乙
乙!!今回はアンナの煮込み料理の襲撃はあるのかな
名前元ネタ?
エリカ・ブランデッリ イタリア代表監督チェーザレ・ブランデッリ
パオロ・ブランデッリ 元イタリア代表パオロ・マルディーニ&チェーザレ・ブランデッリ
リリアナ・クラニチャール クロアチア代表ニコ・クラニチャール&元クロアチア代表監督ズラトコクラニチャール
サルバトーレ・ドニ 元イタリア代表サルバトーレ・バーニ&クリスティアーノ・ドニ
アニー・チャールトン 元イングランド代表ボビー・チャールトン
ジョン・プルートー・スミス インフランド代表アラン・スミス&ジョン・テリー
アリアンナ・ハヤマ・アリアルディ イタリア出身フェデリコ・アリアルディ
カレン・ヤンクロフスキ 元チェコ代表マレク・ヤンクロフスキ・日本人選手カレン・ロバート
ルクレチア・ゾラ 元イタリア代表ジャンフランコ・ゾラ
ジェンナーロ・ガンツ イタリア代表ジェンナーロ・ガットゥーゾ&イタリア人選手マウリツィオ・ガンツ
ディアナ・ミリート アルゼンチン代表ディエゴ・ミリート &元イタリア人選手アイモ・ディアナ
アンドレア・リベラ 元&現イタリア代表ジャンニ・リベラ &アンドレア・ピルロ
サーシャ・デヤンスタール・ヴォバン↓
セルビア代表デヤン・スタンコビッチ&元クロアチア代表ズボニミール・ボバン&セルビア人選手サーシャ・ドラクリッチ
アレクサンドル・ガスコイン↓
元イングランド代表ポール・ガスコイン&ロシア代表アレクサンドル・モストヴォイorベラルーシ代表アレクサンドル・グレブ
元日本代表
高木/名波/反町/三浦/瑠偉/中山
高木琢也、名波浩、反町康治、三浦知良、ラモス瑠偉、中山雅史
現日本代表
今野えみり 内田今日子 徳永あすか 遠藤マヤ 楢崎さやか 中澤香織
今野泰幸 内田篤人 徳永悠平 遠藤保仁 楢崎正剛 中澤祐二
なでしこジャパン
澤/荒川/宮間/永里
澤穂希、荒川恵理子、宮間あや、永里優季
>>1乙
>>6 他は知らんがJPSの元はサッカーじゃないと思う
>>7 ごめん、サッカー選手系でのってつければ良かった…
>>8 いや名前が基本サッカー系から来てるってとこには異論はないんだが
ジョンスミスってのはその名前自体に意味がない名前みたいな意味があって
名前のわからん奴がいる→とりあえずジョンスミスって呼ぶかって感じじゃないかと
>>9 その線も非情に濃いんだけど、これだけメジャーな選手が並んでるから
有名すぎるためにあえて入れてみたんだ…
神話系のネタとかも結構あるし、そのうち纏めることが出来たらそれも含めてやってみます
俺、前にサッカーベースで付けた云々で荒れたような気がするんだ…
てか少なくともジョン・スミスはやっぱり
>>9のじゃないの。本名じゃないし
ジョン・スミス
はいわが『名無しの権兵衛』みたいなもんだろ
某アニメでも主人公が名乗ってたろ
「誕生、死亡、・・・そして無限」
JPSさんの変身の言葉がベン・ケーシーの冒頭部のナレーションな件。
いやぁ、このネタ今のラノベ読む層にはぜってぇわかんねぇだろwwww
作者アメコミも好きだが、海外ドラマも大好きなんだな・・・
映画監督で不特定かつ名前伏せたいときにアラン・スミシーって名乗ったりするよね
JPSって名前じゃなけりゃこっち名乗ってた可能性もあるのか・・・
メールに時の、プルートーを省いた『JS』の略称を見て、
これは護堂が女子小学生とメール交換してるように見せかける
孔明の罠か!と思った。
16 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 14:14:15 ID:cqcaDQlY
護堂はひかりのことも姐さんのことも絶対わかってないよなww
姐さんは結構いい人でひかりは尊敬されてるぐらいの認識だよなww
アニーなんて論外だし
アニーはなあ最初からJ.P.Sの協力者と名乗ってるあたり
自らフラグを潰してるような・・・
JPSの灼熱の化身って犠牲はなんだろうな?しばらく行動不能になることかなあ?
何故アニーに彼氏が出来ないのかよくわかった
「アニー」として積極的に奪いに行けないからだ
アメリカ人なのに勝ち取るって事が出来ないんだ
少年の権能って使い手のフェロモンバリバリだして対象相手に
自分の意志で忠誠を誓わせるんだな。良く出来てるなw
前スレの教主VSエリカ組
姉さんはカンピかその他下僕の世界で基本動いてるからエリカ
が多少見込みあろうとも下僕の中でのランクが少し上なだけだとおもうのね。
マー 姉さんの気持ちが兄弟の垣根を超えた時どうするかわからんがw
>>13 自分以外しらねーだろーという視野の狭さが 幼稚さが見える
最近は動画サイトがあるから古いネタでも知ってる人は知ってるよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=qF5budqqPgw カンピ見て元ネタ知ったか、元ネタ知ってた上でカンピ見たかの違いはあるかもしれんが
怪異がらみで親密なった場合は、J.P.Sのお手付きと思われて引かれるだろうしね
>>20 ただ弟子の陸鷹化と違って護堂の嫁達は分の悪い相手でもかまわず戦うしなあ
単なる下僕とはかなり違うんではないかと
アイーシャ夫人が護堂に陥落するのはいつですか
>>22 戦っても勝てない
全員纏めて虫みたいに潰されて終わり
JPSはコスプレでテンション上って性格変わるものかと思ってたが
どっちかというと二重人格に近いんだな
>>24 そうとも限らんだろう。
相手にもよるけどさ、例え神が相手でもやり方次第で戦力になる
今回猿王と戦ったみたいにさ
まあ正面切って戦ったら潰されるだろうな
>>25 いや、完全な分裂症だろ
護堂ハーレムの混浴を見て
アニー「破廉恥、汚らわしい、普段はどれだけ退廃の限りを尽くしているの!」
JPS「自由恋愛大いに結構! チャンピオンとしての勤めを果たしているのならば、
自分の盟友に相応しい!」
J.Sと言われてもバッハしか頭に浮かんでこなかったぜ
>>29 JDじゃなくてか?
次回こそはリリィ無双期待
姐さん、可愛い弟のために単身、三身合体斉天大聖に挑む
流石に不利→少年の権能発動→ちゅっちゅっ→最強カンピ爆誕
このルートでも良かった
JDってなんぞ?
ヨハン・セバスチャン・バッハ(大バッハ)ね
リリィはもう一皮剥けないと駄目な希ガス
>>31 『少年』の化身はウルスラグナが民衆を支配&庇護するのに使ったそうな
つまり絶対服従が条件だから・・・
そのうちV巻でウルスラグナがやったみたいな使い方もできるかもね
個人的には教主が教授を使うのを期待してた
>>20 そんなにとがった言い方せんでも・・・。昔から知ってたんだが言ってもしょうがないか
まぁ、今は興味かあればほとんどの映像は動画サイトで閲覧できるんだなぁ
いい時代になったもんだ
十年前くらいまでなら古い映像やマニアックな映画とか
近場の本屋、ビデオ屋、図書館になければ、無いものとして諦めるしかなかったからなぁ
「男、女、誕生、死亡、……そして無限」
ベン・ケーシーは知らんが、その昔何かのドラマCDで聞いた覚えがあるな。
確か「宇宙英雄物語」だったはずだ。
主人公の名前が護堂十字というので、初めて「カンピオーネ!」を読んだ時も連想したのだが……。
偶然の一致、かなぁ?
>>33 あれは神ならではじゃないかな。
絶対服従が条件っていうのは護堂オリジナルだと思うぜー。
それぐらい誓ってもらわないと気が引けちゃうんだよww
それにしてもこの5Pって女二組幼馴染なんだよな…
幼馴染同士で同じ男に嫁入りとかどんだけ背徳的なんだよw
リリアナの存在感低下は感じるな。なんか扱いが雑な気がした>リリアナ回じゃないにしても
作中でも“残念なところある”って記述されちゃったし
あと、作者はやっぱり祐理が好きなんだろうね
>>26 まあ、今までも神やカンピ相手にある程度は食い下がってきたのは事実だが
護堂無しじゃあ、やっぱり話にならんだろ
そもそも教主は権能抜きでも、充分以上に化け物。魔術でも武術でも圧倒的な上に、
鷹化曰く「どんな相手からも必ず勝ち方を見つける。どんな才能も百年の修行もそいつでチャラにしてしまう」
なんて資質まで持っている
つまり護堂の篭絡には義姉弟の契りを結ぶことで
変に女性を意識させずに懐に飛び込むのがいいと
判断したと言うことか
>>36 ありふれたフレーズって言うよりも、宇宙英雄物語はパロディ満載だから。
>>39 というか、まあ・・・そもそもカンピオーネ抜きでは正面から戦ったりしないだろうかあんまり意味が無いよね、戦力比較は
>>40 馨が恵那に言った攻略法と奇しくも同じだな
流石カンピオーネ、無意識レベルでそれが出来るのか
>>38 まああんなもんじゃないか?
四巻が確変しすぎだっただけで、他巻はだいたいこんな感じ
キスの時も一人だけ違った反応だったりと
わりと扱い良いようにも感じたが
問題は次巻からだよ
賭けに勝ったことで、エリカが危惧していた通りのことが起きるのか
>>39 プライドの高いお姉さまにして見れば
格下にムキになるのはみっともないことですよ
>>42 カンピオーネだからじゃなく草薙護堂だからですよ
>>40 男の友情から入るJPSといい、
なんと正しい攻略方法。
>>44 格下に負けるのはもっとみっともないけどな
>>39 ついでいえば、カンピオーネ同士で技量がどうこういうのは本質的にずれているって趣旨だからな、その発言は
「勝つか負けるかだから勝率50%だろ?」を実際にやるのがカンピ
>>46 あなたは目上の者に対する敬意がなっていないようですね(キリッ
>>43 護堂が一度に何人もこなせることか判明したから
閨房の取り仕切りはチャラに・・・
護堂の戦力になることと教主の認識でカンピに準じるくらいに遇されるのは違うだろう
単純に戦力になるだけなら恵那が少年ブーストで神がかり使ったら、
カンピ以外だと並ぶ者はいなそうだが別に教主が厚遇してくれるとも思えんし
教主絡みだとJPSをどうするのかが気になるな
一応、他のカンピは引きこもりを除けば全員教主の洗礼を受けてるみたいだが、
この後絡む機会があったらJPSとも仕合おうとするのかな?
教主は本人が目を欠けてる弟子にあの扱いだからな
王以外が話かけようとしただけで切れられるかもしれないレベル
リリアナは多分次巻以降もあんま変わらんと思う
少々堅くて妄想気味な所がある方がリリアナらしくていいと思う
>>52 日本の魔王と対峙する前に師父を呼んだ弟子は不甲斐無さ過ぎるだろう
>>47 >ついでいえば、カンピオーネ同士で技量がどうこういうのは本質的にずれているって趣旨だからな、その発言は
いや、カンピ同士がどうこうじゃなくて、アーシェラが「護堂なんて楽勝」発言をした時に
鷹化が「自分達じゃ絶対に勝てない」って言い返した時のセリフだよ
あんたが言ってるのは別の場所のセリフじゃない?
>>48 すいません、意味が判りません
>>39 >護堂無しじゃあ、やっぱり話にならんだろ
そりゃそうよ。
そもそも神&魔王と人間の間には絶対的な壁があるんだから
その上で、全く戦力にならないってことはないって話よ
少なくとも『少年』の加護があれば、何も出来ずに犬死とまではいかない
>>53 今回の儀式で妄想は一皮剥けてそうだな
擬似的に破瓜の痛みまで体感してるし
それにしても祐理の能力って実は相当に強いな
作者が「護堂のハーレムの中で最強は祐理」って言ったのがわかる
>>56 護堂が死んでる最中でも必要なら戦うだろうしねえ
>>57 最も活かされるのは5P描写かと
>>54 カンピがどれだけ化け物かよく理解してるから、
目標達成のためにより堅実な手段をとっただけだろ
>>56 あ、そゆ事ね
おk、理解した
勘違いしてた、ゴメン
もうハーレム的に正妻エリカ2番手祐理のポジは不動だろうし
こうなったらどこまでハーレム要員増やせるか見てみたい
一般の女の子は雑用や事務の仕事をやってもらって
護堂のオリジナル結社作っちゃえwww
就職問題もこれで解決!
>>60 だから、そんなふがいない弟子と
殺すつもりで放った一撃に耐えたエリカとじゃあ
おのずと評価が違ってくるだろうかと
教主より陸の方が護堂には辛い相手だった気がする
権能発動出来るか怪しい所だし
今回開眼した「鳳」の新たな使用法で、
武芸の達人達には食い下がれるようになったのかな?
時間制限が厳しいのがネックだけど。
>>65 3人含めて17人だろ
妹やはとこにカウントされて無い子まで入れれば
30人超えるかもね
>>62 やっぱり自前の軍団は、持つことになるだろうね
エリカがそんなこと言ってたしな。『軍団と王城』って
そうでなくとも男女問わず人が集まって来ちゃう性質みたいだから
明確な形で結成せずとも、自然とそうなるっぽい
もしくは委員会を従える線
>>63 仮に評価が違ってきたとして、それが何に繋がるの?
>>64 エリカ相手に発動出来てたから、鷹化相手でも発動しないって事はないと思う、多分だけど
そのうちウルスラグナみたく自由自在に権能を使えるようになるんだろうけど
そうなったらエリカ達が戦闘面ではいらなくなりそうだな
鳳の使用制限が無くなったらかなり強いし同時使用にも制限が無くなったら応用範囲が限りなく広いし
作中じゃそこまでの成長は見せないだろうけど
>>70 あれはエリカじゃなくてその向こうにあった建築物を対象に使ったんじゃなかったか?
同じ理由で陸相手でも力は使える。
それどころか陸自身を対象につかえる化身もあるだろう。
たとえば『鳳』とか『雄牛』なんかは十分に条件満たしてるはず
>>71 いや自由自在には使えないと思う
やはり使用条件がいるだろうし雑魚相手には強すぎて使えないだろう
>>72 使ったら相手は確実に死ぬからやりづらいだろw
>>71 いつまで経っても特定の権能、それ自体の制限や弱点は残るだろう
でないと、護堂やJPSの権能が複数の権能を所持してることと完全に同義になって強力になりすぎる
>>70 義弟の嫁達を義妹認定するかどうかだ
転がりようによっては護堂の嫁としては若輩になりかねんし
>>72 使える権能は護堂基準だと無いんじゃないかなあ。
ただまあ、持続時間とか反動とか一日における使用回数とかは成長していきそうだよな
仮に自由自在に、権能を使えたらそれは神そのものと同じじゃん
さしものパンドラたんも『神』を生み出す力はないんじゃないのか?
そもそも、普通のカンピは倒した神の性質を”一部のみ”受け継ぐことで
本来人の身にあまる力をどうにか使ってるわけよ
護堂の場合特殊で、倒した神の力を"全て"受け継ぐ代わりに個々の能力は
薄くなってるってことだから
100%自由自在は・・・ないんじゃないのかなあ・・・・たぶん。
でも作中で「若手に属する者達は皆何らかの弱点を抱えている」って書かれているから
若手じゃなくなったらその弱点も消えるんだろうと思って・
ヴォバンや教主は権能の使用に制限は無いっぽいし
>>81 それは一つの神に対して一能力しか簒奪してないからだろ
護堂の場合全部持っていったから制限付なワケで・・・
権能の数が少ないって意味でじゃないかな
若手だと所有してる権能の数が少ないから権能の相性によっては…だし
護堂でいえばペルセウスは無効化能力を持ってる敵だったし
それは単純に権能の数が増えていくから、
対応できる状況が増えていくって話じゃないのか?
>>81 お姉さまの場合は権能以外にも魔術や武術も駆使して戦ってるから
権能に使用制限があっても巧妙に隠蔽してる可能性もあるかも
ドニの権能に弱点があったらドニ涙目だな
>>86 権能はどうか知らんが、ドニ自身には弱点あるだろ
かなりバランスよさげではあるが
例えば猪だけ簒奪した場合だと
回数制限も使用条件もなく自在に操れてたと思う
そういやドニの鋼の肉体って、やっぱり背中とか踵とかといった弱点があるんだろうか?
少年の加護付きならエリカもカンピオーネ相手でも戦えなくはないだろうが
教主に気に入られて姉と呼ぶことを許すとか、教主が護堂とイチャイチャしてるところに割り込めるとかはありえない
弟子より多少見所があったとしても王じゃないんだぞ
いや例え王であっても基本自分よりは下の扱いか
教主がハーレムに割り込んできたらエリカにはどうしようもないな
教主もドニも武芸が人外の域に達しているからな
権能の強さのみで戦ってるわけじゃないから弱点は少なそうだ
ドニは魔術がからっきしというのが欠点らしいけど
教主が格下扱いしてないカンピって、確かヴォパンだけだっけ?
恋愛が腕力だけでどうにかなると思ってるのか
笑える
>>89 ジークフリードの権能だから背中は不死身じゃないだろうね
4巻でもそう書かれてたし
護堂の場合成長したら権能がどんな感じになっていくんだろう
性能自体はウルスラクナに近づいて弱点は緩くなる、って感じか?
>>97 同時使用は出来るが、条件は緩まないんじゃないかな、コンセプト的に
>>98 お姉ちゃんはそんな女許しませんよ!だなw
いやたとえ王であってもエリカなら割って入ると思う
普通ならありえないが護堂が絡むならエリカも馬鹿だから
ドニ戦で結社に背いてでも護堂につきドニと敵対した女だぞ
何よりも護堂優先な女が力でかなわないからと言って引き下がらないよ
>>98 絶対に無理な組み合わせでも抜け道を作ればどーにかなりますしね
>>97 持続時間と効果の向上、反動の減少、同時使用可、あとは一日一回っていう回数制限が緩くなるとか?
基本自己中心なのに弟に一生のお願いをされると顔を赤らめつつ
その願いを聞いてやるなんて最強すぎるだろ・・。
義姉って位置なら話を膨らませやすいな。だんだん護堂を異性てして意識していく…って展開も出来るし
一つ一つの化身の制限はそのままでいいから
十個の化身と天叢雲を全部同時使用の超必殺技を
雄羊はそれを使ったら反動で絶対死ぬので
同時発動させて生き返る為の役割で
いつか使えるようになるといいな
ドニといえば弱点は無さそうだけどメリットがあるのか
不明な文明衰退なんて権能もあったな
>>101 おそらく護堂と敵対していて二者択一を迫られていたドニの時とは違うだろう
政治的な配慮もできるエリカ達が主に友好的でいざと言うときは力を借りることもできる可能性もあるのに
わざわざ関係を悪くするような行動は取らんと思うよ
独自の生活基盤をもってる教主との関係は今のところ濃くなっても時々逢瀬を重ねるのがせいぜいだろうし
それくらいで危機感もって訪問の度に横槍入れてたらこの先身が持たないだろうw
カンピ2人は通い妻か地方妻に納まりそうだな
>>107 文明退化は近代兵器封じたりとかに使うんだろ
>>110 J.P.Sは正体バレがないかぎり無理です
>>100 姉は弟の飼っている牝犬になぞ興味を示しません。
牝犬の穴に入れようとするとなぜ自分に頼まないかと弟を叱るだけです。
>>107 文明退行は多分遠距離兵器を封じさせてドニに近接戦闘を挑まざるを得なくさせるための物なんだろう
遠距離からのミサイルとかも衰退も間合い内に入ったら機能しなくなるわけだし
>>115 そもそもカンピに近代兵器がどこまで通用するのやら
>>109 何も強引に横槍を入れなくても自分も混じる位はやる
エリカは護堂に関しては王だろうが神だろうが遠慮する気はないだろう
関係が悪くなる?
教主が護堂を好きならエリカと仲悪くなっても護堂とは悪くならんよ
>>116 するだろう。
当たれば死ぬわけだから。当たればね
>>116 死んでも生き帰ってくるような奴に暗殺とか遠距離攻撃仕掛けるなんてアホの所業だよなww
>>112 対人には有効かもだけどカンピオーネやまつろわぬ神を相手に
なんか使い道あるのかな?という意味ね
ヴォバンの邪眼や死せる従僕とかは神獣や配下相手になら
十分使えそうだったけど
でさ、核兵器を使用して神を倒してもカンピオーネになれるのか?
護堂がウルグラスナを倒した描写を読む限り、倒す事は可能だとは思うんだ。
>>120 それぐらいしか使い道がなかったんじゃないかな、権能的に
ゴイスーな剣を作る権能とかイラネ、なのかもしれんし
神には近代兵器は通用しないってどこかに書いてなかった?
神は人の作った武器が一切無効だぜ
核兵器で近隣の人間だけが死ぬのは確実
天叢雲剣は護堂の相棒って事は護堂と一緒に色々成長していくんだろうか?
>>123 科学で実現可能なのは物理攻撃までだから
物理攻撃では通用しないのだろうかと
書いてあったなどこかは忘れたが
>>120 自分のカンピおよび神との闘い邪魔をする人間の到着を妨害できるな
これも対人使用だけども
>>115のいうように基本的にタイマン状況を作り易くする為の権能なんだろう
ドニは剣で神を殺してカンピオーネになったんだっけ?
剣とかの神話にもある原始武器なら神にも有効って事か?
>>124 多分そう云う意味じゃなく核兵器が爆発するために必要な
物理法則を捻じ曲げて爆発できないようにするから
無効なんであって一度、爆発してしまったらそのとき
発生したエネルギーまでは無効化できないと思うぞ?
でなければの「白馬」や「山羊」の化身はまるで役に立たない事になる。
>>129 近代兵器は科学の産物だから
人が創ったものでも魔術絡みなら効果はあるんだろう
>>130 「白馬」や「山羊」は神の力
核兵器はただの物理的な力
エネルギー量じゃなくて、質の違いが重要なんじゃない?
>>130 いや、近代兵器ではアストラル界に働きかける効果は無いから
アストラル界に通用するようなモノでないと傷一つ付けられないのでは
>>129 エリカのようにあらかじめ用意しておいた魔剣に取って置きの大魔法を
掛けたんじゃないの?
貧乏くじを引いてそうなドニの側近やってる大騎士のおっさんがね
核兵器生成の際魔術的な付加をすれば効くようになるのかな?
神には通じないだろうけど、カンピには通じるんじゃね?
生身の肉体を持つ以上は銃で脳天打ちぬかれたら死ぬよ
カンピに核兵器が効くか
神に核兵器が効くか
ドニの権能に核兵器が効くか
が混じってるぞww
個人的にはどうでもいいけどな
>>135 無理だと思う
魔術をかけるなら魔術単体で使うのと効果は変わらないんじゃないかな?
RPG的に言うならば剣に付与されてる属性は通るけど剣本体の物理ダメは入らない感じかと
>>135 J.P.Sの銃は科学と魔術のハイブリットだけど
力の源はアルテミスによるものだから有効なだけであった
核を魔術で補強しても魔術分の効果しか期待できなくね?
>>136 カンピを排除するメリットは無いだろう
>>135 拠点破壊が目的じゃないんだから大規模破壊兵器に掛けてもメリット薄いだろ
対人兵器のスナイパーライフルやマシンガンの弾頭エンチャントしたほうがいいかと
何より剣や弓にエンチャントしても通用するから火力は不要と思う
>カンピに核兵器が効くか→相手次第。護堂なら多分有効
>神に核兵器が効くか→無効
>ドニの権能に核兵器が効くか→無効
個人的にはこんな感じ
よく考えたら核兵器程度で神を殺せるなら現代にカンピオーネは要らないか・・・
やっぱり普通は人間の力や兵器で神を殺すのはどうあがいても不可能なんだろうな
読了
とりあえず護堂の考えがわかってよかった
護堂はやはり女に順位はつけないみたいだな
エリカも祐理もリリアナも恵那も全員平等なわけだ
それと教主パネェっす
今後もたまには登場させてほしい
>>141 >カンピに核兵器が効くか→相手次第。護堂なら多分有効
でもカンピは大きな力に対しては相応の力を引き出せるから
白馬の権能でどーにか出来そうな気がするえどね
>>136 あるだろ。
ヴォバンみたいな怨み買いまくりの暴君もいるし
各国、各組織的の政治的思惑で狙われないとも限らない
特に黒王子とか教主は自前の組織持ってるから
集団戦になると一般兵による流れ弾も馬鹿にできないぞ
そういうとき自分&自陣の仲間を鉛玉から守れる文明退化はかなり強力じゃね?
他にも色々使えそうだが
>>144 いや、対処出来るかどうかじゃなくて、直撃しても無効かどうかって話だからね
>でもカンピは大きな力に対しては相応の力を引き出せるから
大きな力じゃなくて、神の力に対してのみじゃなかったっけ?
>>145 >自分&自陣の仲間
肝心のドニは気にかけないだろうけどね
極大な物理攻撃が完全に無防備状態で直撃したらカンピオーネは死ぬだろうな
逆に神がどんなに無防備に喰らってくれても全くダメージはなさそうだ
権能の力の制限等と合わせてそこが神とベースは人間なカンピオーネの差か
護堂は相手が人外の能力なら権能が活性化するからな
護堂殺すならラブトラップだろ
下手に火器や爆弾を使うと鳳なんかの権能で無効にされる
今ならアメノムラクモがあるから幽世に高飛びし放題だから
近代兵器で殺すのは実質不可能な気がするけど
>>148 ただ完全な無防備状態を近代兵器を駆使する側が作れるかが問題だけどね
>白馬の権能でどーにか出来そうな気がするえどね
果たして核兵器相手に白馬は発動出来るのか否かって問題があるよーな気がする
>>149 ラブトラップなんて通じないだろ… 全員護堂に惚れちゃうんだからJK
>>152 ですよねえ、そんことしたら裏切った娘の後顧の憂いを取り除くために
組織が消し飛んでしまう恐れもあるし
護堂の権能って草薙家屈指のたらしの素養と相性最高だな
>>153 そこまでするかねえ>護堂
まあ、その組織とやらが娘にちょっかい出してきたら話は別だろうけど
素朴な疑問なんだが近代兵器なんか全く効かない
神が普通に顕現しているにも拘らず、この世界は
どの国も自分たち都合のいい神を盟主にした
神権体制を敷いているような国はないんだよね?
>>151 核兵器の長期的影響や効果範囲を考慮すると、よほどの山奥や砂漠とかでない限り
民衆を苦しめる大罪人としての認定をクリアできるのでは
今までよりもステップアップする必要があるだろうけど
>>156 日本が実質そうじゃね?
幽世に隠居した老公が確固たる権力を持ってるんだし
(表向き居ないことにはなってるけど)
どうして忘れられた頃にカンピオーネ相手に現在の兵器で倒すことが可能か
の話題がループしまくるんだよ
まつろわぬ神を相手にすることが出来る人類の唯一の手段を、よほどの極悪非道じゃない
限り消そうなんて愚か者のいいとこだろ (但し敵対するカンピオーネ陣営の結社は除く)
>>156 まつろわぬ神が人に都合いいわけないじゃんか
>>157 核兵器はどこまで行っても「物」だから、「民衆を苦しめる大罪人」ってカテゴリに入るかねえ?
仮に入るとしたらそれを使った人間が対象であって、しょせんは道具にすぎない核兵器は対象にならないと思うよ
>>159 でも倒せないでしょ?
結構色んな神が居るみたいだから、上手くおだてれば
木に登るような神もいるかもしれない。
>>161 まあ普通は対象外なんだけど核兵器というカテゴリーで見た場合は実際に使われてるし
その歴史的経を持って発動条件をクリアーする裏道があるんではないかと
核兵器ってそんなに凄いものかね?
毒無効の身体は放射能をものともしないだろうし
死んでも蘇生出来る権能はいっぱいある
どんな死に方であれ1度死んだという結果しか
得られないんだから金の無駄だろ
こういう連中に核だのなんだのと議論するのが
あほらしくなってきた
>>164 そこまで便利に使えるもんかねえ?
そこまで行ったら、銃や剣といった武器なんかも犯罪者の手によって使われたり、
戦争中などにおける虐殺といった歴史的経緯を辿って「白馬」使用が可能になるよ
つまり、武器をもってるだけで相手が善人でも「白馬」使用可能って事になってしまう
つか、そうなったら使用条件なんてあってないようなものになるよ
>>165 カンピオーネを殺す必然性が全くないよな
↓
それはそうと殺せるかどうか議論したい
>>162 バアル(メルカルト)なんかが良い例だけど、自分のおもちゃが他人に触られたから
との理由で島を沈めると言い出すのがまつろわぬ神だぞ
アテナはナポリ周辺の火山を噴火させるというし
そもそも神に対峙して交渉なんか、バアルやミトラス対面時のエリカやリリアナ
を思い出せば無理もいいところだと思うが
>>165 調子にのって書き込んじゃったけど意味なことですよねえ
この論争に終止符を打つためにも
一回位は近代兵器を蹴散らかす話しを読みたいですよね
心臓貫くなり頭をふっ飛ばせば一応死ぬでしょ
神を殺すよりは難易度が低いかと
神同様権能であっさり蘇生されるかもしれんけど
核兵器とかどうでもいいわw
議論して結論が出る話でもないし、楽しい話でもない
>>171 という訳でネタふりを
次の話しが今回の翌日だと少年の加護の影響がまだ残ってて
陶然としたそぶりの見せる護堂の彼女達を見て
学内が騒然となって三連休中にナニをしてたのかが邪推されたりして
じゃあ話は変わるけど、護堂の権能は知っての通り10もあるが、
それぞれ使用条件があっていつでも好き放題に使える力じゃない
で、仮に護堂がカンピになった時、得られた権能は一つだけだったが、代わりに使用条件は無し
呪力の続く限りいつでも、いつまでも使えるようになっていた場合
どの化身の力が戦闘で一番有効だと思う?
俺は山羊じゃないかなあ、と思うんだが
ひょっとすると修学旅行があるかな?
護堂が観光名所に行く=名所が崩壊がお約束だから
どこに行くか楽しみでしょうがない
>>172 「少年」の加護は戦闘で使いきってるし(エリカの対恵那戦同様)、あの時の
宴の雰囲気をいつまでもひっぱる4人じゃないよ
>>173 やはり「戦士」かな
「山羊」は今回明らかになったけど鋼の神の系譜には通じないみたいだしさ
>>174 修学旅行は二年でだろうからまだまだ先だけど私立だから海外だろうなあ
中、英、米のどれかじゃないかな
ガルーダがもし出て来たらかなりヤバい敵になる気がする
「戦う相手よりも強くなり必ず打ち倒す」特性を持っているからどうやって倒すのだろうか
無理を押し通す、カンピオーネと同質の力みたいな物だし
ところで一部の神はカンピオーネの数が増えると強くなるみたいだが
最強の鋼は当然としてアテナもやっぱりそういうタイプかな
あと、パワーアップってカンピオーネの数に比例してパワーアップするのかな?
>>177 必ずしも伝説通りの能力を持って出てくるわけじゃないしそんなに気にすること無いんじゃないの
あんまりにも強すぎる能力は実際にはある程度ローカライズして出てきてる節があるし
>>173 攻撃力で戦士
力こそパワー!で猪
後は汎用性に欠ける気がする。
>>173 対神だったら戦士が最強だろうね
>>177 まつろわぬ神は歪んでるみたいだからなんとかなるだろ
勝利の神だったウルスラグナも倒したんだし
まつろわぬ状態だから常勝不敗の神でも倒せたわけだし
完全に神話どおりの強さではないだろうね
>>177 そんな事言ったら、勝利をもたらす神様なんてごろごろいるだろ。
一つの神話体系で最強であっても意味がないよ。
今回ので意外と日本の組織が優秀なのが解かった。
単純武力でも師範代クラスで恵那レベルみたいだし、2〜3人は心眼レベルみたいだしね。
エリカの叔父さん位だとどの位強いんだろうな?
>>178 いや最後のグィネヴィアの台詞で
あれは本来最強の≪鋼≫専用の能力で
それをまがりなりにも使った斉天大聖は流石
って感じだから
使えるのは本来最強の≪鋼≫だけ
しかしごく一部の超強力な規格外の≪鋼≫には
イレギュラーで使えるのも存在するってところで
アテナには絶対無理でしょう
主神とか大神とか唯一神級の神が出てきてもいきなり世界消滅級の力を使ってくる訳じゃないだろう
ある程度は縛られるから人がベースであるカンピオーネでも倒せるはず
でないと勝てる訳がない神が多すぎる・・・
みんな可愛いな〜
>>175>>180>>181 ああ、やっぱ「戦士」が多いか
いや、俺もそれは考えたんだが、「戦士」って
>>181の言う通り対神じゃあ
卑怯なまでに強力な力だと思うけど、それ以外の相手にどこまで効くか判らないんだよなあ
実際、二巻でヴォパンの変身した大巨狼に直撃させているが、額から血が出るに留まっていることから
カンピ相手だと権能を封じるまでで、致命傷にはならない
普通の魔術師や魔獣相手なんかだと、もう完全に効かない
なんて気がする
だからまあ、「鋼」には効かないけど、それ以外の相手にはほぼ確実に効いて
大威力から小威力、雷をボール状にして散弾にしたり、果ては自分の周囲を全て覆う事で
障壁みたいにして使える「山羊」が戦闘では一番有効かと思ったんだ
正直カンピの関係ってもっと殺伐とした物になると思ってた
お姉さまの手綱を取れる義弟がすごいだけだぜ
>>188 出てきたカンピのうち二人がカンピの中では穏健派みたいなもんだからな
他のカンピに対しても割と好戦的なヴォバン、ドニ、教主辺りが揃ってたらまた違った関係になってたんじゃないか?
アレクが斉天大聖戦の参戦見送ってちょっと後悔してたが、
ヴォバンは横の繋がりがなさそうだから情報戦で負けて最強の鋼の生贄になったりしそうな感じもするな
つい先日会ったばかりなのに、早くも姐さんが義弟の様子を見に学校に襲来
する怪電波を受信したw
だが「なんでお前ばっかり!」と憤る3バカが翠蓮に詰め寄って猛烈アピール
→まばたきする間にこの世からフェードアウト、の図が・・・
死んでるw
本来目にしただけで抉られるらしいからなw
義弟いないとマジ危険
>>193 ほっといたら、どんな惨事になることやら・・・
護堂自らべったり張り付く必要がありますね
まあ、護堂が予め郷に入れば郷に従うのが王たるものとか言っとけば大丈夫だろう
しかしお姉さまの場合、郷に入れば郷を従えるのが王たるもの、と反論しそうな気がする
そういえば、師匠が姉さんとアテナの2人体制か・・・。
人間どころか神や神殺しまで関係なく確実に堕とす草薙の権能テラオソロシス
199 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 20:44:04 ID:cqcaDQlY
姐さんが来る前に護堂には三馬鹿の死刑執k…もとい事情聴取があると思う
護堂が斉天大聖を加速させて大気との摩擦で倒そうとしたんだから
神に物理攻撃が無条件で効かないなんてことはないだろう
ただし神力を集中させれば太陽も防げたり、文明退化なり猿化させたり、硬くなったり復活する権能がある
だから実際に近代兵器で神を殺すのはまず無理だろ
>事情聴取があると思う
彼らには心の嘘発見器があるから、そんな事は必要ないさww
>>200 呪術が効かないから物理攻撃の津波でなんとかしたって書いてあるし、
猿をアメノムラクモで固めて実際の溶鉱炉に落としたら殺せたと思うよ
>>201 5Pの片鱗でも掴んだりしたらどーなるおとやら
>>202 それ物理的に移動させただけだから
ダメージになってるわけではないし
>>196 まあ、護堂の意思は尊重してくれるはずだ
教主は護堂には甘いというか弱いというか、そんな感じだからな
だが、三馬鹿が護堂を尋問してるところをみられたら、さすがに命はないと思うがw
で、護堂って・・・普通に学校通えるのか?
・・・どう見ても学校の風紀に良からぬ影響を与えるとか云う理由で
委員会と恵那の実家が用意した新居もとい「特別分校」に隔離されても
おかしくはないと思うのだけれど。
実際、頭の固い父兄から苦情が来てると思うぞ?
>>207 苦情きても、魔王だしな・・・裏の権力団体の圧力で手出しできないよ
>>207 有象無象の意見より、魔王様の快適ライフが優先されると思うぞ
>実際、頭の固い父兄から苦情が来てると思うぞ?
仮にあったとしても、委員会の素敵権力で無問題
>>202 その固めて落とすなんてのは普通はまず無理だからな
結局カンピでもないと物理攻撃効くだけでは倒せない
エリカだって神に効く武器持ってるけど神には及ばないからな
>>207 祐理の巫女としての活動が公務として認められてる学校ですから
委員会との縁もあるのかと
今回の「少年」の加護を各ヒロインに与えるシーンで各自に覚悟
(実際は恵那だけだが)を問うてるよね
ここで思ったんだけど、護堂は自分の異常性を悟ってしまったし
これまでも嘱望されてた一般枠ヒロインはありえないのじゃないのかな?
個人的には、はとこのお姉ちゃんを待望してたけど、教主が姉さんになっちゃったし望み薄かな
あくまで日常パートのにぎやかしだけで役割を終え、深い個所へは結局特殊技能を所持した
ヒロイン(例えるなら護堂に仕える巫女)しか理解できないし
>>35 >いやぁ、このネタ今のラノベ読む層にはぜってぇわかんねぇだろwwww
うはww こいつ喧嘩売ってるのかwww と思って買ってしまった。
もし売ってなかったのならネットでの言葉使いは気を付けてくれ
俺みたいに血気盛んなバカはついやっちゃうんだ!
>>36 ベン・ケーシーが1962年だから宇宙英雄よりも古いのは明らか。つーか懐かしいなw
宇宙英雄はどうなって終わったのかよく覚えてね〜w
カンピの作者がいくつか知らんが、年代的に
ベンケ− → 宇宙英雄 → カンピ かもしれん。がドラマCDにも手を出すのは結構なファンだからなー やっぱ ベンケー → カンピなのかもね
>>76 するわけがない。・・・・と思う。
弟子と言う観念はあるかもしれないけど、姉さんの中では
私>>義弟>>>>>>別の王様|カンピか人間かの越えられない壁|>>>弟子とかエリカとかの魔術師>>>>一般人
って観念じゃね? 弟子とかはあり得ると思う。
>>105 チョウ期待 その時はじめてゴドーの周りの女を気にするかもしれん。
>>202 ゴジラ見たいなウスノロならともかく人間サイズで神速で動く奴を、近代兵器で倒すってのはまず無理じゃね?核使っても本能で「ヤベー」とかいって消えるか、カクリヨとかに避難しそう。
>>207 うーん 別に学校でイチャイチャ弁当食べてるだけならいいんじゃないかな?そりゃ子作りしてたらアウトだと思うけど、学校でキスもしてないわけだろ?茶室での話も痴話げんかじゃなく、(2対1の)交際の申込だからなw
ただ、嫉妬で刺されて犯罪になるのは遠くない未来であり得るw
>>212 あり得るかもしれんが、物語で語られることはないだろうね。
日常しか活躍の場がないヒロインは人気出にくいだろうし。
HP上の書き下ろしキャラではとこでるのかもね
エナとの誓いの言葉が
仮面ライダーWに見えてしょうがないです。
「悪魔と相乗りする気はあるかい?」
>>212 そりゃあ一般人が普通の人のままだったら無理でしょうけど
怪異に巻き込まれ異能の力を押し付けられ元に戻れないとなったら
護堂が面倒を見ることもあるでしょうかと
>>215 ぜひ生徒会長に呼び出されるネタして欲しいな。
生徒会長が3年女子でお嬢様系だとなおよろし。
一応はそこそこの私立みたいだし、ついに縦ロールの登場ですね、わかります。
>>縦ロール
現実世界に本当に居るのだろうか?
>>縦ロール
現実世界に本当に居るのだろうか?
>>179 まつろわぬチェシャ猫神の入った箱をパカパカ開け閉めして
シュレディンガー博士がカンピオーネになるんですね、わかります
教主は護堂に惚れることはあってもハーレム入りはない
アニーは読んでるほうが痛くなるほどの勘違いっぷり>ラスト
現在メンツは4人。ここにひかりが入るかどうかだな
日本2イタリア2の今が一番バランスがいいと思うんだが…>戦闘的にも
恵那が意外と可愛かった。護堂と二人きりのラブコメ分がもう少し欲しいところ
つまりドイツ枠が存在するということですね!
>>225 ああ、教主のハーレム入りはないだろうな
あくまで姉として可愛がるつもりだろう
ただ、その可愛がり方が周りから見れば絶対姉としてじゃないだろというものになるだろうが
日本とドイツが組んだら最初にやることはイタリアの排除だろ?
>>225 確かに。
それに護堂の嗜好に一番合致してるのは恵那だと思う。
護堂は基本的に「出来る男」だからあまり自分の行動について
煩く言われるのは好まないような気がする。
>>226 ドイツやロシアって存在するの?
ヒトラーやスターリンがヴォバンの逆鱗に触れて
廃墟にされてんじゃないの?
その意味ではフランスもやばいかw
230 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 23:23:33 ID:tnQ9+Xih
>彼こそ我が背の君。運命の男。
このあたりの場面で俺の恵那株が急上昇した。
今まで護堂には興味本位的な感情しか持っていないと思ってたけどかなり真剣に好きだったんだな
野生の本能で護堂の本質を見抜いたからロックオンしたんだろうな
そろそろアテナ分が不足してきた
次の巻は穏やかな話(護堂が苦労するのは確実だろうが)だそうだが、丈月城氏の
力量なら充分アテナを絡めて描けるはず
アテナがどんな取引を持ちかけてくるか気になるし、それを知ったエリカたちの反応も
ほんとにお願いしまーす
恵那との2人きりでのイチャイチャは見たいなあ。独占欲のある子じゃないけど見たい
>>233 >独占欲
まだ本心に気付いてないだけかも知れんけどね
>>穏やかな話
早い話が・・・・次に戦う神を顕現させる為の準備期間、伏線張りでしょ?
ギネヴィアがアテナをけし掛けたりとか、アレクとアリスとの間には実は
隠し子が居て養育権を巡って争いながらその様子をストーキングする
話でしょ?
幾ら穏やかでも護堂が三馬鹿の陰謀によって学校を放逐される話
にはならないはず。
>>234 そういう気持ちがあるならそういった今まで見えなかった一面発見のためにも見たいな
プリンセスが護堂の乱れた私生活を覗くべく
こっそり思念だけ飛ばしてきたりしてな
教主vsアテナ
静香vsひかり
この当たりは見てみたい
うーむ、教主vアテナはともかく、静花とひかりは対決になるかな?
少なくともひかりは憧れの魔王の実妹である静花にも、好意的に接すると思う
日独伊の揃い踏みは伊の裏切りもしくは戦線離脱フラグだな
ひかりと静香の組み合わせはいかんぞw
二人とも歳が近い・・・というか静香より年下なんだろ?
事件の臭いがするわ。
>裏切りフラグ
お約束かもしれんが、どーだろうなw
騎士の二人は永遠の忠誠誓ってるからないとは思うが。
結社&ドニはわからんな。
たぶんドイツは出ないんじゃないかね。
北欧枠うまってなかったか?
確かに見てみたい
でも短編集で良い程度だけどw
本気でネタにすると危険だw
>>241 >結社&ドニはわからんな。
ドニは最初から護堂の敵だろ
ひかりは既に女の顔してるって書いてあるし
静香とは以外と良い勝負するんじゃないか?
小学生と中学生だけど・・・
>>246 静香とひかりは・・・歳が近い分
立場が対等だから。
まともに衝突しちゃう危険性がありそう
ひかりは性格的に誰とも衝突しない気がするぞ
かもな。
世渡り上手みたいだから上手くかわすんだろう。
静香も年下にそこまで強く言えないかもしれないし
年下だからこそ問題なんだがなw
定番ネタとしてそろそろ誰かが記憶喪失になったりしないかな?
主人公の護堂かメインヒロインのどちらかになるだろうが
そういういつもと違う雰囲気の話も見てみたい
護堂が横島君みたいになってスケベ心隠さなくなるとか
エリカが純真無垢で人見知りするようになったりとか
そういうのはつまらないよ
過去編とか残りの魔王とか私生活での草薙の権能とか
加入したばかりのひかりの掘り下げもやらないといけないよな
余計なエピソード入れる余裕無いぞw
だな。
いつもと違う雰囲気って「少年」で十分だろ
それ異常の変化求めるなら別の作品行ったほうが早い
次の巻は日常編で護堂の足場固めが良いなあ
護堂自身が怪異に巻き込まれるのでなく
怪異の渦中の巻き込まれた人を救うような話しで
勿論、ハーレムは拡大路線で
6・7巻が神話バトル面で一つの山だったから
次はラブコメ分多めにしてほしいわ
特にリリィ・恵那にはスポットを当ててやってほしい
そろそろ過去話もやってほしい
一般人代表の明日香あたりが来ればラブコメっぽくなるね
日常的にベタベタしてるエリカあたりに喧嘩売りそう
でもそれだと1巻丸ごと使えないし戦闘ないとつまらないと言う人いるから
メルカルト戦の過去編メインにすればいいんじゃない?
タイミング的にもちょうどいいし
一回くらい戦闘ない回があってもよくないか?
Y&Zで盛りだくさんだったわけだからさ。それを汲んでの次はマターリだろ
明日香はぜひ出て欲しいが・・・はとこと同様の扱いもありうるw
短編で護堂〆るとか言ってたから多分それだと信じたい
しかし明日香も迂闊だよな。
あれだけ過去の実績を知りながら、違う高校に進学でしかも半年放置とかw
家が近いんなら、せめて静花に様子を聞くくらい出来たろうに。
野球もやめて新しい環境でスタートの今こそ、最も警戒すべき時期だったはず。
とはいえ、ハッキリ好意を伝えていなかった時点でどの道手遅れではあったが・・・
>>259 14人も好意を寄せながら誰一人として相手にされなかったわけだろ
どうせ誰が行ってもその調子だと油断したのかもしれん
もし短編集とかやるならその中の一編に猪八戒の逆襲とか徳永明日香の来襲とか
妹戦争とかあってもよい
>>260 というか幼馴染ポジにいることが優位だと思っていたのかもしれん
量より質(実際は量と質)になった草薙の権能を甘く見てたのが奴の敗因よ
結局、護堂の持つ最強の武器は「草薙の権能」ということがよく判りました>Z巻
7人いる魔王の中、唯一護堂と敵対しているヴォバン爺さんには頑張って貰いたい・・・
後書き見るにまあ過去編はないだろ
とりあえず恵那とリリアナに活躍の機会を与えて欲しい
あと教主も顔見せ程度はしてほしいな
教主様が見てる
おはようからおやすみまで見守るあなた(護堂)のお姉様です
遠見の方術とかで監視してて何かあればすぐ飛んできそうだなw
267 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 11:58:48 ID:blLvONat
弟が好きでたまらないお姉ちゃんの奇行ってどんなのあるかなと
妄想しようかと思ったが「えむえむっ」で大概網羅されてる気がしてやめた
ところでグネヴィアのメダリオンにドニが倒したジークフリートの分の刻印がないのは
あの英雄は鋼の神格じゃなかったか、召喚されたせいでアイデンティティが弱くて完全体じゃなかったからだろうか?
次巻は護堂の事を普通の学生と思い込んだ
魔術師か権力者との戦いwがあると見た。
プラス幼なじみかはとこ登場希望w
>>267 権能をパンドラママに奪われたからかもな
>>267 姉本命物としては、がくxぶるも捨てがたい
>>268 そろそろ水色の髪したダウナー系のキャラが出そうな気はする
(綾波とかルリとか長門とかタバサとか)
出ないと思う
つーか暫く新キャラいらん
新キャラ出しすぎてドラゴンクライシスみたいなことになったら困るしな
今のハーレムメンバー4人を大事にしていくほうが重要だろう
あと教主も
サイン会のも入れて短編の弾は三つだっけ?
短編集とかありえるかな?
本編ではハーレムの“質”を重視。
短編ではハーレムの“量”を重視。
そんなどちらも求めれる体制にしてほしい。
>>271 でないだろ。
何番煎じだよそれ。
記憶喪失と同レベルだろ
護堂の存在と行動によって、日本のオカルトサイドの人間達がどれだけ振り回されてるかの裏話も見てみたい。
天叢雲剣一つで、護堂の化身の応用範囲がやたらと広がったな。
さらに同時使用という方法でも応用範囲をやたらと広げたし。
権能1つと権能もどきが1つしかないのに、このままでも成長の伸び代がやたらとデカイな。
これも護堂ならではの素質か。
とりあえず明日香は短編出たし次あたり出る可能性はあると思う
幼馴染だしむしろ何故今まで出てなかったのか不思議なくらい
学校は違うけど時々会ってはいたんだろうか?
>>278 たぶんリリアナもすれ違ってる・・・とか言うくらいだから
顔会わせる機会は結構あるんだろうね
護堂は明日香のバイト先知らないのか
ところで孫悟空については危険を冒して霊視せんでも陸鷹化に聞けばよかっただけな気が…。
ショタコン乙
陸? あいつ神話に詳しいとかそんな設定あったか
中国人だから知ってるだろう、ってことだろうが
単に概要知ってるだけじゃ剣はつかえないはず
その国の歴史的背景とか宗教の問題とかも含めた深いレベルでの
理解はしてないんじゃないのか?
それこそ神の正体を暴かないといけないんだから
今思いついたが明日香は静花に邪魔されてなかなか会えなかったのかも
学校違うのも受験の際わざと護堂が別の高校受けるデマを静花が流して
護堂の惚れてる多数の女達を一斉排除したのかも・・・
>>280 師父の修行or奉仕で忙しいから神話の勉強なんて最低限しかしてない気がする。
戦士の剣が作れるほど詳しくないと思う。
祐理もある程度の知識は持ってたけど結局は霊視頼みになってるからね。
>>277 護堂の発想ってのもあるだろうけど、ウォバンとかドニあたりがいうカンピオーネ
としての成長?ってのが7巻の戦い方なのかなーと思った。
羊の使い方とかもみてて、もっと考え方しだいでスマートに使えるのかもねー
猪は流石に応用が効きにくいのかもしれんがw
>>284 つーか、エリカは魔術師、リリアナは魔女、祐理は巫女だったから
神の素性について詳しかったけど
魔術の素養のない陸は神さまのことなんてそんなに知らないだろう
ああいう世界にいる異常ある程度は勉強しただろうけど
神の素性をあばけるレベルじゃないはず
中国人で魔術師なんだから知ってるだろ。ましてや師匠がカンピオーネで孫悟空の封印を解くために日本に来たんだし。
まあ義兄弟の契りの前だったから権能の弱点を教主に知られるのを嫌ったのかもしれんが。
>>263 ヴォバンはもう既に護堂に勝ちを譲る程には認めてるし、
敵として再戦するという言説は、戦いでしかコミュできないヴォバンらしいツンデレぶり。
>>287 え、魔術師だっけ?
見逃してたかもしれん。
前にリリアナと戦ったとき
「剣も魔術もって奴は〜」って言ってたから自分は魔術つかわず物理オンリーだと思ってた
それとも『気』のことか?
>>287 陸は魔術は程々しかないぞ
彼の本質は武芸者だし
それに神を紐解く知識を余す所なく口頭で伝えるのは
数日は掛かるだろ
それとも野郎同士のディープキスを見たかったとでも?
陸鷹化は武芸は姉さんに叩きこまれたけど方術を教えられたとは
記載がなかったと思うが
エリカやリリアナの魔術に対しては内功を高めて対処してるし
護堂に義理の もしくは
腹違いの兄弟姉妹がいる可能性は
不良中年の父親的にあるんだよな
父親が再婚してたら
魔術師というより魔術関係者とでも言うべきだったか。
別に野郎同士のキスは見たくないが、
合流時に他の人に孫悟空について詳しく知ってるかどうか聞かなかったのはどうよ?とは思った。
物語の都合といえばそれまでだけどさ。
エリカがアニーにだって情報統制してるだろ
敵対する可能性の相手(完全な身内以外)に手の内を明かすのは極力さけるべき
それを悟られるような行為もね
どうでもいいことだが今回恵那の「実家にも文句は言わせないから」にグッときたのは俺だけではないはず
如何でも良いことだが…
作中DSゲームは無駄に凝ってたな〜
ネタ的には面白いが、本末転倒になりそうなネタだったぜ
>>295 確かにそうだけど、5巻のエリカの恵那に関して祐理を気遣う発言から
イタリア勢はエリカはドニ、さらにリリアナはヴォバン(祖父が信奉してるため)にも
背信してることになるんだよな(例え各カンピオーネが気に止めてなくても形式上)
各ヒロインはそれぞれ覚悟を決めて護堂のもとにきてるんじゃないの
それにしてもリリアナはどうやって祖父を説き伏せたんだろうな?
エリカだけでなく仲が悪いはずの青銅黒十字のリリアナが仕えてることが
業界における護堂の色狂いの噂に拍車をかけてる原因だと思う
>>297 リリアナのことってドニが口出したんじゃなかったっけ?
あれってヴォバンのときだけだっけか
>>297 >それにしてもリリアナはどうやって祖父を説き伏せたんだろうな?
多分、説き伏せたのはリリアナじゃなくて、彼女のお付のメイドであるカレンだと思うぞ
理由としてはリリアナに護堂の子供を産んでもらうためとか
言うまでも無いが、護堂は世界的に色狂いとして認定されているから、
行動を共にしていれば、その内、何回も性的に食われてしまうと護堂の実態を知らない人間なら誰もが考えるはず
実際、成功すればそれだけで家の格が上がるから、そんなにリリアナの実家としても悪い話じゃない
色気が無いのを心配してるような祖父だったから
孫が積極的になったのを喜んで、説き伏せることも無く送り出してくれたんじゃないかな
>>297 別に宗教やってるわけじゃないし個人の信条の自由じゃね?
ドニ自らが統治してるわけじゃないもの
あくまで各結社が地元の王のご機嫌うかがってるに過ぎない
それを言ったらリリィの爺さんがヴォバン派なのも背信ってことになる
自前の組織持ってる中国とイギリスは別だろうけど
>>300 ライバルである赤銅黒十字に対抗するためだろ?
護堂がエリカに丸め込まれて攻めてくるかもしれないしw
3日目にして本にP204が開く癖がついてしまった件について。
>>299 ヴォバンの件については、エリカがドニに会ったほうがいいとヒント与え
実際ドニは祖父にお気に入り(あくまで建前)を差し出すなと解決した
カンピオーネはただ強さで王と呼ばれてるけど
護堂の場合だけは人たらしの意味でも真の王の器だよなぁ
カンピオーネがシリアス、ハードボイルド路線じゃなくて良かったよ。
もしそうなら8巻ぐらいでで護堂のカンピオーネとしての責任と
自覚を促すために静花辺りが殺されていたところだ。
むしろ、ここまで短期間で複数の神や魔王と連戦して、引き分け以上を
拾い続け、JPSや教主とは友好な関係まで築くような護堂に対して、
世界の魔術結社はずいぶん静かだよな・・・
編纂委員会がある程度抑えているのかもしれないが、それでも結社の
10や20は美少女を名代に「ご挨拶」に来そうなモンだけどなw
>編纂委員会がある程度抑えているのかもしれないが、それでも結社の
10や20は美少女を名代に「ご挨拶」に来そうなモンだけどなw
そういえば、安倍晴明の子孫の土御門家ってこの世界の日本じゃどういう立場なんだ?
少なくとも幕末まであった陰陽寮を牛耳っていたんだし。
陰陽師系のヒロインが出ないかな?
>>308 下手に動くと既に友好を結んでいる他の王の不興を買ったり
日本やイタリアに警戒されるんじゃね?
もっともらしい理由があれば挨拶に来るかもしれんけど
>>309 >そういえば、安倍晴明の子孫の土御門家ってこの世界の日本じゃどういう立場なんだ?
そもそもこの世界に土御門家って存在するのかね?
仮にあったとしても、四家の台頭と同時に没落したとか?
>>309 そういえば聞かないね。「無い」設定なのかな・・・?
もしくは、馨さんが編纂委員会は明治あたりから相当の影響力を持っていた
とか言ってたし、幕末から明治に掛けての体制の激変や呪術界の勢力争いで
主流から外れたのかも・・・
恵那が護堂のことを考えてるときの内容で
そこにしびれるあこがれるのAAが浮かんじゃったんだけど・・・
>>土御門家
下手に出すと方々からツッコまれてフルボッコされるから
出せないと思うぞ?
それに怨霊ならともかくまつろわぬ神相手に彼らの技が効くとも思えないし。
そういえばさあ、教主は護堂の女たらしのこと知ったらどう思うんだろうな
潔癖な性格でもあるから、女性にだらしない男は嫌悪の対象だろう
今までほかのカンピについても興味を示さなかったのに、いきなり「お姉さまと呼びなさい」
になるぐらい入れ込んじゃってるんだからなんか護堂にとってやばいことになりそう
>>314 そりゃ人間なんだから神相手にどうにかなるなんて期待してないって
そんなこと分かった上でのあるのかなという疑問だろ
後ラノベで土御門出してる作品なんて普通にあるぞ
東京レイブンズとか土御門がメインだし
>>315 教主はカンピ以外はほとんど眼中に無いからなあ。例外は鷹化くらいだろう
まあ、こう言ったら聞こえは悪いかもしれんが、ヒロイン達は護堂が飼ってるペットくらいの認識しか無いんじゃないの?
>>316 >後ラノベで土御門出してる作品なんて普通にあるぞ
だぁね。故山門先生のデビュー作にして遺作になった風の聖痕では
やたらとイタイ兄妹が土御門家の御曹司と令嬢として出てきたし
教主が、実はアニーがカンピオーネだとわかりそれが護堂に恋愛感情を持ってる、
ってのに気付く展開ならまた違うかもしれないな
アニーって分裂症かなぁ?
変身願望とかそういうレベルを超えてる気がする
>>271 性格は兎も角、外見上は祐理のクラスメイトの『澤さん』は長門系
祐理の胸を揉みまくるイイ性格してるしなかなかの才女らしいんで
今後動向を期待したいとこで
現状だと護堂のチームは戦闘時は祐理も出てくるから後方要員が居ないんですよね
情報伝達や分析、委員会との折衝の要員が居ないと困る状況が出てくると思うんですよね
>>320 情報伝達や分析 = 祐理、エリカ
委員会との折衝の要員 = エリカ
>>321 あくまで戦闘時の時ですよ
戦闘時にフルメンバーで出ると
背後がおろそかになってしまうという意味で
>>322 祐理は前線に出てなくね?
>委員会との折衝の要員
戦闘中に?
ようやく読み終わった
今回の展開に白けたわ
一生懸命、残りの使える権能で議論していた俺たちの想像の斜め上をいったよなぁ
あっさり翌日に入るとか興ざめだわ
話自体は面白かったけどな
>>324 いや温泉は予告されてたし三連休だったし
翌日以降に持ち越すと思ってたぞ
>>324 そんな議論あったか?
このスレでも温泉で一泊→翌日って言われてたろ
じゃなきゃ勝てねーよ。あんなの
その分、セイテンタイセイがありえんほどの強さだったから
白けはせんかったと思うぞ
>>324 つか、教主にボコボコにされてた上に「鳳」の反動で動けなくなってたから、連戦自体が無茶な話だろ
斉天大聖は間違いなく今までの中でも最強だった
まさか成層圏まで出てくるとは思わなかったし
>>326 いくら護堂でも戦闘ばっかだと
決定的な仕事を教主に対して出来んしね
まあ護堂はどういう状況でヤるときはヤる漢だから杞憂か
もしかして釣りだったか。
>>324が思い通りの展開にならなくて白けたってんならまだしも
>>330 護堂が新たな権能を手に入れなかったのが気に入らないんじゃない?
所で気になるのだが神を倒しても手に入れるべき権能が
過去に既に手に入れた権能と酷似していた場合どうなる
のだろう?
>>331 太陽神のアポロンを倒しても手に入れたのが狼の権能だったみたいに
その神の持つ意外な側面の権能を手にいれるとか?
もしくは身も蓋も無く、大人しく似たような権能を受け入れましょう、か
>>331 パンドラママに二重取りは駄目ですって無効になったりな
>>331 別の権能になるんじゃね?
例えば・・・
神Aがいてだ、これをカンピが倒したとき
その数ある性質の内一つを簒奪できる(ゴドーは特)とすると
神権能1、権能2、権能3、権能4
もしテスカポリトカが復活して、護堂が倒したら権能がとんでもなくややこしくなりそう
336 :
334:2010/07/26(月) 23:31:27 ID:pgAFUlfG
ミスったORZ
【続き】
神Aの性質 ≒ 権能1 + 権能2 + 権能3 ・・・・・
として、仮に権能1がそのカンピの性質的にも優先順位高かったとする
でもそれが既にある権能xと同質のものだったら
じゃあ権能2に、以下略、
ってなるんじゃね?
もしくは強化。
いずれも妄想。長文すまそ
>>336 それだと、沢山神を倒してるカンピの場合
あんまし役に立たないしょっぱい権能ばっか増えてく
なんてこともあるわけですよね
>>335 それより、もしも護堂がヴィシュヌを倒したらどうなるか気になる
あれも確かウルスラグナと同じく10の化身を持ってたよな
その中でも約16000人もの女性を満足させた絶倫の神であるクリシュナと
草薙の権能が合体したらどうなるんだろうww
一巻からまた読み直していたから時間かかったが、いま読み終わった
いいハーレムだった。満足。見開きえろいwww。
三人が権能を得られなかったのは三人で戦ったからかね。でも相手も三柱だったからって思ったんだが。
風と雷を司る神とか結構いっぱいいるしなんだかんだで被らないように能力のバリエーションが増えるんじゃないの
大抵の神はいろんな側面があるし
>>339 それは鋼が熱に弱いといっても
護堂がクレーターに溶鉱炉のイメージが浮かんだから
殲滅の焔の超高熱でも滅びることをまぬがれてたり
要するに溶鉱炉は鋼にとっては生誕や再生の場なのです
>>339 パンドラママがご褒美あげたい!って思うような
勝利を得られない限り権能は増えないからね
ラスボスは鋼っていうし英雄系なんだろうな
どうせならもっとトンデモ設定な奴にしてほしかったけど
すまねえ。真面目に訊きたいんだが。裕理がパワーアップした時、衣装はおそらく5巻の表紙のものベースで、髪が亜麻色になるのは色があるので理解できるんだが
瞳の色が「玻璃色」。これがどうしても理解できない。「玻璃」は本来水晶や石英の呼び名であって、色としては存在しない。
これって結局何色なんだろ。透明だとかなり気持ち悪い絵になってしまう。誰か知ってたら教えてくれ。
なんとなく作者がなにか勘違いしているような気がするんだが・・・。
一応、参考資料な。
日本の伝統色 和色大辞典
ttp://www.colordic.org/w/
その代わり宇宙意思みたいなのが対カンピオーネ戦の為には力を貸すらしいじゃないか。
十分トンデモ設定じゃね?
>>344 エバラ焼肉のたれ黄金の味みたいなもんですよ
>>345 確かにそうだが元の神話からして最高位の神とかが出て欲しいなあと
グィネヴィアってアーサー王の妻だったから(ry
でもアーサー王自身は竜なんだよなぁ
あれ?民族が赤い竜で、アーサーはコーンウォールの猪だかじゃなかった?
>>349 うぃきぺにそう書いてあったわ。
思い違いしてた。
護堂の権能に付いてなんだけど、鳳から駱駝にスイッチして
行動不能キャンセルって出来ないのかな
ケガじゃないからだめか
あと、教主もヴォバンも最初に倒した(と思われる)神から
メインとサブ、ふたつの“能力”(権能としてはひとつ)
を手に入れてるけどドニも何かもってるのかな
>>337 仮にも神の力を受けつぐわけだから
使えない力ってのもそうないんじゃない?
扱いが難しい力はあるだろうけど
>>344 文中にまんま
ガラス細工のような玻璃の色
と書かれてるんだから透明なんじゃないの?
つまり白眼白睛?
>>340が述べてるように神には様々な側面があるのだから
(これまでのアテナ、バアル、ミトラスの説明を思い出して欲しい)
各カンピオーネの個性に合わせて最適化された権能がパンドラさんより
与えられると思うが(ナポリへ向かう船上でのエリカ理論)
4人としてるのは、あくまでキス止まりなのに、どこまでエロいんだよあの挿絵w
てか寝て起きた後の女性陣の反応が、まんま事後だし。
今回権能が増えなかったけど、もしかしたら1巻の闘いも同様に、エリカの助力を受けての
勝利だから、アテナの権能が奪えなかった可能性もあるのかな?
神ってカンピオーネとは違い基本的に能力の使用は神力が尽きない限りは無制限に使えるようだけど
だとしたらスミスが撃つアルテミスの弾はアルテミス本人だと連発出来たって事か?
多分アルテミスの弓がああいう形になったんだろうけど
>>358 たぶんね。
もしくはもっと緩い条件だったかだね
その場合月の満ち欠けの方が条件になりそう
さすがに回数制限は無いんじゃないのかな
アルテミスにとっても超必殺技的な特別な力だったんなら
回数制限あってもおかしくないが
重ね撃ちしたらカリフォルニアが焦土と化すらしいし流石にそこそこの制限はあるんじゃね
重ね撃ち出来ない可能性も無いことはないがカンピオーネに出来ることは基本的に神にも出来ると思うし
護堂は権能の同時使用あれば教主やドニと正面から対抗可能じゃね?
最初に大ダメージ喰らう必要と同時使用の反動に耐える必要あるけど。
ドニ相手なら駱駝と鳳同時発動できて、駱駝の超格闘センスと鳳の超スピードならドニに対抗可能だし。
教主相手に至っては駱駝と鳳と雄牛を同時発動可能で、上記に加え無双の怪力で教主にも対抗可能だし。
なにげに駱駝の超格闘センスが超スピードや怪力を使いこなす一番のキーだよね。
似たような能力の神を倒したら、すでに持ってる権能が強化されんじゃないの?
ウォバンの嵐の権能がそんなような描写だったしさ
363 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 06:18:09 ID:QG234r0g
簒奪した権能はカンピオーネの性格、性質に合わせてアレンジされるから
同じような能力でも別の発現の仕方になると思う
能力次第では既に持ってる権能の補助的役割になったり
合体技として使用する事も可能だろうが
権能単体に混ざり強化される事はないと思うんだが・・・
365 :
360:2010/07/27(火) 07:35:52 ID:bGXh/24J
今更だけど魔銃の存在を忘れてたよ
ただあの銃がどこまでアルテミスの権能の形態に関わってるのか良く解らんな
元々生身でもアルテミスの権能を扱えるようにするためのものらしいが
重ね撃ちの補助してる可能性も確かにあるかも
むしろ重ね撃ちによって引き起こされる威力が本来の威力で
魔銃と弾丸で威力の分割をしていたりな
>>361 ドニはどうだか知らないが一応引き分けてるし
姐さん相手のときは同時使用でなくてもガチンコで勝ってるだろ
魔銃はアルテミスの神器や祭器をアレンジしたものかもな
ただの銃では権能との親和性が足りないだろうし
369 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 11:07:34 ID:Trg2rQbP
>>361 化身三つ同時使用はまだ無理だと思うが。
つか一時的に対抗できても時間がたつと結局追い込まれるだろうし。
化身の重ねがけは負荷が大きすぎるから
嫁や共闘者の助力無しでは使えんね
>>367 たぶん教主ともう一度ガチでやったら負けると思う
同時使用使わないと厳しい
>>367 だから五分五分なんだってば。有利不利論ずること自体が筋違い
つーかスミスの全弾同時開放ってカリフォルニア全土が焦土なのか?
ロサンゼルス全域と間違えてんじゃないだろうな
いくらなんでも強すぎじゃね一発で本州が壊滅するぞ
最初から満タンで打てば大聖も瞬殺じゃないのか?
>>373 権能は単純な威力より属性の相性の方が重要っぽいからな
それに神速で動かれたら弾が当たらない可能性もある
まあスミスも人間守るために戦ってるタイプだから、そもそも周囲へ配慮して使わないだろう
それに護堂もひかりの救出や猿化の解除がなければ太陽剣で悟空瞬殺できてた可能性あるわけで
魔銃は制限の割にはあんまり強い描写がなかったな
やっぱ初めに取った権能がメインでそれ以降は補助レベルなのかね
応用性の高さは特筆物じゃない?
本人が傍にいれば誰が撃っても任意で発射可能とか
神も怯む閃光弾や数匹まとめて神獣をぶち抜く貫通性
弾道を好きに操れる遠隔操作にも対応
遠隔攻撃技としては最高峰かと
ってか遠距離から神に致命傷を与えられる時点で魔銃は並大抵の威力じゃない
神やカンピは魔法防御力が馬鹿高いから近接で直接殴り合うのが基本的な戦い方らしいじゃん
黄金の剣や相手の弱点を突いた属性攻撃なら遠距離でもいけるようだけど
純粋な破壊力で神を遠くから殺せるとしたらとんでもない権能>アルテミスの矢
379 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 14:20:53 ID:n8MCJLax
>>376 威力自体は強力だけど生身じゃ使えないって制約があるだけ
やはり第一の権能がメインウェポンなんだろうな
護堂の天叢雲劍も「傷つけた神の力を奪う」という
条件自体が第一の権能ありきだし
その強力無比なアルテミスの矢でも「痛っ!」で済んでしまう斉天大聖は
やはり異常だったなw 黒王子が驚くのも無理は無い罠。
元々の神話で必滅の投擲武器・遠距離武器なら遠間からでも殺せるのかもな
ブラフマーストラやグングニルといった武器なら
でも七巻ではスミスの攻撃は最後の殲滅の焔以外アルテミスの矢がほとんどだったし、
機動力の高い変身体でアルテミスの矢で攻撃するのがスミスの基本的な戦い方っぽいな。
>>371 そりゃわからんぞ。
そもそも実力的には護堂と教主では100万倍くらいの差があるって
Y巻の地の文で言ってたからな
まず間違いなく教主が勝つが、それでも今回勝ちを拾ったわけだ
陸のいう、どうにかして勝ってしまうとかいうアレな
次やるときもそれが起こらないともかぎらないだろ
・・・まず教主が勝つとは思うが
天叢雲が護堂の権能吸収するってことは白馬の使い勝手が一気に上がるね。
白馬は自分を対称にすればいつでも使えるみたいなことを言っていたから、
白馬を自分に向けて撃ち天叢雲がそれを吸収して新たな異能を発揮する。
どんな異能になるのか楽しみだわ
カンピオーネはどんな不利な状況でも勝ちを呼び込める
カンピオーネの戦いにおいて絶対はない
まぁ、もし次教主と戦う事になっても殺しはしないだろう
その代わり負けたら毎朝「お姉さま、愛してる」と言えとか言ってきそう
近所の本屋いったけど無かった…
迷い猫#9は平積みで残ってたけどw 出遅れ無念
さっき読み終わったわー
ハーレム増えたり姉ちゃんできたりパワーアップしたりとかなり濃い回で満足だわ
バックボーンが無いのに「誰も失わせない!」みたいな綺麗事ぬかす主人公が多いなか、
「市民の命よりひかりを優先。文句言わせねえよ?」って言い切った草薙さんマジカッコいいです
>>387 あれ?
スミスの権能って動物七変化とアルテミスの矢以外になんかあったっけ?
最強の変身体がシャーマン風の巨人の高貴なる魔術師だったはず
雷攻撃とかする 大きな建造物一つ犠牲にするらしい
>>390 切り札的な感じなのかね
ドニの四番目の権能もそうだが、物語終盤までださなそう
メディアミックスが避けられないなら
漫画は小畑健に書いて貰いたい
アニメ化もいつかはされてしまうんだろうか…
小畑健もないわ・・・
なぜ小畑・・・いくらなんでも雰囲気合わなすぎだろ・・・
しかし護堂の絵だけどんどん落書き化していくのはシコルに神の強制力でも働いているのか
今回の護堂絵は総じて中学生レベルだったな・・・
@T :ショタっぽい少年風。いまとなっては別人
AU、V :寡黙で無骨っぽい感じに、肌が黒っぽい。
BW :
へ へ
の の
も
へ
CX、Y :Aをベースに男らしさを押し出したデザインに
高身長設定も反映されて良いかんじに
NEW いまここ!!
DZ :かと思いきや急に中性度(ショタ度?)UPのデザインにマイナーチェンジ。
おそらく、実はよくみればイケメン設定を反映しようとしたと思われる
個人的にはCでイメージ固定してる
陸や甘粕さんはまだ見れるのに護堂は本当にひどいな
>>393 >>394 小畑なら原作物の物語や説明を上手く書いてくれそうな気がするんだが…
集英社で上手く書いてくれそうなの誰かいる?
>>399 構成力は買うが、絵がいかんよ。合わない
そもそもああいうリアル系の絵で神話バトルやったら
殺伐として雰囲気重くなるぞ?
シコの2次度高い絵だからポップなラブコメになってるが
よくある声優ネタのように、どのスレでもメディアミックス絡みの
○○希望レスは無駄に荒れるだけだから程々にな
ジャンプ系なら和月の絵あたりが俺的にカンピのイメージに近いかな
それプラス大暮って感じの絵で脳内再生しながらカンピは読んでる
小畑絵はちょっと無機質な絵柄というか、個人的にはイメージ合わないな
小畑は週刊で連載中だし(しかもこれからアニメ化)、和月は月刊の連載を長らく休載してるからないと思うが。
つか迷い猫が特殊なだけでラノベのコミカライズに有名な漫画家が来ることはまず無いだろ。
>>403 いんじゃね? どうせ妄想だし。
言うだけいってみりゃいい
リリィを可愛くかいてくれたら誰でもいいよ
>>399 原作物がどうかは知らないけど、致命的に絵が合わない。
>>404 × リリィを可愛くかいてくれたら誰でもいいよ
◎ えなと りりぃを可愛く描いてくれたら誰でもいい
>>403 色々幸運なことがあったんだろうけどあのコミカライズは、スゲーラッキーだよな。
原作にかなり忠実なコミカライズだと思う。
逆に言うと他のコミカライズがひどいのが多すぎるんだけどな('A`)
神話ネタだし萩原一至を押してみたり
絵は合うと思うぞ
女性をエロく描けるし、権能のエフェクトや武器もカッコいいはず
最大の問題は執筆ペースが年に数話が限界ということorz
迷い猫はコミカライズはよかったけど、ペコ絵が好きな俺としては矢吹が迷い猫の絵の代名詞として言われるのは少々複雑。まぁスレチだけど
でも実際カンピって漫画化したら戦闘シーンとんでもなく文字が多くなりそうだな
絵が合う合わない以前に、少しでも異なるとイメージが損なわれるから
嫌なんだけどな...
それは置いておいて、皆は護堂がカンピオーネまで魔の手を広げてると解釈してるけど
逆に考えれば、教主は「お姉さま」、アニーは「男装」で両者とも女であることを護堂に意識させず、
ある日突然女であることを意識させころりとやっちゃう馨が恵那に授けた攻略法を
無意識に仕掛けてるとも言えるね
いやアニーはまだそれ以前の問題だろ
>>384 猪みたいな神獣を吸収して新たな異能を発揮したらどうなるかが気になる。
猪が変化するのか、猪の力のみを新たな異能として発揮するのか、完全物質破壊とか。
さらに複数の化身を吸収して合成して新たな異能とかできるようになれば……。
禁書の比じゃないし戦闘は確実にしくじるだろうな。俺は不可能だが福地翼がいいと思う
不吉なことといえば俺近所の本屋で買ったんだけど発売日前日から全巻平積みしてた
爆笑しつつ地味にアニメ化フラグかと思うと背筋が寒くなる
まんだらけでも未だに一巻が四百円近いから人気はあるんだろうね
結局、最後の最後まで誰一人護堂側の人間はアニー=JPSと気付かなかったしな。
アニーがいくら護堂を気にしても、どこまでも独り相撲・・・
アニーさんは、もうちょっと残念な性格を矯正しないと
どうにもならんようなw
>>406 おお。そうだった。すまん。
恵那もだ。
しかしみんな覚えてるかアニーの本名。
>>410,413
アニーは「男装」して仲良くなったことが結果的に重要なんだと思う
「手がやわらかい」みたいな護堂の感想あったのが、将来J.P.Sがアニーだと
ばれる布石なんだろうなと解釈したけど
J.P.S「合衆国日本!!」
>>417 思ったw
あえて誰もいわなかっただろうにww
結構な人が口絵を見て思ったであろうが言わなかったことを
>>392、
>>397 俺は護堂のイメージを1で固定してる
俺も漫画化は小畑でありだと思う。
アニメ化するなら俺も護堂は女性にやってほしいな
護堂:真田アサミ エリカ:沢城みゆき
安定だと思う
小畑はサイボーグじいちゃんGの頃の絵が好きだったな
最近の絵はあまり好みじゃない
まぁ好みの問題だから大して意味のある話ではないけど
メディアミックスはマジで回避して欲しいな
やるなら18禁雑誌で余す所無くやって欲しい
それにしても祐理は霊眼で護堂のことを初見でカンピオーネと見抜いたが、
アニーに対してはなぜ分からなかったんだろう?
アニーとJPSはもはや別人に近いからな
>>422 変身しないとカンピオーネとしての力を十全に揮えないようだから
その辺にカンピオーネと悟られなかった秘密があるんじゃね?
そもそもカンピ同士はDNAレベルで相手を敵として察知するんじゃ・・・・
アニーは魔術師でもあるので強力な隠匿の術でも使ってるんじゃ?
普通の魔術師の術なら即見破れるけど、魔王の呪力で術を使えば余程集中しないと霊視できないのかも。
Y巻で教主がトカゲに化けていたけど祐理が気付かなかったのも同じ理由かと。
なるほど、何か細工があるんだろうね
それがわかるのは次のアニー登場の時なんだろうがまだまだ先だよなあ
それよりアテナ分が不足しているんでそろそろアテナさん出てきてください
あとZ巻ではアニーと教主が直接顔を合わせる場面がなかった(変身後にしか会っていない)
ただの偶然なのかも知れない。
しかし教主ならアニーが術を使ってるのを見破った可能性は十分ありえそうだ。
日本で蛇、鋼、とくれば八岐大蛇とスサノオを連想したが、すでに出てるしなぁ・・・
スサノオの別口のさまよえる神がでてくるんか?
430 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 20:12:10 ID:hzEApv/q
ついでに言うなら、祐理の霊眼はいつでも使えるって訳じゃないから
カンピが普通に近づいてきても、気づかない可能性も充分ある
>>422 >>アニーに対してはなぜ分からなかったんだろう?
別にアニーに対して霊視を行った訳じゃないのに
わかるわけないじゃん。
>>祐理
武術家じゃないし本能で察知するタイプでもないし。
対象を固定化して意識して霊視しなければ無理なんじゃないの?
>>415 えなとりりぃはやればできる子!今後に期待。あにー? だれそれw
>>421 Kiss×Sisって一般漫画があるんだ。乳首なんて一つも出てない。
だが下手な成年誌よりもエロい漫画でな。
何が言いたいかと言うと、カンピは表現が規制されてるからこそエロい作品
なんだと思うんだw まー18禁版が出たら予約するけどさw
>>426 プリンセスアリスを一目で見破れて、アニーを見破れなかったのもそうかもね
あとアニーの分裂症?二重人格も一種の変身での効果かなーと思った。
結局、護堂PTは愛人、正妻、通い妻、妾、義妹かw
それに魔王の姉さん(200歳以上)と兄貴(姉貴)がいる。
さらに現地妻、義理のママ、女神の幼な妻がいる。
一般人だと実妹、はとこ、幼馴染など盛り沢山。
さすがに本編でこれ以上増えると厳しいからそろそろ打ち止めかもね。
短編でならいくらでも増やせそうだが・・・
おい。ここまでアニーの本名でてないわけだが、
まさかホントにみんな忘れてるのかww
>>430 「昆虫の複眼じみたバイザー」なんだから仮面ライダーだろJSもといJK
デザイン的にはまず関係ないがw
アニーの権能名「超変身」ってやはり元ネタクウガかな
一人より二人、二人より三人とか、(個人的見解だが)教主が石破天響GF使ったりとか
さらにレールガン、いろいろネタが多いな
個人的にはぜひ護堂にサンダーフラッシュを使って欲しいところだ
>>434 なんかの作品みたく登場する都度、殺して行けば何人でもOKさw
三馬鹿が蛭子神あたり触手生物に変えられて
護堂の敵として登場しないのかな?
護堂のに対する暗い感情と異性に対する劣情はは触手生物に
ふさわしいと思うのだがw
>>438 三馬鹿に似合うのは触手生物よりホワイトマスクだろう
しっとマスクとな?
やっと解除された
脱出できたのにわざわざ戻って正面突破する姐さん素敵過ぎる。リアルに吹いちまったわ
>>407 いまだったらニトロプラスの絵師(現役や元)あたりが親和性が高いと思うね
>>419 いや、自分は前巻からゼロ入ってなくねとは言ってたが
>>426 アニーは魔術師としてのレベルは高いほうではないけどな
>>442 >ニトロプラスの絵師
それいいな。
デモベの絵師とかさ。
あまり暗くなりすぎないようにする必要あるが
ほんと濃い絵描き好きな奴多いな
>>444 ちゃんと漢が描ける絵師ってあんまし居ないから
必然的に濃くなってしまうですよ
現状より護堂がひどくなる事は無いだろう流石に
でもニトロ系絵師じゃ護堂のマッチョ度合いが急上昇しそうだなぁ。
ま、クオリティは安定するだろうけど
>>442 まあ呪力は飛び抜けてるからトータルで見たらかなり優秀なんじゃないの
>>448 シコルに限った話じゃない
ここ数年?女の子しかまともに描けない人多いし
魔術師としてのアニーは、使える魔法のレベルが中位までで、上級の魔法は使えなさそう。
だけど中身がカンピなので、MPが桁違い(人間がバケツならアニーはプール)のように思える。
魔力補正も極大だろうね
ブリザドで9000オーバーのダメージを出せそう
ただし、カンピオーネは魔術師の上位存在ではないから
そうは上手くいかないかも知れんが
カンピオーネのキャパシティを魔術に使えるなら
協力者を危険に晒すようなやり方をしないで済むだろうし
アニーって魔術師として戦った場合は猿(7巻の神獣ね)以下じゃなかったっけ?
人間レベルの魔術師としてはともかく、カンピのキャパシティを生かしているとは思えんぞ
変身ヒーローは変身する前はヘタレに徹しないと正体がばれてしまいます。
というより呪力の大きさにたいして圧倒的に腕前が不足していて
呪力に見合った術が掛けられないようですね
本人は意識していないかもしれないが、案外権能の前提条件なのかもしれないな→変身ヒーローごっこつーか普段は一般人
これまで描写のあるカンピの中で、
上位の魔法(権能は除く)が使えるのは教主だけだね。
アイーシャ夫人は描写が無いので分からない。
と言うか、魔術そのものが使えない奴が7人中、最低3人(護堂、ヴォパン、ドニ)もいるww
そもそもカンピオーネと魔術師は異なる存在と1巻の冒頭で述べられてるじゃんか
魔術師だけが神に挑むわけじゃないからさ
>>434 4巻の最初の頃にルクレチアが護堂をからかう時に、光源氏について評し
エリカが6〜7人も囲ってるのは多すぎると言い、
前巻でリリアナがまた光源氏を護堂関連で持ち出してきてる(この時は幼妻)
このことは護堂も現在のひかりを入れて5人からあと1〜2名追加への伏線では
ないのだろうか?
これまでも何気なく述べられてる事が後々キーワードになってたりするし
下手に魔術を通じて神の強さを知っていると
神の威光に飲まれて行動不能になる気がする
そのレベルで疑っていくなら何だって怪しいと思うけど
アイーシャ夫人は魔術を教主以上に極めている予感がする
>>460 だな。
けど、賢人議会では最近まで魔術師の上位クラスと考えられてたっぽいな
>>463 教主は魔術使ったっけ?
>>461 魔術に通じておらず神の事を何も知らなくても、神の威光に飲まれて行動不能になるぞ
護堂だって最初に神と会った時はそうだったし
>>464 地脈使って世界中にテレポートできたりするよ。護堂にも魔術で攻撃しかけてたし
>>464 >教主は魔術使ったっけ?
変身やら瞬間移動やら式神みたいなのを使っていたぞ
他にも大聖に封印されてるのに離れた場所に分身を飛ばして、その状態で護堂に術を使ったりとか
教主がお風呂に現れたのって護堂の鍛えた身体を覗きに来たんかな?
腹筋割れてなかったら義姉弟の契りを交わしてなかった予感
>>464 姉さんは武芸者でありながらも方術士でもある
どちらもMAXレベルな感じ
もう1度前巻と合わせて読みなおすべき
>>460 つまりはバイト仲間が二人も取り込まれて愕然とする明日香とか
>>467 お姉さまは仙人のたぐいでしょうね
研鑽を積んで仙人の領域に達してから
カンピオーネになったのかも知れんね
夫人は方術のみならず魔術巫女術魔女術霊視啓示錬金術あらゆる術系を極めてるのかも
>>471 夫人は単性生殖の権能をお持ちで
権能を使ったばっかなんで
お隠れになってたりして
つまりはリセットしたばっかなんで
殆んど忘れてて役立たず(闘い以外は)
魔術方面の権能はまだ使ってないけど持ってないのか温存してるのか
>>470 例え一般枠があったとしても護堂の周囲と同レベルくらいじゃないと
とてもじゃないが近づくなんてありえないよ
つまりエリカ達のせいで学校等でのイベントは潰されてるのか?
うろ覚えだが、アイーシャ婦人ってヴォバンの次くらいに古参なんじゃ
なかったっけ? んでここ100年くらいはヒッキーしてるとかなんとか・・・
ヴォバンなら本人に会った事(又は戦った事)があったりするのかね。
>>475 イベントは潰されまくてるでしょうねえ
エリカの転入イベントは祐理も関わってるし
あの状況じゃ割って入るのは無理
一般枠に関しては一般人の加入は難しいが唯一可能だと思われる方法が
怪異に巻き込まれ瀕死状態(呪いとかで)になって・・・
今ここで死ぬか、生き延びて俺と共に闘うのに付合うか
どっちか選べっていうよくあるパターンが
>>477 正確に言うならお姉さまが使うのは方術と言うべきなんだろが、
魔術も方術も同じものを違う名前で読んでるだけだろ
それとも方術と魔術の違いについて何か作中で書いてあったっけ?
そろそろ護堂母の出番があって欲しい頃
>>護堂母
護堂に異性との夜の生活を直接指導させるのか?
キャラも増えたし、そろそろ短編集があってもよさそうだがな
護堂に対してだったw
>>479 少年の加護はハーレムの拡大に非常に役立つと
命が掛かってて打開する手段があれば使うだろうし
しかし只の一般枠に例え少年を使っても戦力にはなり得ないだろ
多少基礎体力が上がっても戦うすべも覚悟も無いからさ
『少年』は支配とか庇護の力だからな
もちろん戦力を期待してでなく
救える手段があるなら躊躇無く使うだろうと
ただ魔王に隷属するようなことだから
承諾を得るのに必要なことかと
ただの民間人に戦場に駆り出されて理不尽に死ぬ覚悟を決意させるとな?
怪我でもしてるんならエリカたちを強化して治癒の術を使わせろよ
それか甘粕たち正史編纂委員にでも押し付けたほうがいい
そっちの方がよっぽど人助けになる
少年の庇護の力は命がけで生涯を共にする決意とそれを可能にする才能が
無い人間にはただの重荷にしかならない
護堂に足手まといをくっつけて自業自得によるピンチの連続を期待するんなら
一般人にどんどん使ってもらったほうがいいだろうけど
というか、別にカンピオーネの恋人が一般人じゃ駄目なルールはないわな
それこそリリアナが管理・護衛しそうだが
>>489 戦場いがいにやることあるだろ
エリカの未来絵図では城をかまえるらしいからな、護堂
一般人はハーレムに加わっても
カンピ関連では何もする事ができない
むしろ護衛する手間が増えて邪魔
リリィが少年の権能の効果を考えなしに賢人議会に報告しちゃって
それを知った数多の魔術結社から女の子が送られてくるという可能性はないのだろうか
>>493 護堂の持つ権能の詳細は最重要機密だろ?
そんな事したら護堂の傍にいられなくなるよ?
>>それを知った数多の魔術結社から女の子が送られてくるという可能性はないのだろうか
7人いるカンピオーネのうち一番扱い易そうだから既に山のように送られてきているだろうし
これからますます増えんじゃないの?
語堂が学校に居られなくなるぐらいw
>>489 護堂はエリカが目を離した隙に決定的な仕事を成し遂げる漢ですよw(リリアナ、お姉さま)
というわけで一般人に少年の加護を与える情況は
エリカ達の支援が受けれな状況での生き死に関わるギリギリの選択だろう
でなければ一般人の加入はありえないでしょう
>>493 神の権能だからきちんと強制力が発動すると思うぞ
加護を受けておきながら護堂に不利益となることをしようとすれば
最悪悶死してもおかしくは無い
あと少年の権能をばらされるとせっかく篭絡用に送り込んだ手駒を
護堂を組織より優先する忠実なる僕にされてしまう事が判明するから
むしろ送られてくる数は減るんじゃないか?
神童と呼ぶに値するエリカやリリアナ、祐理、恵那、ひかりに匹敵する
逸材でなければ関心を惹けないだろうし、なかなか厳しいかと
人材が居なけりゃホムンクルスとかで錬金術や魔術で作るだろ。
護堂の嗜好を分析した上で遺伝子操作や計画的配合を駆使して
語堂にとって理想の女(男?)を作り出そうとする組織が
現れてもおかしくない。
でもエリカの赤銅黒十字やリリィの青銅黒十字は逸材を護堂にとられた形にはなってるが
結社から協力を申し込まれたら護堂はたぶん断らないと思うんだけど
>>493 リリィそこまで馬鹿じゃないだろ
知力そのものはエリカと同等だそうだから。
>>498 断らないだろうな。なんつーか、護堂にすれば嫁の実家みたいな感じだしw
しかし下世話な話だけど、結果だけ見れば赤銅黒十字も青銅黒十字も
万々歳じゃね? イタリア結社が王と戴く当のドニは気にしてないし、
そもそもドニはアッーの人だし・・・
魔王としては若く実力も折り紙付で割と穏健派のくせに、教主やJPSとも
親しい護堂のトコに自結社の騎士を輿入れって、将来的に魔王の血を継いだ
次世代確定コースじゃんね。
>>498 結社の側からみれば思惑通りだろう
元々そのつもりで大騎士を送り込んでるんだから
X巻で甘粕が言ってたろ
「赤銅黒十字は結社全体で草薙護堂の傘下に入ったわけでもないのに
その力をふんだんに利用している」
って
で、押し付けたり持ち込んだりした案件を全部護堂流で解決されて、アレー?となるわけだww
エリカやリリアナは結社から送り込まれたんじゃなくて
自分から護堂の元に行ったんだろ
>>503 だから「結社の側からみれば」の話よ
もちろん本人たちの思惑と結社のそれは別もの
どうでもよくないけどシコル先生の絵どうにかしろよ
最初の見開きの護堂の顔なんて酷すぎる
女性キャラも髪型とか色とか抜いたら皆顔一緒じゃねえかよ
9Sは途中で絵師変えて凄惨な末路だったがこっちは絶対変えた方がいいだろ
正直ラノベとかの絵描きなんてキャラの顔が似てるなんて多いじゃねぇか。ま、護堂の顔はそのとおりだと思うけど
護堂はともかくヒロインはあれでいいだろ
キャラの顔が同じなんて言い出したら殆どの絵描きがダメじゃねーか
あの鳥山明だって女キャラ殆ど同じ顔だったし
あと今更絵師替えるとか絶対嫌だな
間違いなく売上下がるしもうイメージがシコル絵で固定されてる
ぶっちゃけシコルに不満なのは護堂くらいだ
他はだいぶ改善されてきてるしね
男でもペルセウスは中々良かった
目次のデフォルメ絵が好きだからシコルでおk
エロゲみたいな感覚で男主人公の絵を適当に描いてたら主人公に人気出て
主人公ファンの期待に応えるため気合入れたら逆に変な感じになることは良くある
ハルヒのキョンとか
絵師変更は物語の雰囲気変わるからやめてほしいな
別に絵師変更してもいいぜw
かげふみのうたが好きだから川原誠とか。
>>493 賢人議会に護堂のメンバーが報告するなんてありえないじゃん
王の権能の効果とか制限なんか最高LEVELの機密だよ
あれはアリスらが自らの能力と情報網で収拾してるんだろ
それに今回アリスもお互い秘密にしておきましょうと申し入れてるし
あと少年の加護だけど、ハーレム関係なくアリスに授けたら
あの体少しはまともになるんだろうか?
(全くフラグたってなかったから無いだろうが)
それにしても3巻で神々と対峙に向かうときにエリカが護堂に言った
「あなたの恋人や奥さんになる人は、とても苦労しそうで同情する」みたいなセリフ
今まさにエリカに振りかかってきてるな
>>513 >あと少年の加護だけど、ハーレム関係なくアリスに授けたら
>あの体少しはまともになるんだろうか?
一時的には良くなるかもしれんが、しばらくすると効果が切れて元通りだろ
必要なのは一時的なブーストじゃなくて根本的な体質改善だな。
姐さんあたりに聞けば漢方やら何やら胡散臭いけど効きそうなのがあるヨカンw
失敗すれば死亡みたいなのしか出てきそうにないけどな
仙桃とかアムリタ、エリクシャーなんぞも普通にありそうだよな
不老不死を得られるほどの効果は無いかもしれんが
姫の体調不良は高すぎる能力の反動で、恵那が神がかり使いすぎたみたいなものだから
権能の加護でカンピ的ポテンシャルを一時的にでも得るか、本当にカンピ化するか
まあ白姫を楽にするには黒王子が加護系の権能入手していつも一緒にいるのが一番じゃないかと
電車内で読んでたら作中で乱交が始まったでござるの巻
あー、今月は金曜発売だったのか
解禁早かったのね
アリスって何で生きてるの?
アリスは20才迄は生きられないとか云われてたくちだろ?
実はアレクがせっせと延命用のアイテムを貢いでるのか?
謎の神祖グィネヴィアはブルターニュの魔女と呼ばれてるけど
やっぱり最強の鋼は単純に考えるならばケルト神話関係なのかな
スサノオが「あのガキ」、パンドラさんが「性格最悪、勇者の風上にもおけない、
女の敵」と評してるけどアーサー王関連で該当するの存在する?
>>グィネヴィア
ランスロットとアーサー王・・・が争った元凶だよね?
・・・最後はやはり草薙の権能にやられるのだろうか?
>>522 イギリスから日本までユーラシアを横断した神様をでっち上げてくれるよ。
カンピオーネ的うんちくでw
ヴォバンを叩きのめして欲しいのだが。
ケルト神話はクー・フーリンとかフィアナ騎士団とかのアイルランド系もあるから、そこからの出典かも
最強の鋼は最後に現れる者、という新たな情報が加わったけど、ますますわからなくなった
なんとなくキリストが浮かんだ
どっかの漂流者漫画にもそれっぽいのいたなぁ…
最後に現れるって"英雄の時代"のラストかねぇ・・・?
最後に現れる者→末法思想の体現者?
弥勒菩薩とかその辺だろうか
神々の時代を終わらせた英雄だと北欧神話ならスルトあたりかねぇ
女癖云々は聞き覚えが無いから多分違うだろうけど
>>530 ミスラ(ミトラ)→西洋でミトラス、東洋で弥勒菩薩(マイトレーヤ)として伝わってる
という説もあるから、それだとミスラまた顕現しかねないよ
というか英雄って最上位の神とかに比べるとどうも小粒なイメージがあるんだが
ラスボスにはあまりふさわしくないような気もする
アフロディーテかもよ?
ある意味、全ての女の敵だしw
アプロディーテーはアスタルトと同じくイナンナ(イシュタル)起源タイプの
地母神だから、鋼に征服される側じゃんか
単体で登場するわけないじゃんw
子供のエロスとセットにきまってるだろ?
エロスはおそらく語堂の最大のライバルになるよ。
護堂はもう鬼畜王でいいよね
山羊を完全掌握したとあったけど、山羊以外もまだ掌握度に上があったりするんだろうか?
よく言われる猪はまだありそうな感じかな・・・
あとは掌握度の他に熟練度とかのパラメーターがありそう
熟練度が上がれば負担が減るとか、一度に複数使いやすくなるとか
猪は大きさ自由に変えれるようになればいいな
猫サイズ〜50Mくらいまでを自在に変化できるようになれば嬉しい
大きいサイズ・・・今まで通りデカイ対象が必要
猫サイズ・・・いつでも出せるが力は弱い。喋る事が出来る
ぶっちゃけマスコット
今回共闘しているカンピオーネは皆権能2つか
教主は200年も生きていて権能2つっていうのは少なすぎるな
たぶんコントロールの問題じゃね?
いまあんまり言うこと聞いてないじゃん
もっと忠実になるじゃなかろうか
50mの大きさだと使用条件の「大きいものを壊す」が満たされない可能性がでるが
実物大ガンダムみれば実感できるけど20mでもかなりの大きさだよ
>一度に複数
ウリボウですね、小型化による複数召還や一〜二匹ぐらいは常時召還が可能になるとか
まさかの武器変化はないかな?
猪の姿はミスラの武器扱いされることもあるし。
>>541 教主はまだ全部使ってない可能性はあるんじゃないの
まあ個人技が権能じみてはいるけど
>>541 魔王になって200年とはいえ、教主は半分引きこもりみたいなモンだしなw
今回の猿討伐だってグィネヴィアにそそのかされたようなとこがあるし
それでも当人の元々のスペックが異常だから2つでも十二分に強烈だけど
JPSの権能はカウントが難しいね
変身といえばどれもそうだけど、ただの変身もあれば、焔で焼き尽くすのも、
シャーマンの雷撃もあるし・・・
>>JPS
千の化身を持つ神を倒したんだよね。
殆ど何でもありだろw
倒した神が神だから、当然、人間の心臓を
イケニエにする化身もあるのだろうか?
アリスの最後の挿絵さ、あの状態をアレクに見られて平然と会話してたのか?
しかし考えてみるとルクレチアも護堂と初めて会ったときも同じような姿で普通に
会話してたし問題ないのか
でもエリカが護堂と酒盛りしたあとの朝、えらい剣幕だったしその差はなんだろう
>>547 ゴドーと同じで『変身』そのもので一つの権能なんだろ
作品中に出てきたゲームソフトが欲しいわ
泥棒猫コンボとか決めてみたい
>>551 ややスレ違い気味かもだが
最初からメーカー側が
修羅場とかヤンデレとか推してくる場合って
大抵、中身のないシロモノになっちまうからな・・・
勘違いヤンデレ(笑)とかさ
>>550 ただの変身だけだと神殺しをするのは非常に難しいというか正体ばれなくなるだけだから
魔弾手に入れるまではどうやって次の神殺したんだろうか?
>>548 さすがに何でもありだと協力すぎるな
元の神さまなんだっけ?
たぶんそれの神話、というか逸話に基づいた変身しか
できないんじゃないのかな
>>553 皆殺しの焔なら神でも焼き殺せるんじゃね?
他にも対価さえ払えば使える大技が変身には多数有りそうだし
魔弾は対価が無いようだからメインで使ってそう
アニーは護堂が化身を切り替える感覚で状況に応じて変身を
切り替えてるだけかと
>>549 エリカ&護堂の場合: 相手が同年代の一般人
アリス&アレクの場合: 相手がカンピオーネ、かつ敵対組織の長
今更だけどJPSのアルテミスの矢っておそろしく便利だよな
6発撃てる・神にも有効・敵を追尾する・ザコなら1発で2〜3匹屠る、
おまけに動物に変身中でも撃てて、許可すれば自分以外も撃てるってどんだけ
強力だから1月に6発しか撃てないんだろうな
ところで護堂やスミスみたいなタイプの権能だと掌握するに従ってどうなっていくんだろう
神のように完全に使いこなしたら単独型に比べて強すぎるからそうはならないんだろうか
月に6発だけだから弾数が多いとは言えないんじゃ?
月に2回以上神や神祖と遭遇したら結局変身だけで
戦うということになりそう
護堂は使用制限が厳しいけど翌朝にはまた使えるから
連戦には向いてるかな
>>558 だと思う。
たとえば護堂の場合、すべての化身を完全に掌握できちゃったら
=ウルスラグナそのものと一緒じゃん(能力的に)
神そのものにはなれないはず
元々一つの神から簒奪できる権能は一つだけ
多分人間の器ではそれが限界なんだろう
しかもカンピオーネの性格の合わせて変化する
護堂は性格上全部持っていったが使用するには大きすぎる為
条件付になったんだろうな
故に掌握しても使用条件に変化なしで、どう応用するかがポイントになる
使用回数以外は護堂と戦った時点の不完全なウルスラグナと
大差ない気もするね
風の権能を攻撃にも利用してたのは大きな違いだけど、
護堂には少年の権能しか使えず最後に白馬を撃たれるまで
普通に殴り飛ばしてたし制約の大きさは一緒かも?
>>562 ウルスラグナは護堂の人となり気に入っていたから殺す気なかったんだろう
殴ってたり蹴ったりはダウンさせて石版奪おうとしてただけじゃないだろうか
もし護堂がそんな価値のない小物だったら山羊の雷なりで瞬殺されてたと思う
月に6発だし、おまけに銃が必要じゃん。
護堂の天叢雲然り、アニーのアルテミスの矢然り、
第2の権能は殆どサブウエポンないしサポートだね
最初にどんな神様殺すかってのは本当に重要だろうな
低位の神を殺して奪った権能があまりにもしょぼければ
魔王の威厳なんて皆無に等しいだろうし
それはどうかな
神を殺せるくらいの能力を持っていることは獲得した権能がしょぼくても変わらない
そんな奴らは基礎魔力量および身体能力向上だけでも化物に変わると思われるから
権能の強弱うんぬん程度で威厳は揺るがないと思う
>>566 第二の権能=サポート、て設定なのか?
単に作者がバランスよく割り振ったんじゃなくて?
でもまあ権能の取得の仕方以前に
そもそも最初に殺す神は元から本人の性格や資質にあった神である感じ
人が神を殺すってのは、本人がカンピとしての資質を持ってるだけじゃなく
最初に出逢った神との相性もかなり良くないと難しいことだろうし
>>562 ウルスラグナが護堂に手加減していたのは草薙の権能のおかげ。
神すら魅了する恐るべき力ですwww
アテナや姉さんらの年上ヒロイン勢(アニーも一応含む)が増加にともない
それぜれへの書き込みも目立つなか、ルクレチアへの反応が3巻のころから
ずっと無いのは処女(おとめ)じゃないからだろうか?
単に外見ならアニーと同年代にしか見えないし、年齢は姉さんの半分にも満たない
またエリカより胸も大きいなどの武器はあっても、祖父のお手つきであろう事が致命的?
皆全体的に最初に倒した神が強力ってのはあると思うけどな
ていうか護堂やアニーみたいな条件付きの強能力って
どっちかというとメイン使用よりサポート向けだと思うけど
>>572 ババアの場合、容姿はともかく性格に難がありすぎだろw
姉さんは200歳以上だが身も心も処女(オトメ)ですから・・・
アニーはまだ20代(彼氏いない歴=年齢)
今回の戦闘では結局、権能を誰も簒奪できなかったのか?
描写なかったよな
>>575 誰も権能増えなかったって描写はあったぞ
ヴォバンは最初は巨大化して肉弾戦しか能が無いんじゃ神様相手には苦労したかもしれんなあ
祐理に余計なことをいろいろ吹き込む、現地妻気取り
護堂を嵌めた、祖父と同年代なのに堕落した生活
他の年上勢に比べて敵対してから興味を持つという流れじゃなくて
なんとなく協力的という中途半端な立位置
マイナス面ばかりしか印象に残ってない
ゾラは・・・攻略対象ではないな。
ギャルゲー的にみるとヒロインAの姉か母親って感じだ
今回みたいな戦闘は恐らく前例がないんじゃないかな。
基本的に魔王連中は自己厨の塊で他の王と連係する事がなかったと思う。
ペルセウスの時の様に他の魔王や神と戦って弱ったところを狙って討つ事は何度かあったと思うけど。
作中に書いてるように3人で止めを刺すのがNGなら話は別だが、そうでない場合は現在協議中の可能性もある。
後から3人に貢献度に応じて新たな権能が与えられる可能性もゼロではないと思う。
元々ゴドーが勝利を求めるキャラクターなのか
カンピオーネになって勝利に拘るようになったのか
権能はキャラの性格に影響するんだろうか
>>574 処女(オトメ)か否かじゃなく性格の問題ってことか!
でも祖父はうまくやってたんだよな 護堂の経験値の問題か
>>578 アニーは別に敵対してないじゃん
ハーレムについて否定的な考えだけどJ.P.Sのときは大いにけっこうと言うくらいだし
>>581 親友と言っていいピッチャーですら、心の底では
「お前との勝負で読み負けるなんてありえない」
だからな。
>>581 T巻を読み直せ。
昔野球をやってた頃、表向きはともかく裏では勝ちに拘ってたみたいだぞ。
つまり勝負事になると常に勝利を求めるのは元からですw
>>554 テスカトリポカだよ。
本来なら、ラスボスにしても良い位強力で剣呑な神。
信者は人間の心臓を太陽の生贄として捧げなければならない。
当然、化身の代償にはアニーの処女・貞操、男運、彼氏の命なども
含まれているものと思われる
586 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/29(木) 22:26:28 ID:ytkyBF2p
今回でまた新たにラスボスのヒントでたね。
*これまで
・最強の鋼
・女の敵
*今回
・最強=神話中でのアイデンティティが最強。
・神話自体は有名でなくても良い
アイデンティティ説から行くと、一神教の主神もしくは神話の源流となっている神?
>>586 神話中じゃなく顕現後にアイデンティティを強くもった存在が強い
ゴルゴネイオンを取り戻し太古の太母神として強さを取り戻したアテナ
弼馬温の封印から解き放たれて斉天大聖に戻った猿候神君
化身を取り戻して強くなっていったウルスラグナのようにね
主神どころかマイナーな神でも何者にも屈しないだけのアイデンティティを
持っていれば最強足りえるらしい
>>586 色々考えたけど最強の鋼はミカエルじゃないかな。
竜退治に相当するのはサマエルあるいはルシファー。
女の敵というのはジャンヌ=ダルクに啓示を与えたくせに見殺しにしたとかw
ミカエルだと数多くの宗教本に登場するから女の敵とみなせる逸話が存在しても不思議じゃない。
一神教の主神は表に出てこないから鋼と呼べるエピソードがないと思われ。
神話の源流ならアーリマンとかだろうけど鋼なのかな?
魔女の研究がフラグだと思うんだけど、アーサー王が女性の敵ってイメージが湧かないっていうか神じゃねーしな。
北極星、北斗七星に関連するような話もなかった?
最強鋼やっぱり、
世界最古の神話といわれているシュメールやバビロニア、アッシリアに関係しているのじゃないかな?
北極星、北斗七星は、アッシリアやバビロニアなどの遊牧民族によって古くから信仰されていたそうだし、
世界最古の製鉄技術もあの辺から発展したと言われている。
そして、多くの神話の起源とも言われ、神話系では最もメジャーで、ユーティリティ性も高い。
日本の神話等で日本人にメジャーな神様を持ってくる -> 戦士化身で、起源が上記の神として倒す。
ああ、そっか、別にスサノオでもいいのか。
スサノオの荒魂でいいな。
>>575-576 >>580 最後は溶鉱炉(護堂のイメージ)で溶けただから
鋼にとっては溶鉱炉は生誕や再生の場であるから滅んでないかも
ひかりのほうに僅かな欠片が残ってる可能性もあるし
スサノオの爺さんが若返って降臨するの?w
X巻での会話を考えると御老公ではないと思うけど・・・
まぁ、日本にはキリストやらモーゼやらの墓もあるらしいし。
何が出てきてもおかしくないねw
>>593 幽世のほうが「和魂」で寝てるのが「荒魂」と言いたいのだろうかと
まつろわぬ神としてずっと居座ってるのに和魂ってことは無いんじゃね?
敗北を得て神としての本道に立ち返ったまつろわす神が和魂かと
元が同じ神ならX巻での会話は少しおかしくない?
あの3人組そのものが変だから可能性ゼロとは言い切れないけど。
まつろわぬ神を辞めたってのがどういう意味かによるかなあと。まあ当たったら面白いぐらいでw
まあ、神の二面性はそのうち語られるだろうから今後に期待と
実は護堂の祖父が最強の鋼だったとしても俺は驚きません(嘘
あらゆる相手を味方へと変えてしまう真・草薙の権能の前に敵はありませんwww
現世に留まるのは結構エネルギーーが要りそうだしな。
年取って現世に留まるだけのエネルギーを保てなくなっただけだったりしてw
パンドラも最近は現世に出てくるのがダルイみたいだしw
取りあえずネタふり
ひかりのハーレム参入が確実となたっし
小学生だから来年は城楠学院中等部に進学だろうから・・・
姉妹丼が世間に晒されるわけか
ものすごく今更なんだけど
孫様はどの辺がまつろわぬ神だったのかな?
俺の中ではイメージ通りの神なんだけど
どの辺が本道から外れてたのかな?
>>604 強いて言うなら、仏の手下じゃない状態になっている。
仏に帰依する前の大妖怪だったな
>>603 護堂の夜、1週間中もう2日しか安眠出来なくなってるのな
体力回復きつそう!
別に来年の4月まで待たなくても校門で下校時に待っててバレるとか
いろいろ考えられるな
>>590 >アッシリアやバビロニアなどの遊牧民族
アムル人(アモリ人)やアラム人等?
>>607 >1週間中もう2日しか安眠出来なくなってる
それも一人につき週一とした場合ですよw
エリカあたりは他とは違う扱いを主張するだろうし
そうなるとリリアナも黙ってない
山羊の雷は磁力に変化させられた訳だが、他の化身の能力は何に変化させられるかな?
ウルスラグナよりローカライズされてる能力とは言え、天叢雲のおかげで能力の種類は2倍か。
敵の力も奪えるし、本当にハイスペックだな天叢雲。
>>603 下校時間に学校までおしかけてくるんじゃないの?
そして速攻で三バカにばれると
>>605-606 好き勝手暴れてる時点で
神の本道からは外れてるってことか
なるほど
>>603 姉よりアグレッシブだし
いきなり家に押しかけてくるかも知れんぞ
612 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/30(金) 01:13:07 ID:Y79x7TNU
そういや結局護堂は蛇をものにしてないな
アテナが護堂が娶る蛇の立場になるといいな
特殊な例でアテナと護堂の立場は対等で
そんでイージスとか左腕に宿せるといいのに
>>611 書いてから気付いたけど、多分まつろわぬ神の条件は
現実で神の能力もったままうろついてる事だと思う。仮に善意に満ちた神
だったとしても、影響与えまくりだからね。
>607
>アムル人(アモリ人)やアラム人等?
昔、中東地域に住んでた人ぐらいの意味だから、そうとしか言えない。
>594
まあ、日ユ同祖論や日本人シュメール起源説、ヒッタイト起源説というのもあるね。
音韻は人間の肉体構造の話としても、神話は、民族(血統)というより、文化、技術の範疇の話だから、
文化、技術は世界中に伝播するため、あるていどの共通性があるといのは一般的な話で、
起源をたどるとどうしても、最古の文明の神となる。
>>612 巫女や魔女は神祖の血統だからある意味竜蛇を娶っているんでは?
カンピオーネになった神祖の姐さんまで出来たし
ヤマトタケル説はもう否定されたっけ?
>>604 「闘戦勝仏」ではなく、「齊天大聖」として顕現してるからな。
要は、三蔵法師の弟子として天竺までの道のりで丸くなる前のやんちゃな頃の孫様なわけで。
それはそれとして。
みんなプリンセス・アリスとか一般人の女の子に『少年』の加護を云々いってたけど、『少年』の権能って「護堂のために戦った者が大いなる危機に瀕した時」使用可能になるらしいから、無理じゃないかなぁ?
護堂のために戦うってことは、最低でも敵対する魔術師か、それでなくとも神獣やらまつろわぬ神やら他のカンピオーネ相手にしなきゃいけないから、アリスも一般人の女の子も矢面に立つとか無理そうだし……。
もし護堂とアテナがくっついたら世界中が凄い騒ぎになりそうだな
>>618 もしそうなれば神魔王と呼ばれそうだなw
或いは性・・・聖魔王もありだなw
>>617 それでは問うが護堂が見知った娘が死に掛けてるのを見過ごす漢か
死を打開する力を持ってて何もしないわけないだろう
戦闘とかで役に立つとかを度外視して
やむにやまれぬ状況で少年の権能を使うときがいずれくるかと
化身の使用が「護堂のために戦ったもの」に限られてるっていうことを言ってるだけじゃないの?
戦闘行為だけが「護堂のために戦う」かどうか分からんと個人的には思うけど
それでは問う(キリッ
>>620 そういう意味じゃないと思うぞ
「護堂のために戦った結果、加護無しでは死ぬ」
という状態になるのが発動条件じゃない?って話
一般人が護堂の為に神や神獣と戦って瀕死になれば
条件を満たすだろうけど
大して仲良くない女の子に少年とかいくら王でもカンピオーネ過ぎるよな
最初にエリカに少年の化身を使ったときは護堂のために戦ったときだっけ?
少年の使用条件は自分の大事な人が命の危機に陥っていて
尚且つ相手が忠誠を誓う事じゃないのか?
最初のエリカの時は特殊な環境にエリカの身体が保たなくなって
護堂が彼女を救いたい一心と彼女の命を持っていこうとする運命に怒り
そしてエリカが永遠に傍にいる誓いを立てて発動
少年の権能というのは人々を導き庇護する力だから
発動条件自体は制限がキツイ訳でも無さそうであるが
ただカンピが使うと神殺しのを受けて導かれる訳だから
神殺しの運命に導かれてしまうので覚悟が必要になるかと
最低条件、語堂が好いている事だろ?
語堂×
護堂○
唇から注ぎ込むだけであれだからな
直接体内にチンコから注ぎ込んだらどうなることやら
年をとらなくなる
>>611 万一、恵那が転校してきて(爆弾発言当然有り)、ひかりも
校門や家に来てなんてなったら3馬鹿どころか男子みな発狂しそうだな
あと少年の加護の条件、祐理がトランス状態で語ってた点から考えれば
該当しない巻き込まれた人なんかは、普通に周囲が癒しの術使えば済む話じゃないの?
まつろう【服う・順う】
《動ハ四》(まつらうの音変化)服従する。従う。
by大辞泉
誰も反応してくれないから自分で
ヤマトタケルの源流を他国からの征服神とかこじつけて
最強の鋼とかはどうだろう?
護堂もげろ
635 :
617:2010/07/30(金) 14:51:41 ID:T9JE8VWR
>>620 Z巻で突然『少年』の加護が使用可能状態になった際に、トランス状態の祐理が『少年』の発動条件を語っていたから、そう書いたんだけど……。
まあ、
>>621-622, 631 でフォローされている通り。
仮に一般人が神との戦いに巻き込まれて負傷しても、「護堂のために戦った」のでない限り、『少年』の権能は使えないと思う。
周囲に治癒術を使える人材が居ないとまずい時とかもあるかもね。まあ、正史編纂委員会がフォローしそうだけど。
一般人は山羊でまつろわぬ神へのトラウマを植えつけられて
護堂の糧になってるのがちょうどいいんじゃね?
そうすりゃ戦闘に直接参加せずとも役に立つわけだし
637 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/30(金) 19:29:32 ID:XJZxG0TB
少年の加護ってあれだけ使用制限があるうえに実際に使うには
口移しで結構な時間をかけながら苦痛を伴った上でやっと加護が与えられるわけだから
ほとんど使用できる場面はないはずなんだよな。。。
にもかかわらず結構頻繁なのは草薙の権能のおかげなんだろうかw
頻繁っていってもまだ2回目だし、今回は相手が悪すぎた
神獣をどんどん召還するんだからさ
ナポリのドラゴンが顕れた時の、リリアナの考えを思い出せば
恵那とリリアナで実質受け持って捌ききれたのは奇跡的
やっぱ神の眷属って強いのね→神獣
Wのドラゴンとやアマノムラクモとかがあっさりだったから
てっきり雑魚の中では強い程度だと思ってた
>>637 初めては痛みを伴うけど2回目以降は気持よくな(ry
少年の権能はどう見てもアレの隠喩だよなあw
あのグィネヴィアはアーサー王の話のグィネヴィアなの?
グィネヴィアは顔だけのしょうもない女(能力的にも性格的にも)というイメージしかない。
最後に現れる云々はアーサー王だとガラハッドかな。
すると最後に現れる者を最強の鋼たらしめる剣とかいうのはアイスソードか
>>637 護堂へは経口摂取が必要だが、護堂が術を掛けるのに経口摂取がいらないと気付くのはいつだろうなwww
ねんがんの アイスソードをてにいれたぞ!
>>637 僅かな隙に決定的な仕事を成し遂げるお方ですから
ちょっといなくなったと思ったら女一人連れ帰ってきたよ!だからなw
小学生にも懐かれたよ!
新しく姐もできたよ!
アメリカに現地妻のフラグ立てたよ!
そして今居る娘達はきっちり手折って一応の決着がついたから(これ以上が18禁レーベルでないと)
次ぎは、いよいよエリカが危惧してた・・・
>>647 エリカにとってはもう3人目だよ!
(1巻祐理、4巻リリアナ、今回教主)
ひかりも入れるなら4人目?
祐理に対してエリカの目を盗んで決定的な仕事をしたのは
2巻の方が妥当かな?
エリカからすれば出合って数ヶ月は問題なかったのにどうしてこうなったって感じだろうな
もうみんなキスには飽きてきたはず。
そろそろ房中術を行うべきw
>>652 エリカにしても出逢った翌朝に下着姿を拝まれてる訳で
祐理は2巻だね(1巻は地ならし)
リリアナも4巻(2巻でry)
恵那は7巻(5巻でry)
こうしてみると結構手順を踏んでるのが分かるな(速度は異常なだけで)
>>655 Wでエリカが危惧してた一般人とのフラグも着々と手順を積んでますねえ
ちゃんと外堀を埋めてからとどめは刺してるんだな
流石は天性の女殺し
そういやアリアンナさんはあんまり草薙の権能効いてる感じがしないな
>>658 だからといってエリカが安心してると何時足元を掬われることになるやら
相手は護堂ですよ?
安心なんて出来るはずがありません。
むしろ交代制で24時間365日警戒する必要が・・・
>>655 6巻でフラグ立てた教主は7巻で堕ちたので
9巻辺りで7巻でフラグ立てたアニーを堕としにかかるだろう
たぶん正体隠してるキャラというのを利用して
JSの前で「アニーさんって美人だしいい人ですよねー」と言い
アニーの前で「JSって気が合いそうだしできれば仲良くしたいな」などと言う
多方面からのアプローチで堕としにかかりそう
>>661 アニーはどっちかてーとカンピ側の不遇キャラとして落ち着くんじゃ
>>658 アリアンナをもし入れるなら、カレンも当然含まれる事にならないか?
あとは残る連城家に年頃の媛巫女がいるかいないか気になるな
正史編纂委員会で沙耶宮の意向をある程度無視して動ける家柄だし
九法塚の若様以外まともなのいないみたいだしさ
>>661 素の状態ではツン、変身中はデレで落ち着くんじゃない?
護堂はJSと親友同士のつもりだが周囲からみればBL状態にしか見えない。
色欲の権化に両刀使いの称号まで追加されますwww
>九法塚の若様
若様は駄目すぎだろう、護堂のことを一目で見抜けなかったし
>>665 この場合、まともってのは性格の事ね
おそらく変わり者なんだろうなと
>>665 普通は見ただけじゃ解らないから編纂委員会が1巻で祐理派遣したんじゃないの
イタリアの大魔術師サミットの人たちも判別するために色々してたし
>>666 性格はまともでも陸鷹化と対峙したときの対応とか考えると迂闊者としか
>>667 それは初見だからで、護堂が侍らせてる娘たち見て
判らなかったのは可笑しすぎるだろう
九法塚もなぁ・・・正直同情しなくもない。
教主に封印を狙われたとはいえ、最終的には封印ばかりかお社ごとサラ地だもんなw
あの残念な若様が病院で目覚めた時には、お社があったはずのハゲ山と、戦場ヶ原に
巨大クレーターがあるだけ・・・そして4家としての九法塚の終了という現実。
新しい神様捕まえるのに協力してくださいよーね?ね?
と護堂にお願いできるキャラならともかく、普通の性格だしな。
彼が迂闊なのは、超重要人物を迎えるにあたって、
周辺情報の調査が不十分過ぎたことだろうなあ。
まあ、単純に嫌がられてると思ってなかったのかも知れんがw
ひかりが魔王を担ぎ出すほどお役目を嫌ってるとは
想定してなかったんだろうね
媛巫女が力に応じたお役目をこなすのはしきたりだし
相応の名誉や地位も約束されてそうだからなぁ
>>668 女侍らせてる男が出てきたからって即魔王と連結して考えるほうがおかしいんじゃないの
エリカとリリアナに対する認識も「金髪と銀髪の女性」程度のものだったし
>>668 陸鷹化に狙われた時点で、並みの実力者では到底無理だから仕方ない
陸鷹化でさえエリカやリリアナが引き分けに持ち込むのがやっとの相手に車を破壊されたなら
逃亡手段が無いでしょ (恵那クラスのレベルは欲しいところ)
まだ相手の噂を知っておきながら立ち向かおうとしただけ凄いかもしれない
あと本題は連城家に年頃の変わり者の媛巫女を期待していいかって事が重要なんだけど
>>670 育ちの良さが仇になったからか
自分に都合の良いように考えてしまうのかも知れんね
小学生が成人男性を公園に呼び出すって普通ではありえないだろう
>>673 問題は姉の祐理が護堂の女であることは周知されまくってたことで
>>673 たしかに・・・逃亡手段が無かったから言い過ぎだったか
>>675 そこを考えると、宝くじが当たったレベルの幸運だと思って勧誘してるのに何故来ない?
家の陰謀だ!とかそういうノリなのかもな。まあ、その時点で調査しろよ、とは思うけど。
恵那と陸だとどっちが強いんだろう。少年が掛かってる時は恵那だとして少年を使わない場合は
搦め手無しだと陸の方が強いんじゃね?
あの教主の一番弟子だし
剣+何らかの搦め手があればリリアナみたいに五分まで
持ち込めるかもね
むしろ、恵那の場合はエリカとリリアナが二人組みで担当することも一人でこなせるから
短期的には圧倒できるかも、ただし神懸りの特性上身体が持たないから長びくと不利になるだろうが
>>677 恵那は叢雲持ってる時と神降ろししてる時と少年掛かってる時と複数補正がかかるから評価が難しい
素の状態で対面したエリカが大体互角ぐらいに見積もってるから
個人的には補正なしでもエリカ、リリアナ、鷹化≧恵那ぐらいに思ってる
若干低めに評価したのは他の三人みたいな分かりやすい切り札が叢雲や神降ろし以外には多分無いと思うから
と言っても神降ろしは他の二つみたいな他人の物を借りる形じゃなく
恵那の個人技能だから取っ払って考えるのもずるいような気もするけど時間限定だからなあ
上の三つの補正が全部同時に掛かったら人類最強クラスなんじゃないかとすら思うが
足の速さでは敵わないから神懸りが切れるまで逃げ回れたら終わりな気もする
普段ならともかくスサノオインストール中の運動能力ならわからないんじゃないの
それに風を操れるから足止めもできるし
>>682 スサノオインストールてw
神獣と互角に近いんだよな
大して陸がエリカやリリアナとかと互角くらいだから
スサノオイン(ryした状態なら圧倒的なんじゃないかな
スサノオinしたら力の質は神のそれって言ってなかったっけ
そしたら人間じゃ手も足も出ないかと
>>684 人間にも一応は対神用の術はあるぞ
それで勝てるかどうかは話は別だが
ドレイン……は天叢雲の能力だっけ?
アレがあったら通常の魔術師はまず勝てないよな
>>686 そもそもカンピには魔術が通じないという
まえの近代兵器が通じるか論争の時も思ったが
魔術が通じない以上は兵器(剣などを含む)で倒すしかないんじゃね?
>兵器(剣などを含む)
問題はその程度の事で倒れてくれるなら
神と対峙した時にカンピにならず死んでるわけで
存在そのものが埒外だから人間にはどんな手段を使っても無理ってことだろう
>兵器(剣などを含む)
問題はその程度の事で倒れてくれるなら
神と対峙した時にカンピにならず死んでるわけで
存在そのものが埒外だから人間にはどんな手段を使っても無理ってことだろう
>>687 恵那と陸どっちが強いかって話してるんだと思ったんだけど
天叢雲ってまだ能力ありそうだな
教主と戦ったときに結界を切り裂いて移動したけれど
あれも天叢雲の権能なのか?
>>690 ごめん。流れとは全く関係ないけど
>ドレイン……は天叢雲の能力だっけ?
>アレがあったら通常の魔術師はまず勝てないよな
てあったから、天叢雲なくても通常の魔術師は勝てないってことを言ってみたくなっただけ
恵那は今回、沙耶宮の蔵から(馨が甘粕からTELで報告うけてる場面)天叢雲劍とは
おそらく違う別の刀を持ち出してるよね
5巻で恵那が天叢雲劍を使えなくなったといい、今回は少年の加護を授かってから
護堂から天叢雲劍を一時的に借り受けてた件から鑑みるに
でこの天叢雲劍無し恵那Verで陸鷹化を比較するとなると
恵那(神がかり)、陸鷹化、恵那、エリカ=リリアナの順くらいじゃないの?
天叢雲劍有り恵那Verだと少年の加護を受けてるから、陸鷹化と比較するのは
フェアじゃないというか
将来的には護堂が少年使ってなくても天叢雲劍を貸せるようにならないと不自由しそうだね
>>686 夷敵の力を奪い我が物とする天叢雲劍の能力は陸鷹化でも対抗することが厳しそうだ
内孔を高めても吸い取られかねないし
磁力と剣使うとか護堂さんは村正になれると思う
というか被害者の夢に介入して悪夢見せて無理矢理山羊の力使うとかほんま護堂さんは悪鬼や
エリカ、リリアナ、恵那、鷹化は実力的には大差ないでしょ
それぞれ得意分野あるみたいだし
状況や体調によって勝敗は左右されるだろう
教主が般若心経で戦ってるのを、お盆の読経で思い出しそうだ。
得意分野
エリカ:錬鉄の呪文で強化する重戦士、社交
リリアナ:偵察向の魔法(隠行、遠見、飛行)、軽戦士
陸:最速の戦士、サルの神獣よりも速い
恵那:神降ろしで神獣並に強化(一週間の休みが必要)
そいつらの試合を、解説:護堂、アナウンサー:祐理、で実況だな
ん、逆のがいいか?
>>663 あ、四家の最後って連城なのか。
そこのお嬢様の媛巫女が護堂のはとこのお姉ちゃんと同じ大学に通ってるらしいな。
しかも友達で一般人のお姉ちゃんに魔術やカンピのことも喋っちゃってるらしいw
>>696 リリアナのイル・マエストロは本来薙刀みたいだから、あまり軽戦士って感じしないな
さらに弓でもある。万能選手というか器用貧乏というか(注:神殺し比較)
陸鷹化も速度より体術特化のイメージが強い。まあ確かに速いんだが
>>698 それって、はとこのお姉ちゃんより連城の姫巫女の方にフラグが立ってるとしか
そもそも連城家はまだ名前しか挙がってない状態かと
いい加減な創作は止めて欲しいが
サイン会の短編のほうかと思ったが過去スレを確認したところ違ってたようですね
いや読んだ事無いから確認できないけどサイン会のははとこの姉ちゃんの話らしいからそれじゃねーの?
まあどっちにしろ大多数が読めないのを前置きなしに当然のように語るのはどうなんだと思うがね
短編って、はとこの姉ちゃん話だったのかよ!
同じ読者なのに、読めないなんて
汚いっ、大人は汚いよ!( ´Д⊂ヽ
さあ、短編を全部収録orウェブ公開しろと編集部あてにファンレターを送る作業に戻るんだ
カンピオーネってどの程度影響力あるんだ?
ところどころで言われてはいるけどイマイチ実感が伴わないというか
それぞれ組織作ったりしてるし一概には何とも言えないんだろうけど気になる
気まぐれに巫女集めて命かけて神召喚させることができるぐらい
コミケやサイン会で、列に並ばずに本が買える位の権力はありますw
各組織の選りすぐりの才能ある美少女たちを集めてハーレム作っても許されるぐらい
今回の騒動を全て護堂のお怒りによって引き起こされたと言っても納得されるぐらい
つまり・・・どういうことだってばよ?
怪獣倒しても空に帰らないウルトラマンてこった
もちろん飯も食うしウンコもするし女も抱くぞ
神を倒しさえしてくれれば何でも許される
人殺しでさえも
ヴォバン「許し?私が狩りをするのに一体誰の許しがいると言うのかね?」
カンピオーネは、組織側視点だとヤクザの用心棒の先生的立場だな。
なんかあったときの後ろ盾としては重要だけど、普段の活動には介入して欲しくない。
それを超えて組織のために利用しようとするのは諸刃の剣。いつ反感買って組織が
潰されてもおかしくない。
ウルスラグナとの再戦。
同じ神様2度倒して2度同じ神力吸収した場合、
権能がどうなるのかって過去に例はあるのかな?
あとスサノオのに加えヤマトタケルの天叢雲奪った場合とか。
>>719 フツーは同じ神力は吸収されないんだろ
本来ひとつずつみたいだから
護堂の場合は一つ一つが薄い代わりに全部引き継いでるから・・・・
どうなるんだろうね
721 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/01(日) 20:00:15 ID:AbrcasmC
まぁウルスラグナの場合、権能は10の化身に変身するのしか無いからな。
その分、化身が強力だけど。
>>719 考えられるのは二つ。
一つは、今所持している権能のパワーアップか使用条件の緩和化。
もう一つは、別の新しい権能が手に入るかのどちらかでしょうね。
そういえば、史実で実在が確認されている英雄なんかのまつろわぬ神化って有り得るのだろうか?
安倍晴明や菅原道真、関羽やアレキサンダー大王にソロモン王とか。
菅原道真、関羽はギリギリ神の範疇かもしれんが
その他は神としてまつり上げられてもいないだろ
そこら辺りは、以前からどうして人間が神として祭り上げられるんだ?の疑問で
話題になったりするよね (人は人で神でないしとがの疑問とかで)
だよね、あとはせめて崇徳院や将門公とか。
祟りパワー恐れてその凄い力を守る方に使ってもらう為神に祭り上げるのが日本。
関聖帝君はわからん。
天皇陛下様とか出てきて倒したら一人で100冊買うわ
又吉イエスを倒したらどんな権限がもらえるのか考えようぜ
英雄で出るとするならば
世界最古で最大の知名度がある英雄、古代メソポタミアシュメールの王ギルガメシュ
が可能性高そう。(実はカンピオーネだったとかもありか)
ちなみに、少し前にあったアッシリアやバビロニアの北極星への信仰は、
妙見信仰として日本に渡来しています。
「日本霊異記」には、鳥羽法皇と妙見信仰の関わりも記述されている。
また、北斗七星中(貪狼星・巨門星・禄存星・文曲星・廉貞星・武曲星・破軍星)とも結びついて、
武士の間でも信仰され、平将門、源頼朝など、妙見信仰と武士の説話が多く残されています。
そのつながりで、崇徳院や将門公も無きしもあらずかも。
>>728 英雄って神と人との間に生まれた子との認識でいいのかな?
英雄の範疇ではヘラクレスが最強のイメージがあるな
>>729 メルカルトが出てるので、もう出ないと思う。
「英雄って神と人との間に生まれた子」というより、神と関わりがある神話が存在する英雄でないと
話になりにくいかなと思う。
死んだのちに神格化された怨霊系だと、メインの能力が人間に対しての祟りで他の神との関わりが少ない
巧く使わないと戦士の薀蓄がしょぼくなりそう。
例えば、将門公の使い方で想像すると、
妙見信仰(北極星、北斗七星)に関連する神様が、首塚で霊を呼び出して滋養強壮剤にするとか、
誰かが、将門公を触媒にしてより強力な神を復活させる。本性は別で将門を隠れ蓑とするなど
でも、ジークフリートやペルセウスも神っていうよりは英雄ってイメージが強くないか?
だからまあ、世間で英雄って呼ばれてる奴が神として出てくるのはありだと思う
ジークフリートってもう出たっけ?
ペルセウスやヘラクレス(メルカルト)は出てるので、英雄は今後も出る可能性はあるよね、
問題は神話との関わりで、作者が話しにしやすいかどうかじゃないかと思う。
うむ
ギリシャだと神話の神よりレオニダスの方が神扱いらしいとかなんとか
スパルタのあいつね
ジークフリートは本編には出てないけど、過去にドニが倒しているそうだ。
晴明さんは一応、神として祭られていたな。
母親の葛葉さんは信太明神の化身で、本人も文珠菩薩の化身であるという話がある。
あと、道真公は母親が天女という伝説もあるな。
>>732 ジークフリートはドニが倒して鋼の加護の権能を得てる
取りあえず北極星と縁がある以上
最後に現れる英雄は北半球に存在する神話とみていいんだろうね
全然絞れた感じしないけど
単純に北極紫微大帝とかじゃないんだろうな〜
カンピオーネが神になるとかそういう設定って今までにあったっけ?
例えば
>>728で挙げられてるギルガメッシュは実はカンピオーネだったけど
そのカンピオーネが伝説となって後に神になるとか
神話になれば神でいいんじゃね?
元が人間だろうがカンピオーネだろうがたいした問題ではないかと
現代において神が実在するのがカンピ世界なんだけど
神話の方が先に発生するんだよねえ
実在の神が、いつごろから、なんで、あらわれたのかまで物語が行くのかな?
>>739 というかオリジナルはあんまり関係ないんだろう
たとえば、平将門あたりが神としてでてきたとして、
・過去の歴史上実在した『平将門』 → 神
なのではなく、
・神話(逸話)として語り継がれる『平将門』 → 神
とみなすってことじゃね?
そしてこの二つは、別モノ扱いってことだと思う。
>>719 少年の権能が強化されて、護堂が女性に微笑みかけただけで孕むようになるとか
>>742 やらないで孕んでも何の価値も無いだろjk
やらずに生まれた子に愛情を注げるかも疑問だしな
エリカあたりは納得しないだろうな
くだらなさすぎる
今回白馬と戦士の合わせ技がでたけれど、その他の権能同士の合体も可能なのかな。
雄牛と山羊で大地の無尽蔵の不思議パワーを雷に変えれたら便利そう。
周囲の樹木が萎れそうだ
羊と少年を組み合わせれば蘇生も可能かもね
まぁ羊は瀕死じゃないと使えないから少年の誓約を
あらかじめ済ましてる相手しか救えないだろうけど
地球と少年の契約をする護堂?
ウルスラグナだけなのに護堂はどんどん強くなってるな
剣も最近手に入れたし草薙の権能もカンピオーネにすらその効果を及ぼすようになった
さすがは僕らの護堂さん
>>747 雷は天空のイメージがあるから、雄牛と両立するだろうか?
雄牛+駱駝なんかは想像しやすいけどさ
媛巫女の家系ってやはり母系社会なのかな?
清秋院の実力は祖母が持ってるみたいだし、「ばあちゃんたちが」なんて
セリフも出てくる (媛巫女を生み出すことが存在意義みたいな家系では当然なのか)
しかし清秋院家の先代(先先代?)の当主はあちこちに都合のいい女を
作ってたっていうから、どうもよく分からない
猪+白馬=口からビーム吐く猪さん
猪+山羊=雷の早さで突進する猪さん
>猪+山羊=雷の早さで突進する猪さん
テラ雷速瞬動ww
あの質量がその速度って衝撃波だけで辺りが壊滅するぞw
猪さん大喜びな展開だな
ライターだか別の仕事つながりだかしらんけど、もともとこの手のてかオタ産業のどっかには関わってたんだろうねぇ
猪+雄牛なら猪が自らの質量を自由に操作できるようになりそう。
ところで合わせ技以外にも天叢雲でどんな力に変化するか考察してみたい。
1つの権能を窮めれば十分強いだろ。
草薙の権能さえ窮めれば女神相手には無敵になるかも知れないw
>>755 山羊と天叢雲と猪で猪レールガンか
敵にぶつければ一撃だな
まずは猪を鋼化させないと あれって相手が鋼の体だから飛ばせたんだろ
まあカンピの宿敵の鋼にだけ効果抜群って実にゴドーらしい能力だが
山羊×天叢雲=磁力
これ以外は×天叢雲したらどうなるのか
全然予想が付かない
天叢雲劍は敵の権能をコピーできるからなぁ・・・今のところ、これといった制限無し
ちょっと、最強すぎる
コピーならまだ可愛いんだけど
剣で使用不可にしてからコピーだからな
相手から何を奪うかだけでも戦略の幅が広がる広がる
流石草薙の拳。
ぶっちゃけ、不死の権能を奪う→殺す
だけでも・・・www
>>766 問題はドニの「斬り裂く銀の腕」と対峙したとき、どうなるかだな
単に戦士でヌアダの神力を切り裂いたあと奪っても、腕が互角になるわけじゃないしさ
というかドニでも単なる智慧の剣なら避けることが出来てもおかしくない気がする
やはり姉さんに鍛えてもらうのがベストか
そういや護堂が全権能掌握した事ドニにバレたらやばそうだな
太陽を盗むくらいだし太陽より簡単に盗めるものは何でも盗めるだろうな
ところでイノシシが姉さんにトラウマを植え付けられてやいないか心配だ
護堂はとんでもないものを盗んでいきました
>>773 それがきっと猪強化&掌握度アップフラグ。
>>770 それ以前にド二と姉さんには引き分けてるだろ
細かいこと考えても無駄ですよ
ドニに襲われたときに姉さんを呼べば全て解決か
>>776 作中で姐さんの弟子に釘刺されてるからなww
寝てる状態や気絶してる状態の姉さんってどの程度の対応ができるんだろうな
さすがに起きてる状態より強いってことはないだろうがw
それでもエリカ達じゃどうしようもないんだろうな
ということは姉さんが弟に添い寝したら誰も手を出せなくなるわけですね
ラムちゃんと同衾するも、無意識に流れる電撃のせいで手が出せないあたるを思い出したよ
>>776 文章の雰囲気から、まともにやったのはヴォバン以外護堂が初めて
って感じがしたんだけど
ドニやイギリスのひねくれ者とはどうやりあったんだろうな?
護堂は遠距離からレールガン撃っとけばいいと思うんだ
猿飛ばした時なんてガチでとある魔術の超電磁砲だったし
てかあれは何故「超」まで付けてしまったんだw
そりゃ歌ってほしかったんだろうww
ちょーうでんじ!って感じでw
超とかスーパーやウルトラがつくとなんかわくわくするもんだろ
超合金グレートライタン!とかな
まぁネーミングセンスに昭和テイストが強すぎる気がしなくもない
最新刊買った時から言いたかったけど言えなかった事
「とある魔王の超電磁砲」
敵から吸収した力と護堂自身の化身の力を融合させるのも可能だろうか?<天叢雲劍
めだかボックスは引用できても、レールガンは無理だったか……。
あのDSのゲームがしたいんですが!
>>788 奪った権能に詳しければ出来るかも知れんけど難しいんじゃないかな…
ま〜天叢雲の権能として使う事になるから可能だとは思うんだが、上手く活用・・・融合させられるかは疑問が残る
そこまで踏まえた教授&霊視を掛けられてたら行けそうだけどさw
あれって相棒の権能であって護堂の権能じゃないからどうだろ?
相棒に奪った権能や自分の権能を重ねがけしてる状態だから
さらに上書きできるかかなり疑問
ウルスラグナの10の化身同士は神力は元は1つだから融合は可能だと思うけど
敵から天叢雲劍が奪った神力を融合させるのは無理あるんじゃない?
>>791の言うように、天叢雲劍が奪った力はあくまで相棒の権能であって護堂のじゃないしさ
10の化身の力を全て合一し、さらに天叢雲劍に込めて変化させたら、何が起こるか。
ただいまー
日光行って来たぜぇ
孔明「孫子曰く、へいは性をもって合し、気をもってカツ」
カンピオーネは何故か読むのに時間がかかる・・・・・
ほお、数ページ読むたびにニヤニヤしながら転げまわってる奴が俺以外にも居たか
>>796 カンピは普段使わない漢字が多いからってのもあるかも
あと1Pあたりの字数もラノベとしては多いほうだし
将来的に姉さんに教授でチュッチュしてもらって剣を精錬する場面て出てくるかな?
教主は魔女でもあるんだから(前巻参照)、ぜひお願いしたいところ
姐さんは神様絡みでなくても護堂のところに来るのかどうかが問題だ
一時期のリリアナのようなことあるごとにやってくる通い妻状態に
教授以外でも治癒や交信なんかの術式を
また口移しでかけてくるんじゃない?
朝起きたら布団の中にいたり
入浴してたらいつのまにか同じ湯船に使っていたりするかもな
>朝起きたら布団の中にいたり
命がけの苦行?ですね
そして目撃した静花が包丁持って戻ってくる、と
姉さんが動かないようにしっかり抱きとめてないと命に関わりますよねえ
>>800 姉さんが日本に来るパターンじゃなくても、護堂が夜の安息を求めて
廬山の庵をセーフハウスとして中国を訪れるVerがあってもいいじゃん
姉さんは護堂なら寝てる間に攻撃しない気がする
かわりに抱き枕にしたりしそうだけどw
>>809 どう考えても空気が無いトコでも生られるようにするとかの荒行が待ち構えてるとしか
つまり胸の間に挟んで息を止める訓練か
でもこのままだと、1週間中最低でも5日間は夜寝れないじゃん
それより姉さんに鍛えてもらったほうが結果的に寝れるかと
発売日からちょくちょく読んでたら今になっちゃった
今回も力奪ったりはなかったね
残念というかなんというか・・・
孫悟空ってことで期待してたから拍子抜け
おそらく今後も簒奪は無いと思うよ
それは残念
アルテミスみたいな条件付き能力が増えそうな気もするけどな
常時安定して使えるような戦闘用能力は習得したらエリカ達サポートの意味が薄れるから今後も増えないとは思うが
新たな権能はともかく、呪力(神力)の増加は望まれるな
アテナ戦で護堂が持久戦になったら呪力の量でとても勝てないと判断してたからさ
それが出来たらもはやカンピオーネじゃなくてただの神だろ
人間の器で神の権能を振るうから痛快なのであって
魔王ではなく神になって欲しいとは思わないな
820 :
794:2010/08/05(木) 01:23:25 ID:OLnI/LL0
いまさらかもしれないが、西天宮て架空の社なのな
Yによると神厩舎の裏から行けるらしいが、当然そんなものはなしwww
つか外国人多すぎ!
エリカやリリアナもそんな感じなんだろうなwww
あと本殿が修繕工事だかでビニールに覆われてたが、あれは・・・
カンピはキャパの関係上呪力量はどうしても劣るんじゃないの?いや、良く解らんが
そもそも護堂は呪力量の限界より使用条件の限界の方がキツイから
今の時点でも呪力を使い切るということは無いと思う
まあ草薙剣の権能は使用条件が神格にダメージと呪力消費だけみたいだから
そっちメインで使う場合は呪力使い切ることもあるか
そもそも草薙って権能?それとも神が持つ武具扱い?
従属神です
天叢雲劍はあくまで相棒であって、護堂の権能じゃないかと
>>819,821
複数の神を倒したカンピオーネは、それぞれの神々の呪力(神力)を
持ってるんじゃないの? もちろん各人にカスタマイズされてだが
ドニならヌアダやジークフリート、ウルカヌスとあと不明で呪力を4
護堂はウルスラグナだけだから呪力が1って感じで
最初に倒した神から注がれる呪力がカンピオーネの呪力の総量だとするなら
単に権能が増えていくだけってなるけど、後から倒した神の権能が最初の神の
呪力で使えるかが疑問なんだけど
(呪力は共通で使えるから問題ないのか、権能に対応した呪力(神力)が必要なのか)
>>825 スサノオのお供の剣に過ぎないから倒しても権能は得られてないんじゃね?
今回の猪八戒同様スサノオの従属神だから支配権が移行しただけかと
ってそういう趣旨の書き込みかorz
いっぱい倒したからといって呪力は別に増えてないと思うよ
ヴォバンでも蘇生使ったらよれよれになるし、姐も仁王を
ぼこられたらかなり苦しそうだった
せいぜい権能の掌握度によって燃費が上がるだけじゃない?
所詮人間だから一回目の討伐で神から奪った呪力は容量の
限界まで充填済みだと思う
>>826 従属神の範囲がいまいち分からないんだよね
例えばゾロアスター教ならヤザタに位置付けられてしまった古からの神々
ミスラやアナーヒターもアフラ・マズダの従属神になってしまうのかと
極論言えばゼウスやアフラ・マズダ、バアルやエンリルやオーディン等の
パンテオンのTOPに位置する主神以外みな該当しかねないしさ
>>827 てことは呪力(神力)は共通で、それぞれの権能に使えるって認識でいいのかな
権能だろうが武器だろうが相棒だろうが
少なくともエネルギー源は護堂の呪力のようだけどな>草薙剣
それと、カンピの呪力が権能の数に比例するなんて記述、今まで一切無いから
どのカンピも呪力量は皆同じくらいなのかと俺は思ってたけど…どうだろな
あと、権能や術のエネルギー源である呪力が各権能で共通のものじゃなかったら
かなり対カンピ戦の戦略に関わってくるから、そうならそうと作中で言うんじゃない?
上手く言えないけど、護堂の呪力は護堂の呪力なんじゃないか?
少年の加護みたいに神や他人から貰った分の呪力を持って、それを使ってるとしたら
使い切ったらまた神から貰わないといけないわけで、でもそんなことはないわけで
普通に休んだら充填される感じだし
なんて言うか、殺した神から呪力を沢山貰ったからカンピは呪力が沢山あるんじゃなくて
ゲーム的に言うなら
「クラスチェンジして最大マジックポイントが増えた」みたいに考えるべきなんじゃ?
殺した神から奪った呪力はそのまま使うんじゃなく、クラスチェンジと権能習得のために使われる
みたいな感じで
>>828 従属神は6巻にあったとおりじゃね?
より上位のまつろわぬ神から呼ばれて出てきた存在で存在意義を
単体ではもっていない状態の神
たとえマイナーであったり下位であっても単品で現出した場合は
従属神にはならないかと
ペルセウス戦のように主神クラスとの習合の有無が相性としては
出るようだけどね
方術も魔術も神力も特に差は無いようだし共通でいいんじゃない?
従属神について納得できた
ありがと
まあパンドラママも護堂はレベルが足りないといってたからね。
戦闘を重ねて勝ち星を増やしていけばそのうちレベルアップするんじゃない?
ドニもパンドラのことは忘れてるようだからまだレベル不足っぽい。
現存する魔王の中で一番多く神を倒して権能を奪ってそうなヴォバン爺さんなら覚えているかも知れない。
恐らく10以上の権能を持ってるヴォバン爺さんと互角の力を持つ教主は恐ろしい(権能2つは確定、蘇生系でもう1つ持ってる可能性あり)
護堂の権能が増えてくれますように
パンドラママが長年の修行の末に悟りを啓いた行者でもないと
死後の出来事は記憶できないと言ってたよね?
で、悟りを啓けるような人種はカンピオーネになんてならないとも
パンドラのことを覚えてるカンピオーネは居ないんじゃないかな?
幽世に生きたまま入って直接面会してれば別だろうけど
増えると言っても、なんだかんだでもう二つ権能ゲットしちゃってるし
次なんか取得するとしても、他のカンピのパターンからして
戦闘用のじゃないかもな、不老になるとか服が脱げるとか御飯が美味しく炊けるとか
あまり強くなりすぎても物語的にはつまらなくなりそうだからな
現状の権能で如何にして勝っていくかのが良い気がする
837 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/05(木) 21:58:22 ID:eLdhTsbu
カンピオーネって数百年は生きるんだよね。
10年に一人の割合で神を倒したとしても、300年生きれば30の権能を持つことになる。
そういう意味では、これから数年は新しい権能持たなくても良い気がする。
深く考えると、神の出現頻度や、カンピオーネの数等、世界設定のバランスが崩れてくるんだよね。
838 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/05(木) 22:33:42 ID:NFIwjyfm
ちゅーか明確に寿命の記述あったっけ?
神に敗れて死ぬのが死因じゃあないの?
あんだけ権能もってるヴォバンが200年くらいで老齢に達してるから、
300〜400年はちょいキビシそうな気もする。
同期っぽい教主が若いのは魔女術の素養のおかげっぽいし。まあ断定はされてないけど。
でも寿命で死ぬカンピっていなさそうだなぁ。
神との戦いに敗れて死ぬか、カンピ同士で争って死ぬかってイメージ。
>>829 >エネルギー源
いや、Yで結界を切り裂いて護堂を転移させたのは
天叢雲の意思によるものだったかららそうとは限らんのでは
841 :
パンドラ:2010/08/05(木) 23:42:29 ID:CHn9aeW6
老化して魔女魔女したカンピオーネなんか見るの嫌じゃん
男はナイスミドルとか渋い老人とかありうるけどさー。
戦死しなくても戦いに飽きて退場した魔王もいるんじゃない?
現在絶賛ヒキコモリ中のアイーシャ夫人の真相は不明だけどw
最後はスサノオのように幽世などで隠居生活を送ってる魔王もいるかも知れない・・・
>>830 マイナーについてだけど、グノーシス主義のアイオーンも神になるのかな?
入ってもおかしくないんじゃね?
神として扱われていた歴史があるから神話になってるという
最低条件はクリアしてるかと
そうすると紀元前じゃなくても、ある程度歴史があればおkなのかな
あまりに新しいモノだと護堂の戦士の権能での
神の紐解きがチープになりそうだけどな
>>840 自分の意志があるかないかと、エネルギー源が他者であるかどうかは別問題だろ
猪八戒沙悟浄も従属神状態では孫悟空の呪力がエネルギー源だけど意思あるし
そもそもスサノオの従属神だった時も他者(スサノオ)がエネルギー源だったんじゃ?
護堂は姐に鍛えられて不老不死になりそうだけどな
不老に関しては気にしてるか気にしてないかの差じゃないかねぇ…
女性は年齢を気にしてる傾向が強く、男性は…いやヴォバンは無頓着って感じに見える
少なくともカンピオーネ化した後、大きく年齢を進めてるのはヴォバンだけなんじゃないか?
護堂は別にしても、ドニも黒王子も比較的若い身体を維持してるし…
特にドニは剣術の維持に老化は拙いだろうから不老化してそうな気がする
根本的にカンピ化すると程度の差はあれ”不老化”はすると思われ
で、ヴォバンが例外って説を唱えてみる
>>849 アレクはどうかしらんが
ドニはリアルに若いぞ
護堂は少年の化身の副作用で少年の姿のままだったりしてwwww
アレクもまだ二十代だったような
それだと早々にルクレチアや姐のように人里離れた場所に
隠居しないといけなくなるな
今の外見年齢で固定されてしまうとかなり不幸だ
護堂16歳(多分4〜5月生まれ)
ドニ24歳
アニー27歳
アレク28歳
あとアレクは怪しいけど少なくともこの4人は10代でカンピオーネになってる
ヴォバンも護堂と同じぐらいの年齢でなってたっけ?
ウルスラグナから複数の化身の権能を簒奪できたのは、護堂の何でも受け入れちゃう性格が原因らしいけど
もしかしたら、簒奪した権能に制約が多いのも、そのせいかな?
事実上のハーレム形成しているくせに、やけに常識ぶって自分を戒める性格がもろ出ているのかと
それだと、本当のハーレム野郎がカンピになった場合、恐ろしいことに
>>857 そう書いてあったろ
本来神の神力を一つだけ継承のはずが、
全部継承してしまったが為にひとつひとつが制限つきになってる
種付けをエリカ、祐理、リリアナ、恵那の4人だけで考えるとして
祐理の時は、霊視が期待できるリリアナ(地母神相手)と恵那(鋼には天叢雲劍の
サポートあり)は絶対避けるべきだし、前衛を担当できるエリカ、リリアナ、恵那の3人も
やはり1人づつにしておかないと展開が苦しくなるよね
望ましくないが2人同時ならエリカと祐理、リリアナと恵那の組み合わせかな?
カンピオーネ最強は誰なんだろう
一概に測れるもんじゃないんだろうけども
あいつらは権能や本人の資質とは別の次元で勝敗が決まると思う
勝ち目の無い勝負に勝ってしまえるからこそのカンピオーネだし
強いて言うならその日一番ついてた奴が紙一重で勝つかと
やっぱりそうだよね
権能の数は関係ないって言ってたもんなぁ・・・
アテナを取り込んで欲しい
右手に力やどしてそのままオナニー
個人戦闘能力ってなら教主が一番強そう
とりあえず捕まったらはるか上空に放逐されてしまうからな・・・
それだけで下手したら死ぬ
世間の下馬評じゃ教主かヴォバンらしいけどな
カンピ補正は考えだしても無駄だし単純な戦闘能力だったらやっぱ年長組が強いんじゃないの
お姉さまによると権能の強さは弟が一番っぽいけどな
護堂の強さは女殺しというか人たらしにあるような?
>>859 万里谷家が世継って観点からは有利だね
各ヒロインは名家だから最低1人は実家の世継が必要だろうし、
だからって2人も生むかは別問題
その点、祐理とひかりは実家、草薙家と分担できる
今回の話で気になったのは、護堂がひかりを第一に助けると宣言した時点から
沙耶宮の好感度が大幅に↑したみたいで、TELで「馨」って呼んでとさりげなく
要求しまた今度いろいろ話したいことがあると語ってること
単純に考えれば委員会が護堂へ帰依するって事なんだろうけど、それだけで
終わるだろうかと
>>869の観点からも思ってしまう
そろそろ外国の話読みたいなぁ
>>870 あれは馨が護堂のことを自分の目的の敵になることがないと確信した上で
ついでに親しくなっておこうと考えたんじゃないの?
護堂の妹のターンはこないのだろうか
草薙という名字と妹に何らかの関連があったら良いのに
>>872 恵那にも言ってたけど、最後に勝ち取ったものが勝ちを意識してるかもな。
エリカが恵那にたいして憂慮してたみたいに、友達の振りして接近して仲良くなったら、
パックって食おうとしてるとか。
>>873 たぶん護堂を昔から見知ってた娘は最後まで蚊帳の外のような気が
実妹を差し置いて妹分を作られて怒りまくるとか
バイト仲間が忠告したのに何時の間に仲良くなってて絶句とか
妹をクシナダヒメにして新キャラ出して新たなカンピオーネ誕生させようぜ
無理か・・・スサノオ役完全に護堂やってるしクシナダヒメは他ヒロインがやってるもんなぁ
護堂は嫁潰されたら光の剣が使えなくなるから
限定状況でのみ最強ってとこだろう
ヴォバンの∞狼連打されたら嫁を護りきれないから
その時点で詰む。
対してドニや教主のような単体攻撃主体の相手なら
護堂で止めきれるから相性は良い。
アニーのアルテミスに関しては6発だからなんとか止められるだろうけど
ウルトラダイナマイト出されると乙な気がする
つ「戦わない」
これ最強の護身術
護堂にとって切り札って戦士の化身じゃないよな?
強力だけど削り技にしか使ってない
切り札は共闘している味方の一撃だと思う
>>873,876
5巻ちゃんと読め、草薙という名前に関連性はないと委員会から太鼓判でてる
ついでに言えば1巻で護堂の家は普通の家庭だと祐理に報告されてる
>>880 この作者さりげなーく伏線仕込んでくるから
勘ぐってしまう気持ちは良く分かるわwww
祐理や甘粕に、「草薙の名前に特に深い意味は無い、普通の一般人」
とわざわざ名言させるのはどうしてだろう?
・・・とかね。
いまのところなさそうだけど
伏線しこんだりしてるっけ?
>>882 特に無いけど、現地妻とじいさんが接触してた時期はけっこうあったはずだし、
怨霊かなにかを封じたりした時一緒にいたのに、魔術とは一切関係ないっていうのはどうなんだろうな?
親族には宗教関係者は多そうだしねぇ。
叔父さんだっけ?不倫して大陸に逃亡したっていう
・・・教主にあってるかもなあ・・・
>>872 馨の目的って何
やはり可愛い女の子を愛でることか
でもそれだと護堂の仲魔見れば一目瞭然だけど、質の高い子は
護堂に持ってかれたりとかのバッティングしないのかな?
馨は幽世の隠居たちに振り回されない組織体制が
最大の目標なんじゃない?
馨とか正直どうでもいい
>>881-883 ずいぶん前に同じようなこと言って護堂はルクレチアと爺さんの
陰謀によって作為的に作られたカンピオーネなんだよ!
って言い出して皆から総叩きされた人がいてだな…
時々妄想しすぎて変な事言い出す人とかいるよね
馨もそのうち口説き落とされてそうだ
>>887 今後結構関わってきてもおかしくない展開から、
どうでもいいと思うわけにいかなくなった
草薙家は普通の家云々ってのはアレじゃない?
実は選ばれた血筋の主人公が覚醒してどーたら、なんていう見飽きた展開でなく、
ごく普通の人間が神を倒して魔王になった、と強調したかったとか。
まして今更「実は草薙という家は〜」なんて超設定持ち出されても微妙だし・・・
もっとも、異性関係についてのものは草薙家固有のスキルだろうけどw
女関係で曰く付きの人間が多数居るだけですよ
カンピオーネの世界って輪廻転生とかあるん?
あるなら生まれ変わりとかでいけそうだぜ
だけど宗教によって変わってくるから違うんかなぁ
う〜ん、個人的には教主と鷹化が静花に遭った場合に揉めそうで楽しみだけどなぁ
鷹化が挨拶に来て護堂を叔父と呼ぶ ⇒ 護堂が姐さんと呼ぶ翠蓮の存在がバレる ⇒ 「鷹化=両親の隠し子の子」と思い込みアワアワとする静花が見れそうなw
>>879 戦士の化身は切り札だろw
作中でも普通に切り札扱いになってるじゃないか。
切り札=必殺技orトドメの一撃という意味だけではありませんよ?
本来の意味は戦局を左右する重大な局面で使える有効な手段のことです。
今までの戦いを見れば、不利な状況下では言霊の剣が反撃の糸口になっています。
戦局を左右する一手ですから切り札で間違いありません。
日本に来るんじゃなくて、護堂がそろそろ海外に出る時期じゃないか?
姉さんも倭国のことは護堂を尊重するって言ったから、余程の用事
(火種を見つけて火薬に点火する)もなければ弟子を派遣しないでしょ
ひかりが静花と遭遇するのほうが差し迫った事案なんだし
1、校門でひかりが護堂を待ちうけてた
2、静花が家に帰ったら祖父と仲良くひかりがお話してた 等々
>>899 ひかりは最年少の末席の身なので家に押しかけたりはしないと思う。
せいぜい携帯でデートに誘うくらいだと思われます。
もちろん静花が目の前にいる時を見計らったかのようにかかってきますwww
なんかそろそろネタ切れしそうで怖くもある
神様のストックはいっぱいあるの?
マイナーな神様も含めればまだまだいますよ。
日本神話だけでも沢山いますからね。
しかもZ巻で従属神やマイナー神でもアイデンティティーが強固なら強くなるという設定を出してきました。
これでメジャーな神を出し尽くして玉が切れる心配がなくなりましたw
リグ・ヴェーダでの神様なんか、いまのところ教主関連のサラスヴァティー1柱しか
出てないし、シュメールからアナトリアにかけての神々も全然と言ってもいいほど
幽霊が居るから怨霊とかも居るだろうし
神が零落した人外とかも潜んで居そうであるし
護堂の母がマーラに(性的な意味で)勝利してカンピになってたりしたら嫌だな
>>901 >神様のストックはいっぱいあるの?
なにその人類の歴史に挑戦するような質問w
神話は幾らでもあるな
資料も比較民俗学のコーナーにでも行けば唸るほどあるし
そもそもメジャーな神を出し尽くす心配をする必要もないよね
民俗学は一郎氏の・・・
あるんならいいんだ
古事記くらいしか読んだことないからさ・・・
無教養でごめんなさい
作者は大学かどこかでそっち方面を専攻してたのかな
まあ、作者詳しいみたいだし(趣味?)ネタギレはなさそう
中国神話とかあんまりラノベでは見ないよな
日本だけでもマイナー&ローカル神格含めると一千超えるらしいからな…
ストックが切れるとしたら知識不足なだけだろう
知識というより神話を読み漁ってまとめる根気が尽きたら終わりかな?
そもそもウルスラグナの日本語Wikiがカンピオーネ!刊行される前まで
ほとんど書かれてなかったマイナー神だった気が
ふと思いついたんだがJPSの変身の能力で変身するものが「黒豹」「巨大な鳥」「巨人」
なのの元ネタはバビル二世なのか?
特撮やアニメ、漫画などのヒーローのごちゃ混ぜなんでしょうかねえ
主人公をウルスラグナの権能にしたのはナイスチョイスやなぁ
つーか、分け隔ての無い草薙の権能が性交・・・もとい成功の秘訣かと
日光の被害より、3連休明けの学校が心配だ…
リアルで本殿修理中でワロタwww
>>916 ゾロアスター教自体そもそもあまり知られてないと思うし
しかしオリエントの歴史関係の本読んでればよく目にするよ
ミタンニ(アッシリアとヒッタイトの間)ではヴァルナやミトラ、インドラの名前が
誓約文書に出てくるとかさ
ヘレニズムの頃だとヴァルナがゼウス、ミスラがアポロンやヘリオス
ウルスラグナやメルカルトはヘラクレスと同一視されたとかも
小川英雄や山本由美子の本なんか読めば普通に出てくるんだけどさ
>>921 三馬鹿とご同類が血涙を流すような
シチュが濃厚に展開されるぐらいで
たいしたこと無いだろうw
あっ!!
学園が護堂の草刈場になってしまうのか?
Wから一般人の加入の危惧が語られてるし
本編や短編で着々とフラグが進行してるし
とうど今居る娘達はきっちり手折ったから
もっと手を広げることになるわけですか
明日香来襲→エリカに喧嘩売る→エリカ無視して護堂にキス→明日香涙目
→他のハーレム要員登場→明日香超涙目
そのうちアンリマユとかでてきそうだなぁ
善神の方かもしれんけど
神としての善悪はまつろわぬ状態だと無関係だからね
カンピオーネ的には習合の多い神格ほど戦士の権能の
紐解きが映える気がする
>>901 >神様のストックはいっぱいあるの?
つ女神転生シリーズ参照
>>925 エリカや恵那は無視か気づきもしないとかそんな感じだろうな
祐理やリリアナだと生真面目に対処しそうだが、リリアナだと発言で
護堂と明日香を突き落としそう
>>929 恵那の野生動物並みの勘の鋭さから気が付かないって事は無いな
あとエリカですら警戒する程、行動が読めない娘だし
明日香の目の前でエリカ(恵那の構想に面食らってる)を引っ張り込んで
日欧代表でイチャツキそうですよ
訂正と補足
構想でなく行動ね
普通なら祐理を巻き込むとこをエリカを巻き込むことで
目の前の相手(明日香)に与える衝撃を高め
更にはエリカに対しては先手を打つことで優位に立とうという効果が
>>825 亀だが相棒は呼称の問題であって天叢雲は権能だろ
「こいつを倒したときの状況が混沌としていたせいだろうか」
なんて表現してるんだし
混沌とした状況で倒したからああいう形の権能になったってだけのこと
(護堂の性格、その他諸々の要因もあるが)
>>930 この場合の恵那の気づかないってのは、明日香を相手にするまでもない
っていう恵那独特の勘からのスルーを指してたんだけど、省略しすぎた
明日香を相手にするかな?
>>932 権能とも言い難い気がするがな…
猪みたいに自我のある化身みたいな権能もあるけど、基本的には能力・現象として現れるのが権能みたいだしなぁ
そこを踏まえると従属神格と権能の中間ぐらいになってる感じだ
簒奪した権能は元々の神格が持ってた権能の一部を抽出した形で現れるけど、天叢雲は殆んど素の権能を全て発揮出来そうだからな…
権能として簒奪したのだとすると制約が少な過ぎて変だよ
>>932 護堂自身権能にしてはおせっかいすぎるって言ってるし
何度か使い手の意志と無関係に動いてるしどう見ても個別の人格があるから純粋な権能とはちがうとおもう
>>934 >簒奪した権能は元々の神格が持ってた権能の一部を抽出した形で現れるけど、天叢雲は殆んど素の権能を全て発揮出来そうだからな…
「草薙護堂の佩刀となった今は、主が傷つけた神の力を吸収して己が力とする。」
これが護堂の権能としての能力なんだろ
電磁鉄鋼の時にしたって対象が自分になっただけで本質は変わらない
そう考えれば本来の天叢雲の能力の一側面に過ぎないと思う
本来の天叢雲はもっと色々な能力があったはずだろうし
>権能として簒奪したのだとすると制約が少な過ぎて変だよ
神との戦いでなければ機能しないんだから十分すぎる制約だと思うよ
まあ結局権能か武器か明言しなかったところを見ると
読者一人一人の解釈に委ねるってことなのかもしれないけど
937 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/08(日) 23:58:24 ID:rMgxTuGr
今読み終わった
護堂さんまじぱねぇ
あと気円斬にふいた
>>933 明日香の場合は護堂が普通の人間だった頃からの幼馴染だからなあ
騒動を通して知り合ったとかではないからフラグが立ってしまったら厄介な相手だと思いますよ
恵那が知らない護堂を知ってるだろうしね無視するのは危険かと
>>934-936 天叢雲が神としての自我が確立したのが護堂達との闘いの最中だったりすると
ある意味、恵那と護堂の共同作業とみたいなもので(エリカも加わってるから3P?)
恵那は天叢雲をこの子(P240)とか言ってるし人化でもしたら
護堂と恵那のことを父母みたいな言い方をしたりして(当然経緯からエリカとは仲が・・・)
天叢雲劍はスサノオにまつろわす神としての属性を与えたまつろわす剣
(5巻の恵那の発言)で半ば神としての存在なのだから、自我が確立って
のも何か適当でないきがする
元々あんなのじゃないの? RPGによく出てくる意思を持った剣と考えれば
ゼロの使い魔でそんなのでてきたよな
しゃべる剣の元ネタって何だったっけ
神話にあったような気がする
しゃべる剣の元ネタはストームブリンガーって聞いたことはある。嘘か真かは知らんが
さらにネタをたどると持ち主を選ぶ剣とかから派生してるのかもしれないが
>>935 別にそういう権能があってもいいんじゃないの
作者は権能は斯くあるべきとは明言してないんだし
>>943 作中で権能とは似てるようで違うって明言されてるのにそこを否定しだしたら
もう何も信じられる情報が無くなっちゃうよ。一人称の主観とは言え自分の使うものに関する勘は当たるだろ
>>944 権能か武器かわからないだけで権能ではないとは明言されてないぞ
権能であるとも言っていないけどね
護堂のものになった天叢雲劍は顕身みたいなものでは?
ウルスラグナの権能だと猪みたいなもの(教主だと黄金の仁王×2)
顕身は権能なのに別個の意思を持っているから。
>>941 剣に何かが宿ったりして自我を持つ、ってのは
何世紀も前の大昔からわりとポピュラーなネタだったから
何が初めかよくわからないんじゃないかな
たぶん錬鉄の技術が普及した頃にはすでにあったんじゃなかろうか
別に神じゃなくても天使や悪魔でもOKなんだよな
アレクの権能は天使から簒奪したものだし
>>949 天使や悪魔って神なんだよ。
キリスト教は他の神の存在を認めてないから、
日本の神も、インド神話とかの神もキリスト教からみたら全て「天使」か「悪魔」にされちゃう。
キリスト教圏の支配下の国の神 → 天使に
キリスト教圏に敵対的な国の神 → 悪魔よばわり
いやレミエルって異教から入った神じゃなくてユダヤ教の天使なんだけど
ユダヤ教って元は多神教
旧来の天使や聖霊やらはユダヤ教のヤーヴェ以外に崇められてた神様が
奴隷時代に一神教へと変わる際に改変されたものだったかと
ああ、そうだったっけwwwごめん、アレク関係忘れてた
大概の多神教国からみたら神さま扱いってことなんじゃないかな、
国によって「神」の意味じたい変わってくるわけだから
日本じゃ便所の神も神さまだけど、よそからみたらただの妖怪かもしれない
天使や悪魔もご当地の人は天使、悪魔って分類してるけど他からしたら神様みたいなもんじゃん
って感じじゃないかな。だって神力があるんだろ
じゃなきゃそもそも天使とか悪魔って何ってなるし、
やっぱり何を神ととらえるか、
たぶんこの作品では民俗学っぽい視点で
「天使や悪魔」を他の多神教でいうとろこの「かみさま」に相当する存在と解釈してるんじゃないのかな
セイテンタイセイとかもそうだったけど
この作品は、神話の後に神様が発生するという世界観で、
人々が神様を想像する->人々が想像する神が発生する。
一神教の信者や教義では、神は唯一と考え、それ以外は天使等で神ではない考えている。
さて、信者以外の人が、「天使は神様と似たようなもんじゃね?」と考えているからと言って、
神として発生するのだろうか?作者次第ではある。
そもそも、この作品はキリスト教が存在するのかな。
神話の中の神が何やってるか分かんないからなあ。
観測される神が全てまつろわぬ神っぽいからどうなんだろ?
>>954 キリスト教は存在するんじゃない?
ファンタジーでもない現代世界(風?)の世界観である以上は
とくに断りがない限りあるだろう。
歴史的にみてキリスト教と多少なりとも関連性のあるテンプル騎士団とか
出てきてるし、(たぶん)あると思う
でもまずめったなことじゃキリスト教やユダヤ、イスラムあたりには触れないと思う
下手に触ると危なすぎるから
たとえば漫画や小説に『教会』がでてきたとして、
それが何教の『教会』なのかはまずスルーされる。
あくまで教会は教会、と。
なまじかなカルトよりか洒落ですまなかったりするし、
複数の神が存在させてる時点で彼ら一神教の主張と食い違うから・・・出さないんじゃない・・かなぁ
>>956 妖魔夜行でラスボスが一神教の神ってのやったからちゃんとフォローすれば出るんじゃね?
>>951 メタトロンとかもありうるのかな?(ミトラス出したしありえないか)
本編での強さは信仰や元の神話に比例しないと明言されてるから
ヤーヴェが出ても強いなんて保証は無いよな
出すんならロキみたいなトリックスターの方が余程面白いんじゃね?
真っ向勝負より搦め手豊富な相手の方が護堂には強敵だし
そういうやっかいなのが例の最強の鋼なんじゃないの?
パンドラが性格最悪、勇者の風上におけない、女の敵とけなしてるからさ
ヴォバンやドニがアテナの名に反応したり斉天大聖がヴィネヴィアや教主に別格扱いされてたり
実際には全く無関係ってわけじゃないと思うけど
アテナは地中海沿岸諸国に留まらず名の知れた戦神だからじゃね?
しかもその二人の魔王が居る場所はお膝元といえる場所だから反応して
当然かなと思う
斉天大聖はあの世界におけるヒエラルキーが上なんだろうね
鋼の属性を持つ英雄神はかなり高位に配されてるように見える
7巻読んだら、最強の鋼って不動明王なのかなって思ったけど。
違うのかな・・・?
アテナは可愛いから強いんだよ
それで十分だろ
>>963 名の知れた戦神が強キャラ扱いされてることこそが無関係じゃないことを示してるんだと思うが
神が出現したときどの位自己を持ってるかは接触でもしないと解らないし
実際初登場時のアテナはベストじゃなかったぞ
自己の強さのみで強弱が決まるなら属性でヒエラルキーが決まること自体変だし
まつろわぬ神っていっても神話に全く無関係の経歴を持てるわけじゃないし
上位の神ほど従ってる対象が少ない分自我が強固になりやすいとかはあるんじゃないの
流通してる神話が多岐に渡っていろんな伝説を付加されてるなら出来ることも増えるだろうし。まあ弱点も増えそうだが
教主は実際に戦って強さを知ってるから斉天大聖を特別視してたんだろ。
ハッキリとした権能と言うか、卑近な現象としての影響・能力が伝承されてる方が強い様な気がするな…
ヤハウェとか漠然とした全知全能は漠然と凄いと認識されるから具体的な権能が行使し辛いんじゃないかな?
故に主神級の神格より下位の従属神格の方が権能は強いんでないかと予想してみる
ただし、下位神格の権能は上位神格に無力化され易いとかは在りそう
その意味で、対人の影響・被害は下位神格の方が強く、主神級の方が被害は少ない
一方でカンピにとっては主神級の神格の方が権能が効き難く手強い …みたいな設定が在りそうw
>>959 名前が出ただけだろ
本格的にストーリーに絡んできたりとかはないんじゃない? って意味
ましてそのレミエルを戦士の化身で切り裂いたり、なんて展開は
・・・作者の家に爆弾届きかねんぞwww
>>969 唯一神との対決
護堂「そもそもYHWHとはどんな神なのか?歴史上初めて登場するのは、出エジプト記と言われる。
モーセはエジプト人を殺しエジプトから逃亡してミディアンの地へ潜伏する。
そこで羊飼いをしている時にYHWHと出会う。
なぜ、モーセはYHWHと出会ったのか?
その時代、ミディアンの近くにはシャスという民族が住んいた、彼らのすむ土地の名前がYHW(ヤフ)。
崇拝していた神もYHWという名だった。
そう、元々は、唯一神で何でもない、おまえは単なる地方神だ。
道中の安全と生活の安定を保証する羊飼いの神にすぎない。
シャキーン!」
こんな感じ?
>>969 エヴァで陽電子砲ブチ込まれたりしてるじゃん。何を今さら
そもそも敬遠する気なら名前すら出さないだろ。代用できそうな神ぐらいいるだろうし
>>970 それいいなwww
本当にやったら全巻10冊ずつ買うわwwww
>>971 それ、まだ見てないからなんともいえないけど。YH○Hにか?
YH○H自身に敵対や攻撃するくらいなら結構ある。メガテンとかさ
970のやつみたいにアイデンティティそのものを揺さぶるようなのとは意味が違うんじゃない?
>敬遠する気なら名前すら出さないだろ
だから出ないだろ、って流れじゃなかったのか?
黒王子が共闘しかしないポジションならね
護堂と一悶着あればレミエルでもぶった切るだろうさ
戦士の剣って民俗学的見地から神の来歴を紐解いてるだけだから
神への冒涜なんて存在してないと思うぞ
宗教や信仰への批判は一切含まれてないしな
だな、学者の説が下敷きなんだから、まず学者に暗殺がいっちゃう><
イスラムはやばいと言えばやばいが、娯楽小説で暗殺指令でたっけ?
あれはマホメッドに対する悪意的な文章だったからやね
イスラムの教義に真っ向から喧嘩を売るような文面でもない限り
イスラムを取り上げたからといって普通は揉めない
ジョジョの海外版ではどっかの翻訳者が勝手に加えた文でイスラムから
警告されたとか昔話題になった気がするけどさ
宗教は人の精神の支柱だからそこを貶されると猛反発を受けるのは
自明の理、常識的に考えてそういう迂闊な事は書かないと思う
>>974 よく覚えてないけど、なんかの本を翻訳した日本人の翻訳家かなんかが殺された
とかニュースになったような
個人的にはイスラムよりキリストの方がやばいと思ってる。
その危険度を認知されてない点が特に
ごめん、ジョジョの件はちと違ってたか
まぁ集英社ならイスラムと揉め事を起こすような出版はすぐに差し止めるし
そういう体制が整ってるから迂闊な文章にGOサインは出さないと考えて
おいてもいいんじゃない?
イスラムは寛容と厳格の境目が両極端でさ
余程極端でなければ許してくれるんだけど、限界超えるとイキナリ殺生沙汰に発展してしまう
…日本人も我慢の限界までニコニコしてて、一線超えるとキレると思われてる様だから類友なのかも知れん
ま〜線引きが日本人の方が曖昧で個人基準だからな一緒にするなと言われそうな気もしなくは無いがw
死海写本なんかはヤバそうだなw
発売後はやっぱり早いな。次スレ立ててくる
乙です。
乙
984 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/10(火) 23:48:28 ID:dMJNMx/Q
乙!
>>981 ふんふふーん♪
,、,、,、,、 るんららーん♪
'´~~~~~ヽ ( )ノ )
i =从ノ)リ)) ( ) ))
ゞ(リ*゚ヮ゚ノi ( ) たらりらったらーん♪
⊂)水}つ ̄ {~~~~~}
〃ムi__ iヽ { }
>>981さん乙です♪煮込み料理をどうぞ
`じヽ_)~ 《 ̄ ̄ ̄ ̄
モツ煮込み
ボルシチ
ポトフ
ラタトゥイユ
イタリアだしブイヤベースじゃ?
ナポリタン
次すれかくまえに埋めろよ
護堂の家の近くでおサルが暴れていると聞いて(ry
スレ立て乙
とりあえず埋め
995
埋まれ
梅
埋め
埋め
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━