ライトノベルのパクリ疑惑について【12】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:13:43 ID:U48wi4vS
テンプレって言うのは理由があるから、みんなで決めたルールだろ?
そのルールにそぐわないものを扱いたいからテンプレを変えるってなったら、
テンプレの意味がない

おかま騒動の時にたくさんの人間で決めたことを、
数人の意見で勝手に変えるのはどうかと思う
というか、変えることを前提にするなよ

実際、どれだけの騒ぎになるのかわからないのだから
今の段階ですぐに決める必要はない
しばらくは様子見

953イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:14:06 ID:Hp86Km1R
>>950
チェックどもっす。再プレイよろしくお願いします。
954イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:15:01 ID:Hp86Km1R
955イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:17:08 ID:MNgZLIyl
>>952
なら、次スレではそれについて話すの?
話したら駄目とかは無しだぞ?
一応現状のテンプレに弊害があるから提案したんだけど。
956イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:20:13 ID:2CgytnEO
>それはおかま騒ぎのときにうやむやで付け加えられただけで、
>本来はそんな文面なかったし、テンプレ変更に提案&議論があった覚えもない
>金科玉条のごとく「考えなしに作られた物じゃない」なんて言うものじゃないよw
という文もこのスレになって突然現れたな。
957イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:21:33 ID:Hp86Km1R
>>956
前から言われてるし、過去ログ見てきたらわかることだろ。
958イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:27:47 ID:lGbAL02e
ID:5UchEy1Qで、Activisionへのメール凸した者です。
どう受け取るのかと思ってましたら……すぐに返信メール来てました。

あとで証拠のスクショもageますが、今は文面だけ転載しておきます。

1通目:
Response (Flaviano Arroyo) 10/01/2010 05:23 AM

Hello,
Thank you for bringing this to our attention.

-------------<簡易訳>-------------
こんにちは、
情報を私たちにお知らせいただき、ありがとうございます。

2通目:
Response (Nick Bee) 10/01/2010 07:12 PM
Unfortunately I do not know if the legal department will take any action,
but we have forwarded your comments to the appropriate department.

-------------<簡易訳>-------------
法務部門がどのような行動に出るかは私には判断できませんが、
私たちはあなたのコメントについて適切な部門へ連絡いたしました。
959イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:30:57 ID:k7mqc3lu
>>958
GJ
960イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:34:30 ID:lc/hQvMl
>>958
乙。

適切な対応内容に逆に凄みを覚えるな
961イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:35:39 ID:f913BweV
日本の零細レーベルの文庫本に措置入るかねぇw
962イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:37:14 ID:Hr8iI+NJ
>>841
同人や素人の習作なら余裕でありだよな
963イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:38:40 ID:ba7066LV
個人だろうがなんだろうが訴えて金をせしめる専門の弁護士が多数いるくらいだから、
普通に金要求してくるんじゃね? 傾くくらいは最低。
964イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:39:06 ID:Hp86Km1R
>>958
送ったメールのスクショも上げてくれると嬉しいな
965イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:39:35 ID:MNgZLIyl
まだ新設したばかりのMW文庫消えるんじゃないか?
966イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:39:51 ID:qAsI+Knc
>>958

まあテンプレ回答って感じもせんでもないが…
でも行動することが大事だもんな
せめて黙殺できないくらいの問題にはしたい
967イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:39:55 ID:U48wi4vS
>>955
テンプレを議題にすることも、96時間について語ることもいいんじゃね?
ただテンプレを改悪して、なんでもかんでもパクリ作品に該当させるのはやめてくれ、
と言っている

許可のない〜なんて、じゃあガンダムの台詞パロを入れるときは
出版社はサンライズと富野に許可をとらなきゃいけないのかってことになる
現実問題として不可能だろ?
つまりこのスレでは一切のパロディを認めないってことだ
メチャクチャなルールにすればこのスレの審議の価値を薄めるし、
なんでもかんでも喧嘩を売るようになったら業界が萎縮する

変えるにしても>>945が限界だよ
968イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:45:00 ID:MNgZLIyl
>>967
パロディならパロディと、ちゃんとそれを見解をするためにここがあるんじゃないの?
今さら少しガンダムキャラのセリフ言われた位で大騒ぎする様な奴はいないだろ?
行き過ぎたパロ(例:96時間)は盗作になるけど、それすらもパロディの範疇に含めてしまうの?
ここが不必要に叩く場所じゃない事前提で提案しているんだが、少し穿った見方してないか?
むしろ、正当なパロ作品を守る事にも繋がる提案なんだが。
969イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:46:53 ID:68ejPOyf
パロディが問題になるかどうかの線引きは意外とむずかしい
だいたいわかるだろっていうか暗黙の了解というかファジーで常識的な判断に委ねられてきたんだよな
わかってない奴が一線踏み越えちゃうようになるとどうしたものやら
970イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:49:10 ID:NqIS/V5a
「他作品の二次創作物」だと同人も入っちゃうんだよね・・・

雨杜なんとかさんのが問題だったらそれはそれで別に条文加えればいいと思う
971イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:50:42 ID:CoXMUMH1
今回の作者はこれが問題にならないパロディだと思ってたんだろうしな・・・

しかし淡々とした>>958なんだかこええ
972イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:51:31 ID:k7mqc3lu
問題にならないパロディだと思ってた なんて通用するかよw
973イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:54:41 ID:Hp86Km1R
>>970
時系列の立証が難しいから、実際には不可能に近い気はするけど、
誰かのオリジナル同人をパクって小説を書いた場合は、やっぱパクリなんじゃないのかな。
974イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:54:47 ID:CoXMUMH1
>>972
別にそれが言い訳になるなんて言ってないよw
どう考えてもこの作者はアホ
ただ、アホにでもわかるようなはっきりした線引きは結構難しい、って話
975イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:58:11 ID:xrGEnzl0
「マカロフが完璧なものか」

■ソープの叫び

【96】
P.275より
通信の途絶えた仲間や部下に向かって叫ぶソープ。
「ギャズっ? ギャズ! 応答しろアルファ! アレン! サンダーソン! ダン! ゲイリー!」
それをプライス大尉が「落ち着くんだ」となだめる。
※ゲイリー、サンダーソンはいずれも先述した(>>820)ローチの名前。
ローチの本名及び通称はゲイリー・“ローチ”・サンダーソン。
なぜか三分身している。

【参考元?】
CoD:MW2のAct3、ミッション『The Enemy of My Enemy』の冒頭、
ソープは通信が途絶えたローチ、ゴーストに向かって叫ぶ。
「ローチ! ゴースト! どうした、応答しろ! ゴースト!」
「連中は死んだよ」
ソープをなだめる役はこっちもプライス大尉。

976イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:58:31 ID:NqIS/V5a
>>973
そうではなく、どこかの同人誌が何かをパクってようとラ板には何の関係もないということ
あ(ryとはいえ、いくらなんでも同人誌はライトノベルではない
「出版」の二文字が問題なら「出版社の活動に利用された二次創作物」とか文面を変えればいいよ
977イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:59:04 ID:xrGEnzl0
「……プライス! プライス大尉!」「……ソープ?」

■核弾頭の使い方

【96】
P.293より。
シェパードたちはレールガンで核弾頭をぶっ放す理由を得々と説明する。
「我々の目的はワシントンへの核攻撃ではない」
「我々の狙いは、宇宙空間だったのだ」
「HEAN(高々度核爆発)によるEMP(電磁波)――」
※電磁波により、地上の電子機器は壊滅的なダメージを受ける。
発生する混乱の隙を突いて、マーロフはアメリカに侵攻するという腹づもりらしい。
シェパードとマーロフは、アメリカとロシアのあいだで戦争を引き起こそうとしていた。
※この戦術は、軍事サスペンスものではけっこうおなじみの模様。

【引用元?】
CoD:MW2のAct3、ミッション『Contingency』および『Second Sun』より。
シベリアの牢獄から救出され、タスクフォースに参加したプライス大尉。
ロシア軍のアメリカ侵攻にたいして、プライスが提案した作戦は「大きな火災は爆発で消す」。
すなわち「「HEAN(高々度核爆発)によるEMP(電磁波)」ですべての電子機器を破壊することだった。
そうすることで、現用兵器の大半を行動不能にすることができ、
ロシア軍もアメリカ軍も機能不全に陥る。つまり「戦闘を消火」しようというもくろみだった。

※ゲームではプライスが戦闘をむりやり無力化しようとしておこなったことを、
「〜96時間」では戦争開始の合図に転用。
978イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 23:00:18 ID:kw0fvYRm
>>970
BLだがネット小説丸パクで回収になった本があるよ
979イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 23:01:09 ID:Hp86Km1R
>>976
それは、スレタイ嫁じゃね?
980イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 23:09:38 ID:U48wi4vS
>>968
「アンチ・マジカル」なんて明らかに「ウオッチメン」のパロディなわけで
このスレでは好き嫌いがわかれているけど、
作者も編集部も狙ってやっているんであって世界標準ではOKなのよ

変なテンプレを作られて、それで裁かれていったら
どんどんラノベの可能性が失われていく

ただ96時間がパロディだと主張しているわけではないよ
悪質な物が叩かれるのは悪いことではない
981イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 23:09:40 ID:Ygb2XBCS
盗作かどうかは最終的にアクチが判断じゃね?んでもって訴えたら司法が
982イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 23:14:01 ID:lc/hQvMl
>>980
言いたい事はわかるんだが、テンプレこのままで、残ったものを特例にしていったら
この状況だと、ずらっと「特例文」が並ぶ事にならないか
そこまで心配なのなら、前向きに「変なテンプレ」にならないような文案を出せばいいと思うんだが…
983イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 23:16:10 ID:9EiFjE8Y
正直なとこ線引きを議論するのもこのスレの役目だと思うから
そんな厳密なテンプレは要らんと思う
984イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 23:17:16 ID:xrGEnzl0
「ソープ? 妙な名前だな」

■シェパード、ステゴロ。

【96】
P.298より
シェパードに処刑される直前、プライスたちが乱入。
その隙を突いて主人公はシェパードにタックル。ステゴロでのタイマンに。
「六〇歳を過ぎている老人の動きではなかった」
ボコボコにされた挙げ句、シェパードの銃撃から少女が主人公をかばって死亡。
そのあともう一度殴り合いを展開する。

【引用元?】
CoD:MW2のAct3、ラストミッション『Endgame』のラスト。
シェパードを追い詰めたソープとプライス。
なんやかんやあってプライスとシェパードによるステゴロのタイマンが展開され、
シェパードよりは若いはずのプライスがまさかのK.O.
もっと若いソープはその前にあっさりやられていた。

985イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 23:17:33 ID:Pi5Xr/dO
荒野の用心棒の例からすれば、アンチ・マジカルも訴えられればアウトな気もするが
986イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 23:19:12 ID:xrGEnzl0
「殺せ、ロシア人だ」

■ナイフ痛い

【96】
P.303より
シェパードに向けて発砲する主人公。
しかし、その直前にシェパードが投げたコンバットナイフが主人公の胸に刺さり失神。
そのまま戦いは終了。

【引用元?】
CoD:MW2のAct3、ラストミッション『Endgame』のラスト。シェパードを追い詰めたソープとプライス。
まずソープがシェパードに追いつき、ナイフを構えて襲いかかるがあっさりカウンター。
ナイフを奪われた挙げ句胸に突き立てられ、さらに銃を突きつけられた瞬間、プライス大尉登場。
そこでソープは失神。目を覚ましたら、おっさん同士の殴り合いが展開。

※シェパードとラストに戦うのが小説では「プライスと主人公」に変更。
 あとはバトルのディティールを少し変えてあるだけ。
987イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 23:20:38 ID:MNgZLIyl
>>980
そちらの言い分にも正当性があるのはわかるよ。
でも、裁くのは法律と出版社であって、ここにいる奴らではない。
ここはあくまで議題に上げて、向こうの反応を待つ所だ。
的を外した盗作認定を、今までここは下して来てないだろう?
ラノベの可能性が云々とか、飛躍しすぎじゃない?
それに、盗作者達がこのスレで委縮するなら、万々歳だよ。
988イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 23:24:00 ID:xrGEnzl0
これでラストかな?

■プライス大尉のパス

【96】
P.302より
「プライスが声を張り上げながら足元に拳銃を滑らせてきた」

【引用元?】
CoD4:MWのAct3、ラストミッション『Game Over』のラストシークエンス。
ラスボスのザカエフの部隊に捕捉、撃破され地に伏せるプライスたち。
ザカエフがギャズ、グリッグらにとどめを刺しながら近づいてくる。
ソープに銃が向けられた瞬間、上空のヘリが爆発。
ザカエフたちが気を取られている瞬間に、倒れていたはずのプライスが銃をソープに滑らせて寄越す。
その銃でソープはザカエフを……。

※MWのラスト、プライス大尉の超見せ場。
小説だと、パクったならもっとちゃんとパクれよ!といいたくなるくらい淡泊なシーンに。
989イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 23:24:02 ID:NqIS/V5a
ID:xrGEnzl0心から乙

テンプレどうするにせよそろそろ立てないと
それと過去スレが長くなって関連サイトとあわせて1レスに収まらなくなってきたんで、
関連サイトの方は1に入れた方がいいかもな

■関連サイト
・おかま
おかま騒動まとめwiki
ttp://www26.atwiki.jp/aikawajyou/
公式発表
ttp://dengekibunko.dengeki.com/notice/index2.php

・ユヴェール
公式発表
ttp://www.kadokawa.co.jp/shop/20100705_info.html

・雨月時乃(=雨杜潤)
http://www23.atwiki.jp/karirakenpedia/pages/250.html

・思い出したくもない人生最悪の96時間
http://www35.atwiki.jp/mw96_fusefumiaki/
990イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 23:26:26 ID:Hp86Km1R
そろそろ、前スレだけでもいいような気がする。
おかまは流れたし、スレを跨いだ長期の検証って、このところないし。
991イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 23:28:17 ID:xrGEnzl0
すみません、どうにか終わりました。長々とすみません。
パクリの定義は個人個人でまた基準が異なりますし何とも言えませんが、
この布施文章なる作家の小説は、
そもそも小説としての出来自体が劣悪という欠陥があるように思います。

個人的には、CoD:MWのキャラクターを丸々つかい、
なおかつゲームのシーンをいくつか連想させるような使い方をしておきながら、
この程度の小説にしかできないのなら作家やめちまえと。
そんな感想くらいです。まあ、作家生命はもう絶たれたも同然な気がしますが……。

ということで、まとめwikiを書いてくださってる方、ありがとうございます。
あとはお任せいたします。

992イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 23:29:31 ID:Hp86Km1R
>>991
お疲れ様でした。
とりあえず今日は人物までで、ちょぼちょぼと内容の方も更新していきます。
993イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 23:33:20 ID:4AMkvrVv
>>991
心から乙
994イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 23:33:35 ID:8k+SLDzW
>>983
>線引きを議論するのもこのスレの役目

もしかしたらこの一文をテンプレに入れておけばすべて解決するんじゃないか?
995イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 23:34:02 ID:8gWeUDk+
パクリであっても著作権的には問題ないという感じかな。
パクリの定義は広いけど、著作権の範囲は存外に狭い。
996イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 23:36:52 ID:lGbAL02e
画像アップローダの使い方がよく分からない…が、これで見れると
思います。すいませんが、特定避ける為、名前などは黒塗りしました。

それにしても送ったメール見直すと誤字・脱字の酷いメールだわwww
Activisionのサポが真面目に受け取ってくれて感謝!あと■eは早く
返信ちょうだいなw


http://dl6.getuploader.com/g/CoD1/1/acti1.jpg
http://dl6.getuploader.com/g/CoD1/2/acti2.jpg
997イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 23:39:02 ID:U48wi4vS
まー、俺としては今までのテンプレでも機能してるんだから
無理に変えなくてもいいんじゃね、ってところで落ち着いちゃってます
最終的にはスレ住人に任せます
俺も自分の意見だけを押し付けるつもりはないので

>>994のアイディアはいいかもしれませんね
問題のある作品は議論できるし、無理な曲解をすれば逆に叩かれるし
998イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 23:39:04 ID:s+SxG5PN
>>996
見れる、見れるよー。
乙です。
999イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 23:57:47 ID:FwhFnCqR
いいぞもっとやれ。

だがまあ祭の力を自分の力と勘違いしないようにw
1000イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 23:59:59 ID:MNgZLIyl
みんな乙!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。