【這いよれ! ニャル子さん】 逢空万太9 【GA文庫】
>427
>自分の息子を名字で呼ぶ母親がいるか
あ、そうだ。
旧韓国(当時の国名を呼ぶと、現地人がファビョるので勘弁な)では、嫁は実家の姓を名乗るから息子は別性。
もし旦那が死んでたら、「一族の長」としての自覚を促すために、母親が長男を敢えて姓で呼ぶのもアリでしょ?
ここは日本だ
>ご婦人などが使う手持ち鞄
ごめんなさい。脳が疲れて鈍ってました。
「ハンドバッグ」じゃなくて、「ハンドブック」でした。
本当に申し訳ない。
>>436 創元推理文庫のラヴクラフト全集7巻の「ファラオとともに幽閉されて」の作品解題で
大瀧啓裕先生が、ラヴクラフトがフーディニ名義の短編を書くことになった次第をくわしく記されているので、まあ、本当だろうと。
ようやく解除か
どうでもいいことだけど5巻って輝くトラペゾヘドロンが仕事らしい仕事をしなかった初めての巻かもしれない。
>>438 で与一くんって
> 旧韓国(当時の国名を呼ぶと、現地人がファビョるので勘弁な)では、嫁は実家の姓を名乗るから息子は別性。
> もし旦那が死んでたら、「一族の長」としての自覚を促すために、母親が長男を敢えて姓で呼ぶのもアリでしょ?
こういう設定アリなの?
俺も解除ktkr
5巻は不自然気味なシリアス感が減ってよかった
なあ質問。
自分、クトゥルー関係はデモンベインしか知らないんだが、輝くトラぺドヘドロンって何?
なんか凄い武器というのはわかるんだが。
>>445 武器じゃねーよ
要は這いよる混沌を呼び寄せるための次元の鍵みたいなもんだ
GAマガジン買うべきかいまだに迷ってる
そろそろ店頭からなくなりそうだし
>デモンベインしか知らない
あれを基準にするのはニャル子を原作のニャルラトホテプだと思うのに等しい
>>445 輝くトラぺドヘドロンはデモンベインでの使い方がかなり特殊(異端)なので念の為。
(ニャル子での使い方も特殊と言えば特殊だけど、デモベの方はもう全然違うから)
元ネタの方では
>>446の言う通りの物で、這い寄る混沌はこれを通じて
こっちの世界に出てきたりする。
うむ
>>447 シャンタッ君の擬人化が見られるのは
今回の話だけだよっ!
こんきょはないけど。
短編って今回で3作目だっけ?
あと1つか2つくらいで1冊にまとまるかな。
紹介されてる風に乗りて歩むものって面白い??
短編集出ることを願ってるぜ
マガジンも買うけど
>トラペゾヘドロン
某幽霊シリーズの人からはトラップ扱いだったな。
それ、クトゥルー的な要素はほとんど無いからな
クトゥルー関係の原作を読んだことないんだが、原作のニャルとかクトゥグアとかは人間との関係はどうなの?
>>461 基本的に神は人間なぞ気にしない
ニャル
アザトース様が生み出した分身の1つ(他はシュブ=ニグラスとヨグ=ソトース)で土の精を持つトリックスター
人間と旧支配者を冷笑して眺めているらしいが実は人間が好きなんじゃないの?と言われるほどちょっかいをかけてくる
同時に複数が存在可能で普通に人間と暮らしていることも…
怖いのはクトゥグアだけと公言
地球の下級神保護に大活躍
クトゥグア
ニャルの天敵で炎の精を持つ、ニャルを殺るためなら被害は気にしな〜い
もちろん引きこもり
ハスター
ヨグ=ソトースの息子なのでニャルの甥
風の精を持ち親玉
旧神への反逆により幽閉されているとも…
特に兄弟のクトゥルフとの仲が劣悪
「名状しがたいもの」とはハスターのことである
| '゙''"'''゙ y―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ いあ いあ
(( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`'; ';´∀`';, ,
`:; ,:' c c.ミ' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J
/^l
,―y'"'~"゙´ | それ るるいえ うがふなぐる ふたぐん
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/) いあ いあ
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`'; ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u ι''"゙''u
昔々、風見潤の小説で憶えたクトゥルフとハスターの呪文を従姉妹のお兄さんが持ってたパソコン(マイコンって書くべきか?)で喋らせてみたけど何も起きなかったよ。( ´∀`)
ニャクハコンボ
今日ようやく本屋で見つけて買えた
とりあえずルルイエルルとメタルウルフカオスで爆笑した
>ハスター
>ヨグ=ソトースの息子なのでニャルの甥
シュブニグラスのお相手(=ヨグ=ソトースにとっては間男)という説もあるぞ。
ま、ラヴやん御大も適当に考えて書きなぐった結果なんだけどな。
とりあえずダーレスのアホの設定だけは鵜呑みにして欲しくない・・・
>>464 貴様、馬鹿だろう?
「正しい発音」をするのは相当困難なんだぞ?
我々より遥かに高度な知性や魔力を持ったスーパーコンピューター「ゴール」(邪神ダオロスを基にして作った超物理的コンピュータで自我を持っている)すら、
1990年代前半の、首都圏全域のあらゆるスピーカー・音声機能つきの機器に何日も休みなく詠唱させて、ようやく邪神ダオロスを呼びだせたんだぞ!
たった一度の、音の高低や微妙な発音の違いもない音声で、呼びだせるわけなかろう!
ちなみに「女神転生」ではバーチャル空間内で、召喚の儀式を微妙な違いをさせつつ無数に行って召喚に成功した。
という設定だぞ。
貴様ごときの施行なぞ、圧倒的に足りんわ。
>462
地火水風などは、ダーレスがあとでつけた解釈で、ラヴクラフトの原作とは関係ないんジャネ
>464
PC-6601に音声出力機能がついて、初めて喋らせたのがクトゥルフの帰還を意味する連句の召喚呪文だったw
5巻でハス太を羽交い締めにするニャル子がアルフォンス・エルリックに見えてしまう
現在のクトゥルフ神話業界の情勢だと、ラヴクラフト原理主義って
「宇宙世紀以外は認めない派」と同じくらいのマイナー勢力でしかないんじゃなかろうか。
ラヴクラフトを富野作品、ダーレス系列をSEEDやら00やらとするなら
ニャル子やデモンベインは一体どういう位置付けになるんだろうな
ニャル子は、これはこれで正当のような気もするw
ダーレスは功罪ともに大きすぎるから、ある意味ガラリアのちょっとムサい大工のあんちゃんを
神の子に仕立て上げたヨハネ的なポジションのような気もする
>>474 SDの騎士ガンダムとか聖機兵とか
ニャル子は大将軍系かな ザク三兄弟のノリ的に
クトゥルー神話本家はラブクラフト、ロバート・E・ハワード、C・A・スミス、ロバート・ブロックさえ読んでればいい。
そんで最後にアーカム計画読めば見事に人類滅亡による最終回が堪能できる。
>>474 だぶるぜーたくん
>474
個人的にはGガンかXやW デュアルG-UNITくらい。
酷いとG-SAVIOUR。
ケロロ軍曹
ガンダムに例えるのを見ていると、つまり
楽しんだもの勝ち
って事ですね。
ニャル子の結末はザンボット3
ニャルの化身同士の戦いとかもけっこうありよ
暇を持て余した・・・神の遊び