【図書館戦争】 有川浩 16 【自衛隊三部作】

このエントリーをはてなブックマークに追加
489イラストに騙された名無しさん:2010/08/16(月) 03:41:14 ID:d5OzPdUE
久しぶりにきたら実写化でびっくり
なんか乙一とか山田悠介とかラノベ作家は一度すると次々になっていく
イメージあるんだけどどうなるか

>>488
確かに望はめんどくさい
望は夏木以外は結婚とか無理だと思う
けど夏木も不安になるのは分かるけど待たせてる側が積極的に連絡とか
取らないでどうするんだ、帰ってきてるの本人に伝えられなかったらキツいぞとも思うから
どっちもどっちかなとも思う
まー言えるのは夏木は他のベタ惚れキャラに負けず劣らずってか
自覚の無さは一番じゃなかろうか
490イラストに騙された名無しさん:2010/08/16(月) 04:35:44 ID:WqVJfeDa
携帯から失礼
でも夏木もだめ過ぎだろ
30なった時点でプロポーズできなかったのは
社会人で、ほぼ同棲→結婚話や挨拶せずは只の甲斐性無し
5年引っ張って告白してきた相手に更にうだうだひっぱるか普通
491イラストに騙された名無しさん:2010/08/17(火) 00:38:36 ID:q2/nv/WU
2人ともお互いじゃないととてもじゃないけど続かない
割れ鍋にとじ蓋なカップルとして書かれてるんだからそれでいいんじゃない?

492イラストに騙された名無しさん:2010/08/17(火) 01:28:13 ID:gdnpFdv9
自衛隊3部作みたいにミリタリー臭する作品が好きなんだけど、他に読んでおく作品ってある?
図書館戦争ぐらいかな
493イラストに騙された名無しさん:2010/08/17(火) 10:16:47 ID:kw6W7eYX
図書館戦争からハマって今図書館でこの方の小説読み漁ってるけど、
自衛隊三部作良いですね。まだ空の中は見てないですけど。
ヒーロー役がどれも自分の好きなキャラだ。読んだばかりなので塩の街の秋庭が特に。

海の底の夏木はクジラの彼でちょっと望に尻に敷かれてる感じがすごかったですけど

あとまだ読んでないのがラブコメ今昔、空の中、キケン、フリーター、三匹のおっさん、
植物図鑑、シアターといっぱいあるけど早く読みたいな
あとちょっとで新作もでるんですよね?
494イラストに騙された名無しさん:2010/08/17(火) 23:42:00 ID:OA4tjhtZ
>>492
クジラの彼とラブコメ今昔はどう?
短編集でラブコメ要素の方が強いけど物語の舞台は自衛隊
495イラストに騙された名無しさん:2010/08/18(水) 13:53:52 ID:dQbatiO5
>>480-481
今朝の新聞の広告欄に阪急電車&フリーターが映画化&ドラマ化で載ってたね。
フジ月9じゃなくて火9だけど…
496イラストに騙された名無しさん:2010/08/18(水) 15:43:54 ID:y7G18sVE
フリーターが月9はないw
497イラストに騙された名無しさん:2010/08/18(水) 18:45:29 ID:bbP7ITDA
高橋しんと原作ファンが蛆テレビの「いいひと。」でキレてからこういう売り方になったw
「原作者公認!」「原作ファン大絶賛!」「原作に忠実」「原作と台詞とカット割が同じ(20世紀少年」
電通がスポンサーを騙すのにオリジナルドラマじゃ無理になって(不況だから)、「大ヒットマンガ遂にドラマ化!」
とか「○○万部突破のベストセラー待望のドラマ化!(どうせこういう売り文句w)」とか
とかやった結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(図書館や軍国三部作はスルー。これがマスゴミwwwwwwwwwwwww)
498イラストに騙された名無しさん:2010/08/18(水) 19:03:19 ID:+aEd1s++
しかしフリータードラマのニュースちらっと見てみたら
そばかす娘は最初からあそこで働いてる設定になるんだな
原作だとかなり後からの登場だし仕方ないのかもしれないがなんか納得できない……
499イラストに騙された名無しさん:2010/08/18(水) 19:10:00 ID:bbP7ITDA
>>498
ヒント 芸能界
「昔からファンでした」「原作読んでました」
これが出演者のコメント
500イラストに騙された名無しさん:2010/08/18(水) 19:25:11 ID:bbP7ITDA
>>500
なら本人降臨
501イラストに騙された名無しさん:2010/08/19(木) 10:09:38 ID:lw3WZ80n
秋庭さんかっこよすぎて生きるのが辛い
あーもっとミリタリーものの恋愛小説読みたい
502イラストに騙された名無しさん:2010/08/19(木) 19:00:33 ID:rE4ohqY3
>>493
空の中はどっちかって言うとヒロインの方がイケメンだったようなw
あと「阪急電車」は8月13日に発売済みで、これは単行本として出てたやつが文庫になっただけ
これ以外に今は新作情報はなかったはず
503イラストに騙された名無しさん:2010/08/19(木) 19:43:44 ID:XCvPyxMq
>>493 >>502
新潮社から「ストリーセラー」の発表済み分(SIDE-A)に書き下ろし(SIDE-B)を加えたものが明日発売。
書店にはもう並んでる。
504503:2010/08/19(木) 20:25:26 ID:XCvPyxMq
ちょっと紛らわしかったので補足。
上記の単行本版「ストーリー・セラー」は文庫版「Story Seller Vol.1」に収録されていた
短編の「ストーリー・セラー」に書き下ろし分を加えたって意味なので、
「Story Seller Vol.2」と「同Vol.3」に収録されていた短編は含まれてない。
505イラストに騙された名無しさん:2010/08/19(木) 22:02:43 ID:rE4ohqY3
あぁ、ストーリーセラー単行本で発売って謎の情報が前に出てたのはこれのことか
明日見に行くか
506イラストに騙された名無しさん:2010/08/19(木) 22:36:53 ID:veCDXyU9
植物図鑑とか単館上映系で映画化したら良さそうだ。
料理は南極料理人で担当した人辺りに任せて
507イラストに騙された名無しさん:2010/08/21(土) 01:45:08 ID:kzosBxFH
ストーリー・セラー読んだ!

本読んでここまで号泣したのは初めてだわ(´;ω;`)

ところでside;Bって実話?
ガチで知りたいんだが…
508イラストに騙された名無しさん:2010/08/21(土) 07:59:44 ID:erBjYX1r
やっすい涙もあったもんだな。
509イラストに騙された名無しさん:2010/08/21(土) 11:21:18 ID:aCRh6w9v
まあここは一般書籍でもSFでもなくただのラノベ板だからな。
510イラストに騙された名無しさん:2010/08/21(土) 14:57:31 ID:kzosBxFH
>>508
確かにww最近、病んでるみたいだ

>>509
フィクションと現実の区別もつかない低脳でスマンorz
511イラストに騙された名無しさん:2010/08/21(土) 22:44:33 ID:wgPfQaHq
>>510
まぁ、そう気を落とすな。
ストーリーセラーは好き嫌いが結構スッパリ分かれる作品だから共感できない人がいてもキニシナイ
後今までの作品で「これはノンフィクションである」と明言された作品は無い。ので公式には実話じゃないってことになるね。
見聞きした話を元に書いた可能性は否定できないけども
512イラストに騙された名無しさん:2010/08/25(水) 00:17:19 ID:68gOvo7U
ストーリーセラーサイドB読んで改めて思ったけど
本当、夫大好きなんだな
513イラストに騙された名無しさん:2010/08/27(金) 13:51:37 ID:icIMqIJS
フリーターと阪急電車の映像化発表に合わせてだろうけど、
地元の紀伊国屋書店で既刊も含めてサイン本が大量に置いてあった。
せめて阪急電車の文庫版とストーリー・セラーの単行本は発売日の時点で置いておいて欲しかった・・・
514イラストに騙された名無しさん:2010/08/28(土) 05:01:29 ID:RpYxKTL2
それはきっと観賞用と保存用を買いなさいという神の思し召しだな
515イラストに騙された名無しさん:2010/08/28(土) 10:26:38 ID:RFN3ZUFh
>>514
見事にキケン、ストーリー・セラー、阪急電車(文庫版)を購入。
あとフリーターとラブコメ今昔も。
5冊もダブった・・・
上の三冊は初版だったので、サインなしは知り合いに譲るとして、
下2冊は2刷だったのでサインなしの初版も手放せない・・・

で、その後も地元の書店を色々と回ってみた結果、
書店によってサイン本のラインナップが様々だった。
図書館戦争シリーズや空の中や海の底の文庫版のサイン本もあった。
ヤフオクに大量に出品されてるのを見るとどうやら全国的に配本されたっぽいけど、
いったい何冊サインしたんだろ・・・
516イラストに騙された名無しさん:2010/08/28(土) 20:34:30 ID:RpYxKTL2
ああいうサインって印刷だと思ってたけど手書きなのかな
517イラストに騙された名無しさん:2010/08/28(土) 20:40:12 ID:pBnXefUh
>>516
おもいっきり直筆手書き。
雑誌の付録とかに付いてくる「直筆サイン入り○○」とかは基本的に印刷だけど、
書籍の「著者直筆サイン」についてはすべてちゃんと書かれたものだよ。
518イラストに騙された名無しさん:2010/08/29(日) 02:33:15 ID:PSg0EHtR
サインだけで手が壊れそうだな
519イラストに騙された名無しさん:2010/08/29(日) 10:35:42 ID:R5Q+qcpj
ブックオフに売るなということですね
520イラストに騙された名無しさん:2010/08/29(日) 11:02:10 ID:wyjW69a3
旦那さんが手伝ったりしてそう
521イラストに騙された名無しさん:2010/08/29(日) 20:39:39 ID:qdE2s+H0
今度、レインツリーの国を買おうかと思うんですが
有川さんの本ってハードカバーと文庫で違いってありますか?
522イラストに騙された名無しさん:2010/08/29(日) 20:49:25 ID:PSg0EHtR
空の中と海の底は後日談が入った
塩の街は電撃文庫とMW文庫で挿入されてる話が変わる
それ以外は大きな加筆は無かったと思う
523イラストに騙された名無しさん:2010/08/29(日) 21:29:01 ID:qdE2s+H0
じゃあどちらを買っても大丈夫ですかね
ありがとうございます
524イラストに騙された名無しさん:2010/08/29(日) 23:45:58 ID:3W9gmnX1
>552
その後日談はクジラの彼に収録されてる奴とはまた別なのか?
525イラストに騙された名無しさん:2010/08/30(月) 00:00:26 ID:3NgT0ClF
>>524
クジラとは違う話が入ってるよ。
空の中は書下ろしじゃなかったかな?
海の底は後日談ではなく、前日談だけどね。
526イラストに騙された名無しさん:2010/08/30(月) 11:03:05 ID:8E9FcegK
>>522
塩の街はMW文庫じゃなくて角川文庫だよ。
527イラストに騙された名無しさん:2010/08/30(月) 14:30:25 ID:8AOg1iXQ
>>521
>>18 のまとめ?参照
528イラストに騙された名無しさん:2010/08/30(月) 14:33:28 ID:8AOg1iXQ
ちなみに、文庫版で出たレインツリー、阪急電車あたりは誤字脱字レベルの
加筆修正しかないはず。
529イラストに騙された名無しさん:2010/08/30(月) 14:41:45 ID:B2VPOT90
なんか関西じゃ阪急電車の販促異様なレベルだね
兵庫大阪の行動範囲内の本屋ほぼ全てで
ポップに平積み大量は基本で特別コーナーができてたりとかすごいプッシュ具合
カウンターの毎レジ横に文庫平積みしてる本屋もめちゃくちゃ多いし

不思議なのは阪急沿線駅構内だとか地元今津線だとかそういう場所じゃなくても一様にやってるんだよね
レジ横積みとかあんまり見たことない方法なのに共通してるし
出版社のほうで何か大掛かりな販促キャンペーンしてるのかな
530イラストに騙された名無しさん:2010/08/30(月) 18:47:31 ID:iuqo/cK3
大河ドラマとかと同じ理屈なんじゃね
観光客目当て
531イラストに騙された名無しさん:2010/08/30(月) 21:42:39 ID:WXG0yxV6
>>529
別にそんなこともなかった。南海エリアだけど。
532イラストに騙された名無しさん:2010/08/31(火) 00:50:56 ID:emIDSK57
>>529
関西南部だけど探さなきゃ分からない場所にあったぞ
大阪と兵庫だけじゃない?
因みにTSUTAYA系列店
533イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 08:29:15 ID:TLn7ob3c
検索してもわからなかったんだけど、
>>67のいう有川浩の旦那さんって誰?
あとこの人は軍ヲタ(ミリヲタっていうのか?)なの?
そして、デビューしたのが30過ぎてるけど、それまでは何やってたの?
534イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 12:29:20 ID:wYNzlYy9
旦那さんってのはこのスレで有川先生を擁護する人を皮肉った言い方で、「ストーリーセラー」の旦那さんのようだみたいなとこから来てます
デビュー前はよくわかりませんが兼業作家から始まった人も多い業界ですからどこかに勤めていたか家庭に入られていたのではないでしょうか
535イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 16:55:55 ID:TLn7ob3c
>>534
なるほど、ありがとう
リアル旦那さんが文筆家か何かかと思ってた
536イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 19:10:48 ID:OjPNyuqc
青い 青い 青い制服図書隊 9mm機関拳銃 命の装備
力と技の検索始め 父よ 母よ 兄たちよ
風のうなりに血が叫び 力の限りぶちあたる
敵は地獄の 良化隊 戦う 正義の 関東図書隊

関東図書隊員笠原郁は二等図書(ry

青い 青い 青い制服図書隊 ハリケーンパンチ 空飛ぶ熊
正義と愛が良化を倒す 父よ 母よ 兄たちよ
風のうなりに血が燃えて 命の限りうち倒す
敵は地獄の 良化隊 戦う 正義の関東図書隊

青い 青い 青い制服図書隊 空に舞い散るカミツレの花
正義と愛が書籍を守る 彼よ 夫よ 隊長よ
風のうなりに血が騒ぎ 体の限りうち向かう
敵は地獄の 良化隊 戦う 正義の関東図書隊 
537イラストに騙された名無しさん:2010/09/07(火) 10:07:14 ID:01eXalA+
>>536
こういうの書いちゃう奴って臭い爺オタなの?
538イラストに騙された名無しさん
そもそも原曲が分からない