1 :
イラストに騙された名無しさん:
水野良作品全般について語るスレッドです。
■代表作
「ロードス島戦記」
・本編全7巻(完)、外伝2冊
「ロードス島伝説」
・本編全5巻(完)、外伝1冊
「新ロードス島戦記」
・本編全6巻(完)、外伝1冊
「魔法戦士リウイ」
・本編1〜18巻(1〜9、剣・湖岸・砂塵・賢者・呪縛・牧歌・鋼・神代・嵐。以下続刊)、外伝1冊
「クリスタニア・シリーズ」
・漂流伝説全4巻(完・執筆)
神王伝説・蟻帝伝説・英雄伝説・黄金伝説・封印伝説・暗黒伝説・傭兵伝説(原案)
「スターシップ・オペレーターズ」
・本編1〜6巻(以下続刊)
「ブレイドライン -アーシア剣聖記」
・本編1〜2巻(以下続刊)
前スレ 水野良総合スレ73
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1257679450/
乙
水野良がクリーチャーに殺される夢みた
中野絵で再現余裕です
新刊まだかのぅ
魔法の国も全部は見てないし、早くリウイ出して欲しいんだが
特に語ることのなくなったスレ。
ほんじゃロードスについてでも語るか。
5巻でマールがパーンとディードに向かって「いつか2人だけで旅が出来ると良いね」とか言ったらパーンが真顔で
「そんな日が早く来るといい」とか言ったのにディードが驚いたんだが、すぐ元気なパーンに戻ってたってシーンがあって、
そこだけ全体の流れからぽっかり浮いているんけど何だか良い場面で気になってるんだ。
あれって、「ああ、こういう事ってあるよな」とだけ思えば良いシーンなのかそれとも他に何か意味があるのかな?
この頃の二人の旅は常に戦いに関連したものだったからね
争乱の治まったロードスでの自分たちを思っての素直な返事なんだと思う
まぁ確かにかなり珍しいパーンではあるよなw
あと「YOU王様になっちゃいなYO」ってカシュースレイン連合のお誘い
を受けてた時期でもあるから、進むべき自分の未来像に思い悩んでた時期
でもある
王になるべきかそれとも、って問いの答えが出かかってるのを
象徴的に表現したとか…ま、わからんけどさ
呪縛の島でも「色んな所に行ったよ…」と黄昏ていたな
マーモ含むロードス島、擬似妖精界、無の砂漠。
出会ってから以降、ほとんどずっと一緒に
ロードス中を旅して回ってるもんなパーンとディード
ついでにロードス島の測量してもらったら学問的にも歴史に名を残せるのにw
ロードスの測量士パーン
しかし、知力は12
ディードの胸の測量だけは頑なに断る優しき男パーン
AAAカップ・・・
ふん、洗濯板め・・・
パーンだって男、豊満な胸を揉んでみたい
しかしディードは貧乳
なのでディードのお尻を揉んで我慢しています
ディードは横田に描かせたら巨乳とまではいかんが豊かな胸だったけどな。
そこらへんはイラストレーターの好みが出ちゃうかもしれんw
出渕絵でもまぁそれなりの大きさだったりするんだよね
あの世界でエルフを愛する男性ってどういう風にみらてるのかな
ノーマルというより趣味的な感じにみられるんだろうか
>>20 マーシュの言葉が一般的な感想かもしれんな。
でも美人だし良いじゃんとも思う。
エルフの美しさは絵画や人形的なそれで、人間のような肉感的なものとは
違うみたいなことでディードが思い悩んでた描写あったよね
結城先生はピロテースの胸が強烈だけど
ディードも素肌が見える絵の時は横田先生の絵より豊満なくらいだね
ピロテースはそこらへんの人間よりボインエルフだよなぁ
アシュラムの野郎うまいことやりやがってからに
エルフは胸もDエルフよりレッサー説
>>24 最初のエンカウント時に「それとも私を犯してからか!」と聞かれて余裕かますくらいの事が出来るからピロもなびく。
がっついたらBADEND直行。
あれこそがアシュラムの人間力よ。
アシュラム「無論犯してからだ」
ピロテース「いやぁ…///」
こういう展開の方が俺は(ry
アシュラムもチンピラ時代はかなりの悪だったんだっけ
殺し盗みはもちろん暴行もしたんだろうか…
>>19 OVAの時点で普通おっぱいな訳だが
洗濯板化したのは先生の趣味
バグナード、というかノーライフキングって強いというより
殺すのが恐ろしく面倒くさく大変だな
殺すのが面倒なのは確かだが、それ以前に滅茶苦茶強いだろ。
六英雄とかルゼーブやショーデルといったマーモの重鎮達ならともかく、
パーン達PC出身組では勝てそうにない。
アシュラム支配の王錫探索メンバー+ピロテースはどうだろう?
パーン組はディード、スレイン、レイリアにエトやフォース、ホッブなんかも加えたらいけそうな気もするが
エトがコールゴッドすれば終わると思う
ロードスと新ロードスを読み返して思ったんだけど神聖魔法ってニースみたいな自然死には効かないけど
ファーンやベルドみたいに戦死した人間なら生き返らせることが出来る?
それにフィオニスがかつての肉体を取り戻したように、ファーンもファリスのコールゴットでかつての肉体になれたかも?
それをやっていれば、ファーンが名実ともに勝てた様な気がする
>>33 それくらい徹底的にやればすっきりと倒せるね
戦闘能力もアレなうえに倒し方も面倒くさいノーライフキングおそるべし
>>34 ベルドは太守の秘法かコールゴッドなら復活できたはず。
ファーンは魂砕きで殺されたので復活不可能。
>>34 コールゴッドじゃなくモノポリフでもいいんじゃないかな?
>>36 魂砕きで殺されても、精神ダメージで死ななければ復活可能なんじゃなかったっけ?
それに外伝かなにかでベルドが魂は砕けずに死んだと判断しているし
モノポリフwwww
>>39 10レベルパーティじゃないと無理だが、ロードスには超英雄ポイントがあるからなぁ。
エトやディードの一撃必殺が決まらないとも限らない。
エトは超英雄ポイントで1ラウンド目のバニッシュ成功の確率が2.8%から17%になるから
一応6回に1回は倒せていいと思う
まあそういう一発芸頼みに可能性はあるものの、基本的に歯が立たない部類ではあるな
あの抵抗、回避で回復付きなのはやばい
ノーライフキング側が超英雄ポイントなしなら、100%で瞬殺のはずだが
ディードの場合、
・シャーマン4レベル呪文ヒーリングを掛ける
・その際、シャーマン8→10に一時的上昇(コスト2)
・10レベル基準値を使用した成功ロールの出目に不満ならこれをキャンセル→6ゾロ化(コスト1)
これで、完全滅殺まではいかなくとも、靄にできる。
二発目は放てない。コストは残り2点。
エトの場合、
・ファリスプリースト8レベル呪文バニッシュを掛ける
・その際、プリースト8→10に一時的上昇(コスト2)
・10レベル基準値を使用した成功ロールの出目に不満ならこれをキャンセル→6ゾロ化(コスト1)
これで、完全滅殺できる。
こちらも二発目は放てない。コストは残り2点。
ほんと、ノラキンの性質が特別とはいえ、ガチでルンマスが使ったら危険なルールだよな。
バニッシュ宣言の後に、バグが思考しても抵抗されちゃうんだから。
エトの一人旅で討伐可じゃ、小説再現どころか物語にもならねえw
ノーライフキングって言うと倒せそうな気がするけどサルバーンやバグナードって言うと倒せそうも無い
でも基本的にノーライフキングになれるような人間は死霊魔術の門主レベルだから
ノーライフキングになる前から最高レベルの魔術師なんだよな
魔力の塔の全盛期の人物であるサルバーンって古代語魔法を使えるの?
ルテジアも普通に魔法を使えたし、ノラキンは使えるのかも。
ノーライフキングになったら、最低でも古代語魔法と暗黒魔法は10レベルになるよ
ソードワールド作品でノーライフキングを完全に倒した話ってある?
流れみてて、なんかものすごく厄介な存在としか思えないんだが
何らかの作品に出てきたのは
サルバーン、バグナード、ルテジア、アルヴィンスの四体。
戦闘があったのは
シナリオ「流星落ちるとき」テストプレイ報告にあったルテジアだけ。(この時は霧に変えるまで)
公式的には、SWガイドのラヴェルナの博物誌の
「数年前にオランを脅かした魔法装置を巡る戦い」で
「『見つけるものたち』が倒すのに成功した」、がルテジアのことでしょう。
シナリオ「流星落ちるとき」で、
ハーディ班がルテジアを倒して
ザンダーム班がコーラスアスと戦い、敗れて魔法装置を持っていかれた感じだと
一応ラヴェルナの話は正史のままでもいいのかな。
世界的にみてもかなり希少な存在なのかノーライフキング
あんなのがゾロゾロいたら、剣の時代は永遠に来なかっただろう。
死霊魔術の最高の到達点がノーライフキングへの転生で
繁栄を極めた古代魔法王国全盛期の魔術師でも成功する確立は低かったって設定だからな〜。
バグナードも確実に成功するために祭器を使ったコールゴッドで転生してるし
現役なのは世界で10体もいないんじゃないか。
アルヴィンスって誰だっけ?と思って調べて見たら
短編のカストゥールに出てきたやつか。
そっちも早く出してください(´・ω・`)
>>32あたりから何を言ってるのかほぼ分からない・・・
それってシナリオ集とかソードワールド2.0とかいうあのへんで出てくるの?
2.0ではなくて普通のソード・ワールドの小説とかシナリオ集とかリプレイ集とかガイドとか。
>>32以降だと、ルテジア、ハーディ、ザンダーム以外は水野良が書いた話だね
なるほどありがd
多すぎて後追いだと手を付けにくかったんだけど、古本屋行ったときにちょいちょい探してみる
もしかしてバグナードは超英雄なノラキンなのでは…
モンスターになっても英雄ポイントは消えないとか公式で言ってなかったか?
そんな化け物どうやって倒せばいいんだよ
倒せないんじゃない。このクラスのモンスターとなると
倒さないと世界がどうこうなるという事件に絡んでくる事も無いし、
小説の主人公やPCが倒す事を想定した存在ではなさそう。
ある種のデウスエクスマキナだと思う。
規格外の存在だもんな、そこまでいくと
定期的に人をさらって血をすするだけだから、世界全体には大した影響ないわな
地方のオカルトになる程度で
悪い子は吸血鬼にさらわせちゃうわよ!みたいな
怪物くんの家来みたいにトマトジュースで我慢させたい
ヴァンプ化しないように血ぃ〜吸ぅ〜たろか〜することもできるからおk
ノラキンの吸血サイクルって毎日一人必要とかじゃないよね?
それだと行方不明者の続出で、住んでる地域大騒ぎでさすがに何かヤバいのがいるって
勘付かれそうだし
小ニース連れてくればバグでも瞬殺
ノラキン専門の駆除業者になれるなw
>>57 元々バグナードの超英雄ポイントは、ギアスに抵抗しながら
呪文を唱える演出のためのものだと思うんで
ノラキンになったら超英雄ポイントは必要ない気がする。
小ニースがノラキンを瞬殺ってことはコールゴッドが必要だよな?
それだと3回目のコールゴッドで魂が破滅してしまうから、ノラキン全駆除は厳しいか
教えてほしいんだけど・・・
クリスタニアに出てくる古の民ってさ
なんで神獣の地であいつらだけ古の神々を崇め続けてこれたんだ?
てか神獣自体も争いから逃れてきてクリスタニアに逃れてきたんだよな?
つまりクリスタニアの地には古の神々の関係は全く無かったと考えるべきなんじゃないの?
それともカストゥール関連の遺産のゲートかなんかで迷い込んだフォーセリアがロドスの枝分かれの人々?
水野先生はなんか答えだしてた?
>フォーセリアがロドス
すまんです、アレクラストかロードスの間違いです・・・
>>70 混沌の地にも一応女王以外の神の存在は伝わっていた。
普通に神様の存在は知っていて「獣姿の神様を崇められっか」と反発した一団がいたってことかと。
やっぱそうなんかなあ
クリスタニアであそこだけが文化程度が違いすぎて15年以上違和感が払拭されへん
クリスタニアは単に中立神の逃亡先だったというだけで、
それまで神が訪れた事の無い場所という訳ではないんだろう。
戦争が始まったから、一応地図には載っているけど
未開に近い山奥とか離れ島に逃げましたみたいなものだと思う。
あともう一個クリ関連の質問なんだけど
ウルス?が百目ドラゴン封印したのって神獣になった後なんだよね?
そのときはまだ、ルーミスの結界は無かったんかなあと
結界って上空まで死の雲で覆われてるみたいな描写あったと思うんだけど
封印した後結界だっけ?
アルゴスは神獣の正体を見破って、ウルスにとっつかまった竜王。
ルーミスの結界でクリスタニアの空中が毒の雲に覆われていると思っているのかな?
クリスタニアに青い空は無いと?
>>76 アルゴス封印時にルーミスの結界はあったよ。
元々ウルスは神獣になる前から、神々の時代から混沌や邪悪を封印していて、
クリスタニアで神獣になってからは、ルーミスの結界内の混沌を封印する役割だったんよ。
その後しばらくしてから、アルゴスに気づかれて、他の竜王を呼びに行く前に封印したんだけど
その際に自分は動けなくなるから、
今までしていた役割を自分のところの民に任せたってわけ。
いや、結界張った後のクリスタニアに結界越えてきたんかどうか知りたかった
神々の城壁の外周上空は毒雲じゃなかった?
なんか神獣ってみんな一斉に獣に移っちゃったみたいな印象あるんだよなあ
だからクマーの姿になった後、アルゴス封印したわけだけど
じゃあルーミスはアルゴスがくるまでに結界張ってなかったんかなと
獣になったんだしもう大丈夫だろjk
↓
いやいや、ばれたしってかクマー無茶しやがって・・・
↓
ごめww結界張んの忘れてたwwwwwwwwっうぇwww今張ったお
こうなんかなって
上位ドラゴンになったらそんなんあってもなくても同じや!って気もするけど
>>78 結界張ってたのに気付かれちゃったのか・・・トンクス
死の雲と毒の雲が同じ物か知らないが
竜王は毒無効だろうしなぁ。
百眼の竜王ってくらいだからな
偵察が専門の竜王だったんじゃね
83 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 14:29:10 ID:mwu/hlpM
ていうか結界を張ってOKならそもそも獣の肉体に入る必要がないので
ルーミス「ウルトラスーパーデラックス結界!」
神々「これで安心ですな」
↓
竜王ズ「侵入は任せろー」バリバリ
神々「やめて! 」
↓
竜王による大虐殺
↓
フェネス「こうなったら獣の姿になってごまかそう」
竜王ズ「あれ、残りの神はどこに行ったんだろう?でかい獣しかいないじゃん。帰ろ」(バカ)
↓
神獣ズ「騙されてやんのm9(^Д^)プギャーーーッ」
↓
アルゴス「むっ、あの獣は神(キリッ みんなを呼び戻すぜ」
↓
熊「逃がさんクマー!」
という流れのはず
女神リュティークはクリスタニアに辿り着く前に竜王に殺されたんだっけ?
クリスタニアに辿り着いた後に、神獣になるのが遅くて殺されたんだっけ?
アレクラストの砂漠の民に竜王呼んでもらって殲滅してもらおう
リュティークが燕神になる前のルルブのシナリオの話だってば。
なら辿り着く前
アルゴスって偵察員の癖に強すぎ。
>>86 人間の魔力で召還した竜王では力不足だろう
戦闘特化の竜王だったら神獣総がかりでも勝てなかったかもな
やはりうーくんみたいな超英雄持ちがいないとクリスタニアを破壊できないのか
そいやブルーザは邪眼で竜王殺しまくったんだよな
95 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 21:20:07 ID:rSAdDa0g
ティオシーかわいいお
たわし絵の不本意とかジーナとか見たいです、ミレルはいいです
偵察兵と言えば戦闘力が低いイメージなんだがギレンの野望のやりすぎだろうか
スライムだって外国産のTRPGなんかでは半端に強かったりするから
(日本はドラクエ辺りのせいでザコの代名詞w)
日本特有のゲームやアニメ、漫画のイメージが払拭出来ないのはしょうがない
99 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 05:11:05 ID:0wWrdf+t
オールギンの腹の中の幽霊船ってどっからきたんかな
俺的にはミルリーフ事件のが流れ流れて着たのではという空想なんだが
ノーライフキングになるような連中はバグみたいに魔法を研究・追求したいというのが殆どだから、
ちょっかいさえ出さなかったら基本的に無害、食料で少々行方不明者が出るだけ。
>>98 SWやロードス島でもスライムに相当する
アメーバやブロブは半端に強いよ。
SW2.0のブロブなんて武具を溶かして嫌がられつつ、ペットにもなるという不思議生命体。
実際には少数で先行して情報収集する偵察部隊は超優秀な特殊部隊
ってかブルーザみたいな特殊能力ないと神でも弱くないか?
それとも神獣になって能力が落ちてるとか。
104 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 11:31:34 ID:KWoWlPCZ
カーラはカーディスと、カシューやパーン達(あとレオナー、ウォート、フレーベ、)が
命にかえて倒してくれると思い込もうとしていたけどぶっちゃけ無理だよね?
魔神王より強い神をこの面子でどう倒せと
105 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 12:12:14 ID:0wWrdf+t
それでもカシューならきっと
>>103 神獣になって力が落ちてるのは何回か作中で書かれて、皆知ってると思ってたな。
バルバスが神に近い人間の体を欲しがる理由とかで。
スペシャル設定の小ニース一人いたら何とかなる。>カーディス&ノラキン
>103
竜王は魔法なしで神の肉体を破壊するだけの攻撃力を持ってるから
魔法抜きなら基本的に神には太刀打ちできないだろ
そういえば疑問があった。
神の肉体を滅ぼす威力がある竜王の炎と神の肉体防御力が
3レベル竜司祭魔法のファイア・プルーフ(炎無効化)能力以下にされそうでさ。
竜王の炎はあらゆる精霊力を秘めた原初の炎であり、
光や風や氷や大地らと分割された軟弱な炎とは別物です。
竜王も炎を吐いているように見えますが、実態としては炎状のゲロです。
仮に炎は無効だとしてもゲロではダメージを受けます。
……三行目の途中までまともだったのにどうしてこうなった
竜王の肉体の精霊力も未分化だったから、
竜王=ゲロ
これだから鱗は困る。少しは体毛を見習え。
と、チャ・ザ神が仰ってました。
|
| 賢き頭からラーダ
| ↓
| ('A`)ノ←聖なる左手からファリス
/ ̄ ̄ノ(ヘ )へ←─疾き左足からチャ・ザ ξ←なぜか絨毯に絡まっている
↑↑↑ 縮れ毛=古代樹
││└大いなる体からマーファ
││ 、←かさかさになった魚の目=竜
│└猛き右足からマイリー
│
└邪悪なる右手からファラリス
>>115 彼らが漂流してきた期間、鯨は職務放棄してたから多分違うと思う。
>>107 カーディス復活=小ニース消滅じゃないか
気分1つでカーディスは復活させずに、マーファを復活させかけた。
>>116 リプレイのときは放棄してなかったはずだけど?
だから、それとかミミズとか食って苦しんでいたんだし
その後に秘境リプレイで封印解放を受けて自分もやめた発言があったはずだけど
企画としての『クリスタニア』は最後尻すぼみで終わったの?
シリーズとしては成功したのだろうか。でもロードスほど長く語り継がれそうにも無いし。
途中までしか追いかけてなかったから最後らへんよくわからん。
>>100 自由騎士=自宅警備員
ノラキン=アングラ系の自営業(エロ漫画家とか)
こういう認識でおk?
>>119 暗黒の民の船団が来た時は
オールギンはバルバスに同調して一時的に役割を放置していたんで
>>116が言うのはそれのことでしょう
123 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 21:21:22 ID:QgZPcZ4d
獣の牙好きだったんだがなあ
前時代的な雰囲気も、政情の移り変りも盛り沢山で読み応えあったな
タレントを持て余したんかなあ
>124
派遣社員だろ。
ちゃんと高給が貰える類の専門職としての派遣社員。
ロードスの騎士以外はブラックな派遣社員だけど
パーン 国宝級専門職人
カノンの自由騎士 超一流専門職人
百の勇者 高給取りもいれば冴えない派遣工も
アシュラムに斬られた自称自由騎士 ドラマなんかに影響され正社員から派遣になって落ちぶれたアホ
自由騎士は雇い主いないんだから派遣じゃなくて個人事業主だろ
>>122 役割を復帰してから幽霊になった暗黒の民を食ったのかもしれないというのは、
十分成り立つことになるけど
解釈は好きにしたらいいかと
正直、SWも2.0とかケイオスラントとかクリスタニアとか
独自ルールが激しすぎてついていけない、というか居場所がない
好きなシステム選んでファーランドに引きこもる手もある。
132 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 15:08:13 ID:dIaIGZP+
2.0はアレだけど
それ以外は大して変わらへんと俺は思うんだがなあ
似たようなもんだとは思う
クリスタニアはコンセプトワーク、イメージソース的に高レベルだったが、
独特ゆえに入口が狭く、また世界の実在感が今いち薄かった
ケイオスランドは地味気味ではあったが、ゆえに繊細なタッチの世界観が秀逸で、
部族社会、氏族社会も実在感濃厚に描けていて、ゆえにライト層を放置しすぎた
あと、2.0は世界的には関係なかろう
134 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 19:10:07 ID:+yA9/l5R
>>126 一応は社外取締役会の他社の社長たちから社長就任を依頼された実績は有る。
135 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 23:22:33 ID:dIaIGZP+
羽頭続編書いてくれ
水野作品で一番おもしろいぞ
でもリーライナはずっと処女で頼む
羽根頭評価高いよね
自分の中ではそれほどではないけど
>>133 日本人はドラクエやFFのような大味な世界観が好きだからそういう大味なところを出していけばクリスタニアは成功したと思うんだ。
ケイオスランドは宣伝不足。この業界は宣伝無しで売れるほど甘くはない。
水野さんは90年代は業界の追い風を受けまくったけど、00年代はアニメ化に恵まれなかったね。
特にGAの4期とスタオペはひどかった。
138 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 22:45:28 ID:2gC6p7re
クリスタニアの映画を朝鮮に丸投げしたんがあかんかったんや
始まりの冒険者なんて最初からなかったんや!
あれはとんだポスター詐欺だったな
面白いんだけどさ
140 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 15:13:33 ID:4S1mzsyd
スパークって事実上のベルド後継者だよな
闇も受け入れて、それでも飲まれず、自分のやりたいことに一直線
んでパーンはたまたまやりたいことがロードスにとって良いことだっただけの自由人
こいつはファラリスの声が聞こえてもおかしくない
結局、ファラリス最強w
白昼堂々と邪神を賞賛する狂人として
>>140は
聖騎士に連行されていきました
ぶっちゃけ、大多数の弱者の心情に共感できるかどうかだろ。
心情理解だけなら弱者を糧に、己の欲望のままに動くだけだろうしな。
理解だけでなく、さらに共感する心があったなら、自分の強さを
他者の為に使おうとするだろ。
どうも一般的な「やりたいことをやる」とファラリスの教義を混同して
ファラリス肯定に走る人がいるのに違和感を禁じ得ない
ファラリスとマーファ信者は共感できる部分があるのかもしれない
パーンは神の教えからも自由な人ってロンゲの黒騎士が言ってた
あの黒騎士はロンゲだからと油断してると
生え際の撤退戦で多大な犠牲を払うであろう…若いときから手入れを怠るな勇者達よ
ファラリスってか、神々が完成させようとしていた世界って
周期を繰り返すクリスタニアみたいなのでしょ?
同じ人生を何度も繰り返す世界なんて恐ろしくないか。
満たされた人生を送るやつはいいが失敗したり事故死したりするやつもいるわけで。
ファラリスが立ち上がったからこそ、自由な世界があるわけだ。
周期の世界に生きてきた神獣の民の多くは、周期を当たり前のものとして受け入れ、
それが失われる事を嫌っていた訳だし、実際に完成された世界になっていたら、
そこで生きる人間は多分不満なんて感じなかったんじゃないの。
でも、古の民や河人みたいな例外もあるからね。
一概に皆が納得していた訳じゃ無いと思う。
ファンドリアでファラリス教団と一番自然に対抗してたのはマーファ教団。
大陸や旧マーモのファラリス教団の自由は、他人の自由や命にも優先する個人主義。マーファとは相容れない。
スパークのマーモのファラリス教団とダークエルフは、大陸からの義勇軍(つまりパーンの率いた勢力)で壊滅か生存かの二択になったんで、保身のために妥協しただけっしょ。
スパークが先に王座に戻ってなければ、パーンがカーディス教団の後で王座につき、ファラリス教団やダークエルフの残党と戦っていた確率が高かった。
>>147 死後は虚無や地獄行きや魔神化も嫌だが、
終末を引き寄せるために繰り返したくないなら、あらゆる転生の呪文は全廃すべき。
そもそも周期があるって伝えなければ問題ないんじゃないのかな?
あったときでも内容を伝えるのはいけないってマリスも言ってたし
たぶんシェールはその辺を気にして髪を下ろしてあげたんだなw
個人的にはパーンはわりと軽い人だと思う
「早くロードスを平和にしてディードたんとちゅっちゅしたいお」的な
周りが深く考えすぎて「あいつは凄い」と思い込んでるというか
唯一ディードだけが真相を知ってるので「若い頃から変わってねーよこの人間童貞は」って言える
そして酒に酔ってナンパの事実は永遠に語り継がれる
はあー
早く「煙火の島の魔法戦士」出ねえかな…
個人的に煙火はどうでもいいが、魔法の国の魔法戦士が単行本に纏まるには必要そうだな。
巨大な人間の姿をしている神々はさぞや壮大なウンコをしていたんだろうな
ってか神って最上位の巨人族なんじゃね?
じゃ反対に最下位の巨人ってなんだかわかるか?
>>158 それは自由人の歎きで、否定説が出てなかったか?
言語が違うとか何とかで。
>>157 巨大すぎて我々人間ではそれをウンコと認識できないかもしれん
神じゃなくても巨人ってウンコとかどうするんだろう。
けつを拭くのかな?
俺は島だと思って上陸してしまったのさ。
後のロードス島である
神の強さが良く分からない。
現代兵器とどっちが強いのかな。
核兵器を使わなくても近代兵器のほうが強い気がするんだけど。
高レベルの神の魔法におおむね不可能はないという認識で良いんじゃないの
今日更新だったよな
とりあえずイラスト横田守に安心した
ブレイドラインも出すらしいから、魔法の国はその次くらいには来るかな
横田守て金銭問題にけりをつけたのか?
横田は名前だけで実際に描くのは影武者の方かもわからんよ
ロードス行ったときも火山だったけど、また火山か
まあ一応クリシュの成長に関して、
ロードスの火山からヒントを得たというストーリー上の複線もあるからな
6月発売か・・。
ルール的に脱皮したての6レベルレッサードラゴンに勝てない
8、7レベル冒険者パーティっておかしい。
豊富な資金による魔晶石とマジックアイテムがあって
TRPGを(飛行機や車の)シミュレータに
小説を実際の操縦・運転に
置き換えて考えましょう
ソードワールドSFCで筋力初期値のプラムがドラゴンに70近いダメージ出した事があった
15回転くらいしたんだろうな
すげえ
えーと、プラムがいつもの3倍高くジャンプして、3倍回転してダメージを高めて両手攻撃だったっけ?
グローダーは超英雄なの?それともルーンシールドは実力でかけたの?
魔法王国カストゥール、スニーカー文庫でキターーーー
>>175 世界観的に考えて、この件についてはキヨマーのルーリングの方がおかしいと前から思ってる。
「最強の幻獣」の成獣が最低6レベルからって・・・亜竜より弱いってなんだよ。
無理に5刻みにしないでインファント6or7〜9、レッサー10〜12、エルダー13〜15、エンシェント16〜無制限
くらいにしとけばよかったんだ。
高レベル冒険者が何百人かいれば神でさえ殺せる世界でそんなこと言われても
ガチンコで最強だったのはアルゴスかな。
永い眠りから覚めたら準備万端で待ち構えていた神獣たちに集団リンチくらっても互角だったんだから。
邪竜王(笑)グラプロルド・プレイサー様のほうがw
マイセンとシューティングスターは同格だっけか?
SW短編集読み返してみたがやっぱ好きだなあこの世界観
サクセスストーリーばっかりじゃないけどそこがまたいい
けど読者の思考の変化っちゅうかね
人生の脇道みたいな話じゃあんま人気で無いと言うかそういうのを書き続けるのは難しいと言うか
挙句に出来たのがリウイじゃ泣くしかないですけどね
7月の新刊
○ブレイドライン アーシア剣聖記3 著:水野良/イラスト:津雪
○S・RED ザ・スニーカー100号記念アンソロジー 編:スニーカー文庫編集部/イラスト:THORES柴本他
○S・BLUE ザ・スニーカー100号記念アンソロジー 編:スニーカー文庫編集部/イラスト:いとうのいぢ他
↑アンソロジーのどっちかにカストゥール収録っぽいな
カストゥールは恋愛物だがけっこう泣かせる
>>188 戦闘力と体格ならならシューティングスター。
マイセンは古代魔法使える分シューティングスターより有利か
エルダー以上なら古代語魔法は使える。よって実はシューティングスターも。
火竜:最も強い火の精霊力を持つため、ブレスの打撃力が10高い。ルルブのレッサーとエルダーも火竜扱い。
光竜:光の神に仕え、神聖魔法を操る。
マイセンが神聖魔法を使えるのか、忘れてしまっているのかが勝負の分かれ目だな。
実は暗黒魔法を使えるナースが最強だったり。
タイタンの戦い に人間VS砂走りっぽい描写あったな
魔法ないと勝てそうにない
ナースって狡賢いって性格付けだったけど
真で出てきたときは無難な奴だったような
竜同士だと炎無効で劣勢だけどね
火竜は肉弾ダメージも2点(打撃力10相当)上。
五色の魔竜の中でブラムドだけガチンコバトルした描写がないね
一応ニースが解除しているときにちょっと暴れたけど
シューティングスターはいいとして
理知的で穏やかなブラムド、エイブラは
殺さないでほしかったと初読時に思ったもんだ(ブラムドは復活したんだっけ?)
リウイは一段落した。
一念発起の新作はどうも売れ行きがいまいち。
そこでカストゥールでも再開してオッサンから小銭稼ぎするかな、
ってとこなのかな?
さすがにカストゥールよりはブレイドラインのほうが商売になるわ
>>202 エイブラなんて見た目ほとんど海蛇で
冬眠から目が覚めたら海で魚とって食べてるだけだの人畜無害ぷりだもんな。
古代語魔法を使うドラゴンは魔法に必要な身振りをどうやっているんだろう?
>>206 貴重なエンシェントドラゴンでもあるしなぁ
>>208 昔はエンシェントだったけどエルダーに格下げ喰らった
エンシェントはシューティングスターとマイセン
ナース、ブラムド、エイブラはエルダー
ってwikiみたら五色の竜ぜんぶがエンシェントドラゴンじゃないのか
いつの間に変わってたんだ
エイブラはエルダードラゴン
寝込みを襲われて殺された挙げ句にエルダーに格下げって
エイブラ可哀想すぎる
>>204 ブレイドライン -アーシア剣聖記
はィマイチなのかな。
>>207 SWのルールとしては、一部のモンスターは身振りや発動体の制約を受けない。
小説としては、あくまでも小説の中で説明されるべき事だとは思うが。
水野のフォーセリアものの小説としての完成度は、
外付け説明装置による補完に頼ってきたから、やっぱり一段劣るよなあ。
でも、フォーセリアもの以外は売れないという…
ところで水野の作品読んでる層って何歳くらいだ?
俺は三十路な訳だが・・・
連載も追ってるブレイドラインファンだがここでは肩身が狭い
神聖魔法を使う竜は信仰があるのかな
どの神の信者かで強さもちょっと変わってくるよな
>>217 結構面白く読んでるよ俺も
ただ、ちょっと地味かもしれんw
>>216 俺もそうだが。
新ロードスが終わってからは読んでないな。
>>218 コールゴッドがつかえたりしてw
ところでドレイク(竜王)とエンシェントって種族としてべつものなんだよな。
それははっきりしてないんじゃなかったっけ
竜王に関してはあの世界の賢者でも正しく理解できてなくて人によって言うことが違うって感じだけどな
水野や清松も神と竜王の設定は曖昧にしたままだし
エンシェントも始源の巨人から生まれているんじゃなかったっけ。
神殺しの竜王たちとはちょっと強さのレベルが違う気がするが。
Q31:僕の持っているシナリオ集「石巨人の迷宮」、「闇からの驚異」の中にエンシェントドラゴンのロードという竜の記述があるのに、
神殺しの竜王はエンシェントドラゴンだって完全版に書いてあると友人が言うんですが……。
水野先生は「伝説」の3巻で古竜は竜族の王だといってるとも友人は言うんですが、混乱してきました。
これってどちらが正しいんですか?
「ロードス・コンパニオン」の3にも古竜王って有るのに……。
またこの場合、「死せる神々の島」に出てきた神狩りの竜は古竜なんですか? 古竜王なんですか?
A:古竜と古竜王については、まだ定説はありません。古竜王という存在を否定する賢者もいれば、存在を主張する賢者もいます。
「あれは単に強い古竜なんじゃよ」「いや、強さの質が違いすぎる」云々……。
「ロードス・コンパニオン」や「ロードス島RPG」「クリスタニアRPG」などは、参考にはできても、直接、「ソード・ワールド」には適用できません。
ソード・ワールドRPG ワールドガイドに
ドレイクがどうのとか書いてあったと思ったが。
無印のロードスをリア厨で読んでいたなら絶対的に三十路は越えてしまう
別に何もおかしくない
普段は特にライトノベルに興味なくても、
とりあえずロードス
とりあえずフォーセリア
=仕方なくリウイ
のオッサンは少なくない・・・・と信じてこのスレをいつも見てるw
仕方なくリウイの層とリウイからの層で一時期ちょっとごたついたんだよねこのスレ。
結局リウイからの層が去ってほとんど
>>226の層しか残ってないと思う。
ブレイドラインもアニメ化されればまた「オッサン乙ww」とか言われたりスレが盛り上がるのかねぇ。
自分は歴浅い若手ですが毎回自己紹介するわけじゃないし
住人とうまくできれば歳とかどうでもいいです
かれこれ10数年ほど前に無印ロードスに出会ってそこから伝説やら新やらリウイやらSW短編集やら見てたな
途中、され竜とかラグナロクとかに浮気しながらヌルいファンタジーラノベ好きになりましたよ
>>226 個人情報バラさないでもらおうか
サイコメトラー乙
ところで羽頭の新作はまだかね?
超英雄ポイントで実力以上の魔法を使った場合は
消費する精神点はどうなるんだ?
「呪文の基本消費精神力を自分の元ルーンマスターレベルで割る」ことになって、特に減らない。
例えばスレインは超英雄ポイント5点を持った8レベルソーサラー。
超英雄ポイントを2点使って10レベルのメテオを一発撃つ。
この場合、メテオの基本消費精神力50点をスレインの8レベルで割る。
別途、超英雄ポイント2点を消費することで50点を10レベルで割ることが選択できる。
ちなみに魔力は10レベル相当に上がってないので、達成値や追加ダメージ計算は8レベルの魔力。
詳しくはSWRPGロードス島ワールドガイドp78。
新戦記どうも素でメテオ打てるようになってるからスレイン10レベルじゃね?
クラーケンにフェニックス召還してるディードも
「やーい、パーンの8レベル〜」
ってのは冗談だが、素で撃てるような描写ってあったっけ?
あとウォートから譲り受けた大魔術師の杖にも何かボーナスなかったかな
ルーチェ・クラインみたいに魔力が+2されるんじゃないの
大魔術師の杖はメテオ撃ち放題だった気がする。
なにそのテラもびっくりな設定
ロードス島ワールドガイドくらいは買っとけ
メテオストライクが秘められているって設定はあったはず。
PCEロードスの火竜山にそんなワンドがあるという噂があった気がする
俺は見つけられんかったが
初出はPCのロードスゲーじゃね?
無限にメテオを撃てるウィザードスタッフ。
>>235-245 違うよ。
メテオ撃ち放題なのはPC版の「ルーンスタッフ」で、名前が違う。
大魔術師の杖はウォートの「魔力+3。再生能力つき」と
カーウェスやフォルテスが使っていた「テレポート能力つき」がある。
ウォートのもテレポート能力ありでしょ
引き寄せたのはウォート自身のアポートじゃないの?
一応、杖なしでも魔法は使えるはずだし
アポートっぽい能力だった。
つか杖の機能としてロードス島ワールドガイドに載ってることなんで
「使用者が望めば常に手の内に現れる」能力だから、テレポート
能力と言ってもソーサラー魔法のテレポートとはだいぶ違う。
魔法で言えばアポートに近いな。
ディザーム不可。
ウォートの使ってた石ころを金に変える
イミテーションの魔法は何レベルなの?
それイリュージョンじゃね?
フォルスゴールド 2レベル 当然遺失
>>250 フォルスゴールドという2レベル遺失魔法
仕方なくウォートの特例としてデータ化はしているものの
もちろんゲーム的には使わないようにとのこと
親父の不信6ゾロが炸裂しなくてよかったな。
そんなんいうたら伝説の最後まで正体見破られなかった聖者ドッペルってすげえな
100の勇者(実際は数百だっけ?)の誰もが何年も気付かへんかったんやから
勇者何百人もおってサイコロ運悪すぎだろ
一人くらい01振れよ
幻覚じゃなくて変身じゃね。
そもそも不信は意味が無い。
鏡像魔神の変身は探知魔法にも反応しないらしいし。
コールゴッドで魔神王を鏡の中に追い返したマーファ様すら見逃すんだから
人間が見破られなくてもしょうがないというかww
神はサイコロを振らないってやつだな
>>257 そういえばマーファ見逃してるな。
精神を人間にのっとられたみたいなもんだから魔神判定しなかったとも考えられる。
肉体以外は実質元のオリジナルの人間なんだから。
新ロードスで呼び出されたファリスも目の前にいる転生者を無視して
終末の門を閉ざして、結果として余計大きな門を開くという失態を晒してる。
コールゴッドではお役所的に司祭が願った内容通りの事しか実行してくれないんだろう。
お役所仕事しかできない神様って嫌だな
予算が少ないのだからその範囲でお役所仕事が精一杯なんだよ
それ以上するとそのお役所仕事さえ出来なくなるのだろう
予算=術者の精神力・魂だな。
それでまかなえる分のことしかできない。
暇な人がコールゴッド一覧表を提出すれば分かりやすいけど
確かにコールゴッドが本当に神のごとく活躍した事はない気がする
驚異的なマジックアイテムはできるけど古代の魔法使いも似たような事できてたしなあ・・・
ファラリスのコールゴッドが一番凄かった気がする。
妖魔王やファラリス司祭や古代妖魔類を、選り分けて
それぞれ帰りたい場所に送還した暗黒伝説クリスタニア。
クリスタニアにはコールゴッドした司祭がラスボスのシナリオがあったなw
降臨したファラリスの石化の呪いにヴァリス軍で唯一人耐えたエトは何気にスゲエ
それ以前に超英雄のめちゃくちゃすごい人ですから
暗黒伝説最後の場面で
神を降臨させると魂が消えて封印同様やっぱり存在も忘れ去られるっていう設定あったけど
あの場面のみの設定ミスだよな?
>>268 エトは1巻でもさり気無くカーラのスリープクラウド抵抗してる凄い奴。
神だって1ゾロを振ることぐらいあるさ
カーラスペシャルはスリープクラウドではなくスタンクラウドだな
邪神戦争の時小ニースが降臨させたマーファは無関係なレイリアの意見まで聞いて願いを叶えてくれただろ
そりゃまぁ予算無制限だしなあれ
なんでそれだけ?みたいな蘇生もしたし。結局死んだらしいけど
>>270 コールゴッドで消えたファリスのアリシアも皆に行方不明と覚えてもらってるから
黒歴史か、あの世が地獄か虚無界のファラリスだからか、
生贄の記憶を消すファラリスの慈悲なのでは。
クリスタニアという地域ゆえの特異性とか
他の神々の影響があるから、そこまで魂を破壊しないと力を振るえないとか
単に白井のポカだろ
>>265 古代魔法王国は無尽蔵の魔力でやりたい放題だからな。
現代でも、例えば無限の電力なんかが実用化されればかなり世界はかわるだろうし。
鉛になんかの放射線を数ヶ月放射し続ければ金に変わるなんて話も聞いたことあるし。
(ただし電気代が数百億円かかる)
でも古代語魔法はある程度の法則があるからな
神の奇跡みたいに何でもできるわけじゃないし
無限の魔力があって「魔宮の門」シナリオの太守の秘儀を知っていたら
無から有を生み出す魔法で、金銀宝石作り放題だったろうな。
他には選択遺失魔法インテグレートで金塊ドーンと。
>>262 でもお役所仕事以外も出来るとかになると
「ちーっす、ちょいとムカつく奴と敵対神官が居るんでついでにぶっ殺しておくから感謝しろよ」
「暫くこっちに降臨しとくんでメシ頼むわ」
「俺さぁ、召喚した奴が頼まんと力使えないだわ。
すまんけどよ。あいつ嫌いだからあいつ始末する様に俺に願えよ。
でないと本命の望みかなえずに召喚失敗した事にして帰るよ」
こんな風になると思うんだ
ファラリスをコールゴッドして「オレを不老不死にしろー!」って願ったやつはいないの?
以前読んで疑問に思ってたことをふと思い出したんだが
輝け!へっぽこ冒険譚2でイリーナの母親が
「イリーナの子どもなら確実に私の孫だけどクリスの子どもは私の孫とは限らないもの」
みたいなこと言ってたよな
冗談めかして言ってたから深く考えるこっちゃないがどういう意味だったのか未だに謎だ
クリスの嫁が浮気してたらクリスの種じゃない可能性があるだろ
うんこしてる間に長年の疑問を解いてくれた
>>286に感謝したい
うんこしたらなおるよ!
のガイドラインは本当だったんだ!!
冒険中の女キャラは尿意や便意をどうしているのか…
茂みの中とかで人目に付かないよう処理するか仲間の男性冒険者の食糧になるか
ディードは注意をそらした瞬間に姿隠しで用を足すプロフェッショナル
吟遊詩人たちはうたう
ハイエルフの乙女が用を足すために席を外すとき
その傍らには常にロードスの騎士の姿あり
どっちかっていうとディードよりパーンの方がうんこする姿が想像出来ない
パーンのような聖人でもウンコをするしオナニーもする。
ディードリットはウンコしないよ
おしりの穴からアクアフレッシュみたいなのが出る
パーンって、いつの間に聖人になっちゃったの?
最初は、無謀な小僧だったのに。
生まれた時からの聖人などいないと言いたいが大ニース様は生まれた時から聖女だったろうな
5歳にして棍棒片手にイノシシとか狩ってそうなイメージの聖女か
299 :
イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 21:25:06 ID:68x49r1M
>>296 たぶん戦記6巻以降
パーン視点だと達観してるが聖人君子ってほどでないけど他人視点だとまさに聖人君子
リウイ視点だと、最早修道僧みたいだとか言われてるし
主人公を降板してNPCになってからだな
転生者ってどうやったらなれるんだっけ?
まず裸になります
妄想力を使い賢者になります
パーンと言えば未だにイラストでの装備が形見の剣と鎧のままなのはどうかと思う
亡父テシウスの呪いじゃないか?w
どんな装備をしても形見セットに見えてしまう
>>298 大ニースの生家は、カノンの貴族か騎士の家のお嬢様。
ディードは花を摘みにでかけた
スパークってさ、魔剣はカシューのお下がりでぱっとしないんだよね
カシューやパーンみたいに冒険して手に入れろよ
リプレイではグレートソード使いだったのに
お下がりってまさかソリッドスラッシュ貰った訳じゃ無いよね?
それ以外だと以前パーンに貸し与えた魔法のグレソしか知らん
実は他にも魔法の剣何本か持ってたんかな?
スパークが公王になった時にカシューから魔法の武器防具を贈られた
ソリッドスラッシュではないよ
まぁ狭いロードス、魔法王国時代の遺跡はあらかた調べ尽くされてるだろうから
今更冒険で魔剣とか発見出来そうも無いだろうしね。貰って手に入れるのもやむなしか
確かにロードスってあんま冒険者がいるイメージないな
大陸なんか冒険者だらけでどんなに攻略しても遺跡無くならないのに
新戦記の最後の方に、ベルドの鎧や剣(魂砕き)に似た武具を
身に付けたスパークのイラストがなかったっけ。
もちろん本物じゃないだろうが、あれらも魔力ありかな?
それともただのイメージ画かw
>>314 公式的には
ロードスの遺跡はほぼ発掘されつくしているので
遺跡荒らしは遠からず消えるってことらしい
ただロードスでも魔法の剣自体は珍しいものじゃないはず
少なくともPCの騎士なら
初期装備で+1のブロードソードを持っていることになっているので
(フレイムだけはブロソ自動所持じゃないが魔剣を持つことは可能)
ウォートが発掘しまくって魔剣は腐るほどあるっていってたな
>>315 虎の威をryじゃないが、俺がマーモの統治者だぜみたいな意気込みを表すレプリカだと思ってる
>>317 初代ロードス太守が付与魔術師で
付与魔術一門は蛮族に強化した武具を与えて戦力にしたって設定だから
ちょっと強化したくらいの武器はいっぱいあるんだろうね。
ウォートが発掘してたのはルノアナ湖に沈んだ湖上都市クードだし。
大陸ではロンダミがしょぼい+1剣しか持ってないのに
ロードスでは平騎士でも+1とは・・・。
ロードスで遺跡を荒らすとしたらルノアナ湖(サルバーンが怖くなければ)とドワーフの大トンネル・最も深き迷宮
(ウォートとかが怖くなければ)くらいだって話だ。
大陸からみるとロードスは
北斗の拳にでてきた修羅の国みたいなイメージ持たれてそうだ
>>320 その代わり大陸じゃ金さえ出せばお店(奇跡の店とか)で魔剣買えるのが強みかな
もしかしたらロードスでもライデン辺りなら買えるのかも知れんけど
それからロードス島の騎士全員が魔剣持てる訳じゃ無いと思うよ
その証拠にパーンの形見の剣は普通のバスタードソードだし
PC限定だからね。ゴロゴロしてるわけでもない。
戦記2巻でも魔剣持ちは希少だと書かれているし
サルバーンの魔法書があった遺跡に+1魔剣が腐るほどあったな
>>323 騎士が持っている魔剣とかって国から借りている扱いじゃないのかな?
だから、騎士を辞めたとき国に変換しているとか
そういやクリスタニアのレードンとかナーセルなんかはロードスじゃどんくらいのレベルなんだろうな
なんとなくパーンとスレインくらいかと思ってるがもうちょっと上か
クリスタニアRPG10レベルで最強扱いだから
ベルド&ウォート的な存在だよ
レベルについてはSWと同じと考えてまあおk
ふたりとも10レベル
パーン一味は仮にも超英雄なのに何故8レベルのままなのか
332 :
イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 14:54:48 ID:0ceofPWd
英雄の条件とは、肉体の強さではなく、心の強さで決まるから。
終末戦争の頃のパーン達ならもう10レベルまで到達してんじゃね?
スパークだって7レベルくらいまでいってるはず
>>321 ドワーフの大トンネル、最も深き迷宮って、魔神戦争の戦死者の装備品を漁るのかw
ロードス島RGPエキスパートにパーンの数値乗ってるけど10レベル。
時期的には邪心戦争終了時あたりか。
終末戦争時は11レベルになってて、転生者が10レベルくらいか?とオモッタ
ストラールはパーンの打ち込みを華麗に流した位だから8レベルと予想。
ところで、
パーンの魔剣って数値上+2だが、対精霊にダケは+3相当なのかな?
さすがにヴァンの剣が+2止まりって事はないだろう。。。
ロードスRPGのレベルを1.3で割って四捨五入したくらいが
ちょうどこのスレで言うSWのレベルになるな
フォースだけはエキスパートから上乗せされているが
サプレッサーの特殊能力がそういう条件で+3になっている可能性は十分あるが
ヴァンの武具の見所はキワモノな特殊能力で
聖剣探索で見つかった剣はほとんど+2以下だろう
>>335 おお!ついに公式で10レベルとなったか
これはめでたいな
ロードス島ワールドガイド以降はソードワールド8レベルですって
なんだよぬか喜びかよ・・・
ロードスRPGって最大レベル13だよね、確か
10/13=0.769・・・
8レベルもないのでは
リウイとのやり取りを見る限りロンダミより強いようだし
アシュラムと最後にやりあった互角の勝負の時より腕も上げてそうだし
9〜10レベルに到達していても誰も文句言わないと思うのだが
どうせ10レベルになっても他の10レベルキャラに比べて格段に弱いだろうしさ
サプレッサーのあの対精霊の能力からして単純に+3になるんじゃなくて
精霊の防御点を無効にしてしまうくらいあるんじゃないかな?
>>340 まああくまで13段階からの換算だからね
四捨五入でほとんどのキャラはSWデータの範囲内にはなってたと思う
例外はアシュラムとかフォースくらいだったかな
>>341 レパース体験後の手合わせではリウイもロンダミも強くなってるっぽいんで、
パーンとの比較はわからないけど
経験点的には甘く見ても9レベルがやっとだし、
仮にもSWなんで
現役冒険者としてはその辺が妥当じゃないかと個人的には思う
>>342 あると思います
混沌の大地とクリスタニアの続きマダー?
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧
ヽ___\(\・∀・)
\_/ ⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|SWシリーズ |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
赤い鎧の続きマダー?
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧
ヽ___\(\・∀・)
\_/ ⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|SW短編集 |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
リウイってかなり前にドラマガで終わったと思ってたら、まだ文庫は出てなかったのか
>>346 6月に煙火がでるけどそれでもまだ魔法の国が最終巻なので
煙火含めて少なくとも後2冊は確実にでる予定
>>340 足りない分は特技分が加算されるんだろ
>>343 リウイがあったときってカノンでのゲリラ戦時だから、ロンダミとレベルが同じか下のはずなんだけどなぁ?
今のパーン、リウイ、ロンダミの話をしてるわけですよ
スタオペの続きを・・・・
パーンが10レベルだとフィオニスが強くなりすぎる
フィオニスも超英雄だし能力値が優秀なら問題ない
パーンの剣と鎧盾だからセット効果とかあるかもな。
システム的には超英雄パーンが10レベルになったらかなり強いんで
フレーベとパーンの間にフィオニスを設定するのは難しくなるよ
パーンの回避力が17になったら、フレーベが出目で3上回らないと当たらないわけだから
体力的に五分五分は全然無理でも、何度か勝ち負けにはなる
レオナーには超英雄Pなしでも上回ってくるし、P使ったら100回やってもまず負けない
あの時点でこんなパーンなのは無理があるでしょ
クリスタニアのノーファってレードンと別れてからどこ行ったんだろうな
356 :
イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 00:28:21 ID:kc2iVm/N
ちょーいまさらだけど
パーンは10レベル戦士じゃなくて8レベル超英雄ってのが大事なんだろうな
主人公的な意味で
一番システム上の〜云々な議論が無意味なキャラだと思う
まあリウイ最終話の時点で9〜10レベルになっててもおかしいとまでは思わないけどな。
主要シナリオが終了して、PC的存在からNPCの偉人に格上げされてるので。
358 :
354:2010/05/27(木) 00:43:04 ID:0vKoLBs9
>>357 フィオニス関連で言っただけなんでそれは同意
リウイ最終話の頃ってパーン何歳なんだろ?
35〜7歳くらい
そろそろディードとの子供創らないと高年齢親子になっちゃうぞ
パーン&ディードは
なんとなく娘を授かりそうなイメージがあるな
パーンとかディードの子供なんか書き始めたら
ノラキンとかクリスタニアに繋げるしかなくなるね
人間とハイ・エルフのハーフだとどれくらい生きられるんだろね?
普通のハーフエルフと違うかも知れないから
1000〜2000年くらいの寿命有りそうな気がするけど
その娘はエスタスがおいしくいただきます
SWでの数値を言うなら、クラーケンを使っちゃうディードが傍に居る時点で
パーンがSWレベルで言う所の10レベル未満って事は無いだろうよ。
そもそも大陸よりロードスの方が強いって書いてあったしな。
それはさておき、いにしえの滅びの街の秘密マダー?
キウイは街深部に突入せんのか?
あそこはラヴェルナすら逃げ帰った怪奇スポットだからな
悲しみの賢者でも結局謎は明かされなかったし
>>364 その子供が100年後のロードスの戦乱に関わってたりしてな。
女性なら美少女過ぎて傾城とか、男なら
カシューら剣王の血とマーモ覇王らの血と
自由騎士のカリスマを兼ね備えたナシェル級再びとか。
100年後の戦乱で滅びた国って何処なんだろう
レードンの血縁者が戦記の時代にも出演してるかもしれない
ダナーンの特徴のなさからカノンが一押し。
ダナーンには魔法騎士も聖騎士も竜騎士も砂漠っぽい人も
ファラリス信者やダークエルフもいないしね。
そういえばカノンなら、特に深い意味も努力もなく
王様がファイター10レベルになれる血筋があるな。
良く出る話だけどいつも一般的にはアラニア、次点がカノンって感じじゃない
建国王以来、勇者を輩出していないと書かれいたべ。
エゾール一世からおよそ200年後にレオナーだから
そして350年後にレードンと。
自然転生するような期間だな。
水野さんの忘却と改変という能力さえあれば
ダナーンの民の出自の問題など後出しでどうにでもなる
アラニアは野心剥き出しだから侵略する側だと思う
ザクソンはその頃にはすっかりアラニア王に丸め込まれているのかね
>>377 だからこそ、周りからフルボッコにされたアラニアの一人負けで逃げ出したって可能性が高い。
ロードス本編後の雰囲気だと、カノンだけ逃げ出さなきゃいけない事態ってのが考えにくい。
アラニア王は毎年正月に西を向いて
臣下「殿、いまこそロードスを制する時!」
アラニア王「いや、まだはやい」と儀式を繰り返して
野心を忘れなかったんだろうか。
フレイムって正直カシューのカリスマだけで保ってるような国だから
カシュー亡き後どうなることやら・・・ライデンとか再び自立しかねないかも
>>381 チトーが死んだ後のユーゴスラビアみたいな感じになってしまったら悲しいな。
カシューが死ぬ時は脳卒中でもない限りスレインに息子のことをうんぬんとか書きそうだし。
カノンの場合はマーモが位置的に動かないのはおかしいからその場合は亡者の女王様のひ孫が主人公だね
「ばっちゃまの意志はわらわが継ぐ」キリっとか
魔術師は長寿って設定はまだ生きているのだろうか
ある程度老化を遅らせることは可能らしい
ラヴェルナとかマナ・ライもそれを使ってるようだし
多分ウォートもそうじゃないかな
それでも精々200年ぐらいが限界だと何処かで聞いた気がする
戦記一巻のウォートのセリフじゃないかな?
若くして魔術を極めると若い時のままなんだろうな
ラヴェルナみたいな早熟の天才は若くして不老になれるけど
ほとんどは爺さんになってからだからあんま意味ないよね
カシューの息子は冒険者レベルいくつぐらいまで上がるのだろう
ファイター技能3レベルでもソリッドスラッシュがあれば5レベルに勝てそう
カシューの子供が娘でもバリバリファイターになりそうだ
>>384 肉体強化みたいな魔法じゃなかったっけ。
200才くらいまで生きられるらしい。
人間は不老の魔法やシェイプチェンジの魔法で
若くなり続けても200年程で精神的に磨耗して保たなくなるんだそうだ。
1000年を生きるエルフは精神構造が人間と違うんだろう。
するとノーライフキングになると精神構造も変化するのかしら
色んな事に対して感受性が薄くなるんじゃなかったかな
精神の問題なら、悟りきっちゃえば例外はあるかもしれんということだな。
延々精神世界で闘いながら350年の生え際ヤバイ人もいることだし。
あれでも植物系の精霊魔法でせっせと増やしているんだよ
生え際は交代するどころかむしろ前進してたよね
げに恐ろしきは神の力よ
イラストレーターが代わってもスパークは面影が十分あったのに
アシュラムはどうしてああなった
キャラデザインの宝谷さんは
最初、アシュラムとピロテースはロードスのデザインにしたんだけど
水野さんから宝谷流の二人を書いて欲しいと言われたらしい
半端に変えるくらいなら、交代と同時に全部新規にすればいいのでは
クリスタニアは出版社も変わってるしね
クリスタニアは絵師が変わりすぎるのがなあ
リプレイは「ころころ」とかやってるノリだったのが末弥さんになってとまどうわ
末弥さんの絵は好きだけど、リプレイ向きではないかな
ある程度ギャグ要素を盛り込める絵柄じゃないと雰囲気がね
そうそう。まあ2.0リプレイでやっぱりすごい絵描いてたけど、
定着したキャラでバトンタッチだと読者側がなかなか…ね
暗視でリヴリアのパンツ覗き見の絵とかやらせたくないしw
新戦記のパーンの絵はまったくパーンに見えない
>>405 それを言ったら英雄騎士伝のパーンなんかもっと酷いと思う
妙に馬面だし頭に変なモン被ってるし
>>404 2.0で末弥純が描いてるの?
見たいなそれ
>>407 15Lv祭りの清松リプ
タビットをどう描くかは俺も見たいww
多分ピーターラビットみたいになるんじゃない
ところでそのリプレイってどこで読めるの?
410 :
404:2010/05/31(月) 01:29:07 ID:hIqC4ZrD
バブリーズ「デーモン・アゲイン」やリウイの「ダイスの国の魔法戦士」と同じ雑誌なので
いずれ富士見ドラゴンブックからアンソロジーで文庫化されるとは思う
だからいつまでこの古臭い鎧なんだよ
サプレッサー一式のデザインって無いのか
413 :
409:2010/05/31(月) 02:04:39 ID:z/QdMfds
>>410 ありがとう、Role&Rollは拳と魔封以来読んでなかったよ
早速読んでみる
>>412 それもこれも絵師の出渕がサプレッサー一式手に入れた小説二巻以降も
手を抜いて形見の鎧と剣の姿のまま描いてしまったのが原因だ
末弥デザインなら鼻筋の通ったバリバリ美形パーンなんだろうな
パーンて女装したらべっぴんになりそうだな
ムッハ〜 野郎はごつくて渋くて男臭い、女性はいい塩梅の色気があって… いいなぁ。
サプレッサーはヴァリアブルシェイプアーマーなんだよ
むしろこの古臭い鎧がたまらない
Wizかと思ったw
あれ?形見の鎧って親父のリビングデッドじゃねーの?
煙火は発売日未定に
7月1日にカストゥール
まじで煙火消えとる(´・ω・`)
そろそろサプレッサー一式の絵描いてくれよ
7月ですらないのか・・・
狼煙が予定にのったから久しぶりに水野スレを取得するようになったけど…
そうか、皆の衆またなw
リウイの絵師を横田から替えてまた1からリニューアル刊行ってのはどうよ?
新規さんに売れないと無理です
>>425 ミスリル銀製なんだから銀色の筈なんだよなぁ。
サプレッサーの剣その物はミスリル製だけど鎧と盾は違うだろ
ミスリル製としても、ミスリルはさまざまな色になるから銀色とは限らんわな。
何巻か忘れてけど、鎧が銀色に輝いたとあったから。色は銀でいいんじゃね
その記述探してきてくれたらおk
戦記5巻のp165
磨いたばかりのその魔法の鎧は、秋の陽差しを弾いて銀色に輝いている
永遠に黄土色っぽいorz
後出し優先の法則で、
実はアレが元々サプレスアーマーってことにして、
新たに形見の鎧をデザインすればいい
今更、あれ以外の鎧ではしっくりこないと思った
鎧もだが剣も形見の剣のまんまなのはどうかと思う
アニメの英雄騎士伝じゃ法の剣っぽい剣持ってたけど
アレ特に魔法の剣って感じじゃなかったな
パーンの装備は火竜山編で結構詳しく描写されてたな
盾に紅玉の瞳のグリフォンとか
絵で見た憶えはないけど
...| ̄ ̄ |< ス タ オ ペ は ま だ か ね ?
/:::| ___| ∧∧ ∧∧
/::::_|___|_ ( 。_。). ( 。_。)
||:::::::( ・∀・) /<▽> /<▽>
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」 |:と),__」
_..||::| o o ...|_ξ..|:::::::::| .|::::::::|
\ \__(久)__/_\::::::| |:::::::|
.||.i\ 、__ノフ \| |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|
.|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ
.|| ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
...|| ||
...|| ||
盾持ってるはずなのに、イラストじゃ持ってないし
絵心ある奴だれかサプレッサー一式描いてくれよ
そういやカシューのソリッドスラッシュもどういう形の剣なのかよく分からないよな
ただミスリル製のバスタードソードだと分かってるくらいで
OVAでは父親譲りの形見の鎧にこだわりを持っていたよな
ソリッドスラッシュはOVAのカシューの剣のデザインってことでいいのかな?
>>435 あー思い出した。
そう、それでイラストは黄土色じゃね?って当時思ったんだった。
これ元はヴァリスの聖騎士の鎧なんだよね
ヴァリスの聖騎士がこんな黄土色の鎧着てんのかな
イメージとしては白銀の鎧なんだが
聖騎士の鎧は白と明記されていたはず
これはファーンから与えられた鎧でもサプレッサーでもなくあくまで形見の鎧でしょう
だからそれがわからんのだよ
ヴァリスの聖騎士だったテシウスは鎧を着る時は当然ヴァリスの聖騎士の鎧を普段着てたはずだろ
じゃ形見の鎧っていつ着てたんだよプライベートで鎧を着るとかあんの
せいぜい騎士見習い時代の鎧くらいしか思いつかないけどそんなもんにわざわざ不名誉印を刻んでたわけ?
戦記1巻でヴァリスの騎士と鎧の形が同じと書いてあったよ
色あせたんでしょ
ヴァリスの神聖騎士団制式の鎧は、死去や引退したら国に
返還する物じゃなく、個人の所有物として与えられるのかな
453 :
イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 12:48:26 ID:l1o+ewtb
親父が死んだあとずっとほったらかしにしてたから陽に焼けちゃったんでしょうなあ
パーンが一生懸命磨いてた印象だけど小さい頃に劣化しちゃって磨いても戻らなかったのかな
>>452 買い取り式なんじゃないか
まあ、良い方に解釈するとファーンとしてはテシウスを死後罷免するのは心苦しかったから鎧は家族にあげたんだろうな。
不名誉印はテシウス本人が任務を破る際に刻んだものと推測。
つまりはあの黄土色アーマーは纏めると
「小汚く汚れたヴァリス騎士団の正式鎧」な訳だな。
やっばり何かデザインしてやろうよw
鎧も高級品な上に個人に合わせた作りじゃないとダメだから
返還はないと思うな
形見の鎧がヴァリスの聖騎士の鎧だって小説の記述にあるのにもしかして読んでないのか?
ちなみに越智善彦の漫画は唯一ビジュアルで聖騎士の鎧纏ったパーンが見られる
ウォートと会ったあとにファーンから正式に聖騎士の鎧を与えられたけれど
そのあと形見の鎧はどうなったんだろうな?下級騎士の宿舎にでも置いてあるのかな?
あとサプレッサー手に入れたあとの聖騎士の鎧もわざわざ砂漠を越えて持って帰ってきたのかな?
>>459 入手からブレードまでは荷運びに適役なオーガー……もとい
マーシュがいたけど、二巻の後ザクソンに帰る時が気になるなw
>>459 意味がよく分からんがau戦争後パーンは聖騎士の鎧脱いで再び形見の鎧を纏った
その後砂塵の塔でサプレッサー一式手にいれたら即着替えて形見の鎧と剣はそのまま塔に置いてきた
>>461 ええ?小説2巻の15ページ目を読んでよ
>戦士は白い甲冑に身を包んでいる。旅慣れた者なら、その鎧がヴァリスの聖騎士が身につける
>戦闘用の甲冑であることが分かったどろう。
イラストじゃ黄土色だけど実際はまだ白いのかも知れない
実際小説の記述とイラストが剥離してる事が多いし
それに元々形見の鎧=聖騎士の鎧なんだから事情を知らん人が見れば
あの人聖騎士の鎧身につけてるなという事しか分からんよ
たしかに黄土色にこだわらなくてもいい気がする
絵師によっては白いの着てるイラストもあるから
色が劣化したとしても性能はそんな変わらないだろうから初期からいい鎧着てたんだな
>>466 そのお陰でフレイム傭兵時代生き残れた。
まあ高品質って事もないだろうな
よくて-1ってとこか
ビジュアル的な理由でみんな兜をかぶってないだけでしょ
鎧は単に表面が酸化して変色したんじゃないの
サプレッサーはミスリル製で尚かつ高品質っぽいな。かなり軽いみたいだし
数値的には必要筋力11で打撃力21って所かな
テシウスのお下がりの黄ばんだ聖騎士の鎧 (初期)
↓
新品の聖騎士の鎧 (英雄戦争)
↓
テシウスのお下がりの黄ばんだ聖騎士の鎧 (対カーラ戦)
↓
皮の鎧 (対炎の部族ヒルト攻防戦)
↓
テシウスのお下がりの黄ばんだ聖騎士の鎧 (レイリアを訪ねて)
↓
サプレッサー一式 (風の塔にて 以後ずっとこの装備)
サプレッサー一式はヴァンの作品だったけど一緒に見付けた
魔法のショートソードとグレートソードもそうだったんかな?
スレインのセリフでは、「パーンの選んだ剣は、・・」
も、じゃないからパーンの剣だけヴァンじゃね?
たまたま選んだ武具が魔法王国屈指の名工の作とは運がいいやつだな。
選んだと言うより装備出来るのがパーンしかいなかったからだろな
盗賊のフォースに鎧は邪魔だし巨漢のマーシュには小さすぎるし
リウイ最終巻でサプレッサー卍解シーンが加筆されるといいな
しょせんリウイさんの露払いですよ
露払いがパーンの真骨頂だろw
パーンって英雄の割に自分が中心になって事を為し遂げた訳じゃなく
お手伝いしていたら何となく英雄の仲間入りしてましたって感じだな
そんな人間をなんと言えばいいか、スレインには分かっていた
反逆者かな?
484 :
イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 04:29:48 ID:oI2oJWVi
水野リプレイのPCだろw
パーンってこれと言った功績はないよな
パーンの凄さは説明するのが中々難しい
パーンってカーラの裏返し的な存在じゃないか
パーンって結構すごいと思う
ロードス中をまわって問題を解決し各国の王族に貸しを作ってるわけだし
仲間がすごすぎて、パーン自身の武勲は突出したものでないけどね
でも今回アレクラストにも貸しをつくったし功績としては大きいほうだと思う
ディードリットの心を射止めてひきこもりのスレインを引っ張り出した挙句に
各国の著名人とコネをつくって彼らの敵対勢力にとって一番イヤなタイミングで
現場を引っ掻き回して去っていくという主人公体質のなせる技だな
リウイ「やってる事は俺と同じようなもんだぜ」
逆に言うとパーンに会いたくなったら
どこか紛争地帯か政情不安な国にいけば必ず会えそうだなw
そんなバーンもベルディアでは砂漠の傭兵王の手下としか認知されてないんだよな
マールちゃんと仕事しろよ
パーン実績
・フィアンナ救出
・ドワーフの廃坑からの生還及びカーラの情報を持ち帰る
・英雄戦争で生き残りヴァリスの国力回付に尽力
・ヒルトにて傭兵を大勢逃す事に成功
・ナルディアとの一騎打ちに勝利
・ディードを守りきり風と炎の部族の和解に多大な貢献
・ザクソン独立運動の最重要人物
・古竜シューティングスター討伐の1人、及びマーモの支配の王錫探索を阻止
・レドリックの魔剣探しと炎の巨人の討伐に貢献
・ヴァリスのアダン奪還に多大な貢献、エトの命を狙うダークエルフをほぼ全滅させる
・カノン解放運動に多大な貢献
・アシュラムと一騎打ちで互角の勝負
・邪神戦争に多大な貢献
・諸国訪問中のスパークの危機を救う
・マーモ帝国残党の魔法の船制圧
・終末の魔物を多数討伐
・カーディス教団の高司祭奴隷頭との一騎打ちに勝利
・終末戦争に多大な貢献
・大陸の聖剣戦争に貢献、リウイの防衛に成功
なんか全部サポート的な仕事なんだよな
貢献貢献ばっかで自身の武勲と言えるものがあまり無いと言うか
そこが人脈作りにはプラスになってんだけどね
やっぱリウイだよリウイ
リウイから見て(彼が相当遊び人だってのはあるが)
「修行僧みたい」って言われるのは英雄補正入りすぎてて笑えるなw
無思慮でお馬鹿さんの猪武者だったはずなのに。
若かりし頃の彼はむしろリウイにちょっと近い。パーン本人的には1巻の頃は黒歴史なんだろうかねw
>495
黒歴史ならカーラをあぶり出すことに半生を費やしたりしなかっただろ
庶民的にはシューティングスター討伐だけでも語り継がれるレベルだな。
シューティングスター戦もカシューとアシュラムがメインでパーンいなくてもそれほど変わらないような
その後のアシュラムへの突きもカシューが勝った後だからイマイチな感じだし
イフリートはディードの力だし、ファイアジャイアントは敢えてレドリックに譲ったんだよな
カーラを封じたのはレイリアでカーディス復活を止めたのは小ニース
パーン自身が倒したって言える敵で一番強いのは何だろ
パーンとかいう若造さえいなかったらアシュラム様が王錫つかってカシューどもめを
屈服させ、バグナード様から私が罰せられる事も無かったのに…!(匿名希望・元魔術師)
>>498 シューティングスターの足を切り裂いた魔法の剣で魔法の援護ありでズブズブ刺してんだから
少なくとも小説設定だと居ないと戦力落ちる、ちゅうか前衛3人しかいないのに2人になるとヤバイ
他は同意
人間除くパーン単体で倒した敵
・ゴブリンなどの低レベルモンスター
・ダークエルフ
・下位精霊(サラマンダーなど)
・竜牙兵
・ガーゴイル
・ゴーレム
・終末の魔物(?)
・奴隷頭
何度も言われていることだが
パーンの強さは怪物を1対1で倒す強さじゃなくて
味方をした陣営が必ず勝つ主人公力にあるわけだから。
パーンが歩んできた旅路とそこから生まれた人の繋がりが
ロードスの歴史を陰で動かしたようなもんだからねぇ
ある意味パーンてカーラと似てるのかもしんない
パーン1巻の出だしは、村で誰も倒しに行かなかったゴブリンの群れに、
エトを連れ出し、言いだしっぺにして旗振り役として最後にはスレイン
も仲間に加えてミッション達成している。庶民に出来るか?そんなこと。
そして連れ去られて、聖騎士すらも全滅させた悪の魔法使いからお姫様
を見事救出してのけている。
ザクソンでは国王に歯向かう者として村全体が処刑を恐れて独立運動を
放棄しかけた時に、単騎で殴りこみを掛け、最終的には勝利を得ている。
アシュラムも言ってる通り、パーン怖さは武力ではなく、必ず目的を
達成させている意志力にあると。
とはいえ。ヤツの最大の武功はディードをGETした事だろ!?
>>492 他にアラニア王暗殺計画を頓挫させるってのがあったな。
>>499 だってお前、水晶球盗られた時点でアウトだしw
(匿名希望:只今ノーライフ満喫中ちゃん♪)
勇者オタのメリッサにとってパーンはまさに理想の勇者だもんな
507 :
イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 19:01:55 ID:XxwAkj6T
リウイ読んだあとだと確かにパーソは聖人君子っぽくみえてしまう
それもかなり胡散臭いレベルの
シナの古典だと戦争後カシューに濡れ衣着せられて暗殺されるキャラ
勇者とは資質であり、英雄とは結果である
水野が昔そんなコメントをしていたっけ
実力があれば勇者になることはできるけど
英雄になるには運も結構重要だと思うよ
カノンの自由騎士は間違いなく勇者だったけど
英雄として名を残せなかったから名前が出なかったんだと思う
>>506 メリッサはパーンの実態を知らずに
○○スレイヤーの肩書きで判断してるから。
呪縛の島の頃のパーンは達観してるから
肩書きでうっとりして実態でメロメロになったんだろ
ディードも口に出さないだけで、
(え、イビキうるさいし、風呂上りはパンツ一枚で涼んでいるし、時々しょーもないオヤジギャグ言うよ?)
とか内心思っているのだろう。
512 :
イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 19:49:28 ID:XxwAkj6T
新は何回よんでもラーフェンがむかつく
弱ったところに付け込んで俺のえれーなたんを・・・
ラーフェン「セシル嫉妬乙www」
514 :
イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 20:40:17 ID:XxwAkj6T
ちょっとむかついたから
ロペスに進言してマーモ攻めさせるわ
森林衛士に命じて薬師だけは絶対仕留めさせる
えれーなたんを殺して俺も死ぬ
残念、それは老師のおいなりさんだ
エレーナ「5ー5の半端な魔法戦士風情が何を言っているのかしら」
エレーナ酷いw
半端だと?見くびってもらっては困るな
あんたの姿になってこんなことしたりあんなことしちゃったりもできるんだぜ?
パーンが倒した相手で一番強いのはフィオニス
1対1ではないけどそもそもこの世界はパーティ単位が基本で1対1の戦いなんてそんなに無い
>>514 エスタス「私もその気持ち、わかるぞ人間」
>>519 その理屈でいくなら一番強いのはシューティングスターだろ
それ竜ですやん
>>516 セシルって5ー5なんだ剣の国時のリウイより上だったんだ
個人的にはワールドガイドのデータは参考程度にしたいけどね
エレーナ「高めに見積もってあげれば図に乗って。あんたなんか2-4がお似合いよ!」
なんでサドっ気が高まってんだよw
このエレーナむかつくなw
ナシェル「2-4って妹のクラスかよwwww」
出来杉君は自重しろw
>>526 ソーサラー4レベルならお前の姿であんなこ(ry
やべ、某荒川の橋の下のせいで沢城で脳内再生されるw
533 :
イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 22:25:08 ID:rxAEt31t
ディスガイズ使う迄もない
えれーなたんがおなるイリュージョンを使えばいいんだ!
・・・解決になってないお
今思えばセシルは肉弾戦する魔術師の先駆けだったな
しぇいぷ☆ちぇんじハアハア
536 :
イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 23:01:12 ID:rxAEt31t
薬師の生い立ちを知ったら流言で追放に追い込むんだえれーなたんはマーモからもう離れられないし・・・
子種はバッチリ仕込んで行って悲劇の一族ぶるんだぜHAHAHA!
538 :
イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 07:18:16 ID:6VCUFn4a
エレーナは超英雄?
ロードス島ガイドはなぁ
人間の精神力の限界振り切ったお方とかいるしw
鬼才(故)中野豪先生のイラストでパーンの名前は鉄砲玉からきてるってあったけど本当なの?
諸説あるよな
一応、アン・マキャフリイの超有名シリーズかららしいけどな。
まあ、行動はずっと鉄砲玉だったが。
パーン「俺が竜騎士に? それは悪い冗談ですよ」
ってのはドラゴンスレイヤーだからだけでなくてメタ的発言なのかと当時思ったな。
結局竜騎士の血筋だったしな
ナシェルが死んだらワールウィンドの見守り対象は、
竜殺しパーンのなのか、直系ラーフェンなのかと興味がある。
ワールウィンドって魔神王に致命傷負わされて深い眠りについてるんじゃなかったっけ
本当のナシェルは死んでてラフィニアの元に帰還したナシェルはワールウィンドの夢だとかそんな話だった気がするが
>>547 「竜を倒した英雄は実は竜が見ていた夢の産物で、夢を産み出した竜を倒したら英雄自身も消えてしまいましたとさ」
ってお話とごっちゃになってないか。
少なくとも俺は帰ってきたナシェルが風竜の夢でした、なんて聞いた事ないぞ。
何が正しいのかは濁しておくのが美しいのだ
だったような
>>548 ごっちゃになってるわけじゃなくてその話は伏線なんだよ
ごっちゃになって設定忘れてるのは作者だよ!
あまり記憶が定かではないけれど、雑誌連載時はあいまいEDで、文庫化したときに
加筆修正したんじゃなかったっけ?
>>524 違う。そんなに強くない
ソーサラー5、セージ5、ファイター3
>>548ですが、そういう設定があったのですか。
知らなかったとはいえ、勝手な事を言ってごめんなさい。
ないよ
そんな設定初耳だぜ
竜の夢から生まれた人間も愛を知れば
竜を殺しても生きていられるってコブラで学んだ
リプレイ2部と3部のPC達ってレベル5から上がらないね
あ、そういやフォースはレベル8まで上がってたな
>>561 ジェイ・ランカースを首にしてフォースにパーンの密偵になってもらおう
564 :
イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 16:07:16 ID:QVNqnQZ1
ランカードじゃなかった?
小ニースに「おじさま」呼ばわりされる権利をウッドが投げるとは思えんけどね。
>>552 たしか「ナシェルの意識が空を飛んでラフィニアと赤子の居場所を見つけた」って感じだったから
まともな人間じゃありえんだろう、と思った。
帰ってきたナシェルがワールウィンドの『竜の夢』と
匂わされているといっても、そんな程度。
チートキャラは魅力ない、スパークとか。
スパークは超人間ニースと釣り合わせる結果アンバランスになったからな。
六英雄もチートキャラだけど、こっちは魅力あるんだよな。なぜか。
ひとえに小説の作りこみの違いだろうな
伝説の気合の入れように対して、新はやっつけ感がある
マーモ=悪を否定だったのに受け入れるに変わって
ダークエルフのプレイヤーが増えたとか、なんかあったな
マールはロードス島に残ってたほうがサーガ作り放題だったんじゃないか
回転寿司みたいに危機が訪れる島はサーガの素材に困ることはないだろう
>>568 六英雄はそれぞれに卓越した能力を持ちながら
それが限定的で、世俗的なしがらみに雁字搦めだった。
王はいないし貴族の当主でもないから、出来ることが限られていた。
そもそも、それぞれが動いて、馴れ合いでパーティ組んでない。
スパークの「パーンとディードが来てくれれば大丈夫」のような
リウイの「アトンはリウイが必ず倒す予定」といった、気の抜ける安心感もない。
六英雄の造詣は、剣の重みすら感じる、地に足がついた感じがあった。
ナシェルとカーラ以外は。
スパーク頑張っててかっこよかったやん
魔神王は六英雄が必ず倒す予定って気の抜ける安心感はあったろ
まあなんとなく死ぬキャラもわかってたしああいう落ちだろうとは思った
ただ聖女か?と訊かれるとNOだ
この処女厨がw
ファーンは当然としてベルドも魂はファリスの御許に行ったんだよな
もしパーンが死んだら魂はどの神の御許に行くんだろうか?
はいはいファラリスファラリス
特に信仰する神のいない場合はどうなるんだろうな
先生「はーい、じゃあみんな、林間学校でのグループを自由に決めてください」
生徒「せんせーい、〇〇くんが一人だけあぶれてまーす」
〇〇「いいわ、行かない。休む。('A`)」
この状態になる
パーンってヒルトで戦った頃はファリスに祈ってたよな
あれはなんちゃってファリス?
>>580 いやなこと思い出させやがって…('A`)
こんな世界…終わっちゃえ…
カーラのサークレットに対してパーンの意志はサプレッサーに封じ込まれるとか
悪かった、まさかピンポイントでえぐってしまうとは思わなかったんだよw
ロードス島伝説は6英雄による結末をしっていながら楽しめたけどねえ
たぶん6英雄が能力はさておき人間臭さが魅力だったことと
双子王子やカノンの自由騎士等がいたからだろう
こんな感じで生かして行ければ結末の分かるリウイ(ry
そういえば双子王子は迷宮で野垂れ死に確定なのか?
迷宮の中で消息を絶ったら、まあ・・・
ウィザードリィの迷宮じゃあるまいし、住みついた奴が居るとも思えんw
フレーベさんディスってんすか
590 :
イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 23:15:58 ID:PSqPCfpx
写真写り悪っっ! 2009年08月22日19:46
昨日発売の週刊ファミ通の特集にほんの少し出てたんですが、載ってる写真がメチャクチャ写り悪くてなんかもーチョベリバな気持ち……
(悪いのは写真なのかあたしの素顔なのか、それとも前世の行いの報いなのかは知りませんが……)
しかし一時間近くインタビューでしゃべったのに全然使われてないのがショック(つд`)
まぁお子様向け雑誌にそぐわない18禁トークばかりだったからしょうがないと言えばしょうがないんですけどね
ガチムチラガーマン育成恋愛発展交尾ゲームについて熱く語っても紙面にゃ載せらんないわな、そりゃ。
閑話休題
そういえば昨日は素敵なゲストがいらっしゃったわ〜♪ BL界の大御所「Kだか先生」がこれまた知る人ぞ知るJUNE界の大御所「吉原◯えこ」先生を連れて来て下さり、スギコ大はしゃぎ!みたいな?
そりゃあ高校生の頃からJUNEを愛読していたあたしですもの、嬉ションも漏らして当然ってもんですわよ。 あ〜〜思い出すわぁ〜『間の楔』のイアソンとリキ……(今じゃ全然逝けないけど)
その後遅くにロードス島の水野先生とハルヒの谷川君が来て、谷川君に説教くらわしてみる(←人生とか色々悩んでるのになまじ売れっ子になってしまった為、周りがチヤホヤするばかりでガツっと言ってくれないので、しょうがなく言っただけなのよ?)
しかし何て云うか売れるっていうのも大変なのねぇ……しみじみそう思った1日でした(^^;)
てか谷川君印税半分位くれないかしら………(笑)
id=51818
数々のファンタジーもの東西問わず読んできたけど
その中でもやっぱり伝説は名作だと思うな。
5巻でナシェルがファーンとベルドの戦いの場に居合わせて眺めてる描写あるけど
あれはナシェルは生きてたという事何だろうか?
実体ある生身なのかそれとも霊体?
霊体なら納得いくがなんか妙に生生しい描写なんだよな
「伝説5」だとナシェル生還だよね。
593 :
イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 23:41:40 ID:QVNqnQZ1
確かに伝説はすげーおもしろかったよ
戦記もよかった
でもその頃は水野は遅筆ってイメージもあった
リウイ、魔法戦士シリーズはその頃と比べると筆が早いが
なんかいろいろ泣けてくる
早くなった代わりにダイジェスト化が進んじゃったからなあ・・・
前号のブレイドラインは泣けた
そもそもリウイに魅力感じないしなあ
横田絵じゃなかったらこんなに長く続けさせてもらえたかどうか
大陸の情勢を次々に変えていくのが痛快で好きだけどな
リウイと伝説はそもそも全く違うテイストを目指して作られた作品だし、まあ器用な人ではあるな。
リウイは何だか作中で大きい事を色々やっている英雄扱いだけど、読者の一部からは興醒めされてるし
水野本人も自嘲してかリウイ本人に「何だかなぁ」みたいな独白させたりと思い通りに書けなかった気がする。
ドラマガで連載したのが悪かったのかな。
そりゃ何書いたって一部の読者は反発するだろw
伝説大嫌いだって意見だってある。
正確にはどれだけ売れたとか分からないが、売れ行きなんかも関係してるんじゃないかな。
ロードスの貯金や名声があった頃はファンタジーブーム的なものもあり
遅筆でもじっくり納得いく作業出来たのかもしれないが
昨今のライトノベルの有象無象の増え方といい 購買層が薄くなってて
内容も薄くても多売の方式じゃないとやっていけないんじゃないか?
普通にブレイドラインもリウイも面白いので心配無用!
公式ブログも出来たぞ!
リウイのキャラとか方向性自体をどうこういう気はないが、
聖剣シリーズは巻ごとのシナリオ規模がでかいのに、時間や項数の都合か、
展開描写の緻密さが決定的に足りなくてなあ・・・(とりわけ巻が進むに連れて)
おかげで仲間たちもどんどん空気になるしな。
ナコルルの小型ゴーレム軍団とか投げっぱなしだしな
マジな話、魔法の国の魔法戦士はその辺のだらだら感がないのと
毎回それなりに人物描写とか昔のフラグ回収に見所が合って面白かった気がする
ファンドリアのペイルなんかはアレだけどね
まぁ剣の国の魔法戦士が一番面白かったわけですが
水野ってSWツアーとか読んでないのかな?
魔法の国の〜でのファンドリアの各組織の人物が
SWツアーのファンドリア編の記述と矛盾するんだけど
>>607 そう。信じられないことにあの部分を書いたときは読んでなかったのよ。
本人が言うには
ツアーの存在を知ったものの、締め切り直前で
手元になかったからあの時はスルーしたと。
文庫版で変えるつもりはあるらしいけど本当に酷い話。
でもリウイは細かいことは気にせず楽しんだ者勝ちだよw
ブレイドライン俺も好きだよ
今時のラノベのなかではやや地味な方かもしれんが面白い
610 :
イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 08:41:26 ID:9f8QHBHg
最終的にリウイはパーン超えたのか?
リウイは超英雄になって10レベル?
>>607-608 どちらかと言うと、社外で十分情報のやり取りも出来ない人間に
ツアーの現物もレジュメも渡さなかった担当編集と清松の落ち度だと思う。
それはそのウェイト大きいだろうな。
でも、パダを村に変えてしまった事とか、
いくらでも前科のある水野センセだから、
あれもこれも水野のせい、な印象は払拭できない
リウイは世界規模な事件なのに実際に動いているのは彼らだけって感じなのがなぁ
アトン問題で冒険者が人手不足って話だったから、
聖剣探索はマナライが研究用に欲しがっているっていう感じの理由を作って、
冒険者とか色々な人が関わっているんだろうなぁって思っていたのが肩透かしだったし
たしかバブリーズでのGMの話だったっけ?
5レベルまでがミルリーフ、もっと上のレベルがアトン問題って感じで。
スイフリー・・・
>>613 そこの設定変更は大人の事情だ、そっとしておいてやれ。
みんなTRPG冬の時代が悪いんだ。
>>614 俺もリウイは仕方ないとして
大陸中の腕利きの冒険者パーティーがガンガン出てくるんだと期待してた
ところが全部リウイがご都合主義で解決!
大陸中の謎も紛争の種もどんどん鎮めちゃう!
なんだそれ
書き下ろしじゃなく連載でやるから毎号薄い内容の起承転結になるんだお
演歌はそれなりになると信じてるww
煙火の島はクライマックスの部分を読者が知っちゃってるのがなあ
対アトン戦に参加した歴代リプレイパーティはどれくらいだろ?
へっぽこやバブリーは参加したとは思うけどペラペラはしてないだろうな
ザボは7レベルくらいになってそう
アトンの眷属は中位精霊程度のレベルはありそうだし
最低でも中堅程度の実力がないと厳しそうだ
リザンとエルドースなんか地味に活躍してそう
リウイの感じではバブはいそう。
へっぽこは自主参加ではなく、ロンダミ夫妻が便利に使ってたり。
3住専は拠点が拠点だし、まだまだ冒険はしてるから参加しない理由がなさそう
西部諸国は524年とかの話を見てる感じノータッチかな?
でもスチャラカはフラフラしてそうだし、来てるかも?
2部とWaltzはスルーなような気が
クレスポとベルカナはアトン見てきてアイラからお小遣いゲットだけとか
まあそれは冗談としても、ウィンドとかジョージも含めて
基本的に現役で続けているやつらはほぼ来てると考えていいんじゃないの
そういえばバートの折れた父親の形見の剣は別の話で直っていたけどどういう事なんだ?
刀身だけ新調したのか?
作者が水野みたいに確認を怠ってただけ
ロードスからの参戦はパーンとディードだけなのか?
仮にも世界の危機なのに・・・ってロードスの終末も島内だけで処理したか
>>625 超英雄が二人も参加すれば充分に勝てるよ
なんせ超英雄は一人で世界を変えられる存在なんだから
勝算はともかく、大陸でさえ正しい情報を元にまとまっているのは
オーファン、ラムリアース、旧オランだけなのに
情報仕入れて辺境の島から行動するのは現実的ではないだろう
ロードスの蛮族いらね
630 :
イラストに騙された名無しさん:2010/06/11(金) 18:56:57 ID:7djmSkfq
二部パーティーはやられ役で出てきそうな存在感
>>630 眷属の複合精霊に多くの冒険者が倒されるなか、何故か普通の狂った精霊にやられる第二部パーティー
アトン戦の最中に何故か民兵に裸で縛られてるフィリアンとシアが浮かんだ
確かにリウイオンリーの活躍は水野らしくないものはあるな
書き方のテイストはあるにしても
大変だろうけどリウイシリーズももっと刊行期間が短ければこれはこれで面白いよ
アラシャさんのむっちりしたケツの存在感をディスったな
あいつは乳首出さないからな
写真写り悪っっ! 2009年08月22日19:46
昨日発売の週刊ファミ通の特集にほんの少し出てたんですが、載ってる写真がメチャクチャ写り悪くてなんかもーチョベリバな気持ち……
(悪いのは写真なのかあたしの素顔なのか、それとも前世の行いの報いなのかは知りませんが……)
しかし一時間近くインタビューでしゃべったのに全然使われてないのがショック(つд`)
まぁお子様向け雑誌にそぐわない18禁トークばかりだったからしょうがないと言えばしょうがないんですけどね
ガチムチラガーマン育成恋愛発展交尾ゲームについて熱く語っても紙面にゃ載せらんないわな、そりゃ。
閑話休題
そういえば昨日は素敵なゲストがいらっしゃったわ〜♪ BL界の大御所「Kだか先生」がこれまた知る人ぞ知るJUNE界の大御所「吉原◯えこ」先生を連れて来て下さり、スギコ大はしゃぎ!みたいな?
そりゃあ高校生の頃からJUNEを愛読していたあたしですもの、嬉ションも漏らして当然ってもんですわよ。 あ〜〜思い出すわぁ〜『間の楔』のイアソンとリキ……(今じゃ全然逝けないけど)
その後遅くにロードス島の水野先生とハルヒの谷川君が来て、谷川君に説教くらわしてみる(←人生とか色々悩んでるのになまじ売れっ子になってしまった為、周りがチヤホヤするばかりでガツっと言ってくれないので、しょうがなく言っただけなのよ?)
しかし何て云うか売れるっていうのも大変なのねぇ……しみじみそう思った1日でした(^^;)
てか谷川君印税半分位くれないかしら………(笑)
id=51818
チョベリバ……ってどういう意味ですか
これ何回も貼られてるけどこのスレの住人は何の興味もないと思うぞ
貼ってる奴がどういう意図なのかサッパリわからんけどな
日頃、他人との接点が全く無いから罵倒でも相手してくれゃ嬉しいんだろ。
悲しい程、ちっぽけで哀れな人間だよ。
話を戻そうぜ
なんだっけ、アラシャだけアナル公開した、だっけ
アラシャたんは本編で地味過ぎる
つか二部のキャラはいきなり壮大な高レベルキャンペーンでかわいそう
他のリプレイと違って、せっかく実家とか弟が出てきても浸透する間がなかったように思う
そんなに壮大だったかなあ。ドラゴン登場とかのギミックは派手だが、
やってる事は密林の奥地や離れ小島で人知れず戦ってるだけだったし。
壮大さで言ったら普通の中級レベル向けキャンペーンの域はでてないわな。
最初っからだったから息抜きがないだけで。
まあ色々なネタが出てる今から見ればただの中級レベルだけどな
バブリーズとナイトブレイカーズの前ならそれなりのもんだよ
たしかに現在の印象とは違うかもね。
2部は文庫の帯に「高レベルキャラ」って書かれてるし。
冒険者レベル5には世界を救うのは早すぎるな
死せ神やヘッポコみたいに
5〜6レベルでも結構デカイことはできるけどね
西武諸国なら5レベルは十分高レベルだろうし
障害が
9〜10レベル大都市の危機
11〜13レベル国家規模の危機
14〜15レベルアレクラスト全体の危機だから、
実際PTが戦って決着つけるなら
なんとか吸血鬼ミシェイルの、「大都市の危機」くらいまでなんだろうが
死せ神、ナイトブレイカーズみたいに15レベル超の障害出しても
結局アイテムまかせで解決はしちゃうからな
ロードスに魔神将が4体出現してたけど、魔神将は何レベル?
あと精霊王のジンとエフリートも
魔神王が20でシューティングスターとマイセンが16だっけ
魔神将は13〜15
上位精霊は18
ちなみに魔神将は出てきた順番で14、13、15、13
この辺のパワーゲームになるとレベル差の1、2点で強い弱いというより
特殊能力にどう対抗できるかの相性になってくるな
煙火の島っていつ発売だっけ?
未定
出版に手間取っている理由はなんだろうな
北欧のリアル噴火に考慮したとか。
横田先生が体調崩してたからとかかな?
リプレイ版 伝説第二部で魔神王封印してたが・・・・
20の相手よく封印したもんだな〜
あれは完全にソードワールド化からは切り離されてるからな
魔神将ガラドとかもありえないし
比べるとすればロードスRPG内でルーセントPTとオルソンが同レベルってとこか
シーリスとオルソンは何レベル?
ロードスRPGの最終的なやつかな?
7と6だよ
そういえば魔法王国カストゥールの小説でた?まだ?
7月1日らしい
3巻時点でバーサーカー化した6レベルファイターに勝ったパーンてすごいな
と思ったけどSWじゃなくてロードスRPGか
SWだと5レベルね
一応SW5レベル+バーサーカー化のオルソン相手でも
パーンが6レベルになっていれば、剣では形上互角にやれるよ
さすがに体力勝負して沈静化は出来るほどじゃないから、
小説みたいにディードにやってもらわないとダメだけどね
つまりデータはきっちり設定されてる
ロードス島戦記のシュードの英語のスペル
知っている方いますか?
教えていただけるとありがたいです
国とか家に伝わるような魔法剣じゃなくて
個人所有や冒険などで手に入れたスゴイ魔法剣(+2以上)持ちはあんまり多く無さそうだな
カシュー、アシュラム、パーン、アーチーこれくらいしか思いつかん
アーチブレイドスリーも含め、ほとんど入手経路は不明だが
個人所有っぽいのは、
+3レジィナ、ファナ
+2ハーディ、レヤード、タッド、マーカスとか
ベルドもそうじゃないかな?
「魔神王の召喚した剣」ってのがどっちに入るかだな
まあ入手経路気にしてたらほとんど語れないからね
アシュラムも回収しただけだし
アシュラムはいつヴァリスからソウルクラッシュを回収したのか
バグのリマンドということにしておこうか
>>674 「卑怯なまねをするのだな」ってカシューに言いながらソウルクラッシュ拾ってなかったっけ?
少なくとも漫画版ではそんな感じだったが
カシューが戦利品として持ち帰っていた場合
水竜退治のときにスパークと倉庫襲ってたから
あのときかも
>>676 多分、5巻のアダン戦の際にヴァリスが回収したかもしれないって事じゃないか?
小説では「気が付いたら、いつの間にか戻ってきた」の一文で片付けられてたが。
アダン陥落のどさくさ紛れに平騎士が持ち逃げしたのでは。と俺は考えている。
マーモ軍ならそれ位やりそうだし(盗られるほうが悪いと考える)
グローダーが回収したのなら、脱出の時にちゃんと描くだろうし。
あれだけの剣が所在不明ならバグナードがリマンドで呼び寄せると思うのよ
>>678 5巻か
王子様が嫁探ししてたり山賊が王様になったくらいしかおぼえてないわw
ベルドがやられたときに、剣だけもって撤退したとどっかで読んだ記憶があるが。
俺も読んだ気がするけど、アニメやらなんやらでこんがらがってるのかもしれん
674だけど5巻時点でジアドが所持していたソウルクラッシュが
ジアドの死後どうやって回収されたのかって事ね
卓上ルールさっぱりで悪いのだが
カシューのソリッドスラッシュは無茶苦茶強いのに+2ってことは、+3の剣はもっと凄い剣と考えていいのか?
パーンのサプレッサーは大した業物でないの?
ゲーム上の性能はともかくとして
魔力を帯びている時点でただ切れるだけの剣とは別格
世界に何本とない大業物ということになる
でもパーンの剣とかって冒険の途中でなんとなく手に入れたものだから
素性がはっきりしてないんじゃなかったっけ?
>>685 リウイを読めとまでは言わないがググッてぐらい見ろよ・・・。
+2以上でしかも副次効果を持つようなのは相当の業物と思っていいんじゃないか。
+3は単純な武器本来の攻撃性能に於いておそらく最高というに過ぎないし、
どんな副次効果があるかないかの方が大きいんじゃないか。
リウイが使った+1のストーンスタチューなんて抵抗に失敗したら一撃で石化なんでしょ?
グローダーも7レベルソーサラーとはいえ超英雄だから
自力でリマンド使って魔剣を回収したか、配下を使ってこっそり奪ったかしたのだろう
魔剣のレベルは+1〜+3、片手持ちか両手持ちか、素材が只の鉄か銀製かミスリル製かでも違う。
込められた剣固有の魔力は、特定種族に対してのみ効果を発揮するものから、
あまねく種族に絶大な効果があるものまである
ストーンスタチューは魔法生物限定で石化じゃなかったかしら
>>688 グローダーはジアドに剣が渡った時点で魔法使えない。
>>689 魔術師は魔法生物扱いなのか?
それともリュースのほうのことを言っているのかな?
ジアドから魂砕き回収に、当時特に裏設定を用意していたわけではないと思うが
バグナードがリマンドで呼び寄せたってのが
「チョイお人好しのバグやん」って感じで水野先生的なネタかな
しかしヴァリスの警備甘過ぎだな
三聖具は盗まれる
フィアンナは誘拐される
生命の杖は盗まれる
魂砕きも奪い返される
この国に重要なアイテム持たせちゃダメだろ・・・
伝説でファーンもいつの間にか三聖具身に付けてたよな。
多分ジェナートあたりが許可が出るよう頑張ったんだろう
あの状況でファーンが装備しなかったらそれこそ宝の持ち腐れだしね
もしかしたらジハドもかかってたかもしれない
魔神相手に「聖戦」の描写が出てこないって事は
ジェナートは9レベルで使えないと考えるのが妥当だと思う
新ロードスで三聖具が似合うキャラがいないな
そもそも正義の鎧は重過ぎる
リウイでもジャスト
ファリス信者で筋力足りているのは公式だとファーンとイリーナしかいない
「煙火の島の魔法戦士」は本日発売となっているのですが、買えた人いますか?
延期したって
>>700 延期してたのですね・・・
アマゾンで「一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。」となっているので、
もう売り切れてしまったのかと思ってました。
情報ありがとうございました。
ロードス島ワールドガイドじゃ国王エトが三聖具の持ち主になってたけど
ただ持ってるだけで装備は出来なかったんだろうな。重すぎてw
超英雄ポイントで必要筋力以上の武器防具を装備できないのかな?
筋力足りない分がー修正になるだけだから、10レベルあれば
ムリから装備してロール自動成功という力業もできなくはない。
でもエトはファイター3w
ただ正義の鎧が回避-1+3=+2、光の盾が+2+3=+5で計+7だから、
筋力のマイナスを丁度打ち消すんだな。ならダメ減少3があるだけ普通よりいいということに。
>>696 漫画版だと前法王がびびって「ごめんなさいアタイ使えないの」って投げ出したのを
ジェナートが「じゃあアタイがやってやんよ」ってやったら出来ちゃったはず
小説のほうでも100の勇者が失敗したら発動するしかねえなぁみたいな描写があったと思うが
>>706 ほんとだ。漫画版では大司祭の変わりにやってるな
ヴァリス本土は魔神による散発的なゲリラ攻撃以外ではまだ巻き込まれてなかったから、
全国民を巻き込むジハードは控えてたんでしょ。
しかしジハードの呪文って国家総動員法を魔法で無理矢理行う代物だからスゲェ質悪くね?
信者以外には効き目がないとは言っても
>>709 某漫画でそんな描写にされてたが、ちゃんと効果を拒否できるぞ。
無理やり操られてる、なんてのはとんでもない拡大解釈だw
視界内の人だけだし
呪文の効果としてはそうだな。
最高司祭がそれを使うということ自体が、ヴァリスにとっては全面戦争宣言だけど。
そもそも10レベルものファリス信者が
一般人に無体な命令を下すと思うか?
悪に対してならファリス信者はやるだろう
マーファ信者なら絶対にやらないだろうけれど
漫画かアニメか忘れたが亡者の群れみたいな描写されてたとか聞いたよw
魔神戦争時にジハドなんて使ったら
最も深き迷宮の行き止まりにも特攻して潰れるだろうし
罠にもかかりまくりで国民全員お陀仏だろうな
>>716 ファリスの信者なら「邪悪を滅ぼす為の大いなる犠牲」になるなら本望なんじゃねぇのか。
どうせ死んでも天国とやらに逝けるだろうし。
スイ野良が拒否反応示すのも解る気がする。
ソードワールドのエルダードラゴンはレベル15だけど、ロードス島戦記のエルダードラゴンはレベル12程度にしか見えないんだよな。
グループSNE内での打ち合わせが不十分だったのかもね。
そういうギャップを解消するために作られたのが超英雄ポイントなんだろうけど、それをロードスが独占するのもどうかと思う。
可哀想だからアレクラスト大陸にも分けてやって欲しいw
レベル15まで
ジハドって怖いな〜やだな〜ってビビってる信者も
湧き上がる勇気と使命感で死をも恐れず思わず自発的に戦っちゃうんじゃなかった?
でも能力が変化するわけじゃないから完全な物量作戦になっちゃうっていう
データ的には絶対服従とファイター+2だけだ
小説的にも宗教的に絶対悪と戦うわけだから、ちょっとわざと引いた相手に追撃かけちゃって罠にはまったりするけど
ものすごく無謀になったり思考能力低下したりするわけじゃないよな
ソードワールドSFCにはセイントっていう呪文もあったっけ
>>722 要するに普通の人でも鉄の規律を持つ軍人に、もともと兵士ならより一層、
強力な「神の軍隊」の兵員になれる魔法、という感じのものだな。
バーサク状態になるわけじゃないのね
嫌なら判定なしで抵抗できるんだから志願制だよ
>>719 ギアスがかかっている上、休眠期のドラゴンがほとんどということもあるし
魂砕きが強過ぎたということでドラゴン側にハンデが多すぎたということで…
ナースは戦闘描写はないが
活動期で性格は姑息らしいから、えげつない攻撃もしたのだろうが最後は竜爪の錫杖で強制服従だっけ?
確かギアスで移動不可状態になってるという設定だった感じじゃねーの?
財宝を守れと命令されてるから飛ぶこともできないと書かれていた。
上空からヒットアンドアウェイされたら人間にはどうしようもないよね。
ナースはマーモの精鋭で服従させたはず
錫杖はそのときにナースの財宝の中にあったものだとおもう
ギアスはマーモの司祭かバクナードが解除したんだろうね
財宝の近くに侵入者がいないのであれば
移動の自由はあるし、勿論空も飛べる。
シューティングスターも一度はフレイム軍に対し空から思う存分、炎を浴びせまくったり
ライデンまで遠出して住民を喰いまくっている。
侵入者がある程度秘宝に接近すると
宝自身(支配の王錫)が警報を発し番人を強制的に巣までテレポートさせるらしい。
こうなると侵入者を全滅させるまで移動不可、ピンチになっても
「俺は逃げたいのだ!」状態になる。
昨日本屋に行ったらリウイ最新刊売ってなかったからもしやとおもたら、やっぱり延期か
>>719 プレイする人間からしたらむしろいらないからw
マナ・ライ、ロウラス、リジャールを頂点としてシステムを作ったのに
超英雄ポイント持ちが冒険するようでは、せっかくの世界観が滅茶苦茶になっちゃうよ
>>719 見えないも何も、エルダードラゴンの最上位が15レベルってだけだからだよ。
奴らは14〜16だな
アルゴスはいくつだ?
たしかドレイク(竜王)とエンシェントは別種になったんだよね。
古竜と竜王が種の違いか強さの違いかは明言されていない。
もちろんアルゴスの強さも不明。
Lv.
01〜05 幼竜(インファント)
06〜10 成竜(レッサー)
11〜15 老竜(エルダー)
16〜20 古竜(エンシェント)←これも一応ドレイク
神話に出てくる竜(竜王、古竜王、神殺しの竜、ドレイク)が
21〜25なのか
21〜30なのかそれ以上なのか
19〜20(強い古竜)なのかは未設定
ロードス島ワールドガイドだとブラムドはレベル14だけど、ソードワールドのゲーム内で戦ったらアシュラム軍団じゃ勝てないだろうな。
アシュラムは超英雄ポイントが5しかないし、アシュラムの仲間はもっと少ないだろうから、超英雄ポイントを使っても勝つのは難しいだろう。
>>741 休眠期だから判定にペナルティが付いてるんじゃなかったっけ?
あと、それぞれ名のある戦士が他に居てブラムド戦で死んだ。
>>740 神々の肉体を滅ぼしたんだからそうとういってそうだよね。
01〜05 幼竜(インファント)
06〜10 成竜(レッサー) クリシュ10、レドリックの黄金の竜??、ハイランドの竜??、
11〜15 老竜(エルダー) ナース15、コーラスアス15、ブラムド14、エイブラ14、ワールウインド??
16〜20 古竜(エンシェント) アルゴス20?、グラブロルド・プレイサー20?、シューティングスター16、マイセン16、アクシズ??
こうだっけ?
>>742 のちにピロにグローダーが6人で旅立ったという発言でいなかったことになってなかったか?
ワールウインドは12レベル
アルゴスよりは最強クラスだったグロブロルドが強いだろう
クリスタニア(というかカステュールの亜空間要塞の)の噛み殺し君は名前出てたっけ?
テューレ「今、お前、俺のことをゴミカスと言ったか?」(過剰反応)
神獣が総力挙げてやっと倒したアルゴスがレベル20はありえないと思う
01〜05 幼竜(インファント)
06〜10 成竜(レッサー) クリシュ10、 レドリックの黄金の竜??、 ハイランドの竜??、
11〜15 老竜(エルダー) ナース15、 コーラスアス15、 ブラムド14、 エイブラ14、 ワールウインド12
16〜20 古竜(エンシェント) シューティングスター16、 マイセン16、 アクシズ??
21〜 竜王(ロード) グラブロルド??、 ファルトアール??、 マトン??、 マリーナ??、 アルゴス??
?? 古竜王(エンシェントロード)
>>749 中立神単体ではそれ以下ってことだからな。
動物の強さってどんなものかな。
ライオンやトラ、グリズリーが3レベルだから。
4、かば、キリン、巨牛
5、インド象、サイ
6、アフリカゾウ
かな。
だとしたら10レベルって無茶苦茶強いんだけど。
魔神将の強さって恐竜以上!
「グリズリー」って映画に出てくるやつなら8レベルはあるだろうな
カバって地上最強とか言われてるけど実際には大して強くないぞ
人間の被害が一番多いってだけ
たぶんガチで戦ったらグリズリーのほうが強い
カバ>グリズリー>赤カブト>野犬
こんな感じ
不等号の意味わかってるか?
ごめんねワシ中卒だからごめんね
酔っ払ってただけじゃーい!かかってこいやー!!
カバ>グリズリー>赤カブト>野犬>>>酔っぱらい
神獣の眷属はクリスタニアルールで7レベル
これはキマイラやワイバーンと同格
やはり普通の動物とは格が違うようだ
豆駄犬「クリスタニアのワイバーンは通常武器無効だからアレクラストのより強いんだよ」
古代種直系のハイワイバーンとかなのかねぇ?
タイリクオオカミもニホンオオカミも種としては大して変わらないけど
ニホンオオカミは小柄で虚弱になってるし
外敵とか環境の関係のほうが大きいんじゃないんかね
アレクラストはワイバーンにとって住みやすくて外敵がいないから
気合いれて通常武器弾く必要がなくなったんだよ
762 :
イラストに騙された名無しさん:2010/06/23(水) 12:33:37 ID:5TetxIy3
ワイバーンは本当はつおいんです
強いはずなんです
>>762 イリーナに一撃でやられたせいかあんまり強く感じないぞw
ワイ、パーン
ドラゴンも通りすがりのバブリースに一撃でやられたから弱く感じるなw
エフリートが18レベルでシューティングスターが16だっけ。
小説を読んだ限りではエンシェントドラゴンの方が強そうに見えるけど。
二体とも炎無効で戦うんだよなw
竜は炎の精霊に傷を付けることが出来るのだろうか?
>>761 アレクラストはゴブリン支配地帯とかも多いしね
>>765 あれはコーラスアスが削った後のトドメじゃないか
このAAいつみてもギムに見える
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
つまり一巻のクライマックスはこうか
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 思い出せ、レイリア!
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト おまえの信じる大地の法を。
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ すべての生き物の命をいとおしみ、
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ 自然であれと教える慈愛のマーファの法を!
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
シューティングスターとコーラスアス、相手にするのにやっかいなのはコーラスアスの方だろうな
確かにレベルは前者の方が上だけどギアスかけられて自由に動けないシューティングスターより
レベルは低いが自由に飛び回れるコーラスアスの方が遥かにやっかい
チート武器がないと流星も倒しようがないから結局同じようなものだw
シューティングスターの背後に回り込んで運良く財宝まで辿り着けたら
ギアスの効果で攻撃不能とかになんないかな?
火噴いたり物理攻撃しようとしたら財宝壊す可能性があるから身動き取れなくなったりとか
なるほど、それはあり得るな
財宝の上にバリスタ運んだら一方的な状態と
でもエンシェントドラゴンって魔法使えたんだっけ
>>775 「猫の首に鈴を付けよう」って言うネズミの話は知ってるかい?
777 :
イラストに騙された名無しさん:2010/06/24(木) 19:39:07 ID:AtS5dDth
シューティングスターに使用された武器
魂砕き
ソリッドスラッシュ
サプレッサー
これには流石の古竜も苦笑い
>>772 シューティングスターも自由に空飛んでフレイム軍を壊滅させているが?
それにギアスなくともコーラスアスがロードス組と洞窟内で戦闘するなら、
シューティングスターより楽に倒されるんじゃないのかな?
準備万端で魔法の道具で身を固めているというのなら別になるが、
戦闘中ではさすがにとってこれないだろうし
>>774 ギアスって動くなってギアスをかけられた人が攻撃を受けたとき、
攻撃を受けることで動かないという指令が全うできないから回避できるって設定じゃなかったっけ?
なら、自身が一方的に攻撃されて倒されることにより財宝が守れなくなるから一部を巻き込んで攻撃は可能となるんじゃないかな?
侵入者がいれば宝物から離れられないってだけだから、飛べないけど動けないわけではない。
動けなかったのはディードの魔法のせいじゃないか
>>778 たらればの話を持ち出したらきりがないよ現状を前提に話してるんだから
シューティングスターは普段は自由に動き回れるけど支配の王錫狙うのがいたら
巣に戻らないと行けないしそこから動く事が出来ない
でもコーラスアスは宝物収集家だけどそれを守る為にそこから動けない訳ではない
だから実際両者と戦うのであればコーラスアスの方がやっかいかもって事
今の流星ならデスクラウド使ってくるしなー
おまけに洞窟内だから行動制限されまくりだな。
危なくなったら飛んで逃げれる分コーラスアスのほうが面倒だな
>>780 ソードワールドのルールだったらディード程度の魔法は通用しないだろうな
小説のシューティングスターは魔法を使ってなかったよな
リプレイや小説の時はソードワールドのエルダードラゴンの設定はなかったのだろう
結局、支配の王錫は失われるわけだから、今ロードス島戦記を書いたらシューティングスターは生き残る気がするw
竜は転生するんだっけ?
エイブラ、シューティングスターもいずれ復活するのかな
魂砕きでスブズブやられたら厳しいんじゃない。
ブラムド蘇生させたけど、転生先の卵どうなったんだ?
エイブラは厳しそうだけどシューティングスターにとどめさしたのカシューだから望はありそうだ
転生しても成長する頃には終末の巨人がいるんじゃねw
>>788 ニースが直接死体を蘇生したんじゃないの?
エイブラの不憫さに涙
竜語魔法のリボーン・ドラゴンで転生してもまた古竜になるかは謎
そういえば昔牛に転生した竜王がいたっけ
そういえば海を越えた先にそんなのがいたな
自覚した途端に捌かれたようだがw
黒歴史だろうが、人間に転生して海賊団作って息子を産んだ女竜王マリーナたんももいた。
シューティングスター一匹で、どれぐらいの破壊力があるのかな。
魔法で行動の制約が無かったら、ロードス全土を破壊しまくれるかな。
小説を見る限りじゃ、制約が無かったら魔神王より強そうに見えたけど。
ハイランドに味方してるマイセンと
マーモに味方させられているナースの
神聖魔法と暗黒魔法に勝てるかな?
六英雄が存命で集結できれば余裕でやられるだろ
空を飛ばれている限り六英雄でもほとんどが手を出せないぞ
フライング・ウォートに撃墜して貰おう。
超英雄ポイントを使った自動成功パラライズで墜落
30メートルの高さから落下しただけでも90点ダメージで瀕死
竜闘気でダメージ無効だよ
いつからダイ大システム実装されたん?
ベルドは何でナースを退治に行かなかったんだろう。
ずっと休眠中だからほっといたのかな。
いずれ脅威になることは分かっていたんだから休眠中に倒せばよかったのに。
それとも、活動期になってから闘ってみたかったのかな。
ナースの元の棲家はマーモのファラリス神殿じゃなかったっけ。
つかナースはベルド(と仲間?)が手加減で倒して、支配下にあるんじゃなかったっけ?
>>805 それは、ベルドが死んでからアシュラムとその仲間が倒したんじゃなかったっけ。
ベルドが生きているときはナースはほっといたんじゃなかった?
ベルド生きてれば大した脅威にならんだろ
死んだ後の事なんかベルドが考えるわけ無いし
808 :
イラストに騙された名無しさん:2010/06/27(日) 00:01:56 ID:dd/NxTpp
ベルドは人間との戦いにしか興味が無いんだよ
ベルドさんはマジにマーモの全生物を仕切ってた番長なんだなw
>>801 相手も魔法を使えるから常に範囲外から攻撃されるんじゃね?
>>804 ベルドはナースがいることをそもそも知っていたのだろうか?
冬眠中は財宝狙いの侵入者を撃退以外は寝てるだけ。
ベルドが死んでから活動期に入ってマーモで暴れだしたから退治されたんじゃなかったっけ。
どっちにしろ冬眠中のドラゴンなんて興味なさそう。
無理やり叩き起こしてもシャキっとするのに
数年かかるとかだろw 戦闘狂のベルドも興が削がれるわなw
その頃のバグナードは、ナースに無関心なベルドをそそのかして
知識の額冠を手に入れたくてしかたがなかった。
その頃のバグはベルド陛下に心酔してて自分の野望なんてスッカリ忘れてるよ
ロードス本編読んでると古竜ですらあんまし強く思えないのが問題だな。
実際はレッサードラゴンですら鬼強なのに。
ロードスの国がアレクラスト大陸にあったらどうなんだろう。
モスなんて竜騎士がいるしかなりの強国だろうね。
所詮は島国でしょ。国家の規模が大陸とは違う。
マーモとヴァリスの決戦でもそれぞれ騎士数百人程度の戦争レベルだったはず。
フレイムあたりでも大陸では勢力的にはそんな大きくないしな。
人材的にも邪神戦争時に大量に優秀な人が失われたから、
アレクラスト(リウイ終了後)にロードスの諸国があったら真っ先に狙われるな。
特にカノンとか騎士団をごっそり削られたヴァリスとか。
しかし戦後のロードス島の平和は100年続いたってクリスタニアで言われているじゃないか
>>815 エルダーならともかくレッサードラゴンなら
準備をした7〜9レベルソーサラーと6〜8レベル神官と
7〜9レベルの戦士の数人で倒せそう。
レッサードラゴンは無発声の竜語魔法のレッサードラゴン召喚の使わないよな?
レッサードラゴンは魔法使わないからって竜語魔法もデータにないね
だから召喚とかはやってこないと思うけど、リプレイとかでワイバーン召喚とかやったやつ居たっけ?
竜語魔法は竜の基本能力とかぶってるの多いからそっちは別問題だけど
しかし竜司祭とエルダー以上が使う竜語魔法は同じ扱いでいいんだろうか
なんかこう竜ならもっとすごい竜語魔法を
ナシェルが失脚する直前のモス連合騎士団と百の勇者隊ならオランやロマールにも引けを取らないんじゃないか
確かロードス島って島とか言われてるけど実際はかなりでかいんじゃなかったっけ?
ファンタジーだからギリシャとかせいぜいイギリス程度をイメージしがちだけど
オーストラリアより小さければ島だしなぁ
825 :
イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 11:26:37 ID:ElsVjeTs
>>817 数千人単位じゃなかったっけ?
マーモは魔獣やゴブリン、コボルトなど含めれば万単位
リウイ終了時のロードス各国
フレイム…最強チートカシューを始め、砂漠の鷹騎士団、傭兵隊、風と炎の部族民と兵力は申し分ないが、
邪心戦争で1/3まで減った騎士団がどれだけ回復したかが問題、また魔術師が慢性的に不足
大陸でも希な武装帆船等を所持している
モス… 連合国家で兵力はロードス1、敵対国家にはマイリーの神官戦士も多数参戦
竜騎士に古竜マイセンもいるので大陸なんぞにまず負けない
アラニア…実戦馴れした兵士やレンジャー隊、魔法戦士、マーファの司祭や魔術師多数
邪心戦争で痛手を受けたがフレイムやヴァリスほど兵力は激減していない
なおザクソン自治区には正規の騎士と互角に渡り合える500人近くの自警団がいる
ヴァリス…英雄戦争、邪心戦争で聖騎士が激減していてちょっとまずい
エトとジェナード高司祭や彼らの改革で神官戦士は多い
いざとなったらエトが聖戦で数万単位の全民衆を兵力にできる
カノン… カシューと同等のレオナーとゲリラ経験者で実戦馴れした騎士がいるものの数は多くない模様
魔術師や司祭も小説見る限りではそんなに居ない
たぶんロードスで一番貧弱な国家
マーモ… 終末戦争で兵力が激減したが義勇軍から補充
六英雄のフレーベを始めとしたドワーフ、ダークエフル、ファラリス司祭、エレーナの操る魔獣、闇の森の蛮族
超英雄の小ニース、スレイン、レイリア、エレーナ(超英雄?)、と実は人材豊富でひょっとしたらモスより強いかも
パーン、ディードもマーモに滞在しているので参戦
>>783 ドラゴン番人にするなら昔の偉い人も山の頂上付近に埋めて空が見える状態でおけばよかったのにな
>>823 推定では面積で大陸がオーストラリアくらい、ロードスがその1/10くらい、という説あり。
あーでも、ロードスはもう少し大きいと思う。
距離の比で大陸の1/3位はありそうだから、大雑把に1/6?
>>825 もしもカーラが現役だったら、まずアラニアに接近しそうだなぁ
フレイムへの反感煽って
マーモずるいwドリームチーム状態だな
カノンはなんか応援したくなるな
ロードス島ワールドガイドから前大雑把に計算した時イランとかモンゴルと同じくらいの大きさだったと記憶している>ロードス島
>>817 でも、巻が進むごとにマームやフレイムがより兵数が多い戦いが描写されているので、
あの戦いは何らかの事情で小規模になっただけじゃないかな?
俺も大雑把に計算してみたけどロードス島はグリーンランドとほぼ同じ面積だった
アトン戦後の大陸がどう変化したのか御大に補完してもらいたいが無理かなぁ。
もしやる気があるなら最終ワールドガイドが出るかもしれんけどな
時系列なんかはアトン完結後にまとめると前々から言われてるけどね
>>833 オーファンがファンドリアを併合してファン王国になり
ザインの地にモラーナ王国が復活したな
>>825 フレイム、モス、マーモは大陸でも最強クラスじゃね?
フレイムはカシューとライデンの財力で
モスは竜王マイセンと竜騎士の竜のおかげで
マーモは超英雄の人数で。
アレクラストと比べると、この三国の中で一番弱いのはフレイムのような気がしてきた。
ロードスTUEEEE
(プッ
ケイオスラントとクリスタニアは、独自ルールが多すぎてよくわからない
結局パーンはナシェルの孫なの?
ロードスの軍では質は高くても規模が大陸の大国には及ばなさすぎる。
アシュラム一行が無事に大陸についていたらどこが侵略されたんだろうな
カストゥール買ったよ
巻頭で80ページ弱
イラストは初出の時より2枚減った
巻頭?表紙も?
>>838 マイセンは竜王でなくて只の古竜じゃなかったか?
大陸の古竜アクシズとマイセンだとどっちが強いんだろう
>>841 ママンがタトィスの弟子の1人なだけなんじゃね
新ロードスにナシェルの息子だか孫っぽい若い薬師出てなかった?
>>842 質でもアラニア以外は魔法使い関係は劣っているからなぁ
バグナードがアラニアの魔術師ギルドに制裁加えてなかったっけ?
ブレイドラインの3巻でた?
ロードス各国の人口ってどれくらいだっけ
1巻さえ積読してるのにすでに3巻だと・・・
ロードス島って1000万人もいんの?
それじゃ各国100万以上は確実だよな
大陸最大のオランでも200万人だから大陸でも遜色ないな
一千万人か。
なら、アラニアは350万人ぐらいいそう。
ヴァリス250万、カノン150万、モス100万、フレイム50万、マーモ50万
ライディンを含むその他で50万ぐらい。
アレクラストの総人口が1600万なんだから、ロードスで1000万というのは多すぎ
半分の500万ぐらいでちょうどいいはず
アラニア:150万
ヴァリス:90万
モス:70万
カノン:60万
フレイム:30万
マーモ:30万
ライデンその他:70万
合計:500万
騎士の数が人口の1/100で数千人らしいからこんなもんだろ
アレクラストって1600万人しかいないんだ。
オーストラリアぐらいの面積なのかな?
人口はどんなもんだろう。
オランが200万人でしょ。
なら他は多くても100万人ぐらい。
大陸各都市の人口はちゃんと設定されているので推測の必要はない。(今はワールドガイド表記×10)
持っていない場合は「アレクラスト」「人口」でぐぐればよし
俺の住んでる県が140〜150万人くらいだから、
アレクラストから見ると大国並みの人口なんだなw
人口にエルフやドワーフは含まれているんだろうか?
じゃぁハーフエルフは0.5人計算か
ロードスの戦乱で負けて追い出された国が魔剣を5本も所有しててレードン、ナーセル、ラッセルみたいな化物を輩出するくらいだし
ディードリットとパーンってセックスしてるよな?
なんで子供作らないんだ?
ハーフエルフになったら可愛そうだからか?
作らないんじゃない。できないんだ
ハイエルフの排卵周期は100年ぐらいとか
868 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 19:04:59 ID:NLg0hp10
カストゥールを16年ぶりに読んだが、内容覚えてた
いいかげん、リウイ終わらせろや、全く
ブレイド何とかとかいうのはつまらんから打ち切りでいいぞ
つまらんて酷いこと言うなよ
俺は面白いと思うんだがな
つかリウイは終わったぞ。まだ文庫の方は刊行されてないんだっけか?
おれもブレイドライン好きだけど近作の水野はなんか粗筋を
おっかけてるだけのような作風がちと物足りない
リウイもなんか消化試合っぽいノリだったし
リウイでもブレイドラインでも余裕で楽しめるし余裕で泣けるw
終わったんだっけ、それならすまんかったよ
カーウェスとかジェニとかが群衆によって皆殺されて
リウイは不在みたいなプロローグのまま
ずーっと放置されているもんだと思ってたよ
>>カストゥールを16年ぶりに読んだが、内容覚えてた
これから買おうかと思ってたけど
結局、昔のままで加筆修正なし?
リウイが入ったレバースの意識側の話もなし?
ブレイドラインの母親は元人間なのか
読んでないから知らんかった
このキャラがヒロインだったら読んでたのにな
オカンがヒロインとか破壊魔貞光か八神くんの家庭の事情くらいのもんだろ
>>874 リウイはあの時代にタイムスリップしたわけではなく
あくまでファーラムの剣の中に転写された、ファーラムシア、レパースの記憶と知識を元に
剣の中の世界で追体験しただけなんで、
実際のカストゥール時代とリウイは関係ないでしょ。
>>875 おかん居なくなってからもそこそこいい感じだよ
何気にスケールでかくなってくる
オカン萌え小説より、スレインがレイリアをどうやって口説き落としたのか考えようぜ。
リウイとは関係なく、
以前発表された、魔法王国カストゥールのファーラムとミルシーヌ視点だけじゃなく
新しくレパース側視点で、加筆した部分はないのかと思って。
それだと読み切りとして完成してるものが、ブレて違う印象の作品になっちゃうと思うぞ
SWファンとしては出来るだけ情報は詰め込んでほしいという思いもあるが
最近「ブレイドライン」を読み始めた。
セラとディードリットに共通しているのは、
どちらも妖精で歳を取らず、14、5歳くらいの見た目から全く変わっていないところか。
そもそも魔法王国カストゥールってプロローグみたいな内容だろ。
レバース視点とかはどうでもいいが、
アトン封印までのメインストーリーは描かれることはないのか?
なんか後書きとかで水野が語ってたりしないの?
後書きはない、視点はファーラム
魔法王国の設定が詰め込まれていて、そっちの方が面白かった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1000521.jpg パーンとディードはセックスしてるけど子供が出来にくいそうだね
以下引用
>「ハイエルフの森 ディードリット物語」著者:水野良
>エスタス「本当に他人を説得したいなら、自分にとって一番大事な事を明らかにしないといけないよ」
>エスタスの言葉でディードも本心を明かします。
>ディードが呪いを解こうとしてるのは、間違いを改めようというからではないのです。
>ディード「あたしには、愛している人がいます。
>(中略)あたしは、どんな代償を支払ってでも、彼を助けたいと思っていたんです」
>ディードが本気になるのは、いつでもパーン絡みの時でした。
>以前はパーンと引き裂かれると思ったから、イルクを使おうとしたんだし。
>ルマース「たとえば、不幸になると分かっていても、おまえはその戦士の子を産みたいと思うかね?」
>ディード「もちろんです。もしも、授けられたなら……」
>もしも子供が生まれるとしたら、その子はきっとサラブレットのハーフエルフですね。
>8レベルの戦士と精霊使いの子供だし(苦笑)
>ディードの言葉を聞き、ルマースはついに考えを改めて、エントとの盟約を解除して呪いを解く事を認めました。
>ルマース「人間たちに呪いをかけるつもりで、本当に呪いに捕われていたのは、わたしたち自身なのかもしれん」
パーン50代で生まれた娘がタイタニアのサリアらしい
886 :
修正:2010/07/02(金) 08:15:54 ID:O4nh+oV5
パーン50代で生まれた娘がクリスタニアのサイアらしい
>>881 ディードリットは16〜18歳くらいの見た目な気がする
顔立ちは若くても幼くはないと言うか
一巻の時160歳で、人間だと10分の1の16歳程度なのかな〜、とか当時思ってたわ
カーチャンは女子中学生ぐらいで同意w
ハーフエルフ 200歳
エルフ 1000歳
ハイエルフ 無限の寿命
だ
リーフ初登場時はパーンとディードの子かと思ったけどそんなことなかった
>>886 娘じゃねーよ。両親は人間なのに、隔世遺伝でハーフエルフになったって設定なんだから。
あったとしても子孫だよ。
先祖によほど強いエルフの血が流れてたんでは?って感じで。
スルー推奨
他でもそのコピペで釣りしてる
外人の特徴が強く出たクォーターみたいなもんか?
両親はどう見ても日本人なのに子供は金髪が混じってるみたいな
そこまで行くともはや耳のとがったただの人って感じなんだが
新ロードスもリウイも終わって面白くないから
他の作品をソードワールド風に数値化するとどなるのだろうと厨二全開の妄想とかしてしまう
ロト(V) ファイター10 ソーサラー8 プリースト7 超英雄ポイント15
王者の剣 +3(ウィンドストーム使用可能 オリハルコン製)
光の鎧 +3(魔法や火炎吹雪を軽減 毒無効 毎ターン体力回復 ブルーメタル製)
勇者の盾 +3 (魔法や火炎吹雪を軽減 ミスリル製)
ロトの子孫(T) ファイター7 ソーサラー4 プリースト4 超英雄ポイント5
ローレシアの王子 ファイター8 超英雄ポイント1
サマルトリアの王子 ファイター6 ソーサラー5 プリースト7 超英雄ポイント1
ムーンブルグの王女 ソーサラー8 プリースト6 超英雄ポイント1
ブレイドライン、次回予告のおっぱい巫女とロリ巫女が非常に気になるんですが
>>894 スニーカー連載でその二人のエピソードはもう二ヶ月前に終わったんだよなぁ
イラスト的に気になるならザスニバックナンバーをチェック
今までのパターンからすると多分文庫に連載時のイラストは全部載らない
今月発売のザスニはヒエンのとーちゃんとかーちゃんの馴れ初めエピだった
とーちゃんの容姿が解禁じゃないらしくエロゲ主人公のような目無し表現でワラタ
水野設定では、
パーンとディードリットの子供=ハーフエルフ(第一世代のみ)
ハーフエルフと人間の子供=ハーフエルフ、エルフ、人間のいずれかになる
「クォーターエルフは存在しない」というのがポイント
血液型のA型、B型、O型と同じ原理だそうだ
父AB型の母OO型なら、子供はAO型とBO型とOO型の3種類が生まれる
でも、ディードの子供ならハーフハイエルフだな
その血はエルフよりもずっと濃くなる
魔法や精霊や抵抗力もずっと強くて、寿命もエルフより長くなるかもしれない
力が弱いのはふつうのハーフエルフと同じだろうから、剣士や格闘家には向かない
呪われた島の調停者:灰色の魔女カーラ→ロードスの騎士パーン→ハーフハイエルフ
か
フォーセリア世界マップ
http://www.geocities.jp/moryo123/world.jpg
今時ロードスで釣り針を垂れる釣り氏がいると聞いて
物質界に適応を決めた昨今、ハイエルフの子供でもハイエルフになれるかわからないないんだぞ?
普通のハーフエルフになるか、ハイエルフハーフになるか水野の許可次第だ。
>>896の例えだと、子供はOO型にはならんだろう。
血液型に例えるなら、人間がAA、エルフがBB、ハーフエルフがABじゃね?
これなら人間とエルフの子供は100%ハーフエルフになるし、人間とハーフエルフの
子は人間とハーフエルフが半々、エルフとハーフエルフの子はエルフとハーフエルフが
半々で生まれる。
問題はハーフエルフ同士の子が、1:2:1の割合で人間、ハーフエルフ、エルフと分かれ
てしまうことだがw
>>897 ケイオスランドの先にはアレクラスト大陸より広い大陸が有る様に見える
パーンとディードの子の名前は
どーやってつけるんだろ?
ディーンかパード
ディドンパ
カストゥールようやく読んだわ。
懐かしいな。
すぐに単行本になると思って当時立ち読みで済ませたのを後悔していたけど、ようやく手に入った。
ブレイドラインを読んだ
やっぱり新作になってから、昔よりははしょられない内容で読み応えがあるな
>>899 同意
それはそうとブレイドラインの書き込み増えてきたね
ハーフだとかクォーターとか以前に
ディードが身篭る確立がどれだけあるかが問題だろ。
通常のエルフですら長寿故に出生率が低いんだから
ほぼ永久に生き続けるハイエルフなんて
パーンが生きてる内に妊娠なんて無理なんじゃね?
>>908 ディード自身が数百年ぶりの子供じゃなかったっけ?
でも異種族ってか外部の血が入ることで出生率上がったりするし
パーンとディードの子が種族存亡の鍵になったりすることもあるやもしれん
ハイエルフも他の森から養子もらってくりゃよかったのにな
そもそも人間と子供を作れるのかもわからん状況だ
作者やGM裁定としかいいようがない
>>909 ディードが「ここ千年の間に生まれた、もっとも若いハイエルフ」だったこともあった。
森が解放されてから、子供はできてたっけ?
>>908 ロードスやアレクラスト合わせて、
エルフを片親にもった30歳未満のハーフエルフの数は多いぞーww
ハーフエルフは人気種族だからなーw
妊娠させるまえにパーンが枯れてしまうなw
ただでさえ性欲薄そうなのに。
ハーフエルフって作品にはよく出てくるけど
背景的にはアレクラストの人口1600万の0.1%にも満たないんだよな
915 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 04:42:23 ID:RYsGlPrT
写真写り悪っっ! 2009年08月22日19:46
昨日発売の週刊ファミ通の特集にほんの少し出てたんですが、載ってる写真がメチャクチャ写り悪くてなんかもーチョベリバな気持ち……
(悪いのは写真なのかあたしの素顔なのか、それとも前世の行いの報いなのかは知りませんが……)
しかし一時間近くインタビューでしゃべったのに全然使われてないのがショック(つд`)
まぁお子様向け雑誌にそぐわない18禁トークばかりだったからしょうがないと言えばしょうがないんですけどね
ガチムチラガーマン育成恋愛発展交尾ゲームについて熱く語っても紙面にゃ載せらんないわな、そりゃ。
閑話休題
そういえば昨日は素敵なゲストがいらっしゃったわ〜♪ BL界の大御所「Kだか先生」がこれまた知る人ぞ知るJUNE界の大御所「吉原◯えこ」先生を連れて来て下さり、スギコ大はしゃぎ!みたいな?
そりゃあ高校生の頃からJUNEを愛読していたあたしですもの、嬉ションも漏らして当然ってもんですわよ。 あ〜〜思い出すわぁ〜『間の楔』のイアソンとリキ……(今じゃ全然逝けないけど)
その後遅くにロードス島の水野先生とハルヒの谷川君が来て、谷川君に説教くらわしてみる(←人生とか色々悩んでるのになまじ売れっ子になってしまった為、周りがチヤホヤするばかりでガツっと言ってくれないので、しょうがなく言っただけなのよ?)
しかし何て云うか売れるっていうのも大変なのねぇ……しみじみそう思った1日でした(^^;)
てか谷川君印税半分位くれないかしら………(笑)
id=51818
http://www.dreamswan.com/Sjk/S2/S16/BldSF.htm http://blog.excite.co.jp/mizusawafumie/11850713/
>>912 冒険者なんて浮き草稼業には差別されるハーフエルフが多いってだけのはずだが
冒険者って昔の日本の浪人みたいなもんなのかな。
>>909 ハイエルフは呪われた島ロードスにしかいない
ハーフエルフ専門の売春宿とかあるんだろうな
エルフ専門の売春宿もあるかもしれん
うはw
妖精界に行けばハイエルフの集落がぽつぽつとあるんじゃないかい?
帰らずの森のハイエルフの集落は擬似的な妖精界だったし
公式設定でロードス島にしかいないってなっているの?
「ハイエルフの森」を読むと、集落のハイエルフはディードよりも優れた精霊使いっぽく書かれてるが、
帰らずの森のハイエルフだけで古竜とか倒せそうじゃね?
>>917 むしろ無宿人渡世人、ヤクザとか芸人とかに近いかと
>>921 そういえば、魔神戦争ではハイエルフって協力してたっけ?
帰らずの森にデーモンが何匹も囚われてそうだ。
サルバーンは太守の頃に何で帰らずの森をほっといたんだろうな
攻める手段は持ってたわけだしあの時代なら容易に攻め落とせたと思うんだが
大陸にもハイエルフはいるけど
それこそ大きな集落に1人とかそんな希少種じゃないかな
ハイエルフのみの集落となるとやはり物質界では極めて稀では
ぶっちゃけ存在を無視していいレベル
交流が無ければ争いも起きない。
そういや新ロードスのリザードマンもそんなスタンスだったね。
>>924 向こうは干渉せずを気取ってるんだから藪をつつく事もないだろ
>>925 何の作品に出てきた、何ていうキャラか詳しく
交流がまったく無ければ取り返しのつかない大きな衝突になるかもしれない、
みたいな理由で、ディードとパーンはハイエルフの長老を説得したな>ディードリット物語
>>921 風の王や火の王もそれぞれ一匹じゃないみたいだな
この世には無数に精霊王がいて、ディードリットが契約したのはそのうちの一人に過ぎない
ハイエルフの長老って始まりの時代からずっと生きてる妖精王みたいな存在らしい
妖精というより精霊の頂点
>>931 確かリウイの2巻
四大魔術師の塔の一件でセレシアを調査に出した長老だっけ
>>933 そういえば、そんな設定だった気もする
すると他のエルフは同じ一族でありながら
例の物質界適応しちゃったんだな
彼らより後に物質界に来たのかもしれない
ハイエルフは妖精界を行き来できるみたいだし、現代でも向こうから来ることだって可能なはず
ブレイドラインの3巻表紙が気に入って1〜3を買って、読んでて
使い捨てヒロインの多さに途中から嫌な予感がしてたが…
従兄弟は最後までデレ無しで使い捨て“ヒロイン”ですら無かったとはなぁ
しかしまあ中身は流石の水野ブランドと言おうかハズレの多い今のラノベの中で
安心して手を出せる。払った代金分の満足感はあった
>>933 そうそれ。
もしかしたら連載版ワールドガイドに出てきた
ラシェールムって名前の長老がそれにあたるかも。
エルフって長い間生きているんだから
10レベル以上がゴロゴロ居ても不思議じゃないとおもうんだけど。
やっぱりのんびり生きているからレベルはあまり高くないのかな。
ある程度まではともかく、基本的には冒険出ないとダメでしょう。
NPCが経験点で成長しているってことはないけど
PCでもゴブリン退治するシナリオ100回繰り返して
経験点もらえるわけでもないし。
つまり8レベルの人が10年間雑魚を斬り続けても成長しないというのは自然なのですw
パーンのゲリラ運動のことか?
>>935 大戦の生き残りかも。
妖魔王みたいに最高位クラスも数人はどこかにいそうだ。
SW長編小説ダークエルフのくちづけで、実力は明かされなかったが
ダークエルフ吸血鬼のミゼルが、長老を化物と呼んでたので、それクラスかと想像。
それから、神代から生きていたはずのルゼーブの能力値がピロテースより低いのはどうかと思う。
妖魔王とルゼーブの差はなんなんだろうな
ルマースは妖魔王側の存在だと思いたい
ダークエルフ・ハイロードと(ハイ?)ダークエルフってとこか?
能力値はピロテースがやばすぎるだけだろう
ルマースは妖魔王と同等だとリプレイでも言ってた
ルマース自身が世界樹から生まれたわけだから
2人ともエルフやダークエルフの最上位種なんだろうね
ルゼーブは神話の時代に生まれたかもしれないけど
世界樹から生まれたわけではないのかも
その他大勢のハイエルフ達同様古代の力を色濃く残してはいるだろうけど
妖魔王は物質界の何が気に入らなくて帰ったんだろう?
ファラリスの指図で世界が終わらないように
破壊活動や混乱を起こすのに飽きたんだよ。
もともと争いのない妖精界の住人らしいし。
サッカー見てて選手のレベルとか考えていた。
10レベル、マラドーナ、ペレなど伝説のスーパースター
9レベル、 メッシ、ロナウド、クローゼなど優勝候補のエース
8レベル、本田、エコーなどWカップ出場チームのエース級選手
7レベル、Wカップ出場選手の平均
6、Jリーガー平均
5、J2平均
こんな感じかな。
>>950 エコーってww
10レベルがマラとかなら本田あたりは7レベルくらいじゃないか?
まあ個人的にはマラは11レベル超英雄でベルド級だと思うんだけども。
>>951 マラドーナは10レベルの超英雄って感じだな。
ただ上手いだけじゃなく、圧倒的な存在感や底知れない力や
いざというとき実力以上の力を出すのが超英雄。
ジーコとかベッケンバウアー、なんかは超英雄なしの10レベルのイメージ。
本田が7レベルか。
じゃあ引退した選手も入れると
10、マラドーナ、ペレ、ジーコ、ベッケンバウナーなど伝説のスーパースター
9、メッシ、ロナウド、クローゼ、トッティ、ジダン、ピクシー、リトバルスキーなど優勝候補のエース
8、ミュラー、カカ、スナイデル、ベッカムなどエースかそれに次ぐ世界の有力選手。
7、本田、遠藤など、Wカップ出場国のエース級か優勝候補の国の平均選手
6、日本、デンマーク代表などのWカップ出場国の平均。
5、J1平均 、高校NO1選手
4、J2平均 、高校、優勝候補のエース級
3、高校全国レベル
2、高校レギュラー
1、補欠
こんな感じかな。
>>939 レオナーってパーンと出会うまでカノンの騎士団と山賊とマーモ暗黒騎士団しか戦ってないのだが
あいつはどうやって10になったの?
カノンの王宮暮らしですでに騎士団長より強くなってるそうだが、そんなんで10まで上がるのか?
>>953 同じ雑魚を斬るのでもただ漫然と斬っていては意味がない
目的意識と向上心をもって斬ればそれは立派な修行となるのだ
>>946 そういえばルマースは金色に輝いているとかなんとかだったね。
リウイに出てきたハイエルフの長老は普通だったから別格か。
上位種でもとうぜん個体差はあるからルゼーブも下っ端だったってことか。
リウイの煙火の島の魔法戦士ってもう出ました?
>>956 もう終わったぞ と
>>731 に言われた者だが
連載を追いかけてない者には分からんよな
確かに入らないな
冒険者達の収入源って何がメイン?
でもワールドワイドなサッカーで
>>952の例えのほうが全然いいなあw
>>962 手渡し報酬
仕事なしで街滞在してると宿代、飯代も怪しくなる
バードは街中でもある程度稼いでよし
他の技能で代金をとるといった押し売りみたいな副収入は基本認めてくれないね
妖魔王って異常なくらい強かったな
魔神王と同格かそれ以上なくらい
ルマースが妖魔王と同等ならロードス最強かな
データないからなんとも言えないけど
普通に考えたら生命力すらない魔神王を相手にするのは厳しいと思うよ
まあ幸いシェイド拡大で倒す手段はあるけど
おそらくエルフ系じゃ精神力100も削ってる間、体がもたないよね
妖魔王はレベル15(クリスタニアルール)、魔人王はレベル20。
単純に差があるしな。
>>966 それどこに載ってたの?
でもレベル15程度とは驚きだな
小説で超遠距離から広範囲の高火力の攻撃してたから
もう魔法の範疇超えた神の奇跡みたいなもんだと思ってた
公表されてたらあちこちで議論されてないわな
マラドーナの先祖はドワーフだ。
ブレイドライン
現皇帝って女性と思ってた
ミズホは初代皇帝だったか
ミズホって名前自体は男性と女性、両方ありえるが
誰だよスイフリー先生劣化したとか言っていたのは
ブレドラ3巻オモシレーじゃねーか
>>962 冒険者の収入は非常に実態を掴みにくいもの
かつて「0」と「沢山」の平均を取る方法を思いつかず
自らの才能の無さを歎いた賢者がいたというほど
>>967 妖魔王のレベルは明らかにされてないと思う
ただ魔神王が古代語魔法/暗黒魔法15レベルという例もあるし
精々そんなものじゃないかな
>>971 確かに面白かった
アーシアのワールドガイドを早く読みたいぐらい
もしかしたら一切詳細が明かされていない
闇の精霊王なんてのも使えるかもしれない
リウイとブレイドラインを一気に買って読んでみたが
リウイは粗筋読まされてるような感じで途中で苦痛になったわ。
ブレイドラインはおもしれーじゃん。
このクォリティーで1年足らずで3巻出せたのかって驚いてる
そいえば、クリスタニアもソードワールドと同じく上限は10レベルだよね。
あっちには11レベル以上のヤツとかおらんのかな?
レードンやナーセルでも10レベルみたいだけど。
のかわりに部族の長クラスなら10レベルはかなりの数いるみたいだけど。
PCのリュースたちが強くなりすぎて、
少々世界観とバランスとるの難しくなってる気はするけど
部族の長でもそんなに強いって設定じゃなかったと思うよ
データある10レベルはレードンとナーセル、大司祭フィームルだけだったかな
漂流王はデータ出せないってことだから
SWにあてはめるのならマナ・ライ、ロウラスで、いわゆる超10キャラ的なものだと思う
まあシステムの上限を超えるようなレベルの人は登場しないのが普通だと思うよ
何気にブレドラ好評とかw
「2010年はアーシアの年になる」
ところで今回スレ立てができなかったので
すみませんがどなたかお願いできますでしょうか?
よろしければ下記をお使いください
水野良総合スレ75
水野良作品全般について語るスレッドです。
■代表作
「ロードス島戦記」
・本編全7巻(完)、外伝2冊
「ロードス島伝説」
・本編全5巻(完)、外伝1冊
「新ロードス島戦記」
・本編全6巻(完)、外伝1冊
「魔法戦士リウイ」
・本編1〜18巻(1〜9、剣・湖岸・砂塵・賢者・呪縛・牧歌・鋼・神代・嵐。以下続刊)、外伝1冊
「クリスタニア・シリーズ」
・漂流伝説全4巻(完・執筆)
神王伝説・蟻帝伝説・英雄伝説・黄金伝説・封印伝説・暗黒伝説・傭兵伝説(原案)
「スターシップ・オペレーターズ」
・本編1〜6巻(以下続刊)
「ブレイドライン -アーシア剣聖記」
・本編1〜3巻(以下続刊)
前スレ 水野良総合スレ74
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1268745174/
977 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 21:11:19 ID:ygSVKPLW
>>975 ガーシュンだっけ。
デスゲイズで10人睨み殺していたじゃん。
そのことが頭にあったので、「データ」があると前置きして10レベルの3人をあげたのです
1回のデスゲイズで殺せる人数は自分のレベルまでだが、
最大で1日に3回デスゲイズを使えるので9レベルの可能性もなきにしもあらず。
アシュラムがバルバスに打ち勝って眠りから覚めたらレベル13くらいになっていそう
ごめん、新スレは立てられなかった。
>>975 ロウラスって誰だっけ・・・?
>>897 ロードスってアザーン諸島の南ぐらいのイメージあったんだが地図によって差ない?
あとロードスが小さく書かれてるきがす
ロウラスは、ユニコーンの森に暮らす自然崇拝者グループの長
真性童貞もとい真性ドルイド
アレクラストの人々が信じている地図ではあるが
SNEとしては正確な地図のつもりはなく、出すつもりもなかったらしい
特に大陸以外の所は縮尺がめちゃくちゃだとか
ロウラスはあまり出てこないね
ドルイドの女の子が暗黒神の生贄にされて
神殿に乗り込んでエフリートで燃やし尽くしたというエピソードがあったと思う
>>972 もし「ブレイドライン ワールドガイド」が出たら、
次は「ブレイドラインRPG」だな。
確かにブレイドライン3巻は面白かったが
いい加減にクリスタニアの最終巻をどうにかしてくれと。
リウイみたいにダイジェストでもいいからたのんます先生ェ
次スレ立ててみるか
>>981 10レベルの超英雄ポイント10くらいになるんじゃね?
スレたて乙。
S青のカストゥール読んだ。
地味〜に昔は魔晶石と精神力を併用していたあたりが修正されてたな。
余韻も何もなく、いきなり終わって笑った。
文庫が出ないからしびれ切らして図書館で魔法の国の〜が載ってる号を借りてきた
ジェニ以外一言程度かよ、在庫処分パネェな
偽ナコルルのゴーレム軍団も完全スルーだった
煙火との兼ね合いか、第1話は色々とひどかったと思うが
時系列を戻って描かれたリジャールはなかなか魅力的で良い感じと思った
>>983 ロードスは本当は地図よりデカい、と混沌の夜明けに出て来た船長が言ってた。
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━