新人賞@ラ板 伏線496(仕込む)の忘れずに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ここはライトノベルの新人賞について語るスレッドです。
ライトノベル板の境界ぎりぎりの話題が出ることもありますので、トラブルを回避するため
【書き込む際はメール欄へ半角英数の小文字で「sage」と入力するのを徹底してください】

・次スレは>950が(規制等の際には有志が)必ず『宣言』して建てる事
・新人賞@ラ板 XXXが含まれないものが建った場合、これを即死させ新規に作り直す
・無言建ては幼女と妹と御姉様とツンデレ委員長と美人女教師がカテゴリエラー落ちの呪いをかける

<<※ 初めてこちらに来た方へ ※>>
新人賞について・5 (dat落ち)
ttp://salami.2ch.net/magazin/kako/993/993203156.html
こちらをご覧になれば大体の事はわかります

文章を発表したい時、批評を受けたい時はこちらへ
小説曝し板@したらば(通称:したらば※個人運営サイト)
http://jbbs.livedoor.com/movie/2689/

2ちゃん晒しスレ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.22
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1266290224/
【矜持を】晒したラノベで競い合うスレ5【賭けろ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1262010436/

関連スレ
ライトノベル新人賞@文芸・書籍総合板 Part3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1205356283
新人スレ@ラノベ板 観測所
ttp://blog.livedoor.jp/ln_wanabee/

前スレ
新人賞@ラ板 受賞したらスレに495(至急ご)報告を!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1268584803/
2イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 14:28:58 ID:RxoiKLpN
【スルー対象 荒らしに構うのも荒らし、は2chの約束事です】
新人賞スレにはたまに頭のおかしい人がやって来ます。
その人たちに構うことはスレが荒れるだけでなくネットリソースの無駄になりますので控えて下さい。

Q.どうしたらいいの?
A.基本的に【 完 全 ス ル ー 】で お 願 い し ま す 。
毎回NG登録、だれが荒らしかわからなくても優しい先輩が教えてくれる。
どれも気持ち悪いカキコをするので分かる人間にはすぐにわかる。

Q.なんで無視するのが一番なの?
A.無視するのが一番手っ取り早いからです。
詳しくは↓の「あらしとあおりへの1考察」をお読みください。
ttp://wstring.pos.to/moebana/storm/
運営通報は最後の手段
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1211910470
3イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 14:29:49 ID:RxoiKLpN
         |       簡易FAQ(ふぁっきゅー)
         |
         |       Q:DPってなに?
         |       A:電撃ページの略。42字×34行、電撃小説大賞の仕様
         |
         |       Q:○○ってありですか?
         |       A:なんでもありだろ、JK
    / ̄ ̄\
   /   _ノ  \.      Q:○○な素材ってやり尽くされてる?
   |    ( >)(<)     A:大事なのは、素材じゃなくて調理法
.   |  ::::::⌒(__人__)
   |     ` ⌒´ノ    Q:○○と××、どっちにすべき?
.   |         }.    。A:好きにしろ
.   ヽ        }    /
    ヽ     ノ   ./  Q:○○のジャンルはどこに送るべき?
     / lヽ介/lヽ、 ,rE)  A:どこでもいい
.     | | ~ヾ/~ |. ソ◇'
    | |  ゚|  |\/     Q:○○と被ってた!
  _ | |  ゚|  |__      A:気にすんな!
  |\  ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
  |\\  ⌒  ⌒ 甘 \   ____E[]ヨ________
4イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 14:30:52 ID:RxoiKLpN
基本★下読みの鉄人                      ttp://www.sky.sannet.ne.jp/shitayomi/
基本★作家でごはん!                     ttp://sakka.org/
基本★小説ライトノベルの書き方               ttp://www.tctv.ne.jp/smasu/index.htm
基本★筆客商売                         ttp://sakka-gr.hp.infoseek.co.jp/
基本★ラノベwannabe(13氏@185スレ作成のリンクまとめ) ttp://www23.atwiki.jp/wanabee/

翻訳と辞書:翻訳の為のインターネットリソース        ttp://www.kotoba.ne.jp/
資料を提供し合うスレのまとめリンク集            ttp://aica-punch.hp.infoseek.co.jp/index.htm
くろご式 ことわざ辞典                       ttp://www.geocities.jp/tomomi965/
死語どっとコム --- ShiGo.COM                 ttp://shigo.com/
落語検索エンジン「ご隠居」                    ttp://5inkyo.net/
大日本帝國陸海軍史料館                    ttp://moijan0.hp.infoseek.co.jp/
Reichsarchiv 〜世界帝王事典〜                ttp://nekhet.ddo.jp/
中世ヨーロッパとファンタジー世界の「食」           ttp://ww2.enjoy.ne.jp/~tteraoka/esse.htm
西洋ファンタジー用語ナナメ読み辞典             ttp://tinyangel.jog.buttobi.net/
さらに怪しい人名辞典〜欧米個人名の語源と由来      ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~simone/more.htm
Dictionary of Pandaemonium(神話データベース)      ttp://www.pandaemonium.net/rdb/index.html
5イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 14:31:41 ID:RxoiKLpN
そもそも、ここライトノベル板は「既存のライトノベル作品について語る板」であり、
新人賞スレはローカルルール違反、創作文芸板等に移住せよという意見があります。
これについては過去、実際に削除動議が出されたことがあり、
最終的には「限りなく黒に近いグレー」との削除人判断が下され、

条件付で黙認されました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 新人賞スレ議論の最終報告by ANNEX
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/517-519

しかしながら、板住人の中には現在もラ板新人賞スレ削除を望んでいる人もおり、
そのようなラ板新人賞スレ反対派との無用な衝突を避けるためにも、

・ここが全年齢板である事を念頭に置く
・sage による書き込みの徹底
・荒らしのスルー徹底
・新人賞に関係の無い話題は控える
・他のスレで新人賞の話題を振ることは控える
・専用ブラウザ使用の推奨  ( 例「Jane Style」: ttp://janestyle.s11.xrea.com/ )
 (デフォルトでsage書き込み、NGワードによる荒らしスルー等便利な機能があります)
・メール覧にsageを書いていない人にはレスをしない

 【専用ブラウザでメール覧空白をNG対象にする方法】

  JaneのNGEx設定例
  設定 > 機能 > あぼーん > NGEx > (適当な登録名つけて)追加
  対象URI/タイトル タイプ:含む キーワード:新人賞
  NG Addr タイプ:含まない キーワード:sage

基本、今も監視されている事を忘れずに振る舞って下さい。
6イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 14:32:33 ID:RxoiKLpN
ワナビスレ@ラ板のコテ紳士録(※2010年1月最終版)

★ 寸止め(寸) ★
自称空気コテだが脈絡のないネタにも絡めてくるほどのホモネタ好き、
そしてピザ、オサーンという三拍子揃ったワナビスレの淫乱テディベア。
最近、そこそこの実績を持つハイワナビであることを明かす。
他コテとスレ住人との緩衝材の役割を果たすことも多い。

★ エロ厨房君 ★
日本語でおkな荒らし予備軍→電撃一次通過と見るたびに成長するコテ。
KYぶりは相変わらずだが会話力、知識量共にスペックが上がっている。
あまりにラノベチックでsneg?な近況報告はwktkする者と辟易する者とに別れる。
最近はリアル充実気味なのか将来について語ること多し。

★ 基地外 ★
いい年こいた自衛官。元々名無しで書き込んでいたがあまりにも説教臭いので
スレ住人の要望に応じてトリップを付けた変種コテ。その煽り耐性は限りなく低く、
長文連投で自らが荒らしと化して居直ってしまう性質の悪さと意地の悪さを持つ。
反面、それ以外の点ではまともなことも多い躁鬱コテ。

★ 特務少尉(特務中尉) ★
ワナビスレで身内にしか分からないコミケの話題を唐突に語り出すKYコテ。
無駄にある行動力で業界と繋がりを得たと言っているが詳細、真偽は不明。
編プロ生活に満足かつ充実しているらしく余裕の見える発言が鼻につく。

★ 棒16(某16) ★
厨房スレ時代からの古参コテ。電撃の早売り雑誌をフラゲして途中経過をうpしてくれる生き神様。
TDNの高校のホットな先輩ということで名前が「某」から「棒」に。最近はtwitterにいるらしい。
顔を出していると言う文芸サロンの晒しスレで絶賛鬱警報発動中。
7イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 14:33:53 ID:RxoiKLpN
【ワープロソフトなに使ってる?】
好きなの使ってください。括弧内は(有償/無償 縦書き ルビ)

★有償
ワード(有○△)、一太郎(有○○)、秀丸(有○×)

★無償
VerticalEditor(無○○)、OpenOffice(無○○)、メモ帳(無××)、
TeraPad(無××)、SakuraEditor(無××)、gVim(無××) など。

【ワードの設定についての質問】
[google]で検索しろ……だけではなんなので、以下718氏@第89スレが用意してくれたまとめ。
Q:ルビ入れると行間がおかしくなっちゃうんだけど、どうしたらいいの?
A:[書式]→[段落]→[間隔]のところの「行間」を「固定値」にする。
A2:HTMLで出力させれば良いんでねえ?
Q:「!?」って、どうやったら入力できるの?
A:[書式]→[拡張書式]−[縦中横]
A2:ワープロで出力できればよいので、外字を使うという手もあり。
Q:一枚の紙に2ページ分の文章を印刷するとき、それぞれにページ番号を振る方法は?
A:ファイル→ページ設定→袋とじ
Q:一枚の紙に、文字が収まりきらないのですが?
A:ファイル→ページ設定→余白
・行間の間隔の設定
30行の場合>> 21.3〜21.9   34行の場合>> 18.8〜19.3   40行の場合>> 16.1〜16.4
フォントは10.5ポイント。いずれもA4で余白は3センチ
8イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 14:34:37 ID:RxoiKLpN
EXPACK(エクスパック)500について】
Q.エクスパックにそのまま原稿を入れてもいいの?
A.イエス。エクスパックも普通の封筒と一緒。特に指示がなければ直接原稿を入れましょう。

Q.エクスパックを使う際のオススメの書式は?
A.以下のようにすると好感度UPです。
・差出人住所欄に、住所と氏名(小さな文字で良い)
・差出人会社名欄に、『作品のタイトル』
・差出人氏名欄に、ペンネーム
・左側の余白部分に、赤い文字で応募原稿在中
(情報元・12氏@第166スレ(下読みの鉄人への質問メールの返事)

【注意】
平成22年3月31日(水)をもってエクスパック封筒の販売を終了いたします
(ご購入いただきましたエクスパック封筒は、平成22年4月1日(木)以降も従来どおりご利用いただけます。)
平成22年4月1日(木)からは、レターパックを販売いたします
レターパック詳細 → http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2010/0202_01.html
9イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 14:35:25 ID:RxoiKLpN
【主要新人賞応募要項】
カッコ内は通称or愛称。

・電撃小説大賞                 ttp://asciimw.jp/award/taisyo/
・電撃リトルリーグ(電撃LL)          ttp://dengekibunko.dengeki.com/participation/d_league.php
・ファンタジア長編小説大賞(富士見)    ttp://www.fujimishobo.co.jp/novel/award.php
・スニーカー大賞・学園小説大賞       ttp://www.kadokawa.co.jp/event/oubo.html
・スーパーダッシュ小説新人賞        ttp://dash.shueisha.co.jp/sinjin/index.html
・エンターブレインえんため大賞       ttp://www.enterbrain.co.jp/entertainment/
・MF文庫Jライトノベル新人賞        ttp://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/rookie/index.html
・ノベルジャパン大賞(HJ)           ttp://hobbyjapan.co.jp/hjbunko/prize.php
・小学館ライトノベル大賞(ガガガ・ルルル) ttp://www.gagaga-lululu.jp/
・スクウェア・エニックス小説大賞       ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/prize_novel/
・GA文庫作品募集               ttp://ga.sbcr.jp/novel/taisyo/index.html
・jNGP(ジャンプノベルグランプリ)       ttp://j-books.shueisha.co.jp/prize/
・C★NOVELS大賞               ttp://www.c-novels.com/grand_prix/
・徳間エッジdeデュアル新人賞        ttp://www.tokuma.co.jp/edge/09shinjin.html
・メガミノベル大賞                ttp://www.e-animedia.net/megaminovel.html
・幻狼ファンタジアノベルス学生新人大賞  ttp://www.gentosha-comics.net/genrou/grandprix/index.html
・一迅社文庫大賞                ttp://www.ichijinsha.co.jp/novel/
・ネクストファンタジア大賞           ttp://www.fujimishobo.co.jp/novel/next-f.php
・『このライトノベルがすごい!』大賞     ttp://konorano.jp/
・京都アニメーション大賞            ttp://www.kyotoanimation.co.jp/kyoani_award/index.html
10イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 14:36:25 ID:RxoiKLpN
2010/03/31:第06回MF文庫Jライトノベル新人賞第四次予備審査
2010/04/10:第17回電撃小説大賞
2010/04/30:第12回エンターブレインえんため大賞
2010/04/30:第2回スクウェア・エニックスライトノベル大賞


【投稿作一字晒し】 例 「タイトル・筆名」 → 「タ・筆」

・ファンタジア大賞 「恋・山」

・靴 「幼・上」「ト・王」

・一迅社 「虚・氷」 「未・氷」

・電撃 「支・綿」 「王・八」
11イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 14:38:11 ID:RxoiKLpN
テンプレ終了のお知らせ。
変更点は一文字晒し追加。不備あれば次スレでフォローお願いします。

それでは引き続き、伏線という伏線を張り巡らせたワナビたちの雑談をどうぞ。
12イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 14:39:21 ID:RxoiKLpN

  ○  <スレさえ立てばこちらのもの お前にもう用はない
 く|へ
  〉      >>1
 ̄ ̄ ̄7  ヾ○シ 。oO(……ニタリッ)
  /    へ/
  |      ノ
 /
 |
 |

             ______ 
             |受賞→|
             . ̄.|| ̄     
               ||         
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
13イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 14:51:15 ID:nzlz+ZkK
乙〜
14イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 15:14:35 ID:AUI0gn4g
>>1
「仕組む」ではないのか…
15イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 16:25:15 ID:xRqiYsRE
>>12
               __,__
             /:::}i::::::::\             ________
            ./:::;ィ-'-、::::::::::ゝ、_,      /             \
           /::::::|__  _>;;ヾ::::::z‐'   < そのキレイな看板を
         ノ゙{◎}ri|゙゚'l. ⌒ い::::::::ゝー-  | フッ飛ばしてやる!!
        ハ. `ー' ヽ ワ/|リハヾ::::::::     \________/
        /lミト、   !、`- "::::::::::::::::::::
       /:l_丿:\/:::\:::::::::::::::::::::::
       /:::::::::::::/::\::::::::::::::::::::::::::::::ノ
       /:::::::::::::∧:::::::\:::::::::::::::::::::::{
      /::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |:::::::::::ノ   ト:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
16イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 16:25:15 ID:DYzLqdP1
まあどっかで脱落するだろうし一文字晒ししとく。電撃。
「上・宵」
17イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 16:35:04 ID:LezLUcba
じゃあ俺も
電撃「泥・ほ」
18イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 16:41:55 ID:xRqiYsRE
> 998 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/20(土) 16:37:17 ID:xRqiYsRE
> カントリーマアム
>
> 999 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/20(土) 16:38:02 ID:o9JSMec1
> ムッツリ
>
> 1000 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/20(土) 16:38:14 ID:LezLUcba
> 1000なら俺受賞

貴様にはがっかりだ!
19イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 16:47:24 ID:8VOtbGDh
朝の8:45には目を覚ましたのに、気づいたらこんな時間だ。
スレ更新したり、無駄にネット見たりで4FPしか進んでない。
20イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 16:57:08 ID:xRqiYsRE
>>19
2ちゃんブラウザを削除すると、きっと筆が進むよ!
21イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 17:04:47 ID:I6VE5tNd
晒すなら立つ前に晒しなよ
忘れられちまうぜ
22イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 17:04:53 ID:OYGPc4K1
富士見の最終が出たけど、うち一つが以前に晒しスレで全晒しされてた作品だった
『マルタの十字』ってやつ
前回の電撃の一次落ちだったらしく、晒しスレでの評価も悪かった
全面的に書き直したのか、電撃>>>越えられない壁>>>富士見の証明なのか


にしてもあらすじ読む限り、五作品のうち四つが学園能力モノか
やはり何だかんだ言っても根強いジャンルだな
23イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 17:08:54 ID:o9JSMec1
原稿進まない・・・。
今日友達の家に泊まりにいって、21日も遊ぶつもりだったのに。
原稿をとるか、友人を取るか。
どうする、どうするよ俺。
24イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 17:09:58 ID:c8uzUXsv
をを、マルタの人か。
あれは電撃には向いてないジャンルだし、不死身とカラーがあっていたとも考えられるぜ。
25イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 17:14:30 ID:ftnqn5rz
>>22
ごめん、たどり着けないからアドレス貼ってくれ……

あれ、ひょっとして雑誌にだけ掲載?
26イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 17:28:46 ID:ICK1qq5V
>>22
全面リライトしたんじゃないの?
それかプロ編のウデで改稿させればおkかどっちかっしょ
文章にちともっさり感があったけど、
厨二的には大好物のネタだったし、意外感はないな
そして、俺もアレは電撃的ではないと思う
ガッチガチの王道だもん
ただ、そのまま出版まで行くかどうかは微妙かも
過去だと、ろくごは受賞作お蔵で、
ネタだけ流用して一本新しいの書かされて、それでデビューだった
27イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 17:32:55 ID:ftnqn5rz
そのマルタの女ってどんな内容だったの?
28イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 18:07:11 ID:hy+VpmhV
GA後期の評価シート来た人いる?
一次落ちしたんだけど、いつ頃くんのかねえ?
29イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 18:11:10 ID:I6VE5tNd
>>28
ここで聞く前に専スレ行った方が良いよ
とりあえず一次落ちは届き始めてるけど一斉送付ではなさそうだからまだかかるかもね
30イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 18:12:32 ID:TG6QeVwv
なべやるべー
31イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 18:13:58 ID:u852Cx76
ジャズやるべ
32イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 18:14:54 ID:DYzLqdP1
一次落ちから最終とか何が起きたらそんなことになるんだべさ。
33イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 18:17:38 ID:ZnDcfFdi
下読みさんとの相性もあるから一次通過には運も必要だよって天国のばっちゃが言ってた
34イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 18:18:03 ID:G3KR8eoe
シュガーダークも1次落ちして改稿してスニーカー大賞じゃなかったっけ?
1次はほとんどのところで1人しか読まないんだから運はあるし、
改稿でどれだけ変わったかわからないんだから一概には言えないだろ
35イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 18:24:47 ID:DYzLqdP1
あー、シュガーダークか。たしかにそれなら納得できる。
36イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 18:27:28 ID:ZIYM5OOr
うーん改稿って大事なのかなあ
37イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 18:32:28 ID:DYzLqdP1
改稿の必要を感じた時のみ大事だと思う。
38イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 18:33:22 ID:yrWE7wZI
MFで二次落ちを全面改稿→電撃二次落ち→更に改良→ガガガ一次落ち

アルェー
39イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 18:34:05 ID:ZIYM5OOr
たとえば評価シートでおもしれーけど、ボリュームたんねえよはげっていわれたやつとか
どうなんだろう
40イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 18:36:26 ID:u852Cx76
>>39
どうなんだろうって、それは君が言われたことか?
41イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 18:37:20 ID:AUI0gn4g
に一番適する職業は総合的に判断して脚本家です。
そしてその職業であなたの能力が発揮されれば、
最大およそ6000万円の年収を得られます。頑張りましょう^^

どうしよ。微妙にうれしいけどちょっと違う。
http://shindanmaker.com/4266
42イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 18:41:45 ID:nnQ0+A+r
あまりにも書けなくて発狂して独楽のように回転しながらオナニーしてたら
チンコが淹れたてのコーヒーカップに激突して皮の火傷と打撲で病院行ってきた。
看護師さんの視線思いだしたらうわああってなったので逝ってくる。
43イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 18:45:22 ID:kWGDVA83
あほすwww
44イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 18:47:19 ID:kWGDVA83
>>42
状況がよくわからん
俺の想像力が乏しい所為かお前のティンコが大変なことになったぞw
45イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 19:02:08 ID:pJZ/2X4B
>>42
女の看護師さんだったら新たな性癖が開発できたかもしれないじゃないか
いや、この際男でもいい
46イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 19:04:48 ID:DYzLqdP1
淹れたてのコーヒーカップwwww
47イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 19:04:51 ID:ZIYM5OOr
ただイケ
48イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 19:09:19 ID:nnQ0+A+r
>>44
テーブルの近くでやったのが不味かった。
能力バトルもので水弾使いの使い道を考えてて
「回転して360度全周囲ウォーターカッターとかどうだ? いや絵的にどうだろう」
「畜生決まらん、チンコでも冷やそう」
「ふはは回転だ! ブルンブルン」
ムクムク(そうだ水分で海綿状組織を自在に変形させる能力を――)
ガシャン(見事なスイングがカップを捉える)
「いややっぱり水を熱水に変える能力も悪くないね神父様ギャアアア熱い」
49イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 19:10:46 ID:ZIYM5OOr
それを小説にかけよw
50イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 19:10:58 ID:u852Cx76
>>48
悪いことは言わん
二次元ドリームノベルズに行けw
51イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 19:17:57 ID:cAasAJbr
水を熱湯に変えるスタンドとかあの場以外でどう使い道があったのやら・・・
52イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 19:36:01 ID:DZ+lmNXq
ついったーのテンプレは外れたの?
53イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 19:59:18 ID:nnQ0+A+r
>>51
「触れた水が熱湯になる」能力だから
相手の血管とか脳がフットーしそうだよおっっとか街中で暗殺向きじゃね?
54イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 20:05:24 ID:kWGDVA83
>>48
愛してる
55イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 20:10:33 ID:ZnDcfFdi
愛は幻、一夜の夢
56イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 20:13:21 ID:u852Cx76
愛は蜉蝣 泡沫の命
57イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 20:18:29 ID:y/eQXylE
らんまが欲しがりそうな能力だな
58イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 20:35:58 ID:pJZ/2X4B
>>51
水と液体の境界がどこまで適用されるかだが……
荒木なら水道パイプ経由でねちっこく攻めてきそうだな
というかシャワー浴びている時に熱湯に変えられただけで割と悪夢
59イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 20:40:59 ID:TG6QeVwv
  i'⌒i
  | |廿
  | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|    ◎   | | |
|    []   | | |         ユニットではよくあること
|         | | |
|         | | |
|         | | |
|         | | |
|         | | |
[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎] |
 i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
  i  ,. '"   i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i
  i   ,.  ',. i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  i  ,.  '   i           /
  i       i           /
  i       i          /
  i       i         i
  i_____i______i
60イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 21:19:16 ID:AUI0gn4g
>>52
外れたみたいね。
http://www.unkar.org/read/love6.2ch.net/magazin/1261221777
ここの15くらいにあった
61イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 21:27:29 ID:0NzZW7ds
つーかついったー関連はスレテンプレとしては扱わないから
貼りたい奴が貼れ、というのが主流意見だったかと。
俺3回くらい貼ったわ、ついったーしてないのにw
62イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 21:27:33 ID:I6VE5tNd
外すというか最初からテンプレじゃなかったよ
63イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 21:30:10 ID:7zB0EsuN
ついったーってどうなんだろ
うかつに導入すると書くのそっちのけになりそうで
……専ブラほどじゃないかw
64イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 21:34:40 ID:yrWE7wZI
どんな作品だろうと、一方的な偏見で叩く奴は居るものな
2chなんかその最たる例だし。全員が絶賛する作品なんてない。
ただ、全員に批判される作品はある。された。さてどうする。

今日の愚痴おわり
65イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 21:45:26 ID:ZnDcfFdi
どした? 晒しスレでボコられでもしたか?
まぁ頑張りよ
明日はきっといいことあるべ
66イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 21:50:52 ID:xx0TCDb2
>>64
1.その作品の中で、
  一番の肝だ! 誰に何と言われようがここだけは譲れねぇンだわ
  ってとこだけ残して書き直す
2.誰が書くんだよ、あ? テメーか? それともオメーか? アンタか?
  違うだろ? 俺が書くんだよ
  フルボッコ? 上等だよ! このまま行ってヤンよ!!
3.ま、ぶっちゃけ手癖でちょちょいと書いたヤツだし、愛着あるわけでもないし、
  とっとと削除して新しいの書きますか

どれでも好きなのドゾー
67イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 22:15:06 ID:PvhDwFuQ
>>64
何人に否定されたかにもよるし、助言の内容によっても違うが、
文章力について言われたのなら純粋に力不足の可能性は高い。
ストーリー構成についても同様。
盛り上げ方やまとめ方が強引だったり、そもそも出来ていないケースが多い。

ただ俺なら禁書の一巻を渡されたら、文章は下手、ストーリー構成も矛盾だらけ、と評するだろう。
まあ実際は刊行され、人気作になっているのだから、俺の目は節穴なのだろうけれど。
・なんで科学が苦手な魔術サイドのヒロインが学園都市にやってきていて、なんかに狙撃されたとか言って、窓に引っかかっている理由は?
・神裂はなんでヒロイン半殺しにしちゃって、大事な親友だとか言ってるくせに放置して逃げたの?
 あの時点で保護しなかった理由は? なんで治ってから突然しゃしゃり出てくるの?
・ステイルは休みの午後の学生寮なんかに人は出てこない、なんて勝手な思い込みで、人払いのルーンがあるのにしないで
 自動追尾スキルなんか使うの? なんで防火装置が稼動しているのに誰も出てこないの?
・ステイルがどんな気持ちでヒロインの記憶を消したと思っているんだ、とか言われるけど、
 何度読み返してみても、いきなり出てきて、理由もなく、主人公を焼き殺そうと(それもすごく楽しそうに)しているようにしか感じない。
・完全記憶能力で死ぬのが嘘だとわかったのは科学じゃなくて単なる知識。助けるのに特別な力は不要。
 教会に騙されてたとか言うけど、ステイルも神裂も勉強不足じゃね? 本気で助けたかったら調べろよ。
・記憶喪失した人間が、記憶のあった状態の演技を、誰からも教わらずにすることは不可能。

とか、まあいくらでも難癖はつけられる。これでもぶっちゃけ書き足りねえ。
ただヒロインを主人公が助ける、一体感みたいなのは他の作品にない魅力にもなっているわけで。
禁書の一巻の矛盾点が許されるんだから、
商品としての売りがちゃんとあれば、細かいことは気にしなくてもいいというのが俺の判断。
 
 

68イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 22:23:34 ID:DYzLqdP1
矛盾点よりもっともらしさ。読んでて無理すぎない展開か文章なら何やってようが矛盾してようがツッコミどころ満載だろうがおk。
69イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 22:26:36 ID:mieiDLD1
矛盾なんて読者を盛り上がらせる為の要素でしかない
70イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 22:28:30 ID:AUI0gn4g
細かい矛盾を流して書くのも必要な能力なのかもしれない。

俺、飛空士に出てくるあの機が後ろの銃だけ弾入ってた理由がどうしてもわからない。
71イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 22:28:52 ID:7zB0EsuN
>>68
展開に無理があったり描写が過多過小でバランス取れてなかったりすると
途端に出来の悪い学芸会になっちゃうもんな
自分でも読むのが苦痛なものをなぜ書いたのかと、はたして何度内省したことか
72イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 22:31:13 ID:yrWE7wZI
>>65
いえす。
結局友達を頼って「恥を忍んで、甘い感想をくれ……」と頼み込む始末。
今まで三作ほど書き上げてきてるけど、ここまでダウナー入ったのは久しぶりですぜ。
>>66
今までなら1か2だったし、実は既に1をやって……と。
今は1か3かでグラグラしてる。とにかくガッツが足りない。
>>67
俺も凹んだ時は禁書だわw 「これがいいなら俺もいいよね!」的な意味で
ただ、禁書が同じ様に晒されたとして、何人が叩くだろうかって考えると……orz
73イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 22:31:22 ID:DYzLqdP1
逆にどんだけ整合性とれてようが裏づけあろうが何だろうが心情とかすっぱり無視した時点でスリーアウト攻守交替だ。
74イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 22:33:53 ID:SnV91bmZ
作家は「人の心を動かす」文章を書くのが仕事ってことか。
75イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 22:40:23 ID:0NzZW7ds
>>70
飛空士はもう3年位前に読んだきりなのでよくわからんが、
世の中には、正面に向かって銃が撃てない機体もあるので、それを思えばまあ何とか……
76イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 22:43:37 ID:c8uzUXsv
ああ、そういえば、当時最速記録して、期待の新鋭機として配備されたはずなのに、
武装したら飛ぶことすらままならず、攻撃したらそのまま自滅的墜落。
気がつけば基地に放置のおとり専用機に。

なんてのがいたな。
77寸寸スーン♪ ◆3kUkphbfBE :2010/03/20(土) 22:45:09 ID:FRPLO1Bk
>48
>「ふはは回転だ! ブルンブルン」
チクショウこれが天才か

>64
こまけーこたぁ言いンだよ!

と言い切れるのは、その作品に大きな長所、強みがあるときだけなんだよね
それがないと、途端にアラばかりが目立っちゃう
78イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 22:48:22 ID:APG18dvz
自分は話しの設定とかあんまり作り込みすぎないようにしてるけどなあ
あとで思っていたのと違う展開になってもいいようにとか
あとはワンピースの悪魔の実みたいに工夫しだいでどうにでもなるみたいなそんな自由さが欲しいからな
79イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 22:50:25 ID:DYzLqdP1
あとは出すだけの状態にしたもののイマイチ箇所に後ろ髪ひかれまくりんぐ。
>>78
俺も構成ドヘタだからそのタイプだ。
80イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 22:50:58 ID:j8cz2n4t
晒し見てて思うのは

「ネタがしょぼい」

だな。なんか野暮ったくてびみょーなネタが多い。艶がないんだよね
ネタ&タイトルは作品の顔、看板みたいなもんだからね
そこがしょぼいと中身も大したことないと思われるし実際大したことない
センスがねーから

禁書もゼロ魔も大したことねーけど、タイトルとネタは読者層的には一流だろ
幻想殺しにガンダールウ"
んでその特性を活かした話の展開をしてネタのクオリティを高めてる

晒しはもうとにかくしょぼい、しょっぱい、しょーもないの3Sが多いからな
そりゃ無理だべ、つまんないべ
81イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 22:51:05 ID:10qukytw
>>52
入れちゃ駄目ってんじゃなくて、テンプレが長くなるとスレたてがだるいじゃん。
ただでさえ950がチキンレースになってるから、むやみに長くせずに、
ついったーに勧誘したい奴が勝手に貼ればいい、と。

>>6の紳士録も張りたい奴が貼れでいいと思うんだが。
もし俺が踏んだら外そ。
82イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 22:51:46 ID:yrWE7wZI
書き方にメリハリがないというか、ストレート過ぎるとよく言われる

曰く「普通のラノベは二段三段ロケット式。一つの要素で引き込んで
更にどんでん返しで次の加速を得る。
対してお前のは、ひたすらやりたいことをストレートにやり過ぎてる」
83イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 22:52:47 ID:DYzLqdP1
たとえば電撃の受賞作が晒しスレに並んでいたとして。
84イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 22:56:20 ID:APG18dvz
>>83
世界平和と放課後百物語はとりあえず叩いて
バッカーノはよくできてるけど商品にはならないと評価する
85イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 22:57:30 ID:LezLUcba
塩の町があったら俺は相当叩くね
86イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 22:58:08 ID:DYzLqdP1
しかし受賞しておもっきし続刊してるわけだ。
87イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 22:58:12 ID:/pIaBJlZ
狼と香辛料は、最初の数行読んで閉じた派多数
88イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 22:59:01 ID:4AwrGLMP
おるすばんしーを、忘れないであげてください。
89イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 22:59:13 ID:cAasAJbr
哀しみキメラは叩くと思う
あそこまでムダがなさすぎる文体は逆に気持ち悪い
90イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 23:00:49 ID:yrWE7wZI
……そうか。自分でも人の感想つけてて、やっと気付いた。

基本この時期、相手に八つ当たりしたい人間とか
やる気をなくしてしまえとつい強いことを言う奴の方が多いに決まってるよな!
危うく罠にはまるトコだったぜ! ハッハッハッハ!!ハハ……
91イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 23:03:13 ID:j8cz2n4t
受賞作に関しては他と「比較して」という点が非常に重要
受賞作と比べて「こちらの方が上だ!」と思える晒し作品があるか、というのが大事
92イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 23:04:22 ID:DYzLqdP1
まったくだー。
実際晒しに上がってたら「何か最後まで読んでしまった」とか「自分は好きだなこれ」とかいう感想もわりかしつくのではないか。
93イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 23:05:31 ID:APG18dvz
塩の街は面白いよ。特に40ページまでは完成度が高い
94イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 23:05:49 ID:7zB0EsuN
やっぱ枝葉より根本なんだなー
キャッチーなシーン、今何が起きているかわかる文章
言葉遊びに終始せず前へ進む会話
そう思うと受賞するのはどんな時でも「動き」がある気がする
95イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 23:08:04 ID:/pIaBJlZ
いま俺が書いてるのは説明だけで20DP必要で、こういうのが一次で真っ先に落ちるんだぜって
おまえらに見せてやりたい気さえする
96イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 23:10:55 ID:mieiDLD1
むしろ説明だけで完結してみてはどうか
97イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 23:14:30 ID:0NzZW7ds
塩の街はイラストがなければ普通に良かった。
98イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 23:15:50 ID:RxoiKLpN
塩の街は、当時の「俺が読んだ小説オブイヤー」第3位だった。
99イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 23:19:58 ID:4AwrGLMP
説明だけで完結させると、指輪物語第一巻になります。



あ、 傑  作  誕  生  。
100イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 23:20:39 ID:APG18dvz
秋庭の話し方がなんとかならないものか・・・・・・
最初、じいさんかと思っちまった
101イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 23:20:45 ID:OeYpOQlv
>>95
そういうのはバカ相棒を作って、そいつに掛け合い漫才しつつ説明してやるという形にすればよい。

というか、20DPも何を説明するんだ?
整理できてないのでは。
102イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 23:26:00 ID:j8cz2n4t
指輪物語1巻は指輪物語としては1巻だけど中つ国物語としては1巻じゃないからな
それにトールキン並に設定作れる奴なんか、断言してもいい、ワナビにはいない

あと大事なのは対象読者だな
小説は会話と同じ。誰を相手に話すかも大事だし、相手に対する洞察の深さも重要
その上で相手につけこむか、説教するか、夢を語るか
103イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 23:32:56 ID:AUI0gn4g
司祭は足をあげた。足に鈍い重い痛みを感じた。
それは形だけのことではなかった。
自分は今、自分の生涯の中で最も美しいと思ってきたもの、最も聖らかと信じたもの、最も人間の理想と夢にみたされたものを踏む。
この足の痛み。
その時、踏むがいいと銅板のあの人は司祭にむかって言った。
踏むがいい。お前の足の痛さをこの私が一番よく知っている。
踏むがいい。私はお前たちに踏まれるため、この世に生れ、お前たちの痛さを分つため十字架を背負ったのだ。
こうして司祭が踏絵に足をかけた時、朝が来た。鶏が遠くで鳴いた。
104イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 23:37:32 ID:AUI0gn4g
ごめんなんでもない何もしていない
105イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 23:38:05 ID:cRcwLGH6
俺のログには何も無いな
106イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 23:41:55 ID:OeYpOQlv
そういえばその昔、細川ふみえっていたよね。
107イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 23:45:16 ID:LezLUcba
>>103
いまいちだと思う
108寸寸スーン♪ ◆3kUkphbfBE :2010/03/20(土) 23:52:22 ID:FRPLO1Bk
>鶏が遠くで鳴いた
ニワトリ「このチキン野郎さっさとやれ!」



そもそも俺らのように二次元世界の住人なら、3D座標的に足をZ軸に合わせる事ぐらいなんともないのにな
これだから偶像崇拝は
109イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 23:55:14 ID:7zB0EsuN
沈黙なんてどこに貼るつもりだったんだろう
110イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 23:57:08 ID:APG18dvz
眠い。今日のノルマが終わらねえよ
111イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 23:59:17 ID:meunid1G
鶏という単語だけで司祭とシスターの朝チュンまで想像した
112イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 23:59:51 ID:2U0p2fln
もういいや!

全力でオナニーして寝てやる
113イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 00:01:21 ID:APG18dvz
>>111
こんな読者ばっかりだったらどんなのでも売れるんだろうな
114イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 00:05:44 ID:8VOtbGDh
>>110
今日のノルマが今日のカルマに見えた
115イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 00:21:25 ID:Q6PzCXbm
>>102
トールキン先生はそもそも言語学が専門で
言語を作ってしまったり……
元はといえば「英国には素敵な物語が足りねーから俺が作っちゃうぜ」みたいな考えで書いたとも言ってるしw
ある意味厨二病的発想ではある。
116イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 00:28:43 ID:MBX6MwEM
設定をつくりこみゃいいもんじゃないぜ。
作りたい物語がしっかり固まれば、自然と設定は綿密になるだけ。
躍起に作りこむから説明押しのよくわからん小説が出来る。
117イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 00:30:16 ID:lQbVFfB0
よっしゃ作り込んでやるぜ、って感じで設定作るんじゃなくて、
むしろ作っておかないと世界が不安定でなんか気持ち悪い
作るのが楽しくないワケじゃないけど仕方なく作ってる気持ちも少しある
118イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 00:33:01 ID:MBX6MwEM
そんほうがええ
119イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 00:34:36 ID:XiXSAm5n
設定は作った方がいい


でも書く必要はない
120イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 00:37:30 ID:/P+9cIP6
設定厨は川上の機甲都市参考にすればいいんじゃね?
あと菌糸類の話はやめろよ。
121イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 00:48:31 ID:DEsUTZwe
>>115
生徒の白紙答案に何やら書いてたらホビットの冒険になってたらしいなw
122イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 01:25:27 ID:Vygu9zD1
作った設定は書き込みたいというか、書かなきゃ読み手に伝わらないんじゃないか
という恐怖が付きまとう

実際のところ、どのくらい深く設定作ってそのうちのどの程度の浅い範囲を文章にしてるんだろう>プロ
123イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 01:26:35 ID:DEsUTZwe
人によるんじゃないかなぁ。小説の書き方的に考えても。
124イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 01:26:54 ID:w+IGbxrt
それは人それぞれだろ。後付け通り越して矛盾してること出してくる作家だってプロ作家だぞ
125イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 01:28:09 ID:HMMF7fVf
会社に行くのは出勤だけど、学生が学校に行くことって何ていうんだっけ? 出席?
126イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 01:28:53 ID:lQbVFfB0
登校
127イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 01:28:54 ID:XiXSAm5n
下校の反対は
128イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 01:30:12 ID:7GSgnOCS
10のうち2つたわればいいほうさ。
10を、10とも説明しようったって、読み手の理解度に幅があるからねえ。
しかも、「その解釈は駄目だろ」的な突っ込みされまくる。
「いや、この設定ではこうなんだ」という言い訳というか弁解する羽目になったら目もあてらんないしねぇ。
129イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 01:32:35 ID:acr/Yq4A
登校だろ
130イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 01:34:18 ID:RWTGmCFL
校下
131イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 01:34:47 ID:RE4rl+XX
登校を忘れるとは意外な。無理せずきちんと寝て頭をすっきりさせることをおすすめしたい。
132寸寸スーン♪ ◆3kUkphbfBE :2010/03/21(日) 01:34:59 ID:k8NEzond
登校。

(略

つまり投稿。

これは俺たちに早く書けという大宇宙の暗号メッセージだったんだよ!
133イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 01:35:41 ID:gb3A/tZO
普通は読者に行間読むことを期待して書くけどラノベはそれをやると叩かれる
134イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 02:04:55 ID:zCvZmJhy
やはり学生の本分は勉強なのか
残り20日で終わるのか
135イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 02:23:55 ID:acr/Yq4A
一方留年した俺には関係の無い話であった
136イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 03:31:06 ID:mOv7HiZ+
まだ17DPだけど頑張るよ!
積みゲーの誘惑があったりするけど頑張るよ!
137イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 03:59:44 ID:MBX6MwEM
ひのまるっ!やりたいしネトゲもしたい
138イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 04:30:12 ID:jWZuzR5t
17は無理だろwwww
139イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 04:31:15 ID:tMgVz8WZ
>>72
晒しスレの何番なのか、もう完全にわかってしまったw
140イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 04:32:41 ID:MBX6MwEM
今日の時点で今14、マークした
141イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 05:25:55 ID:BF+Wf73i
ちょっと、気になって聞きたい事があるんだけど、ラノベで仮面ライダーみたいな話になっているのってある?今回、初投稿で書いているんだけど
142イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 05:34:36 ID:3GOZ4jnE
ライダーのどれ?
143イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 06:01:15 ID:kO3NFLjm
>>141
HHO
144イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 06:33:43 ID:BF+Wf73i
尋ね方を、間違えて申し訳ないです。特にどのライダーかと特定している訳ではないので、どちらかというと、仮面ライダー的な要素が含まれているもの
145イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 06:50:57 ID:tMgVz8WZ
それでも範囲が広すぎる気がするな……
例えば、改造人間にされた悲しみを歌っているとか
孤独なヒーローの様相を描いているとか
変身して悪を叩きのめす要素を取り入れたいとか

平成ライダーになるとまた変わってくるからなあ。
ヒーローものじゃなくて、ライダーにこだわるの?
146イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 07:31:45 ID:EhIsv7DA
>>144
アクセルワールド
147イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 07:42:20 ID:BF+Wf73i
>>145
今、書いているのは、平成ライダーの方を主軸にしているけど、
ブラックみたいな改造要素にしています。
なので、改造された悲しみを主に書いてます。
と言っても、大きく取り上げて、暗くしないようにしてますが……

ライダーにこだわっているのは、個人的に設定を考えていると書きやすいので
148イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 07:44:14 ID:BF+Wf73i
>>146
ありがとう。明日、買って読んでみます。
149イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 07:45:55 ID:2jUlry3A
>>145じゃないけど、「仮面ライダー」は範囲が広すぎると思うんだ。

ぶっちゃけ「仮面ライダー≒変身ヒーロー」な要素は現代異能バトル全般に多く見られる傾向だし。
(日常を侵す敵と、世間一般に知られない形で戦う主人公。主人公の持つ「大きな力」と「敵の存在」は基本的に秘密)

さすがにその影響が明らかに見て取れるくらいの作品となると少なそうだが。
150イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 07:49:46 ID:tMgVz8WZ
改造された悲しみか……
それは近年あまり見ないかなあ。
昭和ライダーでもあまり表立って取り上げず、たまに演出要素として使うくらいだったのは
ぶっちゃけ、そんな受ける要素じゃないからだと思うんだよね。
マニアにはたまらないけど、子供たちはむしろ変身ポーズとかそっちを優先させたみたいな。
まあわかっているようだからいいけど。
151イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 07:53:40 ID:tMgVz8WZ
ああ、哀しみキメラとかがまんまかもw
152イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 07:55:13 ID:2jUlry3A
レス書いてる間に本人が先に書いてたな。

「改造された悲しみ」という要素なら、「ダブルブリッド」とかかな?
マンガだけど「ガンスリンガー・ガール」の犠体設定まわりのエピソードなんかは改造された悲しみをよく書いてると思う。
153イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 09:43:49 ID:BF+Wf73i
>>143
レス見て、意味がよく分らなかったので、ググってみたらタイトルの名前
だったんですね。ありがとう。これも明日探してみます。

>>150
確かに、そうだろうね。でも、平成に入ってから、変身ポーズというより
ウルトラマンみたいな変身道具が支流になっている感じがする。
でも、これはこれで、いいと思う。特に変身シーンって、書いて描写するなら
変身道具を使った方が書きやすいなと、書いてて思った。

>>151
タイトルからして、何となく想像できそうw

>>152
成程、教えてくれてありがとう。ガンスリンガー・ガールは、タイトルだけは
聞いた事あるけど、そんな要素もあったんだ。
今度、機会があれば読んでみよう。

みんな、ありがとう。聞いてみてとっても有意義でした。
ここにいる、みんなが早くデビュー出来るといいですね。
こちらは、初めてで不安ですが、やれるだけの事はします。では、ノシ
154寸寸スーン♪ ◆3kUkphbfBE :2010/03/21(日) 10:31:35 ID:pzLxPBYp
チンコスリンガーガール自重

>153
>最近のライダーは変身道具が主流
じゃないとスポンサーのバンナムが金出さねぇぞってゴネるから


昨日も今日も仕事。もう間に合わないぃ
155イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 10:43:56 ID:Iim/nLlx
>バンナム
ガンダムとかでも露骨にストーリーから商売の匂いがしてくるもんなぁ
最近のガンプラの色換え商売が酷い
156イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 10:59:41 ID:NCyl6ypx
つまりドラクエの色違いモンスターも商売のためだったのか
157イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 11:12:59 ID:RE4rl+XX
つまりポケモンの色違いも商売のためだったのか
158イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 11:15:26 ID:AdWyWdDn
つまり七三太郎キャラの色違いも商売のためだったのか
159イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 11:29:26 ID:tMgVz8WZ
あだち充がいつまで立ってもタッチの模倣から脱却できないのも


これはマジネタっぽいから自粛しようw
160イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 11:39:42 ID:E12QlwqC
よくある未発表の作品の基準って出版社ごとにまちまちだよね。
商業化してなきゃネット公開してようがオーケーってのから、本当に未発表じゃなきゃ駄目まで。
多いのは前者だけどさ。こういうのも個別に問い合わせたほうがいいんだろうか。
161イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 11:54:58 ID:mOv7HiZ+
要項読んで判断つかなかったら聞いとくべきだろ
大体のとこはウェブ公開作品の扱いについて書いてあった気がするけど
162イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 12:07:26 ID:5nWFa8Q/
亀レス失礼

>>24,26
俺もマルタは読んだけど、ジャンル自体は電撃向けじゃないか?
キリスト教をバックにしたオカルトバトルものって、禁書を筆頭に色々あるし
ていうか俺が今、電撃用に最終推敲中のやつがそのジャンルなんで、カテゴリーエラーだったら泣ける

主人公や展開が、電撃に向いてないってのは同意
電撃の主人公って、ピーキーな能力の一点突破型が多いよな
マルタみたいなシンプルに強く、芸がない主人公は受けないと思う


>>27
カトリックの修道騎士(善玉)と、イスラムの魔術師(悪玉)の宗教戦争
今年の富士見はチャレンジャーかもしれん


なんにせよ、このスレや晒しスレから最終に残る人が出るのは何だか嬉しい
励みになるなあ
俺も頑張ろう
163イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 12:07:49 ID:NCyl6ypx
つーか、そんなに不安なんだったら、
過去に生み出した作品の焼き直しじゃなくて
まったく新しいものをクリエイトしたらいいだけの話だろ
164イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 14:08:59 ID:HMMF7fVf
つーかオカルトやった時点で、日本とか中国とかインドとかの国縛りを使わないと、
必ずキリスト教・ヘブライ神話・カバラの影響は受ける。
だって西洋オカルトってキリスト教の影響で育ったわけだし。
ハリポタのスルー技術は異常。敵にせず、味方にせず、縛られず。

改造人間は俺もよく考えるけど、主人公じゃなくってサブヒロインにしちゃうな。
主人公よりヒロインのほうが悲劇萌えが狙えるんだけど、
メインヒロインには重過ぎる設定なので。
俺はイリヤもある意味、改造人間に近いと感じちゃうな。兵器少女系。
ブギーポップのシリーズにも改造人間ヒロインがいなかったっけ? 
変身はしなかったと思うけど。
165イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 14:19:16 ID:/P+9cIP6
サブヒロイン改造人間でも俺はダメージ受けたぞ。アナピヤで
166イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 14:19:46 ID:7x/PjdNK
サイレントメビウスのキディ的ポジションか


我ながら比喩が古いなと思った
167イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 14:24:35 ID:cF0VHdT4
仮面ライダー555に出てきた鳥フェノクちゃんもなかなかの鬱展だった
168イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 14:27:34 ID:7x/PjdNK
鬱展と言えばザンボット3のアキ……

原稿書くか
169イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 14:40:38 ID:DEsUTZwe
書き終わったものの修正する気力ねえな。
170イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 14:45:43 ID:RE4rl+XX
>>169
そんなら、そのまま出しちまいなさい。
171イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 14:47:16 ID:4v0gY9me
たかじんktkr
172イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 14:48:25 ID:+fF8/Fo/
さて原稿を書くか。
今日から本気出す。
173イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 14:49:42 ID:3hnZZ0CL
>>169
晒しスレに出してみれば?
誤字とかチェックしてくれる人いるよ。
それだけを狙ってやったら失礼だろうけども。
174イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 14:53:10 ID:DEsUTZwe
>>173
誤字チェックはやったけども内容の加筆とかそのへんの気力がねっていう。
プロになるための賞なのに何言ってんだカスって話だけど。
175イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 14:54:16 ID:MBX6MwEM
>>174
いやその作業クソ楽しいだろ
176イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 14:54:21 ID:/P+9cIP6
電撃ならまだ余裕あるんだし、寝かせておけば?
一週間全く触らずにいればモチベーション回復するだろうし。
177イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 14:55:46 ID:DEsUTZwe
>>176
とりあえずそうしてみる。あと何人かに読んでもらうつもり。
>>175
最初は楽しいんだけど一回終わってからの鬱がひどい。
178イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 14:58:29 ID:MBX6MwEM
>>177
どういう鬱だよ純粋に気になる。
出来がそもそもファックとかそんなんか
それなら今から俺とゼロから始めようぜ
179イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 14:59:58 ID:/P+9cIP6
ところで、今の時点でID赤い奴らは生活リズムひどいことになってないか?
180イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 15:02:12 ID:YF/PMY+h
電撃用は何とかなりそうだけどMF用がしんどい
もう改稿なしの二番煎じ送ろうかな
でもそれでもタイトルだけは考え直さないけんのがしんどい
181イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 15:02:54 ID:DEsUTZwe
>>178
まだ受賞するレベルには達してねえなー的鬱。
182イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 15:09:17 ID:P4dAhm4B
知り合いにチェックしてもらう人ってどういう人にチェックしてもらってる?
電撃用書き上げて知り合いの作家に見てもらったら「これ一から書き直さないならワナビ辞めれば?」って言われて軽い鬱なんだが……
183イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 15:11:14 ID:DEsUTZwe
ひでぇw
でもそれ一次ではじかれるかもよって言われてるようなもんじゃあ。
184イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 15:13:03 ID:AdWyWdDn
>>182
もうひとりの俺に見せるしかない
185イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 15:18:59 ID:szw1Q8XB
ひでえとも思うし優しいとも思う。
186イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 15:22:13 ID:MBX6MwEM
それくらいの根性ねーとカスってことだな。
だから俺とゼロから始めようぜ
187イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 15:40:58 ID:BRP47b/q
>>182
もしかしたら、心構えの点で言ったのかもしれない。
新人に何も指摘せずにとにかく「書き直せ」って三回は言う編集も居るらしいし、
「とにかく書き直す」って気概がないとプロを目指すべきではないって考えて、
そんな風に言ったのかもしれない!
188イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 15:44:03 ID:3hnZZ0CL
送ってみなきゃわからんじゃないか。
何が受賞するかわからんし。
189イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 15:48:22 ID:DEsUTZwe
しかし明らかに落ちるってラインもあるはずで。
190イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 15:51:17 ID:OITxjg2C
このスレよく知り合いの作家が出てくるけどマジ裏山
しかし>>182はその人に相当嫌われてるかよほど外した作品だったかのどっちかじゃね?
191イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 15:54:21 ID:LKGEkqgX
その作家の人柄がわからんと何とも言えないな
192イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 15:55:20 ID:g24BoXI5
>>182
鬱になったってことは、どこがどうダメなのか詳しく説明受けて納得したってことでしょ。
的確なアドバイスを送ってくれるいい知り合いがいて羨ましい。
193イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 16:37:38 ID:nOY31Eu5
見せる友達がいないお;ω;
ぼっちでも賞をとれるってことを証明してやるんだお;ω;
194イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 16:59:33 ID:vqE3UoNi
>>182
ワナビじゃないラノベ読みの友人
おかしいと思うところは指摘してくれるし、面白いと思ってくれるところはちゃんと面白いと言ってくれる
褒められたときは成長したんだ、と少し感動できる
195イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 17:23:24 ID:Ltc1V3Kz
章というか、場面変更をするとき適当な記号(☆とか*とか)を置いて一旦区切ってますよってことをアピールしてるんだが伝わるかな?
たまにプロの人でも見かけるんだけど、応募者ごときがやっちゃいかんとかって無いよね?
196イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 17:25:02 ID:NCyl6ypx
俺は二行開けるだけにしてるな
まあ、プロでもそういうのは人それぞれだから別にいいんじゃないの
197イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 17:25:31 ID:9fMek9rY
別にいかんてこたないだろうけど、一行開ければいんでないの?
198イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 17:26:23 ID:9fMek9rY
>>193
家族に見せちゃえ
199イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 17:28:03 ID:Ltc1V3Kz
いや、視点変更とかもするからわかりやすいほうが良いかなって思って。
ありがとう。多用するとテンポ悪くなりそうだからほどほどにするよ
200イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 17:28:36 ID:3ooa96Pw
>>198
家族会議とか怖いです……
201イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 17:29:02 ID:/P+9cIP6
俺は強調したい時とかに一行あけて書くときあるから、節の変わりは一行空けて数字でまた一行あけてる。
「本文」

         1

「本文」
こんな具合に。章の変わりはページ変えてる。これでも通過してるから、割と何でもいけると思う。
202イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 17:30:15 ID:DwpgDvDS
明らかに場面代わるときは*で分けてるな
同じ場面、違う視点の時は一行だけ開けてる
203イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 17:31:16 ID:Ltc1V3Kz
あー、そういう作品も見たことあるな。
思ったよりページがたくさんだから、章を変更するのに空白を大量に使うのが勿体無くてうまくやれないんだよね・・・
あと40DPで最終決戦と後日談までやらなきゃいけないから大変だ
204イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 17:35:21 ID:szw1Q8XB
いつも一行空けだけどページ数がたらなかったときに二行空けにしたことはある。
205イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 18:01:32 ID:5/WfV07y
流れを叩き切って。
ふと大学で講師と喋っていたときに聞いた話なんだが、外国(多分英語圏だと思う)に男の娘萌えの文化は当人の知る限り無いらしい。
……つまり面白い女装ものを書いて海外で発表したら一山当てられるってことか?
206イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 18:05:43 ID:Ltc1V3Kz
それってつまり、外国ウケが悪いジャンルってことじゃないの?
男の娘作品ってそこそこ外にも出てるはずだけど・・・
207イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 18:07:13 ID:HMMF7fVf
修正していたら、いけてるプロットができてしまった。
けど130DPもあるw
ゼロから書き直しとかどんだけ修羅場るんだ、俺。
208イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 18:07:33 ID:lQbVFfB0
○○ちゃんと○○君と○○くんと○○きゅんのニュアンスの違いも伝わらない
外国で一山なんて当てたくない
209イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 18:14:31 ID:szw1Q8XB
外国って元から同性愛文化が根付いてるから、わざわざ二次元でやる必要ないんじゃね?
210イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 18:15:24 ID:acr/Yq4A
実際ホモは多いけどレズは少ない不思議
211イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 18:19:56 ID:DwpgDvDS
ちょっと前にはぴねすの男の娘画像が原因でカナダで逮捕者でてなかったっけ?
212イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 18:21:15 ID:HMMF7fVf
男の娘は生理的に書けない。
どこがいいのか、さっぱりわからんし。

ヒロインの年齢でいつも迷う。
ロリコンだから16歳以上とかマジありえねえし。
12くらいにしたいけど市場とずれる。
ストーリー的には15歳がピッタリなんだが、たった一年で俺のストライクゾーンから逃げてしまう。
213イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 18:22:52 ID:NCyl6ypx
>>212
八月を死ぬまで繰り返す物語を書けばいいじゃないか
214イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 18:24:54 ID:czaQf4Uk
>>212
12でウケる市場向けに書けばええんよ
215イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 18:30:49 ID:Ltc1V3Kz
大事なのは年齢じゃない。
見た目だろ?
216イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 18:32:47 ID:HMMF7fVf
>>213
なんというエンドレスエイトw

>>214
確かにロウきゅーぶも円環少女も売れてるんだけどね。

人外ロリならなんでもOKだろと、
一月の頃は、人間年齢12歳のホムンクルス(3歳)がマスターのベッドにもぐりこんで
モフモフしてしまう話を書いていたのだが、これはいかんだろうと書き直してるのさ。
217イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 18:33:35 ID:Eh7R36yJ
>>216
書き直すな
218イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 18:40:31 ID:xSKrIlkG
>>216
なんという発想力wwww
ロリコン強いなwww
219イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 18:49:13 ID:3ooa96Pw
>>205
なんかアメリカあたりだとゲイだってカミングアウトした少年が
同じ学校の奴に鉄パイプとかで殴られたりするくらいゲイに対する差別がひどくて
ノンケの男でもゲイだって思われないためにわざわざダサい服(ゲイはオシャレ)を着たりするくらい風当たりが強いらしい。
あとエロ厨みたいなのは『トラップ』って呼ばれてるらしい
などと海外の反応翻訳系サイトで聞きかじっただけの情報をひけらかしてみる。
220イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 18:49:16 ID:iSL6Tb/G
>>216

12歳では高すぎると思ってもっと下げたのか
221イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 19:01:08 ID:NCyl6ypx
>>216は、実年齢3歳だけど見た目は12歳、なんじゃないのか
222イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 19:02:37 ID:HMMF7fVf
これでデビューしたら「お願い☆ますたぁ」というエロ同人誌を作るという野望さえあった。
八割ぐらい書いて、デビューしても親にも言えねぇことに気づいたw
てか、このご時勢、ロウきゅーぶが限度でしょ?
選者の先生方もネタ枠でも入れてくれねぇだろうしw
223イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 19:10:14 ID:57PB5TWV
ヒロインの年齢に乗じて俺も。
俺は主人公の年齢にいつも迷うな。
不都合などで成人(20歳以上)にしたいけど、
読者層的にはやっぱり17なのだろうかと……

20歳以上の主人公がいあるのは知ってるけど、
数は少ないんだよなぁ……
224イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 19:14:02 ID:NCyl6ypx
俺は、本当は宮内洋を主人公にしたいけど、
ラノベの読者層にはあわないだろうってことで、
主人公は16、7くらいの女の子にして、
宮内洋はLUNAR〜シルバースターストーリー〜
のドラゴンマスター・ダインみたいな位置に置いてるな
225イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 19:18:01 ID:chXM7PW6
宮内洋みたいな女の子が主人公でいいじゃない
226イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 19:50:10 ID:xeHzNURs
禁書やゼロ魔みたいなむしろ手抜きじゃね?
と思われるぐらい描写をばっさりカットしたほうが読みやすいってことでウケることもあるから、単に字数が多い=容量稼ぎ、だと失敗するかもよ。
227イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 19:54:34 ID:FIbfE5ee
いやあ、Windowsがぶっ飛んで
一日かけて復旧したぜHAHAHA!
228イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 19:58:43 ID:rYZAsboB
Windowsごとぶっ飛ばした……?

あのガキ、禁呪クラスの能力を持っているというのか?
229イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 20:05:22 ID:gDt+yIuA
>>227の箱にはふざけた幻想が山盛りだったんだろう
230イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 20:23:04 ID:HMMF7fVf
電撃は80-130DPだけど、80のボリュームで受賞作を作れる奴は天才だと思う。
世界観の紹介とそれなりに人物像が浮かぶ掛け合いをやるだけで、ページを食うから。
初登場キャラの紹介と伏線を張ってまとめてって100でも難しいYO。
プロットは130だけど、スケジュールも厳しいし120くらいに減らしながら書くつもり。

それにしても
ふざけた幻想ぶち殺す、くらいの短くてインパクトのある厨二ワードを作れるのは才能だな。
231イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 20:31:59 ID:Ltc1V3Kz
ブリーチの単行本帯は厨二台詞のオンパレードだが、どれも陳腐なんだよな
うぜぇ、死ねよ! とか小学生かと

幻想殺しさんのようなもっとこう・・・カリスマ的なものって難しいよな
232イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 20:33:37 ID:pouWFdcn
ブリーチとか禁書のやつより稼いでんじゃないの
233イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 20:34:01 ID:czaQf4Uk
だが陳腐なだけにシンプルで受け入れられるのかもしれん
わかりやすさは最強の武器だからな
234イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 20:37:27 ID:NCyl6ypx
>>231
あーあ、出会っちまったな
なんだ、もう死んだのか?
救われないなぁ、俺も、お前も
化け物? 違う、俺は悪魔だ
お前はわたしを厨キャラだと思っているようだが、実はカンフーマンでも倒せる

とかか
235イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 20:46:53 ID:wQ4w+wGo
今ちょっとした相談を受けて帰ってきた
何でも弟が卒業式に教師に告白されたらしい
どう返事して良いか判らないと悩んでいたそうだ
笑顔で「僕も貴方が好きでした」とメールでも
いいから返事しておけと言ったらガチで怒られた


あ、因みに告白してきた教師の性別は
皆さんの想像通り男ですw
236イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 20:48:00 ID:KdUsYBdF
禁書の人はキャラの書き分けが異常に上手いと思う。
既に100人近くキャラが出てるのに、ほぼ被ってないし。
まああの独特な口調の効果も大きいだろうけど、それにしたって100種類近くも考えるのは凄まじいとしか言えない。
すくなくとも俺には無理。作品跨いで通算で20キャラくらいしか書いてないけど、既に被ってるキャラも居たりするし。
237イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 20:48:50 ID:AdWyWdDn
>>235
仕方のない弟さんだ。どら、私がその教師殿を慰めてさしあげるから
どこの学校か言いたまえ
238イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 20:49:23 ID:4yuujiAS
一つだけ言わせてくれ

女性向けの新人賞に投稿しないのか?
239イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 20:49:42 ID:NCyl6ypx
>>236
俺なんてもう開き直って半分スターシステム使ってるぜ
240イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 20:51:04 ID:wQ4w+wGo
>>237
九州地方の男子校だ
しかし弟は俺に似てイケメンではないはずなんだがなぁ……
241イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 20:56:35 ID:AdWyWdDn
>>240
おー九州か。にわかにその教師殿のお人柄が
俺の中でモヤモヤとキモイ紫色のシルエットに固く固く結ばれた。
ちなみにホモの中でも「さぶ」などと呼ばれる人種は
むしろイケメンよりイモ顔を好む向きが強いらしいぞ。あくまでも傾向だが。
全国の三郎さん達、南無三。
242イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 21:06:31 ID:wQ4w+wGo
>>241
いつか貴方がその人と出会った時のために
弟から聞いた個人情報を特定されない程度に
晒しておくと

化学の担当教師で年齢は30過ぎ
弟に目をつけたのはいつも元気で可愛かったから、だそうだ
243イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 21:30:51 ID:rv4Zb3bW
>>238
ここの人は電撃が多いはず
3/31締め切りなら幻狼あたりか?
244イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 21:32:00 ID:Q6PzCXbm
>>243
そもそもあれって女性向けなのか?
間に合えば出そうかと思わないでもない。
245イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 21:33:44 ID:rv4Zb3bW
幻狼は男も女もOKって感じだから
もしかしたらここにも出す人がいるかなと思った
246イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 21:36:14 ID:AdWyWdDn
>>242
それ以上は聞かぬが華ですなw いやー、実際トシとか取ると
なまじ人を見る切り口が増えるから、人によってはほんとに不思議なセンスを
身につけるよね……
247イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 21:40:44 ID:czaQf4Uk
>>245
俺は幻狼出すぞ
どの賞にって目標もなく書いてたのがちょうど仕上がりそうだし
248イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 22:03:06 ID:DC//fbuZ
百鬼夜行と神隠しって外国だとなんていうの?
249イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 22:10:01 ID:czaQf4Uk
神隠しは英語でspirited away
百鬼夜行はpandemonium
ソースは和英辞典、他の言語はどうなんだろうな
250イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 22:10:10 ID:NCyl6ypx
>>248
そもそも向こうには百鬼夜行というもの自体ないだろ
多分妖怪大行進、とかそんな感じじゃないのか
神隠しはそのまんま神隠しでいいだろ
251イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 22:11:09 ID:3GOZ4jnE
神隠しってチェンジリングじゃね?
252イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 22:14:07 ID:DEsUTZwe
spirited awayって語感がいい。
千と千尋の神隠しはまんまこれが英題だったな。
253イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 22:14:38 ID:pouWFdcn
>>251
代わりがいないから違うだろうなぁ
254イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 22:16:35 ID:l+bqLnPg
>>251はマギカを読んでる気がする
255イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 22:17:52 ID:gvgaWk82
シェイクスピアの『夏の夜の夢』かもしれん。
256イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 22:21:38 ID:Fp8V31G9
大江健三郎の可能性も否定できない
257イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 22:24:00 ID:pouWFdcn
妖精について調べると避けては通れないんだけどなチェンジリング・・・
258イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 22:26:00 ID:1qmcYXMN
>>238
俺、コバルトとビーンズには毎回出してるぜ
259イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 22:33:21 ID:w+IGbxrt
外国の神隠しに近い言い伝え=チェンジリングだからな
場合によっては使えば良いし、使えなければ他に近い言葉を探すってのが作家ってもんだろ
260イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 22:45:17 ID:DEsUTZwe
そういやおまいらこの一年で何回投稿したの?
261イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 22:52:30 ID:AdWyWdDn
以後、>>260の姿を見た者はいない
262イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 22:57:50 ID:3ooa96Pw
>>260
その質問をしたものに寸止めできるほど寸は優しくないから
気をつけろ。
263イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 22:58:42 ID:DEsUTZwe
いや俺も一回しか投稿してないし。
264イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 23:02:44 ID:szw1Q8XB
去年は4回
265イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 23:06:41 ID:jWZuzR5t
恋愛モノは説明しないでいいから何もかも楽だお^^
266イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 23:10:29 ID:RWTGmCFL
今日はどんなパンツはいているとか説明しないといけないんだよ!
267イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 23:28:43 ID:DC//fbuZ
紺のトランクスです
268イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 23:40:16 ID:gDt+yIuA
下着の色で神隠しにあうロシアンルーレット

…なにかの小ネタに使えないものか
269イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 00:00:58 ID:JGV/Hy6/
恋愛は説明せずに納得させなきゃいけないのよ。

あとナウシカのクワトロって参謀が実は27才だと知ってたまげた。
270イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 00:01:51 ID:d1uByb3A
>>269
じゃあもう一ついいことを教えてやろう

×クワトロ
○クロトワ
271イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 00:02:43 ID:A1b0A6D2
認めたくないものだな、自分自身の若さ故の誤りというものを
272イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 00:03:56 ID:JGV/Hy6/
>>271
人の台詞とらないで!
273イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 00:04:14 ID:6LnDHMHE
坊やだからさ
274イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 00:04:50 ID:xJr/vhf+
ナウシカだってどうせ森のイケメンとセックスしまくるんだ。もはや信じられるものは僕っ娘しかない
275イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 00:11:10 ID:lMVRnvm5
>>274
つクロス・デイズ
276イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 00:12:54 ID:YacsyejW
今書いてる電撃のはボクっ子ヒロインです
前書いたのは俺っ子ヒロインでした
次は何にしましょうか
277イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 00:16:35 ID:JGV/Hy6/
http://yusurakinaco.blog92.fc2.com/?mode=m&no=144
女性でも納得いかないみたいw
278イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 00:17:00 ID:lMVRnvm5
普通に考えれば「某」か「自分」だろうな
279イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 00:20:56 ID:tOV4mv17
きみっ娘に挑戦してみるといい
自己境界の領域が曖昧で、自分自身を二人称で呼んでしまう新ヒロイン
280イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 00:24:56 ID:HFG90OCL
変わったのなら「オイラ」とか「わし」とか「おり」とかがあるな
「おり」って自分のことを呼んでるのは実際に近くにいたからな
いま考えるとおかしかったな
281イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 00:27:22 ID:4nH4CvxG
拙者は良く見かける。おれっちも時たま
282イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 00:28:04 ID:Yhdn1wIQ
「おり」はジョージ秋山思い出してダメだな。
283イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 00:28:20 ID:4nH4CvxG
すまん。さげわすれてた;
284イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 00:30:50 ID:pvq6f77E
拙者っ子だろ!
285イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 00:32:34 ID:xJr/vhf+
一人称でキャラを見分けるような真似をしてるからお前らには魂の篭った作品が書けんのだ!反省しろ!
286イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 00:35:39 ID:HFG90OCL
>>285
ボクっ娘しか信じられないやつに言われたくねーよ
287イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 00:36:03 ID:lMVRnvm5
>>285
>>274みたいなことを言ってるお前にだけは言われたくないわw
288イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 00:37:56 ID:d1uByb3A
そういや今週のプリキュアで、
男装でボクっ娘で生徒会長で妹で近親相姦なキャラが出てたな
別に女児向けアニメには興味はないが、参考になるからついつい毎週見ちゃうぜ
289イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 00:42:00 ID:xJr/vhf+
もしかしておまえ女児なんじゃね?
290イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 00:43:37 ID:kW9FX3AR
確かバッカーノ2002のヒロイン、エイジングが自分のことワシってよんでたね
291イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 00:46:54 ID:pvq6f77E
ああ、エイジングはヒロインだった
292イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 00:51:45 ID:ZnMCfZt1
女児が投稿してきたとかあるんだろうか
293イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 00:54:28 ID:UlaKZJG5
最近おちんちんの扱いについて悩んでます。

誰かおちんちんに詳しい方、私に扱い方を伝授してくれませんか。
294イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 01:03:31 ID:E5E9NUJK
>>293
「扱い」と「扱く」は同じ漢字だ。つまり……後はわかるな?
295イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 01:04:01 ID:lMVRnvm5
>>293
一人用の使い方しかわからんが、それでいいだろうか?
296イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 01:07:09 ID:HIdarRlO
良いことを思いついた。>>293>>295が二人で学べば良いのではないだろうか
297イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 01:16:12 ID:PM9nPfkN
起きたら執筆するぜキャッホー!!
まだプロットもできてなあくせふじこ。
298イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 01:38:05 ID:VGmv4o01
(´・ω・`)インドの子供がなりたいものはーラジャーラジャーマハラジャー
299イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 01:43:39 ID:WVWemMFL
あーあ、もう見返せば見返すほどクソみたいな物になっちまったわ
くそ中途半端なアクションに葛藤シーンに、無意味にたくさんキャラがいるし
ヒロインは劣化したシャナだし  主人公の能力は幻想殺しとかハガレンのスカーみたいなだし
テンプレ的な見方キャラに敵に
・・・まぁこんなんでもいちおう投稿してみるんだけどな
そして俺の黒歴史を誰かに読まれたと思って布団の中であうあうあうあうあう  HAHAHA!!
300イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 01:46:29 ID:+WTJl04+
>>299
その書きこみはテンポがあっていいと思うぞw
301イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 02:00:15 ID:a6jClwmM
>>260 去年13作、今年3作。一次落ち10連続中。死にたい。
302イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 02:05:46 ID:lMVRnvm5
>>301
それは、もう少し練ってから送った方がいいんじゃないか?
量を書いて鍛えられるワナビレベルは結構上がっただろうし。
にしても速いなんてもんじゃないな。
303イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 02:11:39 ID:JGV/Hy6/
>>301
なんだろう、なにかそのペース自体にものすごい可能性を感じる。
「書くのスキ!」っていうのが一番大切なわけだし。
でもさすがにもうちょっとゆっくり書いた方がいいよ。たぶん……
304イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 02:19:19 ID:ZnMCfZt1
>>301
最近のやつ晒してみろよ
305イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 02:43:49 ID:kEc7GLxJ
17DP
僕ワナビィィィィィイイ!!!!!!!!!!!
306イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 02:43:51 ID:9ltleOJn
もう書くのに疲れた。
漫画で描きたい。
307イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 02:46:38 ID:a6jClwmM
分かった、電撃用書きあがったら、晒しスレに出す。明日か明後日。おやすみ。
308イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 03:07:26 ID:sP7QAxH7
手っ取り早く文章力をつけるのに、日本語検定とか漢字検定ってタメになるかな?
309イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 03:23:49 ID:OA36yKsp
日本語検定は知らんが、漢字検定に何を期待しているんだ
310イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 03:53:59 ID:gKxONL7Z
>>308
まあ、読んでて頭が痛くなるレベルからは脱却できるかもね。

文章の練習は、日記でも書き続けるのが一番だと思います。
311イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 04:04:38 ID:kEc7GLxJ
漢字検定は、書きの漢字を意味の成り立ちから類義語までをしっかり調べて
楽しく学習できる自信があるなら最高にタメになる。ないならぼーん、時間がぼーん
312イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 07:35:19 ID:PBm6/WxK
電撃まで後二十日切ったか
そろそろ書き始めるかな
313イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 09:09:47 ID:UlaKZJG5
それでは私もそろそろ本気を出させてもらう
314イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 09:17:37 ID:DPNdmLuz
書き上げてからプリンタ持ってない事に気付いた。いちいち打ち出して郵送するのめんどくさいなぁ。
315イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 09:23:33 ID:Ng4OcqoZ
>>314
その作業を面倒だと思うならCD-Rにデータを入れて送れば?






規定外だけど。
316イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 09:39:59 ID:tOV4mv17
電撃編集部の社内LANに潜入して、むこうのプリンタに印刷させればいいよ
317イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 09:49:00 ID:PM9nPfkN
>>316
なにそのスーパーハカーw
318イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 09:55:45 ID:UoA0+ayy
フルカワミキタンが僕の目標でした。
319イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 11:59:44 ID:ue0kP30g
うん、どんだけ理屈ごねてても書かなきゃ上達しないよな。確信してるわ。
二年間ほとんど書いてなかったせいで全然上がってねぇぜwww
320イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 12:14:57 ID:e/RxMCyu
>>315
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         / てめーが送れよ 
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/    あ、書いてないか……   
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ     ごめんね
     l     ` 、               l            l
      l       ,.
321寸寸スーン♪ ◆3kUkphbfBE :2010/03/22(月) 12:21:10 ID:u/HHPo3O
ケンカをやめて
二人を止めて

>314
余計な機能無いのなら5000円しないから買っちまえよ
あとできるだけインクはリサイクルインク使えるやつがいい

>318
それスーパーカー
322イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 12:21:57 ID:SHEra8RU
みんないまなにしてんの?
無職?仕事しながら?
まずはなにからはじめた?
323イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 12:24:29 ID:+ZNZWQU0
>>322
働きながら。作家としてまず始めたことは
知り合い全員に「俺10年以内にラノベ作家として初めて芥川賞獲るから!」と
メールを送ること。次に翌日、酔いが醒めた頭で訂正メールを送っておいた
324イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 12:26:40 ID:k8MxxPsn
>>323
直木賞に訂正したのか
325イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 12:28:25 ID:spU11WGV
>>323
せめて星雲賞なら
326イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 12:28:39 ID:+ZNZWQU0
>>324
いや、フィールズ賞に
327イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 12:30:09 ID:SHEra8RU
>>326
スニーカー大賞?
328イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 12:36:58 ID:VMD257al
>>326
それは数学の賞ではなかったか
せめてノーヘル文学賞くらい言えんものか
受賞挨拶は「上等だよ、ゴルァ!」
329寸寸スーン♪ ◆3kUkphbfBE :2010/03/22(月) 12:37:57 ID:u/HHPo3O
>327
まずsageろ
あと、昔と違って作家の徒弟制度は無いから自ら働くべし

>326
アフガンにピュリッツアー賞撮りにイくんだろ?
330イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 12:40:27 ID:I3a9H4CX
漏れ、ライトノベル作家になったらIEEEのエジソンメダルを貰うんだ……
331イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 12:44:17 ID:c8VfJTCw
俺がんばったで賞だろ
332イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 12:45:10 ID:DXB/uv2x
芥川頑張ればいけそうだけどな
ただ芥川は直木と違って期限がが厳しいのがな……
333イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 14:00:01 ID:JGV/Hy6/
それは怪しい九月だった。
街を散歩していると火事に遭遇したのだ。
聞けば中に少女が取り残されていると言うでは無いか。
「消防は何をやっているんだ!もう我慢出来ない」
「やめろ!危ない!!」
消防士の必死の制止をも振り切り、僕は燃え盛る炎の中へ
突入したのだ。──「なんて熱さだ」
その光景は死を覚悟させるに充分な物であった。

やがて僕は少女の下へ辿り着く。
少女は途切れ途切れの声で、
「…なぜ…見ず知らずの私のために…?」
─僕は力強く、
「君の声が聞こえたんだ。待ってる、ってね!」
(ここでBGMエアリスのテーマ)

その時だった!築三十余年の木造建築が
業火を纏い僕に襲い掛かってきたのだ!
「危ない!!」
最後の力を振り絞り、彼女を突き飛ばすも
不運な事に僕は倒壊に巻き込まれた。
死を覚悟した僕は、
「行け!俺にかまうな!!行けーーーっ!!」
「いやぁ!ケンイチーーッ!!」
「俺の分まで……生きろ!」
「イヤアァァァーッ!ケンイチイィィーーーッッ!!」
334イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 14:02:49 ID:EaLRK1cr
見ず知らずのはずのケンイチの名を知っていた少女の正体とは?
ってことですね
わかりませんっ!
335イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 14:31:12 ID:k8MxxPsn
>>333
わろたwww
336イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 14:43:10 ID:t/BAxi9c
>>321
>それスーパーカー
デビューシングルのcream sodaをよく口ずさむよ

>憧れだけじゃ本当は何も見えないなって思うから
>あきらめだけは夢から覚めても言わないよって それだけさ
337イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 14:43:51 ID:pg8fPNE1
むう……。女の子のツンデレが書けない……。
ツンデレ設定にしてもツンデレ比が2:8くらいになってしまう……。

クーデレや男のツンデレなら書けるんだがなぁ……。

338イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 14:44:53 ID:d1uByb3A
>>337
じゃ男の娘をヒロインにすりゃいいんじゃね
339イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 14:46:26 ID:qkOnbS++
>>337
男で書いて、最後に名前だけ女の子に変えれば立派なツンデレ俺女!
340イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 14:51:04 ID:YacsyejW
自分がまじめに書くと、ツンデレとかじゃなく主人公に辛辣になっちゃう
これって自覚が無いけどドMってことなのだろうか
341イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 14:53:05 ID:Z5eUKBT3
>>333
「しっかりするんだ! 大丈夫か!?
 ありがとう……だが僕は、もう駄目だ……
「何が駄目だというんだ!
 散りゆくものの最後の頼みだ……聞いてくれるか

 君が、アニメ店長になってくれ!
「ア……アニメ店長!?

あーかーくきーらめーくーサンバイザーー♪
342イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 14:56:09 ID:ujZXy5me
>>340
やっぱ主人公がどSってのは流行らないのかな。
一切巻き込まれず、というか主人公がヒロイン達を巻き込みまくる。
343イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 14:59:26 ID:k8MxxPsn
ガハハハハ
344イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 15:00:10 ID:nM9Tt4Kc
ヘタレじゃない主人公だとどうしてもただのリア充になる
好感が持てる主人公ってどう書けばいいんだろう
345イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 15:00:12 ID:DXB/uv2x
ドSも有りだろ
幼馴染の気持ちに気づいてて無視するとかタマに有るしなー
理由もなくメンドイからとかってパターンも最近見たこと有る
346イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 15:01:42 ID:I3a9H4CX
Sでもお前を虐めていいのは俺だけだ! とかならいいんじゃね?
これがあの手この手でヒロインを自殺させようと陥れる鬼畜さんならマズーだろうけど。
347イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 15:09:18 ID:iAzN9H8j
マルキド・サドは実はマゾだったっていう、わけの分からない説を聞いたんだが。
サドなのにマゾなの?
348イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 15:15:10 ID:kEc7GLxJ
早く完成させて自分の作品のOP曲つくりてぇな
349イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 15:15:36 ID:d1uByb3A
>>346
グラップラー刃牙の最大トーナメント一回戦最終試合で、
自分の弟に「お前を壊していいのはわたしだけだ」と言い切った鎬紅葉みたいなものか
350イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 15:16:00 ID:nM9Tt4Kc
俺はもう某エロゲの主題歌をBGMにスパロボ風戦闘画面を駆け抜ける
ヒロインの姿が見える
351イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 15:22:23 ID:v4ZN4nsr
>>333
たぶんシリアスなんだろうけど、何故か妙な笑いが込み上げてくる
352イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 15:25:08 ID:e/RxMCyu
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <今年の我がヒロイン、ツンデレ比18対2
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <第17回大賞、オレがもらったおwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
353イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 15:27:54 ID:UJER8iZk
行き過ぎたツンデレはヤンデレに進化する。
354イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 15:30:10 ID:k8MxxPsn
>>353
どうやったらツンデレがヤンデレになるんだよ
355イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 15:31:32 ID:uSeKUj7k
>>354
ポケモン進化して。
356イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 15:31:55 ID:UoA0+ayy
>>355
早くBボタン押せ!
357イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 15:37:39 ID:k8MxxPsn
>>356
そこでワープ進化ですよ
358イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 15:38:12 ID:spU11WGV
少し時間を置いて自作品の女のセリフを読み返すとすごい恥ずかしくなる
359イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 15:38:30 ID:iAzN9H8j
あ! やせいの
ヤンデレが とびだしてきた!
360イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 15:39:35 ID:/ACOMVRg
ツンデレといえば、
レールガンの成功って禁書あってのものだと思う?
レールガンで受賞したとして、メディアミックスされるほど人気でただろうか?
361イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 15:41:17 ID:k8MxxPsn
レールガンはもはや学園都市を舞台にした日常系だよな
さすがにあれだけで人気はでないだろ
362イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 15:41:26 ID:kEc7GLxJ
上条さんあってのとある成功の間違いなんじゃねーのテメー
363イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 15:46:28 ID:mEWhDd1Q
結局ラノベは、キャラだよね
364イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 15:48:22 ID:I3a9H4CX
物語は事件が面白いんじゃない! 人物が面白いんだ!
365イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 15:50:01 ID:+ZNZWQU0
うるさいうるさい! 俺は普通の人間だ! 面白いなんていうな!
366イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 15:50:12 ID:HQbc+Q23
一次審査ライン、突破できませぇん!
367イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 15:53:41 ID:HQbc+Q23
普通キャラの主人公なんて、誰かいたっけ?(売れてないのはこの際除く)
368イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 15:54:38 ID:I3a9H4CX
踊る、大受賞線。2010年秋、発表予定。
369イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 16:02:41 ID:e/RxMCyu
>>367
〈イリヤの空〉の浅羽くん。
370イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 16:05:59 ID:X+Tu4ZJ1
>>369
語り部を主人公に据える! その手があったか!

……うーん、男の語り部と女の語り部がダブってしまった。
371イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 16:15:34 ID:tf0/auO9
電撃のページ番号ってどこにふってもいいの?
372イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 16:15:35 ID:JGV/Hy6/
あれ、ひょっとして>>301もう晒してくれた?
373イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 16:17:43 ID:kEc7GLxJ
>>371
要綱ページみろカス
374イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 16:18:14 ID:+ZNZWQU0
>>373
その語尾パクらせてもらっていい?
375イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 16:19:46 ID:kEc7GLxJ
>>374
だまれタコス
376イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 16:21:01 ID:tf0/auO9
真ん中にふるのか、右端なのか左端なのかの指定はなかったんだよ。
自由ってことでいいのか?
377イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 16:23:42 ID:kEc7GLxJ
テメーは右肩紐とじっていう指定があって右上にふったりするんかい
378イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 16:26:21 ID:UoA0+ayy
>>376
どこでも問題ない。俺は左下。
379イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 16:49:53 ID:e/RxMCyu
おまえらに足りないモノがようやく理解できた。

愛だ。
ラノベへの愛が足りんのだ。
ラノベ愛だ。

問題 ↓以下の画像から、このあとの少女の行動を創作しなさい。

ttp://blog-imgs-31-origin.fc2.com/n/e/w/news4zip/up3422.jpg
380イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 16:55:37 ID:9YZBfj6Q
>>379
このようなきょぬーを少女とは断じて認めない。
381イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 16:58:17 ID:+ZNZWQU0
>>379
左肩の骨骼の違和感が拭いきれません。読者から見て手前側なんですから
ちゃんと気を遣ってもらわないと。
取りあえずオーバーニーソックスとスパッツを肌と同じ色に塗ると
俺的にとてももりあがります。むしろ超もりあがります
382イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 17:00:20 ID:X+Tu4ZJ1
>>379
「あちー……」

それが、秘められた最後のキーワードだった。
遙か上空、衛星軌道上に浮かぶ終末兵器“トールハンマー”が地表めがけてプラズマ砲を照射する。
「!」
すかさず、少女は叫ぶ。
右の拳を天に強く掲げる。
「我が生涯に、一片の悔いなし!」
383イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 17:08:17 ID:e/RxMCyu
>>382の解答について。

トールハンマーによって、少女のコスのみが焼失。
まっぱの少女をネタに、>>382の今夜がいささか華やいだ。

>>382の漢の偏差値 〈47〉
384イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 17:12:07 ID:xJm+2tdd
しかし改めて見ると禁書マジで登場人物多いな
コレだけキャラを作れるかまちーが凄いのか書き分けられる灰村がすごいのか
http://livedoor.r.blogimg.jp/insidears/imgs/c/e/ce9efc54.jpg
385イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 17:17:43 ID:tOV4mv17
俺は灰村の引き出しの多さに餅センベイひとつ
これだけ描けるイラストレーターって珍しいよなあ
386イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 17:19:05 ID:+WTJl04+
資質的な面もあるんだろうけど
楽しんで描いているのかもな
387イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 17:25:28 ID:X+Tu4ZJ1
風呂敷を広げたら、畳むのが面倒くさくなったんじゃないかな
388イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 17:32:49 ID:X+Tu4ZJ1
>>379
どうでもいいけど、肩から二の腕に関してのラインが明らかに変だな
389イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 17:49:02 ID:tf0/auO9
梗概なんてどう書いたらいいんだよ・・・・・・
800字での書き方教えてくれよ・・・・・・
390イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 17:53:36 ID:iFqMZulY
>>389
梗概がつまらない話は大体つまらない。
梗概が綺麗にまとまらない話は、大抵ごちゃついててわかりづらい。
すっぱり流れを書くことだけを考えてみて、それでもぐちゃぐちゃになるのなら作品自体見直すべきだろう。
391イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 17:53:47 ID:UoA0+ayy
>>389
まずは章ごとの目次を書いて、登場人物表と家系図を書く。
もし重要なら、建物の見取り図も必要だぞ。
392イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 17:55:38 ID:pvq6f77E
駅から何分かも重要だよ
393イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 17:57:00 ID:kEc7GLxJ
家賃は6万までな
394イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 18:01:00 ID:pvq6f77E
システムキッチンがいいわ、アナタ
395イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 18:02:01 ID:Fxp/YPNP
>>389
素人の原稿前にしてウンザリ。これからこれ読まねーとなんないのかよ。
っと思いつつとりあえず梗概くらいは集中して本気で読む。
それがキッチリスッキリわかりやすくまとまってたら好印象。本文読みつつ疲れたりヘタクソで訳わかんなくなってきても時々もう一度梗概を見て確認。

何作か素人作品前にしてても梗概が良いものが下読みにとったら幸せ。上行ったら評価が入れ替わるであろう作品でも底辺のカオスでは
梗概ウマ・本文ヘタ>梗概ヘタ・本文ウマ

梗概は手を抜くな。ヘタすりゃやる気の無い下読みで捨てられてる。
396イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 18:02:10 ID:iAzN9H8j
>>389
とりあえず、人類滅亡とか隕石衝突とか神への進化とかナイスボートとか
ドラマティックでスケールの大きい要素をこれでもかとぶち込んで下読みさんの気を引こう。
397イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 18:03:37 ID:X+Tu4ZJ1
199X年。世界は核の炎に包まれた。
398イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 18:07:54 ID:DXB/uv2x
作家スレでも言ってるけど最近プロなのにこっち来る人多いな
ハイワナビ化してる人とかも多いんだろうけど
399イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 18:11:08 ID:v4ZN4nsr
概要って何をする為に何をしたかを大まかに書くだけで良いよね。一々何があったか書いてたらどうやっても収まらなくなったし。
400イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 18:11:30 ID:+WTJl04+
作家も仕事がなきゃワナビだもんな
つまらない売れないコネもない、営業してもアテがないとなれば出直しになる出版業界残酷物語
401イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 18:12:51 ID:X+Tu4ZJ1
プロなんているの?

おいそこのプロ!
両手を挙げろ! おとなしく両手を挙げるんだぁ!
俺に銃を撃たすんじゃない!
402イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 18:13:07 ID:d1uByb3A
>>369
むしろそんなもん下読みは見飽きてるような気もするがな
403イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 18:15:54 ID:+ZNZWQU0
>>398
俺とかほかの人がここで漏らした小ネタが2〜3ヶ月後の新作で
ちょろっと使われてるのも時々見つける。
そのたびに「この作家はこのスレを見てる」と心のメモに刻んでいるが、
数えてみると思ったより多いらしいな。
404イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 18:21:19 ID:iFqMZulY
なり立て作家が勉強兼小遣い稼ぎでやらされるのが下読みだそうだ。
405イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 18:23:12 ID:X+Tu4ZJ1
>>404
よく聞く話だけど、その場合「こいつは将来俺の障害になるから今のうちに潰しておこう」と
落とす奴もいそうで怖いw
406イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 18:29:10 ID:kEc7GLxJ
>>405
まさしく俺だな。
でも本当に感動したり面白かったら実際通すわ。まじで。
407イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 18:33:51 ID:X+Tu4ZJ1
>>406
貴様がテロリストか!
大統領には近づけさせんぞ!
クロエーッ! 早く車を発進させるんだあぁー!
408イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 18:36:40 ID:kEc7GLxJ
ふっ……通す、確かに通す。
だが、お前にはこの《千枚通し》がお似合いだ。
409イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 18:39:30 ID:JmUh34Wz
未通娘
410イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 18:40:13 ID:iAzN9H8j
>>406
お前名義に書き直してか?
この外道っ!
411イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 18:40:16 ID:OLYXRkfA
>>405
それより、「これは好きなジャンルじゃないから落しちゃえ」のが多いかも知れんぜ。
好き嫌いと上手い下手をごっちゃにしてしまうのは良くあることだしな。
よのなかにゃ、自分の好きな題材だったから一押ししたりな選考委員もいるし。
412イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 18:44:22 ID:X+Tu4ZJ1
>>411
あー、まあ、あるのかなあ。
人好みってのはどうしても出そうだしなあ。
そうなるとやはり万人向けが強いのか……
だがそれでは埋もれてしまうかもしれない

どうすればいいんだドンドコドーン!
413イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 18:45:28 ID:GzOqjq57
>>412
さっきからお前のレス酒臭ぇんだよ!
414イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 18:48:19 ID:e/RxMCyu
竹Pだっけ?
反米にしときゃあ、「これ、いいねえ」って褒めてくれる人。

 ,ハヽ、
(,,・_・_,,) にくまんだな、なにかしら支那からもらって手なずけられちゃった人。
415イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 18:51:53 ID:X+Tu4ZJ1
>>413
ふっ。

自分に酔わずに、他人を酔わせる文章が書けるかこんちくしょうめが!
416イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 18:52:07 ID:OLYXRkfA
でもよー。
いいアメリカ人と悪いアメリカ人。
いい中国人と悪い中国人。
両方だしゃいいだけだしねえ。
417イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 18:56:44 ID:BtO44Txt
日本軍大勝利! の劣悪火葬戦記という右系妄想ばりばりのジャンルが未だに廃れないようなものか。
418イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 19:04:40 ID:OLYXRkfA
あの界隈も、がちな激戦やるとミリオタの突込みが酷くなるから、
ミリオタが最初から見向きもしないトンデモ超兵器で今日も熱血大勝利! とか、
人格破綻者と基地外がめちゃくちゃ屋ってなぜか勝つとかいうのばかりになってきた印象あるなぁ。
419イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 19:06:35 ID:e/RxMCyu
支那、北癬、南癬、露助、アメ公。
どれもこれも信用できない胡散臭え国ばっかじゃん?
最終兵器彼女ばりに、もう世界全部相手に、萌え美少女が
闘って滅ぼしちゃうのって、右翼? 左翼? なに翼よ?
いつか書いてやりてえ、チキショウ!ヽ(`Д´)ノ
420イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 19:08:10 ID:BtO44Txt
>>419
相手から見れば日本もそうなんだろうよw
421イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 19:09:13 ID:JGV/Hy6/
>>419
成長しろ。そんな精神じゃいいものは書けないから。
422寸寸スーン♪ ◆3kUkphbfBE :2010/03/22(月) 19:09:50 ID:u/HHPo3O
>416
面白黒人だけはガチ

>401
両手あげたらブラが落ちちゃう

>398
このスレに現れる自称関係者は全て「釣り」です
お互いのために全て釣りという事になってます
423イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 19:21:25 ID:e/RxMCyu
>>420
>>421
ラノベ研究所で、右翼、左翼ネタはNGネタってあったんだけどね。
わかっちゃいるんだが。
ラブなしにヘイトで固めると、すんげえキモいプロットしかできねえんだよ。
経験上、ね。いっくら美少女出そうとも、なんていうの?
怨念、
っていうのが、文章からにじみ出てくんのよ。
でもフィクションのなかでくらい、せめてさ、俺らの国に巣くってる
巨悪どもをなぎ倒してやりたいじゃない?

どっかで御大レベルが先陣切って始めてくれれば、新人や俺たちワナビも書きやすくなるんだが。
424イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 19:22:55 ID:+WTJl04+
御大レベルに先陣切られたら
新人ワナビレベルは単なる二番煎じ、出来の悪い後追い屋になるだけじゃなかろうか
425イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 19:23:54 ID:BtO44Txt
>>423
つうか現実はそんな単純じゃないから巨悪とかに仕立てても説得力がまずない。
ある思想から見て気に食わないから悪、なんてまずありえん。
それなら、仮想の世界をそれこそ構築してやったほうが早いし話も展開しやすい。
426イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 19:25:25 ID:d1uByb3A
世の中にはレインボーマンという作品があってだな
死ね死ね団という組織があってだな
427イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 19:28:15 ID:/gVCF7jU
>>423
本気なら、素直にラノベ作家はあきらめるべきだと思う。
428イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 19:29:21 ID:pg8fPNE1
ヒロインから振られるためだけに作ったイロモノキャラがいるんだが、何か異常にかっこよくなってしまったw
完全にネタキャラだったはずなのに、どうしてこうなったw
429イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 19:30:09 ID:nM9Tt4Kc
>>423
これからもその路線で行くべきだな
お前は書きたいモノが書ける、俺らはライバルが確実に一人減る
いいこと尽くしだ
430イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 19:31:09 ID:+ZNZWQU0
>>428
振られる時以外は異常にかっこいいのが振られ役だろ。
431イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 19:37:26 ID:pg8fPNE1
>>430
逆ですw 普段はただのアホですが、振られるときが異常にかっこいいですw
正確に言えば振られるんじゃなくて、諦めるんだけどさ。
432イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 19:45:22 ID:d1uByb3A
ようは、新・ジャングルの王者ターちゃんのアナベベみたいなキャラってことか
433イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 19:47:32 ID:/gVCF7jU
要は、GS三神の横島か。
434イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 19:48:10 ID:e/RxMCyu
>>425
〈火車〉〈理由〉で宮部御大が、経済問題を単純化して、一般に受けただろ?
複雑な図式は単純化させるしかない。

支那のMSSが駐日韓国大使を暗殺してさ、それを日本の右翼の犯行だって喧伝しまくんだよ。
異能の萌えっこが、日韓衝突を防ぐべく、活躍、で、実は、韓国の大統領も
支那の謀略を黙認していたことが暴かれる、とかさ。
派手なアクション風味でいくんだよ、ここはひとつさ。
435イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 19:48:25 ID:ZnMCfZt1
>>433
色々と違うだろそれは
436イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 19:55:14 ID:JGV/Hy6/
>>434
あのね、根本的な問題として、あんたのは複雑な問題を単純化してるんじゃなくて単純にとらえてるんだよ。
右翼左翼ネタがダメってんじゃなくてさっきからあんまりにも洗練されてなさすぎるよ。
それじゃネット右翼の妄想でしょうが。そんなんで書いたって間抜けなオナニー小説にしかなんないよ。
なんかこう、市民団体とか新聞社とかが足引っ張る悪役になって醜く描かれるんだろうなあとか
手に取るように想像できるもん。
437イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 20:00:25 ID:OLYXRkfA
なにその最近良くある現代もの火葬戦記。

しかしまぁ、某戦う合衆国大統領とかのマスコミみたいな、
クーデター政権よりの超絶偏向報道しまくりなのに、
大統領が有利と見るや速攻手のひら返しで、大統領より報道。
しかも以前からずっと大統領支持してましたよとそ知らぬ顔で言い切る面の厚さとフテブテシサとかあると、
それはそれでいいキャラだなーとか思ったり。
438イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 20:01:39 ID:nkQNawYF
どんだけ他国恨んでんだ
つまらん理由なんだろうけど
439イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 20:01:58 ID:IdNaJUQP
>>423
御大レベルなら既にやってるだろ
偉いひとがやったところで下っ端までできるわけじゃない
440イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 20:03:31 ID:+WTJl04+
>>437
そして大統領は大統領で「大統領だからだ!」ですませてしまう飛びぬけた個性か
441イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 20:08:41 ID:JGV/Hy6/
http://www.youtube.com/watch?v=Genl242_ZU8
めざすならむしろこっちだな。うん。
442イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 20:18:05 ID:9P2tUv8V
>>440
副大統領が反旗を翻すぞ
443イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 20:21:14 ID:+ZNZWQU0
>>440
あれは個性じゃなくて唯一性っていうんだ
444イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 20:23:28 ID:e/RxMCyu
>>436
ここでお前さんの難詰に対抗して、
電撃の評価シートでB+をかろうじてもらえた異能設定のさらなる改良版を
披露したい。
洗練されていない、との指摘に対して、設定と今回のプロットを禿げ上がるほど開陳したい。
だがそれをやったら末代までのm9(^Д^)プギャー が待っているのみ……。

するとお前さんはこう考える。
1、そんな設定、ハナっから持っていない、ただのホラ。
2、得てして異能は、設定だけを箇条書きで書いたところで、陳腐なモノにしか見えない。
本文を伴わなければ、魅力を十全には伝えられない。

よって、俺の勝ち。メシウマ!
うん、ここはお前さんの勝ちだな。

俺はただ電撃大賞の原稿を応募するのみ……。
445イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 20:27:50 ID:OLYXRkfA
まぁあれだろ。
日本国大統領がパワードスーツ着て韓国大統領とガチの殴り合い。
しかしそれは中国のワナで、どっちが勝ってもきずつくからそこを狙って不意打ち。

ところが、実際はアメリカ・ロシア・EUの策謀でアジア大ピンチ。
そこへ立ち上がるインドが仏舎利ロボで立つ向かうとか、そんな感じの突っ込んだほうが負け設定にしときゃいいんだよ。
最後はみんな仲良くカレー食って終わり。
446イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 20:32:10 ID:e/RxMCyu
>>445
すごいや、お前。
俺のアイディアなんか、それに比べたらうんこ味のうんこカレーだよ
447イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 20:37:55 ID:t/BAxi9c
富山県が自殺防止用ポスターに気まぐれオレンジロード採用だって
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/kyanews/imgs/8/9/89ca8b42.jpg

俺、今回の電撃落ちたら次作は超能力一家のラブコメ書くよ
ただしヒロインは双子の妹だけど
448イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 20:46:44 ID:e/RxMCyu
鮎川まどかって、ナツカシスにもほどがあるぞ
449イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 20:51:33 ID:OLYXRkfA
30代から40代で自殺酷いって言うから、その世代をピンポイントに狙ったんでね。
450イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 20:55:52 ID:d1uByb3A
まあ、俺らの世代を狙ってたら高畑淳子になってたろうしなあ
451イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 20:56:19 ID:IdNaJUQP
  ll
  ||      _________
 Λ||Λ   /
( / ⌒ヽ  / 俺には・・・オレンジロードみたいな青春なかったな・・・
 | |   | /__________
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
452イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 20:57:22 ID:ue0kP30g
洒落になってねえwww
453イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 21:00:44 ID:UoA0+ayy
MFの原稿がようやく完成したよー。
これでやっと電撃に取りかかれるよー。
454イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 21:03:36 ID:ZnMCfZt1
ビリビリ
455イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 21:07:10 ID:+ZNZWQU0
>>447
自殺防止ポスターに「気まぐれ」の枕詞が付く事には
誰も突っ込まなかったんだろうなあ……
456イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 21:17:04 ID:6g0ThhyA
作者のまつもと泉が富山出身だからな
闘病で苦しんでいるらしいからインパクトがあるよ
457イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 21:19:49 ID:spU11WGV
応募の段階でサービスシーンは必要なのだろうか?
458イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 21:20:27 ID:LLIxUi0I
気まぐれオレンジロードでは黒髪ロングがショートカットを押さえ
主人公を手に入れ

イチゴ100%ではショートカットが黒髪ロングを押さえ
主人公を手に入れる

そういう所にオッサンは時代の流れを感じたな
459イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 21:21:21 ID:t/BAxi9c
>>451
とりあえず階段を数えながら駆けあがればいいことあるよ

>>453
MF用を電撃にまわしたほうがいいんじゃない
ひょっとして20日以内に書きあげられる猛者なのか
460イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 21:22:52 ID:IdNaJUQP
>>457
当たり前だろ!!!
461イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 21:26:50 ID:lMVRnvm5
>>458
どっちも作品の流れに沿った自然な形だったし、別に時代関係ないんじゃね?
これで、流れを無視してそういう展開になったんなら主張は理解できるが。

でも鮎川みたいなスケバンヒロインは今真面目に書くのは難しいだろうな。
462イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 21:32:16 ID:+ZNZWQU0
>>461
ツンデレ系と小悪魔系の中でも男の扱いづらい点を多めに混ぜた造形で、
メイド至上主義の俺などとは相性が悪いな

しかしいちご100は、最初の方で「この台本で主人公とくっつくのはお姫様じゃなくて、
ずっと主人公を見つめていた村娘だったんだよ……」って言ってたテーマを
みごとなブレーンバスターでブン投げた辺りはいっそあっぱれ
463イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 21:40:21 ID:6g0ThhyA
>>458
髪型だけで法則はないと思うよ
長髪ロングが勝つ作品だって今でもあるさ
464イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 21:41:48 ID:FuMvOnkR
俺の作品は、黒髪ロングがヒロインだ。
後悔はしていない。
465イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 21:42:33 ID:LLIxUi0I
>>464
応援している頑張れ!
466イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 21:45:36 ID:DXB/uv2x
一般で黒髪は書いた事はないけどラノベはみんな黒髪至上主義
すんごく自分の好みが分かりやすいです
467イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 21:45:53 ID:sw7Vpxlp
あえて髪の色の描写は省いてる。
色は想像にお任せで
468イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 21:47:48 ID:LLIxUi0I
そういえばロングもショートもヒロインは髪質は
ストレートが多いイメージだがウエーブのかかった髪
のヒロインって誰が居たっけ?

直ぐ思いついたのはルイズだがw
469イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 21:47:56 ID:lMVRnvm5
>>467
お前絵師の存在忘れてるだろ
470イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 21:48:40 ID:UoA0+ayy
>>459
あっはっはっはー! ニートに不可能はねーぜひゃっはー!
まあぎりぎりだなあ、と思う。推敲を数日取れるかどうか、って感じ。
471イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 21:48:43 ID:6g0ThhyA
普通の高校生なら黒髪だしな
472イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 21:51:29 ID:+ZNZWQU0
黒髪でスネオヘアーなヒロインってまだやったことないなー。
リーゼントとも違う、カタパルトみたいなカタパルト
473イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 21:53:47 ID:iBcaUg2f
>>447
これ逆効果だな
474イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 21:58:34 ID:tNkYcIqd
電撃組はもう出来上がってるかい?

オイラはえんため組だから、まだ余裕あるけどさ。
475イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:00:02 ID:ue0kP30g
いちおう出来あがあってる。しかしまあ、落ちるだろうな。
476イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:00:10 ID:sw7Vpxlp
>>469
絵師の人も自由に描けるようにという意味も込めてなんだが逆効果だろうか。
奇抜な色をした髪の作品ってどれも描写はないはずだが・・・SFなどは除いてね
477イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:06:01 ID:tOV4mv17
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2007/05/23/024/images/003.jpg

ちょっと教えてほしいんだけど、こういう帽子ってなんて呼ぶんだっけ?
テンガロンハットじゃないし、シルクハットじゃないし、のど元まで出かかってる気がするのに
どうしても思い出せない。
最悪、「羽根飾りのついた帽子」でも伝わるだろうか?
478イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:07:01 ID:lMVRnvm5
羽根つき帽子じゃだめなん?
479イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:10:22 ID:tOV4mv17
正式名称はない、でいいのかな
わりとポピュラーな形状だから、すっかり呼び方があるもんだとばかり
なんか伝わりそうだから、「羽根つき帽子」でいきますthx
480イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:12:03 ID:+ZNZWQU0
>>477
和名は「羽根付き帽子」でほぼ確定っぽ。ツバ広の、みたいな
大まかな形態の説明も一言添えればほぼ通じるはず。
それ以上のエレガンスはそっちの文才次第
481寸寸スーン♪ ◆3kUkphbfBE :2010/03/22(月) 22:12:08 ID:1MaCuybM
>477
あれだよあれ

リンガーハット

>445                 ヘルアンドネハン
中国とインドの究極合体必殺技「地獄&涅槃」に、BRICSの残り連中もタジタジです
482イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:13:24 ID:RSfj8Q0j
チロルハットは違うのか?
483イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:19:38 ID:tOV4mv17
>>480-482
みんなthx
まんま長靴をはいた猫を出すんで、その描写にいちばんしっくりきそうなのを試したら
「羽根つき帽子」に落ち着きました
どもです
484イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:20:37 ID:JGV/Hy6/
とっぽい、って「不良っぽい」とか「気障でヤンキーっぽい」みたいな意味だよね?
最近反対の意味で使ってるのを何回かみたんだけど、これ以外の用法もあるの?
(BLACKLAGOONでロックのことを「とっぽい」というヤクザとか)
485イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:21:39 ID:IdNaJUQP
よし
あとはキャラ設定資料のイメージボードを印刷して送るだけだ・・・
486イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:22:49 ID:lMVRnvm5
>>484
間抜けって意味あるんだって。
グーグル先生の一番上にあるのがそういってた。
487イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:26:11 ID:JGV/Hy6/
あ、ほんとだありがと。うーん言葉選びは慎重にしなきゃなあ……
488イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:26:39 ID:h0V3Ucg1
今日読んだシナリオの書き方本に中盤から作れと書かれていた。
中盤の展開から書くと書きやすいらしい。
確かに中だるみしやすいからな。中盤から考えるのもいいかもしれないな。
489イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:27:44 ID:IdNaJUQP
>>484
BLACKLAGOON知らんけど
不良っぽいとか、生意気とか、そんな意味だと思う
ていうか今それ通じるのかね
490イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:28:24 ID:+WTJl04+
書き方本でもいろんなやり方を薦めてるよね
「素人が技巧をこらすのはマズいから時系列に忠実でいろ」とか
「カットバックを上手く使えば、迫力ある冒頭が作れる」とか
個人個人の文体や物語の内容で変わってくるんだろうから、試してみるしかないんだろうなぁ
491イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:28:34 ID:d1uByb3A
別にその程度気にするほどでもないだろう
最近で気をつけないといけないのは、カタワとか、めくらとか、キチガイとか、
びっことか、そんなのだろ
492イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:30:59 ID:ue0kP30g
>>488
目からウロコー。真ん中書くの超苦手なんだ。
493イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:37:10 ID:IdNaJUQP
目からヒラコー
494イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:40:26 ID:d1uByb3A
>>488
俺は、たとえるなら一個の岩を適当に削って一旦人型にしてから、
少しずつ削って形を整えて石像を作るように書いてるから
そういうやり方はちょっと無理だな。苦手だ
495イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:43:22 ID:ue0kP30g
時期が時期だからか晒しスレの流れはえー。
496イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:48:55 ID:PUQRLOMl
晒しスレ、厳しめ感想もらってふてくされるヤツ大杉わろた
497イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:56:00 ID:aLgJ8Egp
決めゼリフみたいなノリで「エンゲージ」って口に出して言う作品がなんかあった気がするんだが
なんの作品だったかサッパリ思いだせない。なんだっけ。そもそも色々あった気がする。
498イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:58:24 ID:d1uByb3A
結婚だからとりあえずウェディングピーチとでも思っとけばいいんじゃないの。違うけど
499イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:59:30 ID:LLIxUi0I
>>489
昔々のその昔に
とっぽい兄ちゃんとガンのくれあい飛ばしあいってな
歌が流行った時期もあるんですよ……
500イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:59:36 ID:Ng4OcqoZ
>>497
FFTAのイメージがある
501イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 23:00:47 ID:LLIxUi0I
>>498
「ミルクで乾杯!(性的な意味で)」

ですね、よく解ります!
502イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 23:02:26 ID:pg8fPNE1
偽セクロスシーンを書いてます。
どう見ても悪意のある書き方しかしてません。本当にありがとうございました。

我ながら、お前らもうちょい考えて発言しろwwwって思うなw
503イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 23:02:33 ID:IdNaJUQP
>>499
だから今通じないんじゃないかと
504イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 23:05:18 ID:tXHvcP0C
>>497
なんか大張の黒歴史な全盛期のなんかだったような……
505イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 23:05:24 ID:LLIxUi0I
>>503
そこは現代社会の家族関係の薄さに
一石を投じる気持ちでお父さんに聞いてみようって
繋げれば意外と何とかなら……ない気がしてきたw
506イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 23:15:00 ID:aLgJ8Egp
>>500
俺も持ってるから一瞬それで合ってるかと思ったが
なんかイメージと違う
>>504
オーディアンかダンガイオーGのどちらかだという意味でよろしいか
そう言われればそんな気がする
507イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 23:20:56 ID:7DK40nsp
交戦開始や捕捉発射の意味で使われる場合もあるわな。
ストラトス4とか、そんな感じじゃなかった?
508イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 23:27:16 ID:tXHvcP0C
>>506
なんかVIRUSあたりで変身の掛け声だった気がする
509イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 23:30:12 ID:LLIxUi0I
一度変身ヒーローを変態ヒーローと打ち間違えたまま
投稿したことがある
510イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 23:37:38 ID:IdNaJUQP
研究会のレポート作成中に「女君」という単語を友人が「○○君」←担当教授♀の名前
に一括変換していて、そのまま気づかずに提出したことがある
511イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 23:44:26 ID:qkOnbS++
>>509
急激に容姿を変えるという意味では変身も変態もさほど変わらないと言える
512イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 23:52:43 ID:ujZXy5me
片方の人格が運動能力最強でもう片方が超能力最強な中の悪い多重人格キャラがいて、
最終的には人格が統合して作中最強キャラになるって展開を考えたんだが、よく考えたらガンダム00のアレルヤとかトライガンのラズロとかで先にやられてた
513イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 23:58:20 ID:+WTJl04+
>>512
なーに見せ方しだいでどうとでもなるさ
先達がふたつあることで証明されてる
そのワンアイディアだけで勝負するわけじゃなかろうし
514イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 00:09:33 ID:0uHwLQJr
リヴィオとラズロは「統合」はしてない気がするけど・・・

史実にもそういうのはあるみたいよ
外国には、銃撃の得意な人格と逮捕術に優れた人格が協力して逮捕する警官がいたとか
足りない部分を別の人格が次々生まれて補完するってのは某24人の人で有名だし
515イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 00:10:32 ID:YSDCQuIP
むしろそういうのは、どちらも人よりほんのちょっとだけ能力のあるやつが、
いろいろ失敗を繰り返しながらも最後は大切なものを守るために
二人で協力して困難を乗り越えるほうがウケがいいような気がするな
516イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 00:18:20 ID:8IvNmy2o
※俺たちに翼はない
517イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 00:22:32 ID:uV+I16tu
酷いネタバレを見た
518イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 00:28:33 ID:uD1Zl8ha
日本語でおk状態の俺にはネタバレにならなかった
あぶなかったぜ
519イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 00:31:02 ID:ClhuXnE2
俺の構想の中の一つに丁度そういうのがあるな。
優先度は高くないから書くのは大分後になりそうだけどw
520イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 00:42:21 ID:YSDCQuIP
>>518
犯人はヤス
521イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 00:54:54 ID:mmp/7Xy/
やべぇ、終盤の大盛り上がりのバトルが一番gdgdしてつまらなくなってしまった!
もう嫌だ! 俺は人間をやめる!
522イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 01:13:31 ID:eVRcYp6H
>>521
つ石仮面
523イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 01:14:19 ID:8mZLa3jX
>>521
世の中には人間になりたいやつだっているんだぞ!やーみーにーかーーくれーてーひーとりー!
524イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 01:16:15 ID:mmp/7Xy/
妖怪人間DIOの誕生の瞬間だった
525イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 01:34:37 ID:7vidofFi
やーみーにーかーーくれーてー貧弱、貧弱ゥ!
526イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 01:37:15 ID:uV+I16tu
妖怪人間べムを知ってる奴が今の若い世代にいるのやら
527イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 01:42:58 ID:6xPPPXuz
幼稚園の頃に再放送してた気がする
528イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 01:43:31 ID:0uHwLQJr
早く人間になりた〜い くらいは知ってるだろう
529イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 01:51:31 ID:oPjarVho
ガンガンでリメイク漫画がやってた気がする……
530イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 01:51:36 ID:XDnjdVv4
>>497
ゴーダンナー?
531イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 01:55:57 ID:XDnjdVv4
晒しスレが議論スレも含めて大荒れで笑った
まあ時期が時期だからなあ。がんばれよ、俺もがんばる
532イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 02:09:07 ID:f/TDqBaZ
>>531
むしろこの時期として見れば、十分平常運航。
何のために議論スレがあるのかとお思いか。
533イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 02:32:48 ID:8IvNmy2o
無常な世界だよな
なぜ俺の部屋にファザコンだけど過去の父親には複雑な気持ちを抱いてる俺の娘がやってこないんだろう。理由がわからん。そろそろ来てもいいころなのになぁ……あと三年は持つけど十年は持たないぞ
534イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 02:39:17 ID:+1qSkN4Y
未来は、過去と現在の延長線上に存在する。
つまり、現時点で娘がいるか、娘が作れる可能性がある嫁や恋人が存在していなければならんのだ。
そのうち嫁ができるかもしれんだと? それすらも過去と現在を結んだ線上にある未来の一つだ。
現段階で嫁や恋人ができそうなフラグがなければ、嫁ができるという未来は限りなく低い可能性の未来になる。

分かったら恋人作ってくるんだ。さあ! 娘に来てほしいなら、まずは嫁だ!
535イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 02:43:43 ID:9YKzIwkQ
俺の小説、視点がバラバラなことに気づいた
これはもうだめかもわからんね
536イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 02:49:57 ID:3iQBYDjc
ザッピングにすればいいんじゃね?
537イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 03:49:25 ID:8G6ro8Or
あらすじ書くの難しい

たとえばさ、

戦争で中途半端に荒廃した世界で、普通人の主人公がある日ヒロインと出会って、能力?を見につけて
ヒロインやその仲間と戦いに身を投じる。
その中で主人公は今まで温室で生きていたことに罪悪感を感じたり、仲間の苦悩やら死やらに接する。
最終的にヒロインを守るために死に物狂いで戦う・・・

↑これを見てどう思う? ありきたりとしか思えないか、それなりにwktk出来るか・・・

ストーリーラインを羅列する以外の書き方ができないっす・・・。
538イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 03:56:27 ID:6d2WF2Nd
なんで今になってみんな「だめだだめだ」と言い出すんだ

今だからか!
539イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 04:02:37 ID:3iQBYDjc
>>537
ありきたりだけど、わくわくする。
最近はありきたりな王道設定なあらすじを読んでから買っても、
作者が細部で趣味に走りすぎて外したと思う作品多いから、ぜひ王道のままがんばってくれ。
540イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 04:06:11 ID:9YKzIwkQ
大道が読みたかったら過去の名作読むっつーの
くりえいてぶなモノつくるのが新人賞なんだろ
541イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 04:09:06 ID:HW3nIKj8
>>537
まあ、ありきたりだなとは思う。
でも、奇をてらわなかったんならありきたりなストーリーは当たり前なんじゃないの?
王道は完成度とも言うし、結局は本文が大事で、
なによりそこまで決まってたらあらすじで悩む必要はないでしょ
542イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 04:09:54 ID:8IvNmy2o
>>534
俺にはわかってるんだが未来から娘が来るのはすでに決定事項なんだ。極端な話、俺と娘のあいだの子供が未来からやってくるという事態も充分にありうる。問題は俺が限界を迎える前に来るかどうか。
あと三年くらいはなんとか待てると思うんだが、あと十年ともなると俺もすべてを諦めてしまってパチンコして酒飲むだけの生き物になっていそうで……あるいはそれも救いだろうが、そうなる前に俺は打って出なければならない。
543イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 04:30:10 ID:a7mV/NQf
あらすじが書けないタイプの話もあるよな
けいおん!は原作漫画はあらすじ書けない
アニメ版は書ける

話に筋がなけりゃ粗筋なんて書けんからなあ
粗筋必須ということは筋のある話を書いてこいということか?

しかし、アニメ版けいおん!が駄目人間の成長物語風味で締めたように、
話の筋ってのは創作可能なものじゃないような気もしないではないな
悲劇のパターンが似ていたりするように、好き勝手に設定できるものかは微妙なところだ

そうしてみると、ことあらすじということになれば王道風味、どっかで見たことある風味、
になるのは仕方ない、というかそうせざるをえないということなんだろうか
それなら>>537は心配無用ということになるのではないか
544イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 05:42:43 ID:/GZ1pGhm
>>537
どんな主人公でどんなヒロインで、どんな能力で
なんで必死に戦うか、によってはワクワクすると思うよ。
545イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 06:06:43 ID:1aNEgt5B
>>537
もう少し世界観を詳しく書けばワクワクすると思います
546寸寸スーン♪ ◆3kUkphbfBE :2010/03/23(火) 08:04:31 ID:raceXwer
ワクワクが止まらない!

昨日は晒しスレとかが祭りだったのか

>538
ゆっくりした結果がこれだよ!
547イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 08:15:32 ID:bTjyGlft
寸よ、早くデビューしないと俺が先にデビューしちゃうぞ。
548イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 08:33:09 ID:eVRcYp6H
>>537
電撃の受賞作ページにある狼と香辛料の粗筋は参考になるよ。
それにしても中途半端に荒廃したって表現は微妙に感じる。
549イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 08:54:37 ID:CaCUXc4V
寸はなんでデビューできないんだ?
550イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 08:59:32 ID:UszwkBJO
すん止めだから
それにしても昨日から10DPしかのびてないおわた
551イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 09:09:53 ID:mi49GzWP
一日12DPって相当遅い?
応募には間に合いそうだけどあんまり推敲できねえのかな
552イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 09:12:46 ID:/R45gC8g
DPじゃなくて原稿用紙換算で見たほうが。
別に電撃だけが投稿対象じゃないし。
553イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 09:32:18 ID:Rzm3Q1RK
>>551
丸一日休みで、それをほとんど全部執筆に使った日があったんだけど、それで俺が書いたのも12DPだった。
1DPあたり一時間弱。シーンの難易度とプロットの完成度によって÷2〜×2される感じ。

文章こねくり回してると知恵熱で頭が熱くなって上手く進まなくなるので、俺に短期決戦は無理だと分かった。

AM9時〜PM4時:軽く食べ物を口に入れながらひたすら執筆。9DP書いてダウン。
PM7時〜PM11時:頭が上手く働かず、ネットしながらだらだらとどうにか3DP。日が変わる頃に就寝。
こんな感じだった。
554イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 10:26:11 ID:CaCUXc4V
一日ぶっ通しでやれば15DP、そのあと同じくらいの時間使って推敲
ただ始めの3ページくらいは例外で、投稿ぎりぎりまで書き直してる
555イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 10:58:03 ID:TYSGZkhm
話の筋が大体読める作品でも、登場人物を個性的にすれば通る可能性あがるんじゃない?
アクセルワールドのデブ主人公とかみたいに。
基本は美男美女ばかりだから。ただ、ヒロインを不細工にしても誰得。
556イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 11:02:43 ID:0uHwLQJr
身体能力が良くなかったり決してイケメンと言えない顔のは仕方ないと思う
だが自分の体調管理すらできてないだけなのに「俺デブだし……」って卑屈になるのはちょっと頂けない
557イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 12:10:25 ID:atl4PPjc
身体能力も鍛えりゃある程度なんとかなるだろ
別に生まれつきどっか悪いってわけじゃあるまいし、貧弱なやつは体調管理できてないデブといっしょだろ

と言われながら悪役に足蹴にされるデブとガリな主人公を考えた。ヒロインは超美少女で、悪役はイケメンだな
558イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 12:13:41 ID:wuhJHzyk
俺のヒロインはヤンデレ二人とちょっと障害持ちの三人だぜ!
559イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 12:15:49 ID:JGxw2UC4
誰得
560イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 12:17:26 ID:jG+2UpIA
俺のヒロインは戦闘中に両手足を失った
561イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 12:20:30 ID:uV+I16tu
俺の主人公は戦闘中にチンコを失った
562イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 12:20:42 ID:0uHwLQJr
俺のヒロインは自分の姉にしか興味が無い

サブだけど
563イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 12:24:12 ID:TYSGZkhm
なにこのヒドイン披露の流れw
564イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 12:24:45 ID:LvGk+1Kt
ぶっちゃけ主人公が容姿が醜い事で酷い目にあったり
ヒロインにも相手にもされないっていう話で無い限りは
主人公の容姿などは問題ではないからな
565イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 12:28:09 ID:wuhJHzyk
ヒロインも酷くてあれだけど俺の主人公の性格は性的なことはしない無自覚の誠だから
566イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 12:33:11 ID:hVrpj8mB
>>565
挨拶代わりに「死ね」と言っていいということでしょうか。
最近は昔と比べてヒロイン主観の表現・描写が増えたから
あんましムチャな造形にはしづらいんだよね。泣きを見るのは俺だし
567イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 12:44:41 ID:atl4PPjc
あいさつ代わりに死ねというヒロインだと

「べ、別にあんたのためにやったんじゃないんだからね死ね」

みたいな感じですか
568イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 12:46:32 ID:jG+2UpIA
ちるみる〜
 ちるみる〜
569イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 13:15:52 ID:DI3sktIh
ヘタレ主人公だと全然筆が進まないのに、邪気眼主人公だと面白いように発想が沸いてくる。
570イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 13:17:37 ID:eVRcYp6H
>>569
あんたも機関の人間だったか。
571イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 14:04:16 ID:9ALUP7cv
>>567
「猫のうんこふんで死ね」
こういうことだろ
572イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 14:42:38 ID:ClhuXnE2
そもそもヘタレ主人公とか殆ど書かないわ。
ヘタレであることが話の主軸になるならともかく、単なるヘタレじゃ書く気が失せる。
年の割に大人びた主人公か、エロに積極的なアホかのどっちかであることが多いな。
後者は書いていてとても楽しい。
573イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 14:45:10 ID:pfcGkIE0
>エロに積極的なアホ
最終的に最強のゴーストスイーパーになるんですね。分ります。
574イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 14:47:19 ID:S67pUeFr
俺なんか横島嫌いだわ
575イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 14:48:09 ID:3iQBYDjc
邪なあんたに縦じまは似合わないぜ
576イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 14:50:58 ID:a1BTr60z
しまパンは横じま
577イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 14:55:30 ID:4BWDoCi1
>>572
ソッチの方がわかりやすいんだよな
ヘタレの見せ場って緻密に計算しないと難しい気がする
マジへたれで終わったら意味がないよな
578イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 14:58:51 ID:KHtidWyM
昔っからずーーっと思ってきたんですが。

言いたくはなかったんですけどね。この際言っちゃいますけれど。

私たちワナビが、こんなアイディアはどうだろう? とちょっとネタの一端を披露するレスが
時々あるんですよ。

で、たいてい、そのレスに対して、「お前考えが浅いなw」とか、
「ここがおかしい、もっと設定説明kwsk」とか、さらなるアイディアの披瀝を促すレスが見受けられます。
いずれも、煽るか、促すかして、披露したワナビから、さらにアイディアの詳細を書かせよう、
引き出させよう、そういうレスが散見されるんですよ。

で、
実際、以前のレスにもあったように、ここでガイシュツの小ネタが商業ベースの立派なラノベ作品に登場しているらしい、と。

……あきらかに、暇もてあました涙ふけよ作家≠ェワナビのアイディア盗用しにこのスレとか、
巡回して回ってませんか?( ・`ω・´)
579イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 15:02:00 ID:M3em6Z3r
>>578
つまり俺はいつの間にかデビューしていた上、いつのまにか干されていたのか……
まだ始まってもいないのに。
580イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 15:07:03 ID:eVRcYp6H
>>579
ポルナレフ状態!!!
581イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 15:09:10 ID:lO1F2Nxr
まあ俺もう有名作家と対談とかも済ましたしな。
脳内で。
582イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 15:11:06 ID:Zt7VI2nm
脳内でならもう、いいともに出た
583イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 15:15:09 ID:YSDCQuIP
脳内ならもうキャラソンも出てるしな
584イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 15:16:28 ID:eVRcYp6H
>>583
つホームレス☆ゆーふぉにあむ
585イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 15:29:30 ID:NpLVaAf/
>>578
例えば誰のどんな作品にここで出た小ネタが載っているの?
586イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 15:30:11 ID:a1BTr60z
脳内では声優と結婚してます
587イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 15:54:59 ID:Cuy+FklC
>>575
佐川乙。
588イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 16:05:40 ID:IsRg8VgE
問題ない。盗用される以上の速度でアイディアを生み出せばいいのだ。
589イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 16:23:19 ID:YSDCQuIP
ワナビだと……さすがに沈むな……ッッ
590イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 16:35:31 ID:hVrpj8mB
>>575
ローソン清純派宣言来ましたね
591イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 16:37:37 ID:7vidofFi
>>578
電波は同時にみんなが受信するんだぜ〜
592イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 16:40:50 ID:dV11reuc
アイデアが似ていても、受賞や売り上げでは明白な差がつくからな構成や文章力でw
593イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 16:56:23 ID:hVrpj8mB
>>578
ラノベ作家よりエロ漫画編集者のほうがしょっちゅう来てる気がする
594イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 17:00:59 ID:9ALUP7cv
>>592
それでもやっちゃいかんということぐらいわかるだろ?
595イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 17:06:57 ID:dV11reuc
>>594
まぁねw
ただやっても無駄という現実。
596イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 17:14:42 ID:Zt7VI2nm
>>593
でもエロ漫画愛読者の方が多いと思うYO
597イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 17:18:32 ID:wc3wrs+I
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100323-00000008-isd-game
来年3月か……
どうやら、意地でも今年受賞せねばならんようだな。
598イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 17:21:20 ID:eVRcYp6H
>>597
ゴクリ・・・
599イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 17:21:40 ID:+QEUdn6p
ヴァーチャルボーイの後継機がとうとう……
600イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 17:22:55 ID:Zt7VI2nm
そういやバーチャルボーイって携帯用ゲーム機なんだっけ?
601イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 17:24:43 ID:8mZLa3jX
そうだよ! 一時期は登校中の大学生、通勤サラリーマン、ランチ後のOL、みんなこぞってヴァーチャルボーイしてたもんさ。
602イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 17:26:21 ID:9QlasAPV
>>597
なんで今年じゃないとダメなん?
603イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 17:27:16 ID:wc3wrs+I
>>602
来年は買って遊びまくってるに間違いないから
604イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 17:30:55 ID:9QlasAPV
>>603
電子書籍が絡んでくるのかと悩んじまったじゃないかw
605イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 17:32:25 ID:dV11reuc
オレ、宝くじあたったら一作書くんだ……。
606イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 17:34:52 ID:Zt7VI2nm
宝くじを当てる話しを書けばいいのさ
607イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 17:36:14 ID:B93N3jfq
もうゲームは飽きてしもうた
608イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 17:44:54 ID:DDhF29Pm
一人称で書くともれなくハルヒのキョンみたいになってしまうのが悩み
609イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 17:45:59 ID:3iQBYDjc
>>607
ゲームが大好きだったはずなのに、昔みたいにときめかないよな。
やってる最中、ふと我に帰って、これが何に役立つか考えてしまう。
今でも楽しめなくは無いけど、楽しむ度合いは下がってるよ。
610イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 17:50:08 ID:pfcGkIE0
確かに、小さいときはゲームがすっげー楽しかった気がする。
新しいのを買ったら学校でもそわそわして、家に帰ったらすぐスイッチ入れてた。
今はやろうと思うまで時間がかかる。
611イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 17:50:50 ID:wc3wrs+I
>>610
携帯機が主流になった一因はそこにあるんじゃないかな?
612イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 17:59:58 ID:ixIbJo56
ハリウッド映画なんかでよく使われている三段構成使って小説書いたやついる?
613イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 18:02:05 ID:9ALUP7cv
>>608
末代まで!の一人称がキョンに似すぎてるよ
614イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 18:02:16 ID:+QEUdn6p
ゲームやってても、段々しんどくなるしなぁ。
なんか代わり映えしない世界観のゲームばっかりだし、ラノベの参考にもならん。
615イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 18:10:51 ID:HRnz6bHP
まあゲームに限らず色々つまらんのだけどなもはや。
>>608
まずその回りくどいモノローグと無意味な比喩をやめるところから始めてはどうかね。
616イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 18:11:36 ID:Zt7VI2nm
パズルゲーム大好きだわ。
もじぴったんとミスタードリラーが愉しすぎる。
今はメテオスがやりたくて、DSを買うかどうか迷ってる。
617イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 18:11:51 ID:PnzLoUVW
ゲームをラノベの参考にするのは、元々危険すぎる気が……
618イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 18:14:40 ID:YSDCQuIP
>>606
新堂冬樹の「三億を護れ!」という作品があってだな
619イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 18:16:27 ID:oLpt9Gcs
ずっとエロゲしかやってない
620イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 18:21:48 ID:ClhuXnE2
戦闘楽しいし、テイルズは今でも好きだな。正直もうRPGはテイルズしかやってない。
あとは不思議なダンジョンシリーズくらいか。バイオ4も面白かったかも。

まあ、PSP、DS、Wii、箱○と次世代機色々持ってるのに、ソフト自体は各2、3本しか持ってないという金の無駄遣いをしてるんだけどなw
621イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 18:22:59 ID:9+7kUHSM
>>612
日本にも序破急というのがあってだな。
まぁ短編向きじゃない?
622イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 18:28:08 ID:ixIbJo56
>>621
話題にのってくれてありがとう。
で、本題。

短編に使っているんだが、急の部分のテンポがよく分からないんだ。
整合性を失うほどの勢いでクライマックスへ行かせるか、程ほどのスピードで攻めるか。
長編ばかり書いていたからさっぱり分からないんだ。良いアドバイスがあればよろしく。
623イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 18:38:09 ID:atl4PPjc
整合性を保ったままスピードアップじゃいかんのかね
クライマックスで整合とれてないのばれると一気に冷めるよね
勢いについていけなくなって「はぁ? なにこいつら熱くなってんの?」みたいな気分に……
624イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 18:38:24 ID:6qRobpth
>>620
同じタイトルで出すんだったら
変えない ことを誇りにしてもらいたかった
RPGのアイデンティティは やっぱ戦闘だろうし

昨日のカンブリア見たかな FFの中の人
625イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 18:41:01 ID:+QEUdn6p
短編だと、どんでん返しがキモだから
スピードとか気にせず、整合性を保った方が良いと思う。
626イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 18:44:38 ID:Zt7VI2nm
短いだけに全体のまとまりが目立ちそうだ
627イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 18:46:03 ID:ixIbJo56
整合性重視が意見として多いなぁ
>整合性を保ったままスピードアップじゃいかんのかね
それが出来たらどんなに嬉しいかorz
まぁ、意見をどうもありがとう
628イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 18:49:15 ID:9QlasAPV
整合性っていうのは解説を挟むかってこと?
ならこの前のレールガンのアニメの最終回みたいに、

ボス撃破→と思ったらまた出てきて解説→もう一回撃破!

な感じがいいんでないか?
629イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 18:55:15 ID:6qRobpth
>>628
ネタバレ乙

つ遅れネット
630イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 18:57:30 ID:9QlasAPV
すまぬ
631イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 18:59:27 ID:6qRobpth
>>630
いい幼女(コ)だ
632イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 19:02:33 ID:9QlasAPV
>>631
お兄ちゃん///
633イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 19:09:09 ID:wc3wrs+I
>>622
短編には向いてないんじゃね?
あれって90分〜120分の映画向け手法じゃない?
634イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 19:11:50 ID:wc3wrs+I
それはそうと、地球終了のお知らせ

> 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/22(月) 10:54:42.64 ID:pGdjB8wc0
> >地球儀のボールを昨日買いましたー。
> http://ameblo.jp/higashihara-aki/day-20100321.html
635寸寸スーン♪ ◆3kUkphbfBE :2010/03/23(火) 19:15:21 ID:raceXwer
なんだこの流れ


いやいつも通りか

>578
ネタを晒すな。ネタ以外を晒せ

でも
「〜な設定思いついたんだけど、こんな作品ありますか?」系質問で、
皆「それなんてホニャララ?」総ツッコミは、ちょっと可哀想かなとは思う

>622
尖れ。スピードの向こう側を見せてやってくれ

>605>606
むしろ宝くじが当たったワナビの話を書くべき
636イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 20:07:39 ID:mmp/7Xy/
キョンみたいにねちっこさはないし気だるさもないけど、代わりに魅力が失われる一人称になっちまった・・・
637イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 20:14:50 ID:rnBuOyhR
>>636
きょーんは体を動かすのめんどいから口を動かしてるだけで
脳の構造はスポーツマンだよ。つまり奴の語りは高度なアクションと言ってよい。
お前さんがキョンっぽさを取り除いたとき、そこから無くなったものは
まさに精妙かつ大胆なアクションの爽快さだったんだよ。とでも思っておきなさい
638イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 20:17:38 ID:mmp/7Xy/
>>637
目から鱗だわ。
最近は描写省くのがジャスティスな感じがしてたけど、多少は彼らしく積極的に書いていくべきなのかね
639イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 20:26:26 ID:rnBuOyhR
>>638
そんなピュアな顔で感心されたらすごく照れるからやめてほしいです。
キョンのあのウダウダ語りは一種のボヤキ漫才でしょ
640イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 20:34:50 ID:HRnz6bHP
あのモノローグは優れたツールであると同時に読んだ人へそのクセを伝播させてしまう恐ろしいものでもある。
641イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 21:07:23 ID:Zt7VI2nm
キョンって成績悪そうには思えないよね
642イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 21:08:49 ID:boWi46ID
キョンって性格悪そうには思えないよね
643イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 21:38:54 ID:dH9h3M+u
キョンって体悪そうには思えないよね
644イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 21:53:12 ID:boWi46ID
キョンのピンク色の髪をもふもふしたいお
645イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 21:53:46 ID:lvY9YVZY
国木田の栗色の髪なら本気でもふもふしたい。
646イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 22:28:54 ID:CjbqptD4
少女小説界初!声優とのコラボ小説賞!!
「81ルルルドラマチック小説賞」応募受付スタート!
ttp://gagaga-lululu.jp/lululu/lightnovel/81_oubo.html
647イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 22:34:41 ID:lO1F2Nxr
全員当たったら一撃で殺せる能力のバトルロイアルを書いてみたら意外と緊張感が出てよさげになった。
問題は主人公以外死ぬってことだな。
648イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 22:35:15 ID:HW3nIKj8
主人公も殺せば解決
649イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 22:37:23 ID:1YPK88p5
ぶっちゃけバトル物とか戦争ものなのに全然死なないのってどうよ?
650イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 22:38:30 ID:/6kZrDYh
>>647
ボンバーマンを小説化か。やるな。
651寸寸スーン♪ ◆3kUkphbfBE :2010/03/23(火) 22:39:49 ID:raceXwer
>647
エターナルフォースブリザード
効果:相手は死ぬ

>648
エターナルフォースブリザードボンバー
効果:みんな死ぬ

>649
エタノールフォースブリザード
効果:スースーする
652イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 22:46:19 ID:bnFWFDxt
エターナルフォースブリザードワナビー
効果:原稿書かない

締め切り間に合わないで悔いるのはもうこりごりだお……
653イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 22:46:41 ID:LvGk+1Kt
ワナビになって半年が過ぎて最近はもうお話という物に対して純粋に楽しめなくなってしまったよ

面白い話を見ると「クソッ、おもしれえじゃねえか。いつか超えてやんよ」とかどこがどう面白いか分析し始めたり
逆に詰らない話を見ると何処がどう詰らなくて、どうすれば面白くなるか考える様に改善する方法を考えたりするようになってしまった
654イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 22:51:48 ID:1YPK88p5
いっそのことワナビやめて本読むのもやめちまえばいい
業界を縮小させちまえ
655イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 22:53:51 ID:aLfDLfvF
>>653
女の顔を見るより先におっぱいを見て「いつか揉んでやる」と思ってしまうようなもんさ。安心しろ
656イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 22:56:55 ID:7f298Doj
先週のWJのへたっぴ漫画研究所Rで富樫がいいこといってたような気がする。
657イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 23:09:30 ID:ixIbJo56
>>653
純粋に楽しんでいる俺は異常なのだろうか?
658イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 23:17:31 ID:LvGk+1Kt
>>657
俺はお前さんが羨ましいと思う
659イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 23:20:36 ID:ixIbJo56
>>658
羨ましがられてもなw

正直何も考えずにただ読めば良いと思う。
読めば自然とその作品の善し悪しを吸収できるし、楽しければ楽しいと感じられる。
ラノベが好きなら、どんな駄作でも楽しいはずだよ。もちろん苦手なジャンルの場合はその限りじゃないけどさ。
660イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 23:21:38 ID:atl4PPjc
おっぱいを純粋に楽しむことは異常じゃないだろ
むしろおっぱいを楽しむことは純粋
661イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 23:25:02 ID:1YPK88p5
なぜイギリスの紳士と日本の紳士とでこんなにも意味が違ってくるんだろう
662イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 23:26:18 ID:pfcGkIE0
俺はイタリィな紳士たりたいと常々思っている。
663イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 23:27:41 ID:fhcK1poU
>>653
ワナビ歴一週間の俺は、寧ろその考察が楽しいと思える
現在7DPだがな!
664イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 23:28:37 ID:lO1F2Nxr
どうでもいいけどDPって書かれると一瞬ダイアモンド・パールの略に見えるよな
665イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 23:36:21 ID:bnFWFDxt
洋楽好きならディープ・パープルかもしれん
666イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 23:42:42 ID:3scEDsvO
小説に限らず、映画、マンガ、音楽などの様々なジャンルで
プロとファンを両立している人は多い。
作り手側に立ってしばらくすると楽しみ方がわからなくなり、
やがて慣れてくると作り手側の立場と観客側の立場を使い分けられるようになると思う。
667イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 23:44:04 ID:4nA7LDwN
俺も最近素直に作品を楽しめなくなった
ワナビ暦が浅いからかもしれんが
668寸寸スーン♪ ◆3kUkphbfBE :2010/03/23(火) 23:49:09 ID:raceXwer
>DPとは
D ドキッ! ガチムチだらけの
P パンツレスリング

>652
名無「エターナルフォースブリザードワナビー!」
寸「ぐああしまった原稿が書けないもうダメだ間に合わない(棒」
名無「悔いるがいい。書けない病地獄でな!」

>666
>ファン視点とプロ視点
ワナビが他人ネタ使うとパクリ、良くてパロディで
プロになってから使うとオマージュになるらしいですよ
669イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 23:49:39 ID:Ufyb7Lr9
分けられるのかねえ。
押井とかの評論は監督視点ばっかだ。

はあ。
自分が好きな小説家はほとんど存在もシカトされてるかアンチスレで凹かだ
無視されるよりは叩かれるほうがマシかな。
670イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 23:52:14 ID:atl4PPjc
アンチスレがあるってことはそこそこの人気作家ってことじゃないの?
ある程度の知名度がなければアンチスレなんて保たんだろ
671イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 23:52:50 ID:+tqqWwes
アニメの業界人は自分たちのネットでの
評判気にしているみたいだけどな

672イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 00:23:22 ID:SPVOZ9s3
作品を作るとき、自分が思った「面白い」を、
1.読者視点として、自分の中の「面白い」をなぞる人
2.こうこうこういうときにこういう展開で、って論理的に「面白い」を作る人
うまく説明できないけど、上の二種類がいる気がする。もちろん別に、どっちが優れてるとか言うつもりはない。
ただし後者は、技術に目が行くようになって、読者として素直に楽しめなくなる気がする。
673イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 00:35:18 ID:DPgeC49Q
>>672
主人公とヒロインのかけあいをニヤニヤしながら書く俺は1ということになるのか。
1の人は行き当たりばったりの書き方が多い、と勝手に予想してみる。
674イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 00:43:17 ID:hTmjomqJ
ハイワナビで終わっちゃう人ってたいていが2に当てはまる気がする
技術を重視しすぎてる

俺のことだねorz
675イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 00:54:47 ID:RtFqqv41
>>673
俺も1だな。
感性で書いてると言えばなんか響きは良い気がする。
676イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 00:54:58 ID:Ib6Xbq9b
>>674
悲しいこと言うなよw
それにハイワナビで挫折しても、数年間まったくの別業種を経験してから戻ってくればのびのび書けるって
たまには文法やガチガチのプロットなんてうっちゃるのもいいかもね
677イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 00:55:55 ID:mE687Jp7
プロットなんて書いてない俺ガイル
678イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 01:08:04 ID:8Rrgq06l
プロットはいる。絶対。
679イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 01:11:11 ID:SmYFDStJ
プロット書いても、その通りにはいかない。
練が甘いんだよな。
だが、書いててこそ浮かぶアイディアもあるっていう。
難しい。
680イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 01:16:38 ID:rmIuJON0
俺は長い間頭の中で纏めてたからプロット書かなかった
まぁ、時間がないのもあったが
681イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 01:33:07 ID:HhKbJWuN
一番書きたいシーンだけ、それぞれ時系列順にエディタに打ち込んでおく
あるいみこれがプロット
あとは決めた設定に合わせて、間を埋めていくだけ
682イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 02:12:24 ID:PUPE3QnT
ネタって面白ければ面白いネタほど扱いが難しい気がするな〜

簡単にパクれるようなネタはそもそもそんな面白くねぇ気がする
木っ端ライターがこぞって書くからグゥレイト!数だけは多いぜ!ってなるけど
683エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2010/03/24(水) 02:16:01 ID:FPbpiDkc
終わった、丑三つ時的に。
684イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 02:33:18 ID:6ic4vqOG
まだ30DPなのにオープニング曲作り出した。
はぁん。
685イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 02:38:48 ID:Ah4uHTpy
昔の漫画の最終回って時々、背景とかに歌の歌詞が挿入されたりしてたよね。
686イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 02:44:58 ID:bLwjipWP
>>683
電撃の書き上げたの?
自分は締め切り3日前より早くに上がったことはないなー
687イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 03:56:07 ID:tunxi1aZ
バカとテストと召喚獣面白いなーと思ってたら
原作と全然違うらしいなアレ
688イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 04:03:44 ID:6ic4vqOG
今アニメは11だけど、やってる内容は1巻の真ん中くらいだからな
689イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 04:16:17 ID:vO6FRDQS
つーかオリ展開乱舞しまくりだろう。
正直、あまり原作もストーリー重視系ではないからうまく行ってるんだと思う。
秀吉がかわいければファンは大体満足するわけだしw
690イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 04:16:24 ID:e31ZUW/8
TV地上波の番組名でバカはNGじゃないんだね。意外。
691イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 04:43:08 ID:DggMUaj0
書いているうちに主人公より敵役の方が正しいこと言っている気がして
論破できなくなってしまったでござ
692イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 04:48:53 ID:Ah4uHTpy
てめえの理屈は正しいが男としては女々しすぎるっ!

とか叫びながら殴らせておけば
たいていのことはなんだか主人公が正しいような気がしてくるから安心しろ。
693イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 04:50:43 ID:BR5FVcIE
>>691
それでも守りたい世界があるんだ!

とは言ったものの、主人公の動機を根底から覆す設定がなければ
これでいいんじゃないかと思う
694イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 04:52:51 ID:42Oj6r/N
>>691
人間も自然の一部だー
って言って殴ればいいんじゃね?
695イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 05:09:38 ID:S+MWSiA5
>>691
ラクスを連れてくれば、うやむやのうちに主人公サイドが正義ということになるから全然オッケー。

のちのちぼっこぼこに叩かれるけどな。
696イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 05:10:07 ID:8Rrgq06l
お前が俺を怒らせたからだ!

細かい理屈をすべて感情で押し切ったらいい。
童帝もそうやって相手を倒した。
697イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 05:10:42 ID:DggMUaj0
別に世界を守るわけじゃ……と思ったけど
確かに主人公の周辺環境というのを”世界”と捉えると実に綺麗に収まる台詞だなぁ
とりあえず処分しないと話が終わらないから、主人公が殴った後に内部からの裏切りで死んでもらおう
698イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 05:11:31 ID:S+MWSiA5
>>697
それ、なんていう太陽の牙ダグラム?
699イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 05:13:57 ID:wCcIYy5y
もう「悪党に人権はない!」でいいんじゃね
700イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 05:39:39 ID:vwUPsx4F
ニュースを見ていると、ラノベの登場人物より面白い人ばかり出てくるね
負けて「死にたい」「切腹する」とか言った高校野球の監督とか、考えても思いつくまい
701イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 05:47:12 ID:S+MWSiA5
>>700
上手い人は、そういうのにピンとアンテナを立てて
さりげなくキャラ作りに利用しているんだと思うよ。
702イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 05:50:16 ID:8Rrgq06l
確かに、あれを見て俺の作品のヒロインが大幅に改定されたからな
703イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 06:20:08 ID:DggMUaj0
責任をもって切腹するって言い出すも
今まで何の能力もないと思われていたそいつの能力が、不死身の体だった
そんなシチュエーションを思いつきました
704イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 06:30:44 ID:E1w4sXVY
うーーーん・・・・・
なんか俺の書いたものは小説というよりは脚本のような気がしてきた・・・。
―Aのため息は、Bへの強い憧れを表すものだ。 とかね。

描写になってないかも。。。。
705イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 06:36:16 ID:vwUPsx4F
上げてたご免なさい

けどねえ、あのファッションも含めて素晴らしいキャラクターだと思うんだよな
あと、最近だとスノボの国母とか、あれも素晴らしい
関心するぐらいパーフェクトなキャラだろ

古いけど、福田和子とか好きなんだよねえ
言語感覚とかが
706イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 07:18:59 ID:uk+sA1+7
>>683
おひさ〜ノシ
どうよ?最近。女装してる?
君の愛機ZERO3のウィルコムがピンチだけどどうするのかい。アイフォンに転向する?
707イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 07:56:47 ID:vO6FRDQS
>>704
本当にそんな感じの記述があるとしたら見直すべきだな。
なんでもかんでも書いてしまうのが良いわけではない。
708イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 08:04:21 ID:ET3/cfqo
>>704
情報管理という概念を体で理解することだね。
キャラが持っている情報は山ほどある。そのどこまで理解して、
どれを出してどれを隠すか計算する訓練を積めば、無駄も余分も減ると思う

>>705
国母は少年漫画レベルのわかりやすさでちょっと感動した。
でもヘボ編集に見せたら「こんな奴いねーよ!」と怒られかねない
709イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 08:48:55 ID:GpzaF0Mg
>>706
ストーカー臭が…
710イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 09:02:59 ID:Cn+iwreL
幼女戦隊幼女マンとかどうよ?
筋肉モリモリ、ぴっちり全身タイツ姿の兄貴達が幼女幼女と叫びながら悪党に襲いかかるんだ・・・
711イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 09:09:23 ID:Cn+iwreL
そうそう司令官が幼女なんだ。
手際が悪いとお仕置きされる。
712イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 09:13:48 ID:M0DH3uDU
ニコニコのmugen動画に「アリスさん姉妹」というのがあってだな
713イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 09:14:55 ID:J82W1M4j
俺の敵役はショボイぜえ……
元々ヘタレ設定で小物臭が半端無かったんだけど、最終局面で僅か3DPで負けるというあっけなさw
まあそこに至るまでの過程の方が重要だから、これくらいで丁度いいんだけどさ。雑魚なのに引き延ばすとだれるだけだし。
714イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 09:41:17 ID:9ZF023pj
電撃用を書き上げて推敲中なんだが、作中の時間経過が正味2日なんだ


1日目の夕方にヒロインが襲われたのを主人公とサブヒロインが助ける
 ↓
2日目の日中に再襲撃&諸々の説明
 ↓
2日目の深夜にラストバトル
 ↓
3日目の朝がエピローグ


今さらながらハイペース過ぎ、ストーリーが単純過ぎと思えてきた
作中でそこそこの時間が経過してる禁書1巻でも、「会ったばかりのインデックスに対して、上条の反応が大仰すぎる」
「2人の間の絆の描写が薄っぺらい」みたいな批判があるし

主人公とヒロインが実は生き別れの兄妹で、それが主人公の戦う理由なんだけど
715イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 09:43:25 ID:S+MWSiA5
>>714
これで何DP?
716イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 09:53:40 ID:S+MWSiA5
717イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 09:53:58 ID:R854Tt+z
>>709
レズで男装のストーカー娘が女装子をストーキングという
ノーマルなんだかアブノーマルなんだか分からない状況を思いついたが
漫画なら一目瞭然だけどラノベだとうまく書かないと何がなんだかだな。
そもそも同性愛かどうかと女装男装かは関係ないのか?ワケワカラン
718イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 10:05:05 ID:Ib6Xbq9b
>>714
ラノベじゃないがラピュタもそんなもんじゃなかろうか
イベントが濃ければ気にならないって
719イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 10:07:36 ID:EJv8PbDO
書くことを仕事にすると、書くことを楽しめなくなるっていう愚痴は聞くなー。
新人賞狙わず、自サイトで思うままに書いたの公開したほうがいいんじゃね?
720イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 10:11:43 ID:kr2yDK3t
おい、ちょっと待ってくれ>>713はラスボス戦が僅か3DPって書いてるけどさ
俺の書くバトルって長くても1戦5DP ぐらいなんだよね

お前らって1戦にどれくらいの長さ使うの?
721イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 10:16:03 ID:S+MWSiA5
どんなもんかなと数えてみたら、ラスボスと対峙して、いろいろと言い合うところも含めたら
16DPぐらいだった。
722イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 10:19:53 ID:+BTn4xxh
今から電撃書く。まさに電撃戦だ。
短編でいきなりラスボス戦とか斬新だよな?
723イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 10:26:10 ID:DDiu7RJZ
でも戦いは終わらないのだろ?
724イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 10:31:06 ID:RT36XV5w
>>720
一番短いのが3DPくらいだった……。
725イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 10:38:41 ID:oG4wTId8
>>719
しかしそれではなかなか読んでもらえないというあれがね。
726イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 10:58:51 ID:+vOIri6D
>>718
ちょっと面白そうだ。試しに記憶を頼りにラピュタを書いてみよう。時間帯がはっきりしないところは括弧書き
1日目夜、主人公とヒロイン出会う
2日目(午前)敵A襲撃、逃亡
2日目昼間、敵B襲撃、ヒロイン捕まる
2日目夜、主人公敵Aと合流、敵Bに捕まるヒロインを救出
3日目(早朝)主人公達を敵Bが襲撃、敵Aから主人公、ヒロインがはぐれる
3日目(昼)ラストバトル、エピローグ

ヒロインと主人公の触れあい、理由付けは、
・2日目の朝、ヒロインの持つ重要アイテムと主人公の夢の話
・敵A襲撃と敵Bの間、逃げ込んだ坑道の中で互いの好感度イベント
・2日目夜、主人公の挫折と再起
この辺り(再起の完了)までには主人公とヒロインの信頼はすっかり完成されている感じ。

結構急な感じだが、それでも主人公の感情に無茶が見えないのは段階を踏んでいるからと予想。
・少女を一晩かくまって朝食をおごる
・敵Aから身を隠すため、主人公が頼れる「近所の大人」へと少女の保護を求める
・「近所の大人」の元から逃げる必要が生じ、主人公の生活圏外へ逃亡。
 なりゆき(大人にヒロインと一緒に逃がされる)で主人公はヒロインと共に逃亡する
・大きな敵である敵Bを相手取ってヒロインを救おうと決意。
基本的に主人公の負担は好感度同様に段階を踏んで大きくなっていくので、
好感度の増加速度に対する主人公の負担に無理が感じられない。
(ちなみにヒロインは他に頼る人がいない危機的状況での信頼できる善意の助力者が相手なので、親愛に無理は感じられない)

>>714にこの論法に当てはめると、
無茶が感じられるとすれば、多分主人公とヒロインの触れあいの段階が少ないから。
二日目昼と二日目深夜に「ヒロインとの触れあい、理由付け・主人公の負担増」をもう一度と、
「ヒロインに命をかけると主人公が決意する」イベントの二段階を挟んでやると不自然さはなくなるはず。

長文すまぬ。
727イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 11:14:42 ID:LJzDErmZ
>>726
ラピュタってたった3日の話なのか
それであのレベルのBMG話とかやべー
さすが世界の駿
728イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 11:27:15 ID:bJuBWwgW
戦闘のみ抜粋なら、一人大体5DP。それまでの流れを含めたら15DPとかかな
作中時間は飛ばしたりもしてるけど、大抵は数日のうちに凝縮された感じでやってる
だから、仲が良くても新しく出来た友達らには親友って言葉は使わないよう心がけた
729イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 11:38:08 ID:KOZcZKrq
ラピュタを見つけだし父ちゃんの名誉を回復するぞ
         ↓
気づいたら女の尻を追いかけていたでござるの巻
730イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 11:42:07 ID:kr2yDK3t
あー、そうだね
戦闘前の会話なんていれると10DPぐらいいっちまうか
お前らサンクス
731イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 11:43:18 ID:SPVOZ9s3
みんなバトルモノなの?
実際みんなってわけじゃないだろうけど、だいたいどれくらいの割合がバトルモノなんだろう
732イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 11:50:38 ID:rmIuJON0
戦記物風味の恋愛物だな俺のは
733イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 11:52:06 ID:jpJUAtGa
バトルなんて一切ありません
734寸寸スーン♪ ◆3kUkphbfBE :2010/03/24(水) 11:57:33 ID:PbNm0N9e
>710>711
>幼女戦隊幼女マン
殺伐としたワナビスレの救世主!
みんなのアイドルようかんマン!

  __
ヽ|・∀・|ノようかんマン
 |__|
  ||

決して幼姦マン(怪人)ではありません

>728
>仲が良くても新しい友達は親友じゃない
ジャイアソ「心の友よ!」

>731
俺もバトルアリだね
735イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 11:57:51 ID:Nai3TupC
味勝負。美味いモノを喰った方がDB的に強くなるんだ。最後はやっぱり料理は愛情だよね。
736イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 11:57:59 ID:JYizwhdm
特殊な設定の青春物だな
737イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 11:59:39 ID:MedA+sUO
ファンタジー世界で戦争モノ入れるとかなり長くなりそうだな。
738イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 12:03:03 ID:I2VyGcl6
ちょっと質問なんだけど、小説を印刷する用にしか使えないけどそれのためには便利ってソフトない?
なんかもう縦書きがデフォでほかは行数と字数に文字の大きさを指定することしかできない、みたいな。
739イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 12:12:09 ID:la8x1Gga
>>731
先日、しっかりした恋愛ものがねーよなーというボヤキをここで見たので
せっかくだから姥捨て山を舞台にしたピュアピュアトゥルーラブものを書く
740イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 12:12:14 ID:Nai3TupC
>>738
つTeX。
741イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 12:17:09 ID:SPVOZ9s3
>>740 
その発想はなかったw 昔、原稿をTeXソースに出力するスクリプト書いたなあ。
742イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 12:23:56 ID:tunxi1aZ
>>709
本人だろう
743イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 12:24:33 ID:6DQLaBtn
>>737
処女作にして、謀略ファンタジーものに挑戦して、
超兵器奪取を巡って腹の探り合いなんて代物を書いている。
戦争ものはシチュエーションを楽しむもんだと思うが、
あえて世界観説明はすくなくしている。
が、投稿規定数のほぼ半分まで来ていて、詳細は語っていないし。
開戦理由はぼかして触れているだけ。
そしてバトルというか、戦闘も始まっていない。
大丈夫なのか、俺。



744イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 12:27:10 ID:MedA+sUO
新人賞の話は聞くけど、いきなり電話しての原稿もちこみダイレクトアタックやってるのっているんだろうか。
745イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 12:28:09 ID:Xw8FbJFk
昨日、子供が実の母親とちゅっちゅぱんぱんしたいという話のプロットが出来た
終わって気づいたが、近親相姦とかどこの出版社も取り扱ってくれないきがする
もう一本作りなおすか……
746イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 12:29:25 ID:S+MWSiA5
>>744
「持ち込みは受け付けてないんですよー。賞を通してくださいね」(ガチャ)
747イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 12:29:42 ID:MedA+sUO
>>745
そらラノベじゃ無理かと思ったけどデビル17とかあるからなぁw
あるいはもろエロラノベの魔界いきとか。
748イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 12:34:45 ID:SmYFDStJ
>>745
虹夢
749イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 12:37:11 ID:la8x1Gga
>>745
ガガガとSDはゴミ箱じゃないんですよ?
750イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 12:39:13 ID:I2VyGcl6
>>740-741
要するにないってこと?
VerticalEditor使おうとしたら、「」の左側がただの棒になるし、オープンオフィスDLしたら
ページの設定とかごちゃごちゃあって、設定しても閉じるたびにリセットされてしまって困ってるのだけど。
751イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 12:58:33 ID:oG4wTId8
推敲ずっとしてたらもうなんか頭ぶっ飛んで判断できなくなってきた。
752イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 13:00:44 ID:Xw8FbJFk
本番はやっぱ無しだよな、ギリギリまでぼかして頑張ってみよう
753イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 13:01:29 ID:S+MWSiA5
>>752
素直に二次元ドリームノベルズに出せよw
本番付きでw
754イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 13:07:25 ID:B+XnBamH
>>750
どうしてもというなら、京極夏彦ばりにAdobe InDesignあたりのDTPソフトで、ぎっちりみっちり
体裁を整えるといいよ
そうでないなら、素直に普通のワープロソフトでやっとけ
755イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 13:16:00 ID:oG4wTId8
ttp://gyao.yahoo.co.jp/player/00791/v09227/v0922700000000535357/
すっ飛んだ頭を癒すべく見てたがくそわらたwwww
756イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 13:21:03 ID:nhRqKKSR
みんな!章が変わるときって改ページする?それとも改行?
757イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 13:23:19 ID:bJuBWwgW
最初は悩んだけど、書き終えてからぺージに余裕があったから改ページにした。
視点変更時は記号で区切るようにしてる
758イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 13:23:49 ID:S+MWSiA5
>>755
シーンチェンジの「ゆとり!」が異常にむかつくw
759イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 13:27:28 ID:nhRqKKSR
>>757
そうか。ありがとう!初めて本格的に小説書いてみようと思って。
悩んでたんで助かった!
760イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 13:28:15 ID:S+MWSiA5
俺も今回ページに余裕があったから、章チェンジは改ページ、
シーンチェンジは行間空けにしたなあ。
761イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 14:51:52 ID:P8ArqdKY
一行空け、なんの記号にしようかな、とか、記号を何段目に打とうかな、とか。
なんだか、去年のミソカ頃はとっても楽しかったですよ。
受賞の夢があったし。
それがいまでは、不安しか……
762イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 14:53:02 ID:SPVOZ9s3
>>750
使ったことないから詳細知らないし求めるものと全然違う可能性があるのだけれど、
iTextってソフトが縦書き印刷用ソフトだと聞いたことがある。
763イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 14:53:59 ID:SPVOZ9s3
ごめんageてしまった……。以後気をつける。
764イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 15:15:32 ID:oG4wTId8
章分けなんかしてないぜひゃっはー。
765イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 15:41:14 ID:P8ArqdKY
130DPいっぱい使って、ちょうど7日間のお話になりました。
詰め込みすぎですが、今更もう遅いですな(`・ω・´)ゞ
766イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 16:46:13 ID:GeN56xfF
俺も7日間の話w
今5日目の後半を書いていて105DP
推敲して加筆してゆくことを考えると容量ギリギリかもしれない。
767イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 16:50:18 ID:GeN56xfF
http://twitter.com/sigsawa/status/10920919447
しぐーからの俺たちへのメッセージが。
書き終えて出さないことにははじまらないわけだな。
768イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 16:52:11 ID:la8x1Gga
>>767
俺がまず言いたいのは小説の神様なんてのが現れたら
今までの恨みつらみを耳揃えて返済仕るってこってす
769イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 16:53:48 ID:GeN56xfF
>>755
悠木碧ちゃんの声に癒された。
770エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2010/03/24(水) 17:16:49 ID:aBgS5bsZ
氷雨@東京。寒いけど人間の限界に挑戦する富山よりマシ。
最近ネット・ラノベ絶ちして一気にハードSFラノベの草稿を書き上げました。
やっぱり毎日走ってて体力が付くと集中出来て無理が利くようになりますね。

ハードSFラノベは二正面作戦でストーリーと科学考証それぞれに注力するから大変です。
スペオペ、ファンタジー、(と学会的)疑似科学ならサラッと流せるような事でいちいち引っかかってしまいます。
つまりワナビとしては投稿作向きでなく、プロとしても量産向きではないのでこのジャンルの作品が少ないのでしょう。ちょっとヒットしても続編を次々出ないとすぐ忘れられてしまうラノベにおいては苦しいポジションですね。でも書くけど。何かいい方法がないかと模索中。

爆眠してから久しぶりに秋葉原巡り。雨の日は傘がさせて女装日和で嬉しい。明日からまた富山に行かなきゃならないので推敲にシグマリオン大活躍ですよ。再販すればいいのに。
771イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 17:32:18 ID:P8ArqdKY
>>767
作中、SIGザウアーの使い方が、先生のひんしゅくを買うのではないかと
ふと悩む雨の一日……。
772イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 17:35:47 ID:SmYFDStJ
原稿すすまねえ・・・。
出せるか不安になってきたああああああああ。
773イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 17:54:28 ID:2BPY0uSY
章分けしてる奴、章題どんな風に書いてる?
一行目
――――電撃大賞、落選――――
で二行空行で本文

みたいな感じにしてるんだけどわかりにくいかな?
印刷の工夫とか、なにかあったらおしえて
774イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 18:11:06 ID:P8ArqdKY
>>773
私の場合、ギチギチに原稿埋めてしまったので、参考にはならないとは思いますが。

一行目
〜スペース10マスぶん〜T 章題
二行目

って感じで、余裕ある改行は無理でした。ちなみに章題は太字を使用です(`・ω・´)ゞ
775イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 18:23:49 ID:oG4wTId8
>>767
おっほ時雨沢さんついったーやってるのか。やべ迷ってたけどとりあえず出すわ。
776イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 18:26:50 ID:2BPY0uSY
ああちなみに誤解を招きそうなので付け加えると、
一行頭から――――電撃大賞、落選――――
で二行目、三行目がなにもなに
四行目に通常通り一文字下げて書き始めってなぐあい
777イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 18:26:52 ID:c20i7ZvN
と言うか、章に名前ってつけてるの?
俺はなんかこっぱずかしくて「第一章」「第二章」って書き方してるけど。
778イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 18:34:49 ID:kr2yDK3t
理由は自分でも解らんが『章』ではなく『話』を使ってる俺は異端なのか?
779イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 18:38:32 ID:P9Y3rreZ
そんなところまで多勢に合わせようとせんでもいいじゃないか……
780イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 18:47:37 ID:EX54SYJc
0

 見知らぬ100人を見捨てたら見知らぬ1人が助かる。見知らぬ1人を見捨てたら見知らぬ百人が助かる。こんな時君はどうしますか?

 101人見捨てます。

1


西尾維新方式 
781イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 18:48:30 ID:MTFuXZbx
俺も話派だ
782イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 18:49:09 ID:q/t978Dg
ブギーポップなんかみたいにマルチ視点だったらつけるだろ。
イリヤの空とかもあるね
化物語とかはそれ自体が重要な意味を持ってる

製本したときに扉になる部分とか応募の時点で想定するのもむなしいけど
783イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 19:13:37 ID:DggMUaj0
賞に名前とかはやりたいけど、そういうのって選考してる人からすると単純な文章以外の余計なもの……
つまりイラストや設定資料集みたいな扱いになってむしろ邪魔なんじゃないかと思ってやってない
視点変わるときも、特に区切りとかはなく一行開けてるだけだわ
784イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 19:15:57 ID:+VNorvZe
何事も経験だと思った俺は今日生まれて初めて卵かけご飯を食べる。
785イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 19:16:59 ID:oG4wTId8
ものによると思うなぁ。演出っぽく使うのはありじゃね。
786イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 19:31:41 ID:ET3/cfqo
>>784
何事も経験と割り切り今日祖母をトンカチで殴りました

とかそういう展開で始めるのはやっぱヒンシュクだよねーと最近思うけど、
ああダメ! なんかいろいろ染み出ちゃう! ぱんつが! カレーが!
787イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 19:43:12 ID:M0DH3uDU
>>773
俺は、小学生の頃の作文でならった通りに、

一行目
三マススペース開けて漢数字で番号、一マス空けてタイトル
一行空行で本文

としてるな
788寸寸スーン♪ ◆3kUkphbfBE :2010/03/24(水) 19:47:25 ID:PbNm0N9e
しかし祖母はトンカチを優しく受け止め、包丁でボクの桃尻を、
「ガンガン学割!ガンガン学割!」とばかりに割りました
パカリと割れた桃尻からは、なんとラフの芝狩りに出かけたおじいさんが。
「アンダー72アンダー72って、わしゃあまだ現役80歳じゃあ!」
と股間が鬼に金棒です。そしてクラブハウスサンドをくわえながらお祖母さんに体当り。
さらに近所の電話ボックスに貼られていた会員権をお祖母さんに見せると、
「ワシのキビダンゴを食べて欲しい」と告白。
二人はホテル鬼が島に旅立ったのでした。

>786
こんな話ならokだと思う
789イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 19:51:33 ID:bJuBWwgW
章ごとにサブタイ入れているのかみんな
俺は改ページしてそのまま続けているが・・・
790イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 19:59:42 ID:ET3/cfqo
>>788
やめて悪かった。「トラえもん ぼくのおばあちゃん」を見て
いちからやるなおしよ
791エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2010/03/24(水) 20:09:44 ID:E5HaZvw3
>章
BrieFing(プロローグ)
Mission1〜(各章)
Offline(エピローグ)

BrieFingは事前打ち合わせの空軍用語でこれは間違いないけど
Offlineを事後反省会とするのは一部のスラングらしい。
失敗は責めないから(オフレコにするから)次回に備える為に正直に言ってね的な意味だそうで。
気取り過ぎかな? 要再考。

あとWILLCOMからこれからもヨロ的な簡素な手紙が来てた。zero3ad-esは気に入っているから潰れないで欲しいな……
iPhoneはリアルキーが無いからちょっと。叔母さんが持っているから時々いじらせてもらっていますが。
ノベルゲームの「収穫の十二月」とかいいですよね。
高校でも流行っていてWindowsmobileからの改宗を迫るのですよね。
僕は個人的にiPhoneユーザをアイポナーとかポナーとか呼んだら……怒られた……
792イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 20:11:40 ID:E8pXexYK
>>791
それは格好良いな。
俺が今書いてるのファンタジーでコメディだけどそれにしてみようかな。
793エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2010/03/24(水) 20:17:03 ID:E5HaZvw3
どうぞ使ってください。ひとりだけだとなんか恥ずかしい。
794イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 20:17:04 ID:ET3/cfqo
>>791
最初にブリーフィング入れるなら、最後はデブリーフィングでもいんでね?
795エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2010/03/24(水) 20:21:10 ID:E5HaZvw3
小学校の帰りの反省会みたいに誰かを槍玉にあげるのではなく
前向きで内密なお菓子やジュース(女の子達なので)を飲み食いしながらの反省会なのであえてこうしようかどうしようか……? といった感じです。
今の草稿ではぶっちゃけ下手な論文状態なのでもっとラノベさせないと!
796イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 20:29:35 ID:8F8XMOaU
よっしゃー紐綴じ初体験だったけど、うまくいった!
ま、これは印刷した状態で推敲する用のやつなんだけどね・・・。

投稿用のやつもうまくいってくれ、頼む!
797イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 20:30:39 ID:SPVOZ9s3
推敲のときは単語帳とかに使うリングのほうがおすすめ紐綴じって意外と読みにくいんだぜ。
798イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 20:35:29 ID:1YGEZjUm
PCとプリンタ持ってないと応募受け付けないぜ、という方式にしているんだから。
電撃とか富士見もネットからでも応募化とすればいいのに(いくつかやってるところあるが)。
799イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 20:36:56 ID:eorhuu+o
ネットは広大だわ・・・
800イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 20:37:24 ID:NUvyD/LF
推敲の時って綴じてるの?
綴じないほうがめくりやすくない?
801イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 20:41:04 ID:tY9I29QC
攻殻機動隊って原作一巻はちょっとコミカルでいいんだけどだんだん分けわかんないよな。
あれってラノベ化出来る?
802イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 20:47:42 ID:CE1ZGHmx
>>795
>小学校の帰りの反省会みたいに誰かを槍玉にあげるのではなく
「寸太郎君が3時間目と4時間目の間の休み時間に廊下を走っていました。いけないと思います」
「寸太郎君がお昼休み上履きのままで校庭に出て、」
「なんだよ、あれは」
「ちゃんと手を上げて指されたら発言してください!」
「人の意見をさえぎるのはよくないと思います」以下追従の嵐!
ぐあああああああああああああああああ人のトラウマを抉るなああああああああああ!
何でこう女は帰りの反省会が大好きなんだろうな?
803イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 20:59:47 ID:E8pXexYK
>>793
「どー考えても使えないだろ」みたいなツッコミ待ちだったのに!

・・・あー、疲労してるわ。
804イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 21:04:53 ID:Xw8FbJFk
気分転換に新作ラノベッターやってみたら、挿絵は小林ゆう先生がお勧めだといわれた
これは挿絵を小説で補完する新しいラノベが出来る気がする
問題は、画伯の世界観を自分の力量では表現しきれないことだな
805イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 21:24:14 ID:+VNorvZe
http://nudemaid.x.fc2.com/emplo.html
なんだ。この男の夢シリーズみたいなのは。

しかし年齢が……
806イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 21:33:39 ID:Xw8FbJFk
一回五万で延長30分で一万とかブルジョワ過ぎる
807イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 21:34:18 ID:Uy/zEY4P
メイド派遣サービスみたいなのはネタとしてはありきたりすぎるな
仮面のメイドガイのようなインパクトがほしい
808イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 21:41:24 ID:ET3/cfqo
メイド体験サービスなどどうだろう。専門のご主人様業者相手に
楽しくご奉仕しましょう
809イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 21:44:01 ID:NUvyD/LF
男性メイド……そういうのもあるのか!
810イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 21:45:40 ID:rmIuJON0
男性メイド、つまりは執事
あくまで執事です
811イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 21:51:03 ID:Uy/zEY4P
>>808
Sなお嬢様に女装してご奉仕するのか。
ことあるごとにお嬢様に変態と罵られるとかなんて俺得
812イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 22:32:43 ID:bVs314Ok
>>783
俺は章ごとにタイトルをつけていて、なおかつ章内でも場面転換の時には数字を振ってるけど
そのやり方でも、とあるレーベルの最終まで残ったことがある
あまり気にしなくても良いと思うよ、そこらへんは
813イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 23:04:59 ID:7ovOtQ1m
少年メイドってマンガをどこかで見たな・・・・・
814イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 23:28:50 ID:E8pXexYK
>>805
まじめな理由としては
「物盗んだら一目で分かる」とからしいが。
815イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 23:33:36 ID:ph70ltNB
>>812
ていうか、そんな本いくらでもあるんだからスタンダードのひとつだろ・・・
816イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 00:51:31 ID:pCl/bbme
「有川浩さんが選ぶラブコメ短編小説大賞」
【募集内容】 高知県を舞台にした恋愛に関する短編ライトノベル(学園もの、ファンタジー、SFなどジャンルは自由)

そのうち、埼玉県がラノベの地方文学賞やるんじゃないかと思ってたが、別のとこでもう始まってるんだな
817イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 00:52:29 ID:oLLvZNOU
章の区切り方くらいで落とされる作品って……
818イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 00:56:53 ID:KdGX6WCr
ここの男の娘はあえて茨の道のハードSFに逝くのか。チャレンジャーだな。
彼に限らず自分の身の回りの事を掘り起こしてみる価値はあるよ。
自分の場合だと専門学校に通うため上京して学校の帰りにゲーセンでバイトしているのだけど
そこの求人広告には「アミューズメントインストラクター」とあたんだ。
東京のゲーセン店員ってゲーム指導するのか?スゲー!と思ったら単なる店員だったw
だから本当にコーチする店員のいるゲーセン話を考えている。
マニアックなゲーム攻略話やちょっとしたゲーセンを舞台にした友情ものとか。
男の娘もフリスクの引き篭もりを根性論でない本物の治療理論?を駆使して
東奔西走する話とか自分の土俵で勝負すればいいのに。NHKにようこその角川には送れないが。
後なんのかんの言いながらも富山に行くのはなんで?やっぱり古里はいいの?
819イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 00:57:17 ID:r7Rlqmes
電撃仕上がったー
MFの使いまわしの推敲に入るか

おれは今回ちょっと実験的なことしたから章は一個も無いぜ
820イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 00:59:01 ID:KdGX6WCr
>章は一個も無いぜ
白紙?w
単章って意味だよね?
821イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 01:31:02 ID:XZoQePl6
俺の日常・・・
いつも幼女を見ているから幼女鑑定士の話でも書くか。
自分で書いてても謎で怪しい資格だ。
やっぱり全裸にして全身撫で回してチェックするんだよね?
822イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 01:42:40 ID:KdGX6WCr
>>821
俺が悪かったよ orz
非破壊検査ってのがあるから脱がしても触っても駄目なんだよ。
遠くから着衣の上から評価するんだ。
823イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 02:07:31 ID:ZRSAiauP
俺の日常、
−20℃の冷凍倉庫で朝の三時から働いているのだが。
気づいたら鼻につららができているとか、
簡単な引き算ができなくなってくるとか、
そんな話で一巻埋められるかなあ。
824イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 02:07:59 ID:wpliRLNg
幼女の定義によるな
825イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 02:11:02 ID:KdGX6WCr
>そんな話で一巻埋められるかなあ。
乙。野郎じゃなくてヒロインがそれなら萌えるし読みたいな。
うあああーもう寝るねzzz
826イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 02:14:36 ID:6t8euGHM
やっぱ好きなキャラクターが出てくると筆が進むなぁ。
本当はみんな好きにならなきゃいけないのに……
ところで一昨日、ついに俺にも”血の繋がっていない兄弟”ができました。俺はまだ20歳前半なのに。
姉さんと兄さんと妹です。今まで長男だったので、現実の姉と兄はとても興味深い。
正直、こんな面白いことが現実で起こるとキャラクターの面では全く心配がないなぁと思ってしまう。
827イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 02:59:54 ID:NURO83bI
冲方丁さんの本では章ごとにタイトル付けろってあったな。
得だから。

買う時はパラ見して、最初と真ん中ぐらいチロッと読んで
あと章の付け方が好みなら買う。
章に数字しか付いていないとかなり迷う。
828イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 03:28:27 ID:A1EEa4f2
晒しスレが凄いことになってるなあ
というかみんな語るなあ

電撃〆切近いからかー?
でもこの時期に焦っても時すでにお寿司では…
829イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 03:28:28 ID:ufmvbLCH
たしかに章の名前だけで超絶簡単なあらすじになるからな。利点にはなる。
章というか一つの流れの塊をほんの数文字で表すってのは
それだけ物語を自分で把握しているとも取れるしな。
わざとつけない方法もあるだろうけど、思いつかないから俺つけない(キリッ はどうかと思う
830イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 04:01:23 ID:ZRSAiauP
統一したテーマで章題をつけていく手法はいいんじゃないの?
順列都市は章題がアナグラムでつくられているけど、
実はそれは物語の重要なギミックに関連していたり。

で、俺はというと、傍観者、観察者、来訪者…と、
その章でキャラたちがどのようにふるまうのか、
明示するように構成している。
といっても、後付で考えているんだけどね。
831イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 04:07:24 ID:tePuK56T
一章からずっと、詩的な堅苦しい小題をつけていき
最後の章を、童話の一説みたいな簡易な言葉で
ストッと着地させるのが昔から好きで、よくやってる
832イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 04:26:53 ID:ufmvbLCH
ラノベには向かんな
833イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 04:56:46 ID:vXuDrnfK
最近読んだのだと、章ごとに視点者が違う一人称で
章冒頭にその視点者以外に毎回決まった人物の視点が少し入るから
「〜の断片と〜の視点」ってなってるのがあった
シンプルで分かりやすいし、ちょっとした仕掛けにもなっていていいなぁと思ったな
834イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 05:59:40 ID:Y941LSCR
おはよう

>章題
最近読んだのでは群像劇物で「〜の立場」っていうのがあった
一人の女をかけて殺しあいをする男達の物語で、それぞれの視点からは
清楚で薄幸の美少女に見えるヒロイン(登場人物中唯一視点なし)が物語を通してみると
とんでもないビッチで腹黒女だったという話
835イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 06:36:57 ID:sZVpiHV8
まああれだ。
章題なんて気にしている暇があったら、中身を気にしろって話だ!


あ、俺ちょっとかっこいい?
836イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 06:41:32 ID:6t8euGHM
当たり障りが無いから脇役にはなれない、主人公タイプ
837エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2010/03/25(木) 06:56:54 ID:TkMLp6bh
お早うございます。
>>802
帰りの反省会って参加型ワイドショーだから女子が一時夢中になるのかも。
小四病というか。(僕は小中学校は小4までしか通わなかったので)
>>818
自分の土俵ですか。ちょっと気を抜くと精神汚染される緊張感があるところです。
今回の富山行きは今の本家のあるところから更に奥地にある本家発祥の小さな集落に行きます。
そこには一族の墓と小さな神社・お寺があるのですが税務署、銀行、学者?立会いで
開かずの御蔵を開けに行きます。小判なんか入っていないはずですが見せない分けにもいかないそうで。
寒くて残雪が多く熊も出そうな地元民ですら泣きが入るような僻地っぷりでいい取材ですよ。
838イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 08:07:12 ID:hXEh75U5
>>835
ちょっとだけな
839イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 08:10:40 ID:nVfFZtRB
>>835
ま、まあちょっとは見られる感じじゃないかしら? ……う、自惚れてんじゃないわゆ!
やっぱツンデレはむしろ渋いオッサンボイスでクールに言うのがカッコイイと思います
840イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 08:14:06 ID:4Jyt7VXP
>>839
斬新な語尾ですね
841イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 08:42:49 ID:Cs4y2TaT
>>840
舌たらずな幼女が背伸びして喋ってると思えば
842イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 09:06:21 ID:hXEh75U5
>>841
ピノコわのよさ!

よく考えるとピノコって言葉だけでもキャラ立ちしてるなぁ
843イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 09:48:28 ID:KprV/Avx
下駄箱がおいてある場所のことをなんと言うんだっけ
844イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 09:49:31 ID:vhf3+X4n
昇降口
845イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 09:53:19 ID:Jt7bETCs
下足場
846イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 10:00:16 ID:iER5miiQ
学校だと玄関ホールとかエントランスとか。
847イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 10:02:21 ID:iER5miiQ
>>837
マジか。君が開けるの?
マルサはどこへでも行くんだな。
848イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 10:04:24 ID:iER5miiQ
連投ごめん書きかけが直ぐ送信されるのはどこをなおせば?
849イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 10:16:42 ID:bAUyAP9a
>ID:iER5miiQ
パソコンのちょっとした不具合ならセーフモードで再起動後普通に再起動でおk。
それでもダメなら他にも潜在的に不具合があるから一応動くうちにウィンドウズ再インストールだ。
とにかく今のうちにUSBメモリで投稿作のバックアップだ。
850イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 10:17:06 ID:rkf1usPp
>>848
ひょっとして、Janeの3.30を導入しましたか?
851イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 11:09:02 ID:Jm2zEyHm
食事する店の席って椅子のものとソファーみたいに繋がった席の二つがあるよな?
あのソファーっぽいのってどう呼べばいいんだ? ビニールシート? なんか違うよな……
852848:2010/03/25(木) 11:12:15 ID:5swO1aYc
>>850いいえ。だだ通信も切れたりでいよいよだめかな。バックアップはスんだありがとう。
853イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 11:13:44 ID:1Zvt3ry4
>>851
適当に「多人数用の席に座った」とかでごまかせばいいじゃない
854イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 11:21:52 ID:2yHdrqVp
ソファー席って書いてたけど、もしかして通じないのか?
855イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 11:30:33 ID:hXEh75U5
>>854
ファミレスとか店の説明があればソファ席で十分通じる。
ベンチシートは違ったっけ?
856イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 11:35:07 ID:KprV/Avx
靴置き場じゃなかったし……高校のとき違う言い方してたんだけど忘れた
ところで今週のマガジンのテニスマンガ、
ただテニスしているだけでものすごくエロいんだけどどういうこと
857イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 11:41:55 ID:Hs8NfmYa
結局、章題はあったほうがいいのかどっちなんだってばよ!
パンパンにつめたから題名つっこめるスペースなんて皆無だぜ!
858イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 11:45:31 ID:gHK8Q8/l
>作品に以下の(1)(2)を明記した紙を添付の上、右肩をひもで綴じて郵送すること。
電撃の要項って作品とまとめて綴じるの?
859イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 12:09:47 ID:sZVpiHV8
>>857
そのぱんぱんに詰め込んだ中身よりも、章題の方が大事だと思うなら書け!




あれ、俺ちょっとかっこいい?
860イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 12:12:17 ID:Cs4y2TaT
>>859
ぱんぱんとか、エッチなのはいけないと思います><
861イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 12:13:18 ID:bzDFW6sv
やきたてジャぱんをエログッズ漫画と思った奴は出てこい。
取材する。
862イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 12:29:31 ID:A4VHoBTV
ここ前の電撃大賞受賞作にパンパンがあったから大丈夫
863イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 12:35:38 ID:sZVpiHV8
http://www.fwinc.co.jp/menkui/

……何が何だか、わからない……
864イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 12:41:43 ID:ePRTFOQc
俺も流行に乗って擬人化とかやるか
865イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 13:11:08 ID:9j1iEMlB
5月くらいに完成させたくてプロット練ってる新作。
序盤と最後はできたんだけど、どーも間が埋められない。
こういうとき、みんなどうしてるのん?
866イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 13:14:35 ID:Y941LSCR
そういえばお菓子を擬人化したエロゲがあったっけ
たしか主人公がパティシエだった覚えがある
867イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 13:15:06 ID:1Zvt3ry4
書いてりゃ勝手にキャラが動いてなんとかなる
868イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 13:15:38 ID:Cs4y2TaT
3匹の子豚を擬人化して能力バトルみたいなネタを考えた
狼が風使いで家をふっとばすのに子豚が植物を操ったり石を操ったりして対抗、みたいな。
問題は主人公を3匹のうちのどの子にするかだ。
主人公長男で妹2人だと、一番最初にやられて妹の家に駆け込むへたれ全開になってしまう
主人公を次男にすると、長女がかけこんできて「俺にまかせとけ」とか言いながらすぐやられるかませ犬に。
3男にすれば主人公の面目は保たれるが、姉2人が弱くなり姉属性が台無しに。
やはり3匹の子豚をラノベ化なんて無理なのかもしれない……
869イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 13:22:45 ID:eRWUYFtu
>>868
3匹の山羊のガラガラドンにすればOK
大きな山羊を擬人化すれば、何の伏線も脈絡もなく魔物を拳1つで粉砕する超兄貴だぜ
870イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 13:25:39 ID:9j1iEMlB
主人公が狼でツンデレ3姉妹にこてんぱんにやられる話でいいじゃん。
871イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 13:27:18 ID:9j1iEMlB
>>867
前見切り発車で書いたらすげー難産になっちゃったんだよう。
872イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 13:32:14 ID:1Zvt3ry4
>>870
ブー太郎「やだ……狼さんの股間のおうち、こんなに燃え上がってるブー」
ブー太郎母「もう、ぼうやったら若いのにとっても元気なのブー」
ブー太郎父「ブー」

こんなのがいいのか
873イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 13:37:15 ID:Cs4y2TaT
>>870
狼主人公で3姉妹にしたらエロにしかならんだろう。もっと常識的に考えてものを言えよ
874イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 13:39:58 ID:1Zvt3ry4
つまり狼を男の娘にして、3姉妹ではなくガチムチ3アニキにしたら……
875イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 14:05:30 ID:sZVpiHV8
>>871
キャラにドラマを与えてやれば、ページが足りなくなることはあろうと余ることなど微塵も無し
人それを、演出という。
                     ,. ‐,フlヽ`丶
                   /‐'   !  `ヽヽ
                   /´::    !    ヽ
                 /: : ::    l     lヽ   
                 !ヽ  ,、   l   ,、   !
                  l. ヾ::rtj-、_レtテ,:ゝ' リ
                 ヽ lーY.ノ  l` ヽY ヽ / <貴様に与える助言はないッ!
                  ヾ、 l|、 r_=、 |l .//
            _      `ヽ!ヽ _ ィ-r'  _     __
         ,. '´   .::`ヽ ,. ‐ ニノ  _,. -‐ 'ニ´‐ ::::::> '´ /  / \
        ,ィ  . : : ..:::::::: レ:ヽ L ー_,´-‐ '´ , - 、:::/  /  /  . : ヽ
         /_ ー_― '. .:/::l  〉 ' ´   ,. - ´ _ // ,. '  , '  . .: : : : :ヽ
バイバイカンフー♪ バイカンフー♪ 戦え戦えバイカンフー♪
876イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 14:11:25 ID:wpliRLNg
つーか、ガラガラドンって超マイナーじゃないかwww
知ってるやついたのかw
877イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 14:15:49 ID:xLrtc5+H
がらがらどんをマイナーだと申したか
878イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 14:20:50 ID:1clNJJt0
がらがらどんとか小さい子が読む絵本の定番中の定番だと思っていたが
879イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 14:27:42 ID:hXEh75U5
何それおいしいの?
880イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 14:34:24 ID:9j1iEMlB
>>875
ありがと。うん今までは俺もそうだったんだけどね(´・ω・`)
881イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 14:35:09 ID:S0dNFuAL
>>870
題名は豚汁だな
882イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 14:42:36 ID:1Zvt3ry4
ラノベなんだからそこは「ぶたじるっ!」じゃないのか
883寸寸スーン♪ ◆3kUkphbfBE :2010/03/25(木) 14:43:48 ID:guiL7a8t
>874
阿倍「腹ン中パンパンだぜ」
アニキ「とんがりコーン!」
暗殺者「そのキレイな顔をフッ飛ばしてやる!」

>842
アッチョンプリケ!
884イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 14:44:23 ID:sZVpiHV8
俺の豚の花子がこんなに可愛いわけがない
885イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 15:02:23 ID:9j1iEMlB
なんか「赤い実はじけた」を無性に読みたくなったがネットにはないのか。
886イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 16:02:31 ID:/O6Fanb4
豚汁はとんじると読むものとばかり思ってたけど実はぶたじるだったか
887イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 16:03:24 ID:1clNJJt0
地域によって違うらしい
888イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 16:04:36 ID:sZVpiHV8
>>886
マジレスすると、とんじるをぶたじると言うのは西日本と北海道近辺
889イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 16:06:56 ID:SjiFy3NR
両方言うな俺ん家は
890イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 16:13:07 ID:wpliRLNg
我が家ではポークポタージュって言ってる。
891イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 16:16:11 ID:/O6Fanb4
それはトンコツラーメンから麺と具を抜いたようなもんかしら?
892イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 16:16:32 ID:hIMUq807
なぜか家ではブタジュウと呼んでいる。まるでお好み焼きみたいだと思ったが、習慣とは怖ろしい。
893イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 16:25:27 ID:sZVpiHV8
http://www28.atwiki.jp/mopekiti/pages/175.html

なんか他スレで馬鹿が爆撃をやってるらしい。
ラノベ板はドマイナーで狙われないだろうけど……まあ一応
894イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 16:27:21 ID:xOLYAQck
>>893
言ってる傍から禁書スレが…
895イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 16:28:32 ID:sZVpiHV8
>>894
うはw 狙われたかw
896イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 16:45:27 ID:hIMUq807
……また、巻き添えで規制されそうだなあ。
897イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 16:47:09 ID:3cJsuasW
OCNとニフティが規制されそうだってさ
898イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 16:47:45 ID:Ad/VtHGq
禁書スレご愁傷様です
899イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 16:48:47 ID:wpliRLNg
そうか・・・ocnまた規制されるのか・・・
900イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 16:48:58 ID:1Zvt3ry4
>>897
もうこうなったら、荒らすバカにはネットの使い方をおーしーえぬほうがいいな
901イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 16:49:28 ID:sZVpiHV8
 ミミ、 ヾ==-   〃 ゞヾ,〃 ))`ー-==ニ二三  i   l  >>900
  `ミミ、      !,-/´゛   ー'_,.-==-_`ー-==ニ l.  |  エ凡  |
 ミミ彡ミ三=-、   { ,'    、-=' 〃 ̄`)〉- `ー/ニ ノ  | ハ_ヽヽ|
        `   y__      ''   '-  ||||! {-/ /|       |
 ミミ、         〈,/ヽ      ' ー''``  |||  / /  |  |    |
 ミミ彡ミ三==-   ハ  |             |||  l /  |  `ー '  |
        〃   "'ーノ         i  ||  l/   |  l      |
    彡三=''     !〉,\         !.j    |  /|  レ  ヽ   |
 ミミ彡ミ三ン''     ノ ヽ  r‐-、      u / l /  |   フ    |
           /  /\ `ニ`    /   l /  |   ‐┼‐   ヽ
 彡三=''   _,.-'" /   / \    /   / /  |     '      \
902イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 16:50:32 ID:hIMUq807
こいつらもFBIだ! えびふりゃー!
903イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 17:01:00 ID:fEKOcRnN
乗り遅れた感があるが章代は必要だろ
目次を見て「おっ、これは!」って思った事は皆にもあるはずだ
もちろん内容は勿論の事、タイトル等にも魂は宿ると思うんだよ

あれ? 俺、今ちょっとかっこいい?
904イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 17:06:08 ID:kinsRFBW
>>903
乗り遅れた時点ですでに負けていると知れ!
905イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 17:08:46 ID:Jt7bETCs
敗北を糧に、人は強くなる
906イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 17:12:07 ID:kkdUtV9r
完全に眠ってた。
原稿かいてないよ・・・。
907イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 17:13:08 ID:wpliRLNg
そうか・・・もういいんだよ。ゆっくりお休み。
908イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 17:22:42 ID:fEKOcRnN
>>904
何度だって負けてやる
だが、最後に立っているのは俺だ!

と、少年マンガ風に強がって見た
909イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 17:23:00 ID:kkdUtV9r
もう・・・ゴールしても・・・


俺は諦めない!

飯作ったら頑張ろう。
910イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 17:23:37 ID:kinsRFBW
>>908
ちょっと上条さんっぽいw
911イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 17:25:20 ID:cKqXNgcj
もう……ゴールしてもいいよね……
912イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 17:26:15 ID:eRWUYFtu
>>908
それを実際にやってのけた漢の高祖劉邦は、あまり格好良くないぞ
913イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 17:27:03 ID:D5rQAisR
>>911
ゴールしたら試合終了ですよ
914イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 17:27:23 ID:hIMUq807
>>912
格好悪くても勝てばいいんだよ!
915イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 17:28:02 ID:6S1OWqz0
まあ、あれだ。
その完成度で満足できるなら、ゴールすればいいんじゃないかな?
916イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 17:29:48 ID:3cJsuasW
そのゴールは108種あるぞ!
917イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 17:30:01 ID:6F02R/0s
そのゴールはより高き目標へのスタートライン
918イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 17:30:58 ID:195D2VMs
一気に書き上げようとするから息切れするんだよ。
一日数行を毎日書いたほうがいい。狙う賞の時期が近いとそんなこともいってられんだろうが。
919イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 17:31:38 ID:6S1OWqz0
でもさ、自分に不釣り合いな高いゴールを設定して、
何時までも完成しないってのも、精神衛生上は良くないな。
920イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 17:37:31 ID:bcCX8bwv
なんとか終わった
今回はつらかった
先にラストを書いて間を埋める禁断の方法に手を出してしまった

て、文字数間違えてて4ページはみ出してるし・・・
921イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 17:56:47 ID:9j1iEMlB
はぁ……傑作を書く能力が欲しい
922イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 18:08:11 ID:UEFv985y
いっぱい凡作を書いて母集団を大きくすると、平均からのばらつきが生じて
駄作と傑作も生まれるにちがいない。
923イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 18:09:13 ID:kinsRFBW
俺は傑作よりも、売れる作品を作る能力がほしいぜ
924イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 18:10:26 ID:3cJsuasW
売れる作品は受賞しづらさそう
925イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 18:11:59 ID:kinsRFBW
それはなにかね
遠回しに、お留守バンシーをディスっているのかね?w
926イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 18:15:58 ID:1Zvt3ry4
とりあえず、受賞しやすい作品で受賞してから
売れる作品書けばいいんじゃね
927イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 18:17:54 ID:kinsRFBW
受賞しやすい作品がなんだかわかっているなら俺はここにいねえっちゅう話なんだようわあああぁぁぁぁぁぁぁぁぁ……ん
928イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 18:19:27 ID:2yHdrqVp
仮に受賞しやすい作風を100%理解したとして、受賞する作品は書けるのであろうか。
929イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 18:23:46 ID:fEKOcRnN
いや、傾向と対策的なものはあるだろ
しかし、受賞しやすい作品と受賞する作品とは超えられない壁がある

そんな事は解ってんだよばかああああああああああああああああああああああ
930イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 18:38:21 ID:2yHdrqVp
そうじゃなくて、明確な基準が自分の中にあったとしても、それを忠実に書き上げる技術が必要じゃないか? って話。
931イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 18:39:56 ID:bcCX8bwv
>>923
レールガンよりも
テレポートよりも
アクセラレータよりも
イマジンブレーカーよりも

その能力がほしいよな
932イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 18:47:45 ID:cEl9H2Jm
そろそろ次スレの季節ですね
クライマックスは激497(しくな)!
933イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 18:51:06 ID:kkdUtV9r
新人賞@ラ板 497(よくな)い作品捨てちまえ
934イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 18:52:51 ID:XkxnWwL+
スノウピーとヘヴンズダイアリー買ってスノウピーを読了。

既出の通り主人公がウザすぎというかクソすぎと言うか。
あまりの精神障害者っぷりに何度も読むの止めようかと思った。
狐印のおかげもあってヒロイン連中はいい感じなのに。
続刊出るみたいだけど買わないな…
935イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 19:03:01 ID:J3UaylEj
新人賞@ラ板 新人賞は相応497(しくな)いスレ
936イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 19:07:57 ID:acFlSv2G
新人賞@ラ板 執筆497(しないな)ら帰れ
937イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 19:08:38 ID:Vdbe2HLY
新人賞@ラ板 497(よく泣)く幼女とイケメンワナビ

新人賞@ラ板 リアル幼女に触るのは497(よくな)い!
938イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 19:10:47 ID:kinsRFBW
さすがに幼女はもう勘弁w
939イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 19:15:20 ID:Vdbe2HLY
>>938
新人賞@ラ板 次スレも幼女をよろ497(しくな)!
940エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2010/03/25(木) 19:28:26 ID:R1JNoQJQ
霙混じり氷雨@富山。この辺はギリギリWILLCOM使えるけど明日は山奥だから……
>>847
僕といとこは見習い神主&巫女として現地の宮司様が御倉を開ける際の補助をします。マルサの強制査察ではなく銀行と一緒に任意での資産拝見で。
神殿とかではなく御倉(倉庫)ですが宮司様以下いい顔はしていませんので場合によっては御代理で……

>擬人化
いやいや神社を継がされた元ニートの若い宮司が神前でゴロ寝していると勾玉、剣、鏡の精霊に叩き起こされてry
おさんどんは手水柄杓だけど水漬けしか作れないんだ。
941イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 19:40:56 ID:2Pdgi8mi
新人賞@ラ板 落選涙を497(よくな)がす
942エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2010/03/25(木) 19:45:36 ID:R1JNoQJQ
新人賞@ラ板 437(よくな)い言霊発すべからず
943イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 19:49:21 ID:n6SUJLF2
新人賞@ラ板 弱いワナビほど497(よくな)く
944イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 19:58:46 ID:GGNve2qO
新人賞@ラ板 497(フォーク投)げてセンバツ優勝
945イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 20:11:39 ID:t9877waw
新人賞@ラ板 この設定なかなか497(よくな)い?
946イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 20:16:49 ID:J3UaylEj
新人賞@ラ板 この設定なかなか497(よくな)くない?
947イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 20:18:06 ID:nVfFZtRB
新人賞@ラ板 投稿497(しないんな)らワナビじゃないだろ
948イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 20:29:20 ID:J3UaylEj
新人賞@ラ板 投稿しなくても497(よくな)くなくない?
949イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 20:38:47 ID:IW2Hgsdj
初挑戦
950イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 20:39:28 ID:IW2Hgsdj
してみるか
951イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 20:44:18 ID:IW2Hgsdj
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

ぐぱぁ!
せっかくやる気になったのに……
>>955頼む
952イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 20:50:58 ID:5vKq+Hg+
age
953イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 20:54:36 ID:EfJ79Gj5
あーひゃひゃひゃひゃ
954イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 20:57:40 ID:Hs8NfmYa
とりあえずやっつけで
モノローグ
第○章 題名〜〜〜
エピローグ
というようにやったけど、別に変じゃないよね・・・?
955イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 21:04:24 ID:MPMjHnkv
細かくてすまんが、モノローグじゃなくプロローグじゃ?
956イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 21:05:21 ID:nVfFZtRB
>>954
最初にモノローグで最後にエピローグというのは、
何か狙いがあるので無ければ作品自体の説得力が激しく問われる
957イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 21:08:48 ID:bcCX8bwv
お話感が強くなってしまうんだよな
958イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 21:33:47 ID:fEKOcRnN
中身も外見もさえない主人公のハーレムものプロットを作っていて
何故、主人公が持てるかの理由を考えていたらメガゾーン23になってたでござるの巻き
959イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 21:37:58 ID:N1VOb/Kr
電撃に出してきた

ところで一次通過発表っていつくらい?
だいたいでいいんで教えてくださいお願いします
960イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 21:39:35 ID:UWzESxB0
7月10日付近だと。早売りで少し早いかも。
961イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 21:45:26 ID:Jm2zEyHm
・高校に歩いていける程度の距離。
・途中まで一緒に帰れる程度に距離が近い
・主人公は頭悪い、ヒロインは頭良い。ただし、両方とも家は裕福ではないので私立には行けない。

この条件で小・中学が違って、高校に入学するまで顔を合わせなかったってのはありえなくはない、よな?
やっぱりいっそのことヒロインは転校してきたってことにすべきだろうか……
962イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 21:46:30 ID:wpliRLNg
主人公のモテル理由・・・お金持ちとかイケ面とかか?
963イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 21:48:44 ID:fEKOcRnN
>>961
特別な条件が無い限り頭の悪い人と頭のよい人が同じ高校に通う事はない
まあ、そんな時は奇面組(ハイスクールの方)方式でギャグにしちまえばいい
964イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 21:49:47 ID:nVfFZtRB
>>961
小・中・高校の位置取り次第だな。あと学区が違えば逆方向に登下校するし、
大抵の場合は生活空間も学区方向に展開する。特に人間関係。
あとは加えれば、互いの家の近くに近所のガキ達のたまり場が無いとなお良い
965イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 21:52:17 ID:bcCX8bwv
主人公がモテル理由を考えるとハーレムものは成立しないよw
主人公が冴えない+理由も無くモテるがハーレムものの必要条件
そこから外すと説明的になって、肝腎の萌が減る
966イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 21:53:17 ID:6F02R/0s
で、次スレは?
967イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 21:54:38 ID:UWzESxB0
才能をくれ。
968イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 21:56:27 ID:wpliRLNg
才能が欲しいか? 才能が欲しければくれてやる!
969イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 21:58:55 ID:UEQL4RKx
>>961
東京並みの密集率なら普通な気がする
970イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 21:59:20 ID:sZVpiHV8
貴様のARMSはまだその程度しか進化していないのか
971イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 22:03:19 ID:It/JVFID
ちょっと次スレ立ててみる
972イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 22:06:19 ID:sZVpiHV8
あれ? ID被ってるww
うはww初めてだしwww
973イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 22:06:19 ID:6W0txZsC
統廃合で学区逝きも滅茶苦茶だろうJK
974イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 22:07:51 ID:6W0txZsC
何だ?学区逝きって?www
学区域だばかやろう
975イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 22:08:08 ID:Cs4y2TaT
>>970
またレールガンか。マッドハッターのビームはかっこいいと思う
というかビーム系は見栄えがいいよね
976イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 22:21:20 ID:Jm2zEyHm
>>963 >>964 >>969 >>973
ありえなくはないみたいで安心した。
ありがとう。
977イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 22:23:03 ID:2yHdrqVp
>>971
スレ立て乙。
978971:2010/03/25(木) 22:26:28 ID:It/JVFID
スレ立て&テンプレ貼り終了

新人賞@ラ板 この設定なかなか497(よくな)い?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1269522502/l50
979イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 22:27:05 ID:Eqs99RzK
>>978
乙だったかもしれない
980イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 22:30:19 ID:Jt7bETCs
>>978

石鹸が切れたから今日新しいの買ってきた
せっかくなんで今までのと違う、フローラルな感じの高いやつ
早速使ってみたんだが、やばい、さっぱり感が半端ない
あまりの気持ちよさに眠くなってきたんで、今日はもう寝ることにした
原稿? 何それ食えんの?


みんなもほどほどにネ!
981イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 22:35:12 ID:TraiS8a3
石けんをどう使って気持ちよくなったのかな。
982イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 22:41:32 ID:z/hcz0Ij
真面目な話浴槽内急死変死は多いのだから気を付けろよ。
983イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 22:41:51 ID:1Zvt3ry4
まあ、普通に考えたら食べたんだろうが
984イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 22:46:09 ID:qKtrtI4y
>>978
乙です
985寸寸スーン♪ ◆3kUkphbfBE :2010/03/25(木) 22:55:45 ID:guiL7a8t
>978おつ

>981
我が家にはセッケンの臭いでラリる四足獣がいます

>967
才能「才能才〜能♪ 才能才能♪ 才能が欲しいかそらやるぞ♪」
センス「ナンセンス」
才能「……さぁ異能が欲しいです」
センス「イェア グッジョブ」
才能「えっ」
センス「えっ」
986イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 23:00:35 ID:9b6tYJo+
寸のどこが笑いどころかさっぱりわからねえよ
こういうのってなんか疎外感を感じちゃうよな寸の馬鹿
987イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 23:23:54 ID:Cs4y2TaT
埋メ〜
988イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 23:37:06 ID:gdYTk4ls
うめ〜
989イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 23:45:58 ID:nVfFZtRB
当方至って男性極まるが、姉になる準備ならば万事万端随時カマーンである埋め
990イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 23:46:16 ID:sK7JDQaJ
うめるぜ
991イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 23:48:52 ID:2yHdrqVp
極度の妹萌えで生きるのが辛い
992イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 23:56:45 ID:kkdUtV9r
うめ物語
993寸寸スーン♪ ◆3kUkphbfBE :2010/03/26(金) 00:05:08 ID:5q43GgP0
>986
な? 才能が欲しくなるだろ?


993なら>989にガチムチ弟が出来る
994イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:19:22 ID:dEzYOY/J
うめ
995イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:22:22 ID:7yehdiNV
めぇ〜

らめぇ

うめぇ
996イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:50:33 ID:AdR+MbQ8
新スレ乙
埋め埋め

えろ君はヒキコモリから女装子を経てお勉強さんを通り越して神主か。
どーまん、せーまん、ry成仏しろよ〜
997イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:51:38 ID:dEzYOY/J
うめ
998イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:53:58 ID:7yehdiNV
てめぇらうめろー
999イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:54:20 ID:dEzYOY/J
うめ
1000イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:54:24 ID:tGUrGwPw
>>1000なら晒した人の中から受賞者が出る
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━