TRPGリプレイ総合スッドレ二十七本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ライトノベル板でTRPGリプレイについて語るスレです。
TRPGをやったことないどころか、ルールも知らないリプレイ読み専から
コアなプレイヤーまで、どうか存分に語ってください。

▼専用スレのある作品はそちらでお願いします。
▼システムについての突っ込んだ議論や質問は、卓ゲ板該当スレに。
▼マターリ推奨。荒らしや煽りは無視の方向で。
▼次スレは>>980の方にお願いします。

【前スレ】
TRPGリプレイ総合スッドレ二十六本目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1272988034/
2イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 23:39:54 ID:UJWeMXhJ
>>1
3イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 23:42:14 ID:YZHhOeI3
【関連スレ】
SW - ソードワールド短編集 -その -
*未復旧

【ナイトウィザード】FEAR小説スレ4【きくたけ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283956132/l50

【へっぽこ】 秋田みやび  【新米女神】
*未復旧

※発売日前のネタバレはこっちで
【卓上ゲーム板】
リプレイスレ 150巻目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1282271729/l50
*そろそろ950
4イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 00:14:41 ID:pHoQEDjT
水野良総合スレ76
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283957250/

【へっぽこ】 秋田みやび 12【新米女神】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283957952/

SW - ソードワールド短編集 -その117-
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283957625/
5イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 00:24:53 ID:dP1MNn7e
>>1
6イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 02:40:21 ID:H7UPlna8
シャドウラン面白かった
7イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 11:05:29 ID:Qo3OihBC
確かに面白かった。
でも商用リプレイにしては華が足りな(ry
ていうか、「1」の目が出過ぎだろ。グリッチに「不幸」連発…。
いや、超好みのストーリーだっだけど。

ルール解説は天使たちの方が細かかったかな?
8イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 17:31:01 ID:bj1yuv5m
さいころ毎回何個振ってるのかわからんけど
1が1個でも出たらアウトって死ぬほど不利な特徴なんじゃねとか思ったなあ
9イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 23:18:18 ID:qgT/U4dL
>シャドウラン

確かに面白かった。っつーか、あの不幸さ加減でも、何とか出来ている辺りが、
アレンのランナーとしての技量なんだろうなぁ、とは思う。

…もし富士見辺りから出てたら、フェイニャンは可愛い外見のオーク娘になったのかしら?
10イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 01:55:18 ID:xmlQLBrD
同アーキ使ったスト天のオーク娘ぐらいには?
11イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 02:15:10 ID:ComRRwjA
緑一色さん絵に脳内変換すればオーク娘だってあっという間に萌えキャラさ!
(スピコピを眺めながら)

あとカオスフレア神の卵読了。
レオン、PC2の座を爽やか系キャラに奪われ大騒ぎするってお前は以蔵かと
何だかんだでかっこいいのにかっこ悪いいいキャラだよねレオン。
あと後半の国獲りゲームは面白かった。
NPCでまくりで注釈がマジ大変そうだった。
小太刀は早くルール化して新サプリを出すように。
12イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 03:17:58 ID:ubkJSOyP
>8
あれはエッジポイント使う度にサイコロ一個振って、1が出たら効果が逆になるって資質。

だから本来なら六分の一なんだが、なんかアレンは二回に一回ぐらい発動させてるように錯覚するなw
13イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 11:28:18 ID:zOjPDIl+
>>11
その後のハッタリの
「PC番号にこだわりすぎるとPC番号の暗黒面にひきずり込まれてしまうぞコーホー」(意訳
で笑ってしまった
14イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 13:44:07 ID:obHEUJ2P
今更アクロス読んだ。


エルザ「アルくん、プレゼント。……で、いくらで買う?(王威の竜輝石見せびらかし)」


なんだろう。楽しみのような
あっけなく肩すかしくらいそうな
漠然とした不安感がある。
15イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 18:23:25 ID:DMMQuoqV
保守代わりに上げ
16イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 18:40:09 ID:oncY7N5u
前スレ落ちた?
縦乙保守age
17イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 18:47:12 ID:DRj48AAE
経緯についてはソードワールド短編集スレにコピペがあったのでコピペのコピペ

> 前スレが落ちた経緯
> @鯖が壊れてデータサルベージするのに10日かかる
> A新しい鯖用意して新規に板つくるのはできるけどすぐにデータ引継ぎは今できない
>  新規に用意したら元のデータと矛盾するから前のログはすべて過去ログ扱いにするしかなくなる
>  専門板はそうなるといままでのログやスレが現役であることが大切な部分もあるし困るよね
> Bなら人が溢れる人口多い板でスレが落ちようがどうでもいいニュース系等の板だけ新規に別鯖につくろうか
> Cつくってほしい板名乗り上げて⇒なぜかニュー速等に混じって誰かがラノベ板も申請しちゃった

> ということで元もとの現行スレが戻ってこないことを承知の上で即日復帰を選択したグループに
> ライトノベル板は入ってしまったので、前のスレはdat落ち扱いになってしまいました
18イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 18:47:39 ID:HMYehlQd
落ちたと言うかラノベ板自体に何かあったんじゃね?
お気に入りに入れてたスレが全部dat落ちだった…
19イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 18:50:50 ID:QfTJt4U/
スレ内引篭もりか
20イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 19:08:58 ID:kiy6z7+U
>>18
ラノベ板が所属するkamome鯖が落ちたんだよ
21イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 19:10:19 ID:+rHo38m9
鯖の容量が増えていろんな板が一箇所に集中していたためによけいにひどいことに・・・
22イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 23:32:52 ID:usSOj9El
>>14
ウィル君が成長して自分の意思で判断できるようになるまではエルザは自身で竜輝石所持してるんじゃねえかなあ
23イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 09:40:39 ID:wZmw8Q07
そんなに時間がかからないようラドフォード氏が
「ウィルより相応しい相手と認めたら渡していい」とフォローいれちゃったからねぇ。

相応しい相手=ピアニィ一択だしねぇ。
24イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 15:06:05 ID:Jdj9IKQU
アクロスは自分たちから歴史を作れないから歴史の裏を暴く話にするしかなくて
必然的にユーザー側のリソースを減らしちゃう形になってるな
リプレイ読み専的には特に問題ないんだが
TRPGプレイヤーからしてみたらどうなんだろう
25イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 16:25:18 ID:DH8ED1vc
卓ゲ板で聞いてきたら
26イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 16:39:37 ID:lisSjUuC
フェリタニアで実際遊んでる話なんて、皆無とは言わんがほとんど聞かんなあ
だいたいリプ用の舞台と思って良いんじゃねえかなぁ
27イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 19:58:38 ID:/R1p6tVJ
どうせこの先も公式で歴史がバンバン動いていくのが確定してるしなあ。
関わらずにプレイできるのがラングエンドと小国家郡くらいしか残ってない
28イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 21:32:03 ID:xesFXtuz
その辺は全部スルーしてオレディオンで遊んでるなぁ
29イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 22:26:22 ID:m1im8Fg5
ラングエンド軍人になって、様々な国を襲ったり、モードの狂信者になるのたのしいお
30イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 04:19:52 ID:DKiVVDR8
ラングエンド視点ってかなり楽しそうね
31イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 16:38:02 ID:r5lmbiAK
アルディオンは、「戦記シナリオの例示リプレイ用世界」だと思ってたな。
確かにリプレイと公式で歴史が動きまくりで、アルディオンを戦記物の実プレイに使うのは工夫が必要なんでなかなか難しいが、
かといってサガシリーズ無しに戦記用データだけ与えられて「さあプレイしろ」と言われてもそれはそれで難しい訳で。

だから「アルディオンの展開を参考に俺戦記世界作ろうぜ!」って事じゃねぇかと。俺的に。
32イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 23:24:21 ID:JsESTabR
個人的にはサガ演義情報が出た時に、リプレイとは
流れの異なるセッティング(レスノール防衛成功とか)を
やってみてほしいなーと思ってた
33イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 08:16:05 ID:K1P0dIXS
>>24
歴史なら作ってるぜ。本来なら死んでるはずのマリア王妃助けたし、ウィルフレッドの名前付けたのエルザだし。
そして大陸の歴史の一端はエルザ(吉村さん)が担う事になったわけだしさ。無印に密接に関わる大問題だ。
34イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 10:20:40 ID:ZWGyL6Fb
殺意様を見てると、歴史と言うより伝説を作ってるような……
35イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 11:51:02 ID:6FC0Dsbc
来年の版上げに合わせて、超☆女王様伝説ピアニィが始まります
聖樹姫スリスを従えて
36イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 11:55:25 ID:GQI4VA5T
伝説を作るというより歴史の破壊者といった方が
をや、誰か来たようだ
37イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 12:13:56 ID:Tleic4Ci
おのれピアニィ!
38イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 17:43:08 ID:b6b3PZIZ
世界の破壊者、ピアニィ
いくつもの世界を巡り、その瞳は何を見る
39イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 17:56:56 ID:ku62/bMH
劇場版オールリプレイPC VS 大バルムンク
40イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 18:03:55 ID:Tleic4Ci
物量的にバルムンク劣勢だなw
41イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 20:44:11 ID:p1O+ycch
ゴーダ伯「この国も破壊されてしまった。おのれピアニィ!」

と出没するのか?w
42イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 21:12:39 ID:joBtO88q
>>35 闇樹姫ナーシア
43イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 21:44:46 ID:ZK8CBlIC
通りすがりの殺意女王よ。覚えておきなさい。
44イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 23:35:31 ID:HrRVfql5
ピアニィ陛下は神出鬼没(影武者も含むw)だから、通りすがりとかマジ洒落にならないんですけどw
45イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 23:46:07 ID:W4EMK+f5
ここがハートフルの世界ね
46イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 00:51:55 ID:cgUtYuPm
オフェリア「人間は少しの間の平和も作れないから我らスカディが――」
ピアニィ「それは違います!あたしが二つの大陸を平和にしてみせますから<フロストプリズム>!!」
オフェリア「なんだ貴様!?うわぁぁぁ(><)」

ファム「つ、強い。……この人には従った方がいいかな?」
47イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 01:41:09 ID:3r5xHn/f
>>44
殺意のワンダリング☆プリンセス

うむ…しっくりくるな
48イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 08:24:10 ID:y2e3JJ1J
君ら、本当に特撮スキーだなw
49イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 16:54:45 ID:y9/RUU5H
卓ゲ板リプレイスレにブレイク3巻の重大なネタバレあり。真偽は不明だが注意されたし。
50イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 17:22:54 ID:i5iHd/8C
そういやもうフラゲの時期か
51イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 17:38:41 ID:UNSZdgHj
今月は18日だっけ?
52イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 19:07:15 ID:Dt1TtnRf
>>49
あっちはネタバレ嫌な人は発売日前でも近づかないんじゃない?
53イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 20:52:35 ID:jqAnzx3T
あっちでネタバレに文句言ってる奴は何なんだ?
あそこはそういうスレだろうに。
54イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 21:15:10 ID:bhJ1yC4x
ただのあらしじゃろ?
なんたってあそこはそういうスレなんだから
55イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 13:48:46 ID:SuHuEany
ブレイク3読了
楽しみにしてる人は卓ゲ板のリプスレとARAスレには近づかない方がいいよマジで
これだけ言われてなおも見に行くならかまわないけど知っちゃった情報で迷惑はかけんなよ
逆切れして暴れるとかバレ貼りまくるとかそういう。
56イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 17:24:12 ID:OwoSHugJ
むしろネタバレスレに内容書いてくれ
あんなふいんきの悪い卓ゲ板なんぞ行こうとも思わんから
57イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 18:30:50 ID:FklIH+rz
いや、そんな、こっちに悪い雰囲気持ち込みたいならもうちょっと捻ろうぜ。
58イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 20:02:41 ID:tuvrn3t4
>>55-56
道化過ぎるw
59イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 21:27:37 ID:OwoSHugJ
>>57-58
あぁ、誰も彼も構わず自演扱いみたいなことのたまってると、
そんな風にみんなから指差して馬鹿にして笑われるよ?
60イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 21:53:05 ID:LNPfFMfC
自演扱いされてるわけじゃあるまい。
元からネタバレOKなところに自分から飛び込んでおいて、
ネタバレ酷いとか雰囲気悪いとか言ってるからマヌケ扱いされてるだけ。
さくらんぼ小学校と後から名付けて「当たり屋にあった!」と言ってるようなもん。
まさに逆切れ。そのくせ相手を逆切れ呼ばわりしてんだからまさに道化。
61イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 22:28:31 ID:8ShZ/X6R
こまけぇことはいいからとりあえず好きなリプキャラの乳について語ろうぜ!

俺の一位はスリス陛下
まさにパーフェクトです陛下、フェリタニアの大平原なぞ陛下のちちましさに比べれば赤子同然……!
62イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 22:44:20 ID:E0p6HxFE
5歳児の乳について何を語れとw
63イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 23:32:08 ID:o9XXedej
ドルコンに金的かますアリシアンは乳首まで普通に描かれていたがあれは時代なのかのう
64イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 23:55:25 ID:ZjDvwBW0
この>>61というペドフィリアはどうしたらいいんだろう?
65イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 00:04:39 ID:huMV+PDx
二部のキャラは乳輪が微かに見えたり見えなかったり
三部以降は裸イラスト無しだっけ?
66イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 00:58:10 ID:LqHs0wyo
>>63
スニーカー文庫でルナ・ヴァルガーとか言うエロ本が出せた時代もあったくらいだし。
67イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 13:12:11 ID:BFvUdeCo
「ミュウの伝説」が一般紙で連載されてたりな!

【 馬鹿はラノベ板であることを考慮していないようだ 】
68イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 14:17:57 ID:eIiuG8x9
多分、エリア88の掲載紙に連載されてたヤツ・・・かな?
> ミュウの伝説
かすかにしか覚えてないけど、自分の中のカテゴリではエロ漫画には分類されていない
青年誌連載だしな
これがルナ・ヴァルガーみたいに少年向けレーベルなら別なんだけど
69イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 14:37:40 ID:+O3WNQL4
>>64
単にステラと間違えただけという可能性もなきにしもあらずな気がするが、どうなんだろうな
70イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 15:13:08 ID:a1OUJqnu
>>69
スリスを「陛下」と呼んで、「陛下のちちましさに比べれば…」って言ってるんだから、ペド確定だろ。w
71イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 15:51:21 ID:huMV+PDx
ステラと聞くとSW4部の婆ぁが真っ先に思い浮かぶ
72イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 17:14:54 ID:DWBbHces
>>66
スニーカーは、今でも、
ヒロインが万単位の観衆の中
興奮で全身から体液出しまくったり、
主人公が乱れた妙齢女性の下をたくしあげて
太もものつけねに強烈な一発をブチこんだりシーンがあったりする。
73イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 21:38:14 ID:mFOzyPhB
まあ、男のパンツをガン見するよりはマシなんじゃね?
74イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 22:11:51 ID:nqkLtCur
>>72
すぐに詳細を御教授願いたい。
75イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 23:43:25 ID:bzq03pK0
そういえば新刊の新米女神9巻と
アリアン・ブレイク3巻で
偶然?シンクロニシティを感じた。
姉姫とロッシュの体と魂がバラバラにされてたり
二作とも馬の骨発言があったり。
76イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 23:57:16 ID:+O3WNQL4
スニーカーはへーぜんと「ゼンラーマンの最後の砦読者公募!」とかやっちゃうからなー……

そして>>75はたった17分も我慢できないのか。ローカル見てきなさいこのド早漏
77イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 04:55:48 ID:OPygCfEl
ゼンラーマンマスクデザイン募集とかあったなw
78イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 15:23:28 ID:QWwYwJ0/
>>74
72じゃないが、角川スニーカー文庫の円環少女シリーズやね。
空飛ぶ全裸とか、まぁ、愉快なキャラが過積載だ。
79イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 18:43:50 ID:96DxhXwU
スリス陛下はまだ幼いから大目に見るとして
他国の姫君の面々と比べてみるとフェリタニアは明らかに

おっと誰か来たようだ
80イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 20:12:41 ID:oidr/73g
目測測定委員会の報告では、ピアニィはぎりぎりC、ナーシアはDかE着やせ属性持ち、
カテナはFという結果が出ています。
81イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 20:37:52 ID:bqhLHWCl
>80
ちょっくら第一の騎士に、正解を聞いてくる
82イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 20:58:02 ID:tER5dOfH
>>80
ひんぬーのリナ・インバースでさえイラストで見るとBないしCカップに見えるんだから、
もうちっと割り引いていいとおもいます
具体的に言うと陛下はAがいいところでは・・・
83イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 21:15:58 ID:96DxhXwU
タクティクスガイドを持ってる人は表紙をじっくり見てみるといい
帯で隠してるって? 優しいじゃないか
84イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 21:25:44 ID:ZgNYiy7T
>>83
無いものは隠せないだろ、JK
85イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 22:22:05 ID:5k3lAn59
脚の方が重要な俺にとってはどうでもいいな
86イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 22:36:51 ID:oaLnwu6C
あかねちん曰く、ノエルとピアニィは正反対にしようと思ったそうだ。
ノエルが短髪だからピアニィは長髪、ノエルがきょぬーだからピアニィは…
87イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 23:23:55 ID:QmeSQAJ5
こっちのスレは平和でいいなw
いやマジで・・・
88イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 23:24:29 ID:ZDQat8mS
足りないものを奪いに隣の大陸へやってくる陛下w

ノエルにげてー
89イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 23:40:11 ID:JCdiQ3w6
>>87
いえ、そろそろ平和ではなくなるのです
ひんぬーひんぬー言われた陛下がほら、そこまで・・・
90イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 01:36:41 ID:FuyKad+e
>>88
足りないものって…
陛下、残念ですが胸はどうあっても奪えません。
91イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 05:54:22 ID:Yg07d/hA
>>90
比較されるからひんぬーって言われるんだぜ?
つまりだな、比較対象を消……おや誰か来たようだ
92イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 06:56:43 ID:orf3e9GM
窓に! 窓に!
93イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 09:55:24 ID:QlwBkk9e
別に平和なままでもいいじゃんw
時に、ナーシアやらイザベラやらの遺伝子的な流れをみると、たぶんスリスは将来安泰なんだよなぁ

ティナ様のことを考えれば、ピアニィもまだ成長途中と考えられなくもない。
ここは完璧で瀟洒な軍師ナヴァールに策を受けてはいかがか
ほら、あいつ陛下が幻想舞踏を手に入れることを見越して三ヶ月も国を離れることを推したという先見の明があるし。第一の騎士様は(なんか下がりそうな男と一緒に)必死になって止めてたけど
94イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 17:33:32 ID:rdnbsvdz
ブレイクさっき読み終わったから、
どんな感想が出ているんだろうと思って見にきた。

……どうして乳の話ばかりになってるんだ?
95イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 17:49:09 ID:gBVl5rmY
ブレイクの発売日は18なんで、話はあらかた終わったかと
96イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 18:13:56 ID:IYQCnpsb
卓ゲ板側はまだまだ熱いぜ?
97イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 18:32:30 ID:3WpXhXfw
ブレイクの話続いてるなあ

卓上板の悪い面出まくった状態で
98イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 18:38:35 ID:QlwBkk9e
フライングした奴をたしなめながら乳の話題振った奴がいて、そのまま乳の流れになったんだよな
ってわけだからリプレイの話するといいよ!
99イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 18:48:57 ID:qJC+NJGW
カテナのちちはやわらかそうだけどナーシアのちちはまだまだ堅そうだよな
100イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 19:20:33 ID:C6Vao96n
ベネットだがタクティクスガイド表紙でD→Eに上方修正すべきと
委員会から報告が上がってきている。これを議題にしたいのだが。
101名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/21(火) 20:01:51 ID:Pjm4Dr3R
ブレイク読み終わってきてみたらなんだこの流れはw
102イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 23:12:04 ID:5uW3Ko7b
>>100に賛成であります

陛下はあえてのAでいいと思うんだ
『胸が小さいのが好きなんじゃない!胸が小さい事を気にしているのが好きなんだ!!』
的な感じで
103イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 23:47:12 ID:UQX5kXjR
>>102
ルルベル信者乙
104イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 23:51:37 ID:VkHwzE2S
>>ティナ様のことを考えれば、ピアニィもまだ成長途中と考えられなくもない。
故に陛下も、母上と同レベルまで殺意を高めれば、自然と胸も成長なさるという事か。
105イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 00:03:25 ID:bahUQpHA
おっぱいは偉大だなあ(卓ゲ板の方を見ながら)
106イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 00:10:13 ID:rC3tXdp2
偉大だよなあ
争いを鎮めちゃうんだもんな
107イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 00:23:48 ID:Q1HtPSp4
大丈夫。胸を偽装情報すれば。
108イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 00:28:44 ID:Pp64/yyw
新米の話しようぜ!
109イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 00:41:15 ID:H5/vVSo7
>>108
例えば?
110イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 00:41:16 ID:JBEWKgc3
>新米
1巻のころと比べると色気がひどく上がったよな
111イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 00:45:48 ID:oijTkDwN
新米の話しはソスレや地下スレでしちゃったから
112イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 00:47:17 ID:Pp64/yyw
ごめ、なんか卓ゲの方で盛り上がってたんで、言ってみた。。
113イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 00:49:58 ID:oijTkDwN
>>112
公家板ではゴーダ伯の死に様を巡って延々と言い争って………………ないな。
しかしあれはあれで如何なものかw
114イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 01:14:11 ID:C/B6MGsG
卓ゲ板が乳の話してるから俺達は胸板の話でもしようぜ!

レイウォールの次男も捨て難いが、やっぱり最強はダンディだと思うんだがどうだろう
115イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 01:40:32 ID:Zzp+MswJ
イリーナ

人間の限度を超える筋力…
116イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 02:20:57 ID:gVe5xw1K
本屋行ったら、ブレイクのプレイヤーたちが寄せ書きしてるpopが出てた
いいなぁアレ、頼めばコピー取らせてくれるかなぁ
117イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 04:36:05 ID:CiWw6rEi
>>116
大型書店店員だけど、コピーはともかく
店員の誰かに声かけてくれたら写真撮るぐらい咎めないよ
声かけてくれないと不審者として一応マークするから気を付けてw
118イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 19:53:45 ID:gVe5xw1K
>>117
さんくす、お願いして「原則はお断りだけど、一枚だけなら」と許可もらって
撮影させてもらってきた
119イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 20:32:34 ID:8OGgYvkE
>>108
9巻口絵のエアの視線がジークに向いているように見えて、エア×ジークもありなのかと思ったわ。

ハーレムは英雄の甲斐性ですよね
120イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 20:45:43 ID:oijTkDwN
絵師は一貫してジーク×エア派だと思う
121イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 20:53:04 ID:AkTKcZxI
新米読んだ。
挿絵のジャスティが可愛すぎるんだがなんだこれ。
もう種族とか年齢的なものを考えるとこのままジャスティがメインヒロインでも良いんじゃないかと思うくらいだ。
122イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 06:31:25 ID:grKJ0zB9
挿し絵のアンリがなんか微妙な顔してるな、設定上は美形なのに。

アンソンいいこと言ったつもりかもしれないけど、最初から「竜輝石の必要ない国を目指す」ってならともかく、盗まれたから「竜輝石の目指します」ってのは印象悪いよな…
第一、竜輝石があるから王が血統だけで選ばれないシステムになってるのに。

あとゼパさまは相変わらずカッコいい。
123イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 09:24:48 ID:YoPN6U78
あれは盗まれたからじゃなくて竜輝石が汚染されてるからだろう。
124イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 11:09:39 ID:API6cAMI
それにちゃんとオープニングフェイズで「竜輝石が無くても余は国王なのか」っていうフィリップとの問答があるから、唐突に竜輝石いらない宣言したってわけでもないよ。
125イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 11:44:44 ID:K4fskyoT
あれはグラスウェルズとフェリタニアが最終的にガチで戦争をしてどちらかが征服され、
リプレイパーティのひとつがゲーム的に完全に負けて終わるという展開を避ける為の
落としどころとして狙った展開なんじゃないかなあ。
ピアニィは統一帝になり、一方グラスウェルズは竜輝石システムから独立した
真の独立国家になりました、めでたしめでたしみたいな感じでさ。

ピアニィが統一帝を目指している話のGMが演じるPCが、
ピアニィに竜輝石を差し出そうように話を誘導するって、
見方によっては作為的もいいところだろw
126イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 11:55:04 ID:O/p6zHel
でもさあ、「竜輝石のない国」が通っちゃたら誰も彼もが勝手に国を立ち上げちゃって
統一帝のシステムと審判役(エストネル)の介在でかろうじて秩序だってた情勢が泥沼になるような気がするんだけど
127イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 12:04:22 ID:API6cAMI
だから今は隠してるんじゃないか。
これからその当たりを解決しながらシナリオ進めるんだろ。
128イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 12:06:13 ID:18AOgyaZ
竜輝石のない「王国」は認められないけど、「国」jはあり得るんじゃないの?
129イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 12:14:50 ID:UkVIr8qn
>>126
クレスト諸島・南方の小国家群・カムロート・ラングエンド全否定ですねわかります

・・・マジレスすると、>>128が正解。だからラングエンドなんかは「王国」を名乗れない(認められてない)。
仮にフィリップが竜輝石を失った上で国をまとめることが出来たなら、
グラスウェルズ王国がグラスウェルズ国になるだけの話。
130イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 13:00:01 ID:LNaAXuIy
ゴルフォード、フェリタニア、グラスウェルズ
王威が無い王国も増えたものです。
バレなきゃ問題ねえ
131イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 13:07:43 ID:v6bm2J49
>>129
共和国とか帝国になるのか
132イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 13:13:35 ID:LNaAXuIy
帝国は無理だろ。
統一帝があって、その下に王国があって、ってシステムなんだから。
133イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 13:45:45 ID:6QE5V/wc
永世大統領でも征夷大将軍でもなんでもいい。国家の君主の号に王を名乗れない&統一帝を名乗れないってだけだしな
134イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 13:50:46 ID:18AOgyaZ
土侯国でも名乗ればいいんじゃないかな
135イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 21:26:45 ID:grKJ0zB9
>>124
いや、読者じゃなくて国民に対して印象が悪いって話。
それに、「グラスウェルズは竜輝石をフェリタニアに差し出したけど、国としてはフェリタニアと同格です」という主張はきびしいし、仮にグラスウェルズ国民が認めてくれても、
フェリタニアというかナヴァールが認めてくれないだろ。
認めると統一帝の権威が落ちちゃうから。


読者に印象悪いのはゴーダ伯を殺すために張られた3つの罠だよなー。
136イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 21:28:14 ID:udaYkgXO
正直、ゴーダ伯はTRPGのプレイヤーのものにすべきだった
公式で殺して良いキャラじゃねーだろ、あれ
自己満足にしかおもえねえよ
137イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 21:31:23 ID:l40lEX5x
正直もうサガは終わりだな
読む価値がなくなった
138イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 21:32:37 ID:lpcpflut
結局作り手の自己満足につきあわされただけだもんな
GMは吟遊、PLはオナニー
こんなもんを商品として売り出す態度が疑問だよ
139イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 21:34:10 ID:2t0IpOg4
まあそういうことなんだろうね
GMはどうやってもゴーダ伯を殺すつもりだった
読者がどう思うかゲームをしているプレイヤーがどう思うかなんて考えてやしない
一気に白けた感じだよ
140イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 21:39:19 ID:2RwtQyQL
自己満足も何も、端っから「アルディオンは戦記物リプレイをやるための舞台」で、「各国重鎮はリプレイを盛り上げるためのNPC」だろ
141イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 21:42:40 ID:aelFrv4w
おいおい、今度はこっちかよ。
卓板で散々荒れたネタをこっちに持ち込むなよ。同じ奴か?
142イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 21:43:11 ID:j/O1MvtW
そういう時は、おっぱいの話だ
143イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 21:45:53 ID:hsJwCvT7
8時間書き込みがなかったスレに10分で5つの書き込み、か。
144イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 21:46:32 ID:kN0vGtHr
>公式で殺して良いキャラじゃねーだろ、あれ
とか言ってる辺りでマトモに相手にする必要もないだろ
卓ゲの方で可愛がられて来い
145イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 21:48:12 ID:HX0CM0/f
>>142
おしりでもいいじゃない
個人的には足のラインについて語りたいが
146イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 21:51:40 ID:LNaAXuIy
ゴーダ伯の代わりになるようないいキャラを送ればいいんだよ
147イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 21:53:38 ID:bMjdIX4w
足のラインと言えばやはりナーシアのミニスカから伸びる脚かな
148イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 21:55:02 ID:EA88zR2/
そんなことより、クレセントのおっぱいについて語ろうぜ。
大きくもなく小さくもない、美乳だといいなぁ
149イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 22:01:13 ID:hBD2qrhQ
誰でもない人間になれるように、そして特徴を消す為に「まっ平ら」と言う気がした。>クレッセント
増やすのは簡単だけど、減らすほうが難しいしね。
150イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 22:04:04 ID:grKJ0zB9
カテナが慎ましいな(猫さん画だと)。
151イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 22:08:39 ID:aE1WqC7d
ナーシアはあの格好で空中戦やったんだぜ

下にいたやつはさぞかし・・・
152イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 22:38:45 ID:i03pDpc6
>141
多分あの荒れ様見てた愉快犯
153イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 22:53:38 ID:UkVIr8qn
即行で見抜かれて、無様にも程があるなwww<愉快犯
154イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 22:54:30 ID:3UPr4+dw
ベネットは服装だけ見ると
ほんといい感じなんだが
155イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 23:13:16 ID:sCHtnVMb
あの健康的な露出は実に俺好みなんだがなぁ
顔もいいですよ? 八重歯なんかもストライクど真ん中ですよ? お耳もステキですよ?
――でもあの性格と口調を想像するとダメ……! 萌えてる場合じゃねえ……!
156イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 23:20:38 ID:RPMHOxhA
いや〜そんなに褒められると照れるでヤンスよ〜
157イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 23:29:03 ID:3UPr4+dw
>>155
ツヴァイみたいに顔だけ似てる別キャラ出てくればあるいは
158イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 23:29:43 ID:LjmVLwll
萌えた
159イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 23:30:55 ID:LjmVLwll
あ、>>158>>156
160イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 23:32:25 ID:v6bm2J49
>>155
外国語なまりだと脳内変換すればいけね?
161イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 23:40:26 ID:QnKFZHxO
タクティクスガイド表紙のベネットにはやられた。めっさかわええ。
前かがみになってるんでボリュームもなかなかのものに。
162イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 00:22:00 ID:SaKCD0k8
ボリューム自体はもともとかなりのもんだったきが

問題は>>155の指摘どおりでw
163イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 01:08:32 ID:EZ3wZnBE
姫も口から殺意を吐かなきゃ可愛いとは思うが。
どっちにしろ無印は色々と口を開くと残念だ
164イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 02:13:57 ID:aIa8+qg4
宿敵:人間
な人だからな
あきらめろん
165イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 02:17:42 ID:vAK4GXfH
ゼパさまの出てる挿し絵少ない…


ところで、竜輝石を差し出したグラスウェルズがフェリタニアに降ったと世間に思われない策って何があるかな?
軍師アンソン(きくたけ)に送ったら喜ばれそうだ。
166イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 02:28:07 ID:z5yw51Hh
>>163
なるほど…穏やかに殺意の波動を纏えば良いわけだな
167イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 02:35:29 ID:aGS/v9yK
姫様はそろそろ君主としての在り方を学ばないと、いつまでも姫様のままだな
他の国も波乱万丈の中で、このまま周りから持ち上げられてるだけじゃいかんよ
というかこのままだと体よくエストネルに利用される存在に成り下がる
その場合サガの最終ボスは姫様自身になりかねん
168イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 02:37:25 ID:veCsk9uA
>>149
いやまて、逆に真っ平らパッドでは難しくないだろうか

時代背景的に考えて、まだまだ上等なパッドはないだろう。そんなときに娼婦の変装をしようものならぺったんこの胸を露出するかバレやすいパッドを晒すことになり、不自然になるだろう
それを考えると、あえて手ごろな大きさにしてサラシ巻き、寄せ上げで幅を出す方が自然に誰にでもなれるのでは?

以上の根拠より、俺は平均サイズ説を主張する手頃おっぱいハァハァ
169イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 02:43:42 ID:4pqIug9I
>>165
1・王国を名乗る事はやめるが独立国としての立場を貫く。
2・シリーズ名がブレイクだけに竜輝石によるルールをぶっ壊す。

これぐらいかなあ。竜輝石を差し出したグラスウェルズが
フェリタニアに降ったと世間に思われない策といえば。
170イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 02:49:11 ID:2E8dh8Mu
グラスウェルズにとっては、怨念とか詰まっててもう要らないものだし
戦争を国を挙げて手伝ってくれるフェリタニアに、お礼として(不用品を)あげても別にいいじゃんみたいな
171イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 05:55:20 ID:zQwzEWwQ
国民にバラすわけにゃいかねーべ>怨念竜輝石
172イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 06:13:12 ID:U2ji4QKG
タイミングを見てばらすでしょ
173イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 07:20:14 ID:8WSBSjzi
それやったら、今までのすべての戦争は魔物に踊らされていたグラスウェルズが
すべて悪かったんや、となると思う
174イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 07:36:20 ID:cdswvaeI
むしろ竜輝石体制の全否定でしょ
ピアニィとの決戦ですよ
175イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 09:12:57 ID:dcmjftky
>>170
グラスヴェルズ内ではそれでいいだろうけど、対外的には誤解でも舐められたら終りなのが国際社会だからな
176イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 09:28:02 ID:wAPknO/i
>>136-139
卓ゲ板から追放されたと思ったら、こんな所にw
177イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 09:28:12 ID:vAK4GXfH
>>169
王権の石をフェリタニアに譲ってしまっては、グラスウェルズが残っても以降フェリタニアの臣従国と見られてしまうことは確実だとと思うが。


実はフェリタニアも王威の石を持ってないから、咽から手が出るほど石が欲しいだろうけど、
ナヴァールがそんな重大情報を易々と洩らすわけもないしな…
洩れなきゃ石ごとグラスウェルズが手に入るチャンスだし。

フェリタニアも石を持ってないって情報が手に入ればお互いの利益が一致して、
表向きはエストネルに石を返還して王制から脱却、実はエストネルから内緒でフェリタニアに石が渡るようにするとか手が打てるんだろうけど…
178イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 09:53:40 ID:4ynff7Q7
対外的にはフェリタニアがグラスウェルズ南部をどう扱うかで決まる気がするがな

フェリタニアが「連合王国の一国家」と認めれば国扱いだろう。ピアニィがフィリップと同格と本人の口から公的な場で言えばフィリップは国王だ。
グラスウェルズ南部はそのために自分たちの力(脅威ともいう)を戦争で示す必要があるけど。リシャール先輩の出番だな。
あとは内政官で信用できるのと抜擢を連合解散前にどれだけ確保できるかが勝負……人材発掘とかってなんの能力値で判定すればいいんだ?

あと、無印でロッシュとフィリップの再会シーンとか入るんかな
179イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 10:13:46 ID:LY+DP+Bd
>人材発掘
ほっといても投稿キャラが続々集結するよ
無印・デスマみたいに逐次発表すれば良い
180イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 12:46:47 ID:aGS/v9yK
グラスウェルズ方面の投稿勇者採用ってどうするんだろうって思ってたんだが
こういう展開ならいくらでも採用はありえるもんなぁ
181イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 13:00:22 ID:52tGsUgZ
アルディオンの「王」国って「王威の竜輝石」を持つ国って扱いなんだよな?
そうなるとグラスウェルズは「帝国」になれば現政権システムを変えなくても竜輝石ルールから脱却できんじゃね?
竜輝石持つ国家への侵攻も国力あるから「竜輝石連合国」全体を相手にしても数が増えるだけだし。
何より竜輝石連合国家と一纏めにすると統一帝争いも内乱でしかなくなるから戦略上かえって楽になる面も…
暴論ではあるけどどうだろう?
182イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 13:27:53 ID:wAPknO/i
「帝国」の「帝」になるためには、エストネルに認められる「統一帝」にならないとダメ。
過去にアルディオンを統一したのが「フェリタニア統一帝国」、その帝王家の血筋が絶えたことが現在の戦乱の原因でもあり、統一帝を目指して各国は争っているともいえる。
王様になれないなら、皇帝になればいいというわけにはいかない。
王様になれなければ、皇帝にもなれないというのが実態。
そのため、実はナヴァールの選択は実に賢いといえる。
統一帝(アルドワルダ)の名前がエストネルの管理下にあるので、ピアニィに「フェリタニア」という国号を名乗らせたわけだ。
「インペラトル」や「カエサル」は使えないから「アウグストゥス」を名乗るという感じで、統一帝以外で統一帝国を想起させるクレバーな名乗りといえよう。
183イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 14:12:16 ID:LY+DP+Bd
>投稿勇者
アンリ陣営とか軍師キャラの見せ場だよね
アンドレアノフ・フォーク子爵
「たかがゴーダ伯くらい! 僕が1番上手に知略を操れるんだ!」
みたいな
184イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 15:23:47 ID:wAPknO/i
>>183
そういう「まんま」の投稿キャラがチェックすり抜けて掲載されて、後でトラブルの種になり、サガ終了とかの展開マジ怖いんで、勘弁w
185イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 16:23:34 ID:aGS/v9yK
竜輝石や統一帝のシステム自体がさ
エストネルの掌の上っぽい印象で嫌な予感がするんだよね
そこからの脱却を宣言したグラスウェルズはむしろ正解なんじゃないかと思うんだが
186イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 16:59:55 ID:TBuCwwRf
そもそも「エストネルってラスボスじゃね?」って飽きるほど言われてるからなぁ。
187イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 17:16:13 ID:4ynff7Q7
>>185
神の視点からなら確かに正確だが、その世界で生きてる人々にとっては統一帝システムは絶対なわけだ。クレセントの感覚があの世界の一般的な統一帝システムへの感情だと考えるべきだろう
そこで生きてるキャラにとっては「グラスウェルズは統一帝システムから脱却します!」ってもしもその場で宣言しちゃったら、普通は不安に思うだろう。
つまり、神の視点から見ると成功でも人々の視点から見たら不安材料だらけ、ということ

エストネルについては、統一帝システムからグラスウェルズ南部が脱却し、その上で国を名乗ると宣言した時、どう動くかで判断できるな
もしもノーデンスを動かしたりしてレアノールあたりに呪いかけたりしたら、完全黒幕だろけどさ

188イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 17:17:49 ID:wMBg53uJ
ぶっちゃけ天皇家がエストネルで統一帝が征夷大将軍だからなあ。
189イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 17:22:47 ID:vAco1/FZ
それを読者の視点に近い感覚で、おかしいと指摘をするのがベネットの役か
190イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 17:25:00 ID:wAPknO/i
だが読者の視点からは、50mダッシュがおかしい
191イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 17:29:05 ID:zQwzEWwQ
エストネル的にはやっかいな状況だよなあ>グラスウェルズ
アンリ派:バルムンクの傀儡
フィリップ派:竜輝石システムを崩壊しかねない
192イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 17:55:13 ID:4ynff7Q7
>>189
無印ではベネットであり、ブレイクではアンソンだったわけだな

シリーズの刊行順ではベネットが先だったが、アンソンの活躍が著しくて霞んだともいう
ベネットさんのあのシーン(50mダッシュじゃないほう)は普通に格好いいから大好きなんだがな
193イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 18:27:00 ID:EHGuXIcQ
いや、エネストルは統一帝に拘ってないだろ。拘ってたらフェリタニア建国は認められん。
本心ピアニィにどんな形であれアルディオンを纏めてもらって、とっとと邪神の御子と決着つけたいんじゃね。
ただ、今統一帝システムを廃棄するとよけい大陸纏まんないから黙ってるだけで。
194イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 18:27:26 ID:zOspCrb1
>>165
ナーシアがメルトランド女王になってフィリップと結婚
ロッシュがピアニィと結婚すればいいんじゃないかな
195イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 18:34:11 ID:vAco1/FZ
ナーシアがメルトランド女王になって
ピアニィと、アルを取り合う
だと、一部喜ぶ人がw
196イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 19:03:18 ID:dcmjftky
>>193
めっちゃくちゃ拘ってると思うが
言ってしまえば、エストネルには自身は統一国家築くだけのパワーがあるにもかかわらず、影に徹しているのだから
197イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 19:36:47 ID:ZxEjZyV7
>>195
呼んだ?
198イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 19:55:55 ID:aGS/v9yK
アルディオンを纏めて邪神の御子と戦う=統一帝じゃないと無理
少なくともノベルによればエル・ウォーデンはそう考えてるっぽい
統一帝の代わりを見つけて、あらん限りの助力を与えるつもりとも言ってる
199イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 19:58:11 ID:4ynff7Q7
無印の次の次の巻あたりで「矢野俊策がやらかした」ってJGCできくたけが言ってたから、ひょっとしたら死んでるかもしれんけどね<アル
200イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 20:13:57 ID:EHGuXIcQ
>196 >198
ああ、言い方が悪かった。拘ってないのは統一帝っていうか「王威の竜輝石を持ってる国で争う」今のシステムの象徴としての統一帝な。
王威の竜輝石に拘ってれば真実の石で国建てちゃったフェリタニアを認めんでしょってこと。
ぶっちゃけこのままグラスウェルズが王威の竜輝石なしになっても、それがピアニィの元に行き、かつ協力してくれるんなら問題ないって考えるんでない?
201イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 20:20:59 ID:4ynff7Q7
エストネル王はそれでもなんら問題はなかろうが、問題は国としてのエストネルだろうね
それ認めちゃうと明らかに公平じゃないって他国(主にアンリやレイウォール)から突かれて、ゴルフォードあたりが協力したらエストネル包囲網とかはられる可能性がある。
向こうにもバルムンクついてるし、下手なノーデンスや呪いじゃ抑止力にもならん。食料とか途絶えると、一気に干上がるだろ
202イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 21:06:54 ID:W/az5cT4
エストネルってこれまでも散々不公平なジャッジかましてきてるしなぁ
これからもわが道を行くんじゃないかね?
203イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 21:17:21 ID:EHGuXIcQ
というか、フェリタニアとグラスウェルズ抜くと現体制で王威の竜輝石持ってるの確定してるのはレイウォールとエスネトルだけなんだが
ゴルフォードは持ってない噂あるし(テオドールに預けたという噂あり。ノベル3巻に「持っていた竜輝石を放り投げた」記述あり)
王威の竜輝石に頼らない方がいい国のほうが多い
204イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 22:20:25 ID:zQwzEWwQ
エストネルにピアニィが王威の竜輝石持ってないことってバレてたっけ

>ID:EHGuXIcQ
お前さんずっとエストネルの国名間違ってるぞw
205イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 23:07:39 ID:QRATzs9R
>>166
穏やかな心を持ちながら、激しい殺意によって目覚めた超☆女王、
スーパーアヴェルシア人とか思い浮かんだ
206イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 23:07:51 ID:dESgS/JR
卓ゲのリプスレ(前スレ)では「エルネスト」と書いた人もいたな
207イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 23:22:54 ID:wAPknO/i
Sと寝ると覚えましょう
208イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 23:24:45 ID:W/az5cT4
まあ、あんな審判失格国家はどう呼んでもいいさ
ンなどーでもいい話題はそろそろやめて、おぱーいの話にでも戻ろうではないか
209イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 23:50:28 ID:8WSBSjzi
>>207
そんなの体がもちません><
210おっぱいの話じゃない:2010/09/25(土) 00:21:17 ID:Uzk8BF3T
>>208
おお、エストネルが統一帝争いに参加して、グラスウェルズが審判国家になればいいんじゃね?
211イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 00:23:01 ID:qhNVv0Zi
>>210
鬼才あらわる
212イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 00:25:34 ID:6NH84ve+
>>210
なるほど、エストネルは石持ってるし参加してもいいのか
ノーデンス使って各国おどしゃバルムンクの駆除も今よりよほど簡単、…各国には恨まれるが
最後に各国に討たれて世界をまとめる役もこなせる

…うーん、成算はあるかなぁ?
213イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 01:15:15 ID:p0OjYu2O
>>199
次の次の巻って、もう収録してんの?
214イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 10:15:47 ID:k1ZlJ4qq
無印の次巻とその次は大規模戦闘ルール使ったんで1巻1話構成になってるっていうから、収録自体は終わっててもおかしくないな
215イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 11:59:05 ID:FCsIKYZC
ブレイクはいい所で終わったいるけれど、この後の戦争について無印だけでまとめたりせず
ちゃんとブレイク四巻でグラスウェルズ側からも描くんですよね?

ブレイクはブレイクだけで楽しみたいのに
GM同士でなれ合ったり、メディアミックス関連でごちゃごちゃして楽しみづらい
216イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 12:00:22 ID:a8xLzMA6
つチラシ
217イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 12:03:33 ID:GUY+AByP
従業員16人の会社の社長と副社長と社員を捕まえてなれ合いも糞もないもんだ
218イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 12:03:45 ID:ImyRXiSE
僕チンの思い通りの展開にならないと怒るぞ!ムキー!
って話か
219イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 12:13:25 ID:1TlcvTLF
複数の物語が互いに絡み合いながら進んでいくところが魅力なのに、
「単体で楽しみたい」とか、企画の全否定もいいところです。
220イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 12:23:39 ID:vttcQ4QQ
最初から単体で動いてる企画以外には手を出さない方が傷は小さいぞ。

ということで>>215は月末のコスモマケドニアをスルーな
221イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 12:25:42 ID:/ggGi3JU
アルシャードトライデント関係転載

864 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 18:58:20 ID:???
なんか予告来てるな

http://www.enterbrain.co.jp/fb/pc/02sp/1010b_trpg/index.htm

157 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 23:58:13 ID:???
見やすいように集積しておくか。

アルシャードクロスオーバーリプレイ 襲来!コスモマケドニア 参加PC
http://www.enterbrain.co.jp/fb/pc/08shinkan/08images_kuchie/08mado_05_02.html

アルシャードガイアリプレイ 美少女★女神と黄金の林檎 参加PC
http://www.enterbrain.co.jp/fb/pc/02sp/1010b_trpg/sw1_02.html

アルシャードフォルティッシモリプレイ 天使がくれた世界滅亡 参加PC
http://www.enterbrain.co.jp/fb/pc/02sp/1010b_trpg/sw2.html
222イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 12:26:30 ID:/ggGi3JU
http://www.enterbrain.co.jp/fb/pc/02sp/1010b_trpg/index.html

一番上のリンクはこっちだった。
223イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 12:47:17 ID:31Sz0EKC
コスモマケドニア、天さんのサイン会あるんだな
ttp://www.fear.co.jp/information/als_rtr_sign.htm
224イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 20:41:02 ID:HHiyj0Wc
グローリアにネコミミ枢機卿? なんて懐かしいキャラクターなんだ……
225イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 21:24:44 ID:RmupQ7BT
こうしてみると、アルシャードシリーズも長く続いてきたもんだと実感するよ。
3つのリプレイすべてに、過去作品からのゲストPCが入ってるんだからな。
226イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 22:14:51 ID:/ggGi3JU
もう彼是、8年超えたからな>アルシャード
年取ったなーとずっと付き合ってきた自分のことに合わせると色々焦るけどw
227イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 13:31:17 ID:ZDaLVbzU
>>225
そうなんだ
228イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 14:44:53 ID:GszrCR4S
アリアンロッドが去年一年間で出したリプレイ>>>アルシャード8年のリプレイ
229イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 14:54:10 ID:X4zwLZxW
そらまあアルディオン大陸だけで3(途中で4)シリーズ同時進行だからなあ。
加えて貧乏姉妹もやってるし。
230イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 18:05:00 ID:e+pHgvei
>>228
マジレスするとそんなことないぞ。
231イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 20:08:59 ID:UMghpqSK
「オーディンの槍」
「未来へのプロファイル」
「希望へのコンタクト」
「神薙ぐ御剣」
「神の贈り物」
「時計仕掛けの破壊神」
ガイアも入れるとこの6つ?
232イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 20:10:55 ID:UMghpqSK
あ、藤井さんが書いたやつもあったな
233イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 20:15:30 ID:C+M6+ntI
神薙ぐ御剣だけは、なぜかついついNWに数えちゃって困る
234イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 20:17:35 ID:e+pHgvei
>>231
それ以外にも単行本になってないのがいくつかある・・・思いつく範囲では

「悠久の地平」
「古城の秘密」
「腐食都市」
「The Broken Sword」
「砂漠の異教神」
「紅き世界より来る者」
「虹の彼方から」(※SRSリプレイだが、ALG準拠)
「本当のRPG」(”くいすた”とのコラボ)

こんなもんだっけ?
235イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 21:40:52 ID:nzGhaGBW
俺もたまに夢の果実をSRSリプと勘違いするな

……そう、あれはカオスフレアリプ。カオスフレアリプなんや……
236イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 18:03:21 ID:TbqZH8PO
卓上板のほうでコスモマケドニアのネタばれらしき話が
出てきたんでひとまず連絡

237イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 20:07:05 ID:IKIkN2Wk
>>236
感謝
238イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 22:47:14 ID:ovoBQfZD
サイン会いきたいからまだ買うわけにはいかないんだっ・・・!
239イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 22:53:24 ID:/ntu3kcK
>>238
サイン会は各店舗で発売されたタイミングで手に入る
明日もし会場となる店で売っていればそこで整理券ごと手にはいるはず
逆に言うと当日行ってももう整理券が切れているかもしれない
240イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 23:12:02 ID:ovoBQfZD
>>239
い、言われてみれば!
売り切れとか想定してなかったw仕事帰りに秋葉寄ってみるよー
情報ありがとう
241イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 09:48:15 ID:6p+kFmrD
単行本の虹かなは、砂漠の異教神とのカップリング収録だそうな
242イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 00:29:57 ID:ZJwhQLBl
ほしゅがわりのあげ
243イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 01:39:13 ID:3KzFiVY+
ブルースフィア消滅おめでとう
244イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 08:34:17 ID:cHlI+9oG
コスモマケドニアで皆が気になってるのは
そこじゃない気がするんだw
245イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 09:11:12 ID:5X+IdwTh
サインもらってきたぜ
246イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 09:35:52 ID:gxd7mcar
>>188
エストネルが天皇家なら、大政奉還してエストネルを祭り上げて「竜輝石はいらない」と宣言する手もある。
竜輝石がバルムンクの発生源になってると知れば、エストネルもこれまで通りのシステムを是とする訳にはいかないだろ、多分。
247イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 11:11:00 ID:rGON9s8W
きっと無印最終話で、ピアニィが集めた竜輝石を全部火山の噴火口に投げ捨てるんだよ!
……しかし、グラスウェルズの竜輝石見てると、ほんと九つの指輪にしか見えん。w
248イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 11:13:37 ID:cqs/MvJW
FBOnlineのほう更新来たらしい
ここは本日24時以降からokだっけ?
249イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 15:11:46 ID:/jhZOqYn
>>244
宇宙葬されたあとノリノリで活躍するシェルリィ様(テーマソング付)とか
あざみさん不在にかこつけて自宅に昔の彼女連れ込もうとした蒼の守護者とか?
【違う】
250イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 16:06:10 ID:u0JQks02
>>248
いえーす。
251イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 21:19:22 ID:cqs/MvJW
れじぇんどの紹介来てた
ttp://www.fear.co.jp/information/ara_rlg04_info.htm

FEARにしては早い仕事のようなw
とりあえず少しでもネタばれ気にする人は見ないようにしてください
252イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 22:00:31 ID:rNs/rpNg
これはネタバレしすぎだw
253イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 22:35:55 ID:4tNk6OpP
これは酷いネタバレ過ぎる
254イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 22:37:08 ID:1RYRWGZC
うーむ、謎の人物とは一体だれなんだろう?
255イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 22:56:52 ID:sau6FEsX
コスモマケドニアの文中に登場したバンドの代表曲をピックアップ。
アキレスおよび導師は、こんな音楽をやっていたらしい(苦笑

ブラインドガーディアン
http://www.youtube.com/watch?v=c98gIxCe1zo
キャメロット
http://www.youtube.com/watch?v=3wRreoNRGwk
ナイトウィッシュ
http://www.youtube.com/watch?v=GdZn7k5rZLQ
ラプソディオブファイア
http://www.youtube.com/watch?v=Ye6YHQ8AZzU
256イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 00:49:49 ID:B9GwnShH
>>251
何で今頃出てきたんだw
そして今頃あの4人はどうしているのだろうか・・・
257イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 13:30:28 ID:3qtDO/S0
>>246
アニメ版SD三国伝の玉璽がフィリップのためにアップを始めたようです。
258イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 15:04:36 ID:TIDxeHru
>>257
暗黒玉璽さんはお帰り下さい。
259イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 23:11:51 ID:B9GwnShH
>>255
まりがとう
相変わらず自由だなあw
260イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 18:16:29 ID:M/kgBlN+
好きな音楽の方向性がかぶった俺は一気にシェルリィ信者に
261イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 18:48:30 ID:1/7swEbt
「ギャラクシークエスト」は本当に楽しい映画なので、まだの人はぜひ見てみてください。
262イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 22:21:44 ID:NY5wcxbG
しかし、青子のブルースフィアへの馴染み度が半端じゃないな。
ちょっと前までまともに常識も知らなかったのに。
263イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 23:57:08 ID:rezEJxfE
馴染んだのは、トワイライトワールドではなくて?w
264イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 23:59:50 ID:/wCf3Qy2
>>263
音楽のヒットチャート的な意味じゃね
265イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 00:40:06 ID:B+wUM4qv
むしろ何も知らなかったからみんなに遊ばれて変な常識植え付けられたんだろw
266イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 03:07:33 ID:F0BIHCsm
とりあえず、奈落よりもアルフの方がよほど世界に対する危機なんじゃないかと思った。
267イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 23:04:21 ID:n3ZMeTsB
よーやっとコスモマケドニア読了。

最後のあれはもう、内輪でやった時のやっちまった感が
あまりにもありすぎて笑ってしまった。

しかし、コスモマケドニアでここまでやっても、やはりインパクトではダンディや
戦国武将のバカっぷり程は衝撃が無かったような…。
これが慣れなのか?天のネタ展開に慣れるってのも何かいやだなw
決して嫌いではないんだが。
268イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 23:17:56 ID:gvEitXAr
有名どころひっぱり出しすぎたからじゃないかな
なんか間延びした印象
269イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 23:23:29 ID:5cqUs8ZX
コスモマケドニアの名前の元ネタってやっぱあれだよな?
270イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 23:24:47 ID:mqIk02mN
バビロニアのことなら本文でちゃんと言及しとるよ
271イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 23:41:58 ID:F0BIHCsm
天の演出するアレクサンダー大王とフェイトゼロのイスカンダル、見た目はともかく性格が似すぎててワラタ。

やっぱあーいう感じの人だったんだろかw
272イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 16:59:19 ID:yhDVL6Zu
ジパング2巻では色々削りすぎだと思ったんだけど、
逆にあれくらいすぱっといかないと読んでてだれちゃうのかも
今回は普段2話分入ってる厚さで1話だけだったし
273イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 17:07:25 ID:WyUyPGzu
どっちかというと
「俺はこのカレーの辛さに慣れたぜ」
とか
「このくらいのアルコール度じゃあ満足できないな」
的な自慢に見えてほほえましいんだが
274イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 20:22:39 ID:4svlWpg9
>>271
らしいよ。Fate/Zero書いた虚淵さん曰く、
「参考資料読んだけど、どう見てもジャンプの冒険物の主人公が現実世界に紛れ込んだとしか思えなかった」だって。
275イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 20:37:47 ID:xAU1LtCN
正直、ヒストリエから入った俺にはついていけなかった
276イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 20:57:56 ID:u80ZFF1T
ヒストリエおもれーよな。
277イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 21:00:00 ID:/g/yDaTU
ぶっちゃけホモ入ってるあたりも最近のジャンプの主人公っぽいなw
278イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 22:53:46 ID:AdRoBJCc
史実のアレクサンドロス大王

・マケドニア王として全軍を統率しつつ
・決定的な局面では自ら近衛騎兵隊の先頭に立って敵陣に突撃し
・投げ槍の一撃で敵将を討ち取り、数倍の敵に勝利する

と、戦略・戦術・戦闘の全てにおいて活躍する、超絶チートキャラ


ちなみにバビロンで病死した際、最期の遺言が『最も強き者こそ余の帝国を継ぐべし』
だったという重度のリアル厨二病患者でもある
279イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 23:07:45 ID:u9vupgCY
どこが重度のリアル厨二病患者なのか説明を求む
280イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 23:44:31 ID:guunUYh4
自分は神の子だとか神だとかいっちゃうあたり

歩兵率いて世界征服してやると言うだけなら厨二だが
それを実行してある程度成功させているのが単に厨二に留まらない、
世界史上トップクラスの電波だ(匹敵するのはチンギスくらい)
281イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 23:56:50 ID:8Mqro8Ds
時代背景とか考えれば神云々は別に厨二的ってわけでもなかろうて
不遜だとする見方はあろうが
282イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 03:51:13 ID:rRVkMc3B
何でもかんでも厨二って言いたがる人種はラノベ・漫画・アニメ・ゲーム、その他創作系板の風物詩じゃん。
283イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 04:40:50 ID:T/udZeav
厨二って中学二年生辺りにかかる「なんか凄い設定!」ってなもんじゃないの?
厨二って言葉に悪印象でもあるのかも知れんが、それだけ凄い事をリアルで
やっちゃってたって事なんじゃ無かろうか?
284イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 06:42:50 ID:74GvR4Ny
そもそも、そんな事言ったら信長とかニート上がりの厨二武将てことになっちゃうよ・・・
285イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 07:16:30 ID:3mZ2vVFx
ああごめん、『厨二病』ってのは『最も強き者こそ余の帝国を継ぐべし』という遺言のこと
なんか少年漫画とかでありそうだけど、現実にはまずない話だと思ったんで
286イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 08:33:30 ID:0XKl8l2o
>現実にはまずない話
えっ

えっ
287イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 08:36:33 ID:0XKl8l2o
現代日本では、と言いたいのかな
歴史物なら普通に、現代でも例えば武芸道場だとかマフィア物とか色々ありそうだけど
そういうのも全部厨二病って括りになるのかな
288イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 10:18:33 ID:52N/gij2
まあたしかに、政治の世界特に血統と世襲が当然の時代にこの遺言はまずないな
289イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 10:19:10 ID:UN5/DLH7
>>287
そういう場合は事前に『こいつがNo.1だから後継者』って指名するものだろう
突然死で後継者を指名できなかったり、後継者にもれた奴が不満を持って争いになることはあっても
争いになることが前提としか思えないような遺言、普通はしないだろう

……アリアンサガのオーギュスト王が「ピアニィを後継者に」ではなく「最も強き者が〜」だったら、どうなってたかね?
290イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 12:06:24 ID:qd6kCfV4
チラッと作中でも触れられてたがその結果後継者戦争起こるわ分裂するわだからな
破天荒な遺言だよ本当
291イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 15:38:52 ID:LOOTThwX
>>289
まだ死んでない! 死んでないから!
292イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 19:39:45 ID:P4ThVtzA
……何故だろうな。
結果は変わらなかったか、もっとスムーズにピアニィが次の王になってた気がする。
293イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 20:01:44 ID:s6wRramw
>>289
王が普段からそんな妄言を吐きそうな振る舞いをしていない限り、
ヒューバートが確実に握り潰すんで現状と変わらんと思う
294イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 20:51:27 ID:O5G2aJtM
ピアニイねえ、正直あれに王の資質は感じられないんだが
まあ、リプレイにそこまで求めるのは酷か
主人公に説得力感じるかどうかは戦記的にはかなり重要なんだが
その辺がリプレイの限界かもしれんな
295イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 20:53:15 ID:j3a6psEX
ナヴァールの金魚の糞だしな
296イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 21:03:25 ID:KW28MOdq
劉備の悪口言うなよ
297イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 21:16:35 ID:s6wRramw
覇王に必要なのは
身分を問わず広く人材を集める節操の無さと、
それで優秀な者が集まる運と、
支配体制を確立させた後「不要な」功臣を躊躇なく処分できる心だ

上手く祭り上げてくれるブレーンが居るなら本人のカリスマなんか却って邪魔
298イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 21:32:59 ID:iCoWfZ7h
王の資質とやらを持っている人がけっこういるんだなぁ
持ってない人があいつ王の資質ないとは断言できないよね
299イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 21:42:30 ID:sio9B0Qp
できるだろ。
300イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 21:44:37 ID:mSjWiCAf
俺卵産んだことないけど、卵のよしあしは分かるぜ
といった人がおってだなぁ・・・
301イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 21:45:37 ID:LOOTThwX
王の資質っても色々あるだろう

ピアニィはあれで二大国を出し抜くだけの度胸と、風来坊を繋ぎとめるだけの頑固さを持ち合わせてるぞ
一巻で命狙われてる時に「誰も殺してはなりません」って発言は、自分をこれまで守っていた「国」を作る「民」を一人たりとも「自分のために」犠牲にしないって意識からきてるから
上に立つ者としての自覚や「国」への意識はもともと高いと思われるが
302イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 22:01:33 ID:V4ATYfdo
1巻のころはほんとに何もわかってないくせに
「とりあえず殺しちゃだめ」って言ってるのが
物語の主人公のお約束を(悪い意味で)踏襲してるだけ、
キャラロールじゃなく大竹みゆの素しか見えなかったが
最近はちゃんと、そういう甘さを「ピアニィというキャラ」として
演じようとしてるなーって感じる。上手く言えないが…
303イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 22:11:40 ID:BKfB64f8
>>300
プールサイダーみていなもんか
カナヅチだけど、いつもプールサイドにいるから
人の泳ぎ方を実に巧みに批評するとかいう
304イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 23:18:22 ID:/Y0TDtQl
>>302
その悪い意味で踏襲された主人公のお約束だって、
多くの場合は王の資質(少なくとも、登場人物にはそうと評される)だけどな。
305イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 23:18:59 ID:E0sFOXil
王の資質のなんたるかが分かる奴なんてほいほいいるわけないじゃんw
自分が思い描く「王の資質を持つ人物像」に当てはまるかどうかってだけだろ
306イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 00:32:11 ID:cqQ2OCoy
朝青竜を批判するやくみつるかよ。
307イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 01:05:00 ID:0rjddEK1
王の資質って具体的になんだ?
308イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 01:20:30 ID:h3omTvfS
菅や鳩山の正反対みたいなのを思い浮かべると大体理想の王になるよ
309イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 04:30:01 ID:W8YHRs+v
>>307
んなもん時と場合による。

健全な常識人こそが王に必要な場合もある。
狂ってるんじゃねーかってレベルで過激なことを断行できる奴が王に必要な場合もある。

何らかの資質があれば王にふさわしい、なんて考え方そのものが幻想なんじゃねーの?
310イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 04:31:40 ID:IRNVTXcz
理想の王にも色々いるから……
何を持って理想とするかだよね。
311イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 05:25:18 ID:YoWfPFkJ
絶対、他国に負けない。
臣下を心服させる度量とカリスマ。
国民を貧乏にさせない。
他国に誇れる美形ならなおよし。

厨二的にはこんな感じだと思う。
312イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 07:43:48 ID:nGBfWhSl
つまり、愛車のボンネットに、胸元を開いて、M字開脚で座ればいいんですね?
313イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 08:54:44 ID:+Hgnv8EF
あとは余裕を楽しんでればなお良しw
314イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 10:29:00 ID:sT11Xtsu
ピアニィ陛下は戦闘時に余裕も楽しまず油断も慢心もしない
最悪のラスボスですw
315イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 10:56:50 ID:CIQRddbb
電通だかどっかが毎年アンケート取ってるがな。
上司にしたい有名人は?っていう。あれにどんな意味があるのかよくわかんないけど。
316イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 12:57:34 ID:w4tcTWkE
コスモマケドニアシリーズもサガみたいに
3巻それぞれクロスオーバーしつつ続いていくの?
317イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 15:41:23 ID:XZCUngot
一般読者がそんなこと知ってると思ってるの?
それとも関係者がここでそんな質問に答えてくれると思ったの?
318イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 15:51:59 ID:dep7zIM+
>>316
きくたけがJGCでそんなようなこと言ってたような気がする。ソースは俺
319イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 16:27:39 ID:6DAY5U+B
ピアニィがどんな王様に成長していくかで
サガの今後は大きく変化すると思うな
320イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 16:51:21 ID:ZsbWsnB2
ピアニィは王としての成長なんてあまりしないんじゃないかなあ。
TRPGでプレイヤーに戦記もの、歴史ものに登場する
覇王や名君のような振る舞い、判断をしろというのも無理があるし、
GMを含む周囲がもっともらしい演出で盛り立てていくだけだと思う。
321イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 17:08:20 ID:mJ/hbYKF
ピアニィは周囲の盛り立てとプロパガンダで後の歴史書では物凄い大人物って事になってるって感じかな
322イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 17:22:54 ID:g2w5PHm2
ん?
おっぱいの話?
323イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 19:14:53 ID:6DAY5U+B
歴史に詳しい人ならともかく普通のプレイヤーに王らしさを求めるのは確かに厳しい
だが無茶だと思いつつも、お飾り的な立場から脱却するような
素晴らしいRPを期待したくなるんだよね、ピアニィのような立ち位置には
324イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 19:36:33 ID:M3C3Ji7u
すでにやってんじゃん。サガ無印3巻以降に出たほとんどのシリーズで
「ピアニィの斜め上アイディアにより戦争回避」って記述。

‥‥あの褒め殺しは、ちと可哀想な気がしないでもないが。


325イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 20:37:40 ID:V7S9v3di
>>321
そりゃあもう、影武者騒動の伝説も複合して
「なにそのチート」として語り継がれるだろうw
326イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 20:44:34 ID:Vq6DfmYp
戦記物が好きな人間としてはあの立ち位置にはせめてアル(王子)
あたりが来て欲しかったんだが、やっぱその選択肢は無かったか?
327イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 20:52:02 ID:tJr2GcIw
意味がわからない
328イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 21:11:44 ID:sxJfOZ9o
ワンダリング王子が牢に囚われてた女剣士の助力を受けて以下略、の方が好みだったって話……かなぁ?
女の尻に隠れて解説しつつ魔法飛ばす主人公になりそうだが。
329イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 21:19:35 ID:Vq6DfmYp
んー、つか王子の方が説得力のある台詞を吐きそうな気がしたんで
ピアニイ主人公だともうちょいほのぼのしたストーリーが似合いそうな気がするんだけどね
330イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 21:20:14 ID:BruC8upM
アル(の中の人)だときっと無難にこなしちゃうだろうからなあ
シュミ悪いが、慣れてない人が七転八倒する方が見世物として面白い
331イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 23:33:23 ID:CI5kGdPZ
>>328
おっと、マルセルやドラン、トランをディスるのはそこまでだ!
って、ぶっちゃけ肉弾系魔法少女が闊歩する昨今のアニメ、ラノベから考えると、後衛や支援が男も充分ありなのでは?
332イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 01:13:27 ID:wZnQW7mF
バトル系はともかく肉弾系魔法少女って何がある?
ビームで敵を倒すのは見たことあるけれど関節技や必殺パンチで倒すのは見たことないな
333イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 01:21:25 ID:kG9E6WNt
関節技をまずいの一番に挙げる時点で、大魔法峠、と言う答えを待っているとしか思えんのだが
334イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 01:22:05 ID:KHjMIQ6z
り〜りかる〜とかれ〜ふ〜
キルゼムオ〜ル♪
335イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 02:13:19 ID:SufNKfge
新感覚癒し系魔法少女ベホイミちゃんの高校生の方のベホイミ
高校生の方のベホイミ

大事(ry
336イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 02:44:27 ID:L5I+FvqC
337イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 04:00:13 ID:oKBi5GIC
魔法少女プリティ☆ベル。本名高田厚志。
まあ拳すら軽々しくは振るわない人格者だが
338イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 04:26:38 ID:lL+pX0mw
魔女っ子戦隊パステリオンのパステルレッド(天寺鈴希)<肉弾魔法少女
仲間がいないと唯一使える魔法が自爆魔法のゴッドストームだけだったと思う。
339イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 08:58:49 ID:+WxOwGIF
おいおい、元祖はロードスリプのセシルだろ・・・肉弾派
340イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 09:29:12 ID:JLJBowHO
そもそも「使わない魔法こそが魔法(キリッ)」な灰色も杖無双やってたしな
341イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 13:24:57 ID:G+HlKTag
グリフォンを一刀両断する超絶美形もいたしなあ
342イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 13:58:02 ID:C9BzdIV5
>>340
ガンダルフ翁マジ天使
343イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 14:04:52 ID:ayWxRSJ6
GMT! GMT!
344イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 15:11:33 ID:mVNaUEJ0
夜勤明けはイカンな・・・
>>342が「ガンダム爺マジ天使」に見えて「あぁ、マスターアジアか・・・」と連想しちまった・・・
345イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 15:13:04 ID:ayWxRSJ6
いずれにしてもマジ天使じゃねえだろ、ジジイどもはw
346イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 15:34:21 ID:kaGSb0da
中に幼女が入っていると仮定してみればあるいは
347イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 16:01:12 ID:0IaYBt9x
ゼパ様の中身が実は美幼女という超設定はどうなった
348イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 19:36:44 ID:MW0Puwv8
クレセントとのらぶらぶ設定が二次の彼方に…
349イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 20:54:09 ID:V+N8077s
>>344
49歳を爺って酷くね?
350イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 21:07:24 ID:alCdZF9O
49はもう爺さんに片足突っ込んでるだろ
351イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 21:48:24 ID:HAnvYUXe
人生五十年だしな。
352イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 02:17:22 ID:vLQUNFt1
人生終ってるオレ涙目
353イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 02:35:21 ID:XOLxEvZV
>>349は48歳
354イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:49:51 ID:oUf25vPm
爺といえば、
連休中に20年?ぶりくらいにモンスターメーカーやったわ

あれ、銀爺だったんだよなぁ
355イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 10:49:54 ID:HpkWj52U
それがあったから、銀爺がTRPGに首突っ込むようになったんだろ?
356イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 21:58:49 ID:Y9nsv3A2
卓ゲに貧乏姉妹のフラゲ来てるそうな
357イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 01:10:09 ID:KSITXe5l
早いなあ……またしばらくネット断ちか
358イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 02:24:53 ID:VyXy40lE
>>357
ネットでリプレイ情報しか見てないのか?w
359イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 00:42:43 ID:kKDlvO5W
イエサブとかで普通に三冊とも売ってたね。昨日から入ってたみたい。
特に、ダブクロは土曜で一度売り切れたみたい。
GFコンやってる最中にダブクロとアリアンが緊急追加入荷してたよ。
360イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 00:48:45 ID:7k0hxT6P
日曜日の夜に行ったら、ARAの方が無かった
361イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 00:59:01 ID:JNuf5E7G
ARAだけに、あらあら状態ですなー
362イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 19:16:13 ID:Ex4qmEhg
微妙にスレ違いだが、ポリフォニカ赤の新刊、リプレイの面々がちょい役ながら
わりといい役回りで、リプレイからポリフォニカに入った俺としてはうれしかった
363イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 05:34:44 ID:/7QM1SUV
所長の可愛いところは見れるのだろうか
さりげなく王子の女キャラは可愛い子が多い気がする。ノーチェとか。
364イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 06:52:11 ID:4Z/wxTku
ネタバレ
謎の女ジュライの正体はジュライ
365364:2010/10/19(火) 20:17:10 ID:p4hlq3wO

…orz(卓ゲにレスするはずが…)
366イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 20:19:50 ID:+G9NQ07w
大丈夫だ。それはネタバレにならないから。
367イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 20:59:16 ID:MIOQ/k+f
>>363
すごい美少女だ、って感じで出ている、が科白は少ない。
榊先生の小説で事務所一出番が少ないのはやはり扱いづらいからだろうなぁ……
368イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 21:24:23 ID:sX+Dqivz
基本、仮面を常時着用の怪人だからなぁ。
他を精霊オンリーで固めた短編とかなら素顔でもイケるんだけど……

逆にバーセルなんかは持ちキャラの上に汎用性があって出しやすそうだよね。 そこまで考えて作ったんだろか?
369イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 21:47:00 ID:ac4vozCU
>>365
ネタ的にわざとだと思ってたw
370イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 05:17:35 ID:djQwWH51
>>367
一瞬、ジュライが「すごい美少女で台詞が少ない」のかと思ったw
黙ってれば美少女工作員だし

>>368
クマ先生は、単に榊先生が世話焼きキャラが好きなだけな気もする
ドラゴンズウィルのスピノザの系譜というか
(泣いた赤鬼系)
371イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 10:10:34 ID:VQxvRsCN
>黙ってれば美少女工作員
えっ





えっ
372イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 10:39:51 ID:MIh//h9P
美少女っていうよりは可愛い、だろ?
373イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 11:36:12 ID:O0gV2MO/
可愛いのか、アレ
ベネットとジュライはもう性別とかどうでもいい感じ。
あいつらも男とか興味ないだろw
374イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 12:24:53 ID:djQwWH51
>ジュライ
おまえらだって「げぺ」が出るまでは普通にエイプリルの正統派ライバルと考えてたろ?
げぺにあのイラストを付けたあかねちんは偉大だ

あとベネットはともかくジュライはお姉様命だからな
確かに性別は超越している
375イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 12:30:47 ID:jNK0C95R
俺の中だと、サガのベネットは普通に
面白カッコイイお姉さんポジションに収まっているのだが、
この感覚が間違っているのだろうか?
376イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 13:25:06 ID:VQxvRsCN
>>373
三白眼吊り目で歯を見せまくりつつ仁王立ちするようなキャラは黙ったところでかわいらしいとは言わない。あれはネタキャラで十分。
「ナイスバディのワイルドな美人」と評されたベネットさんや普通にかわいいノーチェとは雲泥の差でやん……なのです!

>>375
モルダー、あなた矢野小説の読みすぎなのよ……
377イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 15:22:37 ID:XNvfXQFN
>>368>>370
くま先生については色々tweetしたのが纏められてるよ
これの後半参照
http://togetter.com/li/45673
378イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 16:57:47 ID:djQwWH51
>>377
面白かった、トン
379イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 18:18:14 ID:wqcqz3S0
バーゼルの優秀なRPは、演りやすいように、かつキャラが立ってるからなんだなー。

防御キャラは、リソースキツいわ、戦闘の要だわ、でも戦闘が上手く転がれば必要ないわで、全然初心者向きじゃ
380イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 23:06:26 ID:Xqrh0nsF
>>379
DX初心者だった若林神は攻撃しない防御キャラを作った
381イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 23:19:47 ID:zZbpIrxB
>>380
あの人はゲームの初心者ではないと思う。
DXは初心者だったのだろうけど。
382イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 23:38:47 ID:f5NsuCsb
TRPG自体はソードワールドの全盛時代に少しやってた、と言う話だったな。若林神。

まぁ、あの人の場合ゲーマー気質よりは当人のキャラクターの方が強いと思うけど。
田中天を赤子ひねるかのように飼い慣らす女だぜ。
383イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 00:10:46 ID:CGHiqkDf
アイマス声優とかにも問題児が多いしいろいろ慣れてるんだろう
384イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 00:16:25 ID:7/B0Twjp
待て、天は変人だが問題児じゃない

と思ったがそんなこともなかった。
385イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 01:00:27 ID:aBwKYnDY
>>384
天は変人ではなく常識人だと思う
386イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 01:27:28 ID:pn7dlcRX
変人でかつ常識人じゃねえかな
387イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 05:37:34 ID:Rr6EuE/N
影で支える、ファンの喜ぶ事をするってのを率先してやれる人だもんなぁ、若林さん。
そしてなにより、自分も全力で楽しもうとするから、こっちも楽しくなってくる、素敵やん。
388イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 14:27:25 ID:N8tOOZp7
DX3巻の表紙 絵柄に違和感をおぼえる…
見開きは変らない感じなんだけど
389イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 19:31:10 ID:Uwqj27zF
公式にピアニィ様万歳イベントなるものの告知があるが
真ん中のが無印5巻の表紙かな?

N◎VAを知らない人にはわからないと思うが
なんという――ゴスペル立ち――
390イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 19:38:36 ID:gHtiO6Wb
卓ゲ板のほうにシノビガミのフラゲ報告あり
まだバレは無いけど気になる方はご用心
391イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 19:58:15 ID:CGHiqkDf
バロスと貧乏とデザイアはもう解禁だよね
392イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 21:23:30 ID:aAvWoQUh
>>387
王子の『他のPLを安心してはっちゃけさせる』スキルも上手く働いてる気もする。
楽しそうに遊んでいて、読んでても楽しいなぁ。
393イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 22:20:03 ID:DEZcVkTf
デザイアは凄い楽しいんだけど、どの方向を向いてもエロい妄想ばかり浮かんで来て困る。
394イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 00:00:39 ID:vXDrcBhD
ドラゴンブック三冊読破した

デザイア、普通の意味ですごく面白い
特に今までの謎とか明かされて、さらに新たな謎が出てきてるから、次の巻が待ち遠しい
ミユキと朱香は相変わらず仲良しだなぁ、ブレイクエンド含めた三角関係(笑)がおもろい
くっきー相変わらず渋カッコイイ
リーダーも三下っぽくなくなってきてる、真○ねにワラタ


貧乏姉妹、安定の面白さ
強いて文句を言うなら、「困難に、今までのNPCたちが助けてくれる」っていう構造のため、
新規に面白いNPCはあんまし出てこなかったのが少し残念
あと個人的に、前巻でマティアスの出番は終わって退場かと思って残念だっただけに、序盤で
登場したときは嬉しかった、コイツにとうとう報いをくれてやれるかと


蛮族英雄、予想以上に面白かった
キャラ・展開も面白かったけど、アメリカ流のTRPGに親しんだハーフGMが日本流のプレイに
驚いたり感心したり、その逆があったりとかがすごく面白かった
あと、貴族出身だけど娼館経由で放逐された14歳外見ナイトメアのボクっ子とか俺得すぎる


395イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 02:38:25 ID:G6+bOPo5
>>394
リーダーはここへきて、組織をまとめる責任を背負ってるから、成長したように描かれてるね。
とりあえず殺して潰して好き勝手してればよかった昔より、大人になっちゃったねとw
396イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 05:23:09 ID:MBJRV8hx
蛮族面白かったけど挿絵が微妙に不満だった
あんな猿轡があるか、もっとぐいぐいと締め上げろ!
あんなん土下座じゃねえ、もっとコメツキバッタのように!
クリフが立場的においしいのはわかるけどそれならそれでもっと悲惨に描いていただきたい
397イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 07:09:06 ID:nnO3PzrC
蛮族が画期的なのはGMのイラストが充実してる点だと思うんだw
398イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 07:38:39 ID:GgTsXPQ8
一人で盛り上がって長文すまん。デザイア、マジ好きだ。みんなマジでキャラいいなー。
女子高生組もおじさん組という基本的な組み合わせもいいし、
九鬼と朱香とかリーダーとみゆきとかどの組み合わせでもしっかりいけるし。

しかしやっぱ女子高生組がすごい。あの危うさは絶妙だったし、そこからの成長も、
すごく丁寧ですごくしっくりくる。水野さんやこいのぼり見てても思ったが、
男性PLと女性PLってやっぱ違うね。(しのさんはちょっとわからないw)
男性PLは膨大なパターンの記憶からプレイを組み立ててる感があるが、
女性PLはなんかもっとこう、肌で掴んでるというか、ごく普通にやっている感じがする。
このシリーズは女性2人でしかも仲良しで依存しあっててでも隔意もあって――
という設定のせいか特にその点を感じたな。
男性PLより女性PLのが上とか下とかそういうのではないよ、単に違うなーと。

あとシナリオもすごいね。「驚愕の事実」でほんとにここまで驚愕したのはじめてかも。
ものすごくえぐい事実と、意外なほどにさわやかな事実のダブルアタックにやられた。
まぁ、朱香が愛されてたとか実の娘とか、もっかいキツイどんでん返しがありそうな
設定だけど、今までのDXとはやっぱりどこか違う。今からwktkが止まらない。
加納GMはデザイア終わってもぜひまた新シリーズ読みたい。
399イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 02:20:31 ID:YgvbjrDz
デザイア3巻の巻頭カラーの「こなた巨大ロボ!」ってどういう意味?
400イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 02:23:50 ID:xDi3Iqrn
こっちは巨大ロボだ!

みたいな意味かと
401イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 02:40:40 ID:YgvbjrDz
ああ、なるほど。此方かー。
センキュー。
402イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 11:11:11 ID:qznZfmt0
>>399
おい
まさかと思うが某京アニ作品のオタク女を思い出したんではあるまいな
403イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 11:14:54 ID:REczCTOb
いや、でもあんまり使わない表現じゃないかなぁ
404イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 11:27:40 ID:5VqABnmd
まぁ、「すわ」とか「こなた」とかは時代がかった調子ではあるよなー
それがB級っぽさの演出だから正解なわけだけど。

今回もデザイアが超面白かった。
405イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 11:31:57 ID:nT0PqH0R
昔のポスターみたいにしたかったとふぃあ通で言ってた気がする
キャプション部分は編集か誰かだろうけどまあそういうイメージで作ったということだろう
406イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 11:37:40 ID:xXQT6Gf+
蛮族ヨイショが多いけどアレ、プレイヤーがクソだとただのクソリプレイだっただろう
最初期の1/6の確率でドラゴンとランダムエンカウントしてた時代のTRPGで止まってる感じ
あーゆうミスすると即全滅というガチ戦闘は傍からみると面白くないんだ。ムダな事が出来ないから
ネットゲームで効率重視パーティみたいに遊びの要素がなくなってルーチンワークになりやすい
407イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 11:45:44 ID:nT0PqH0R
板間違えてねぇ?いろんな意味で
408イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 11:55:02 ID:xXQT6Gf+
プレイヤーのフォローで商品レベルになってるけどGMがリプレイをエンターテイメントと理解してないんじゃないのと言いたかったわけ
リプレイのGMは上手く負けるのが仕事
409イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 12:01:52 ID:UsyzVr7Q
そんなのリプレイじゃなくたって、そうだよ
>上手く負けるのが仕事
410イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 12:08:53 ID:TZYgmVm2
実際に全滅させた訳でもないし、カルチャーギャップの一例として出た話だけなのに、なんでムキになってるんだ?w
411イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 12:16:42 ID:aSCWMYvU
>>406
>プレイヤーがクソだったらただのクソリプレイ
そんなんどのリプレイでも一緒だよw

つか、戦闘場面でガチなのが嫌いなら読めないリプレイが大量にあることにならないか
戦闘中戦闘に関係ないことやってたいならドラクエの全パルプンテ攻略でもやってなよ
412イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 12:51:30 ID:rPCz3d3u
生きるか死ぬかのガチ戦闘より、
ドラマチックな流れで主役やりたいって人
確かに多いわな…

それが悪いとは言わんが。
413イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 12:57:26 ID:dWP1Asu5
実プレイ厨は卓ゲに帰れ、って言われるよ
414イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 15:53:05 ID:OOys2VXX
そもそも、本当にベーデが殺しにかかってると思ってるなら、>>406どんだけ純真なんだよw
ああいう部分は(悪い意味ではなくいい意味での)ヤラセだろ。
415イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 17:18:32 ID:fU4FK30e
序盤の登場数ランダムのアンデッド集団はd20というインパクトがデカいが、
無理に突っ込んで一度に相手にしなくてもシナリオクリア上の問題は無いイベント。
PLもビビッたヘルハウンド2体はブレス封印の弱体化調整。
あれがミスすれば即全滅のバランスに見える方が変だろ。
416イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 18:04:38 ID:V192CO78
そういや、ヘルハウンドなんだけど
あれ、先に1体に攻撃集中して頭数減らしてからブレス解放相手にするのと
両方均等に攻撃してブレス封印のまま2体相手にし続けるのと
どっちが楽かね?
417イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 18:55:04 ID:ZuTDph0s
>>416
一匹殺してから、後は範囲で複数焼かれないように囲んで倒すのが正解じゃね?

2匹相手にし続けるのは回復に余裕が無くなる。
418イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 20:16:30 ID:2na3Fd5C
>>412
ああ、某吸血鬼ゲームのプレイヤーさんの事ですね。
419イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 20:36:20 ID:JS2i9P1i
ソードワールドのルールはよく知らないんだが、
仮にスケルトンとレブナントの大群が来ても、こうなるだけじゃないか?
「GM、村娘を助け起こして守りつつ、全速力で逃げます」
連中が人間並みに素早く動けるのなら、もうどうしようもないけど。
420イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 20:38:00 ID:SdZd+tYh
蛮族は、まぁ確かにGM含むキャラに助けられてる面はあるなー
本筋だけを抜き出すと、「村の依頼でアンデッドの沸く原因と思われるダンジョンにアタック」
「街の有力者に身を証を立てるため、リドル付きダンジョンにアタック」で済んじゃうからなぁ
421イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 20:51:05 ID:BHYaWNJY
>>419
それだと逃げた(であろう)先の村にアンデッドが押し寄せることになるんじゃね?
村人に被害が出そうだ
422イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 21:38:35 ID:fU4FK30e
>>420
そのレベルまでまとめてしまうと、他のSWリプレイの第一巻だって
恐ろしく単純な話しかやってない事になるんじゃね?
423イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 21:59:22 ID:q5hHd8co
そりゃパーティの面々がどんなキャラで何が出来るかわからない
最序盤で凝ったシナリオギミックは使い辛いだろ、ギミックがPCと無関係にならざるを得ない訳だし

話は変わるがデザイア内で存在が示唆された真田が主人公の裏デザイア
一話完結か二〜三話のショートキャンペーンでやってくれないかな
PC1真田、PC2真梨子、PC3雪村でPC4は・・・九鬼?
424イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 22:43:19 ID:44icSaeU
>>423
面子が思い浮かばねぇ・・強いていえば真田=王子、真梨子=Oはた、雪村=かわたな、かな?
425イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 22:51:02 ID:spPp7TQx
>>424
デザイアと同PLか全く別PLかな。
裏話的リプレイなら同じメンツの方がよさげと思うけど。
それと、PC4は京都支部長辺りがいいんじゃないか?
426イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 23:44:30 ID:0tNuIGmd
>>425
> PC4は京都支部長
一人だけ死亡エンド確定じゃなイカ
427イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 23:53:52 ID:/0y/W3Qc
当初の予定では一話だけ不参加で、"十字疵"退場後に返り咲く予定だったんだよ。
ただ、中の人の都合により永久退場コースに……

という形で脳内補完しておけばいいんじゃなかろーか
428イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 01:11:03 ID:tL5XUkyu
>>427
GMに知力(精神)3をさんざっぱらネタにされて、プレイに嫌気が差して抜けるんですねわかります
429イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 01:17:31 ID:6KlSygWy
>>420
そのレベルまでまとめちゃ、どんなリプレイだって味気ないってば
天のコスマケだって「世界を手に入れようとした敵が現れて、集まった4人がそれを倒す話」になるだろ

……>>406といい、なんでこう極論に走る人が多いのかね
430イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 01:21:49 ID:/SL0JMsz
真梨子はしのさんにお願いしたいなー。
431イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 01:22:13 ID:6KlSygWy
>>425
支部長はスタート時点でしばらく留守にしてるんだから、それこそイリーガルのレネビとか普通にエージェントで完全情報収集特化型いれといた方がバランスよくね?
432イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 01:25:10 ID:8YoRmr8b
「実は生きていた」でおk
433イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 01:38:07 ID:d9GKtetj
「ピーターパンが子供たちの夢を守るために帰ってきたよ」でおk
434イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 01:56:05 ID:6KlSygWy
>>433
真梨子「……出目が役に立たない教官なんか、ほしくない」
435イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 02:56:17 ID:LbFHLz2U
>>424
王子は支部長だろ、出目的に。
真くんはGMにやらせるのがいいと思います、羞恥心的に。
436イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 11:31:02 ID:82PYrLVQ
>>435
あのGMに羞恥心なんてものは存在しない
437イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 13:53:58 ID:5JLUyIfX
>>422
>>429

なぜだか>>420みたいに、「全部のテクスチャを剥ぎとってしまえば、物語のコアが分析できる」みたいに思ってるやつがいるんだよ。
そんなの分析でもなんでもないんだがねw
438イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 15:08:15 ID:1jzSOuId
>>428
>精神3
十分すぎるよw
439イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 15:24:08 ID:LbFHLz2U
>>434-438
役に立つ教官も【精神】は低いしな。


美奈子の身体に朱香の精神が宿っているのが、今のプルガトーリオで、
今、朱香の身体に宿っている精神は、実は至高天だったりしてな。
440イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 17:36:02 ID:1jzSOuId
流石に「PCは実はPCではなかった!」はマズいだろw
441イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 18:20:37 ID:i8Z3jTRv
そうかな?
「実は君は○○だったのだ!」って展開は結構あったと思うんだけどなあw
「本物でなくても自分は○○として生きていく!」って言えばそれで全部OKな感じが
442イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 19:12:47 ID:5JLUyIfX
実は君はオモロだったのだ!
443イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 22:54:41 ID:sK7wxVzH
>>440
つ シノビガミ
つ NW:幼年期の終り
444イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 23:27:29 ID:+mKNGBA6
>>436
真くんがかっこいいことをさらっと言うシーンでGMが照れてる
って若林さんがどこかで言ってた気がする
445イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 03:18:00 ID:QBPPUGwt
>>441
「実はPC○○は××だった!」は有るかもしれないけど「そして○○は実はNPCだった!」は駄目だろ。
446イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 03:28:11 ID:QBPPUGwt
そして話は変わるけど、《ディメンションゲート》はやっぱり部下じゃなくておかーさん自身が使ってたみたいだし、
おかーさんのシンドロームはサラロールなんだろうか。
447イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 03:36:49 ID:af73uHzO
俺はなんとなく、《ディメンションゲート》は2巻終了後に手に入れた力だと思ってた
448イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 09:24:42 ID:ZLqy4XOz
>>444
それは全部計算づくだろ
449イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 10:36:35 ID:lTnTRDH9
>>446
サラクールに見えたせいて、お母さんがとてもエローイ人に思えてきた
450イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 16:31:34 ID:opg6vEMy
貧乏姉妹を読んだ。
流石中の人というか、まさかの恋愛フラグがBL妄想だったなんて。
リアル腐の恐ろしさを知ったぜ……
451イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 18:10:33 ID:zcw97mek
正直あれは酷いと思った。
プレイヤーと違ってキャラクターはあくまで純粋と言っていたのに。
452イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 18:18:14 ID:zSQPwz1K
笑ったしひどいとは思わないが、
フツーに一目惚れの方がよかった
453イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 18:44:17 ID:YNRGNYrB
腐レアは純情ではなく
残念キャラだと思う俺には余裕だった
454イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 19:34:58 ID:C29fRXr8
フレアさんはとりあえず腐女子としてしか認識されなくなるだろうなのがちと残念か
ラストの腐要素がインパクトに残りすぎて、天然ツッコミ要素とかだいぶ影薄くなってしもうた

スタイルを貫くって、大事だよね
455イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 20:08:55 ID:cbWFpEq/
30,40になってもBL妄想ばっかりで結婚できない姉と
彼氏はいるのに姉が結婚するまでは……と結婚を拒む妹の絵が浮かんだ。
456イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 20:10:15 ID:VQcXGl8w
妹は妹で彼氏作らずに、姉が百合に目覚めるのをじっと待ってるのではないだろうか
457イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 22:35:57 ID:EBFbUApg
あれはもういきなりぶっ飛びすぎてPL発言にしか見えなかったから逆にフレアが腐ってるって印象にはならなかったわ
458イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 20:38:35 ID:Qe2en8NG
デザイア、美人局の絵が可愛かったな。
あとは真が近親でびっくり。
朱香と真はいいかんじになるかなぁとか思ったけど、
これはちょっと辛そうだな。まぁ本人たちはそれどころじゃないんだけど。

あと百鬼がほんの少しだけ朱香に浸食されてるなぁ。
うわーんってw
459イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 21:22:42 ID:qOhdrf/K
>>458
ああ、九鬼さんだなw
舞妓はんが嫉妬で鬼なったのかとしおもたw
460イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 22:46:25 ID:R/wH4yq4
真が兄弟は予想できてたから驚かなかったけどどんでん返しもあるかもな
まあ百合の方が萌えるから真はいらn
しかしミユキの二の次にされてる感が結構かわいそうw
461イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 00:10:38 ID:r19ZIzxc
合鴨さんが実況で「GMマジ鬼畜」つった理由がよくわかったw

加納センセはサド。あらゆる悪意を排除してもこれ以外の結論はない。
462イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 00:44:10 ID:yVpFhI0w
何言ってるんだ。朱香と真は、近親かつくっつくエンドになるに決まってるじゃないか。
そのためのパブリックエネミーリプレイです。
463イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 01:20:24 ID:SXcWpzLy
ん? 兄妹確定してる?
俺はプルガさんがなんか催眠かけてる可能性と、
同じ適合者としての呼び名の可能性もあるかなとか思ってたけど
464イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 01:36:08 ID:yVpFhI0w
確定はしてないよ。
ラストでの呼び方も本名の「賢人」ではなく「真」で、ちょっと怪しかった。
465イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 02:22:36 ID:38xNGGf6
俺もたぶん違うんだと思ってるけど。母さんにわざわざ強調表現使ってるし

もともと(特に日本人の)ヲタは近親ネタに過剰に反応示すからねー
ヒロインに前に彼氏いたってだけで漫画が一つ休載にされる時代ですよ。そのテのウザい発想の奴が蔓延ってるだけでしょ
466イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 02:30:14 ID:NprVIgHL
>>465
すまんが論理的にしゃべってくれないか?
近新ネタと元彼とどう関係してるんだ?
467イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 02:32:38 ID:LZEOO3a4
単にかん◯ぎネタを出したかっただけだろw
468イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 02:36:20 ID:4RoOaNCX
特に日本人、ってどんな注釈だよ
キリストの国の人の方が何倍も過剰に反応するだろ(心の底から嫌悪する方向に)
469イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 03:16:07 ID:Q8s3ZYvL
近親相姦ネタはヘドが出るからやめて欲しい
470イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 09:07:41 ID:wz+T9OaW
シノビガミってもう話していいんだっけ?
471イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 09:59:02 ID:WoMjExLr
>>464
だが待ってほしい、隼人もあれ本名じゃなくてUGNでもらった名前だっただろ
472イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 11:49:56 ID:g17ZBqMw
>>470
もうとっくに解禁
幻蔵先生かっけぇ!
最後、おいしいとこ全部持ってったな
あとルツボが可哀想でならないw
473イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 12:08:27 ID:BeqpnFB0
毛蟲さんの配慮にシビレル
474イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 12:45:45 ID:LdtViPUm
毛蟲さんの秘密もプライズも謎のまま終わってしまった
忍の秘密は注釈で解説されたというのに
475イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 14:40:26 ID:wz+T9OaW
解禁してたか、よかった

幻蔵先生、ほんとかっこよかった!
電車の中だったのに、泣きそうになっちゃったよ
476イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 18:40:47 ID:aJXlDKCx
それまで「テンプレしか喋れない設定」とか自嘲してたのに
最後の最後でやってくれたな
2巻のヤンデレも良かったが今回の幻蔵せんせはその上を行ってたぜ
477イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 19:59:35 ID:1nLprfB8
でも幻蔵ムーブの無い幻蔵先生は、それはそれで物足りないのが困るw
478イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 20:31:56 ID:XrTt5IuH
いつまでも幻蔵ムーブばっかりしてちゃいけないんだよって自分で気づいた幻蔵先生マジ偉い

あと注釈の毛蟲さんの持ち上げっぷりは一体何事
確かに唯一まともな忍者だったけどさ毛蟲さん
479イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 20:31:56 ID:UF9lXCjR
「当たり前だッ!!」からすごい勢いで確変入ってるもんなー、幻蔵先生。

しかし戦の幻蔵先生がJrだとすると、実は学生出来る年齢だったりするのかw?
480イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 20:35:05 ID:UF9lXCjR
>>474
あと地味に影斗のプライズが効果未確定な気がする
481イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 20:40:41 ID:jb2IDPw0
アレが息子だとすると、情弱って遺伝するんだなぁ
482イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 20:48:17 ID:1nLprfB8
>>479
無印と戦が何年離れてるかわからないけど、就学年齢に到達してない方で学生できない年齢じゃないかと思うw
483イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 21:27:33 ID:UF9lXCjR
>>482
確かにw
だとすると、含蓄ある言葉喋れなかったりするのは仕方ないよなあ…
てか姉川先生が更にヤバくなるw
484イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 21:33:47 ID:sVsOOEd2
退勤厨か?それとも帰宅厨か?
485イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 22:53:25 ID:xfaV0IBX
購入厨です。
486イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 20:49:44 ID:q7yupZfE
蛮族表紙の一番目立つところにGMがいて
PCの一人であるクリフがいないとか可哀想すぎだろw
487イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 06:35:52 ID:mppeAE/b
寧ろクリフはそういう扱いの方がおいしそうな気がする
488イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 13:11:52 ID:at/HZ4D0
FBオンラインのALGが来てた
489イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 16:10:53 ID:0FVWZnfz
490イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 20:45:07 ID:YENUjtki
もうかわたなは男でも変なキャラをやる人だな・・・
491イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 21:12:51 ID:dSHmE/K/
シュウガ「なにをおっしゃるうさぎさん!」
492イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 02:09:34 ID:OD5dybqe
あれ?
かわたなって基本的に変人しかやらない人では?

PC1でも基本的に変人属性つけることがほとんどだろ?
493イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 04:23:09 ID:91+JF6vh
>>492
ケイトとかエイジとか…
494イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 07:19:15 ID:sNjskd87
>>493
その辺り、奇跡か執筆で修正されたとしか思えなかったぜ。
495イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 07:44:36 ID:HWZ2Ttiy
一昔前は男をやらせれば主人公、女をやらせれば変人だった気がする(それ以前はわかんない)
その後女でもまともだったり男でもセントジョージみたいな変人だったりでカオスになってきた印象
496イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 09:14:50 ID:SAhZLkLr
かなり前の作品でもある星継でも電波勇者だったしさ

まあ、宇宙から来たうんぬんを除いては
比較的まっとうな行動していたが
497イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 09:16:56 ID:BfiBxeZO
でもX-MENで助けてくれなきゃ別れてやるとかやってた人だからなあ
あとやたら捕まったり
498イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 09:39:18 ID:8mi6c7lz
ケイトはロリコン
エイジは……アムがひどかったから抑えにまわったんだよな。割とまともだ
クリス……は変か。変だ。
俺的にはトオルがだいぶまともなキャラだと思う
499イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 10:17:30 ID:91+JF6vh
>>498
高校生と中学生ならロリコンでもないんじゃね?
何年生だっけ?
500イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 10:31:11 ID:XpKkVn41
無印一巻1話開始時点で16歳の高校二年生
3rdの時系列だと19-20歳になってるのか
501イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 12:32:59 ID:or//qz8q
はんにゃは14って書いてたから中二だねリプレイの段階では
3つ差でロリコンと呼ばれるこんな世の中じゃ〜

クリスはマティアス教から脱した後は結構どっかの乳だけの人より主人公っぽかった
502イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 15:06:35 ID:dGi8QY/Y
ノエルさんはむしろヒロインだと思うんだ
503イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 15:17:22 ID:hM8Ej2xz
かわたなの主人公はテンプレ過ぎてつまらんからもうリプレイやらなくていいわ
次のセリフや行動が丸見えって読み物としては致命的だろ


でも、自分がGMならPC1はかわたなにお願いすると思う
504イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 15:45:58 ID:8mi6c7lz
そーかなー。「神の愛は……無限だ!」には結構惚れたが。

……主人公じゃないとかそういうことはいっちゃいけませんよ?


最近の主人公属性っつーと、意外にもきくたけが挙げられる気がする。
王子はPC1以外の時のが輝く。ていうか輝き異常。
加納のPC1好きなんだけど認知度低いからなぁ……

あくまで俺的にな
505イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 17:27:39 ID:12sTRTvW
>>504
加納のPC1なんかストライク以外にあったっけ……
506イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 17:29:08 ID:J+/XNgsd
カオスフレア(リオフレード魔法学院)でやってたな
507イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 17:32:19 ID:4XhKnyz+
あとトリニティヴィーナスで延々やってたんだぜ。まあマイナーか…。
508イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 22:16:48 ID:lw2x5N7u
>>504
きくたけはPC1嫌がりそうだけどナー
だが、PC1以外はひどいキャラにしかならんので、行動を縛る意味でPC1を押し付けるのは良案ではなかろうか
509イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 22:22:22 ID:or//qz8q
英魔様と組ませれば大人しいけどな
510イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 22:31:23 ID:lw2x5N7u
ようはネタプレイを縛る「何か」があればいいんだ
きくたけは自由にプレイさせては駄目
511イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 22:43:26 ID:LdpBpU3p
卓ゲの方でやってる「最後に"俺的に"を付けろ」運動をこっちにも適用すべき流れか
512イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 22:48:58 ID:qLkED7YT
ID表示されるから荒れそうな話題でも
あっちほど酷いことにゃならないよ
513イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 23:07:27 ID:CBokdaSe
GM王子でオリジン最終話くらいの
ネタやってる余裕をないレベルにするのか
514イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 23:26:43 ID:lw2x5N7u
うむ、そうすればじゅんいっちゃんでもきくたけでもおーはたでもふつーのPLに!

……ああ、すまん自分で言っといてなんだが、個性を奪い取るのはよくないね
普通のPLやってるこの人たち見てもきっと面白くないや
515イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 01:29:12 ID:+UmAcUKt
>>504
咄嗟にバスタードが浮かんだぜ?
516イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 01:45:04 ID:NWxJpApO
蒼穹のエンゲージのきくたけはヒドい成分を滲ませつつも町方を上手く使って
イイ話の演出に一役買ってたと思う
517イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 06:27:24 ID:dc7vw64J
>>499-501
某4コマで3歳差なのに
ロリコン疑惑を回避するために
彼女が大学に行くまで正式交際しないと誓った男がいてなあ。

ほぼリアルタイム進行のため、
彼女(登場時小4、いま高1)が大学に行くまで、少なくとも後3年必要w
518イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 08:23:27 ID:+TZ5YfyC
>517
kwsk
519イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 13:25:27 ID:25ah/Qu5
>>514
おーはたのは普通でも隼人は良いキャラ
まぁどんどん愉快なキャラになって行ってるけど
520イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 14:49:52 ID:0tMMpe+G
家族ゲームか。あれは良いよな。
521イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 17:14:56 ID:yMe/yqXg
ヴァリアスも、三下っぽさはほとんど無いた普通なキャラだったが気が

三下以下の下僕キャラがいたせいかもしれんがw
522イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 18:50:08 ID:vPrMVzyr
こじまめさんが次の東方リプでどんなキャラやるのか不安と期待が半々だぜ

ベネットの声優としては余人を以って代えがたいんだが
PLとしては……だからな今のところ
523イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 21:03:43 ID:VUX56hpy
初登場となるナイトウィザードでは柊にフラグ立てたがゆえに華麗にスルーされ
アリアンロッドハートフルではやはり恋愛ロールは苦手な大畑に半分スルーされ…
やっぱり清純派が生涯だな
524イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 21:22:14 ID:+GrsAbAw
>>523
そのかわりファンブル侍はまあまあのキャラ建てだったと思う
525イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 21:42:57 ID:VudJxN8M
こじまめさんはベネットの声を当てた時点で引っ張ってきた甲斐があるってもんだ。
あれは魂レベルで完璧だった。
526イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 21:53:18 ID:yMe/yqXg
ベネットが似合いすぎてゲーム参加者からもプレイヤーと勘違い
されてるぐらいだしなw

実際、ベネットどころかサガには参加してないせいでサガの話が
出てくると話についていけず寂しそうだ。
527イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 22:57:52 ID:Gcm7094d
自分が声を当てる仕事の作品すら読んでないってどういう姿勢よ
528イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 23:01:38 ID:xWeufz4V
どういうも何も普通の姿勢だと思うが
サガリプレイをそのままドラマCDやアニメ化するわけでもあるまいし
529イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 23:06:08 ID:ANzlIjQw
あれ、サガでファンブックでなかったっけ
あの時ベネット出てたんじゃ
530イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 23:13:01 ID:MNvfZDRj
だいたいリプレイよんでても書かれてるそれが卓であった全てとは限らない
サガ無印2巻の武将集めとか、ストライク3巻で紅葉が以蔵との別れを決意するシーンとか
俺は未だに読んでみたいと思ってるぞ
531イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 23:20:28 ID:vwDkSM6S
こじまめにとってこの仕事はその程度だってことだろ
532イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 23:24:42 ID:JBEC5Mga
アクロスとかブレイクまで読み込んでおけってのはどうだろうな
533イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 23:25:35 ID:jmRD+ncm
話についていけるかどうかで
リプレイを読んでるかどうかまでわかるのか?
534イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 23:36:33 ID:De/mZnGg
てかラジオの話って基本的にまだリプレイになってない最新のセッションの話題だからこじまめがついていけないのも無理ないという・・・
535イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 23:42:55 ID:Gcm7094d
でもラジオでARAサガとかの話題が出ても
基本的なことも何も知らないじゃん?

普通の声優だって自分が担当する作品くらい読まない?(知らないけど)
ただの「ラジオパーソナリティ&声あてのお仕事の一つ」としか見てないんだろうなーと思うよ

大竹部長のようにTRPGを愛せよとまでは言わないけど
ヤナギや小暮だって私生活でもTRPGやったりしてるから尚更なのかな
1人だけTRPGには興味ありませんーみたいな印象

俺的に。
536イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 23:45:42 ID:kEri12uX
すげえな、こんだけ好き放題言ってても俺的にの一言で「ああ、そうね」と反応しかけた俺がいるw
「〜〜な印象あるわ、俺的に」のコンボつえー
537イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 23:51:31 ID:zn6sgVOv
まあ、実際
538イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 00:03:45 ID:jmRD+ncm
どうでもいいわな
539イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 00:05:17 ID:dSkDUhHV
ああ
540イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 00:06:59 ID:Od35HD6L
俺的に。
541イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 00:17:41 ID:pmRvfvpY
という設定。
542イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 01:59:01 ID:hQP+uJ0F
ふむ、やはりそういうことか。
543イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 02:40:27 ID:RIsyCOcJ
俺的にとセレスチャルフォースと幻蔵先生は万能だなあ
544イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 08:11:20 ID:aVeCjsye
コンボで来るとそれまでの流れがどうでも良くなって来るなw
545イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 10:30:35 ID:poJyReCV
なぜこじまめはTRPGに熱心ではないのか。
すごい事実を発見した。

こじまめ=こまじめ=ふまじめ

いじょ。
546イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 10:36:26 ID:Swn8cbY5
>>545
な(ry
547イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 10:44:45 ID:+kRzys9m
やはりな……
548イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 12:16:02 ID:g/qJeMkm
>>534読もうよ
549イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 14:01:47 ID:5U8y3WQb
別に読み必要の無いものを読んでないから不真面目って
どんだけ夢見てんだよw
550イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 14:05:52 ID:kqnR5CHn
サガがふぃあのすべてじゃないしこじまめはむしろナイトウィザードとの関わりがメインだな。
アリアンもサガじゃなくてエリンディルでのリプレイに出るわけだし。
551イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 20:09:21 ID:ihx1wB+1
一人だけTRPGに興味無さそうで浮いてるのは確かだけどな
TRPGの仕事をするならTRPGを好きにならなきゃいけないわけじゃない
552イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:41:45 ID:aJZl3V0u
仕事に不真面目ってのは
自分がPLやるキャラクターが出ている原作小説すら読んでない奴のことを言うんだ。
553イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:55:23 ID:euqj5/B/
>不真面目
原作を1ページも読まずに、アニメの歌を作詞することじゃないの?
554イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:56:38 ID:AEiE3nOk
>仕事に不真面目ってのは
>自分が主催者側でGMやるコンべの前夜にダーツバーで遊んでシナリオを考えずに結末は小説で明かす奴のことを言うんだ。

555イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:57:27 ID:Swn8cbY5
興味がもてないのはしょうがないか
「こんな気持ち悪いの好きな奴なんかありえねえ」とか言い出さなきゃ別にいいや
……冗談じゃなくたまにいるんだよそういう声優
556イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 22:06:52 ID:5FVZXkj1
ああ、きくたけが好きなあの人ね
557イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 22:28:49 ID:aJZl3V0u
>仕事に不真面目ってのは
>ン年前のきくたけのことを言うんだ。
558イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 22:43:57 ID:g/qJeMkm
役者やるなら、原作あるならそれを読むのは当然
台本だけじゃ分からないニュアンスってのもいっぱいあるし
定番のういろう売りとかでも、それがどんな事言ってるのか?端々にある慣用句の意味合いも
しっかり把握しないと意味が無い
昔の話だが、ガンダム0083に紫豚で出演した佐久間レイはエンジニア役と言う事もあって専門用語を調べようとして
まったくもってほとんど分からなくて、収録の場で聞いたりして大変だったと言ってた


とは言え、自分の出演しない作品まで見ろってのは酷な話だとは思う
559イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 22:51:45 ID:1zvjKGyr
>役者やるなら、原作あるならそれを読むのは当然
普通は読まないよw
台本だけで出来なきゃ役者側としても企画としても失格。
時々原作まで読む役者・声優も居るけど、それはあくまでそういう趣味の人だから。
もしくは真面目すぎる極端な例。(中田譲治とか)
560イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:02:00 ID:poJyReCV
>>555
NWアニメ版のインタビューでキリヒトの中の人もそんな感じだったなぁ。
あれで、イメージ悪くなったわ。
「こいつなんでこんな悪事やってるのか分からない」
まあ確かにアニメだと分からないんだけどw
そんな言い方もないよなぁと
561イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:15:04 ID:EOn6Omli
>そんな言い方もないよなぁと

この掲示板に集うやつは、多かれ少なかれ「そんな言い方」して
他人の神経逆撫でしてるぜ
562イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:15:45 ID:dSkDUhHV
どうせならおっぱいをなでたい物だ
563イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:19:36 ID:6Uf2V/vN
中には拘りをもって原作読まない人もいるらしいからね

しかし、サガを読むとこじまめのベネットの演技が良くなるのか?
あれより上とか、どんなレベルだよ
564イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:26:41 ID:/FwRSzd1
ああ、声の演技さえ良ければ中の人が作品をどう思っていようが構わないって人もいるのか
それなら話しはどこまでも平行線だわな、すまんかった
565イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:30:05 ID:9VReHjCi
関わった作品を好きでいてくれれば嬉しいが
それは中の人に押しつけるような事じゃないだろう
第一「どう思っていようが」とか本人が嫌いと言ったわけでもないのに
勝手な妄想に同意して一緒に叩けとでも言うのか?
566イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:40:42 ID:/FwRSzd1
うん、「どう思っていようが構わない」→「叩くほど嫌い」と変換されるとは思わなかったよ
好き、嫌い、の他にも「特に興味が無い」とかあるんじゃないかなと思ってたし
だからといって叩く気は俺には無かったんだけど
なんか俺が悪かったよ、すまんかった
567イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:44:44 ID:euqj5/B/
ケンカは卓ゲスレに任せとこうぜ…
568イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 00:13:42 ID:wbnf2p6a
>>560
それはむしろ脚本に問題があるのではw
原作知らない視聴者が同じような反応を抱いて躓きかねないってことだし
569イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 01:53:43 ID:IqC8ehR/
>>559
ジョージの生真面目さは某ゲーム会社スキーに語らせるとほんと涙出てくるレベル
570イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 02:53:26 ID:PaCGvvp7
>>553
スガシカオが事前説明とちがうじゃねえか!って怒ってたなあw
571イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 13:40:42 ID:DTGXKe3d
デザイアようやく読了
九鬼さんのバックトラックはらはらしたけど、帰還決定した時はガッツポーズした
しかし九鬼さんカッコよすぎ
572イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 14:09:52 ID:GcyMz77S
>>535
業界ではよくあることだ。
573イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 17:53:38 ID:efacDnaO
同じくデザイア3やっとこ読了
とうとう謎が明かされる!のは良いんだけど、
出生の秘密的なドタバタに皆が右往左往はちと食傷気味
でも九鬼さんの大人以上オッサン未満なプレイは楽しいなぁ
574イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 19:13:27 ID:DTGXKe3d
>>573
うん、自分もあれはどうなのと少し思った。あと血縁関係出すぎじゃないか、とか
でもDXは基本厨二だしね
あと九鬼さんの、子供は守るものだよね、って甘いスタンスがカッコいい
575イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 21:40:53 ID:Osm8yFVR
九鬼さんはてっきりバックトラック失敗して伝説になるんだと思ってたわw
576イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 21:57:54 ID:mYBKnsgS
>>559
モブだろうが俺設定を付けまくる小泉さんは流石格が違った
577イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 22:56:34 ID:3Yii3l8N
九鬼さんはEロイスの分もあったし案外いけたんじゃないかしら
いままでだとオリジン最終巻の隼人の178%が最高値かな
あれはたしかロイス全残し+生還者のおかげで帰ってこれたんだっけ
578イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 22:59:23 ID:1vlfGTrg
いや、椿が全部庇ったおかげで攻撃にタイタス切ってる余裕さえあった(それでギリギリだったけど)
あれは燃えたな〜
579イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 23:11:22 ID:6PtjJsyO
>>577
2ndではアライブ最終巻オアシス支部長の186%(Dロイス:変異種、ロイス6個)が最高値
580イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 23:17:09 ID:/QZYRvNP
>>579
あれはセントジョージが特権階級でロイスをバラ撒いてたんだっけ?
581イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 23:19:09 ID:mYBKnsgS
隼人とオアシスはもうジャームだろw
毎回毎回何ぞあれ
582イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 23:26:18 ID:3Yii3l8N
>>579
ああ、じゃあ九鬼が181%だから過去最高つってたのはあくまで3rdでのことかな

DXは成長してエフェクト新規取得するたびに1回の攻撃でごりっと侵食率上がるからなあ
隼人もオアシスも毎回登場時の侵食率上昇が高かったからなおさら
オリジン2巻のクライマックス戦闘前ですでに120%越えとか何事かと思った当時
583イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 01:25:49 ID:wOxymwaX
クライマックス前にランダム要素でリソース使い果たしてるとかどう考えても酷いシステムな筈なのに、ちゃんと回るDXすげぇ。
584イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 02:24:50 ID:jCyKC+iP
蒼穹のエンゲージ読了。

・自衛隊食は俺も食ったことあるけど普通の味だった。自衛隊員は普段どんだけうまいもん食ってるんだ?(塩が足りんかったのかもしれんが…
・大竹部長が素手パンチでボス撃破(殊勲賞はアンアームドマジック憶えてたきくたけさんだけど
・ベルさまやっぱり3分しか持たない(スタイルを維持するのって大変ですよね
585イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 02:54:55 ID:4qTyYtKD
>>584
陸でいいなら、おやつにカップヌードルが配られるってのは聞いたことがあるな。消費カロリーに追いつかないゆえの措置だとか
あと、基本朝昼は食堂で食べるから残業で遅れたりすると何も残ってなくてすきっ腹抱えて仕事する羽目になるとか
定時で上手く上がれると、門限までなら自由になるから近所の飯屋に出てって帰ってくるとか
おかげで近所の小さい飯屋がなかなか潰れないとか

そのへんの話は聞いたことあるね。レーションとなるとまた別だろうけど
586イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 12:54:54 ID:WkhcTLI7
TRPGの話から外れて申し訳ないけど自衛隊のレーションは結構うまい
ただイギリスとかロシアのは……な出来らしい
たしか各国のレーションまとめた記事とか画像があった気がするよ

TRPG出来ないからリプレイ読んでるのに、読んでるとTRPGやりたくなるのが問題だ
587イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 13:28:07 ID:RXg8Kv3H
こういうサイトどうよ
ttp://10.studio-web.net/~phototec/

588イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 18:32:52 ID:iYZ+MUI7
自衛隊のレーションは世界的に見て美味い方なのは間違いないらしいし
俺の知り合いの自衛隊員達も全員それなりに食べれると言ってたな
俺もお土産で貰って食べたこともあるけど特に不味いと言うほどではなかったから
単純に作者の口に合わなかったか、元自衛隊員をアピールするためのネタだと思う
589イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 18:40:44 ID:Lea7R1NS
>>584
アンアームドマジックを提案したのはあっしでやんす
590イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 19:51:35 ID:p4b/xb13
缶飯は冷えたまま食するとかなり辛い
591イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 20:08:03 ID:Uq7hCwsK
ああ、かたくてボソボソだよな。
コレだけは暖めてくいたいね。
592イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 20:48:11 ID:4e32hbvx
うん、温めるとアレはうまいけどさ。
冷めたのを何度も食うと嫌になる。

元自でももう食いたくねぇ! って人はけっこういるから、まぁ一概にネタ作りとも言い切れないなw
593イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 21:01:36 ID:WLGoa9gS
>570
kwsk
594イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 00:04:30 ID:MAYR0CKL
イギリス軍のレーションには粉末紅茶パックが4袋、コーヒー袋が2袋入っている。
ちなみに、20年くらい前までは、コーヒー抜きで紅茶パックが1日8袋入っていたそうな。
なお、アメリカ軍のレーションにはお茶としてはコーヒーは一食につき一パックだけである。
・・・ちなみに、イギリスなので、当然粉末紅茶も当然のようにミルクティーである。
ついでに濃度調整のための粉末ミルクも完備
595イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 08:29:33 ID:dDdfHHN/
「全部まずい!」じゃなくて「美味いものなんてない!」ってのがミソかも。
596イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 13:37:51 ID:+447r7k4
まあ、自衛隊の缶飯は確かに味だけ見れば
食えないほどマズイてのはないよ
でも結構美味しいとか言ってる人は
一食分完食したのか?と聞きたい
そしてそれを一日3食3日間食っても平気?
と聞きたい
それを考えればサイトーの叫びはよく分かる

まあ缶詰のタクアンは美味いけどね
597イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 14:12:21 ID:fmjVhIhh
冷たいままはきっついなあ
ジャスティス先生が居ればあるいは
598イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 16:16:16 ID:gB5sEZHY
ジャスティスレッドとまほうせんせいの融合生物を連想した<ジャスティス先生
素で思い出せない、誰だっけ
599イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 16:24:56 ID:WhKo9qCU
>>598
裁判所! 裁判所!
600イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 16:32:37 ID:gB5sEZHY
ああ、弁護士か、思い出した!
つまり美味しく調理してもらうってことか
601イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 23:58:39 ID:YpC0Sojd
俺はジャスティスとダンディは忘れようにも忘れられない
602イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 00:07:14 ID:DCz4w9H/
ジャスティス先生だけのために3冊買い続けたからなぁ・・・
603イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 00:21:38 ID:jc9PyAIz
ジャスティス先生は実に充実した人生を送っているよな。
ダンディだって、あそこで死亡はしているけど、最後に好敵手と心置きなく戦えて満足だったろうし。

…何でPCのジャスティスがNPCのダンディと同列っぽいんだ?w
604イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 00:47:19 ID:Am21BuPT
ダンディがダンディすぎるからさ……
605イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 03:02:36 ID:nMS8FmkW
>>596
俺が食ったのはII型食だから缶飯は食ってないべ。
ただ、あの書き方だとII型食も美味くないってことになるが。
606イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 03:39:42 ID:SmgKb4jX
個人的には自衛隊の戦闘糧食は旨いと思ったけどな。
少なくとも100円ショップで売ってるレトルトやアメリカ軍のレーションよりはね。
ちなみに喰ったのは炊き込みご飯の缶詰とレトルト。
くれた人曰く、一番人気のある奴だそうな。
607イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 09:06:39 ID:FMF0Wi8G
というか食う環境次第じゃないか?
戦闘糧食は自衛隊に緊急用として一定量保持されているそうな
そこまではいいのだがいくら缶詰でも賞味期限があって戦闘用と銘打っていても
確か2年も持たないんじゃなかったかな、そして賞味期限だから捨てるわけにはいかんので
賞味期限前に食うことになる

たとえば訓練とかハードな肉体労働をしたと思え
そのあとの食事が美味いとはいえ食いなれた缶詰
いくら缶詰として美味くても美味い!とはいえまい?自衛隊員だからこその感想と思う

確か阪神大震災の時から防災をライフワークにしているという家庭をTVで見たが
そこも賞味期限切れ前の非常食をポリポリ食ってたなあ
使わずに済んだことが良いこととはいえ、わびしい感じだった
608イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 09:19:14 ID:A5KT0Whm
マトモに作った飯と比べたら缶詰は旨くはないし
そういう話なんじゃないか?
宝うに缶だってそりゃ獲れたて生うにほど旨くはねーぞ
609イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 10:50:45 ID:ASJun8Du
実体験した元軍人の感想を
聞きかじりの知識であり得ないと批判する素人か
食いもん程度でこうなんだから
実際の戦闘での苦労が忍ばれるなあ
610イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 11:09:07 ID:JW2CCXeS
そんなにバリエーションない食事をローテで回すこと考えればキツイだろうと想像つくしな
マイウーって言ってるやつはなんなら、これから一週間、吉野家だけで過ごしてみればいいんだよ。
611イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 11:39:58 ID:HDDHX/Nc
>>609
少なくとも何人かは自分で食べての感想や
知り合いの自衛官から聞いた話のようだけど
同じ食べ物にいろいろな感想があるってことを認められないのか?
そもそも自衛隊は軍隊じゃないし実際の戦闘とかした事は無いんだけど
元軍人の感想や実際の戦闘の苦労がしのばれるって何の話だ?
612イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 11:40:49 ID:ASJun8Du
そら>>611みたいなやつに食いつかれることよ
613イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 12:12:11 ID:9wd3Ccpt
いい加減止めろってミリオタのゴミ共
本当に場所弁えられねえな
614イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 13:55:59 ID:DCz4w9H/
こういうのミリオタの習性なのかねぇ
某自衛隊が異世界に行くノベルのスレでも
ストーリーにあまり関係ない軍事談義でスレの8割を埋められたし
615イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 14:02:57 ID:5xpy2gaz
ここリプレイスレか!
バカ一スレと一緒に開いてたからずっとバカ一スレだと思って読んでたよw
616イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 14:12:05 ID:mTmILC/0
バカ一的展開を好むPLが一定数いる読み物を楽しむスレだから間違いではないw
617イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 14:29:30 ID:JW2CCXeS
元自衛官の意見>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>軍オタの意見

軍オタの発言は永遠に禁止ね
618イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 14:31:16 ID:PE+Te1pT
そういえばお前らリプレイキャラで好きなキャラっている?
ちなみに俺はアライブの三郎な
619イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 14:38:44 ID:s4UdBjXV
上でも挙げたがジャスティスとダンディだなっ
620イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 14:53:57 ID:XIrl4cLM
一人挙げろといわれれば、以蔵。次点でスカーレットのアレクセイ。
三郎は、志帆とずっと一緒ENDを信じてたので好きだけど辛い。
621イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 16:35:33 ID:6Jtc6X+5
隼人と椿はそれぞれ単体だとそうでもないが合わさる事で最強に見える
個人として好きなのは雷華カメラ
622イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 16:51:07 ID:LO+ysvk8
幻蔵先生は良くも悪くもスレに吹き荒れる風となったのだ
623イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 18:12:57 ID:JvJCLL8m
エアのおっぱいは至高

性格的にはマウナが「ほど良く(超重要!)」現実味があって良かった
624イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 18:13:04 ID:k23pEQmY
スレに吹く荒らしだなんて、恥ずかしい!
625イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 18:29:10 ID:nMS8FmkW
>>617
災害訓練の時に配られた賞味期限切れのものを食っただけだから別に軍オタじゃない訳だが。

ところで、レオと古都ってなんであんなに相性がいいんだ。
レオ「人間が笑い、泣き、怒り、生きあがき苦しむ姿はとっても美しいと思わない?」
古都「ええ、そう思いますっ(力強く)」
626イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 18:39:21 ID:ZTqZVDTH
軍オタ歴オタは殲滅しろってばっちゃんが言ってた
627イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 18:50:34 ID:6Jtc6X+5
天の命がヤバいと聞いて
628イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 18:54:35 ID:k23pEQmY
>歴史オタ
殲滅されたら、真田信繁の名前を広められないじゃないか

>レオ「人間が笑い、泣き、怒り、生きあがき苦しむ姿はとっても美しいと思わない?」
>古都「ええ、そう思いますっ(力強く)」
激しく揺れる感情こそが人間の本質。そういう心を失った者は既に人間では無い(仏教でいう「悟り」を含め)と思う、俺的に
レオはともかく、古都までなんか悪役っぽく見える理由は知らねw
629イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 19:12:38 ID:cyWMju0s
つうか、味が単調でバリエーションも少ない飯を毎日3食だから
飽きるんだろう
630イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 19:38:33 ID:GB+sIWMS
>>624
恥ずかしくねえつってんだろ
嵐でもねえw
631イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 19:47:24 ID:4Pe5iua9
戦闘糧食の件は、「斎藤的に」をつければいいだけの話だろう
632イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 20:16:25 ID:Am21BuPT
>>618
柊蓮司

誰からなんと言われようとこいつが俺のNO.1

そーいや王子の誕生日今日だっけか
633イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 20:51:42 ID:WuOCoCF6
子ノ日葵が可愛いと思う
634イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 20:56:56 ID:dGcKoedT
>>618
サクラ@NW2蒼穹のエンゲージ
ルーチェ@ARAサガエチュード
イリア@カオフレ
ルチカ@銀雨

…皆の者! …つるぺたは正義!
635イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 21:10:03 ID:gov95NsR
アンゼ様
636イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 21:10:53 ID:jQk3z+kc
王子のキャラは大体好きだな
銀眼の鴉@DXアライブや宮沢祥吾@ALGとか“お父さん”的NPCが特に

あとセントジョージ
637イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 21:14:48 ID:qu25lWYa
ゴーストステップなら掘られてもいい
638イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 21:33:26 ID:A5KT0Whm
>>621
雷華はともかく、その仲間の彫像娘はウツクシイ設定が色々台無しだったね
639イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 21:42:09 ID:oRl4eRel
ビューティフルディなら京司のお兄ちゃんだな
640イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 22:03:19 ID:Otg4Fcft
椿の〈芸術:写真撮影〉はリプレイ読んでいると感慨深いものがあるが
3rdから入った人だと「スパイダーマンのパクリ乙」だからなあ
641イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 22:29:55 ID:6Jtc6X+5
>>638
ふつくしい設定が死んでるのは麟だと思うお
642イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 00:28:35 ID:x2fU6kgN
最近のだと幻蔵先生がナイスハンサムすぎて困る
643イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 02:58:27 ID:FD0NbdRQ
隼人と椿、嘉神さんとファム、ユンガーとエルザとか、ペアになると魅力が増すキャラが好きだなー。
644イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 10:22:31 ID:1oxcvH1L
>>643

>嘉神さんとファム

この二人の日常と、近所のおばさんたちの会話を想像してにやにやした事あるw
だってなぁ、巻末で絵師があんな事書いてんだものなぁ。
645イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 11:06:37 ID:LK7sxjDN
>>618
エミーゴさん、ジャスティス、ダンディ、無印DXのあんちゃん、
あと空砦のカオスな方のパーティ全員。変態こそ至高。

普通にカッコイイと思ったのは快男児、イクフサ、ルージュのクリス
646イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 12:03:50 ID:mTdG4yZX
トキノ・ケイの野菜スティックかじって悶える描写はツボに入ったなあ
647イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 13:07:20 ID:qd5BskwT
ダンディが出てないとか
648647:2010/11/08(月) 13:08:25 ID:qd5BskwT
すまん2つ上のレスすら見てなかったorz
649イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 13:36:27 ID:FD0NbdRQ
>>644
あの二人だけじゃなく、ケイやフランベルジュ組めて家族みたいな感じもするし、いいよね。
まぁロリコン疑惑向けられても二人幸せそうだから大丈夫だろう、多分w
惜しいと思うのは、家族のような関係のために残る嘉神と、家の教えで旅立つクロードの対比がもうちょっとできてたらカッコ良かったかなぁと思うんだ。
二人共精神的に成長しすぎてて、その辺りクールだったから、描く必要もなかったのかもしれないけど。
650イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 13:53:31 ID:dddqNgYW
ここまでトランの名前が挙がっていないような……。
ニムの鼻水も忘れがたいし、ヒューもかっこよかった。
あんちゃんの振る舞いには腹がよじれるくらい笑ったもんだ。
コンビとして一番好きなのはイリーナとヒース。
651イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 14:57:49 ID:dey8UxBs
ファムとヴァリアス、カミュラとカッツもいいコンビだと思うのですよ

カッツが全力で否定している気もするが気のせいということでw
652イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 15:58:15 ID:mTdG4yZX
トランは単品よりノエルと愉快な仲間たちって印象が強いんじゃねえかな
653イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 18:20:57 ID:7PYKbgV6
ルーから力を貰ったことで金髪になったって設定だけど、サクラの髪ってもともと金髪でいまいち茶髪に見えないなー。
654イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 19:20:05 ID:TwmuQA4E
>>644 >>649
あの二人の関係はカプ厨的に布団の上で悶えながら転がるレベル。
コスモマケドニアではついにファムのクラスまで大騒ぎになって……。
655イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 20:02:58 ID:d9//Xzo0
俺的に好きなキャラ単体はシアースさm…はリプレイ出てないから除くとして
ダンディと幻蔵先生、パラサかな
コンビならダンディ&快男児、ヒース&イリーナ、隼人&椿辺り


ついでにりゅうたま王立海軍リプ2巻読了
あの元船長は全裸でキャラ立てる気なのかw
656イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 21:23:30 ID:G7S7Vilx
>>654
でも、冷やかされつつ信頼されそうなのは嘉神さんの人徳
別のゲームだが、同年代でもあんちゃんや聖ジョージだったら本気で同居人の将来を心配しなきゃならん(性的な意味抜きで)
657イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 21:44:29 ID:7PYKbgV6
レオっていいキャラじゃね?
ちょっとダンディぽいけど。
セオとかレオの本体って、今もメイオに取り込まれてたりしないのかね?

ウィザードとエミュレータの差なんて、イノセントに友好的か否かぐらいだから、ちょっとぐらい殺意が洩れてても気にしなくていいよね。
658イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 21:52:52 ID:7PYKbgV6
>>656
つかちゃんの将来を心配してくれた人って居たっけ……
……手遅れですか、そうですか。
659イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 00:15:37 ID:SyUe34UD
んだども、
あんちゃんは立派に嫁取りしただよ
660イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 01:43:27 ID:hX/8+4qu
トワイライトのPC男3人はみんな好きだ。
クリスは嫌いじゃないが、何か薄い気がする。
661イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 01:49:55 ID:FHhpeROS
モルガンと九鬼
662イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 03:22:20 ID:JBKt1geh
>>661
ヤワラベシンカゲ流は無駄に最強の武術だよな。

俺はくま先生が一押しだけど。
663イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 06:48:20 ID:WlD4qOcL
エミリアを見るまで、さなえはただの変態だと思ってた
664イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 07:01:46 ID:oHhMdYfh
パルヴィーンはヘンタイキャラじゃねぇw
665イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 07:04:10 ID:wrLSUVyU
さなえの名前出しのキャラでは一際輝いてるよなエミリア。まあのこりはバナナとシャーリーだが
666イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 07:10:33 ID:JkdVg1G+
後ろの人がある程度透けて見えてたヒロノリ六門にもいなかったか
多分アラザンあたりじゃないかと思ってたんだけど
667イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 07:58:24 ID:oHhMdYfh
>>666
ロゼとマールだよ
668イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 10:10:43 ID:mDYmM2CB
>>667
さなえならベルさんくらいハジけてくれる、そう思っていたら
意外と清純派(スカーレットのメンツ中では)でござるな
669イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 12:16:18 ID:81L4DHBJ
快男児忘れんなよ
快男児がいたからダンディがあれだけ光ったんじゃないか

670イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 14:29:07 ID:fyC58veB
ダブクロはエルキュール、以蔵と勇、朱香とミユキ、椿と隼人
カオスフレアのノエミ、ポリのくま先生、デモンパのかなでとあきら
HTTのエリル&アリル姉妹、コーとルースン、クロトワ
ALSはミハエルとジャンガリアンキッド
671イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 15:52:48 ID:g74CZ27l
ダンディを語る上では確かに快男児は外せないなあ。
大悟がいなかったら、ただの奇天烈キャラで片付けられてたかも知れん。
672イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 00:44:03 ID:iKt0R4cD
なるほど「光と影」・・・いや「太陽と月」みたいなものか。
673イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 00:47:41 ID:crjsl8ha
つ「幸運と不幸」

・・・これだと世界が違う(コクーン)か。
いやだが、仲間に恵まれた幸運と、ナチスに忠誠を誓ってしまった不幸とか
674イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 02:16:19 ID:3VEZnxbU
不幸とは違うだろ、心根は同じものを持ちつつ、選んだ道が違うタイプって感じだし。
お互いの譲れないものがあって、全力でぶつかったからこそ、スカっとする終わり方するんだしね。
こうやって書くと本筋はまっとうにDXしてるよなぁ、と思うw
675イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 04:09:39 ID:QQTX2w6p
IZOはもっと評価されていい
676イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 04:35:54 ID:yRwSmIvW
DXでクロスオーバーリプレイは難しいかのう
677イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 05:28:33 ID:uiH7gosj
>>676
2nd時代にゆにば〜さるやストライクでやってるし、
3rdでもついこないだ天ブログでやったじゃん。

3rd公式でやるのは、まずステージサプリが出て
それを使ったリプレイ1つ出してからだと思う。
678イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 07:04:52 ID:emz6n/0+
クロスっていやあ、アーサー王ネタはたくさん使ってるけど、直接扱ったことはないなー
クロスでネタを集結させて、アーサー王モノをやらないかしら
679イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 12:46:19 ID:UpgN7QVz
アーサー王は手垢が尽きすぎてる上に異説も多くてなぁ
もう数年前になるF〇teだって、
本人登場させたがスーパー英雄大戦に実は女って変化球だし
ネタ元としては翻案されまくってるし
680イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 13:01:08 ID:6KirXfuu
ペンドラゴンリプレイでガマンしよう
ほらブロウベルも出てるし
681イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 13:37:56 ID:ZmBCif3w
NWから元転生者、ダブルクロスから嵯峨童子とモルガンとIZOと足利ペンドラゴンズ、ALSからシェルリィ及びエクスカリバー達か
なんつーカオスだよw
682イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 13:45:34 ID:myKZRVkO
ブルーアースならなんとかしてくれそうだ、良かった良かったw
683イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 14:08:30 ID:3VEZnxbU
>>679
あれも最初はマスターが女で、アーサーは男だったんだけど、エロゲで主人公女はないよねーで逆転したらしいけどなw
684イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 18:10:31 ID:7mVC5NmH
原作屋は最後まで抵抗したらしいしな

でもそうしなけりゃ他2ルートは生まれてないと思うと、まーいーかと思えてくる
685イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 12:45:14 ID:2Gued3Us
少々美にこだわりがある変人なだけで、
一貫した信念を持った好漢だしな。
その上強い。
686イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 16:17:43 ID:nYsbh3vs
ダンディといい、幻蔵先生といい、トランといい、散り際が鮮やかだと他のマイナス点どうでもよくなるよなw
687イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 21:54:07 ID:VbXx7g7y
むしろマイナス点がチャームポイントになる
688イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 22:45:57 ID:Go4Np75p
>686
他はともかく、トランのマイナス点って手が「じゃこっ」、くらいじゃね?
689イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 22:58:30 ID:flGHOQzW
勧誘癖とか

政治に興味はありませんか! 神殿が悪いと思ったことはありませんか!
690イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 23:28:14 ID:nYsbh3vs
すくなくともノエルの好感度は小豆相場並のマイナスとかあったなw
691イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 09:26:09 ID:cpFhePAP
あの辺、クリスがさりげなく自分の失点押しつけてるんだよなw
そういうところ含めて良いチームだったなあ。
692イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 13:47:08 ID:NTPRpG3a
模型屋覗いてたら、「スーパーカスタムザクF2000」の箱書きにフイタ
693イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 16:25:44 ID:E3h9HMy/
>>521
リプスレに帰ろうぜ…
694イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 16:27:06 ID:E3h9HMy/
間違えた。

>>693
リプスレに帰ろうぜ…
695イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 16:34:00 ID:ld+HkRXs
落ち着け
696イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 21:13:13 ID:J2qlUZ6J
>>692
これかw
ttp://www.1999.co.jp/image/10122419a3/20/3

(前略)
本機は、世界のありとあらゆる武術、戦術、戦闘パターンがインプットされており、他のMSの
追随を許さない強さを誇る。その悪魔的な容貌から期待の開発チームには魔術師や祈祷師
まで参加していたと言う噂もあるが、真偽の程は定かではない。
本気は、製造コストが高すぎるため、一機の試験機が存在するだけで量産されていない。
たった一機の試作機も、あまりに強すぎた為戦後アクシズの最下層に封印されている……
と言う設定。

(後略)
697イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 22:05:25 ID:wFRI0edQ
「〜という設定」と妄言を吐いていた天使の方々は、一部真実になっちゃったけどな。w
698イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 09:01:30 ID:jZ5Xwiqb
>>697
当の天使たちは、「えぇっ……!?」って感じで、ウィンド兄さんと同じ心境だったろうなぁ…
699イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 14:25:37 ID:IQqCXIFG
クチは・・・というかノリは禍の元・・・とでもいうべきか・・・
700イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 15:22:10 ID:Ba7kaNMk
秘すべき天使の使命を衆目にさらすきっかけになったセレスチャル・イエローは、一族の皆に謝罪すべき
701イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 01:59:49 ID:hedm3n2u
パープルがまさか登場するとは思いもしませんでしたw
702イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 10:13:27 ID:u/eECnMu
天使ズの危機に現れる謎の新メンバー
「羽は無いけど心は天使、セレスチャル・ゴールド!」
「シ、シルバー!(お姉ちゃん、もう帰ろうよ)」
703イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 10:42:57 ID:VFCYhkUq
10月分の富士見リプレイやっと読了
デザイア・何故か3巻で終了だと思ってたんで驚いた
蛮族・クリフ自重。あと世間知らずさんかわいい
貧乏姉妹・GMの裁定がよくわからん。ミラージュの所で
識別無しで敵を特定&物理無効?を判別しているがいいのかあれ
その後のランナーやガーゴイルの名称ばらしも含めて
704イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 09:36:52 ID:YkYfDx1+
ふぃあ通きいて思ったんだが
こじまめさんってあれだね 
ふまじめなんじゃなくてあれが素なんだな
いまさらだが声優(芸人)に向いてない気がする
それともあまりにもベネットに影響されすぎたのか…
705イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 09:47:35 ID:EKQSQa7L
今月のふぃあ通聞いてたら
マケドニアン学園とかいう言霊が降りてきた
706イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 10:01:10 ID:1m0sCYgA
でも、こじまめの新刊の読み上げは何回も繰り返してるうちに
ゲストの若林神や殺意さまよりも上手くなってきてると思う。
声優はある程度の年齢いったらナレーションへの転向考えなきゃいけないんだし、
いい経験積んでると思うけどなぁ。
707イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 00:38:36 ID:peD3PRG1
今の一位が何で一位なのかわからん
708イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 00:40:23 ID:peD3PRG1
ごめん超誤爆。ほんとすまん
709イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 17:12:28 ID:GSXeayLo
今年のこのラノのリプレイ特集
DXデザイア るるいえあんてぃーく 退魔生徒会 デスマーチ
デザートナイツ エンドブレイカーリプ 君といるセカイ
マージナルライダー コスモマケドニア セイグリッドドラグーンリプ
DXジェネシス 天下繚乱シリーズ 新米女神 シノビガミ(文庫じゃないほう) ハンターズムーン
確かこんな感じ、見づらくてすまん
710イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 17:18:38 ID:+bzARljt
デザイアが最初に来るのか
711イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 17:22:03 ID:GSXeayLo
>>710
うん、デザイア最初なのは確か。その後の順番は適当
712イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 17:44:34 ID:YWExyW6k
ラノベ的な内容として評価が高いのは確かにデザイアだろうな。
盛り上がってるしイラストもいいし。
713イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 21:35:31 ID:uRT1WAFj
ラノベ読みに一番名前が通ってるのは三田だろうしな
714イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 22:18:24 ID:EpYlKIuL
三田はリプレイに参加してないで早くレンタルマギカの続きを書け!

ああ、でもデザイア読みたい。
ポリフォニカも新しいリプレイ出して欲しい。
何とかしろハッタリ
715イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 22:19:57 ID:eF5nRX6w
ラノベ作家や人気声優が参加しているという魅力を考えれば
悪役PC縛りという変則セッションの難点を差し引いても一押しだな。

ところで、今年も担当ライターさんは一人だけ?<このラノリプレイ特集
716イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 22:44:46 ID:+bzARljt
>>714
ポリフォニカもデザイアもハッタリ無関係じゃねえかw
717イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 23:35:01 ID:7fQEeUYY
最近になって今更カオスフレアのルールを教えてもらった(読んではいない)リプレイにも手を出したんだけど、
ヘレナがツンデレ以上ヤンデレ未満で可愛すぎて困った。
しかし割かし世界情勢がサクサク変わるゲームみたいで、今更初版の方のリプレイを読むべきか悩むなぁ。
718イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 23:54:10 ID:yvxypxxl
今年のベストは新書シノビガミだと思うがなー……

ひょっとして最終巻は集計対象外だったのかしら
719イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 00:07:15 ID:J36XPBly
>>718
最終巻は先月下旬発売だから、選定とか原稿とかの締め切りには間に合わなかったんじゃないかな。
720イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 00:15:53 ID:MsT0fqte
>>714
スレ違いだが、ツイッターの絵師の話だと、三田はマギカ書き上がってるけれど、
絵師がパニック障害の薬の副作用だかで遅れてるそうだ。
まあ本人申告だから、嘘じゃないんだろう。
721イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 00:26:37 ID:/bm7fFhq
絵師の都合で新刊がでないってのはラノベ業界らしいわな
722イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 01:22:38 ID:Tzb+naUj
>>718
売上げや評価を考えるとどう考えてもデザイア>シノビガミだと思うぞ
お前さんがシノビガミの方が好きなのはわかるが
723イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 01:36:18 ID:5SuCD6hv
>>722
新書とかいてあるじゃないか
724イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 01:46:18 ID:Q9UbvR3e
売り上げはともかく評価なんてそれこそ人それぞれじゃねえかなあ
新書と文庫で売り上げ比較ってのもあれな話かもしれんけど
725イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 01:57:38 ID:5SuCD6hv
>>724
いや、別にデザイアと比較してるんじゃないのではないか
ということが言いたかった
726イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 03:17:58 ID:oCgB28/Z
11/20発売の富士見やジャイブのリプレイもう秋葉とかで早売りしてる?
田舎から出張ついでによるんで買えるなら買いたい
727イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 03:46:03 ID:H1/jsxQl
たぶん大丈夫、と昨日新宿某所で買った俺が返答
卓ゲ板の新作情報スレもよろしく
728イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 09:25:08 ID:4WpQICj0
卓上板のほうではフラゲ話出てるから手に入るだろう

あと、ネタばれ気にする人はご注意を
729イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 10:15:06 ID:HcuC8yHS
卓ゲのほうはID表示になればなー
あそこ必死なひとが多すぎてみる気にならん
2CHじゃなくて仲間内のIMかチャットみたいな雰囲気でTRPGの閉鎖性を感じる
730イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 10:57:56 ID:kU/TFxCO
使い分ければいいだけじゃね。同じスレが二つあってもしょうがないし。
731イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 14:46:44 ID:qIltVObA
このラノリプレイ担当は今年も一人だった、あと別コーナーにサガ小説もあったけどそれもリプレイの人だった
未完で終わったラノベって枠もあったけど載ってるのがポリフォニカ黒と捨熊で少し泣いたわ…
732イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 15:11:40 ID:SPa3ThyC
今年はクリエイターが亡くなる事件が多かったもんなー
ラノベ以外でもグインサーガ、クレヨンしんちゃん、完結後だけどアライブの原作屋……


惜しい人ばっかだ……
733イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 18:43:12 ID:uaXvE1vu
明日土曜だからか普通に買えた
ジャイブのリプレイ高えよと思ったらパラブラも値段一緒でワラタ
シノビガミも高かったねそういや
734イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 18:56:02 ID:u+rpwcf1
今日のハリポタに宮沢教授が出るのか?
固有振動でガラスを割るらしいが。
735イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 20:33:22 ID:Obz9IDOa
>2CHじゃなくて仲間内のIMかチャットみたいな雰囲気でTRPGの閉鎖性を感じる

僕は被害妄想的な精神的疾患を抱えています、とかカミングアウトされても困るんだがなー
736イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 21:24:44 ID:bWBMy7PP
>>727
新宿ってどこで早売り買えるの?
今日、紀伊國屋行ったけどまだ出てなかった
737イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 21:37:30 ID:H1/jsxQl
>>736
流通の関係か、TRPG専門店のほうが早売り書店より入荷早い
738イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 22:09:50 ID:+h7m4FFa
地元の小さな書店で

ARAサガ5 余裕で売り切れ
ARAエチュード 残り1冊
パラブラ2 残り4冊
天下繚乱3 入荷せず
739イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 22:36:34 ID:bWBMy7PP
>>737
ありがとう
越してきたばかりで、何をどこで買えばいいのか勝手がわからん
次はそっちを探してみる
740イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 23:32:05 ID:H1/jsxQl
>>739
あー、都内に疎いのか。
TRPG関連書籍の入荷は新宿は西口の潜水艦が一番早くて、
東口の早売り書店より数時間は早い。
紀伊国屋みたいな大きいとこは早売りはないがForestはTRPGの品揃え割といい。
Forest〜ALTAの周辺を散策するといいことあるかも。
741イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 00:00:25 ID:FHDxuDjJ
>732
温帯は全く惜しくないと思うのだが
742イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 00:09:27 ID:JXzsH51b
>>741
おや、こんなところでトマトに再会するとは
30巻くらいまでは本当に良かったんだがなあ・・・
743イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 02:33:04 ID:J7wuh2nu
>>741
温帯死亡で他のハヤカワ文庫が出しにくくなると思うとかなり惜しいだろ
確実に利益減ってるわけだし
744イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 09:22:46 ID:CNeJqMGX
そういやグインってTRPG関連の展開は無かったんだっけ?
盛り上がった時代が被ってるし、あってもおかしくない気がするのに

ケイロニア篇あたりまでは本当に面白かったよなぁ
つうか不謹慎ながら、死期がある程度分かる病気なんだから
ぐだらずに完結させとけよと思った
745イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 09:26:39 ID:sg/KnMO/
>>744
ローズトゥロードというゲームでヴァリアントルールがでていたよ。
それだけだけどね。意外なことに。
746イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 10:30:05 ID:JXzsH51b
あとはゲームブックも出してたね
「ラルハスの戦い」とかいうやつ
747イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 10:38:50 ID:BCDTtmCu
「役割演じるくらいなら舞台劇にすればいいじゃなーい」と言うやつでは?
748イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 10:56:15 ID:dgN4ZTnt
>729
>必死なひと
ああ、先月そういうの見かけたなー
先月のリプ発売直後は、やっぱデザイアの話題が多くて他のリプについてのレスが食われ気味だったんだけど
それで「こっちの話題に割り込んで潰そうとすんな!」とか言い出してたw

当然、総ツッコミ貰ってたが、今にして思えば釣りだったのかもしれんw


さて、そろそろ買いに出るか
749イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 11:33:05 ID:YePHb1Gk
ドラゴンブックって打ち切り食らわなきゃとりあえず3巻までは出すもんだと思ってた
750イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 13:12:45 ID:3BNm5w+1
北海道ってもう売ってるかなー
地方はつらいぜ
751イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 14:12:39 ID:2t1py3SX
IDが出てる方が普通の掲示板やチャットに近いから
むしろ、必死なのが暴れてるって方が2chとしは正しいかとw
752イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 14:46:01 ID:Xj98QfUQ
触るなって
753イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 14:49:01 ID:CNeJqMGX
「ID赤くしてんじゃねーよwww」「単発煽り乙www」的なノリの方が
2chらしい気がする、俺的に

>>745-746
d
「ラルハスの戦い」ハヤカワ文庫GB
ハヤカワにGBのレーベルがあったとは・・・
754イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 16:20:07 ID:GWg0MuSG
>750
ざっと見た感じ無かったっぽいので多分週明けだな
755イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 17:13:34 ID:3BNm5w+1
>>754
thx
しょんぼりだな
756イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 19:13:35 ID:8pdImiW7
うちの地元は今日入荷したが昼に行ったらすでに狩り尽くされていたよ
自分は買う店決めてないんで譲ってあげたのさ、という設定
後でチャリ20分漕いで隣駅本屋いてくる
757イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 00:34:33 ID:tgykR83O
解禁……だっけ?
758イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 01:45:10 ID:ITa+ZKbA
発売日の0時すぎたからのう
明日買いに行くんで避難すべかー

卓上板見るに、ステラねえさまが何かやらかしたっぽいが
ああ気になる
759イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 03:47:20 ID:8bHHyhQ9
今月の4冊感想 箇条書きで 

サガ無印 小説まで含めた過去設定を処理、いよいよこれより本題に入る、
 ってとこまでで1/3くらい使ってるのが「空砦」ぽい
 サガシリーズも通算十数冊だから巻数ではS=F以上出てるからなあ 
 大規模戦闘ルールは良くわからん イラストがなんか変になってね?
 大竹部長も大分ヒロインロールが板についてきたかも
 あと前からそうだけど読者は知っているのに、PLが(今巻なら)ブレイク3の内容とか
 ノベルの内容を知らないでやってる齟齬というのはなんとかならないかしら

エチュード 「貧乏姉妹」風まったり系 平和なごやか
 タイトルに巻数もサブタイもないけど2巻は予定ないのかな  
 出すとしても他のサガシリーズには絡めないでいいと思う

パラサイトブラッド 2巻で完結してしまって意外 設定的にこれ以上広げようがないのか
 それともゲーム自体がそれ以上広がらないからなのかしらんけど
 (全員爆笑!)とかの置き方がきくたけ作品ほどこなれてない気が
 あと隊長のPLの人は外部の俳優声優さんらしいのに
 最後まで名前出してもらえないのが気になった 内部はともかく外部は出そうよ

SW 短編集 清松みゆき、篠谷志乃、龍口明眞、秋田みやびのよんかた
 4作で200Pくらいだからほんとに短編だが、それぞれそれなりに楽しめる
 TRPGの小説版は長編よりこういう短編のほうが設定押しできるから向いてるよなー
 新米女神のPLが誰かを探れるような手がかりはなかった模様
760イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 09:39:50 ID:Pz4NRF7Q
外部内部で分ける意味がわかんない
つうか隊長の人ってそういうのもやってるってだけで本職声優じゃないでしょ
天だな
761イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 10:24:10 ID:5Ac3li+v
名前出さないなら「外から呼んだ」ってことそのものを書く必要無いんじゃねえかなあとは思う。俺的に。
762イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 10:29:26 ID:hYGsS/ZN
いちいち他のシリーズが出るまで待ってからセッションやってそれをさらにリプレイにして…ってやると
こんなペースで出せないから仕方ないと思うんだぜ<PLが他のセッションの内容を知らない
知らないままやったほうが楽しいからやってるのもあると思うけど
763イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 11:02:39 ID:rSuRc9Ku
見ただけで箸を上手に使えることと知能指数にはあんまり関係がないような気がした
必要なのは運動神経的な何かではないか
764イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 11:05:29 ID:dnSFcER9
サガリプレイ無印、お姫様が若干若返っておられるような・・・
765イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 11:20:49 ID:EH4huol5
口頭からなり、文章に軽くまとめるなりで先行セッションの出来事を事前に共有することは出来ると思うけど
例えば今回でいうと
GM:グラスウェルズがキングダムフォールズしたってナーシアから密書が来た。あとゴーダ伯が死んだよ
PL:PLは知ってるけどPCは知らないのでとりあえず驚きます

GM:連合王国方針会議にノーブルファーマーの代理でエルザが来てなんかピアニィをチラチラ気にしてる。
PL:王の石を託すべき器か確かめようとしてるんだとPLは知ってるけどPCはわからないのでただ何なんだろう?だなと思います

ってのは、やはりつまんないと思うよ
766イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 12:07:38 ID:epUw4bh+
そんな事よりピアニィ陛下恐い

でやんす
767イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 12:20:25 ID:/l3E0Rd9
TRPGだからプレイヤーが勝つように出来てるってのは当たり前なんだけど、読み物としては無印組が順風満帆過ぎてちょっと物足りないな。

ブレイク組はベルフトが来てる事を抜きにしても、ゴーダ伯死亡&国内内紛&竜輝石放出で大ピンチなのに、無印は領土的にはもう統一帝まっしぐらだ。
768イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 12:23:41 ID:3hwKX8VG
ピアニィ陛下のクリティカル率が異常。
今回は名実共にフェリタニアの主砲だった
769イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 12:40:46 ID:hQqd/4iq
>>765
PCもPLも知らないんだから、知識上の乖離は生じないので問題ない。

いじょ。
770イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 13:08:11 ID:5MJ6KUTb
こちらは知ってることをPLたちが知らないので、
PLたちが不思議がったり驚いたりするのを、いつもニヤニヤしながら読んでる

>>740
遅レスだが、ありがとう!
具体的ですごく助かる
771イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 13:42:58 ID:WU4MR1lA
ベルフトがノルドグラムに1人で向かってくるだけで誰も止められないな
772イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 13:43:15 ID:WU4MR1lA
卓上スレと間違えたんだぜ
773イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 13:55:23 ID:AJNhLb0q
>>767
ピアニィ「(上半身裸で)常勝不敗がモットーなんです!」
774イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 20:02:54 ID:VTCtOKQX
>>767
それは勝つこと前提だけど大ピンチぐらいのバランスにはしてるけど、PCが上手く立ち回ってるからでは?

部長王子社長とベテラン揃いのパーティーだし
775イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 20:12:33 ID:/l3E0Rd9
>>767
ブレイクもPCはかなり上手く立ち回ってるよ。
多分きくたけと社長のGMとしての趣味の違いなんじゃないかな。
社長のGMは面白いんだけど、PCへの要求レベルがちょっと高すぎるw
776イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 20:25:30 ID:S/wo4qOm
ヒューバードが、オーギュストが生まれた時からピア二ィに王位を継がせると決めていたとか言ってたけど、なんでだろ?
なんかそれっぽい伏線とかあったっけ?
777イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 21:25:14 ID:2iP9QW+T
「殺しても構わんが死体は持って来い」みたいに言われてたし、肉体そのものに何かあるっぽい
……という話なら何度かあったかなぁ
778イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 21:55:06 ID:vl74OyGW
後継者が、王位の後継者とは限らんわけで。
すっかり忘れてたけど、ピアニィの持ってる竜輝石(王位じゃない方)の話かも。
779イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 22:41:57 ID:H9MHPYRr
ピアニィの血筋に何かあるんじゃね?
ティナ、というかアヴェルシア王家は、ひとつの石を守護していた特別な血筋っぽいし。
780イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 07:59:59 ID:Q/RgnxTQ
しかしスネ夫はともかく、トンガリってけっこう普通の子だったよね確か
781イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 11:50:45 ID:zTzsqlu3
>>780
キテレツ大百科はブタゴリラが目立ち過ぎてたから印象薄いけど
トンガリのポジションはスネ夫と同じようなもんだよ。

まあ、しかし、↓のスレから生まれたキャラが採用されるとはなあ。

リプレイスレ(ARA専用?) 126巻目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1250409046/
782イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 13:23:43 ID:ZFR5MMle
そのスレの住民は既に採用されてる人も多いようで
色々アドバイスも飛び交ってたな
783イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 19:07:12 ID:Q/RgnxTQ
>>781
そうだったっけか
キテレツ、アニメだとあまりいじめられっ子って感じでもなかったせいかな、トンガリとスネ夫があまり脳内で被らん

……しかしブタゴリラってひっでえあだ名だよなあ
イジメだぞほとんど
784イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 19:19:31 ID:tb51kmTj
あれは自称という設定だから問題ない
785イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 22:03:43 ID:zoGZw90t
唐沢なをきが、著作中で「ブタゴリラ呼ばわりされて怒らないあいつは、実はすっげぇ人格者なんじゃね?」とか言ってたなw
786イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 23:13:02 ID:Kaffvf9c
ミヨちゃんは「薫さん」って呼んでたな
静香ちゃんもジャイアンのこと「剛さん」って呼んでたけど
787イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 00:14:04 ID:XiibSCR4
剛さんって誰だよw
788イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 01:36:24 ID:LzlxB1TD
エチュード読んだんだけど、こう言っちゃなんだが大竹さんピアニィやってる時よりも活き活きしてるなw
789イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 02:06:58 ID:1pdNdWrA
ステラおねいさん的には
ピアニィ>ナヴァール なんだろうか
若干ショックだw

>>783
運動会でクラスメイト全員が「ブタゴリラ」コールをするシーンが
虐めにしか見えなくて、子供心に困った記憶があるなあ
790イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 03:00:22 ID:LF68/8st
>>788
GMが後輩だから好き勝手やってんじゃね?w
791イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 03:33:59 ID:1apR8WMd
>>790
同感。トライデントの明澄パートでも部長のロールプレイ輝いてたらしいしな。
部長の殺意以外のロールの引き出し方を一番熟知しているのかもしれん。
792イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 03:43:47 ID:3ft8MJ90
ごく自然に殺意様とキテレツ大百科の話題がクロスしてるこのスレすげえと思った
793イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 03:52:33 ID:fAXDfpVa
最近はリプレイでの百合が流行っているのか、
エチュードはPL×GMという新しい(?)展開だった
794イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 04:14:30 ID:SmA2IcTB
大規模戦闘ルールってどんな感じかと思ったらあの兵力でも瞬殺すぎて拍子抜け
もっとじわじわ戦力差を詰めてく感じの方が雰囲気出るんじゃないかなあ
795イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 04:17:38 ID:f7KC5pN6
シミュレーションならそれでもいいんだろうけど、
手軽に戦場ドラマをやりたい、てニーズには上手く応えられてんじゃないか?
物足りん気はするけどね。
796イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 04:20:58 ID:+eTGYkfe
「〜〜よくってよ」
多すぎてイラっと来た
決め台詞乱発されると萎えるんだよ!
797イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 04:22:54 ID:fAXDfpVa
口癖です
798イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 04:27:56 ID:+eTGYkfe
尚更ウザいわw
それでPTメンバーとは別クラスで、クラスメイトから「またかよ」ってハブられてたりしたなら
まだ胸キュンなんだけどな

クラスではいつもボッチで下ばっか見てるんだけど、PTメンバーが姿現すとパァっと笑顔見せて
強がりながら〜〜よくってよ!

あ〜〜〜苛めたい
799イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 04:48:38 ID:xVvVWvDT
変態がいる
800イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 09:35:13 ID:Kyp1eCgx
>>798
はがないの肉だろ、それw
801イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 11:09:43 ID:zp0KJ08E
>>789
カプ厨としては、ナヴァールに心を許し切っているからこそ、
陛下を思う存分溺愛することができるのだと解釈している。
802イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 13:36:12 ID:+ZrZ4Dxq
>>801
つまり、ステラの「ナヴァールを半殺し」というのは……(これ以上は地下で)
803イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 13:47:01 ID:f7KC5pN6
>>802
殺す=墓場行き→(人生の)墓場行き
つまりこういうことだなw
804イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 15:09:25 ID:beSvpJiH
ナヴァールとピアニィでステラを挟んでだな
805イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 19:20:39 ID:lfEd0DNG
オクラホマミキサー
806イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 22:35:22 ID:8Ee8lwN5
>>789
ブタゴリラはジャイアンなんぞよりよほど人格者だからなぁ。気の毒になるねw
807イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 02:17:59 ID:WteXuX9A
いまさらだが緑谷さんはBLの人だったのか……。
808イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 02:24:07 ID:IBcbP1l+
個人がどんな趣味持とうが、それをプレイやシナリオに持ち込まなければそれでいいよ。
809イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 02:39:36 ID:Zkoa+y+T
かわたな相手ならどんどんやって良いよ
810イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 02:39:44 ID:ozn9lb9q
ねっ、フレアさん
811イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 07:37:21 ID:Wmz6PslI
サガ無印
エルザの竜輝石、もう意味なくね?
ピアニィがエストネルに申請すりゃ統一帝の称号が転がり込んでくるよ。
812イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 10:12:22 ID:EWJVZPKf
過去の統一帝が
「一度奪われた領地を奪い返した」程度の功績でもなれてるんだから、
もうピア二ィは統一帝になるのに充分過ぎる実績をあげてるな。
これ以上が必要だってんなら、統一帝を目指すより自力で大陸統一目指した方が良いし。
813イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 10:28:52 ID:7hpUo7kv
そもそも陛下の目的は統一帝なんてチンケなものじゃないからなあ
814イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 11:52:51 ID:TnlOJg44
レイウォールを父親とステラに、
メルトランドをスリス達に、
アヴェルシアをウィルフレッド達に任せるとして
これからベルフト兄様と殺し愛したり
アンリを虫けらのように潰したり
その後はバルムンクやエストネル全滅させなきゃいかんから忙しそうだな
815イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 12:02:25 ID:IBcbP1l+
やがてその手は別の大陸へも伸ばされると
816イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 12:17:10 ID:7JVZlaPK
エリンディルを侵略者から護る、新しいキャンペーンシリーズの開幕だな
817イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 12:17:24 ID:VdpaUsl4
最終的には異世界にも進出して魔王とか冥魔王の肩書きが付いちゃうんですか
818イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 12:18:57 ID:OvCfss0q
>>814
今は内輪もめしかしてないゴルフォードや特に何もしてないカムロート、弱小の名前も乗らない小国家も全て落とさないといけないからな。
819イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 13:58:22 ID:QmGtbSQo
いっそピアニィの進撃を止めるキャンペーンシナリオ発売してもいいと思うw
820イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 14:09:55 ID:uS7W9Y0R
じっさいのデータはともかく、ピアニィ陛下の進撃がもたらす世間の評判は
リシャールよりはるかに上でベルフト兄さまとほぼ互角だよな。
「ピアニィがくるぞー」 「くわばらくわばら」
821イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 14:10:01 ID:srvUFzEC
そういえば今回の無印でエルザがピアニィの動向を妙に気にしてたけど
あれはウィルフレッドの存在が知れたらラドフォード家に危害が及ぶと
案じているんだろうか。

それとも、アクロスの収録は終わっていると仮定してだが
ピアニィにまつわるなんらかの設定が明かされたんだろか。
きくたけはアクロスに合わせてあんな描写したんだろうし。
822イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 14:15:54 ID:7hpUo7kv
グラスウェルズからスタートして様々な任務をこなしながら国家元首の暗殺をたくらんだ黒幕を始末しに行くシナリオか
823イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 14:24:41 ID:uS7W9Y0R
あのお方を倒したあとの真のラスボスがエストネルってのはありえるな。
アクロスPTとのPVPにもっていくために。
824イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 16:41:32 ID:yBuAeonO
ある程度、征服が進んだら
陛下の平穏のためにも闘技場作って
御前試合を行うようにしないとな
825イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 16:54:51 ID:q0/104a4
ダンジョンも作らないとな
アルディオン大陸は大迷宮時代に突入する・・・
826イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 17:20:40 ID:QfDgkfnQ
ワードナになる姿しか思い浮かばない
827イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 17:28:42 ID:ozn9lb9q
寧ろ空導王化
そして生き残りと戦う
828イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 20:54:48 ID:bxb639Nn
ラスボスピアニィが現実味を帯びてきたな
829イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 22:38:21 ID:ZP/zQNyF
地下迷宮は作るだろうな。血筋的に。
830イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 22:44:02 ID:pbYYTvfl
よく解らんがラスボスと言うからには

前衛:ベルフト、リシャール、アル
中衛:ベネット、ステラ
後衛:ピアニィ、ナヴァール

こんな感じか
831イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 23:26:09 ID:APEGGUNJ
ナヴァールはレベル60モードですね
832イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 23:51:17 ID:nyhafvjT
中衛か後衛に「ヤンヤン(成体)」を加えるんだ。

しかしピアニィも大変だなぁ。
まずバルムンク潰してエストネル従えてアルディオン統一してエリンディルに攻め入って……
それから魔界激闘編・神界決戦編を経て天地魔界を支配し終えないとラスボス気取るヒマも無いだろ。

まあ、そこまで終わったらダンジョン作って戦う価値のある敵を育成しだすかもわからんね
833イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 03:02:32 ID:FizdUkhz
真面目に考えるとアルディオンで重要リソースを全部リプレイで消費する勢いなのは
元々そういうことをするリプレイ企画のために作った舞台だからであって
エリンディルまで出張してくることはないだろうな
エリンディルまであの勢いで情報書き変わったら一般のプレイヤーがついてこれん

それよりも現状ピアニィたちの快進撃がまるで止まる気がしないが
ヒューバートやバルムンクがここからどうやって対抗してくるのか興味がある
834イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 03:38:42 ID:DWdH3yoV
正直5巻は再行動取ってなかったらかなり危なかったような・・・
835イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 04:45:21 ID:RMeocGCT
あの勢いで世界情勢が固まってしまったから
あと1、2冊で完結するのかと思ったが、まだ1/3くらいなんだっけ?
世代スキップでも来るのかね。
836イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 06:20:52 ID:2jCBD14Z
>>832
エピックルールが必要になるなw
837イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 12:50:00 ID:pPfEb4Xc
>>830
ベルフト兄さんが何の違和感もなく収まっているw
838イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 14:34:36 ID:p6d/zKJ/
次回はピアニィ対ベルフトの戦闘大好き兄妹対決かな
ベルフトとはゼパ様とリアルで認め合って欲しいところだが
839イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 18:08:22 ID:IJRG9jQY
ベルフトは初期の頃はどうしようもない戦闘狂だったはずなんだが
最近は妙に丸いイメージが付与されちゃって
今後どう動いてくるのかわからん
840イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 18:15:49 ID:ZGXG+TqY
>>833
エリンディル侵攻を真面目に考える奴が居る事に驚きw
841イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 18:25:30 ID:0kYzkmaO
不安な気持ちはある
ピアニィはプレイヤーともども未だかつてないほど持ち上げられてるからな
このままの勢いでエリンディルまで影響を与えるんじゃないかってのは思うわ
まぁ面白くなるならなんでもいいんだけどね
842イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 18:32:57 ID:Q2TRK/UX
プレッシャーも大きいだろうね
突然演説とか振られるし
843イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 18:49:52 ID:J5F5tju/
>>840
統一は侵略にあらずだ。
844イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 19:00:44 ID:81BV+rbS
まあ某エフィ嬢のようにならんことを祈ろう。
845イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 19:44:31 ID:vKGj4wIs
>>844のせいでライオン仮面なピアニィ女王陛下を想像してしまった
846イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 19:48:14 ID:VoGQJ/EP
>>844
アレはストーカー過ぎてヤバかった
ユエルにまで出てきてたし、コクーンの柘植キャラらしいタリアマンセーとかものすげぇよ、マジで
そしてドラゴンマークリプレイ収録時期が結婚時期だったら大笑いだな
847イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 19:49:40 ID:roew77Qk
そういや、小説版ダブルクロスの2巻の発売日決まったみたいね
848イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 21:53:13 ID:lv2MFJjn
打ち切られてなかったのか、あれ
849イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 22:18:35 ID:t5D8xcx+
>>835
無印はやる度にどんどん世界を動かしていくからな……
きくたけは正直、もうちょっとミッションクリア時の報酬を少なくしても良いと思うんだ。
ブレイクだとシナリオを完遂しても「最悪の展開だけは回避できる」程度のご褒美しか貰えてないのに、無印はガンガン国を切り取ってくw
850イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 22:18:43 ID:2Xe75bk0
そんなもん書く暇あるならリプレイ書いてくれ

リプレイは暇だから書くのではありませんという突っ込みはカンベンな
851イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 22:26:15 ID:Ro/8YJ9O
このスレ的にはそれであってるんだろうけど、楽しみにしてる俺みたいなのもいるんだからわざわざそういうこと言うなよぅ……
852イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 22:44:40 ID:2Xe75bk0
全部読んでてサガのほうは巻を重ねるごとに良くなったとは思うよ
ただ、書いた時期は知らないけど、サガの2〜3巻より後退しているような気がするだわ
853イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 23:52:29 ID:j7t4joY0
打ち切る必要は無いが、小説の話はFEAR小説スレで……

と思ったら無くなってた。
あれ、そういえば最後に見たのいつだったかなぁ?
854イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 00:41:02 ID:I43MkzDi
こないだ鯖が砕けた時に散ったんじゃね
855イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 01:51:37 ID:WaVi0xEY
新スレ移行時にレスがつかなくて即死してた気がする
856イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 08:06:25 ID:QTRL9mdR
>>849
ミッションの結果次第で左右される面があるとは言え、
ピアニィが統一帝にというアウトラインは最初から決まっているだろうからなあ。

ブレイク並に報酬を地味にしていると、リプレイ10冊進んでも
ピアニィの年齢が三十路を突破しても小国のままという事になりそうだし。
857イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 12:52:26 ID:isN/QHJ9
統一帝ピアニィさんじゅうななさい…

そういえば戦闘民族は若い時期が長いんだよな
うむ、問題なさそうだ
858イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 13:34:56 ID:oITqckRv
ピアニィは生まれたときからあの髪型だったのか。
859イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 13:47:21 ID:EaB5MAQP
アヴェルシア王家の人間は髪型が不気味に変化したりしない
860イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 16:58:18 ID:aI4fqcJM
それだとピア二ィはどこぞの下級アヴェルシア人に負け続けたり、いつのまにか子供とかこさえたりする事になるな。
861イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 19:00:29 ID:SZBiIfs1
もうちょっとだけ続くんじゃ
862イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 02:37:52 ID:XKLQ/SzG
虹の彼方から 誰かいないか〜 大型本は不憫だ
出る順番が間違ってるような……
トライデントの前に読んで置くとまた違った感覚で
863イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 07:45:39 ID:HYGTKpwN
エリザ・ベスが記憶よりも比較的まともだったことが衝撃。
いや、自分から率先して摺り合わせしなきゃならんシナリオクラフトとコスモマケドニアじゃ色々違うんだろうけど。爆発力とか。
864イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 08:48:51 ID:ec/VDHA3
誰かいないか〜
と言われても、もうとっくに読んだ奴の採録だからなぁ
買うには買ったが、語ることはない
865イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 08:53:45 ID:B88Si+YZ
イラストが妙に多かったように思う
866イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 09:55:32 ID:gsY1awAs
イラストといえばエチュードの連載時にあったユーキリスの上に乗るユファとルーチェが収録されてなかったのは残念
867イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 15:13:24 ID:yLZCVLB4
>>866
あのイラストよかったよなぁ
868イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 18:43:29 ID:VxDGQfGx
エリザ・ベスよりもあのリプレイはヴァルキリーが酷かった記憶が
えんどーちんだっけ、小太刀のミハイルに絡んで妄言を吐きまくってたのは
869イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 19:40:16 ID:zsCFZ/TK
お婆ちゃん(老婆ver)が表紙にいないのだけは許さないよ

それはさておき、『虹かな』絶賛放置で『人魔邂逅』の方を読んでるワケだが
値が張っただけの価値はあったなぁ、コレ。 面白いわ参考になるわ……
何故BBスレ意外ではスルーされるのか。 やっぱ値段か? 2200円(税別)が悪いのかー!?
870イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 20:03:39 ID:NKfol4zI
>>869
値段が高い
システムがマイナー
扱ってる書店が少ない

とかじゃないのかな
面白くて参考になるのは同意。意味深な伏線張ってるけど続編出ると良いな
871イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 20:27:46 ID:ELqr2wQS
>ビーストバインド
とりあえずPC@を性的にも肉体的にもとにかく喰おうとする
貧乳褐色ヴァンパイア少女PCAとかあまりにも俺得です。
「倒す」じゃなくて「殺す」がデフォの殺伐とした世界観もよい。
872イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 23:53:27 ID:7YPHqvHQ
>>871
こんなところに俺がいる。

えんどーちんの女性キャラには毎度毎度萌えさせられてしまって、悔しい。
873イラストに騙された名無しさん:2010/11/30(火) 04:21:56 ID:JMx7+eV6
虹かなは胸の谷間をかけぬけてお気に入りの場所へと行く
時空盗賊のイラストカットは許せない
874イラストに騙された名無しさん:2010/11/30(火) 11:41:17 ID:cV+3UZS0
近所の書店で攻略本サイズのリプレイ買い支えてたのに入荷しなくなったでござる…どうせ書店注文するんだから入荷してくれないかなぁ
875イラストに騙された名無しさん:2010/11/30(火) 21:19:17 ID:4+xONejB
書店そのものが消滅しないだけマシじゃあるまイカ
車で気軽に行ける範囲じゃ一番の品揃えだったのに……

跡地に出来たのがカラオケだってのがまた許せんが、それはそれとしてエチュードでも読むかー
876イラストに騙された名無しさん:2010/12/04(土) 14:58:34 ID:EhxaID58
サガ無印の登場人物口絵のピアニィが身長縮んで幼くなってる気がする

あと無印はブレイクぐらい殺伐としててもいい気がするけど、
差別化的な意味を考えるとこのままでいいのかもな

コンチェルトは転入生の彼に両手を合わせざるを得なかった
877イラストに騙された名無しさん:2010/12/04(土) 17:56:58 ID:N5hzRRwv
サガ5巻が楽天に売ってない
878イラストに騙された名無しさん:2010/12/04(土) 21:32:27 ID:96YtpkEe
>>876
無印がピアニィの英雄譚でブレイクが世界の裏側を書くってスタンスなのもあるけど
それ以上に社長ときくたけの性格の違いなんだろうなぁ
879イラストに騙された名無しさん:2010/12/04(土) 21:34:51 ID:Z6tB3RIb
>ピアニィ
コンチェルトの絵柄が手癖になってるんだろうなぁ
他の連中はそのままだから、折込のイラストでも何となく浮いてる気が……
880イラストに騙された名無しさん:2010/12/04(土) 21:59:07 ID:tXc+GNJ1
こう考えるんだ
エリザベート・バートリのようにピアニィ陛下は戦争をするごとに若返おや冷気が
881イラストに騙された名無しさん:2010/12/04(土) 22:06:26 ID:Lz3ahw6H
戦闘がある限りほぼ不老不死か・・・流石は戦乱のプリンセス
882イラストに騙された名無しさん:2010/12/04(土) 22:36:18 ID:JOlVW/zY
>>880-881
戦うことは生きることですね分かります
マイリー的に
883イラストに騙された名無しさん:2010/12/04(土) 22:39:39 ID:2pET0OQT
>>881
「パタリロ!」で、主人公が自国の富に執着してる限り死なない体になったエピソードを思い出したww
884イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 16:30:42 ID:XJR14B48
国民全員がディスコードを修得していて王は戦乱の世である限り不老不死

どう考えてもラスボスだ・・・
885イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 16:39:28 ID:C/1ihjwp
DISCODEというとナーシアの中の人を連想してしまう
886イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 22:18:44 ID:f/4sTbnS
じゃあメルトランド女王に即位したナーシアと組んで
最強の女王コンビとして(ry
・・・アルが色々大変そうだw
887イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 23:02:22 ID:8iGKRfha
メルトランドの屈強な戦士たちをフェリタニア国民がディスコードで後押しするのか
888イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 00:56:03 ID:zApeymWn
>>886
今週のスパロボ観たばかりなせいか、コンボスキルで連携するピアニィとナーシアが見えた気がしたw
889イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 01:00:10 ID:QMstuHbj
890イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 07:23:30 ID:l2Idcksi
陛下の衣は返り血の覚悟か……
891イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 09:28:14 ID:MSa05HEG
陛下はアルディオン大陸の鬼武蔵なのかw
892イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 13:46:55 ID:bhQMn1At
>>887
なんという最強連合・・・
893イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 22:47:20 ID:LaK5reuG
エチュードはGMに萌えればええのん?
894イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 23:20:31 ID:sMKIHvwy
>>891
http://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-entry-3131.html

信忠役はステラで良いの?
895イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 23:24:15 ID:l2Idcksi
エチュードはおおむね全員萌え
896イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 21:18:07 ID:jgrK24pm
ユファなんだけど、セージのスキル持ってメイジセージなのにアコライトになっているのはなんで?
それに1レベルにしてはスキルが一つ多いような?
何か見落としてるんだろうか自分
897イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 21:25:00 ID:L0SPKlMX
出生の謎ってライフパスでメインクラス以外のスキルを一個とれる
この場合ウィークポイントとったわけで、もともとメイジ/アコ
データッキーな方々はこのへんでスキル増やすのは常識らしい
898イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 22:13:44 ID:jgrK24pm
アリガトン
899イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 06:10:50 ID:iaxH3fI9
いまさらだけど蛮族英雄読んだ。
全体的によかった、キャラ立ちもかけあいもSW1巻にしてはこなれてる。

クリフのポジション選択やムードメーカーなプレイが特にうまいなあと思った。
登場一話目でキャラ立ちとかけあいが完璧だったムーテスみたいで。
必要以上に暗くならないし、アンセルムと他キャラの絡みのつなぎとしても一役買ってる。
あとは姫騎士関連のうざさがもう少しバランスよく馴染んでくれたらいいなw

イラストについては>>396と同じ感想。
絵がギャグに振り切れてないのもあるけれど
もっと美味しい場面いっぱいあっただろうと思う。
そういえば戦闘シーンのイラストもなかったな。
900イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 13:21:55 ID:Zf7kABzX
最近でかくて2000円前後のリプレイ増えたなぁ
901イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 14:21:54 ID:3669SJSR
あまり売れないリプを大型化して単価あげてるんだろ
出版してくれるだけでもありがたいと思うべき
902イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 15:40:19 ID:5Nm8fWMF
文庫では採算の取れないリプレイ用だから仕方ない


アリアンロッドサガとかSW2.0のメインリプレイとかが
なったら文句言いたくなるがw
903イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 20:05:38 ID:3nhzh3oQ
文庫なら買ったのに・・・
904イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 20:48:20 ID:mNVZ7SvF
「ほら、やっぱり買ってもらえない。 こんなの文庫じゃ出せないよ」
かくて悪循環は続く……

いや、買いたい人は買える状況になっただけ好転してるんだけどさ
905イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 21:00:40 ID:Q/sliQ1+
つーかそれなりに出てきてるってことはこれまでのヤツも採算が取れる程度には売れてたんじゃね。
エンギアなんかは再販されたっぽいし。
906イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 22:01:08 ID:3nhzh3oQ
ラジオで宣伝してて興味は出たし、好きな作家も参加してたりもするが
知らない作品を2000円出して「試しに買ってみるか」ってのは辛いよ
文庫なら試しに買ってみて合わなくても諦めが付くのに
907イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 22:13:11 ID:opcxqJIS
昔NOVAやブレカナやアルシャードのリプレイが、ゲームフィールドのサプリのおまけ扱いでしか単行本で読めなかった頃を考えると、
別になんとも・・・

S=Fでさえ2000円近くしたんだぜ。
908イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 22:32:23 ID:4bWdAhe8
攻略本と思えば普通の値段設定だけど、新規には厳しいよなあ
A5サイズで自分には合わなかった奴あったし
909イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 22:45:00 ID:Z+Mk5us3
るるいえあんてぃーくとはいすくーるは
あの絵だし文庫でも勝負できると思うんだけどなー
中身も地味だけど悪くないし
地味だけど
910イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 22:47:01 ID:hq6uMNyT
卓ゲだと、「文庫じゃないだけで無価値(意訳)」みたいな意見が多い

まぁ、読み専はARA、DX3、NW2、ALGあたりを黙って読んでりゃいいが、
なぜか読み専ほど卓ゲにいたがるんだよな
911イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 23:21:34 ID:tTWepzA5
とはいえ財布にやさしい文庫が出なくなると、客層が俺みたいなオッサンばかりになってしまう
912イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 00:24:44 ID:Bz2YbmOO
結局は興味はわいたけど文庫の三倍以上もするから買わないってことだろ?3nhzh3oQ
が言いたいのは

所詮その程度の興味でしかないなら買うのやめときなよ
どれだけ面白いものだろうと手を出さなきゃはじまらないのは当たり前。
こんなところでgdgd言ってても文庫以外の発刊になるわけじゃないよ?
つーか、こんなところで意味無いことしてるよりも自分に変革与えた方がずっと簡単に楽しくリプレイ読めるよ?

>>910
まぁルルブ買うような人間は『基本的に』本の内容に価値があると思ったなら値段は問わないだろ。当然攻略本サイズリプくらいの値段で収まるなら、の話だが
913イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 02:42:07 ID:MONxh7ks
文庫でも他のと比べて結構高いなーと思う
まぁ、ユーザーが少ないからしゃーないんだろうなぁ
914イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 10:28:34 ID:cLU8+e/n
こんなとこで煽ってハードル上げてもそれこそ誰の得にもならんだろ
915イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 13:15:30 ID:JHVCvA0C
まあ、最終的な打開策はリプレイの購入者が増えることだろうからねぇ
自分たちでできることは、まわりにリプレイを勧めてファンを一人でも増やしていくことかしらね
916イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 18:36:04 ID:RDUZfwVL
そういやいつもはTRPGリプレイ扱ってない地元の書店で蒼穹のエンゲージ売ってたから思わず購入したな
感想としてはかわたなさんとGMファンブル振りすぎ、そんでもって大竹さん大事な場面の出目良過ぎで美味しすぎでしょう
917イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 21:49:35 ID:kyY1UmGr
912がこのスレの殿堂入りかな
すげえ笑った
918イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 22:49:50 ID:GPBqGdfF
「2chで長文語るのはただの笑い者www」のすごくわかりやすい見本だよなぁ
919イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 23:22:40 ID:PMuHTvd/
何が面白いのかさっぱりわからん。せいぜい自分に変革ってくさいセリフ言い過ぎだろ
くらいしか笑いどこないが何にそんなに爆笑したの?参考までに聞きたい。
920イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 23:42:09 ID:YVRvD738
>>919
丸一日経ってからの書き込みだし>>917=918だな、俺のエスパーによると
ひょっとすると=3nhzh3oQかもしれんが

つーかこのスレに殿堂とかあったのか。12くらいからいるけど初めて知った
921イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 00:09:21 ID:IeBMNviq
917を書いた俺ですら、917=918と思われそうだと思ったくらいだ
しかもギリギリ日曜になっちゃってるから更にID変えてると思われそう
長文でもマトモなこと書いてる人はいると思うけどな

>919
「高いなぁ」みたいなただの愚痴に対して「自分に変革を与えよ」とか
大仰なことを言い出すのが意味不明で笑えたんだよ
キミとは笑いのツボが違ったんだろうね
922イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 00:13:30 ID:Z4hXv/9P
大阪のおばちゃんの定番ギャグ、コロッケ1っこ800万円、みたいなもんだねw
923イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 00:48:02 ID:jisvvFja
うん?
俺的には高い高い(だから面白いかどうか確かめるために投資しない)って愚痴ってる人間に対して
考え方が値段基準にしてるうちはそりゃ買えないだろ、考え方変えればもっとたくさんリプレイ読めるのにって返しにしか見えないんだが……

大仰で意味不明に感じる人もいるんだなぁ。確かに言い回しはちょっとアレだけどね>>912もw
924イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 00:59:59 ID:0+8HVcQU
>>921
変革云々が大仰でくさいセリフなのは同意だから別にツボはそんなに違わないと思うよ。
むしろそのピンポイントしか笑えないのに918みたいな長文批判に流れるのが意味不明。
925イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 02:55:53 ID:mSqvlua3
わかったからまとめて他所でやれカスども
926イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 04:03:36 ID:eRiwIQy/
高いから買わないって判断が何で愚痴なのか分からん
927イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 11:38:40 ID:hsPU0/jP
六門スカーレットは文庫派の俺が軽い気持ちで2冊買って
その後イエサブに大人買いしに走った


小金ができたらシノビガミにも挑みたい
928イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 13:35:01 ID:2S3jxchP
シノビガミといえば戦の2巻がなかなか出ないな
1巻の売り上げがわるかったのかしら
929イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 14:09:43 ID:boxqaHmw
来月あたりじゃなかったか
930イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 17:16:08 ID:1vQf+PuB
たしか来月出る
元々2巻目が出る話があったみたいだよ
931イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 17:39:54 ID:i2nxJsiL
新シリーズって謳ってたし、2巻以降前提でなけりゃ「1」なんてつけないだろw
932イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 17:43:29 ID:mpYRKZb0
ただ戦は2巻で〆らしい?
まあ文庫初だし、乱って新シリーズが始まるみたいなんでこれからに期待もできそうだが
933イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 00:01:34 ID:27JpHYO+
シノビガミの【秘密】システムって実にリプレイ向きだと思うんだが、

他のリプレイでも似たようなギミックを仕込むべきだと思う。
934イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 00:11:08 ID:RxuidpAt
あれはゲーム自体の敷居をやや上げてるのも事実だから、そうホイホイ実装するのもなあ。
かといってローカルなギミックとして付け足すと丸パクリっぽすぎると思うし。
935イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 00:56:13 ID:rOQVIM3a
パーティ組んでダンジョン潜るゲームでやってもかえって邪魔になりそうだしなあ
936イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 02:12:25 ID:mdYlQGnQ
「リプレイ」に向いてるんじゃないか?、っていうだけで

毎回、システムに組み込んで遊べと言ってるわけじゃないよ
937イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 09:38:37 ID:bPM2V01c
正直どういう意味で「向いてる」のか良くわからん。
毎回幻蔵先生を生み出せというのか。
938イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 09:47:39 ID:AbkmkY4p
でかくて高いリプレイがまずダメなのは読みにくいからだろ…
939イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 09:52:07 ID:bZzV1UGA
「伏線」が読み手にとって分かりやすいってことかね?<秘密
940イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 09:52:34 ID:5pmZABKk
>>933ではないが『秘密』というシステムがプレイヤーに対する秘密と読者に対してのサプライズに繋がるからだと思う。
わかりやすい例だと2巻のオチ。
秘密を最後まで守りぬいたがゆえの盛り上がり。
(いや、ホントは明かされた時点で書かなかっただけなんだけど)
941イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 09:55:09 ID:mK3smNXt
シノビガミは秘密がシステムの根幹をなしていて、それを中心にシナリオが回っていくからうまくいくわけで。

ホイホイほかのシステムのリプレイで導入してみても、中途半端なものになるのがオチだろう。
942イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 10:46:43 ID:rUF4BZfH
シノビガミは戦の1巻しか読んだことないけど、なんかプレイヤー間で秘密を守ることに緊張感を感じなかったな
すぐにばれてたし一人に知られたらあっという間に他のプレイヤーにも知られてたし
943イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 11:09:38 ID:YTPcSicn
いちおう、N◎VAのシナリオに秘密システムに近い「ダブルハンドアウト」を採用しているものがあるけど、リプレイにはなってないね。
944イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 11:29:30 ID:/g8AIwEm
絶対に秘密を守れ!ってゲームじゃないから、むしろ明かされてから
「さて、この秘密を知ったがどうするか」って考えるのが面白かったり
945イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 17:03:39 ID:uRAQwTAS
サガばっかり出してないでS=Fの続きも出してくださいよ、きくたけさん
946イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 17:14:19 ID:mK3smNXt
GFで連載してるじゃないか
947パペッチポー ◆P0trltPUEk :2010/12/13(月) 17:36:02 ID:T0sR6vg7
連載形式上、年1冊ペースなのは仕方ない
948イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 18:59:36 ID:SAtAZvcf
>>938
そうだと思う
価格が高いことそのものは別にどってことはないしなぁ
アナログゲーマーって今そんなに学生さんたち多くないし大人買いできるヤツ多いじゃん
949イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 21:46:00 ID:XJ/sadoo
何より置く場所に困る
950イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 22:02:55 ID:gymX86dG
別に1800円の文庫本でもいいじゃない
と思う、俺的に
951イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 00:19:12 ID:+dSc6VNz
それは分冊して欲しいw
952イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 07:37:20 ID:lGNMnAiG
たしかにサイズ的に通勤通学の合間に読むということも出来なさそうだし
ちょっとカバンやポケットに忍ばせて、空いた時間に読むみたいなことも難しいしなー

出来て新書サイズまでだなあ、その辺りは
953イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 15:29:23 ID:BvZWLjYB
別に値段4桁でいいから文庫か新書サイズで出して欲しいな
嵩張るから売っちゃったけど、たまに読み返したくなる罠
954イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 21:37:57 ID:LMt2PA2y
背表紙が正方形になるぞー? >値段四桁

嵩張るってレベルじゃねぇ! 読みづらいってレベルでもねぇ!
たぶんそういう事態に……
955イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 21:44:16 ID:XxtoXeAd
サイコロ本ってヤツですね
薄く作るなら辞書用の紙を使うという手も(実際、京極夏彦はそう提案されたらしい)
956イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 21:54:40 ID:Wuju9Ref
単純に文庫に落とすとページ数がありえない厚さになったり内容が削られたりするからなあ。
特に上下二段組みの新書リプレイとかだと顕著。
957イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 22:28:45 ID:E6cLfEPj
2冊に分けちゃいけないの?
958イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 22:48:11 ID:Wuju9Ref
合計金額同じだと利益減るだろ。
利益同じにすると値段が上がるし。
959イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 23:56:56 ID:xj3QU9jh
>>954
川上稔に鍛えられた俺ならば何の問題も……ごめんやっぱ勘弁
そういや紅巫女も当時のラノベにしちゃ厚かったなあ。 あれも上下巻にするとコスト問題で出せないからだったらしいが
960イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 00:12:57 ID:gwl3q5B0
1冊にしたらしたで「二度とこの値段はムリ」って釘刺されたとかいう話だよね
……今となっては「そんなに無茶か?」と首傾げる余裕もあるけど、それも凄い話なんだよなぁ

ただまあ、1,000ページ級文庫はホントに手首が死ぬんで高くなっても分冊希望かもw
961イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 04:15:51 ID:CbJKS2Zk
別に追加ルールとか入れなくても
リプレイ400ページで1200円とかでいいのに
962イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 02:22:48 ID:MpvPmcjd
合計金額が倍になってもいいから分冊化してできるだけ内容そのままできたら分岐あるイベントは分岐とかフラグ管理表込みで出してほしい

…けど、そんなんやったら売上ガクっと落ちるのもわかるからなんとも
963イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 18:18:15 ID:YOqQ5hXy
そこで電子書籍ですよ〜

と戯れ言をほざいてみる。
でもルルブはマジで電子書籍化してほしい。
S=F系持ち運び全部は死ぬ。
微妙にスレ違いスマソ
964イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 19:43:00 ID:TL2ODS9/
>>963
天がブログでレポしてたよ ルルブをPDF化 iPad で参照
参照性が良いかどうか わからんねー
965イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 20:07:07 ID:sWIuYg6J
卓ゲでデスマーチをフラゲした人がいたから
気をつけてなー
966イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 21:12:40 ID:QD0b31M8
ルールブックは電子化向いてそうね
967イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 22:39:43 ID:98U5fQAd
シャドウラン 4th Edition リプレイ ストリートの天使たち 改訂版 ってどう変わってるのかな?
そんな再販するほど古い本でもないと思うんだが。
968イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 22:53:34 ID:i2uOrcMJ
>966
電子化に伴いキャラシートの電子化やダメージの自動計算ソフト、ランダムダイスソフトがリンク状態で添付されるんだな
969イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 23:53:19 ID:1ZifJiKv
D&Dにそれっぽいツールあるんじゃなかったっけ
970イラストに騙された名無しさん:2010/12/17(金) 00:32:04 ID:hLoGjREp
>966
シャドウランのpdf版なら売ってるよ

英語版だけどな
971イラストに騙された名無しさん:2010/12/19(日) 00:19:21 ID:Jx3Z1QHv
もしかして、あのキネティックノベルとやらは電子書籍化が来た時のための準備か?

まさかな・・・いやしかし安田均ことSNEのボスはそこまで考えてたりしてるのか?
972イラストに騙された名無しさん:2010/12/19(日) 04:41:28 ID:BSGJesyI
>970
英語ならシャドウランに限らず(D&D以外の)大半にあるんじゃなかった?
973イラストに騙された名無しさん:2010/12/19(日) 18:58:00 ID:G9eX02OB
>>971
キネティックよく知らんのだけど、たのだんのサンプル見る限りいわゆる紙芝居ADVという感じで、
いわゆる電子書籍というのと違う感じがしたんだけど・・・。
974イラストに騙された名無しさん:2010/12/19(日) 21:08:34 ID:Iud4OPwr
つーかもうリプレイの話じゃねーしw
975イラストに騙された名無しさん:2010/12/19(日) 22:36:14 ID:mlfplUmK
卓ゲ板より

・アルシャード、悠久の地平と腐食都市を併せたリプレイ集が社長の仕事次第で発売予定
・アリアンロッド、2月に東方リプレイ「ブレイド」シリーズと東方ガイドブック予定
 こじまめがPC1のサムライ姫(渾名が隠密姫)でゆーらが新地域クラスで巫女系の「カンナギ」のヴァーナアコライト
 そしてきくたけとかわたなのユーノスが出る
 サガはアクロス完結でエルザが無印6巻とブレイク4巻にPCで参加
 アルに女の子についてガチ説教かましたらしいw


[170]NPCさん 2010/12/19(日) 20:38:19 ID:???

年忘れコンで聞いた内容
3月に無印とブレイク同時発売
どちらにもエルザがPCとして登場
帰ってきた快男児が出る
リプレイ1話+ステージ紹介
976イラストに騙された名無しさん:2010/12/19(日) 23:33:41 ID:1AjWS1vU
東方はゆーらかわたなきくたけさんか
3人がかりであのこじまめさんを上手く盛り立てられるか…わくどき
英魔さまがなんかなげいてたらしいからなあw
どんなへっぽこすっとこどっこいの清純派三下美少女キャラなのか楽しみだ

快男児といえば稲葉リプの次回作マダー? 
ブレカナでもNOVAでもいいから高くても買うから出して欲しいぜ
977イラストに騙された名無しさん:2010/12/20(月) 01:45:07 ID:uYG0GWDk
ケモミミ巫女とかゆーらあざといあざとい
978イラストに騙された名無しさん:2010/12/20(月) 03:41:08 ID:9REwtorE
しかし、ボクっ娘ではないらしい
979イラストに騙された名無しさん:2010/12/20(月) 03:50:42 ID:0DYE1b/2
シグのせいでまた男じゃねーのと思ってしまう
980イラストに騙された名無しさん:2010/12/20(月) 10:20:28 ID:VYMfGsGa
壮年のヴァーナアコライトだったらまじ歓喜
981イラストに騙された名無しさん:2010/12/20(月) 12:19:11 ID:eGrJxacG
>>979
イラストは可愛い女の子に見えた
男の娘かもしれんが
982イラストに騙された名無しさん:2010/12/20(月) 18:10:30 ID:1JrI+x0e
>>980
残念だがゆーらさんは男性キャラ使わない人なんだ…・
983イラストに騙された名無しさん:2010/12/20(月) 20:19:35 ID:VYMfGsGa
>>982
あれそうだったけか……自給自足してくるよ
でもその前にスレ立てか
984イラストに騙された名無しさん:2010/12/20(月) 20:47:41 ID:ZoIWOhdO
イラストを見返し、マルセルの前髪(もみあげ?)のクルンクルンに今初めて気が付いた。
毎日、ヘアアイロン当てないとああはならんぞw
あと1,2巻より痩せた気がする…苦労が忍ばれる。
985983:2010/12/20(月) 21:18:19 ID:JghWyTTJ
ID違うけど983です。スレ立てました

TRPGリプレイ総合スッドレ二十八本目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1292847421/
986イラストに騙された名無しさん:2010/12/20(月) 21:40:24 ID:9wMu1Nu1
>>982
GF別冊のまかでみリプで少年キャラやっとるで

>>983
乙!
987イラストに騙された名無しさん:2010/12/20(月) 22:18:55 ID:oqYGcm/p
>>982
壮年という言葉には性別は含まれないよ
988イラストに騙された名無しさん:2010/12/21(火) 00:57:57 ID:x9ZbNCAM
>985乙

デスマーチ3、ギィのドヤ顔がなんか一番ツボに来たw
989イラストに騙された名無しさん:2010/12/21(火) 01:20:50 ID:EGHQ0Bjz
>>985
あんな所に竜輝石なんて誰が予想するかあっ!w
斜め上にも程があるわ!w
990イラストに騙された名無しさん:2010/12/21(火) 01:52:38 ID:x9ZbNCAM
アレどうすんだろうなw
991イラストに騙された名無しさん:2010/12/21(火) 04:00:30 ID:OMc/NZa7
とりあえず埋めようか
ジョージはイケメン
992イラストに騙された名無しさん:2010/12/21(火) 14:06:24 ID:PoemMkHp
>>981
そういえば名前とかは公開されてなかったの?
あときくたけのPCについてとかさ
993イラストに騙された名無しさん:2010/12/21(火) 14:36:55 ID:k2yppPrR
埋め埋め

しゃちょーはたまに不良少年系やりたがるけど正直あんまり似合ってない気がする
994イラストに騙された名無しさん:2010/12/21(火) 15:37:16 ID:zPJ0mBim
メンバーが4人中3人がいつものメンバーでもう一人がマイナーな声優(又はイラストレイター)
もうほんと飽きたからメンバー変えてくれよ。特に社長ときくたけ。
995イラストに騙された名無しさん:2010/12/21(火) 16:01:27 ID:R/tABnVj
しゃちょーときくたけは確かに参加してないリプレイのが少ないレベルだなー
稲葉さんとかハッタリとかアリアンロッドにこねえかな
996イラストに騙された名無しさん:2010/12/21(火) 16:11:18 ID:qK5jT/zS
企画規模でっかいから、社長ときくたけが呼ばれやすいんだろうってことはわかるんだけどもね
997イラストに騙された名無しさん:2010/12/21(火) 16:19:57 ID:VPF+yJ/2
>>994
プレイヤーが同じだと飽きるってのはどうやって飽きるんだ?
同じキャラが使い回されているというならわからんでもないが
998イラストに騙された名無しさん:2010/12/21(火) 16:21:56 ID:03s3iykZ
実益の面も考えると
他のリプレイとのすり合わせをどうするかを即座に相談できるからな
逆に社長もきくたけも参加してないと思い切ったことがやりにくいんじゃなかろうか
読者側から見てマンネリ気味なのは否めないのだが
999イラストに騙された名無しさん:2010/12/21(火) 16:23:20 ID:ZT8pZ9OO
しかしプレイヤー当てクイズをやるとろくに当たらないという事実
1000イラストに騙された名無しさん:2010/12/21(火) 16:24:02 ID:V6FsNLUe
飽きた飽きたと言う人はよく言い飽きないもんだと感心する
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━