富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレッド52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
富士見ファンタジア文庫やドラゴンマガジンに関する総合的な話題
専用スレッドのない新人作家、マイナー作家の作品について語りましょう。

前スレ
富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレッド51
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1280641226/

富士見書房HP
http://www.fujimishobo.co.jp/
2イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 22:32:35 ID:DA0jjypQ
9/18発売
●アビスゲート3 【著:神坂一/絵:芳住和之】
●東京レイヴンズ2 【著:あざの耕平/絵:すみ兵】
●ストレイト・ジャケット11 【著:榊一郎/絵:藤城陽】
●天使から百年2 【著:野梨原花南/絵:ここのか】
●真伝勇伝・革命編 堕ちた黒い勇者の伝説6 【著:鏡貴也/絵:とよた瑣織】
●スノウピー2 【著:山田有/絵:弧印】
●モンスター・コレクション 烙印ゼミナール3 【著:大井雄紀 原案:安田均/絵:7010】
●Re:2 【著:柳実冬貴/絵:一葉モカ】
●まぶらほ 〜じょなんの巻・なな〜 【著:築地俊彦/絵:駒都えーじ】
●紅のトリニティ 【著:椎名蓮月/絵:水月悠】

10/20発売
●生徒会の九重 碧陽学園生徒会議事録9 【著:葵せきな/絵:狗神煌】
●神さまのいない日曜日 III 【著:入江君人/絵:茨乃】
●スレイヤーズすまっしゅ。3 ねちゃねちゃの季節 【著:神坂一/絵:あらいずみるい】
●いつか天魔の黒ウサギ 紅月光の生徒会室2 【著:鏡貴也/絵:榎宮祐】
●漂う書庫のヴェルテ・テラ4 【著:川口士/絵:雛祭桃子】
●これはゾンビですか?6 はいどちらも嫁です 【著:木村心一/絵:こぶいち、むりりん】
●蒼穹のカルマ6 【著:橘公司/絵:森沢晴行】
●だから僕は、Hができない。2 死神と選抜試験 【著:橘ぱん/絵:桂井よしあき】
●中の下! ランク3. 中の上に踊らされるオレ 【著:長岡マキ子/絵:ごまえ】
●乱ほし恋 婚約者は16人!? 【著:舞阪洸/絵:】
3イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 22:34:30 ID:DA0jjypQ
関連スレ
ジライ依存症治る!? 富士見ミステリー文庫22
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1222284343/

復活するかわかんなかったから>>1から省いた
復活したら次からまたいれて
4イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 22:53:40 ID:ql4EuQcE
まとまってる...スレ落ち経緯

---
227イラストに騙された名無しさん sage 2010/09/08(水) 22:07:47 ID:fA+SnhQH
>>207
こんなん?

前スレが落ちた経緯
@鯖が壊れてデータサルベージするのに10日かかる
A新しい鯖用意して新規に板つくるのはできるけどすぐにデータ引継ぎは今できない
 新規に用意したら元のデータと矛盾するから前のログはすべて過去ログ扱いにするしかなくなる
 専門板はそうなるといままでのログやスレが現役であることが大切な部分もあるし困るよね
Bなら人が溢れる人口多い板でスレが落ちようがどうでもいいニュース系等の板だけ新規に別鯖につくろうか
Cつくってほしい板名乗り上げて⇒なぜかニュー速等に混じって誰かがラノベ板も申請しちゃった

ということで元もとの現行スレが戻ってこないことを承知の上で即日復帰を選択したグループに
ライトノベル板は入ってしまったので、前のスレはdat落ち扱いになってしまいました
現在順次スレを建て直し中です
詳しい経緯&スレ立て相談は↓のスレで
復活?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283945309/
5イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 00:41:42 ID:GKyDAzx4
富士見スレは過疎が多くて立てていいものか迷う
6イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 00:47:52 ID:jaPRkD/f
>>1乙です!
7イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 00:51:08 ID:f87GfWsM
>>5
立てたいと書く住民が1人でも居るんならそれは立てていいスレだと思う
レスするやつが1人いれば裏にはROMが30はいるからな
8イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 00:51:32 ID:cphwvBhG
鈴木大輔、細音啓、田口仙年堂のスレはまだかな?
どうせ過疎るからなぁ・・・
9イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 00:52:47 ID:f87GfWsM
>>4のスレでスレ立て依頼すればすぐさま立つよ
10イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 00:53:41 ID:GKyDAzx4
細音は行ってこようかなぁ
11イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 00:54:03 ID:6vTybVP9
>>8
その辺でも過疎ってるのか
12イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 01:07:39 ID:x+1yQTKO
うう、富士ミススレはもう立てられんのう・・・
13イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 01:18:27 ID:GKyDAzx4
【エデン】細音啓・第五音律【黄昏】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283962154/

一応報告よ
14イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 01:20:15 ID:x65e24hg
>>653
このスレが今変わりになってるから
このスレ早く埋めて使い切ってからじゃなかったの?
15イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 01:20:57 ID:x65e24hg
ごめん誤爆
16イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 09:53:54 ID:2iCYoVUX
>>4
ちなみに10日かかるは誤解で、日付で10日、つまり明日以降になるということらしい
17イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 10:39:07 ID:73/L4U6g
仙年堂も立ってるよ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283985002/

普段過疎ってるくせに、こういう時は早いな
18イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 10:54:00 ID:L7XhRzo3
2001年から続いていた富永浩史のスレも落ちてしまった……。
19イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 12:44:13 ID:Hs/9Vpiz
台風の被害にあった重文みたいな表現だなw
20イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 14:08:51 ID:VW333Mn+
漏れノナエちゃんとままんキタ━━━━ヽ(・ω・ )ノ━━━━!!!!
21イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 20:26:12 ID:by4KlYba
いつだったかスレ立て嵐が暴れてた頃に古いスレは軒並み滅んだと思ってた
22イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 23:13:38 ID:qhtCCFWW
23イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 23:17:45 ID:oOUzSIVe
感想しらべてたら神様の人が受賞前に入ってたグループがでてきたわ。
管理人有名な人らしいがしらねえww
24イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 23:18:39 ID:BLo66MVL
>>22
えー!?早いなぁ・・・
25イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 23:44:26 ID:j3sY2xOD
>>23
正確には「応募→グループ参加→受賞」という流れなのでグループ関係ないんだけどな。
26イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 00:14:11 ID:oG6po1U6
まあ、新人としてはスゲェ売れてるからな。ところで雑誌はなに?
27イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 00:16:04 ID:zO6IXQAZ
>>26
ドラゴンエイジ
28イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 01:21:07 ID:KDVmIN9S
漫画版のが絵がスッキリしてていいな
29イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 05:39:10 ID:LVTDICbG
今のところ判明しているメディアミックス化はこんなところか

神さまのいない日曜日→ドラマCD・漫画
氷結境界のエデン→ドラマCD?
東京レイヴンズ→漫画以外
Re:バカは世界を救えるか?→不明
30イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 08:52:19 ID:p/8qJ45t
>>29
ハイスクールD×D→漫画
H+P ひめぱら→ドラマCD(発売済)・漫画
31イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 10:27:40 ID:MrwzyIp2
神様のいない日曜日と見るたびに空曜日の神差を思い出して困る

32イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 12:45:18 ID:rolggoyx
>>24
売れてすらいない新人の作品を5ヶ月でコミカライズスタートさせたことのある富士見書房さんだし
33イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 19:28:05 ID:T7vP6cms
新人プッシュもたまになら良い
34イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 20:10:39 ID:i2DM8taZ
富士見の新人プッシュはどうしていつもこうずれてるのか
35イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 20:20:27 ID:KxaJZWMy
ずれてるか?
36イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 20:21:10 ID:T7vP6cms
色んなのを色んな形で売り出していこうって感じなんだろうよ
37イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 20:48:38 ID:sN/vvBBa
新しいことに拒絶反応示してるだけに見えるなあ
38イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 00:06:07 ID:7Prms6pi
近所の大型書店は生徒会のとカルマとゾンビと氷結界と神様のが
2か月ぐらい前から平積みで手書きポップ立てて売ってる
あと別コーナーに伝勇伝シリーズが大量に平積みされてる
39イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 00:23:30 ID:Khr8wf0+
>>38
生徒会があって、おまもりひまりが無いのか・・・
40イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 01:38:47 ID:mlpJQ/fY
富士見本のコーナーに行くと色んな意味でフルメタ、スレイヤーズ、伝勇伝の絵が浮いて見える。
41イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 03:47:47 ID:f4NdkPwN
>>39
おまもりひまりは漫画だろ
42イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 06:15:25 ID:iqxCke0T
>>29
えええええ!?
エデンと東レはともかく他二つってメディアミックスする程のものか?
富士見はドラマガでも表紙にしてるし、余程神様をプッシュしたいようだな
43イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 06:22:14 ID:9X2zA2TY
>>42
そんな厳しい事言ってたら富士見にゃメディアミックスするモノが無くなっちまうだろ
44イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 09:57:00 ID:Rxg1d+E7
賞を取った奴を一定期間プッシュするのは普通な気もするけどね
いきなりばっさり不遇な扱いにするよりは
45イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 10:05:14 ID:E99CoWQw
賞とってもワン切りするのが以前の富士見だったじゃないか
46イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 12:18:47 ID:sMkrZZzD
東レだって1巻発売前にメディアミックスだから爆死する可能性も一応あったんだぜ
47イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 13:00:45 ID:zy5jKtlq
>>46
過去の実績が十分あるやつと一緒にするなよ
48イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 13:32:10 ID:z9GEKEXU
プッシュしても文句を言われ、しなくても文句を言われるんならした方がいいんじゃね
49イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 14:21:54 ID:IiSu23qA
そうだ、MA棋をメディアミックスしよう
50イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 15:05:03 ID:Ad6jCIu5
>>49
そこは銀河にしてやれよw
51イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 17:56:33 ID:MnVxfRJM
九郎先生きてメディアミックスしたらいいんじゃね
52イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 19:46:06 ID:acYHSFbl
これはゾンビですかスレが未だに立っていない・・・ 
トロイメライですら立ってるのにどういう事態だこれは
53イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 20:25:57 ID:F9tDpxpI
そうだ、ぷっしゅをメディアミックスしよう
54イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 20:26:54 ID:DEtdFfng
スレ立てしてやんよー

とか言ってた俺がトロイメライ信者だった。
ただそれだけのことさ
55イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 20:36:43 ID:qSaQw6Ru
ゾンビは立ってないけどカルマは立ってるな
なんだろ…同期なのに
56イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 20:50:25 ID:4vCvJS1S BE:1330971146-2BP(123)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284205698/

とりあえず立てた。失敗した。反省はしている。
57イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 20:55:29 ID:J8skZzj9
風見周のスレは… まだ立ってないね
58イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 21:15:34 ID:acYHSFbl
>>56
乙ですー
59イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 21:57:47 ID:WeuxIlO4
ぬるぽ
60イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 22:25:02 ID:VN2GjK9s
ガッちょーん
61イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 23:46:29 ID:HtL1FYnf
いつ天も何かしらの動きが10月からあるらしいね
62イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 23:48:21 ID:MM+rZFwW
これだろ
24 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 23:21:07 ID:lh39JBX1
そーいや今日、角川からいつ天のコミックの注文書が来たんだが、
そこに『重大発表』と『いつ天が10月に大きな動きがうんぬん』って書いてあった。

ただ、コミックの注文書だったから短編のコミカライズかなぁと、
あまり期待しないでおいた。
63イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 23:52:11 ID:MnVxfRJM
実写化くるか
64イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 01:22:37 ID:lX3bOnp4
いつ天アニメ化かあ
伝勇伝とは別のところでやってくれよ
65イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 07:10:12 ID:jQhlOanq
>>55
アニメ化もするし、2スレ目も少しは進んでたから多少は需要あるはずなんだけどな
まぁ、どうしても必要ならそのうち誰かが立てるんじゃね?

>>64
つまり美雷のパンチラが映える所という(ry
66イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 08:59:37 ID:Uc+0oMXy BE:831856853-2BP(123)
前から思ってたんだけどスレが立てられないってどういう時?
いままで立てれないなんてことは一度もないからよくわからん…
あったとしたらレスもできなくなる規制の時だけ…
67イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 09:11:20 ID:HxyKFo2P
>>66
モリポタ持ちには分からんよ・・・
つうか、モリポタ使ってもP2で書き込み規制ってあるのか
68イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 13:40:04 ID:LyCrYUlf
神様とゾンビ楽しみだなあ
ひと月に富士見を2冊買うなんて久しぶり

ところでファンタジア大賞の新スレは立てていいのだろうか
69イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 14:38:10 ID:nPUZYBRE
いいんじゃねえかな、ネクスト大賞近いからないと困る奴もいるだろうし。
70イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 17:11:28 ID:w9m2gqqL
いつ天がアニメ化して一番重要なことは未来のパンツだな
横山絵かそれとも縞パンか
71イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 00:08:23 ID:8gKOWVQb
なんだかんだで今月のファンタジア文庫は購入するの結構あるな。
ストレイトジャケット、紅のトリニティ、伝勇伝、レイヴンズ、烙印ゼミナール
5冊か。
ま、今月は電撃の方であまり欲しいのなかったらから丁度いいんだが。
72イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 00:10:45 ID:gY9cBBFa
トリニティは表紙は好みだが中身が不安だ
淡白すぎる
73イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 00:35:04 ID:eZoc5xFR
ごてごてしてたらさらにシャナっぽいのにな
74イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 06:16:51 ID:H38tcxen
>>57
ネタ化されてたわりに大楽のスレも立ってないな
75イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 16:16:01 ID:uOnu3uU4
誰か新人賞のスレ立ててくれー
俺じゃなんか立てられないorz
76イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 16:28:15 ID:K6ZKnNlO
2つもあるじゃん

新人賞@ラ板 電話、519いつ行く?(いついく)新鯖
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283948809/

新人賞@ラ板 電話、518(こいやー)!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283948840/
77イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 21:18:10 ID:5Qqc6dLO
トリニティのシャナっぽいの頭でかくね?
78イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 14:45:50 ID:oYzrD2wn
都内フラゲは、明後日
79イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 02:32:41 ID:qlxqGpve
スレ戻ってたんだな。

で今気付いたが、今月の発売日はまた18日だったのか。
今日には並びそうだな。
80イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 06:31:05 ID:whDEqITT
今日あたりドラマガフラゲも来るかな?
フラゲした人は出来れば11月の刊行予定の投下お願いします
81イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 06:59:02 ID:OXOgrOkn
フラゲは今日だろうね
これゾンのwebラジオ第2弾が今日UPなのもフラゲを念頭に置いたUP日だろう
82イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 13:23:33 ID:oSUsR+7A
メインキャストはドラマCDから変更なしだとよ
83イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 14:17:13 ID:VJYXPe9i
ストジャ、天使、東レ、アビスふらげしてきた。
84イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 14:59:23 ID:vnZQllOW
ドラマガ早売り
寺島・水原・ゆかりん・伊藤・能登の写真がのってる
うpよろすく
85イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 15:50:13 ID:bHlP4w85
能登かわいいよ能登
86イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 17:10:25 ID:xuC1YKu4
フラゲした人に聞きたいんだが、ネクスト大賞どうなった?
87イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 18:02:13 ID:JiwhYKv5
死亡確認
88イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 18:14:12 ID:xuC1YKu4
>>87
おいちょっと待て、それ全員死亡したって意味かアンタが死んだって意味のどっちだ。
89イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 18:56:13 ID:KXrZIDvY
死亡確認は生存フラグ
90イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 23:15:15 ID:HHVWX5ro
結局過去スレ復活しなかったね
91イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 01:44:41 ID:ZN+eKnoJ
あれ?ゾンビキャスト変わってね?
92イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 01:57:07 ID:qKGt8URU
ドラマCD版とアニメ版でキャスト変更は富士見ではよくあること
93イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 02:03:46 ID:8Q24RctE
レギオスも確かドラマCDじゃ釘宮がいたしな
94イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 02:11:58 ID:Q5fQy4Qc
まあ富士見に限った話じゃない
95イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 05:33:18 ID:Aa6gf0ML
>>91
ゾンビスレではお通夜ムードだな

ところで11月の刊行予定は?
96イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 07:48:16 ID:SYgNToNK
鋼殻のレギオス16
GENEZ5
本日の騎士ミロク6
影執事マルクの彷徨
テツワンレイダー4
火の国、風の国物語11
ダークロード2
ff2―フェアリー・ファイル―
Chrome Closed Chroncle3
ガイド・オブ・伝説の勇者の伝説
97イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 08:00:28 ID:IH9V/vAV
ネクスト大賞の結果は?
98イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 08:07:14 ID:SYgNToNK
大賞なし
金賞:スイーツガールはご機嫌ななめ。 塚本純之
銀賞:恋心・ハイウェイ マナベスグル

最終候補
ただしい灰汁のすくい方 柊晴空
三分でできる使い魔☆ 水月紗鳥
ウルフ・メーカー 七条剛
経営学園マネジメント 江村祐
99イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 08:42:52 ID:Fh60vDE7
スイーツ(笑)
100イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 08:45:30 ID:SF/EMlrb
花守・・・まだー・・・?
101イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 18:09:59 ID:RPdTtov6
紅のトリニティと東レ買ってきた
紅のトリニティって新人賞からの拾い上げなのか
なんか富士見で拾い上げって珍しいね
102イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 18:10:37 ID:8Q24RctE
電撃見て、賞が全てじゃないとでも思ったんでない?
103イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 18:47:38 ID:mitf91Ns
ボルヨルの人も拾い上げなんだろうか?富士見は出所のわからない人結構いるよな
104イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 18:52:32 ID:fuI0l1Lh
そんなことより誰かいい加減ボルヨルスレ立ててよ 下テンプレ

富士見ファンタジア文庫で「ぼくと彼女に降る夜」を刊行中の八街歩、及びその作品についてを語るスレです
なおこのスレ内では「ぼくと彼女に降る夜」の略称は「ボルヨル」を推奨しています

過去スレ
乱破GOGOGO! 八街歩
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1114879267/

【ぼくと彼女に降る夜】 八街歩2 【ボルヨル】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1230620552/

【ぼくと彼女に降る夜】 八街歩3 【ボルヨル】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1276297079/

既刊リスト

オラが村ぁ平和

乱破GOGOGO!
乱破GOGOGO!02

ぼくと彼女に降る夜 ナイトサクセサー〜夜を継ぐ者
ぼくと彼女に降る夜 フェイクマスター〜虚夢を語る者
ぼくと彼女に降る夜 フールジェスター〜道化る愚か者
ぼくと彼女に降る夜 ザ・パーティー〜生贄をふるうモノ
ぼくと彼女に降る夜 ルナティック・ルーラー〜狂濫を征する者
ぼくと彼女に降る夜 デッドエンド・ランナー〜滅亡に向かう者
ぼくと彼女に降る夜 ガールズ・メイク・クライ〜偽りを慟哭する者
ぼくと彼女に降る夜 アビリティー・ゼロ〜からっぽの未来 I
ぼくと彼女に降る夜 スピリッツサクセサー〜後継者たち
105イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 18:52:46 ID:+k/vj1sN
>>103
ひでぇw ボルヨルは普通に新人賞受賞作家じゃねぇかww
106イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 18:54:51 ID:mitf91Ns
あ、そういえばそうだった。スマンww
107イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 18:55:37 ID:8Q24RctE
>>104
これまんまだっけ?
108イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 18:57:25 ID:fuI0l1Lh
新スレ用のを作ってスレ立てしようとしたら失敗した
それをコピペして>>104に貼った
109イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 18:59:34 ID:8Q24RctE
んじゃ行ってくるかなぁ

作品の後ろに完とか要らんよね
110イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 19:07:45 ID:8Q24RctE
【ぼくと彼女に降る夜】八街歩4【ボルヨル】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284718032/

のぞみの品だ
111イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 19:18:20 ID:4XFbpm/g
紅のトリニティどうだった?
112イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 19:45:26 ID:r4ZY5a+Q
>>103
そんなに出所分からない作家いるっけ?
昔は知らんが、最近はほとんど出所はっきりしてる作家ばかりだぞ
現役の8割ぐらいはファンタジア大賞か富士ミス出身者、あとはグループSNEとかTRPG関連の人も多い
113イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 21:28:53 ID:GwGWRi/y
花守って打ち切りなのか?
114イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 21:51:38 ID:qWWrmiuH
ファミ通11月新刊に舞阪とひびき遊を確認
115イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 22:20:12 ID:IK/06doJ
電撃から100億円ぐらいで誰か作家を移籍させてこい
116イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 22:24:04 ID:a3jeFuQx
>>102
別に以前から拾い上げいるし
117イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 22:24:51 ID:cHJ300iv
>>101
ワナビ系の2chスレでの書き込みだから真偽は曖昧だが
前回のファンタジア大賞での最終落ちが、編集から「次回の応募を楽しみにしています」って言われたらしい

富士見って、拾い上げ等には積極的じゃないのかな?
118イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 22:24:53 ID:HLMdQU8o
>>115
ブランド買いしてるのも多いから移籍させてきても意味なし
119イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 22:34:32 ID:2Gmbsdcv
>>115
ぶっちゃけ電撃の主力作風より富士見の作風のが好きだからイラネ
120イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 22:37:13 ID:NE6Hjsyk
電撃はちょっと同人的ノリが強くなりすぎてる気がする
そういうのが今は受けるんだろうけど
121イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 22:38:33 ID:a3jeFuQx
つか売れ線だった賀東も賞出身じゃねーしTRPG勢もいるしなあ
122イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 01:22:48 ID:qN/EVZ2s
>>111
生物兵器がどうとかあったが、「魔法学園モノ」ということでいいと思う
表紙の女の子より、カラー口絵一枚目の先輩がメインヒロインっぽい
主人公は16回くらい馬鹿呼ばわりされる
123イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 02:55:00 ID:Xv0e41vz
こういう荒廃した世界で人類の敵がいて対抗できる人材を育成する学校があって主人公がそこに通うって設定が流行ってるの?
124イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 04:44:48 ID:RpZvME66
レギオスが終盤さしかかってるから後釜がほしいんだろ
荒廃した世界で人類の敵が〜、って設定はSFなんかだと昔からある
そこに学園要素を組みこんだレギオスは斬新だったかもね
125イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 07:34:50 ID:hQH1npC4
>>122
平然とネタバレするなよ…
126イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 09:27:34 ID:SeE9Hol8
>>123-124
たしかFF8がそんな話だったような
あれは荒廃はしてないんだっけ?
127イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 12:51:56 ID:O1eGo4iG
フィリップ・リーヴの『移動都市』なんかもレギオスよろしく荒廃した世界で、移動都市に暮らす人々の話だな
こっちのヒロインはちょっとヤンデレというか恐ろしいというかアレだが
まあSFじゃ昔から定番の設定でしょ
128イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 13:10:35 ID:cMF7EKWZ
順調に発展した未来都市で平和に過ごすなんて物語にもならない
129イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 13:14:56 ID:J6qzKSz8
学園が移動できたのはたまげた>FF8
いきなり起動したって動作不良起こすんじゃないかと
130イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 13:21:48 ID:AQqoM3aN
>>128
SF日常系・・?
ちょっと興味アル
131イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 13:23:49 ID:e2ipj38N
学園EM・・・いや、もういい
132イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 14:37:36 ID:pI/K8S8J
墜ち伝購入、読破ー
やっぱ面白いわー
賛否はあれど段落の使い方が俺は好きだな
次巻も楽しみ


ただ、本編の少なさはどうにかならんのか……
133イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 14:53:13 ID:S6sF6Jyw
雨木と鏡は今の作品の本編が終わってもスレイヤーズみたいに短編続けてくのかね。
134イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 15:38:43 ID:p+AbmQUH
雨木はわからんけど鏡はいつ天もあるし、短編書き続ける必要はあまりないんじゃ?
仮にいつ天まで終わっても次のシリーズ書き始めそう
レギオスは本編がいつ終わるのか想像がつかない
135イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 17:21:08 ID:0qYmeEIB
伝勇伝は短編も長編も巻数が決まってるんだっけか?
もうおおすぎてわけわからんが
136イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 19:05:51 ID:J6qzKSz8
築地は新作はじまってるし、
まぶらほ終わるか?あれも長かったな
137イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 19:27:16 ID:kjUqLweB
まぶらほはメイドの方に力を入れてくれると嬉しい
メイド編の続刊はまだですか
138イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 19:56:31 ID:RkYZuaCn
ドラマガ新刊の情報は明日0時解禁か、何かあるかな?
139イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 20:04:23 ID:QYuQa3tY
とりあえず一迅社のReとこっちが混ざるわ
140イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 20:18:02 ID:VjVFKFj3
過去ログ復帰絶望そうだからとうとう立てちゃった

【銀の河】三浦良スレッド2【抗いし者たち】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284808582/
141イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 21:11:15 ID:EqE19zae
0時過ぎたら年間購読特典を教えてくれ
142イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 00:08:41 ID:Hgf/PjMr
トリニティさ

読んだけど、担任?の〜口調がウザ過ぎる件について
143イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 00:09:38 ID:Hgf/PjMr
>>141
毎号描き下ろしペーパーだそうな
144イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 00:10:54 ID:tevtnvys
>>141
今回載ってたのは神さまのいない日曜日のペーパーだったよ
145イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 00:12:17 ID:q194Bhua
天百は微妙に噛み合ってない会話が癖になってくる
設定やストーリーは相変わらずよくわからんが
146イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 00:12:27 ID:4sbYtdtP
reプッシュされすぎじゃね?
そんな売れてないのに
147イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 02:11:53 ID:4Z53UZGg
地方の配本って連休以降になるのかな
148イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 02:16:49 ID:KS0z0rlO
金沢は売ってたよ
149イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 05:50:23 ID:wZU494Cw
>>146
Reは露骨な他作品のネタがでてくるのがな
中ニを扱ってるからしょうがないのかな
150イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 06:24:13 ID:QgJA5xO6
>>146
なんでこんなにも推されてるんだろう、とは読んでても思う
151イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 07:02:00 ID:wZU494Cw
>>150
たしかに、一応一巻二巻と読んだが
そこまでプッシュされる意味がわからないな
つまらなくはないがすっげー面白いとも思わない

この作品ってさ、小説よりノベルゲームとしてのほうが映えるんじゃないかな
公式で出したアレみたいに
152 [―{}@{}@{}-] イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 07:48:06 ID:P6JkfZdl
>>144
せんきゅー
神様かー
いい加減諦めて年間購読申し込むかねぇ・・・
153イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 09:16:02 ID:LOdnanUe
トリニティはひたすら主人公にイライラしただけで終わった
もうこういう主人公いらないよ
154イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 09:57:53 ID:IjPfsYo8
俺はReが好きだから売れて欲しいなぁ
155イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 10:02:29 ID:tevtnvys
トリニティ、イラストが個人的に微妙だったから評判待ちしてたけど、あんま良くないのか?
こういう主人公ってどんなだ
156イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 10:06:55 ID:X22uaDGf
あらすじ読むとレギオスの主人公と同類っぽい匂いがする
157イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 10:12:00 ID:8ml8AR9e
>>155
そこまで主人公の性格は細かく書かれてないけど、一応ネタバレスレにバレされてるよ。
158イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 10:21:07 ID:tevtnvys
>>157
サンキュー、バレ読んだ限りじゃレギオスみたいな感じだな
159イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 10:27:12 ID:4sbYtdtP
レイフォンと同じであることの才能があるのに過去のトラウマでそれになるのを嫌がってるタイプだな
流石にこの後彼ほど成長が無いとは思わんけど
160イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 10:44:07 ID:VHCVbyix
東レのしおりに吹いた
あざのってこんな芸風だったっけ
161イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 12:03:47 ID:/x6oydJo
これしかねぇ!と思って練習しまくったそうな
硬派なイメージがあったんだけど最近壊れてきたな
162イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 13:13:42 ID:6dYO0Olx
あざのが時代に追いついて来たんだよ
163イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 13:34:14 ID:oVKqQllP
痛々しいな
164イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 14:18:13 ID:elRKjW0X
165イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 14:18:15 ID:YuWmMEBA
BBBの後期短編とダン・サリエルあたりから色々引き出しを出してきた気がする
166イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 14:32:34 ID:Y1x/SbRB
>>164
生徒会の一存のときと同じような空気がする
167イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 14:44:49 ID:RfzLfdFV
これは期待しないでおこう
168イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 15:38:04 ID:ImHkxzFs
いやあスノーピーのヒロインはここ最近で最大のヒットだな。
補正が効くから話も面白く感じる。
169イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 16:14:26 ID:KRrvmorS
>>164
404
170イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 16:18:53 ID:mncu3YmJ
可香谷さんは相変わらず良いツンデレだったが、スガモさんの腹黒さも良い感じだった
正直、バトルとかは微妙なんだが、妙にキャラに魅力がある
171イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 16:31:49 ID:4IWgrWB4
ヴァルケンのDDは噛み付き後一旦下がるとこが隙だらけだな
あとは最後の蹴りの前にも割り込みポイントありそう
172イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 16:33:30 ID:4IWgrWB4
ごばーく
173イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 18:33:03 ID:MEnuytrZ
富士見ファンタジア文庫
11/20発売
●鋼殻のレギオス16 【著:雨木シュウスケ/絵:深遊】
●GENEZ-5 ジーンズ 【著:深見真/絵:mebae】
●本日の騎士ミロク6 【著:田口仙年堂/絵:高階聖人】
●影執事マルクの彷徨 【著:手島史詞/絵:COMTA】
●テツワンレイダー4 【著:大楽絢太/絵:桜沢いづみ】
●火の国、風の国物語11 【著:師走トオル/絵:光崎瑠衣】
●ダークロード2 【著:十月ユウ/絵:いっせー】
●ff2 ―フェアリー・ファイル― 【著:冴木忍/絵:天乃咲哉】
●Chrome Closed Chronicle 3 ―クロム・クローズド・クロニクル― 【著:日下弘文/絵:黒銀】
●ガイド・オブ・伝説の勇者の伝説 【編:ファンタジア文庫編集部 原案:鏡貴也、とよた瑣織】


沙音はいつでることやら…
174イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 18:41:50 ID:P6JkfZdl
>>169
下一桁を456と変えた写真を見せたかったのかね?
ゾンビのアニメからひまり臭がするんだが・・・
175イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 18:51:54 ID:q194Bhua
GENEZ、マルク、火風だな
176イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 19:15:22 ID:LOdnanUe
11月新作が無いな
177イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 19:24:50 ID:6GDfgwCc
11月はレギオス、ミロク、マルク、火風を買うか
178イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 19:27:07 ID:pUIlb0+9
レギオス、火風、ダークの3冊
179イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 19:45:24 ID:YwEZR6cE
>>178
ダークロードって1巻はなんとなくスルーしたけど面白いのか?
180イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 19:46:39 ID:IVCojkHz
マルクとガイドオブ伝勇伝
181イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 20:26:17 ID:pUIlb0+9
>>179
ごめん、まだ読んでないw

1巻を本棚から発掘して面白ければ買うかなー
182イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 22:37:32 ID:YwEZR6cE
>>181
そうか。さんくす。感想いくつか出るまで様子見とするか
183イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 23:19:50 ID:ohEfun9Q
スノウピーの評判はどうなの?
      
184イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 23:37:06 ID:lPP12fRa
キャラが好きならいいんじゃね。特にすすめないけど
185イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 00:31:10 ID:7nFsMm0v
マルク安定してるなぁどこまで続くんだろ
っつか何巻でてんの今
186イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 00:32:56 ID:AIUtVFuO
伝勇伝のガイドってレギオスのと似た様な感じかね。
187イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 06:59:14 ID:ATndBsjH
紅のトリニティは、プロローグのプロローグで終わった、って感じ。
これ、実はどっかの大作家先生とか?
ただの新人がこれやっても、売上爆死打ち切りコースしか進む道がなさそう。
188イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 07:22:21 ID:+0rT3QXY
今月の売上っていつ頃わかるのかな?
それ次第じゃ即死もあるかもなぁ、トリニティ
189イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 08:39:21 ID:pJ6Q3fK4
紅のトリニティはあらすじが「おまもりひまり」みたいで回避したけど・・・
ドラマガの短編読んだら、結構まじめな純愛バトルものみたい
190イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 13:04:54 ID:k2w8gdQE
>>187
同意
高潜在能力・トラウマ・やる気なし主人公ってのは
王道だが、それにしては盛りあがんなすぎだろ
191イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 14:25:38 ID:wSkJ3tcO
ヒロインはどうよ
192イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 14:40:08 ID:jBQuupTd
主人公大好きな猫、やたら世話焼きな幼なじみ、大人しく家庭的な同級生、高圧的なツンデレ先輩など、全く真新しい所の無いテンプレヒロイン達とヘタレだけど潜在能力は一番な主人公のお話だったよ
193イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 15:42:12 ID:YE+PIxMp
EME復活マダー?
194イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 15:52:58 ID:YhOULugj
嫌いではなかったぜ紅のトリニティ
195イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 17:24:12 ID:C8nonfy5
なぜ過去形
196イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 17:34:28 ID:inTZ33L8
11月も花守無しか
2巻発売が去年の12月だからほぼ一年音沙汰なし
いやきっと今年12月に発売する・・・はず!
197イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 18:03:16 ID:YhOULugj
花守の人のブログすげぇよな。ラノベ作家とは思えん
198イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 18:04:14 ID:1BBLKXB1
アビスは二年だっけ・・・神坂とは立場が違うんだろうが、花守出てほしいな
199イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 18:29:29 ID:ML+JFzOV
>>197
ルビーウルフの時はあんな不死身によいしょしてもらったのに

作者はラノベ作家やる気なさすぎだろ
200イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 18:35:07 ID:jOsIj0f/
ブログぐらい好きにさせてやれよ
201イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 18:43:49 ID:ez4ihDNE
D×D前の石踏だってポケモンとガンダムのことしか書いてなかったからなあ
作品がおもしろければいいんじゃね
202イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 20:48:53 ID:20YM3d+y
>>159
今さらだが本当にバレの通り父の後継ぐ決意をたった1巻でしたのなら
10巻以上もかけて何も変わってないレイフォンと比べる事すら失礼なような
まあ買ったけどまだ読んでないからどのくらいの決意なのか分からんけど
203イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 21:01:19 ID:FYO8u1vC
>>202
決意まではしてないよw
蝕に殺されそうになったら、自分は・・・(もにょもにょ)
くらい
204イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 21:06:01 ID:20YM3d+y
なんだ、それじゃ2巻がへたレイフォン方面に走るか、それとも成長系主人公になるかの分水嶺か。
205イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 21:21:34 ID:+8+HxYFI
フォンフォン苛めちゃらめぇ
206イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 21:24:07 ID:0xIE2m4F
ドラマガにも『いつ天』重大発表ってなってたけどやっぱりアニメ化なのかね
207イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 21:29:41 ID:AOYGIKxE
もうアニメ化しか残ってないし
ゲーム化だったら笑うが
208イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 21:33:38 ID:+8+HxYFI
どっちに転んでも俺得w
209イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 21:34:33 ID:Q9WHlRIn
Twitter開始じゃないの?
210イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 21:38:30 ID:xuzZV8BZ
>>204
へたレスにへたレイフォン、ヘタレ主人公はこれ以上は要らないな。
是非紅のトリニティの主人公には成長してもらわないと。
そういう意味では最初へタレ全開なのはそれから上がるしかないって意味で正解か?
211イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 21:39:00 ID:4scgHIKi BE:1109142454-2BP(123)
>>207どっちもするとか
鏡すごいな2つもアニメ化かー

鈴木大輔にもがんばってほしい
212イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 21:42:02 ID:AOYGIKxE
>>209
Twitter単体はありえないでしょう
その場合、これゾンみたいに実質アニメ化と同義
213イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 21:57:31 ID:0xIE2m4F
伝勇伝も終わってないのにアニメ化発表とか気が早すぎるぜw
214イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 22:13:53 ID:e7dGylAh
終わってるだろ、伝勇伝アニメ
215イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 22:16:06 ID:8dXaA8Q1
アレは時間帯が悪すぎ
216イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 22:16:51 ID:FYO8u1vC
伝勇伝のアニメ結構好きなんだけどな
もっと子供が見られる時間帯にやってればいいのに
217イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 22:26:16 ID:ak5+LA4T
 / /     っ            ∧_∧    
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _( ´∀` )  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧ / /  
\ \( ´Д`;)―--( ´∀` ) ̄  オオカミ ⌒ヽ( ´∀` )―--( ´∀` )   ( ´∀`) /
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、 さん  /~⌒      /     ⌒丶 /  ぬらり/ 
   | オカルト  |ー、 アマガミ  / ̄|    //`i カンパネラ/ー、 屍  /ヽ /. \\ / 
    |      |         / (ミ   ミ)  |     lΛ_Λ   // /   \\  
   |    | |     | / Λ_Λ\ |  __  _( ´∀` )  ミ)//      l(_)
   |    |  )    / __( ´∀` ) \ | ( .|/,    ⌒ヽ\/   /\ \ 
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_      .⌒_)/ ニ)ノ |あそびに/\ ).\ / 
   |  |  | /   /|   / |  伝勇伝  | | | ニ)
218イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 22:33:13 ID:22a7ONa6
言っても今や夕方の枠は、ラノベに限らず、
ジャンプ系のやつとか、本当にジャリ向けのやつとかぐらいしかやらんからな
昔はアニメと言えば、原作が有名な奴もオタ系の奴も、テレ東系6時台だったんだが
219イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 23:24:10 ID:jBQuupTd
今の深夜アニメをちびっこも見る時間帯に放送したら、確実に第二・第三のアグネスが生まれぞ
220イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 23:41:51 ID:AIUtVFuO
伝伝1部は話の本筋が表面化するのが終盤からだがアニメはそこまでついていく視聴者がどれだけいるか…。
221イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 00:09:46 ID:KUf8fiXF
>>217
同じ富士見なのにH.O.T.Dがなんでないんだ?
222イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 00:28:29 ID:JXgHfXLk
出来がいいからじゃね
223イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 01:11:50 ID:uzGgFXnI
やっぱ伝勇伝アニメは古く感じるわ
展開とかも原作で見たとき以上に陳腐に思えるし、人気が出るとは正直思えない
いつ天も今度アニメ化するかも知れないんだっけ?こっちはどうなの?
224イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 02:05:38 ID:wiZ6dfnc BE:887314144-2BP(123)
>>222なるほど、だからけいおんがないのか
225イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 02:28:13 ID:qY149VTx
トリニティ読んだ。悪くはないが前の感想にもあるように話の山場が無さすぎだ。
ただ個人的には好きな系統なので後書き見るに二巻が出ること自体は決まってるようなのでとりあえず買う。

226イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 02:35:25 ID:Di7c5wDr
>>223
学園モノの舞台装置を使ってやってることは伝勇伝と一緒
227イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 02:37:46 ID:OSSrOgau
伝勇伝の古臭さは、
舞台が現代になるだけでもかなり減りそう。
228イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 07:05:00 ID:O086kHFH
トリニティはまだ読んでないけど、主人公がもし一番強いか一番才能あるなら
それだけでレギオスより読む価値があると思うので、そこんとこどう?
229イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 08:36:43 ID:un3a+eCM
2巻次第かな、正直1巻だけならレイフォンよりウザイヘタレ
230イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 10:23:16 ID:fkMxNKE+
天使から百年読んだ。

1巻、ドラマガ短編からメインヒロインの気持ちの向いてる方向はなんとなく予想できてたが
話の筋よりほとんど全員が体面かなぐり捨てて本性出して来たのが面白かったw
231イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 10:40:23 ID:hRyxNxFP
>>217は確か「七人の爆死たち」というDVDの売り上げが悪かったアニメだったはず
232イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 10:43:14 ID:yZvZGZYa
ちげーよ
10年夏シーズンアニメで売上爆死するだろうと予想されたやつだよ
大体まだリリースされてない作品のほうが多いぞ
233イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 10:45:41 ID:w09+8+5E
>>228
多分潜在能力は一番になるんだろ
そうじゃなきゃ話続かんし

偏見持つわけじゃないけど
トリニティ作者女じゃないか?
ヒロイン候補いっぱい出る割には誰にも思い入れなさそうで
このあたり揃えりゃ男は
どれかツボるだろって書いてる臭が

へたれ主役に萌えてんのかと思えば
こっちもたいした面白みないし
全体にキャラがボケットしてた
234イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 10:55:21 ID:qZVMx3S1
ドラマガの短編読んだけどレギオスで言う剄が他の人よりスゲェだけで
戦闘能力は受身が出来る程度って感じだったな
235イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 11:58:19 ID:1JgCaezY
◯大阪屋 (2010/09/13〜09/19) *〜09/20の可能性あり富士見F文庫

*55位 東京レイヴンズ 2
*77位 ソード・ワールド2.0リプレイ新米女神の勇者たち 9
*79位 堕ちた黒い勇者の伝説 6 真伝勇伝・革命編
*94位 ストレイト・ジャケット 11 ニンゲンのアシタ
125位 まぶらほ じょなんの巻 7
129位 紅のトリニティ
144位 アリアンロッド・サガ・リプレイ・ブレイク 3
261位 アビスゲート 3
319位 Re: 2 バカは世界を救えるか?
472位 烙印ゼミナール 3
493位 スノウピー、憤慨する
---位 天使から百年 2
---位 GOD EATER
236イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 12:18:03 ID:twkH9b1w
伝勇伝アニメ効果まったくないようだな
237イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 12:22:17 ID:8T2UNT6e
東レはこのまま伸びれば富士見の目論見どおり看板になるな
238イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 12:28:25 ID:X19E9vXe
おいどうしたスノウピー
239イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 12:37:25 ID:1aeBK4lV
ん〜Reもこれは最後まで出せないかもな
240イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 12:40:47 ID:4/odTVc/
まあ発売日を考えれば本番は今週だろう
241イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 12:53:22 ID:AzEnewTM
天使は3部作だって話だから次までとっとと出しておしまいかな。
242イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 12:55:21 ID:5eAK54pN
Reは1巻時点でもヤヴァかったが、2巻でもこれでは3巻打ち切りコース。
その下の烙印ゼミナールも3巻打ち切りだしw

あとリプレイ新米女神は安定系作品だから、それと相対比較しやすいって事を考えると、
伝勇伝の売上がイマイチっぽい。外伝+短編集だからか?
243イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 13:04:43 ID:1aeBK4lV
PVとかやってんのにさっぱり売れない
売れてないのになんかメディアミックスやるんだっけ?
結末を見たいのに
244イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 13:08:41 ID:qZVMx3S1
集計2日ぐらいだからな。
前も集計2日ぐらいのときアリアンロッドが3番目にきてたけど
次の週にはほとんど抜かれてたし
245イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 13:11:55 ID:jKaadDhZ
>>243
東レ、エデン、がドラマCD化決定
REがドラマCD化企画進行中だけど‥
246イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 13:21:54 ID:YNlmLSoL
どうみてもReだけ浮いてるな >ドラマCD
他にやるべき作品あるだろうに、なんなのこの不自然なプッシュ
247イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 13:24:11 ID:uMBxDfwo
Re好きだけどなあ
プッシュはよくわからんが
もとからそういう企画だったんだろ
248イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 13:25:31 ID:YNo7EPCy
当たった同じ系統の素材なシュタゲに乗っかろうって企画なんじゃない?
249イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 13:26:48 ID:twkH9b1w
Reはタイトルが悪い
ぱっと見で内容が想像できないと手にとってさえくれないのだよ
250イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 13:27:35 ID:qZVMx3S1
ドラマCDは神様もだな
251イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 13:30:14 ID:jKaadDhZ
神様は大賞だしプッシュもわかる
中二病は夢見る力でドラマCD化とか言われてもよくわからん
252イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 13:33:37 ID:1aeBK4lV
確かに俺も同系統として読んでるが中二病主人公ってよりも
大して能のない主人公が必死に絞り出してがんばるってくくりにしてるけど

売れたからじゃなく一巻時点から異様な推しだからな
作者の前作って特に売れてたわけじゃないんだろ?
253イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 13:36:17 ID:uMBxDfwo
編集部主導のメディアミックス前提プッシュでどこまでやれるか、みたいな実験的企画だったんでね?
だから実績はあまりないけど、安定してる既存作家を使った…ようなイメージ
個人的にはもうちょい露骨なイラストつけてもいいような感じがしたけど
254イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 13:48:33 ID:xYFGLZZq
MFの機巧少女みたいなもんかね

あっちはそこそこ成功してるからいいけども
255イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 13:54:00 ID:qZVMx3S1
メディアミックス前提プッシュやるなら
今東レでやってるみたいに有名な作家つかうだろ。
前もそんなに売れなかった奴使ってもしょうがない
256イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 13:57:15 ID:xYFGLZZq
>>255
メディアミックスそのもので試したいなら下手に有名な作家じゃあんまし意味ないんじゃね?

名前で売れたのかメディアミックスなのか分からん
257イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 13:57:28 ID:twkH9b1w
電撃もゴールデンタイムという新作が猛烈なプッシュしていきなり3万以上売れたな
258イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 13:58:30 ID:uMBxDfwo
>>255
編集部主導だからベテランより言うとおりに書いてくれる作家使ったんじゃ?
いや全部妄想だから別に気にしなくてもいいんだけど
259イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 13:59:52 ID:iXwAq8dl
MFは前作そこそこの人を使った猛プッシュで成功しているみたいだし
何が違ったんだろうな?絵か?
260イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 13:59:57 ID:b1TcUESK
>>257
実績ある作家に実績ある絵師、あれプッシュしないでどうすんだって感はある
261イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 15:08:21 ID:5eAK54pN
Reは初めから「これは売れる!」と見込んでの、大プッシュだったんだろ。
Reの色んな企画も1巻発売前から動いてたんだろうし。
なのに肝心の原作がこんだけコケてるんだから、
富士見にすれば、そこらの期待されてない凡作より遥かに大失敗なコンテンツ。

このまま頑張って挽回しようとある程度押し切るか、さっさと見切って打ち切るか。
どう判断するかは分からんが。
262イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 15:28:18 ID:x1a5DZmO
あっさり切るだろ。富士見はその辺は容赦ない。
コミカライズしてても切る時は切る
263イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 15:33:24 ID:qZVMx3S1
◯大阪屋 (2010/06/21〜06/27)
富士見F文庫 2週目
第**2位 生徒会の八方
第*14位 大伝説の勇者の伝説 8
第*73位 GENEZ 4
第*79位 だから僕は、Hができない。
第*84位 レジェンド・オブ・レギオス 2
第*88位 蒼穹のカルマ 5
第*97位 漂う書庫のヴェルテ・テラ 3
第104位 アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチ 2
第107位 ソード・ワールド2.0リプレイマージナル・ライダー 4
第112位 中の下! ランク2
第113位 Re:
第121位 ダブルクロスThe3rd Editionリプレイ・デザイア
第124位 テツワンレイダー 3
第135位 アリアンロッド・サガ 3

1巻の順位はこんなんだったな。確かこのときもプッシュされてんのに駄目じゃね?って話をしてたな
その後に重版かかったって話が出てきたが
264イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 15:54:06 ID:YNlmLSoL
同じ月に新作が二本出ると、どうしても片方が引き立て役にされるよな
265イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 16:55:18 ID:4/odTVc/
>>263
あれだけプッシュされてるんだからカルマ、書庫あたりは抜いてほしいところだよな。
でも重版かかるってことは紀伊国屋とかそっちの方で売れてるってことなのかね
266イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 17:14:08 ID:JXgHfXLk
初動が微妙ってか遅い可能性もあるけど、ラノベって初動が命だしなぁ
最近熱い系の話が無かったから、気に入ってるんだけどな
267イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 17:20:29 ID:tDXjHnWU
Re、前作の量産型も確か盛大にプッシュされていたのに売り上げダメダメだったよな
これはもう、作者の実力不足じゃね?
268イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 17:22:04 ID:qZVMx3S1
量産プッシュされてたっけ?
269イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 17:23:39 ID:NHWgS3E/
>>267
量産型は1巻がバカ売れしてピックアップされたんだけど、
2巻以降が振るわなかっただけ。プッシュされたから売れたわけではない。
270イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 17:24:53 ID:GKUGVgxJ
やっぱり量産型じゃダメだったね……
271イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 17:33:17 ID:zklUxRxh
結局最後ただの量産型じゃなかったことが分かったしね
それよりもReの乗りはすきだからがんばってほしいわ
272イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 17:49:51 ID:XTTbqMW4
プッシュプッシュってぷっしゅ!の話しろよ!
273イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 18:02:11 ID:hRyxNxFP
ぷしゅっと押し潰されただろ
274イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 18:17:51 ID:4/odTVc/
あそこ細音しか生きのびてないな、何期か忘れたが
275イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 18:35:47 ID:FtArLsNh
おっと川口を忘れてもらっちゃ困りますぜ
276イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 18:36:08 ID:Z3UUJ6uB
メディアミックス多いなと感じるんだが、昔からこんなもんだったの?
277イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 18:39:50 ID:gvtNaHV+
そこで期待の三浦先生ですよ
銀河が一巻で終わらないようにしてください
まじで
278イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 18:54:42 ID:qZVMx3S1
一昔前はメディアミックスが少なかったというよりするものが少なかったって印象がある
雨木のときの受賞者みてもう駄目だと思ったのもいい思い出
279イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 18:58:17 ID:OSSrOgau
>>278
あの代からは八街も出てるんだよな。
何がどうなるか、わからんもんだね。
280イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 18:58:48 ID:4/odTVc/
少なかったというよりやる気がなかった感じだなー
伝勇伝なんかはもっと早くアニメ化されててもよかったはずだし
EMEは尻切れとんぼになったし
281イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 19:08:02 ID:ZV7IEmUg
>>277
あれ作者が力入れる方向間違ってるよなあ
どう考えてもカン艦長が一番魅力的
282イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 19:18:00 ID:OSSrOgau
>>280
伝勇伝は1回ポシャったって聞いたが?
283イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 19:56:47 ID:eBN29DCi
>>282
らしいね。予定通りなら去年の末ぐらいには放送できてたみたい
284イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 19:58:27 ID:XTTbqMW4
それであのタイミングでゲームが出たのか
285イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 20:01:56 ID:idkgklrV
てす
286イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 22:23:52 ID:dRaIufaE
リプレイの安定っぷりは鬼だな・・・9巻でこれかよ
287イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 00:21:02 ID:lZWby0+n
>>282
アニメ1話の深夜イベントで言ってたけど、
実は伝勇伝2巻(第1部の方ね)が出た頃には話自体はあったらしいね
288イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 00:23:09 ID:Yt/V4gG6
>>287
だよな。
かなり前にもアニメ化の噂が流れたが、
結局、ポシャった。
289イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 00:24:12 ID:2mU7NPRH
>>287
そこで素直にやっておけば遅くても2004年辺りには出来たのに
区切りがいいところを探っていたらタイミングが掴めなかったのかね
290イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 00:44:15 ID:lZWby0+n
スレ違うかもしれないけど、そのイベントで、
伝勇伝の小説自体、続くのが怪しくて周りにほとんど人がいなくなった、的なことを
作者当人が言ってたのを聞いて、少し泣きそうになったよ
291イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 00:47:11 ID:2mU7NPRH
>>290
龍皇杯以降ずっとドラマガの看板な印象があったけど
(俺は合わなかったので読んでない)
実際は綱渡りだったのか
292イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 05:37:49 ID:qb5ZQzpQ
30巻以上出してるのに300万部ちょっとというのは少ないなと
思ったことはある
293イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 06:19:26 ID:0Or59WAW
>>238
いや1巻もそこまで売れてなかったし順当な順位だと思うよ
1巻も結構否定的な意見もあったし、主人公がひねくれ者すぎとかな
中の下、ヘヴンズと同じルートを辿ってる気がする
294イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 06:28:41 ID:im3sgGAO
今月号のドラゴンマガジンにReの短編載ってるの?
295イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 07:25:28 ID:XlPoNVpH
>>294
載ってたよ
296イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 14:08:03 ID:7zNhumT7
伝伝は1部丸々伏線兼序章に費やせる辺り相当優遇されてると思ってたがそうでもないのか。
297イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 14:09:38 ID:5L64nvsS
超速筆でそこそこ売れる作家はそりゃめちゃ優遇されるよ
電撃いだと入間とかな
298イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 14:44:47 ID:gwPzgMvt
巻割で10万ってーと電撃だと中堅ってとこか
富士見だとどんな感じ?
299イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 14:47:30 ID:I8TKaIh3
アニメ化成功組
300イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 14:47:33 ID:irdbzs0K
中堅とエースの境目ぐらい
301イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 16:55:34 ID:Q46o1TRu
中身が薄くてもスイスイ読めて筆が早ければ買い続けちまうよな
302イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 17:24:07 ID:sSsnX5Ie
某店でのランキング
http://nagamochi.info/src/up35535.jpg
まぶらほ一位w
303イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 17:45:09 ID:09QOggA8
かっこいい
304イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 18:26:05 ID:U8X5fP3S
レイヴンズと堕ちた黒い勇者の伝説のかっこよさが異常
305イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 18:42:39 ID:J645Ixyl
>>302
リプレイ強めだが1位に輝いているのがまぶらほとは
そして無駄な達筆さが気合入ってんな、おい
この店他のジャンルは同じことやってるの?
306イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 18:44:31 ID:gGX6rF+j
達筆すぎるw
307イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 18:52:28 ID:sSsnX5Ie
>>305
ラノベだけじゃないかなぁ
町田の福家書店はTRPG力入れてるみたいだからリプレイが結構売れてるのかも
308イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 19:34:37 ID:1z7cPnI1
11月刊
http://books.rakuten.co.jp/rb/6757403/ 鋼殻のレギオス(16) スプリング・バースト
http://books.rakuten.co.jp/rb/6757404/ 伝説の勇者の伝説解説本 ガイド・オブ・伝説の勇者の伝説
http://books.rakuten.co.jp/rb/6757405/ Chrome Closed Chronicle(3) クロム・クローズド・クロニクル
http://books.rakuten.co.jp/rb/6757406/ ff(2) フェアリー・ファイル
http://books.rakuten.co.jp/rb/6757407/ 火の国風の国物語(11) 王都動乱
http://books.rakuten.co.jp/rb/6757408/ テツワンレイダー(4)
http://books.rakuten.co.jp/rb/6757409/ 本日の騎士ミロク(6)
http://books.rakuten.co.jp/rb/6757410/ 影執事マルクの彷徨
http://books.rakuten.co.jp/rb/6757411/ ダークロード 2.戦陣の姫君
http://books.rakuten.co.jp/rb/6757412/ GENEZ-(5) ジーンズ
309イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 19:49:17 ID:f1B31OIl
>>308
Chrome Closed Chronicleが完結でテツワンレイダーも終わりそうだな
310イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 19:49:51 ID:sSsnX5Ie
テツワンちゃんと続いてると思ったら終わり臭い
311イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 20:31:11 ID:veOThnwz
どうでもいいがタイトルとURLが横並びって珍しいなw
改行制限?
312イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 21:56:31 ID:YPWsap6Q
CCCクライマックスか
もうちっと続いてほしかったなー
313イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 01:00:04 ID:ZT39sV8X
Re:は・・・主人公が重度の中二病だから手を出しにくいんだと思う。
俺が購入したのはRe:が発売されて内容の評価が意外に良かったからだったからだし。
それでも最初の数ページでアイタタ!な気分になってページをめくる気力が奪われる・・・w
ライトノベルの筈がいろんな意味でヘビーノベルである。

ただ、絵は滅茶苦茶かわいいので表紙が女の子だったら結構購入層増えたかもしれないのに
初っ端から野郎とは・・・いろいろとチャレンジャーすぎるぜRe: でも嫌いじゃないZE。

PVとかいろいろやってるみたいだし、売れてほしいものだ。


でも最近は神さまが楽しみだけどね、なんかドラマガみたけど絵可愛くなってて吹いた。
314イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 04:47:15 ID:BFjMNe0P
Reバカの二巻はラストの一番盛り上がるところがイマイチだった
そこに行くまでは脇汗かくくらいwktkしてたのに何か無理矢理な感じで
作者力尽きちゃったかと思ったけど、その後のエピローグは良かった
315イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 04:59:54 ID:u8XA+Xr3
手に汗握るとか言えよww
316イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 05:02:19 ID:vRhodOs3
ワキガ乙
317イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 13:32:01 ID:KCFjkopT
脇汗w
318イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 13:52:36 ID:K6RZMoye
俺も本気でわくわくしてる時は脇汗出るが
表現としては手に汗握るだよなw
319イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 18:23:54 ID:s0NNfsKK
紅のトリニティ読んだ
なんかちょっと前の新人不作期の作品を思い出した。
テンプレ要素を押さえるだけでプラスアルファがまったく無い。
ストーリーも盛り上がらないし二巻は買わないレベル。
キャラに魅力がないってのは辛いね。
320イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 18:36:47 ID:vywC7vDP
文章も特に面白くないしな
イラストに惹かれたけど、中身なさすぎる
無名新人だからこんなもんか
321イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 21:10:11 ID:TRfH/z5N
2作目にご期待ください
322イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 21:52:52 ID:MGPynVCP
俺はトリニティ嫌いじゃないぜ。短編の方が面白い気はしたが
323イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 21:53:34 ID:7HRY75Oe
短編に騙された名無しさん
324イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 22:53:10 ID:E5mHljv1
トリニティ読了なにもかもが普通すぎ
ラノベ読んで日本語が破綻してなくて残念な気持ちになったのははじめてだw
短編はもうちょっと吹っ切れてる?

325イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 08:41:14 ID:tHyT7CVr
神様…・・・
326イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 09:45:43 ID:UrkdrRW7
神様がどうした?
327イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 09:58:18 ID:xgv+RQhz
>>325
何か用?
忙しいんだけど
328イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 12:12:26 ID:4GTm43LJ
>>327
あんたのユダヤ人の方の下僕とアラブ人の方の下僕が仲悪くて、あっちこっちにとばっちりだからなんとかしてくれ
329イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 13:37:11 ID:k+fHqNs2
神様は短編書く気あんの?先行掲載一回目じゃないよね?
330イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 14:35:46 ID:TsbRCogs
ないよ
331イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 17:31:39 ID:9kg0RnQQ
>>327
神様なら聞かなくてもわかるだろ
332イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 18:16:04 ID:hCfSYjB8
トリニティ読もうと思ったけどこういう時に限って売ってなかった
1巻だし結構買う人いんのかな、他の作品は残ってるのに
333イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 19:10:58 ID:TsbRCogs
実績なしで初巻だから
入荷数が少なくて誰かが買ったら即なくなる状態なんだろ
334イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 19:43:22 ID:dkwahMRF
神はいた
335イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 19:49:31 ID:f/+2ADSa
もしもし、わたし神様
いまあなたの後ろにいるの
336イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 19:53:05 ID:UrkdrRW7
大阪屋みてもトリニティ結構売れてるんじゃないか?
337イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 21:59:53 ID:gfIseee/
ここでも表紙の評判は良かったからな。そのぶん中身を不安視する声も多くて、案の定だったけどさ
338イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 22:00:21 ID:VsetSAVN
せっかく可愛いイラストつけてんだし1巻めぐらい売れなかったら刊行する意味ない
ラノベの価値や評価は続刊の売れ行きで決まるものだ
339イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 00:36:26 ID:ZIHl4f4b
最近の富士見は結構売れそうな絵師つける事が多いよな。
340イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 03:27:59 ID:8+GKJkIA
トリニティの絵師、カラーはいいけど本編挿し絵は微妙じゃね?
あれで読む気がかなり失せたんだが
341イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 03:47:11 ID:d3A1cr9x
カラーはうまいがモノクロ下手か
最近の絵師様に多い病気らしいな
342イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 04:03:53 ID:HSi6gqBu
ゲームの原画家に多いな、そういうのは。
ゲームのは色がつくからごまかせるが、モノクロではごまかせないと
343イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 08:44:10 ID:utUJEPui
ていうかマンガやらん限りモノクロ仕上げの練習なんてしないんじゃねぇの?
344イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 09:43:37 ID:a+ByCydk
それができん奴に描かすなよ
345イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 09:47:22 ID:o5gF7LwA
アニメ塗のカラー挿絵は、結構栄えて見えるからなぁ
346イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 10:25:48 ID:P7JWOXye
表紙買いする俺には地獄だ
347イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 14:57:26 ID:Qata8rgq
表紙で買ってモノクロがショボくても内容が良ければいいじゃない
348イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 14:58:46 ID:PZYwriK3
シコルスキー先生に慣れればどんな挿絵だろうと……!
349イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 15:00:09 ID:/+wma4UJ
>>347
その通りだ
内容が良ければ、な
350イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 15:35:56 ID:Qata8rgq
いま紅のトリニティの読者アンケートやってきたんだけど
お礼の壁紙サイズが【1024×768】【1280×768】しかなくて涙目だったw
351イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 16:00:37 ID:8gsXLCkq
アンケートにお礼の希望サイズ書いとけyo
352イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 19:59:33 ID:J7QONbTW
353イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 20:08:36 ID:lJwA3XFP BE:1940999257-2BP(123)
>>352
す…すげぇ
スレイヤーズがメディアミックス宣言とかいってるほど昔…

というか歳いくつ
354イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 20:11:57 ID:R8tcp4As
>>352
創刊から6年も経ったヤツか・・・
浅香の表紙からずっとリアルタイムで毎月買ってたが
この時期でさえもうその当時とは誌面の中身に隔世の感があったな

この年代になると既に惰性買いで中身はほとんど読んでなかった
それが今も続いてるとはまさか夢にも思わんかったが
355イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 20:24:34 ID:HoziIynO
>>352
懐かしい
この表紙見た覚えがあるわ
356イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 20:28:27 ID:5LjUXnkV
全然知ってるのがねえww
357イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 20:32:23 ID:P7JWOXye
リナは可愛いなぁ
358イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 20:33:56 ID:k+VgRxeP
たったひとつの冴えたやりかたか。昔よんだな
と思ったら山本弘だと…?
359イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 22:24:53 ID:9sgGt7av
>>352
懐かしいなあ
俺もこれの少し前くらいから買ってるわ
パラフリも参加してた
公国だったなあ
360イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 22:30:08 ID:2K4taO3f
モノクロが絵的に昔のバスタードとか、なつきクライシスとかそんな感じだなw
361イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 22:38:08 ID:o8QF+Z8q
バブリーズなつかしー
362イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 00:34:57 ID:d3PVESpH
久々にドラマガ漁ってみたけど、
ろーぷれぐるぐる復活してくれないかな…

なんか一時期、あれのためだけにドラマガ買ってた
363イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 00:55:20 ID:pIfUvuNf
>>352
イラストレーターすげえ面子だな
364イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 00:57:28 ID:BfCfGpt8
バブリーズの単行本に載ってない挿絵をあげるんだ
365イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 01:02:02 ID:JBXMaukb
>>352
表紙に載ってるタイトルでスレイヤーズ以外知ってるのないぞw
366イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 01:08:42 ID:HFILmJ6V
風の大陸は最近まで連載してたじゃないか…
って終わってもう4年以上も経ってるのか…
367イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 01:48:04 ID:+8xMSOc3
スイフリーだー
368イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 02:48:19 ID:JBXMaukb
トリニティやっと読んだ
うん・・・まあ2巻に期待ということにしておくよ
369イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 03:58:36 ID:ZJ9Nqs4z
>>363
大昔のコミックコンプティークとかでイラストレーターが漫画にチャレンジしたり
今なら大御所で自ら動かないのが当たり前の画師が一番前に出てバリバリ描いていたんだよな
それがぼちぼち終焉を迎えはじめたのがこの年代か
370イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 18:03:36 ID:sbkgFVAL
おっさん多いな
371イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 18:24:39 ID:JOFSo7NA
なにを今更
372イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 20:35:18 ID:xyoKRd78
若者が2chなんて見ないだろ
373イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 22:08:14 ID:+8xMSOc3
先生、このスレ加齢臭がします
374イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 22:27:34 ID:jAaa/OQa
20年近く前のファンタジー作品を読んでいた連中も、
今はゾンビとかひめぱらとか生徒会とか読んでるのかね
なんだろう、別に上三つの作品が悪いとかではなく、なんか悲しくなってきた
375イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 23:17:14 ID:rbQscSkz
>>374
ノシ

時代は変わるものだからな。文句ばっか言ってもしゃーない
376イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 23:19:15 ID:1AYdb/if
富士見は何で売れなくなったの?
伝説の勇者の伝説のアニメみて今でも当然業界シェア一位だろうなと
思って調べたら...
電撃に圧倒されてるじゃないか
90年代富士見ばかり読んでた身としては寂しいな
377イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 23:22:37 ID:MYo765eA
メガヒットが出てないからじゃない?
バカテス禁書シャナ、ちょっと古いがハルヒ。
ここ10年の業界トップはすべて他社だ。

レギオスとか伝勇伝はあるけど、あくまで富士見のトップって感じ。
378イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 23:34:31 ID:UDP6MqSD
まあ、編集がクソすぎたせいもあるけどね

電撃並みに毎月出してくれたら良かったんだけどなぁ
後、いい絵師がいないし、契約はいい加減だから誰も富士見では書かないとかなw

全ては気象精霊事件のせいだよ
379イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 23:41:50 ID:1AYdb/if
>>377
それは分かるんだけど何故売れないのかなと?

| 2009/08 | *380万部 | 48巻 | --.-万部/巻 | 鏡貴也 全著作累計? *5
| 2010/08 | *370万部 | 35巻 | 10.6万部/巻 | 伝説の勇者の伝説 *6

あと伝説の勇者の伝説はレーベルのトップとか言うような数字じゃなかったよ
巻数出てるだけで全然売れてないみたい...

| 2009/08 | *380万部 | 48巻 | --.-万部/巻 | 鏡貴也 全著作累計? *5
 | 2010/08 | *370万部 | 35巻 | 10.6万部/巻 | 伝説の勇者の伝説 *6

| 2008/05 | 2000万部 | 45巻 | 44.4万部/巻 | スレイヤーズ
 | 2008/08 | 1200万部 | 33巻 | 36.4万部/巻 | 魔術士オーフェン
 | 2010/08 | *900万部 | 22巻 | 40.9万部/巻 | フルメタルパニック!
 | 2010/06 | *400万部 | 11巻 | --.-万部/巻 | 生徒会の一存 関連書籍累計? *3
 | 2010/06 | *450万部 | 15巻 | --.-万部/巻 | 鋼殻のレギオス 関連書籍累計? *4

歴代で平均部数高いのがこの3つで現役が生徒会とレギオスなんだよね?
だからレーベルのトップは生徒会とレギオスって事で間違いないんだろうけど
他のレーベルは関連書籍なしで同程度の数字なのに、富士見だけ全部含んでこの数字
というのは相当地力の差があるなと感じた
しかも全部だいぶ前にアニメ化し終わった後でしょ?
380イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 23:47:23 ID:MYo765eA
ひとことで言っちゃうと「メディアミックスが下手」って理由かなー。
業界でトップ取るには、メディアミックスでの成功なしではあり得ないから。

生徒会、レギオス、ともにアニメDVDのセールスがしょぼい。
ハルヒや禁書と比べるなんて、とてもとても……。
381イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 23:50:01 ID:+8xMSOc3
アニメがぱっとしないとどうもな
リアバやすてプリ位から良くも悪くも空気
382イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 23:53:20 ID:MYo765eA
あと伝勇伝が全然売れてない、ってのはどういう感覚だw
巻割至上主義で考えたら、そりゃそうなるだろうが…

383イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 23:58:04 ID:UDP6MqSD
最初からメディアミックス展開を考えて作品を作らないといけないからなぁ

ギアス ガンダムOO けいおん ハルヒ レールガン らき☆すた 後、なんか忘れた

を参考にすると・・・・やはり、ストーリと伏線とギャグとネタと煽りと宣伝が足りない
384イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 23:58:09 ID:sT/4Z3NT
富士見のアニメ化はそもそも小説自体の売り上げを伸ばすため
だから金を賭けないとか言うのはここで前聞いた
けど、変な奴臭いな
385イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:13:21 ID:0+1P/P1h
東レは地味にかなり期待されてるんじゃなかろうか
386イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:15:46 ID:ag3DT54C
>>378
清水とかいまさらどーでもイイわw
まだ残党が生き残ってるのか。
387イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:16:01 ID:7eSntryn
>>378
気象精霊事件ですか...
編集部と作家絵師の間でトラブルがあったのも影響してるのか...
勉強になります。

>>380
売り方が下手なのか。
結局、編集部編集者がダメもしくはやる気無しって事でしょうか?
あと伝説の勇者の伝説の件は言い過ぎました。
すみません1.
数字の巻割を見た軽率な発言でした。
巻数や全体売り上げを考えたら勿論大作ですよね。
アニメをみた感想をいうと90年代のファンタジア文庫を思い出して懐かしかった。

少年時代に愛読していた身として富士見に頑張ってなんとか盛り返して
シェア一位に返り咲いてほしい。

これが本音です。
388イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:16:22 ID:riMjEJDf
ベテラン優遇しすぎて若手殺しまくってたのが一番だめだった気がする
今は主力が2005年以降の受賞者だけど昔は酷かった。
今思うと今更吉村とか良くヒット出せたな
389イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:23:35 ID:Wme24lcQ
富士ミスがこけたのも痛かったよなw
390イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:27:26 ID:riMjEJDf
ミスの作家陣とかどこいったんだ状態だからな
391イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:36:48 ID:jEcX+X8s
活躍してる人は活躍してるじゃない
富士ミスの新人発掘力はなかなか高かったぞ
392イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:37:37 ID:AtZfPUjh
他所で書いてるの結構いるじゃないか、水城とか
393イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:38:02 ID:z5RhYvOb
最後らへん以外は色々散らばってる。行方不明もいるけど
どうでもいいがシェア一位になってほしいというのが理由がわからん
まともにアニメ化しろよとかもっと新作出せや俺好みの出せよとかならわかるけど
394イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:38:21 ID:pLYMRAzo
>>390
一番気になるのがSHI-NOの作家だな
富士ミスを支えてた作家陣の中で一人だけ消息不明
他はファンタジアや他レーベルの方に移ったりしてるのに
395イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:40:27 ID:Xv9RfvOd
>>378
ある意味、象徴的な出来事ではあるが全てではないだろ。
あの頃の編集部がまともにマネジメントできてないのは確かだったが
その結果があの事件であって、あれそのものが全ての原因ではない。
396イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:42:46 ID:Wme24lcQ
無駄にはならなかったよな。惜しいレーベルをなくしたもんだ。
終了のお知らせは聞いてないけど。

それこそ吉村も書いてたしなノベライズで。
あざのや師走とかがファに来るようになって不要と判断したんだな。勿体ない
397イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:46:17 ID:2telwOpU
あざのや師走を後書きで裏切り者呼ばわりしてたのって誰だっけ?
面白い後書きだったから内容だけ覚えてるけど作者忘れた
398イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:46:39 ID:hgK83e5e
直木賞が取れるくらいレベル高いんだぞ!>富士ミス
399イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:50:04 ID:5zaavROQ
実際、わりと新人レベル高かったよな。
吉田笳矢とかどうしてんだろ。
400イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:51:08 ID:jEcX+X8s
そうだね、壁越しに浸透勁で密室殺人だね
401イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:51:54 ID:riMjEJDf
SHI-NOの作者は確かに何やってるんだろうな。
402イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:52:31 ID:z5RhYvOb
>>397
元々あざのはファンタジア出身だったから裏切り者も何もなあ…と思った高二の夏
ごめん嘘ついた
403イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:53:36 ID:5zaavROQ
>>400
それが他のレーベルで看板になったり、
ファンタジア文庫でそこそこ売れるようになったんだから、
世の中何が起こるか分からんな。
404イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:54:17 ID:5saT9NLk
>>397
新井輝かな
作品以外のところでネタに事欠かない作家だった
405イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:54:36 ID:cVREIaF0
新井輝か
406イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:55:09 ID:Wme24lcQ
しうかと思った
407イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 00:55:55 ID:NmyYrhsP
今は一時期よりはマシになってると思うが正直編集と仲の良い富士見作家っているのかな。
408イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 01:00:16 ID:2telwOpU
>>404
roomの人か。ありがとう

ところで富士ミスってミステリーがなんか異様に多いよね
……と書こうと思って寸前でレーベルの名前を思い出した
409イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 01:10:27 ID:hgK83e5e
>>407
鏡は仲良さそう
410イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 02:00:53 ID:gA5SYxUk
>>395
個人的な考え方だと、あの事件を境に富士見編集部の改編があったと思われるので
その成果が実るまでは数年の月日は必要かと
いきなり、新体制でやっても上手く行かないから、しばらくは暗黒期が続くはず

まあ、気楽に新人を育てるのが吉だな
今までのように新人切捨て方式だと電撃には勝つのは無理でしょ
411イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 02:37:27 ID:bh4Mng1g
暗黒期は脱しただろう
今は復興期
412イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 02:46:57 ID:z5RhYvOb
数年前から新人切捨てなくなってるだろ
いつの人間なんだ
413イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 02:54:00 ID:8FSAsrRd
新人切り捨て、っていうけどさ。
新人の方が書かなくなるっていうケースの方が多いと思うんだよね。

理由は新人賞にかかるコスト。
宣伝費、人件費、かなりかかってると思う。

そこまでコストをかけてデビューさせた人間を1冊切りとか1シリーズ切りとか
ちょっと考えづらいんだよね。
414イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 03:32:46 ID:bh4Mng1g
>>413
普通は2作品くらいは様子を見るだろうね
415イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 03:40:52 ID:hu8Q3aBv
>>410
>個人的な考え方だと、あの事件を境に富士見編集部の改編があったと思われるので
事件から改編まで2年は開いてるから、まったく関係ないんじゃない?
416イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 05:33:16 ID:riMjEJDf
今は若手や新人連中が主力だよな。とりあえず、石踏がD×D出した頃には変わってるはず
体制変わって最後のチャンスをもらえたって言ってたし

>>407
あざのあたりは仲いいんじゃねえか?
417イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 05:35:54 ID:DK9wdJpP
一時期酷かった絵師選びも最近ましになってると思う
受賞作とか売る気あんのかって感じだった
418イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 05:42:15 ID:riMjEJDf
絵師はエロゲ関係の人が多いな
419イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 06:18:04 ID:m9V9gmhu
単にいかにも最近のCG塗りなのを全部エロゲだと思ってる人っぽいな


富士見の場合どう考えてもエロ漫画関係の人の方が多い
420イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 06:57:49 ID:bh4Mng1g
体制変わったのは、単純に業績が悪かったからだよ
社長とか軒並み変わった
421イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 07:10:22 ID:TB8rGmjD BE:665485362-2BP(123)
気象精霊事件ってなんですか教えてくださいすみません
422イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 08:59:52 ID:YA8wxRct
電撃とグループ同じなんでしょ?
ジャンプとサンデーみたいなもの?
423イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 09:46:36 ID:9A30bv5W
ggrks
424イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 09:51:09 ID:riMjEJDf
最近はエロ原画師の方が多くねえか?
こぶいち、むりりんとかてんまそとか漂う書庫の人とか
425イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 10:05:22 ID:gKwNVZQJ
>>421
ググレカス

>>422
そんな感じ
426イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 10:16:48 ID:gsqOYwbk
>>424
イラストレーターって幅広い分野で活動するのが普通なんだから、エロゲンガーとか
区分する意味ないと思うの
427イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 10:17:39 ID:QzxXjm59
>>422
経緯はかなり複雑だけど、まあそんな感じ
ヤングジャンプとヤングアニマルって言った方が適切かもしれないけど
428イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 12:07:42 ID:DCUcxwQp
ファンタジア文庫原作の2タイトルが、ドラマCD化!「神さまのいない日曜日」のヒロイン・アイ役に豊崎愛生さんが、「氷結鏡界のエデン」ではユミィ役で阿澄佳奈さんの出演が決定!!
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1285552028
429イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 12:12:56 ID:qx4ga5TK
転載

◯大阪屋 (2010/09/20〜09/26)

富士見F文庫 2週目
*25位 堕ちた黒い勇者の伝説 6 真伝勇伝・革命編
*40位 東京レイヴンズ 2
*47位 ソード・ワールド2.0リプレイ新米女神の勇者たち 9
*64位 まぶらほ じょなんの巻 7
*72位 ストレイト・ジャケット 11 ニンゲンのアシタ
*95位 紅のトリニティ
108位 アリアンロッド・サガ・リプレイ・ブレイク 3
123位 アビスゲート 3
193位 Re: 2 バカは世界を救えるか?
276位 GOD EATER
360位 烙印ゼミナール 3
397位 スノウピー、憤慨する
421位 天使から百年 2
430イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 12:15:09 ID:vJn/sN68
さすがにアニメ化最中の本をそうそう抜いていられるもんじゃないかw
431イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 12:15:45 ID:f7R7e25b
まぁ当然というか、下から五つ目は変わらないか
432イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 12:22:37 ID:Hqdzo5Ng
Re低いなあ。
弱小レーベルでもこれより売れてるのたくさんあるぞ。
大阪屋が低いだけで他の取り次ぎでは売れてることを祈る

つーか今月発売の一迅の新作と思いっきりタイトルかぶってるのが何とも。
433イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 12:23:58 ID:V3nJpwCH
向こうから見て被ってるのかこっちから見て被っているのか
434イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 12:24:25 ID:+Le/i/8N
>>426
エロゲンガーがラノベで目立ち始めた頃だと
女性やカラー以外が上手くない人(もちろん例外はある)という
問題点把握の目安になったが、後々似た弱点を持つ
同人(本やCG集出してないサイト持ちも含む)畑からの
採用が盛んになったから、目安ですらなくなったのは確かだ。
435イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 12:27:12 ID:+Le/i/8N
ついでに他スレの過去分から引用してみる。

22年8月発売作品でイラスト担当者の商業エロゲ仕事経験者率
(仕事はキャラ原画・デザイン・塗り担当のみ該当、同人作品、BL作品等は除く)

電撃(ゲーム文庫含む、MW分除く) 7/15(46.67%)

富士見(ドラゴンブック含む) 5/14(35.71%)

スニーカー 2/7(28.57%)
 注:美樹本晴彦をカウント(電脳学園3のため)

MF 6/11(54.55%)

ファミ通 2/7(28.57%)

スーパーダッシュ 2/6(33.33%)

GA 2/5(40%)

HJ 0/6(0%)
 注:伊藤宗一をカウントせず
(18禁ゲーのメーカー作品ながら非18禁だったり
 18禁作品なのに同人だったりしたため、ギリギリ除外)

ガガガ 2/6(33.33%)
 注:左をカウントせず(18禁ではあるが同人のため)

一迅社 2/3(66.67%)
 注:八坂ミナトをカウント(18禁ゲームのキャラ・イベント絵の塗り仕事経歴ありのため)
436イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 12:35:21 ID:2sYdbiq+
電撃は西又葵とか採用しているので、富士見も大物を呼ぶ必要があるな

437イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 12:39:39 ID:UKypdk6U
あんな最高級ハンコ職人、イラネーよw
438イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 13:01:51 ID:a2QEXGdZ
対抗して樋上いたるを呼んできました
439イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 13:10:23 ID:riMjEJDf
榊の新作の絵師はニトロプラスの人らしいな
440イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 13:16:34 ID:vqEfrYo1
トリニティ何だかんだいって売れてるぽいな
441イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 13:26:25 ID:9NTg0OWe
2巻以降どうなるかが気になるな
俺は主人公がウザく感じて合わなかったから買わないだろうけど
442イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 13:42:52 ID:x2iKAZRk
トリニティ続刊決まってるなら2巻同時発売とかすれば良かったのに
話題作りになるし、1巻の山場のなさを2巻で盛り返せば
もうすこし書評も良かったかもしれない
つまらなかった1巻から間おいて2巻じゃ購入意欲が鈍る
443イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 13:44:02 ID:vJn/sN68
せめて隔月連続刊行とかな
444イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 14:09:13 ID:NmyYrhsP
しかし伝勇伝はアニメ効果あるのかないのか微妙だな。
445イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 14:24:50 ID:hgK83e5e
まあ冊数もあるしね
外伝&短編の最新刊まで追いつかないんじゃないか
446イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 15:17:34 ID:LKV7CFgM
全くないことはないだろうけど、最新刊にたどり着く前に力尽きた人も多そうだな、30冊以上出てるんだろ?アレ
447イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 15:22:10 ID:ZuGwAd90
この間36くらいとか聞いた
448イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 15:24:59 ID:5zaavROQ
完全にアニメ化のタイミングを誤ったと思う。
449イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 15:36:18 ID:riMjEJDf
昔、GONZOでアニメ化とか言う話なかったけ?
何か2回位流れたって聞いた
450イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 16:04:35 ID:hgK83e5e
伝勇伝は、いつ天の宣伝アニメなんだ!
451イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 16:52:36 ID:DXxw1G/z
ザ・サード(581未満〜1,106未満)
ご愁傷さま二ノ宮くん(1,835〜2,381)
風の聖痕(1,021未満〜1,978)

(   )の中は左端最低枚数、右端最高枚数
未満は100位圏外である為の推定値

伝勇伝はこの辺越えれるかな?
452イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 17:00:20 ID:Wme24lcQ
巻数が二桁行く前にアニメ化しないと…「
453イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 17:33:51 ID:I2VsIV7y
紅のトリニティ読んでてふと疑問に思った
主人公は最初期の能力者だった祖父母、父と続く三世代目の能力者だって言われてたけど、祖父母のほうは母方の血なんだよな。
母は能力者じゃないっぽいんだが遺伝のおかげで主人公の能力は強いって言われてる。
つまり主人公は祖父母からの隔世遺伝で強くなったってことなのかな。だったら父を引き合いにだす意味がわからないんだが。
素直に父方の血筋ってことにするか母も能力者にすればいいのになんでこんなややこしいんだ
454イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 17:41:54 ID:ZuGwAd90
祖父母(能力者)
父(能力者)母(能力者の家系)
息子(能力者)

これが稀なんだろ

父母(一般人)
子(能力者)とかが多いってことじゃね

それに祖父母が能力者初期っていうなら、2代はいても3代は難しいかもしれん
まぁそれに母親はまだ能力者じゃないかどうかは怪しいし
能力者がゲシュタルト崩壊しそう
455イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 18:16:06 ID:SRFZubpU
祖父母(能力者)
父(能力者)母(能力者の家系)
息子(能力者)

川口士が他所で書いてたのがそんな話だったな。
能力者同士のほうが話も合うし都合がいいからってくっつくのを繰り返した結果、主人公がすごい異能持ちになったっていう
456イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 20:16:31 ID:LCTrETVO
>>450
俺歓喜w

いきなり映画とか斜め上に逝って欲しいねw
457イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 20:19:09 ID:bh4Mng1g
>>451
現状だとザサード超えるかどうかだろうなあ
458イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 20:24:50 ID:eo16VQD0
もしかして生徒会の一存で売れてる方ってことになるのか?
459イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 20:28:28 ID:ZuGwAd90
お前の中で売れてるほうの基準ってなんだw
460イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 20:45:48 ID:hgK83e5e
>>458
でも生徒会は同時期に始まったアニメの中では
4番目か5番目くらいにDVDが売れてた
461イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 20:52:00 ID:Mwz1VZig
生徒会はファンタジア文庫作品のアニメ化した中では
2〜4番目の売上げ
スレイヤーズとオーフェンの売上げ分からないから確実に上
なのはフルメタルパニックだけ
多分スレイヤーズ軽く数万だと思うけどね

462イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 20:57:09 ID:L0totRXj
スレイヤーズレボは3000安定神だったな
463イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 20:58:09 ID:KXqDe4nU
レギオスとまぶらほもそこそこな数字出してたよ
464イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 21:01:22 ID:Mwz1VZig
>>462
分かってると思うけど90年代のスレイヤーズの話ね
あと天地無用とかあかほり作品も含めるなら一万越えてるのかもしれない
全部前世紀の作品だけどね

◯富士見ファンタジア文庫
 | 年/月   | 部数     | 巻数 | 巻割部数/  | タイトル
 | 2008/05 | 2000万部 | 45巻 | 44.4万部/巻 | スレイヤーズ
 | 2008/08 | 1200万部 | 33巻 | 36.4万部/巻 | 魔術士オーフェン
 | 2010/08 | *900万部 | 22巻 | 40.9万部/巻 | フルメタルパニック!
 | 2001/02 | *600万部 | 58巻 | 10.3万部/巻 | 冴木忍 全著作 *1
 | 2009/01 | *415万部 | 43巻 | *9.7万部/巻 | 風の大陸 *正確には415.4万部 *2
 | 2010/06 | *400万部 | 11巻 | --.-万部/巻 | 生徒会の一存 関連書籍累計? *3
 | 2010/06 | *450万部 | 15巻 | --.-万部/巻 | 鋼殻のレギオス 関連書籍累計? *4
 | 2009/08 | *380万部 | 48巻 | --.-万部/巻 | 鏡貴也 全著作累計? *5
 | 2010/08 | *370万部 | 35巻 | 10.6万部/巻 | 伝説の勇者の伝説 *6
 | 1999/04 | *300万部 | 19巻 | 15.8万部/巻 | 天地無用!

これが文庫の発行部数だけど大体アニメの売上げもこの通りだね
465イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 21:02:10 ID:AtZfPUjh
なのはって富士見で出てたっけ
と思っちゃったじゃないか、変なところで区切るから
466イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 21:02:45 ID:wT4T1jsV
スレイヤーズあれだけ流行してたわりにはあまり売れてないな
フルメタとそう変わらないじゃん
467イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 21:05:23 ID:ZuGwAd90
当時の子供は原作が小説だなんて知らないからな
ソースは俺
468イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 21:09:19 ID:riMjEJDf
売れてない?
469イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 21:10:19 ID:zTeil6dI
45冊出てる小説の平均で40万部超えであんまり売れてないておまえら
470イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 21:16:16 ID:PUFC7WQD
確か、長者番付にも載って新聞にも取り上げられたよなぁ>スレイヤーズの作者
471イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 21:42:30 ID:jDJyQcN5
アニメ化のちょっと前の頃に、秋○本人から初版15万部になったって聞いたな。
それでもスレイヤーズには届かないとも言っていた。
472イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 22:07:11 ID:oABIJKVw
つかスレイヤーズはあんまり売れなくなってからも
ちゃんと短編出してるから巻割にしちゃうと凄みが薄れるな。
本編のフィブリゾ倒すあたりまででなら平均100万部こえるんじゃなかった?
473イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 22:17:01 ID:5zaavROQ
そう言えばロードスも1巻だけなら、
100万部超えてるって聞いたがどうなんだろう?
474イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 22:23:17 ID:hehOYian
>>472
俺も本編終わってからは短編買ってないしな
475イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 22:40:21 ID:riMjEJDf
そもそも売れてるとかの基準を巻割で考えるべきなの?
476イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 22:40:29 ID:e9JKvsNQ
>>464
それよりも伝説の勇者の部数を見て泣いた

生徒会の倍以上の巻数を出しているのに、部数で圧倒的に負けている


477イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 22:44:02 ID:FlQp908t
>>449
いまゴンゾといえば某靴のCM。
478イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 22:56:41 ID:qU4NkySJ
>>476
くりむの魅力に負けた俺みたいのが多いんだろうなw
ゲーマーズのフェアでダンスしまくってた日々が懐かしいw

今じゃ買うのは惰性ですよ?
479イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 23:01:49 ID:hgK83e5e
生徒会は割りと早い段階からゴール見えてたしね
脱落者も好くなそう
480イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 23:33:03 ID:gfUkmLEy
>>464
そもそもスレイヤーズとかの時代はDVDとかVHSで資金回収て考え方が今ほど普及してなかったから
ソフトの売上げだけ見ても一概に比較できないと思う
481イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 23:34:38 ID:BJgL0o00
ていうか、ファンタジア文庫はもっと生存みたいなの増やさないとダメだよ(生徒会室で
駄弁れという話ではなく、可愛い女の子揃えた学園物をもっとやれという話ね)
売れてるラノベの大半が学園ラブコメなのに、よそに比べてこの種の弾が少な過ぎる
ファンタジア文庫は90年代の王道系ファンタジーみたいなのがが未だに多すぎる
伝勇伝とかアニサロで設定が時代遅れ過ぎる、こんなの現代で売れるわけがないと散々言われたよ。
482イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 23:37:30 ID:riMjEJDf
ファンタジアは王道系ファンタジーとか異世界ファンタジーぐらいしかあたらない。
現代物は死ぬ
483イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 23:44:29 ID:5saT9NLk
>>481
一山いくらのラブコメばっかのMFとか読む気しねーし富士見までそういうふうになられたら困る
売れる売れないなんて読者が気にすることでもないしな
484イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 23:48:23 ID:bh4Mng1g
>>482
東レはなかなか良い感じじゃね
485イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 23:51:43 ID:hgK83e5e
富士見は日常モノ増やしてほしくない、現状維持がいい
486イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 23:53:32 ID:e9JKvsNQ
>>481
もう手遅れだから、お腹一杯になる前に

異世界ファンタジーによる日常萌えラノベで勝負するしかないな
ファンタジーなら富士見の十八番だからなぁ
487イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 23:53:35 ID:5zaavROQ
>>481
伝勇伝の設定が古いのは仕方ない。
始まったの2002年だぞ。
488イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 23:54:58 ID:SRFZubpU
>>481
売れてる学園ラノベとやらを挙げてくれよ。
たぶん、その倍以上の学園ラノベが売れてなくて打ち切りくらってるから
489イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 23:56:02 ID:5zaavROQ
学園ラブコメ増やしても、
普通にMFに勝てない。
とりあえず一時期より売り上げましになってんだし、
方向性はこのままで良いだろ。
アニメ化下手すぎるのだけどうにかすれば。
490イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 23:57:02 ID:riMjEJDf
ああ、東レも現代物か。ちょっと違う気もするけど
491イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 23:59:19 ID:LLe+tFwX
富士見の作風がなんだかんだで好きだからこのままでいいな

読み手としては自分の好きなタイプの作品がコンスタントに出てくれればなんでもいい
売れるとか売れないとかは会社が考えてればいいよ
492イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:00:17 ID:TrSz5nuD
売るために萌えは必要だけど、萌えが飽きられた時はレーベルは死ぬぞ
493イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:00:56 ID:BzWJzMBP
MFはそればっかだからな。勝ってるのにそっちで勝負するのは馬鹿だな
494イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:02:05 ID:nV5dEk2p
つーかMFにもファンタジー系は結構あるし、富士見にも学園モノはそこそこあるだろうに

先入観オンリーで語ってないかね
495イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:03:12 ID:Aj3eJywo
平台の角っこだけみて業界を語っちゃうのは高校生の特権です
496イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:04:19 ID:TrSz5nuD
逆に考えると萌えでヒットした作品はあるのかと?
497イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:06:46 ID:LLe+tFwX
東レもいつ天も現代学園ものだしな
両方そこそこ売れてるし
498イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:07:14 ID:WaxacVE/
ある程度の中身が無いと萌えなんて要素は無駄
499イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:10:02 ID:opAz6Jsa
味の素だけじゃ料理にはならんよな
500イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:10:11 ID:Nby94Lmy
MFスレではなんだかんだでファンタジーモノのほうがヒットしたらでかい(ゼロ魔を例に、地味に人気が高い鍛冶屋とかその辺)と言われ
富士見スレでは学園モノを増やせとおっしゃるか

わからんものだ
501イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:13:15 ID:TrSz5nuD
学園モノファンタジー売るのは難しい

オーフェンみたいな外道な主人公+天然ボケヒロインの構図だと売れそうだけど
502イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:15:16 ID:DClZ0jFo
>>500
隣の芝は青く見えるものさ
503イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:30:38 ID:KAtxQK4/
>>483
まさに>>481を書きながら自分の頭の中にあったのがMF文庫。
いま一番勢いのあるレーベルでこのままだと数年でファンタジア文庫は抜かれる。
その一山いくらの中から売れ筋が出て来るんだよ。
ただし読者のニーズに対応するのが大前提で、それを無視したら見捨てられるよ。
恐らく電撃文庫のメディアミックス商法を参考にしたのだろうが、MF文庫の連続アニメ化
プロジェクトとか今のファンタジア文庫にはない発想。
急激に売り上げを伸ばしつつある「僕は友達が少ない」を筆頭に、アニメ向きの弾が
ファンタジア文庫の何倍もある。

>>486
それが出来るなら是非やってほしい。

>>492
中世風ファンタジーが飽きられてレーベルがしにかけてるのがファンタジア文庫だよ。
ロードス島戦記が一千万部以上(単巻150万部以上)売った時代で編集者の頭が止まってそう。
ファンタジア大賞の選考委員の顔ぶれ見てもラノベの主流読者と感性がずれすぎている。
一番手っ取り早いのが、ファンタジア大賞の選考委員を変えること。
そうすれば受賞者の顔ぶれも自然と変わる。
ここで売り上げ関係ないとか言っても、実際は本出して売れない作家は僅かな期間で切り捨てられて
新人賞にかかった投資が無駄になるだけ。
504イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:32:45 ID:R2vUyeTY
>>503
脳内で壮大なプランを立ててる503が富士見に入社すれば全て解決
505イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:33:15 ID:zytTqa8E
>>503
編集になれば?もしくは株主にでも
506イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:33:23 ID:sjLrayv8
止まってるのは編集部じゃなくてID:KAtxQK4/の認識のような
何年前の富士見の話してるんだよ
507イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:34:06 ID:glhOa5ES
伝伝といつ天て舞台は違えどやってる事ほぼ一緒だけど、やっぱいつ天の方が今風って感じなのかね。
508イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:35:45 ID:BzWJzMBP
今風かね?絵はとりあえず今風な気がするけど
509イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:37:02 ID:DClZ0jFo
>>503
今から後追いしても追いつかないから
向こうが廃れるまで独自の道を歩むのが賢明
510イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:39:39 ID:TrSz5nuD
>>503
電撃の選考委員も似たようなもんじゃないの?
511イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:40:41 ID:QZ6vm57N
>>501
東レとか学園ファンタジー物だろ?いつ天は知らないがそれもそうなんじゃないのか
512イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:43:17 ID:C9RHevts
そこでロードスを出して来るあたり、
本気で言ってるっぽいな。
513イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:44:31 ID:BzWJzMBP
いつ天は拠点は学校だけど異世界行きまくってる
こういうのはなんといえばいいんだろうか
514イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:46:56 ID:TrSz5nuD
まあ、ヤキトリみたいに萌えはやめておけ。ファンタジー王道でバイト生活の日常を書いた方がいいだろ
という作者もいるし・・・・・

編集者が他人の成功を真似るように強要するのが一番駄目だと思うよ
生徒会の人も最初は普通の作品のプロットを書いたけど、拒否されて
萌え要素を加えてくださいみたいなことを言っていたし


515イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:47:00 ID:Nby94Lmy
>>511
学園ファンタジーって言われると、黄昏色の詠使いやレギオスのようなものを想像して
いつ天や東レって言われると学園異能力モノみたいな感じなのは俺だけだろうかね


背景が現代を参考にするか、今とは違った異世界かの違いだけどさ
516イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:48:36 ID:DClZ0jFo
>>514
生徒会は成功したじゃん
517イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:49:40 ID:BvKBNNa1
>>503
選考委員はとっくに新しいのに変わってるぞ。伝勇伝の鏡とか入ってる
518イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:50:39 ID:2GmrVFxl
>>511
まあアニメ化しそうなのはその2つとせいぜいハイスクールD×Dみたいな学園物の要素がある奴かなあというのは分かる
ミロクとかエデンとか火の国とか売れててもアニメ化は無さそうだなあと思っちゃうんだよね
ろーぷれは分からん
519イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:53:05 ID:uuSBE4/4
今の選考は賀東と鏡と四季だっけ
今年の受賞者は見てきたが、魔法少女、学園バトル、地獄少女、ヒーローモノ
どうもパッとしない、たぶんハズレだろう、神様も大賞にしてはイマイチだが
まあ大物新人なんかポンポンでないだろう
520イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:55:31 ID:2GmrVFxl
>>514
マテゴの頃から萌え要素いっぱいでキャラの掛け合いで売ってるような感じだったんでそこは編集が正しいような
萌えの薄い普通の話って作者の長所殺してるとしか思えん
前作ファンがついてこないんじゃないか
521イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:56:03 ID:BzWJzMBP
神様は大賞でもおかしいと思わなかったけどな。
・・・何か前にこんな流れがあったような
522イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:56:56 ID:TrSz5nuD
今の若い子の世界観が狭いから仕方ない

523イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 00:58:55 ID:BzWJzMBP
石踏もエロ入れましょうとか編集に言われたって言ってたな。
524イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 01:01:38 ID:9jj7Bbx4
カルマはアニメ化したらネタアニメとして受けると思うんだけどな
525イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 01:03:15 ID:BvKBNNa1
>>521
おまえがそう思ったように、なんでこんなのが大賞?と思ったやつもいたんだろう
誰からも絶賛される作品ではなかったと思う。
いまはそういうのが生まれにくくなってるしな。
526イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 01:05:28 ID:OSZoEsaL
>>503
一応MFでアニメ化するレベルの売り上げ出してる作品は富士見にもいっぱいあるぞ
アニメ化発表後は売り上げ伸びるけど発表前は富士見の中堅くらいしか売れてない気がする
はがないは別だけど

いつ天、マルク、エデン、D×D、ひめぱら、ろーぷれ、ミロク、ジーンズ、火の国
カルマ・・・は足りないか
レイヴンズと神さまもまだ2巻しかないけど今の調子なら十分いけると思う
確かにアニメ向けではないけれど

MFはアニメ多いけど、その分出て行く金も多いわけで
結局売れない作家を抱えてられないのは一緒なんじゃないかな
これは妄想でしかないけど。業界に詳しくないから
527イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 01:07:32 ID:Nby94Lmy
というか、MFはいくらアニメ化してもアニメ化効果がそんなに出ないという悲しい性を持っていると思う……
528イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 01:08:24 ID:TrSz5nuD
昔は富士見か電撃ぐらいしかアニメにならなかったのに

ダッシュやMFや他の文庫もアニメ化するようになったのだが

アニメ製作資金を回収できるほどの儲けがあるとはどうしても思えない
529イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 01:11:07 ID:DClZ0jFo
>>528
それはアニメを制作する側の事情
アニメ化する原作が枯渇気味でなんでもかんでもアニメ化するように
530イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 01:17:03 ID:BzWJzMBP
出版社側は原作の売り上げが伸びてくれれば関連商品とかが
売れなくてもあんまり関係ないんじゃなかったけ?
531イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 01:22:41 ID:OSZoEsaL
アニメ化につぎ込んだ費用って
原作の売り上げで回収するもんなの?
532イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 01:27:08 ID:Nby94Lmy
アニメ化するときに基本的に金を出すのがアニメ製作会社のほう、ってことじゃないのか
533イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 01:29:32 ID:jY5+BBxS
アニメ会社が主導の場合、出版社が主導の場合
その他色々な事情が絡み合ってて一概には言えないだろ。たぶん
534イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 01:29:52 ID:uuSBE4/4
どこが金出すのかは知らないが、DVD売り上げとスポンサー収入だろう
内訳の大半はDVDだと思う
1作品費用3000万だとして、5000円のDVDを6000本は売らなきゃ赤字
適当に計算してるが、そんなに高いハードルではない
535イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 01:33:39 ID:DClZ0jFo
深夜アニメにスポンサーなんてねーよ
536イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 01:34:26 ID:DClZ0jFo
あと1クールアニメ1作品作るのには億単位の金がかかるよ
537イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 01:36:04 ID:Nby94Lmy
一話2000万くらいだっけか
ガンダムとかになると5000万とか
538イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 01:38:19 ID:BzWJzMBP
一話あたり1千万〜2千万円程度だな。
539イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 01:41:46 ID:BzWJzMBP
http://www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/kobetsugenjyokadai/anime200306.pdf
古いけどアニメ製作の金の動きの一例が出てる
540イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 01:53:18 ID:uuSBE4/4
数字は思いつきなんだ、すまない
調べたらエヴァ1話600万ほど
ワンピースが1000万らしい
13話で1億前後だな
541イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 01:54:49 ID:DClZ0jFo
今はHD化してるからもっと高いよ
542イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 01:56:38 ID:OSZoEsaL
>>539のデータだと
2002年くらいは制作費1000万〜1300万くらいらしいね

アニメ制作費上がってるのかな
エヴァのころと比べると今のは綺麗だしよく動くもんなぁ
543イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 02:01:40 ID:ita6GH/l
宝くじが当たったら、余裕で2クールのアニメとか作れるなぁ
3億円投資しても、13話だったら死ぬけどなw
544イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 05:09:56 ID:BUkC1GLs
なんか凄く伸びてると思ったら・・
545イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 06:18:40 ID:+loZKDUB
いくらラノベは文章力なんか二の次だからって
よりにもよって鏡みたいな最低レベルの作家に審査されるとか
新人にとっては悪夢だろうなw
546イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 08:09:37 ID:LJSMgV70
>>545
だが、売れている作家ではあることに間違いないからな
文章力がずば抜けて高いのに、まったく売れていない作家の審査員だったらどう思う?
547イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 08:20:25 ID:9wkJgsqo
漫画でいえばワーキングの原作とかもひどいよ
絵も話もとてもプロレベルじゃないもん
特に絵がすげえ下手糞
それでもアニメ化で萌えオタが食いついたらぼろ儲け
売れたら勝ち
548イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 08:28:10 ID:9wkJgsqo
富士見だと筆力で歴代最高と言われる五代ゆうとか売れなかった。
読者が買いたいと思わなきゃ幾ら文章が立派でも意味がない。
549イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 08:39:56 ID:FYHVoJMG
伝えたいことを伝えられればいいんだよ
文章力高いと言われる売れない人はそこを勘違いしてるから駄目
550イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 09:08:09 ID:OxUcNm1M
にしたって鏡は酷いけどな
551イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 09:34:39 ID:RaUwE5P+
スレイヤーズなんかもっと酷かっただろ

ギガスレイブなんか、作者が会社帰りに夜だったから
夜よりも深きもの とか、思いつくレベルだったし

552イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 09:39:22 ID:pAsFg+pd
>551
スレイヤーズは何言ったところで、「先駆者であった」という
実績だけで全て蹴散らすからな。
553イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 09:43:14 ID:kORNgA4e
幾らなんでも神坂を鏡と比べるのは失礼だろ・・・
読みやすい文章と駄文は違う
554イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 09:48:31 ID:00ivDEHp
今風に言うと鏡のは一杯のカルピスを限界まで薄める手法だからな
555イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 09:50:52 ID:sjLrayv8
ああ確かに
一見同レベルの神坂と鏡の文章だけど、神坂は読みやすく鏡は読みにくい
556イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 09:59:38 ID:8CZl2lZm
とにかく行空け
文章じゃなく文節ごとの改行
同じ単語の無駄な繰り返し
「・・・」ばっかし

そら刊行も早いわ
長谷を同じ方法で書かせたら冊数五倍になる
557イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 10:39:35 ID:0v2vs30m
>>549
ラノベにおける文章力はそれに尽きるな。
文の芸なんか求めちゃいないんだから、話の中身が伝わるの阻害しなけりゃいい。
鏡は読んでないからどんなひどいのかしらんけど
558イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 10:40:42 ID:5aMDGedm
一言で言うならくどい文章
559イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 10:47:52 ID:BzWJzMBP
鏡の文章は読んでてつかれる
560イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 10:48:05 ID:yH/77D3A
ああ、たしかにくどいな
繰り返しネタも二度三度までなら許容範囲内なんだが
十数回も繰り返すのは何とかして欲しい
しかも一章内に何度もでるからな
561イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 10:56:31 ID:MbrT7IwV
なんだかんだで2シリーズヒットさせてんだから、それでいいってことだろ

読んだことないけど
562イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 11:59:04 ID:2GmrVFxl
>>556
一冊の文字数自体は他の作品に比べると少ないだろうけど
それでも早い方だぞ
一時期月刊だったからな
流石に水増しで5倍はない
563イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 11:59:14 ID:glhOa5ES
鏡の文章は下手だが読みにくいって事はないな。むしろ10分で読めるのが特徴なんじゃね?
564イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 12:45:05 ID:em/tGTqx
鏡は富士見の阿智
あっちのほうが文章は読みやすいけど内容は同レベル
565イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 13:01:54 ID:GjLFZxhR
鏡で泣くことはないな
566イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 13:24:00 ID:/ESiJ9i2
>>526
MFJはメディアファクトリーがアニメのスポンサー的なことやってるのが強みじゃねーの。
電撃が原作のアニメでも絡んでたはずだし。
567イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 13:45:46 ID:1/J+XvyY
阿智と鏡って似てるか?
568イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 14:00:20 ID:glhOa5ES
>>561で思ったが一応エルもそこそこ売れてたらしいし3作売れてれば編集も優しいわな。
569イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 17:02:48 ID:em/tGTqx
筆早いしな
570イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 20:29:33 ID:riAaqXSx
>>568
エルなんていうから、一瞬フラットランドかと思ったじゃないか
571イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 20:30:53 ID:FYHVoJMG
速筆で安定して売れる作家はどこのレーベルも大切に扱うよ
572イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 20:55:20 ID:JqDjgvXF
坂照鉄平の新作マダー
573イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 21:49:51 ID:BUkC1GLs
Lは挿絵変わったりしてなんか大変そうだったな
読んでないからわからないけど
574イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 22:01:06 ID:BzWJzMBP
あれ、絵師の人が漫画始まったから途中で投げたんだよな。
投げたって言い方は失礼だけど
575イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 22:01:15 ID:IjVCMonT
Lの挿絵はなんで変わってしまったん?
576イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 22:02:49 ID:omlM48G+
それにしても、ワナビの連中はデビューもできないのに
印税の話をして、本人は貰えるつもりで語っているのが痛いんだけど
577イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 22:06:25 ID:C9RHevts
印税うんぬんはワナビじゃないだろ。
印税の話聞いても萎えるだけだろ。
578イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 22:07:21 ID:BzWJzMBP
ここでそんなこと言われても困るww
579イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 00:22:05 ID:r2VFozJF
575まで印税なんて単語なかった気がするが気のせいかな
580イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 00:42:05 ID:JgiltqLs
別のスレの話では?
581イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 00:44:45 ID:PCmBVpxg
同じような話してる所多いからな
582イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 15:51:38 ID:Z7bzRKcc
冴木忍スレとか星野亮スレとか
スレが再起動しないもしくはすごく時間かかったかつての富士見ヒット作家を見ると
印税云々はともかく今本出てても売れてないんだろうなとは思う


・・・・誰か冴木スレ立ててくれ
583イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 16:06:44 ID:WKLd1veE
冴木は知らんが星野の方は完全に富士見と変わった絵師を叩くスレになっとたな
584イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 16:13:11 ID:zc3PZ4xY
絵師に罪は無いのでは……

新絵師ってほんと貧乏くじだと思う
以前が心底下手とかじゃない限りまずは叩かれるじゃん
585イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 16:50:40 ID:WKLd1veE
まあ、変わった過程が酷かったから感情的な人がいるのもわかる
流石に新絵師に死ねとか言いにいったやつは終わってるが
586イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 17:17:52 ID:DYIffVoC
あれは悪いのは100%編集じゃん。
絵師はネットでおろおろして編集に怒られただけっぽいし。
587イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 19:12:13 ID:WKLd1veE
絵師に文句言いに行った奴が結構いたんだよ
それも死ねとかいいに
588イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 19:24:11 ID:5IWaaKHg
まぁ、池沼みたいなクレーマーも世の中には沢山いるからな
589イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 19:38:42 ID:vcP+YGlG
編集にクレームつけるべきところで絵師に突撃かますのはもう確実に作品潰し狙いだろう
590イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 19:41:08 ID:Xe0g6CAi
自己紹介乙
591イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 20:55:07 ID:69OjgaN5
ベテランクレーマーは編集にも絵師にも難癖つけて楽しむもんだ
592イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 21:42:41 ID:9gynyyhx
つけられる側にはいい迷惑だなww
593イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 00:38:16 ID:3ExigJ7S
>>582
ろくごみたいにGAで新作出して2chでは盛り上がったけどあんま売れてない作家もいるな
まあもう知らない人のが多いんだろうねえ
本屋でももう見ないし
594イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 01:01:38 ID:rQ/CeRWc
ネットの評判とか盛り上がりが関係ある作家とまったく関係ない作家がおるの
595イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 01:50:19 ID:OfcFQvQu
ラノベって漫画に近くて同じ作家でも別のシリーズだと面白くなかったりするのが
結構あるからねえ
ジャンプでヒット作出した漫画家が
次の漫画から連続で10週打ち切りになるような駄作産むことがままあるようなもので
ある程度ネームバリューはあってもとっつき悪いと売れないと思う


・・・・まあろくごの場合
末期の刊行ペースが2年あいたり3年あいたりして固定客も離れたんだろうけど
596イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 02:20:20 ID:7ll1VnD4
>>593
2週間で本屋から消えたというのはさすがに人気がないのとは
違うのじゃないか。在庫がはけたってことだから。

>>595
長年一つの作品しか書かなくて、なおかつそれをマンネリ化させた
作家は2作目が外れやすくなる印象。そうじゃないなら、そんなに
急激には劣化しないと思う。週刊漫画と違って。
597イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 07:30:11 ID:psESfZ++
そもそも封仙娘娘追宝録はヒットと言えるほど売れていたのだろうか
598イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 10:00:43 ID:loRrRv20
初期は、今でいうとRPGくらいの立ち位置にはいた
つまりなにかの拍子にアニメ化してもそこまでは驚かれない、くらい
599イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 10:30:14 ID:XZ7MZZ+A
ヒットシリーズの主人公の娘や息子が主人公の次シリーズってたいていハズレだよね
600イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 11:34:19 ID:3ExigJ7S
>>596
本屋で見ないってのは封仙とかの過去作のことな
封仙は最終巻でたの1年前だがもう全部絶版だよ
601イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 12:15:57 ID:nCgQj45d
>>596
>長年一つの作品しか書かなくて、なおかつそれをマンネリ化させた
>作家は2作目が外れやすくなる印象。
前作がマンネリ化してなくても2作目は外れやすくものじゃね?
長年1つの作品しか書いてないと、そのイメージが強くなりすぎるから
「これはXXの作品じゃねー」「これは前作と違う」ってw
602イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 13:15:57 ID:svb31PWC
>>601
作者側も1作目とは別のことをやりたがるっていうのもあるよ
603イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 13:24:00 ID:LCpKQdYT
どうでもいいけどろくごは今回のが3作目だぞ
604イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 23:50:41 ID:rQ/CeRWc
やっと買えたからトリニティ読んだが話が全然すすんでねえな。
一言で言うと消化不良だ。
605イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 23:54:40 ID:IIoLQWw5
封仙娘娘は休養前はレーベル上位の人気作だったので、
休養なければ多分アニメ化されてたでしょ
実際00年代に部数的にもっと売れてない作品が幾つも
アニメ化されてる
606イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 02:06:42 ID:JeOnEleL
どうでもいいけど富士見のHPで

【2010.9.17】
【Pickup】「Re(アーイー):」PV第2弾配信スタート!

ってあるんだが、興奮してるの?感じちゃってるの?
607イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 02:20:47 ID:Cmi+hDoo
Re一巻気に入って2巻も買ったけど
未だにPVとか見たと事ないわ
608イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 06:54:24 ID:mJjzHqsk
トリニティはどうでもいい設定を、登場人物に説明させすぎ。
しかも引っ張りすぎ。主人公が終始、これは〜〜なんですか?
の疑問、他のキャラがそれに答える。のパターンばっかで話がすすまねえ。
そんなもん地の文で数ページでおわらせりゃいいのに。
609イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 11:10:56 ID:IqtwhLrq
>>606
こんな蛮族の喚声みたいなタイトルだったっけ……
610イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 11:20:56 ID:yS8RhUXm
一迅とタイトルかぶったので変更したんだろう
611イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 12:17:08 ID:SOG2Qobh
>>606
今気が付いた、ワロタwww
612イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 12:26:33 ID:5pqLKFmk
>>606
(*´д`*)
613イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 13:39:14 ID:006JRVpB
トリニティ登場人物に一人も好きになれるキャラがいないという稀有の作品だった
購入前にレビュー読んで先輩かネコにツボれると期待してたんだが
ラノベなんてキャラさえ魅力あれば文章力なんか二の次なのにこの作者向いてないんじゃね?
いっそ晴れ晴れとした気分でブコフに出したった
614イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 14:36:51 ID:BFm8zxRU
トリニティは基本的に褒めることしかしない某このラノ審査員のHPですらディスられてた希有な作品

つうか今年読んだラノベでも屈指のクソ主人公だったのがなあ
あれじゃ続き手出す気にはとてもなれん・・・
615イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 14:39:45 ID:967gbEpr
>>609
なぜか汝のカキコで爆笑してもた
616イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 14:42:41 ID:ytAdHfPP
バレスレみてきたが、トリニティの主人公は概略しか書いてないな。
読者にここまで嫌われるとは、いったいどんな風にウザ主人公なのか、誰か教えてくれ。
このままではポチってしまいそうだw
617イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 15:05:49 ID:QiudNJ/N
トリニティブラッドかと思ってしまうんで紅のをつけてください
618イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 15:07:16 ID:i1rGTuHB
紅のトリニティブラッド
619イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 15:11:08 ID:QiudNJ/N
うん、そう来ると思ったさw
620イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 15:16:06 ID:T5j1OW7D
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:./.:.:.:.!:.:.:i、:.:.:.:.:.:ヽ:.:.}
.:.:.:.:.:/.:.:./:/:/.:.:.:l:.:.:.}ヘ:.:.:.:.:.:.:.V
>ァ七≪イ.:.:,:'.:./.:.j_:.厶イi:.:!:.:.:.:.:ぃ
〃, -t_fヘ}イ:/:..:ル'こ示N:.:!:.:.:|:.!:廴_
{ト!::::::} i _ノ'⌒^´ {ト!:::「! }|/l:.:.:ハ厂´
ヽ`ニヅ      ヽニツ _ノイ乂_
:.:.:.::.:,: ' , '   ,  ' , ':,::. i)ン^`   なんか呼ばれた気がしたので
                 }
                ノ
、   辷‐--‐っ    ィ{
621イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 20:18:34 ID:mJjzHqsk
>>614
某このラノ審査員のHPですらディスられてた

くわしく教えてくれ
622イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 21:23:07 ID:DXGBvXJk
このラノ審査員のHPって言ったらまいじゃーのことじゃね?
ttp://maijar.jp/?q=node/4885
623イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 21:58:35 ID:gvOR04jg
何かに似てると思ったら、刹那のイグザルトだと気が付いた>トリニティ
あっちは熱血系の主人公だったけど
624イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 22:06:28 ID:ytAdHfPP
>>622
サンクス大体分かった

ウジウジ系はちょっと無理だわ・・・
625イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 22:11:55 ID:TpJnRzhD
カルマさんがついに遺影になってるんだがwww
626イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 22:55:31 ID:p1STYKBG
とりあえず、生徒会はもうすぐ完結か
627イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 22:57:41 ID:6eJWoXAD
フルメタも生徒会も完結して富士見大丈夫か?
レギオスはものすごい尻つぼみになってきたし伝勇伝は売上全然伸びない
628イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 23:02:06 ID:rZVA1LzE
そこそこ売れるのが複数いるかぎり心配するほどの事態にはならんだろ
629イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 23:15:28 ID:qXi+zGIB
そろそろレギオス、生徒会の次の大きな看板が欲しいな
630イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 23:23:43 ID:9qzX4IV5
EMEの復活を…

白木め
631イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 23:25:09 ID:kUzy5yBr
レイヴンあたりかねえ
632イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 23:29:25 ID:TpJnRzhD
確か生徒会は完結というのは口だけでしばらく短編が続くから大丈夫だろ
次の看板は一応ゾンビじゃね?
633イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 00:08:58 ID:32dyQidw
>>629
ゾンビがあるじゃないか!!!!
634イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 00:14:39 ID:quSs+vLi
チャーハンさえ本編に出ていれば 白夢があんるはずだったのに・・
635イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 00:20:17 ID:yIHASQV5
伝勇伝ははやるはず
636イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 00:43:17 ID:VN2Jq4QS
>>635
アニメの方じゃ、国の名前がいっぱい出てきて訳が分からん状態になってるのですが・・・
637イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 00:50:38 ID:4PN9NcMB
ローランドは正義の味方。ピンク達は悪い奴等
でいいよ
638イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 00:56:23 ID:sH+zUdEg
考えるな。感じろ
639イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 00:56:23 ID:n8qQ63oB
神さまのいない日曜日
アイ:豊崎愛生/ハンプニー:浪川大輔
ハナ:後藤邑子/スカー:能登麻美子(他)

氷結鏡界のエデン
シェルティス:阿部敦/ユミィ:阿澄佳奈/レオン:中村悠一
春蕾:巽悠衣子/メイメル:遠藤綾/爛:伊瀬茉莉也
ツァリ:沢城みゆき/サラ:大原さやか/エリエ:日笠陽子
ユト:金元寿子/イリス:真堂圭(他)
640イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 01:00:12 ID:bkZbCXRg
>>627
伝勇伝は安定して割と売れるのを大量に出してさらにいつ天まであるんだから何の問題も無いだろう
普通に富士見を支えている作家の一人と言ってもいい
641イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 01:04:31 ID:FhoKTvvZ
>>639
他はともかく主人公があってない気がする
642イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 01:19:25 ID:+CyVj3Hm
鏡は伝勇伝といつ天終わった後が勝負だろ。両方とも佳境だし流石に次も似た様なパターンじゃ飽きられそうだ。
643イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 01:48:16 ID:sH+zUdEg
エル・ウィンが待機してるから、新作はまだ先かな……
644イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 02:14:19 ID:YbGjZgdN
>>639
シェルティスはもっと中性的な声の人がよかったなぁ

しかしカルマの表紙に吹いたw
645イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 02:27:20 ID:dtPxZYak
シェルティス上条さんww
646イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 08:51:20 ID:942Lywww
どこで表紙見れるんだ?
647イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 08:56:45 ID:ZW98HL8k
648イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 09:56:14 ID:C3FKeY7T
>>643
まだ終わってないの?
649イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 10:06:49 ID:FhoKTvvZ
ちょっと前にツイッターかなんかで絶対続き書くとか言ってたな
650イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 10:12:30 ID:9EiFjE8Y
>>647
カルマw
651イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 10:16:26 ID:cLlmeCrM
カルマさん、2巻、3巻もか?までは表紙だけはまともだったというのに・・・
652イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 10:48:02 ID:AhUYozFk
カルマはあれは遺影なのか?
遺影ならもっとまともな写真を使ってやれよw
653イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 13:12:14 ID:yQqQeH1f
まともっちゃまともだったけど作品の概要や作風を端的に現してはいなかったよな

一巻の帯でシリアス空戦モノかと思って手にとったのは俺だけじゃないはず
654イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 15:26:08 ID:YR3WJBeN
>>606
バンダイのガンダムディスプレイヘッドシリーズが
とあるネット商店でガンダムデッドになっていてわざとなのかミスなのか悩んだときがあるけど
それに近い微妙な気分を味わった
655イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 16:28:54 ID:Kh0JPjlY
>>639
春蕾の人だけ見た事ねー
656イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 23:08:43 ID:def8EtAI BE:831856853-2BP(123)
>>655キスシスの妹のほう
657イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 02:24:43 ID:nCpj8LBY
神様の小冊子が欲しいんだが、それのために4500円ってアホすぎるわ
ドラマCDはいらんから小冊子をセットにして1000円くらいで売ってくれ富士見
658イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 02:26:59 ID:nCpj8LBY
つか神様って学園ものになるの!? マジで!?
世界観が大好きだっただけにすげーショックなんだけど!
659イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 03:41:51 ID:LdcwfJg7
>>358
3巻だけじゃないかなぁ
旅してるんだし、何か目的があって一時的に学校に入ったんじゃないだろうか
そうであってくれ!
660イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 05:09:07 ID:aqvMm78X
【夏海紗音】直江ヒロト【ヘヴンズ・ダイアリー】2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1286049976/l50
直江ヒロトスレ立てました良かったら遊びに来て下さい
661イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 05:33:56 ID:D88KlVJ8
というか、エデンのキャストに目がいきっぱなしだけど
神さまのいない日曜日キャストもかなり豪華だな。

愛生を筆頭に浪川に能登とは、なんという君届キャスト。

ていうか、神さまって女性にも人気あるらしいね。
3巻楽しみだわ。
662イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 07:47:13 ID:Hij8B7OB
ドラマCDは基本的に豪華だよねいつ天もゾンビも良かったし
ただ、ゾンビはアニメの方は…
663イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 10:22:53 ID:WWCnzTSk
ゾンビのアニメは脳内補完で見てくださいですよ
つまり、次の世代の作家をつくるための訓練なのです
664イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 12:59:41 ID:LdcwfJg7
神さまのハナって誰だっけ?状態
665イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 13:02:52 ID:Dz3aOcOb
>>664
実は、知ってるだろw
ポンコツエロゲ声優の人
ハルヒの朝比奈みくる役
666イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 13:06:03 ID:dQQ43wfE
…声優じゃなくてハナってキャラ自体のこと言ってんじゃねーの?
667イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 13:30:04 ID:LdcwfJg7
そうそうキャラの方w
668イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 13:47:40 ID:uzemu6E7
単発のドラマCDと最低12話のアニメを比べても……
スケジュールやギャラとか考えよう
669イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 13:51:56 ID:ov5QNIZn
何それ怖い
670イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 17:56:40 ID:D88KlVJ8
この際キャストとかどうでもいいのよ。
製作会社がスタジオディーンというだけで既にオワッタコンテンツなのよ。
しかもゾンビ自体、ありふれたラブコメ内容だから余計に影が薄くのよ。

スタジオディーンは女性向け作品じゃないと全然駄目駄目な製作会社なのよ。
671イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 18:02:00 ID:XwDrzZAz
ラノベアニメはJC1軍に任せろ
672イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 18:04:38 ID:UDp4yfka
ゾンビはこぶいち絵にかなり助けて貰ってるからな

へぼい絵氏だったら今みたいなプッシュはされてなさそう
673イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 18:50:35 ID:C5VMSGMt
>>670
実際そこまで気にして見てるのって重度のオタだけでしょ?
ディーン自体そこまで酷いとは思わないけどなぁ
Fateなり一存しか知らんけど

凶亞煮儲は死ねばいい
674イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 19:19:57 ID:tLnrI6Gn
ゼクシズに比べたらどうということはない
675イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 19:30:46 ID:9upR5Tqc
ゼクシズってか川崎逸郎?とかいう監督をずっと使ってるのが謎
販促アニメなのにマイナスにしかなってない
676イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 19:44:17 ID:iOyFF6Pd
レギオスも酷かったが
伝勇もいきなり時系列入れ替えやったのが意味不明だった
実質2話からスタートだったが、1話で相当切られたぞ
677イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 19:50:44 ID:0Rr4Rv38
富士見Fのアニメだと二ノ宮くんは割とよく出来てたと思う
まあ製作はゼクシズではなくAICだが
678イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 20:03:42 ID:b6W90Uuv
川崎は確か業界内での評価がかなり高いんだよ。
そんなに予算かけないでそれなりの物作ってくれるから
富士見だけじゃなくて他のとこも使ってるし
679イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 21:24:11 ID:J7S7OnKA
でんでんアニメ、昔本誌の短編だけ読んでた身としては面白いけどなー
680イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 22:14:05 ID:3enwtJaX
レイヴンズが将来アニメ化された時の制作会社やスタッフが心配になる、角行鬼に爆笑されそうな俺がいる


BBBがあんな扱いだったものでね…
681イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 22:25:33 ID:9upR5Tqc
角川鬼と聞いて
682イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 22:40:04 ID:uvoHFLC8
3巻でアニメ化決定して空気のまま終わるから安心しろ
683イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 22:46:44 ID:b6W90Uuv
BBBって盛り上がる前に終わったやつだっけ?
684イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 22:51:22 ID:Rn1C9gm+
>>593
ろくごの新作はもう出てたのか。明日本屋に行かなくちゃ。

毎日のように本屋のラノベコーナー見て回ってんのに、全然気づかんかった。
どうも年食ったからか、平積み棚見ても脳みそが各表紙を個別認識しなくなってる気がするな。
パッと見るだけだと、棚全体を一つのテクスチャとして認識してる気がする。
685イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 22:53:56 ID:tLnrI6Gn
ていうか絵師じゃなく、ぱっと見で作者判断したらなにものっていう
686イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 23:24:01 ID:7vIaN1r4
入荷してなかったって可能性の方が高いような
687イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 23:36:49 ID:Rn1C9gm+
>>685
いや、パッと見で判別できないってのは、意識して一つ一つの表紙に集中しないとダメな感じってことよ。
たぶん「この表紙を探せ」みたいなゲームをしたら酷い成績になると思われる。
688イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 09:36:12 ID:bD5ZfQpF
いやそうじゃなくてぱっと見でろくごの新刊ってわかったらそれもう特殊能力だろって話だよ
作者名でかでか書いてある一般文芸でも難しいぞ
689イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 10:20:01 ID:TYfTD9ZG
某所の「サムネみてクリック余裕でした」じゃあるまいし。
690イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 11:12:47 ID:CTWJHcHP
俺は電撃の川上作品ならぱっと見で判別できるよ
毎回同じかつ他の作品描いてない絵師なら判別できるかな
691イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 12:10:12 ID:Tldofidq
あれはラノベ知ってれば皆わかるww
692イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 12:15:33 ID:E1szjFcp
転載

◯大阪屋 (2010/09/27〜10/03)

富士見F文庫 3週目
206位 堕ちた黒い勇者の伝説 6 真伝勇伝・革命編
246位 ソード・ワールド2.0リプレイ新米女神の勇者たち 9
269位 東京レイヴンズ 2
298位 紅のトリニティ
320位 まぶらほ じょなんの巻 7
376位 ストレイト・ジャケット 11 ニンゲンのアシタ
400位 アリアンロッド・サガ・リプレイ・ブレイク 3
693イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 12:32:43 ID:1mE38fYK
トリニティがんばってんな
あのデキでは二巻でガタ落ちしないか心配だが
694イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 13:17:08 ID:Tldofidq
ラノベ評論家どもは主人公以外のキャラはいいって言ってるから大丈夫じゃね?
あいつらがどれだけ役に立つのかわからんが
695イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 16:51:47 ID:xs/hZx6t
乱☆恋って、16人もヒロインいて2巻に○○登場とか紹介されてるけど
REみたく大して売れなくても押していくんだろうか
16人出ずに終了オチになりそうな悪寒しかしない
696イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 18:14:06 ID:8PUuJX2K
いきなり16人出されてもテンポ悪いだけだろうが
一巻で一人だけってのも寂しいもんだな
最初のヒロインが空気になるフラグ
697イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 18:24:10 ID:BU5WZAp+
ヒロイン16人って設定だけで、中身空っぽな駄作臭がしてくる
698イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 18:27:55 ID:1mE38fYK
分岐のあるゲームならいいけど
一本道なラノベでやられてもなあ
699イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 18:28:20 ID:BF4CHIN2
これで中身あったほうがすげーよ・・・
700イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 18:31:38 ID:s2B/kp/9
ヒロイン16人を文章だけで書き分けられるのか
絵のある漫画でも難しいのに
701イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 18:48:56 ID:Tldofidq
舞阪は昔からいる人なのに印象がうすい
702イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 18:59:18 ID:CzIMvtBN
口調でキャラ立て出来なくてキャッチボールの度に相手の名前呼ぶ鬱陶しい文になりそう
703イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 19:01:30 ID:kzhfG6yZ
各キャラに語尾を付ければ簡単でござる
704イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 19:03:45 ID:EWRNZV8e
「お兄ちゃん」(by可憐)→「big brother」
「お兄ちゃま」(by花穂)→「brother」
「あにぃ」(by衛)→「big bro」
「お兄様」(by咲耶)→「dear brother」
「おにいたま」(by雛子)→「bro-bro」
「兄上様」(by鞠絵)→「brother mine」
「にいさま」(by白雪)→「elder brother」
「アニキ」(by鈴凛)→「bro」
「兄くん」(by千影)→「brother darling」
「兄君さま」(by春歌)→「beloved brother」
「兄チャマ」(by四葉)→「brother dearest」
「兄や(にいや)」(by亞里亞)→「mon frere」
「あんちゃん」(by眞深)→「bud」
705イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 19:15:03 ID:6WQLLDQE
今月から鏡フェアだったっけ
これであと半年は生きられるな
706イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 19:24:12 ID:bD5ZfQpF
>>704
翻訳担当がんばったな・・・
707イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 19:45:45 ID:ZRlkk3PP
>>676
毎回のオープニングの演出からして不快感激高だったな
時系列チェンジや説明不足も不信感を抱かせるものがあったなw
708イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 20:09:02 ID:1j6pZXNQ
MF文庫のアニメに当たり無しとは言われるけれど
富士見のアニメもいろいろひどいからな・・・・
709イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 20:15:18 ID:xzf5qxrK
ラノベ原作のアニメって段階で9割方ヒドイできなのは間違いない、今のご時世だと特にね
710イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 20:29:46 ID:wUBCZ0qC
そもそも放映されるアニメの9割が……
711イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 20:32:02 ID:B8secs7e
良いアニメ会社はすでに電撃が抑えちゃってるからな
712イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 20:41:48 ID:2E6Bx9qk
電撃もハズレアニメ多いぞ
713イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 20:56:53 ID:Qx1uDBaL
電撃には31人のヒロインを出した作品もあってだな…

まぁ、人数多すぎて訳分からんとか「おい!俺の好きな娘が全然出てこねーよ!」とか
「何巻もかけて全然話が進まない」とか「最初のころの設定とかフラグ回収できてねぇぞ」とか
それこそ色々出てくるから、そこをどう乗り切るかだな
読んでる側が辟易しないようにするのは至難の業だろうけどな
714イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 21:00:36 ID:B8secs7e
そりゃハズレもあるさ
でもとらドラとか超電磁砲とかデュラララとか禁書二期とか俺妹とかここらへんは気合が違うでしょ
715イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 21:01:36 ID:wUBCZ0qC
アレは31人ヒロインと言いつつ、実際は各巻用のゲストヒロインを最初から用意してあるって
だけだよね
ほとんどのキャラは禁書レベルに使い捨て状態だし
716イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 21:06:29 ID:ajyJqdCE
まあ真面目な話、富士見は角川の本気状態や電撃の売り方を少しは研究してみるのもいいかもな
原作の好き嫌いは置いといて、レギオスやら伝勇伝はもっと時期も会社も考えてアニメ化すべきだったし

平たく言うと今の富士見って
無為無策でなんとなくアニメ化してるだけだ
717イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 21:08:39 ID:EQor7Zhl
>>716
伝勇伝はあれこれあってね
富士見ではどうにもならんのだよ
レギオスは時期的には悪くなかったぞ
718イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 21:09:54 ID:Tldofidq
そもそも、富士見のアニメ化は原作を売るためのアニメ化だから
原作が売れてる以上は問題ないねん
伝伝は知らん
719イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 21:12:26 ID:2E6Bx9qk
いっそ派手にネット工作くらいやればいいのにな
720イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 21:13:39 ID:Tldofidq
ネットの人気のある作品は売れない傾向があるからな富士見は
721イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 21:27:14 ID:QzMUFHSg
まあネット上の人気と売上は違うからな。
ろくごと築地とか比べると良く分かる。
722イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 21:52:13 ID:UpOFBwI4
ライトノベルのアニメ化っていうのは別にアニメを売る事が目的じゃなくて
小説の売り上げさえあがれば会社的にはアニメ化は成功しているんだよね。

そういった傾向が一番近いのがこの富士見ファンタジアだね。
とりあえず製作会社はどこでもいいのでアニメ化して小説の売り上げを伸ばすっていうのがここの会社の本意だと思う。
メディアミックス展開が最近多くなってるのは、そういったアニメ化を量産させる目的があるのかもね。
723イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 21:52:55 ID:X0JR6G6z
築地はアニメ化二度の大ベテランだもんな
724イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 21:53:06 ID:UpOFBwI4

業界についてはそのあたりいろいろ聞く機会があるけど、客観性も含めてまとめると

電撃文庫→失敗作品もあるけどメディアミックス展開されるとほぼ成功する確率が高い。
     ただ、それだけに他の文庫よりハードルがいろいろと高い。メディアミックスも慎重。
     お抱えアニメ会社のJCスタッフがあるので、大抵の人気電撃作品はここでアニメ化
     いろいろとハードルは高いが、実力のある作家になりたければ是非ここでチャレンジしてみよう。

     死 ぬ が よ い

MF文庫J→最近勢いがでてきている新規気鋭、とにかくメディアミックス展開が凄まじい。(そしてしやすい)
      ただし作品傾向が学園モノ、ハーレムモノ、なんちゃってファンタジーモノな作品が多い傾向にあるため
      コアなラノベファンからは少々敬遠されつつある。中にはマジで面白い作品もあるのでなかなかに侮れないので
      ただし、アニメ化まで気合を入れるのでアニメ化やコミカライズ化を目指す作家達にには大変美味しい会社。
      会社の注目度はラノベ界トップクラス。

      バグみたいな待遇?いいえ仕様です。

富士見ファンタジア文庫→過去の栄光は凄まじいが最近は下降時期にある我らがファンタジア文庫
            看板作品だったフルメタも終了したことで目玉作品が生徒会や伝勇伝を残して本の数作(まぶらほ?スレイヤーズ?そんなの知らん)
            しかも今の時代、ファンタジーの旬はとっくの昔に過ぎてしまったので大変風当たりが強い。
            新人作家の登竜門としては電撃と同じくらいかそれ以上。ただ、最近はネクストファンタジアなどで結構ゆるくなってる印象。  
            アニメ化は書籍の売り上げを伸ばす傾向にあるので完全に二の次、ドラマCDで我慢しなさい!
            アニメなんてどうでもいいぜ!俺のライトノベルを読め!というドMな作家にオススメです。

            君 な ら で き る よ(笑


暇ができたらスニーカー文庫とか他の会社も書きます(駄
725イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 21:54:02 ID:u8OwS2Ox
実に香ばしい
726イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 21:56:02 ID:Tldofidq
変な奴がおる
727イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 21:57:21 ID:UpOFBwI4
個人的な予想だけど、いつか天魔の黒ウサギのドラマガ次巻の発表はアニメ化だと思う。
ただ、アニメ製作会社は高確率でゼクシズかスタジオディーンなのはまず間違いないと予想する。
728イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 21:58:33 ID:gPWoJVrS
最後の煽りでイラッとするなw
729イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 22:05:50 ID:3mP3WlvT
ファンタジアはまだ時代に乗ろうと頑張ってるよ
だがスニーカェ…

ファミ通、SDに抜かれるぞ
730イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 22:06:27 ID:Tldofidq
変な奴の話に乗るなよww
731イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 22:08:47 ID:jL9iO4Pe
別にいいじゃん
俺は素で続きが読みたいぞ
鵜呑みにするかはともかくとして
732イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 22:15:49 ID:zRjyHTjG
>>727
250 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/04(月) 17:42:14 ID:alhjy1wt
いつ天 アニメ化企画進行中だってさ!

ソースはファンタジア文庫販売ガイド

ただうpしかたわからないのと、仕事に戻るんで、
男組の人頼んだ


イヤッハァァァァァァアァァ
733イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 22:24:02 ID:EQor7Zhl
釣られてやるか

>>724
電撃は外に出すだけ
それ以降はジェネオンとかアニプレとかの仕事
734イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 22:29:30 ID:DKTRVeiT
富士見がメディア関連に力を入れていないのはわかるが
新人をようやく育てる気になってから、少しずつマシになってきたかもしれないな

735イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 22:38:13 ID:Tldofidq
かもしれないってか確実によくなっとるな。
いまだに読む物ないとか言ってる人もいるが
736イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 23:03:30 ID:UpOFBwI4
スニーカー文庫→ハルヒの後光や大手会社の総本山である角川の名が入ったレーベルなので凄そうな印象があるが
        実はそんなことはなく、メディアミックス展開やアニメ化なんて滅多に音沙汰ないのにハードルの高さだけは間違いなく1位なとんでも会社。
        よほどの作品でなければメディア ミックス(笑)な会社でもあり、仮にもしも新人賞で大賞を取ったとしても
        ある意味将来を約束されたような高待遇が待っているが、周囲の期待の高さに押しつぶされるモノもいるためより高いメンタル面が求められる(例:シュガーダーク)
        また、過去作品を売り出す事にこだわる傾向がある(ハルヒとか)
        いろんな意味でハードルが高すぎるため、まさに選ばれた者のみが集うレーベル会社になりつつある。

        虐 狂 の 極 悪 上 弩 へ よ う こ そ

ファミ通文庫→ MF文庫と並んで実は創刊して10年あるかないかという新規気鋭会社。
        こちらはMFと比べるとメディアミックスは控えめだが、文学少女、バカテスなど
        アニメ化、時には劇場版化など予想斜め上のメディアミックス展開が行われるので
        今後の状況がまるで予想できない会社。いい意味でも悪い意味でも。
        MFが勢いよく走って実績を伸ばしていくウサギのような会社ならば、こちらは地に足をしっかり踏みしめ一歩一歩確実に歩いて成長していく亀のような会社。
        俺が、俺達が今後のファミ通を引っ張っていくんだ!というガッツ溢れる作家達に大変オススメ。

        ずっとこの時を待っていた・・・。必 ず 倒 す !


スーパーダッシュやHJもあるけど、他と比べるとどうにも影が薄いよね・・・・(涙
737イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 23:03:54 ID:EWRNZV8e
そりゃ前よりは(売り上げ的には)よくなったが、進んだ先が生徒会やゾンビじゃなあ
738イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 23:06:01 ID:jL9iO4Pe
>>736
GA聞きたい
739イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 23:06:31 ID:Tldofidq
いい加減本気でウザイ。チラシの裏にでも書いてろ
740イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 23:08:26 ID:vyOwbdlK
ブログでやれよマジで
741イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 23:08:56 ID:MjJU5Iz+
ファンタジアは中堅が結構そだってるからまだまだ余裕……とまでは言わないけど
問題ないと思うけどなぁ
742イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 23:11:23 ID:ckC4JiKK
レーベルの評判とか勢いとかどうでもいいわ
ただ単に富士見は他より自分好みの作品が多い、だから好き
743イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 23:13:11 ID:0i5xgqNE
>>739-740
おじちゃんたちどうして専ブラ使わないの?
744イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 23:32:24 ID:0atw6gux
使ってるけどNG設定する前に1〜2回は読んじゃうだろうが
745イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 23:45:52 ID:Pb0lKGnQ
読むか読まないかじゃないよね
この世に存在して欲しくないというか
746イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 23:51:52 ID:UpOFBwI4
プッシュされる作品は売り上げ結果によりけりなら分かるのに
売り上げはそこまで大きくないRe:(アールイー)は何故プッシュされているのかな。
ライトノベルって、大抵2巻まで書かせてやる、3巻出るかは売り上げ次第って流れが基本なのに
Reは全然そんな雰囲気じゃないしね、むしろメディアミックスされてるし。
バックに大きい企業でもついてるのかな
747イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 23:52:03 ID:Tldofidq
生徒会はしらないけどゾンビは3巻ぐらいまで一応バトルしてたぜ
4巻あたりから完全にキャラの駄弁りのだけになったがw
748イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 23:52:39 ID:PtmdHoCb
富士見は火の国が今後どこまで伸びるかが重要な気がするんだぜ。
749イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 23:56:11 ID:EQor7Zhl
>>746
それじゃ結局ヒット作が出るのを待つだけ
積極的にヒット作を出すには最初から動くべし
750イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 23:56:36 ID:bD5ZfQpF
火風は伸びが完全に止まって安定飛行に入った感がある
今のファンタジー枠で伝伝の次に調子が良いのは、エデンあたりかな
RPGとか追い越したよね多分
751イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 23:58:24 ID:Tldofidq
2桁前後まで巻数が行くと新規はあんまり入らんからな
752イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 00:10:31 ID:/M8yb9Zr
火風は初期の勢いは今のレイヴンズくらいあったんだけどねえ
メディアミックスなしだから、まあ止まるだろうな
編集部に気に入られてなかったのかも
753イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 00:16:29 ID:ybaTOkV4
ストジャが終わる月のドラマガに、似たような雰囲気を予感させる
次回作の予告をのせたのには、富士見も宣伝上手になったなと思った

ストジャも刊行間隔が開いた割にかなりの健闘してたよな
754イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 00:17:47 ID:/M8yb9Zr
最近だと、いつ天は宣伝とかパッケージングとか含めてプロデュース上手かったと思う
755イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 00:22:17 ID:uEoexyCK
そういやトリニティ売れてるって話だけど、レイヴンズと一緒に1週間で重版したみたいだね。
ソースは部数スレに貼られてた書店員のTwitter
756イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 00:26:31 ID:HXTgcWHG
新人の一巻目というのは当然だが初版をそんな多く刷るはずがない
初動が命のラノベで、一週間で重版がかからないのはよほどつまらん平均以下というわけで
逆に言うと重版一回程度では売れているっていうほどでもない、今後次第だなぁ
757イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 00:28:33 ID:PiEul1u9
火風は十巻目でも大阪屋余裕で十位代というたぐい希なヒット作なのにな。
なんのメディアミックスもなくて地味になっちまったな。

以前もなんか「ファンタジア編集部は富士ミス出身者育てる気ないよね」みたいな
話題出てたけど、本当になにか含むところでもあるんだろうか。
グリモアリスとかもそこそこ売れてなかったっけ?
758イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 00:30:03 ID:Pn1c6Z3O
>>746
最初からメディアミックス前提の企画モノだったんじゃね?
759イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 00:30:12 ID:EdgL0HeB
>>757
メディアミックスしづらそう。
漫画にせよアニメにせよ。
760イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 00:31:33 ID:Sx2NTtFv
ファンタジーものはアニメ会社がやりたがらないと聞いたことがある
761イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 00:31:48 ID:EdgL0HeB
>>758
Reはそうっぽいよな。
発売前からのプッシュの仕方見てると。
あとレイヴンズも。
762イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 00:35:35 ID:JTGpvIrY
>>760
なかなか売れないし、設定も膨大でコストがかかる
現代劇の日常モノなら楽
763イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 00:35:36 ID:L6BL8+g5
今やってるファンタジーもので漫画化してるものすら伝伝ぐらいしかないんだぜ
RPGだってやっと始まったぐらい

>>755
ttp://twitter.com/ranoroom/status/25576925150
>『東京レイヴンズ2』と『紅のトリニティ』の重版10/15を確認。
>6:38 PM Sep 26th webから
これか

>>757
グリモアリスはこっちきてから終わってただろ。
764イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 00:38:27 ID:XB+OMQma
だからこそお金かけて大作に仕上げるべきなんだよなファンタジー系は
ライバルも対していないから当たればスレイヤーズ級の特大ヒットが望める
765イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 00:41:14 ID:UVRqJr+a
そういうハイリスクハイリターンな商売が出来る状況でもないからなあ
やるなら会社たたむ覚悟がいる
766イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 00:43:32 ID:EdgL0HeB
正直、当たらないと思う。
スレイヤーズ級は絶対無理。
767イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 00:47:10 ID:L6BL8+g5
未だにファンタジーばっか時代が読めてないとか
言うのは変な人だけじゃないしな
ファンタジーが求められる時代じゃない
768イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 00:51:24 ID:rN7RL2MD
でも、ハリーポッターとかのファンタジーは受け入れられる!
不思議!
769イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 00:52:14 ID:L6BL8+g5
あれは読む層が全然違うだろ
770イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 00:53:38 ID:EdgL0HeB
あれは宣伝もそうだが、
映画の出来が良かったからじゃないの?
うけてる層もラノベよりずっと幅広いだろうし。
771イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 00:55:20 ID:3eFlB+O9
ファンタジー学園物は割と受け入れられてると思う
772イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 00:56:49 ID:UVRqJr+a
ハリーポッターのおかげでファンタジーにとどめが刺さった、と俺は思ってる
773イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 01:00:41 ID:U5ExW8mp
>>761
Reは実験的な企画
東レは本気で当てに来てる企画、って感じがする
774イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 01:01:10 ID:ohvqHIbl
ゼロ魔はファンタジーでいいの?
775イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 01:03:06 ID:XB+OMQma
ゼロ魔がファンタジーじゃなかったらなんなの?
776イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 01:25:14 ID:kHlFImXD
日常ラブコメ
777イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 02:37:52 ID:Lfnwn+rm
神さまのいない日曜日はファンタジーだけど読んでてファンタジーっぽく感じないな
歴代ファンタジア大賞の中だと唯一最初の続刊作品だし
コミカライズやドラマCDにもなってるわけだから、いいとこいくんじゃないか?
778イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 02:39:42 ID:jWssPOSG
神さまのいない日曜日って売れているの?
富士見がゴリ押ししている印象しかないな
2巻は読んでないけど
779イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 02:44:52 ID:Lfnwn+rm
>>777
かなり売れてる方だってさ。
2巻とか1巻と比べると完成度が段違いだし、周囲の評価も結構良いらしいね。
以前、神さまを書いた作者がラジオでてた番組聴いてたんだけど、1巻の内容を書いたのが当時の一年前くらいだったらしい
直そうと思ったけどあえてそのままにしたんだってさ。
そんなわけで2巻の完成度が違うのもなんか納得。

あとは以外に女性人気も高いらしい、これはホントにびっくりした。
780イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 02:45:33 ID:Lfnwn+rm
ごめん、>>777 じゃなくて >>778 に修正w
781イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 02:52:56 ID:SriyY23O
ストーリー自体はどこかしら童話っぽい
作者の文章が淡々としてるのが逆にいい感じ
782イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 02:54:59 ID:jWssPOSG
三巻が出てからの評価を待とう
二巻は良かったという話は聞いたことがあるけど
783イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 03:00:06 ID:eGG3SDBD
1 かなり売れた方だが、評価は半々
2 評価は良いが買っているのは1の半分くらい
784イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 03:09:52 ID:Lfnwn+rm
1巻で綺麗に完結しちゃった部分があるから、そういった感じたモノを壊したくなくて2巻以降手を出しずらくなっちゃってるんだよね。
1巻で放れちゃった人を呼び戻すにはまだまだ時間かかりそう、それこそアニメ化でもしないと。
785イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 03:26:20 ID:/qtZAxAz
>>775




ポルノw
786イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 03:50:06 ID:EDdik6/g
だからコミック化とかで1巻で離れた読者を呼び戻そうとしてるんだろう
このままアニメ化するんじゃねえの?
787イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 09:17:17 ID:KmO0cnVg
神様の表紙巻を追うごとにクオリティ下がってないか……?
三巻の男が妙に気持ち悪いんだが
788イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 09:22:05 ID:QRI/tYW3
もっとひどいのがいくつかあるから相対的に劣化は目立たない
789イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 09:23:47 ID:ly/e6x8u
>>787
君とは友達になれそう。
表紙の酷さは購入意欲8割減させてる。

中の挿絵はいいのにな。
話も個人的にすごい好きだし。
790イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 11:53:59 ID:fDtMk6Zs
いつ天アニメ化なのか
伝勇伝とは違うところでお願いしたい
791イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 12:55:47 ID:L6BL8+g5
神様と言えば作者が2巻出さなきゃいいのにっていってた人達にざまぁww
って言ってたのが面白かった
792イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 15:01:44 ID:2jQ+62Yo
神様はドラマガの表紙の絵が可愛かった
あと漫画のキャラデザが好みだった

>>790
全くもって同意だけど、ゼクシズかディーンだと思っておいた方が後で落胆しなくて済むぞ
793イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 15:45:38 ID:7VhgAN8h
富士見のアニメは黒歴史にさえならなけりゃいいです
794イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 17:18:59 ID:LSNdSWDm
黒歴史も極めればヤシガニのような伝説に
795イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 19:14:38 ID:fV1X3pFu
黒歴史はロスト・ユニバースくらいか
796イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 19:20:52 ID:Qefbw9QF
原作の再現性よりアニメ化の事実の方を喜ぶ似非原作ファンのアニヲタが増えた今の状況で黒歴史なんて生まれるはずがない
797イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 19:22:29 ID:3eFlB+O9
おや、オーフェンは許されたのか
798イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 19:24:00 ID:0jmxLFYr
>>797
許す許さない以前にアニメ化されていませんぞ
斧でも研いで落ち着きなさい
799イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 19:26:30 ID:Otu27Gj0
なるほど、これが黒歴史か。
800イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 19:42:01 ID:hRmuzV4L
レギオス・生徒会のアニメはまだ見れる

リウイのアニメに比べたら遥かにw

WOWWOWの無料枠だったけど即効見る気失せた
801イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 22:48:43 ID:Qj8hilTO
むしろスレイヤーズ以外になにが許されてるんだ?
802イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 23:02:02 ID:yO4WaCe9
スレイヤーズはゆとりにとってはクソの代名詞
803イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 23:08:11 ID:8ILap+FX
むしろゆとりとか当時小学生のどストレートな時期ですけど
804イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 23:10:59 ID:7VhgAN8h
リアバは黒歴史だろ
805イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 23:11:44 ID:JTGpvIrY
フルメタは良かったよ
806イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 23:18:10 ID:B2T3UN5L
タイラーは良かったよな?
あと黒歴史とは言えないが空気アニメのザサード
807イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 23:24:06 ID:2LMyPEYz
ロケットガール…
808イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 23:30:07 ID:iO98Rsz9
BBBはいろんな意味でガッカリだったな
富士見のメディアミックスの下手さのわかり易い例だと思う
809イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 23:30:35 ID:JTGpvIrY
WOWOWノンスク枠のアニメは軒並み空気だったな
810イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 23:55:42 ID:L6BL8+g5
BBBはアニメ自体は別にいいけど盛り上がる前に終わったって聞いたがどうなん?
811イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 00:09:05 ID:YOxq4LC3
>>806
タイラーはあれで作者が変な方向に行ってしまった気がするので黒歴史にしたくもあり
812イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 00:14:27 ID:d/dNiObG
植木等主演で実写映画化しておけばよかったんだよな
813イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 00:17:40 ID:E7xGJO3r
富士見は昔はGONZO製作アニメが多かったんよ。
しかしGONZOが潰れてしまった今、ディーンとゼクシズの二択ェ・・・・

しでも、仮にGONZOで作ってもDVDやブルーレイの値段も馬鹿高かった筈だからどっちもどっちか・・・
ファンタジー作りたがりな会社なんて今はゼクシズくらいしかないのかよぅ・・・・
814イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 00:21:37 ID:0dEimhVo
ラノベアニメに定評のあるJCが使えないのは富士見にとって痛すぎる
815イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 00:22:22 ID:m/bIIK1A
BBBってアニメ化してたんだ?

っていう空気さ加減が・・・
816イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 00:24:35 ID:Pk7Ake+N
ダンスインザヴァンパイアバンドか
817イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 00:32:17 ID:sD4oQLSv
>>813
GONZOが作っても空気ばかり
まだディーンの方がいい.

捨てプリがボンズだったなあ

>>814
富士見だとエイジのかりんがJC
酷い改悪で大コケ
角川との関係は継続されいるので、何かやる可能性はある
818イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 00:40:27 ID:E7xGJO3r
ボンズといえば、今度ゴシックをアニメ化するそうだね。
あれ元々富士見の作品だったのにいつのまに角川に移籍したんだろ・・・・。

角川は京アニにボンズにガイナックスと大盤振る舞いですね!
819イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 00:52:29 ID:2PjJour4
ボンズは死亡フラグ
銀河美少年が視聴率1.2%
日曜枠で最低記録更新だ
820イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 00:54:28 ID:WN+b/7t+
巣で
821イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 01:02:13 ID:BwKjSujd
41位 --位 *1回 **6,579部 **6,579部 10/09/17 *3日 東京レイヴンズ 2 RAVEN"s NEST
45位 --位 *1回 **6,108部 **6,108部 10/09/17 *3日 真伝勇伝・革命編 堕ちた黒い勇者の伝説 6
--位 --位 *0回 **5,549部 **5,549部 10/09/17 *3日 まぶらほ 〜じょなんの巻・なな〜
--位 --位 *0回 **5,069部 **5,069部 10/09/17 *3日 ソードワールド2.0リプレイ 新米女神の勇者たち 9
--位 --位 *0回 **4,634部 **4,634部 10/09/17 *3日 ストレイト・ジャケット 11
--位 18位 *1回 **4,531部 *16,703部 10/08/19 *11日 氷結鏡界のエデン 4 天上旋律
話題が無いからオリコン
822イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 01:09:03 ID:BwKjSujd
あと、いつ天アニメ化の資料に載ってたメディアミックス候補は
神さまのいない日曜日
RPG W(・∀・)RLD1 ―ろーぷれ・わーるど―
GENEZ-1 ジーンズ
だから僕は、Hができない。 死神と人生保障
Re(アールイー): バカは世界を救えるか?
らしい
823イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 01:28:36 ID:BtfOIQB2
既にメディアミックスしてるものが多いな
神さま(ドラマCD、マンガ)
ろーぷれ(マンガ)
ジーンズ(マンガ)
H(?)
Re(ドラマCD、ゲーム?)

ジーンズのアニメ化こないかな!
824イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 01:40:29 ID:16vrHqG0
メディアミックスって言っても色々あるからね・・・
アニメ化以外にも実写映画化とか漫画化とかドラマCDとか
825イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 01:49:20 ID:E7xGJO3r
ふむふむ、つまりはこれは事実上のメディアミックス候補の順位というわけですか
これはいつ天の次は神さまがアニメ化か・・・胸が熱くなるな
826イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 02:01:07 ID:z8j4vKTg
827イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 02:36:06 ID:16vrHqG0
神さまの展開は胸熱だけど実写映画化とかTVドラマ化の可能性も・・・
828イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 03:03:04 ID:wdEv+JoJ
>>827
劇場でならともかく、地上波では
主人公の男が掘られながら頭叩き潰されるのは
さすがにアウトな気がする
829イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 04:57:35 ID:E7xGJO3r
>>828 
地上波は無理だろう、それこそAT−Xみたいな所じゃないと。
アニメ版フルメタはグロイってレベルじゃないけどね!

ていうか、伝勇伝は凄惨な描写を結構上手い隠し方で表現しててSEでグロさを表現してるから
上手いなーと毎回見て思う。
830イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 05:32:51 ID:BwKjSujd
グロかったけ?と言おうと思ったらふもっふしか見てなかったでござる
831イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 09:14:41 ID:E+SBolMS
>>828
セリフの解釈は分かれるとしても、本編にそんなシーンはないぞ。
つか、主人公はアイだしハンプニーはレギュラーですらないだろw
832イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 10:11:44 ID:HFEJ8Vb4
>>814
い、一応まぶらほがJCで……
833イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 10:54:40 ID:BIXWsrU3
捨てプリのアニメは当時原作知らなかった俺でも十分面白かったな
834イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 13:24:47 ID:oSoCU662
>>821
伝勇伝が東京に負けてることに衝撃
好き嫌いはあれど、鏡大先生が現富士見のエースだと思ってたのに……

って言うと鏡信者乙とか言われるだろうけどorz
835イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 13:30:18 ID:mweCYC6z
アニメ化ブースト付のレギオスと生徒会がある時点でそれはなかった
836イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 13:58:37 ID:7OaE0R/n
本編じゃなくて短編混じりの中編だしこんなもんだろ。大伝で東レに負けたら鏡も完全に斜陽だろうが
837イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 13:59:11 ID:k3lm4nuk
大阪屋では伝勇伝のが勝ってたしそんなもんでは。いつ天アニメでどこまで伸びるかねえ。
838イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 14:07:03 ID:1ZKejcQT
逆に東レがいい感じなんじゃね。
旧作の1,2巻と比べると一皮も二皮も剥けた感じがするし。
839イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 14:45:34 ID:BwKjSujd
たぶん、次の週は逆になってる。大阪屋と順位はあんま変わらんし
840イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 15:25:24 ID:axNadC7J
>>795
ざっと思い出す富士見のアニメ
・タイラー  ・風の大陸(映画)  ・スレイヤーズ  ・ロストユニバース(ヤシガニ)
・セイバーマリオネット  ・スクラップドプリンセス  ・でたとこプリンセス
・ヤマモトヨーコ ・ザ・サード ・ブラックブラッドブラザース ・モンコレナイト
・かりん ・仮面のメイドガイ ・トライゼノン ・ご愁傷様二ノ宮くん
・クロノクルセイド ・レギオス ・まぶらほ ・ストレイン ・ストレイジャケット
・魔法遣いに大切なこと おまもりひまり ロケットガール
・オーフェン ・フルメタ ・リウイ ・フォトン  ・でんでん ・スクデット





みんなの記憶にないのは黒歴史


841イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 15:31:18 ID:pVENMMJE
ストレインって富士見主導だっけ?
はいぱーぽりすがディスられてて泣いた
本誌で連載してたのに
842イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 15:36:00 ID:MGR1qh+8
あかほりの甲竜伝説ヴィルガストとかもあったな
天地シリーズも富士見だったかな・・・
843イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 15:41:23 ID:PFoSscPj
>>841
ドラゴンハーフもな……ラノベ雑誌なのに連載漫画が二本もアニメ化されてんだぜ。
844イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 15:42:25 ID:PFoSscPj
あ、でたとこプリンセスも入れて3本か
845イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 17:06:54 ID:BgvqjXvc
>>841
はいぱーぽりすとか懐かしすぎる
アニメ版を見た後に原作のMEEの絵を見てなんじゃこりゃと思ったのも懐かしい思い出
846イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 20:50:35 ID:AdRoBJCc
>>834
うまいラノベを書くけど、今一つ華がなくスロースターターだったあざのが、スタートダッシュからあざといキャッチーな要素をこれでもかとブチこんでるんだ
これでも売れなきゃウソだ!!!――って信者な俺としては思う

アニメ化中の伝勇伝と互角な数字なのは、さすがに驚いたが
847イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 21:32:12 ID:BwKjSujd
伝伝はアニメ化で部数があんまり増えてないってのもあるけどね
巻数が多すぎるとアニメ化してもあんまり増えないな
あと、東レのプッシュを見るにあざのを次の看板作家にしたいってのもあるかもしれん
848イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 22:09:55 ID:E7xGJO3r
伝伝は巻数が多すぎて逆に手が出しずらいんだと思うよ。
それに今時はファンタジーって旬が過ぎてるから余計に手を出しにくさに拍車を掛けているし・・・

最近のファンタジーって、俺達みたいな人間が現実世界から召還される展開っていうのが多いじゃなイカ
ファンタジー世界に現実世界という異分子を紛れ込ませる事で手を出しにくいファンタジーのイメージを払拭しているしね。(半ファンタジーという感じ)
ゼロ魔とか織田信奈とかまさにそういう系

最近のファンタジーっていうのは現実世界を舞台にした異能バトルっぽいものなんだろうね。
禁書も伝伝くらい巻数が多いのに売れてるのはやっぱりその辺りにあるんだろうね。あとはネットの口コミとか。

ファンタジーはスレイヤーズが放送していた時期がピークだったのね・・・
849イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 22:12:38 ID:3wxlV0ov
伝勇伝は外伝というか短編集というかそんな感じのやつだったから
うまく盛り上げれば伝勇伝本編に並ぶこともあるかもね
850イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 22:13:13 ID:GTUVsej8
伝伝はダンゴ女を出さない(もしくは喋らさない)だけで売上げが伸びると思うんだ
851イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 22:15:18 ID:1TYeqpAD
ダンゴネタと色情狂いじりができなくなるとページが埋められなくて刊行ペース落ちるぞ
852イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 22:18:41 ID:Hx3QCyM/
エルハザードは早すぎたのか・・
853イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 22:23:07 ID:cPHModRB
2000年以降もハリポタと指輪の頃は流行ってたけどな
富士見では誰一人のっかれなかっただけで
854イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 22:31:04 ID:49RXG52w
伝勇伝は永遠の3番人気な作品

今のファンタジアで一番売れてるのって何さ?
855イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 22:34:20 ID:mweCYC6z
今、なら生徒会だろ
多分

↓部数捏造云々禁止なそれ行ったら何も比べられん
856イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 22:41:51 ID:4HZleuN+
もう生徒会とか飽きましたわw
857イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 22:47:06 ID:Fiku+Nuj
生徒会シリーズは本編はあと1年以内に終わるだろ
日常とか、月末とかのほうは続けるのかもしれないけど
858イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 22:47:31 ID:BwKjSujd
ハリポタはそもそも層が違うと昨日も
859イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 22:50:18 ID:E7xGJO3r
富士見で真面目にファンタジーやってて売れてる作品っていうと
伝伝とレギオスと神さまとエデンの4つだけだね。以外に多いな・・・流石ファンタジア
他は半ファンタジー内容が大半を占めているね。

生徒会はファンタジア的にみたら一番ファンタジーから離れてるよね、でも一番売れてるっていう・・・(笑
860イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 22:53:25 ID:n9kOarXb
>>859
火風やマルクは?
861イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 22:53:40 ID:XqFZfuHM
>>857
生徒会シリーズ終了したら、作者が次を当てられるとは思えない
862イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 22:54:55 ID:m/bIIK1A
レギオスも終わらせたら次がどうなるか気になるな・・・
863イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 22:54:56 ID:D9ykb2d0
テウワンレイダーや書庫を忘れないでください! 忘れないでください!
売れてないけど
864イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 22:59:35 ID:WyUyPGzu
>>859
ソードワールドリプレイが有るじゃないか
865イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 22:59:49 ID:49RXG52w
>>862
あれはまだ終わる気配がないから安心だなww
東京レイブンズとかエデンとか後釜的なのは出てきてるけど

ダークロードって話題に上がらないけどどうなの?
866イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 23:03:52 ID:D9ykb2d0
>>865
個人的にはいろいろ適当臭さが見えておもしろくない
でも1巻は順調に売れてるみたい
867イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 23:05:41 ID:E7xGJO3r
火風やマルクやソードワールドリプレイは周囲の評価も高いし面白いって話はよく聞くけど
あんまり音沙汰無いというか、おとなしい印象だよねメディアミックスとかほとんどないし・・・売り上げ的にはどうなってるんだろ。

テツワンと書庫は本当に分からない(笑


868イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 23:08:07 ID:RPePvHWm
ジャンプ的に例えると
フルメタ、生徒会、レギオス=ワンピ、ナルト、鰤って感じだからな

でも東レとかエデンとかカルマとか良い感じで売れてきてる作品もあるんだけど
869イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 23:11:34 ID:BwKjSujd
前の長文書いてた奴またいるのか
870イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 23:11:53 ID:mweCYC6z
>>858
層は違うというよりは
ラノベが受ける層より広いだけだと思う
ラノベの層⊆ハリポタが受ける層的な
871イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 23:14:18 ID:BwKjSujd
>>870
考えてみればラノベ読んでる奴が読まないわけじゃないもんな。そっちがただしいわ
872イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 23:16:56 ID:WyUyPGzu
>>867
ソードワールドは版上げしたあとで2回コンピュータゲームになってる
873イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 23:18:59 ID:BtfOIQB2
ミロクも忘れないで!
たしか売れ行きはエデンの少し下くらいにつけてたはず
874イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 23:22:14 ID:RPePvHWm
ゾンビと神様を普通に忘れてた…
875イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 23:30:15 ID:BwKjSujd
ゾンビはファンタジーかと言われれば少し疑問があるけどな
売れてる作品の大半はファンタジーだな。異世界とか現代とかの違いはあれど
876イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 23:35:50 ID:w2Z/rzyC
ひまりさんも最近でないな、作者スレもいつのまにか落ちてるし
877イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 00:17:20 ID:Vmpoq9zX
>>858
一般客を取り込めるようにならないとスレイヤーズのようには売れないよ
図書館戦争のヒットなんかもラノベ読者の層外した結果だと思うし
狭い範囲を狙いすぎると先細りになっていくだけだから上手く尻馬にのらないと


ハリポタって聴いたこともないような小さな出版社が
日本国内の翻訳権利習得してビルまで建てたって話題になったけど
角川マネーとアンテナの広さで海外でのヒットを感知して青田刈りできなかったのかな
878イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 00:21:44 ID:O0/T3SVr
>>877
ダヴィンチコードは当てたんだけどね
879イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 00:22:20 ID:Vmpoq9zX
>>864
SWと書くと 
一般人はスターウォーズを連想し
オタクはサクラ大戦を思い出して
富士見スレ民のみがソードワールドと答える
880イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 00:24:08 ID:XASqojkS
角川のアンテナの広…さ……?
はともかくとして、熱意の差じゃないか?
881イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 00:27:56 ID:vkxLNsK2
>>877
大手出版社が軒並み手を出したけど
バツイチ仲間意識を利用して零細出版社のおばちゃんが出し抜いた
882イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 00:33:23 ID:8LyC/GTL
図書館戦争ってそんなにヒットしたの?夜にアニメやってたぐらいしか知らん
883イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 00:38:28 ID:2YC/Oayj
>>859
伝伝がマジメ…?さむいギャグ入りまくりなのに?
884イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 00:44:26 ID:yWIHZ4xZ
MFとかのなんちゃってファンタジーと比べると
十分真面目にファンタジーしてると思うけどな
885イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 00:47:41 ID:d3oO9YIj
真面目ってのは世界観がちゃんとファンタジーしてるかどうかでギャグかシリアスかは関係ないだろ…。
886イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 00:51:58 ID:8LyC/GTL
先細りするってのはわかるが、ライトノベル自体その少ない連中ピンポイントで狙ってるんだから
尻馬に乗れなんていうのは無理な話。
ハリーは洋書ってのも大きな要因だと思うしな
887イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 00:57:28 ID:A3rhhOzf
というか、ハリポタの作者が大きい出版社が嫌いで
日本で出版する時も、わざわざ小さい出版社に権利やったって聞いたな
888イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 01:28:45 ID:yWIHZ4xZ
そういえばスノウピーの文豪さんもファンだったよな、ハリポタ
889イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 03:39:57 ID:VFbGiV4M
| **9,003部 | 10/04/19 | *7日 | 影執事マルクの秘密
 | *13,415部 | 10/01/19 | *6日 | 神さまのいない日曜日
 | **8,869部 | 10/05/19 | *5日 | 神さまのいない日曜日 II
 | *16,600部 | 10/07/16 | 10日 | 火の国、風の国物語 10
 | *16,703部 | 10/08/19 | *11日? | 氷結鏡界のエデン 4

発行部数スレから非アニメ作品の数字をざっと拾ってみた。左から部数、発売日、集計日時な。
集計日時に差があるのは、二週目がTOP50だかのランキングに入らず集計不能だから。

これからすると、エデンは文句なくアニメ化筆頭。反対にマルクはもう厳しそうだな。
神さまは最近やたらこのスレで持ち上げる奴がいるが、下がり方が激し過ぎないか?
火風は何気に恐ろしいな。10巻でこれってことは、今4巻とかどうなってんだ。

ソードワールドは数値出てないな…。ドラゴンブックだから?。

ちなみにレイヴンと伝勇伝の最新刊は数字出るの来週だな。
41位 --位 *1回 **6,579部 **6,579部 10/09/17 *3日 東京レイヴンズ 2 RAVEN"s NEST
45位 --位 *1回 **6,108部 **6,108部 10/09/17 *3日 真伝勇伝・革命編 堕ちた黒い勇者の伝説 6
890イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 05:41:56 ID:8LyC/GTL
いや数字でてるだろ
--位 --位 *0回 **5,069部 **5,069部 10/09/17 *3日 ソードワールド2.0リプレイ 新米女神の勇者たち 9
正直、オリコンはあんまりあてにならんよ。
891イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 06:03:40 ID:CFXaXHj5
ソードワールドはある程度完成された世界設定だから
ロードスやクリスタニアみたいなメディア展開しにくい

と思ったがリウイがあったか
892イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 06:20:09 ID:ZDUZFObl
リウイか、リウイにロードス島のキャラが出たときは流石に驚いた覚えがある。
893イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 08:28:41 ID:J62RFKoh
>>889
神様は1巻は大賞効果で、2巻は様子見じゃないか。
だから3巻の売り上げがこのシリーズの基準になると予想。
6000〜8000部が妥当だけど、ファンとしては売れて欲しいなぁ。

あとこのスレは「ファンタジア」をキーワードに盛り上がるから居心地がいいね。
894イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 08:49:17 ID:YdH7SMuZ
オリコンも同レーベル内での相対順位以外はたいしてあてにならんぞ。
同じ作品で集計日が同じでも、いきなりガクッと下がったかと思えば
次の巻ではそれ以前と同じような売り上げになってたりする。
895イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 09:48:49 ID:x3b1alrw
>>867
ソードワールドリプレイは1のころは看板級だったんじゃないかな
896イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 09:51:01 ID:b1z/SYix
バブリーズ編はめちゃくちゃ売れたっていうしな
897イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 09:52:26 ID:2Myti9Kh
むしろ「ファンタジーwww剣と魔法wwwだせえwwww何それwww」
みたいな現状で安定しまくってるのが凄い
898イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 09:53:42 ID:jLoXIJq7
神様は買ってないけど、面白いの?

富士見のお家芸の新人切りのせいで全く買えないけどね
899イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 09:57:22 ID:MROlSqTk
富士見は体制変わったらしく新人新作即打ち切りってのはかなり減ったぞ
打ち切りのリスクは他所よりもましになった感じ
900イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 09:57:29 ID:v7AoPl6g
>>898
ラノベに恋愛とかイラネなら面白いかも
901イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 09:59:34 ID:xJ4ieWL4
>>899
×他所よりも
△今までよりも
902イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 10:11:30 ID:8LyC/GTL
ってか、今の主力が全員若手連中だから。
売れてるのに打ち切りなんてことはせんだろ
903イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 10:14:47 ID:p0chheni
>>895
コミックにドラマCDも展開しているマルクをメディアミックスしてないとか
言うようなやつのことを真に受けるなよ

毎回おもいこみと結論ありきの偏った情報収集を元にレスするやつだから
904イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 10:39:56 ID:0TffGCtf
>>899
×体制変わった
○2本柱に頼り切れなくなった
905イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 11:56:48 ID:jLoXIJq7
ようするに乱発で一本があたればOKという体制に変更したのか
906イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 12:46:11 ID:I5jbganZ
変な子がひとり来たみたいだな
907イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 14:24:26 ID:d3oO9YIj
2本柱ってレギオスと生徒会?それともオーフェンとフルメタ?
908イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 15:29:45 ID:tBZI9yl4
オーフェンとスレイヤーズじゃね
909イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 15:30:15 ID:OfpXqWxt
>>907
何年前からきたんだよ……
910イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 16:35:45 ID:C+FRC3dA
オーフェンとフルメタが同格の看板で富士見を支えた時期なんてあるのか…?
911イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 17:08:02 ID:NtAmsBpH
オーフェンのあとにフルメタじゃなかった?
その下を伝勇伝がいつも着いて回っていたイメージ
912イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 18:09:11 ID:2YC/Oayj
その間にすてプリやリアバがはさまってたかな
913イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 18:10:09 ID:2YC/Oayj
だけどフルメタの後はまぶらほだろ
914イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 18:15:20 ID:Y7zg78/y
915イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 18:49:19 ID:5bu7XeUm
http://m.pic.to/18ekp9

>>914
魔王様つえーなぁw
916イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 19:13:22 ID:soPvJ2g0
>>914
スレイヤーズすげえ
917イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 19:13:46 ID:+kRHIGm4
>>915
こんなに人気あるのならアニメとかゲームとか
メディアミックスをもっとやればよかったのにwww
918イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 19:22:48 ID:5bu7XeUm
>>917
オーフェンってドラマCD位しかメディアミックスないもんなー
勿体無い
アニメ化でもしてBDの特典に斧とか村長付ければいいのに
919イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 19:29:35 ID:m5O7io99
>>918
謝れ! オーフェンはアニメから原作に入った俺に謝れ!
920イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 19:36:33 ID:qwuI+YSh
>>918
漫画版に謝れ!!
921イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 19:37:38 ID:OfpXqWxt
>>918
ミニ文庫に謝れ!
922イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 19:39:55 ID:7FJyy97I
>>918
とりあえず、隣の家の後藤さんに謝れ!
923イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 19:53:25 ID:yWIHZ4xZ
>>918
MA棋してる!に謝れ!
924イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 20:47:57 ID:b2BCXpDZ
>>918[
エンジェルハウリングに謝れ!
925イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 21:04:40 ID:HMwkEO8F
編集部って、アニメ化するコネとかないのかな
926イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 21:25:09 ID:O0/T3SVr
>>925
GONZOには若干あった
927イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 22:10:22 ID:NtAmsBpH
オーフェンのアクションゲームがPSで出ていたことを忘れてはいけない
・・・やっぱり忘れていい
928イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 22:18:12 ID:HMwkEO8F
クリーオウ・・・・はいなかった
929イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 22:46:00 ID:B5sYZ8Yg
>>923
MA棋してる!2巻でることを信じて未だに1巻大事に眠らせてる俺に謝れ!
930イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 23:07:34 ID:yWIHZ4xZ
>>929
スマン!
931イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 00:53:50 ID:+KcRCInG
話ぶった切ってすまんが叫ばずにいられない
紅糞だった燃えも萌えもねえええええーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
4連休にしてラノベ三昧の楽しみを1冊目でくじかれた俺涙目

蝕みの怖さにリアリティの欠片もねーからアリアのうだうだになんの重みも感じず
自分がいちばん可哀想でしょムードにひたすら苛つかされた
個性皆無の設定開設のみで1冊使っていいなんて何様なんだよこの新人
この先バトルやアクション書ける筆力あるのか?
932イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 00:55:35 ID:U6iu4jwF
>>931
ここでの評判を見てれば予測出来たでしょうに。
933イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 00:58:23 ID:ZpqHX27L
知ってたら教えてくれ
紙谷龍生の仮面武闘会ってもう続刊出ない?
高校の時に止まって、最近ふとそろそろ出たかなと調べてみたんだが作者HP以外に情報が無い
934イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 01:00:20 ID:IxfSBo9C
清水文化、「全然売れてないのに反抗したから切られた」って
聞いてたんだが、2005年の数字十分良かったんだな。
935イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 01:08:22 ID:q/mA2NY8
>>931
心中察するぜ
936イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 01:11:24 ID:/vbA4st7
>>931
評価には完全に同意するがおちつけ
937イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 01:24:36 ID:BQ1uzA9b
トリニティの1巻は、主人公のウザさアピールと設定解説ぐらいしかしてなかった印象
938イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 01:39:13 ID:+KcRCInG
同意感謝、ちょっとすっきりした
知らない作家の本読むときは先入観抱かないようにあまり下調べしないのが仇になった

思った以上に富士見ブランドを信頼していた自分にもびっくりだが
学園バトルファンタジーって王道中の王道ネタでここまで乗らせてくれない紅にもびっくりした
読者は引き込まれる気満々で読んでんだから、頼むよプロ作家様…
939イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 01:43:48 ID:/vbA4st7
紅のトリニティは〜
担任の口調のウザさも〜かなりのものだった〜
940イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 01:52:43 ID:q/mA2NY8
同じような世界設定でもレギオスの1巻と比べると・・・
やっぱり〜レギオスは〜エースになるべくして〜なったんだな〜
941イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 02:23:04 ID:BQ1uzA9b
文庫一冊分書いてるのにほとんどストーリー進んでないんだよな
入学式サボった罰として航空管制の手伝いしたついでにしょぼいバトルしただけっていう
942イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 03:10:35 ID:bD/Wpwms
>>934
富士見の「売れてる」って基準が全盛期のスレイヤーズだったりな
943イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 08:23:30 ID:Ya0ScArN
電撃もそうだが現在の富士見で売れるというのは初週15000位を指すけど
スレイヤーズやオーフェンの時代を知ってる人間からするとケタが1つ違うわけで
禁書すらゴクドーくん以下のザコだから
944イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 08:33:51 ID:e373+Htq
まあ・・・今のラノベでは女の子は誰も買わないからなぁ
945イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 09:27:54 ID:FVgFNRak
レーベルも本も増えて購入が分散しちゃってるんだね
946イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 09:31:43 ID:qwqEel1v
紅のトリニティは起承転結の承で終わったような感じだな。なんつーか無駄に丁寧すぎる。
947イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 12:15:51 ID:/oZSXNi8
灼眼のナナは肯定的な意見を見たことがない
そこまで言われると読んでみたくなるな
948イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 13:08:42 ID:b9cwwEUs
>>947灼眼ゆーなw

トリニティたたかれてるけど、猫のナナは可愛いんだぜ。オレは結構ツボだった。
可愛いだけに、なんで有明なんかに....って気になるんだが。

ナナとか美沙子とか藤緒とか、女の子の名前はまともなのに
なんで主人公は有明(アリア)なんだか。
DQNネームならDQNネームで統一してくれたら、そういう世界なのかと思うのに。
949イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 13:25:18 ID:0Tj7PV1Z
>>948
きっと伏線だよ>有明(アリア)
読んでないけど
950イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 13:30:33 ID:HAF2/IeR
「ありあけ」ってギャグのつもりなのだろうか
951イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 18:16:06 ID:2zoRvQHF
>>933
懐かしいなあ…結論から言うとあきらめろ
看板クラスの超人気作品だったとか、作者がベストセラー級の売れっ子だとかならまだしも、
大して売れてなかった上、十年以上も放置されてる作品が今更出るわけがない

作者に書く気があれば、何かの拍子に他所のレーベル(幻狼とか)で出る可能性もなくはないが、作者自身小説の仕事してる気配ないし、
長めに見ても二年以上途中放置されているような作品は、まず続き出ないと思っといたほうがいい
952イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 19:06:14 ID:XvbF7P3L
有明www笑っちまった
953イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 19:16:39 ID:ZpqHX27L
>>951
ナンテコッタ
ヨ−コが出てたから出るんじゃねーかと思ってたのに
954イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 00:00:41 ID:bnwkXuKM
夕なぎは無名とはいえ他レーベル立ち上げ時に一瞬生き返ったから
待っていれば出ることもある
955イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 00:23:24 ID:P1AL5vci
紙谷龍生って聞いたことあると思ったらあの超探偵ハヤブサの作者か
956イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 02:04:51 ID:bnwkXuKM
気になることはひたすら検索
957イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 14:28:59 ID:te99qIpv
気象の続きマダー?
958イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 14:45:37 ID:YVfZBghw
絵師が降りちまった上に
編集判断で打ち切って作者追い出したんだ
あきらめろ
959イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 17:11:27 ID:lTX6TgJI
まあ、ついでに編集もどこかに飛ばされたから
そして、誰もいなくなった・・・・・・・・・・・・・・・・


でも、富士見の契約とか更新できなかったのか
別に作者が不祥事を起こしたわけでもないのに
960イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 19:08:33 ID:nlAutSMt
いや、作者側がいやがるだろ。
961イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 19:46:47 ID:MksSIoVT
絵師って騒動後に気象のエロ同人出してなかったっけ?
タイトルは伏せてたけど
962イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 19:49:40 ID:nlAutSMt
七瀬は何故かしらんが良く頭おかしいって言われてる気がする
963イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 20:09:14 ID:lTube2J5
編集のやらかしなのに何故かいきなり絵師に突撃した連中と泥仕合
まぁ泥仕合を見るとどっちもどっちだとも思うけどね
964イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 20:12:29 ID:nlAutSMt
気象問題って今でもそんなに尾を引いてるの?
965イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 20:38:01 ID:TYSIijmd
怒涛のブログ更新は外野から眺めてる分には面白かった
966イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 20:47:39 ID:FkGhY0bT
いやー、もうそんなに引いてないだろ。
当時にしたってな〜。
967イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 20:49:39 ID:ecHkaNUH
微妙な作家と落ち目の絵師が消えただけだしな
968イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 20:53:19 ID:P1AL5vci
このスレが時々気象の話題で荒れるのが今残ってる一番の影響
969イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 20:55:39 ID:OndnG7Q1
富士見の作家ってみんなブログとかツイッターやってるよね
やってない人って居る?
970イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 20:56:44 ID:Li9ZOJ9N
>>969
結構いると思うけど、MA棋の三浦良
もしやってたら俺が教えて欲しいぐらいだ
971イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 21:02:01 ID:nlAutSMt
ボルヨルの人とかは?
972イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 21:06:33 ID:MksSIoVT
俺としては同人出すくらいなんだから、絵師は描きたかったのかな?って思ったんだけど…
973イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 21:07:00 ID:OndnG7Q1
ありがとう、なんか完全にイメージで言ってたわ
やってない人は結構居るんですね
974イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 22:21:24 ID:ZgB2klW7
>>962


・・・・・だってニュータイプで連載してた日記漫画でさんざアレな言動を繰り返してたもの
975イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 22:32:24 ID:cgJu8NPO
昔、サムスピ新作におけるナコルルの扱いにキレて「ナコルルを一番理解しているのは自分だ」とかゴネたんだっけ?
いつごろの話か知らないから時効かもしれんけど
976イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 22:35:09 ID:y3PviqSW
だから七瀬採用なのか?
七瀬の描くナコルルは最強だった(過去形)
977イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 22:49:34 ID:FoVl5hlp
ようするに気象精霊の未収録分のドラマガはプレミアが付いていることだよ
言わせるな 恥ずかしい
978イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 23:13:24 ID:wF0OrOn4
>>971
やってないみたい・・・あとがきかどっかで、ブログ初めてみたけど三日とたたずに閉鎖とか書いてあった
979イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 00:09:55 ID:6NjBjyIZ
>>969
瀬尾つかさも書いてないと思われ
白夢終わっちゃったけど、次回作も富士見で出すのかな?
出してくれ!
980イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 00:11:34 ID:B1V//Jv2
チャーハン出してから言え
981イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 00:19:27 ID:wbzoOAvA
>>979
瀬尾は一迅社に行ったからな。
戻ってくるかな?
982イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 00:21:38 ID:afk5icTI
3作続けて死んでるから厳しいんじゃないかね
983イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 00:27:58 ID:6NjBjyIZ
>>980
チャーハンはもう無理だ!
984イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 00:36:47 ID:bgqTZqf8
>>981
一迅は富士見二軍なところまで富士ミスの真似をしなくても・・・
985イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 00:41:16 ID:6NjBjyIZ
一迅で書いた生徒会の生存は面白かったんだけどなー、続刊出ないけど

次スレ建てれなかった
誰か頼みます
986イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 00:41:17 ID:wbzoOAvA
富士見出身の人が多いよな。
987イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 00:49:15 ID:E72WhkO4
>>984
二軍というわけでもないだろう。風見周とかは富士見でも売れてるし
川口はイラストが一迅なみになればもう少しは売れるはず
いまの絵は悪くはないけど合ってない
988イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 00:50:23 ID:4Uo7xHAH
川口信者って二言目には絵が悪いっていうけど病気なの?
989イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 00:51:07 ID:afk5icTI
さりげなく川口が書いてて大賞受賞者なのにとびびった覚えがあるな
まあ、数年の受賞者のなかで一番死んでたけど
990イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 01:23:46 ID:u6JRNEhD
ライタークロイツなんかは話も普通すぎたし
絵だけのせいじゃないと思うな
991イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 01:25:25 ID:wbzoOAvA
>>990
あれはその普通さや地味さが良いんだよ。
売れないのは理解出来るが。
992イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 01:43:04 ID:afk5icTI
地味って言い換えれば良くも悪くも特徴がないってことだと思うんだ
いや、すごい王道で面白かったんですけどね。ライター
関係ないけど、川口作品の中で一番売れてるの絵の評判が悪い書庫じゃなかったか?
993イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 02:17:00 ID:6NjBjyIZ
>>992
あれは1巻の表紙が良かったんだよねw
994イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 02:20:29 ID:wbzoOAvA
>>992
あれは挿絵の評判悪いの?
俺は話の中身が駄目なんだと思った。
995イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 04:03:56 ID:6NjBjyIZ
公式サイトにいつ天アニメ化企画進行中の更新きてた!
996イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 05:25:46 ID:/wa1hYIB
スレ立て行ってみる
997イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 05:27:44 ID:/wa1hYIB
ダメだった

>>1の前スレ部分変えるだけでいいんで誰かよろしく
998イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 06:37:45 ID:q9jOBS3T
富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレッド53
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1286660207/l50

とりあえず立てた。>>2以降ってなんか決まりあったっけ?

999イラストに騙された名無しさん。 :2010/10/10(日) 09:45:26 ID:xZjQLFRo
>>2
ぬるぽ
1000イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 09:59:05 ID:hqUa5SUM
>>998
おちゅ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。