丈月城スレ11 「カンピオーネ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
丈月城(たけづきじょう)とその作品について語るスレです。

☆前スレ
丈月城スレ10 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1264920842/

☆既刊リスト
http://dash.shueisha.co.jp/-campione/index.html
カンピオーネ! 神はまつろわず
カンピオーネ! II 魔王来臨
カンピオーネ! III はじまりの物語
カンピオーネ! IV 英雄と王
カンピオーネ! V 剣の巫女

☆関連リンク
集英社スーパーダッシュ文庫公式
http://dash.shueisha.co.jp/
作者インタビュー
http://dash.shueisha.co.jp/interview/0805.html
カンピオーネ! III特集(書き下ろし短編『囚われのカンピオーネ』あり)
http://dash.shueisha.co.jp/feature/0903/index.html
シコルスキー公式サイト「グググググ」
http://sikorsky.sakura.ne.jp/
シコルスキーインタビュー
http://dash.shueisha.co.jp/interview/0907.html
2イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 13:40:33 ID:gBS1NxWQ
☆過去スレ
丈月城スレ9 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1261397384/
丈月城スレ8 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1260156323/
丈月城スレ7 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1259374853/
丈月城スレ6 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1256480990/
丈月城スレ5 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1250086084/
丈月城スレ4 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1248327321/
丈月城スレ3 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1241258026/
丈月城スレ2 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1231688352/
丈月城スレ 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1227270496/

☆関連スレ
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド27
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1261121367/
3イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 13:43:30 ID:UtkIYQdB
>>1
4イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 17:46:43 ID:n2Wo+RdT
>>1




じゃあの
5イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 21:08:47 ID:gF9zjCzJ
確か、草薙家の中で誰か香港に不倫の末逃避行した人がいた気がするがその子孫とかじゃないだろうな?真キャラ
6イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 21:21:51 ID:oxp14Ta7
前スレ996はスミスだな。怪我してるしマスクが右ページの方にあるし
・・・なんとなく展開が読めたような
7イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 21:35:44 ID:ZB6P8VU+
今回は早売りどうしようかなぁ・・・
前回数日前から回り続けたのに手に入らなかったんだよなぁ・・・
8イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 21:36:50 ID:x1TDl5So
スミスってほんとに女だったのか!
9イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 21:40:23 ID:uT+Ka06X
スーパーダッシュって早売りあるの?
前回は結局発売日にしか買えなかったし・・・

しかし今回も表紙がいい感じだな
やはりエリカには華がある
10イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 21:42:34 ID:+N4O6sF4
前日に入るとこならある。
11イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 21:45:29 ID:IrhykJ25
最初に胸に目が行ってしまった
12イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 22:15:02 ID:EjdzelKF
確か20代後半なんだよなスミスって
13イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 22:19:49 ID:hKhqhXIV
あれはラゴウさんかな?
14イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 22:25:24 ID:aZdT5E3o
>>9
そのかわり護堂は手抜きです
15イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 22:55:26 ID:wREbPnIR
>>11
あんまし貧乳を増やすとリリアナの立場が・・・
16イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:06:29 ID:y0I2CEC7
>>14
顔が在るだけマシじゃね?
17イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:08:12 ID:R+XRfVAA
スミスひゃっほー
18イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:22:26 ID:7XoNpx0M
>>14
護堂は妄想で補完するからいい。
それより、女の子の絵が重要。
19イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:27:17 ID:OACClbU2
>>15
それを言うなら、アテナはどうなるんだよ?
20イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:34:07 ID:wREbPnIR
>>19
アテナが胸の大きさを気にすると思うか
21イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:42:26 ID:OACClbU2
豊穣をもたらす地母神でもあるのに、ぺったんはおかしいじゃん
22イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:42:50 ID:C8SWpVdO
http://www.mangaoh.co.jp/topic/takeduki_joe.php
それより包帯女予想しようぜ
23イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:53:01 ID:CEde4NPB
>>6
気付いた瞬間俺歓喜ですよ
24イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:54:49 ID:wREbPnIR
>>21
つか可変だろ
25イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 00:15:17 ID:J6KhECGF
>>21
それが護堂の趣味だと思ってるんじゃね?
26イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 00:16:29 ID:IotQTMxg
成長したVerでもスレンダーだったような
27イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 00:19:57 ID:QmmT6yMj
スレンダーでも出るトコはちゃんと出てるよ
1巻P213で脇乳が出てるし
28イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 00:21:22 ID:J6KhECGF
言われてみればフィギュアスケートが上手そうな体型だね
29イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 00:23:18 ID:NV5fa49L
>>22
行き遅れスミスさんじゃないの
30イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 00:52:25 ID:72zDgCLU
早売りに関しては、発売日の25日が来週木曜だから
流通の関係から言って、今週末に出回るのは難しそうだから早売りでも
来週の火曜日辺りじゃないのかなぁ?

スミス絵(推測)出してる書店、入荷早いほうだと思うけど
サイン本の締め切り22日としてるし、入荷後にサイン入れて貰うと
考えるならその日程にも納得が行くし・・・

それにしても、スミス絵(見開き口絵?)があるって事は、
出てくると噂されていた二柱の神様って、片方はスミス関係なのかなぁ
で、もう片方は教主関連辺り、アテナかとも思ってたんだけど
31イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 00:57:41 ID:r5U9ZhOr
アテナはしばらく出ないってサイン会で言ってたんじゃなかったけ?
32イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 01:46:05 ID:nqYkGf0c
>>29
でもジョン・プルートー・スミスって he っぽくね?
偽名とかアクロバティックな展開は否定できないけど
33イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 02:00:21 ID:7fIM9UZt
>>32
早く3巻の後書きを読む作業に戻るんだ
34イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 02:07:04 ID:ay1ypkCm
35イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 06:25:22 ID:WQId2lDv
アテナは神力による可変ピッチ
36イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 06:28:09 ID:WQId2lDv
「ジョン・スミス」そのものが偽名の代名詞
ソースはwikipediaって加工としたら、リロードしたら既にあった…
37イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 06:43:11 ID:HSK8DjNj
ジョン・スミスだのジョン・ドーだのアラン・スミシーだの、要は名無しの権兵衛みたいなモンだな。
しかし、アラサーだのアラフォーだの噂されてたスミスも、あの包帯少女だとすると随分若く見える罠。
38イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 06:46:44 ID:WQId2lDv
んで、ジョン・スミスと同義語の John Doe は、
身元不明「死体」の代名詞となる John Doe または Jane Doe であるので、
プルートー即ち冥府の王と繋がる…
また同時に身元「不明」の中に性別詐称も含まれていたとも考えれば女性であるのも納得。
 
包帯=ミイラあるいはゾンビというセンと、アメリカ=Voodooという連想で、
ローマ・ギリシャ系のプルートーの名の裏に隠された神格はハイチ=アフリカ系のどっかじゃないかな?
39イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 06:56:49 ID:J6KhECGF
ゾンビ・・・蛇神かぁ 
40イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 07:14:57 ID:5gezVj92
またハーレム候補が増えていく…
41イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 07:33:51 ID:MuXzASVu
蛇神といえばイケニエ、イケニエといえば美少女と昔からきまっているな
42イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 07:47:51 ID:J6KhECGF
>>41
まぁ醜女をイケニエにしても逆効果だわなw
43イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 13:28:18 ID:FaSqSKAF
【教師 先生 教員】 が大嫌い!キライ!大嫌い!
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1268791128/
44イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 14:33:54 ID:C5u+idUq
ルクレチア・ディアナ・スミスの年上三人衆をハレム入りさせるんだw
45イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 18:18:20 ID:IotQTMxg
ルクレチアやスミス(>>22の包帯の女性と仮定)は問題ないが
ディアナはもう無理だろ いろいろと
46イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 19:14:16 ID:S4vGVUkI
少年の権能で力を送り込んだらパワーアップついでに若がえるとか…
47イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 19:23:16 ID:9klTUU/8
ディアナってリリィの姉弟子かなんかの魔女さんだっけ?
確か見かけは魔女術で若かったように思うが
48イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 19:26:26 ID:2P1u37Pd
万理谷の妹はハーレム入るんかな?
妹はもういるけど義妹はなかったな
俺としては実妹と親友ポディションに収まって欲しいが
49イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 20:30:56 ID:IotQTMxg
>>47
全体的には問題なくても、リリアナがディアナの目じりのシワを
気にしてるくらいだから破綻がでかかってる
50イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 20:38:09 ID:w3vzVUuO
ルクレチアはシワとか書かれてないよね。
魔女術でも熟練度で若返りの程度が違うんだろうか。
51イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 20:41:12 ID:tzDMo/Cb
若返りというか老化の速度なんじゃないの?
52イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 22:46:18 ID:J6KhECGF
体を丸ごと交換するという手法もあるぞ。
53イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 23:49:02 ID:IotQTMxg
>>50
ルクレチアは魔力が至純の域にまで達した魔女だからだろ

それにしても護堂に近づくには(現時点で)
1、家柄がとびきりいい
2、資産家
3、美少女
4、常人とは異なる能力(しかも飛びぬけてる)
以上の要件が必須とはえらくハードル高くね?
54イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:05:27 ID:UBThwLGT
祐理がまあ普通人ぽいポジション
55イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:05:28 ID:/d7t4yl0
>>53
昔から護堂の傍というポジションはレベルの高い子しか寄ってこれないほどの
激戦区だからそれぐらい突き抜けて無いと関係が進まないんだよ
56イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:13:35 ID:cRfr7wba
もともと激戦区だったのに世界で7人に入っちゃったから当然といえば当然
57イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:29:25 ID:wmRelWQh
まあ今のトコ戦力の充実が急務だからハイレベルだけど
余裕が出てきたたら敷居が下がってくると思うよ

まだ護堂は民草の保護的なことはしてないし
58イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:32:09 ID:GfQa6u9y
特権階級にtって娘一人、生贄すればカンピオーネと懇意にできるのであれば
かなりお得であるといえる。

そんな中に一般人がノコノコ入って往こうものならどんな
目に合わされるか判ったものじゃない。

本能的に忌避するするのは当たり前。

祐理も甘粕に唆されなければ接点はなかったはず。
59イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:44:00 ID:Ky7oTMiV
それはどうだろう? > 接点はなかったはず
妹の静花という接点があったんだから、祐理の方はいずれ護堂のことを
知る事はあったんじゃないかな?

護堂の方が祐理を知るかどうかは疑問だが、今までに明かされてるだけでも
無意識に草薙の権能を発揮していたみたいだしなぁ
60イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:47:51 ID:N7wF+uh0
迷い猫がアニメ化も相俟って怒涛の勢いでプッシュされてるな。1巻からそうだったが、コネの力って凄いなぁ、と思った。
アニメが放映されれば嫌でも売れるんだから、もうちょっとカンピ推してやれよw結構売れてるんだからw
61イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:48:57 ID:1LmqUcVZ
ぶっちゃけSDのアニメ化は死亡フラグだからやらなくていい
62イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:52:50 ID:/d7t4yl0
必要ない
これ以上SD文庫からアニメを粗製乱造しなくて結構
ろくなことになってないからな

アニメに夢が持てる奴はそっちの板の方で好きに語ってくれ
63イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 01:09:37 ID:fSgM7ysh
そして最近のアニメ化はSDじゃなくとも結構脂肪フラグry
64イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 01:10:22 ID:re9XThx9
SDアニメとか悪夢だろw
65イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 01:11:14 ID:znkxBxB8
護堂の真の権能は誰にでも好かれる能力だなw
66イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 01:13:47 ID:/d7t4yl0
アニメ、醜悪祭、ファンブック、あぼん
漫画、オリジナル展開、全く違う方向へ
67イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 01:22:15 ID:Wgts0fBS
銀盤カレイドスコープの悪夢があるからSD文庫のアニメ化はマジ勘弁
他もろくな結果になってないしな
68イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 01:25:49 ID:GfQa6u9y
>>65
一部の男子からは敵視される様だぞ?
69イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 01:26:13 ID:/d7t4yl0
>>65
草薙の血に眠る権能だよね
神すら口説き落とす
しかも自覚ゼロ
70イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 01:39:16 ID:GfQa6u9y
>>59
そうかな?

静花が祐理のようなある意味最強の危険人物を「最愛の兄」に
近づけるとは思えないのだが。

それに祐理にしても護堂との初対面のビビリっぷりから
自分から近づくとは考えられない。
71イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 01:42:35 ID:7ymxFbEu
好色の王 草薙護堂

だけどエロシーンは3クリック
72イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 01:43:29 ID:N7wF+uh0
いやいや、アニメ化(アニメ化は勘弁)してくれって話じゃなくってもうちょっと特集とか組んでやれよ、と言う事が言いたかっただけっス。
73イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 02:03:54 ID:Ky7oTMiV
>>70
静花が祐理を近づけるかどうか、と言うのは知る事とはまた別問題かと
初対面の時は「カンピオーネ」に対しての怯えであって、
護堂を恐れていた訳じゃないと思うけど
自分から近づくかどうかは、これまた別問題じゃないのかな

と言うか祐理、同じ学校に通っていて幻視もしなければ
啓示も受けてなかった訳で、それはそれで不思議と言うか不自然?
見かけただけでも、何かしら影響がありそうな気がしないでもなかったり

しかし甘粕が唆さなかったら、どんな出会いをしていたんだろう?
74イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 07:18:01 ID:/AIRMxCG
>>72 そういや全くプッシュされてないのに
SDじゃ2、3番目に売れてるんだよなぁ
アニメ化はやっぱりしてほしいわ
75イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 07:19:19 ID:fSgM7ysh
だからSDじゃアニメ化どころかメディアミックスが死亡フラグだとなんどいえば
76イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 07:24:02 ID:DEhmGa0k
カンピのアニメ化とか勘弁
そんなことより挿絵を真面目に書かせることのが重要だ
77イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 11:03:58 ID:1PETqfBy
SDでアニメ化とかw どんだけ嫌がらせだよ・・・死屍累々じゃねーか。
頼むからSDは余計な事しないで完結までそっとしておいて欲しい。
78イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 11:32:46 ID:1Usy2N2/
>>75
アニメは別として漫画化はうまくいってないか?
紅と迷い猫
79イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 12:07:25 ID:I/mbTbQe
SDはメディアミックスすると作品に死亡フラグが立つからなぁ・・・
もう完結してるものならまだいいけど
80イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 12:09:54 ID:fSgM7ysh
むしろ本編のほうに死亡フラグがたつんだよww
81イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 12:27:01 ID:VUA+E4JK
まあ、素直に言うとアニメ化は見てみたい・・・。
けど、SDのアニメ化した歴史を見るとやめてくれ絶対。としか言えない

もし本気でやるのなら・・・
1  制作会社は厳選する(女の子が可愛くない、バトルが迫力無いとこは論外。作画崩壊?消えろよ・・・
2  作者に無理させない。今までのペースを崩すような急な配本とかいりません。ムック本?まだ学習してないのか!?
3  どうせ同時に展開されるメディアミックス()について
   コミックス化はアニメ化の一年前から展開すべきだ
   その後CD化などでファンのイメージとの擦り合わせを丁寧に行う

・・・・・・・と、書いてみたがこの通りにやったとしても不安が残るなあ・・・
電撃のアニメ化した例を見てると、相当前から丁寧に仕込んでやってるんだよなぁ。企画始動は三年くらい前からだと思う、そんだけやっても大ヒットはなかなかでないのに
SDと来たら、(以下、紅やらアキカンやらの愚痴)だからなぁ・・・

結論      アニメ化するな。
82イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 14:06:16 ID:re9XThx9
アニメの話はするなぁ〜!!
言霊が悪さするw
83イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 15:32:58 ID:/d7t4yl0
紅の漫画は原作に追いつきそうになってからキャラ萌重視のオリスト突入
原作のなんとも言えない後味の悪さと真逆を進み始めてオワタ

そもそもアニメの放映と合わさせる為に醜悪祭を未完成なのに分割発行
そしてボスとの戦闘に入るというとこで終わり
ページ埋めには原作と別物なアニメの情報満載
挙句にアニメのファンブックにエピローグが載る(戦闘はカットorz)
これ以降1年近く新刊の発売なしだしな><

あんなことは二度とやらせちゃいけない
84イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 20:58:45 ID:NgGA0oUR
6巻表紙の人も紫髪だがプルートーさんなのかな?でも目の色が違うかな
85イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 21:11:19 ID:NgGA0oUR
って、よく見ると胸の大きさが全然違った…
あでもプルートーさん性別とか可変なんだっけ
86イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 21:12:36 ID:xCUtm720
あと1週間待てば分かるさ
87イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 22:34:23 ID:AuP4WnjH
神保町なら、この週末辺りから早売りしてるんじゃないか?
88イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 22:36:08 ID:GfQa6u9y
シコル絵の護堂でアニメ化?
正気の沙汰とは思えない。
89イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 23:18:34 ID:OHC3v1qz
>>87
ここのレーベルは出版元が集英社のせいか、神保町や秋葉でも早売りはほとんどないんだよね。
90イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 23:20:45 ID:1LmqUcVZ
今回の休日等の構成上最速は水曜日になる可能性が高い
91イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 23:45:04 ID:MOJlL9tj
そうだな
関西だが、SDは早く買えた事は一度も無い。
発売日の午前中に行って、店員に言ったら奥から出してきた。
92イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 00:24:54 ID:DdPMNC9p
SDはほとんどフライング無いよな。
入荷してる店も減ってる(気がするうちの近所)し…
大型書店とかコミック専門店系じゃないと入荷しない店が増えてる様な。
93イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 07:39:08 ID:xw6900bJ
前回は発売日ゲットだったから今回もそうだろうなぁ
94イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 12:55:47 ID:SnnSRNwq
前回の5巻を20日ぐらいにネット通販で手に入れただが
95イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 14:59:40 ID:kWh7ZEio
集英社は、全般的に書店売りだと早売りには厳しいと聞いたことがあるけど。
ネット書店系は、緩いのかもな。
96イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 15:03:00 ID:4dgKJ9ty
前回もbk1組は早く手に入った手話があったよね
97イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 15:24:12 ID:bMoDPdUa
去年の十一月二十日は金曜。二十一、二十二は土日で二十三日は勤労感謝の日
で連休だったため、発売日に間に合わすため余裕を持って出荷されたんだろうな。

今月は惜しくも二十二日が休みの連休…。
98イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 17:08:41 ID:Sl3uI+r1
でも前回の通販は一瞬で売り切れて結局発売日に買った
SDの他の本も瞬殺だったから、入荷が早かったというより見本が少数先行出荷されただけだろう
そういう話(発売日かなり前に何故か店頭に一冊ずつ並んでた等)はレーベルスレでたまに聞く
99イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 18:58:11 ID:5JhpqVvr
集英社系は早売りがばれると『もう卸さない(入荷しないぞ)』と脅されるから早売りは結構辛いんだよ
100イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 21:23:13 ID:61PfKd8d
カンピの発売日は毎回ハラハラする。初回逃したら当分手に入らんからなw
都会のやつらはうらやましい
101イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 21:27:32 ID:4dgKJ9ty
都会なのに、カンピ買いに行く時には売り切れてないかとはらはらしてる自分がいる
心配しすぎだろ・・・orz
102イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 21:38:14 ID:jQxKCOiz
都会だと電車乗り回さないといかんので
交通費だけでラノベ数冊分が消える
紀伊国屋・ジュンク堂を回っても見つからず、書泉ブックタワーや神保町へ……
なまじ、あっちこっち行けば発見できる可能性があるからなあw
103イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 21:43:02 ID:6hqj3Ynf
>>102
神保町からアキバへ徒歩ならかねかからん
104イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 21:57:34 ID:l/eTInyT
>>102
レッツ自転車
105イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 22:34:00 ID:9jJqBlbC
自転車があればいける
一日で立川から新宿、秋葉原まで回った俺がいうから間違いない
106イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 22:50:26 ID:xSLM3RnC
MFはFGできたらしいが、SDはダメなんだろうな。
107イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 22:55:59 ID:XBDZICEp
バレスレより。24日午後〜夕方が最速の予定。
つか元々SDは早くても前日か前々日の夕方だろ。

801 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 23:56:37 ID:LKl2BbNk
非ネタバレ

_________取次搬入日
______ガガガ文庫 3/15   3/17.18 積込
___ファンタジア文庫 3/17   3/19.20 積込
_____一迅社文庫 3/17   3/19.20 積込
_メディアワークス文庫 3/19   3/24.25 積込
スーパーダッシュ文庫 3/19   3/24.25 積込
______________MF文庫J 3/19   3/23 東京出荷協定
____スニーカー文庫 3/26   3/30.31 積込
______HJ文庫 3/29   3/30 東京出荷協定
______電撃文庫 4/7   4/8 東京出荷協定
___スマッシュ文庫 4/9   4/10 東京出荷協定
108イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 22:56:52 ID:XBDZICEp
というレスがバレスレ経由で本スレに上がってたよ
109イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 23:27:11 ID:xTbicwhm
おいおい、3/19今日が発売日で、amazon売り切れジャンw
110イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 23:36:03 ID:DMygBDuT
単に出版社いよって発売日の設定が違うだけなんじゃないの?

電撃やMFなんかは店頭に並べられる日よりも2,3日遅く
設定しているだけだと思うが。
111イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 00:03:39 ID:mGAV94kr
電撃や富士見はネットで予約できるからいいんだけど
SDは普通予約できないからな・・・
発売日が近くなると通販サイトを巡るのが日課になる
売れきれると次回入荷がいつになるか・・・
112イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 00:04:42 ID:yDyhXN6R
自転車で私鉄沿線沿いに本を探し歩いて、見つけて喜んだのもつかの間
こんなに遠くに来てしまったと、帰ることを考えて泣きたくなった事くらい
誰にだってあるさ。
113イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 00:21:42 ID:NKvOW7yr
虎、アニメイト、ゲーマーズ、ジュンク堂が有るから困らない


ただし一般書店の方が早売りしてたりする
114イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 07:32:02 ID:wF3hMew/
電車で30分の所に日本橋がある
日本橋は店が集中してるので買い物には便利だが
金がすぐ飛ぶ
115イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 11:15:47 ID:oC1t8pg/
ついでに余計な買い物するしな
あそこにいくと40〜60軒ほど電器屋を覗く俺が居るorz

40000のコンポを19000まで値切っちまったぜ
116イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 16:53:13 ID:LuWW21g+
頑張るなぁ・・・
117イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 18:46:42 ID:Mzd7CIDM
Y巻のFGに成功、知人風に言うならワクワクしながら読んでる次第
さぁ読むのに戻ろう・・・
118イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 18:50:22 ID:howy+FP0
今回のネタばれ解禁は
3月26日(金)0:00から
解禁までは後6日
119イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 18:50:33 ID:Yq1UXky4
ネタバレスレに報告頼む
120イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 19:06:35 ID:WW8Q9mmX
おれもたのむ
121イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 19:11:56 ID:pYK+yGie
秋葉にも神保町にも売ってなかった・・・・
122イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 19:12:24 ID:78P0jq/T
もうゲットできたのかMFと一緒に買おうと思ったのに
恐いから退避しとくわ
123イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 19:19:00 ID:yok7QBfY
6巻か・・・。
グダグダになる作品は大体これぐらいからネタ切れが始まるんだよね。
124イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 19:23:33 ID:7N+PdVPg
どこで買ったんだろ
125イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 19:40:30 ID:6yF5OLlj
買ったと言うよりは
流通に関係者がいて知り合いの誼で流してもらったんじゃね?
ラノベじゃないけどそういうことやってた友人いたしな
126イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 19:52:57 ID:Mzd7CIDM
まだまだ、のんびりじっくり読破中・・・

>>124-125

何処で、と言われても本屋で買ってきただけだけど?
流通に近いと言うか、入荷日が解ったら告知をしてくれる書店を知っていて
そこに来週の何時入荷か出てるかな、と確認しに行ったら
もう入荷していたので購入しただけ、なんだがな

で、だ、個人的に言えることはただ一つ
楽しみにしていて、いいと思うよ?
127イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 20:00:02 ID:yok7QBfY
書店組合か出版社との協定の関係上、店頭には出せないけれども
入荷はしているという奴ね。
128イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 20:07:22 ID:Mzd7CIDM
あ、ゴメン、少し語弊があったか
入荷、と書いたけど、正確に言えば入荷して店側が
売り物として店頭に並べた状態にあった、ね

さもないと、さすがに購入できないって
129イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 20:24:49 ID:UV5nuz9L
妹の年齢が妹より低いことについて。
だな。
しっかし今月は祝日のせいか入荷日がずれまくっているな。

一体どうなってるんだ?
130イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 20:32:15 ID:7N+PdVPg
普通に場所訊いたつもりだったけど地球で買った級の返事がきたでござる
131イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 20:51:52 ID:l6w4Z0WL
ネット通販なら在庫があるみたい
132イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 20:54:33 ID:/9i99o+M
ネタバレスレにもうバレが来てるな
133イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 21:31:47 ID:O1TFq80A
近くの本屋でゲット
今から読むぜ!
134イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 21:48:12 ID:LuWW21g+
こりゃ近所の本屋でも火曜にはきてるな・・・
135イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 21:48:46 ID:Mzd7CIDM
こっちは読了、面白かったー!!

>>129
入荷日の秘密は、流通のことを知ったら納得できると思うよ?
なるべく日本全国で同時発売するためには、発売日の前日には入荷するのが目安で
そのためには地方の問屋には前々日、卸しには更にその前日に入らないとダメ
25日発売だと22日に卸しから出荷、となる訳だけど22日が祝日だから更に前倒しになる

>>130
そう簡単に教えられないよ、個人的に(情報源的に)秘密にしておきたい店だしね
タネを少し明かすと、店としてはかなり小さいため在庫等を
あまり置いておけるところじゃないのよ、なので入荷したらほぼ即座に
店頭に並ぶところなので、ある意味購入しやすいのよ
136イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 21:50:25 ID:LuWW21g+
あー、そういう店か。近所のは大きいところか小さすぎてSDおいてないところばっかだからなぁ
137イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 21:51:11 ID:s8mRrf30
>>135
どこ県?
138イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 21:56:15 ID:7N+PdVPg
新宿書店みたいなところか
139イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 23:37:24 ID:1LfLvJwF
セブンアンドワイで当日から2日での出荷になってたので注文してきた
北海道だけど、これで発売日には読める
140イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 03:21:59 ID:T4pcNdVV
おまいらがそうやってフラゲだのなんだの言うから我慢しきれなくて俺もネットでポチってしまったよ。
普通に買うにもあと一週間無いとはいえ、1日2日が惜しいんだよなw
141イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 06:09:17 ID:jZEduZTO
連休でFG報告聞くと我慢できなくなるよね。
セブンアンドワイで売り切れてた。
e-honで在庫ありになってたから注文した。
142イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 07:29:37 ID:5lh8JSPz
アニメイトやとらだと25日になりそう?
143イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 07:59:48 ID:sYiJUBOp
bk1で24時間以内で新刊注文できるよ
144イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 10:59:20 ID:AIRrpD5A
とりあえず福岡は20日以降発売のラノベはまだ入荷してなかったぜ
火曜以降の予定だそうな

月曜の夕方には早ければ並ぶかもしれんが
145イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 11:27:59 ID:VZlDROST
とりあえずbk1でポチった
146イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 11:35:48 ID:kkQVV8V3
bk1はクロネコヤマトのメール便だよな・・・あれは、佐川のメール便より来るのが遅い>福岡の話だが
147イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 11:41:12 ID:1NKuiEoh
bk1ぽちって住所だの入力してる間に購入できなくなったんだが・・・どういうこと?
148イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 11:57:35 ID:ZrXEbQ/M
明後日には届くかな…静岡なんだけど
149イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 11:59:04 ID:vIWGnU8s
>>147
売り切れたみたいね
150イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 12:17:13 ID:P/Yp0lay
やったbk1在庫有り来た!はやい!これで今注文すれば明日には読むる!と喜んだ瞬間に売り切れたでござるの巻
151イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 13:01:31 ID:1NKuiEoh
売り切れか・・・無駄とは思うが神保町行ってみるか
152117:2010/03/21(日) 14:56:21 ID:CHFaNw+S
>>137
教えない、ただ知ってる内の幾つかの情報は漏らそう
一つ、書籍類等の場合は地方毎に流通拠点があるので、それを知るのが大切
有名どころかつ別格だけど、東京の場合は新橋にあるし
南関東については、神奈川の厚木にあったりする

その影響の一端なのか、今はどうかは知らないが10年かそれ以上前辺りだと
本厚木駅前の大手書店などは県内で有数の販売開始の早さだった
もしくは県内有力書店なんかも、複数店舗グループ一括で入荷する所は
店頭に並ぶのも早かった憶えがある

一つ、上記にも書いたが複数店舗あるグループ店等の場合、
社内一括で卸しから受け取るという、社内流通を作ってるところもあり、
そういった所は通常の流通とは、また別の速度がある

中には卸しからの配送を待つのではなく、卸しに受け取りに行く所もあるので
余計に通常の流通速度とは、違いが出てくる
知る限りの早売り系書店は主にこの形式かな?
個人経営の所でも、卸しに受け取りに行く店もあるのでそんな店は売りが早い

>>138
新宿書店は以前、どこぞの出版社から早売りについて抗議受けたって
話を聞いたことがあるなぁ

>>151
あの界隈で早売りしていた店、数多くあったけど
軒並み抗議されたって話も聞くね
もっとも、それでもやってる店はやってるが
あ、先に言っておくけど私が購入した店は神保町とかじゃないから
153イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 15:16:52 ID:1NKuiEoh
アキバの新宿書店は昨日行ったが、ブラッド・まりあ・アンシーズはあったけど
カンピと猫が無かったんだよな・・・
154117:2010/03/21(日) 15:36:06 ID:CHFaNw+S
>>153
単純に、入荷数と購入者数の問題じゃない?
私が購入した店、昨日の夕方時点でSD新刊は全部あったけど
入荷数順?と言うかその場にあった数だと、
迷い猫・カンピ・ブラッド・まりあ・アンシーズの順で多かったし

ちなみにカンピが入荷数多いのは、店側が売れ線として見てるから
秋葉の新宿書店では、そう思っていなかったんじゃないかな
購入者の多さじゃ、アニメ化コミック化の影響で迷い猫が多いだろうし
それに対してカンピは店側の見積もりが甘くて、入荷数が少ないとか
155イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 16:05:27 ID:sn1oKDpG
長えしどうでもいいよ
156イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 16:29:11 ID:5lh8JSPz
要は売り切れたんじゃない?って事だろ
157イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 17:00:08 ID:J3pmc4Fh
FG多すぎて我慢できずに渋谷の書店巡ってるが、まるでないぜ…
土地柄仕方がないとはいえきっついw
158イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 17:04:52 ID:Rf4eO8FY
一応張っておきますね^^

947 :イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 19:14:16 ID:Mzd7CIDM
カンピオーネ!Y

見開きカラー口絵だけでも、かなりお腹いっぱい

そして驚愕?の万里谷妹ことひかり嬢、現在12歳小学六年生
実妹より年下と来たか・・・

951 :イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 19:44:16 ID:Pl8cdebu
カンピオーネY




・舞台は日光。東照宮壊滅
・表紙の中華女は羅濠教主
・黒王子、アリスも登場
・今巻は上巻
・「放さないでください」は祐理
・恵那の出番は少ない。謹慎中に抜け出してきた
・今回の神は斉天大聖・孫悟空
・ジョンが失恋し、何故か来日
159イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 17:05:35 ID:Rf4eO8FY
964 :947:2010/03/21(日) 14:18:19 ID:CHFaNw+S
カンピオーネ! VI 神山飛鳳


読了し、それなりに自己解釈は出来たので再度
大まかなところは、>>951が書いているので小ネタで


・ストーリー的にコンセプトは、ひかり嬢のお披露目にかこつけた?有名人大集合
・ただし、スミスはこの巻ではメインでは非ず
・アリス姫と黒王子の意外?な関係と茶番劇、そして賢人議会は趣味の同人サークル
・紫式部に真っ向から喧嘩を売る、リリアナ
・さりげなく護堂に仕返ししている甘粕
・ひかり嬢の悩みの原因は四家絡み、ただし勢力争いではなくひかり嬢の才能故に
・そのひかり嬢、性格は物怖じしない天然無意識の爆弾投げ込み系(護堂的に)
・毎度の事ながらドツボにハマる護堂、今回の相手にも気に入られる?
・恵那はちょい役ながら仕掛けは上々で、ハーレム入り確定の模様(本人的に)

個人的には満足、続刊が楽しみ
前振りから考えると、温泉シーンもありそうかなぁ・・・
160イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 17:16:43 ID:Z8xYz350
>>158
>>117に対して思うところがあるのか知らんが、
バレスレの書き込みをここに貼るな!
161イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 17:18:26 ID:naSiyPsQ
光の速さであぼーんしてやったわ
162イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 17:23:06 ID:XTb9Tlrx
でも内容なんてないも同然だしただのコピペだからなぁ
漫画みたいに致命的ネタばれのシーンを他の画像と偽ってみるのに比べたら大丈夫
163イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 17:33:55 ID:AIRrpD5A
そういう問題じゃあない
26日まではここではバレ厳禁

知りたかったらバレスレに行けば済むんだし
164イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 17:36:40 ID:XTb9Tlrx
まぁそうなんだけど過剰反応しても喜ぶだけだし自分ではコピペするしかない程度の相手じゃこれ以上はないからさ
165イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 17:44:37 ID:4yuujiAS
ってか、1週間前に手に入れるってどういうこと?
166イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 18:12:42 ID:Py7Jswpd
通常なら22日くらいに出荷、23〜24日店舗到着ってスケジュールが
連休で19の金曜に出荷、速攻で店頭に並んだって事じゃ?
あまり深く考えても意味無いべ。
167イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 18:30:14 ID:AIRrpD5A
そして地方は連休明け出荷っぽいから最悪26日って可能性も・・・・・・
168イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 18:37:23 ID:rvGxmBoM
朝にbk1で注文したら、明日どころか今日届く気配……
最近のネット通販はすごいな
169イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 19:11:13 ID:ZrXEbQ/M
特急便じゃない方でbk1で注文したけど明日にはつくかなあ
一応24時間以内出荷だったけど
170イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 19:19:07 ID:Py7Jswpd
bk1は売り切れたのかw
171イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 19:22:25 ID:hFT0FwRG
>>168
まじかよ

bk1売り切れてたんでe-honで頼んだがどうなることやら

火曜までには来て欲しいぜ。
172イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 19:25:19 ID:iSL6Tb/G
俺は発売日買いになるかなあ。一部アニメイトでサイン本仕入れるだろうし…
173イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 20:48:02 ID:4yuujiAS
ってか、発売日に置いてないとキレるだろ
174イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 20:50:34 ID:AIRrpD5A
地方舐めんな
発売日に並ぶほうがレアだ
大抵1〜2日遅れだ
175イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 20:52:47 ID:VZlDROST
仕事で地方に行った時は発売日に入荷しない事もままある事に驚愕したな
176イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 21:22:42 ID:Py7Jswpd
街は街で発売日に意気揚々と買いに出かけると既に売り切れで難民化とかもあったりで困ったモンだ
177イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 21:52:10 ID:/+PdDGNu
>>158
ネタばれすんなカス

早売りしてる所じゃ発売日に行っても既に売り切れ済みっぽい
地元に入荷してくれるのを待つしかなさそうだ
178イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 22:10:46 ID:U4IFxf/s
標準的な発売予定日はマジックで+2〜3日で書き換えられてるぜ… orz
179イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 22:14:32 ID:Y7zYg0O9
九州の片隅で生きるおいらに新刊という春はまだ来ない
180イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 23:32:51 ID:fdml+kMy
bk1届いた。
今日の未明にポチったら、朝7時過ぎに出荷済のメール来てた
181イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 23:46:48 ID:270iVSzk
はえーよ・・・
182イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 00:09:28 ID:AMu+V3RH
在庫していたから出荷した、それだけでしょ > bk1
183イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 03:29:23 ID:8AtGzK0T
>>bk1
通販早いな。
発売日こないと店頭には並べないのに。
184イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 07:02:23 ID:VcaePEgV
一方、e-honは在庫アリでポチって丸一日経っても出荷メール来ない。使えねぇ('A`)
185イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 07:14:06 ID:y8azhchp
>>184
おなじく・・
186イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 07:18:30 ID:qeXdiZIc
bk1は特急便使えば関東一円は当日配達だからいいね
187イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 07:47:42 ID:nOltvNFJ
関西はいつ発売なんだよぉ・・・
188イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 07:58:17 ID:Igetn5Pe
>>187
発売日だろうな
あせんなよ
おれも同じなんだから
189イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 09:44:59 ID:cR9nIiG8
>>186
特急便使わなくても5冊以上買えば当日届くよ
190イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 10:10:37 ID:73jvDP5+
>>189
bk1、単行本5冊でもメール便の時あるぞw
191イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 11:14:18 ID:T87tk6wt
e-honは3連休はお休みで明日発送で発売日届きますとかなんだろうか。
キャンセルもできないし、頼むんじゃなかった。
192イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 11:16:20 ID:WDfJh5qo
bk1で頼んでおいてよかった。4冊で宅配便になったのは棚ボタだった
193イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 12:04:14 ID:baG+bKZ0
>>187
関西でもbk1今日届いたから落ち着け
194イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 12:24:25 ID:NK+5C4ip
待ちきれないからbk1で頼もうとしたら、迷い猫あるのにカンピねえ
195イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 14:54:38 ID:73jvDP5+
そして迷い猫も売り切れの罠
196イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 14:59:15 ID:Qf8274GC
SD文庫は入荷数が少ないから…
197イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 15:45:21 ID:rESZEhZ/
e-honって発送遅いのか?

きのう頼んだのまだなんも連絡ねえよ。
198イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 15:48:22 ID:nOltvNFJ
俺は実際手にとって買いたい人だから
発売日まで我慢する
199イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 16:08:15 ID:qC3XUzda
bk1で当日配送だったけどメール便の配送センターで2日足止め喰らったことあるな。
メール便は説明どうりの期間を覚悟しといた方がいいよ、イライラするから。
200イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 16:36:17 ID:99E/CfaO
配送センターで足止めってbk1が原因なのか?
運送会社の配送センターって意味じゃないのかな?
201イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 19:04:20 ID:ddDBGzEI
bk1SD文庫の予約できないんだよなぁ
他はだいだいできるのに
202イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 19:57:03 ID:qC3XUzda
>>200
すまん、解かりにくかったかな?
メール便全般の事が言いたかったんだ、もちろん原因は運送会社ですよ。
203イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 20:23:01 ID:4yuKm1VC
孫悟空が最強の鋼ってマジなん?
204イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 20:30:30 ID:AcSJb7Tl
知らんがな
発売日前に知りたきゃバレスレに行ってこい
205イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 20:49:51 ID:71+6J/lF
e-honの注文状況見たら、一緒に頼んだ本だけ発送準備中の表示。
このまま入荷待ちとかなったらもう二度と使わねえ。
ちなみに注文日は20日。
206イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 21:14:11 ID:fiUP19uD
地元でFGできる24日よりe-hon遅けりゃ
ぶっちしたくなるぜ。

登録店が近くにあったからそこにくるようにたのんだるし・・・
207イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 21:20:27 ID:Zj+MdKu0
まんが王は来るの遅いんだろうな・・・当たればまだ待つのも許せるんだが
208イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 21:41:18 ID:Qf8274GC
ところでネタバレは23日の24時からでいいんだよね
209イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 21:44:04 ID:ULSe62yP
今回のネタばれ解禁は
3月26日(金)0:00から
解禁までは後4日
210イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 21:44:05 ID:fgoRt1E5
発売日は25日(木)
211イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 21:45:37 ID:ULSe62yP
間違えてた今日入れて後5日でした
212イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 21:45:50 ID:AcSJb7Tl
何を言ってるんだ?
公式発売日はいつもどおり25日だ
故にネタバレ解禁もいつもどおり26日

今日富士見が入荷したばかりの地方舐めんな
213イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:04:40 ID:U23/sEzJ
そんなこといいだしたら
伊豆大島と奄美大島に届くまでまったほうがいんじゃね?
214イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:23:46 ID:mFs4B/Yt
どうでもいいけど、ここの主人公って、伊藤誠とあんまり変わらないよな
女に手を出しすぎ、次は男か!?
215イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:29:58 ID:ULSe62yP
>>213
地方に出回るのが遅いのを嘆いてるだけで
ネタばれ解禁を遅くしてくれと言ってるわけじゃないと思うんだが…
とりあえず[3月26日]がネタばれ解禁日です。
216イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:33:45 ID:pB4Kzu55
伊藤誠を引き合いに出すもんじゃないだろ
217イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:40:07 ID:AMu+V3RH
比較対象とするのが間違いでしょ、伊藤誠を
せめてラノベ内でならまだ、解るけど
それに護堂は手を出してる訳じゃないと思う、結果的にその先を望む相手が
多数になりつつあるとは思うけど
218イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:48:03 ID:N2Cr0GmR
だがまってほしい
誠と護堂を同列に語るのなら
ぬまきちと丈月城を同列に語らないといけなくなるぞ

丈月さんはぬまきちほどは突き抜けてないと思うなぁw
219イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:52:02 ID:xWeKqabS
誠意と甲斐性がある護堂とアレを一緒にするとか・・・
220イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:56:39 ID:IrWFSpb7
他と比べるのがおかしいんだよ。
221イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 23:03:55 ID:25+2hshP
というか釣りじゃないのか>>214は。
222イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 00:01:02 ID:owHXekFK
>>214の釣り針にひっかかってやるなよ...
223イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 01:06:46 ID:uT4RLWAO
伊藤誠と比較するならむしろ迷い猫の巧の方がしっくりくる。
224イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 01:56:31 ID:C1fMp85g
e-honのおたんちん・・・ カンピだけ発送準備にならないし、konozama臭がするよ(´・ω・`)
もう二度とe-honなんて使わない。
225イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 02:12:56 ID:Ht+xA7mO
>>224
全く同じ状況。
e-honは使えないっぽいので2度と使わない。
226イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 02:20:00 ID:c4OqVMOh
メール便にならないようにすればbk1の方がいいな
227イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 13:39:07 ID:dwQiYbe4
今日も売ってねぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
228イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 14:07:35 ID:WoSAOiWT
発売日は25日だしな
連休明けに配送された地域はいつもどおり発売当日ないし
発売日翌日以降になるんじゃね
229イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 15:20:01 ID:dnS2PULG
町田はMFは並んでたけどSDは無かったな。
bk1に復活してたから頼んでみた、明日には着くだろう。
230イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 15:30:46 ID:yipjMltn
e-honで注文した自分は負け組みか
orz
231イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 15:41:00 ID:C1fMp85g
>>230
e-honで20日未明にポチった自分も未だに何の連絡も無いw
なんなんだろうここ? キャンセルも出来ないし殿様商売にも程があるだろ・・・
232イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 15:41:03 ID:c4OqVMOh
bk1で頼んどいて正解だった。早く買えただけでなくe-honは地雷であるとわかった事も教訓だな
233イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 15:48:03 ID:3WrT89+T
e-honって返品できるんじゃね?

おいら店で引き取りにしたからあすつかなきゃFGできるとこで買ってそっちはいらんとする。
234イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 15:53:32 ID:3as+pjnW
いやぁ、今から楽しみだわ。
リリアナの駄目な子ぶりを堪能させてもらえるのがな
235イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 16:26:13 ID:dnS2PULG
e-hon、当日〜2日で出荷のわりに動かないんじゃ意味ないな。
土日祝日は休みとかだったら使えなさすぎる。
236イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 19:59:01 ID:yipjMltn
>>235 e-honで20日に一緒に注文したインフィニット・ストラトス4が22日に
発送準備中になったから祝日もやってるんだろうけど・・・
それっきり音沙汰なし・・・orz
237イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 20:14:20 ID:zjcsB3vD
都内の書店はスペース確保してただけだった
明日も回ってみるか・・
238イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 20:37:02 ID:XeFmubL2
今のうちに読み直しておくか‥
239イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 20:46:41 ID:1h9q2Z71
>>236
在庫有ってホントはないんじゃないかと詐欺癖な
240イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 22:01:41 ID:ia1vwfPY
bk1は在庫復活してるね、本屋いくつか回ったがカンピだけなかったからポチっといた。
241イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 22:08:05 ID:Ht+xA7mO
e-hon全く動きなしなんだが…。
このまま行くとkonozama状態か。

しかも本屋で受け取るにしちまったよ。
発売日過ぎて本屋で受け取るは笑えねぇよ。
242イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 22:09:14 ID:RkJFN83N
本やタウンもよくそういうのあったな。
弱小本屋の店員だった時に、在庫有りだったから偽客注出したけど
店着は1ヶ月後とかざらだった。
243イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 22:23:56 ID:bOfPJ+ij
…楽天ブックスに頼んでみたが、全く動きが無いな〜
楽天は動きが見えんからkonozama状態になっても土壇場まで判らないんだよなぁ
244イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 22:43:57 ID:I8eZNeSO
尼とかは明日発送じゃない?
SD文庫は、いっつもこんな感じだよ。
今回は、予約ができただけマシだ・・・
245イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 22:46:31 ID:WoSAOiWT
尼で予約かつ着払いだとゲームだろうが小説だろうがほぼ前日にフラゲだな
在庫が不足するとこのざま喰らうけど
246イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 23:52:11 ID:XeFmubL2
>>242
弱小だと大手であまったやつとかがまわってくるらしいな‥(涙
247イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 00:19:40 ID:2BZQPTDp
地方だと発売日に入荷しない事も多いので通販でポチった方が早いな。
248イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 01:33:59 ID:d5kEbXOq
e-honのご利用案内読んだけど、返品はおろか
クーリングオフもできないらしい・・・orz

今日も動きがなかったら4日も経つのか
この有る有る詐欺会社

地方だけど26日まで待って買ったほうが
早いんじゃないか
249イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 02:06:26 ID:pLfuirAv
7netshoppingで日曜に注文したけど未だに発送されない
お届け予定日24日になってるのに
250イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 02:14:25 ID:WRx+M+kq
この4日くらい探し回ったがどこにも売ってなかった…
あした普通に買いに行くか
251イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 02:17:13 ID:Qvs9vnJL
とりあえずe-honは潰れればいいと思うよ
252イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 02:18:10 ID:7iO4aDhf
>>249
7-11は遅いぞ。
コンビニで受け取れるとかそういうメリット以外は役に立たない感じ。
宅配で受け取るなら、明日の朝発送、当日中に配達とかもありえるので朝チェック。
253イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 06:02:02 ID:rKqbTHPv
e-honでカンピ含めて宅配でいくつか頼んだけどもういいや。
この調子じゃ発売日にも着かなそうだし、カンピだけは普通に当日本屋に買いに行こう。
6巻だけ2冊になってしまうが教訓として我慢する・・・

e-honていうか、トーハンの嘘つき!担当者下痢になれバカーッ!! 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
254イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 06:13:55 ID:imvAN4/5
気持ちは痛いほど解るけど、作品の内容よりも流通インフラ等々の話に
なってるねw
255イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 06:35:46 ID:d5kEbXOq
e-hon出荷済みキター
25日着荷日
田舎fだから1日早い
これでバレ解禁で寂しい思いしなくて済むー!!
256イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 08:19:43 ID:Lofe3sgV
>>249
セブンはカンピやらかしたらしいぞ
257イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 10:50:41 ID:u4qvRtzy
千葉売ってねー!!
258イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 11:04:30 ID:ikHIXYxt
ジャスコ内の書店でさがせばいいんじゃね?
地元のジャスコだと売ってる
259イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 12:28:41 ID:fwYd94pS
イオンのショッピングモール内の書店は同じ系列じゃないぞ
市内にイオンショッピングモールが3件ある俺が言うんだから間違いない
260イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 12:32:44 ID:nthZyxi/
後ジャスコ内といってもジャスコの書店も色々大きさ違うからなぁ
261イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 13:00:26 ID:nthZyxi/
まぁ都心の大型店はどうせ明日発売なんだし
待つのも手じゃね?
田舎よりはましだよ
262イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 13:22:44 ID:NAzO3Lup
bk1復活してるな
263イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 14:08:07 ID:7iO4aDhf
bk1は昨日頼んだら、出荷保留とかでまだ出荷されてねえ。
電話したら出荷保留の理由も判らんと言われたw
キャンセルしたっぽ。
264イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 14:14:35 ID:khv7Fvih
e-honサポに在庫ありで注文したのにいまだ何の音沙汰もないのは
おかしい、キャンセルするってメール送ったった。
んで、さっき返信きたけど、発売日前だから出荷規制かかってた
とのこと。
キャンセルは受理されました。
こういうのもゴネ得って言うのか?
265イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 14:24:50 ID:peBtz3xw
ジャスコほんとかよ‥

品揃え悪いから本めぐりルートに入れてなかった
つか他はSD全滅MFは全部あった

‥IS読み終わったらいってくる!!
266イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 14:26:27 ID:iTCOIalG
休日中に頼んだらすぐ配送で平日だと集英社の影響力が出るとか?わけわからんな。
二日前に買えたからよかったがそうでなければ腹が立っただろうな
267イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 14:29:54 ID:7iO4aDhf
明日買いに行けばいいんだけど
手にはいると思ってたのが来ないと、腹立つよなw

夜になったら近所の本屋巡りしてみるかなぁ。
268イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 15:10:22 ID:COzqfncV
今日もなかったナリ
MFはあったナリ
えむえむアニメ化嬉しいナリ
269イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 15:19:03 ID:nthZyxi/
MFはかなり早いよ
多分早売り規制もほとんどないんじゃないかなぁ
270ぐち:2010/03/24(水) 16:15:19 ID:7iO4aDhf
bk1の出荷保留は内部規定でのコンビニ払いから代引きへの変更を食らったようだ。
MFとSDとで別けて頼んだせいか?
この連休で初めて使ったし、実績が無いのは当然だし、コンビニで払っても速攻でデータ反映されないし。
理由は判るんだが、だったら連絡しろよw クレジットに切り替えるから。
こっちだって初めてのネット通販でいきなりクレジット使いたくねーよw
271イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 16:27:21 ID:H92/zE/V
流石に愚痴はチラ裏でやれ
272イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 16:31:15 ID:ffLtgz3Z
つかしつこいわ
関係無いこといつまでも話してるんじゃねえ
273イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 16:57:35 ID:UbHLO3tC
>>270
bk1をクレジット(とくにTS3カード)で買わない奴は馬鹿。
274イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 18:11:38 ID:peBtz3xw
普段いかない本屋めぐり一店目でげっつ
ついでに未来日記新刊までげっつ

この本屋大丈夫か‥
275イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 19:10:43 ID:4GQg2evi
都下のとあるところ、最寄り駅前に1店だけある書店にてY巻確認
1店だけしかないからの強みなのか?
276イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 19:42:17 ID:4ZnDx7eS
>273
なんでTS3?
たまたま俺JOMOカード使ってるんで
何かお得なら知りたいんだが
277イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 19:54:17 ID:S1htP8pr
尼は発送はまだ・・・・
25日発送か?
予約できたけど、やっぱりいつもの扱いだったよw
何で、フラゲ発送してくれないかなぁ
278イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 20:15:39 ID:rKqbTHPv
>>264
うわー・・・そんなオチかよorz  発売日前だから出荷規制ってw
だったら発売日の5日も前に在庫アリで出しておくな、という・・・ 酷い商売してんな。
予約品じゃなく、既に在庫アリの商品が発売日以降出荷とかどこにも書いてないのに。
279イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 20:21:37 ID:n5rM9crz
本来発売日前に売るのはまずいんだけどな
ペナルティがほとんど無いからと無視して並べてる店が多いだけで
280イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 21:25:33 ID:VFxke44i
今回も結局早売りは手に入らんかったな・・・
とりあえず明日が楽しみだ
281イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 21:51:30 ID:dRRjxumP
楽天は明日も手に入りそうにない。20日にポチって未だに音沙汰なし。

ウェブ上の注文ページでは、現在2〜3日後出荷状態
282イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 22:21:31 ID:aXq5XEm9
そんなお前らに軽くネタバレしてやろう
今回もシコルスキーの挿絵は酷かった

何時もどうりすぎてネタバレにならないな・・
283イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 22:23:39 ID:TPkoJmX6
バレ解禁は26日0時でいいんだよな?
284イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 22:28:16 ID:V7fBgVCa
テンプレには書いてないけどラノベ板ではだいたいそうだね

しかし地方だと25日には手に入りそうにないな
285イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 22:28:59 ID:VFxke44i
そうだよ
286イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 22:32:37 ID:peBtz3xw
表紙以外の挿絵があいかわらずのくおりてぇで、ある意味安心した
表紙も5巻のほうがよかった‥かな
287240:2010/03/24(水) 22:40:25 ID:HZW0Et2B
昨日ポチッたやつ今日来てた。
24時間以内出荷の他の専門書と注文したから宅急便できたためすげー早やかった。
>>249
7は発送済ませた後メールが来る。しかも物がないものは勝手にキャンセルせれる。
在庫ありになっていても無い場合が結構あるので注意;lが必要。
288イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 23:36:36 ID:t+WnoMn9
>>282
アニメ化する訳じゃないんだから良いじゃん。
289イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 00:29:00 ID:km1e6kUh
>>288
むしろクオリティがあがりそうだw >> アニメ化 or コミカライズ
290イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 00:32:30 ID:t65ifEan
>>289
むしろ下がりそうなきがするが
291イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 00:46:15 ID:Z8OLYva0
普通に考えて絵師交代だろ?
シコル絵の護堂ではとてもアニメ化はできん。
292イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 00:48:32 ID:9of8bVSr
毎回顔が違うからな
今回のはまだ入荷して無いから明日あさってまで確認できないけどさ
293イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 00:51:06 ID:km1e6kUh
巻頭の人物紹介(?)のリリアナは毎回かわいそうなことになってるな‥
挿絵はもっとアレだけど

挿絵も5巻表紙くらいの気合いれてほしい
294イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 00:51:22 ID:ST8Nu7at
>>282
同じく3月発売の、くれは×リミテッド!2のほうが挿絵が
まともな気がするんだが...
295イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 00:56:04 ID:OZ6wBiJl
まんが王の発送メールにはサイン本云々の記述が一切ないがこれはもう外れたと判断していいのかな
296イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 01:02:47 ID:A23NvxGn
仮に小説以外の媒体になるとすれば智慧の剣の描写が一番問題になるだろうな。
297イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 01:05:12 ID:LO48YlTJ
>>294
いやいやいやいや
くたばれの方も相変わらずだぞ、指が四角いのはいつものことだし。
男キャラはハンパねーっすw

それでも何故か絵に釣られて買ってしまう。
MFのオウガも打ち切りっぽかったしなぁ。
かんぴは続いてくれよ〜
298イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 01:06:24 ID:LO48YlTJ
うは ×くたばれ ○くれは 何を間違ったんだ俺w
299イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 01:09:48 ID:9of8bVSr
そういや13番目のアリスも打ち切りだっけ?
くれはとこれはちゃんと完結まで続きますように
300イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 01:25:31 ID:J433mHIQ
さすがに、挿し絵描きのせいで打ち切りってのは無いでしょ
301イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 01:34:30 ID:9of8bVSr
まぁシコルスキーが作品との巡り会わせが悪かったというべきだけどw
302イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 01:35:01 ID:Q0BZZob/
よくよく考えると有名なエロゲ絵師に挿絵を描けば、今頃アニメ化もしれないのにね
303イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 01:38:56 ID:TQaVh2sI
妹二人の見分けがつかないのはどうかと思うのだよ
304イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 01:40:19 ID:9of8bVSr
ネタバレは明日まで待とうぜ
まぁ公式HPにある分は確認出来るけど
305イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 02:03:04 ID:Yq0WHr5b
5巻の表紙だけは評価出来る
306イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 02:07:26 ID:LEbhw1L/
読了
307イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 05:44:49 ID:56XU7Uk3
カンピオーネ、俺の周りじゃみつからねー
あとシコルスキーは(゚听)イラネ
308イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 07:47:56 ID:Z8OLYva0
>>300
絵師のせいでアニメ化が見送られるのはあるかもな。
309イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 08:33:24 ID:PrFpUMcA
個人的にはキャラデザだけ統一してくれれば、挿絵師は毎巻変わっても良いなぁ〜
…と言うか、重版の度に変わるくらいだと気に入った絵師の版に買い換えるかも知れんw
310イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 09:07:41 ID:t65ifEan
いやいやいや
キャラデザ一緒とかいわれても絵師かわれば別人って思うときもあるよww

まぁ絵師はもうちょいやりようがあったとおもうけどね
疾走れ、撃てのrefeiaさんみたいなシリアスになりすぎない程度にデフォルメされてる感じが
よさげだったとおもうけどねぇ

正直日常パートはいいんだけどシコルの絵だと戦闘パートがどうにもry
311イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 09:58:12 ID:iFSXlTDL
売ってNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
312イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 10:09:11 ID:xaYsrSKK
地方ネタですまんがアニメイト岡山はMFは売ってるらしいが
SDは明日の予定らしいぞ
まあ結局MFを買いに雨の中これから行くんだが
313イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 10:33:49 ID:t65ifEan
福岡も明日っていってたなぁ
今回全体的に地方への配送が遅れてるんだと思う
314イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 10:39:44 ID:vQAV9JZe
bk1で頼んだ人が勝ち組か
315イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 10:44:26 ID:gOw817xR
e-hon組だが、今の今まで注文から5日放置かと思ったら、朝の6時に出荷メールが来て
その3時間後にモノが届いた。 ・・・いろんな意味でどーなってんだここ?
316イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 10:46:34 ID:uZSAhsd3
>>315
25日に間に合うように出荷したんだろうよ。
そうじゃなきゃ、e-honの存在意義が薄れるからな。
317イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 12:10:05 ID:LI96Zygg
やっとゲット
挿絵が酷いとの話だったが全然そんな事ないじゃないか
このくらいなら全然OKだろ
つーか表紙のエリカが可愛すぎて困る
318イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 12:40:41 ID:LO48YlTJ
エリカの胸がでかいという話をイマイチ納得できずにいたのだが
今回の表紙を見てやっと納得できた。
319イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 13:36:43 ID:9of8bVSr
近所の本屋に問い合わせたら今月分のSD文庫は明日入荷しますと言われたorz
ちと遠いメイトやとら、メロンに無かったら明日の昼以降まで退避だな
320イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 14:07:05 ID:zQDR/g6L
で、妹は萌えるのか?
321イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 14:19:25 ID:LI96Zygg
オラはあんまり好みじゃなかったぞ・・・
322イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 14:25:18 ID:LEuq/1EG
語りたいことはたくさんあるが解禁まで我慢だぜ
323イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 14:33:59 ID:Y5eZgQ/v
>>320
正直妹より羅濠教主の方が印象強い
324イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 15:28:56 ID:fSu2TQk2
今回の巻末でジョン・プルート・スミスことアニーにも護堂フラグが立ってるな。
しかし27歳か。いやまぁ見た目若ければあんま関係ないか。羅濠教主200歳超えてるし。
今回は初めて次巻に続くみたいな感じになったけど、やっとカンピオーネ7人はあらかた揃った?
ドニ、ヴォバン、羅濠教主、アニー、アレク、護堂・・・あれ、残り一人誰だっけか。まだ出てないっけか?
325イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 15:39:58 ID:wDqnlL48
アイーシャ夫人
それとあと9時間くらいな
326イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 15:43:05 ID:b86clpMl
即あぼ〜んしたから大丈夫だった
327イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 15:44:27 ID:O8sJ5U/Y
うはっw、挿し絵が……
バトルの一番いいところで気が抜けるw
328イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 15:45:04 ID:fSu2TQk2
すまん普通に今日発売だと思ってたがフラゲ組みだったのか・・・・
329イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 15:47:00 ID:e0Nrk5o8
いや普通に発売日だが感想・ネタバレは専用スレか発売日の24時以降からだ
330イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 15:47:57 ID:O8sJ5U/Y
バレは発売日の24時からだぜ。
今日が発売日だからあと八時間ちょっと待つよろし。
331イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 16:48:52 ID:wyWg29pa
微妙に絵が上手くなってない?
332イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 17:00:12 ID:9VrbLnSp
微妙に絵が上手くなってない
333イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 17:06:16 ID:PrFpUMcA
…konozamaは回避出来たようだけど、未だ出荷メールが無い
やっぱ遅いわ>楽天
う〜ん早くても27日かねぇ orz
334イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 18:17:50 ID:ZDh4d4Z+
ネタバレになるから詳しい事は言えないがエリカと一緒に表紙に移ってるキャラにすげー萌える。
何故かはわからんが、俺内ランキングでいきなりトップになる勢いだ。
335イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 18:23:41 ID:ST8Nu7at
>>334 だよな 
多少の年の差(アテナと比較して)なんか気にならないくらいに
336イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 18:51:35 ID:KakehpbQ
妹の破壊力はなしか

さすがは負け犬ヒロインの妹
337イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 19:37:23 ID:uZSAhsd3
ひかり、恵那辺りは7巻に期待したらいいと思うよ。

7巻はいつだろうな。
4、5月の予定には乗ってないから6、7月かな。
338イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 19:52:00 ID:r24Et+fs
ほうほう、恵那のハレム入りフラグは6巻でたったのか?
339イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 20:04:07 ID:z3pJHyeb
尼やっと、まもなく発送〜
何でSD文庫はいっつもこうなんだ・・・・
340イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 20:07:46 ID:LEuq/1EG
>>338
24時まで待つんだ
341イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 20:08:07 ID:yM1YWrdA
関西買えたよ〜
342イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 20:20:09 ID:i8+IEoCy
読み終わったから見に来たけどあいかわらずこのスレは行儀良いよなと感心した
今日は早寝しないといけないのがツライぜ
343イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 20:22:57 ID:t65ifEan
このスレでそこそこ話題になるあの本は結構ネタバレで荒れるしなぁ
344イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 20:27:35 ID:9of8bVSr
メディアミックス展開するとそのあたりのマナーが悪い人間が
増える傾向にあるような
345イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 20:28:39 ID:I8S4xnlJ
楽天からメール発送が着たから、発送メールかと思い開いたら。ポイント確認のメールだった。
二度と楽天ブックスは使わない
346イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 20:35:21 ID:uZSAhsd3
6巻買って気づいたけどカンピってスピンオフ、外伝書きやすいよな。
他のカンピオーネの過去書くだけでOKだもんな。
347イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 21:17:00 ID:Y5eZgQ/v
そういえばアンナって随分ご無沙汰だよね
最後に出たのはいつだったか…
348イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 21:22:47 ID:pg9QGsdx
地方は明日かと思ってたが今日売ってた@愛知
349イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 21:22:50 ID:TBWcNUZT
4巻のドニの権能でガスコンロが使えなくなった時が最後じゃない?
350イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 21:29:06 ID:ST8Nu7at
>>347
日常メインの話じゃないと出番をつくるのは難しいし仕方なかろう
このスレでは例のAAが貼られてないのに今気づいた
351イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 21:29:52 ID:uZSAhsd3
>>347
アンナは最後は4巻じゃね。
メイド件運転手だから出番が少ない。
運転は危険だから乗ったことがある人は避けたがるしな。
352イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 21:45:02 ID:M3Bm+ULo
騎士見習扱いではあるけど確か戦闘能力はほとんど無いんだっけ
353イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 22:09:09 ID:z3ueOq6V
新刊発売ごとくらいの頻度でこのスレ見に来るんだけど
今週頭くらいからの通販話が延々と続いてるのに笑ったわ
いや、それだけ皆楽しみにしてるんだなって伝わってなんだか嬉しくなったが

2時間後の解禁が楽しみだぜー
354イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 22:21:08 ID:AFbGq89L
>>352
スープ作らせればいいんだよ。
355イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 22:26:41 ID:gddpFvcf
職場が…w

フィクションとはいえ複雑な心境だな
356イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 22:32:04 ID:KakehpbQ
ようするに妹さんは俺の嫁になりえる資格があるのか? それを知りたいぜ
357イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 22:34:37 ID:LEbhw1L/
おまえじゃ無理、現状だと日本では護堂ぐらいじゃないと死にます
358イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 23:26:49 ID:Y5eZgQ/v
今気づいたんだけど5巻の少年の化身に目覚めたところの説明、
第五の化身じゃなくて第六の化身だよな。
作者が間違えたのか?
359イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:00:08 ID:3RnWH4NV
よっしゃ解禁だー!
おまいらとうとう「女神に子を仕込んで孕ませられる」って設定が出てきたぞー!

>P264のあの描写
……これが草薙の権能か。恐るべし。
360イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:01:37 ID:9Cid61nq
今回は「ババァ結婚してくれ!」の話だったな
妹のターンでは全くなかった(次巻だろうけど)

リリアナはエリカが用心するくらい成長の度合いが見られてによりだったし
天叢雲劍は護堂のものになってるのが判明するなど、次が待ち遠しい 

あと護堂は賭けに1ヶ月もたたずに余裕で負けるだろうな
361イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:01:54 ID:IXlpV5dG
解禁キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

まず恵那が謹慎解けて7巻から参戦しそうなので一安心
5巻だけのゲストだったらどうしようかと思った

次にひかりはまあハーレム入り内定だな
フラグ立ってるし

最後に羅濠教主が良キャラすぎる
つか、最後羅濠教主って落ちたのか・・・?
そうなるとハーレム内の序列がどうなるのか
エリカはけっこうピンチじゃね?
362イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:03:28 ID:TQnKyDkt
教主にパンチ決めてる挿絵で一瞬護堂が教主の胸掴んだのかと思った
363イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:04:58 ID:IXlpV5dG
>>362
仲間
364イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:05:52 ID:6be2QDzI
やり遂げた漢の顔の金剛力士像がなぜか超兄貴のグラでイメージされたわ
365イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:07:53 ID:IXlpV5dG
>>364
仲間
366イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:09:17 ID:vvZh18K6
護堂達とは直接関係の無いジョン・プルートー・スミスの話を
冒頭に上手く挿入できる作者はやっぱり文章上手いなと思った
加えて、神殺しやら魔術師やらの呪文聖句が毎度格好良過ぎるわー

6巻がシリーズ通して一番楽しめたな
367イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:09:46 ID:6j+2JSKg
取り合えず黒衣の僧は天海でいいよな?
368イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:10:26 ID:9Cid61nq
権能で以外だったのが、駱駝が結構使えるって事だった
これが無かったら羅濠教主にやられてただろう

それにしても羅濠教主は相手が強ければ強いほどデレて
凶悪な攻撃をしかけてくるんだな
369イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:10:36 ID:F7IHdFl3
護堂の修行フラグかな。
羅濠教主はネギまのエヴァ的なキャラって気がする。
370イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:11:23 ID:TQnKyDkt
>>369
それだとアテナと被るんじゃ
371イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:11:51 ID:IXlpV5dG
>>369
それアテナや
372イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:12:02 ID:6be2QDzI
俺も同じ事思った
なんか師匠っぽいぜ翠蓮たん
373イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:12:11 ID:9Cid61nq
>>369
その役目はアテナが4巻でしてるし、どうなんだろ?
374イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:12:56 ID:IXlpV5dG
羅濠教主は今まで男に興味を持ったことなさそうだから
護堂に初恋をしそうな気もする
375イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:13:10 ID:1mVIOU/U
羅濠教主がいろいろ持っていったが、その他のキャラも生き生きとしていて楽しかった

そして斉天大聖ktkr! なラスト
孫悟空の出自をハヌマーンとする説をとるならば
教主の出身、権能の出自と合わせて二重の意味で故郷を同じにするのかな、なんて思っても見たり

はやく次出してほしいのう
376イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:17:16 ID:XdeEGxpB
羅濠教主は自分より強い男性ってのに憧れてるようだからなあ。
護堂の腕力を見る度に興奮したりとか。

今までは泉重千代の「好みのタイプ:年上の人」みたいなあり得ないあこがれだったのかもしれんけど、
自分に勝った若い男が出たことでどうなるか。
377イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:18:06 ID:6be2QDzI
教主の持ってる権能って2つだけだったんだなあ
その代わりに本人のスペックが廃仕様で近接最強ってところが
権能大量に持ってて基本遠距離戦なヴォバンと好対照だと思った
378イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:18:06 ID:TQnKyDkt
あとがきの温泉ってのが気になるな
エリカ達だけでなくアニーや教主も一緒に温泉に入ったら最高なんだが
379イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:19:54 ID:F7IHdFl3
アテナか。
そういや最近出てこないな。
いいキャラなんだがヒロイン化は設定的に難しそう。
380イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:21:11 ID:otrfOPwQ
最後手から風が出たのは、天の群雲が草薙の剣になってるってことでいいのかな
381イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:22:47 ID:F7IHdFl3
>>375
メガテン系の序列に従うなら、
ラスボスはシヴァとかヴィシュヌあたりかね。
382イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:23:08 ID:IXlpV5dG
しかし7巻で護堂とキスするのだ誰になるんだろうな
順番的にはリリアナだが、ここは謹慎の解ける恵那だと予想
リリアナは7巻でひかりが護堂に惚れて、賭けに勝った後の8巻にターンがくると予想する
大穴としてまさかの羅濠教主もあるのか・・・

383イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:29:37 ID:jJ+LRn+b
ラストでスミスのフラグが立っていたのは、
気のせいではないと思う。
384イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:31:05 ID:auKiYV6F
そうか、われわれのメールの一通一通がシナツヒコの力を呼び覚ますのだな……!
385イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:32:01 ID:Y94FPCK9
スミスの趣味が護堂にもろかぶりしてたな
後そろそろ猪がマスコット化してきたなw
386イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:32:27 ID:9Cid61nq
>>377
ガーヤトリー(サラスヴァティーつまりエロゲ的にはスワティ様)が
まつろわぬ神になってたとは以外だった

それにしてもヴェーダとか結構マニアックな知識が出てくるラノベだな
387イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:33:07 ID:mGnmEgCd
>>382
幽世から智慧を得るのに恵那となら充分有り得るね
388イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:34:10 ID:aCH1Y9Rf
>>382
羅濠教主の可能性も十分あるぞ?
このまま戦ったらひかりを傷つけてしまうから、孫悟空と分離させるために
護堂が剣を使う展開になれば、借り?(汚名?)を返すために孫悟空を一番よく知っている
羅濠教主とキス展開に・・・!いや、むしろそうなって欲しい!
389イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:34:41 ID:jJ+LRn+b
7巻では戦士は使えないはずなので天叢雲劒を使うと思う。
390イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:34:57 ID:yXgnxSRk
スミスさんて、ある意味“草薙の権能”の真逆をいってるよな

あとカンピオーネってここ10年で4人(アレクは微妙?)もうまれてんのな
391イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:37:44 ID:wfFmCcNC
どうでもいいけど文章上の教主とシコの描く教主て、大分イメージ違うよね
392イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:39:17 ID:fpAkxpA8
次の巻では斉天大聖とバトルなのは間違いないがどうやって妹の体からひっぺがすかだな。
これは翠蓮たんと共闘フラグか?

しかし翠蓮たん可愛いよ翠蓮たん。特に最後の相討ちになった羞恥で真っ赤になった所とか。
挿絵の表情もなんとも言えないエロさが滲み出てた。
393イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:39:19 ID:eqUevzWw
7巻のキスイベントは「少年」か「戦士」と絡んだ場面のみ(3巻は例外)だから
羅濠教主はないと思う。
少年は庇護下にある人にしか使えないだろうし、
戦士はよほどの事がない限り祐理が最有力候補。

予想としては少年の権能をひかりに・・・
394イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:39:58 ID:mGnmEgCd
>>383
まあ、あくまでジョン・プルートー・スミスとしてだろうねえ


のちに同性の友人として嫁達の扱いの相談をされる巛悪寒巛
395イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:41:36 ID:TQnKyDkt
キスは順番的に恵那だと思う。リリアナはまたもや乗り遅れる的な展開かと
何となく次の次は過去話がまた来る予感がするから今やらないと恵那が目立てない
396イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:42:04 ID:eqUevzWw
>>393訂正
恒例のキスイベントは「少年」か「戦士」と絡んだ場面のみ(3巻は例外)だから
7巻で羅濠教主とのキスはないと思う。
以下同文

連レス失礼
397イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:45:25 ID:1mVIOU/U
キスの相手?
ここは斉天大聖が抜けた後のひかりじゃね?
一度宿したからこそ、最もよく知ることとなって、それを教えるためにズギュウウウウウウン、と
398イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:45:46 ID:jJ+LRn+b
ドニが鳳を破ったというのがすごかった。
399イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:46:29 ID:mGnmEgCd
>>392
>妹の体からひっぺがすかだな。

引っぺがすと障害が残るとかあると
ひかりの中に封印とかもあるかもな

魔王の元で保護観察という事になったり
400イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:46:33 ID:9Cid61nq
>>395
キスは1日に1回とは限らないし(5巻参照)
知識の教授で恵那 少年でリリアナ等なら問題ない
401イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:51:02 ID:Y94FPCK9
7巻は今までの感じからすると7月かな?

護堂の権能じゃ連戦は無理だし
羅濠教主も戦士の権能で1個権能使えないしで
どうせなら護堂の権能の回復を待ってから戦うんじゃないか?
後草薙の剣の権能出ててたけどどんな効果なんだろ…
402イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:51:40 ID:3nM025T9
よし今回は名乗るより前に神の名前分かった!
…って無茶苦茶ヒント出てたしなあ
403イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:53:38 ID:jJ+LRn+b
7巻でスミスの他の権能を見ることができるのかな
404イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:54:33 ID:XdeEGxpB
悟空はあの性格だし、意外と8巻終了時には小猿のマスコットみたいになってひかりに飼われることになるかもな。
で、そのうちスピンオフで魔法少女ものをやる、と。

あと、口絵の一糸まとわぬ姿と言ってるのに包帯巻いてるのはずるいと思います。
405イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:56:25 ID:TQnKyDkt
陸鷹化が結構いいキャラしてたな
406イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:56:41 ID:tvWt2aFz
おい!!6巻出てるのかよ!!!!

就活第1志望の第三面接なんて行ってる場合じゃねえ!
407イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:57:12 ID:jJ+LRn+b
変身する権能ってテスカトリポカのなんだろうか
408イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:59:15 ID:lNLWbSa6
だれもアーシェラフラグ期待してないのなw

スミスさんは甘粕かと思った
409イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:59:21 ID:jJ+LRn+b
黒王子の権能「電光石火」がカッコよかった
410イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 01:00:46 ID:mGjhHO8B
うーんでも羅濠教主やスミスって同格の王だから
あくまで親友以上どまりかなぁとは思う
あと黒王子がベジータに似てるなぁ
411イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 01:04:39 ID:9Cid61nq
羅濠教主は攻略ヒロインに見えるのに、アニー・チャールトンは27歳だから
もう賞味期限が近くヒロイン不可に思えるのは間違ってるだろうか?
412イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 01:05:36 ID:kqPlO0xl
やはり、あの負け犬巫女の出番はないに等しいか
413イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 01:07:10 ID:mGnmEgCd
>>404
そうすると護堂の保護下にひかりが居るだろうから九法塚家が涙目じゃね
四家のお役目(猿猴神君の管理)すら簒奪する魔王ということで
日本中が震撼しそうですね
414イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 01:07:10 ID:Y94FPCK9
羅濠教主はあとがきがこの人であってるなら
「ツンデレ」で「デレ拳の遣い手」だとあるからでれがありそうだが・・・
415イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 01:10:02 ID:jJ+LRn+b
7巻で護堂が天叢雲を勇敢に使用することに期待
416イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 01:13:18 ID:bXt7cmG1
こんな日に残業で、解禁に間に合わなかったですよ・・・
今来てみたら未読100レス越えって・・・

とりあえず、上下巻?の上巻って事もあるけれども
久々に続きが楽しみでワクワクして待てる、と言う内容で良かった
新キャラが多いため、既出キャラ達が薄くなるかと思ったけど
そんな事も無かった(出番自体少ない恵那は別としても)し・・・

ただいくら護堂が「眠れる雄羊さん」とは言え、10cmの爆弾はねーよなー、
とか思ったのは年だからだろうか・・・
417イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 01:14:45 ID:bXt7cmG1
>>308
遅レスだが・・・
むしろアニメ化で、絵師が変えられたって例もあってな?
大人の都合ってもんだが、個人的にはシコルスキーさんに頑張って貰いたい
418イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 01:16:36 ID:jJ+LRn+b
猪の性癖を笑ったのはオレだけじゃないはず
419イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 01:20:28 ID:sylp+bHd
次巻の展開が楽しみ。山々って一瞬中国に行くのかと思ったけど日本だろうな
420イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 01:23:23 ID:54YDDzeF
てかさ、あれだけド派手なバトルやっておいて、みぞおちワンパンで決着ってどうよ?
421イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 01:23:46 ID:bXt7cmG1
>>369
だが待って欲しい、展開によっては猿猴神君・・・エテ猴様がそうなるかも?
今回の騒動の責任取って、とか
場合によっては翠蓮さんも弟子入りとかも有りかも知れない
422イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 01:23:56 ID:mGjhHO8B
>>419
富士山とかか?
423イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 01:24:51 ID:0Ws+JJ6C
せっかく盛り上がってたのに295pの落書きのせいで台無しだよ・・・
424イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 01:25:18 ID:jJ+LRn+b
あとがきに合った温泉の湯煙の濃度は見えるぐらいにしてほしい
425イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 01:25:33 ID:bXt7cmG1
>>382
むぅ、翠蓮さんとスミスさんに・・・と妄想が突っ走ったのは、私だけ?
しかも「少年」行使で・・・
426イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 01:27:05 ID:mGnmEgCd
>>425
スミスは無理じゃね?
427イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 01:32:34 ID:jJ+LRn+b
黒王子がダークヒーロー的な性格をしているのがよくわかった。
428イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 01:33:56 ID:91fAhC/4
p295の挿絵で笑ってしまった。いい場面なのに、、

>>426
200歳はOKで27歳は駄目というのは偏見だろう。カンピになったのは10代だぜ?
いや、年齢がリアルすぎるのか。
429イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 01:34:15 ID:bXt7cmG1
>>407
wikiで見てみれ、テスカトリポカはウルスナグナの様に幾つも化身持ってる
スミスはあと、アルテミスも倒してる様だから少なくとも
2柱の神から簒奪してる訳か・・・翠蓮も少なくとも同じく2柱、
1柱なのは護堂と黒王子くらい?

しかし今回追加のギミック、神祖って美味しいネタだよなぁ・・・
今後はこれ絡みのストーリーもある訳か、
とりあえずはグィネヴィアだろうけど、ヴォバン辺りが絡むと凄そうだなぁ
430イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 01:35:27 ID:TQnKyDkt
鋼ってのはインドあたりの神なのかね?
となるとインド三柱神の誰かってことかな
ヴィシュヌ(クリシュナ)なら確かにある意味女の敵だが
431イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 01:38:00 ID:bXt7cmG1
>>430
最強の鋼、については嫌な予想が今回浮かんだ
何せ斉天大聖様、出てきちゃったからなぁ
それ以上の武の神様で、女の敵・・・
432イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 01:39:09 ID:KstvYmrX
リリアナと陸の和解のシーン個人的につぼだったw

しっかし御子が誰なのかさっぱりだなぁ
433イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 01:41:04 ID:Y+lKiudl
>>430
鋼は日本じゃない?
434イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 01:45:28 ID:jJ+LRn+b
そういえば物語で孫悟空と一緒に出てくるカッパとかブタとか
神格になっているのだろうか?
435イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 01:46:34 ID:bXt7cmG1
>>426
単純に展開で、エテ猴様がアーシェラを子分化して次巻で大暴れ、
成り行きで共闘する事になった、翠蓮とアニーだが分が悪いのが否めないため
何も出来なさそうだった護堂がダメ元で、「少年」の力を二人に上乗せする事に・・・
と言うのを妄想しただけだから

何しろ話中の時点で、護堂が使える残りの化身が「少年」「雄羊」「山羊」
エテ猴様自身も何か時間を稼ぎたがりそうな部分があったけど、
残りの化身で何とかしようと思ったら、どんな手段があるのかな?と
「雄羊」は自分のみ、「山羊」では有効だとしてもひかりが無事に済むとは思えないし
436イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 01:48:35 ID:bXt7cmG1
>>434
三蔵法師は勿論、お供はみんなきちんとなってる、
ついでに忘れ去られているが竜も > 神格化、と言うか神仏化?
437イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 01:53:39 ID:czQFJgZf
>>408
スミスの理想の男性像がもろじゃないか?おしゃれというとこ以外は。
護堂がフラグ立てる前からフラグたってるっておれは思ったんだが違うのかな?
438イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 01:55:34 ID:LCIriXC8
>>429
そもそもテスカトリポカは二面性を表すといいつつ全能でもあるからな…やろうと思えばこの一柱でほとんどなんでもありだ。
変身は宿す(精霊)トナルだろう。テスカトリポカだとナワル(変身後)のジャガーに変身する。

蛇神に巻き付かれるテスカトリポカ(を殺した者)なんて象徴的すぎるよな。
439イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 01:56:13 ID:bXt7cmG1
>>437
護堂、陸鷹化と青田買いしつつ・・・護堂祖父のナイスミドルに
惹かれてしまうこともあるアニー、と言うのは無し?
個人的に陸鷹化は、静花のお相手かな・・・とも思うんだけど
440イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 01:57:13 ID:6be2QDzI
グィネヴィアが登場したからにはアーサー王かランスロット辺りは出てきてもおかしくない気がする
441イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 01:58:40 ID:2e3YYnOU
陸鷹化が典型的な苦労人すぎる。そら色々と歪むわw
442イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 01:59:33 ID:Y94FPCK9
今回護堂が右腕に違和感感じてたけど
あれが草薙の剣の権能で、今回の描写で判断するなら
戦士の権能で切った敵の権能の能力を右腕にため込んでそれで攻撃できるとかがありそう
443イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 01:59:34 ID:mGnmEgCd
>>435
>護堂が使える残りの化身が「少年」「雄羊」「山羊」

次巻では恐るべき温泉があるから、一晩ぐらいの余裕がありそうな
それで一日一回縛りもリセットされるんじゃ
444イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 02:00:07 ID:BKgZCXmK
同じ数百歳のカンピでも外見はヴォバンは老齢、羅濠は少女。

ここから推察するにカンピの外見年齢は奪った権能の副作用的に老化が止まるか、
または本人がなんとなくもう齢とりたくねぇな〜と思った段階で止まってしまうのか。
とりあえず単純に老化が遅くなるという説は否定されたかな。
445イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 02:02:13 ID:06Wiklvc
打たれ弱い猪のとこワロタ
446イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 02:02:46 ID:fpAkxpA8
>>420
そこは鳳の加速力+草薙の力って事で……草薙は神殺しの力もあるしな。
白馬で削った上にほとんどカウンターかつ急所に当たって尚且つ至近距離から超振動とかブチ込まれたわけだし、流石に仕方ないかと。
447イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 02:03:36 ID:bXt7cmG1
>>444
>とりあえず単純に老化が遅くなるという説は否定されたかな。

どうなんだろう?
今巻の作中で武術における気が、魔力に相当する云々的なのがあったから
翠蓮に関してはそれを極めてる=魔女術と同じ結果に至ってる、
と言う可能性があるかも
448イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 02:05:40 ID:bXt7cmG1
>>443
それだと、温泉に入れないキャラが出てきてしまうじゃないかw
まぁでも確かに、一晩くらい時間があってもいいかも
・・・主に翠蓮とかアニーが護堂のことでやきもきする時間かも知れないが
449イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 02:09:58 ID:1mVIOU/U
>>440
それは同感なんだが、どう関わるんだろう
グィネヴィアにがらみの竜というと、アーサー王の姓、ペンドラゴンかな?
といっても彼女が求めてるのは「鋼」っぽいしなぁ
まあ、グィネヴィアの出自をどのように解釈するか、とかにもよるんだろうけど
日本にどんな「鋼」が眠ってるとするのやら
450イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 02:10:32 ID:fpAkxpA8
そういや翠蓮たんのインパクトがでか過ぎてすっかり忘れてたが、護堂今回万理谷に「お前一生俺のモノな」って言っちまったんだよなぁ……
後で波乱を呼びそうな気もしないこともないが、遅れを取ったリリアナの明日はどっちだw
451イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 02:10:38 ID:zqMjsfAz
女の方が若い姿でいられるとかなんとか
452イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 02:12:03 ID:cGJKAVIS
草薙の剣に関しては>>442が正解な気もする。
わざわざ「教主自身が衝撃波の魔風を生み出したかのように。」とか描写されてるし。
切り裂いた権能を一度だけ行使できるくらいなら、護堂の方も使い方を考えないといけないし、
バトルの展開を面白く出来そうだ。
453イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 02:22:38 ID:bXt7cmG1
>>450
リリアナは立場的に、陸鷹化の様なスタンスになったりして?

しかしみんな、護堂と彼女の賭けは彼女の勝ちと予想してるのか
まぁ翠蓮がハーレム入りをもし、したとなったらエリカですら逆らえないだろうから
彼女が取り仕切る云々は御破算になるんだろうけど

護堂の勝ちだろう、と思ってるのは私だけ?
ミソは期間が区切られてること、今回の件でひかり嬢が入院とか場合によっては
監禁或いは謹慎とかで期間中は護堂と会えなくて、結果として再会するのが
期限1日後に庇護下・・・ハーレム入り決定、とか大いにありそうだと思うんだが
454イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 02:25:53 ID:sylp+bHd
温泉は最後にやるのかもね
455イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 02:26:47 ID:+BESjwru
・・・・翠蓮
纏足全盛の時代の女性(しかも身分高め)なのに纏足じゃないのねw
456イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 02:30:42 ID:BKgZCXmK
>>447
そーいやその設定もあったなー。迂闊
しかしそうなると別に魔術師とかじゃないっぽいスミスさんは普通にこの先
お年をめされるのね。焦ってるだろうなぁw
457イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 02:35:47 ID:JoOkkq8O
教主良いな、性格最悪ポイ暴君だが好きなキャラだわ

次回に猿がスパー野菜人3になってしまい、護堂と翠蓮の二人ガカリで
戦う事になり翠蓮に無理矢理少年の権能を使うような展開にならないかな
458イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 02:47:01 ID:zqMjsfAz
悟空は二人どころか
最悪、護堂、教主、黒皇子、スミスのカンピ4人を相手にしなきゃだぜ
涙目だろ
459イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 02:56:12 ID:sylp+bHd
黒王子はわからんが3対1は十分有り得そうな展開だな
追加で別の神が登場する可能性もあるか
460イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 03:34:01 ID:U2eRZdtq
これで200歳超のばばぁwと27歳の乙女のフラグを立ててしまうのだろうか?w
完全に次回に続くで終わったから、早く続きが読みたくなるな。
461イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 04:22:06 ID:BFABwBwg
スミスは失恋後だから、草薙の権能に簡単に引っかかりそう。
護堂が迂闊にスミスやさしくしたらそれだけで落ちるかも。
462イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 05:53:46 ID:DL+IhBC5
スミスが護堂に恋心を抱いても、護堂はスミスのことを男だと思いこんで
ただ親友と見ているってすれ違いが見たいかも。
報われなさがリリアナとかぶるかな?w
スミスよか教主にフラグ立ててほしいけど、どうなるやら。
楽しみだわ。
463イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 07:14:14 ID:XemJOhPo
>>462 両方に決まってんだろ

そしてカンピがハーレム入りで焦るエリカとか見てみたい
いつになく弱気で護堂に甘えまくるエリカとかさ
キャラが違うけど、そういう面もあると嬉しい
464イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 07:44:32 ID:zpPRz18N
妄想は膨らむけど、
実際にハーレム入りするとパワーバランス崩壊するから、
物語的に無理だろ
465イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 08:32:01 ID:9Cid61nq
>>453
1ヶ月後にやっと再び会えたとしても、それまでに妹に
惚れられてたらリリアナの勝ちだから

つまり今回のイベント後には勝負が決していると思う
466イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 08:35:22 ID:T0Wnv2No
護堂は短期間に神やらカンピオーネと戦いまくってるからか・・・かなり余裕を持って戦ってる気がする
筋肉に何か異常な執着があるのだろうか?とか
猪の毛並みやらやら臭いを気にしたり、ぼこられてても意外と打たれ弱いんだなぁ、とか思ったり
金剛力士増を見て単なる彼女の趣味だったら嫌だなぁ、とか
通用しないはずの鳳を使って追い詰められても無謀な特攻はせずに勝ち方を思いついたり
今までの戦いがかなり護堂を成長させてるんだろうな
467イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 08:37:25 ID:kiAkX0bf
むしろフラグは立てるけどしばらく登場なしで最終巻での援軍フラグと予想。
あと草薙の剣便利だな
468イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 08:38:05 ID:TQnKyDkt
展開次第ではリリアナが今以上に痛い子になってしまいそうな気がする
469イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 09:07:08 ID:RxEVDKc1
>>466
戦闘中に余計なこと考えるのは確かに慣れかも知れんが、
ラストの鳳の権能を使った勝ち方を思い付くのはカンピオーネになる前からの護堂の資質だろ。
470イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 09:08:51 ID:31axRbDu
しかし護堂の戦い方と勝利の結果見てると
つくづくウルスラグナ倒せといてよかったよなぁと思う
471イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 09:30:57 ID:P7NUmIKg
今のラノベは昔ながらの重厚モノと萌ハーレムものに分かれるけど、両者をここまでハイレベルで兼備する作品も珍しいと思う。
いきなりアメリカの関係ない話で引っ張り過ぎてないか?って思いながら読み始めたけど、さらに中国、イギリスと話を拡げながら、最終的には収束させていく手腕に感心させられた。
主役すら満足に動かせないダメ作家も多いのに、全てのキャラをバランス良く動かしてる細かい気配りがスゴイ。
新キャラ女3男2も増えてるのに駄エピソードがない。
全員魅力的だしw
正直、今回に比べたら前巻は恵那のたいして魅力的でもないエピソードでひっぱってただけかも…万里谷ネタで補完してただけでw
今回エリカもリリアナも戦闘で目立っても、萌成分が限りなくうすかったのに読後の満足感が高かったのはそれだけおもしろかったってことだよね。
個人的には羅濠やアニーより、アリスにデレて欲しいんだけど…黒王子とが妥当なんだろうなw護堂にアリス盗られて黒王子ケンカ売ってくるって筋はムリがあるかな…新女キャラ3人同時にハーレム送りはムチャ…いやっ!護堂なら可能なはずだ!w
長文でスマソ…
次巻めちゃくちゃ期待してます。考えてみたらハーレムものなのに、いままで意外とベタなシチュエーションとかってやってないんだよね…
温泉なのかぁ…w
472イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 09:33:18 ID:a3HE2XJN
猪・・・お前ってやつは。神の使いがフルボッコにされて泣きながら退場とかどんだけ(ry
もうミニチュアサイズで常に顕現して草薙家でペットとして飼って貰えよw

アニーも余りにスレでの希望通りのキャラで笑ったし、翠蓮も羅濠教主なんていうから
今の今まで王大人みたいなの想像してたので嬉しい誤算。いいぞもっとやれ。
まして求敗の境地に至った、なんてウルスラグナばりに調子コイてた人物が限りなく敗北に近い
ドローを喫したんだし、今後態度がどう変わるか見もの。

ところで、6巻で一番気の毒な人は九法塚幹彦氏だと思うんだ・・・ 強く生きて欲しい。
473イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 09:41:07 ID:IXlpV5dG
>>464
何も常時加わる必要はないのよ
とりあえずハーレム入りしてたまに出てくるという
474イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 09:46:11 ID:TQnKyDkt
>>473
確かに。普段のハーレム人員はエリカ祐理リリアナ恵那で
いざという時にひかりアニー教主アテナが出てくるってのがいいな
475イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 09:53:31 ID:tKOriEYY
>>469
思いつくのは確かにそうなんだが
ドニにも通用せず、こっちでもぼこられ、更には鳳切れたら動けなくなるという危機状態
そういう焦りをうむ状態にも関わらず安易に特攻せずに耐えて別案を思いつく
多分、ドニに通用しなかったってんだからドニ相手の時には思いついてないんだから、護堂の資質ありきとは言え成長とみてもいいんじゃないかなぁ
あと、鳳のオンオフの加速減速はかなり強烈だと思う
権能での速さだから加速減速に対する予備動作とか関係ないだろうし、同じモーションで速くなったり遅くなったりとかかなり反則くさいな・・・そりゃその後行動不能になる訳だ
476イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 10:30:41 ID:kiAkX0bf
いままで考えると猪の登場頻度高いよなぁ
477イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 10:37:05 ID:6be2QDzI
雄牛と猪は2大お手軽権能だからな
478イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 12:45:05 ID:17dZWkHl
今回で第2の権能が天叢雲なのは確定したし、
このまま勢いに乗って斉天大聖倒して第3の権能ゲットとはいかないよなあ…
479イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 13:17:21 ID:GJ6iehTV
今回びっくりしたのはアリスでさえ「祐理に近いレベル」って表現されたこと。どんだけチートw
間違いなく祐理は最強解説キャラになれる
480イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 13:45:35 ID:wLu0J5E9
>>476
猪は勇者のシンボルだしな。
アーサー王もシンボルは猪。
481イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 14:22:57 ID:XemJOhPo
教主はともかくアニーは男に飢えてるので
護堂に惚れたらそのまま日本滞在もあり得る
エリカといい恋のライバルになってほしいね
戦闘面では圧倒的にエリカの負けだが
性格的にエリカに言いくるめられそう
482イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 14:35:53 ID:wLu0J5E9
>>481
俺の予想だとアニーは学校の先生枠だな。
483イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 14:40:18 ID:+4wx/vSP
>>481
しかしアニーはジャックに恋人がいた時点であきらめちゃう人だぜ?
そんな性格の人がハーレムに割って入ろうとするかね?
しかも六巻で挿絵が一切なかったし。
484イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 14:55:28 ID:sylp+bHd
丈月ははたしてどんな展開にもっていくのか全く予想出来ないな
温泉には現在のハーレム陣だけでなく教主やアニーも一緒に入ると思うが
というか入って下さいお願いします
485イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 14:57:33 ID:kiAkX0bf
>>483
次の表紙じゃね?>アニー
まぁ一応アメリカでお仕事してるわけだから、日本滞在は無さそうだけど
486イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 15:01:04 ID:XemJOhPo
護堂的には「まだ」恋人はいない
(実際はエリカ正妻、祐理リリアナ愛人状態だが)
正体バレたならカンピオーネの立場利用して
交際迫る事もあり得る

まだ完全にどういう人物かわかってないし今の所推測
故に一つの可能性に過ぎないんだけどね
487イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 15:05:33 ID:9YGKQRB3
次巻はサルゲッチュのような話になるのかな。
ところでヤハウェはいつ出てくるんだろう…
488イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 15:12:15 ID:OsjCvyee
リリアナが護堂のことを本人以上に理解してるのに笑ったw

教主への決め手の一撃は鳳の権能の派生か何かかと思ったけど>>442のほうがしっくりくるな
次巻が待ち遠しいぜ
489イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 15:15:54 ID:2e3YYnOU
わざわざ失恋描写を入れるぐらいだから、
次は一波乱あるんだろうなあ
490イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 15:38:29 ID:+4wx/vSP
まあ強すぎるからレギュラー化はないだろうけど、中国とアメリカでの現地妻になりそうだw
491イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 15:47:42 ID:Gb0V597p
羅濠教主は瞬間移動できるから普段そばにいなくてもいつでも会えるわな
492イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 15:49:30 ID:BFABwBwg
アニーは奥手だから地味アプローチしてくるとみた。
護堂はいつものごとくただの友達扱いして終わりかな。

護堂はすごいよな。
どんだけモテるんだよと思った。
母親を天職魔性の女とかいってたけど、護堂も同レベルだろう。
本人が気がついてないだけでさ。
493イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 15:53:32 ID:wLu0J5E9
>>492
むしろ現存のカンピオーネ(-ネッサ)の大半にフラグを立てている(男女問わず)
カンピオーネからアウグストへ大躍進。
494イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 15:55:10 ID:XemJOhPo
フラグ立てた女達はどうしてんのかな?
近所の娘もいるみたいだが・・・
今までの女達全員学校に押しかけてきたら
3バカ発狂するかもしれんが
495イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 16:01:05 ID:BFABwBwg
同じ学校だった子とかはそのまま消えてくんじゃね。
残るのは今の高校にいる子と近所の古なじみの子とか、はとこ辺りと予想。

高校で草薙の権能にかかった子はどれくらいいるんだろうな。
エリカ、祐理ができたから0なんだろうか。
496イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 16:02:47 ID:sylp+bHd
教主とアニーが現地妻になれば面白いな。エリカは焦りまくるだろうし
497イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 16:05:06 ID:BFABwBwg
子供作ればOKになるだけでは?
エリカ曰く護堂は子煩悩になる可能性が高いらしいからな。
498イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 16:05:35 ID:Gb0V597p
リリアナの変化にもエリカはだいぶ警戒してたし
これで次巻で恵那が正式参戦、教主とアニーがハーレム入りしたら
エリカは大変だろうなぁ

5巻で一生側にいろと言われた優位性も、6巻で祐理も同じこと言われたからなくなったし
499イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 16:12:50 ID:BFABwBwg
連続で一生側にいろ宣言が出てるから7巻でも
また誰かに一生側にいろ宣言が出るのかな。

登場順にいけばリリアナだが、裏かいて恵那、大穴でひかりといった所か。
500イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 16:30:23 ID:aBxQ4rMV
祐理とのキス、護堂さん攻めすぎだろう
ニン☆シンさせる気かよ!
501イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 16:31:04 ID:Ws99BGrf
川原スレに来たと思ったら丈月スレだった、何をされたかわからねぇが(略
502イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 17:21:11 ID:MmyNeg1L
近場の書店5軒目にしてようやく新刊ゲットしたぜ・・・
1−5巻すらまばらにしか置いてないし一体誰が買い込んでるんだ
503イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 17:25:05 ID:XemJOhPo
今回はおとなしかったから次回はエリカのアプローチが凄そう
5巻の宣言通り今回は祐理に譲ったがリリアナには譲らないだろうし
アニーと教主がハーレム入りしそうになれば尚更ね
リリアナは今回の件が終わった後だな
賭けの事もあるしね
7巻→エリカ、8巻→リリアナのターンと予想
504イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 17:41:04 ID:1s3SuPcc
しかし思ったんだがこうなると護堂の父親と母親のスペックが気になる・・・・
なんというかある意味Gガンダムのドモンとレインのように
はた迷惑なバカップルだったんだろーかww
505イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 17:41:30 ID:licrtNpR
今回上巻なんだろ
下巻が出てから買おうかな
506イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 17:51:39 ID:sylp+bHd
次は恵那のターンだといいなあ
エリカには過去回で巻を割かれるのが確約されてるんだし
507イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 17:58:52 ID:MmyNeg1L
父母のどちらが草薙の血筋なんだけっけ?
どちらにしても草薙の血筋と結婚するまでに恐ろしいほどのライバルを蹴落としたんだろうけど
508イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 18:02:15 ID:m+oQTThO
いかん
羅濠教主がアドンサムソンを引き連れたイザナギ様に
脳内変換されてしまう><
509イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 18:06:55 ID:kiAkX0bf
母親じゃなかったっけ?
510イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 18:12:09 ID:cXpXGb+o
他のカンピが少年の権能を受け入れるとは思えないなぁ……あれ、服従が絶対条件だし、拒否するだろう。
511イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 18:17:39 ID:9Cid61nq
>>503
エリカのターンはまだ早すぎるよ
恵那やリリアナが控えてるから

5巻の時点で天叢雲劍が護堂の物になったなら、アストラル界へ行って
アカシックレコードを読んで対戦相手の神様の知識を得ることが出来るかも?と
書いたけど、このまま自在に使えるように成長すれば護堂が孤立無援の時の
緊急手段として剣の言霊を使えるようになるね
(キスの描写が無くなるとか頭痛の問題はあるけどさ)

敢えて今回の残念な点を挙げるとするなら教授や剣の言霊のシーンで
神様の薀蓄がこれまでと比べてあまりに少なかったことくらいかな

あとはウガリット神話におけるアシェラト(アーシェラ)の扱いが3巻でのバアル(メルカルト)
と同じく敵役なんだな 両者相当な高位の神格なんだけど
512イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 18:34:34 ID:pQYc0D/q
エリカのターンは当分先だろ
最速で8巻だな
おそらく9巻〜10巻ぐらいだと思うけど
それにもしかしたらもうエリカの個別ターンはないかもしれん
物語も終わりにかかるからだろうから、1人1巻ではなくみんなに見せ場があるとかになりそう
513イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 18:35:23 ID:pQYc0D/q
あ、過去話は別としてね
514イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 18:36:58 ID:06z1rqiG
>>512
あれ、もう終わっちゃうん?
515イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 18:38:00 ID:TQnKyDkt
もう少年も使ったんだし過去話もあるしエリカの個別ターンは当分無くていいと思う
それよりも恵那やリリアナとの絆を深める話やアテナの話や
教主やアニーに惚れられる話とかをやってほしい
516イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 18:40:01 ID:m+oQTThO
無理な引き伸ばし無しでもまだ当分続きそうだけどな
神話の数は星の数ほどあるわけだし
517イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 18:40:27 ID:9c5+nBbU
>>514
王も出揃ってきたし最強の鋼もそろそろ正体がわかりそうだし10巻ぐらいで完結してもおかしくはないと思う
ダラダラと引き伸ばしにかからない限り、ラノベで15巻や20巻を超えることってそうはないし
518イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 19:00:32 ID:U2eRZdtq
本編はまずサクッと終わらせて、後日談と称して外伝をダラダラ希望w
519イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 19:08:13 ID:CeG0s0IA
ジョン・プルートー・スミスの名前を見る度に
「世界を大いに盛り上げるためのジョン・プルートー・スミスをよろしく!」
というフレーズが頭に思い浮かんでしまう…
520イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 19:08:40 ID:sylp+bHd
インド神話 シヴァ、ヴィシュヌ、ブラフマー、ハリ・ハラ
キリスト教 ルシファー、サタン、4文字

アトラス好きとしてはこいつらは出して欲しいな。知名度的にも最強クラスの奴らだし
521イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 19:09:40 ID:9Cid61nq
次巻の温泉の湯煙の状態を全開にするか否かを
みんな要望メールやハガキ送るん?
522イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 19:20:35 ID:bUYc/i4L
しかしリリアナ達がいい勝負してる近くでアドンとサムソンが
“フンハッッ”て白馬をくい止めてる図を想像したら電車の中で不気味に笑ってしまったw

戦う気がなくなるのもわかるよなー
523イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 19:20:51 ID:ymkyZdW1
く、静まれ俺の右腕。

ヤマタノオロチとかも出てこないかなー。
524イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 19:39:12 ID:+BESjwru
姉と妹、どちらが先に少年の権能の餌食となるのだろう?
525イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 19:43:53 ID:06z1rqiG
>>523
大丈夫ですか鳳凰院さん!!

南米もあっさりでてきちゃったし、あとはアフリカ、北欧くらいかね
最強の鋼ってさ、最強の鉄 って書くとすごい鉄道オタクみたいね
526イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 19:45:20 ID:BFABwBwg
>>524
少年は禁じ手だからたぶん、瀕死の重傷を負うとかじゃないと使用しないだろう。
姉と妹どっちがというと姉だろう。
妹のハレーム入りが微妙だからな。

それより、ひかりと静花の遭遇シーンがみてみたい。
527イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 19:47:29 ID:+BESjwru
>>507
護堂祖父と同居してるんだから普通に考えて、草薙の血族は母親の方だろ?

それとも、護堂の父親は幼児虐待の常習者で護堂祖父が孫と嫁を
保護しているという裏設定でも期待しているのか?
528イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 20:10:37 ID:qUJYE3Zf
>>527
意味解らん
529イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 20:12:33 ID:1W4O4XME
何を言ってるのか全くわかんねw
530イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 20:13:26 ID:cZxXb5vA
新刊読了
今回、登場キャラ多すぎて少しビミョウ
一番可愛いかったのはアラサー
531イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 20:22:47 ID:CeG0s0IA
アラサー魔王だと軽く引くのに200歳越えだと萌える
ふしぎ!!
532イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 20:25:42 ID:U6hPXK5n
読了!

今回のリリアナさんはいい仕事をしたと思っている。
エリカ一強は揺らがないとしても脅かすくらいしてくれた方が面白い。

祐理はもう安定してきたね。
533イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 20:31:24 ID:9Cid61nq
>>531
アニーは中途半端な27歳がダメなんだろ? 妙に現実的な数字だし
その点羅濠教主は200歳以上でババァのはずなのに可憐な容姿というギャップがいいんだよ
534イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 20:34:06 ID:m+oQTThO
教授のキスシーンに少年の加護のときとはまた違ったエロさがあってよかった
なんつーかどんどんキスシーンが大胆かつエロエロになってる
もっとやれ
535イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 20:40:08 ID:YhIZCVT1
面白かった。話の作り方、まとめ方もうまいし、各キャラそれぞれにちゃんと見せ場
作っているし。こんなに次の巻が待ち遠しい作品は久しぶり。
護堂のハーレムにプルートーや教主が入ったら、世界中の魔術関係者たちがひっくり
返るだろうな。その上アテナまで来たら。
536イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 20:45:23 ID:/bAPWE6w
やっと読了

祐理決定。ひかりは微妙だな
恵那は取り敢えずおいしい出番は与えられそう。所々の記述を見る限り、ハレム入り内定っぽいけど

教主はいいキャラだった。唇ぐらい奪っちゃえw

しかし、相変わらず神話ネタが難しすぎるよw
普通のラノベの倍ぐらい読む時間がかかるw
537イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 20:50:58 ID:6Dbr6kIl
俺、今回の新キャラで一番アーシェラが好きなんだけどアーシェラ好きな人ってもしかしてあまりいない?
538イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 20:55:56 ID:m+oQTThO
神は名前をとりあえず押さえておいて読み終わった後にググってるな
それから読み返すとさらに楽しめる
539イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 20:56:55 ID:CeG0s0IA
アーシェラはジョンにボコられるわ小僧に馬鹿にされるわ斉天大聖解放の生贄にされるわ
喉貫かれて死にかけるわ神祖にしてはあんまりな扱い

狂信者達のアレな儀式で相殺してるつもりなんだろうけど
あそこまでやられる程悪い事してるようには思えないのだが…
540イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 20:59:43 ID:TQnKyDkt
ぶっちゃけカンピオーネや本当の神とそれ以外では隔絶した差があるって事の証明役だな
541イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 21:00:47 ID:kiAkX0bf
正直他のカンピのが性質が悪いとは思った。まぁショウガナイネ。
542イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 21:03:35 ID:6Dbr6kIl
アーシェラはあの小物っぷりが好きだ
543イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 21:22:04 ID:U6hPXK5n
馨の護堂攻略法的確すぎw
544イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 21:24:23 ID:BFABwBwg
しかし、カンピオーネって変人ばっかりだな。
545イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 21:28:07 ID:SdEKaItm
リリアナvs陸と護堂vs教主の戦いの比較がシュールだったな
ブルースリーとジェットリーが戦ってる横でゴジラとキングギドラが光線吐きまくってるようなもんか
546イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 21:28:23 ID:9Cid61nq
>>543
馨が甘粕の好きなギャルゲ・エロゲを一刀両断したのが笑えた
547イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 21:38:07 ID:i30d1rL3
あまり話題になってないが黒王子が微妙にきにいった。
こっちも日本上陸はあるのかな?
548イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 21:43:47 ID:6Dbr6kIl
俺はアリスさんも良かったと思うな
黒王子とアリスさんは良いコンビだと思う
549イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 21:44:10 ID:0VVYb1U0
6巻の絵は今までで一番マシだと思う
550イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 21:45:13 ID:dhP29dF3
黒王子と白姫みたいな関係は結構好みだったな
551イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 21:48:17 ID:sylp+bHd
いつか最終巻が出る時はカンピオーネ7人が一堂に会してほしいな
きっと面白い展開になると思う
552イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 21:48:25 ID:i30d1rL3
黒王子と白姫の関係はもうちょとふれてほしかった。

しかしプルートも変人だったから、
実は黒王子がカンピで一番まともなのか…?

護堂は……
553イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 21:51:43 ID:m+oQTThO
まともな部類だと思うぞ
力があるのにまともだからかえって異端者だけど
554イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 21:52:01 ID:6Dbr6kIl
鈍感って個性だと思う、アレは立派な変人だ
護堂はどんだけ女泣かせてるんだ
555イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 21:52:40 ID:+BESjwru
ジョージ・ベストにチャールトン、ガスコイン・・・

今度はイングランドですか。
すげーさかオタ
556イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 22:13:21 ID:2wbXJDby
>>487
サルゲッチュみたいな…ってどんな感じだい?kwsk説明頼む
557イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 22:16:01 ID:U6hPXK5n
>>546

そういうゲームじゃねえから!
558イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 22:27:59 ID:zqMjsfAz
アーシェラは何のために行動してんだ?
自ら生贄になる自己犠牲的な感じ?
559イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 22:31:05 ID:m+oQTThO
神祖の大願成就の為に動いているんだろうな
まだ詳細は不明だけど
560イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 22:38:48 ID:NDfTvIqf
>>556
サルゲッチュは猿が被ると頭がよくなるヘルメットが開発されて
それをかぶったサルたちが世界征服をしようとする話
主人公たちは網を持って猿を追いかけまわす

カンピじゃ一般人が猿に変化してしまったから委員会が網を持ってかけまわるのかなw
561イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 22:40:11 ID:/QA57WDt
>>537
仲間!
562イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 22:41:04 ID:0Bcy5ioB
それにしても、日光東照宮がボロボロすぎてワラタw
家康の骸ごと吹っ飛ばされてるしw
563イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 22:42:59 ID:SdEKaItm
人間→猿の変化が不可逆だったら悲惨だな
塩になった正史編纂委員会の人たちがそのままだからありえなくもないか?
564イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 22:48:07 ID:XYx69auI
見知らぬ少女に「お兄さま」と呼ばれて、
即座に、父か母の隠し子かと真剣に考えてる。
どんな両親だったんだw。
565イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 22:54:20 ID:sc+mE8O6
来た来た!マジでゴジラ張り倒せるレベルの大英雄が来た!
フルメタルフレイムヘイズ!斉天大聖!!

そのうちカンピだけで全選手入場ネタがやりてぇw
566イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 22:55:53 ID:9c5+nBbU
しかし羅濠教主が良キャラすぎて困る
567イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 22:56:07 ID:vvZh18K6
>>558
オレもアーシェラの行動原理が気になった
アニーに倒されてる時点で顕現しちゃってるから余命幾ばくも無い命だし
神祖全体のために使ってやるぜーって感じなのかねぇ?

ところで、カンピオーネと神様って神様側が勝つことあるんかしら
作中に出てくる王様は皆当たり前に何柱も神様倒してるけど、返り討ちにあったりしないんだろうか
まぁ、負けたら死んでるわけだから話に出てこないのも分かるんだが・・・
568イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 22:58:29 ID:m+oQTThO
神様に負けるときがカンピオーネの寿命なんじゃね?
人間相手にはそうそう遅れをとらないだろうし
569イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 23:03:04 ID:CeG0s0IA
元々カンピオーネは神様の権能を一部簒奪しているだけの一点突破型だから
全能力フルに使える神様対しては圧倒的に不利なはずだしな

それでいてどいつもこいつも神様にいらん喧嘩を吹っかけたがる辺り
やっぱりカンピオーネは変態揃いというか…
570イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 23:04:07 ID:mGnmEgCd
だいたいカンピの半分は最近成ったのだしな
571イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 23:06:45 ID:mGnmEgCd
>>569
そういう意味では制限付きとはいえ全部取りで
さらには従属神を丸ごとゲットした護堂は異色ですねえ
572イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 23:09:02 ID:tcuMUiwR
>>567
もともと神様になりたかった(戻りたかった)が行動原理だから
なった後はどうでもいいとかそんなろくでもない理由の気も
573イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 23:13:35 ID:+BESjwru
これで日光東照宮は再建後、護堂と嫁たちとの愛の巣となることが
確定したわけか。
574イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 23:15:51 ID:U6hPXK5n
各国の魔王たち…女ばっかなイメージだったが、男の方が多いんだな
575イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 23:18:57 ID:GJ6iehTV
むしろ、女が思ったより多いなー、だった
576イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 23:26:28 ID:vvZh18K6
教主が女だとはこの巻出るまで思わなかったもんな
暑苦しい感じのハゲの偉丈夫だと予想しとった
577イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 23:29:50 ID:KjeMZXor
>576

俺はフジリュー版封神演義の聞仲みたいなキャラだと思ってた。
中華の民と大地に害をなす奴は滅殺! みたいな。
578イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 23:33:04 ID:CeG0s0IA
ああ、俺もまさかジョン・プルートー・スミスが夜な夜なコスプレして街を出歩く
年齢=彼氏いない歴な三十路間近の米国人女性とは夢にも思わなかったよ
579イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 23:36:18 ID:YhIZCVT1
あ、578、君の後ろに怪しい人が。
580イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 23:39:27 ID:+BESjwru
教主の性格は想像通りだったが。
流石に女とは思わなかったな。

辮髪野郎だと思ってた。
581イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 23:43:08 ID:06z1rqiG
教主に少年の加護したら最強じゃね?
とか中二病思考してみる
582イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 23:45:10 ID:3RnWH4NV
なんか神・カンピオーネ・人間の力関係をガンダムSEEDで例えるとしっくりいった。
神:MS(パイロット込み)
カンピオーネ:MSパイロット
権能:アストレイ系MS
人間:ナチュラルorコーディネーター
カンピオーネに成りうる素質のある人間:バリー・ホー

……脳内イメージが固定されちまった。
583イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 23:50:31 ID:auKiYV6F
やったー、サイン本だー。
584イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 23:51:07 ID:mGnmEgCd
SEEDじゃレベル低すぎだろ
00ぐらいじゃないとお
585イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 23:56:31 ID:POz1kojs
ところでレヴィアタンってまだ死んでないよね?
エリカかリリアナの攻撃で死んでたらどっちかがカンピオーネになってたりしたんだろうか
それともジョン・プルートーとの戦いで傷ついてた状態だったからパンドラ的にノーカウント?
586イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 00:00:11 ID:UZmB7lCi
弱ったペルセウスでダメなんだから
放って置いても死ぬであろうレヴィアタンはダメだろうな
587イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 00:06:16 ID:nRGYityt
>>586
つまり、傷を癒してから叩きのめすと。
588イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 00:06:19 ID:GUgcUECn
パンドラさんを満足させる戦いじゃないとダメだから無理だろ
589イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 00:07:01 ID:5FkTFPA0
そもそもあれが『神』かというと…
590イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 00:08:48 ID:nRGYityt
>>542
うん、小物だよね。

おっぱいが。
591イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 00:10:35 ID:nRGYityt
>>588
まずはパンドラさんをデレさせるのか……。道のりが長いなぁ。
592イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 00:10:37 ID:HsVR6Log
レヴィアたんの扱いが酷くて泣ける…
593イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 00:10:41 ID:NTY+c2Ep
カンピオーネのドニじゃあ弱ってるところを止めさしたのでは駄目ってだけかも

人間に過ぎない彼女らであれば死にかけ相手でも死闘の果てに止めを刺したんなら
祝福してもらえるかもな
594イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 00:11:41 ID:nRGYityt
>>494
野球部内で男にもフラグを立ててそうだ。
595イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 00:12:56 ID:u7vEYdT4
いくらなんでも漁夫の利みたいなことでは無理だろ
596イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 00:17:25 ID:LDJhNDTA
ジャックの撃った魔銃でアーシェラが死んでたら8人目だったかもしれない
いや、流石に無いよなぁ
597イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 00:23:00 ID:nRGYityt
>>555
ガスコインしかしらなかったんだけど、そーなのね。さすがサカオタか……。
598イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 00:24:15 ID:GUgcUECn
>>589
アーシェラはウガリット神話のアーシラト(アシェラト)が神格を削がれ
地母神から神祖に堕されたんだろ  (リリアナとエリカの話から)
で力を取り戻したんだから神じゃないの? レヴィアタンにされてるけどさ
599イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 00:43:52 ID:AbQw4qh9
チョット聞いてくれよ…
楽天ブックスに予約入れてたら、未だに出荷メール来ないんだ
まさかKonozamaなんだろうか…

もう普通に書店で売ってやがる… il||li _| ̄|○ il||li
600イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 01:24:04 ID:IYe5iLAf
>>599
気の毒に…
もう書店購入しか無いっしょ!?
601イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 01:36:26 ID:SIY7ODxj
>>595
でも護堂の勝ち方も大して変わらない気がするけど。
むしろ、弱ってるとはいえ自力でダメージ与えてる事のほうがすごんじゃない?
602イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 01:39:20 ID:G2DebrUm
>599 俺は5巻6巻は2冊づつあるよ♪

好きな本なら買っちまえ
603イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 01:51:22 ID:EyLiW0nv
>>595
パンドラに気に入られていればおまけしてくれると思うのだが?
604イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 01:53:17 ID:yNkRUxmq
祐理が神祖の末裔で先祖返り言われてたけど神になれるっちゅー事か?
それとも姫巫女として能力を持ってる娘達は皆等しく先祖返り扱い?
605イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 01:56:11 ID:MrVMxWq1
先祖返りは姫様の方で
まあ、そのくらい強い力を持ってるくらいの意味じゃね
606イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 02:10:39 ID:CjffkRuE
護堂って銃刀法気にしてるけどもう器物破損とか法犯してるのにね
あとカンピオーネの連中ってやっぱ王様だから働いてないよな
護堂進路どうすんだろ・・
607イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 02:26:55 ID:IYe5iLAf
>>606
進路希望調査で「魔王」または「ハーレムの主」と書けば良いんじゃね?
608イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 02:30:42 ID:u7vEYdT4
普通に考えてどこかの組織に属するのは色々問題が有り過ぎるので起業するしか・・・
609イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 02:32:54 ID:yNkRUxmq
サラリーマン魔王というのも捨てがたい響きが・・・

>>605
あれ、そうだった? 霊視の力はむしろ祐理のが強い風なこと言われてなかったっけ
610イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 02:33:27 ID:apbcMBQx
>>465
遅レスになってしまったが
惹かれてる、と惚れているは別だと思うけどなぁ
611イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 02:38:20 ID:2AaomZe8
>>609
探しに入った、とあるのであそこで言ってる先祖返りは姫確定かと
612イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 02:42:57 ID:yNkRUxmq
>>611
d
うーん、読めてないわ俺w
613イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 03:04:08 ID:s+gtY6Ps
まぁ強すぎて体を蝕んでるとかなんとか言われてる程の力だし
アリスのほうがあてはまるよね

てかアレクサンドルって名前つけられると結構疑問なんだけど
イギリス勢力範囲にしてるわりになぜアレキサンダーじゃないのか
アレクサンドルってフランスだったりロシアだったりの発音じゃん
アレクサンダー大王が有名すぎるせいなのか
それとも他に理由があるのか・・・
614イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 03:16:55 ID:NTY+c2Ep
>>613
単に賢人会議があるからイギリスに居を構えてるだけじゃなかった?
本人はイギリスでない国の出身や両親のどちらかだけがイギリス人って
こともありうるしな
615イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 03:18:04 ID:LdjdLTF/
>>578
予想外だったなw
しかし、ああいうキャラは大好きだ!

もっとも今回一番可愛かったのは猪さんですが
異論は認める
616イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 03:58:26 ID:WV2N0MVx
>>606
一応アニーさんは院生で研究助手だそうだし、卒業すればどこぞで
助教授でも目指すんじゃね? 休講の多い某ジョーンズ先生状態でw
まぁ、そんな事しなくてもお金持ちっぽいけど。
617イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 04:39:42 ID:vedHqbSH
これでまだろくな出番のないカンピはアイーシャ夫人ぐらいのもんか
618イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 04:47:17 ID:s+gtY6Ps
あの人がでてくれば逆に世界が危ないってフラグっぽいがw
というか古老みたいになんかきっと人生に疲れたんだよ
619イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 05:02:20 ID:Kj/w92zN
何となくアイーシャ夫人ってルクレチアを超絶強化したような能力を持ってそうなイメージがある
620イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 05:47:35 ID:U7Bw8+4D
陸鷹化が、カンピオーネのうち5人は武術で上回る自信があるって言ってたが、
上回れないと思ってるもう一人は誰なんだろうな。
621イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 05:55:37 ID:uUGskeFP
サルバトーレじゃないの?
622イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 06:01:22 ID:s+gtY6Ps
そういえばアレクの権能ってなんだろうな
レミエルが幻視と雷だから雷の権能の一部なんだろうし>瞬間移動
となると幻視の権能はどんなのだろうか

いくらカンピオーネとはいえそう簡単にアリス姫が霊体であることや
本体の居場所までは簡単に関知できないとおもうし権能自体はもってるはずだし
623イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 06:09:25 ID:apbcMBQx
黒王子じゃないのかな? > 上回れない
速度じゃ絶対にかなわない訳だし

しかし黒王子、実は白姫様を助けてしまったついでで、
カンピオーネになってしまった的エピソードでもあるのかと思っていたら
Y巻読み返している内に勘違いだった事に気が付いた
初対面が12年前で、ほぼ同時期にエリカ叔父と白姫共闘してるんだよな
624イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 06:15:28 ID:apbcMBQx
>>622
簒奪できる権能は、倒した神様の司る権能全てとは限らなかったはず
何より倒した神殺し自身に合わせて、変質することの方がほとんどみたいだし
むしろ護堂の様な事の方が希有なはずでしょ
625イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 06:19:55 ID:WV2N0MVx
アテナ成分が足りない今日この頃・・・
アーシェラとか蛇が瀕死になってるし、何食わぬ顔で回収に出て来ないかなぁw
護堂に対して例の約束の件もあるし。
626イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 06:44:50 ID:SNS/qeZZ
>>624
いや護堂の権能が異様に多いだけで1つの神につき複数の権能は珍しくないんじゃないの?

というか物語的にアリス姫とアレクがライバルで
しかも戦闘行為よりも裏をかきあう知能戦をやるってことだから
幻視の権能があるって考えた方が自然なんじゃないかな
627イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 07:10:01 ID:EyLiW0nv
>>613
結局、本人の好みだろ?
自分のルーツに妙なこだわりがあれば行ったことがなくても
故郷の読み方にする人が居るらしいから。
628イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 07:13:11 ID:L9N4A71n
一つの神が持ってる能力は一つではなくいくつかあるだろう
しかしカンピオーネが簒奪した場合、その全てを取得する事はできず
カンピオーネ自身に合った能力を一つだけ獲得できる
その際に多少のアレンジが加えられるようだ
護堂の場合は特殊で、本来なら10の化身のうち一つだけ獲得する所を
護堂の性質上全部持っていってしまった
故に使用条件が厳しい
629イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 07:21:04 ID:u7vEYdT4
>>628
今後も権能の簒奪な無く従属神を従えるとかで能力の拡張をしていくでしょうね
今回の草薙の剣みたいに自立した神なら不測の事態にも対応できるでしょうし
630イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 07:30:09 ID:apbcMBQx
>>626
複数は珍しくないにしろ、全てそのままとかは条件的に難しいだろうって話
ちなみに護堂の権能は一つだけ、「化身を使う」ことだと思うが

仮に黒王子が幻視/幻覚に関する権能を得ているとしても、
そのままの力が扱える様になっているかは別問題じゃないのかな
ドニの「古の世に帰れ」の様に真逆になることもある訳だし
案外策を巡らせる=疑い深いって事で、幻覚や嘘を見破れる力になってる可能性もある
631イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 07:33:17 ID:Lj2PP9nZ
>>628
ドニの文明退化の権能は対まつろわぬ神じゃなくてバカンス用だと思う
632イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 07:42:34 ID:apbcMBQx
>>629
草薙剣に関しては、単に1柱の従属神を従えたにしては
随分と性悪な事が今巻で判明した訳だし・・・w
素のままでも世界間すら切り裂く、と言う事は結界とか無効化できる可能性がある訳だし
おまけに神力魔力の類を使い切りとしても、チャージ?して使えそうとか

あとこれで現時点で劣っている、制限された移動力とかを補える様になったら・・・
あ、斉天大聖から金斗雲をゲット?
633イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 07:45:51 ID:nRGYityt
>>632
右手にクサナギソード、左手にニョイロッドを装備かも。
634イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 07:49:16 ID:apbcMBQx
>>633
むしろ、頭に輪っか付けられるとかw
635イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 08:17:31 ID:L9N4A71n
かめはめ波を使えるようになります
636イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 08:18:24 ID:8LK15Rlj
このすれみておもった
ゆーりさんって 雷電役になるんだよな・・・
絶対つくんなよ 劇画調のカンピオーネとか
637イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 08:24:08 ID:apbcMBQx
抜いた毛から、分身を作る権能・・・
これでハーレムも安泰、人数分だけ護堂がいれば間に合・・・あれ?
638イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 09:05:11 ID:Al27IK9Q
>>606-609
護堂は普通に通訳とか観光ガイドで食っていけるんじゃね
639イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 09:11:39 ID:nRGYityt
>>635
教主が使ってたの、それか!
640イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 09:12:11 ID:nRGYityt
>>637
ちっさいゴドーなので、ちん(ry
641イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 09:25:30 ID:Q9s5O5AS
アニーにはむしろ甘粕フラグが立って欲しい。欲しいけど馨フラグの方が立ちそうな気がするのは何故なんだろ。
642イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 09:25:45 ID:apbcMBQx
>>640
ならば、「猪」に・・・
うり坊w
643イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 09:34:05 ID:GUgcUECn
>>638
通訳は全く問題ないと思うけど、観光ガイドがね
観光したくても観光する場所が無いという事体にあと数年で陥らなければいいが

発想を変えて、破壊された個所を逆に観光すればいいか!
644イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 09:38:41 ID:YvrKDWbE
次巻も舞台は日本ぽいので次は京都あたりの名所がぶっ壊されるかな
645イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 09:40:55 ID:W72FSKHt
>>606
日本ブレイク工業に就職
646イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 09:51:42 ID:1xcbtYw8
>>645
いくらなんでも壊しすぎw
647イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 09:55:51 ID:iIQRJ1Wu
あそこって確かもう会社自体がブレイクしてたような…
648イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 10:28:08 ID:EtrXfzwe
>>643
カンピオーネになって半年で10箇所以上破壊してる。
最低1ヶ月に1箇所観光地ができるのはどうだろう。

>>644
次巻は比叡山辺りじゃね。
649イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 10:39:17 ID:CTprgJVG
>>641
アニー甘粕馨の三角関係か・・・
650イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 10:55:56 ID:vMJuZwty
アニーと甘粕はありだな
甘粕をアニーが振り回すのかあるいはその逆か
651イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 10:58:46 ID:8mG8xv65
基本的に主人公以外の恋愛はいらん派だなオレは
652イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 11:08:53 ID:vMJuZwty
禁書の上条さんがカンピオーネの世界にいたら対神最強な気がする
653イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 11:09:56 ID:Pr3Y6eMd
その手の比較はあれだから最強スレでもいってくれ
654イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 11:15:20 ID:CTprgJVG
次巻はどうなるのか予想がつかないな
655イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 11:21:37 ID:vMJuZwty
>>653
ごめん、ふと思ったんだ
軽率でした
656イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 11:29:34 ID:Pr3Y6eMd
いやごめん。まぁ正直世界観が違うと比較できないからねぇ
657599:2010/03/27(土) 11:29:34 ID:AbQw4qh9
報告だけしときます
出荷メール来ました>楽天ブックス

 発送しました→26日午後

il||li _| ̄|○ il||li

出荷日が発売日をオーバーするのか…
何と言うか、ネット書店としてはダメダメだよなぁ
発売日前に出荷してフライングに為りそうな場合には日付指定で発送するモンだと思ってたんだけどな〜
25日にすら出荷してなかったとは…(絶句)

楽天の物流センター目掛けて”猪”を突撃させてやる〜〜〜
”馬”が効くほど被害者は居ないか…
658イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 11:40:41 ID:JGetldj0
手にはいったんならいいんじゃね?
田舎だと入荷の絶対数が少ない上に、二日遅れで発売とかざらだからさ
659イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 11:46:13 ID:Al27IK9Q
vsエテ公もいいが過去話が気になる
立派にツンケンして淑女らしい羞じらいもあったエリカ嬢がどこをどう間違って
現在のベロチューデフォな人になったのか
660イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 11:49:18 ID:YOAUyv7H
魔王's VS 最強の鋼のフラグが立ってきたな
661イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 11:51:34 ID:L9N4A71n
カンピオーネになった時点ではまだツンデレだったな
その後のメルカルト戦でただならぬ関係になったんじゃないか?
よく言われてるシチリアの夜だ
そこで護堂に惚れてる事に気付いて全てを捧げる決意をしたんじゃない?
貫通はしてない・・・と思うけど、それに近い事になったんじゃないかと
662イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 11:53:56 ID:vMJuZwty
シチリアの夜の話をはやくやってほしい
アレすごく気になるんだが
663イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 12:14:31 ID:zEpTthDZ
アニーの権能ってテスカトリポカの権能はいいけど、
アルテミスの方はイマイチだな
月に六回しか撃てないのは縛りが強すぎる気がする
それだっだら一日一回の縛りの方がまだ使えるだろうし
664イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 12:19:50 ID:jE4rheaq
そういえば100年ほど前の都の地竜って、関東大震災のことかな
詳細は語られなさそうな故に色々妄想するのが楽しい
665イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 12:21:43 ID:CTprgJVG
ガルーダを倒したら「戦う相手よりも強くなる」権能が手に入るんだろうか
666イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 12:30:50 ID:EtrXfzwe
>>663
1ヶ月の間に連戦するカンピオーネの方が少ないと思うから
そうたいした制限じゃないと思うよ。

テスカトリポカの権能だけでも強力だし、それの補助と考えれば充分だろう。
667イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 12:43:06 ID:SNS/qeZZ
そもそも月に6回しか撃てないってのでも他に特殊効果があるのかもしれないし
668イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 13:58:38 ID:y+qukEB+
>>662
キスしないと呪文が効かないのが発覚したんじゃね?
※ただし全裸
669イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 14:05:39 ID:eI6Tkw0G
アニーさんは、処女神アルテミスからも権能を簒奪しておいて
恋人募集中とか業深いね(汗

個人的には、煙る鏡様大プッシュだけれども、
エオグ(エオル鋼)・ミラークラッシュ?・ダマスカス(ウーツ鋼)等
毎回作者が入れてくれるネタが地味に好きだわ

ガルヴォルン(アダマンタイト)や緋緋色金(オリハルコン)とかも登場希望
670イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 14:06:20 ID:nRGYityt
>>668
サルについて一番詳しいのは同化した私です!
とかなんとかいってひかり乙展開か。もしくは体内から引きずり出すためにキスするか。
671イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 14:18:21 ID:EtrXfzwe
>>670
サルはひかりの禍払いで封印解いてかってに出てくるだろう。
せっかくの恵那に「少年」使う機会なんだから遠慮してくれ。
672イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 14:24:29 ID:Hca7zpQS
>>670
考えようによっては雄猿とディープキス…
673イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 14:30:41 ID:NTY+c2Ep
とりあえず追い出さないことには全力では戦えないだろうな
戦士の権能でぶった切ればひかりには影響が出ないかもしれんけど
674イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 14:36:39 ID:SNS/qeZZ
フラグ的には羊と恵那に少年の権能かけてって構図っぽいきがする
675イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 14:42:46 ID:UUL2qN7R
羊じゃなくて山羊じゃないかな?
676イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 14:43:34 ID:K59rvauP
恵那は7巻が正念場になりそうだな
ここで頑張ればレギュラー化あるで
677イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 14:44:03 ID:kC8bMxwH
一番マシな挿絵がディープ中の祐理。ほんとエロ絵師だなw
エリカの槍とか見ると泣けてくる

戦闘絵がショボイのは我慢するとして、武器すらまともに描けんのか
678イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 14:58:04 ID:D4nnFb9j
今回の賭の件で既に勝った気になって浮かれてるリリアナに負けフラグが立ってるようにしか見えん
でも護堂が勝つとも思えないし痛み分けで落とすのだろうか?
679イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 14:59:56 ID:K59rvauP
>>678
今まで一歩遅れていたリリアナをエリカや祐理と対等に立たせるためのイベントだと思う
680イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 15:00:24 ID:nRGYityt
>>677
姐さんの鳩尾に決めてるイラストも相当へっぽこのように思う。
そこがシコル絵味なんだけどさー。
681イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 15:02:49 ID:CTprgJVG
賭けには勝つが恵那がいいとこをもっていって護堂もそっちの印象が強くなるとか
キスや少年は恵那がやるとかって展開になりそうな予感
682イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 15:03:15 ID:Al27IK9Q
リリアナさんは本来かなり優秀な人なんだなと今回実感
知略と弁舌にかけちゃエリカが上だが、戦闘はリリアナさんのほうが便利だね
683イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 15:05:34 ID:nRGYityt
>>676
今回少年を食らわなかったので万里谷はレギュラー落ち確定か! 温泉が最後の見せ場か!
684イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 15:05:56 ID:WV2N0MVx
ひかりは護堂の事をいいなぁ〜と思いつつも、ジョン・プルートー・スミスあたりを観てコロっと惚れそうw
女の子に惚れられ、護堂には自分(アニー)の方を気付いて貰えずまたしても酒に逃げる姿が(ry
685イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 15:06:32 ID:nRGYityt
>>682
リリアナは貴重な貧乳枠だったのにひかりが邪(ry
686イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 15:12:31 ID:L9N4A71n
賭けはリリアナの勝ちだろうけど、
リリアナのターンは孫悟空を退けた後だと思う
故に次巻ではなく次の次がリリアナが一皮剥ける時
恵那は決戦時に一緒に戦うだけのような気がする
正式にハーレム入りはすると思うが
序列的に1.エリカ(正妻) 2.祐理は確定だから
リリアナと恵那で3番手争いになりそうな予感
687イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 15:13:16 ID:nRGYityt
>>669
>>処女神アルテミス
アルテミスの呪いじゃないのかと。28日周期で6発なのも女性ならではだし。

>>毎回作者が入れてくれるネタが
さらっと入れてくるよね。説明は全くなさそう。
草薙以外のほぼ全員がこの手の知識に知悉していると考えると、なんとも複雑な気持ちになるなぁ。魔術師は腹立たないのか。しらないから神に戦いを挑めたんだろうけど。
688イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 15:15:47 ID:XRrB96oH
ハーレム入りの条件は特殊能力が重複しないことだけだろw
689イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 15:16:32 ID:x1sxiJPd
>>684
仮面の変人に惚れるやつはそういなかろう
ドニなら見た目は良いしスカシだから何かの間違いで惚れてしまってもおかしくないが
690イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 15:18:18 ID:cxbwBELb
>>686
上3行目までは同意
691イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 15:19:57 ID:nRGYityt
>>686
>>序列的に1.エリカ(正妻) 2.祐理は確定
この一行で平地に乱が起こりそうです。
692イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 15:20:37 ID:Al27IK9Q
RPGでパーティ組みそうな面子だからな
693イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 15:23:46 ID:RhuVP1Uj
SDのHPのあらすじ読んだときは、リリアナまたダメダメだと思ったんだけど
その前読んだら、どこぞの名探偵のようだったw
草薙の権能って、昔からすごかったのね
694イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 15:25:29 ID:kC8bMxwH
リリアナは試合に勝って勝負で負けると思う

どーみても序列一位はエリカ
そのエリカが2番手として認めてるのが祐理。作者的にも
恵那との3番手争いが現実的だな

そもそも戦いの能力とハレム争いは別だかんな
695イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 15:25:47 ID:HxfS7HRt
女たらしの血筋は権能扱いかw
696イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 15:28:32 ID:NTY+c2Ep
儀式に集中させないと、と思って実行したのが耳元で囁き
耳を噛んで首筋を舐め上げるか

リリアナの分析に違わぬ生粋の女殺しだな
697イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 15:29:17 ID:cxbwBELb
>>686といい>>694といい毎回のように地位が変動してるのに
なぜ確定とかどうみてもとか断言できるのか不思議でならない

序列ってのがハーレム内の発言力ってのならエリカ1位はわかるが祐理はリリアナにも劣るし
護堂の扱いってのなら6巻読む限り祐理がエリカに並んだように思えるし
698イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 15:32:45 ID:NTY+c2Ep
順位はしらんけどそれぞれ適材適所に納まるんじゃね?
長所なら頭一つ抜けてる子ばかり揃ってるんだし
699イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 15:35:43 ID:kC8bMxwH
>>698
うん。俺もそう思う
その適材適所を考えたときに、ハレムの序列一位はエリカしかありえない
700イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 15:36:00 ID:L9N4A71n
いや祐理はエリカに並んでないでしょう
ずっと一緒にってのは同じだが、
どう見ても護堂の中じゃエリカは特別でしょ
初対面時と逆で今は護堂がツンデレなだけ
というかエリカが正妻じゃなきゃハーレム成り立たない
701イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 15:38:42 ID:cxbwBELb
>>700
たぶんおまえと俺では明らかに認識が違うから議論しても無駄っぽい
発言力とかリーダー性とかならエリカが1位なのは明らかだけど
護堂の中でエリカだけが特別って部分はそうは思えない
って、わけでこれについてはこれまでにしとこう
702イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 15:39:36 ID:NTY+c2Ep
政治力は一番だからエリカがまとめ役だろうね
なんだかんだいって他の子もちゃんと立てるのは評価に値する
703イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 15:40:02 ID:bMLgqn0L
新刊読んで久々に来たけど、気持ち悪い人が増えたねw
売れてるって証拠か
704イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 15:44:49 ID:hvTUgVP8
>>487
遅レスだが、その4文字名を出すのは止めろw
その4文字の神格を、剣の言葉責めで傷付けたら大変なことになるw
705イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 15:51:00 ID:Pr3Y6eMd
4文字は危険物だからショウガナイネ
706イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 15:54:39 ID:XRrB96oH
護堂は毎日学校で拉致られるんですね、紙袋仮面共に
707イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 15:56:39 ID:OsuHOC18
4文字倒しちゃったのがメガテンなんだよな。

だから案外平気かもよ。
無駄なチャレンジ過ぎるとは思うけどな。
708イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 16:46:02 ID:GUgcUECn
今回出番が無しの巻末の静花のイラスト、
下にはいてるのはパンツ or 実は水着?
709イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 17:13:03 ID:vMJuZwty
静花の出番ないな〜、あの娘、妹だけど護堂のハーレムの中にいると認定していいんだろうか
古今東西、神話だと近親相姦普通にあるし問題ないかなぁ
710イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 17:14:12 ID:0VC/Vfei
四文字の神さまは可能性アリかと。
今回出た天海、東照宮と時代的に近い事件で島原の乱とかがあるから、
隠れキリシタン風の呼び方でまつろわぬデウスとか?
まあ、『鋼』じゃなくて、『神王』っぽいが
711イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 17:21:02 ID:EtrXfzwe
>>709
静花は7巻の最後のオチとして登場するんじゃね。
今気づいたけど、ひかりが12歳なのって城楠学院中等部を入れるためなのかね。
712イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 17:25:23 ID:5il6CSDe
ウルスラグナはゾロアスター教の神
ゾロアスター教は近親婚を奨励
つまり
713イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 17:59:41 ID:Kj/w92zN
個人的に意外だったのは恵那が「他にも女の子がいる事がちょっと悔しいみたいな事を言ってた」って事かな
恵那は他にいても別に拘泥しないタイプだと思ってたから
714イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 18:05:09 ID:EtrXfzwe
>>713
惚れる前と惚れた後だと言うことが違うのは当たり前。
誰だって独占したいだろう。
エリカだって、浮気いいけど本気はダメと言ってるしな。
715イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 18:17:18 ID:zN8K7gSu
作者曰く、今回と次回は東映漫画祭り的クロスオーバーがテーマらしいが、
現時点でカンピは三人、対してまつろわぬ神は死に掛けのアーシェラ入れても二柱。
ということは、だ。後一柱まつろわぬ神が出てきてもおかしくないわけで……なら誰が来るのだろうか?

個人的には蛇の神格を癒せそう且つ、リリアナのターンから出番がない彼女がリマッチ(ただの冷やかしの場合もあるが)に来る可能性も……!?
716イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 18:19:46 ID:82fTwSD/
社ぶっ壊された将軍様が徳川四天王従えて復活とかどうだろ
717イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 18:23:46 ID:5il6CSDe
鯛の天ぷらを美味しく作れる権能か
718イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 18:31:35 ID:hQOkWrMX
>>716
あっさり壊されちゃったしなぁw
怒って出てくる可能性もあるか

でも思いっきり祭り上げられてる神格なんだし
「まつろわぬ神」サイドでの登場はちょっと違うような気がする
719イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 18:37:23 ID:vMJuZwty
>>712
つまり静花こそが真ヒロイン、正妻ということだな!?
720イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 18:38:51 ID:NTY+c2Ep
>>718
怒り狂ってまつろわぬ神に墜ちてたりして
721イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 18:42:40 ID:EyLiW0nv
>>673
即死さえしなければ少年の権能で復活させられるんじゃね?
722イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 18:42:46 ID:gIaokkbI
>>667
作中にも説明あったね、数発分を纏めて打ち出して云々とか

>>668
雄羊の初発動じゃない?
そうとは気づかず、冷え切った護堂の体を人肌で温めるという
古典的な方法を取るに至ったとかで

>>675-676
山羊は確かに使い辛い化身だけど、あえて残してあるのがミソというか・・・
斉天大聖のエピソードで、雷に関しての何かがあった様な気がするんだけれど
しかし真っ先に浮かぶのが、TVドラマ西遊記のOPと思われるものw
723イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 18:46:22 ID:hvTUgVP8
>>722
>TVドラマ西遊記
サル(CV:堺正章)で脳内再生されるようになったじゃないかw
724イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 18:52:19 ID:yFH6kMvb
>>716
ロボな本多忠勝が無双するんですね
725イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 18:54:23 ID:gIaokkbI
>>694
序列云々は条件によりけり、じゃないかな?
おそらく>>698の様な意見が、限りなくベターに近いんじゃないかと思うんだが

護堂ハーレムでの序列で、エリカが一位だとしても、
草薙護堂の家庭としては祐理が一位だとか・・・
エリカ自身、自分に不向きなことに関しては譲るのは吝かではないだろうし

ただそうなると、リリアナと恵那の立ち位置が微妙かもとも思う
特にリリアナ、恵那は最初から「妾でいい」的発言もしてることもあって
ハーレム入り果たした際でも、何とかなりそうな気がするけど
リリアナはエリカへの対抗ばかりで、彼女自身がどうなのかが見えにくいと言うか

まぁ恵那は恵那で、彼女個人ってのがリリアナよりも不明確とも言えるのかな?
ただ今巻でひかり嬢に入らぬ入れ知恵してる辺りが、そうなのかも知れないが
726イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 18:55:41 ID:EyLiW0nv
>>723
三蔵法師が 夏目雅子やってた奴ね。

あれ見た奴で三蔵法師は、実は武芸十八般を収めた身の丈六尺を超える
筋骨隆々とした某栄養ドリンクのCMで歯を光らせながら「ファイト〜一発」
とか言ってそうな爽やかな大男だったなんて信じられなくなるよな。
727イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 19:00:21 ID:gIaokkbI
>>711
入学するとなると、来年度だね > 中等部

>>712
奨励してたっけ?
国教としていた国で至高の道徳としていた、みたいな話はあるみたいだけど
教義としては認めるのはあっても、症例までしていたって話は
ほとんど見たこと無いなぁ
728イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 19:12:01 ID:gIaokkbI
>>726
意外と知ってる人多いのか、まぁ何回も再放送とかされてるしな・・・

確か冒頭で雷に撃たれた岩から、悟空が産まれ出てくる・・・の様な感じで
憶えているんだけども、これ神話?に本当にあったエピソードだったとしたら、
今回の騒動を収めるのに一番適した&護堂の権能(山羊)を活用した手段かも?
雷に撃たれると産まれてきた状態になる、つまり神君様状態に戻ってしまうとか

もっとも、そうだとしても中てるのが相当難しそうだけど
出来るとしても草薙剣に山羊の神力を籠めて、ぶった切るか突き刺すくらい?
729イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 19:19:11 ID:DbWiqUGB
いつかきっと護堂はジョン・プルートー・スミス2号のコスプレして戦わされる
ロス市民のノリのよさだと山羊の権能使いやすそうだ
730イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 19:24:49 ID:NTY+c2Ep
聖天大聖孫悟空とは羅濠教主が勝手に戦いそうだけどな
DBばりの肉弾戦繰り広げる予感

護堂は戦士の権能を使えるようになるまではサブになりそう
731イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 19:26:55 ID:NTY+c2Ep
適当に変換したら字が違ったorz
斉天大聖な
732イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 19:37:02 ID:PZOAJwQb
>>729
  \ ヽ     /  /  /
    うぉおおおおおおおおお!!   *. (_ヽ
  (Д´) ∧_∧ ∧_∧      * ∧__∧| |
  ノノ⊂(∀・  )、(∀`∧ ∧    . (´∀` / /
  ┌ <   (^ニ  /l  .(Д゚,, )   +  y'_    イ    *
       (_┌ (_ ○ニ ○v;    〈_,)l   | *      
まさにこんな感じだなw
733イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 19:38:43 ID:zEpTthDZ
ドニがウルスラグナの権能掌握するのに半年から二年かかると言っていたのに
半年どころか数ヶ月で掌握したんだから、
天叢雲掌握するのも早そうだな
734イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 19:39:39 ID:4+LfRyc5
今K1を見てるが、リアルでガンツみたいな選手がいるんだな。
735イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 19:41:02 ID:x1sxiJPd
日本に長らくいたせいで某サ○ヤ人の神性も取り込んで
カンピ総がかりでも手がつけられなくなってる斉天大聖
736イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 19:55:26 ID:EtrXfzwe
>>728
孫悟空って五行思想に置き換えると金じゃなかったか。
雷は木なんで、相性最悪になるんだが…。
737イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 19:58:45 ID:4+LfRyc5
>>613,614
アレクは出身がイギリスじゃないのかもしれんな。
アレク率いる結社が王立工廠なので、ベンゲルのいる某チームを連想した。
738イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 20:00:50 ID:EyLiW0nv
>>729
斉天大聖

西遊記上では銅筋鐵骨、いかなる刀槍さえ通さない不死身の体に、
如意金箍棒(にょいきんこぼう)重さは一万三千五百斤(約8トン)
を使いこなす膂力をもつ釈迦如来を除いて敵う者なしとされた
最強の存在だったよな。

どうやって倒すんだろ?

サルだからオナニー覚えさせて、日がな一日やりまくって
弱らせたところを一撃かな?





739イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 20:39:41 ID:GUgcUECn
釈迦如来と同格以上の神々なら別に倒せるんじゃないのか?
つまり該当する神々を倒し権能を得てたら問題ないかと
740イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 20:40:50 ID:+F3Cv/PQ
>>738
弱点は犬
741イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 20:44:44 ID:vl44YYd7
別に最強の神は最強の権能じゃないと倒せないってわけでもないし工夫次第でどうとでもなるだろ
742イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 20:46:17 ID:UUL2qN7R
強い奴が倒せないとか言ってたら、そもそも神殺しなんて生まれないだろ
743イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 20:51:43 ID:gIaokkbI
>>735
いや、あれ、神話じゃないしw

>>736
五行思想が関係してくるのかな・・・
神話より産まれる神、故に神話の縛りを受ける訳で
どっちが優先されるかじゃない?

>>.739
つまり恵那が釈迦如来とか観音様、あるいは玄奘三蔵を降霊すれば?
744イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 20:52:10 ID:JGetldj0
きっとタイに出現した神様軍団を6人のカンピオーネとともにやっつけるさ
仏様を大切にしない奴は死ぬべきなんだ!」と握り潰す位のことは見せてくれるんじゃないかな
745イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 20:52:22 ID:YvrKDWbE
ブッダは出てこないでしょ至高神出すとパワーバランス狂うから
ブッダ、ユダヤ系の一神、けざわひがしはないと見た
746イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 20:56:26 ID:Kj/w92zN
仏陀=ヴィシュヌなんだよな
747イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 20:58:35 ID:NTY+c2Ep
仏神の最高位って大日如来じゃないの?
748イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 21:02:17 ID:5il6CSDe
宗派によりけり
大日如来は密教系
ブッダをヴィシュヌと見なすのはヒンドゥー側からの解釈
749イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 21:10:07 ID:9b8qpNKM
妹の立場のなさが半端無かった
750イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 21:13:55 ID:PMNBQwQ1
>>738
それはつまりひかりの身体で…
751イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 21:19:25 ID:W72FSKHt
スサノオと一緒にいる坊主と姫の正体やいかに
752イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 21:23:07 ID:vMJuZwty
一神教系でも聖遺物とかそうしたモノは出てくるんかな
ロンギヌスの槍というバカみたいに有名なものとかも
753イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 21:28:23 ID:UUL2qN7R
坊主は天海僧正っぽいけど
姫は誰だろうか・・・かぐや姫とかあたりかな?
754イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 21:31:29 ID:MrVMxWq1
玉藻前とか?
755イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 21:33:38 ID:82fTwSD/
倭迹迹日百襲媛命と勝手に思ってるんだけどどうだろ。
756イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 21:34:21 ID:fNHnD5Ti
蛇に連なる者っぽいから
八百比丘尼とか?
757イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 22:00:23 ID:EyLiW0nv
>>755
・・・卑弥呼か?
>>753
てっきり空海だと思ってた。
758イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 22:02:59 ID:5il6CSDe
>>755
あの美女にあの死に方は勘弁してほしいんだが
759イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 22:09:09 ID:UUL2qN7R
>>756
元々姫ってわけじゃないし最終的に尼さんだしで、可能性低そうじゃない?
>>757
あくまで予想です
760イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 22:11:33 ID:uB5vto7M
>>724
俺の中では本多兄はオプーナでイメージが固まってしまった。
761イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 22:20:58 ID:82fTwSD/
いやだって蛇にも関係あるし卑弥呼説が本当だとしたら巫女としての素質も十分だしw
762435:2010/03/27(土) 22:30:33 ID:g+J8XiwQ
>>560
成る程、そういうことね。
いや作品自体はやったことあるけど(ガチャメカスタジアム・サルバトーレのみ)
そこまでイメージは浮かばなかったorz
にしても貴方のおかげで
こんなイメージがうかんできた

もしもカンピのキャラをサルゲッチュのサルに例えると
黄パンツ…護堂、ひかり、ドニ
黒パンツ…静花、ウ゛ォバン
赤パンツ…エリカ、ルクレチア
緑パンツ…アリアンナ
青パンツ…リリアナ
白パンツ…三馬鹿全員
水パンツ…祐理
763イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 23:03:12 ID:EyLiW0nv
緩急の差は目で攻撃を見切ろうとする相手には有効でも、聴頚のような視認不可能な攻撃を視覚を除く
全ての感覚で見切る技術に有効なのだろうか?
764イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 23:08:10 ID:gIaokkbI
意表を突く、と言う意味では正解だったんじゃないのかな? > 緩急の差
来る、と集中して瞬間のタイミングで外されたんだろうし
765イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 23:14:36 ID:NTY+c2Ep
あれの利点は神速に対応するために必要な挙動を取らせてから
減速してることじゃないか?
相手は反撃モーションに入ってるから今更止まれないと思う
止まれた所で体制が崩れるだろうから再加速には対応出来そうにない
766イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 23:16:50 ID:gIaokkbI
護堂風に言うなら、振り始めたバットは止めにくい・・・かな?
767イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 23:24:49 ID:UVwmkYBU
別に良いけどヴォヴァンが次護堂と戦う時は時間をかけたりしちゃダメだな
なんか敵対フラグ立てた爺が可哀相になってきた
768イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 23:28:26 ID:NTY+c2Ep
仮に止まれたとしても次の加速に反応できるかといえば難しいだろう
進行ルートに刃物なんかを割り込ませるだけなら再加速にも対応可能かもしれん
769イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 23:28:58 ID:EyLiW0nv
聴頚は無心の境地で相手の動作の意図を感覚で読み
自動対応する技術だったような。

翠蓮は結構、若くしてカンピオーネになってそうだから
極めるのには時間がかかる聴頚の会得は中途半端のままで
終わったのかな。

カンピオーネになったら必要なさそうだし。
770イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 23:49:45 ID:vl44YYd7
スミスも護堂と同じ条件系の権能だったが成り行きでカンピオーネになるような奴は
性格的にそうなる傾向でもあるんだろうか
771イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 23:53:22 ID:gIaokkbI
護堂とスミス、権能の条件は似て非なるものだと思うけどなぁ
まぁ倒した神の性質と言った方が正解な気がするけど
772イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 23:53:56 ID:vMJuZwty
翠蓮とかどうやってカンピオーネになったんかねぇ、それにアニーも経緯が気になるな
いつか各カンピオーネ達がどういう経緯でカンピオーネになったのか外伝小説出してくれんかなぁ
無理かな
773イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 00:22:59 ID:lpk7VzIY
エリカの口癖「〜したらダメよ」が良いんだよな。丈月先生のセンスに感服。
最後の「よ」の微妙で決定的なニュアンス。これを文章で表せる日本語に感謝!

本当にこの作者はキャラ設計が上手い。カンピしか著書がないから新人だろ。
ただならん才能だな。3巻後書きのジョン・プルートーの設定なんて冗談かと
思ってたけど、今は外伝を読みたい気分で一杯だw


774イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 00:29:41 ID:RvU8kQR/
・・・・テスカポリトカ

結構ヤバイ、露骨に生贄を要求する千の化身を持つとも云われる
太陽神でもあり戦神、冥神だよな。

護堂以上に危機的状況だったんだろうな。


ユダヤ教の堕天使レミエルがいたということは
ヤーヴェの権限もありうるということか。
775イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 00:35:49 ID:ZKu/9F9A
外伝的な話も見てみたい、と言う気持ちは解らなくもないけど
個人的にはまだ今は、護堂のストーリーを見ていたいな
とりあえず次巻のストーリーとしての注目点は、

・義妹をどうやって助け出すか?
・猿&蛇神の2柱をどうやって倒すor鎮めるか?
・今回の騒動について、どうケリを付けるか?

と言う辺りで、いいのかな?
776イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 00:39:04 ID:2+vSGbLa
魔王様方はタイプは違えど全員が主人公属性持ちって感じだから話は立つ気がする
777イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 00:46:43 ID:0CTpdQEP
翠蓮は何故アーシェラを「日本」に送りなさいと指示をしながら
護堂相手には「倭国」という言葉を使うのか意図がわからない

あとは祐理はひかりにキスの場面を見られてしまったけど
逆に護堂が誰かを相手にしてる場面を静花に目撃されると面白いかも?
778イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 00:51:15 ID:PR7ztj9p
斉天大聖ねぇ…
大日如来なら押さえ込めそうだけど、一応太陽神だから”馬”との相性が良さそうな気もする
…が”弼馬温”だと馬番だから逆に相性が悪そうでもあるw
一番相性良さそうなのは”貪る群狼”かも知れんね
確実性が高いのは”戦士”と”天叢雲剣”だろうけどw
神性を切裂けき奪う権能だから、斬れれば何とかなる類だろう
斬るのが至難だろうけどさ
779イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 00:52:06 ID:RvU8kQR/
>>775
猿はオナニー覚えさせると死ぬまで遣り続けるそうな。
780イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 00:55:11 ID:Tjbc/HA7
ドニなら斬れそうだが追い出す前に斬ったらまずいな
781イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 01:05:21 ID:BBvKy/fH
剣使ってる時に右手が熱くなってる描写は草薙の剣関連なんだろうか
草薙の剣って一応神の僕扱いで権能有してるみたいだし新能力も今後出るのかな
個人的にはもう一人くらい神やっとかないと最強の鋼とやらには勝てないきがするけどな
つか日本に封じられる最強の鋼ってなんだよ、日本の神様じゃスサノオじゃない場合は将門様か?義経?
英雄視されたり神格化されてるけどどっちもスサノオほどじゃないよな
782イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 01:05:24 ID:ZKu/9F9A
>>777
アーシェラには英語orラテン語系列の言語、護堂には日本語で
しかも現在の国名ではなく、彼女が憶えた当時の国名で言っているとか > 意図
783イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 01:07:52 ID:6AoApQQ1
で、結局ラスボスなんなんだろうな。

自分はスサノオとおもってたから仲間?ででてきてびっくりしたわ
784イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 01:12:39 ID:ZKu/9F9A
>>781
今巻でも御坊が説明してるけど、日本以外からやってきた神様 > 最強の鋼
785イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 01:12:51 ID:PYmhZYVc
竜属性もちなのかな。
786イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 01:18:23 ID:Tjbc/HA7
竜ないし蛇退治の神話があるっぽいね
787イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 01:19:56 ID:hloAjHGJ
日本神話≒ヤマト王権から見て外部の存在で製鉄にも関わりのある竜って言えばヤマタノオロチじゃないか?
草薙を呑み込む存在だから因縁も十分だし。
788イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 01:23:41 ID:ZKu/9F9A
剣、そして竜とくると海外なら真っ先に
アーサー王が浮かぶんだよなぁ
789イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 01:25:19 ID:Tjbc/HA7
こっちはジークフリード(ジグルド)が浮かぶな
まぁ既にドニが倒したようだが
790イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 01:27:42 ID:0CTpdQEP
>>782
「倭」はなんとなく侮蔑の響き(この場合は護堂に対して軽んじる意味合いで)
を、「卑弥呼」や「邪馬台国」みたいに感じるんだけど気のせいかな
791イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 01:29:23 ID:BBvKy/fH
見逃してたようだ、サンキュー
外国産の伝説級の武神?アレスとか微妙か
マルスかアスラあたりもそうだけど日本にも縁があるといえば帝釈天が有力?
792イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 01:30:29 ID:BBvKy/fH
帝釈天=インドラといえばヴリトラ退治してるな、インチキだけど
793イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 01:35:29 ID:ZKu/9F9A
あぁ、女の敵って意味でも帝釈天は条件に合うね
794イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 01:35:48 ID:PYmhZYVc
ヤマタノオロチならなんとなくアナンタも連想してしまうな〜。
795イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 01:36:16 ID:Tjbc/HA7
インドラだとウルスラグナとも縁が深いな
護堂の天敵になりはしないか?
796イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 01:38:28 ID:WY8vYlhz
>>776
カンピの中で主人公属性持ちは、護堂、ジョン、アレクの三人だと作者がイベントで言ってたと
過去スレで見た気がする。間違ってたらスマン
797イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 01:42:41 ID:BBvKy/fH
ペルセウスも一応ウルスラグナとゆかりある神だったけど苦戦はしたがまぁ変態の助けもあったけど何とかなった
とはいえ斉天大聖の権能くらいは欲しいなウルスラグナのだと長期戦は無理だし
つか斉天大聖といえばウルスラグナに負けないぐらいインチキ能力持ってるから今後便利になるなー、さすがに不死はないが
798イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 01:42:51 ID:/cecj4fB
でもインドラってガルダに負けメーガナーダに負け人間にキンタマ取られたりしてあんま強いイメージないかも
799イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 01:46:25 ID:PYmhZYVc
ウルスラグナは使用条件がきついよね。
銃で武装した一般人とか相手だとどうするんだろ。
800イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 01:49:47 ID:V2tHGL9x
一応猪は大きい建物があればいつでも使えるみたいだし
撃たれたら駱駝か鳳で対処できそう
801イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 01:56:58 ID:bg3uYhN8
修学旅行になったら京都か沖縄が定番かな?
清○寺か首○城を早くぶっ壊して欲しい
802イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 02:26:11 ID:wlYNIn/6
もし頭部や心臓を撃たれても拳銃の銃弾くらいなら骨で止まるだろうな
むしろ鳳や駱駝の権能発動用に味方が護堂を撃っても良いくらい
803イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 02:32:28 ID:BBvKy/fH
別に日本に縁がなくても良いのか
それだと最有力ってヘラクレスなのかもしれんな
804イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 02:39:39 ID:OawoKfZV
妹編はいつ始まりますか?
805イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 02:42:13 ID:V2tHGL9x
毒で死んだ英雄が最強の鋼は微妙かな…
806イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 02:56:58 ID:oC4BEyGR
主人公属性とか関係なく、ある師弟の一日とかは見てみたいな。陸家御曹司受難の日常をw
807イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 02:58:52 ID:BBvKy/fH
とはいえ悲惨な死に方するのは神話ではよくあること
毒殺されるのは人間時だし神格化は死後だから
帝釈天のガルダもそうだけどインドラの100倍強いとか生まれ方が後出しジャンケンだからなーw
だからといってガルダが最強なのかというとそれも違うし
龍殺しが加味される条件とスサノオと同じかそれ以上のメジャー級?つーと
それくらいしか思い浮かばないんだよなー、ベーオウルフとかマルドゥクも微妙じゃない?
他は知らないけどさ
808イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 03:11:28 ID:PR7ztj9p
女の敵だと帝釈天が一番怪しいよねぇ
ただ、孫悟空がアリならユーラシア全域が対象になりそうだよなぁ
オーディンとか…
809イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 03:19:17 ID:cqm+v7g5
いや形を変えても日本で語られ続けた物語じゃないと厳しいんじゃないの?
封印されてるだし孫悟空も発祥の地ではないけど今までずっと物語としては存在してたじゃん
オーディンとかは明らかに明治以降っぽいし
810イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 03:31:53 ID:cpBV5o4n
女の敵だとゼウスもそうだな
ただ御子ってイメージではないな
811イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 03:39:43 ID:PR7ztj9p
>>809
アテナとかも日本来てるし…
”流れ着いた”が文字通りの意味なら発祥は東欧で封印されてる可能性が在るじゃろ?
ウルスラグナも本来は中近東/インド付近の神でサルデーニャ島に縁は在っても信者は皆無に近かろう
812イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 03:47:37 ID:BBvKy/fH
アテナが来たのと同様にその神様縁のアイテムが日本に持ち込まれたら日本との関係性なんていらないっぽくね
813イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 03:51:31 ID:cqm+v7g5
>>811
でもあれはまつろわぬ神になってからゴルゴネイオン求めてやってきただけで
自発的にやってきた訳じゃないだろ
そもそもウルスラグナはヘラクラスとも結びついてるしさ

オーディンとかって日本の民間信仰とかと結びついてたっけ?
814イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 04:04:18 ID:6AoApQQ1
女の敵だもんなあ。

はじめ最強の鋼といえば、
スサノオかシヴァあたりを想像したんだけどな
815イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 04:08:10 ID:Xojf5Git
最初は何も考えずカグヅチあたりかと思ってた
816イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 04:18:18 ID:BBvKy/fH
御子ってのがキモだよな
神の子だとか天皇の子、皇子、皇女だと結構絞れそうなきが
つか男だと思いこんでるけど実は女神だったりとかもありえるよな
俺は蛇もしくは龍殺しの女神なんて知らないけど居てもおかしくはないはず
817イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 04:37:22 ID:BFJxC1yR
日本に定着していて外来って事は仏教系も該当するけど
まつろわぬ神になりそうなのって何かいたかな?
818イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 05:21:14 ID:/FMYbGeH
>>797
斉天大聖だと72の変化か、如意棒、?斗雲のどれかだけど。
どれも権能に加わらない気が…。
819イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 05:41:37 ID:PR7ztj9p
>>818
ドニと同じ様な無敵装甲も在った様な覚えが…
ただ、護堂の性格から考えると如意棒を欲しがるかも知れん
刃物と違ってアレなら相手が武器持ちでも防御に使えて、手加減したら殺さなくて済む
ただ、健気に護堂に助力してる天叢雲剣が可哀想で…
820イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 06:20:12 ID:6AoApQQ1
まぁ斉天大聖の権能はとらないきがするな。
帰ってもらうだけかと…。

日常時から能力つかえないて制約をはずすとは思えんなあ
821イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 06:24:32 ID:0L2UIg6W
>>817
十二神将を一ヶ月に一柱づつでどうだろう。
822イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 06:25:20 ID:0L2UIg6W
>>819
>>健気に護堂に助力してる天叢雲剣
あれって「まだあなたのものになったわけじゃないんだからね!!」だとオモタ。
823イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 06:25:41 ID:l7QFq9v5
普通に考えると、帝釈天/大黒天あたりだよな。
大黒天なんて、日本じゃ、男性器の神だし
824イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 07:47:29 ID:5IIkg+5i
とりあえず日本は戦後最大の危機だな
カンピオーネが3人も日本にいるってスゲー状況
次巻は教主&スミスと協力するんだろうけど
フラグ立てたらエリカの機嫌が凄く悪くなりそうだ
825イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 08:11:21 ID:BI+7KgR4
おばさん言われてアニーがキレそうな展開があるわけか。
826イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 08:22:01 ID:ThKyhJO+
ジョン・プルートーは男装の麗人って触れ込みだが
まさかコスプレ衣装持ち歩いてるわけか?

ニホンで戦いになったら招待ばれるんだろうな・・
827イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 08:26:58 ID:wRRiv+uK
アラサーのコスプレマニア

色んな意味で(ry
828イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 08:38:59 ID:ZKu/9F9A
>>813
日本の民間信仰とか、関係がある必要って無いでしょ?
まつろわぬ神となった神は、必ずしも自らと謂われのある地にしか居られないって
訳じゃないだろうし、アテナの現状など見れば解る通りにたださすらうだけとか
そして日本はパンドラ曰く吹き溜まり、ただ流れ着く土地な訳で
829イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 08:47:35 ID:ZKu/9F9A
>>820
そもそも、護堂の性格から言って斉天大聖を倒す事は二の次かそれ以下でしょ?
まずひかりの休出、それから騒動の終息が目的になると思う
倒す事は手段の一つではあるけど、必死条件ではない訳で・・・
権能を奪う事も同様だから、翠蓮はともかく必要でないなら護堂はそうはしないでしょ

草薙剣の様に、結果的にそうなってしまったと言うのはあるかも知れないが > 権能を得る
830イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 08:54:29 ID:RvU8kQR/
カンピオーネの皆さんはなぜか権能フェチ・コレクターが多いようだから
きっと何かそうなる理由があるんだよ。

そのうち護堂もそうなるんじゃね?

831イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 08:55:04 ID:wlYNIn/6
まあ、お猿さんは再封印の方向だと思うけど
次回の温泉は戦ってからなのか、温泉入ってから戦うのか、猿も温泉入るのか
832イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 09:05:09 ID:jmVUsPcC
「ふふふ、勝てるつもりですか、草薙王よ?」
→気絶させられて顔真っ赤

何この人かわいすぎるww
833イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 09:11:44 ID:RvU8kQR/
アダルト版なら押し倒して・・・完全に堕ちるまで
2,3冊稼げるんだけどな。
834イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 09:27:29 ID:AKUUKc5j
どうせデレ拳だからしょうがないね
835イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 09:59:11 ID:8BKordkq
>>831
お猿さんはの能力を封じられて護堂預かりで万理谷家でひかりが世話したりして
今回簒奪したのは権能でなく九法塚家のお役目だったということに


王の女に手を出すと家の存在意義すら成り立たなくなるぐらい
酷い目に遭うというのが日本中に伝わったりして
836イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 10:22:35 ID:ZKu/9F9A
>>835
>お猿さんはの能力を封じられて護堂預かりで万理谷家でひかりが世話したりして
>今回簒奪したのは権能でなく九法塚家のお役目だったということに

十分にあり得そうな気がするけど、万里谷家はマンション住まいだから
ペットwを飼うのは難しいんじゃないかな、何より祐理はともかく両親とか一応一般人だし
更に言うならお猿さんをそのままと言う訳にも、行かないでしょ
と言う事で監視兼庇護が必要となるので、護堂が引き受ける事になるとw

具体的には九法塚が草薙家近くに家を用意して、ひかりとお猿がそこに
妹が心配だと言う事で祐理が、幽世からの監視代行者名目で恵那までもが
同居して媛巫女の家が成立・・・いつの間にか護堂の部屋まで用意されてたりw
九法塚が損に見えるが、ひかりの将来的な御役目内定代わりとか

さらに条件状況によっては、同家のバックに教主が付いていることになったりしてw
837イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 10:23:38 ID:/FMYbGeH
>>835
お役目没収ならお猿さんが退治される方向だろう。

そろそろ、魔王が移動するとそこが壊滅するって噂は立つかもな。
旅行行くと必ず観光地破壊するから。
838イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 10:32:11 ID:Xojf5Git
>>824
多分アレクもいるかその内来るかするだろうから4人なんじゃないの
839イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 10:37:57 ID:BBvKy/fH
この状況で変態が動かないとは考えられないな
840イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 10:38:12 ID:RvU8kQR/
お猿さん退治して替わりに護堂が日光東照宮に祭られるんじゃないの?

住居も其処になって、「九法塚」の家を乗っ取った極悪人としての
威名が轟くんじゃない?

最も絶世の美女であれば教主すらも力付くで己のハーレムに
加えるという評判にはかなわないだろうが。
841イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 10:50:33 ID:ZKu/9F9A
>>838
今回、黒王子はグィネヴィアを追っていて出てこない気がする
・・・白姫様が危機って時には、颯爽と現れる気がしないでもないがw
842イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 10:57:57 ID:Tjbc/HA7
アレクは無制限に雷速使えるんだろうか?
もしそうなら恐ろしく強そうだね

どこぞの疾風迅雷も強かったなぁ・・・・・・
続きが出ないけど
843イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 11:29:23 ID:RvU8kQR/
アレクサンデル
・・・ロリコン、プリンセス萌えであることを隠した神速の魔王
844イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 11:30:56 ID:BBvKy/fH
無理矢理直接会ってプリンセスの臭いを嗅いでハァハァしてる魔王とかすっごい護堂と友達になれそう
845イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 11:40:57 ID:Xojf5Git
性格良くないのに主人公補正もちとかどんなキャラだよとか思ってたけどツンデレ兄さんでした
でも今回新登場のカンピオーネはどれも結構好きになれそうなキャラだった
それだけにアイーシャ夫人の出番が早く来て欲しい
846イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 11:42:49 ID:GYxj78Ce
黒王子は性悪な奴かと思ってたら意外とそうでもなかった
847イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 11:43:53 ID:ZKu/9F9A
案外、肝っ玉母さん系キャラだったりして・・・ > アイーシャ婦人
848イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 11:48:15 ID:8BKordkq
>アイーシャ婦人

もうキャラ枠的に中高年かロリぐらしか残ってないと思うが
中高年だよ誰得だしロリもどーかと・・・

いったいどんな人なんでしょうね
849イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 11:56:09 ID:5IIkg+5i
護堂「お前の女は俺のもの。俺の女も俺のもの」
850イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 12:00:24 ID:cqm+v7g5
あれだ
偽悪者的なキャラは結構主人公属性持ってるからね
ツンデレ属性もあるしさらにいっちゃえばひどい厨二bry
851イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 12:01:32 ID:6jyFEM4e
>>848
残されたのは……女装パターンとか?w
852イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 12:03:27 ID:GYxj78Ce
優しいお姉さん系とか?
853イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 12:03:53 ID:o3JL95ON
教主と猪は最萌キャラだわ…
854イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 12:04:36 ID:cqm+v7g5
いや婦人だしなぁ
女装は少年的てレベルじゃないのか?
婦人とかいわれるキャラが女装って可能性はすくないと思うが
855イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 12:41:38 ID:zJnrusm9
孫悟空なら石猿だし、中禅寺湖か華厳の滝にでも沈めればよろし
ひかりが死にそうになったら、また口から金玉で飛び出してくるさ

孫悟空のモデルについては大まかに二説あって、
淮河の水害の化身の無支祁か、風神ヴァーユの子のハヌマーンとかなんとか

で、無支祁は水底に鎖で封じられてたし、孫悟空も治水神の二郎真君の犬に
かみつかれたりで調伏されたり、生まれが石卵で体重が重そう、と
ハヌマーンも風属性っぽいし、水は苦手だろうさ

つか、二郎さんとかナタ君と憑依合身したら、恵那さん素敵・・・
856イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 12:43:22 ID:Fpk1tKJz
恵那ってスサノオ以外も憑けられるのか
857イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 12:46:54 ID:zJnrusm9
ん、デリュージャンつながりで一つ
最強の鋼候補にウォーマスターこと蚩尤も入ったり?
858イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 12:48:32 ID:BBvKy/fH
蚩尤つーと龍王と敵対してる?ぽいから龍殺しもありなのか条件としてはありだけど御子呼ばわりされるものかな
859イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 13:43:07 ID:A1ZFw6Vv
なんか今巻ではリリアナが護堂の秘書的ポジションを
目指してるような描写が多かったな。今後は魔王護堂軍団
の構成としては、

(悪徳)プロデューサー兼愛人:エリカ
参謀(雷電)兼恋人:祐理
敏腕社長秘書兼(性)騎士:リリアナ

みたいな感じになっていくのかな。そうなると恵那のポジションがどうなるのか
予想がつかんな。今のところ特攻隊長ぐらいしか思いつかんのだが
860イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 13:59:40 ID:UhYHX7B4
神農に迷惑ばかりかけているドラ息子って感じか?>御子
861イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 14:11:42 ID:nYAhwXKP
アニーのプライベート情報がもし世間に漏れたら、いいオトコ宛がってれば引き抜けるということで
護堂の逆バージョンになるなw
862イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 14:11:52 ID:2fkT7/6d
恵那はまだ惚れてるって程じゃないからなあ
立ち位置も祐理の次でいいって思ってるし
とはいえ祐理以外の女に負ける気はないようだが
863イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 14:16:12 ID:ZKu/9F9A
>>859
今巻までのイメージだと、どうなんだろう?

エリカ:女王様
祐理:細君様
リリアナ:お目付役兼事務方
恵那:愛妾様兼護衛役

おまけ

ひかり:義妹
静花:ブラコン
翠蓮:師匠兼同盟候補者
アニー:お助けヒーロー
864イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 14:22:45 ID:Zt+YTj44
>>863
羅濠は師匠ってイメージじゃないなぁ
やっぱ師匠はアテナだろ
865イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 14:22:48 ID:ZKu/9F9A
>>862
確実に惹かれている描写は、あると思う > 恵那
馨に側に行きたいから謹慎を解いてくれと、直談判もしてるし

それに引き替え、リリアナはやっと護堂本人を見る様になってきたというか
あくまで上司部下、もしくは上下関係前提のパートナーと言う意識が強いことや
恋に恋する乙女的な部分の印象が、強いこともあってなぁ・・・
866イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 14:24:18 ID:E7eIRLU8
どうでもいいけど6巻31頁の書き様見てたら、スミスの仮面って明らかに仮面ライダーのパロディだよな……

アニーさんって、結構特撮ヒーローマニアだったりする?
867イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 14:33:12 ID:nztZHzur
>>848
現地妻の可能性はないんっだっけ?
もしそうなら取り合えづ主要な名前持ちキャラは出たことなるし。
残りの斉天大聖達もでてこないかぁ。
868イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 14:33:52 ID:8BKordkq
>>866
まあメットはそれもあるけど細身の体型とかコードギアスのゼロのイメージのほうが強いんじゃないかと


厨アニメのほうが好きそう(ギアスだと時代が合わんけどね)
869イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 14:41:43 ID:/cecj4fB
>>865
独り占め出来なくて悔しいとか先を越されたくないとか言ってるしね
870イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 14:43:24 ID:2fkT7/6d
>>865
恵那はやる気はあるんだけど恋してるからとは違う気はするんだけどなあ
リリアナなんかは本妻がいても愛があって自分が支えられればそれでいいと思ってる感じがあるけど
恵那は逆でハーレム内での立ち位置を巡る戦い自体を楽しんでそうというか
まあ何にせよ護堂自体への興味はあるっぽいけど
871イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 14:46:39 ID:Zt+YTj44
恵那はもう護堂に惚れてると思うけどな
惚れてる度合いはまだ一番浅いけど
872イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 14:48:28 ID:JBFrL/iT
元々獣っぽい恵那のことだ。恋愛とかに関してもちょっと常人とは違うんだろう
873イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 14:52:49 ID:Fpk1tKJz
読み終わるまで教主はらんまでいうシャンプーのような行動に出ると思ってた
874イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 14:53:18 ID:MvDOBIob
アメリカンヒーローなら全身タイツだよな
875イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 14:53:33 ID:ZKu/9F9A
>>869-870
ただ、恵那本人自身の護堂への気持ちはどうなのか・・・ってのはあるかなぁ
前巻でも今巻でも、「祖母に言われたから」的な発言してるし
実はこれが照れ隠しで、大の祖母っ子でもある恵那が我が侭を言っていたのを
周りを納得させのに、祖母が自分が命じたと言ったとしているんだったら凄いかも

もっとも、馨の人物評からするとあり得なさそうだが > 恵那祖母
876イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 15:00:44 ID:n2foeWdb
恵那は役目だから精一杯やるしどうせやるなら楽しんだ方がいいって感じがするな
877イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 15:01:10 ID:8BKordkq
>>874
三巻あとがきによると担当に却下された訳で
まあ絵師的にも筋肉ムキムキでタイツは無理だし
そういうわけでゼロっぽ成ったんでしょうか


そして筋肉分は教主の好みに反映されました
878イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 15:06:45 ID:ZKu/9F9A
>>877
>そして筋肉分は教主の好みに反映されました

むしろそれで、翠蓮とアニーの間に友情が芽生えるとかw
879イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 15:20:34 ID:BVjWxr/a
>>842
ハンターハンターのことなら絶賛連載中だぞ。しかも奇跡の十一週目、さらにまだ続くらしい。
信じられるか?

それはそうと教主って2個しか権能使ってなかったけどこれは2個しか持ってないのか
それとも他にたくさん権能はあるけど戦闘には使ってないのか。

カンピ歴たかだか4年のホモが4個持ってたり護堂もその気になればアテナから奪えたり
どうも数百年生きてる割に少なすぎる気も。ヴォバンもそうだけど。
880イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 15:26:22 ID:/FMYbGeH
>>879
2個しかないんだと思うよ。
引き篭もりみたいな生活してるからあまりまつろわぬ神と遭遇しないんじゃないのか。
881イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 15:44:19 ID:5IIkg+5i
2個だけでしょ
というかいくらカンピオーネでも簡単に神は殺せないでしょう
カンピオーネがしぶといように神もしぶとい
それに護堂みたいに1ヶ月毎に戦ってるカンピの方が珍しいでしょ
882イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 15:47:05 ID:n2foeWdb
ドニみたいに戦闘用じゃない権能の可能性もあるから二個しかないとはいえない
883イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 15:50:59 ID:QUkonAtc
>>879
リロイの事だと思う

東映まんが祭り的クロスオーバーって事は、夢の共演もあるのかな
884イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 15:51:01 ID:76WJ1uTR
>>874
日本に傷心旅行 => なんとなく秋葉へ => 魔法少女に転向
猿 vs 魔法少女

疾風迅雷ってとオレ的にはフェイトそんだな
885イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 15:53:36 ID:0CTpdQEP
>>831
再封印だとひかりの問題が解決しないまま残ることになるので
倒したほうが後腐れないと思うけど

まつろわぬ神を正道and神話に戻せることになるし
(1回の負けじゃ足りないかもしれないが:ウルスラグナが該当 3巻から)
886イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 15:54:15 ID:8BKordkq
>>881
まあ教主は人命より地球環境のほうを重視してる節があるから
まつわろぬ神も世界の一部と見做して倒しても権能を簒奪でせず
そのまま四散させて野に帰すという志向なんでしょうね

仁王は筋肉好きゆえに野に帰すのが惜しくゲットしたりして
887イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 16:11:16 ID:MYyI3V/g
>>868
マントに細身のうんたら、だとあれだガッチャマンとかの往年のタツノコヒーローも該当しそうだ
頭部の複眼なあたりで仮面ライダーなのは同意
まあいろいろごっちゃでいいのかも知れん
888イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 16:39:46 ID:Tjbc/HA7
ラグナロクってもうみんなの記憶から薄れてるんかな?
一応ハルヒ同様スニーカー大賞から大プッシュされた作品だけど
まぁ、仲良く刊行予定無しで停滞中だが

変身が割と節操ないせいで変身ヒーローもの全てを網羅してる感じだな
889イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 16:40:04 ID:S82ZonM7
アニーって貧乳なのか?少なくてもおっきい方じゃなさそう。
コスプレしてても女の子とばれないのは、マントのせいだと言ってくれ。
890イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 17:09:23 ID:RvU8kQR/
>>899
アメリカ人女性としては憐れみすら覚えられそうなほどの悲惨さだね。

まあ今回の件で護堂のお妾さんたちの作中世界での風聞は

エリカ: その色香で誑かし七番目の魔王の独占を企て赤銅黒十字が送り込んだ希代の姦婦。

リリアナ: 青銅黒十字が赤銅黒十字に対する対抗措置として送り込まれた才媛。
所謂エリカに対する単なる当て馬。

この辺りは鉄板で

祐理: 正史編纂委員会の傀儡かと思いきや楚々とした外見とは裏腹に
  己が色香で魔王を篭絡するに留まらず更なる権勢を求めて実の妹を
  魔王の閨房に差し出す。更にはその為に邪魔となる九法塚を虫も殺
  さぬ顔をしながら自ら仕える魔王を唆し討滅せしめた恐るべき毒婦。

と云うすごい評判が立ってそうだw
891イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 17:15:40 ID:Tjbc/HA7
キスシーンになると祐理は別人のようにエロくなるな
892イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 17:27:11 ID:cNASYacE
とはいえアメリカ人といってもヨーロッパ系じゃないのかもしれないし
893イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 17:32:03 ID:0CTpdQEP
>>890
リリアナは同世代でエリカと並ぶ才覚の持ち主でエリカも
今回用心するほど成長をみせてるから「当て馬」の評価はないだろ

それに祖父がヴォバンの信奉者なんだから、なおさら「対抗措置として送り込まれた」
とは考えにくく護堂がリリアナをたらしこんだと思われてるじゃないのかな
894イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 17:36:50 ID:8BKordkq
>>890
ぶっちゃけ九法塚は巫女が居たから任されたんだろうから
巫女を輩出できなくなった時点で落ちぶれるのはしょうがないかと
895イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 17:43:15 ID:Fpk1tKJz
万里谷家はすげえな
鳶が鷹を生むどころじゃないぞ
896イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 17:51:46 ID:/RwdfoGn
そろそろ、御堂には「世界遺産クラッシャー」の異名がつくな。
いや、今回東照宮を壊したのは教主のほうだけどさ。

>>888
俺は今でも新刊を待っているぞ>ラグナロク
897イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 18:04:09 ID:ZKu/9F9A
>>879
ドニの場合、その性格や嗜好をさっ引いて考えるべきでは?
898イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 18:18:25 ID:cNASYacE
>>879
ヴォバンも教主も奥の手隠してるかもしれないし
もしかするとその権能はチートすぎてつまらないってタイプかもしれない
後はドニみたいに自らの快楽のためのムダ権能とかw
899イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 18:28:35 ID:Ekc4K59B
化身の掌握度をもっと上げていって10の化身全てを完全マスターしても
すっぴんマスターにはなれないかな?
900イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 18:36:27 ID:6m0Y0ShR
>>898
ヴォバンの巨狼
ドニの魔剣
教主の大力
それらとエリカの許容量説を鑑みると第一の権能こそ主戦力で
以降はオマケか補助くらいのレベルに落ち着くんじゃないかな
それでも人間レベルははるかに越えるんだろうけど
教主も猪に止めを刺したのは大力の方だったし
901イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 18:51:42 ID:jlvUyYTx
アニーの最強変身形態『大いなる魔術師』を日本で使った時の『贄』が楽しみだな。
人の作った高層建造物って事は『東京スカイツリー』とか『六本木ヒルズ』なんかが
犠牲に思い浮かぶ
902イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 18:55:35 ID:GGjP0gR3
てかカンピオーネってまともに近い方が厄介な権能多いような
護堂もアニーも犠牲を必要とする権能あるし
903イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 19:00:42 ID:vPFtVog4
ドニ×陸鷹化
帰って来た“猪”
“劍”…“蛇”…“鋼”のカンピオーネ
904イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 19:03:17 ID:Tjbc/HA7
人望があるやつは他者の力を借りた大技も使用可能ってことじゃね?
人格破綻者は自己完結可能な権能しか使えないとか
905イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 19:06:47 ID:PYmhZYVc
犠牲は民衆に迷惑かけた判定になるのかのう。
906イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 19:10:59 ID:C9pRSs5a
>>900
第二の権能は戦闘面でのかなり強力な補助といったところかね
ドニの『鋼の加護』しかり、羅濠教主の『竜吟虎嘯大法』しかり
護堂の天叢雲劍も『戦士』の剣にプロメテウス秘笈と
同じような効果を付与しているみたいだし
907イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 19:14:44 ID:6m0Y0ShR
>>901
そういや権能を使うと「贄」として勝手に壊れるのか
権能を使うために何らかの手段で壊さないといけないのかどっちなんだろ
制約って考え方だと後者の気がするけど前者だと巨大な物を壊すために
変身するって使い方が出来るしな
908イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 19:29:52 ID:o7yncEBL
教主はヴォバンの逆で、強い神と戦う&権能GETにはぶっちゃけ興味がなくて、
それよりも己の技を磨いて強くなる方が好みなんだろうとは思ったな。
下界にも基本的に興味ないから、近くでまつろわぬ神が暴れてても
興が乗らなければスルーよゆうでしたになりそうw
逆に自分的に絶対許せない神は、ほっとけば害のないものでも今回のように無理矢理にでも倒そうとすると。
うん、とても迷惑な人なのだw
909イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 19:30:21 ID:cNASYacE
思った
猪で壊した建物を大いなる魔術師で取り込むことはできるんだろうか?
できるとしたらすごく後片付け楽じゃね?w
910イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 19:37:20 ID:RvU8kQR/
>>900
>>それらとエリカの許容量説を鑑みると第一の権能こそ主戦力で
>>以降はオマケか補助くらいのレベルに落ち着くんじゃないかな

単純に考えて習熟度の問題じゃね?
第一の権能は使用回数も必然的に多くなる訳だし。

>>907
もともとテスカポリトカはテスカポリトカ似の男性の心臓を生贄に
捧げなければならない神だから贄は制約ではなく権能のエネルギー源
なんじゃないの?

しかしウルグラスナの10の化身で泣き入れていた作者が
千の化身をもつテスカポリトカに挑むとは・・・。
911イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 19:46:33 ID:8BKordkq
>>910
人間がカンピオーネに作り変えられるんだから
根幹レベルでは第一の権能が最重要なんじゃね

千の化身に関してはデフォルトがコスプレレベルだから
それほど掌握しきってない可能性が
912イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 19:46:37 ID:Ci1kCD0V
>>910
主人公じゃないし思いつきえ色々遊べるから楽しいとか思ってたりしてw
> 千の化身

それはそうと6巻最初のスミスの魔弾をジャックが銃で撃ってた描写
草薙の剣の権能を恵那が使うフラグにならなかなぁっと妄想
913イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 19:53:57 ID:wlYNIn/6
>>908
そういや確か1巻冒頭でアテナの対応どうしようか話し合ってるとき
教主は神が暴れても教団関係の人しか助けてくれない、とか言ってたから
積極的に神と戦ったりはしなかったんだろうね
914イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 19:56:34 ID:6m0Y0ShR
>>910
たとえばヴォバンの死せる従僕なんかは人間レベルの手下を増やすだけで
神と戦うには力不足だし、邪眼も呪力に耐性あるカンピオーネにはほぼ無効など
ほとんどヴォバンの趣味のためにしか使えないし習熟すればなんとかなるものでもないと思う
なにより何気にスパルタなパンドラ母さんが強力な武器を二つも三つも与えてくれるとは思えないw
915イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 19:58:23 ID:BVjWxr/a
主人公属性持ちは変身系(制約系)なのだろうか。

黒王子て性格悪いといわれてたけどアレただのツンデレだよなw
916イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:00:37 ID:8BKordkq
>>913
目を潰したり耳を削いだりとかあるから
教団にしても苦渋の選択なんだろうけどな
積極的に戦ったりされたら阿鼻叫喚の騒ぎになりそう


今後はデレ拳の使い手として積極的に成りそうだから
教団としては先々恐々だろうかと
917イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:03:11 ID:6m0Y0ShR
>>915
ツンデレというか賢人議会という巨大な組織が暴走しないよう重しとなるべく
反対勢力立ち上げたって感じで普通にいい人な気が
918イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:03:37 ID:/cecj4fB
主人公気質=複数の権能を使用可能って事なのかね?
完全に掌握すれば複数同時発現タイプでも自由自在に使えるんだろうか
919イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:08:08 ID:8BKordkq
>>917
賢人議会と友好を結んでるとアリスに逢いに行くのに
組織間の調整とか面倒な手順が必要だけど
敵対していれば好きな時に逢いに行けるしな
920イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:08:14 ID:VLhd3/8Z
誰も>>896の御堂に突っ込まないとは・・・優しい人ばかりだなw

斉天大聖にとどめを差すのは護堂の山羊だと予想。
羅濠・アニー・アレク・護堂の4人が力を合わせて放つ超極大の雷www
勿論ひかりは事前に戦士の剣を使って救出済み。
921イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:11:36 ID:8BKordkq
>>920
それだと恵那の時と同じパターンだから
ひかりに一切傷つけず悶絶させるかが焦点になるんじゃね
922イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:16:02 ID:RvU8kQR/
>>911
身体能力系は確かにそうかもしれないけど魔術系というか身体に依存しない
系統の権能はあまり関係ないような気がする。

カンピオーネになった前後に性格y精神構造まで
変わるわけじゃないみたいだし

それに強力な権能ほど威力を十分に発揮するには習熟度が
要ると思うぞ?
923イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:16:53 ID:/FMYbGeH
>>920
山羊は使用条件満たせないだろう。
山で周囲の心と護堂の意思が合致するか?
924イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:16:58 ID:A1ZFw6Vv
>>890
ひかりまでハーレム入りしたら護堂さんこそすさまじい悪評立ちそうだな。
姉だけに飽きたらず妹までもその毒牙に・・・まさに外道!!とか
3バカがブチ切れそうw

 それはともかく昔の巻を読み返してみたが、祐理は当初の丁寧系ツンデレ
(ダウナー系?)が5巻以降あまり出なくなってキャラが薄くなってしまった
ような気がするな。普通のお嬢さんになったというか。
 
 エリカがアッパー系ツンデレ(3巻)からクラスチェンジしてエロカになった
ように祐理も今後は今巻のキスの時みたいな羞恥系おねだりキャラにクラス
チェンジするんだろうか。

925イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:22:33 ID:8BKordkq
>>924
まあ魔王だから悪評ぐらい対外的にはむしろ益な訳で
魔王のおこぼれに群がろうとする輩も
家の娘を全部差し出さざる得ないと思ったら二の足を踏むだろうし
926イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:25:35 ID:wlYNIn/6
はいはい今日はお疲れーってことで、そのまま皆で温泉行くんじゃない?お猿inひかりも一緒に
宿でアニーとも合流して、呑めや謡えやの大宴会とあいなって
次の日は昼くらいからのそのそ起き出してイテテ大声出さないでとか言いながら二日酔いをおして戦うといいよ
お猿はひかりの体のままお酒飲んじゃ駄目!って言ったら勝手に出てきてた感じで
927イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:30:30 ID:2olZMrPi
>>925
逆に、それなりのお嬢さんを送り込めばコネクション作れると考えたらこれほど扱いやすいカンピオーネもいないという。
928イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:31:29 ID:Fpk1tKJz
>>924
祐理は日常描写がおっとりで似合う
戦闘時とかは雷電するしかないのが厳しいな

他が羞恥とは遠そうな面子なのでそっち方面のプレイで護堂と励んで欲しいところ
929イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:35:51 ID:/FMYbGeH
>>927
それはどうだろう。
迂闊に送り込んだら草薙の権能でミイラがミイラ取りになるのがオチ。
それでもそれなりのコネクションにはなるからいいのかもしれんけどね。
930イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:39:04 ID:GGjP0gR3
黒王子はアリスとフラグが立っているとしか思えん
てかあの二人かなり好きになってしまったんだが
931イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:41:11 ID:oC4BEyGR
正直、以前のいらない子扱いされてた時の祐理の説教&理不尽ギレのマイナスコンボは
もう見たくないので最近の落ち着いてきた祐理の方がいい。
932イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:42:14 ID:wlYNIn/6
むしろ、女差し出さないと助けてくれない変態魔王というイメージを流布することによって
実際は護堂に直接会いに行って「困ってるから助けてください」って頼めば普通に助けてくれるということを隠してる感じ
エリカは分からないが、6巻見るに少なくとも馨の政治方針はそんな感じだな
933イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:42:40 ID:8BKordkq
>>927
ただ今のトコ大物(ひかりですら逸材)ばっかだし最初に募集を掛けた時と違って
お嬢さん方もレベルの高さゆえにかなり二の足を踏みそう

あと今回の騒動でデレ期に入った教主(推定)が頻繁に訪れたりすると
一般人なら兎も角、呪術関係者はもうハーレムには入れないかも
934イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:47:00 ID:oUrV9hnE
>>931
リリアナも色好みとか言い出さなくなったよね。今回は割とまっとうに女性関係つついてた
935イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:49:25 ID:BBvKy/fH
教主がハレムに入るのは性格的に無理だろう、護堂と対等かもしくは目上としての立場で接するのが精々
936イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:49:57 ID:8BKordkq
>>934
ただリリアナは「残念な娘」から「つまらない娘」にランクダウンしたように思えるのは気のせいだろうか?
937イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:56:52 ID:8BKordkq
>>935
そこは草薙の権能に掛けるしか、というか同格の者を落してこそだし
あと護堂に気絶させられてるから、これからは上から目線は無理だろうし
938イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:57:51 ID:/RwdfoGn
ひどい評価だが間違ってはいない>ランクダウン
ああいう妄想娘はもっと残念な方向に頑張ってくれたほうが楽しいよな。
939イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 21:00:29 ID:cNASYacE
残念な娘といえばぼくは友達が少ないにいっぱいいるよね
940イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 21:03:44 ID:oUrV9hnE
>>936
俺は人の話聞かない系のキャラあんま好きじゃないからまっとうに指摘出来るようになってむしろ嬉しい
941イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 21:03:53 ID:/cecj4fB
そういった面白い娘は恵那に期待したいな。理不尽に怒られるのはイライラするが何も起きないのも
それはそれで何となくつまらない
942イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 21:05:18 ID:2fkT7/6d
>>898
ヴォバンも持ってた復活系の権能とかまだ隠し持ってるんじゃないか
今回使う機会なかったし
943イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 21:16:29 ID:A1ZFw6Vv
>>928
祐理はキャラコンセプト的にエリカと対になる存在だと思うので
エロ方面でもエリカとは逆の方向で存在感を発揮して欲しいところw
戦闘時は雷電以外は5巻みたいにキスして治癒の回復系に特化で。
鳳の権能使う場面多いので機会は結構ありそう

>>936
きっとリリアナのことだから6巻で変化したのも残念なきっかけがあった
んだよ、きっと。 エリカがなんでリリアナのキャラが変わったのかいぶか
しんでいたし、なんか次巻あたりでオチがつくはずw
944イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 21:17:54 ID:BBvKy/fH
多分そう言う本か漫画かアニメをみたんだろう
945イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 21:22:29 ID:/FMYbGeH
おまいら、5巻出た時にリリアナが空回って可哀想な子扱いしてたのに
6巻で落ち着いたらランクダウン扱いかよ。

リリアナは妄想壁とかないとダメですか?
946イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 21:27:37 ID:A1ZFw6Vv
>>944
メイドの入れ知恵かもしれんぞ・・・でもあの腹黒メイドにしては
的確かつ親切すぎる気もするから違うかな

エリカ一人勝ちを阻止するために、今のところ護堂といまいち進展してない
リリアナを援護するため馨が裏で的確な恋愛アドバイスを送ってたとか、
そんなオチかな。今巻のリリアナの行動パターンって馨が語ってた護堂攻略法
に近いような気がするし
947イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 21:27:53 ID:8BKordkq
>>945
キャラ立ちに的に最も際立った特徴ですし



あといくら胸が無いかっらて壁は酷いぞ(今回の表紙のエリカとの絶望的な差が)
948イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 21:29:30 ID:/cecj4fB
総合的に勘案すると護堂の本妻はやはりエリカしかないな
949イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 21:35:43 ID:8CVjLUXj
おまえらやたらとリリアナを残念な娘扱いしてるけど
8巻でくるであろうリリアナのターンで巻き返すと俺は信じてるぞ
7巻は恵那だろうからしばらくは我慢だけど
950イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 21:37:37 ID:Fpk1tKJz
結論:みんな可愛くかける丈月はイイ(・∀・)ラノベ作家
951イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 21:40:30 ID:wlYNIn/6
>>948
まあ序列以前に、エリカが居ないと護堂ハーレムが上手く回らないと思う
逆にエリカさえ居ればあと数人ぐらいならハーレムに加入しても問題ないとさえ思える

>>949
リリィは今んとこ露骨に前振り段階だし(例の賭けとか)
当番回が来ればこの作者の力量なら十分に活かせるだろうし俺は心配してない
952イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 21:43:43 ID:8CVjLUXj
>>951
エリカがいてもさすがに王や神が加入する手こずりそうだけどな

953イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 21:44:53 ID:/cecj4fB
力量が無い作者だとリリアナはただのKYになりかねないキャラだな
954イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 21:44:57 ID:H7tUNl7G
リリアナは四巻のあと評価下がる一方だな
955イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 21:46:29 ID:8CVjLUXj
>>954
そうか?
5巻と比べれば6巻では持ち直したと思うけど
それに何だかんだリリアナ党は未だに最大戦力だろうし
956イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 21:46:52 ID:A1ZFw6Vv
丈月はなんとなくエロゲライターやアニメ脚本あがりのような
気がするな。完成度が最初から高かったし

ISの人やロミオみたいに堂々と名乗ってないだけなのでは
957イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 21:56:47 ID:GGjP0gR3
既に俺はハーレムの連中よりアリスのが好きなんだが
958イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 22:19:10 ID:RvU8kQR/
リリアナはクラニチャルという三バカ同様にサッカー選手から
取った苗字が使われている時点で後付けキャラであることが
確定している。

目的はあくまでもエリカの引き立て役と云うポジションで
作成されたキャラである事が推測されるから残念な娘に
なるのはある意味仕方ない。

でも可愛そう・・・。

アレクサンドルやアニーも苗字を決めたのは最近なんだろうなw

959イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 22:21:47 ID:3zRDscm7
護堂が姫も落として、それが気に入らない黒王子が勝負を持ちかけ、なんて展開があったり
960イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 22:23:36 ID:UhYHX7B4
>>942
弟子が言ってた「気絶時に不用意に近づくと反撃」が実は権能だったりとかか?
「止めを刺されそうになると自動的に回復して反撃(即死の場合は無効)」なんて権能が有ったら無茶苦茶強力な気が。
961イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 22:31:00 ID:Yi4WO950
>>958
この小説の場合、名前がサッカーに関係するかどうかは、
あんまり関係ないだろう。リリアナに限らず、
サッカーを連想する固有名詞があまりにも多い。
962イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 22:36:11 ID:H7tUNl7G
まぁないだろうけどアリスがハーレムに入ったら
エリカの地位が本気で脅かされるから嫌な空気になると思う
963イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 22:39:11 ID:jmVUsPcC
アリスは黒王子のじゃないのか

ハーレム物で主人公以外のイケメン出すと色々文句言われそうだから
最初からカップリングしちゃえ的な
964イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 22:43:37 ID:8BKordkq
アリスのハーレム入りは羅濠教主のハーレム入りよりありえないと思うぞ


って訳でエリカが言っていた最強の魔王として護堂が君臨するには
羅濠教主の攻略が正念場になるんではと
というかカンピって古参以外は20代以下とバランスの悪い構成なのは
教主がここ10年でドニや黒王子と対戦してるし
中間層が居ないのは羅濠教主が倒してしまったからなのか

後書きで『デレ拳の遣い手』ってわりにデレ無かったし
デレる相手を求めて闘ったらようやっと護堂が相応しい相手になんてことなのか
965イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 22:46:45 ID:lpk7VzIY
ほとんど寝たきり同然のアリスがハーレム内でエリカに適うわけないだろw
966イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 22:49:35 ID:GYxj78Ce
教主が護堂に惚れる事になれば陸鷹化は自分へのとばっちりが少なくなると喜びそうだな
967イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 22:50:16 ID:RvU8kQR/
>>961
悪い。ブランデッリもサッカー選手由来だったわ。

確かに関係ないけど多すぎ。

一度全部ググれば、大抵一番先頭にサッカー選手の名前が来る。

例外はアリスとヴォバン、翠蓮と陸鷹化ぐらい。
968イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 22:50:20 ID:+KnHhZPt
>完成度が最初から高かった
969イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 22:50:29 ID:wlYNIn/6
教主のはデレと言うより、いつもは無愛想だけど戦闘中は愛想良くなる、みたいな感じだ
970イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 22:52:30 ID:RvU8kQR/
ちなみに日本の主要キャラは例外ね。
971イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 22:57:22 ID:ZKu/9F9A
>>966
その代わり、護堂に関わろうとする翠蓮の道連れにされる可能性大だと思うけどね
お相手は静花辺りか? > 鷹児
972イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 23:05:09 ID:8BKordkq
いや師がハーレム入りしたとしても魔王の妹なんて危なすぎて関わろうとしないだろ
973イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 23:06:09 ID:GGjP0gR3
俺はアリスは黒王子とセットで考えてるけどな
初めて会ったのがアリス12歳、黒王子16歳でそれから12年来の付き合いだろ?
一応政敵として敵対してるけどもはや夫婦だろ
974イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 23:08:52 ID:GYxj78Ce
俺も黒王子とアリスの組み合わせは崩してほしくないな
975イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 23:22:12 ID:8CVjLUXj
黒王子とアリスは腐れ縁って感じで恋愛的なものは感じないなぁ
護堂のハーレム入りもないと思うけど
羅濠はマジでハーレム入りあるかもしれんが

もっともハーレム入りしても、レギュラー化する可能性があるのは後は恵那ぐらいだろうな
976イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 23:24:52 ID:qUFdbX1y
ハーレム確定は2人。意外と少ないな

リリアナもほぼ確定なんだろうが、恵那が半々でひかりは40%以下ぐらいか?
教主はないだろ。デレ拳キャラとしてそこそこおいしいキャラにしますよ程度じゃね?

アリスもないな。記述からそう感じたし、現実的にもあの体では無理。黒太子がお相手だろ
977イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 23:31:27 ID:8BKordkq
でも護堂が最強の魔王として君臨するにはカンピのハーレム入りは必須かも
978イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 23:32:31 ID:GGjP0gR3
>>975
まぁ腐れ縁ってイメージ強かったけど恋愛要素盛り込んでも問題ないって思ったなぁ
黒王子なんてアリスの自宅行ってるしかなりプライベートでも親しくないか?あの二人
あの様子だと割と自宅行ってるっぽいし
というか単純に俺はあの二人のペアが好きなんですごめんなさい
979イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 23:37:37 ID:ZKu/9F9A
>>978
イメージ的には、お互い憎からずと言うところだけど、
社会的立場とか自らの方針とかで、見た目は対立してるってところかねぇ > 姫と黒王子
あ、お互い素直じゃないってのもあったかw

ちなみに自宅に行ってるのは、黒王子の方であって・・・通い婚?
980イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 23:39:01 ID:nQ+F9idl
護堂のハーレム、最終的にはダーククリムゾンみたいになったりして。
でも、そうなったらもうレーベルかえるしかないなw
981イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 23:41:02 ID:Yi4WO950
教主は戦闘で本気をだせばだすほど、可憐で可愛らしくなるな。
982イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 23:43:12 ID:RuTcplGt
>>967
おまいはクロアチアの英雄を知らんのか。
ピクシーともチームメイトだったのに。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BA%E3%83%9C%E3%83%8B%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%90%E3%83%B3
983イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 23:46:51 ID:4zJjLKzi
デレ拳って、デレればデレるほど強くなるって感じがするんだが、相手が強い程デレるんだな
984イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 23:46:52 ID:ZKu/9F9A
そろそろ新スレの季節、だけど>>980って立てられる?
985イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 23:51:18 ID:nQ+F9idl
ごめんなさい、建て方分からないです
986イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 23:51:56 ID:zwX91lis
教主には是非ハーレム入りしてほしいなあ

キャラ気に入ったわ
987イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 23:52:21 ID:ZKu/9F9A
それじゃ初めてだけど、スレ立て行ってみる・・・
988イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 00:00:26 ID:+SPGsFHh
新スレ
丈月城スレ12 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1269788019/
989イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 00:03:23 ID:oKoCWkve
>>988
乙!
990イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 00:09:58 ID:SID7bzBv
>>988
乙カレー

>>986
権能的にも通い妻に丁度良い?
991イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 00:10:52 ID:x1oO3UEb
そういや翠蓮って、また何時でも来れるからキャラ的強さから行っても
準レギュラー(ドニ級?)でいいって人が、多いみたいだけど・・・
何時でも来れる、と言うのは何時でも帰れるって事と同義って事を見落としてないか?
それこそ、神祖との会見の様に分身を廬山の庵に置いておけばいいだけの様な

アニーについても、教授の担当分野とかルクレチアの前例にしてみたら
新たな研究分野として日本を選んだとか、口実はいくらでも作れる様な・・・
翠蓮よりかは身軽じゃないかも知れないけれど、民俗学系の研究を口実にしたとしたら
先達たる護堂祖父に話を聞く、とかで草薙家への出入り名目にもなりそうなんだが
992イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 00:15:20 ID:DGrjS5+S
てかあんな最凶キャラが仲間として、
自由にこれたら物語が破綻しないかw

>>988

乙かれ
993イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 00:18:16 ID:SID7bzBv
>>991
まあ《蠅の王》が壊滅同然なら日本に居ても問題ないだろうが
結局のところ同性の友人ポジションに陥りそうな
994イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 00:21:41 ID:x1oO3UEb
>>992
何かしらの制限を設けられたら、いいスパイスだと思わないか?w

取引か、負けを認めて護堂に「世間をもうちったぁ知りやがれ」と言われて
とりあえず、庶民の生活を知るためにと「力を使わないこと」を前提として
留学して来そうな・・・中国の田舎出身、純朴で世間知らずのお嬢さんとしてとか
もっともそれでも、磨かれ抜いた肉体と技だけでもトンデモナイけどw
995イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 00:22:09 ID:MioN4/g6
>>988

一度だけ猪たんを召喚する権利をプレゼントしよう
996イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 00:22:19 ID:SID7bzBv
>>992
まあ護堂に惚れてもまだまだ未熟者だから鍛えるのが最優先で
戦闘要員としては関わらないのではと
日常パート要員として色々ヤらかしたりして(社会性が無いし)
997イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 00:24:13 ID:/tA/Fp10
直で見たり聞いたりしたら手打ちにしようとする人が日常的に出てくるとは思えないし
アメリカを変な魔の手から守らないといけない人も長期間日本に滞在は出来ないだろう
護堂側からあちらの本拠地へ出張った時に再登場するくらいでは?
998イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 00:25:21 ID:x1oO3UEb
>>996
護堂を呼ぶ呼称は、「婿殿」辺りに決定か・・・
999イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 00:27:41 ID:SID7bzBv
>>997
>直で見たり聞いたりしたら手打ちにしようとする人が日常的に出てくるとは思えないし

気絶という醜態を晒したし正体バレ(日伊英に)とかもあったし考えも改めることになるんではと
1000イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 00:28:04 ID:x1oO3UEb
と言う事で、次章に行こうじゃないか

新スレ
丈月城スレ12 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1269788019/
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━