KuIAD
はっきり言ってここで夢オチを語ってるヤツの「夢オチ」の定義って
一般で言う夢オチの定義と違うんじゃないかという気がする。
 
議論が噛み合ってない。
164イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 23:02:42 ID:HSzllg9Y
>>161
いや、俺は上のとは違うよ。 ちなみに俺は重度の長門好き。
だからこそ、消失の長門を擁護する奴は長門厨と言われても大して気にならない。
165イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 23:12:55 ID:hXkfeG77
>>161
あー…そういうことか…有難う…以後気をつけます。
166イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 23:19:04 ID:nwLaS1Z2
>>162
学校に行くくらいだからな
167イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 23:20:11 ID:OC4baOHh
>>166
やべえwww今気づいたwwwww死にたいwwwwwwww
168イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 23:23:16 ID:hmDdlZaF
よくあること
169イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 23:26:13 ID:ybEQUakm
ハルヒは憂鬱で間違えかけて、長門は消失で間違えた
似た者同士ってのがハルヒ好きの俺の視点だな

厳密に言えばハルヒはあらかじめ力を持っていて無意識
長門はハルヒの力を持ち出して有意識という違いはあるけど
細かくやるのはめんどくさいので割愛
170イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 00:09:02 ID:zI0cC/ur
>>169
長門は何が起こるかを知っていたのに、防ごうと思っても防ぐ事ができなかったわけで。
例えがアレで何なんだが、放尿とおもらしは違うって言われて納得してしまった。
171イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 00:18:55 ID:57Wl8mJx
クールな長門さんが限界まで堪えて頑張ったがおもらししてうるうるまなこ長門になったのか………胸熱。
172イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 01:02:08 ID:/0ge2wuB
やけに内股なイラストが多いと思ったら、小便我慢してたのか
173イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 04:40:40 ID:3/pPBmk7
お前らみたいな奴らがいつまでもこんなくだらない空想を膨らましているから、新巻出さなくても引っ張れるんだろうね
角川は賢いね
角川さん、まだ2〜3年は驚愕出さなくてもハルヒで稼げそうですよ〜
174イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 04:51:13 ID:RlwIW4M+
夢オチでもなんでもいいから早く驚愕だせよ。
ほんとに。
175イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 07:14:49 ID:vwn3MwtM
>>156
キョンと違って唯の場合「自分の記憶とは違う形の高校生活」は無いから、夢オチ認定しやすい要素がある
キョンも、目が覚め時に中学生に戻っていたら、夢オチ認定していたかもしれん

ちなみに、鬼面組は「正夢オチ」
176イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 07:36:06 ID:jnTSb5C6
>>173
そろそろ漫画も終了。来年には売るグッズすら枯渇してしまいます。

どんな駄作でもいいから早く驚愕書け。
177カウントダウン ◆OKjAjRQi02 :2010/09/14(火) 07:59:21 ID:xeDIDIPg
驚愕発売日まであと44日!!!
178イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 08:31:16 ID:CCmlpUd+
憂鬱を夢オチと言ってるのは池沼
179イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 08:57:00 ID:QEr8Mru4
じゃあ中間を取って、幽体離脱ってことで
180イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 09:51:46 ID:VU1izan+
SFだな
181イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 11:51:22 ID:y8H2eGde
これはもう夢オチと双璧をなす小説オチしかないな
182イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 11:53:48 ID:n3QtsqAo
オチが無いって言うオチ

あ、それは投げっぱなしって言うのか
183イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 12:39:29 ID:tfQ91Ng1
消失映画もカバー刷新のイベントもあったのに
これは危機的状況だろ。

325 名前:なまえないよぉ〜[] 投稿日:2010/09/10(金) 22:21:40 ID:Tr1KjYHm
◯涼宮ハルヒの憂鬱シリーズ

公称部数
 | 年/月   | 部数/   | 巻数 | 巻割部数/  |
 | 2005/01 | *70万部 | *5巻 | 14.0万部/巻 |
 | 2006/03 | 130万部 | *7巻 | 18.6万部/巻 |
 | 2006/05 | 180万部 | *8巻 | 22.5万部/巻 |
 | 2006/06 | 250万部 | *8巻 | 31.3万部/巻 |
 | 2006/07 | 280万部 | *8巻 | 35.0万部/巻 |
 | 2006/10 | 320万部 | *8巻 | 40.0万部/巻 |
 | 2006/12 | 340万部 | *8巻 | 42.5万部/巻 |
 | 2007/03 | 400万部 | *9巻 | 44.4万部/巻 |
 | 2007/06 | 430万部 | *9巻 | 47.8万部/巻 |
 | 2008/02 | 450万部 | *9巻 | 50.0万部/巻 |
 | 2008/04 | 500万部 | *9巻 | 55.6万部/巻 |
 | 2009/01 | 530万部 | *9巻 | 58.9万部/巻 |
 | 2009/02 | 560万部 | *9巻 | 62.2万部/巻 |
 | 2009/06 | 580万部 | *9巻 | 64.4万部/巻 |
 | 2010/01 | 600万部 | *9巻 | 66.7万部/巻 |
 | 2010/09 | 650万部 | *9巻 | 72.2万部/巻 |

けっこう伸びたなぁ
184イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 12:51:54 ID:/0ge2wuB
△結構伸びたなぁ
○結構延びたなぁ
185イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 12:54:38 ID:oBpdPyQl
ハルヒちゃんも夢オチだっけ
まったくこっちが憂鬱だぜ
186イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 13:06:41 ID:/0ge2wuB
驚愕ってどうやって夢オチにするんだろ

ていうか何を解決しなきゃいけないんだろ
187イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 13:12:24 ID:rxlKiT/s
なんか、佐々木アンチがおとなしくなったと思ったら今度は夢オチ厨かよ。
自分では面白いつもりなんだろうが、傍から見てるとイタイだけだから止めて
ほしいもんだな。
188イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 13:19:59 ID:g8db0ZsX
何もしてなくても20万部かあ
羨ましい
189イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 13:40:39 ID:LN0aeIp+
βが夢オチでαの最後らへんでヨカッタヨカッタで終わり
190イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 18:30:47 ID:57Wl8mJx
>>188
何もしないで売れたわけじゃないよ。書いたものがあるから売れたわけで。まだ無いものに先行投資させた数字でもないし。
既に成し遂げた仕事/作り上げた商品に対する売上げなんだから、うらやましがるポイントが少しズレてるんじゃないかね?
増刷、宣伝、映像化する(そうしてもらえる)程に売上げが増すだけの作品を作る能力がうらやましい、というならわかる。
191イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 18:47:50 ID:BK58+KcN
とりあえず80%以上書きあがっているなら
そこでぶった切って発売してしまえばいいのにw
192イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 19:27:37 ID:/0ge2wuB
>>191
先行(ry
193イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 21:55:31 ID:G+AoIsGe
年末に先行第2弾か…
194イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 22:09:44 ID:Lll9lVYi
単行本出せよ
195イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 22:14:34 ID:84EzJ+jF
何で今まで延期しまくってる状態なのに先行掲載したんだろ
もう本当に大丈夫という段階でしろよ
196イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 22:35:16 ID:3RasehBE
角川の編集がいかに無能かがワカるエピソードだ
197イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 23:11:31 ID:gjBgB22j
ハルヒちゃんの麻雀(笑)とか作ってる場合じゃないな
198イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 23:29:21 ID:tWMk9pwR
とっとと書け太郎
199イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 23:55:55 ID:CCmlpUd+
いヤッダーマン
200イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 23:57:18 ID:n3QtsqAo
よーし、おまえらそこに正座しろ
201イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 04:54:40 ID:PJlAV+Ce
ハルヒ
202イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 06:57:30 ID:pDH4F+hn
>>190
今仕事した結果の最新刊が売れるのでなく
昔の仕事の胃酸で食っていけるのが(つまり、今は何もしてない)特別に羨ましいのでは?
203190:2010/09/15(水) 07:51:51 ID:Nd81ZVJr
それなら異論ない。俺も羨ましい。
204イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 10:48:43 ID:bj6aubjV
スニーカーが売れても谷川流には大して印税が入らないんじゃないの?
205イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 10:49:32 ID:idYSpz9H
印税10%だよ?
206イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 10:51:13 ID:5oAA/b9A
胃酸で食うとかグロスw
207イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 10:51:52 ID:Q1agVfqz
スニーカーが売れても→ザスニが売れても
と解釈
208イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 11:56:01 ID:bj6aubjV
>>207
その解釈でおk。
というか俺の言い方がnotおk。
解りづらくてスマンね。
209イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 12:47:37 ID:7YnUp/IQ
靴はハルヒ以外読むものがない
サクラダリセットでも連載すればいいのに
210イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 14:26:53 ID:Q1agVfqz
ハルヒか時載りリンネの音沙汰が載ったら買ってやる
211カウントダウン ◆OKjAjRQi02 :2010/09/15(水) 14:29:11 ID:YYai7v8V
驚愕発売日まであと43日!!!

نُؤِذَصًيُ  هيطّموثُجاىاجوسا
212イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 17:57:42 ID:5oAA/b9A
電撃スレに貼られてたものを再転載
スーパーダッシュ文庫にも負けてるってのは老舗としてまずいね

94 名前:イラストに騙された名無しさん[sageサイト見ると分かるが本当に参考にならん] 投稿日:2010/09/15(水) 11:08:49 ID:XsvX8xX3
わーい、蒸し返しだー。
それに乗じてせっかくまとめ、偏らせた資料として
日販データを元にしたランキングから
文庫週間20位以内ランクイン回数をまとめてみた。

参考サイト
ttp://www.php.co.jp/fun/ranking/list.php?genre=g


数字は順番に2010年上半期合計、(1〜3月計、4〜6月計)

64回(35、29):電撃
22回(07、15):富士見
14回(04、10):MF
08回(08、00):ファミ通
04回(00、04):SD
04回(02、02):スニーカー
01回(00、01):HJ
01回(00、01):GA

なおガガガと一迅社はランクイン無し。
213イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 18:05:25 ID:n31/P/fH
別に売り上げの話はしてない
214イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 21:15:54 ID:HmMn9HgL
最初のころのが運良く売れてしまったが、
あんまり引き出しの多くない作家だった
んだろうな。
215イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 21:23:58 ID:v5kudYla
日本人はランキングが大好きだから
216イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 22:38:32 ID:P4VY4hhz
もう完結したものと思っている
217sage:2010/09/15(水) 23:23:12 ID:x89OioPW
ツンデレデレデレ
218イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 23:56:08 ID:sregX5kF
ながるんの画像見た後にハルヒ読んだら悲しくなってきた
219イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 23:58:32 ID:rTg/T02h
>>215
まるで外国人はランキング好きでないように聞こえるが?
220イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 23:59:36 ID:NRxwe/2o
>>218
髪の毛のことか
221イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 00:28:00 ID:frze2P3I
あの頭でよく顔出しできるな
222イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 00:30:39 ID:6+tryMSW
谷川の顔を知らない姉に谷川の似顔絵を書かせたら髪フサフサな男を書いた
223イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 00:33:40 ID:W+toEV9f
谷川「書き上げる必要性を感じない」
224イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 00:50:43 ID:7uF3CP+z
お前らが髪の毛のことでいじめるからへそ曲げちまったじゃねえか
225イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 01:10:03 ID:PMGMoTXk
谷川「“掻き上げる”必要性を感じない」
 
の間違いでは?
226イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 02:12:54 ID:4R4qlqj4
なんか実力以上に評価されすぎな人だったんだよ。
ラノベの代表みたいに言われたりとか。

キャラやプロット、ストーリー何をとってもそれほど突き抜けてすごい
わけじゃない。SFとしてもそんなにすごいか、という感じで。
バブルがはじけたけど、昔感動しちゃった信者がなかなか現実を認識
できない状態なんじゃないかな、バブルがはじけた今は。
227イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 02:28:51 ID:fFORGZR8
大賞なんて取っちゃったのが良くなかったか
228イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 02:32:03 ID:GG4rKikS
特に角川のはな
229イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 03:53:24 ID:/PIlDgr+
ラノベなんて有名になったもん勝ちなんだよ。
230イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 04:52:55 ID:kP4l6TIq
ラノベなんてのいぢを働かせたもん勝ちなんだよ
231イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 08:09:28 ID:w2mHOWte
ラノベなんて楽しんだもん勝ちなんだよ
232イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 17:51:04 ID:Ed6iuAa1
なんでハルヒみたいなので大騒ぎしてたんだろ
233イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 18:07:02 ID:kP4l6TIq
ハルヒに逢いたかったから
234イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 19:02:29 ID:W+toEV9f
まったく進歩の無い厨ニと萌えばかりのラノベの中ハルヒは新しかったからな
そういう作品が作れるのを才能と呼び
もうすぐですと言いながら出さないのを出す出す詐欺と言う
何が言いたいかと言うと才能と人格は無関係
235イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 19:19:15 ID:Mr64sHVQ
大体新人なのに、どうして2作品同時連載なんてやってたんだ
無理がある
236カウントダウン ◆OKjAjRQi02 :2010/09/16(木) 19:44:04 ID:/dIBPDgI
驚愕発売日まであと42日!!!
237イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 21:11:03 ID:lX34dyy/
>>226
よくあるSF設定だが、似非SF
よくある似非SFのごとく一見バトルになると期待していたら、バトルにならない
ラブ※になると思ったら全然ラブ※にならない
ハーレムになりそうでハーレムにならない
異世界探検が当然だと思っていたのが肩透かし
化物は現れたとしてもあっさり退場

一見よくある設定だが
これだけ面白くなりそうな安易な道を、わざわざ断ち切った作品は少ない
238イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 21:22:15 ID:oL5yQwcY
実力以上に評価されすぎというがその実力って何?
面白いか面白く無いとか?


>>235
ながるんが電撃に応募してることをスニーカー文庫に知らせなかったから
最初はガンガンイージスやハルヒとも雑誌連載も含めていけてた
無理じゃなかった
239イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 22:59:20 ID:ldXIy9l3
大型新人で二つのレーベルで入選し、しかも片方は大賞だってんでスニーカーと
電撃で示し合わせて発売日を同じにしたんだぞ
240イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 23:01:33 ID:sV9J7oh/
筆が進まなくなったのは、万年筆が壊れて新しいのに変えたから、とかだったり。
241イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 23:03:02 ID:MpZ308u2
彼はパソコンで書いているはず
242イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 23:03:10 ID:V1d2L0Y4
そりゃ、若いうちや、フレッシュなうちは誰だって勢いで書けるよなあ
禁書の人みたいにさ
243イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 23:16:26 ID:oL5yQwcY
>>239
電撃の方は一次で落ちたよ、でも編集部に見込まれたんで描いてみる?ってできたのが学校を出よう!
電撃で落ちた作品は自分でも出す前からダメだと思ってたらしく、
その反省を元に書いたのが涼宮ハルヒの憂鬱

同時デビューっていうのも奇跡だなぁ
244イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 23:37:51 ID:T7IUXXTB
2社掛け持ちは編集部としては不愉快だろう。
ベテランならともかく、新人では通常ありえん。
245イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 23:39:51 ID:vNx4HNAm
新人とも言えない状態だと
多数の会社に応募するのが当たり前では?
246イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 23:40:01 ID:oL5yQwcY
>>244
偶然が重なったってことかな
ながるんだってスニーカー大賞に受賞したことも編集から電話掛かってくることも予期してないし
247イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 00:28:50 ID:6b8x+Wd8
驚愕年内に出せなかったら罰として上ヶ原ひみつ委員会代わりに出せや。
248イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 00:46:17 ID:LsvT1Mfm
ちょっと質問
EMP能力者って禁書みたく一人一つの能力だっけ
複数持ってる人もいるんだっけ?

唐突に気になったんだけど本実家で
249イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 00:50:46 ID:FKxTmMsJ
本来の力の応用で違う能力が使えるとかあるよ
250イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 00:58:04 ID:3vr2jeEm
宮野が色々召喚したり塩の像動かしたり上位世界にアクセスしたり色々やってますがな
251イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 01:07:23 ID:SBNeDew/
とある・・・に比べるとハルヒシリーズのスケールの小ささ、アイデアの貧困さ、
完成度の低さはいかんともしがたいな。
ここ数年でのラノベ界の進歩に完全に置いてけぼりをくったというか。
252イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 01:10:32 ID:EtIQRnZF
対立厨か?
作品の方向性が違う野になにいってん高
253イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 01:33:11 ID:LsvT1Mfm
>>249-250
ありがと
裕弥も真琴も何かいろいろ出来そうだったしね
254イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 03:51:45 ID:x/2l2wKi
うおおおお宮野と茉衣子の掛け合いがみてえええええええええ
もう電撃本誌に毎月1ページくらいでいいから連載してくれよ・・・
255イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 06:27:53 ID:QYo863cY
>>244
三雲岳斗や更にその上を行く日日日を忘れるな
特に日日日は5社くらいの新人賞を総嘗めにしてそれ以上の数の出版社で本を出してる
256イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 06:58:52 ID:cB10vgSS
あれはちょっと雑じゃない? ひひひは。
257イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 10:08:38 ID:dNqdnzts
綾羽家秘伝のスパイスが入ったカレーとすみれ台の手料理を食べてみたい
258イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 10:27:45 ID:QMmb4si0
>>226
実力不相応に売れ過ぎた作家の悲劇だな。憂鬱と消失だけは奇跡的に傑作だったが。
他のハルヒシリーズを読むとクオリティが格段に劣るから、上記二作は確変だったと
判断すべきだろう。
学校程度の発行部数で、そこそこのヒット作を書き続けていた方が本人は幸せだったかも。
259イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 10:36:25 ID:+eTDl5SP
と、わなびさんは供述しており
260イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 11:06:49 ID:YMx56F9a
仕事なくて暇なんだろ
261イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 12:20:19 ID:JsNW1+wh
まあ2作品も傑作を出せば普通奇跡とは言わんわなw
キョンも言っていただろ
凡庸な我々は天才が生み出すものを黙って享受すればいいのさ
262イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 13:20:20 ID:FKxTmMsJ
学校シリーズを合わせると傑作が増えるしな
263イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 14:01:13 ID:W6nAXzJ6
もしかしてながるんの髪の毛が薄いのは、作品を書くエネルギーが枯渇し始めているからではないだろうか?
つまり髪の毛を増やせば・・・
264イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 14:20:02 ID:oQBIWYC8
>>262
茉衣子にあいたいよー!真琴にあいたいよー!
宮野が恋しいよー!
265イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 14:48:42 ID:k+NhbPBw
田代見てわかったよ。
クスリの可能性も検討しなくてはいけなくなった。
266イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 15:42:57 ID:Dcew+BDO
薬物中毒でハゲた田代は哀れだった
267イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 16:27:07 ID:iAlEyPK6
おれは鬱病だと思う
268イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 16:33:10 ID:9A2OAGB/
ながるんは田代じゃなくて華原朋美コースだと思う
269イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 16:35:20 ID:Dcew+BDO
働いたら負けかなと思ってるニート病が正解だろう
270イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 16:57:54 ID:TI8wlwsL
実際、あれだけ稼げば働いたら負けだろ
271イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 17:25:45 ID:OLM1mMgc
ハルヒじゃなくて、ながるんが憂鬱なのだ
272イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 17:50:18 ID:YQBCfwF6
ハルヒのヒットがながるんの執筆と毛根に影響を与えたかと思うと
273イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 17:54:31 ID:wFYecYnE
「労働=苦痛」という固定観念をまず捨てよう。
274カウントダウン ◆OKjAjRQi02 :2010/09/17(金) 18:02:04 ID:4CHP1Cpb
驚愕発売日まであと41日!!!
275イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 18:32:25 ID:42IzqRYJ
驚愕発売日まであと1041日だったりしてw
276イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 18:39:23 ID:81lmQ7r8
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   1000日カウントダウンなんて馬鹿馬鹿しい
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   驚愕はすぐに発売される・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゛
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>   そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゛: Y;;f.   俺にもありました
    ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
277イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 19:14:11 ID:1Kb7nsDJ
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   学校7巻のプロローグ来た!ちっくしょー待たせやがってハルヒ厨ザマァwww
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   ハルヒなんて最初から要らんかったんや!
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゛
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>   そんな風にはしゃいでいた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゛: Y;;f.   僕にもありました
    ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
278イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 19:17:59 ID:V8DIxdCk
平野がハルヒの声優として選ばれたのは
谷川と同じハゲに共鳴したから?
279イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 20:41:01 ID:Lhy+po5b
なら杉田がハゲじゃないと
280イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 21:37:38 ID:JsNW1+wh
平野はハズレだったよなあ
だからと言って作品には関係ないことだが
281イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 21:38:31 ID:/cmZVfwL
アンチ平野はどこにでも湧いてくるなw
282イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 21:46:58 ID:JsNW1+wh
返レス早っ
怖いよ(笑)
アンチも何もそういう言い方されてもなー
声優って裏方なんだと思ってるので
変に目立ったり物議を醸し出す人は俺的にはNGなのよ
そこはこういう意見もあると大人の対応プリーズ
283イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 21:54:12 ID:9eW71Q6I
>>234
実際ハルヒは「まあまあ面白い」程度だし、ラノベのSFでもコレより数倍面白いのはある。
「新しい」っても、オタク好みのキャラ揃えてとスパイス程度のSF要素で、斬新なもんは無い。
オタクの願望をことごとく叶えてくれた作品がハルヒであるからバカ売れしてるんだろ?

アホな俺は一般人の読書好きにハルヒ薦めたら、「こういうの好きな人にはいいんじゃないかな」って言われて
ヘコんだ経験がある。まあ俺はハルヒ好きだけどよ。
284イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 21:56:27 ID:wFYecYnE
というかハルヒをSFだと思って読んでないな。
ほんのり非日常が混じった学園ドラマくらいのノリ。
285イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 21:59:42 ID:mNFGAsi1
ハルヒをSFだなんて思ってる奴は・・・まさかこのスレにいないよな?
286イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 22:01:00 ID:SxA6cG5N
好きな映画も好きな本も
人に違う評価されるなんていくらでもある

凹むのもおかしいし
一般人という線引きもどこなのかと
287イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 22:10:18 ID:JsNW1+wh
斬新ねえ
おまえが斬新だと思う作品を挙げてみてくれ
少しでも過去例に無い作品を生み出すのに作家と卵たちがどれだけ苦労してるか
ハルヒはそれまでとは違う作品でいて尚且つ面白かった
コロンブスの卵を理解できない人間には無理な話かw
288イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 22:23:38 ID:wfVVHMgy
痛いねぇw
289イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 22:28:09 ID:yn8Sw8r6
明日から三連休だからって遊んでばっかいないで宿題もやれよ
290イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 22:56:43 ID:Lhy+po5b
>>285
ハルヒはハルヒであってハルヒでしかない
なんてトートロジーでごまかせばおk

ながるはながるであってハゲでもあるが
291イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 22:59:06 ID:iAlEyPK6
消失までは壮大なSF的展開を期待してた
292イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 23:15:05 ID:FDTpOJFr
今消失読み終わった(20週目くらい)

改変された世界でのスピンオフとかでないかな
293イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 23:31:44 ID:MECAsbK5
そんな駄作決定が今からでもワカるのは要らないな
294イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 23:32:53 ID:bIUoN4JJ
>>292
長門有希ちゃんの消失でも読んでろ
295イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 23:43:44 ID:YQBCfwF6
陰謀で朝比奈さんのチョコ目当てで男衆がわらわらと並ぶ場面あったけど
あそこまで一般生徒を馬鹿扱いしなくてよくねと、ふと思った
もうちょっと一般人は冷めた感じでもよかったような
296イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 00:27:55 ID:zFWmdtkb
>>294
その手があったか
297イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 02:05:19 ID:SzHfcMYL
キョンは一般人を小ばかにしている感じがにじみ出ていて、友達少ないんだろうなあ。
298イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 02:28:41 ID:GuseMj2+
茉衣子ちゃんdisってんの?
299イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 02:30:45 ID:lvbtE6gt
つ【ヒント】キョンはツンデレ
300イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 03:05:42 ID:mEVaAHOE
301イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 03:09:09 ID:lvbtE6gt
>>300
グロ中尉
心臓止まるかと思った
302イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 09:14:05 ID:Q69fTWNR
驚愕って12月ぴったりに発売かね
303イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 09:19:55 ID:kIymBmV5
さあ?
304イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 09:55:10 ID:vuayYXXH
年内絶望とかいろいろ言ってるけどな
まだ9月だし可能性は消えてないから信じて待つしかないな
305イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 12:41:50 ID:FTs1d0+m
年度内(つまり、3月までに)発売じゃないの?
306イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 12:55:34 ID:b+9CcQ1w
いや年内予定。
つっても12月発売が発表されるなら、
12月発売のスニーカー文庫ラインナップが発表されるときだろうさ。
307イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 13:57:26 ID:V6CE1xSR
今年は先行掲載があったんだからもうそれで満足すべき
何もなかった3年間よりはるかにマシだったよ
来年も先行掲載あるといいな
このペースだと驚愕発売は50年後か?
はは、生きてるかな俺
308イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 14:02:14 ID:zFWmdtkb
なにいってんだこいつ
309イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 14:08:06 ID:pQzFLqP6
待ちすぎて頭のネジがゆるんじゃったんだろ。
310イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 14:10:05 ID:9D8qXeQ4
工作員の今年でなくても発給するやつがアフォ工作です
311イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 14:12:20 ID:UaNcvYbA
正直、分裂の続きなんて面白くなりそうもない
谷川らしからぬつまらん展開にしたせいで
続きが書けなくなったんだろ

もうなかったことにして新しい展開で出せばいい
312イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 14:17:22 ID:V6CE1xSR
アホ多すぎw
出る時まで待ってればいいという当たり前のお話
313イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 14:27:27 ID:b+9CcQ1w
少なくとも12/1発売のスニーカー文庫ラインナップが発表(来月ぐらい?)されるまでは、
ポジティブにもネガティブにもなる必要もない現状待機のまま。
絶望するのはそこに驚愕がなかったからでいい。
314イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 15:11:32 ID:O6jZXEU/
>>311
普通に面白くなりそうな設定を使って(ありきたりの面白さとも言える)
つまらん展開にするのは
ハルヒの真骨頂では?
315イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 15:42:06 ID:UaNcvYbA
>>314
俺はアンチじゃねーよw
ただ分裂で降って湧いたような偽ハルヒ登場に
ハァ?ってなっただけ
各団体の対立はあくまでハルヒ中心でいくべきじゃねーのかと
316イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 15:42:17 ID:Jl6+HgQb
>>311
無かったことにして新しい展開で出したら
「自分で書いたプロットも纏められない二流作家」
とか言って叩きまくるんだろ?
317イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 15:44:17 ID:UaNcvYbA
>>316
潔い作家として更に崇拝するw
318カウントダウン ◆OKjAjRQi02 :2010/09/18(土) 15:45:32 ID:2fZaeQi2
驚愕発売日まであと40日!!!

このまま続けると0になるのは10/28か。。
出ないよなぁー
319イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 15:47:48 ID:N1mJl6Hl
「うん、正直言って戸惑うばかりだね。
僕は自分自身にあまり興味がないし、もともと大抵の欲望が希薄なタチだし、神輿に乗ったり担ぎ上げられたりなんてごめんこうむりたい。
騎馬戦だって後ろの下のほうの役が好ましい。
他人に迷惑をかけない人生を送れたらそれが一番いいと思ってるんだ。
僕が最も嫌っているのは自己顕示欲の強い人間と、そんな人を見てつい嫌ってしまう自分の心だ」

この台詞が怖いんだよな。後半はほとんどハルヒを差して言っているようにしか聞こえない。
320イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 15:56:21 ID:UaNcvYbA
そもそも偽ハルヒなんて
そこまでなんら実績も何も書かれてない
3年前の七夕に世界が始まり
その中心にいたのがハルヒ
これは各団体が認めてる事実なんだろ

無理して破綻したプロットで続けなくていいから
消失みたいなの書いてくれ
もうあまりに時間が経ちすぎて
用語も名前も思い出せなくなってるんだよ
321イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 15:59:17 ID:8mEmnT37
分裂の何が嫌かって佐々木と好戦的なキョンが痛いんだよなあ
322イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 16:01:10 ID:GuseMj2+
>>319
これ佐々木のセリフか
佳由季でもいけるな
323イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 18:23:34 ID:NDpSq+EU
キョンをヌッ頃して、ハルヒと佐々木がB★RSする展開マダ〜?
324イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 18:50:59 ID:M1mhlh3e
いとうのいぢ
http://twitter.com/itoww
http://www.fujitsubo-machine.jp/~benja/
今日は樋口橘、西又葵、植田佳奈と京都旅行(着物会)
325イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 18:52:58 ID:NDpSq+EU
>>314
まぁ、本当にストーリーのキーとしたいやりとりは、
最終的に日常レベルのささいな問題にまでスケールダウンさせないと、
凡人のキョンが介入できないだろうし。
326イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 20:27:32 ID:Fzb2CcFR
>>315
バトル物だと、最終的に同族対決or同能力対決になる事多くて
バトル物のオマージュ要素を持った作品なんだから
春日と同じ能力のキャラが出るのは、普通な流れではない蟹
327イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 21:11:40 ID:etSntYb5
いちいち世界を天秤にかけないとろくに関係が進展しない2人
328イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 22:06:58 ID:f+0Sf71N
介入しろ
実行させろ


終了させるな
329イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 00:25:42 ID:d+yWHxMj
長門100冊作家鬼籍リスト

フレデリック・ダネイ(1905〜1982)
マンフレッド・ベニントン・リー(1905〜1971)
ロバート・アンスン・ハインライン(1907〜1988)
小峰元(1921〜1994)
バリントン・J・ベイリー(1937〜2008)
ジョン・ディクスン・カー(1906〜1977)
ゲオルク・ヴィルヘルム・フリードリヒ・ヘーゲル(1770〜1831)
リチャード・ハル(1896〜1973)
アラン・アレクサンダー・ミルン(1882〜1956)
エドウィン・チャールズ・タブ(1919〜2010)
エリファス・レヴィ(1810〜1875)
葛洪(283〜343)
ダイアン・フォーチュン(1890〜1946)
アイザック・アシモフ(1920〜1992)
アレイスター・クロウリー(1875〜1947)
ホメーロス 紀元前8世紀末
ハワード・フィリップス・ラヴクラフト(1890〜1937)
S・S・ヴァン=ダイン(1888〜1939)
アンソニー・ジョシュア・シェーファー(1926〜2001)
アントニー・バークリー(1893〜1971)
中島らも(1952〜2004)
330イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 00:26:43 ID:d+yWHxMj
ポール・ウイリアム・アンダースン(1926〜2001)
アト・ド・フリース(1924〜1981)
チャールズ・ホイ・フォート(1874〜1932)
ジョン・ウィンダム(1903〜1969)
ジャック・フィニイ(1911〜1995)
ヴァランタン=ルイ=ジョルジュ=ウジェーヌ=マルセル・プルースト(1871〜1922)
フョードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー(1821〜1881)
井上ひさし(1934〜2010)
アール・スタンリー・ガードナー(1889〜1970)
ギルバート・ケイス・チェスタートン(1874〜1936)
ジェイムズ・ティプトリー・Jr.(1915〜1987)
ロナルド・ノックス(1888〜1957)
ウィリアム・L・デアンドリア(1952〜1996)
夢野久作(1889〜1936)
光瀬龍(1928〜1999)
マリオン・ジマー・ブラッドリー(1930〜1999)
アルフレッド・ベスター(1913〜1987)
スタンダール(1783〜1842)
ジェイムズ・パトリック・ホーガン(1941〜2010)
氷室冴子(1957〜2008)
331イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 07:27:36 ID:aayPnijI
>>329
【訃報】「デュマレスト・サーガ」 E・C・タブ逝去、90歳
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1284457107/
332イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 10:08:00 ID:e07iI2H0
>>320
>3年前の七夕に世界が始まり

まだ、そんなアホなこと言ってる香具師が居るのかw

校庭落書きの時間よりも前に、既にみくるが来てるわけで。
333イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 11:20:10 ID:ZOZTKDYA
>>332
七夕の「夜」とは誰も言ってない件
334カウントダウン ◆OKjAjRQi02 :2010/09/19(日) 11:22:11 ID:eI6efLo1
驚愕発売日まであと39日!!!
335イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 11:23:30 ID:Bwm8H/yu
もはやカウントダウンも空しいだけだな
336イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 11:23:47 ID:Nf49Rl/O
>>332
その説にはまったく賛同しないが
三年前のある日ある時刻は七夕落書きじゃないのも明らかだぞ
どうして宇宙に向けて発信しようと思ったのか、奇行のきっかけが鍵だな
337イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 12:01:35 ID:0arRSvki
憂鬱が独立したひとつの中篇だと思えば答えは明白
おそらくは名前も知らないはずのキョン(スミス)とみくる
にハルヒ(中一)が嫉妬したから

ハルヒが今までリセットした事例と
キョンが「鍵」であることからしてほぼ間違いないはず
338イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 12:16:09 ID:SW3Uc/54
日本語でおk
339イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 12:16:37 ID:n7uOZoZB
七夕がはじまり説は統合思念体の準備が速すぎて笑える
340イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 12:42:21 ID:0arRSvki
>>339
七夕より前に情報フレアがあったのは明白
「情報フレアより前の時間に飛べなくなった」ということは
みくるはなんらかの理由で「その前」に行く理由があったてこと

というか統合思念体に時間とか準備という概念はないだろ
インターフェイスにすぎない長門ですらハルヒよりよっぽど神
341イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 12:47:27 ID:n7uOZoZB
ごめん、さっきから何言っているんだかわからない
342イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 12:48:21 ID:enXfEL1X
3年前の長門が待機モードだったけど
朝倉や喜緑も北高の制服着て待機モードだったのか?
北高に進学するのがわかってたのか?

いけたのがいけなくなったてことでみくるがいく必要があるのかとは別じゃない
343イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 13:07:22 ID:0arRSvki
>>342
大前提として時間は連続した川の流れではなく
パラパラマンガみたいな時間平面という絵のつながりにすぎない
光陽院ハルヒのいる時間平面でかつ消失みたいに長門が暴走してなければ
光陽院の制服着た朝倉や喜緑がいるはず

なんでみくるかというとなんでわざわざハルヒの監視に
みくるがえらばれたのかってこと
しかもほとんど何も知らない小のほうで
344イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 13:31:14 ID:hA6gu44s
>>320
>>3年前の七夕に世界が始まり その中心にいたのがハルヒ これは各団体が認めてる事実なんだろ
これは認められてはいない
「3年前に世界が始まった」というのは、機関でも一部の人が唱えているだけのdでも説扱い

>>無理して破綻したプロットで続けなくていいから
憂鬱のプロットが破綻したから、分裂みたいなのに切り替えたのかもしれない
憂鬱や溜息で絶対神っぽく描写されたハルヒだが
消失以降はドンドン「神々の中の一柱」という描写で、能力が絶対的なものでなくなってきている
相対化の詰めが佐々木だという事では

>>消失みたいなの書いてくれ
消失自体が「憂鬱の描写から考えて、長門がハルヒの能力をあっさり盗むのはおかしい」と言われているんだけどね
345イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 13:31:13 ID:enXfEL1X
東中に長門、朝倉、喜緑を送り込んで、ハルヒの進学先まで付いていけばいいのに
東中と高校で変える必要があったのか?
北高に進学するのは七夕がきっかけでもちゃんと決まるのはもっとあとじゃない?

みくる小のSOS団での経験があるからみくる大の活躍があるんじゃないかな
未来人にとってハルヒに近い位置にいるわけだし、その経験はマニュアルにまとめられてるのでは?
一年生にしとけば三年間一緒なのになんで2年生にしたのだろう?
346イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 13:35:19 ID:hA6gu44s
>>345
>東中に長門、朝倉、喜緑を送り込んで、ハルヒの進学先まで付いていけばいいのに
>東中と高校で変える必要があったのか?
>北高に進学するのは七夕がきっかけでもちゃんと決まるのはもっとあとじゃない?
真面目に考えれば
東中の生徒にも宇宙人いて、北高校以外にも送り込んでいる可能性大

>一年生にしとけば三年間一緒なのになんで2年生にしたのだろう?
@未来人は宇宙人ほど積極的にハルヒと接触しようとしてない
A規定事項
347イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 14:18:57 ID:enXfEL1X
うーん、なるほどね
何人いるのかはわからないしな
未来人もあんまり出てこないしな

>>消失自体が「憂鬱の描写から考えて、長門がハルヒの能力をあっさり盗むのはおかしい」と言われているんだけどね
無理があるが、長門がハルヒの近くにいたからでは?観察もしやすいし、団員として優遇されてるし
朝倉や喜緑よりはやりやすいんじゃないかな
348イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 16:03:42 ID:G72Tb5Y+
インコの前で何度も同じことを言うとインコがそれを発声する様になるらしい
長門の前で何度も能力を解放すると長門がそれをコピーする様になる
長門=ペット
349イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 17:09:36 ID:guRchBgv
誰か文芸書籍サロンに谷川アンチスレ立てて
350イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 18:19:49 ID:m+psuL2l
などと意味不明な供述をしており
351イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 18:52:27 ID:yQ/FIme/
話題がエンドレスループしているスレはここですか
352イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 18:53:40 ID:Ou4NJtJ/
何を言ってるんだ
谷川流先生は今年も順調にハルヒ2冊、学校1冊で計3冊も新刊を出したじゃないか
間違えてるぞ
353イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 19:15:12 ID:WBZz55LM
などと意味不明な供述をしており
354イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 19:24:16 ID:4rR0BS2j
ここも何回ループするのかな?
355イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 20:02:45 ID:PJ4QEu2H
ハルヒの情報爆発能力に関しては

思念体=自分たちにも出来るけどたかがアミノ酸風情が同じことを出来るとは、面白いな。
      ひょっとしたら凄い結果になるかも、観察しよう。

組織 =人間が神の如き力を使えるとは。ぜひとも、または何としても制御しなければ。

未来人=ドラえもんのせいで未来が変わるかもしれん、タイムパトロールで警戒しておこう。

って感じだろ。
356イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 20:05:37 ID:Nf49Rl/O
はあ?
357イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 20:08:10 ID:0arRSvki
>>355はかなり的確だと思うよ
ただ未来人は単なるパトロールじゃなくて
明らかに特定の未来に向けて因果を操作してるけど
358イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 20:13:16 ID:vV6JJj0H
これでかなり的確とかどんな読み方してるんだ。
359イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 20:15:49 ID:sQbl/HtT
原作読んでくることをオススメするよ
360イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 20:18:15 ID:Nf49Rl/O
的確と言って恥かく
なかなかにシャレがきいてるな
361イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 20:28:43 ID:0arRSvki
>>358-360
じゃきみらのまとめでもかいてみ
362イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 20:41:13 ID:PJ4QEu2H
いや、ちゃんと読んでるぜ? 流石に擦り切れるほど読んではいないけど。
その中で、ハルヒの機嫌=情報爆発に必死になってる組織は機関だけだろ。

みくるは個人的に心配してる程度で、未来人としてはたまに「バックする車を誘導する」くらいの感覚で
干渉して、間違った指示=別の未来人の干渉がある、程度だし。
思念体にとっては、濁った水槽だと観察できないから戻すか、程度だもの。
363イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 20:45:07 ID:WBZz55LM
などと意味不明な供述をしており
364イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 20:50:45 ID:OhGJ/cJl
何も無い状態から何かを作れるのがハルヒで
それは情報統合思念体にもない力だって…
365イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 20:53:06 ID:vV6JJj0H
>>362
ハルヒの能力に対し、
機関:必至 未来:そこまで大きな関心なし 思念体:観察対象
ではあるけど、>>355>>362は導かれない。
明確に間違ってる部分もある。 思念体の立場とか。
366イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 21:00:21 ID:PJ4QEu2H
>>365
ん、そうかい? 人間が何も無い所から情報爆発、という形で力をまき散らして、環境を改変する。
それが出来るハルヒは珍しい、って理解してたんだけど。
どういう立場だっけ?
367イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 21:11:40 ID:vV6JJj0H
>>366
そもそも思念体は、自身の進化の閉塞状態を打ち破るために人類全体を観察していた。
その中でハルヒという人間が思念体にも無いような能力を得るという事件が起こり、
これが自律進化の鍵なのかもしれないという理由で観察している。

そういう理由と経緯が有るんであって、決して伊達や酔狂で観察しているわけじゃないし、
最終的な目的としては、ハルヒが能力をどう使うかは問題じゃない。
368イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 21:14:19 ID:sXomKbbN
なんか色々思い出してきた
でも参加できるほど鮮明じゃない

読み返す気力もない('A`)
369イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 21:18:25 ID:yQ/FIme/
ぶっちゃけ、作者も物語まとめるのを放棄してるよな
とかく投げっ放しジャーマンがお好きな作家だこと
370イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 21:37:51 ID:ZOZTKDYA
そういうアンチ臭い台詞は本当に投げっ放されるまで胸に秘めとけ。
371イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 21:59:25 ID:FWtdnDdi
投げはまだで、今は掴んだけだからな。掴んで放置
372イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 22:10:52 ID:Ou4NJtJ/
年内に出すっつってるんだからもう少し待ってやろうぜ
これで出なければ見捨ててもいい
373イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 22:26:32 ID:EsNp55jM
消失の長門だけで飯4杯は生けます
374イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 23:20:21 ID:zUSQZfoJ
ハルにゃんのおまんこペロペロ
375イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 23:22:42 ID:Icw6zp89
出たらやっぱり売れんのかな
376イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 23:56:11 ID:W0nK+0Zk
>>22
半月ほど前にハルヒのアニメスレで目撃情報を見た
ゲームしてたらしいぞwwww
377イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 00:05:19 ID:3b1Hqpnd
弦奏に編集と一緒に参加したりしてるのにいまさら
378イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 00:41:02 ID:D1feFSrJ
今谷川は、驚愕を投げ出して、ハルヒちゃんの麻雀ゲーの製作指導しています
379イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 00:57:59 ID:jkPV+LmR
>>378
オンラインで谷川とチャット対戦可能なら買ってやるぞ
380イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 01:03:55 ID:FIJeQCdU
こないだの九月1日頃にもドリームでpspやってたって誰か書いてたよ
381イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 01:56:23 ID:XNKTjuCg
天江
382イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 02:49:48 ID:w14X8MEa
古泉とキョンのプレーするゲームに麻雀が出てくるのも時間の問題だな
383イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 03:32:44 ID:yuHkfw9T
>>295
北高の一般人が、義理チョコですらない、たかが販売用チョコ狙いで集合するのなら
普段から、みくるに対してもっと積極的になってしかるべきだと思う

皆、ハルヒの商売を成立させるためのサクラじゃねーのか?
384イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 07:27:55 ID:D1feFSrJ
麻雀をする高校生っていつの時代だ?現役高3の俺は麻雀なんかした事ない
中高生が麻雀するってのは昔ゲームが無かった昭和の時代とかだよね?
385イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 07:31:31 ID:kSXcyfht
消失にキョンに「みくるファンクラブの一年かい?」と鶴屋さんがたずねてるから、みくるファンクラブがあるかもしれないね
鶴屋さんはみくるのボディーガード見たいなとこもあるし

麻雀ゲームならいくつもあるけどね
さすがに道具一式もっててルールやらなにやらわかってるのは少ないだろうね
386イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 07:53:17 ID:vlxZNUr4
>>384
 俺の時代は既にゲームもゲーセンも普通にあった。
 今と違って無いのはネットぐらいか。
 トランプ・パチ・麻雀、やる奴は何時の時代でもいるだろう。
387イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 08:12:55 ID:Kqp/VGLZ
キョンがおっさんくさいというか、おっさんくさい行動原理で動く高校生だなあ、
とは思う。ある意味作者は無理をしていない。
388イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 09:36:29 ID:/oRFKEkU
>>387
ながるんの高校時代の妄想っぽいしな
キョンってのも自分の虚像の愛称だからキョンだったりしてなw
佐々木の話とかは妄想してなかったので苦労してる気もする
389イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 09:37:45 ID:XNKTjuCg
みくるは鶴屋さんの確保のために一年先に潜り込んだんだろうね。
ハルヒに捕まった時点で歴史が変わり両方やることになり
大も組織で重要な人物になった。
ハルヒ要員だった未来人工作員はお役御免で同じクラスにサポートとして潜んでる。
390イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 09:47:57 ID:kSXcyfht
鶴屋さんがみくるに興味を持って友達にしたんじゃないか?
みくると長門とハルヒが普通と違うと雪山でいってるし
391イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 11:19:43 ID:vOl65nTT
まあ、キョンは、高校生であの達観っぷりはありえんな。精神年齢高すぎ。
でも、それを言っちゃあ、ほとんどの作品を否定することに。
392イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 11:26:31 ID:y+/SQGC2
キョンがおっさんくさいというのは同意だが、
今のアニメやラノベの主人公が少しガキっぽいというのもあると思う
393イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 11:54:13 ID:cFRxtB7V
>>382
つ 孤島 
394イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 12:00:13 ID:cFRxtB7V
>>389
その発想は無かった。目からウロコだわ。

さらに、
みくる(小)と接触するために喜緑さんも2年生に設定したんだな。
395イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 12:21:14 ID:ER9SHPTf
>>392
どちらかと言うとキョンも変な人間にカテゴライズされるからじゃないかなぁ By 国木田

お前が普通の男子生徒ってんなら、俺なんかミジンコ並に普通だぜ By 谷口
396イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 12:45:09 ID:3XW12B3b
キョンっておっさんくさいかな?
小学生で妙に大人くさいヤツもいたし
一学年に一人くらいはいるちょっとヒネた高校生じゃね
397イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 12:49:54 ID:HCjPaGPW
おっさんに感じるのは杉田のせい?
398イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 12:50:49 ID:dodz7d/a
クリパしようぜってセリフでお茶を吹いた
399イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 12:57:56 ID:w14X8MEa
>>393
 
あぁ、そうだったなw
すっかり忘れてたよ
Thnx
400イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 13:51:47 ID:D1feFSrJ
谷川よ、俺の友人は17歳なのに髪薄いんだぞ、
だから薄いのはアンタだけじゃない!さあ安心して驚愕書きたまえ
401イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 14:12:51 ID:y+/SQGC2
薄いんじゃない、無いんだ!
402イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 14:29:33 ID:HCjPaGPW
そんなに頭皮が気になるならリーブ21の世話にでもなれよ
金はあるんだろ?
403イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 14:38:39 ID:D1feFSrJ
リーブ「ああもう無理♪手遅れです」
谷川「そ、そんな・・・・」
404イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 14:47:17 ID:UTiyXJiD
谷川、出家しろ
405イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 14:57:58 ID:lV8Sc86T
もうお前らながるんに親指シフターのキーボード送ってやれ
406イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 15:00:51 ID:dMT+u8kt
驚愕遅れたお詫びに丸めたことにすればおk
407イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 15:03:17 ID:y+/SQGC2
So・Re・Da!!
408カウントダウン ◆OKjAjRQi02 :2010/09/20(月) 15:37:57 ID:68doYF+9
驚愕発売日まであと38日!!!
409イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 16:07:34 ID:QsGMN7Ne
こうなったら「谷川流 270」までのカウントダウンに変更しようぜ
410イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 17:59:38 ID:3XW12B3b
俺が仕入れた情報によるとαとβは元に戻らないらしい
ちなみにαは長門ヒロイン、βはハルヒヒロインで進んでいくようだ
ながるんはよっぽど長門がお気に入りらしいな
411イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 18:26:46 ID:WpL0XKF/
などと意味不明な供述をしており犯行動機は未だ不明
412イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 20:10:25 ID:3XW12B3b
動機はそういう情報を得たのでみんなに知らせたかったからだよ
本当にただ知らせたかっただけなんだお(´;ω;`)
413イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 20:16:25 ID:ydsWhto1
俺が仕入れた情報によると、やっぱり驚愕は今年も来年も再来年も確実に出ないらしい
414イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 20:17:28 ID:7BYpyyKC
ストライクウィッチーズの魔女(ウィッチ)は若い頃に覚醒し10代をピークに徐々に魔力が衰える設定で
学校を連想した
EMP能力者も自衛隊に入れればいいのに
415イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 20:39:31 ID:QsGMN7Ne
>>412
最後の行がなんだかアンチに感じてしまう
416イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 20:54:04 ID:3zuaPX4S
閉鎖空間がストレス等の感情のぶれから発生するものだと仮定すると
常に閉鎖空間起こしてる佐々木は無意識下で四六時中ナチュラルな狂気を抱えてるのかも知れない
417イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 21:08:22 ID:w14X8MEa
谷川が執筆再開したら、この3年間に考えたこととか、どうして書けなくなったか
とかの詳細を手記にすれば、そこそこ売れるんじゃね?
418イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 22:49:12 ID:ER9SHPTf
俺が仕入れた情報によると、
やっぱり
女子校に行った新体操部の同じ班で進路相談の紙を持ってきた顔がいまいち思い出せないくせっ毛の可愛い岡本さんは
確実に
佐々木の予想だと須藤に好かれてる
らしい
419イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 00:15:50 ID:+v8YLVsU
驚愕でた?
420イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 00:21:37 ID:+v8YLVsU
でてないだね…
421イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 00:22:24 ID:g4YBc7fZ
出たよ
何今頃?どうした?
422イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 00:42:20 ID:X2/MyJ+2
>>419
平積みされてたよ。
ttp://nagamochi.info/src/up35323.jpg
423イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 00:54:08 ID:3/0lh9B1
懐かしいものを
424イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 01:26:23 ID:F8Gh6Jwk
>>422
sugeeeeeeeeeee
425イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 01:29:05 ID:X2/MyJ+2
もちろん一冊買ってきたよ。
ttp://nagamochi.info/src/up35325.jpg
426イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 02:47:58 ID:Wq7lib9z
まあ実際出たらメロブとかにはこんな山ができるな
427イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 04:34:55 ID:GQ0o+5Lz
分裂の時の記憶だと家の近くの一般書店数店舗でもこのレベルで平積みしてたな
バイトしてる奴が言うには普通の本屋だけならハルヒの売上はラノベでダントツなんじゃないの?だそうだ
428イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 06:21:55 ID:Xa4nvLES
>>388
名作赤毛のアンも作者の妄想だが、実際の作者は同級生と結婚したわけじゃねーしな
429イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 10:38:19 ID:98Zi0aTS

驚愕はぜんぜん売れてないみたいだな!

ランキングにすら載らないじゃないか!

F○CK!
430イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 11:34:57 ID:Wq7lib9z
何を恐れることがある!
漢ならハッキリ書かんか!

FACK!
431イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 11:35:56 ID:pSE1ZNJr
>>425
これコラじゃなくて実際にそれっぽいの作ったの?
職人の仕業だな
432イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 11:44:40 ID:V2ObhyvG
>>422
懐かしすぎだろw

>>431
昔のザスニの付録
驚愕掛け替えカバー
433イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 11:53:34 ID:PVyGLIcf
絵が使い回しの掛けかえかよ
434イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 13:01:24 ID:9JBt7vSo
今さら新コラ作っても誰もひっかからないだろ
本屋に並んでても疑うわ
435イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 13:21:26 ID:Q/01OhUO
あと二ヶ月と少しで年内が終わってしまうのだが間に合うのか
436イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 16:08:21 ID:p2pxCqa6
延期するならするでさっさと知らせて欲しいんだけどな
この時期に12月分の新刊の発売日を発表しないって遅れてるものなの
ハルヒだし新刊でるとしたら大々的に発表しそうだけど、どうするんだろ
437イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 16:39:04 ID:oIYtyfkA
3月までは年度内だってばっちゃが言ってただ
438イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 17:33:40 ID:GzF4INhG
驚愕には3つの“驚愕”があるって話があったじゃないか

発表なしでいきなり発売することこそが、“驚愕”その1なんだよ!
だから12月31日までなにも発表がなくても俺は大丈夫!信じていられるのさ!ほんとさ!うそじゃないさ!
439カウントダウン ◆OKjAjRQi02 :2010/09/21(火) 18:21:25 ID:Un9VLqP3
驚愕発売日まであと37日!!!
440イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 18:45:00 ID:az+hl4gl
>>432
現物じゃなくてコラだよ。
掛け替えカバーはガラが違うし。
441イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 18:57:55 ID:72x0C+5d
http://bookweb.kinokuniya.jp/bookfair/sf.html
今読みたいSF100
442イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 18:59:41 ID:CzFPS0mH
>>438
最初に延期した時点で十分驚愕したつもりだったがまだ驚愕その1ですらなかったのか・・・
443イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 19:00:36 ID:NsrVpMTt
佐藤友哉はSFなのか?
444イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 19:05:55 ID:UD/w9/C5
>>441
ラノベからはハルヒだけかww
貫禄のランクインww
445イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 19:10:13 ID:0O/VdKjn
>>444
押井とメタルギアはラノべじゃないのか?
446イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 19:14:16 ID:a3B0cV5v
さいえんすふぁんたじ〜
447イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 19:17:34 ID:UD/w9/C5
純文とSFを読む人が選んだSFっぽい小説100って感じだな
相当文系寄り
448イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 19:31:24 ID:76/y36Wo
>>435
未来人乙。

十月下旬でも発売日は未定のままなの?
449イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 20:42:23 ID:G7bOapkS
確か基本的には、毎月20日ぐらいに2ヵ月後のスニーカー文庫のラインナップが発表されるはず。
だから12/1のスニーカー文庫ラインナップが発表されるのは10/20辺り。
あと一ヶ月後。
450イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 20:51:55 ID:HIAfEvA2
>>441
お、永久帰還装置も入ってるな。
分裂だと読みかけで放置になってるようだが、早く驚愕だせ。
451イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 22:17:30 ID:p2pxCqa6
>>449
また驚愕の文字を探す作業が始まるのか
452イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 22:33:06 ID:9JBt7vSo
おまえらたかが3年前の事をもう忘れたの?
発売日が決まってたのに延期されたあの日のことを
実際に発売されるまで何も安心出来ないぞ
453イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 22:33:57 ID:98Zi0aTS
まぁ初出は、少年エースのバレあたりだと思う。
454イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 22:34:55 ID:g4YBc7fZ
安心なんて既にしてない
455イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 22:35:40 ID:NsrVpMTt
もう軽く諦めてる
456イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 22:38:32 ID:6Gq+jyiG
いっそ、俺らが原稿書いて編集部に郵送したらどうでしょうか
457イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 22:38:59 ID:V2ObhyvG
絶望→諦めを通り過ぎてだんだん楽しみになってきた
458イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 22:44:19 ID:p2pxCqa6
HUNTER×HUNTER,龍狼伝、バガボンドの完結を待ち続ける俺に怖いものなどない
459イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 22:45:58 ID:kAInNv8E
お久しぶり。まだなんだね・・・。
ま、株主総会の資料に発売予定入れちゃいました事件もあったよね。

自分はもう発売はされないと思うなぁ・・・。
ながるんも、書いていないでしょ・・・たぶん。
460イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 22:55:30 ID:Z3UUJ6uB
最近アニメ見て原作買いに本屋行ったら表紙がつながってるのしかなかった。普通のほしいお(´;ω;`)
461イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 22:57:18 ID:ynsLx9/+
>>460
好評につき、あの表紙は冬まで延長ですw
462イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 23:07:35 ID:g4YBc7fZ
ボックオフとかに行けばあるんじゃね?w
463イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 23:08:01 ID:Z3UUJ6uB
>>461
もしかして売れてないから?
普通の表紙探す旅が始まるぜ
464イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 23:10:08 ID:ynsLx9/+
売れてるからだよ
465イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 23:37:42 ID:DUXqRAWV
ぜんぜん売れていない。
最近8ヶ月で50万増部は以前と比べて明らかに伸び悩んでいる。
おまけにこの期間には消失公開、限定カバー登場と
売れまくるはずのイベント二つが含まれていて。この数字だ。
商業的には大失敗だろう。

公称部数
 | 年/月   | 部数/   | 巻数 | 巻割部数/  |
 | 2005/01 | *70万部 | *5巻 | 14.0万部/巻 |
 | 2006/03 | 130万部 | *7巻 | 18.6万部/巻 |
 | 2006/05 | 180万部 | *8巻 | 22.5万部/巻 |
 | 2006/06 | 250万部 | *8巻 | 31.3万部/巻 |
 | 2006/07 | 280万部 | *8巻 | 35.0万部/巻 |
 | 2006/10 | 320万部 | *8巻 | 40.0万部/巻 |
 | 2006/12 | 340万部 | *8巻 | 42.5万部/巻 |
 | 2007/03 | 400万部 | *9巻 | 44.4万部/巻 |
 | 2007/06 | 430万部 | *9巻 | 47.8万部/巻 |
 | 2008/02 | 450万部 | *9巻 | 50.0万部/巻 |
 | 2008/04 | 500万部 | *9巻 | 55.6万部/巻 |
 | 2009/01 | 530万部 | *9巻 | 58.9万部/巻 |
 | 2009/02 | 560万部 | *9巻 | 62.2万部/巻 |
 | 2009/06 | 580万部 | *9巻 | 64.4万部/巻 |
 | 2010/01 | 600万部 | *9巻 | 66.7万部/巻 |
 | 2010/09 | 650万部 | *9巻 | 72.2万部/巻 |
466イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 23:39:34 ID:lsRBY/CY
十二国記の新作まだかよ
おう、早くしろよ
467イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 23:43:49 ID:ynsLx9/+
直近8ヶ月で50万部も売れてるじゃん(笑)
468イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 00:45:59 ID:OSvWafyi
469イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 01:42:43 ID:6AfIf7zG
ながるんのあなるぺろりんちょ
470イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 03:27:23 ID:RXg8gjmR
>>460
コンビニに行ってみろ
表紙だけ違う昔の漫画がいくらでも売ってる

元の表紙のやつは売ってなかったりする
471イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 03:37:45 ID:a6ufR4OD
何もしなくても印税が数千万入ってくるのか
まあでもこの人の場合本当に書けなくて困ってる感じがするな
冨樫はゲームがしたくて書けないんだろうが
472イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 07:07:20 ID:kE07RxwM
サラリーマン時代ってジーンズメイトやユニクロの店長みたいな
仕事だったの? アパレル関係だったんだよね? 婦人服かな?
473イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 07:27:01 ID:olN3micY
>>457
そうだな
俺の場合、絶望→ながるん心配→角川陰謀説→憤慨→怒り→諦観→何だか楽しくなってきた→今を楽しむ だな
474イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 10:32:15 ID:4/Xj75TW
確かに絶望系読めば谷川が気でもふれたかと思うわな
475イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 11:47:26 ID:A7GQWFtC
まさしく名言
ライブアライブでキョンも思わず拝借してしまっているほどだ

ガトーに続くんだ、ながるん!
476イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 12:09:03 ID:4Aszxe3s
>>472
たしか婦人服チェーン店の店長代理だっけか???
477イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 12:25:45 ID:gSsyeICt
谷川がやってた書評サイトって今も残ってるんだっけ?
478イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 13:01:38 ID:6d15ljsO
internetarchiveで掘れば見られるっつーだけ
479イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 13:53:46 ID:gSsyeICt
480イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 15:43:35 ID:O27jV//7
本格好きなのになんでそれっぽいシリーズ書かないんだろうね
息抜きにでも書いて欲しい
481イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 15:48:05 ID:6d15ljsO
いま息抜きで書いたらバッシングに遭いそう
どうしようもないよね
驚愕出せばいいだけなんだけど
482イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 17:24:00 ID:gSsyeICt
越前またろうに参加してもよかったのにな
でもあれ全然売れんかったらしいからラノベで本ミスは厳しいな
483イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 17:40:38 ID:vZ0hr1lV
小さい本屋行ったら普通の表紙のハルヒ置いてあった(・∀・)
これで長門のあっかんべー表紙買える!
484イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 18:38:36 ID:Nkj9Hl/J
ながるんの才能を毛一本ほども疑っていないが
ミステリーを作る才能はない気がする
485イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 18:41:10 ID:TrRGT/7H
じゃあアンチミステリーお願いします
486イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 18:49:25 ID:/cmi6N+5
ながるんの発毛を毛一本ほども疑っていないが
毛を生やす才能はないような気がする
487イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 19:30:05 ID:6eaQvKPh
疑うのを通り越して否定してるな
488イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 20:59:54 ID:Ns5iVUIh
佐々木みたいな後付けキャラを伏線も無しに唐突に出せば
続きが書けないのも当たり前だな
489カウントダウン ◆OKjAjRQi02 :2010/09/22(水) 23:57:56 ID:rfF4F1Tp
驚愕発売日まであと36日!!!
490イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 00:04:57 ID:KLS+9Xrs
永久規制じゃなかったのか。
491イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 02:05:21 ID:0jDBNeZx
ただスレスト食らっただけだろ。
492イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 08:11:49 ID:+ByovVo3
人間ってやらなきゃいけない事があるとそこから逃避したくなるだろ
テスト前の部屋の掃除みたいにさ
ながるんもこの3年間で新しいプロットを10本は作ってるよ
こりゃ来年は新刊ラッシュあるでえ
493イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 09:21:15 ID:VRaMkKQv
頭皮…もとい逃避の手段がプロット作りとは限らんだろ。
 
蜻蛉の原作だの映画の監修だの、それなりに逃避してたように見えるが。
494イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 12:29:16 ID:+Jw1wlK6
エンドレスエンキ
495イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 17:29:45 ID:giAQ372X
>>480
猫どこ書いて自分の限界思い知ったんだろ
496イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 18:41:59 ID:+ByovVo3
本格ってSFのことであってミステリーじゃないぞ
孤島や猫どこはハルヒだからみんな笑ってすごしているが
こんなものを推理小説で書いたら作家生命が断たれるレベル
497イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 19:11:10 ID:pCzV6Dmj
じゃあ朝比奈ミクルの冒険をSF小説で書いたらどうなるの?
498イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 19:13:09 ID:b4UdOTQA
学校を本格じゃないの?
499イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 19:15:12 ID:uwcJYCpF
本人は新本格ブームの洗礼を受けた典型的なミステリ読みなんだから
素養は別にしていつかは書くんじゃないの。一番本ミス的な素養を感じたのは
学校の2巻だけど。あれってパズラーチックなロジックで書いたSFでしょ。
500イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 19:22:47 ID:+ByovVo3
タイムパラドックス絡みのパズルならながるんは得意だが
ロジックパズルは正直ビミョーと思う
501イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 20:39:15 ID:8b8ydOO8
ながるんを評価するとしたらテキトーな場面描写の良さかな
「『アルプス越えを決意したハンニバル』なんて見た事あんのか?」
って読みながら思ったけど、楽しいからいいやって感じ
502イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 21:01:10 ID:0IZ7cVl9
椎名誠のわしらは怪しい探検隊的な雰囲気を感じる。
503イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 21:51:39 ID:ZxpNUT6f
薄毛で悩んで書けないんなら、腕のいい植毛の病院探してやるぜ
504イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 23:46:54 ID:7eb+CJlb
>>503
俺に教えてくれよ
いやまじで
505イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 23:50:12 ID:48ugPN34
学校を出ようの新刊はもう出ないのか・・・?
506カウントダウン ◆OKjAjRQi02 :2010/09/23(木) 23:51:04 ID:4Losjv+6
驚愕発売日まであと35日!!!
507イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 00:09:54 ID:W8gQ0t/V
学校新刊の発売日まであと1035日!!!

というのはどうだろうか
508イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 00:16:37 ID:wl7pP9i2
ながるんの頭髪がゼロになるまであと何日?
509イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 00:36:20 ID:iJjZphlL
3日…かな
510イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 07:43:55 ID:gH9F8E9p
世間ではすっかり終わったコンテンツ扱いされているな
驚愕は年内が最終タイムリミット
511イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 08:27:54 ID:W8gQ0t/V
ネットで言われる終わコンってむしろ、閉じたコンテンツ、閉じコンだと聞いた
512イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 08:48:34 ID:G2WEOWAI
「ハルヒは終わったコンテンツ」でググると中々面白い
513イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 09:55:34 ID:0BttEp+a
ハルヒより先に終わってしまうコンテンツが多すぎるぞ
514イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 11:16:29 ID:DBSVB/sP
糸コンとしらたきの区別がつかないって聞いた
515イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 11:39:43 ID:17+i3NJj
たらふくとまんぷくってどっちが幸せ?
516イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 12:14:04 ID:iJjZphlL
ごめんね
わたしには有機生命体のお腹いっぱいの概念がわからないの
だから死んでw
517イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 13:48:59 ID:Ime3wPFi
禿は甘え
518イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 14:00:30 ID:D9ZVXkz2
巽が何者なのかが気になって夜も眠れますん
519イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 14:05:26 ID:3w/OMLYY
ニューカスで死ね
520イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 20:24:07 ID:7zltCWGT
>>518

それ以上に津波が何者なのかが気になるだろ。
 
挿絵さえ出てこないんだぜ?
521イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 00:08:13 ID:+RTTjiQ2
522イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 01:59:26 ID:yVSbeMcj
結局、谷川流は一発屋で終ってしまったな。
ハルヒも京アニの作画とyoutubeの貢献でヒットした。
単身ではヒットを生めない人間だった(過去形)。
523イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 02:44:06 ID:dgHa8uLB
もう消失以降から分裂までの話が全く思い出せない。
524イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 03:36:41 ID:qAs/auc+
キョンが昔のセフレと再会した所までは覚えている
525イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 06:39:52 ID:bB6GUHQY
国木田みたいな奴だったな
526イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 07:02:11 ID:dZYJsXgK
たしか両性具有だった
527イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 10:40:08 ID:uSlzdoqw
国木田と佐々木って実は、、
528イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 10:45:20 ID:oDWRtpso
僕は神だとか言い出す変な女キャラにつきまとわれてるんだっけ
529イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 12:12:33 ID:Yvru6Csf
>>528
×僕
○あなた
530イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 12:22:09 ID:vxf3AChX
編集長の話で
古泉がキョンの恋愛小説に駄目出ししていたけど
小説でなく、体験談そのまま書いたから駄目出ししたのですか?
531イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 12:27:01 ID:uSlzdoqw
ミヨキチの話を出す事によって
それを読んだ人の意識下に
影響を及ぼす的なw
532イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 12:27:48 ID:7al5+vTv
恋愛小説じゃないから
533イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 12:31:07 ID:GXBJwjAp
分かりやすくかつ挑発的な叙述トリックを仕掛けたんなら、
ちゃんと落としておかないと編集長に詮索されて大変ですよ、
ってことだろ?
534イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 12:31:13 ID:vxf3AChX
>>532
体験談そのままで「小説」ではないから駄目出しという事ですね
サンクス
535イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 12:38:25 ID:7al5+vTv
>>534
恋愛ではないから
536イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 12:40:43 ID:NTUTGdhS
>>534
いやいや、古泉は体験談を書いてほしかったんだよ。
キョンが書いたのが体験談だったのは良いんだけど、
小説の中にトリックがあるのに種明かしが無いのと、「恋愛」小説じゃないから駄目出しした。
537イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 12:44:13 ID:3fhxeDeE
単にハルヒがご機嫌斜めになるからじゃねーの?
538イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 12:45:55 ID:vxf3AChX
>>536


というか表紙変えただけのバチモノじゃなくてさ、全巻網羅したブックCDだしてほしいよ。
595 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/09/25(土) 11:59:22 ID:B2Jy6lRg
>>593
当然の成り行きじゃないからだよ
小説なのに体験談をそのまま書いてどうするw
596 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/09/25(土) 12:02:55 ID:2XsWADi/
自分の体験に基づいて恋愛小説を書くのに
体験したことをそのまま書いたらただの日記だ
597 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/09/25(土) 12:04:22 ID:fWtaIfeS
ID:98ykJXT+は全てのレスでよくもここまでイタさを出せるもんだ。逆に感心するわ
598 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/09/25(土) 12:05:36 ID:Dcq071cK
つーか編集長★一直線!アニメでどう描かれるかっていう質問じゃなく、
編集長一直線の内容について語りたいなら漫画板にあるスレやラノベ板にある谷川スレに行ったほうが
トゲ少ないんだけど、あっちの方が快く答えてくれるよ

>>594
とにかくお前は死んでくれ
599 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/09/25(土) 12:05:53 ID:wUISUg8/
>>595
「キョン自身の体験談を元にして、それを小説にしたら良い」
と提案したのは古泉なんだが
600 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/09/25(土) 12:07:28 ID:B2Jy6lRg
体験談を元にして小説を書くのと
体験談をそのまま書いて小説だと言いはるのは
全く違うんだよ^p^
539イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 12:50:59 ID:GXBJwjAp
キョンの建前上は「恋愛経験」は無いんだから書きようがないわな

古泉はどうせキョンと「親友」の間柄は大したこと無かったはずだから
それを書いて安心させろという意図で執筆を勧めたと
だから同じ「体験談」でもミヨキチでは肩すかし

「分裂」での古泉の驚きぶりを見る限り、書かなくて正解に見えるが
540イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 12:54:31 ID:7al5+vTv
他所の争いを持ってこられるのはどうかと思うが
体験談をまとめると随筆になるが
キョンの話を見る限り私小説のカテゴリでもいいだろ
厳密に分けることができないんだから
541イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 12:55:05 ID:vxf3AChX
>>539
むしろ、従姉妹のねーちゃんへの失恋が良かったのですかね?

378 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/09/23(木) 13:34:42 ID:R5fnO+Pf
古泉が機関を通してミヨキチの存在を知っていて
それでキョンの小説のギミックに気づけたとして
それが、古泉の性格が悪いという結論につながる流れが不明瞭

ハルヒはキョンの恋愛観を知りたがっていて
それを実質古泉が代弁しているわけだから
別にデートだのなんだのは必須要素ではないだろう
従姉のねーちゃんに対する失恋でも良かったわけだ
542イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 12:57:14 ID:NTUTGdhS
>>538
わざわざ引用してきたのかw

うーんどうかな、ざっと読み返してみても
ただの体験談であることを古泉が咎めているようには見えない
そもそも古泉もハルヒもキョンにまともな小説が書けるとは思ってないだろう
543イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 13:09:56 ID:Yvru6Csf
古泉「おまいの担当は"ミステリ"じゃなくて"恋愛小説"ですからwwwwwwww」
544イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 13:35:52 ID:7bCH25s/
恋愛とミステリーを兼ねた作品はいくらでもあるから、古泉の表現は適切ではないかもしれん。
545イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 13:43:43 ID:o4cVnuUu
156ページ以降を読めば恋愛要素が無いのがわかる。
古泉がそこまで見抜いていたかはわからんが、
高校生が小学生との出来事を恋愛物というのは無理あるだろ。
546イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 13:47:20 ID:/KCFu3FH
キョン発信の恋愛話ではなかったが
ミヨキチからすれば淡い初恋話だろ
キョンの鈍さは全身麻酔レベルなのを忘れちゃいけない
547イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 14:04:48 ID:efh+PfuZ
ミヨキチにキョンに対する恋心なんか無いと思うんだが
つーか俺はそう解釈したけど
あくまで映画諸々を経験するために一番都合が良かった
友達のお兄さんって立場でしかないと思う
皆はどっちで受け取ったん?
548イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 14:07:30 ID:7bCH25s/
>>545
ミヨキチから見れば多分恋愛なのだから、良いんじゃねーの?
ちなみに、ミヨキチは見た目はキョンの中学の下級生レベルというスペックを見ると
実際にキョンがミヨキチに惚れた可能性も、、、、無いとは言えない、、、、かも、、、

>>546
こんな可能性もある
@ミヨキチからの恋心に、薄々気が付いていて、気がつかないフリをしている
A恋愛小説の体裁を整えるために、上手く改変し、ミヨキチからのラブ要素を、実際より多めに記述した
549イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 14:11:13 ID:GUpvTYHL
このスレはキャラクターに欲情してちんこおったててる変態しかいないな
550イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 14:13:50 ID:5xiwIVm6
恋と言っても小学生の恋、憧れといってもいい
その淡い心もわずかに忍ばれると受け取ったけどな
551イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 14:16:16 ID:uSlzdoqw
それか分裂での電話用のキャラ的にも必要で
その妹としてミヨチキを伏線的に出しただけとか
552イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 14:21:16 ID:XK5dBCx0
「『女の子から誘われて買い物したりご飯食べたり映画見たりした』という事実を元に、
単に妹の友達を面倒見てあげただけなのに恋人とデートしたようにミスリード」

という作りになってはいるが、ミヨキチくらいの年頃でしかも美少女じゃ同級生には
目もくれんだろう。(相対的に)大人なキョンに声かけておいてなんともないとか無い。
ガチとかほのかなとか色々段階はあるけどゼロではないだろう
553イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 14:27:08 ID:/KCFu3FH
小学校高学年女子なら恋くらい普通だろ
女の子は男より+2歳はマセてるしな
だいたい映画の方が口実だとなぜ考えない
俺も妹に頼まれての同級生のコとデートしてやったことあるしな
554イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 14:28:19 ID:5xiwIVm6
>>553
何かがおかしい、何となくそんな気がしたw
555イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 14:34:47 ID:o4cVnuUu
と、このように読み手によっては恋愛物にも取れるのを狙って書いたんだろ。
オチを蛇足と言ってるあたり、単にハルヒの無茶振りにお茶を濁したかっただけかと。
ミヨキチの本心とかは別の話。
556イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 14:37:27 ID:efh+PfuZ
>>555が上手いこと言った
綺麗にオチたな
557イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 15:00:52 ID:/KCFu3FH
>>554
俺が中三、相手が中一
恋に恋してるというか今の子供も変わらないがね
558イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 15:02:53 ID:5xiwIVm6
数年前にほとんど内容が同じレスを見かけたからEEネタで突っ込んだだけだw
559イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 15:06:16 ID:/KCFu3FH
>>558
それ俺じゃないぞ
でもそういう意味だとわかって笑ってしもたw
560イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 15:18:52 ID:Yvru6Csf
ミヨキチが小四、キョンが中三
あると思います
561イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 15:28:42 ID:r1kGUyUp
絶望系とボクセカ読んだ後だったから
小学生というオチは笑えなかった
562イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 15:52:13 ID:GUpvTYHL
キョンはロリコン
563イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 17:16:46 ID:WovpCrVE
>>555 のゆうとおりだと想う
ミヨキチはマニア向けのスプラッタ系のB級ホラーを熱心に見ていて、デートでみるには?だし
古泉が印をつけた所だけでなく妹がでてくるしね
p156からの種明かしそのままじゃないかな
ちょっときになったのだけど、*3でわざわざ女と二人で会っているところを〜
p142 微笑ましそうに〜と3回繰り返してるところ 今現在えの言い訳に見える
564イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 18:04:14 ID:8rztz9tM
まさかの延期1000日超えとは・・・・
565イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 18:15:00 ID:c3CpWyhS
学校を出ようはあれで完結なのか?
なんか煮え切らない感じだったが
566イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 18:58:09 ID:op6m70+w
1年ぶりくらいに来たのですが

驚愕年内発売は難しそうでしょうか?

クレクレですいません
567イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 19:11:51 ID:x5bYaozR
>>565
7巻の構想はあって2年前に長編のさわりっぽいのが電撃文庫マガジン増刊に載った

蜻蛉迷宮が載らなくなってから創刊号から買ってた文庫マガジンを買わなくなったなぁ・・・
568566:2010/09/25(土) 19:13:29 ID:op6m70+w
普通に考えたらスニーカー12月号待ちですよね

失礼しました
569イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 19:30:55 ID:op6m70+w
原体験を元にした恋愛ものなら
キョンなら涼宮ハルヒの憂鬱が書ける
読んだハルヒは激怒するくらいじゃすまないだろうけど
古泉や長門やみくるからも軽蔑されるだろうけど
570イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 19:34:05 ID:q3LBKUIB
>>566>>568
ザスニ12月号よりも角川公式HPの更新が先にあるはず
まあ意図的に載せない可能性もあるが
571イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 19:37:32 ID:op6m70+w
>>570
ありがとうございます
572イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 20:40:56 ID:Kf0AfbGt
>>569
キョンの過去を穿り返しても、絶対に恋愛ものは書けないが
現在進行形のハルヒとの恋愛を元にすれば、涼宮ハルヒの憂鬱が書けるって事か
573イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 20:41:46 ID:0bH/qEcF
皆さん恋愛の話しかしていませんね
恋愛小説が好みならケータイ小説でも読んでみてはいかが
574イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 20:46:43 ID:/KCFu3FH
話題も振らずにつまんないことレスするバカよりマシだなw
575イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 20:49:13 ID:0bH/qEcF
貴重な土曜日をループ会話に費やすほど暇人ではありませんので
576イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 21:15:08 ID:c3CpWyhS
>>575
えっ!?
577イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 21:36:54 ID:op6m70+w
佐々木とキョンはお互い友人と認め合ってるしね
ああうらやましいいいいいい
佐々木の話がキョンの元彼女(?)じゃなくハルヒかみくるか長門の元彼だったら
かんなぎみたいに炎上するのかな
578イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 21:39:20 ID:dqoxs7RT
>>574
マシってだけじゃバカと同じレベルだぞw
579イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 21:51:21 ID:IrkXzlKk
>>577
東中出身にハルヒの元彼がたくさんいるWAけだが。
580イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 22:28:02 ID:op6m70+w
>>579
確かにそうだが
キョンにとっての佐々木なみのハルヒの元彼が出てきて
「ハルヒの親友です」って言ったら
炎上まではいかなくてもかなり問題にはなるとは思う
581イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 22:50:56 ID:Es3p4tBJ
>>570
10月号掲載の次号予告を見る限りでは全く期待できないな
むしろ12月発売の文庫のラインナップがそろそろ出回りそうな気がするし
それがダメなら、後は1月分の年末前倒しをギリギリ年内と言い張るしかないw
582イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 22:56:48 ID:zfQao4gR
>>580
>キョンにとっての佐々木なみのハルヒの元彼が出てきて

 ちょっと分かりにくいぜw
583イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 23:56:50 ID:/KCFu3FH
>>576
負け惜しみさえ言えないほどバカだったようだなw
584カウントダウン ◆OKjAjRQi02 :2010/09/25(土) 23:57:32 ID:i/YjZUGK
驚愕発売日まであと34日!!!
585イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 00:05:18 ID:dF4C1EtM
今この瞬間谷川は何してる? 禿げ散らかってるの?
586イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 00:29:27 ID:hOcxS/At
ミヨキチ主演で絶望系を書いてくれ
587イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 00:44:17 ID:0FqXzstc
年度内に出てくれりゃいいよ

ファイブスター物語で待つのはなれてる
588イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 01:18:54 ID:Z7gSQkSr
というかだんだん心配になってきた。近年クリエーターや
アクター…に限らず、30後半〜50前半代の活躍してる
有名人の早逝が多いような気がして。一般でも若年層の癌
とか増えてるみたいだし?

20年位前深夜TVか何かで見た現代人平均寿命40歳説
ての思い出してしまった…つか俺自身も不安になってきた。
589イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 01:26:37 ID:7c+BvC7R
俺の友達で恐らくながるんと同じ理由で引きこもりになった奴が居る
高校時代すげーイケメンだっただけに、ハゲになった自分が受け入れられなかったみたい
590イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 01:29:57 ID:ZnO9Ofaj
俺達がこうしてバカなことを書き込んでいる間も
谷川先生は抜ける毛も惜しまず執筆にハゲしくハゲいるかと思うと涙が出てくるな
591イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 01:36:21 ID:cEm6p3uh
まあ、容姿で差別されるこの社会は理不尽ではある。
人種差別と根本は一緒だ。
遺伝性の問題は努力では克服できないしな。
592イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 02:07:59 ID:HXgT+Ydc
>>589
 
でも谷川の場合は老け顔だから
ハゲても似合ってると思うけどな
593イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 03:07:12 ID:1tAfW7bO
>>580
佐々木など半年程度の友達付き合いしかしてない小物
我々四天王の最弱の(ry

フラれた中学一年から五年間ずっとクラスが一緒の谷口が最強だという(ry
594イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 03:13:09 ID:3vX7yOam
ス二カーの12月号っていつ発売?
595イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 04:48:54 ID:dF4C1EtM
10月30日
596イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 09:43:49 ID:1PnKBsvc
もう別に出さないでシリーズ尻切れで終了でいいよ。
谷川に期待なんかしてないし。
597イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 09:51:05 ID:xHVBegSt
はいはいツンデレツンデレ
598イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 09:54:38 ID:9qWf/ku6
>>539
「自分の体験を基にした恋愛小説」というのは
「モテ自慢」か「失恋した相手への想い」のどちらかしかないわけだが
どっちでもハルヒはモヤモヤしそう

『書いたらハルヒは安心する』が原理的に可能なのか?
599576:2010/09/26(日) 10:03:36 ID:B55VAcQB
>>583
君は何と戦ってるの?
600イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 10:03:36 ID:nwyIZlZ2
>>598
デートの真似事みたいなことはハルヒだって中学で散々しているんだし、
キョンの体験がそれ以下の淡いお付き合いだったら鼻で笑って終わり

だからミヨキチ話が案外正解で、佐々木や従姉の話では少々重い
601イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 10:13:26 ID:xHVBegSt
>>600
キョンがもし、「分裂」で古泉にした話を2次創作ss「15-895「モデル付き恋愛小説」」みたいにアレンジして
小説化していたら……。
古泉過労死しちゃいそうw
602イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 10:24:45 ID:hdwuWjfH
ハルヒのことだから
それであんたはその子のことどう思ってたのくらいに聞いて
ふーん、で終わりだろう
そして、しばらくしてキョンが焦るような展開が

分裂とかわんねーなw
603イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 10:30:38 ID:Zai3aWpc
今誰とも付き合っていないの知ってて
不安になる要素ってなんだ?
604イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 10:33:51 ID:9qWf/ku6
>>602
編集長の描写では、そんな物分り良さそうに見えないが

分裂でキョンに「あの子の事どう思ってたか?」なんて聞いてないし

分裂と同じだったら、閉鎖空間出まくるのじゃねーのか
605イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 10:43:06 ID:hdwuWjfH
>>803
分裂からして不安になってるわけじゃないだろう
昔だろうと今だろうと他の女の陰が明らかになることによって
それで自分とキョンの関係とは何だろうと考え始めれば十分
606イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 13:10:01 ID:n8I3DNB8
>>605
それを考えた結果が、憂鬱の閉鎖空間ではないの蟹?
あれが結果オーライになったとはいえ
危険過ぎないか?
607イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 13:10:48 ID:4tY7RihR
分裂も閉鎖空間できてんじゃん
608イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 13:17:14 ID:OgZQmFcb
佐々木の落ち着いた閉鎖空間?と対照的にやるための仕掛けなんだから
ハルヒには閉鎖空間作って貰わないとドラマにならないだろう
どうせ最後にはキョンがなだめてお姫様は落ち着くんだからほっときゃいい
609イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 13:37:19 ID:9D5mkqeT
驚愕はハルヒを中心にするとか4年位前に言ってたけど、宇宙人が中心になってるでゴザる
610イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 13:43:58 ID:n8I3DNB8
>>608
作品の落ちとしては、そうなるのが、お約束みたいになっているが
古泉が、作品の落ちを予め知って行動しているわけではない
キョンに実体験の恋愛小説を書くように勧めたのは、古泉にとってちょっと危険だったかも
611イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 14:13:04 ID:9qWf/ku6
>>608
>>佐々木の落ち着いた閉鎖空間?と対照的にやるための仕掛けなんだから
>>ハルヒには閉鎖空間作って貰わないとドラマにならないだろう
「作者都合」を作品内でどう説明しているかという事だ

>>どうせ最後にはキョンがなだめてお姫様は落ち着くんだからほっときゃいい
読者はそういう目で見たら良いかもしれんが、古泉あたりは右往左往しそう
それに、古泉達の努力がが多少なりとも効いての「落ち着く=ハッピーエンド」なんだから
ほっとっきゃ良いなんて発想は古泉が持つわけがない
612イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 14:26:39 ID:9D5mkqeT
むしろ古泉は暇してるんだろ
忙しかった当時は恨みこそすれ、今では厨二全開の学園ストーリーだよ
ハルヒに捕まったおかげで孤島にも雪山にも遊びにいけるし、しかも閉鎖空間も減ってる
楽しませるためとかいいながら、半分は自分のためにやってるんじゃないかな
613イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 14:32:19 ID:OgZQmFcb
キョンがしっかり最後まで本心語ればいいだけじゃねえか?
佐々木のことにしたって好きな女に隠れて裏でこそこそやってるからダメなんだよ
まあ超常現象が絡んでるからそうできないのはわかるけどね
614イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 14:41:21 ID:9qWf/ku6
>>613
×キョンが本心を語れば
○キョンがハルヒだけを好きになれば

例えば
普段のみくる萌えは半分はネタのつもりでも、みくるに少なからず惚れている
それをそのまま語ったら、最悪、ハルヒは発狂しかねない
615イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 14:54:33 ID:nwyIZlZ2
ハルヒに対して好意があるのは確かだろうが、
憂鬱ラストは、みくるや長門に頼まれ、世界を人質に取られてるんで、
自発意志だけで告白したとは考えにくい

第一部完結とでもいうべき消失でも、不在にあたふたしてるが、
元の世界を望んだのは不思議と縁を切りたくないためとの独白もある

ジョン・スミスも未来人の仕込みだし、実態を全部ぶちまけるのは
相当リスクがあるわな
616イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 15:02:10 ID:9D5mkqeT
ハルヒの前に長門が発狂してまた世界改変するよw
617イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 15:10:59 ID:RV0xNeH7
>615
>憂鬱ラストは、みくるや長門に頼まれ、世界を人質に取られてるんで、
>自発意志だけで告白したとは考えにくい

周囲の思惑なんかじゃなくて、自分の意思なんだとわざわざ明言してから行為に及んでるじゃないか
618イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 15:22:37 ID:nwyIZlZ2
>>617
自分が歯車だとか操り人形だとか自覚するのはイヤだろう
やるべきことは決まってるのでそれに合う動機を探してたんだよ
探すと言うよりはその場でかなりの部分創造したかもしれん
読者も自分も韜晦するような男だからな
619イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 15:26:26 ID:9qWf/ku6
>>617
女は男と違って「ただヤレれば良い」という人が少ない(男でも少数かもしれないが)
という常識は、キョンも持っているはずだから

「自由意志」で「ハルヒが好きだから」キスをする
そう思い込む事が必要だったのでは?
閉鎖空間のキスの直前は「ハルヒの良い所探し」を意識的にやって「好きになろうと努力した」にも見える
620イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 15:27:44 ID:a99wzQTR
>>601
ミヨキチとのことは「かわいい女の子と映画みたり食事したりした」と捉えていて
そこから恋愛小説風味(オチつき)にアレンジできたんだろうが
佐々木とのことは、少なくともキョンは「中学時代の話の合う友人」として捉えていてだろうし
「恋愛小説を書け」といわれても佐々木関連は思いあたらなかったんじゃないか

そのかわり「青春小説を書け」とか言われてたら佐々木とのことも書いたかもしれぬ
そしたら閉鎖空間が発生してたかも
621イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 15:35:46 ID:UXb8I1BI
素直に読むことを放棄しているというか
キョンがハルヒを好きだと嫌だっていう思いがにじみ出ているな
622イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 15:42:35 ID:nwyIZlZ2
>>621
谷川が素直でひねりの無い作品を書いているとでも?
623イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 15:44:36 ID:UXb8I1BI
巴とひーくんがくっつくくらいひねりのない作品を書いていますよ
624イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 15:53:38 ID:nwyIZlZ2
>>623
結果のことを言うなら、憂鬱単体で終わってれば、
読者の大半は「ああ、こいつら結局くっつくのか」と思うだろうし、
谷川もおそらくそう言う意図で書いてるだろうさ

それに至る過程が少々ひねってあるという意味
625イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 16:18:30 ID:nEWgZHmJ
>>624
しかし、読者にとっては、続編が先に出版されているから
結局、憂鬱ではくっつかなかったのはネタバレになっている
どうしてあんな事をしたのだろうか?
626イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 16:33:43 ID:Nj2YX+r8
キョンの小説はオチをつけただけであんなんでミステリ呼ばわりされても困るよな
それにキョン妹の隠れた需要を見抜いた古泉に怪しい性癖を感じる
627イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 16:34:54 ID:nwyIZlZ2
>>625
憂鬱は話の完成度がそれなりに高かったので、
シリーズ化向けの修正は最小限に

でもシリーズ化は決定したので、続編冒頭で
強引にリセットをかけたと
628イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 16:40:27 ID:RV0xNeH7
>620
ミヨキチならたとえ本気でキョンを好きでも「小学生の女の子がお兄ちゃんと慕ってくれてる」
レベルとして済ませることが出来る。中3と小4ではそのくらいの差がある。だからリスクは無し

佐々木の場合中学時代の親しい女友達な訳で、古泉が煽っていたがうっかり弄ると何がどうなるか不明。
実態がどうかは関係ない。だからスルーした。

本気で恋愛的な描写を入れるなら佐々木との日常を膨らませたっていいだろう。
実際は何も無く立ってミヨキチとのデート描写を混ぜたって構わないんだからな。
629イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 16:53:10 ID:nEWgZHmJ
>>627
続編を先に出した理由がわからんのだが?
630イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 16:59:27 ID:nwyIZlZ2
>>629
溜息の雑誌掲載が憂鬱単行本の出版より早かったんだっけ?
そのあたりの意図や事情は分からん
単行本の宣伝として追加コストの不要な雑誌掲載を利用したとか?
631イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 17:21:58 ID:1tAfW7bO
>>626
古泉が見抜いたのはオチがついてないことだぞ
632イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 18:34:53 ID:9D5mkqeT
先に出た、というのは退屈の野球の話だよ
仮に二人がデキデキでラブラブであったとしてもあの話には何の支障もない
633イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 18:43:08 ID:Nj2YX+r8
キョンとハルヒがラブラブなら退屈は成立しないだろ
634イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 18:46:41 ID:NRZ8nn4N
>>625
アニメはその点ではもっと徹底している
635イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 19:11:35 ID:9D5mkqeT
ラブラブであろうとハルヒは野球をするだろうし、キョンに諭されて二回戦を棄権もしたりするだろうよ
大筋は変らん
636イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 19:21:56 ID:B55VAcQB
>>625
くっついたかどうかなんて大したネタバレじゃないだろ
637イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 20:16:47 ID:nEWgZHmJ
>>636
長門達の正体もネタバレしていたね
638イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 20:19:02 ID:Nj2YX+r8
>>635
キョンとラブラブなのに?
憂鬱完全否定かw
639イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 20:24:50 ID:nwyIZlZ2
>>635
普通に考えれば、ハルヒが自分の立ち位置に自信があるなら、
みくる絡みで頭を軽くはたかれたぐらいで世界を潰そうとは思わないだろ

くっついても全く閉鎖空間絡みの事情が変わらないなんて、
古泉の死亡フラグじゃないかw
くっつく前は互いに遠慮があるから、概ねくっついてからの
ケンカの方が大規模だからな
640イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 21:52:17 ID:n8I3DNB8
少なくとも、市販されている退屈の描写では、ハルヒとキョンが恋人だとはとても思えないのは
確実だ
641イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 22:16:26 ID:ZnO9Ofaj
キョンはハルヒに怪しげなクラブを作るように勧めたり
宇宙人、未来人、超能力者の存在を示唆した
さて、キョンはさらに過去に遡りハルヒに関わるか否か
642イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 22:31:49 ID:0FqXzstc
ザ・スニーカーの発行部数なんてたかが知れてるから
編集部はネタバレをあまり気にしなかったんだと思う
当時のスレ見ると先にスニーカー読んでた人はあんまりいなかった

ハルヒの場合ハルヒとキョンがくっつくかどうかより
長門の正体とかの方が重要なネタバレだとは思うが
643イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 22:40:55 ID:0FqXzstc
【5年鰤】谷川流・涼宮ハルヒの憂鬱【大賞】
http://book.2ch.net/magazin/kako/1054/10545/1054575188.html
644イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 22:58:06 ID:9qWf/ku6
>>642
スニーカー読まない奴は、単行本も買わない人が多いと思う
単行本買うような奴は、スニーカーも読んでたりする

2ちゃんねるは質問目的で来る奴も多いから、先にスニーカー読んでない人の割合は、2ちゃんねる内では多くなりがち
あの頃はネタバレをわざとやる人も少なかった時代だったし
645イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 23:04:36 ID:0FqXzstc
全然関係ないけどこれ結構先見の明だよね

89 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 03/06/09 01:18

>しかし主役の存在が結局最後まで謎だ。

あまりにベタだが、「実は幼い頃に出会っていた。幼いハルヒの初恋の相手」ではないかと。
「昔、どこかで会ったことない?」と言われていたし。
646イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 23:14:16 ID:n8I3DNB8
>>645
初版には「キョンは昔から変な女が好き」という国木田の言葉は無かったみたいですね
あったとしたら、ハルヒの「昔どっかで会ったことない?」と合わせて
キョンが昔好きになった変な女=ハルヒ、という発想が生まれるはずだから
647カウントダウン ◆OKjAjRQi02 :2010/09/26(日) 23:57:24 ID:uERrhS7E
驚愕発売日まであと33日!!!
648イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:03:36 ID:DipPiGHz
>「実は幼い頃に出会っていた。幼いハルヒの初恋の相手」ではないかと。
 
エロゲでよくある展開だなw
「実は幼馴染みだった」w
649イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:06:17 ID:/lb9KzES
面識があるだけで幼馴染にすんな
650イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:08:46 ID:xfxD7GJu
幼稚園児、小学校のころの近所の幼なじみが
高校で同じクラスになったが
「そのことは絶対学校で言わないで」と親を通して口止めされたw
651イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:19:52 ID:vRagxWTB
>>643
最初はみくる萌えが多かったんだな
ちょっと意外、と思ったが『憂鬱』だけだとそうなるのか
652イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:20:49 ID:evGPa7YB
>>646
何版から付け加えられた記述でしょうかね?
「キョンは昔から変な女が好き」という国木田の言葉は
653イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:22:56 ID:OKb1g5CL
>>652
多分初版からじゃないかな
654イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:27:44 ID:evGPa7YB
>>653
初版にはない記述らしいですけど?
655イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:28:53 ID:xfxD7GJu
やっぱり長門のブレイクは消失からか

自分も消失を読んで

長門>綾波になった
656イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:29:14 ID:OKb1g5CL
>>654
えっと
日本語って分かる?
657イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:31:12 ID:M5I4D7Vw
>>656
たぶん平行世界からの混線だからどこまで行っても平行線だぞ
放置が最善策
658イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:35:15 ID:IXQbTmb9
らしいってw
659イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:35:24 ID:evGPa7YB
>>656
646は初版にはない記述と言ってますが
初版持ってないので確かめれないです
誰か初版うPして下さい
660イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:39:07 ID:DipPiGHz
佐々木アンチがパターン変えて来たのか?
661イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:43:48 ID:xfxD7GJu
かんなぎで元彼が出てきて男性ファンが怒るのはわかるが
ハルヒで佐々木が出てきて男性ファンが怒るのは良く解らんな
腐女子が怒るならまだわかるが女性ではなさそうだし
662イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:48:45 ID:0MH40Mdd
>>661
カプ厨的には、ハルヒに男が出来ようがキョンに女が出来ようがダメなんだろう。
難儀な性分だ。
663イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:50:19 ID:Vgi0dNmX
男が出てきただけで騒ぐオタクは総じてきもいわい
664イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:56:57 ID:xfxD7GJu
長門に彼氏ができたら生きる希望がなくなる
665イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:57:09 ID:M5I4D7Vw
>>663
そこまで行ったらハルヒと関係なかろうw
アイマス2制作者擁護スレにでも逝って下さい
666イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:59:21 ID:Z58Eqyop
ラノベは発行間隔があきすぎると、新規読者が獲得できないまま
ファンが上にシフトしちゃうと影響がでかいので、多少完成度が低くても
どんどん出すほうが正しいんだよね。とあるみたいに。
667イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 01:02:56 ID:tKhP+FxY
新しい技を覚えたのはNG対策か。一応脳は機能はしてるんだな。しかし
まともな会話は成立しない…天使やガニメーデスがマシに思えてくるな。

ところで、三ヶ月位前に買い置きしてたイージスの存在を思い出して途中
まで読んでたんだが、夏に車のトランクの中で一時間は、脱水症状で死ぬ
んじゃないかね…あとながるん、意外とキャラの引き出し少ないのか…?
キャラのタイプなんて、大別すればそう多くも無いものではあるけれど、
自著他作品のキャラが連想されすぎるのはどうなんだ…谷川調とでも言う
べき文体や台詞回しの色というか個性というか、それが他作の世界観との
境界を不明瞭にしてしまってる部分がそうさせてるのかな?まあ谷川作品
を初めて読んだのがイージスだ、絶望系だ、ボクセカだ、というなら気に
ならない事なのかも知れないんだけど。
668イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 01:03:07 ID:xfxD7GJu
しかし久しぶりに出たアルスラーンの完成度の低さには泣いた
これなら出ない方がいいと思った

ハルヒはメディアミックス展開でつなげるから
ながるんが納得出来るものを出して欲しい
669イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 01:05:17 ID:kehT631R
平野綾「元彼ぐらいいるのがフツーでしょ〜?」
670イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 01:11:25 ID:OKb1g5CL
>>667
イージスは元々読者参加型にする予定で連載する所も萌え特化
そんな背景があり、ながるんなりの可愛いキャラ盛りだくさんにしたため
ながるん作品の大概のヒロインと被るんじゃないの?
671イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 01:17:16 ID:M5I4D7Vw
>>669
いや、あんたが誰と付き合おうと全く構わんですが、
ハルヒはビッチに見えて実は純情キャラという設定のようだから
あんまり中の人のイメージがかぶると、微妙なとこですなw

古い話だけど「私なら三鷹さんを選びます」とコメントしたという
管理人さんの中の人以来のぶっちゃけ振りではないかと
672イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 01:17:29 ID:0TNy8z0l
勘違いするバカがいるとも思えんが
>初版には「キョンは昔から変な女が好き」という国木田の言葉は無かったみたいですね
これガセ
っていうかただの妄想だからね
673イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 01:19:53 ID:tKhP+FxY
>>670
サンクス
そっか、そういう背景があったんだ。読み始めて
キャラ出揃った100P辺りでうん?て思ってさ
674イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 01:22:35 ID:xfxD7GJu
管理人さんの中の人って超大物じゃないか
五代と三鷹の差なんて経済力しかないじゃないかww

そんなこと言ってたのかwwww
スレチごめん
675イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 01:35:43 ID:vRagxWTB
いや、三鷹と五代はいろいろ差があると思う
676イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 01:36:01 ID:JVjn66f+
ひーくんかわいいよひーくん
677イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 02:23:35 ID:DipPiGHz
萌えを追求する人間にとっては
琴莉のような開けっ広げと言うか
恥じらいがなさそうなのはOKなのか?
678イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 02:37:26 ID:JVjn66f+
問題ないいけるいける
679イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 04:12:07 ID:NUuOzQlx
周防九曜は「殺意」という概念は分かるのに
「殺す」という概念が分からないのはどういうこと?
680イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 04:21:32 ID:/IaEi62w
>>664
中河乙
681イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 04:37:18 ID:DipPiGHz
>>679
 
というか、他にも急に笑顔になったり
「統合思念体とは何か?」と言ってみたり
よく分からんね
682イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 06:01:27 ID:Y0P00sZd
>>671
ビッチに見える清純キャラは、リアルだと、早期にビッチそのものに変身するもんだけどね
現実に珍しいからこそ、二次元ファンタジーとして需要がある
683イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 07:37:43 ID:evGPa7YB
>>672
653も「多分初版から」としか言ってません
本当に初版からある記述ですか?
684イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 08:41:29 ID:Vhah9cRD
スニーカー応募時ならわかるが、初版にないってどうよ
685イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 10:16:58 ID:4llVX2dN
>>683
多分じゃなく完全に初版から。
これで納得したか?
686イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 11:07:10 ID:3OfwZQA/
>>677
むしろ奥手のオタクかすれば琴梨のようなキャラは大歓迎じゃね?
687イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 11:25:29 ID:DipPiGHz
そうなのか?
中古とか騒ぐのが多いのかと思った
688イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 11:30:04 ID:OKb1g5CL
近親相姦から男の寝取られまである谷川作品で中古がどうタラ騒いでどうするの
って言うか琴梨がいつ中古になったんだ
689イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 13:12:10 ID:NTh5MVJs
最新のパノラマ表紙の憂鬱が初版52刷。
増刷だけで改版はまだない。
よって全ての憂鬱は同一内容。
抜けがあるなら落丁だから交換してこい。
690イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 14:05:19 ID:tKhP+FxY
イージス読んでたら、鶴屋さんが人知れず世界平和のために
戦っているのはEOSとなのかも、という気になってきた。
691イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 16:33:50 ID:aF90OQcw
>>688
リアル世界だと
中古率平均が10%の年代だとして、恋愛面で異常に積極的なキャラは95%以上の確率で中古
692イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 16:50:24 ID:XAfSGjQz
ミューリが死んだとは誰も明言していないが
まさか爪が伸びすぎたから切って伝言残したなんてことはないよな。
693イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 16:50:58 ID:JVjn66f+
リアルとフィクションをごっちゃにするのはいかがなものか
694イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 16:51:11 ID:XAfSGjQz
ふはは、別のスレと間違えたぜお前ら反応しないでくれよorz.
695イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 19:42:27 ID:ABSPy6y4
まあ中古とか気にしてるのは彼女すら作れないイカ臭い童貞クンだけだよね
696イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 20:09:29 ID:M5I4D7Vw
>>695
東先生がそれ言って炎上したのはつい最近だな
現実にIFは無いから過去が何であれ気にした者が負けだが
二次元にはあらゆる選択肢があったって構わないと思う今日この頃
697イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 20:43:24 ID:ABSPy6y4
>>696
キモブタが悔しくてブヒったのかw
698イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 20:48:22 ID:eNkAumRU
>>697
平野さん、こんなスレまで読んでいるのですか
699イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 20:51:08 ID:6hr1bcad
声豚は死んでもいいには同意する
700イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 20:57:45 ID:fW/YoFEn
新作出ないから話題もこんなレベル
ながるんどう思うよ?
701イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 20:59:54 ID:Uul7c/b9
本屋行ったら、650万部突破おめでとうの帯がかかってたw
キャラのセリフが書いてある帯もあったけど、何なのアレw
702イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 21:40:25 ID:xfxD7GJu
ラノベやアニメキャラは処女がいいんだけど
エロゲーのキャラはなんかプレイすると痛々しい気分になるので
中古でいいと思う
703イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 21:41:36 ID:ABSPy6y4
驚愕が出る気がしない
704イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 21:41:53 ID:AWC6ci+j
流「不労所得で食う飯は美味い。働いたら負け。」
705イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 21:43:49 ID:xfxD7GJu
ザスニ12月号のフラゲまだこないね
来ても落胆するだけだろうけど
706イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 21:45:25 ID:ABSPy6y4
靴は来月
これ豆知識な
707イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 21:46:44 ID:xfxD7GJu
ごめん一ヶ月間違った
708イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 21:47:04 ID:1+YtnNUk
どうツッコむか考えてるうちに先を越された・・・
709イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 21:54:38 ID:IXQbTmb9
ノリツッコミってやつか!
710イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 21:59:48 ID:xfxD7GJu
いくらなんでも9月に12月号が出るなんておかしいよな
自分のバカっぷりに驚いたよ
711イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 22:04:51 ID:1+YtnNUk
まあ気持ちはわかる
そんな気にするほどでもない
あとたぶんザスニよりも角川公式HP内の
12月の新刊ラインナップのページのほうが先に更新されるはず
712イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 22:06:09 ID:N+7k/qG7
偶数月だからな
713イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 22:27:08 ID:MNeYQlZQ
>>620
古「あなたには中学時代に仲よくしていた女子がいたそうではないですか。そのエピソードなんかどうでしょう?」
キ「……ああ、まぁじゃあやってみるか」

まず、俺と佐々木の思い出から適当に使えそうなものをいくつかピックアップする。
さらに佐々木が俺に対して日常的に行っていた行動を恋愛感情の発露と捏造して所々にちりばめる。
山場に昔佐々木をちょっとだけ怒らせてしまった時のことを十倍に膨らませてすえる。
佐々木に謝ったときのことを告白シーンに変えてハッピーエンドっと。こんなところかな?

 出来上がったのを試しに読ませてみたら、古泉の奴つかみかかって来やがった。
古「……あなたは世界を滅ぼすおつもりですか?」
キ「お前のアドバイス通りにやったんじゃねえか。なんで世界が滅びるんだ」
古「書き直してください。今すぐ!」
キ「やなこった。めんどくせぇ」
 俺達が仲良く喧嘩していると、ハルヒが部屋に入ってきた。
ハ「どうしたの?なんか賑やかね」


みたいな。
714イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 22:35:10 ID:xfxD7GJu
佐々木との関係って学生だと友達で済むけど
キョンや佐々木に家庭があると不倫と言われてもしょうがない
715イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 22:40:05 ID:8kQdJSXW
>>713
キョンがそんだけ事実を捏造改変して小説を書こうとしてたんなら
ミヨキチのエピソードを使っても同じことになってた気がする

ミヨキチの場合はオチがあったわけだが
716イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 22:47:53 ID:Mc6IN2Ge
>>667
靴ではハルヒでSF、萌え、長編、短編を全部やるけど
電撃では学校でタイムトラベル、並行世界といった長編SF、
イージスで水着、ブルマといった萌え短編
と分けて同タイプのキャラでやってたのかもしれない
717イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 22:53:13 ID:6hr1bcad
気の強いメインヒロイン、妹、猫、ポニテ
ここらへんのネタのかぶり具合は狙ってやってるとしか思えない
書いてて楽しいんだろうな
718イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 23:07:10 ID:IfpiDfkv
>>713の中間部分、どっかで読んだような
719イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 23:18:16 ID:MNeYQlZQ
>>718
>>601に書いてある「15-895「モデル付き恋愛小説」」の引用ですよ。
720イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 23:35:34 ID:TV6i8tJ0
>>713
 
古泉だけでなく佐々木アンチも死にそうになるだろうなwww
 
721イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 23:45:40 ID:ABSPy6y4
恋愛小説がフランス書院に変わるんですね、わかりますん
722イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 02:20:14 ID:1dO8AsLM
ハルヒはアニメ暦2年、原作暦1年半の新参者です。
いつも不思議に思うのですが、このスレで名前が挙がっている
ハルヒ以外の谷川作品を探しても全くみつかりません。
書き込みを見ていると「学校を出よう」はSF的に興味深いので読んでみたいのですが、
地方ですが、そこそこ大型の書店を十数軒も探し回ったのですが一冊もみつかりません。
「店員に尋ねればいいじゃないか」というのはナシね。
ラノベのことを店員に聞くのも気恥ずかしい年代のオッサンなので。
東京の大型書店じゃないと置いてないのかなぁ?
723イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 02:20:56 ID:1dO8AsLM
すんません。sageわすれました
724イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 02:25:55 ID:TnFRwfvw
マジレスするとブックオフなら山積みで売っている。

新刊が欲しいのなら、君の目の前の電気箱で注文しなさい。
今は書籍は、Amazonや楽天ブックスやセブンネットで買える時代。
725イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 02:39:35 ID:dP7dGjHd
どこの田舎よ
近所のツタヤでも余裕でみんな置いてあるんだが
726イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 02:45:31 ID:fFD0mUfv
東京住みの俺だが、ハルヒ以外は新刊ではほとんど見かけない。素直にネットで買うとよろし。
727イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 03:39:52 ID:blkYd67V
まさかスニーカーの棚から探したりしてないだろうな?
728イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 03:46:30 ID:QyoJ2XQo
>>722
書店の事情はよく知らないが、
ラノベは1レーベルから月に10冊以上新刊が出て、棚の都合ですぐにタイトルを入れ替えられる。

よって、メディアミックスの予定でもない限りは返本するなどしてるだろうから、置いてないのだと思われ。
729イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 08:06:00 ID:WECfh7N9
知名度に差がありすぎるから売り上げも大してないんだろうな
ハルヒがドラゴンボールならカジカとかネコマジンみたいな
730イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 08:15:58 ID:HVJUNRMQ
消失とかには敵わないが。内容としては学校はハルヒよりも濃いし、
売れてもおかしくないんだけどな。
学校は真琴の言動が青少年向きでないのと、2巻で主要メンバーが
最後にチョイ役で出てくる程度なのがアニメ化しにくいのかも知れない。
SFとしては結構よく出来てると思うのだが。
731イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 08:18:10 ID:dP7dGjHd
単に知名度の差だわな
732イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 08:50:20 ID:vzVHNLxf
売れるわけがない
733イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 10:15:01 ID:ZA5WgCNu
>>729
ドラゴンボールに比べてアラレちゃんは?
734イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 10:25:13 ID:vkxKWemR
学校は絵がアレだ、なんか普通のラノベっぽいから手に取るのに躊躇する
735イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 10:50:19 ID:kd6QkL17
学校は禁書が強力なライバルになってるんじゃないのか
作風近いしさ
736イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 10:50:47 ID:bClcTDjx
つまりハルヒが売れたのはのいぢのチカラと
そういうことか
737イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 10:56:25 ID:FFZNqkbc
>>735
 
確かに原作を読んでない人間にはそう思われるかも知れないな。
その上、アニメだと禁書の文章の欠点はカバーされるだろうし
逆に学校では谷川の文章の面白さが無くなってしまうしな
738イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 10:57:50 ID:qc/xJ2OW
アニメ前だとのいぢと靴大賞の力だな
話題と言う意味で学校より食い付きが良かった
739イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 11:08:51 ID:vkxKWemR
ひどい話だけれど学校をリニューアル発刊するとして
イラストレーションをのいぢがやったら話題になるだろうね
あのハルヒのコンビがの煽りで今より売れてしまうだろう
740イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 11:11:43 ID:qc/xJ2OW
でも青魚がいいのだ
しかし今の青魚の絵柄だとのいぢの方がいい
741イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 11:13:37 ID:FFZNqkbc
のいじが学校の挿絵やったら、宮野がシャナに出てくるキチガイ科学者
(ヘカテーに「おじさま」とか言われてるヤツ)みたいになるのだろうか?
 
優弥は古泉そのままだなw
742イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 11:13:54 ID:GQ7JaGAg
>>739
絶対いやだ!
あおなまさおの何が気に食わんのだお前は!
743イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 11:29:41 ID:nsOWuSax
続刊のない学校と新刊が出続けている禁書と比べてはいかんw
あとうちのブックオフはラノベの棚がついになくなった
744イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 11:30:20 ID:vkxKWemR
>>742
いやいや、買った後では学校のイラストに不満があるわけではないよ
ただ現実、売れる本はイラスト、装丁、ロゴといろいろなところで当たりくじ引いてるもんなんだろうなって話
745イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 11:56:52 ID:a1SrSDPd
>>741
宮野がそんなんだったら茉衣子とカプ萌えできんな
746イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 12:30:42 ID:njFovcr5
学校のエロ同人ってないの?
747イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 12:33:42 ID:Mo2wteC6
俺が作ってるけど世には発表しないよw
748イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 12:49:51 ID:89hOIOAz
俺学校もハルヒも好きなオッサンだけど、ハルヒを布教する時意識したのは
「ウルトラセブンで、メトロン星人と安アパートで、ちゃぶ台越しに向かい
合って座ってるモロボシダン」のシーンを喜びそうな(というか実際に好き
なのを知ってる)人かどうか、だったんだが(んでその基準は概ね的をえて
いた様だった)この基準は学校布教には合わないよな…なんか合うのある?

シリアス面を大幅に差引いたVerの学校なら、竹本泉のアップルパラダイス
系が好きそうな人でいけるか?とも思うが、シリアスそのままだと、俺には
蓬莱学園とか、あとは聖エルザ・クルセイダースという、二十年位前の角川
スニーカー読んでた人しか知らない様な作品しか思いつかない。ていうか、
ながるんがまさにこの辺読んでそうな気がする…。
749イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 14:28:31 ID:cp3pr9Tc
トップをねらえ2!が出て、 ネクストジェネレーションはどうした!と叫べる人なら別に大丈夫なんじゃないの。
年代的な話で。
750イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 14:34:29 ID:EfvJ1rUn
中年だけど布教なんてできないな

関西学院法学部出の友人に「谷川流ってすごい小説家がでたらしいじゃないか」
って言ってみたけど「子供向けだし自慢できない」って言われた
751イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 15:24:44 ID:Mo2wteC6
>>750
「筒井康隆も絶賛してたぞ」
次はこれで
752イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 16:05:07 ID:iiVsPxP3
ソースは?と聞かれる
753イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 16:12:04 ID:Mo2wteC6
ソースは「群像」の東浩紀×筒井康隆対談
754イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 16:13:09 ID:dP7dGjHd
ググれば出てくると思うよ
ハルヒ題材で対談で御大顔出してるから
755イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 16:14:18 ID:Z3dN6kD6
イージス読み終えた。

で思ったんだけど、琴梨が巴の想い人を取ったハナシ。
あれ、琴梨が「巴に相応しくない」と巴の操を守ろうと
したんじゃなかろか。実際、琴梨の秋波であっさり巴を
捨てる様な男だったんだし。で、琴梨は三日でぽいって
事だったけど、それなら秀に対してのアプローチが意外
と少なかったり、性急だったりしなかった合点がいくし
そもそも秀に、巴を意識させようとしてるのも巴のため
だったみたいだし、プライベートで男とかの匂いも無い
し。最初は鶴屋さん喋りのビッチ?とか思ってしまった
が、寧ろ本質も鶴屋さんに近い娘さんなんじゃなかろか?
756イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 16:26:46 ID:x9C7+RCi
>>750
嶽本野ばらも絶賛してたぞ
その次はこれで
757カウントダウン ◆OKjAjRQi02 :2010/09/28(火) 17:23:24 ID:qrPJsGJw
驚愕発売日まであと31日!!!
758イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 19:21:59 ID:8o4yq7er
>748-749
何て俺


あとは新井素子かな
759イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 20:11:27 ID:FFZNqkbc
>>755
 
幼稚園児に操も何も無いような気もするが…
760イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 20:30:28 ID:bClcTDjx
素子も大御所だからな
ながるんの文章は上手いという部類に入ると思うよ
それにのカバーのいぢ絵のオーラがまた良い
挿絵は疑問を挟む余地が大有りだがね
761イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 20:46:57 ID:XHafBl5V
ハルヒ好きな奴に「成恵の世界」を布教した事ならある
762イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 21:37:49 ID:AtjbjcFA
ツガノの糞漫画でミヨキチを勝手に掘り下げてたがいいのかあれは
B級映画オタということになってた
キョンへの恋愛フラグとか皆無
763イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 21:44:32 ID:qc/xJ2OW
同人誌の話をされても困る
764イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 22:22:01 ID:ucucRxti
しかしラノベ板は中年が多いな。
銀英伝やスレイヤーズあたりにハマッていた人間が多そう。
765イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 22:25:37 ID:opCfhKn1
銀英伝はラノベじゃねえええええええええ!!!!!!派ですわ
766イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 22:26:03 ID:EfvJ1rUn
ツガノの漫画は消失が最初にビジュアル化されるので
そこまでは読んでたけどもう切ってしまったな

漫画家として力量はあるんだろうけどコミカライズとしては
いまいち自分には合わなかった

自分は

ツガノのコミカライズ→小説→アニメの順でハルヒの世界に入ったので
意味はあった
767イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 22:27:34 ID:8o4yq7er
スレイヤーズと一緒にされるのか。年代的にちょっと違う気がするが、
いずれにせよ必修ではあるな、射手座の日的に
768722.723:2010/09/28(火) 22:45:02 ID:qTnfE0zv
各位
アドバイスありがとうございました。

俺が本を買う時は、チラっと部分的に立ち読み(斜め読み)してから買うことが多いので、
ネット通販だとそれができないんですよね。まぁ仕方ないか。

ちなみに、、、
ハルヒしか読んでないけど、谷川作品の独特の表現、極力伏字にした表現が多いのが良いですね。

例えば、

 >睡眠薬みたいな名前のカタカナがゴシック体で躍っていた。SFか何かの小説らしい。

睡眠薬ってのは「ハルシオン」のことだと思う。
これから「ハイペリオン」を導き出すのは読者の想像力に委ねられるわけだ。

 >今年の日本には秋がなかったことを身にしみて実感する。
 >誰かが商売繁盛の判じ物を呪文と勘ちが違いしたんじゃないだろうな。

これから「春夏冬 二升五合」を連想させるのも、中々のもの。
769イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 23:38:39 ID:j4RpcFW4
それは伏字じゃねえだろ
馬鹿だなあ
770イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 23:40:46 ID:nhWbCMAS
>>755
巴の処女を守るために琴梨はこれまで何人の男と寝てきたのだろうか
771イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 23:45:45 ID:sdEsGuc0
>>761
こんなところで成恵の名前を見るとは……
いい漫画だけど連載ペース早くないのよね
772イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 23:48:39 ID:EfvJ1rUn
>>764
ラノベ板に中年が多いんじゃなくて
2chに中年が多いんだよ
773イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 00:04:28 ID:XHafBl5V
>>771
いい漫画だよな
庶民感覚とSFの調和が面白いという点で
ハルヒファンに薦められると思ったんだよね
谷川先生自身も好きみたいだし

……しかしハルヒも成恵も停滞してんな……
774イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 00:12:24 ID:AbaOTemp
成恵は今少年エースで連載復活してうりょ
毎号24ページくらい

最近読み始めたんだが、濃いこと濃いこと、
さすがに連載長期すぎたから閉めかかってる
775イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 00:13:19 ID:+F7nyNKt
成恵の世界、なんか頭ボーンなパンチラ、だったような。そんなイメージ(表紙を見ただけ)。
776イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 00:14:44 ID:94mQnICf
1ヶ月ぶりくらいに来ますた
驚愕出た?
777イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 00:18:39 ID:irZR4cg8
成恵の世界に未来日記に東京事件。少年エースは何気にSF漫画多し。
778イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 00:23:19 ID:p8HuDzRf
>>770
最初の以降、巴は男嫌いになったからその必要はないのでは…
寧ろなんやかやで、四六時中巴をかまってたんでは?スケボー
二人乗りなんて普通、二回目以降は断固拒否だろうと思うのだ
が、三回も付き合わせてるって事は、琴梨が巴を口車に乗せた
にせよ無理矢理にせよ、それ相応の信頼関係があってこそでは。

…あと琴梨は絶対風呂で度々、巴の胸を揉んでると信じてる。
779イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 00:34:43 ID:AbaOTemp
>>777
しかし東京事件はここ1年以上休載してるという
面白いけど

>>762
あれはキョンが恋愛小説とでっち上げただけだからな
あくまでもキョン視点
780イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 00:43:31 ID:iAN0lWNC
>768
婉曲な表現とか、もってまわった言い回しとかそんな言い方でよろ
781イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 00:47:08 ID:yJd1Gpx8
>>714
キョンか佐々木のどっちかに恋人いても、学生だと友達で通用するのか?
782イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 01:05:08 ID:b+enUSj2
ぶっちゃけセックルしてさえなければ友達の範囲
783イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 01:58:00 ID:lQoRQUNA
社会人だとセックルしてなくても浮気認定されるのか
キツいなー
784イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 04:09:37 ID:N1OagkN1
成恵の世界はハルヒというアニメに出会ってから
一年後くらいにうちの本棚においでませしてたな
この漫画、明らかにハルヒを意識したネタも仕込まれてるよね
785イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 04:51:49 ID:d8viktXP
ハルヒ以外の作品本屋に置いてないって話が出てるけれど、ハルヒすら置いてない所最近出始めてる。
786イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 05:36:26 ID:AYjKNhek
>最近出始めた
この三年間で何回聞いたことかw
オレの知る限りそんな本屋早起きまだないのだがね
787イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 07:42:13 ID:toTTYLa7
>>755
イージスとかの他作品を見ると、佐々木だけが他作品にもない
ながるんのヒロイン像になかったキャラを、後付けで無理に出したので、ながるん自身も動かし方を知らないみたいだな
分裂で退場の一発キャラだから、深く考えずに余計なキャラ出して失敗したよね
788イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 08:38:46 ID:5qO+Nb6i
はいはい後付け後付け
789イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 09:05:59 ID:k6SV2KeT
佐々木は星名サナエだろw サナエの口調をボクっ娘にしただけ。
 
理屈っぽい、不思議好きの優等生で、超常現象的存在にも動じないで付き合い、
自分の容姿を褒められても調子に乗らず、異性と二人だけで外出するのも臆さず、
恋愛にもそれなりに積極的に見えるものの告白するまでには至らない。
 
男を挟んで対立する相手のユキエはハルヒそのものだしなwww
790イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 10:01:54 ID:AcRnT5Lo
佐々木にどんな印象を持ってるのか知らんが
星名サナエと佐々木を同じに見るって意見には全く同意できないな
まだ長門と言われた方が了解できる
791イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 11:13:36 ID:toTTYLa7
>>789
サナエが佐々木のわけがないだろ
こういう事実に基づかない完全な妄想を、さも事実かのように言っているから、佐々木厨はダメなんだよ
お前、ちゃんと読んだ事ないだろ
792イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 12:31:47 ID:CfqQ7OuP
MW号の悲劇を読むんだ
793イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 13:33:32 ID:lDS3bho3
MW号の悲劇も読んでないながるんファンって……
794イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 13:38:29 ID:g3Kyqukw
ぶっちゃけ「ハルヒ以外シラネ、アニメ化もされてないし興味無い」な人もいると思う
795イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 14:40:46 ID:REpM6t//
カオス理論
796イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 18:29:46 ID:J1EeuB2S
ぶっちゃけくせっ毛のかわいい岡本さんは視覚化されるべきだと思う
797イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 19:23:17 ID:toTTYLa7
>>793
男言葉で男と思わせて、最後女と判明するネタなだけに出てきただけ
ヒロインと言うのもおこがましい
佐々木もネタだけの存在だから、女と判明したら即退場すべきだった
キョンとの絡みを後付けで出すなんて、言語道断だ
798イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 20:25:02 ID:S15THhdM
メディアワークス号の悲劇?
799イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 21:15:19 ID:lDS3bho3
だいたいあってる
800カウントダウン ◆OKjAjRQi02 :2010/09/29(水) 21:41:59 ID:5lBFqCsl
驚愕発売日まであと30日!!!
801イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 21:54:16 ID:O0colitB
あと30日で発売日がわかればいいなぁ……
802イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 01:00:29 ID:Eh2K5kwI
過去のインタビューざっと読んでみたけど
初期のながるんはキモオタそのもだな
803イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 01:08:50 ID:MJzl+Ike
年内に「発売」と言ってたのか?
原稿が出来るのが年内だとしたら発売は来年1−2月頃じゃないのか?
12月31日までに書き上げた場合は3月位になるのだろうか?
804イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 01:24:15 ID:GeBE2VL4
30歳代で今時珍しいSFオタクって時点で・・・
805イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 02:48:24 ID:x5x1aVE0
>>803
年内に「発売」だよ。
もちろん、その予定で進行中ってレベルの言い方だったが。
806イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 05:30:16 ID:JAHpQxFx
予定は未定、ってことだな
807イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 07:44:52 ID:KfCfGmpW
予定は希望
未定は不安
どうしてこうなった
808イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 07:59:58 ID:MJzl+Ike
もしかしたら、12月18日の消失DVD発売に合わせて予告なしに売り出すとか。
まさか、DVDのおまけとか…w
809イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 08:13:58 ID:mkjV+mEE
一月一日発売予定の実質年内発売という変化球…

それはさておき、ひーくんの言う事なら何だって言う事聞いちゃう凌央可愛い。
あと凌央の技カッコイイね。アニメーションで見てみたいな。
810イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 09:30:43 ID:iBXVjyK0
年内に出なかったらラノベ卒業します
811イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 09:36:08 ID:62WM2WLl
まて、もしかしたら谷川の家のカレンダーは旧暦かも知れないぞ!
 
としたら、多分来年の旧正月までに出るということでは?
812イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 09:47:14 ID:n4bKQ9sn
今年の大晦日は12月127日です
813イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 09:49:04 ID:rbKPfBjX
苦肉の策でまたしても先行掲載
スニーカー編集「驚愕の(一部が)載っているスニーカーを年内に発売しました」
814イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 11:15:19 ID:x5x1aVE0
どっちにしろ12/1スニーカー文庫ラインナップの公式サイトでの発表は10/20頃だ。
それ以前は関連雑誌等も出ず発表の機会がないから、
結局のところ、20日頃の公式サイトでの発表まで待つしかないと思う。
815イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 12:28:46 ID:KfCfGmpW
100%出ないと思っているので気にしてない
来年中に出ると嬉しいな
816イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 12:44:58 ID:snsAukvS
今回が15513回目の12月31日に該当する
817イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 13:03:16 ID:NzLATntA
>>813
それ今の状況ではまだましな方ではなかろうか
818イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 13:53:41 ID:vpOuN7Mg
もう一回1000日カウントしなきゃいけないのかよ
819イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 15:00:17 ID:eSpvpNMu
こういう変化球はどうだろう。

ハルヒ劇場(1作目)が載ったスニーカーアンソロジー青本と赤本に続き、
年内にさらに黄本とか緑本(命名・俺)とかが出される。
で、その中の短編の1つに驚愕の先行掲載分が収録されている。
820イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 17:25:38 ID:NzLATntA
角川は原稿の完成を確認してから発売日を告知したほうがいいと思うぞ
821イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 17:48:11 ID:GWBxQFUM
驚愕の結末より、何でここまで遅れたのか裏話が聞きたいな
驚愕完成までのながるん日記出してくれよ
ハードカバーでも買うぞ
822イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 18:37:10 ID:aYybI4Rd
シリーズ最大の謎だもんな
823イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 19:03:33 ID:PKqv7Kb6
驚愕なんて99%出ないから禁書でも読もうぜ禁書
824イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 19:09:25 ID:E1rojzQl
>>821
同意、驚愕なんてどうでもいい
825イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 19:14:50 ID:CQEK6HmT
>>824
同意
後付けの佐々木をなかった事にすべき
826イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 19:15:01 ID:JJ+Mjh7W
佐々木なんてどうでもいい
827イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 19:15:50 ID:jEnrB4w8
>>823
もう全巻読んでるわ
もっとマイナーなお勧めを上げろ
828イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 19:17:34 ID:C9Rup+jW
どうでもいい流れ
829イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 19:24:08 ID:oni+NcxR
なら驚愕の表紙でも予想するか?
当時は朝比奈みくるの予定だったがそれも過去の話だと思う
830イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 20:13:26 ID:NzLATntA
表紙は佐々木でいいよ
831イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 20:37:54 ID:aYybI4Rd
個人的には九曜で
832イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 20:38:59 ID:vpOuN7Mg
朝倉・・・・・
833イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 20:41:19 ID:NzLATntA
朝倉だと若干のネタバレになる
まあ消失の表紙も飾ってるから
大したことではないが
834イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 20:41:29 ID:eSpvpNMu
>>827
最近ハマった「文学少女」シリーズは俺的おすすめ。
835イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 20:45:06 ID:iGerOLUQ
>>827
ネルリ読もうぜ。
学校が好きならおすすめだ。SF要素はないけど。
836イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 20:48:18 ID:KfCfGmpW
靴がハルヒ離れし始めたのが気になる
大賞もそこまでのレベルじゃないのに2年連続で出しているし
将来性を買ったのかもしれないがシュガダはちょっと
ハルヒ基準で考えるとありえないレベル
837イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 21:07:13 ID:NzLATntA
ハルヒは歴代スニーカー大賞でも異色の一般向けラノベだから
838イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 22:22:13 ID:158fItrZ
身近なSFでロケットガール
839イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 22:36:36 ID:m7y85BOJ
ハルヒと学校を初めて呼んだ時、ドラえもんの主要人物5人と被った。
840イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 22:41:23 ID:U4OFRLwp
角川の株主の人いる?
ツイッター上でちらっと噂を見たんだが
841イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 22:50:05 ID:OWvLgahB
結局スニーカーで一言も触れなかったの?
842イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 23:13:35 ID:5/92rLKV
>>836
選考員変わったじゃん。シュガダ以降は。
843イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 23:17:33 ID:F36oI1CF
というかハルヒと心中するわけにいかんだろ
844イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 23:18:35 ID:ibiPpUnA
今年も大賞出たの?
845カウントダウン ◆OKjAjRQi02 :2010/09/30(木) 23:46:55 ID:c9UU1J2Z
驚愕発売日まであと29日!!!
846イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 00:39:15 ID:UAgyjWsa
完全にコンテンツとして終わってるな…

関係各所に迷惑掛けた度で言ったら富樫レベルじゃないか
847イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 01:00:40 ID:sTiXc8LU
>>846
HUNTER×HUNTERは、年1〜2冊のペースで新刊は出ている。
その発言は冨樫に失礼。
848イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 02:20:10 ID:YQ6pPLmk
書く気があるのかないのか、はっきりして欲しい。
いずれにせよ、これだけ遅くなったら、谷川本人に、自分が小説家という自覚も、ファンのためにも何ていう覚悟もなかったってことだけどね
849イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 02:42:11 ID:Bw+kMWKw
>>847
> その発言は冨樫に失礼。

新鮮な表現ワラタ
850イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 02:56:04 ID:0mvSbp0k
>>848
 
まあ、小説に限らず創作活動はファンのためを思ったからと言って効率よくプロットや文章がかけるわけでもないからな。
早く刊行するために適当にやっつけ仕事でやったらやったで、ファンから質の低下を批判されるだろうしな。
逆に言えば、マニュアル的なもので書けなくて、本人の才能に依存するからこそ価値が有るわけで商売に成るわけだw
851イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 03:12:41 ID:DUP8xldr
60億年ぐらいおとなしく待てよ
852イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 03:41:58 ID:g3660FYc
>>848
他人に厳しく自分にも厳しい、素晴らしい人格者のご意見でした。
853イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 05:12:05 ID:ME1xYcXm
>>847
誰も突っ込まないから一応突っ込むけど年に1、2冊も出てないからね
しかしハルヒとハンタと型月ファンは忍耐力が鍛えられるなあ。
854イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 07:16:36 ID:FgHsT+EB
>>830
後付けの一発キャラの佐々木なんかを表紙にしたら、他のキャラに失礼すぎる
855イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 07:33:44 ID:FtoCct10
もうこの人は自力では書けないんだから
優秀な若手をつけて谷川プロ形式にするしかないでしょ。
角川はいい加減決断しろ。
856イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 08:04:57 ID:fh+siK7f
儲けているのにもう毛が少ない
857イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 12:13:11 ID:Wac9EAYl
こういうことか

編集「650万突破おめでとうございます」
谷川「いや、まだ300万本しか植えてません」
編集「えっ?」
谷川「ん?」
858イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 13:14:41 ID:Q5uu40hf
引き出し少なそうな人だしな
プロットもストーリーも文体も
859イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 14:15:51 ID:uesaNIfH
そろそろ後継者の選定を始めようか
860イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 14:49:51 ID:KUpte2ZJ
小説で別の人が未完成の作品の続きを書いた例てあんの
どうしったて本人じゃないて思っちゃうよなぁ
それならコレコレこういう風に展開していくつもりでしたが
まとまりきれませんでした、とぶっちゃけてくれたほうがいいわ
861イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 15:03:27 ID:rb1Okmko
書けない禿はただのハゲだよ
862イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 15:07:54 ID:gVvMtSMF
もう微笑が最終巻でいいんぢゃね?
863イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 15:32:32 ID:h6P/eByK
遠慮します
864イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 15:51:36 ID:Lle2OpAU
先行掲載けっこうおもしろかったし

かなりながるんが完璧主義者なことが一因にはありそうな気がする
865イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 16:11:40 ID:967gbEpr
>>860
田中芳樹のクランは他人が引き継いだよなたしか。
七都市もシェアードって形で他人が続編書いてた気がする。

ペリー・ローダンシリーズはちと違うか。
866イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 16:13:27 ID:Lle2OpAU
ハルヒちゃんが正史ってことにすればいいんじゃないか
867イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 16:15:32 ID:1o7a06Kx
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>866
868イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 16:20:10 ID:ekEKY4Hm
ながるんも認めてるしいいじゃん
869イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 16:24:32 ID:1o7a06Kx
>>868
認めてはいない
ハルヒちゃんのハルヒは、小説ハルヒ以上にハルヒしてる!
俺もこうすれば良かった

であり、正史とは言ってない
870イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 16:25:47 ID:Lle2OpAU
なんでこんなマジレスつくんだよw
871イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 16:41:40 ID:VJ1ktrL7
先行掲載分の内容は話しちゃ駄目なんだっけ?
872イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 16:43:45 ID:FtoCct10
>>860
俺が堤中納言物語の続編を書いた。
873イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 16:46:07 ID:fRIuwp8W
気長に待ってたら、こっちがハゲちらかりそうだからな
874イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 16:59:38 ID:2pG1sgsB
>>873
俺たちが禿げになる頃、谷川は半ミイラ化してる
875イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 17:14:23 ID:ekEKY4Hm
仕方が無い
オレのクローンに後は任せるか
876イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 17:28:08 ID:cUQZjvVK
それなら驚愕が最終巻のほうがマシ
877イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 19:27:35 ID:P/9GTCGg
>>875
谷川は失敗しましたが、次のクローンはうまくやってくれるでしょう
878イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 19:30:07 ID:gxd7mcar
>>876
驚愕は最終巻だろ?
パノラマシリーズの扉絵は、キョンがハルヒ(1巻)の腕に引っ張られてるイラスト。間違いない。
んで分裂表紙のの佐々木は右を向いてそれを見つめている、と。
879イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 19:37:15 ID:Wac9EAYl
ちょっと気になったのでシュガーダーク買ってきた
文章の書き方を習って初めて小説書きましたって感じで
読んであげないと駄目な、読ませる文章ではなくて途中でやめてしまった
やはりながるんはすごいよ
代筆とか言ってるが代わりなんて今のラノベ界をひっくり返してもいないぞ
それにしても久しぶりの大賞がこれでは子ひつじの方も期待出来ないな
880イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 19:39:03 ID:P/9GTCGg
とはいえ大賞を出し惜しみしていられるような状況ではないだろう
881イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 19:53:15 ID:iwShfnw1
シュガダは最後の方になるにつれて面白くなってくるから最後まで読んであげて
882イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 19:54:51 ID:Lle2OpAU
スレ速度はながるんの方が速いかな
反応は似たり寄ったり

【5年鰤】谷川流・涼宮ハルヒの憂鬱【大賞】
http://book.2ch.net/magazin/kako/1054/10545/1054575188.html

【スニーカー大賞】 新井円侍 【シュガーダーク】
http://www.unkar.org/read/love6.2ch.net/magazin/1258833237
883イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 20:06:28 ID:HoECv3wJ
シュガーダークって黒砂糖の事?
884イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 20:33:47 ID:cwuRrrPi
大賞を乱発してプレッシャーを分散させようということか
大賞受賞者に期待かけすぎなんだよな
老舗のくせに面子しょぼいし
毎月の新刊の数だってMFとかに負けてるし
885イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 20:58:12 ID:Lle2OpAU
このライトノベルがすごい
10位以内の角川スニーカー作品

 2005年版
  1位 涼宮ハルヒシリーズ

 2006年版
  6位 涼宮ハルヒシリーズ
  8位 されど罪人は竜と踊る

 2007年版
  2位 涼宮ハルヒシリーズ

 2008年版
  2位 涼宮ハルヒシリーズ

 2009年版
  なし

 2010年版
  なし


極端なハルヒ依存ではあるな
886イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 21:03:49 ID:P/9GTCGg
遅まきながら脱ハルヒを目指してるようには感じてるんだよな
成功する見込みがまるで見えないけど
887イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 21:16:03 ID:h6P/eByK
脱じゃなくて、ハルヒ以外の柱も作ろうとしてるんじゃね
888イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 21:33:22 ID:9fvsNyit
4巻まで原作読んだけど、これから
アニメ見ようとすればどういう順番が
オススメ?
最初の放映順? 再放送版?
889イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 21:35:05 ID:Lle2OpAU
>>888
アニメスレで聞いたほうがいいと思う
890イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 21:44:02 ID:Wac9EAYl
>>881
ぜんぜんワクワクもドキドキもしないのに?
先が気にならないというか
本って読みはじめると一気に読むのだが
エウレカ小説以来だよ、途中でやめたの
たぶんもう読むことはない
891イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 21:52:57 ID:P/9GTCGg
まぁ俺はシュガダ好きだが読みたくないと言ってるやつに無理にすすめることもあるまい

あれは当初から言われていたがただの新人にプレッシャーかけすぎだったな
892イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 22:08:11 ID:Lle2OpAU
893イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 22:39:40 ID:Wac9EAYl
>>891
そうだな、新人だもな
俺も大人げないレスをしてしまいスマンカッタ
いつか大きく成長した時にまた改めて読ませてもらうことを期待するよ

これというのも驚愕を出さないながるんが悪い
894イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 22:55:41 ID:Uq/BkaGZ
>>888
四巻まで読んだんならネタバレ上等だし、放送順をオススメする
895イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 23:37:27 ID:6A3X7618
>>887
それを「脱」と呼ぶ
896カウントダウン ◆OKjAjRQi02 :2010/10/01(金) 23:54:51 ID:7yKv9/pf
驚愕発売日まであと28日!!!
897イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 00:30:18 ID:MdLXnVtv
>>821みたいな内容で「谷川流の驚愕」を出せばおk
今年中に「驚愕」を出版したことになる。
898イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 01:49:41 ID:IDeYazH8
先行掲載だってインチキものだろ。

ハルヒが料理が得意で、自宅の夕食も自分で作ってるって?
嘘つけ!
だったら、なんで弁当を学校に持ってこないんだよ。
899イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 02:15:07 ID:Nl8O4CzI
BD-BOXのCMが流れて、アニメのハルヒに妙な拒絶感を抱いていた原因がふと思い当たった。
アニメの女の子ですよー可愛いですよー、って演出が嫌いなんだな、俺。
原作をそれを感じさせにくい淡々とした感じと、離れてるように思ったんだ。

でも対朝倉戦を読んで、アニメみたいな機動戦を想像もしないで読んでたからなぁ。
読んでその情景を想像する、って小説に必要な読み方が絶望的に足りないのはダメだね。
900イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 02:20:58 ID:kQyJukWE
>>898
その発言、さてはお主自分で作る側に回ったことほとんどないだろう
901イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 07:42:09 ID:Lqr7fgSU
料理は得意でも毎日作るのはめんどくさいって奴だな
902イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 08:07:03 ID:Uat8n4ea
弁当は面倒臭いな
1人分だと特に作るのが面倒臭い
903イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 08:09:34 ID:KkMLG11a
夕食も自分で作るくらいなら、多めに用意して翌朝の弁当にするだろうてことじゃない?
長門と部室で食べたり、キョンと教室で食べたりちょっとしたイベントになりそうだけど
904イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 09:31:17 ID:PDbw+UFm
>>903
ハルヒはどちらかというと、購買で買ったパンを食べながら校内を練り歩いていそうだけどな。
不思議を探すために。
905イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 09:48:37 ID:H+G43/UA
家事がメインの主婦でさえ、出来るだけ手を抜こうと頑張るのが弁当なんだろ
作る側の感覚だと、冷えた時のこと考えたり、汁物使えない時点でめんどくさい
906イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 10:23:10 ID:nhXXdEZy
自分で料理する人って他人の料理も食べてみたいのよ
味の研究にもなるし自分の味に飽きが出るのもある
ハルヒもたぶんそんな感じ
907イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 11:53:46 ID:bR40urYN
驚愕とやらがでたら学校を出よう!の続編はでますか?
908イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 12:03:56 ID:jYTNTdtC
>>906
公立校に旨い学食があるはずないから
母親の味オンチが嫌いで料理を自分で作る奴が学食喰うわけがない

という理屈では?
909イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 12:28:10 ID:rkCzRqfC
とりあえずバレンタインチョコ作れる程度のスキルはあるだろ確実に
910イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 14:48:59 ID:pwFWEXqs
喜緑さんは何歳?
911イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 14:55:50 ID:MPWpheqz
一学年上だから外見年齢は16歳
いつから稼動していたかはわからんな
912イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 14:59:11 ID:kxNFYPJK
>>908
全国の公立校に失礼だな
913イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 16:17:35 ID:1hyIXXpc
ハルヒは口さえ縫い付けとけば完璧超人という設定なんだから料理くらいいいじゃねえか
914イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 17:39:33 ID:Whu25ept
>>909>>913
能力はあるけど面倒だからという理由で料理やらなさそうな性格だから
915イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 18:19:50 ID:4bpXQ+Hv
ハルヒ好きで
ハンター、ベルセルク、ガンツ読んでるけど
この感情はなんて言えばいいのか
916イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 18:40:15 ID:ZGI9h004
あと佐藤大輔がいればストレートフラッシュ
917イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 18:52:02 ID:s7gL/fit
綾羽は料理だめだよね
ながるんも性格を見てバランスを取ってるのか
918イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 18:57:14 ID:2Gs27MHB
料理なんてレシピ通りに作ればアホでも作れるわい!
あんなもん簡単だ。
料理が下手な奴は余計な物を入れてるから不味くなる。俺のオカンの事だが。
919イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 19:25:16 ID:s7gL/fit
ハルキョンってかなり不釣合な気する
少年向けだからよくあることだけど
ハルヒ高嶺すぎ
920イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 19:51:13 ID:HNV79ATw
んな事、ハルヒじゃなくても高嶺ですがな
921イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 20:28:10 ID:0Yn9i+Zi
公立校だったけど学食なんかなかったな。購買でコロッケとしょぼいパンだけ売ってた。
ハルヒって修学旅行とかどうすんだろ。
男子2女子2とかの編成だったら違うグループの子が気を使って「涼宮さん・・・あたしと一緒でいい?」とかって聞いてあげるんだろうな
でもハルヒはキョンさえいればいいと。
922イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 20:34:42 ID:rkCzRqfC
気を遣うも何もハルヒの望み通りになるから関係ないだろ
興味ない奴とは口も利かないだろうし
923イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 20:49:14 ID:nhXXdEZy
ハルヒが高嶺とかw
しょせん16才の女の子でしょ
頑張れはなんとなかるレベルだからリアでもがんばれ
924イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 21:19:52 ID:FgHy8FQi
中学時代に、国木田はキョンと佐々木が恋人と勘違いしたらしいけど(憂鬱Tで「キョンは昔から変な女が好きだから」)
キョンは佐々木眼中無しらしい(1年間全く連絡取ろうとしなかったし、キョンは携帯に佐々木の番号を登録すらしてないらしい)
ハルキョンと佐々木の差は、一体どこから生じているのですか?
925イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 21:49:47 ID:weuclY6Q
なんでか知らんが佐々木には異性を感じなかったんだろう
水着姿を見てやっと、こいつも女なんだと思ったとか描写されてなかったか
整った顔してるみたいだしおかしいんだけどね、話の都合上だろう
926イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:23:01 ID:PzmoxTRS
ハルヒには既に阪中さんが狙いをつけています
927イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 23:16:09 ID:Rinzm8zS
>>925
憂鬱で、宇宙人・未来人・超能力者が集まるという「話の都合」を「ハルヒの願望」としている作品だから
佐々木に関する「話の都合」も「ハルヒの願望」と疑う読者がいそう
そうじゃないと納得させるのは、悪魔の証明で難しいかも
928イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 23:38:46 ID:R5ZXEF9C
佐々木はどういうわけか、男に女として見られないように気を使ってでもいるのかで、あんな言葉使いしたりしてるんだろう。
当人が「他人に好意を振りまいたことはないし、行為を得るようなことをしていない」云々言っていたし。
キョンは、それを知っているはずだとも。
佐々木はキョンと、そういう色気のある関係は望んでいなかった。
女を感じさせないように佐々木のほうで気を使っていたのなら、キョンが彼女に異性を感じなくても別におかしくない。
作中で散々、佐々木は意図して何かを装ってるだの、それを示唆する記述があって、その理性的なキャラクターも描写されてるのに、考えることが「話の都合」ってそれだけか?w
世の中、女と見れば意識しまくりの、むっつりオタみたいな異常性欲者ばっかでもないわけだし、キョンが男女の垣根をこえた些細な友情成立させててもいだろう。
929イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 23:42:18 ID:pwFWEXqs
ヤフー知恵袋で消失の質問はいつでも投稿されているが、
もう驚愕の質問の投稿が無い件について
930イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 23:47:46 ID:jYTNTdtC
>>928
その理屈なら
キョンが佐々木に異性を感じなかったのではなく、佐々木の意思を汲んで恋心を押さえつけていたのでは?
931イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 23:48:37 ID:/KZjwfrS
そんなん質問しても誰も答えられないからだろw
932イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 01:28:01 ID:WwYgXxZa
俺が答えよう
で、驚愕の何が知りたいの?
933イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 01:33:36 ID:ZUkm21A6
いつもの疑問文でありながら自分の意見しか言わない疑問文クンだろ
934イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 02:08:00 ID:g6UGuj5E
>>927
ハルヒの願望は当事者にならないと発現しない
たとえば「ここにいる鳩が全部白ければいいのに」
といわないと白くならない

佐々木に関しては分裂で会うまで
まったく知らなかったのは明白だから
ハルヒが介入する余地がない
935イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 02:28:20 ID:xyScfMPo
ハルヒは他人の心に土足で踏み込むようなことはしないと
一応ながるんに保証されていますからね
936イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 05:15:02 ID:6sfxBg1N
谷川を視界ジャックして驚愕の原稿読みたい
937イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 06:36:22 ID:rdbzgUzg
谷口の役割について知りたい
谷川の役割についても知りたい
938イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 07:05:10 ID:9/KuYr3l
谷口の役割って消失でキョンにヒントをだしたことで終わったんじゃなかったのか?
939イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 08:50:11 ID:WveKrj6l
>>935
それは作者の保証ではなく、キョンの希望的観測だろう
そうでもないとデキレース過ぎて「鍵」なんぞやっとられんから
940イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 09:31:30 ID:95GWtQgN
>>935
>ハルヒは他人の心に土足で踏み込むようなことはしない

 でもこの台詞とか「ハルヒは常識的な人」発言とか、『溜息』の時のみくるやキョンの立場から言わせれば
「何その笑えない冗談」って感じだよな。ミニスカ露出コスプレで電車に乗せられたり外で着替えさせられたり、
酒を飲まさせられて前後不覚の間にキスされそうになってたり。いじめスレスレの『弄り』が連発。

 まぁあそこでキョンが『激怒して殴りつけようとした』ことで、その後のハルヒは大分変わったと思うけどね。
というか作品の仕掛けだろうな。あそこでキョンが怒ったことで、素直に読者としてキョンへ感情移入できるようになったし。俺的に。
941イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 09:33:11 ID:95GWtQgN
>>939
古泉の台詞じゃなかったっけ?
942イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 09:44:29 ID:WveKrj6l
>>941
キョンの、いくらハルヒでも他人の死を本気で願ったりしない、
の方の希望的観測と取り違えてしまった
こちらはさすがに当たっているとは思うが

でも、機関の面々こそ、心に土足で踏み込まれなかったと断言できるのかな
古泉も最初は、何でこの俺がストレス解消要員で召集されるんだ、
という葛藤があったと語ってるし
現在は折り合っているように見えるが、それは心が折れた結果じゃないのか

943イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 10:08:49 ID:VQCx3t7o
カウントダウンしてる人いるけど
本当に今月末に出るの?
944イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 10:16:24 ID:cw7KFmbu
このままでは打ち切りカウントダウンになりそう
945イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 10:42:32 ID:TnGmOS0t
出なかったら全ての毛をぶち抜くぞ
946イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 10:44:26 ID:T/BZbyZU
カウントダウンは最速で発売された世界での発売日をもとに計算されています
947イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 10:50:34 ID:BYMywGNN
>>942
機関の面々が言うからこその説得力だろうな
948イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 10:51:14 ID:xP66vvWf
>>942 キョンは、ハルヒの悪行をいくつも書いてるから悪く書いてないこともそのままな意味だろうよ
古泉&機関で長編を書いてほしいところだね、キョンとの関係も良好だし

>>940 ミニスカ露出コスプレとか外で着替えとかはハルヒならやりそうだし、自分がやれることはやらせられるのだろうね
酒を飲まさせられてのあたりはやりすぎだと思う、鶴屋さんとのコラボで調子乗りすぎたと思いたいけど
殴ってでもし付けないと一生誰からも避けられることになるとキョンは考えたわけで、ハルヒにはそんなことが出来る人が必要なんだろう
古泉がとめたのは良かったと思うけどね、殴ってたらどうなってたか
949イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 10:56:41 ID:EYuhyKzP
>>947
機関の人達は
そう思わないとやってられないとか、既にそう思うように改変されている可能性あり
950イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 11:11:51 ID:9/KuYr3l
>>949
>そう思うように改変されている可能性あり
 
なんか古泉視点のSSで荒川さんがバケモノに変身するのを思い出したw
SSはスレ違いだから詳細は書かないが、ストーリー全体としてはシリアス
なんだけど、荒川さんがケダモノみたくなる場面で「お前 誰だよ?w」
と笑ってしまったw
 
951イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 11:16:03 ID:WtzTQGva
いつものハルヒを悪く言う人でしょ、ほっとけばいい
それより>>950次スレ頼んだ
952イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 11:19:35 ID:95GWtQgN
>>948
>自分がやれることはやらせられる

 こういう発想をする人間が『他人の心に土足で踏み込まない』のはありえないんですよね。実際、みくるは
『溜息』で現場へ来るのを拒否している。『他人が自分と違う価値観、考えを持つ』ことに対する敬意がない。
まぁ、子供って事だけど。

>コラボで調子乗りすぎた

 >>940ではゆるく書いたけど、これってまさにいじめそのものだし、みくるの立場からハルヒに反抗しにくい事を
考えれば、パワハラだよね。

>殴ってでもし付けないと一生誰からも〜

 これはキョンらしい理屈で、本心の半分だと思う。やっぱり『激怒した』というのが先にあるんじゃないかな。
 この内心説明が入ったのもハルヒが『みくるちゃんはあたしの玩具なのよ!』とか逆切れしだした後だし。
 そして多分、キョンの道義ではなく“激怒”に触れたからこそ、ハルヒは戸惑い悩んだし、キョンもキョンで
自分の立ち位置に潜む欺瞞を内省したんじゃないかな。と、俺的には思ってます。
953イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 11:22:42 ID:9/KuYr3l
スマンがスレ立て出来ないっぽい。
 
誰か頼む。
954イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 11:42:06 ID:5m8HE/6/ BE:1265789568-PLT(13615)
950がムリみたいなので、立ててこよう。
955イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 11:48:54 ID:t2q/mOVh
↓次スレ乙
956イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 11:50:06 ID:5m8HE/6/ BE:1107565676-PLT(13615)
957イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 11:53:55 ID:FE7LS26w
>>956
おつです
958イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 12:00:27 ID:4yUenhHj
>>956
>>6が抜けてるような気もするがもつ
959イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 12:06:17 ID:5m8HE/6/ BE:105482922-PLT(13615)
>>958
しまった!! やっちまったorz
ちょっと張ってくるわ。いまさらだけど・・・
960イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 12:11:32 ID:g6UGuj5E
>>952
根本的に理解してないようだが

>ハルヒが『他人の心に土足で踏み込まない』
からこそ
>みくるは『溜息』で現場へ来るのを拒否している。

のだが
961イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 12:27:38 ID:WtzTQGva
古泉の言うところはハルヒの無意識と力の発現についてだからな
ハルヒがあれで結構常識的というのもそちらの領域の話
962イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 12:36:28 ID:9/KuYr3l
>>954 ID:5m8HE/6/
 
Thanx!!
963イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 13:09:10 ID:xP66vvWf
>>956 乙、269スレ目かー

>>952 憂鬱でのバニーでのビラ配りのときも翌日にみくるは休んでるし
みくるがそうゆうことが出来ないことはわかってるんだよな
ここまでやったらダメ、冗談ではすまないところがわかってないか、甘いんじゃないか?
あと、大げさに書いたほうがわかりやすい、キャラがはっきりするからとか
こち亀の両さんとか中川や本田に似たようなことさせそうだし

キョンらしい理屈のあたりは納得できるかな
キョンにとってもハルヒにとっても重要な場面だよね、
どこだったか、ハルヒに突っ込みを入れるのが俺の役目みたいなこといってるしね

>>960 無理やり撮影してるところもあるしどうなんだろ?

2年にあがる頃にはだいぶ性格も丸くなってるし、いいぐあいに代わってるんだろう
964イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 13:15:42 ID:gbwRJ7Sq
エンドレスエイトやら今まで誰もハルヒに何も意見具申しなかったしな
増長するのもやむなしではあるが…まあな
965イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 13:21:36 ID:rijaPulb
みくるは意見出してたじゃないか
966イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 14:20:17 ID:Fx2UIHF7
学校7巻が出るのとながるんの髪の毛がなくなるのはどっちが早いのか
967イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 14:29:56 ID:6ccJhrmV
もう何年前か分からないけど
出版関係者(?)が出演してたラジオで
「編集長一直線」の持つメタ構造について解説してたのがあったと思うんだけど
音源を持ってる人がいたらアップして欲しい
968イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 15:52:00 ID:EYuhyKzP
>>961
その古泉は、今まで何度か世界改変されている事や、憂鬱のラストで世界が昨日できた可能性を指摘しているんだが
969イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 15:54:13 ID:XDrFXBFk
スニーカー文庫で驚愕が先行連載されたらしいけど、
分裂のαβの書き方って解答はなんか示されたの?
俺はアルファが長門でベータが九曜の作り出した世界って解釈してるんだが。
970イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 16:09:19 ID:rijaPulb
宇宙人共のシミュレーョン説については雪山に伏線があるとはいえ、
分裂で原因がハルヒにあるとしているわけで
そこから長々と長門空間や九曜空間の話を進めるかなという疑問が
971イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 16:22:59 ID:gbwRJ7Sq
逆に言えばそのへんにあの九曜の異質さ(というか宇宙人勢の異質さ)が
なにかしらの答えかもしれないな
972イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 16:39:14 ID:wwtQYYTa
確かに。消失の件もあるし
俺も宇宙人の改変ぐらいしか思いつかないから
驚愕させて欲しいな
973イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 16:55:47 ID:95GWtQgN
>>956おつかれー

>>960
>>ハルヒが『他人の心に土足で踏み込まない』
>からこそ
>>みくるは『溜息』で現場へ来るのを拒否している。
>のだが

 ? ごめん、ちょっと分からんわ。
 ハルヒが『他人の心に土足で踏み込まない』のなら、撮影拒否したみくるを無理やり迎えに行かないし、
強制着替えもさせないし、彼女の羞恥心に妥協した脚本、演出に変えるんじゃないの?

>>963
>あと、大げさに書いたほうがわかりやすい、キャラがはっきりするからとか
>こち亀の両さんとか中川や本田に似たようなことさせそうだし

 ギャグ漫画の認識と、ハルヒの横暴に不快感を募らせてる主人公の一人称文章では、大分認識に差が出るんじゃない?

>2年にあがる頃にはだいぶ性格も丸くなってるし

 ここは同感。
974イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 17:16:36 ID:g6UGuj5E
>>973
>>961
ハルヒが本気で望めばみくるを路上で平気で着替えさせる性格にすることもたやすい

というかラノベとはいえこんなの読解力以前の問題だろうに
975イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 17:17:31 ID:gbwRJ7Sq
何を持って他人の心に土足で踏み込んだといえるのか
976イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 17:31:00 ID:Ivlhl6p5
ハルヒに限らないが、ラノベでありがちな厨能力にはウンザリさせられる。
驚愕もいつものように長門の厨能力で解決させたら?
977イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 17:32:16 ID:WveKrj6l
>>975
最も堅い定義が、意に沿わない人間の心を「世界を変える力」で
翻意させることなんだろう
これはやったという証拠はない

証拠を残さない犯行だって可能だが、そこまで言うときりがない

ただし、力と関係ない形而上の世界で、イジメまがいをやっているし、
されている人間が反抗できないのはその職務故なので、
知ってる人間からすればパワハラなんだよな

潜在意識レベルでは、自分の力故に相手が反抗できないのを
知っている訳で、ハルヒの潜在意識が常に抑制的とは言い切れん
正編でないが、「約束」で危険な潜在意識が顕在化する話があったな
978イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 17:47:39 ID:95GWtQgN
>>974
>ハルヒが本気で望めばみくるを路上で平気で着替えさせる性格にすることもたやすい

 その恥ずかしがる性格を保持したまま弄りたい、……うん、鬼畜だな。程度問題だけど、相手が学校休んだり
撮影拒否してる以上、外形的には充分いじめの要件を満たしてる。

 というかそんなことを言い出せば
「ハルヒは恥ずかしがる美少女を弄り倒したいから、みくるがあんな性格になるよう望んだ」
 可能性だってあるんだぞ。
979イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 18:19:05 ID:gbwRJ7Sq
「ハルヒ」の世界観、そしてハルヒの能力から、ソレを言い出すとなんでもありだからな
メタで言えばながるんが「釘を刺した」ということなんだろ

>>978
機関(古泉)の説でいくなら、「そういう(ハルヒが好む)人材」を派遣した、ということになるよね
というか古泉説だと、古泉たちが暇つぶしイベントをするのもハルヒの意思ってことになるがw
980イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 18:23:44 ID:piMpNHWF
>>951
こいつも結構長く谷川スレに居ついてる気がするけど、
佐々木アンチといいなんでアンチって粘着質な奴が多いんだろうなあ。気持ち悪い
981イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 18:42:04 ID:95GWtQgN
>>979
 最初期の古泉説で言えば、『あのような未来人が現れる事を涼宮さんが望んだ』から“発生した”って話じゃない?
 まぁ宇宙人か超能力者がロリ巨乳美少女だったとしても、ハルヒ的には一向に構わなかった気もするがw
982イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 18:48:44 ID:gbwRJ7Sq
そうそう、発生なんだよねw
編集長のときの古泉の説は単にハルヒをダシにして自分が楽しみたいと思ってるように感じる
それくらい図太くなった思えば古泉も成長しているのだろうな
983イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 18:50:22 ID:54BASpdY
いつもハルヒばかりが問題にされてるけど
人格改造位、長門もみくるの組織も古泉の機関だってやれますからね
984イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 18:51:49 ID:lAkEBF1f
憂鬱発売時点のレスを見ても
キョンがハルヒに惚れたのを「ハルヒがそれを望んだから」とする説もあったりする
985イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 18:58:59 ID:ZjEOK22z
みくるが長門に対して怯えてるような態度なのは
長門は他人の感情をいじる位の事は躊躇なくやると知ってるからかも
986イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 19:35:15 ID:lRHda/fQ
>>936
見ようとしないんじゃない?
987イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 20:25:00 ID:WveKrj6l
>>983 >>985
キョンは未来人や宇宙人や機関の倫理基準にまで責任持てないから、
小説中では問題にならんのだろう
溜息で言っていたとおり、ハルヒの言動にだけは多少の責任感がある

しかし、その三者が非人道的だとして、ハルヒのワガママの免罪符になるのか?
988イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 20:28:00 ID:90Eyae39
ワガママ云々って途中からお前が勝手に持ち出した話じゃねーの?
議論はハルヒが力を使って他人の心を改変するかどうかだろう
989イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 20:34:12 ID:WveKrj6l
>>988
だから三者がやってるならハルヒがやっていいという理屈はおかしくないのか?
と聞いただけだが

四者ともやる能力はあるがやったという確証はないと思ってるが
990イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 20:38:09 ID:ZjEOK22z
>>987
長門の名前が出たからなんとなく思った事を書いただけで、誰が一番悪いとかそういう話がしたい訳じゃないですよ
というか、小説のストーリーに変な正義感を振りかざすような野暮な真似をする気もないですしw
991イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 20:41:37 ID:NBynABK8
というか実際に長門は世界改変時に団員達の記憶を書き換えてしまってるからな
992カウントダウン ◆OKjAjRQi02 :2010/10/03(日) 20:41:46 ID:P5iXtVJC
驚愕発売日まであと26日!!!
993イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 20:45:57 ID:95GWtQgN
>>982
というか『編集長★一直線!』の間の古泉は、愉快で愉快でしょうがなかったろうな。
夏や冬と違って“仕掛け”は万全に機能してるし、もし破綻して『vs生徒会バトル!』になっても、
作中で言及してるようにそれはそれで楽しめる。
そして最近の閉鎖空間発生主要要因(キョン)が、慣れない仕事を押し付けられて目を白黒
させてんだから。
「現に彼女は、僕達の心に土足で〜〜」なんて発言も、恋愛小説なんて押し付けられて困ってる
キョンをおちょくってるようにも見える。
過去の恋愛体験を書けとかw 古泉お前はプライバシーというものを何だと思っているのかとw
994イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 20:58:28 ID:90Eyae39
>>989
長門は記憶改竄を実際に行なえてしまったし
みくるの未来は禁則事項で発言を縛れるだけの技術を持ってる
古泉の機関に精神操作系の超能力者がいないとは誰にも断言できない

こんな状態で、ハルヒの力による改変ありきを主張すれば
その刃は他の三人にも向けられることは必然だし
可能性だけじゃ水掛け論にしかならないからやめとけって話

だいたい、いつも最初に議論ふっかける奴はハルヒに対する負の感情ありきなんだからさ
995イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 21:08:48 ID:plD+n5W1
>>980
粘着するのがアンチ。
粘着しない奴は話題にも出さないか黙って去る。
996イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 21:12:43 ID:RTcQt25H
誰もが持つ、人の心を変えるチカラ

それは「愛」ですよ
997イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 21:50:34 ID:WwYgXxZa
力の解析が終わったハルヒは全宇宙にとって単なる迷惑な不安定要素
長門によって処分されそうになった時が最後の物語りだろう
998イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 23:11:40 ID:9/KuYr3l
統合思念体にとってハルヒの力で未知の部分というのは「無から情報(有)を生み出すこと」くらいで
長門がハルヒのやったそれというのは、「元々あるものを改変した」だけだから統合思念体が既に持ってる
力の範囲を出ないんじゃね?
長門が閉鎖空間みたいなのを作って、元の世界を置き換えるくらいになるならハルヒは用済みなのかも知れないな。
999イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 23:18:18 ID:lAkEBF1f
>>994
作品としては、一番ハルヒをよく観察している古泉が一番正しい、という理論だと思うが

橘あたりはハルヒを信用してないから、ハルヒが人の心を改変した事を、疑っているかも
あるいは、ハルヒだけが改変できるわけではないから
橘的にはわざわざ指摘するまでもない事だったりして
1000イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 23:18:41 ID:+l6JNozL
1000ならいつかは驚愕発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。