1 :
イラストに騙された名無しさん:
同級生やロリもイイけど、やっぱり年上のお姉さんが好き!
という者同志、語り合いましょう。
【主な作品と主な年上キャラ】
琴羽マクラ『紅刀三姉妹』・・・紅桐冬子
渡瀬草一郎『輪環の魔導師』・・・フィノ
新井輝『ROOM NO.1301』・・・絹川蛍子
本田透『がく×ぶる』・・・御影ウテナ
本田透『イマジン秘蹟』・・・尾津玲於奈、大道寺光紗、他多数。
本田透『円卓生徒会』・・・紅龍モーガン
築地俊彦『けんぷファー』・・・三郷雫
築地俊彦『まぶらほ』・・・リーラ・シャルンホルスト
雨木シュウスケ『鋼殻のレギオス』・・・フェリ・ロス、ニーナ・アントーク
中村恵里加『ダブルブリッド』・・・片倉優樹
高殿円『銃姫』・・・エルウィング
細音啓『黄昏色の詠使い』・・・クルーエル・ソフィネット
アサウラ『ベン・トー』・・・槍水仙
櫂末高彰『学校の階段』・・・九重ゆうこ、他多数。
貴子潤一郎『煉獄のエスクード』・・・レイニー
青田八葉『ピーチガーデン』・・・根来まかみ
階段の九重はサブヒロインじゃなくてサブキャラじゃないのか
優柔不断なスレタイだな
あきれたものだ
4 :
イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 17:23:27 ID:Xz85dNv9
>>3 メインヒロインにだけに絞るとさすがに少なすぎるでしょ?
それにサブヒロインにも魅力的な姉キャラはいるだろうから
含めたんですが。
年上ヒロイン好きとして言わせてもらおうか
年齢が上なだけのヒロインなんて何の意味もない
歳は上だが見た目は年下にしか見えない、なんてキャラは矛盾を通り越して破綻している
ただし歳の差何百年、何千年クラスのババアロリは認める
>>5 2行目は同意だが、3行目はちょっとまって欲しい
見た目向こうが年下なのに、こっちが年下扱いされるのも倒錯的でいいじゃないか
本当に上なのか怪しいけど、ハルヒのみくるなんかも該当するのか?
電波女の女々さんかわいい
メインヒロインとしてなら、
三上延「ダーク・バイオレッツ」(柊美さんはガチ)
工場長「狼と香辛料」(ホロは人外だしお姉さんって感じはあまりしないが)
氷室冴子「なんて素敵にジャパネスク」
嬉野秋彦「チキチキ神仙伝シリーズ」
至道流星「羽月莉音の帝国」
あたりか。
あとバカテスの玲は実姉だがサブヒロインに数えていいのか?
シャナって年上だよな
生徒会の一存シリーズの会長も年上
ラノベで
>>1の「年上のお姉さん」を求めるのは無理が多い
天地無用系列なら年上お姉さんだらけですよ。
ハイスクールDxDの年上コンビが大好きです
>>6 確かにそれは魅力的だ
でも年上ロリからの年下扱いって、ロリの愉しみ方の範疇っぽくない?
ハイウイングストロールなんか結構良い年上ヒロイン物だったな
護くんに女神の祝福を
かのこん
超鋼女セーラ
年上ヒロインいいなー
アスナとか黒雪姫とか神裂は入れてもいいの?
神庭奇春
ここまで遠子先輩なしか
正統派年上ヒロインだと思うんだが
>>16 奇春じゃねえよ!‘希春’だぞ!
10歳上のヒロインなんてそうそういないw
>10歳上のヒロイン
マジで
年上って言ってもたがが1,2歳上じゃ意味なし
学校の後輩・先輩の関係とか糞すぎる
とか思ってたので、今では官能小説の世界にハマり中^^
後、ロリ婆は論外、なんでも幼くするな
官能小説は女子高生でも口調が30代なので論外
メインヒロイン限定にすべきじゃないかなー
ハーレムものだとサブに大抵年上いるし
そして年上サブって基本的にかませだよねと
純情感情エイリアンの先輩が非常によい
凛々しくてお嬢様でバカップルは正義
25 :
イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 16:09:22 ID:9OYX9k6s
中、高の学園モノだと2つ上までだしな
年上のお姉さんというほどではない
ババアヒロインがスレタイを見て喜びのあまり2げt!
以下、私のことを語れ〜
藤和女々さんがいいなぁ
ホロだな。いくつ上なんだろう?
優緒・NATASとか
エピローグ時のヘイゼル・ミリルドルフも
経過時間では旦那をぶっちぎってるな
村山由佳 おいしいコーヒーのいれ方
主人公が高校生(後に大学進学)でメインヒロインが美術教師
精神的に年上ってのが好きなので、見た目ロリは十分にありだ。
だが、実年齢だけでなく精神的にも上であってほしい。
ラノベだとメインヒロインに、ってのはやっぱり少ないよなぁ。
32 :
イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 19:49:23 ID:JMmAnwgW
シャナは何歳よ?
>>1でいうなら、エスクードがよかった
メインヒロインだし、心身ともに成熟してるし
クラっと主人公に堕ちる展開がいいんだよな
あと、ファンタジア文庫のダークエルフの口づけも良かった
小萌先生が最強かもしれん
ニー日先生がいいです
神庭希春といい月詠小萌といい・・・
20代後半のババア大好き!
小萌先生は20代じゃないぞ、たぶん
小萌先生は下手すりゃ四十代いってそう。
流石に40代はないんじゃないか?
黄泉川とそこまで変わらないはずなんだし
黄泉川先生のほうが小萌先生より若干年下な印象があるんだよなー。
小萌先生32歳、黄泉川先生28歳ぐらい? 俺のイメージでは。
喫煙者の小萌先生はやっぱり歯は真っ黄色なのだろうか?
そして体中からヤニ臭ぷんぷん発散しているのだろうか?
あれサブキャラじゃねーの
サブヒロインでもおkなスレで何を……
先生がどんなんかは知らんがサブキャラはサブヒロインではない
小萌先生はヒロインだとあとがきでちゃんと言われてますが?
46
とらドラ!の(恋ヶ窪ゆり・独身・29)などはいかがでしょうか?
星くず英雄伝のカンナみたいなのすきだなぁ。
いや、一巻のプロフィールじゃ年下だけどさw
51 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 12:17:28 ID:8WTfmDtX
王国神話の2巻が姉(9歳)×弟(7歳)で子供を産む話。
1巻主人公の子供達が主役。
52 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 13:47:30 ID:3XX9N4X3
きゅーきゅーキュートのササラがハイスペックすぎる
本編既刊の半分近くが彼女メインの話なのにサブヒロインなのが不思議
ニライカナイをさがして
宮澤梨花、主人公より一つ年上の高二でアイドルのヒロイン
マルタサギー
表の顔は社交界の華にして高級菓子店の女店主マリアンナ
裏の顔は宝塚な怪盗ドクトルバーチ
年齢差はわからん
すまん宮沢だった
>>53 主人公ダブってるから同い年じゃないっけか?
いま読み返してみた
その通りでした、ごめんなさい
そういや初めて読んだ時もラストでこんな設定いらんのに、とか思った気がする
主旨から反れるかもしれんが、主人公の双子の姉とかってのもまたいいよね。
それでも姉と言う位置づけが何かえもいわれぬくすぐったさを与えてくれる。
実際双子の姉とかのキャラって、主人公よりしっかりしてて成績も良くて、料理上手で心配性とか言う属性も持ってるし。
一番のポイントは姉なのに同級生で距離が近いと言う所。ここが一番何か魅力を感じる。
妄想はいいから
影光とかSH@PPLEとかしか思いつかん
学校の階段にもいたかなあ
60 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/19(月) 10:13:29 ID:VJc4gJ4g
.hack AI BUSTERはどうだ?
ほくとは年上だぞ
電波女の藤和女々さんが最高!
40歳のビキニ姿イイヨ!!
>>61 入間なら多摩湖さんだろ…
後輩なのに年上で変態なんだぜ
SAOのアスナって年上じゃなかったっけ?
>>64 の割に、キャラとしては年上っつーより同級生だなぁ・・・。
勿体ない。
人外ヒロインって年上多いけど我がままとか高飛車ばっかりでお姉さんキャラはあんまりいないね
>>66 超鋼女セーラを読んでいない君は人生を損してるぞ
両方とも双子の姉なのか
読んでみる!
71 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 23:07:37 ID:GrqGe2gn
お姉さんキャラではないけどイリヤも年上という設定みたい。
ここまで読んだけど、オレの場合グッと来る年上ヒロインって、ラノベでは読んだ事ないかも。
主人公から見た場合に、年上の人間として尊敬できる部分と、女性として可愛いと思える部分が
上手いこと同居してるのが、年上ヒロインの理想像だと思うんだが、ちょっと思い当たらない。
具体的には、漫画だけど『お茶にごす。』の部長とか。
神のまにまに!とか
へっぽこ様も小町さんも素敵なお姉さまなんだぜ
ここまでオーフェンが出てないのは最終的に年下とくっついたからか?
オーフェンに年上ヒロインなんていたっけというレベルだからじゃね
昔のなら、ロードス島のディードも年上か。
本の姫は謳う
79 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/06(金) 23:25:49 ID:OSvsN2YD
ブルースターロマンスがメインヒロイン二人とも年上
あれ、続きが出ないじゃない……
ギアスなんてどうでもいいから、書いてよ……
年上ヒロインとえばバーチ一択だな
主人公ともハッピーエンドだし
ふむ同意
富士ミスのマルタ・サギーだと思う
>>83 ありがd
購入したいが読んだことないけど簡易なあらすじがあれば
カードバトルやってる異世界にコンビニ経由で紛れ込んだ主人公が、自分の得た「名探偵」のカードを使って
世界の謎に迫りつつ、その過程で色々成長したりする話
ちなみにバーチは怪盗として登場し、主人公と敵対したり共闘したりする才能豊かなレディであるが、その実
自分が主人公ラブなのを何とか隠そうとしているかわいい人
>>86 なんか面白そうなので富士ミス置いてある書店いってくる!
読むなら短編1からの方がいい。長編1は話の導入部であるが、バーチ出番は終盤ちょっとだけだし主人公ラブでもないしでつまらん。
短編1→長編2でも話は分かるし面白いから長編1は前日談と思って気が向いたら読めばいい。
でもバーチって最終的には主人公より年下だよな
主人公だけ七年タイムスリップしてるから精神年齢がコナン君みたいな
実はバーチもサバを読ん(ry
ニャル子もクー子も凄い年上。
てか邪神に年齢なんて意味があるのか?
このスレだと実年齢は同然として精神年齢のほうも重視されるようだ
Chrome Closed Chronicleが年上ヒロインだった
お姉さんキャラじゃなくてツンデレだけど
私立三十三間堂学院の生徒会長とギャルゴの先生は年上のヒロインだな
なんだね君こら離せ私は正常(ry
偽りのドラグーンとか、
護樹騎士団物語も年上ヒロインだね。
マイナーで続き出てないけどルーンブレーダーが良かったよ。
正確には恐らく年下だけど(人造人間で数倍の速度で成長という設定)見た目も精神年齢も主人公より年上。
既刊3巻の内、食事で汚れた主人公の口元を拭った回数2回、泣いてる主人公を慰めた回数2回。
ただし2巻以降肉体がロリ化・・・
ごめん。
ルーンブレーダーじゃなくてルーン・ブレイダーだった。
>>94 そのラインアップでリネア様とフィノいれないとか
姉モノでこれだけは読んどけ!っていうのある?