最近のラノベ、どうしてこんなにダメになったの?9

このエントリーをはてなブックマークに追加
91イラストに騙された名無しさん
>>74
こだわる理由
・富士ミス靴ミスはコナンや金田一を目指したと思われる(それは多分もう諦めてる)
・だがオタ向けに限っても西尾維新のように当たればでかい
・通俗キャラ小説だから本来的にはラノベと相性がいいはず
・ミステリ側ではラノベっぽいのが人気
・編集者の趣味
当たらない理由
ギャルゲではミステリはダメというのがかつての定説だった
ヒロインを疑ったりヒロインが殺されたりとストレスが大きくてプレイヤーがハマれないんだそうな
今はヒロイン死亡やヤンデレに慣れきってそうでもないと思うけどな
ラノベ読者が全体として求めるものはかつてのギャルゲ並みに平和なものなのかもしれん

それと、SFと同じでミステリ要素は拡散して取り込まれてるだろ?
わざわざミステリと銘打つものは気張りすぎてミステリオタ狙いのニッチかもっと変なものになってしまうから大当たりできない
ミステリラノベ作家と呼べそうだった太田忠司が富士ミスで書いたのがあれだしな
森江春策Pが何かやってるみたいだがどうなることやら