【フルメタル・パニック】賀東招二作品スレ145【コップクラフト】
1 :
イラストに騙された名無しさん:
◆『フルメタル・パニック!』 既刊リスト
[長編]=【長編シリーズ】(シリアス寄り)
[短編]=【短編シリーズ】(コメディ寄り)
[特別]=【特別シリーズ】(長編を補完するエピソードを収めた特別短編集)
[長編01] 1998年09月 戦うボーイ・ミーツ・ガール:第1期♯01〜♯07
[短編01] 1998年12月 放っておけない一匹狼?:第1期♯08 ・ 第2期(ふもっふ)♯01、♯05、♯06
[長編02] 1999年03月 疾るワン・ナイト・スタンド:第1期♯09〜♯12
[短編02] 1999年05月 本気になれない二死満塁?:第2期(ふもっふ)♯02、♯04、♯07、♯12
[短編03] 1999年10月 自慢にならない三冠王?:第1期♯13 ・ 第2期(ふもっふ)♯03、♯10、♯11
[長編03] 2000年02月 揺れるイントゥ・ザ・ブルー:第1期♯18、♯20〜♯24話(最終話)
[短編04] 2000年06月 同情できない四面楚歌?:第1期♯19
[長編04] 2000年11月 終わるデイ・バイ・デイ(上):第3期(TSR) ♯05〜
[長編05] 2001年04月 終わるデイ・バイ・デイ(下):第3期(TSR) 〜♯13(最終話)
[短編05] 2001年10月 どうにもならない五里霧中? :第2期(ふもっふ)♯08、♯09、♯15 ・ OVA(TSR特別版)
[短編06] 2002年06月 あてにならない六法全書?:第2期(ふもっふ)♯13、♯16、♯17(最終話)
[長編06] 2003年03月 踊るベリー・メリー・クリスマス:−−−
[短編07] 2003年07月 安心できない七つ道具?:−−−
[特別01] 2004年04月 音程は哀しく、射程は遠く:第2期(ふもっふ)♯14
[長編07] 2004年10月 つづくオン・マイ・オウン:−−−
[短編08] 2005年07月 悩んでられない八方塞がり?:−−−
[長編08] 2006年01月 燃えるワン・マン・フォース:−−−
[特別02] 2006年07月 極北からの声:−−−
[長編09] 2007年03月 つどうメイク・マイ・デイ:−−−
[長編10] 2008年02月 せまるニック・オブ・タイム:−−−
[長編11] 2010年07月 ずっと、スタンド・バイ・ミー(上)
[長編12] 1010年08月 ずっと、スタンド・バイ・ミー(下)
まさか最終巻が平安時代に発行されていたとは…
>>1おちゅ
アニメ化されていない短編・サイドアームズ
◆短編タイトル
『放っておけない一匹狼?』 シンデレラ・パニック!
『本気になれない二死満塁?』 罰当たりなリサール・ウェポン キャプテン・アミーゴと黄金の日々
『自慢にならない三冠王?』 大迷惑のスーサイド 雄弁なポートレイト
『同情できない四面楚歌?』 磯の香りのクックロビン 追憶のイノセント(前・後編) おとなのスニーキング・ミッション
『どうにもならない五里霧中?』 放課後のピースキーパー 迷子のオールド・ドッグ
『あてにならない六法全書?』 的はずれのエモーション 間違いだらけのセンテンス 時間切れのロマンス
『安心できない七つ道具?』 穴だらけのコンシール 身勝手のブルース ミイラとりのドランカー 義理人情のアンダーカバー 真夜中のレイダース 老兵たちのフーガ
『悩んでられない八方塞がり?』 約束のバーチャル(前・後編) 影武者のショウビズ 対立のフェスティバル 愛憎のフェスティバル
◆フルメタル・パニック!-サイドアームズ
『音程は哀しく、射程は遠く』 音程は哀しく、射程は遠く(前・後編) エド・サックス中尉のきわめて専門的な戦い よいこのじかん〜マオおねえさんとアーム・スレイブにのってみよう〜 ある作戦直後の一幕
『極北からの声』 極北からの声 <トゥアハー・デ・ダナン>号の誕生 大食いのコムラード
◆文庫未収録分
与太者のルール(前・後編) ご近所のサーベイヤー つぶらなテルモピュライ(2010年ドラゴンマガジン3月号に載った6年ぶりの新作短編)
・アニメ版の続きは?
無印まで見た→長編の「終わるデイ・バイ・デイ」から。TSRまで見た→長編の「踊るベリー・メリー・クリスマス」から。
但し長編シリーズをアニメ化した無印およびTSRはオリジナルストーリーや改変又はカットされた部分も多いので、最初から読む方がより楽しめるでしょう。
無印の一部及びふもっふは短編集1〜6巻からバラバラにアニメ化した作品なのでアニメ化してない話も多く、最初から読むことをオススメします。
◆フルメタがハリウッドで実写化ってマジ?
本当ですが、まだ映画化権が取得された段階です。
◆コップクラフト DRAGNET MIRAGE RELOADEDとドラグネット・ミラージュって何が違うの?
基本的にはレーベル消滅により未完となってしまったドラグネット・ミラージュを加筆修正を加え再販しただけの作品ですが、
イラストレーターが篠房六郎から村田蓮爾に変更になり、キャラクターデザインが変更されており、それに伴い作中での外見も変わっています。
◆もうずっと止まってるみたいだけどフルメタ短編ってもうやらないの?
長編終了後に未収録の短編に書下ろしを加えた短編集を刊行予定です。
その後もまた時系列はバラバラで気楽な話を書くかもしれないそうです。
◆『コップクラフト及びドラグネット・ミラージュ』 既刊リスト※第1巻のみきぬたさとし名義
2006年01月 ドラグネット・ミラージュ
2007年03月 ドラグネット・ミラージュ2 10万ドルの恋人
2009年11月 コップクラフトDRAGNET MIRAGE RELOADED※ガガガ文庫での復刊版
2010年06月 コップクラフト 2 DRAGNET MIRAGE RELOADED※ガガガ文庫での復刊版
8 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/21(土) 21:56:25 ID:xsB8XS9L
>>2 どんだけでかい声でささやけば平安までとどくんだ?
テンプレこれでおわり?
あと次スレで
>>2直してくれorz
これぞスレ立てというやつだ。シンプルな
>>1乙とその応酬。俺はこいつが大好きだ。
では、始めるぞ!!
男らしくソーゼツに完結したんでしょ?
なにおめおめスレ建ててるの?
新スレってこれだったのね。なるほど。
なんかもう、
>>1乙
>>11 どうよ、この(スレ立ての)タイミング!
ギリギリ(新スレが)間にあったぜ。惚れ直しただろ、姐さん
ふーん。新スレ立ててくれたの。
うわー、びっくりしたー
>>1乙。
はい、これで満足?
アフガン終わった帰り道の機内でさ、みんな寝静まってから
そそっと俺に寄ってきて、すげえかわいい声でぐずぐず泣きながら
>>1乙っ!
なにがスレ立てだ。透明感だ。雑菌だらけの
>>1乙を塗りたくってやる。
宗介はともかく他のミスリルメンバーはどうやって食ってくんだろ
テッサは他の軍属になってもやっていけそうだけど
>>1、聞こえるか!?
俺は君に
>>1乙しにきた。
わかるか?乙しにきた!
ところでファウラーが負けたヤク中の男って誰のこと?
武器はいらないとは言ったが使わないとは言ってないんだよな…
>>18 なんだかんだいって傭兵やる人もいれば、
フツーの暮らしに戻る人もいるんじゃないのかね。
みんな語学は堪能だし、得意分野も多いから食うにはこまらなそう。
んで重大発表とやらは何なん?
クルーゾーさんは翻訳家で決まっていると言うのに…。
ヤンが一番心配です。
>>18 「才能がない」ソースケと違って、
みんなそれぞれ一芸に秀でているわけだから
それなりに仕事はあると思うけどね。
アニオタは日本アニメの翻訳家確定だし。
>>25 歴史家になるんじゃないの?
声は弟子に似てるけどさ
>>25 ヤンは車両技術に優れてるらしいから、
ドライバーになったり整備工になったりって道があると思うよ。
読破した
なんか凄くスッキリした最終巻だったよ、ちょっとじわりときちゃったし
言いたいことはいくらでもあるが、とりあえずナイトライダーのスピンオフを期待しておくとしよう
>>22 ま、普通に軍は退役しそうだけどな
これからはずっとかなめの側だろうし
>>27 プライベーターで金策に悩みながらやってそうだなw
っていうか未来かなめの件はどうなったの?
if分岐でFA?
ウーと組んでまさかのお笑い界デビュー
レイスとのコラボ漫才もあるよ!
クルーゾーなんか技能は別にしてなんでこの人傭兵稼業なんかやってんだ?
ってくらい常識人だし暗い過去ワードも無いしな
ミスリル組じゃ一番真っ当な一般人になるんじゃないかwww
「おまえが気付いていないことなら、まだあるぞ」
『ほう?』
「テッサから聞いた。彼女はお前が彼女の洗濯前の下着を使ってしていたことを知っている。
わかるか?知っているんだ」
『な……!』
37 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/21(土) 22:27:47 ID:rKAs8VT2
嫁と息子の板挟みになるテスタロッサパパがかわいそう
前スレ
>>958>>962 OMOの73Pで宗介がテッサに提案して、それは試したと否定されたのは
>かなめが知るすべての情報をレポートしてもらって、匿名で世界中に公開してしまう
なので、
>>933氏の
>「ウィスパード能力なくなっても世界中から狙われますよ」設定
とか
>>962氏の
>鉱脈が尽きたと言っても誰も信じないだろ?
てな例えが本文中に出たことはない。
呪いであるのはあくまでも鉱脈であることだから。
もっともその直後に、
>この宿命から逃れる術はない。
>まったくない。
なんてこと書いてあるから、ガトー嘘吐き!という批判が起こるのは無理もないかなw
ただこれも、この台詞は単にこの時点での宗介のモノローグだ、とも言えるしね。
5.1chのサラウンド環境が楽しめなくなるには笑った
椿って何気に長編では初出演? まあ挿絵のみの出演だけど…
最初で最後の出番がアレとは何という薄幸の美少年
クルーゾーがウィスパードだったら古今東西のアニメの知識が囁かれていたかもしれんな
>>33 まっとうな少女のはずのかなめが何故BTを未来からささやいていたのか?
って問題のことなら、未来のかなめはソフィアと共振して混ざり合ったかなめだったから
ブラックテクノロジーをささやくという暴挙に出ていた、でOKだろう。
ソフィアがかなめを乗っ取っている、というのは正しい表現ではなく、
テッサがミルクティーでやったみたいに、混ざって一体化してた。
本来戻ることはありえないんだけど、ファッキンガッツで戻ってきちゃった。
…という風に自分は解釈した。
>>34 ヤンの親友なんだからウーじゃなくてマーにすべきだったよな。
>>21 負けた=大事な家族を殺されたという意味では
>>42 んでそのブラックテクノロジーはどっから来たんだって事になりますよね?
>>33 if分岐なんでしょうね
ソフィアとの対面に至らずソフィアが好きなように過去に囁いてしまったifとか
ソフィアと対面したけど精神世界で見せられた悲惨な現実に負けて過去に囁いてしまったifとか
47 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/21(土) 22:34:52 ID:qkmHCqTd
>>21 SBM上巻P89の「妻子を亡くしたらしい」「家族を守れなかったらしい」という
サビーナ情報と合わせると、おそらく「修行中にヤク中の通り魔にあった」あたりでは
ないかと
>>45 だからそれは18年間をエンドレスエイティーンしながら少しずつ進化させてったんだと
>>26 未来少年コナンが大好きなアニヲタが今の日本アニメを見てどう思うか・・・
>>39 思わず「5.1chももう古いぞ」と突っ込みたくなったw
>>18 テッサはもう軍人なんかまっぴらゴメンって感じだったし
なんか教師とかお似合いって気がした
人の上に立つ経験をしてきたことが活かせるんじゃないかなと
波長が低い衛星回線位しか突っ込みどころが見つからなかった俺は理系
53 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/21(土) 22:38:53 ID:qkmHCqTd
>>47 「ファウラーが修行で留守中に、妻子がヤク中の通り魔にあって殺された」
って意味で、ファウラーはヤク中に合って攻撃されたわけじゃないと思う、なんだけども
>>50 かなめ0歳からかなめ18歳までを延々ループしてるのになんで30代?
しかしアル最強だな。
バニの言うとおり、ベリアルじゃなくてアル搭載機が最強の機体だ
ボン太くんにでも載せれば単独で行動して単独でラムダドライバ使えるぞw
ソフィア ナチュラルボーンウィスパード
って事でいいのかな
あの事故が起きる前からウィスパードでかなめやテッサは劣化版 って事でいいのん?
OMF冒頭で宗介が見た夢
見知らぬ学校の中庭で見知らぬ女の子に「バカ」って言われるところ
あれ多分ナミだと思うんだけど、詳しく文章で知りたかったなぁ
>>54 ループとか意味わからんのだけれど。
タイムマシンや時を巻き戻す手段でもあるの?
>>56 ソフィアはウィスパードじゃなくてウィスパリングだと明記してたと思うけど。
テレパシー実験か何かの暴走でウィスパードとリンクしたから、
劣化版じゃなくて送信機と受信機の関係じゃないか
>>56 ソフィアはウィスパードっつうか、ウィスパリング。
ウィスパードはソフィアから囁かれなければ普通の人。
なんでかなめを融合先に選んだのかはよく分からんが親和性でも高かったのかね。
>>49 西暦2000年頃だから5.1が最新なんだよ。
ブラテクの恩恵は音響効果にはこなかったんだよ。
>>59 つまり天才か。
未来人並の知識が有る存在
でも「未来のかなめ」が作中の何年後の存在かわからないよね
イフ世界に誘惑されるのはかなめだけでなく
宗介も相「楽」宗介として幼馴染那美が元気な世界で過ごすが
那美が死んでしまった世界でもかなめに会いに行きたいとかあったら完璧だったんだが
>>58 並行世界の話だろ
18年掛けて進化したテクノロジーを別並行世界の18年前に囁く、
そしてそこから18年掛けて更に進化したテクノロジーをまた更に別の世界の18年前にささや(ry
これを繰り返せば100年分でも200年分でもどんどん進化する。
しかしアルやべぇな
AIのデフォルト声設定が女性っていう設定なら確実に真ヒロインだった
男だからこそ生存したんだって気もするが
結局カリーニンは、クルーゾーが以前言ってたような「ゆっくりと醸成されていく悪意」だかに蝕まれてたってこと?
最後の訓練とは言っても、もし五体満足で戦って
手加減無しでソースケが死ぬならやむなしと思ってたろうし
>>64 でもそれ憑依対象の肉体制限あるし
実は未来からでも何でもなく現代においてソフィアが配信してましたよって事でいいんかな
>>60 18年前の事故の3分間で、
もっとも長くTAROSの思念波を受け取り続けたのがかなめ、って話じゃなかったっけ?
69 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/21(土) 22:46:56 ID:Kuz5c4m2
>>61 発達しそうなものなのにな
ASに搭載して活用できそうなのに
さっき買ってきて今読み終わった
賀東先生ありがとう
短編で後日談お願いします
>>62 「未来のかなめ」とされてた存在は最終巻で本来かなめが復活する直前、
タルタロスを機動させたソフィアと融合したかなめでFA。
P97に「いまこのときから」とある。
>>67 お前はもうとりあえずSBM下巻の96〜97Pを穴が開くほど読み直してこいwwww
古典か日本史を相手にした宗介並に理解力ねーぞwww
ラストシーン読んで、宗介のモテ男が何となくやっと理解できた。
雄を感じるんだ。
しかもしれっと殺し文句も言いやがる。
もちろんイケメンかつ機能美肉体も重要だろうが。
「相楽くんの告白」には優しい男の子はにじみ出てたけど、雄っぽさはなかったな。
そりゃ、かなめ物足りないわな。
自信たっぷりなちゅーって、なんだよ軍曹。
>>71 つまり欝分岐か
その世界はソースケはどうなったんだろうね
読了
最後のカリーニンとの会話、トミノみたいだったなw
でも、ちょっとじわっときた
>>73 「問題ない」
「俺が護衛する」
やるときゃ物凄い言葉も言うもんだなw
もうかなめとのキッスを見せつけてやってるぐらいだしw
>>72 >これを繰り返せば100年分でも200年分でもどんどん進化する。
普通の人間はそこまで肉体モタナイだろっていいたかった
>>73 「必ず蘇生させてみせる」という自信を持ってやった過去の経験を活かしてるんだよ。
つーか宗介のウィスパードホイホイ結局説明なかったなw
これじゃ単なる物凄いモテ男じゃねーかw
とここまで書いて、せっかくメモリーカード送ってくれた未良に対するフォローが
最終巻で全然無かった事に気付いた!ヽ(`Д´)ノ
短編集でヨロシク
ACERっていうゲームやってるんだけど相良宗介って人はホモなの?
>>77 肉体は関係ないぞ・・・。囁き受け取った相手の肉体は若いんだから。
>>66 悪意は無いと思うが……
カリーニンはイリーナや宗介、子供と平凡な生活をしたいんだし
あれか?タルタロス起動して融合して世界のあり方をどうこうしようとするのと並行作業で過去に配信してたって事?
マルチタスクかよ
ソフィアさん大忙しだなおい そこまでして世界を変えたかったのか
>>73 「相楽」宗介は相良宗介じゃないって以上の理由は無いんじゃないかな?
なんと言うか本編のかなめでなく「相楽宗介と過ごしてきたかなめ」なら
逆に「相良」宗介は絶対選べない言うか……
読み終わった
色々言いたい事はあるがとりあえず今までありがとう!!
楽しかったぞ!!!
>>79 生き方とか在り方に惹かれるんじゃないかな。悪意やら邪念とは無縁だし。(妄想癖はあるが)
異性なら良いなと思うだろうけど、似た境遇の同性なら劣等感抱くかも?
末良って誰?
>>58 ウィスパードが共振や囁きに使ってる波(タウ波やイオタ波)は時間を超えての通信を可能とする(NOT P299)
ヤムスク11での事故で死ぬ間際のソフィアが発信したそれは時間を超えて18年後のカナメ/ソフィアとつながり
18年後のカナメ/ソフィアに伝えられた18年後の技術を同じ時代のウィスパードたちに広めた
そして広められた世界での18年後のカナメ/ソフィアがその18年でさらに発展した技術を原点のソフィアに囁き以下エンドレス18年(SBM下 P96-97)
ループ世界が納得行かないなら無限の平行世界から情報かき集めたって考えてもいいんじゃね
ものすごく綺麗にまとまってたとは思うんだが
人がばったばったと死んでいった果てに何の憂いもないハッピーエンドっていうのもどうなんだろうな
燃えるワン・マン・フォースでナミが死んだ後に
彼女の死を踏み倒した上でかなめと二人で幸せになんてなれない、みたいな下りがあったけど
あの辺全部投げられてしまったな
何か一応続編も作れますよーって感じで終わってるな
オープン回線でネチネチ嫌み言ったあと一方的に宣戦布告する宗介は最高だな。
「私たちが求めてるのは、もっと優しくて繊細な世界。癒しと調和と透明感があって、
それでいて鮮やかな----」の後、「黙れ。水星先生かお前は」って言ってほしかったw
>>82 いやなんつーか説明しづらいが、世界に対する悪意?
そういや、レナードのモノローグで
「なにかを忘れているような気がするが、どうしてもそれが思い出せない」
とか言ってたのは何の伏線だったんだろう
かなめに撃たれる前は、「リセット」とは別の目的でもあったのかねぇ
>>97 水星先生は美醜も含めて世界を肯定する真の芸術家
今の世界のかなめが見てきたのは傷もあって物凄く不器用な相良宗介で相楽宗助ではないんだよな
相良がいる今の世界を選ぶ所は非常に良かった
>>95 結局今を生きるってことだろう
武器を捨てろともマオから散々言われたし死についても結構考えただろうし
○未良
×末良
って言いたいだけだろw
>>94 ソフィアさんは死ぬ直前に情報を得ているのか・・そうか・・・
>>98 悪意というより疲労感、倦怠感だと思う。言っちゃえば絶望って感じ
極北の声とか本編見てるとそう感じたけど
あれだな、3文字略でよく皆語れるな。
>>95 それはつどう〜で解決済みだと思うけど。
>>95 つどうメイク・マイ・デイで
「何億人死んだって構わないから、だから、あたしを迎えに来なさい!」
”そうだ。何を迷うことが有る?何百万人死なせようと。”
とかやってるし覚悟完了しちゃった、って事なんじゃね?
つーかココの部分だけ抜き出すと2人とも唯のDQNに見えるから困るw
>>68 最初から最後まで思念を受け取り続けたのがかなめだから
ソフィアの器になり得たのは分かるが、どうしてレナードは全ウィスパードの中で
かなめがその特別な1人だと知り得たんだろう?
「異常に強運」だってだけじゃ弱いし、未来予知ってそこまで出来るのか
>>95 そのへんの葛藤はカナメとちょっとだけ再開して、「ソースケあいじでる」「おでぼだカナメ」ってやり取りしたあたりで
完全に吹っ切ってなかったっけ
関わった人が死のうが自分で人類皆殺ししようがカナメと再会するって
>>87 それは きっと別のサガラソウスケ、相良宗介じゃあないと思う
これが相良宗介なの さよならを言う相良宗介なのよ
ってことだわな
久檀未良ってギャルげーのキャラみたいな名前だw
名字が「鏡」じゃないだけまだいいか。
前スレちょっとしか見てないけど、シア=ミラが多数派なのかな?
普通にテッサだと思ってた、うわそれいやですとかコメディ時のテッサっぽい口調だし
あとトロいとか三つ編みとか
>>109 BMGの時の怪しげ実験で、カナメのウィスパード適性が全ての知識に及んでいるって確認されたから、てのはどうだろう
ウィスパリングになるためには全ての知識に精通してないといけないから、例えば潜水艦知識に偏ってるテッサはウィスパリング足りえないとかそういう判断砲
ナミあたりまでの話では宗介の中で
・戦いの中でしか生きられない
・所詮は人殺し
・自分の周りには死が付きまとう
・かなめを取り戻したとしてその後はどうする
みたいな兵士としての悲劇が強調されてたけど
最後に全部開き直って受け止めたってことでいいのだろうか
>>109 それを知るために、強硬手段をとらせず静観・観察してたんじゃね?
>>115 マオやカリーニンに諭されたのも大きい影響じゃね
お前は本来武器を持つような子じゃ無かった〜みたいな話
>>113 俺もテッサかなとも思ったけど、テッサだとすると
囚われのヒロイン役やるために毎日何時間もネトゲにログインしてられるような暇あるかなって思った
>>113 ミラがシアの場合、風間が考えた動画メッセージがすぐに伝わりそうってのもあるな
しかしカリーニンやレナードにも期待はしたけど
やっぱガウルンだけ敵としては存在が飛び抜けてたな
読了
なんというか淡々としたもんだな
予想通りの展開ばかりでとりあえず終わらせました感がひどかった
>>113 ああ、そういえば母音が一緒だな
ボインといえば、ミラって貧乳だっけ?虚乳だっけ?
そんなに言うほどガウルンは飛びぬけてない・・・と言うか、単にベクトルが違うだけだよ
殺さなきゃ気がすまない敵、という意味で飛びぬけてたのは確かだがボスの格とかは個人的には感じない
>>120 ガウルンは別格だなw
レナードは意図してそういう風にしてたんだなあと納得できた。
まあカリーニンはベクトルがちょっと違うけど…
ガウルンとおなじくらい存在感はあったからいいじゃないかね。
かなめとナミはどっちがボインちゃんなんだぜ?
>>123 言われてみればそんな気もするな。
でもやっぱ一番敵らしい敵だったw
最近しょっぱい最終回のお話ばっかり読んでたもんだから、この最終巻は及第点あげて良いどころかとても満足したよ
ところどころ思うところはあるけど、ちゃんとまとめてくれたことがとても嬉しい
これができない作家のなんと多い事か・・・愚痴をすまない
ガウルンはなぁ……大きめのソファーくらいしか〜の下りがマジ怖い
>>117 そのカリーニンを殺せなかったところで、
「もう戦いなどうんざりだ」
って心底感じてたしな
そもそも最終回を見れない作家がさいk
おっと誰かがきたようだ。
>>123 自分も。このスレでやたら高評価されてるのを見る度首を捻っていた
良くも悪くもオーソドックスな敵キャラではあったが、別に格とかはなあ…
>>134 たぶん自分的にはアニメ補正がでかい。マジ声優さん名演技。
「愛してるぜえ」連呼してくるオッサンってオーソドックスか・・・?
ガウルンは変態という名の紳士だよ
>>87 >>111 なるほど、そういう見方もあったな。
>>78 wwwそういや瑞希にも自信たっぷりにしてたな
上下巻一気読みが久しぶりのフルメタで短編忘れてたよ
ラスボスって感じではないけど、ほんとうに良い敵役、悪役だったと思うよ
オーソドックスであったが良く出来た悪役ではあったと思うな個人的には>ガウルン
何か、精一杯悪役してます!な作り物感が無かったというか自然体で悪党だった感じ
主人公の過去話に絡む割に同情を引く要素とかそういうのが一切無かったからかな
優しい改変世界→それを自己否定
この流れは絶対にあると思ったけど案の定w
>>49 ベンゾーさんは基本的にジブリオタだが、
「聖地巡礼」とか言って鷲宮町に行っちゃうようなベンゾーさんも特に違和感ない。
ところでベンゾーさんはナウシカ派とラピュタ派のどちらだろうか?
俺はラピュタ派。
ボーイ・ミーツ・ガールが好きなんだ!
>>135 アニメのガウルンは怪演と呼ぶに相応しかったなw
俺もあれでガウルン好きになったわ
>>142 今は鷲宮町ってないんだぜ
今年の4月付けで隣の久喜市に合併された
と思ったがフルメタ世界ではまだまだ合併前か
やっぱメインヒロインはアルだな
可愛い
今回の母親の話でおもくそ動揺するレナードや
イリーナと子供の所に帰りたい言ってたカリーニン見るに、精神的にはガウルン一番強かったんじゃねーかな
結局カリーニンもレナードも戦士の不文律なんてモンは守れなかった訳で。
ソフィア自分勝手だなと思ったけど考えてみれば何回も繰り返してる記憶あるんだ
でやっと優しい世界に行けるようになったのにその世界でかなめが
目覚めて拒否するっていうのは確かにキツい
アルは漢だけど真のヒロインだった
>>113 シア=テッサなら捕らわれた時点でダーナからハッキング
して自力で脱出してると思う
レナへの物足りなさとキモさがガウルンへの評価を相対的に上げてるんだろ
ガウルンもキモいと言えばキモいんだが、レナと違って何かそれが快感だし
レナは単にキモい、キモいじゃなくて気持ち悪い
三回も生き返る時点でガウルンは並の敵じゃない
>>146 ガウルンは世界改変に興味なかったしな
自分が癌におかされてるのにも関わらず
>>148 アルが一人でやってみますって言った所マジで泣きそうになった
で、絶対ぶっ壊れたと思ったのに普通にアル生存してるし
嬉しいけど拍子抜けしたなあw
>>95 なんだ、みんなしてジメジメして「俺たちが死んだあいつらの分まで…」とか麗しいドラマやってほしかったのか
雑菌だらけのクソを塗りつけてやる
>>152 どう変わっても結果というか生き様は同じじゃないか
トランザムに搭載しろとか
運転中に話しかけてくる車とか激しくウザイと思うんだがw
>>153 上でも書いたけど、アルが女性だったらあそこで美しく死んでいた気がする
相棒だったからこそ飄々と生存したんじゃないかと
楽しかったし、大団円に満足もしたんだけど…
クルツの生存が描かれた時に
それ以降の主要キャラ生存も確定した感じがして
読んでてもあまりハラハラしなかったなあ。
核ミサイル飛来中で宗助の絶体絶命のピンチだって
「どんな手段で助けるんだろ」と
トリックの種明かしを期待する感じで読んでいたし。
もうハッピーエンドしかないという安心感はあったけど
最後までハラハラしたかったなあ、とチラ裏
>>156 エネルギー源はどうするんだよ→LDで核融合を起こして得ます
冷却はどうするんだよ→LDで放熱します。
>>149 そういうチートはテッサならしないだろう。
例えヨーコがどんなに卑劣でも。
アルがあのまま進化したらどうなるのか気になる
つーかかなめが「もう囁きが聞こえないから自分に利用価値無い」みたいな事言ってたけど、
テッサに「TDD-2作る?」とかいう話が出る辺り、ウィスパード連中の知識は当然そのまんまだよな。
どう考えても利用価値全開じゃねーか。
>>161 作る?って、既にTDD-1建造のデータがあるんだから
作ろうと思えばTDD-2だろうがTDD-3だろうが・・・
ウィスパードは知識があるだけでその建造データがあれば
一般人であってもTDDの改良型は造れると思うよ
あートランザムってナイト2000か、ガキの頃好きで、夕方の放送楽しみにしてたのに分かんなかった
最近のガンダムでトランザムどうこうの画像よく見たんで、そっちかと思ってた
>>152 さして自分の命に未練が無かったし、やり直したい事も無かったんだろ。カシムに殺されかけたり、癌になって一皮剥けたというか。
今更自分の命が惜しいとかいうガウルンならここまで魅力的な敵にはならなかったろうな。
アルを早くボン太くんに搭載するんだ
階級とかは無くなったんだろうからアルは宗介のことどう呼ぶんだろうな
>>162 でもTDD-1の建造データ持ってるのはミスリルだけ、
ラムダドライバ関連も当然アマルガムやミスリルだけだし、他の組織は当然狙ってくるだろうな・・・
ガウルンはラオウみたいに中盤でフェードアウトしても最大の存在感を残したままだな
>>161 そういう意味じゃ本人以外に知ってる人間がいないとはいえ
ソフィアが同居してるかなめとか特大の不発弾みたいなモンだな
>>164 癌になるまでは違ったみたいだけどな
本気で自分の命は地球より重いと思ってる、とかカリーニンが言ってたような
核攻撃にも耐える精神バリアって、相当なものだぜ
さっき読み終わったけど相良と相楽の違いに気が付けなかったことに後悔
>>166 だからこそ、ボーダ提督を生かしておいたし、
宗介が生涯護衛するわけですよ。
つまりあれが本名なのか
>>159 ラムダドライバはスーパー追跡モード中につかうと放熱が楽です
>>170 そういや今回アルの張った防壁が作中最強のラムダドライバの力場だったような気が・・・
人間なりたてみたいな精神状態でよくそんなん出来たな
それとも純粋だからむしろ逆に強いのか
>>173 だろうな。傷有りの宗介は少佐が勝手に当てた名前だし
>>173 俺はそう解釈したけど、まあどうとでも取れるな
精神集中が途切れたりもしないだろうから、防壁の長時間展開も出来たしな
フルメタル・ジャケットのぶs…すいません言いたかっただけです
>>175 ラムダドライバは思いの強さらしいし、きっと心底軍曹を守りたかったんだよ
>>170 そういえばボーイミーツガールの時点でガウルンが
「核兵器すら無意味になる」
って言ってたんだよな。
>>182 全員試作品みたいなシステムのλドライバを使ってたけど
アルが唯一完璧に使いこなしたって事なのかもね
>>175 イデの発動と同じで純粋な防衛本能が功を奏したんだろう。
>>175 少なくとも持久力は最強だな、24時間だし
レバ剣の稼働時間が30時間である事を考慮すれば、これはたぶん動力が切れるまでラムダドライバ展開を続けたって事だろ?
>>182 おお……その時点でこのシーン構想してたのかねぇ
確かにハラハラは足りなかったなー
安心して読めたからね(それはそれでいい事なんだけどw)
サイン会に行く人は俺の分までガトーに熱く語ってきてくれ
今朝一気に読んだ
ありがとうありがとう賀東ありがとう
これが王道だ!ご都合?それがどうした!エンターティメントってこうなんだ!
マジ楽しかった。嬉しかったよー
TDD-2を造らないのは、TDD-1のような最後を迎えてほしくないって意味もあるんだろうな・・・
というかアミット将軍結局アマルガム側かよ
なんのかんので裏から支援してるもんだと・・・
>>174 ナイトライダーは好きだったけど、スーパー追跡モードだけは好きになれなかった。
子供心に「アメリカ人センスねえなぁ。」と思ったものだ。正直カッコワルイ。
Cボタンは好きだったけど。
>>185 エネルギーが十分にある状態で30時間だから明らかに設計以上の時間展開してたと思うよ。
ラムダドライバはエネルギーをたくさん消費するって言ってたことを考慮するとね。
>>175 アルがそれだけ軍曹殿を助けたかったのだと解釈すると……萌えないかね?
テッサ×マデュになってもなんら不思議ではない
それくらいかっこよかったな副艦長も
>>175 モチベーション保つ為に軍曹に色々要求してたりしてな?
「軍曹、もっとみっともなく泣きわめいて下さい。防壁が弱まります。」とか。
>>193 自分の生存本能もあったんじゃないかと思ったが・・・
死ぬけどまぁあの野郎スクラップにしたしいいか、だったのが宗介の「死にたくない」でやる気出したんだよな
萌える、いや燃える
完結おめでとう!!記念真紀子
宗介よくやってくれた、アンタ男だよ
>>185 定期的にラムダドライバで防いでただけじゃないの?
>>198 連続稼動じゃないと放射能で宗介死ぬだろ
>>198 断続的にとあるからそうだろうな。
最初の核爆発と直後の一時間さえ防ぎきればあとは断続的でもなんとかなるレベルだったんだろう。
アルLD発動のとこはめちゃめちゃいいシーンだと思う
>>202 死にたくないからアルのLD発動は本当に良いな
風穴開いた状態で核爆発だし、軍曹は目を焼かれたり…とかちょっと不安になったけど
いたって健康体で安心したぜ!!
ラムダドライバはそこらへんの防御力もばっちりってことなのか
後日談出すなら林水先輩やお蓮さんも出してくれよな
死にたくない!のシーンは本当にグッときた
>>204 アル 全てのベクトルを「反射」します。
これからはアルを搭載したスーパーカーに乗って、
ブラックテクノロジー満載のスーパーカー同士によるレース物が始まるな
主人公は、言わずともわかるだろ?
死にたくない!は、本当にいいシーンだよな
あの宗介が、ボロボロに泣くとか
>>206 自分の命に無頓着故に常に冷静な判断が下せる〜みたいな事欠かれてた事あったのが、
死にたくないって取り乱すのがな…カリーニンさんの最後の願いは届いたんじゃないかね?
>>204 物理的な爆発や攻撃だけじゃ無くて放射線や熱そのものや電磁波なんかも遮断出来るんだろうな。
ちょっと反則過ぎる
先月から我慢してた上巻と合わせて読み終わったよ
ファッキンブラボーだ、ガトー!王道でよかった!
動画ファイルでは空間さえ歪めてる様な表現だし、核直撃時は可視光も熱も通さなかったんじゃないのかな
213 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/22(日) 00:35:53 ID:8JZtsJrW
つまりアルはチート野郎か。
>反則
何を今更
>>205 そういや一成や瑞樹はラストシーンの挿絵にいるのに
同じ同級生の筈のお蓮さんがいねえ!
>>153 確かにあのときはアル死んだと思ったww
その前の宗介が号泣するシーンからすごく良かった
デイバイデイではかなめが死んだと思っても泣けなかったのに
今のアルってLD搭載機に載せたら飛べるんじゃね?
>>202 正直今作の中で一番好きなシーン
最後の丸々一枚絵も来たけどね
>>216 左側のスカート長いロングヘアーの女の子
ああ、やべぇラノベというかゲームとか小説で泣いたのは4年半ぶりくらいだ
>>221 あ、確かにスカート長いw
お蓮さんだろうなコレ
>>216の目の中にはお蓮さんはおれんかったってことだな
結局、シリーズ通して宗介を一番追い詰めたのはクラマだったことに気が付いた
レナードとは何だったのか
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
また千石さんの絵でコミック読みたいなぁ…
流石に完結後に再コミカライズは無茶か…
30代の酔っ払いって誰だろう?
ガウルンかね?
>>227 人参スティックのおっさん結構好きだったな
最期の言葉が「・・・禁煙なんてするんじゃなかった。」ってのも良いw
>>230 ヤク中だろ?
あれは武術は全く関係ないものだと感じた
女が絡んでそう
>>199 いやだって、断続的にってかいてあるじゃん・・・
>>227 そして宗介に一番付き纏った敵はガウルンだな
宗介に一番嫌われてもいる
>>227 まあ、生命の危険が有ったかはともかく、
一番圧倒的な力の差で敗北させたのはレナードだけだったって事で・・・
むしろ宗介よりもアルの方が「あの野郎」とか「チート野郎」とかライバル心持ってたなw
>>237 まあレナードの最強さは揺るがないのは確かだと思うよ
ガウルンってインパクトは凄かったが今では大した敵では無いかもな
ベリアルの背中の固定武装とは結局なんだったんだろう…
弓は最近造ったみたいだし
>>227 レナードはソースケにとって、宿敵でもなんでもない、興味のないだだの障害だからな
>>211 スパロボではアルがチート呼ばわりされるな
>>239 固定武装をバラして弓を拵えたと脳内保管した
本来は力場を増幅させたり成形したりする補助武装だったが
羽をいち早く潰すために弓型にして高速射出一点に特化したとか
>>238 単純な戦闘力的にはエリゴール乗ってた3人と似たようなモンでは。
レーバテインとじゃもう勝負にならん・・・とはならないかもしれんけど。
レナードの戦いにはいやらしさが無かったし。そもそもガウルンの場合正面から当たったりしないと思う。
むしろ嫌がらせに関しては宗介よりガウルンの得意分野だろうしw
ループっていうか、正確には“平行世界でやり直し”が正しい。
その意味ではエンドレスエイティーンって言葉は的を射ている。
18年囁き続けてやり直し→この世界破壊!→別の平行世界で囁き始める。
宗介の「親父とはそういうものだろう!」で泣けた。イキナサイで更に泣けた。
ミラからのチップが無ければ宗介、泣きもしなければ生きたいとも思わずに
アルもLD発動とかしなかったんだと思うと女神。宗介が傭兵から年相応に戻り
アルが一番燃え萌えなシーンだねっ!
トランザムはナイトライダーが元ネタだろうけど作者的にガンダムにも掛けてるとは思う。
多分「10回戦って1回負ける」が今回の平行世界でそれ以外では、
かなめ覚醒せず。宗介死亡。テッサ死亡だったんだと思う。
何気にマデューカスさんも格好良い話だった。
結局シリーズを通してソースケに一番追い詰められた敵は、
椿
毎度のやり直しで宗介は特に問題がない限りレバテから脱出して生き残ってるんだけどかなめがそれに気づかずやり直しちゃうってことじゃない?
結局最後まで興味のない障害物同士ってのは・・・まぁ、これはこれでありとは思ったが
結局、レナードはキャラ作りに失敗したかわいそうな奴だったな
テッサとの絡みがほとんどなかったのが致命的だと思ってる
ベリアルの弓がラムダドライバで防げない理由ってなんなのかね?
それまで繰り返してきたのが、今の世界と同じってわけじゃないだろうから、
ここまでの大立ち回りってのもそんなになかったんじゃなかろうかと思った
>>243 正直な話ガウルンはエリゴール3人より幾分格下な気がするんだぜ
不確定要素の多い戦場で強さ議論は不毛だとは思うが
BMGやITBのガウルンの戦いを見る限り3人ほどの驚異は感じない
ガウルンの真価は強さより冷静に狂った思考だと思うの
ちょっとヤンデレちっくなサビーナさんにゾクゾクしちゃったのは俺だけでいい
よってサビーナさんは俺の嫁でいい
ってかマデューカスさんは良く生きてたよ。
サイドアームズで立てた死亡フラグは並じゃないってのに。
ベリアルってすでにボロボロだったアーバレストと
武装ほぼ無くなったレーバテインに勝っただけじゃね?
>>253 その状態の二機より強い機体がこの世界に存在するか?ベリアル以外に
>>250 操縦技能だけじゃなくて精神面も含めてじゃね?
進行都合上とはいえレナードやサビーナのアレっぷりが酷いし
関係無いが今回シロをあんなトコで飛行機に積み込んでたのは誰だ?
イキナリ過ぎて流石に「?」となった。まああのまま核攻撃されたらアレなのは判るんだが
レナードの最強はあくまでBT前提では? 非凡な才能はあるだろうけど
機体がサベージやらブッシュネルやらM9で通常装備なら普通のプロフェッショナルレベルになりそう
むしろ第二世代ASだと弱そう
257 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/22(日) 01:06:14 ID:FEGHJu1m
よく考えたら宗介がLDで核爆発防げたとしてもその後まで精神持った気がしないな
その点アルは使い放題か。無敵すぎる。
>>244 ループさせる目的なのに、おとりじゃなくて核戦争起こさせることにこだわってたのかよくわかんない。
いま読み終わった
ありがとうありがとうあり賀東!
最後の最後でレナちょっと好きになった
テッサが艦にキスしたとことかイキナサイとかサビーナとか
「人間ですか?機械ですか?」とかクルーゾーさんとかマデューカスさんとか良かった
でも一番は「問題ない」「俺がずっと護衛する」だ!!
惚れてまうやろおおぉ
宗介かっこいいいいぃ宗介と結婚したい!!かなめ羨ましいw
>255
虎まで仕込んでるあたりから見てレナードは無し。
それから考えるとカリーニンしか無いのでは。
カリーニンの本音は最後までわからなかったね。当人にも分かってなかったのかもしれないが。
しかし海老川さんに「クルツみたいな活躍でした!」ってそれほめ言葉じゃないだろガトーwって思ってしまった
いろいろ有ったけど下手に捻るより王道で締めてくれて良かった
読後に虚脱感や鬱にならない最終巻で良かった。賀東先生有難うございました。
>>253 力場を乗せた散弾砲を腕で受け止めたり
万全な状態のレーバテインの力場を遠距離からの40mmで破ってる
羽無しではダメージが通るかすらわからない相手であることは確か
>>256 確証なんて全く無いけど
レナードの戦闘センスは全てにおいて経験値込みの宗介と同等かそれ以上のような気がする
二回言うが確証なんて全く無い
>>258 人数減らす理由はP99によると、
別のウィスパードがタルタロス作って自分らの新世界に介入してくると困るから死んどけ
あと普通の一般人のほんのささいなオムニスフィアへの干渉でも数十億人もいるとやっかいだから
新世界に干渉できないように死んどけ。総人口が今の1/100程度なら新世界は安泰だ
ってことらしいぞ
ヤンって練習しただけで結局AS乗らなかったなw
ベリ対レーバ初戦でさ
弓食らって逃げたレーバが妖精羽起動→ベリアルLD飛行無効化されて着地し森に隠れて機を伺うも「テッサは母親知ってた」発言で動揺して木を揺らす→位置を看破したレーバが右腕犠牲にデモリッションガン発射
で、なんでベリアル小破で済んでるの?
デモリッションガン発射から着弾の間に妖精羽が死んだの?
>>250 ファウラーともかく、後の二人は得意な距離や分野がガウルンと違いすぎて比較してもしょうがない気が
ガウルン用にカスタマイズしたエリゴールがありゃ同等だと思う
18年って縛りがわからない。
>>266 反動で右腕吹っ飛んでるし、
発射の瞬間もキッチリ保持出来なくて照準が若干狂ったとかじゃね。むしろそんなんで当たる方が奇跡的。
>>244 「10回戦って一回負ける」の平行世界じゃなく技術力が変わったことで
変わった世界じゃないの?
大げさに言うと車がなければ車で跳ねられて死ぬことは出来ない、みたいな
>>258 ループじゃなくってやり直しだから。
別に並行世界が同時に一杯あるよ!っていうんじゃなくって
皆にとって都合のいい並行世界を構築しようとしただけだろ
だから、だめなら選択肢を切り替えて・・・って繰り返してつくろうした。
その世界には「ウィスパードは居ない」ことが前提だからTAROSは作れない。
未来には作られるかもしれないけどその世界の中では世界が変容されたことを知らない。
だから、今現在TAROSを作れてしまう世界が存在すると
変容された事を認識してしまうので人を減らしておかないといけない
>>266 左腕を吹き飛ばして装甲をひしゃげさせたってんだから、単純に見えなかったのと腕がもげるほどの反動で照準が正確さを欠いて
胴体に直撃せずベリアルの左腕にヒットしたってことだと思うんだが
装甲ひしゃげさせたのはヒット時の衝撃波で
世界をやり直すってんのに、現世界のオムニやウィスパードほっといたら厄介ってのがよく分からん
やり直し世界と現世界が別個に続くなら、そんなの賛同者に何の救いにもならんよね
知覚できるソフィアやレナが、自分だけ良けりゃいいと思ってんなら分かるが、そういうわけでもないだろうし
ベリアルとレーバテインの戦闘が、クオンとサダミツの戦闘シーンと被るように思えた。
偶然なんだろうけど。
>>269>>272 うーんと、165mmデモリッションガンは榴弾砲で、狙うなら本体ではなくベリアルが立ってるであろう地面なのね。
地面撃つのに正確な照準なんかいらないでしょ?
そもそもベリアルに当たろうが地面だろうが165mmHEATなんかが爆発したら充分な範囲が消し飛ぶ
それなのに半身小破で済んだことについて「ラムダドライバが〜」って書いてあるっしょ?
妖精の羽起動されてたんじゃないのか、と
>>264>>271 うん、わからなかったのはそこ。
18年前とループさせるなら、今の世界の未来は無関係じゃないかなというところ。
変容された世界でTAROSで作ることを防止するのと人を減らすのが結びつかない。
関係するなら変容した世界でも核戦争が起きなくちゃならないわけで、それは目的に反するようだし。
今の世界と、変容された世界が同時に存在して今の世界が変容された世界に干渉するのを防ぐってのも考えたけど、変な気がする。
俺はガトーを許さない
テッサが可哀想だ
俺が嫁に貰ってやる
>>276 そもそも地面を撃ってる描写がない、で行き止まりだな
>>278 テッサは生きてるんだし、お隣に引っ越してきてもいいんだし。
がんばってレモンの魔の手からテッサを守ってやってくれよ
>>276 >半身小破で済んだことについて「ラムダドライバが〜」って書いてあるっしょ?
書いてないが
サイン会に行ける方は、是非ぬるい毒ペとおしるこドリンクを差し入れてくれ
ちなみに、後宴会を知ってる古参兵はいる?
>>276 ちょっとまってほしい、HEAT弾ってなんなのかわかってる?
化学エネルギー弾頭だぞ・・・?
ジェット噴流とかした金属が当たらない限りは対装甲目標にそこまで効果でませんよ・・・
>>277 世界は残ってしまうからその世界が干渉してくると世界がぶれる
だから、影響を減らすためっていうかオムニスフィアはどの世界とも繋がってるんだろ
サガラがヤリチンの世界とかかなめがビッチな世界とか母親に差し出されたのが娘な世界とか
だから、「知っているウィスパード」が居る世界が残ってしまうのはまずかったんだろ
>>276 単純に狙いが外れてどっかに着弾して、
爆風や飛散物で小破ってとこでしょ
少なくとも、ラムダドライバで防御したなんて
解釈出来る表現はどこにもないと思うけど
後、HEATっていってるけどどこでHEATでてきたの?
デモリッションガンって構造物破壊用だから普通にHEぐらいだと思うんだけど・・・
>>282 すいませんでした
まだ1周しか読んでません
勘違いでした
ついでにいくと、165mmデモリッションガンは榴弾砲でーといいながら
HEATが何で出てくるの?
レナードは世界一強くてもアマ代表みたいな。正々堂々なら敵無しだけど、どんな手を使っても勝つみたいな手段は選ばないような印象。
ガウルンは何をしてくるか解らん怖さがある。
>>289 とりあえずは人質だな
あとトラップとか、宗介がレナードに対して取ってんのと似たような戦法になりそうだ。
言葉で動揺を誘ってたりとか
忙しくてOMOまでしか読めないんですけど、これ以降の話って大体5行でどんな感じなんですか?
自分としては
・カリーニンは結局敵?
・あの状態からどうやって巻き返した?
・ちらほら出てくる平行世界?ってなんぞや
あたりが気になるんですが・・・・・
後、最終巻のエピローグはどのくらい有りましたか?最後の敵もしくは山場を迎えて万々歳でそのまま終了?
何日後〜みたいなかなめとの日常ドタバタとかは有りましたか。
293 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/22(日) 01:57:42 ID:sY75kZxT
ナミがかわいそうだ・・・
イ
キ
ナ
サ
イ (本屋へ)
>>284 今の世界が残るのなら、核戦争を防止すれば今の世界と変容した世界が両立するってことになりそう。
でもTAROSは今の世界に影響を出して変容させていたわけだから今より未来は残らないんじゃないかな。
変容の範囲は18年前からと思ってたけどこの認識が間違い?
>>295 いや、今の世界と変容させた世界にわかれる
今の世界が選択した選択肢を選択しなおして変容させるんだから
>291
答えの分かりきった物語読んで楽しいか? と聞きたくなるが…
千鳥のハリセンはやはりブラックテクノロジーなのだろうか
榴弾としか言われて無いよな>デモリッションガンの弾
302 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/22(日) 02:08:37 ID:aDIYswrm
安易に人死なして感動みたいなのよりはよかったと思います。
ただアマルガムはレナード、カリーニンを含めて壊滅状態、それに比べてミスリル側は‥って対比した場合、少し違和感を感じますね。
ほんとの意味での大円団とおっしゃるならせめてレナード・テスタロッサは生かすべきだったんじゃないでしょうか?
彼とはわかりあえないと言っていましたがいつかわかりあえる日を待つ事もよかったと思います。
彼の最後があまりに不憫でなりません。
ソースケ側に犠牲はなくていい、ならアマルガム側も‥って考えはあまいでしょうか
SBM下と一緒に買ったNOTを読み終わったが、なんというか・・・その・・・俺、マオ姐さんのファンになりそうだ
もしも相良宗介が女性スレ復活を望む
素晴らしい完結篇だった
上巻を読み直したが87pのサビーナの考え
「ああいう男性だ。すべてを知っている訳はないが、自分のように抱かれた女は大勢いるだろう。その中の一人でいることに不満はない」
で今気づいた。
レナードって母親を非難する割には自分もセックス使って女釣ってんじゃんw
>>113 口調についてはガトーのダミーとも取れるし、
なによりミラは描写が少ないのでコメディ場面では同じように言うかも知れないからなぁ。
あとテッサはM9の機動が玄人はだしだったらしいしぶっちゃけMMOは向いてる方だと思う。
椿が大活躍な世界だから断言はできんけど。
>>302 陳腐な言い方するとアマルガム側が世界を破壊しようとする悪役で
宗介達が世界を救おうとしてる正義の味方だから同列には語れないと思うよ
つーかサックスは死んでるしな( ´・ω・)
「M6の起動」じゃないの
M9は機動どころじゃなかっただろうw
まあテッサはネトゲなんてやってる暇もなければ、
やる動機もないんじゃなかろうか
ミラだったらリハビリの一環と暇潰し兼ねて、
そういうのもありかもしれないけど
>>306 実は結構潔癖で、単なるサビーナの誤解だったら悲しいな
アマはまだ残ってるがミスは解散だからいいんじゃない?
tokanasosukeって
to kana sosuke
て意味だよな?
うっかり発売日を過ぎていた…明日買ってくるけど
調べてみたら評判もいいみたいでほっとした
よくこんなネタバレ満載のスレを未読で覗く気になるな
>>310 M6の起動 ×
M9の機動 ×
M9の起動 ○
俺のは変換ミスさ。
ミラは同年代と遊ぶ機会を得るのにもMMOは向いてるんじゃないかなと思うわけですよ。
普通の人付き合いができる環境じゃないしね。
さっき読み終わった。「コレだよコレ!」という訳のわからん感想を呟いた
あくまでも表面上は鋼のような宗介が、恥も外聞もなく「生きたい」と慟哭する場面はグっときたよ
最高の形で完結したと思う。ありがとう賀東
>>300 婦警や大貫さんもきっと、繰り返される世界の蓄積でああなっちゃったんだろうねw
ボン太君改造もそのせいかww
おいお前ら、とりあえずのエンディングテーマ曲として、折笠愛さんの恋愛の時空聞いておけ。天地無用覚えてるか?
MMOやる暇もなかった、とは限らないかもしれない
ずっと働きづめの人間なんていないさね、休息する時間はあるさ
サイン会で賀東にメッセージ贈るんだがなんてメッセージがいいかな
>>320 テッサは休息とか息抜きなら、MMOやる前に不規則な睡眠時間をなんとかしないといけないと思う。
>>317 >「コレだよコレ!」
わかる、非常にわかる
>>318 あの終わり方だとエンディングテーマはやっぱり『君に吹く風』だろ
>>314 まだ読んでないならネタバレかもしれないけど
こういうループ系やリセット系ってタブーと言えるぐらい終わらせるのは難しいけどやり遂げたって思う。
ビューティフルドリーマー以来の快挙じゃないか?
>>320 MMOで時間を使ったから本職が忙しくなったなんてマデューカスさんには秘密ですよ。
>>324 特攻野郎のテーマが脳内再生された俺はおかしいのだろうか。。
>325
絶対やって欲しくなかったENDがループでありがちな「もう一度出会うEND」だからなあ。
それを回避してちゃんとオチつけただけでも大満足。
後日談があるなら差出人不明でフロントが光るトランザムが宗介に届くんだろうなw
アル搭載の車って言ってもサイバーフォーミュラ
330 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/22(日) 02:46:34 ID:spEJOAeC
これだけ素晴らしい最終回を読んだのは初めてだ
やっぱ賀東すごい
>>298 分かれるとしてレナードの思惑通りなら今の世界はどういう予定だったんだろう。
カリーニンとタロタロから出てきたカナメとレナードが手をとりながら「あっちの世界は幸せなのよ」と感涙しつつ核発射ボタンを押すのかな?
報われないな。
332 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/22(日) 02:51:56 ID:EGoMHSHj
サイバーフォーミュラというと
SFC版のストラーダが犬に見えるのは俺だけじゃないはず
>>333 分冊でも連続刊行ご苦労様でした。
禁書〜
>>324 俺は「枯れない花」だな
あんだけ待ってた最終回だけあって読み終わったあとは寂しかったな
大団円迎えたばっかだ早く短編集が読みたい
>>335 俺も「枯れない花」だな
最終回verとして歌詞を一部変更してくれれば最高だ
素晴らしいラストだったが一つだけ気になった事。
相良と相楽みたいな細かい描写はあるのに、SBM上下巻通して宗介の台詞上での
かなめの表現が『千鳥』だったり『カナメ』だったりするのは何でなんだ?
キャラ設定の決まりきっていないBMGで、そうなのは理解できるのだけど
以降ずっと『千鳥』で通してきたのが、何故最終巻でそうなったのか・・・
「枯れない花」すげえ好きだ
でもあれって別れの歌だよね、歌詞的に
MMDあたりの状況で流れてるとすごいハマってるんだよな
最終回バージョンの歌詞ってのはいいな
そん時に使ってる言語が日本語だったり英語だったりロシア語するんじゃね
下の濃密度はハンパないね。
VSコダール多機
VSベリアル
VSカリーニン
たまりませんな。
DEENの「君さえいれば」とか、結構オススメ
そいえば明日(というか今日)サイン会だね
レポ希望
俺は「君がいない夏 」だな
テッサの気持ち的に・・・
>>339 色々読み返してみたら、ふに落ちた
ありがとう
ドラゴンエイヂの掛け替えカバーは旧版のやつ?
背表紙が新装版だったから買わなかった
勘違いだったら許せ
俺はこのラストに感動したし充分満足したから、こまかい矛盾はどうでもよくなった。
だからこれは決して愚痴ではないが確かに微妙なところがたくさんある。
世界観が螺旋なのかリングなのか、つまり元の世界が消滅するのかしないのかはイマイチはっきりしない。
これは観測者によって光が波でもあり粒子でもあることと同様に考えるしかないだろうと思う。
つまりは両方正解でパラレルワールドへのソフィア単独引っ越しだろうが現世の集団変容だろうが同じものとして扱わざるを得ないってことだな。
よく分からない事が言いたいのは分かった
俺が言えるのは分からなくてもやることは変わらんだろうと言うこと
>>331 自分もイマイチよく分からんけどタイムトラベル物では
過去を変えて現代に戻ってきたら現代も変わってるもんじゃん
変わって無かった世界も平行世界として存在する筈だけど
タイムトラベルして歴史が変わったと認識してる立場とすれば
関係ない話、みたいなノリかと
今の世界を滅ぼそうとしてるのはもしTAROSを作られて世界を
変えられたら世界が変わったと認識するからじゃない?
それにしてもテッサにウィスパードならあちらにも意識をうつせる可能性があるみたいなことを言わせてみたり、
逆にあちらに行った後はテッサは何も知らずに平穏に生きれるはずみたいなことを匂わせてみたりしているところを見ると、
どうもガトーさん自身整合性を諦めたのではないかと思われる。
まぁハードsfではなくファンタジーのボーイミーツガールだからこれでいいんだろう。
フルメタが終わりどんどん富士見の時代が過ぎ去っていってるなと思う
これから富士見は大変だろうな
読み終えた
ドラマガで南から来た男を読んで惚れ込んでから12年、読み続けてきて本当に良かったと思わせる終わり方だった
賀東先生にはただありがとうと言いたい
ボーイミーツガールと割り切って一つだけ。
前々スレでも同じ意見をみたが、かなめにはもう少し活躍して欲しかったな。
Notであれだけ大丈夫心配するなと言ってた以上、いつでもソフィアを倒して最後にはタルタロスを使って何かどでかいことでもしてのけるのかと思うじゃないか
あとファウラーのいうヤク中はアマルガムのラムダつかいに100フレンチフラン。
そいつがファウラーの妻子をやっちまったかどうかは知らんが、武術を磨いてasにも応用できる彼がヤク中ラムダに負けてラムダ搭載機に乗る決意をしたというのはありそうだ。
あえてガウルンはヤクなしのラムダ遣いと考えて外す。
ネトゲのシアについてはテッサ説を推す。
彼女なら複数の書類仕事とネトゲの同時進行くらい楽勝だと思われる。
>>351 作者がどう設定しているにせよ、登場人物の口から
推測交じりかつ断片的に語られてる以上、
多少矛盾してたりはっきりしないのはむしろ当たり前でしょ
そこらの中2が書いた、登場人物全員が作者の分身で、
作者の設定を垂れ流すだけの小説じゃないんだから
>>357 「作中の○○がこう言ってるけど〜」
とか、いろんな作品で聞くけど作者や読者がいわゆる神視点だから
そういうのがわかるのであって劇中のキャラは自分たちの知ってる
情報から推察して、仮定しか出せないしね
>>355 上でも何度も言われてるけど、ごくストレートに繋ぎ合わせれば、
そこらのヤク中に(もちろん自分がいない時に)
妻子を殺され(=自分の生きる意義、意志を奪われ)たのを、
敗れた、破ったって表現しただけでしょう
360 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/22(日) 04:59:52 ID:Xcrmcng6
>>356 テッサなら入力に手間取ったりしないだろ。
陣高生じゃなくて容姿は明らかにテッサを意識させる感じだったみたいだからやっぱミスリル関係者かな。
ファウラーと虎に関してもテンプレ化しちゃえば?
361 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/22(日) 05:19:30 ID:Xcrmcng6
テッサ説→容姿や口調がテッサ似、階級が大佐(SIR)
レイス説→名前を逆から読むと(SIER)
ミラ説→名前の母音が同じ、風間からの動画入手につじつまが合う
関係ない人説→賀東ならやるかもね
見返してみたら入力にもたつく描写とかなかったわ
でもテッサはなんかミスリードな気がするんだよな。
セワシ君はのび太にドラえもんを送って過去をどうにかするんじゃなくて
自力で野比家を立て直さなきゃダメだよね、と変な連想を抱いたりしつつ
良かった。泣いた。最高のフィナーレだったと思う。
レイスは幽霊だから綴りはWraithだーね
thiarとかでシア、なら特に違和感はないけど
まあ、作者以外にゃ結論出せない話だと思うけど、
テッサなら初見でもPK返り討ちくらいやってのけそうではある
ハッピーエンド最高
読んでて良かったと思える作品だった
フルメタはラノベ史上屈指の名作だわ
しかし終わったと思うと淋しいなー
短編で後日談出してくんないかなー
何となくなんだが、サビーナってレナードが失敗しなくてもメリダに核攻撃してそう。
自分のモノにならないなら滅んでしまえ的な心情が見え隠れしてたし、ある意味レナードに似ているよ。
取り敢えずこんな短編集が読みたい
1 宗介が取り敢えずアルをムスタングとかRX-7とかマセラッティとかに搭載しようと苦労する話
2 クルーゾーが除隊前の有給消化みたいなかんじでアキバに行くが何故か知り合いに遭遇しまくって焦る話
3 レイスが思わず宗介とかなめの正式な初デートを尾行してしまう話
4 クルツとマオがイチャイチャしながら車なり列車なりで移動してテッサに合いに行く途中に事件が起こる話
1〜4まで落ちというか締めは簡単なので賀東なら余裕で書けると思う
テッサは・・思いつかん。人気キャラだけに短編でも活躍してるしなぁ
アルのその後について、そうすけかなめの長男の駆る三輪車の子守aiというのはどうだろう。
シロの保護については前スレに誰か書いてるが、かなめの配慮だろう。
もしくはいつぞやのように何も知らないアマルガム一般兵が密売人に売るつもりだったか
カリーニンは世界が変容する方向に賭けてミスリルを裏切りそうすけと敵対したのだからシロに出会っても無視だろう
主なキャラの精神的な強さのランクとしては
ガウルン>>>マデューカス>>クルーゾー>クルツ>その他大勢
こんなとこだろうか
副長ハンパねぇです
アルの一人ラムダはNOTの既視感の時から予想していたけど、タロス・精神力増幅機なしで発動出来るってのはものすごく強力で莫大な念波を生で継続的に送っているわけだよな
Aiだからこその雑念のなさ、いったん決意したらそうそう変わることのない意志力
バニの考えた理想の最強兵器が完成したといって間違いない
370 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/22(日) 06:17:01 ID:lTWAASkT
レイスの名前の由来って説明あったっけ?
371 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/22(日) 06:18:28 ID:AYu6Dx4t
ガウルンって、ラオウ並のスーパーダークカリスマだと思うのだが
なぜ、どこが、何の理由で、あの男の存在感がそんなに我々の心に
残り続けるのだろう。
エピソード絡めて、ガウルンのここに惚れた! みたいな所ある?
この言動がこんな理由でシビレル! とか?
>>367 ハッキリとした描写がないんで
やっぱり作者以外には断言出来ないだろうけど、
かなめ=ソフィアがシロを保護なんてする理由も全くないかと
(配慮って、誰へのどういう配慮?)
単に偶然捕獲されて、偶然そこに管理されてただけと考える方が自然でしょう
(まあ、その先に密売なりなんなりの目的があったかどうかは判らんけど)
373 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/22(日) 06:24:52 ID:BD4ifQ1C
物語の基本文法が古いってのはあるけど
最後に安っぽいセカイ系になっちゃったのは残念だな
つか最終巻に近付くにつれ物語スケールが小さくなっていくのはダメだろ
ラストへ向かって盛り上がるどころか内輪の学芸会みたいに盛り下がってったし
ガトーはもう少し物語を広い視点で書ける人だと思ってたんだけどな
買い被りすぎてたのかガトーが歳とったのかわからんが後半はかなり残念だったわ
>>370 初出のDBDで<幽霊>にレイスってルビ振ってあるね
自称じゃなくて作戦部での通称らしいけど、本人にも普通に通じてたな
>>306 レナードなりの皮肉でもあったんじゃない?
所詮こんな世の中か…こんな世界など、と
んで前にテッサがかなめに言った「種だけもらう」発言は
ママンの所業を知っているからこその自虐ネタだったのかな?
個人的にテッサがアルのLD単独起動にサラッと気づいたのが納得いかなかったな
あの場面はもう少し食い下がってバニについて思い起こすとか欲しかった
あの人が語ってた夢、ただのAIではなく人を作る
自らLDも使える意思あるロボ…みたいなエピソード回想が
そしたら感慨深さと共にテッサもホッコリできたんじゃないかなぁ
結局ウィスパードの身の安全の問題は棚上げというか解決されなかったな。
核兵器の爆心地でも防衛可能な自律機能・・・、これがどんなに魅力的か。実際にメリダで立証されたしね。
冷静構造が続くこの世界ではアメやソ連は確保に走るだろうし、日本以下他の国々も喉から手が出る存在だろう。
下手したら世論が味方になる分、アマルガムよりタチが悪い。件の組織は弱体化し、ミスリルも今やほぼ無力同然で歯止めになる組織もない。
国家の名のもとにとっ捕まえてひん剥いて薬打ち捲ってとやりたい放題じゃないですか。と、悲観的な未来を言ってみる。
ガトーはいつもここ見てるから、要望に答えてくれるんだぜ?
1流のハッピーエンドだったと思う
>>369 テッサの言によればTAROSは単なるマンマシンインターフェースに過ぎないんで、
アル自身がラムダドライバを駆動する場合、何の助けにもならんでしょ
精神増幅器なんて単語も作中で出てこなかった気がするけど、言うなれば、
アルとラムダドライバ自体が、TAROSによって宗介の意識を感知して増幅するシステムな訳で
なしで発動って言われましても…
細かい矛盾とか整合性を云々するには、読み込みが足りないんじゃないかな
とりあえずハッピーエンドでおkだな。ガンダムXでもニュータイプが狙われる可能性だって
まだあるかも知れないって終わりだったし
さて、あのチューの後、「俺を殴りに来いクソ女」って言った事で
今度はいつものごとく殴られまくるソースケはまだですかガトー先生?
かなめは宗介が死んだ世界を続けたが
宗介が同じ立場だったら、かなめが死んだ世界を続けることはできない気がする
なんとなく
>>380 「どうやら、陣代高校の生徒ではなさそうだったが」byかなめ
もちろん単なるかなめの感想なんで、
実は陣高生って可能性もないではないけど、
わざわざそんなミスディレクション入れる理由もないと思うよ
最終巻読み終わったからACE始めたけど、初期宗介だから違和感がすごい
吹っ切れた状態でのゲーム参戦マダー?
>>382 でも、やっぱこれじゃ「かなめじゃない」と思って再生出来なさそうな気がする。
あの「相良宗介」は一人しかいないように、あの「千鳥かなめ」という女
相良宗介が愛した彼女も一人しかいないんだから
>>384 アニメじゃベリアルすら登場してないからなぁ・・・
あぁ脳内補完楽勝だったけど早く明夫ボイスで「才能が無い!」が聞きたい
スパロボにもACEにもクロボンが出てるんだから
アニメ化を待たなくたって原作ラストまでゲーム化できるはずなんだ
早くレーバテイン使わせろー
ネトゲ・・・・・・・?婦警だろ・・・
ACERじゃスザクとアルトと仲よさ気だったな宗介
>>390 かなめはランカとよく話してるんだっけ
恋の相談とか悩みとかか?
タロスはオムニスフィアに干渉するための装置でラムダが増幅機という理屈だったかね
かなめの安全性について
どこの敵陣にもウィスパードの一人や二人いるだろうからウィスパリングが止まったことはどの陣営も理解ずみ
それでもかなめを欲する陣営は当然あるだろうから、かなめがいかにほっといてもらいたくて大丈夫だと言い張ってもやはり、その見解は甘いわな
護衛は必要なので今後もそうすけがぴったり貼りつくわけだ。
うん、作者には何のミスもないな
でもミスリルはもう終わってますよね
アトリームみたいに
ソフィアさんがウィスパリングになった原因って何なんだろうね
>>395 はじめの一歩ってボクシング漫画のアニメにも出てたけど
ベクトルは少し違うけどやっぱりああ言う感じの役だったなw
ファフナーの終始冷静な主役の親父役も良かったけど
マデューカスって白兵戦というか隠れた実力者だったんだなw
女神の来日じゃ不意打ちぎみとはいえ宗介に取り押さえられたのに
>>393 (あんな最低の星とミスリルを一緒にするなんて…俺とアトリーム人でこんなにも意識の差があるとは思わなかった!)
>>398 自分の故郷を最低というとか・・・お前みたいな奴はかなめにハリセンされるべきだな
ガウルンの最大の魅力は狂ったまでの宗介ラヴ
ガウルンはライバルというと違和感がある気もするが
好敵手ってのは主人公とお互いに大きな影響を与えあって成立するんだよな
作中でも言われてた通り、レナードはその点でライバルでは無かった
対して、カリーニンは最期の瞬間までこれ以上ないライバルだった
>>401 ライバルと言うより親父って感じだと思ったが
しかしやっぱカリーニンに「優しい子」と言われるのは一番効いたんだろうな
自分の幼少時代しってるし。親父だし
宗介とクルツ、実は生きてました
同じはずなのに扱い違いすぎてワロタ
>>387 天下のガンダム様と比べちゃいけないだろ
怒涛の勢いで来月あたりにでもアニメ化情報来ないかな
オリジナル交えると4クールぐらい使いそうだがw
>>383 ミスリードゆうかコメディーでよくある実はすぐそばに居ました、手法なんでない?
テッサやレイスはキャラ的にありえんし、ミラはまだリハビリ中でしょう
>>394 原因ってテレパシーの実験じゃないの?
変容させようとした理由は自分だけ不幸なのが嫌だからでしょ。
どうせなら最初からリメイクして全編通してのアニメが見たいな
1冊3〜5話くらいで、ぱぱっと2クール26話だな
・・・1クールがいい所だよん
宗介かっこ良すぎ
ずっと、スタンド・バイ・ミーは劇場版で! とか角川だとマジでやりそうで困る
フルメタ劇場版に集客力があるとはとても思えない
かなめの妹はニューヨーク在住(時差-14時間)
日本の午後8時はニューヨークの午前6時
日本の午前0時はニューヨークの午前10時
時間帯的にちょい厳しい
アルはナイト2000になるのか
フルメタ1クールは厳しいだろ
どこで切っても切りが悪すぎる
アニメではバニも徹底スルーだし
バダムも言わなかったから1クッションオリジナル挟まないといろいろ大変
>>414 作中時間で電話をかけたのはちょうど今ぐらいの時間。
今のニューヨークは19:17だから厳しいって印象がない。
>>412 角川って映画やりたがるけど儲かるの?それともリスクが少ないの?
>>418 今はサマータイム中だから時差-13時間だけど、
なんにせよネトゲっすよ
電話一本掛けるくらいならともかく、学生さんが
朝っぱらからやるような娯楽じゃねーでしょ
作中の描写からして、普通に平日やってるし
>>392 人間の精神は普通の人でもオムニスフィアに干渉して物理効果を発揮するけど、それは超精密な測定器でかろうじて測定できる誤差みたいなもの
LDが発揮するような大規模な物理干渉をするには、その精神波の波形をトンデモない大電流で流せばいいけどそんなことすると人間の神経は焼け切れる
(確かONSかITBあたりで説明があったはず)っていう大前提で
ミスリル製のLD搭載機は要するに
TAROSで読み取ったパイロットの精神波と同じ波形を、パイロットの神経系のコピーである機体のAI上で
パイロットの生身では耐えられない大電流で作ることでパイロットの念じた内容を大規模に再生する
TAROSは、AI自身にはオムニスフィアに干渉する精神波の波形(BMGとかで言われてる心理状態)を作れないって前提で
パイロットの精神波をトレースして同じ波形を作るのに使われてるわけだから
アルの単独起動にはパイロットの精神波を読むTAROSは必要ない
>>419 映画館でバイトやってたことはあるが
一回の上映で3人入れば赤字にはならないらしい
利益はだいぶ中間搾取されるらしいけど
バイトが耳にする程度の話なんで本当のことかはわからん
平均して三人でいいなら結構リスク少ないんだな
それは映画館側じゃないかな・・・
>>422 それは映画館側の利益じゃなく?
制作側はかかった費用と公開館数と期間で大分変わりそうな気するんだが
どうだろ
最終回のエンディングテーマはやっぱ「枯れない花」だろうなあ。
あれって「暑い季節が終わってしまっても、次の季節へ歩き出せる」って歌だから。
公開チューのところでピアノのイントロが入って、「君さえいれば、武器などいらない」で
黒画面へフェードアウト。クレジットがロールアップしてくるのにかぶせて、ミスリルの皆の
「その後」が切り替わって紹介される…って流れで。
「♪今は別々の空、見上げていても」のところでは、どこかの草原でふっと空を見上げる
テッサのカットにしてほしいw
>>357>>358一般論としてはもっともだが、俺の中ではガトーさんは
物語の肝心かなめの部分の誤読は避けておくという印象だな。
ナミを使ってそうすけウィスパード説を完全否定してみせたところなどは、
編集者から2ちゃんで誤読が発生しているのを聞いてあえて丁寧に書いてみせてくれたのだろうとさえ思う。
シアが誰かなんかどうでもいいが、輪廻の矛盾はこの物語の最大の謎解きだったんだから、
ちゃんとした解さえ用意できたら書いたんじゃないかな
それを書かずにbmgのパワーで押し切ったのは結果的に失敗ではなかったが
ずいぶん想像力の余地を残してくれたものだと言わざるを得ない。
矛盾に関しては地の文とソフィアの見解を作者の真意と仮定し、他のキャラの発言をキャラ付けとして、
これからもこのスレでは延々とこの議論が続くことになりそうだな。
いいお土産だ
本当にありガトーさん
最初のカラーページのソフィアが中二病炸裂しまくってた件
連載当初はまだ「中二病」って言葉流行ってなかったような……それに、
「折り畳み式の、蝶々の名前のついたナイフ」がヤバいネタ扱いだったな
月日の流れを感じる……
>>425 映画の利益って映画館から出た利益を分配するものじゃないのか?
3人で赤字が出ない額だからそれ以上入ると利益が生まれて各方面に分配するものだと思ってたよ
ソフィアinタルタロスのカラーイラストは「ぷ、プラグスーツ…」と思ってしまったw
あの世界ではかなめが中三のときエヴァやっとったんかね。
最後のキス絵、オノDが郷田くんに見えてしまうのが悲しい
>>421解説さんくす
詳しくみるとそうなるのか
馬鹿でかいタルタロスだけは発信込みのタロスなんだろけどね
普通のタロスは読みだけか
そんな単純なものなら過去のラムダ起動を再トレースしてアルはいつでも単体起動出来ることになりそうなもんだが、そうはいかないんだな
アルが自我を持ち、その場で超能力だか精神波だか念波だか熱い思いをラムダに発信できる人間になった、おそらくはバニの目指した到達点はそこだったということでよかろうと思う
>>430 映画館は一スクリーンで稼げばいい額一定だけど制作側は映画によって違うからね
その方式だと映画館側は損だし製作側は場合によっては一銭も
入ってこなくてリスク高過ぎる
>>429 ヤバいネタっつーかなんかそんな事件なかったか?
今読み終わった
サイコーだった
ありがとう
読了。テンションクライマックスだぜ。とりあえず12年お疲れさま。
最高の終わりかただったし、かなめ達の後日談はいらないなあ。まわりならいいが
シンデレラの続きはいらん
宗介とカリーニンの過去編がみたい
>>436 キムタクのドラマで彼が振り回してるのを見て自分も買い、それで先生を刺し殺した
高校生が「テレビに影響されてやりました」つったんだよ。「南から来た男」がドラマガに
載る半年ばかり前だ。
後日談で宗介がかなめに怒られながら武器を使わなくなっていく様子とか書いてほしいなw
前スレで「かなめの理想世界10Pはいらん」と書いた人へ。
リアルバウトハイスクールはずっとそれでしたがなにか?
>>441 つぎつぎと武器を剥奪されていくソースケ。だが、たった一つだけ手元に残った武器があった。
地上最強のハリセン使いを決める戦いが今始まる!!!!
干し肉とカロリーメイトを武器に闘う軍曹殿か
飛行機事故の乗客リストにソースケの名前が無かったのは
カリーニンに育てさせる理由付けのためだけだったのかね?
後、タルタルソースで知識を並行世界に送るにしても、
憑依する相手が居ないと、ブラックテクノロジー送りつけるだけになるのはどーすんだろうと
ループ幅が大きくなるのか、かならず千鳥があそこに行くように決まってるとか。
447 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/22(日) 10:14:50 ID:Dqs1deoV
あー…ちくしょう最高だった
ありがとう
ラストシーン、かなめは皆にもみくちゃにされてた筈なのに、キスの時は全員周りに
離れて遠巻きにしてるんだよなw 空気読んだのか陣大生徒数百名。
あのとき、会長閣下は知子のいたマンションの窓から見下ろしてるのでは…と
想像したが、あそこもう他の人が住んでんだっけかw
ラストのイラストは、キスシーンよりも椿一成が泣いてるとことか、
オノDが恭子の肩を抱こうとして手をワキワキしてるほうに目が行ってしまうw
>>308 アマルガムも「正義」、ミスリルも「正義」
アマルガムに対抗するための組織がミスリルだったわけで
ミスリルが「悪」でアマルガムが「正義」だったかもしれない
新生アマルガム Mr,Ag 会長閣下
>>450 アマルガムはともかくレナ公と不愉快な仲間たちは悪と断じていいんじゃね?
サビーナの人生救いが無さ杉
>>451 なんだか新しい物語が始まりそうだ。短編じゃなくて新シリーズで。
新生ミスリルとの新たなる戦い。
留年したかなめが正規の手続き?で編入してきたソースケとまたドタバタコメディとか
ええい、テッサも転校して「女神の来日(転校編)」だ
ボーダ提督が案外あっさりだったかなぁと
名前忘れたが、襲撃時に一緒に居た人はどうなったんだろ?
つか閣下のアマルガムだったら戦わなくてよくね
ミスリル的な役目も持ち合わせて、根回しと直接行動で同時に世界平和目指す
アニオタさんの10年後の外見とか持ち物とかすごいことになりそうだな
461 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/22(日) 11:09:58 ID:N5k90HQa
ラストの見開きイラスト左ページ、
お蓮さんの隣のピアス少年は生徒会の岡田くんかなー、証書持ってるし
しかしイラストとここまで合作!って意識のラノベも少なかろう
462 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/22(日) 11:11:41 ID:TkWaNy3d
女神の来日の続きを楽しみにしてたのは何年前だったろうか
>>452 それは物の見方の問題でレナード達も見方によっては正義なの。
元を正せばソ連の実験を始めた奴らが悪でそれを正そうとしたのがレナードって考えると
ソ連の始めた奴らが悪になってレナード達は正義にもなれる。
会長の進路ってなんだろうね?
「人に興味を持った」
カウンセラーとか心理学者かな、精神科医はちょっと違う気がする
下巻読み終わってから「極北からの声」読むと何とも言えない気持ちになるな
結局、肉弾戦での強さは
大貫さん>>宗介=椿≧カリーニン
って事か?アニヲタはどこに入るんだろうか?
お前は狼の群れの中で育った子羊だ〜の辺りのくだりは何度読んでも鳥肌立つ
政治家はない と思う
何故かはわかるよね
>>468 政治家はやめたみたいな感じだったから教師か
ありそう
普通に任侠ヤクザじゃないの・・・?お連さんと結婚して・・・
そして銃だの麻薬だのをしないまま企業ヤクザになって
そのままどんどん会社が大きくなっていってアマルガムに参加じゃ・・・
BMGの時で既に、カリーニンは悪戦苦闘しつつも高校生やってる宗介に
凄い温かい反応してるんだよな…凄い一貫性だ
>>464 物書きという手もあるな
文壇とか編集者とか同業者からの評価はまったく低いんだけど
読者のためにいい文章を書こうとする系の。
文章の内容は全然違うけど物書きとしての姿勢は
太宰とか村上春樹とかと同系統な感じで。
ソースケの強みって第二世代ASでの操縦時間の長さとゲリラ戦で培ったサバイバビリティという
おおよそ主人公らしからぬ泥臭さだもんなー
>>478 そんな経験が積み重なって一流の兵士になっても、まともな親なら悲しむだろうな
>>466 貴様はもう一度本文ちゃんと読みなおしてきなさい。
特にカリーニンがどんな状態だったのか逐一確認するといいよ。
>>763 今の世界が残るって分かってるのに壊しておいたら都合が良いから
壊そうとしてるが正義になるか
世界改変しようとしてるのも一番は自分の為だし
>>481 別な世界では皆が幸せに着てるの前提だからな
立場が違えば善悪なんて変わるもんだし議論なんてあまり意味をなさない気がする
ただしレナードの場合はこの世界のほぼ全てを否定してその上壊そうとしてるから
レナードを悪と捉える人が大半を占めるだろうとは思う
>>478 でもその泥臭さがフルメタだもんな。
最後の最後まで泥臭い戦いだったと思う
泥に塗れたハッピーエンドってか
やはり飛行機事故はブラックテクノロジー関係なかったんだろうな
ウィスパードが居ようが居まいが宗介はゲリラになってたのだろう
>>481 今の世界で幸せに生きてる人間にとってはたまったもんじゃないでしょ
レナードは別の世界に意識持っていけるけど普通の人間は今の世界で
これからも生きなきゃならないんだし
大体今の世界全部を否定してるけどそれはループ繰り返して
出来た部分もあるだろう、この部分はレナードには責任ないけどさ
>>416 BMMには断腸の思いではあるが端折って
OMO〜SBMまでの流れをスムーズにしても2クール以上はいるな・・・
>>486 レナードも別な世界に意識もっていけないよ
もっていけるのは干渉の中心となった「かなめ」だけ
カリーニンのボルシチ回を読み直してちょっとしんみりしたのはここだけの話
>>488 ナミは死んだ後移動しようとしてたっぽい描写があったし
レナードも死んだら移動できるかもしれんよ?
でもその精神体の受け取り手がカナメみたいに拒否ったら行き場をなくしそうだが
>>466 おい、あっちでファウラーさんが「確かに俺は徒手空拳技がメインじゃないけどさあ……」つって嘆いてんぞ
今、読了。
どう完結させるのか心配だったが、割とすっきり終わった気がする。
最後の乗り物がスーパーカブってのが宗介っぽいな。
しぶとさには定評がある共通点ってことで。
アルを搭載する車両はサンバーにでもすべきだな
アルはナイト2000になりたかったようだが
探し回ってやっと購入。即読破。見事な終わり方だった。
カリーニンにはソースケの父として生きてほしかった…
しかし、動画ファイル名の意味が一瞬解らなかった。
探し出した未良はすげえ
アルはアストラルに搭載して一般社会で生活してみてほしいな
個人的にはアルはナイト2000=K.I.T.T.じゃなくてK.A.R.R.だと主張したいところ
より先進的な機種(カールに対するキット)たるベリアルがいるし、
"Automated Roving Robot"という名称はアルの特性と噛まない事もないし、
ボディカラーがツートン(ベリアルは単色)だし
読了
最後はもっとひねってくるかと思ったけど、割とオーソドックスな終わり方だったな
ちょっと人が死にすぎな気もしたが、それはまあ仕方ないか
あとクルツのことは嫌な意味で予想通りだった
アルとの友情には感動した
間違った、アラストルです
アルは来栖川製のボディに入れて相良家のメイドだろ
アルは白馬に移植して希望の未来へレディゴー
アル≪トランザム!≫
アルが赤く染まって三倍の出力になったりするんだろうか
つーかアルをクルマに搭載しても
人型じゃないのにラムダドライバ使えるんだろうか?
本当にハリウッド映画並のハッピーエンドだったな
主要人物はカリーニン以外はほぼ生還という(真性アマルガム除く)
カリーニンがアマルガムに付いた理由が一番の疑問だったが、結局、余りにも人間くさい理由でカリーニンも人の子だったんだなとしみじみ思った。ソースケとの死闘を含めて
結局、世界改変を望んだ奴らが全滅と言うのはガトーからの過去は振り返るな。意味を生きろ!ってメッセージなのかな
さっき買ってきて飯も食わず読んだ
《一人でやってみます》で不覚にも泣いちゃったじゃねーかバカヤロー
この後の世界情勢はどうなっていくんだろうな?
ソ連は崩壊するのかな?
>>505 じゃないかな。「やり直しが効かないからこその人生」というか
ソフィアが改変やめたかなめを「諦める」とか「死者を蘇らせる」って非難してたが
改変で生まれた存在など「死んだ者達」じゃないからな
今まで歩んで来た人生があってこそ、今の自分があるのは紛れもない事実
大切なのは耐えて踏ん張って泥まみれになろうが諦めないことって感じの
>>508 だよな
仮に改変したとしても、
ココアパウダーとミソペースト入りのボルシチ作ってくれないイリーナにしかなりませんよカリーニンさん
根本的にアレなんだけど
アルはもうラムダドライバ持ってないだろう
ミスリル側技術者でラムダドライバ作れるのはもういないわけで。
AIコアユニットと電源装置、いくつかの外部機器つってるから
外部機器ってマイクとかそういうのだろ
ああ、でもみらたんがいるのか・・・あれ?でも設計はアル自信がやったんだからアル=バニ・モラウタ・・・?
511 :
505:2010/08/22(日) 13:58:08 ID:gQRzZ6AR
意味を生きろ!って何だよ…
今を生きろ!ね
改変した自分の理想の世界なんてどうでも良い話だよな
どうせ改変した世界だって更なる理想を求めて同じ事する馬鹿が出てくるだろうし、意味ないわな
何度やりなおしてもソフィアは死んだままなんだから
ソフィアが満足する結末はやり直しでえられない気が
養子になってカリーニンと一緒にボルシチを食べる宗介
アルって精神感応を検知してたりしてもしかしてアルもウィスパードだったりしてなw
515 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/22(日) 14:08:21 ID:gQRzZ6AR
アルはウイスパードではないだろうが、ほぼバニの分身と考えて良いだろうな
そういう意味ではウイスパードかも知れんけど
>>514 それを感知する機材はある、というかラムダドライバそのものだから。
>>504 生物学上のヒトとは違った姿になったけど私は人間です、までアルが自信満々に言い切れるなら
あとは電力と放熱次第で単独ラムダドライバ使えると思う
>>507 ミスリルは拠点や資金等を失い完全に崩壊、一方アマルガムもレナード達急進派が組織を粛正していた故に組織的にはズタズタになっていてミスリルの敵になっていた時のようには活動出来ないだろう。
予測としてはボーダ提督達ファッキンな老練達がアマルガムを乗っ取りにかかるのが最善だと思う。
LD搭載型AS等の生産の芽を摘み、ブラックテクノロジーを世界から封印し、マロリーが果たせなかったかつてアマルガムがあるべき姿に戻す活動をしていくんじゃないだろうか。
>>516 感知できる機材ですむなら妖精の目でも感知できそうだけどね
>>510 自分の体のことは良くわかるんじゃないか?
>>510 MMD読む限りだとAIのコアユニット=ラムダドライバのコアユニットらしいぞ
204-206Pで
金属光沢を放つ流体が充填されてる強化ガラスのシリンダー=ラムダドライバの核となるユニット
例のシリンダーは取り外され、たたき壊された。機体の心を司っていた残骸は〜
って描写されてる
>>519 うん?
妖精の目はラムダドライバの力場を読む機械。
ラムダドライバは搭乗者の精神波を感知して増幅、力の形にする機械。
>>505 >主要人物はカリーニン以外はほぼ生還という(真性アマルガム除く)
これに文句言う人いるだろうけど、個人的にはホッとしたよ。
クルツやらマオ、テッサやらが死んでいたら短編読み直す時に笑えなくなっちゃうところだったから
まあそこは良くも悪くもラノベだしなw
>>510 バニが作ったのはアルっていうAIユニットで
アルが設計したのは自分に最もふさわしいと思うボディとしてのレーバテインだから
そこはまた別もんではないか
>>517 じゃあ行けるかもな
そもそもレーバテインの時点で・・・人は4本腕じゃねえよw
ミラがLDの設計ができないのだとしたら、アルがその内容を伝えたというのが想像できる
ラスト、陣高全員歓声あげてるように見えるけど、今でも宗介を怒ってたり恨んでる奴は少なからずいそうだな
椿はついにソースケにかなめを取られたな
>>528 宗介と較べたら全員小粒だろ、取るに足らない
>>529 元からかなめの目にそういう存在として映ってねーだろw
>椿
アマルガム側のLD搭載機の残骸はソ連が回収したかもな。といってもクルツが破壊して残骸だから流用は無理だろう。
沖縄のレバの残骸はスクラップ以下だから調べてもたいした事ないし、アルは調べる前に持ち逃げされたしな。
技術者もいないし、躍起になって探すには眉唾なオカルトとして忘れられていくんだろうな。LDは。
マデューカスさんもベンゾーさんも、あれだけの死亡フラグを立てておいて
よく生還できたな。
特にベンゾーさんは前巻読んで確実に死んだと思ったのに・・・
536 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/22(日) 14:40:39 ID:f59Wv6/g
土壇場のしぶとさは宗介だけのものではないと思ったよ
強さ云々より最後まで諦めない奴が勝つ
>>533 ミスリルは遅れてたけどアマルガムのは一般レベルの技術になってると思うよ。
でなきゃ量産なんて無理だから。
椿が勝てなかったのはそのためか…
ラムダドライバとかって結局は囁きで異常進化した技術の延長なんだから
どっちにしろほっといても数十年、数百年後には同じものが出来るんじゃね?
ところで、二人は高校どうするんだろうな? もう一年やるの? それとも?
出るかも知れない短編に期待?
>>541 かなめはともかく、偽造入学だった宗介は仮に陣高に入れたとしても一年生からだろう。
まあ時期的に日本じゃ入学の時期逃してるから、夏春制の海外の学校を二人で入るのがいいかもね。
>>537 何故かガイキングのノーザさんを思い出したw
ところで今頃思い出したのだが、宗介はイスラームだから
本人にその気がと思えば、テッサとミラ含めて3人嫁が実現可能だったりするよなw
宗介がイスラームという事実を親父亡き後はかなめくらいしか知らないみたいだが
林水のパパンがどうにかしてくれたりとかしないかな。
>>541 かなめは復学でいいんだが、宗介は非常にめんどいと言うかアメリカ軍基地から逃亡した重要参考人かつ現時点で犯罪者。
経歴も本当の事は言えないし、言ったらそれこそ世界的な問題に発展しかねないから穏やかに学校行けるかどうかすら怪しい
つか宗介のこの後どうなるんだマジでw
>>533 ちょっと現実的に考えるとLDがオカルト化するのはないから。
核を防ぐなんていう夢の装置誰か諦める?目の前で実証してるし。
で、さっきまでLD発現させていた実際のブツは米国が確保。コアAIのアルは抜き取られてしまってるが十分価値がある。スクラップなどとんでもない。
更にはアメさんにはアミットさんの影がちらついてる。彼からLDやらウィスパードやらの存在は伝わるでしょ。
アマルガムだって弱体化したけどなくなったわけじゃない。コダールやエリゴールなどの設計データは残ってるだろうしさ。
便利なモノというのは一度存在した以上なくなる事はないよ。
この後出る短編だとソースケは何事もなかったかのように学校にいるわけか
>>548 ソースケ「問題ない。これはコメディだ」
これで解決だな
結局、ソースケの唯一の長所がしぶとさだって書いてあったこど傭兵にとってはそれが最強のスキルって事なんだろうな
どんなに射撃が上手かろうと、肉弾戦に強かろうと死んでしまっては傭兵は意味がないからな
お国のために死ね!という軍隊じゃなくてあくまでも傭兵という職業なんだから
ダオーナが最後応答なかったの複線かと思ったけど何も無かったな
チリになってもうた
国連の役人だかだし、かなめの父親ってもうちょいお固いイメージあったんだけど
よく考えたら駆け落ちとかしてるし、「相楽」の世界での父親が普通に父親してて
ちょっとワロタ
>>541 とりあえず二人でほとぼり冷ましの逃亡も兼ねて
プレハネムーンの世界旅行でも行きそう
かなめが南国リゾートへ行こうと提案するも
宗介はアフガンとかコロンビアとか紛争地帯を提案して
ハリセンでぶっ飛ばされたりして
>>547 妖精の羽一つにしてもウィスパードしか理解できない内容なのに、
を一般の人が解読できるとは思えないな
>>552 あれはかなめの想像するアットホームな父親の理想像がかなり入ってるんじゃなかろうか
>>554 だからウィスパード連れて来るんじゃない?
かなめが「もう利用価値が無い」とか言ってたがとんでもないよな
絶対に護衛は必要。
>>554 君だって明治時代の人と比べればすごい知識を持ってるから。
世界には理解できるレベルの天才がごろごろいると思うよ。
後日談?
きっと数年後に作者のホムペで人名無記名の続編をやるに違いない
書籍になるときは数千円の豪華本で発行だな
間違って上巻かってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおあおおあおあはおそおおああ
そんなところまで真似しなくてもw
かなめも復学は無理じゃないの?
拉致されるときに起きた事件の重要参考人ってだけで世間から騒がれるだろうし、警察や公安、アマルガムや
外国の情報機関がほっとかないでしょ。今までいろいろと情報操作をし守ってくれていたミスリルは存在しない
その後の話でそこらへんを有耶無耶にして、何か復学and幸せな未来がありましたなんて事を書かれでもしたら
興ざめてしまう。
王子様がお姫様を助けた後のお話なんて蛇足なんだし、あんなご都合主義な終わり方をしたのだから
もう2人の物語はお仕舞いで十分だと思うけど。
>>553 宗介「ふむ。ではカリブ海などどうだ?昔のツテでな、コロンビア革命軍にいる
知人が裏のオーナーを勤めているリゾート施設が―」
ハリセンスパーン!!
宗介「…むぅ。では地中海などどうだ?引退した傭兵仲間が家業を継いだ
実家の島は隠れたリゾートスポットだと聞いてry」
かなめ「なんだってハネムーンで行くところに革命やら傭兵やらの
物騒な単語がチラつかなきゃいけないのよ!!?
あたしはね、もっと普通の人たちがハネムーンに行くところがいいの!
平和な南の島の水上コテージとかで…そ、その二人っきりで」
宗介「ならばハワイにしよう。ミスリルのダミー会社に観光業を営んでいる
会社もあってな。そこの一般職員はミスリルの事など何も知らん」
かなめ「…ああもうこの戦争ボケは。肝心な部分がちっとも変わってない」
短編ノリのあの二人だとこうなりそう
>>562 一番行きそうだったメリダ島はもう廃墟だもんな……。
.宗介ってAS自体の戦闘もラムダドライバ戦も初期からずっとやってるんだよな
凡才ではあるけど同時に人類トップクラスの経験者なんだよな
なまじ歴史が浅いだけに練り込まれてないだろうし経験がでかすぎるわ
・アルが狙ってる組織に忠告する。「我々に手を出すと・・・」と
・アマルガム残党率いるアミットとボーダーが共存を選択。「ウィスパード狙えば奴らが・・・」と
・遺族行脚の際に、周りから「彼らの死を無駄にしないでくれ」と説得されテッサ復帰。能力で会社を興し新生ミスリル誕生
と考えてみたり・・・
まぁ手を出すと痛い目見るのは理解できただろうし、アマルガムも昔の形に戻っていくのではなかろうか
>>561 シビアに考えば復学なんて論外。
が、それを言ってしまえばあのエンディングが台無しになってしまうから、適当なところで考えるのを止めるべきなんだろうな。
良くも悪くもラノベだし。
>>563 廃墟どころかもはや放射能汚染された巨大な岩礁だもんね
ITBに出てきたお気に入りかつ思い出の釣りスポットはもう無いんだよな
かなめは休学扱いって上巻になかったっけ?
なってるが
宗介は除籍処分
あくまでもクラスメイトと再開させることが目的だったしそれでOKだが
これから問題山積みだけど、かなめさえいればなんとか切り抜けていくぞ
という未来が想像できる良いエンディングだった
まぁ、卒業だし陣高には行かないだろう。
高校卒業が目的じゃないし
別に復学するしないじゃないからな。重要なのはあのクラスメート達の前に連れ帰す事。
会長閣下も言ってたろ
ここはただの学校、人生は続くと
大検→大学進学で迷彩君と呼ばれるようになる
学園ドタバタコメディを二度と見られないと思うと残念だな
そこで短編だけサザエ時空突入ですよ
過去の話って建前をとれば矛盾しない限りいろいろやれるだろう
タルタロス時空
マデューカスさんすげぇ!!
足で手榴弾を蹴り返すとかw
短編じゃ宗介に投げ倒されたのに
>>558 発売後に更に先の設定の一部がHPで公開されて飼い殺しにされるんですね
かなぬはソースケを大ピンチに追い込むわ、ソフィアに乗っ取られるわで本当に迷惑なヤツだったな
再びボーイミーツガールまで待つか
>>579 「ああ、日本って平和だなー」と心底油断してるときだからなぁw
賀東先生は立体化の恩恵で儲けるために、フルメタASVを連載するべき
>>585 設定考証か何かで印税ウハウハになるんじゃないのか
サイン会行ってきた。満足だ。あとは短編で補完お願いします。
喋る車、高性能戦闘ヘリ、特攻野郎、かつての水曜20時枠の全部出たなあw
いい最終巻だった
文句のつけようが無い・・・と言いたい所だが、一つ不満がある
ヤンの見せ場が無いじゃないか、どうなってんだ賀東!
>>586 設定考証程度でウハウハするほどにはならん
というか、アニメ化ですら権利料はそれほど美味しくない
ああいうのは、関連商品展開 → 原作もあわせて増刷 → 作者に恩恵という流れだから
フルメタル学園でガウルン先生とかレナード先生が出てくるシリーズを書いてほしいな
>>588 冒険野郎も忘れないでください。
でも彼は非殺かつ銃を使わない平和主義者だから、適合しないな・・・
>>589 まったくだ!聞こえてるんだろうガトー!!
不満を言い出せばキリが無いぜ……
「不満があっても、受け入れて前に進もうぜ」というのが賀東先生の示した結論なのだ
カリーニンの髪型と声ってガトーそっくりだよね。
>>579 ただ蹴り返すんじゃなく、トラップして銃の底で打ち返すとかカッコ良すぎるよな。
映像化が楽しみだ。
このアクションの元ネタとかあるのかな?
>>592 いやいや、冒険野郎は銃が大嫌いだけど、全く使わなかった訳では無いんだ。
だから適合しないなんて事は無いさ。
少なくともレモンより活躍出来ると思うぜ。
サイドアームズもっと読みたいな
サックス中尉の話とか凄く好きなんだけど
結局レモンはテッサなのレイスなの
仮にARX-9があるとしたら、
M9の量産型ベースのARX-7に近いタイプなのかな?
セクシーなのキュートなの
どっちが好きなの?ってかw
・・・レイスはスタイル良かったよな?
>>600 本命はテッサなんだろうが腐れ縁的な感じでレイスだろ
>>603 もともとのARX-7はM9の試作型がベースだから外見が違っただろ
>>601 ふ、ふもっふ!!
なんじゃね?ARX-9
トランザムかもしれんけど
ここで意表をついて
セイラー&タケナカにテッサ・レイスを持って行かれてレモン涙目な展開で
セイラーならデュークにめろめろだよ
レイス?きんたm・・・あれ?誰か来た
やっぱコダールi/mが一番かっこいいな
ベリアルはなんかちょっとデザインが他のと違ってる気がする
ベリアルは完全にウィスパード専用機だから、基礎設計からして違うんだろ
コダールはシャドウの流用だし
そういう意味じゃ基礎はM9に毛が生えた程度のARX-8は、最初からベリアルに劣るんだろうな
でも「アルは」最後の最後である意味ベリアルを超えた
アル付きのトランザム欲しいです
>>612 ネバーギブアップ精神持ってるか否かの差かなやっぱ
相棒と一緒でしぶとさが売りなんだなアイツも
ミラの助けがあったとはいえ、文字通り地獄から蘇ったようなもんだし
>>611 レーバテイン頭部のポニーテイル型放熱索はコダールを参考にしたんかねぇ?
ベリアルは最初グリフォンに見えた
>>615 デザイン面でならイエス。あとがきで明言してる
設定的には、やっぱ参考にしてたんじゃないか?
ミスリルがLD関連で後れを取っているのは何度も言われてる事だしな
>>597 あれ、拾って投げ返す方が確実かつ速いんじゃないか?
>>618 「しゃがむ、拾う、思い切り投げる」より
「蹴り上げる、打ち返す」こっちの方が早そうな気がする
宗介なら技術的にSSでも食っていけそうだよな
>>618 お前ジャッキーの映画見ても
「ハンガー使わずに普通に殴ったほうが強い」
とか言っちゃう奴なのか?
>>617 小説はどうやって放熱してたっけ、アーバレスト。
アニメでは放熱板を出してたけど、あれはアニメ用の設定だったはず。
エリゴールはポニテやめちゃったわけで設定的にはどちらの方式がするれて炒るんだろうね?
>>621 いや言わないけど。こっちはちょっと気になった。ちょっとだけね。
625 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/22(日) 18:51:06 ID:S8Gym+fV
かなめとソフィアのやりとりの場面を「ひぐらし」の魅音と詩音に脳内変換したら全然違和感ない
はやくアニメ化になってほしいわー
最後のメモリチップ〜アルの一人LDの辺りをアニメでやられたら絶対涙腺が決壊してしまうのでやらないでください
宗介「・・・生きたい」
アル「声が小さいよ!もっと大きい声で!」
宗介「・・・生きたい」
アル「ぜんっぜん気持ち伝わってこない!もう1回!」
宗介「生きたい!!!」
アル「一人でやってみます・・・」
ところでコダールのiとかmって何の略?
mはもみあげ?
復学にこだわってる人はなんで卒業式に
制服で宗介が出ることにこだわったのかとか考えた方がいいと思う
どうせ大学なんて行こうと思えば行けるだろうし
テッサたんは誰とくっつくの?
大穴で潜水艦乗りの人
>>632 俺
もう、俺が全力で守り抜く
マデューカスなんか怖くない
そういや、サイドアームズ2で宗介にはまだなんか秘密があるみたいに書いてたけどどうなったのかな
くっつくとかくっつかないとか
最初に言い出したのは誰なのかしら
>>636 アルの事そういや知らないんだよな、皆。
メル友になった後に正体ばらされて・・・希望
テッサはバニのもん
>>619 本人曰くマグレとは言え、あんな芸当するなら
そのまま蹴り返すのが一番早くて安全だよな
テッサは放射能の影響でアトミックテレサになるよ
>>641 まぁ確かになw
火事場の馬鹿力的なもんだろう
と、その直前のテッサも格好いい
球技なんて楽しくないし!チェスとかのがいいじゃんって言ってた
男が手榴弾蹴り上げて打ち返すとか
646 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/22(日) 19:45:23 ID:vh2p0ZBh
>>645 スポーツが苦手ではないとも書いてあるからな
謙虚な副長が苦手ではないというならかなり得意だったんだろう
>>622 アニメからのフィードバックで、DBDの頃には放熱板ある。
昔の、オードリー・ヘップバーンが出ていた映画で、脚本家の主人公が、オードリー
(タイピスト役)にこんな風に言うシーンがある。
「映画のラストっていうのは、こうでなくちゃいけない。まずスター二人がアップになる。
世界中の観客は大喝采だ。そして、二人はキスをする。フェード・アウト…ジ・エンド…」
その通りのエンディングだったなw やはり王道は素晴らしい。
しかし、否定したい今の世界を『あるべき姿』に戻すために、否定したい世界になる原因となった力を使うなんて、矛盾には思わなかったのかね
いや、気付いちゃいたけけど目を逸らしてたのか
アルが入るべき器はASしかない。やっぱり。
というわけで、どっかからM9調達してARX-7か8に改造するんだ
むしろサベージに入れたい
電力系に余裕がある第三世代じゃないと無理だろ
デュークの大活躍は火事場の馬鹿力的なところも大きいんじゃね。
最終巻のあと「極北からの声」読み直したら、グッときたなあ。オススメ。
これ読まないで最終巻読むのと、読んで最終巻読むのとじゃあ、随分感想変わるよね。
ふらっと本屋よったら最終巻出てた!!!!!
超うれしい。上巻ゲットだぜー。下巻売り切れてた。。。
上巻二つならんだ写真ってじわじわくるんだよな
>>649 NOTの『本来の世界』云々は、SBMにおけるタルタロスの意義とは余りに違いすぎるから、
大方この2年間で賀東が話しを変えたんだろう。
ガトーはテキトーだから。
今回のタルタルソースの使い方だって、ソフィアの言を信じるなら、
この世界にソフィアが憑依している誰かが存在して、ミスリルやらアマルガムに
いろいろ食い込んでなきゃおかしいんだがな。
やはりガトーはテキトー
そもそも、BMGの時にかなめに干渉してきた囁きって「俺」って言ってたよね
ガトーよ。
次回作では 「零距離射撃」 と 「煮詰まる」 の間違った用法だけはやめてくれよ。
あとは最高だ!全く文句無い!!
なんでトランザムなんだろ?
>>660 「ナイトライダー」「ナイト2000」でぐぐれ
>>657 ソフィアがカナメの中で収まったことを考えると、トチ狂ってなかったんだろうな。とりあえずこの世界のソフィアは
ラノベだとロードス島戦記のカーラを思い出す人も多いと思うけど、あれは極悪だった。世界の灰色の調和のために暗躍し続けるからなw
試作型アルと対決するのが今から楽しみですね
ラノベか・・・エロラノベ除けば後は聖刻1092終わったら卒業しそうだ
>>664 俺は三十三間堂学院が終わったら卒業だが、あれも先が長そうだw
ヨーコ…
>>660 それを知らないなら、
特攻野郎・・の曲の素晴らしさも理解出来てないのか・・・
>>663 レナードが言ってた、出来そこないのARX-6「ハルバード」にも
AIは積んであっただろうし、一応登場出来るかもなw
俺はラグナロク終わったら卒業するわ
>>664 > ラノベか・・・エロラノベ除けば後は聖刻1092終わったら卒業しそうだ
あと10年はかかりそうな気がするけど、どうよ?w
作者、そろそろいい歳のはずだし1092と群龍の目処はつけて欲しいなあ。
結局宗介とかなめのセカイの物語なんだよね
その二人以外の存在など添え物にすぎず、考察する価値もない
俺もアルスラーン戦記終わったらラノベ卒業だな
まあなんだかんだで楽しかったよ
しっかし完結まで12年もかかったのね・・・。
俺が28になっちまうわけだよw
けど最高の終わり方だったなぁ。
宗介ほど好きな主人公ってなかなかいねーわ。
色んな意味で感慨深い。
宗介は最高の主人公だったな。
冒頭の長口上で惚れ直した。
「君には驚かされてばかりだ」って言うけど
こっちは終始宗介に驚かされるばかりだったよ。
短編でまた暴れるところを見れるかと思うとワクワクする
>>675 いやぁ本当にな。
宗介の魅力って何なのかな・・・。
スーパーヒーロー的活躍をする割には、
あまりにも泥臭いところか、不屈だが弱いところか、
優しいところか、誠実なところか・・・。
ありすぎて思い浮かばんw
逆に、レナードって本当にツマランキャラなんだよな。
宗介に対抗するにはチト、重みがなさすぎる。
幻の獣を宿した二人の少年の物語は
いつになったらおわるのだろうか
なかばあきらめていたりする
最後のキスシーンのイラストで椿が滂沱の涙に暮れてるのにイラストレーターもこの作品好きだったんだな〜と感じられて最高だったわ
宗介の開き直りというか前口上は好きだな
1巻の頃から随分成長したものだ
後はハリウッドの魔の手が伸びてこないことを祈ろう。それからパチ屋のも。
アウト
もう既にアウト
>>597 さすがマデューカスさんフットボールとクリケットの国の人だなーと思った
蓬莱学園短編集の後書きで賀東の理想の恋愛が「世界を救うために戦ってヒロインの
腕の中で息絶える」ってのがあったので宗介はてっきり死ぬものだと思ってた
>>682 ぐぐったらザック・エフロン主演で構想中だとう?
レナードとの対決も、何故か途中でASから降りて殴りあいになんのか。
ボーイ・ミーツ・ガールが基本だからソレはやって欲しくないな
いや実際やってないけど
>>681 ハリウッドほど金にモノを言わせた原作レイパーいないよな
>>688 ゴジラもレイプしたもんなあいつ等
そういや貞子もレイプしたとか
金だけは持ってる、セックスの下手な男
ハリウッドだとクルツが黒人になりそうだな
どうやったって
ハイスクールライフとガンアクションをからめるのは不可能だからなあ
ハリウッドだと
アルは何かナイトライダーと言うよりは、トランスフォーマーと化してしまう気がするねえ
まあ両方とも好きだけどねw
>>689 だって、アメリカだぜ(苦笑
つか最近ハリウッドまで日本同様自ら脚本を作れないのかと
アメリカ版ごじらアレはアレで面白かったけどなぁ
>>691 ベンがいるからその心配はないと思うけどな。
マッカランが前倒しでベンになる可能性はあると思うけど。
ハリウッドは元々脚本っていうか映画の元ネタを買って作ってる所ですが・・・
>>692 向こうの社会問題直撃だもんなw>ハイスクールガンアクション
遅まきながら最終巻読了。
もう耳タコの話題だろうけど勘弁してくだちい
・なぜカリーニンはTDDの補給物資を放置してたのか最後までわからんかった。
・舌なめずりは(キリッで通してきたのに、最後でへたれるとか…
・同じ爆発で敵だけ偶然致命傷が2連発は萎えた、正直。
(ファウラーとクルーゾー、カリーニンと宗介)
左頬の傷とガッツのある女、のくだりで救われたけど、
レナードが小物すぎてなんだか、締まらない感じだた。
>>699 カリーニンが放置してたのは「迷ってたから」でしょ
カリーニンと宗助は立ち位置考えてみよう。
カリーニン
座席 座席
座席 座席
座席 座席
ソースケ
>>676 レナードはあえてああいう(バトルものにありがちな)「悲しみを背負った薄幸の悪役」像を
与えた上で、それをただの障碍として表現したのは良いと思った。
作劇上仕方ないとはいえ、まさに哀れな奴ではある。
>>698 かといってハイスクールとってもたら
ただの特攻野郎だしなあ
ハリウッドはどこに魅力を感じたんだろう
さっぱりわからん
>>694 個人的にハリウッド映画がつまらなくなってるのは
アメリカって国自体が衰退してきてるからだと思ってる俺はアメリカ嫌い
>>699 宗介はAS操縦服着てた&運が良かったのコンボかな
>>702 売れるかも知れない題材は速めに権利取得しておいて保険をかける、というのはハリウッドでは常識。
実際には飼い殺しも多いからフルメタハリウッド化、なんてのは発表されるまで確定しない
シュレディンガーの猫
今更なんだがサックスとノーラっていつのまにつきあいはじめたんだ?
>>648 r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
ASの操縦服は対弾性もばっちりな代物だしな、余程でかい破片が飛んでこない限りなんとかなっただろう
>>701 絶チルの兵部京介もレナードと似た境遇、似た性格してるけど
レナードの方が精神的に病みきってたな
>>705 多分極めて専門的な戦いの後じゃないかな?
あーあと、レナード殺すなら、
まず宗介殺してからにしろよ、とオモタ。
>>649 (´・ω・`)つ ブリコルール
困難なことを成し遂げようとしてるんだから使えるものはなんでも使わないと
>>710 結局の所それが出来ない人間だからレナード側に付いた
>>710 アホか?
スイッチ押す直前のレナード優先するに決まってるだろう
間違えたブリコルールじゃなくてブリコラージュか
>>701 顔もよくて天才なのに子供の時のトラウマを克服できずに
おかしくなって、自分でも自覚してて「まともになりたい」って思い続けてましたって
哀れすぎるわな、本当に。
しっかしまぁ、テッサは全部知ってたってのはすごいし、
兄貴にそのことがダメージとなると分ってて言わせたテッサは半端ねえ。
>>715 想像するしかないが、男と女の違いか
あとは母親に疎まれてた(レナード)か可愛がられてた(テッサ)かの違いもあるだろうけど
>>705 >>709 「極めて〜」以降のどこかで親密になったんだろう。
極めて〜はマオが曹長でアルがおしゃべりになっているので、
DBD下〜VMCの間、時期で言うと10月下旬から12月下旬までの間のエピソードということになる。
まあ
こんな世界認めない!リセットさせてやる!思考な兄貴と
勝つのが絶望的でも、仲間が死んでいようとも、今の世界を生き抜こうとする妹じゃ
端から勝負は決まってたんだよな。
ダーナ(子)への最後の愛情とか、最終巻はテッサの強さが凝縮されたといってもいいな。
>>715 母親の行為に対するテッサのの描写は無かったがどう思ってたのだろうか?
レナードは嫌悪だったが
>>664 1092が終わっても郡龍がまだまだ続く
主人公たちが次世代にバトンタッチしそうだしw
ソフィアがかなめに遠いところでマオ達が戦ってるところを見せてたわけだけど
そんな力があるなら宗介がレーバテインから脱出したところも見通せたと思うんだけど。
そこんところどうでしょう。
それからレナードはカリーニンにあっさり殺されるわけだけど
自分としてはレナードはかなめに拒絶の言葉なりをはかれて
打ちのめされてほしいと思った。
そこから自爆装置押そうとしたところをカリーニンに撃たれて死亡っと。
コンプレックスで狂いきってたからこその
初期のかなめのファーストキス強奪&神高での殺戮ショーなんだろうな
>>721 まあ本人たちは宗介はレバテに乗ってると思い込んでるもんだから周りに注目するなんてことはしなかったんじゃね
もしテッサがタルタロス使って理想の世界を作ったらどんな世界になっていたか
そもそもレナードが母親を嫌悪したのは自分を差し出した事にあるので
テッサの言う「知っている」がどこまでを指すかで話が違ってくるんだが
ドラゴンボールエボリューションに比べたらゴジラは許せる。ハリウッドリメイク
>>726 「効果があるかもしれない」だから、余計に複雑なんだよなその辺・・・
>>726 だよな。母親の浮気だけだったらレナードも狂わなかっただろう
疎まれ犠牲にされたってのが大きかったんだと思う
テッサのレナードに対する心情描写が少なすぎるので
どこまで知ってたのかは分からないままだしなぁ
ハッタリかましたってセンもあるんだよな
731 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/22(日) 22:52:26 ID:Zqv+cp3W
>>716,719
選んでもらえた子供と選ばれなかった子供との違いはあるだろうしね。
母親への思いはどうなんだろ・・・。
軽蔑しつつも、「仕方ない」と完璧な人間じなどいないと割り切ったのかもね。
考えてみてればテッサTDDで、もう挫折、失敗、重責、失恋とありとあらゆる
負のプレッシャーを受け続けてそれを耐え忍んできたわけで・・・。
そりゃレナードとは比較にならんほど精神的にタフになってても不思議はない。
重傷を負って弱音を吐いてしまうクルーゾーもそうだが
ガトーの思想として「完璧な人間などいないのだから、それをどう受け止めるのかが大事」ってのが
あるのかもな〜。
>>729 共振でかなめに見せたときにテッサも知ったに一票。
時系列無視できるんでしょ、あれ。
だから、あの瞬間じゃなくてかなめと共振したときに紛れ込んできたとか。
>>725
世界が夢の超兵器に溢れてしまう
そういや、よく考えたらテロリストに差し出されたレナードとそうでないテッサでは母親に関しては決定的な差があるが
今回、レナードは母親が淫売だった事ばっかり気にしていた気がする
そっちより母親に裏切られた事と、裏切られたのは自分がまともじゃないからってのを気にしてたんじゃ?
ひょっとして、それが頭撃たれた時に忘れちゃった事なのかな?
>>721 単にそこまで万能じゃなかったってことでしょ。
クルーゾーはしぶとく生き残ったし、マオは逃げながら必死こいて砲台のハッキングをしてたし、
宗介は策を巡らせてたわけで。
どれ一つとして深いとこまでソフィアは見通せていなかった。
邦画実写化よりはまだハリウッド映画化の方が希望はあるな…
まあそれでアニメの制作資金がが貯まればいいけど
京アニのスケジュールが空くのはいつなのかね
襲撃者の一人から母親がレナードを差し出した事を知り、
レナードがなぜああなったかを初めて理解して後悔に苛まれるテッサ、
という後日談もありかもしれない
>>737 俺の知り合いが5年位前に「宗介は実写なら小栗旬、かなめは井上真央かな」とか言ってたっけ
……脳内妄想少しして物凄く後悔したorz
完結したという事もあるけど、長編前に短編をまたアニメでやってもいいと思う
それほど知名度は低くないと思うけど、アフガンとかアウトなんかねぇ
いい加減にそういう規制がこのご時世意味をなさないと何故わからないのか
MMDでかなめが短銃をこめかみに突き付けた時、
ソフィアが「まだ早いよ」って言ったのがどういう意味なのかずっと気になってたけど、
転送に成功してから死ねという意味だったのね。
そういう意味ではガトーはMMD書いた時点で、転送後もこの世界自体は継続するという設定は決めてたわけだ。
>>658 俺の見落としでなければ、それはBMGではなくて、ONSの時。
「オレ」と言っているが、前後の発言は女性語的であり、
文脈からして「オレ」が「俺」ととれるが、単に不明慮なこと言ってるだけともとれるので、
この時点でガトーがソフィアを男性だとしていた可能性は低いと思われ。
こうも主人公が没個性にならないラノベもそうはないと思った
おれも衆人姦視の中ちゅっちゅしたいよ・・・・・・
ここ最近王道に恵まれて幸せだよ。
ゼノブレイド、仮面ライダーW、そしてフルメタ。
ここ数年、王道を外してくる作品が主流だったからすごい満足してる。
>>721 まあ、ソフィアは、もっといやらしい方法、筆舌に尽くしがたい・・・例えば変態的な
ガウルン、ゲイツみたいに外道手段を使えば、かなめは落とせたんじゃないかな。
でも、ソフィアはかなめを信じたわけ。このあたりは各人の想像でええんじゃね?
早い話が、ソフィアはかなめが妬ましい。羨ましい。
その解決方法が、かなめと一緒に人生謳歌してやるってことで収まったから、まあ、これも、結構ない筋ではある
レナードが徹底的に負の側面背負ってるから、できることではあるけど
かなめは、超テクノロジー技術を保有してるから、いざとなりゃ、世界も征服できる存在ね
>>742 MMDのくだりは、心の叫びというか、かなめの本心の描写であって
ソフィアうんぬんは関係ないでしょ
ひとつだけ分らんのだが、かなめの独白で「妹への嫉妬を捨て」という一文がある。
かなめが妹(あやめ)に嫉妬してるとか、短編含めてそんな描写今まであったっけ?
覚えがねーんだが・・・。
技術だけじゃ世界征服は無理だろう
>>747 BMGで妹と楽しげに電話で話してる場面あったよね
結構仲いい姉妹なんだと思ってたよ自分も
フルメタ読み終わってからACERやると戦闘の最中に全員立ち止まって長々と討論会やってるのにイライラしっぱなしだぜ
宗介に演説中のラスボス、背中から砲撃して欲しかった
>>747 今まではあまり書くつもりなかったんだけど
ガトーがかなめの過去話を本気で書く気になったのかなって思った
それならちょっと遅いけど今からでも伏線貼っておこうと。
暗ーい話期待してますぜ
>>739 残念だが襲撃者は全滅してる。
>>747>>749 確かVMC辺りで「自分は誕生日とクリスマスが近くてプレゼント一個、
妹は別々でずるい。『お姉さんだから我慢』と言われるのが納得できない」
というような内容のがあったかな。そこまで重厚なエピがあるとかでなく、
単なる姉妹喧嘩の範疇だと思う。
>>747 かなめ自身が中学時代いじめにあったってのは覚えてるけど、それはどうだったかな。あったような気もするし
常に陽気なフルメタなんで、あんまり表にでんけど、嫉妬だの妬みだのは、かなめの構成因子として基礎にあるね
ラストに気心の知れた恭子のとこでわんわん泣くのが、また良かったなと思わせる
>>748 うん。まあ無理だろうね
いざとなれば、ナデシコ劇場版みたいに、続編で一発花火あげることもできるという
というか、宗介もかなめも変な組織に狙われてもおかしくないから、自衛の装備はいるんじゃねっていう。これはどうでもいいかw
>>747 俺もそこわからなかった、あれ母の死因について細かくあったかなと。
今日はさらっとではあるけど完結記念に読み直してみたが、長編にはなかったと思う。
少なくとも重要なシーンにはなかった。親父とは微妙だったとはあったけど
そして、読み返す過程で短編一冊買い忘れていたことがわかったので購入することにしたw
テッサなら兄のそのあたりの事情も想定の範囲内だろう
>>747 いちおうVMCで、誕生日とクリスマスを一緒にされる自分と
別々に祝ってもらう妹で子供の頃は喧嘩をしたこともある、ってあったくらいか
あとは想像だけど、父親と上手くやっていけていることへの嫉妬、てのもあるのかと
>>753 自衛の装備?ボン太くんがあるじゃないかw
>>757 援護が必要なら美樹原組に頼めばいいしなw
>>757 自立したアル内蔵ボン太くんがボディガードか
これはもう安心だわw
テッサが事実を知っていたとしても
結局差し出された経験をしたのはレナードだからなぁ
単純に比べられんとは思うけどな
>>745 > 早い話が、ソフィアはかなめが妬ましい。羨ましい。
> その解決方法が、かなめと一緒に人生謳歌してやるってことで収まった
ふとした拍子(かなめが泥酔とか)でソフィアが表に出てきて
「私のことアバズレって言った」
「いやあの時は……すまない、撤回する」
「言葉だけ?態度で示して欲しいなあ」
とか軍曹を困らす光景が見えた
結局の所テッサの方が図太かったって事だよ
ファッキンガッツ
>>763 ほんとテッサはぐうの音も出ないほどの(ry…
>>761 まさに、サザンアイズだね
ソフィア見てると、綾小路の方思い出すね。あれもまたせつない。
つーか双子の兄妹で、片方だけ母親に差し出されてそれがトラウマになるって
浦沢直樹のMONSTERそのまんまだな
ロボット魂とリボルテックってどっちがいいの?
>>767 それMMD出た当時に俺が書いたなぁ・・・。あの原作は鬼才だよね。
>>766 まあ後に脇役とくっついて二人の子持ちになっちゃって幸せに暮らしているが。
綾小路とソフィアは全然違うだろ
とはいえOMO以降の妙に図太いガッツのあるテッサは若干の違和感が
あるんだよなぁ
VMCまでだと、普通の十代みたいな脆い部分も持ち合わせた内面描写が
されてたりしたから
宗介ほど内面描写がされてたわけじゃないからただの開き直りかヤケクソ
に見えてしまう場面もチラホラ
鉄火場で時々ブチ切れて傲慢な感じに無駄に残酷な思考になる部分は前から変わってないけど
ヒロイン争奪戦から脱落した時に、何か大事なものも失ってしまったのさ
>>772 人間追いつめられると本性が出るというが、
テッサの根っこはすさまじく図太く、土壇場で開き直れる人間だった、でいいんじゃね?
テッサって結構プレッシャーで鬱鬱としてることが多いけど、
本当にヤバい時に崩れない強さがある。
何度世界を改変されようが宗介と結ばれないことは確定済みだしなw
バニとアルって…ポケ戦?
世界改変で撒き戻しというとペルソナ2を思い出すな
あれはひじょうに切ない終わりだったけど
色々と回収されてない事もあるけれどとりあえず
フルメタはハッピーに終わってよかったヨカッタ
最終巻って出たの?
>>777 最終巻出て無いのにスレでこんな話されてる訳ねえだろw
どんだけ想像力豊かなんだよ俺ら
ACERはPS3始まって以来のクソゲーオブジイヤー
かなめはマオと同じでデレモードに入ると凄そうだな
つか、マオの「言う!?フツー!?言う!?」ってのは、かなめの「言う、フツー!?ここで言う!?」と同じだな
相良家とウェーバー家は今後も仲良くなれそうだ
なんだかんだで疎遠になる気がしねぇw
>>781 とりあえず、頭空っぽにして笑える、平和なギャグ短編はほしいねw
全巻通しで桃色でも全く構わん
最終巻を船上で読了。映画「リーサルウェポン4」のこの上ないハッピーエンドを迎えた後の
ような、とても心地よい清涼感を味わえました。あと、トランザムとA(アルファ)チームw
>>782 今までの短編じゃ出来なかった
恋人同士ならでは、みたいなギャグ短編が見たい。
迷子のオールド・ドッグの妊娠検査薬とか
後日談なら二人共違う反応するだろw
アル『またまた、元軍曹殿。言ってもよろしいのですか?』
宗介「なにをだ」
アル『みっともなく鼻水垂らして頭かいて、可愛い声で死゛に゛た゛く゛な゛い゛とクソ女のようにぐすぐす泣き叫びながらいてっ!』
宗介「壊れろ!冗談抜きで壊れろ!最低のゲスAIめ!信じられん!言うか!?普通言うか!?」
録音してたら…
壊れたレーバテインに音声データ残ってて解析されてたりしてな
99.9%アルが録音してます
問題ない
まさかエピローグまでドンパチやるとは思わなかった
宗介も「武器はもういらない」と言いつつ手放すまでに時間がかかりそう
あれを録音しないわけがないなw
でもエンディングの宗介だと、自分が死にたくない生きたいって思ったことを恥じない気がする
音声データとミラの手紙でいじられる宗介は見たいなw
>>793 かなめには前者は涙を、後者は拳がもらえるだろうが
アルは効果的に話を面白くする方向で使うだろうから、拳だけかもしれんw
四季センセの削除なさったツィートに夢がひろがりんぐ
>>794 クラスメート達からの“熱い告白”に“顔を真っ赤”にして“身悶え”しながら死にたくないと……
とかな
ところで上の方で何度か「零距離射撃」の用法が違うという意見が出てるわけなんだが
ASの手持ち武器での「零距離射撃」ってどういう状態なんだ?
っていうか零距離射撃って直接照準で当てる射撃のことであってる?
なんかどっかでトランザムの資料探さないとみたいなそんな感じ
それは夢が広がるな
>>798 通常、大砲の射撃時には、自由落下する砲弾の射程を調節するために仰角を
与えるが、落下差が無視できるほど目標が極めて近距離にある場合に、
仰角0度とした零距離射撃となる。漫画などで
「砲口から目標までの距離が0である」と誤解される表現が多数見受けられるが、
0なのは仰角であって距離ではない。銃口からの距離が0である場合は「接射」と
呼ばれる物であり、零距離射撃ではない。
以上wikipediaより。まぁよくある誤用、軍事用語としては間違ってるが
もうラノベレベルでは市民権ありってとこだな。
そもそも訳語の当て方がおかしいだろ。零仰角射撃でいいじゃないか
予備知識のない状態で「零距離射撃」って言われれば誰だって接射のことだと思うし
>>802 ほえー
でも言葉面だけとると仕方ない誤用な気もするな
なんかもっと上手い表現というか訳なかったのかね、距離って書いておいて角度の話とはなかなか思わないや
つまり昔に軍事用語として定着したのがそもそもの間違いだったと言うことだな
言葉も進化するべき
>>802 仰角0°ってまさか真下を向いてるってことか?
それならまだ許せる
いや、水平線を捉えてるってことじゃないのか?
つまり相手との位置や高さが平行にあってなおかつ近距離ってことじゃないかと
ASが強襲騎兵呼ばわりされることに対するがトーの皮肉
>>808 どこが零距離なのか全く分からないな
零距離射撃は接射の意味で良い
っていうか接射の状態って零距離射撃の状態も同時に含んでるよね
さらに言うならASの手持ち武器って零距離射撃以外の射撃することほとんどないんじゃ?
さすがに狙撃時は仰角取るんでは
>>810 だから重力で弾が落ちることを考慮するまでもないってぐらい近距離ってことだろ
地方で発売遅れてやっと最終巻読み終わった
思ってたよりレナードとカリーニンの死に方があっけなかった以外は大体予想通りの綺麗な終わり方だった
つどうメイクマイデイの時を超えるようなワクテカや感動はできなかったけど最後にはいい作品を読めたと思ったよ
ぜひ最後まで京アニでアニメ化して欲しい
九州だけど、今日(22日)本屋行ってもまだ入荷されてなかった
明日にはさすがにあるだろうけど、23日発売って遅すぎだろうオイ……
>>815 いやだから零距離って訳になったんじゃねって話
俺もあんまり納得いってないけど
だから早めに予約を入れておけと・・・熊本だが21日未明には既についていたぞ、受け取ったの夕方だけど
やっと読み終わった(・∀・) ナイト2000ですかw
役不足と同じで誤用が市民権を得たって扱いでいいだろ
わざわざ元の使い方を否定して新しい使い方の方が正しいって言うのは流石にアレだぞ
いや俺も勘違いしてましたけどねはい
もう零距離射撃の話はいいだろw
当の軍ヲタでさえ零距離射撃の正確な意味を知ってる人間はそう多くないと思われ
読了。
あー、終わっちゃったかー。
>>815 仰角を「零」に設定して射撃できる「距離」での「射撃」
OMFのソースケの夢の最後の場面とかなめとのラストは、対比というかなんか関係あるんかな
ラストのその後・・・ではなさそうだし、そういう世界もあったかもってことか単なる夢か
読了〜。
どこにも売ってなくて焦って探してやっと見つけたよ今日のバイト帰りにw
戦闘シーンや構成、展開はどきどきしたなぁ・・・。
よくこんな絶体絶命の中を納得がいくような展開が書けるなぁと思った。
もうちょいファウラーとかカリーニンの動機やらに深く踏み込んで欲しかったが読了感は後味よかったからまぁおk〜。
あとがき的に後日談書くかも〜ってあるから是非「お願いします!」って後押しメールしたいなw
>>827 「極北からの声」が未読なら、それを読めば、
カリーニンの方はある程度納得出来るかも
読みオワタ
まあキレイにまとめた方だと思ったよ
長く読み続けてきた作品が終わるというのはなんとも言えない気持ちだね
>>676 >>699 正直レナードだけはガトーも
>>706の轍を踏んでしまった気がせんでもない
奴が小物で宗介の敬意や憎悪の対象になりえないのはテーマから見ると正しいんだが
やはりエンタメとしては盛り上げにちと欠けた
>>830 まあ、奴は前座だからな所詮。カリーニンとの対決のがページ少ないけど
なんか気合入って感じたし
ガウルンかわいいよガウルン
>>821 ダメだ
そんな間違いを許す人間社会は全て消すべき
ああそれとアニオタは一匹残らず駆除されろ
生きてる価値どころか存在する意味のない屑だから
835 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/23(月) 07:28:48 ID:cQsH7JDd
福岡の方も21日にはもう入荷していたよ
帝王切開に比べればたいしたミスじゃないな。
サガラさんって呼び掛けた彼女をテッサと愛称で返して
アンスズに戻っちゃうあたりなんだか感慨深いもんがあった
あそこは通信しないつもりだったんだろうな本当は
838 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/23(月) 07:56:41 ID:0aqAJ/3V
>>837 友人としての呼びかけに応えたって感じだよな
それとこれまでの流れがアレだったから…かなめこんなに可愛かったっけ?と驚くくらい魅力的だった
やっと読んだ。
バニの遺言の、願わくば守るべきものがありますようにと言うのはアルに対しての言葉でもあったんだな。
宗介は人工呼吸のキスから、どこで一気にフレンチキスまで進化したのか気になる。
かなめ可愛いよ、学校に通いなおし無しで即結婚しそうだな。
あれフレンチキス(ディープキス)だったのか
最終巻発売ということで全巻まとめて読みたいんだが、
やはり本屋で1巻から買うしかないのだろうか。
図書館にはおいてなかったし・・。
鼓膜って治るの?ベンはナウシカ見られたのかな
俺も破れてパニックになったが、医者は冷静に治りますよって言ってた。
実際治ったし。
アルはなんでTAROSなしの自力で力場作れたの?
TAROSで増幅しなくても物理力を発生させられるような超絶エスパーだったの?
なに言ってんだお前は馬鹿か実本を綺麗なまま保管するためにデータが要るんだろうが自炊したら本末転倒じゃないか常識で考えればわかることだろう
ナミの死が改めて宗介に改変するかしないかの選択のファクターになると思ってた
お前の予想でしかないと言われたらそれまでだが、
そういう意義があって彼女は登場して死んだんだとばかり……
でもこれじゃ何の為に出てきて死んだのか分かんなくなってね?
TAROSはマンマシン(というかマン-オムニスフィア)インターフェース
短編最終話で、アル無しのレーバテインが暴れてる
↓
そこらのASにトランザムからアルを移植して戦う
とかやってほしい。
ナミは千鳥を追うかそのままナミと生きるかの選択と、別の未来があった事を説明するために出てきたんじゃないの?
ナミ、レナード、カリーニンを宗介に殺させなかった(ナミは見殺しにさせなかった)のがビックリしたわ
この辺が賀東にとっての線引きだったのかな
ラムダドライバってわかるようで分からんな
元々生身の人間でも精神パターンに応じて微弱な力場で物理干渉をしているところを
TAROSで抽出してASの全身を使って増幅するすることで物理的な影響力を発揮していたということでいいのだろうか
今回TAROSが壊れたのはソースケとアルとの接続が断たれたという意味に思えたんだが
アルとラムダドライバシステムの間にもAS用のTAROSを挟んでるんだろうか
ソースケの意志を汲み取れなくなったせいでアル単独で発動するしかなくなって
現に発動させたんだからこまけーことは良いんだよか?
>>853 サックスの死には意味があっただろ
あれがなかったらアルの情緒面が急成長してない
>>856 美女と髭野獣のカップルは許さないって賀東のメッセージだよ。
ノーラさんかわいそす
>>852 ASに変形するトランザム作った方が早くね
>>850 その話SNTでレナードとしてるぞ?
ナミ限定じゃなく死なせた人全員にだけど。
サックスとノーラお似合いじゃん、とか思ってたけど
ゴールドベリと間違えていた。
ナミの存在はかなめの代わり。
もし宗介の戦争バカでも問題ない社会で、ヒロインと出会う。
先にかなめに出会っている宗介が、約束を無視してナミを選ぶ事は無理だった。
もしナミを選んだとしてもソフィアに乗っ取られたかなめによるバッドエンドが確定。
死んだナミが囁きが聞こえると消えちゃうが、ソフィアに取り込まれたって事になるのかな。
バニはオムニスフィアにいるソフィアに対抗する為、オムニスフィアの中にアルを作った、
アルを成長させる為にASが必要だったとか。
TAROSは人間の意思をオムニスフィアと接続する為のもので、オムニスフィア側のアルには必要無い。
変容が始まり宗介がTAROSに感応した時、アルが危険なので接続を強制解除している。
>>855 ラムダは「人間の意志を具現(力場)化」するシステム
通常のAIでは、人間の意志を作ることはできなかったから、
搭乗者の意思(波長)をTAROSを介して増幅、ラムダ発動してたわけだ。
んで、アルが例のシーンで意志を確立(=人間の証明)をしたことで、
従来持ち得なかったラムダ発動に必要な波長を発することができるようになった、
ゆえに単独でラムダ発動ができた、と俺は解釈してる。
これは推測だけど、TAROSなしで発動ができたのは機械でもあるアルが意志の波長をデータとしても理解したことで、
必要な強さに自前で増幅ができたのかな、と思う(もちろん、増幅する必要が無いほど強い意志だった、ってのもあるかもしれないが)
>>862 あなたの書き込みがなければ、俺は永遠に勘違いしたままだったかもしれない
トランザムに搭載されるなら配色はどうなるのだろうか
赤系統なのか青なのか
>864
概ねそういうイメージだな。
あとはいつぞやの触れ込み通りに本当に核攻撃を無効化してしまった防御力をひねり出したエネルギーをどこから捻出するのかが
わかれば良いんだが
パラジウムリアクターの出力もAS搭載のコンデンサも核のエネルギーと拮抗するには足りないはずなのに現に防いでいるわけで
力場も構造を工夫すれば少ないエネルギーで強度を上げることができるのかしらん
と、書いてて思ったんだけど、
ラムダ発動に必要なASが人型である理由って、搭乗者のイメージの問題だったよね
(宗介が、メリダ突入時に翼をガードできなかったみたいに)
アルが単独発動可能になったとなると、自身の身体を完璧に把握できる機械でもある以上、
いずれはどんなマシンに搭載されてもラムダ発動できるんじゃないか・・・?
現状では、XM-3に違和感を感じていたり、人型以外の身体に慣れてないから難しいかもしれないが、
少なくとも生身しか持ち得ない人間よりは車型でも何でも順応できそう
アル単独でLD使えるならもう人型の縛りって無いんだよな?
謎の力場で周囲破壊しながら突き進むトランザム…
>870
空気抵抗も慣性もキャンセルし戦闘機より早く地上を走るんだろ。
胸が熱くなるな
そういや、レナードが例の武器を長弓型にしたのって、
アーバレスト(弩)へのあてつけもあったのかね
>>867 エネルギーは等価交換じゃないんじゃねーの?
機動のエネルギーは常に一定で、あとは意志の力で威力が上がるものなんだと解釈していたが。
米ソ危機から20年、世界は仮初めの平和を取り戻していた
事故で両親を亡くした相良少年は自宅の地下で「アル」と名乗る巨大ロボットを発見する
そして母の親友だった小野おばさんから語られる衝撃の物語「あなたのお父様は・・・ヒーローだったのよ」
そんな続編書いてくれないかな。ガトー
>>867 オムニスフィアへの働きかけは電力とかの物理的な要因より精神波の強さが重要ってことじゃね?
精神が物理に干渉する仕組みって時点で相当のトンデモなんだから、そこでパラジウムリアクターがひねり出せる出力は何kwで
それは防ごうとする物理現象に比べて少なすぎるから云々、って現実的な数字を持ち出しても意味がないって言うか
たとえば出力に力場の強度が左右されるとすると、ベヘモスの自重を支え続ける力場を保つリアクターの出力はどんだけなんだ?とか
コダールがM9を一発でスクラップにした力場も第三世代ASの余剰出力だけでまかなえるものなの?ってとこから考えなきゃいけなくなるし
>>875 やめろよ
ラムダ・ドライバ非搭載機なら素手で引きちぎれる超人だらけになるだろ
>>876 つまり、アルのソウスケへの愛は核弾頭にも勝るってことだな。
おいカナメ。テッサより強敵だぞ。
>>875 オノDは振られたんですねカワイソス
あと、その設定だと後から別のLD搭載機がパートナーにならないと
ソースケにイニシャライズされたアルは息子とは同調できないだろうからアルの単独LD起動ばかりになって
主人公プギャーになりかねない怖さが
>>878 > アルのソウスケへの愛は核弾頭にも勝る
ナルシストってことか。
まぁアルは宗介が死にたくない言い出すまでここで死ぬのもしょうがないかなぁみたいに思ってたしなぁ
一度アーバレスト時代に死んでるようなもんだから、その辺の執着は薄いのかな
>>867 「防御力」を「エネルギー(仕事)」に換算することは出来ないが?
>882
さすがに”ぼうぎょりょく”とか”かたさ”とかの単位では考えておらんが
ありゃどういう手品だ? ってのとこまけーことはいいんだよ! が頭の中に渦巻いてるんだから仕方なかろ
とりあえず書いて欲しい短編
ファウラーの過去話
クルーゾーのアキバ訪問話
ヤンくんAS講座その二
>>883 オムニ・スフィアと接続して何とかしたんじゃないか
他所と繋がってればエネルギー保存則やら何やらを自前で守る必要ないから
>>883 おいおい、お前らは知っていたはずだろ?
幼い頃、友達と遊んだときに使った――無敵バリヤー!
本来の世界の遠い未来って・・・
どんだけはちゃめちゃになってるんだ
そういえばアミットって、結局作品の中じゃどういう立ち位置だったの?
いつまでもしぶとく生き続ける小悪党?
マロリー卿の思いを受け継いだ人?
旧アマルガムと接触していた可能性があるので
利己主義な輩なんじゃねーの?
別にいいじゃない。無理やりどこかに含めなくたって。
電力云々は、LDの発動自体というよりTAROSでの増幅に大部分を食われてた、
ってのが一番しっくり来る解釈なんじゃなかろうか
やっと読めたけど、テッサとTDDの別れが一番ぐっときた…
>>860 最終的にはそれでもいい。
けど、暫くはアルトランザム短編を見てたい。
アルのコアユニットって冷蔵庫くらいなかったっけ? トランザムに積めるかな?
個人的に妙に感慨深かったのは、禿山の一夜が流れたシーンだな・・・
4年半ほど前まで、毎日禿山の一夜の1シーンに関わる仕事してたもんだからなぁ
脳内でファウラー機がチェルナボーグ(禿山の一夜の魔王)になってたw
アニオタさんには是非アキバ移住後に舞浜に来て、光の剣を振りかざしてほしいぜ
色々見たい話はあるが未収録短編が4話あるから書き下ろしは1、2話ぐらいしか入らんのだよね…
短編があと1冊しか出ないと考えると、だが
別に1000ページ超えても構わんだろ?
そうだな、文庫サイズじゃなくて新聞紙サイズの大きさでもいい。
短編9巻で未収録+コメディ書き下ろし、
サイドアームズ3巻でそれぞれの後日談等、
で何の問題もないじゃないか
そんな事よりガトーが短編のタイトル考え付くかどうかが問題だ。
とりあえず短編出るまで全裸待機だ
いつ出すんだろうか
そろそろ言って良いですか
「『特殊な仕様の核弾頭』はちょっとアレじゃないでしょうか」
まあ、激戦を生き延び父と決別した主人公が残留放射能で死にました、ってのもアレだけどさ
>>888 「出番がなさ過ぎて不明」。情報・諜報部門のトップなんだから、相応の能力・性格なんだろうけど
DBDのオン会議では割と感情的にも見えたけど、そういうふうに振舞ってただけかもしれないし
諜報畑ってやーね
>>902 ご都合主義のバーゲンセールということで、広告の品がまた一つ
まぁ、「生存が絶望視された状況から生還」なのが大事なのであって、
核弾頭である必然性はないまでも、LDの駆動時間とミサイル基地に配備されてなきゃいけない状況から、
やむなくそうなったんじゃないのかねぇ・・・
BTを応用した放射能の減衰が早い弾頭だったとして、登場が唐突すぎるが故のご都合は感じざるを得ないけども、
トンデモ兵器満載の世界におけるリアリティとしては無問題かと
ベリアル背面の固定武装は結局スルーかよ!?
弓はキャンセラーに対抗って書いてあるから最近造ったみたいだし
今更ながら読了した。うん。王道をビシっと決めるとこんなに清清しいとはな。
スパロボJとTSRで知って以来だから新参だけど、それでもこの作品を読めてよかった。
で、クルーゾーさんのアキバ巡りはまだかね?
劇中ラストが平政10年度卒業式ってことは1999年か。
…とりあえずエヴァとナデシコの波が過ぎて…クルーゾーさんは何に嵌るのだろうか??
兵器には全く詳しくないんだが、
中性子爆弾だったらストーリー上どうだろう
99年っていうと、CCさくら辺りが全盛期で、
萌えブームの黎明期じゃなかったっけ?
中性子爆弾って、確か破壊より放射線による生物の死傷を目的にしてるからどうなんだろう
減衰の速度については詳しくわからないや
そのころかはよく知らないけど、テレ東系列のアニメのCMにでじきゃらっとがよく出てて印象が強い
兵器知らん人でも威力がよくわかるから『核』は最適だったんじゃないかね
初期からLDは核を引き合いに出してたし、いい落とし所だと思う
ただ核防ぐのってレナードも余裕で出来るんだろうな
埋めついでにそろそろマイナス点をば。
終わりまでの流れは良かったけれど、何かと性急過ぎた印象がある最終巻だったね。
期待していたのよりも薄かったし、これなら一冊でまとめられただろうに・・・。
あとクルツとマオのやり取りとか、レナード関連とか、細かい描写なんかが
良くいえばあっさり、悪くいうなら粗雑な印象をうけたけど俺だけかな?
まあ細かい部分は短編新作で保管していくんだろうけどね。
普通の核だけどアルのLDのおかげで放射能汚染を抑えてたってことじゃないの?
でもそれが判明するまではわからなかったからあの時点では「特殊な核」ってことになってたんじゃ
戦術核兵器についての専門的知識なんて語られても困るから
だから「特殊な核」でいいんだよ、そこは物語だからと許容して良いラインだ
アルが人間に目覚めて宗介を生かしたっていう事実が大事なんだから
やっと追いついた。
王道路線でよかったがひとつだけ不満
マデューカスさんの挿絵、なぜ帽子を前後逆にかぶらなかったんだよ
そりゃあーた、デュークが指揮官じゃないからよ
戦術核じゃなくて戦略核だけどな。
ベリアル戦のあっさり感が微妙
やはりレナードでは物足りなかった
>>912 残留放射能量が少なかったのは事実(ソ連調査班の情報)だし、
アルのラムダドライバは「断続的に」動作してただけっぽいし
うんまあ無粋なことを言ってるってのは重々承知なんですけどね
屁理屈をこねるなら、
・こちらの世界の核弾頭よりもさらに高効率で熱核反応が起きるブツである
未反応の放射性物質がばら撒かれないので残留放射能量も減る。大量破壊兵器としてはこっちのが都合が良いし
・メリダ島の地下施設を確実に破壊できるよう照準されていたので、
破壊力の大部分は正しく地下で吹き荒れた。程度問題だが、所謂フォールアウトは起き難かった
とかかな
……短編によれば、どうにか帳尻を合わせようとするのは昔のオタなんだっけ?w
>>912 本編の説明どおり特殊な核でいいんじゃね?
てか放射能防いでる一時間の間セガールは息できるのか?
まぁ、核といえば・・・心のどこか片隅で
「メリダ島よ!私は帰ってきた!!」
をやりたかったってのはありそうだなw
スパロボならクロスオーバーで試作2号機に変更も…
んー難しいかな、ガトーならああいうリセットは嫌いそうだが
それを止めようと奮戦する奴等を巻き込んでってのもなぁ
アニメイト購入特典のミニ色紙
宗介にしようかと思ったけどマオ姉さんのチャイナに釣られてしまった
上巻ではかなめを選んだのに・・・
>>900 九龍
憲法九条
逆境ナイン
九連宝燈
思いつかんな
>>727 ひたすら遅レスだが、
まずいカレーとまずいカレー味のうんこを比べられてもな・・・
最初っからレナードは戦いには勝つけどうっかり負けると思ってた
受けてられない九頭龍閃・・・ってのは冗談として、
願ってられない九死一生? とか?
ところで人型兵器って今の技術では作れそうなの?
たまにテレビでロボットとか見かけるけど
>>928 人型ロボットは作れる。が、人型の兵器(というか、従来の兵器に勝る利点を持った兵器)を作れるかというと…
単に人型を模すだけなら可能だけど、
実用性があるものは作れないから作られないんじゃね?
まずはパワードスーツからだろう
ASもMSもそういったのの発展系だし
短編集読み返してたら、「罰当たりなリーサル・ウェポン」で
最終巻とちょっと似たシチュエーションがあって笑ってしもうた。
あっちだとギャグ補正もあるだろうけど
あっさりソースケが死を受け入れてるのが興味深い。
今読み終わった
椿一成君…
いや地雷処理機だな。
あたしたちが求めてるのは、もっと優しくて繊細
な世界。た/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\。癒しと調和と
透明感が|だまれ、あばずれめ |やかなー/
 ̄ ̄ ̄ ̄ .\________/. ̄∨ ̄ ̄
∨ (゚д゚ )
<⌒/ヽ-、__ノ ヽノ |
/<_/____/ < <
逆に考えるんだ、椿はこれで心置きなく瑞樹ルートに入れる
>>932 米軍が開発中って話しの歩兵用パワーアシスト装備とか突き詰めるとパワードスーツになるようなぁ
と、素人考えで思ったなw
>>932 介護用ならもうあるぞ
実用されてるのかは知らんが
>>928 現実問題として可能、実用性は皆無
強固な装甲か機敏な動きする為の重量にあったブースター類が必要
どっちかでもないと戦車相手に的される
弱点も人体の延長だから多数あるし、コスト面で考えても割に合わない
>937
なんかワロタw
軍人が開発した『早く走れる靴』ってのにはワロタ
行き着いた先が1歩5mぐらいあるハイジャンプシューズだったな
走るというより軽やかに飛びまわってるイメージ
雑菌だらけのクソを塗りたくってやる
かっこいいなちくしょう
>>941 作品内では「戦車や歩兵が進入できない地形も進軍・攻略できる」ってのがあったな
作戦の幅が広がるという意味では便利な兵器なんだろうけど、
費用対効果は戦車とかに比べて著しく落ちるだろうな・・・
宗介の元にカリーニンの遺書が届く等で、過去の話とか出ないかな。
遺産は無く、タルタルス建造の請求書が届いたら…
次スレの季節か。早いな。
ASってよく言われている「ヒト型の欠点」をほぼクリアーした兵器なんだろ?
解決出来ないからナンセンスなだけであって
それらをすべて解決したASは超兵器でいいと思うよ
>>949 ヒト型の欠点より、利点の方を追求したら欠点が気にならないレベルになったような感じじゃないの?
ウィスパの知識がヒト型に多く来たから結果ヒト型が強いんじゃね
今後他に反映されまくっていくとやっぱそれ以上のヒト型以外の兵器が強くなると思うよ
129ページのかなめ、よく見たら首長族だなぁ・・・
サイドアームズのあとがきか何かで、人が乗るヒト型であるのはあくまで過渡期で、
ゆくゆくはもっと洗練されるんじゃないかなんて言ってなかったっけ?
ヒト型に縛られなくなったアルなんかが典型だけど、
自律機動で作戦行動ができて、有人では耐えられない環境も苦にしない無人兵器ができれば、
現状のASの出番はぐぐっと減るんじゃないかな?
もちろんアル並みのAIが普及しない限り、戦士の嗅覚とか有機的な思考という部分で
人間の出番がなくなることは無いだろうけど。
「アルの造り方」はバニが墓場に持ってっちゃったからなぁ・・・
>>954 ASの有用性はともかくとして、LDに関してはヒト型でないとならないでしょ。
アルのような人間性を獲得したAIについても、ヒト型だったからこそ人間性を持った可能性が大きい。
そして結局、世界は改変されなかったのだからASもLDも残ってる。
ミスリルは無くなったが、アマルガムがまだ存在してるからね。
核爆発をバリアで防ぐことに色々文句があるみたいだけど
死ぬ直前で宗介がオーラ力に目覚めたと考えればなんら不自然では無い
ハムスキーが恭子の家でミアに喰い殺されてなくてよかった
つうか現状既にASが戦車戦闘機より先取りしてシェア獲得しちゃってるから移行できないか
AIのラムダドライバまで行ったら駆逐されそうだけど時間かかりそうだし
アニメイトのミニ色紙、宗介が「二年四組 相良宗介」って名乗ってて
ニヤっとする
アルってレーバテインのどの辺に内臓されてる?記述あったっけ?
コックピットの辺りではないんだよな。貫かれたから。
股間に
人間がつい庇ってしまう場所に自分を載せるとはなかなか考えたもんだな
そういえば股間が大破したって表現出てこないもんな
股間のあたりに搭乗者がいるロボットゲームがあったな。
あれのAIは可愛かった。
(・∀・)
>>965 _______
/\ ⌒ヽ≡≡≡≡\
/ (( A D A ;;;;;∵. ... \
/◇\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/◇.\
/ \ \____|| | | ||____// \
/ /// ̄/ ̄ ̄V ̄ ̄ \ ̄\// \
 ̄ ̄ ̄ \ ≡||□||≡ /
>>967 アルがお前の声だったら宗介がAIオタの変態になっているところだったな
読了。アニメから入ってクリスマスから入った半端者だけど、一つの作品の終わりと言うのは感慨深い。
賀東さん四季さん、今までありがとうございました。
おや、踏んでしまった行ってくるわ。
MMOのシアの正体は【し】ょうじみ【あ】
読了
なんというハッピーエンド
椿君にとってはバッドエンドだったがな!
今日Amazonから届いて仕事そっちのけでさっき読み終わった。
さて三十路もうすぐの俺が買った最後のライノベだろうし、
もうここを覗くこともないかもしれないな。
閣下の言葉じゃないが、人生はこれからも続く。
宗介達も作品の中で生き続けるし、同じ作品を愛した俺やオマイラも。
これから長い人生の中で「ああ、あんな小説あったな〜」って思い出して
ニヤニヤすることもあるだろうが、お別れだ。
オマイラ元気でな〜賀東先生本当にお疲れ様。
ちなみにコップクラフトは俺の中でライノベではないのであしからず・・
ライノベって表記する人が定期的に現れてああ、長いこと愛されてるんだなあってのがよくわかる
最高のラストだった
読み終わった
いい最終回だったなあ
で、短編には林水閣下と再会する話を入れてほしいなあ
ロボット魂のインド洋戦隊M9が届いて思ったけど、故郷に吹く風をサイドアームズでリメイクしてくれんかなぁ
ガウルンの登場は無理だろうけどザイードとかインド洋戦隊の面々とかアニメオリジナルで終わらすのは勿体ないと思う
ぐぐる先生で検索に時間災害って打つと
後ろにフルメタって出てくるw
宗介とかなめはダブリ?
後日談は新メンバーでやるのかな
宗介は除籍
アルはナイト2000になるのか
>>912 俺もアルがそもそも最初の爆発の時に根性見せて放射能宇宙に逃がすなりして
放射能を激減させたんじゃないかと思ってる
まあご都合主義感はさすがに否定は出来ないけど
正直続編はいらぬ
正直虎ってラストでフォローしなきゃならんのなら出さなくても良かったんじゃないか?
本編中にいきなり短編ネタをフォローなしでつっこまれても微妙だし…
読んでおけば深みが増す程度でいいだろ
>>987 OMOで出した以上これで完全放置もアレだからいいんじゃね
シロ回収しとかないとお前等「虎見殺しw」って
言い出すだろ
>>976 >さて三十路もうすぐの俺が買った最後のライノベだろうし、
俺もDBD買うころは同じようなこと思っていたなあ…
>>945 「雑菌だらけ」ってのがミソだね。
なんか漫画版ナウシカの「優しい人間なんぞは人間じゃねえ」ってセリフに
通じるものがあるw
汚濁にまみれ、それを受け入れてこそてこそ人間ってかw
小鳩は足りないのであって、いわゆる知恵遅れ(池沼)ではない
1000なら短編集書き下ろしにはアニオタの一日が入る
おっと誤爆
1000ならガウルン復活
>>1000ならテッサ(35)がソースケの息子(12)を強姦
次スレを前に舌なめずり
三流のすることだな
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━