角川スニーカー文庫総合スレッド29

このエントリーをはてなブックマークに追加
237イラストに騙された名無しさん
オリコンまとめしてるブログの数字で売上部数計算してみた。
(数字が出てないところはグラフの目分量で)

2009年前半、後半(2009年全体−2009年前半)、2010年前半(第1、第2四半期の計で)の順序。
(ただし、参照したところが
GA2010年1〜3月数字不明と詳細がはっきりしてなかったので勝手に暫定)

110万、130万、196万……電撃(注1)
048万、042万、050万……富士見
027万、022万、033万……MF
010万、007万、012万……スニーカー
016万、017万、032万……ファミ通
001万、007万、006万……SD(注2)
007万、002万、002万……GA(注3)
002万、003万、---万……ガガガ(注4)

注1 電撃2009年前半が100万超え、
   2009年全体で240万との事から暫定
注2 SD2009年前半はグラフ無しだが、ランクインリストに1作9850部とあり
注3 GA2010年第1四半期ランクインなし
注4 ガガガ2010年第1、第2半期ランクインなし
注5 HJ2009年前半ランクインなし、後半1作7222部、
   2010年第1四半期1作9450部、第2四半期ランクインなし


ただし、2010年第1、2四半期の比較のみで言えば
ファミ通が激しく減、電撃減、富士見増、スニーカー大きく増。