新人賞@ラ板 受賞したらスレに495(至急ご)報告を!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ここはライトノベルの新人賞について語るスレッドです。
ライトノベル板の境界ぎりぎりの話題が出ることもありますので、トラブルを回避するため
【書き込む際はメール欄へ半角英数の小文字で「sage」と入力するのを徹底してください】

・次スレは>950が(規制等の際には有志が)必ず『宣言』して建てる事
・新人賞@ラ板 XXXが含まれないものが建った場合、これを即死させ新規に作り直す
・無言建ては幼女と妹と御姉様とツンデレ委員長と美人女教師がカテゴリエラー落ちの呪いをかける

<<※ 初めてこちらに来た方へ ※>>
新人賞について・5 (dat落ち)
ttp://salami.2ch.net/magazin/kako/993/993203156.html
こちらをご覧になれば大体の事はわかります

文章を発表したい時、批評を受けたい時はこちらへ
小説曝し板@したらば(通称:したらば※個人運営サイト)
http://jbbs.livedoor.com/movie/2689/

2ちゃん晒しスレ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.22
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1266290224/
【矜持を】晒したラノベで競い合うスレ5【賭けろ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1262010436/

関連スレ
ライトノベル新人賞@文芸・書籍総合板 Part3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1205356283
新人スレ@ラノベ板 観測所
ttp://blog.livedoor.jp/ln_wanabee/

前スレ
新人賞@ラ板 大人の社会、会社の493(仕組み)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1267546935/
2イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 01:40:53 ID:rjHbKhGk
【スルー対象 荒らしに構うのも荒らし、は2chの約束事です】
新人賞スレにはたまに頭のおかしい人がやって来ます。
その人たちに構うことはスレが荒れるだけでなくネットリソースの無駄になりますので控えて下さい。

Q.どうしたらいいの?
A.基本的に【 完 全 ス ル ー 】で お 願 い し ま す 。
毎回NG登録、だれが荒らしかわからなくても優しい先輩が教えてくれる。
どれも気持ち悪いカキコをするので分かる人間にはすぐにわかる。

Q.なんで無視するのが一番なの?
A.無視するのが一番手っ取り早いからです。
詳しくは↓の「あらしとあおりへの1考察」をお読みください。
ttp://wstring.pos.to/moebana/storm/
運営通報は最後の手段
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1211910470
3イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 01:41:33 ID:rjHbKhGk
         |       簡易FAQ(ふぁっきゅー)
         |
         |       Q:DPってなに?
         |       A:電撃ページの略。42字×34行、電撃小説大賞の仕様
         |
         |       Q:○○ってありですか?
         |       A:なんでもありだろ、JK
    / ̄ ̄\
   /   _ノ  \.      Q:○○な素材ってやり尽くされてる?
   |    ( >)(<)     A:大事なのは、素材じゃなくて調理法
.   |  ::::::⌒(__人__)
   |     ` ⌒´ノ    Q:○○と××、どっちにすべき?
.   |         }.    。A:好きにしろ
.   ヽ        }    /
    ヽ     ノ   ./  Q:○○のジャンルはどこに送るべき?
     / lヽ介/lヽ、 ,rE)  A:どこでもいい
.     | | ~ヾ/~ |. ソ◇'
    | |  ゚|  |\/     Q:○○と被ってた!
  _ | |  ゚|  |__      A:気にすんな!
  |\  ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
  |\\  ⌒  ⌒ 甘 \   ____E[]ヨ________
4イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 01:42:19 ID:rjHbKhGk
基本★下読みの鉄人                      ttp://www.sky.sannet.ne.jp/shitayomi/
基本★作家でごはん!                     ttp://sakka.org/
基本★小説ライトノベルの書き方               ttp://www.tctv.ne.jp/smasu/index.htm
基本★筆客商売                         ttp://sakka-gr.hp.infoseek.co.jp/
基本★ラノベwannabe(13氏@185スレ作成のリンクまとめ) ttp://www23.atwiki.jp/wanabee/

翻訳と辞書:翻訳の為のインターネットリソース        ttp://www.kotoba.ne.jp/
資料を提供し合うスレのまとめリンク集            ttp://aica-punch.hp.infoseek.co.jp/index.htm
くろご式 ことわざ辞典                       ttp://www.geocities.jp/tomomi965/
死語どっとコム --- ShiGo.COM                 ttp://shigo.com/
落語検索エンジン「ご隠居」                    ttp://5inkyo.net/
大日本帝國陸海軍史料館                    ttp://moijan0.hp.infoseek.co.jp/
Reichsarchiv 〜世界帝王事典〜                ttp://nekhet.ddo.jp/
中世ヨーロッパとファンタジー世界の「食」           ttp://ww2.enjoy.ne.jp/~tteraoka/esse.htm
西洋ファンタジー用語ナナメ読み辞典             ttp://tinyangel.jog.buttobi.net/
さらに怪しい人名辞典〜欧米個人名の語源と由来      ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~simone/more.htm
Dictionary of Pandaemonium(神話データベース)      ttp://www.pandaemonium.net/rdb/index.html
5イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 01:43:01 ID:rjHbKhGk
そもそも、ここライトノベル板は「既存のライトノベル作品について語る板」であり、
新人賞スレはローカルルール違反、創作文芸板等に移住せよという意見があります。
これについては過去、実際に削除動議が出されたことがあり、
最終的には「限りなく黒に近いグレー」との削除人判断が下され、

条件付で黙認されました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 新人賞スレ議論の最終報告by ANNEX
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/517-519

しかしながら、板住人の中には現在もラ板新人賞スレ削除を望んでいる人もおり、
そのようなラ板新人賞スレ反対派との無用な衝突を避けるためにも、

・ここが全年齢板である事を念頭に置く
・sage による書き込みの徹底
・荒らしのスルー徹底
・新人賞に関係の無い話題は控える
・他のスレで新人賞の話題を振ることは控える
・専用ブラウザ使用の推奨  ( 例「Jane Style」: ttp://janestyle.s11.xrea.com/ )
 (デフォルトでsage書き込み、NGワードによる荒らしスルー等便利な機能があります)
・メール覧にsageを書いていない人にはレスをしない

 【専用ブラウザでメール覧空白をNG対象にする方法】

  JaneのNGEx設定例
  設定 > 機能 > あぼーん > NGEx > (適当な登録名つけて)追加
  対象URI/タイトル タイプ:含む キーワード:新人賞
  NG Addr タイプ:含まない キーワード:sage

基本、今も監視されている事を忘れずに振る舞って下さい。
6イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 01:54:03 ID:rjHbKhGk
ワナビスレ@ラ板のコテ紳士録(※2010年1月最終版)

★ 寸止め(寸) ★
自称空気コテだが脈絡のないネタにも絡めてくるほどのホモネタ好き、
そしてピザ、オサーンという三拍子揃ったワナビスレの淫乱テディベア。
最近、そこそこの実績を持つハイワナビであることを明かす。
他コテとスレ住人との緩衝材の役割を果たすことも多い。

★ エロ厨房君 ★
日本語でおkな荒らし予備軍→電撃一次通過と見るたびに成長するコテ。
KYぶりは相変わらずだが会話力、知識量共にスペックが上がっている。
あまりにラノベチックでsneg?な近況報告はwktkする者と辟易する者とに別れる。
最近はリアル充実気味なのか将来について語ること多し。

★ 基地外 ★
いい年こいた自衛官。元々名無しで書き込んでいたがあまりにも説教臭いので
スレ住人の要望に応じてトリップを付けた変種コテ。その煽り耐性は限りなく低く、
長文連投で自らが荒らしと化して居直ってしまう性質の悪さと意地の悪さを持つ。
反面、それ以外の点ではまともなことも多い躁鬱コテ。

★ 特務少尉(特務中尉) ★
ワナビスレで身内にしか分からないコミケの話題を唐突に語り出すKYコテ。
無駄にある行動力で業界と繋がりを得たと言っているが詳細、真偽は不明。
編プロ生活に満足かつ充実しているらしく余裕の見える発言が鼻につく。

★ 棒16(某16) ★
厨房スレ時代からの古参コテ。電撃の早売り雑誌をフラゲして途中経過をうpしてくれる生き神様。
TDNの高校のホットな先輩ということで名前が「某」から「棒」に。最近はtwitterにいるらしい。
顔を出していると言う文芸サロンの晒しスレで絶賛鬱警報発動中。
7イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 01:55:21 ID:rjHbKhGk
【ワープロソフトなに使ってる?】
好きなの使ってください。括弧内は(有償/無償 縦書き ルビ)

★有償
ワード(有○△)、一太郎(有○○)、秀丸(有○×)

★無償
VerticalEditor(無○○)、OpenOffice(無○○)、メモ帳(無××)、
TeraPad(無××)、SakuraEditor(無××)、gVim(無××) など。

【ワードの設定についての質問】
[google]で検索しろ……だけではなんなので、以下718氏@第89スレが用意してくれたまとめ。
Q:ルビ入れると行間がおかしくなっちゃうんだけど、どうしたらいいの?
A:[書式]→[段落]→[間隔]のところの「行間」を「固定値」にする。
A2:HTMLで出力させれば良いんでねえ?
Q:「!?」って、どうやったら入力できるの?
A:[書式]→[拡張書式]−[縦中横]
A2:ワープロで出力できればよいので、外字を使うという手もあり。
Q:一枚の紙に2ページ分の文章を印刷するとき、それぞれにページ番号を振る方法は?
A:ファイル→ページ設定→袋とじ
Q:一枚の紙に、文字が収まりきらないのですが?
A:ファイル→ページ設定→余白
・行間の間隔の設定
30行の場合>> 21.3〜21.9   34行の場合>> 18.8〜19.3   40行の場合>> 16.1〜16.4
フォントは10.5ポイント。いずれもA4で余白は3センチ
8イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 01:56:13 ID:rjHbKhGk
EXPACK(エクスパック)500について】
Q.エクスパックにそのまま原稿を入れてもいいの?
A.イエス。エクスパックも普通の封筒と一緒。特に指示がなければ直接原稿を入れましょう。

Q.エクスパックを使う際のオススメの書式は?
A.以下のようにすると好感度UPです。
・差出人住所欄に、住所と氏名(小さな文字で良い)
・差出人会社名欄に、『作品のタイトル』
・差出人氏名欄に、ペンネーム
・左側の余白部分に、赤い文字で応募原稿在中
(情報元・12氏@第166スレ(下読みの鉄人への質問メールの返事)

【注意】
平成22年3月31日(水)をもってエクスパック封筒の販売を終了いたします
(ご購入いただきましたエクスパック封筒は、平成22年4月1日(木)以降も従来どおりご利用いただけます。)
平成22年4月1日(木)からは、レターパックを販売いたします
レターパック詳細 → http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2010/0202_01.html
9イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 01:57:17 ID:rjHbKhGk
【主要新人賞応募要項】
カッコ内は通称or愛称。

・電撃小説大賞                 ttp://asciimw.jp/award/taisyo/
・電撃リトルリーグ(電撃LL)          ttp://dengekibunko.dengeki.com/participation/d_league.php
・ファンタジア長編小説大賞(富士見)    ttp://www.fujimishobo.co.jp/novel/award.php
・スニーカー大賞・学園小説大賞       ttp://www.kadokawa.co.jp/event/oubo.html
・スーパーダッシュ小説新人賞        ttp://dash.shueisha.co.jp/sinjin/index.html
・エンターブレインえんため大賞       ttp://www.enterbrain.co.jp/entertainment/
・MF文庫Jライトノベル新人賞        ttp://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/rookie/index.html
・ノベルジャパン大賞(HJ)           ttp://hobbyjapan.co.jp/hjbunko/prize.php
・小学館ライトノベル大賞(ガガガ・ルルル) ttp://www.gagaga-lululu.jp/
・スクウェア・エニックス小説大賞       ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/prize_novel/
・GA文庫作品募集               ttp://ga.sbcr.jp/novel/taisyo/index.html
・jNGP(ジャンプノベルグランプリ)       ttp://j-books.shueisha.co.jp/prize/
・C★NOVELS大賞               ttp://www.c-novels.com/grand_prix/
・徳間エッジdeデュアル新人賞        ttp://www.tokuma.co.jp/edge/09shinjin.html
・メガミノベル大賞                ttp://www.e-animedia.net/megaminovel.html
・幻狼ファンタジアノベルス学生新人大賞  ttp://www.gentosha-comics.net/genrou/grandprix/index.html
・一迅社文庫大賞                ttp://www.ichijinsha.co.jp/novel/
・ネクストファンタジア大賞           ttp://www.fujimishobo.co.jp/novel/next-f.php
・『このライトノベルがすごい!』大賞     ttp://konorano.jp/
・京都アニメーション大賞            ttp://www.kyotoanimation.co.jp/kyoani_award/index.html
10イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 01:58:13 ID:rjHbKhGk
2010/03/31:第06回MF文庫Jライトノベル新人賞第四次予備審査
2010/04/10:第17回電撃小説大賞
2010/04/30:第12回エンターブレインえんため大賞
2010/04/30:第2回スクウェア・エニックスライトノベル大賞


【投稿作一字晒し】 例 「タイトル・筆名」 → 「タ・筆」

・ファンタジア大賞 「恋・山」

・靴 「幼・上」「ト・王」

・一迅社 「虚・氷」 「未・氷」

・電撃 「支・綿」
11イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 02:01:25 ID:0SSMIxRo
いちおつ。
追加。

・電撃「王・八」
12イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 02:01:45 ID:/uZyGhtu
>>1
おつー
13イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 02:13:16 ID:RV44FoYd
>>1
前スレ
新人賞@ラ板 落選してもく494(よくよ)しない
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1268061847/
14イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 02:20:50 ID:rjHbKhGk
オウフ
15イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 10:36:26 ID:gijRWblu
あああああ全然進まない間に合わないやべええええええ
とりあえず気分転換に部屋でも片付けるか
16イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 10:41:02 ID:aaZdlUfe
エクスパック終了なのか、結構お世話になったから残念だ
17イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 10:41:57 ID:oVemJ4V0
だったな買っとかなきゃ
原稿あがってないけどw
18イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 11:34:51 ID:K+hLPSPn
一乙!
それでも俺は電撃の原稿にレイプ描写を入れる!
19イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 11:48:15 ID:5TsN0whc

         ハ、 ∧ ハ           /\   /\   /\
        ,{! ヾ } / !i ヽ    ___/\/   \/   \/   \/ |_
.      |ソハ   !}   jレi   \
        } !/¨  〃  '{   / >>18ッ!
       ト{´{ .ハ} r'"´} !{   \  おまえの命がけの行動ッ!
       FY'弍{ }' 斥ァ`}ハ   /
      ヾ{:i  /ノ〉` !rソ    ̄|/\/\   /\   /\
.        ヽ /'f=ヘ  ハト、         _/\/   \/   \/
       ,ノ´f\='/ノ!ヽ\._      \
    /ノ !|`ヽ三イ  ヽノノ `'ー-、._ /  ぼくは
  / r'/   | /::|,二ニ‐'´イ -‐''"  /´{ \  敬意を表するッ!
  {  V   ヽ.V/,. -‐''"´ i   /  |/
  ヽ {    r‐、___     i  /     ∩  ̄| /\/\   /\ /\
   } .ゝ二=、ヒ_ソ‐-、   i__,. '| r‐、  U          \/
.   |  〉 ,. -',二、ヽ. `ニ二i___ |:| l|   |
    |'}:} ,/|毒|\丶   i ,::'| 'ー'  {
    |ノノ  |,ノ:::::|ト、 \ヽ ! i }`i´  r|
    |_>'ィ毒::::ノ  丶 ハ し-' | !  | |
  ┌≦:::::::::::::/      lハ     | ) U
 /ィf冬::::::イ |::.. j:    }lハ.   |∩  '゙}
20イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 12:00:09 ID:y3+8H+I+
>>18
IDがPSPなのにも驚いたぜ。
捨て身の決意に脱帽だ。
21イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 12:08:58 ID:8YKOWiKm
>>18

果たして電撃文庫購入者層が登場人物のレイプ描写を望むだろうか・・・?
なんでそんなにレイプ描写入れたいの?物語の進行上必要なイベントなのか?
22イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 12:22:52 ID:b1wbIvLZ
それは……好きだからさ
23イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 12:26:11 ID:K+hLPSPn
俺PSPどころかゲームハード一つも持ってないぜ。

ミステリの犯人の動機に使いたいだけ。もっと別のを思いつければ余裕で舵切るけどね。
悪魔のミカタだって、サブヒロインが被害者にレイプされてるから大丈夫!
24イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 12:30:37 ID:NVNEl9lu
レイプレイプレイプ!
さっき電撃の歴代受賞作の選考委員選評初めて見たけど
なつきフルスイングすごい叩かれててワロタ
25イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 12:33:05 ID:gijRWblu
まあレイプだろうがレイヴだろうが面白さ絶対なんちゃらだ。
がんばれ。
26イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 12:51:52 ID:+9hEVNP+
レイプを描いたとして後書きに期待しとくか
27イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 12:57:26 ID:y3+8H+I+
>>23
ミステリならありかもしれない。
コナンを全巻読めばもっと良い動機が見つかるかもしれない。
Shineをローマ字読みする事件は参考にしちゃいけないが。
28イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 13:30:19 ID:/+msWY5A
確かC3の最初の敵も過去に酷い目に遭ってたしみーくんも誘拐監禁虐待くらってたしいいんでない
でも描写じゃなく匂わせる程度じゃないとラノベ向きではないと思う
29イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 13:33:10 ID:v6KVntq8
レイプとか、被害者が未成年なら例の条例にモロひっかかるだろ
30イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 13:45:20 ID:+/7lggpr
もう何書いても引っかかるんだから気にしてもしょうがない気がしてきた
31イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 13:48:30 ID:wlxHGRw+
もう幼女と初老主人公を結婚させちゃえばいいじゃん
32イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 14:17:29 ID:gijRWblu
>>30
だいたいあってる
33イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 14:18:34 ID:MmhkcKKE
>>27
動機だけなら金田一のほうがいいんじゃないか
34イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 14:22:28 ID:y3+8H+I+
>>33
それなら金田一も必要だな。
35イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 14:53:26 ID:K+hLPSPn
よし金田一耕助シリーズ読んでくる!
36イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 14:56:12 ID:5TsN0whc
レイプにしても、そげぶ程度の匂わすくらいので良いんじゃね?
37イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 15:09:36 ID:ih0jmkyi
38イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 15:11:00 ID:9WufNMH3
顔の向きがほとんど同じだな
39イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 15:13:49 ID:mcFo1TXb
>>37
アニメ版が見当たらないな
40イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 15:15:28 ID:9WufNMH3
>>39
そんなものはありません。

ありません。
41イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 15:21:18 ID:b1wbIvLZ
よあけなはそう言えば俺が一番最初に攻略したのはメイドだった気がする
42イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 15:23:09 ID:whzg9Zu0
>>37
萌え系書いててこれだけキャラ愛されたら本望だろうな
43イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 15:24:03 ID:rjHbKhGk
>>41
dayona
44イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 15:27:05 ID:+/7lggpr
エロゲスレだと思って書き込もうとしたら新人賞スレだったでござる

リースかわいい
45イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 15:30:43 ID:y3+8H+I+
何だかキャベツを切りたくなってきた。
46イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 15:32:44 ID:b1wbIvLZ
初めてやったエロゲなのでトラウマを穿らないでください
47イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 15:48:04 ID:bOn5tiSk
私のヒロインもこんくらいファンに愛されて欲しい……。
48イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 16:27:25 ID:CSq1OK1+
お前ら作品の萌え要素どんくらい?0〜10で。俺2くらい。
49イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 16:32:11 ID:mcFo1TXb
0
50イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 16:32:29 ID:ih0jmkyi
5

くらいはあればいいな
51イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 16:33:23 ID:b1wbIvLZ
3くらいかな
萌えキャラとか萌え展開とかあんまりないけど
52イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 16:34:46 ID:gijRWblu
1だったけど、女の子メインでこれはマズすぎる気がしてきたので、4くらいまで上げた
53イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 16:39:53 ID:+/7lggpr
4かな
萌えを萌えをと思っても俺の書き方ではどんどん逆行する
54イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 16:41:19 ID:K+hLPSPn
今のところ1だから頑張って8まで持って行きたい
55イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 16:42:11 ID:ATOGMsMp
普通にやれば6ぐらいだけど、
そういうシーンをぶち壊してギャグにしてるから、2ぐらいだと思う。
56イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 16:47:46 ID:IvEoKlw/
ヒロインがちょっと昔の少年漫画のヒロインっぽいけどなんとかなるかな
57イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 17:04:23 ID:ih0jmkyi
【声優】20歳の現役早大生に13社のスカウト 第四回声優アワード・新人発掘オーディション
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1268565720/

         r--、_
        r´<ヽ、)
        `「 '  /
        `!  ヘ
.           l   !
          l   l
            l   ヽ、.._
           l   ヽ ヽ、
             lヽ、_   !  l`i         ,..---、
            `!. `ヽ....ソ´ !        _,ィ´`ー、 `ヽ
.             l          l       /ツ ......  ゝ.  !
             l       l    /` - '``  .!   .!
           l       l-‐、 ,!⌒ヽ l   ./   ,!
             l      /_ ノY `ー‐' '   '⌒) ノ
             l    ,../ ./´ ,ゝ、_    _,.=ニ´ l´
             l   r'-、ヾ,/  l_,..ニ=‐'´.    ̄!
              l r´`   li,r'"´       _,...-‐┤
               ! ヽ.   ,!     _,.-‐''´     ヽ、
                 l.l/ヽ  ,!、__,.r '´           ヽ
               i´,∧ /  `ー、              l
               ll l. ∨      `'´          l
58イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 17:05:05 ID:ih0jmkyi
59イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 17:08:43 ID:b1wbIvLZ
60イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 17:08:49 ID:P698OKYU
戦闘美少女は、ぶっちゃけ、昔の少年漫画的なキャラ設定が多いよね。
61イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 17:09:27 ID:HpuYe89G
「カリオストロの城」のルパンが閉じこめられたクラリスに会いに来るシーンを
何度も観ている。いいなあ。こういうの書きたいなあ。
62イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 17:10:19 ID:ih0jmkyi
デレるたびに全方位ミサイルをぶっぱなすヒロインも新しいかも知れないな
板野サーカスもまっつぁおだ
63イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 17:14:40 ID:CiKlT8az
>>60
つまり、お前わくわく7のティセか、
mugenのスーパーメカヒスイみたいなのが好みだと
64イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 17:52:22 ID:HmSS+HuB
いつの時代のなんだろ
65イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 18:16:21 ID:CiKlT8az
ま、わかりやすいところでいうなら、悟空みたいな天真爛漫か、
ケンシロウみたいなドSか、幕ノ内一歩みたいな努力型か、
蒼月潮みたいな熱血正義漢か、ダーク・シュナイダーみたいなドスケベ変態ヴィッチか
そこら辺かな
66イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 18:27:25 ID:ZwqH/LGz
ちょっと前の少年漫画に出てくるようなヒロインと言いたかったんじゃないか?

と思ったけど、ヒロイン像は今も昔も大して変わらんのかな
67イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 18:30:47 ID:mcFo1TXb
少年漫画のヒロインなんて時々着替えのぞかれてあとは誘拐されてればいいんじゃね?
68イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 18:30:57 ID:HmSS+HuB
ぬーべー安かったんで買い直してみたら
ツインテ貧乳ツンデレ小学生ふつうにいたし
きょーこ萌え
69イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 18:32:10 ID:3a4+1lbf
戦闘に参加できないヒロインはそうなる運命だな
で、戦闘できるサブヒロインに人気のほとんどを掻っ攫われるという
70イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 18:33:59 ID:ZwqH/LGz
>>69
           / /: :`丶 _                             |
             //: :./ : : : / : : / ̄¨: 7'T: :.―‐- .____             |
          -=彡://: ;' : : : /: : :.,'|: : : : / :|: : ' : : : : |  |:ヽ: ̄:¨  :T: : ──ヘ|
          |//|: :l: : : /|\:/ |: : : :,'   |: :{: : : : :│  | : l: : : : : : :|: : : : : : : :ヽ
          |/ :|: :l: : / :|: /\|: :/l:|__,、|: ハ: : : : |  | : |: : : : : : :|: : : : : : : : : \
          | i八:ハ :│ |/ィ≦i示坏、ヽ |/  \ ^'|\ ヽハ: :∧ : /: : : : : : : : : : : :
          |   ヽl: ∧ {{. {{//..:::ー'}      \| ,x≧==∨ニ| /|: : :/: : : : .:ト、 : :   
          /   /|ヽ:ハ  '⌒)しイリ        ´ /爪...:::(心、│ /| : : ∧ 〈 \
           |/  / :|: ;' : iとこゞ辷ン          {{///..::jノ}ハ∨ |: : / ハ:∨|
         /  / _|/: : '   ー─''           '⌒)_イトリ }}  /:/ :j : |`ヽ!      
           /  /´ /: : :i ////    ,            `''ー‐てつ   |: : :.:i : | ノ|
.          /  /   /: : : :{        ′        ` ー‐      |: : :.:i : |く /  
         /  /   / : : : 八                     //////   |: : :.:i : | \    
.       /  /   |: : : : i: :|\      ^ヽ__,. --、           イ|: : :.:i : |   ヽ
      │ {    | : : : :i: :|  |>,、     、            イ /│: : :i : |
71イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 18:37:46 ID:rjHbKhGk
いよぉインセンシティブさん
72イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 18:38:21 ID:HmSS+HuB
後出し設定で無理矢理戦闘やらすも時すでに遅し
おとなしく結末までピーチ姫になってなさい
73イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 18:41:20 ID:hOAo+hBe
>>70
AAかわゆすなぁ
74イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 18:42:20 ID:b1wbIvLZ
インクジェットさんのAAはスペシャル可愛いと思う
あ、電撃送るためにプリンター買わないといけねぇや
75イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 18:45:19 ID:OiqYWN4V
艱難辛苦の末にマリオが救出に駆けつけたとき、
クッパはボコボコにされ、クッパ城は灰燼と化し、
ピーチ姫はプンスカプーなんですね?
最強です
76イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 18:45:30 ID:CSq1OK1+
あれ、6以上の人あんまいないんだな。なんか意外。
77イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 18:47:25 ID:+/7lggpr
ヒロインが絶賛空中戦するのに主人公が飛ぶ手段無いから共闘させづらくて困る
78イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 18:51:24 ID:mcFo1TXb
ここのラノベ板なんでイカ娘の話するのやめてください!
79イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 18:58:54 ID:CiKlT8az
>>77
気合いでなんとかしたってことにすりゃいいじゃないか
80イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 19:00:32 ID:1irUzTQP
>>77
キン肉マンは屁で飛んだぞ!
81イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 19:02:54 ID:HpuYe89G
主人公が対空ミサイル撃てばいいじゃない。「すてぃんがあ!」
82イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 19:03:57 ID:CiKlT8az
それならいっそ、主人公が対空ミサイルってののほうがいいんじゃないか
83イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 19:04:47 ID:8YKOWiKm
>>77

地上から援護射撃とかの能力はあったりしないのかね?

ヒ「どこ狙って打ってんのよ!ちゃんとしっかり狙いなさいよ!」
主「・・・お前を狙ったんだよ。」
ヒ「なん・・・だと・・・!!」

以下次号。
84イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 19:05:20 ID:+/7lggpr
主人公の友達が魔法薬に明るいって設定だからそれで飛行能力を得るのも考えたが
なんか「空飛ぶ薬」は色んな意味でヤバい香りがするのでボツにした
お塩先生的に

>>81
ミサイルとかはモロにヒロインの役目w
85イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 19:07:19 ID:8YKOWiKm
>>84
お塩じゃなくて窪塚じゃね?
86イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 19:10:23 ID:RBoDtZ7G
>>77
情報戦でもさせれば?
空中戦といえばアクセルワールドは工夫しているな
基本主人公以外は空飛べないけどそこらへんのアドバンテージを生かしたり殺したりする
工夫が物語の中で必然性を持ってちゃんとドラマになっているし
87イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 19:23:35 ID:ZwqH/LGz
>>77
スカイガールズなのかイリヤなのかどっちだw
88イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 19:26:22 ID:ZwqH/LGz
>>85
窪塚は飛んだけど落ちたじゃないかw
89イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 19:26:31 ID:9WufNMH3
>>85
I can fly!
現実か幻覚かでどっちか変わるんだぜ
90イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 19:27:20 ID:+/7lggpr
>>87
例えるなら魔法も出てくるスカガ。……って字にするとストパンとしか思えんな

っていうかちょっと言ってみただけなのに妙に反響あって驚いた
なんかありがとう
91イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 19:27:38 ID:K+hLPSPn
地に足付いていない主人公が空を飛ぶ話?
92イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 19:30:53 ID:gijRWblu
右足が落ちる前に左足を出せば、擬似的な飛行が可能になるはず!
93イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 19:33:17 ID:ZwqH/LGz
きっといつか自由に空も飛べるはず!
94イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 19:53:55 ID:RBoDtZ7G
飛行関係の話だから流れに乗って聞くが
飛行機械にグレムリンに関連したネーミングを付けたいんだがいいもんはないだろうか
95イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 19:55:39 ID:QX5SReTG
ファンタジー描いてるんだが
角川学園かえんため大賞どっちがよさげ?
電撃に間に合いそうになく、その後直近の賞ということで
96イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 19:58:50 ID:ZwqH/LGz
>>94
今泉慎太郎
97イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:07:17 ID:kjw70G7c
>>77
ヒロインの背中に主人公がまたがれば万事解決です。
それがダメなら縄でぶら下がるなどもアリです。

>>94
モグワイ
98イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:13:33 ID:u86RlfZu
>>95
今からロボットもののラノベ書いて電撃に送ろうと思ってる俺がいる
99イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:15:34 ID:NVNEl9lu
>>98
俺はもう何回もロボもの送ってるが最高2次だ
やっぱ無理かーと思い始めてる
100イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:15:41 ID:b1wbIvLZ
危ない
今日ずっと書いてたから姉の名前呼ぶときに間違えてヒロインの名前を呼びそうになった
最初の一文字は言っちゃったけど
101イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:18:29 ID:u86RlfZu
>>99
ロボットものはアスラクラインがあるしね
それにアニメとかマンガでやったほうが動きが見えていいんだろうね
エヴァとかガンダムみたいな
102イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:21:38 ID:UV0FPsVe
ロボものは「ライトノベルならでは」が出しにくそうだなー
原点回帰で古典SFみたいなロボものならありなんだろうか
103イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:24:46 ID:CSq1OK1+
>>98
いまからて間に合うのかwww
104イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:26:33 ID:CiKlT8az
>>102
つまり、鉄人28号みたいなリモコンで動く美少女ロボットを使って
いやらしいことをしようとするとなぜかそれで世界平和が守られましたみたいな感じか
105イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:27:12 ID:gijRWblu
>>103
出来るとか出来ないじゃない、やるんだ!


て、>>98が言ってた
106イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:29:19 ID:u86RlfZu
>>103
間に合わねえよwwwwwwwww
今3ページ目wwwwwww文章の推敲をせずにだそうかとwwww
で今ネタ切れwwwwwwwwわろすwwwwww
でも本気で書いてる
107イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:30:39 ID:u86RlfZu
出来るとか出来ないじゃない、やるんだ!

あれ?
108イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:30:40 ID:CSq1OK1+
>>106
たまにポエム文体にしたり会話出しまくったりしてガンガンいこうぜ!
109イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:31:02 ID:wetEa5Op
>>94
こう、フワフワした雲みたいな機械に「ギズモ」
110イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:33:14 ID:u86RlfZu
テンプレ読んだけどここって書いてる文章のっけて批評もらったり
とかはだめだよね
111イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:34:54 ID:CSq1OK1+
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.22
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1266290224/

こちらへ
112イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:35:41 ID:u86RlfZu
>>111
なんか、ありがと
113イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:36:24 ID:K+hLPSPn
>>112
どういたしまして
114イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:39:25 ID:CSq1OK1+
お前じゃNEEEEEEEEEEEEE!
115イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:41:19 ID:b1wbIvLZ
俺なのに俺にはお礼なしか!
ちなみにこれ洒落な!
116イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:42:04 ID:u86RlfZu
>>114
やべwwwwwきづかなかった、ありがと

ところでロボット操作するのにハンドルって言葉でしっくりするかな?
それともレバーとかのほうがあってんのかな
117イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:42:33 ID:ZYRbXHO/
詰まった。
かけねえええええ。
118イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:42:56 ID:u86RlfZu
>>115
わりwwwまた見落としてた、ありがと
119イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:43:11 ID:+/7lggpr
>>116
そんなの、そのロボット次第としか言い様が無いのでは……
120イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:46:18 ID:CiKlT8az
>>116
ゴーオンジャーのエンジンオーとかガンバルオーはまんま車のハンドル使ってるから別にいいんじゃね
121イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:47:28 ID:u86RlfZu
>>119
>>120
なんていうか理屈とかじゃなくて感覚とか直感的にどうなのかなって聞きたかった
122イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:49:21 ID:ciB2WJrf
>>121
ID真っ赤にする暇があれば書けよw
123イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:49:37 ID:gijRWblu
ボスボロットなら間違いなくハンドル
124イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:49:57 ID:u86RlfZu
>>122
書きながらかきこんでるよ
125イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:51:47 ID:kjw70G7c
>>116
ヒントとしては、ハンドルとレバーはまず形が違う
126イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:55:41 ID:u86RlfZu
>>125
うんそれも考えてはいる。
とりあえず進みそうだからちょっと書くのに集中することにする
みんなも頑張ってくれノシ
127イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:58:11 ID:K+hLPSPn
「ハンドル」と「レバー」、どっちがロボットモノとして雰囲気のある単語であるか、ってことじゃないの?
俺なら独自単語を創作する。
128イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 21:02:16 ID:9eaT5qIK
おれはコンソールパネル下のフィジカルレシーバーを握った
どんな形? それは勝手に想像してくれ! とにかくフィジカルなんとかは
物凄いシンクロ率で機体を動かすことができる。
129イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 21:03:33 ID:CiKlT8az
レシーバーだと通信機器が思い浮かぶんだが
130イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 21:04:37 ID:1wcl16Gh
浮かんだから何だってんだ
131イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 21:06:34 ID:N7Gis7Br
めんどくさくなったらエヴァ式でいいんじゃね
まずは歩くことだけを考えるのよ
132イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 21:06:40 ID:kjw70G7c
>>130
そりゃ浮いてきたら櫂で叩いて沈めるだろう
133イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 21:06:47 ID:JKCilO6/
コンソールのスティックを握った、とかその場に応じて考えるな。
あとはマスタースレーブだったらモーショントレーサーとか、機能名から適当に名付けるというのもあるが。
134イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 21:10:10 ID:3a4+1lbf
握りしめると、それはとても熱く脈打っていた
「そう、そうやって先端を軽くしごくようにして握るの。ほら、動いたでしょう!」
本当に動いた! これが僕のガン○ム!
135イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 21:18:13 ID:brpdojBh
ずいぶんと貧相なガ●ダム
136イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 21:21:37 ID:8YKOWiKm
「シゴいたね!オヤジにもシゴかれたことないのに!!」
137イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 21:22:27 ID:y3+8H+I+
>>136
「ああ、シゴいたさ!」
138イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 21:25:05 ID:CSq1OK1+
だれかやると思った
139イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 21:26:42 ID:fXIicy0T
1月で100DPくらいかけない奴がプロになって小説書いて暮らしていけるとは思えない
140イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 21:27:29 ID:CiKlT8az
ひと月で100DPって、プロでも夢枕獏とかごくごく一部のような気がする
141イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 21:35:36 ID:ciB2WJrf
普通のラノベ作者で年3〜4冊だろ。
で、だいたい@300ページ=150DP。
つまり一年で450〜600DP。
全面改稿とか考えるとその1.5倍は必要と適当に見積もって675〜900DP。
これで一月で50〜75DP。
でも推敲とかで@一月余裕持ちたいと考えると実質8〜9ヶ月。
すると一月75〜125DP。
・・・あれ? 139否定するつもりで書いたけど、案外外れてなくね?
142イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 21:36:09 ID:3a4+1lbf
平日 2DP×20日=40DP
土日 8DP×8日=64DP

兼業でもやろうと思えば出来ると思うけど、それをずっと続けろと言われたら死ぬな、間違いなく
143イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 21:36:33 ID:0SSMIxRo
一日3.3DPか。
プロットがすでにできてるなら何とか。
144イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 21:41:10 ID:8YKOWiKm
どれだけ書けるかも大事だが、推敲のが大事じゃね?
145イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 21:42:54 ID:3a4+1lbf
いや、そのための一ヶ月100DPなんじゃないの?
推敲込みで一ヶ月とか言われたら、専業になれとしか言いようがない
146イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 21:57:27 ID:fXIicy0T
そもそも没になるネタや文章は色んな理由からくさるほどあるはず
それに話の構想時間だってあるでしょう
147イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 22:08:19 ID:DWo8NBmU
まあ、速筆であったほうがいいはいいんだろうな
148イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 22:15:46 ID:NcrJpW7W
ていうか、初稿で推敲の必要がないくらいの作品書かなくちゃ駄目なんじゃね?
149イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 22:18:10 ID:y3+8H+I+
>>148
書けるに超した事はないだろうけど、絶対というわけでもないだろうに。
150イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 22:18:54 ID:07/UR0uK
推敲しない作家がどれだけいるというのか
151イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 22:18:57 ID:+/7lggpr
>>148
プロでもそんなレベルそうそういないだろうよ
152イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 22:21:04 ID:b1wbIvLZ
あれ、最初から推敲すればいいんじゃね
153イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 22:22:43 ID:ciB2WJrf
水野良とかロードスのあとがきで改稿しまくったって言ってるし、
一般だけど改稿しない宮部はすげーすげー言われてるんだから、普通は改稿してんじゃね?

成田は推敲必要なのに放置してる感があるが。
154イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 22:26:30 ID:fXIicy0T
>>148
世界で5本の指に入るくらいの文才がないと無理だね
155イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 22:30:14 ID:CiKlT8az
ゲームでたとえるなら、デバック一切しないでいきなりバグもなんにもない完成品作っちゃいましたみたいなもんだしな
156イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 22:39:41 ID:kjw70G7c
>>148
全盛期の富士見で5年に一度しか出なかった大賞レベルの作品なら
それくらいの質がもとめられるね
157イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 23:23:12 ID:uX+nDNRz
電撃は今年間に合いそうにないから、とりあえず次のMFに賭けるかな
とすると、エロ成分をてんこ盛りにしないといけないか。推敲しないと
158イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 23:59:06 ID:Nv17fIN/
非実在青少年規制はラノベ?から田中芳樹御大が動いたか
159イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 00:03:01 ID:cVapVRKy
160イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 00:08:55 ID:0XV6xUUc
しかし非実在青少年ってネーミングはだれが考えたんだ
セカイ系っぽい香りがするぜ
161イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 00:11:04 ID:LwJTu//b
ちょっと「非実在青少年の憂鬱」っての考えたから、早速執筆するぜ!
162イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 00:11:31 ID:A+EyR8AQ
>>84
ミサイルばっか積んでるのはどう考えても漢機体
ヒロイン機にはビームでも打たせとけ
163イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 00:12:41 ID:A8UvLDfO
おっぱいミサイルは女の子のロマンだろ
きっと誰しも一度はやりたいはず
164イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 00:14:30 ID:aIwBn2rR
俺はミサイルよりロケットのほうがいいですが、
ステルスな感じのもいけます。
でも胸にスピーカーを仕込むのは大反対です
165イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 00:18:07 ID:LMTKSVa2
166イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 00:24:47 ID:8KPDyuSU
友達の結婚式いってきた
この歳になるとこのなんともいえないめでたさがたまらんが、この気持ちを弱年齢層に伝えるのは難しいんだろうな
167イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 00:25:35 ID:8KPDyuSU
ごめん、スレに合ってないな
ラノベ読むような弱年齢層にってことな
168イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 00:27:10 ID:8tbuxLy+
>>165
なんだか胸が熱くなるな
169イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 00:29:39 ID:ZLcFVwQ4
お前らのヒロインはどうせ小さい子ばっかなんだろ終わったなHAHAHA
170イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 00:30:29 ID:vNm412ho
ちっちゃいけどおっぱいはでかいよ


ごめん嘘つきました140pはあります
171イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 00:41:18 ID:PHXyuznz
140cmなら俺のカーチャンと同じくらいだな
172イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 00:41:30 ID:zVcLZ8+r
今まで3作投稿した俺は、
「2次くらいまで残ってくれるといーなー」と思って書いたやつが2次落ちで
「今回はかなり荒いな。1次落ちかな」と思ったのが3次落ちで
「これは最終までいくんじゃね!」と意気込んだので1次落ちした。

自信があるものほど評価が低いことに気がついた。ボスケテ。
173イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 00:44:48 ID:+rmAH9D+
>>172
「自信がある=小さくまとまりすぎている」の法則の予感
174イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 00:45:23 ID:8tbuxLy+
>>172
三次で落ちたのは本になんなかったの?
175イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 00:45:42 ID:iTi2DoG7
ちょっとでもどこかで晒した小説は、ファミ通の新人賞に出してはいけないのだろうか?
176イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 00:47:07 ID:U2fEx0qj
「できたwwこれ神すぎだろwww余裕で大賞とかとれるわwww」 一次落ち
「あれか、ちょっと審査員の感性にあわなかったぽいな。次は少し抑えてみるか」 一次落ち
「……よし、あれだな! 俺のバトル物は時代を先取りしすぎて受け入れられないんだな! 今度はラブコメにしよう!」 一次落ち

俺の高校時代
177イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 00:49:26 ID:96P6q0Iq
原稿すすまねえよ。
死ねYO。
178イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 00:50:41 ID:j52OAg9F
YOYO! ホワイトハートYO!
ホワイトハート書式で70枚まで来たYO!
YO!
179イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 00:54:31 ID:T6ozlSjU
>>175
危ないと思ったら出さないが賢明。
他に出せるところはいくらでもあるんだし。
180イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 00:58:12 ID:48ETyToW
>>175
営利目的じゃなきゃいいだろ
181イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 01:05:29 ID:T6ozlSjU
>>180
残念なことにえんためではそういうことは明記されてないのだ。
182イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 01:07:33 ID:vNm412ho
世の中には電話というものがあってな
183イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 01:11:07 ID:iTi2DoG7
>>181が書いてるようにさ、どの程度までだめなのかが明記されてないんだよ。
発表って「友達にみせる」っていうところから「同人で販売」までのラインがあるだろ?
どの程度ならアウトなんだ?
小説晒しのサイトにうpしただけでもだめなんだろうか?
184懐三寸 ◆3kUkphbfBE :2010/03/16(火) 01:12:49 ID:JfG4M9cs
全文朗読すれば投稿の必要もないよね!

>162-164
むしろオッパイマシンガンだろ

>172
お前は俺か
いやむしろ俺がお前?
185イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 01:13:25 ID:9DLdinZr
普通に考えるなら、パクって応募しました^^ と思われる可能性あるから基本的には程度はどうであれやめといたほうがいいんじゃね?
186イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 01:13:33 ID:T6ozlSjU
>>183
それは書いてある。

>未発表(PC、携帯などでWEB公開したものは発表済みとみなす)の作品に限ります。
187イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 01:15:35 ID:vNm412ho
おっぱいもいいが、ヒロインが周りに重火器てんこ盛りにして
ひたすら撃ちまくって弾が切れたそばから別の銃に変えて撃ちまくるのは燃えませんか
もう二挺マシンガンで全弾持ってけええええ って
どこぞの剣聖将軍みたいな
188イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 01:16:51 ID:zVcLZ8+r
その感じだとダメっぽい。営利目的のみならそう書きそうだし。
ただまあ、部分的にならどうなんでしょうってのは問い合わせてみてもいいんじゃない
189イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 01:20:11 ID:9DLdinZr
webなら、公開したのを消せばいいんじゃね?
同人で出した場合は回収不可だろうから知らないが
190イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 01:49:42 ID:l7/sD5DD
>>187
そういうのってアニメとか、映画とか、スパロボとか、
そういうのだと映えそうだけど小説でやるのって地味にキツくない?
銃火器って発射音とか薬莢が飛ぶので迫力出してることが多いし

メカニカルなものの全般がヴィジュアル的な求心力で成り立ってるような気がする
小説で銃火器による一撃、とかやっても、魔法の凄い一撃!のラベルを張り替えたくらいにしかならないような
191イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 01:49:55 ID:RsTDpwAX
亀だが>>84みたいなのはむしろ積極的に使っていった方がいいんじゃねーとの思う
ガチで笑いを狙いにいくタイプじゃなくて、こういう言葉遊びを入れていくと、シリアス展開でも硬さがなくなっていいと思うんだけど
192イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 01:59:57 ID:vNm412ho
>>190
百も承知だが、現実という名の大槌でブッ叩かれた気分だぜ・・・
できればそれをあえて小説でやろうとするロマンを買って頂きたい

ラノベでロボットってどうなの、って話題になると大抵ビジュアルが無いと〜って話になるよな
難しいと分かってても挑戦する人が後を絶たないのは、これはもうロマンとしか言い様が無いと思う
193イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 02:19:11 ID:l7/sD5DD
>>192
同じ作家志望者的にはロマン心は分かるけど相手は読者だしさw

向いてないのは仕方ないからメカ銃器系ネタは音声・ヴィジュアル面を一切捨てるのもアリだと思うなあ
科学と戦術・戦略的なものが入り混じった視点、アリストテレス的な何かなら兵器の面白さを描けると思うけど
結局兵器類の何がかっこいいって活躍しているor活躍できることがかっこいいんじゃないだろうか
機械的なモノの活躍を上手く描けたら苦手なヴィジュアル面での魅力なんか後からついてくる気がする
194イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 02:35:28 ID:l7/sD5DD
間違えた!
アリストテレスじゃなくてアルキメデスだ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%B9

ただまあ、現代兵器や未来兵器でそれをやるには物理化学の素養と
SF的な発想力が不可欠な上に軍略的なものを描ける力がないといけないな
逆に言えばそれさえあればかなりピンポイントに独創的なものが作れそう
195イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 03:15:40 ID:5GS7Hk+i
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1439891.html
都の2次元児童ポルノ規制に反対する作家リストがすごすぎると話題に

胸が熱くなるぜ
196イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 03:17:12 ID:LMTKSVa2
>>195
ネームバリューがあるひとが参加するといいよね
197イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 03:28:59 ID:48ETyToW
>>194
だよな。しばらく考えたよ。
この前BBCでアルキメデスの兵器を再現とかやってたけどすごく微妙だった。
スケールは小さいし、実験結果は成功?みたいな感じだし。
だって、軍船のかわりに実験で壊したのが中古の漁船なんだぜ。
あと「ヘウレーカ」は良作。
198イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 03:38:48 ID:PHXyuznz
エウレカー!
199イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 07:57:53 ID:dP7Bs4SD
>>197
現代感覚でもの考えると、そりゃ微妙だろうさ。
200イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 08:45:29 ID:gYuDqlcO
ラノベでロボットといわれると
川上稔の武神とフルメタぐらいしか思い浮かばん
201イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 08:50:49 ID:LwJTu//b
あかほりのNG騎士ラムネ&40が俺のラノベ原点・・・かな・・・?
202イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 09:14:53 ID:T6ozlSjU
榊一郎の「イコノクラスト」、三雲岳斗の「アスラクライン」、
変り種じゃ佐藤ケイの「ロボット妹」なんてのもあるぜ。
203イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 09:31:35 ID:PNShciGX
三雲岳斗を出すならランブルフィッシュを紹介してやれよ
萌えなんかないに等しい本格的なロボット物だ
204イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 09:39:54 ID:v/w8Dcp4
大逆天王(ダイゲキテンオー)を忘れるとはどういうことだ…
205イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 10:02:27 ID:TwJnWU4k
>>172
それが出した順だとしたら喜べない推移だなwww
206イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 10:12:47 ID:+4b6lsfy
>>200
護樹騎士団物語というものがあってだな

しかしなんであれは途中からキャラデザが変わったのだろう
なんか表に出せぬいざこざでもあったのだろうか
207イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 10:58:48 ID:gYuDqlcO
女の子の名前に植物の名前を入れたいんだけど何かいいのある?
今のところリアトリスにしようと思ってるんだけど、もっと呼び易いの無いかな
208イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 11:10:28 ID:iFGC0f2F
エリンギ
209イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 11:17:38 ID:cqY1sphX
なっぱ
210イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 11:17:38 ID:xTPmvgtk
ビオランテ
211イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 11:29:15 ID:H3yUJd8R
リーフ
212イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 11:29:48 ID:ZLcFVwQ4
わかめ
213イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 11:33:04 ID:+4b6lsfy
さくら すみれ 立花 アイリス 蘭 桐
あやめ 椿 かすみ ユリ
なんでも好きなものを使え
214イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 11:37:42 ID:vNm412ho
ビオランテワロタ
元を辿ればバラだったか
215イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 11:39:32 ID:HAHMUsyF
ミント
216イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 11:45:24 ID:N3v5kXwO
ラフレシア
217イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 11:48:46 ID:mWI6bEuz
ブタクサでええやん
218イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 11:58:19 ID:nNc7dj2J
>>200
「ガンダム」(富野版)をいきなりハブってるとか、超いい度胸
新人賞なら必ず挙がる「風の白猿神」もガン無視、
(投げっ放しで)伝説とまでいわれる「EGコンバット」もアウトオヴ眼中とか、
どんだけー!?

・・・すいません。俺もよく知らないです
219イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 12:06:51 ID:cqY1sphX
やべえwwww
2chやってるせいかwwwwwwwを使いたくなる
AA貼りてえwwww
220イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 12:17:51 ID:7J32lY0M
モッコス
221イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 12:20:33 ID:H3yUJd8R
おお、邪神様が
222イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 12:26:40 ID:DpulSxxV
電撃終わるまでスレに来ない。そう誓って2ヵ月半
ワナビスレよ! 私は帰ってきた!!

>>207
アプローズ
遺伝子組み換えで誕生した世界初の青色色素をもつ薔薇
厨二っぽい雰囲気が素敵です
223イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 12:39:35 ID:xTPmvgtk
>>222
さあ1文字晒すんだ
224イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 12:40:43 ID:Zl0K3cVt
>>222
さあさあ1文字晒すんだ
225イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 12:40:47 ID:7J32lY0M
ナルシス
ナルキッソスは少年なので、水仙の欧米名で
性格設定もできるぞ
226イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 12:59:31 ID:DpulSxxV
>>223-224
ああゴメン
初稿が書き終わっただけでタイトルと推敲はまだなんだ
タイトル決めるの苦手なんで現実逃避しに来ただけ
227イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 13:15:12 ID:N3v5kXwO
オレが付けてやろう
「なつき☆フルスイング! ケツバット女、笑う夏希。」なんてのはどうだ?
228イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 13:16:27 ID:cqY1sphX
とある〇〇の〇〇〇〇
これに言葉を当てはめると案外いいタイトルになるよ
229イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 13:19:27 ID:nNc7dj2J
>>207
名前になりそうなヤツを花言葉とセットで
・トレニア(愛嬌)
・ミルトニア(愛の訪れ)
・モルセラ(永遠の感謝)
・ネリネ(かわいい、華やか)
・ローダンセ(変わらぬ想い)
・アイリス(吉報、優しい心)
・アルストロメリア(華奢、幸福、柔らかな気配り、りりしさ)
・ランタナ(協力、合意)
・コリウス(健康)
・リアトリス(向上心)
・ローズマリー(静かな力強さ)
・カトレア(純粋な愛、壮年の魅力)
・パフィオぺディルム(思慮深い、責任感の強さ)
・アネモネ(辛抱強い、純粋無垢、待望、無邪気)
・スパティフィラム(清々しい)
・ディルフィニウム(誰もがあなたを慰める)
・ヴェロニカ(常に微笑を)
・ディモルフォセカ(富、豊富)
・クフェア(見事)
・エリカ(良い言葉)
230イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 13:20:41 ID:ScQMKEur
>>228
『とある幼女の一方通行』はどうだろうか
231イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 13:23:46 ID:ZLcFVwQ4
○○の旅
232イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 13:24:37 ID:HAHMUsyF
とある電撃の一次通過で。
2次以降はしらん
233イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 13:38:05 ID:28zL5IPD
リアトリスってなんかエロイ
234イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 13:38:40 ID:xqu/TYha
話ぶったぎってごめんなさい。

キャラクターの価値観を漢字一文字であらわしたいんだが、良い漢字が思いつかないんだ。
人との信頼と協調によって、自らを成長させていくことができる、っていう価値観なんだけど…
何か近い意味合いで良い漢字はありませんでしょうか?
235イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 13:39:43 ID:A8UvLDfO
>>229
参考にさせてもらうわ
俺ってばそういうセンスが無いからさ
236イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 13:43:23 ID:+4b6lsfy
>>234
一文字にすると -- 責任ですかね
237イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 13:44:32 ID:iFGC0f2F
仁義礼智忠信孝悌で言えば

仁 人を思いやること。
238イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 13:45:30 ID:dulYrCH8
>>233
どうしよう…
なんて声をかけていいのか分からない
239イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 13:51:59 ID:v/w8Dcp4
そしてリアトリスをイメージ検索してがっかり
240イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 13:53:23 ID:LwJTu//b
とある小説の黒歴史。
241イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 14:00:01 ID:xqu/TYha
>>237
!!
仁はまったく頭になかったわ。
さすがはワナビスレ。こんなに早くレスが貰えるとは思って無かったよ。ありがとう!
愛してるよ。
242イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 14:01:18 ID:zVcLZ8+r
>>195
うお。かわぐちかいじまでいる。すごいメンツだ。
243イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 14:21:19 ID:mWI6bEuz
ふと今書いてる作中の市の名前でググって見たらお隣の県が出て吹いた
しかも舞台の(地名)高校が実在するとかワロス
……変えることにした
244イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 14:24:43 ID:v/w8Dcp4
時代設定が現代、2010年で舞台をさいたま市じゃなくて浦和市とかにすれば架空の都市ということで
245イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 14:25:32 ID:HAHMUsyF
有恵内市 日実財高校 とかもっとなさそうな名前にしとけよ
246207:2010/03/16(火) 14:36:58 ID:gYuDqlcO
まさかこんなにレスがつくとは思わなかった
皆ありがとう、この中からなにか探してみるぜ
247イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 14:39:58 ID:v/w8Dcp4
語感だけじゃなくて花言葉や関係する逸話もちゃんと読み込んできめるんだぜ
248イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 14:40:04 ID:dulYrCH8
>>246
本当は暇じゃないのに暇なんだろう
249イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 14:49:55 ID:gYuDqlcO
>>247
Wikipedia見てたらスノードロップって言う花がすげぇ
花言葉が希望、慰め、逆境中の希望なのに、
贈り物にすると、貴方の死を望みますと言う意味になるんだって
250イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 14:51:05 ID:Mw3fVWMV
>>249
昔、ウェブ小説だったか、なかよしの短編だったかで、
スノードロップの花言葉をネタにした作品を読んだ記憶があるな。
251イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 15:23:12 ID:kFyr+SrZ
どっちを読んだかで傍目の変質者度が大いに変わる究極の二択
252イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 15:38:35 ID:TwJnWU4k
少女マンガ読んだら変質者とか
253イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 15:43:09 ID:sIvOfEpX
仮に男が少女漫画を読むのはおかしい、としたところで、
そもそも>>250が男性だとは一言も明示されてないしな。

中を取って、男の娘ということでどうだろうか。
254イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 15:46:26 ID:URtl+cuM
チンコ付いてても金玉ねぇんだからケツに指突っ込んで前立腺刺激しない限り勃起しねぇよな。ふたなりっ娘って
255イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 15:53:20 ID:TwJnWU4k
あと6DPだけど届かない気がしてきた。
256イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 15:56:27 ID:DQ0l1ez1
>>254
勃起と金玉の存在は、ほとんど因果関係がないと思うぞ。
睾丸切除手術を行っても、普通に棒を刺激して勃起させられるし(ただし勃起力や性欲は低下する)。

どうでもいい豆知識だが、人体の中で勃起する器官は、
ペニスとクリトリス以外にも、「鼻」が存在する。
興奮すると鼻息が荒くなるのは、呼吸量が増えるとともに、
鼻の海綿体が膨張して、鼻の穴が小さくなるため。
257イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 15:56:33 ID:PONkvOxl
>>250
ちょいとググッたら、なかよしの短編はヒットした
ずいぶん前のヤツっぽいが、作者的に大丈夫だったんだろうか?
あらすじ読んだら、
ヒロインの恋人?の父親が突然の事故で他界し、
経済的に苦しい彼が大学受験を諦めると言ったら、
それを聞いたヒロインがなぜかブチ切れて、二人は絶交状態に
っていう状況で、ヒロインがスノードロップに
「花言葉は希望です。受験頑張ってください」
っつうカードを添えてプレゼント(家の前かなんかに置いてきたらしい)
てな感じで進んでいくんだが、
>贈り物としてのスノードロップの花言葉は「貴方の死を望みます」
父親死んで、経済的に苦しくて、受験やめようかってなってる恋人に
「お前、氏ね」って・・・
すごく・・・ドSです
258イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 15:59:50 ID:vNm412ho
>>254
ふたなり好きにも金玉必須派といらない派があるからな
259イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 16:09:23 ID:kFyr+SrZ
>>257
shineを思い出した
260イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 16:10:28 ID:oWyMq8XU
俺は金玉いらねぇかな! あ、俺の金玉がいらねぇってことじゃないからな!
261イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 16:19:03 ID:kFyr+SrZ
ふたなり
女装
男の娘
TS

混ぜたらキケン
262イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 16:19:19 ID:gYuDqlcO
美少女の金玉はぺろぺろしたいが美少女に金玉は無い
まったく人生はままならないよな
263イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 16:21:34 ID:OuSrvp2i
サマーウォーズの色黒の可愛い子
あの子なんてどうです?
264イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 16:22:19 ID:N3v5kXwO
>>259
どうして僕は日本人に生まれてこなかったんだろう
265イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 16:28:30 ID:kFyr+SrZ
>>264
arewa warautoko dayona?
266イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 16:30:22 ID:H3yUJd8R
>>264
あれはポカーンだったな
267イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 17:08:03 ID:S6u3vSpI
深夜帯とか酒飲んだ勢いで書いたものがそのままいっちゃったんだろう
十何年も週刊連載で推理物なんて書いてれば頭がフットーしちゃってることもあるだろう


と、無理やり納得した
268イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 17:23:52 ID:U2fEx0qj
ワナビ「何故だ!私は完璧な小説家のはずだ!!」

プロ「分かってねぇなワナビィ……オメェは完璧な小説家なんかじゃねぇ!!
妄想で得た執筆能力……だがテメェはその妄想域に表現力が追いついてねぇんだよ!!
小学生の作文みてぇに本能で書いてるだけだッ!」

ワナビ「そんな事ッ!」

アレルヤ「だから展開が読まれる。想像と表現力の融合……それこそが、小説家の有るべき姿だッ!!」
269イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 17:26:57 ID:URtl+cuM
プロどこ行った
270イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 17:33:40 ID:xTPmvgtk
やめろwwwwwww
271イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 17:35:46 ID:gYuDqlcO
ワナビ「よろしい、ならば超展開だ」
272イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 17:39:12 ID:kFyr+SrZ
プロ「だからお前はっ……」
273イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 17:42:40 ID:N3v5kXwO
「やめろ!もういい!もうヤツは死んでいる。ついに……ついにやっちまったか……
大変なことを、なんてバカな!なぜ用意された作家の座を受け取ろうとしなかったんだ!? 
お前はプロを殺したんだぞッ!」

「せっかくの権利を棄てて、卑しい道を選んだのは恐怖からだ!
 出版することの、余りに大きな重さに、お前は怯えたのだ!
 ……私があれ程望んだ権利を……お前は殺したのだ!
 私が……私が受賞者であったなら!
 私が……受賞者であったならッ!!!」
274イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 17:48:17 ID:4Qhz1YdY
あおいsjほがういhr
275イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 18:13:30 ID:l7/sD5DD
「お前は最終選考で落とすと約束したな」




「あれは嘘だ」
276イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 19:08:37 ID:TwJnWU4k
「ちなみに、雨で濡れる時のために原稿はビニールに入れてエクスパック封入するといいと思うぞ」
277イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 19:12:24 ID:XFJSq9tG
「モノクロレーザープリンタなら、原稿が雨に濡れても大丈夫、兵器兵器」
278イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 19:40:11 ID:zVcLZ8+r
レターパックとエクスパックでどうちがうのー?
279イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 19:47:26 ID:TwJnWU4k
原稿送るぶんにはあんま変わんないんじゃね?
280イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 19:48:59 ID:pmyZKNoI
エクスパックのほうが強そうなイメージ
281イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 19:53:05 ID:TwJnWU4k
重さの制限がついてるくらいの違いかな? あともしかしたら速達扱いじゃなくなった。
282イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 20:02:39 ID:28zL5IPD
オチンロンとオマンレンが出逢うと、ンパンパする
283イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 20:04:39 ID:28zL5IPD
誤爆orz
そっとしててくれ。
284イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 20:06:01 ID:TwJnWU4k
なかなか香ばしい誤爆じゃないか。
285イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 20:08:24 ID:aIwBn2rR
暗号解読員はどこだ! 直ちに>>282の解読に当たれ!
なんならキバヤシを使ってもかまわん!
286イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 20:14:17 ID:LwJTu//b
>>278

4/1からエクスパックはレターパックに切り替わる。
名称はレターパック500とレターパック350。

500のほうは今までのエクスパックと思ってくれておk。(手渡し)
350のほうはA4サイズ、厚さ3cmまでという制限、そして相手のポストに投函するだけ。

350のほうは黒猫のメール便に対抗しての商品だと思うけどね。

ちなみに今までのエクスパックはこれまで通り使えるので安心なされ。

ソースは郵便局勤めの俺。
287イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 20:17:17 ID:d/wqAk+1
レターパックの箱ってエクスパックと同じ厚紙なの?
雨よけにしたくてエクスパックを使ってたから、紙質が弱くなってるならちょっと考えちゃうなあ
288イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 20:20:47 ID:LwJTu//b
>>287

ごめん、まだ見本サンプルも届いてないので答えられない。
来てる局には来てるのかもしれないが、ウチの小規模局には・・・。

ちなみに500と350どちらも追跡サービスありです。(350はポストに投函までなので注意)
289イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 20:26:45 ID:d/wqAk+1
そっか、あんがと
ネットのサンプル画像みると大丈夫そうな感じはするんだけど、
用心にエクスパックを買っておくことにするよ

つうか、まだ書き上がってないんだけどさ……
290イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 20:30:26 ID:H3yUJd8R
>>285
すべ!て!は!ノストラダムスゥゥゥゥゥッ!!!!
291イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 20:32:59 ID:TwJnWU4k
エクスパックでも扱いが酷いと雨濡れぐじょぐじょらめええになるぜ!

ソースは元郵便局勤めの俺。
292イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 20:38:16 ID:aIwBn2rR
原稿はやっぱ撥水性素材のひと手間は惜しまないほうがいいよな。
編集部で開ける時にはちょっとめんどくさいだろうけど

それにしてもとうとうヤマグチノボルがイギリスの国旗になるかも

新英国旗デザイン案募集 「2ちゃん」作品が人気投票2位
(p)http://www.j-cast.com/2007/12/13014531.html?p=1
293イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 20:39:38 ID:whl9ZQ2D
え、レターパック500はポストに投函できないの?
それは困るなぁ
294イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 20:40:15 ID:ZLcFVwQ4
お前は何をいtt
295イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 20:40:49 ID:whl9ZQ2D
ああ、届けるときに手渡しと投函ってことか。
良かった。買いだめしなくで済むわ
296イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 20:40:51 ID:zVcLZ8+r
>>286
わーありがと。じゃあ買いだめする必要はなさそうね。

あと今ATOK2010入れたら「涼宮ハルヒ」が一発変換できた。やるぅ。
297イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 21:01:52 ID:H3yUJd8R
>>292
国旗の話、懐かしいな。
298イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 21:05:24 ID:+xvzk/P0
一太郎で書いてるひといる?
2010を買おうかなと思ってるんですが…
299イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 21:11:37 ID:VBJDccky
>>298
あっちのスレの268か?
一太郎も一応使ってはいるが、普段はテキストエディタだな。
最後の整形と印刷、あと流し込んでページ数確認くらいにしか使ってないかも。
300イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 21:30:21 ID:cC3SMAXx
俺の執筆用PCは今日の夕方五時以降、何故かモンスターハンターポータブル3の
プロモ映像がエンドレスで流れ続けている
非常にマズイ状況だ
301イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 21:30:40 ID:TwJnWU4k
ということはもしや横書き?
302イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 21:32:16 ID:+xvzk/P0
>>299
あっちってどっちだ?w私はこのスレ専門
ワードもVerticalEditoも書きにくくて仕方ない。ルビとかカッコ記号で手間取って。
一太郎て縦書きもルビも問題ないかなと。
303イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 21:36:39 ID:+4b6lsfy
俺は2007だったかの一太郎使ってるが、別段不便を感じたことはないな
304イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 21:45:38 ID:xsUotYGA
>>300
まだ9ヶ月ある。大丈夫だ。ただ、来年の電撃作品をそれまでに完成させれば良いこと。
俺なんか、DL版が出るならPSPgoを買う予定まであるぜ!
305イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 21:51:59 ID:DEc0b7uV
俺なんて一太郎2004だけど、特に問題ないな。
まあ英数字がデフォルトで大文字なのはちょっと戴けないけど。
306イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 21:52:15 ID:VBJDccky
>>302
勘違いならすまん。
一太郎本スレで物書き用に一太郎買いたいとか相談してるの見たから、マルポじゃねーだろうな、と神経質になってたわ。

縦書きとか、ルビ振っても行数変化しないとかそういうのはいいところではあるが、正直そのためだけに買うのはもったいない気もする。
体験版30日のやつ落としてみたら?
307イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 21:54:08 ID:uTNhvlFz
ロボットものの話題だが、2次落ちしたときの選評で
ロボット以外で挑戦しては?てな感じで書いてあった。
よっぽどの出来じゃないと無理だと感じたんで俺はもうロボットは
書かない。
308イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 21:54:16 ID:7J32lY0M
ルビは括弧でいいや
人名と地名で数回だけ使うくらいだし
309イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 21:56:08 ID:+xvzk/P0
ご意見みなさんサンクスコ>一太郎
ヨドバシポイントで丸々買えるかなと思って。まず体験版で試してみるよ。
310イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 21:59:24 ID:bc1r2Bk8
>>307
どんなロボットか教えてくれないか?
311イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 22:03:56 ID:uTNhvlFz
>>310
エヴァンゲリオン。ガンダムタイプではないな
312イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 22:09:00 ID:U2fEx0qj
とりあえず学校に無人のロボットが振ってきて主人公が好奇心で乗り込んだら敵が追ってきてしょうがなくバトル。
つかみはこれで基本OKだろう
313イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 22:14:39 ID:S6u3vSpI
スパロボα式だな
314イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 22:23:45 ID:bc1r2Bk8
>>313
おれつえーってことか
315イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 22:25:28 ID:j52OAg9F
ロボ物書いてる真っ最中なハートがしぼんじまいそうだぜ
316イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 22:25:52 ID:d/wqAk+1
空から降ってくるんだからそのロボットはヒロインなんだな、きっと
あと、増加装甲咥えて「遅刻遅刻〜」って走ってくるロボットに轢かれるとかの掴みもよさそうだ
317イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 22:31:40 ID:dP7Bs4SD
まてまて、基本は親父(もしくは祖父など)の作った(製作にかかわった)ロボでないとな。
より源流的に、旧軍や悪の組織のところで作られたいかにも悪役顔の破壊兵器であればよさげだぜ。

主人公がすでに人間やめてるグラップラーとかだと混ぜるな危険的カオスが増大しそうだぜ。もちろん仲間は冷酷非道なテロリスト。
318イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 22:32:26 ID:b6/TMgZ0
>>316
混ざってラピュタロボを抱き止めて始まるラピュタが脳裏に
「親方!空からロボットが!」
319イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 22:33:53 ID:dP7Bs4SD
>>316
衝突したとたんに偶然ハッチ開いて、そのままコックピットに入ってしまい
「どこ入ってんのよ!」とか怒鳴られたり、「は、はじめてだったんだから、ちゃんと責任とってよね!」
とかなるんだな。
320イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 22:36:17 ID:bc1r2Bk8
おら、わくてかしてきたぞ!
321この名無しがすごい!:2010/03/16(火) 22:47:11 ID:+1b92x2y
流れぶった切って須磨祖
異能系の話の決まり事的なものを挙げてくれ
ex)空から美少女が降ってくるのが冒険のはじまり
みたいな?
322イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 22:50:09 ID:fvo1RR++
んなもんねーよ
強いていうなら登場人物に異能の力があること
323イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 22:53:21 ID:U2fEx0qj
俺異能力者とか能力者って書くより『超能力者』って明記する方が好きだな、なんとなく
324イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 22:57:38 ID:d/wqAk+1
決まり事じゃなくてお約束なテンプレなら、「主人公が無能力者」とかがあるな
で、実は! ってパターン
このスレの住人も、身に覚えがある人が居るはずだ
325イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:00:36 ID:Vyiog4ff
非実在青少年規制に反対の著名人が新たに追加(816名)


太田出版ニュース
http://www.ohtabooks.com/press/2010/03/16220834.html


エロゲデブ……ちょっとだけ見直してやる……ちょっとだけだからな///
326イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:02:22 ID:mWI6bEuz
最終選考に残った!

という夢を、書きながらウトウトしてたら見た(´・ω・`)
興奮から一気に醒めてマジ欝
327イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:06:06 ID:dP7Bs4SD
>>323
超能力は、透視・テレパシー・予知をメインに、念動力と瞬間移動を加えた五つをさすもので、
ここ数十年のうちに自然発火とかも付け加えられたりしたけど、ぶっちゃけると、今上げた分くらいしかカウントされない。
ということで「超能力なんだけど、上にあげたの以外のもの」を異能力というようになった……らしいよ。
328イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:06:11 ID:zVcLZ8+r
夢なのに受賞しないつつましさ
329イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:06:35 ID:+4b6lsfy
>>323
俺はミュータントのほうが好きだな
330イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:10:12 ID:zVcLZ8+r
ナウシカのような、魔法とかとは違う「異文明」的世界のラノベってある?
参考になるようなのあったら教えてプリーズ
331イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:15:10 ID:j52OAg9F
狼と香辛料とか?
332イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:20:16 ID:zVcLZ8+r
いや、もうちっとこう……たとえば恐竜と銃で戦ってたりとか。
アイゼンフリューゲルなんかもそうだけど、もうちょっとファンタジーよりの
「魔法や超能力のない異世界」って感じのもの。ないかなー。
333イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:23:25 ID:EqCGfcei
>>332
スペースオペラとかスチームパンクとか?
334イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:26:34 ID:zVcLZ8+r
あ、そうそう!印象としては現在の文明と違うから、
どっちかっていうとスチームパンク!
335イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:27:12 ID:vNm412ho
序列の激しい階層世界で『擬人』と一緒に飛行機を飛ばす物語、スカイワード
下級市民の少年がひょんなことからロクデナシ銃士隊を率いることになるガンズ・ハート

ラノベでスチームってなんだろな
336イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:29:00 ID:9DLdinZr
異能系ではなんやかんやで主人公のみ何かしら特別ってのがあればワクワクする

無能だけど天才という矛盾した設定で書いてるけど扱い辛くてかなわんわ
337イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:29:46 ID:dP7Bs4SD
ロックなビートで念仏が聞こえてきるんでね。
338イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:30:34 ID:Vyiog4ff
>>335
スチームアイロンで戦うヒロインが活躍するお話なんてどうだ?
339イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:31:24 ID:7J32lY0M
無能なのが足掻いて強くなるなら、おもしろそうだけど、天才?
340イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:32:27 ID:zVcLZ8+r
>>335
おーありがと。探してみるよー
341イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:35:18 ID:vNm412ho
>>340
ちなみにガンズは2巻までが面白いと思う。3巻以降は劣化しかない
あと鷹見は人によってはすんげー嫌いだろうから合わなかったらごめんね
342イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:36:43 ID:dP7Bs4SD
天才だけど、能無しのぼんくらなんでね。
中世ヨーロッパ的世界で相対性理論理解しててもあんま意味ない的な。
超未来的知識も、現時点では技術的に実現不可能とか、役に立てられるものがないんなら、
無能というか、狂人のたわごとになる的なのりなんでねーかと。
343イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:43:44 ID:9DLdinZr
能力値的には最強なんだけど、それに見合う土台がないってことか
ドラクエのミニデーモンみたいな感じだな
344イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:54:11 ID:+4b6lsfy
>>332
そもそも異世界でやる必要あるのか?
345イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:54:30 ID:TwJnWU4k
つたえたいー、ことーばはあいらーびゅー。
そうか、江戸で萌えについて熱く語るようなものか。
346イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:59:26 ID:zVcLZ8+r
>>344
や、もうやりたいストーリーとかは決まってて、異世界じゃないと成立しない話だから
参考にしようと思ったのサ。印象がどうしてもナウシカになっちゃいそうだけど。
347イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 00:02:07 ID:Hlfttlq8
こう、科学の天才なんだけど
理論を実現できるだけの工業力がないせいでSF作家になるしかなかった的な……
348イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 00:03:53 ID:HPBX29CY
調べたりして知ったんだけど、 『!?』 っていう記号は使わないほうが吉なのかな。
でも、微妙なニュアンスを出すには必要不可欠な記号だと思うんだけど・・・

テンプレにもあるけど、もし使う場合って一文字に直したほうがいいの?




より

!?

って形にした方がいいのかな。前者のほうで書き続けてもう半分来ちゃったんだけど直すの面倒くさい
349イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 00:07:32 ID:EDEPayLY



そもそもお前はこんな書き方をしてる小説を読んだことがあるのか?
350イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 00:08:05 ID:HPBX29CY
・・・・・・ないな。
よし、見落とさないように直してくる
351イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 00:08:28 ID:tm725MQV
>>348
電撃のラジオでどっちでもいいって言ってたよ
352イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 00:09:21 ID:HPBX29CY
>>351
どっちなんだwww
でも、とりあえず一文字に収めておけば問題はなさそうだから直しておくよ。
ありがとう
353イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 00:12:07 ID:qnpldknh






みたいな表記は見たことあるな
見やすいかは別として
354イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 00:14:23 ID:b6/8X6Sy
俺はめんどいから半角で縦中横せずにほったらかしてる。
伝わればなんだっていいだろ。
355イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 00:19:19 ID:EDEPayLY
>>354
ちょと聞きたいがそんなお前はこれまで最高どこまでいったんだ
356イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 00:20:59 ID:LcSVDF0z
面白けりゃそんな細かいことであーだこーだ言われませんよ
357イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 00:21:32 ID:c7ij1HJb
秋山瑞人なんかは、




!?
!?
!?

みたいな使い方を平気でするね
表現力のある人なら、こういうのも芸のうちにできちゃうんだよな
358イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 00:26:26 ID:b6/8X6Sy
>>355 三次落ちが幾度か。二次落ちはもっと。中途半端ですまんね。
359イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 00:28:38 ID:sZcjNl0f
三次落ちって担当つかないの?
360イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 00:44:25 ID:F7O23+iH
3次落ちって2次通過ってことだぞ?
普通でも数十人、最近の電撃じゃ百人超えたりする。
どんだけひまな編集部でも全員は無理だろ。
361イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 00:59:44 ID:TxqDdYLb
春先の新人賞レース
新人の中から大ヒット作が生まれるか予想しよう
電撃 不動の王者 ◎1,5倍
MF ぷくく 減少かな? △4,5倍
エンターブレイン 電撃間に合わなかった奴、集合 ○2,5倍
その他 大穴にどうぞ  42倍

賭けるのは貴方のワナビ生命!
362イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 01:15:05 ID:523GsHNn
もはやスニーカーも富士見も大手扱いじゃないのか
363イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 01:18:27 ID:xJ1XGLF6
そういや靴で大賞が出てたけど面白いのか?
364イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 01:34:50 ID:b/uAAMWP
>>362
「春先の新人賞」だからじゃない?
365イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 02:42:56 ID:OESi86Ei
あのさ
……ペンネームってどうやって決めた?

学生時代に作った名前でずっと投稿してるんだけど、最近似た名前の作家が増えてきて
イタい気がしてきた。だが新しい名前が思いつかんのだ。
366イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 02:46:17 ID:atAUmIjj
本名をもじる
跡形もないくらい改変して
そうでなければ何かしら好きなものからとる
367イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 02:52:55 ID:OU2L7ABG
俺は好きなお菓子とかアイスからだな。

雪国モナカとかきのこたけのことか小豆シゲキックスとか
368イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 02:53:50 ID:2gaP3qa6
やまだたろう→山田太郎→さんでんたろう→三伝田浪→浪田伝三
→なみたでんぞう→なみだでんぞ→涙出んぞ→禁涙→禁涙境事件
→上遠野浩平

こんな感じ
369イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 02:55:49 ID:UyoVySCO
俺英名をそのまま日本語にした
370イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 02:57:38 ID:uGzx+izH
キバヤシ理論で暗号を仕込んだ
371懐三寸 ◆3kUkphbfBE :2010/03/17(水) 02:59:26 ID:ntlSEmTi
>365
>PN
邪気眼ワナビが多すぎて、電撃下読みさんを想うとついエクスパックしちゃうの
略して第18回電撃小説大賞にふさわしい作品

を書いた人

>370
どう見ても精子です本当にありがとうございました
372イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 03:26:43 ID:5++rkk/O
俺は初稿を書き上げて推敲中
寸はいい加減書け
373懐三寸 ◆3kUkphbfBE :2010/03/17(水) 03:47:42 ID:ntlSEmTi
>372
毎度ながらこの時期頭皮したくな〜る逃避したくな〜る

マジここ数日花粉パワーが有頂天。今年も児媚淫行科通わにゃならんのか
374懐三寸 ◆3kUkphbfBE :2010/03/17(水) 03:47:57 ID:ntlSEmTi
>372
毎度ながらこの時期頭皮したくな〜る逃避したくな〜る

マジここ数日花粉パワーが有頂天。今年も児媚淫行科通わにゃならんのか
375懐三寸 ◆3kUkphbfBE :2010/03/17(水) 03:51:33 ID:ntlSEmTi
ぉぅぃぇ

生きててスマン。アホ携帯OS氏ね
376イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 03:59:03 ID:OU2L7ABG
でたー! 寸の3連打だー!
377イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 04:36:28 ID:5++rkk/O
寸は応募しないやつでも没原稿でもいいから晒せよ
感想書くからさ
378イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 08:28:25 ID:RBT7QZk7
>>363
俺は面白かったよ。ただしハルヒと比べるべきではない。
安易な萌えにはしってないとことか好感。
379イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 08:31:29 ID:Ef/cs1w7
ハルヒも憂鬱に限れば安易な萌えというか萌えを皮肉ったら萌えてしまったって作品だろう
その後のシリーズも人気あるけどやっぱりハルヒは憂鬱以外は蛇足だと常々思う
380イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 08:34:17 ID:f9jybn/o
ご主人さんとメイドさま

以下本文より抜粋
-------------------------------------
「と、思っていた時期が、俺にもありました」

「メイドものギャルゲーをせねばならぬのだ。メイドものギャルゲーをせねばならぬのだ!」
大事なことなので二回言った五秋は自宅に到着した。

ヤバイ。メイドヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。俺のメイドヤバイ。
まず偉そう。もう傲岸不遜なんてもんじゃない。超居丈高。(中略)
そんなヤバイメイドと一緒にいる俺、超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。

「ちょっとお聞きしたいんですが、ずばりあなたのなかでメイドと主人の関係とは?」
「メイド>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>UMAI棒>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>ご主人」
「アンタ何様!?」   「メイドさまである!」
---------------------------------------------------------

お、俺、自信が湧いてきた!!
381イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 08:57:02 ID:L6uMIT3/
>>380
バキのパロも入ってるのな
382イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 09:01:05 ID:o5QPJ75r
2年後にはいなくなりそう・・・
383イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 09:08:51 ID:BG2MnbU7
そういやおかゆの人なにやってんだと思って調べたら
Webラジオとは…………なにやってんだw
384イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 09:55:03 ID:EZo1g5TN
>>379
憂鬱は最後の一文ですごい綺麗に終わってるもんな

しかしラノベって一度アニメ化したら終わらなくね?
ドクロちゃんにしてもいつ終わるんだ
385イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 10:08:02 ID:BG2MnbU7
大丈夫、つまんなかったらすぐ終わるよ!
386イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 11:02:05 ID:JZ0NwRfJ
バクマンを参考にすると、ラノベ食えなかったら、ジャンプの原作で飯が食えるなw
387イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 11:27:40 ID:o5QPJ75r
ジャンプの原作で食えるならラノベで成功してるだろ!
388イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 11:31:14 ID:HPBX29CY
西尾さんはぶっちゃけもうかなり儲かってると思う。
超速筆は才能だよな
389イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 11:37:50 ID:QogSD4JS
>>382
2年? こんなのが2年も見てもらえるのか
390イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 12:02:39 ID:PqHb2V6A
パロディギャグ系の作家って旬なパロネタ使い切ったらどうするんだろうな。
391イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 12:03:11 ID:1sT2EwWZ
最近の電撃大賞って露骨に萌えに走ったり変り種に手を出したりするから
いまいち信用できないわ
392イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 12:04:06 ID:RlBTvKOT
>>390
ハヤテのごとくみたいな中二展開になる
393イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 12:05:05 ID:o5QPJ75r
>>391
直球で勝負できる弾が無いんだろ
我々が悪い
394イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 12:12:12 ID:PqHb2V6A
そもそもこういうワナビスレの住人は電撃だと基本色物の銀賞狙いじゃないのか?
発想か構成第一の大賞金賞はキツいだろ色々と。
395イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 12:13:06 ID:1sT2EwWZ
ラノベの領域から出ても書ける人がすくないんだろうな
396イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 12:21:01 ID:JZ0NwRfJ
まあ、萌え要素がないと売り上げが悪いのは事実

ダークで重い奴はあんまり売り上げがよろしくはない
後、ついでに人気もな
397イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 12:27:38 ID:/g2LCrZU
>>396
東京ヴァンパイアファイナンスのことか……

東京ヴァンパイアファイナンスのことかああぁーーーーーーーーっ!
398イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 12:29:14 ID:L6uMIT3/
>>397はスーパーワナビ化した
399イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 12:29:20 ID:Hq0GYllo
渡瀬みたいになりたいお
400イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 12:29:40 ID:QogSD4JS
近頃は文学少年なんぞおらんからなぁ
401イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 12:36:48 ID:b+ip1ddV
泣ける展開ですな。

若年層が、コミック、アニメ、ゲームばかりを見て育った。

その層から、表現者たちが出始めた。

表現者のほうも、消費者たるラノベ購買層も、コミック、アニメ、ゲームしか知らない。

ネタ、企画、モチーフ、パロディ、センス、な に も か も 、オタ系作品の縮小再生産←いまここ

と、いう解釈でよろしいですか(`・ω・´)ゞ??
402イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 12:38:19 ID:o5QPJ75r
ちょっと話はそれるけど

コミックナタリー - ジャンプ作家37人のインタビュー集「マンガ脳の鍛えかた」
http://natalie.mu/comic/news/29133

これ面白そう
403イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 12:42:56 ID:GKzSvg5n
>>402
俺も今ジャンプ読んでて思った
404イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 12:43:52 ID:b6/8X6Sy
ふじりゅーのだけ読みたい
405イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 12:47:01 ID:L6uMIT3/
>>401
そんなことを言い出したら映画業界も似たもんだぞ
406イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 12:49:00 ID:x2Td+2OA
そういや最近ジャンプで富樫の創作の仕方みたいなのやってるな
407イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 12:49:44 ID:QVlys+8x
よく言われてるな
マンガとかアニメで育つと創作力が無くなるって。
まあ他のも見ろってことだな
408寸寸スーン♪ ◆3kUkphbfBE :2010/03/17(水) 13:13:12 ID:ntlSEmTi
>407
>マンガとかアニメで育つと創作力が無くなる
>マンガとかアニメ
「だけ」
を追加しといてくれ

>他のも見ろ
超同意
マンガ、特にアニメは「受け身」スタイルの部分が大きいんだよね
その点小説は想像力喚起というアドバンテージがある

……そりゃ時代は、手軽に消費できるマンガ&アニメを選んだけどさ

>406
遠回しなワナビ商売
そのうち編集会議みたいな事しだすから見てな
409イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 13:24:56 ID:NnG0H93m
創作は如何に経験を表現力に転化するかってのがキモだからねえ。
マンガやアニメしか読まずに生きてる人間なんていないわけで。
飯食ってマンガ読んで便所いってアニメ見て風呂入って寝た、でも飯食った便所いったアニメの間のCM見た夢を見た
という経験からなんか浮かんでくるものはあるかもしれん。
当然外に出たほうが刺激は多いわけだけど、刺激を受けるときの姿勢ってのも大事なのかもしれん

出かけて帰ってきて特になんも考えなかった昨日を思い返して、そんな感じのことを思いました
410イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 13:26:13 ID:b6/8X6Sy
漫画もアニメも疎い俺大勝利……なわけないよな
411イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 13:27:37 ID:JZ0NwRfJ
服部さんが言っていたじゃないか

今の新人はゲームや王道漫画にしか触れてないから
それしか描けてないと

そうじゃないものが描ける人間は武器になると
412イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 13:32:02 ID:PqHb2V6A
単にネタを引っ張ってこれる場所が乏しくなることを
創作力が無くなるって言い換えてるだけだけどな。
現実における様々な事象をサブカル方面にコンバートする能力。それが娯楽小説の根本。

ただまぁ使いやすい題材はほぼ先人に食い潰されてるから、新しさを目指すなら
俺らは穴だらけになった世界から使える部分を何とか切り取って創作しなきゃならない。
これから出るかもしれない十年に一度の逸材は、それが出来た奴のことだろうよ。

ぶっちゃけ十年二十年前はいくらでも素材が転がっていて、
ほとんど手がつけられていなかった時代だから最も創作に脂が乗ってた時期だったよな。
その頃は調理方法なんて杜撰でも、素材だけで物語が楽しめる時代だった。
しかし、美味い素材も食い続ければ飽きが出る。
それ故に今は、凡庸になった素材の調理方法を変えて新しさを出す方向にシフトしている。

まぁ家庭料理には家庭料理の味があるが
海外修行して様々な料理を身につけた一流料理人にレパートリーで勝つことはできないわけだ。
……ところで今、何の話してるんだっけ。
413イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 13:33:32 ID:/g2LCrZU
414イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 13:35:05 ID:JZ0NwRfJ
>>412
味王様の記憶が戻らないから、どうやって美味しい料理を作るか検討しているんでしょ
415イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 13:35:24 ID:QVlys+8x
ジャンプ、サンデー、マガジン、チャンピオンとか少年漫画のせいだな
思想とか哲学がなく人間の心理もろくに観察しないからこうなる
言い過ぎかもしれないけどね
416イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 13:37:39 ID:b+ip1ddV
出発点は、〈ご主人さんとメイドさま、を取り返しのつかなくなるほど讃えるスレ〉
と化す筈ではなかったかと(`・ω・´)ゞ
417イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 13:38:27 ID:IxoC8PA7
間を空けるとモチべって一気に下がるんだな
引越し作業で一週間くらい書けずに
ようやく今から作業に入れるぞ! と意気込んだのに全然書けない
その上自信まで削がれてきた
418イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 13:39:04 ID:P4R4pVJo
寸にそんなこと言っても無駄だって
419イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 13:42:36 ID:b+ip1ddV
>>417
新天地に引っ越されてきたのですか?
ならば、見知らぬ街の、空気や人々の様子、街並み、なんでもいいからなにか、
探索することで、なにかしら刺激を受けるのが手っ取り早い解決策では?
420イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 14:07:11 ID:IxoC8PA7
>>419
部屋の片付けに手間取っただけで引越し自体は来週ですね
確かに田舎からの上京である上に新社会人になるから
刺激を受ける機会は格段に増えそう
ただ書く時間が格段に減りそうw
421イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 15:16:38 ID:mFiZXhrS
>>401
文学や映画が通ってきた道だな。最終的にラノベがメインカルチャーになるかはわからんが。
欧米の文学とか、聖書パロディばっかだしねー。

新約聖書も旧約の二次創作であることを考えると、文化の正常な発達経路なのかもしれない。
以前、イエスをメアリスーテストにかけると驚異の点数をたたき出したことが。
422イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 15:21:26 ID:/g2LCrZU
そろそろ例の編集長が降臨するんじゃないかな
423イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 15:31:13 ID:2fRuGjFk
電撃まであと十二ヶ月以上あるな……、
装甲悪鬼村正をそろそろ崩そう……。
424イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 15:42:44 ID:/g2LCrZU
フィールズ
株式会社円谷プロダクションの株式取得(子会社化)に係る株式会社
ティー・ワイ・オーとの基本合意書の締結に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120100317046585.pdf
本日、当社はTYO との間で、同社が51%保有する円谷プロの株式の全部を取得する
ことを前提とした「基本合意」に達し、今後両社間で本格的交渉に入ることとなりました。


円谷プロ、いろいろと終了のお知らせ。
425イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 15:58:42 ID:dLZAW/3c
まだ20DPだ……
426イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 16:00:53 ID:GKzSvg5n
>>425
俺は10DP・・・
427イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 16:01:31 ID:E+x5BFKX
諦めたらそこで試合……

もう試合終了にしましょうか
428イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 16:12:33 ID:Hq0GYllo
諦めなくてもブザーは鳴る
429イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 16:13:33 ID:uQOqvMH+
10DPだと推敲を一週間空けるとして、一日5DPくらい書かないと間に合わなくね
書き上げたら即投稿なら3ページか
430イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 16:23:42 ID:RBT7QZk7
今のラノベ的作品にならないことには自信があるがキャラ性ストーリー性がなおざりな俺が、
431イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 16:25:55 ID:P4R4pVJo
>>423
俺もまだやってないんだ!
さっきインストールしたから凄い偶然だな!
一緒にフルコンプ目指そうぜ!
432イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 16:26:28 ID:f9GKCVJ8
印刷して紙にするのってどうするの?やっぱ印刷所いくのか?
送ったことないからわからない
だれか教えてくれ
433イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 16:28:51 ID:OU2L7ABG
まずはプリンターとA4紙を買います
434イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 16:28:57 ID:PqHb2V6A
んなことで悩むくらいなら手書きで送れ。
いやマジで。
435イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 16:30:25 ID:E+x5BFKX
>>432
携帯でここに書き込んでいるのか?
436イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 16:39:40 ID:P4R4pVJo
セブイレのネットプリントサービスでも使えばいいんジャマイカ
437イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 16:40:08 ID:Hq0GYllo
タイプライターだろ
438イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 16:40:44 ID:RBT7QZk7
コンビニのコピー機って最近メモリーカード使えるよな。あれで印刷できないのか?
439イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 16:41:10 ID:F7O23+iH
手書きってやったことないけど、どんくらい時間かかるんだろうな。
ちゃんと読める程度の丁寧さで10万文字前後・・・2・3日はかかりそうだ
440イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 16:47:18 ID:cgaJcuEE
>>432
普通にプリンターで印刷すればよろし
設定は、wordなら>>7の後半に書いてある
インクジェットだと水でにじみそう・・・?
ネカフェか漫喫でレーザープリンタ置いてあるとこ探すか、自分で買え
441イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 16:53:29 ID:f9GKCVJ8
なんとなくわかった気がする。みんなレスありがと。
442イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 16:58:23 ID:I+TeVuG2
そうか、手書きがんばれよ!
443イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 17:02:20 ID:GKzSvg5n
今書いてるのとは全く関係ないんだけど、今までにホラーを扱ったラノベってあった?
444イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 17:04:24 ID:1X+V3zsB
Missing 断章のグリム
445イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 17:07:57 ID:b+ip1ddV
>>443
小野不由美御大の〈悪夢の住む家〉でしょうか? 古いですが。
悪霊でもなく、悪魔でもなく、悪夢、なところがポイント。
446イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 17:09:59 ID:E+x5BFKX
どの程度のホラーにもよるかな?
映画だとバッドエンドが多いし、シリーズものとして続けるには
ちょっと厳しい題材なのかもな
447イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 17:13:05 ID:P4R4pVJo
missingはよくできたホラーだった。
448イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 17:13:55 ID:GKzSvg5n
なるほどあるにはあるんだ
>>446の言うように続けられないから無理なのかと思ってたよ
ありがとう
449イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 17:15:36 ID:E+x5BFKX
> 甲田学人
> 「自分の作品はホラーではなくメルヘンである」「残酷描写はあるものの、グロテスクでは決してない」など、
> 文庫のあとがきにて主張しているが、読者の同意を得ているとは言いがたい。

ひでえ言われようだw
450イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 17:17:20 ID:P4R4pVJo
ホラーは得体のしれない感じがいいんだよな。
だからmissingのラストはちょっとだけ萎えた。
451イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 17:30:19 ID:sZcjNl0f
えろぐろ!
452イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 17:32:53 ID:E+x5BFKX
エログロはさすがに厳しいんじゃないかな。
やりたいなら、ガガガ辺りに投稿すべきかと。
453イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 17:40:11 ID:RlBTvKOT
ガシッ! ボカッ!
おっぱいもげだ
ポローン

このくらいならセーフ
454イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 17:44:04 ID:P4R4pVJo
アンパンマンはエログロ
455イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 18:51:18 ID:sZcjNl0f
デュアンサーク?っておもしろい?
456イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 18:56:17 ID:RBT7QZk7
あらすじ800字にまとめんのむじいいいいい。
457イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 19:04:25 ID:VgDZCzcb
本編がまとまってないんじゃね?
458イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 19:06:51 ID:RBT7QZk7
それは認めざるをえない。
単純にあらすじに余計なこと書きすぎてたっぽいからとりあえず削ってる。
459イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 19:10:35 ID:1fq25AKw
今年の電撃は墓守者がわんさか来そうだな。
460イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 19:10:50 ID:Dt9sHIso
>>457
お前……酷い奴だなw
461イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 19:23:28 ID:VgDZCzcb
更に言うなら、
世界観に自信がないと世界観の説明が多くなったり

経験上w
462イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 19:26:39 ID:Dt9sHIso
たびたびここでも話に出たけど、狼のあらすじでも参考にするんだ
http://archive.asciimw.jp/award/taisyo/12/12novel3.php
463イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 19:30:37 ID:RBT7QZk7
まとめおわた。こういうのやると投稿するんだなーって思うね。
464イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 19:35:12 ID:UyoVySCO
憎らしく聞こえるのは何でだろう
465イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 19:53:57 ID:RBT7QZk7
まだ終わってないんだったら急いだ方がいいYO! 俺も推敲不完全だけど。
466イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 20:03:24 ID:NcN00nfH
>>462
狼って、よくおぼえてないけどお金も儲けてなかった?
467イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 20:10:18 ID:bovBRpsp
>>466
俺もよく覚えてないけど、確か
「ミローネに話を持ちかけた時点ではその取り分でロレンスの夢である自分の店が持てるレベルの金が入る予定だったんだけど、
ホロを助けに向かうためにその契約はご破算に。
しかしその商取引の流れを利用した方法でホロを迎えに行きつつも個人的に小金を儲けた」
って流れだったような気がする。
最後にその儲けを義理のあるミローネ商会を通す形でもらって、その時にロレンスが受け取る商品として選んだのが香辛料。
って感じじゃなかったかな?

俺もうろ覚えすぎだわw 結構忘れてるなー、やっぱり。
468イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 20:28:43 ID:Dt9sHIso
こまけえことは(AA略
469イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 21:28:47 ID:XmqXvyu2
ホロをなんとかこんな具合に罠にはめてみれば、
それだけで銀がプラチナに変わった気もする

ttp://blog-imgs-42.fc2.com/y/u/n/yunakiti/tumblr_kz9fqesc4S1qz7hmlo1_250.gif
470イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 21:30:08 ID:Dt9sHIso
471イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 21:35:02 ID:6RIHD6tR
>>405
よく武が黒澤さんを例にして嘆いていることだな
武たちに言わせると今の邦画界はほとんど進歩していないらしい
472イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 21:55:31 ID:RBT7QZk7
クオリティだけは上がってるけどなwww
473イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 21:59:39 ID:tYsLB+6p
時代の所為だ
有名な文豪たちだって、今の時代に生まれていれば
ドクロちゃんみたいなの書いて自殺もしなかったかもしれない
474イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 22:01:59 ID:qnpldknh
100年後にはドクロちゃんみたいなのは発禁になっているかもしれない
いい時代に生まれたもんだ
475イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 22:09:20 ID:OfyO+Zi/
ザクロちゃんが9歳だもんなぁ
476寸寸スーン♪ ◆3kUkphbfBE :2010/03/17(水) 22:14:49 ID:ntlSEmTi
>時代
偉大すぎる先人の足跡を辿らねばならぬ若者たちの苦悩

未だ、マンガ手法で手塚を誰も越えられていない(水木で互角。ギリギリ杉浦)ように、
でもさ、映画手法で黒澤越えろってのも、まともに考えて厳しい話だべ

そんで神の編み出した手法に習って、神と同じ土俵で闘って、それで神に勝つって?

何度でも言うよ。マンガアニメやラノベ「だけ」じゃダメだよ
同じもん食べてばっかりじゃ、新しい成分のウンコは出てこないんだよ
477イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 22:19:45 ID:RBT7QZk7
それには新しい概念の構築が必要だとは思わんかね。
478イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 22:19:45 ID:XmqXvyu2
>>476
寸、お前最近余裕ないな。トミノにケツでも洗ってもらえよ。
そんで俺と一緒にリンドバーグの「恋をしようよ Yeah! Yeah!」でも歌おう。
ちょうど俺も最近はヘッドフォン装備してオトコマエの表情で
向かい風を睨んでビートを刻む、ピーコートの美少女が浮かんで困ってたんだ
479イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 22:22:54 ID:84u/0HH+
鏡の〜中のマリオネット♪
480イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 22:29:48 ID:P2Iw3UeU
My life goes around never stops like a Merry-Go-Round♪
481イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 22:32:06 ID:KR0QAsBB
私の人生は堂々巡り?

カワイソウデス
482イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 22:36:55 ID:gvsUSE85
まわる〜まわる〜よ、時代はまわる〜
一次落ち二次落ち くりかえ〜しぃ
483イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 22:43:16 ID:1fq25AKw
以下電撃の締め切りが迫ってるワナビどもによる無駄に力を込めた息抜きをお送りします
484イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 22:44:35 ID:RBT7QZk7
推敲めんどくせ。
485イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 22:50:38 ID:OfyO+Zi/
新しいの考えるなんて結局無理だよな
哲学だってギリシャ・ローマ時代の学者のをいまだに研究してるぐらいだしな
486イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 22:51:26 ID:OESi86Ei
かなり流れてしまいましたが、ペンネームの話を御返答いただいた皆様
ありがとうございました!
参考にします。
487イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 22:51:54 ID:RBT7QZk7
いやあ俺は自分の作品に新しい感触があると信じて疑わないぜ?
488寸寸スーン♪ ◆3kUkphbfBE :2010/03/17(水) 22:55:22 ID:ntlSEmTi
>478
余裕ないよぅー
給料日明後日でサイフに700円ちょい
鼻詰まって寝づらい上にネコまで俺に乗ってくる
トミノは天才だし好きじゃない。変態としては参考になる。トミカは集めてない

>477
>新しい概念
そうだね
縮小再生産はそれを極めた結果、「パロディ」という新たな道を作り出した
……いや、既存の道を太くした。縮小したはずなのにね

>487
>新しい感触
どぅれ、おぢさんに触らせてごらん

>480-483
余裕ないよぉー
489イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 23:11:53 ID:8YQ8cNS2
にゃんこが上に乗っかってるのに余裕ないとかほんとに余裕ないのな
490イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 23:13:53 ID:5GjR4IT/
「毎日」「一定のペースで」「一定の時間」書き続けていれば
今ごろは秋すらも見据えていられるはずだった
はずだったのに
491イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 23:19:36 ID:UyoVySCO
俺くらいのレベルになると、日にち計算するワナビ度も眼下に達観するくらいになる。
あ? いまやっとエンジンかかりだして4.8DPだけど難だよ
492イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 23:22:35 ID:HPBX29CY
先々週から書き始めて今やっと50DP
正直間に合う気配がしない
493イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 23:23:48 ID:UyoVySCO
貴様らにはこの 16:塔 のカードをくれてやるよ
494イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 23:29:46 ID:OfyO+Zi/
二、三日前から書き始めて10DP
間に合わせる気しかない
495イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 23:30:24 ID:1fq25AKw
電撃は短編予定だからいけるだろうと思っていたが、本命のファミ通の進行が遅れてんのと
レポートの提出が今月末だからやばいことに昨日の夜気づいた。
496イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 23:34:40 ID:9aiZ21cc
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan080445.jpg

↑こんな悪役なら作品の人気が上がるよ
497イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 23:39:09 ID:QBNfTUfb
>>488
ロボで言えば、
リモコンで操る鉄人から、乗って操縦するマジンガーへの転換とか、
そこへ合体や変形を組み込んでみたりとか、
スパロボは子供だましのロボプロレスと馬鹿にされて、いろいろやっちまった富野とか、
スパロボに変わる新機軸としてのリアルロボ路線とか、
リアルロボ路線でウルトラマンやってみたアンノとか、
いろいろ試行錯誤のあとあるねー。
しかし最終的にはロボは脇役として存在し、メインは人間のキャラという、ロボ暗黒時代。

そのころ手塚の提唱した人間大ロボット路線は、ふつうに萌時代にも適応してしまったのだった。
498イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 23:39:43 ID:zgzdAGVW
誠氏ね
499イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 23:42:39 ID:HPBX29CY
ロボがメインに置かれるならば人間なんていらないしね。そうなってしまうのは自然だと思うけどな
竜神丸みたいに意思疎通できるロボも楽しそうだが、それでもやっぱメインは人間だろう。
操っている以上はそちらが焦点じゃなきゃ変だ。暗黒時代って言う意味がわからんよ
500イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 23:52:23 ID:EDEPayLY
世の中にはロボメインでも人間も輝いていたトランスフォーマーという作品があってだな
501イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 23:53:02 ID:HPBX29CY
コンボイの謎難しいよな
502イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 23:53:29 ID:8YQ8cNS2
アイアンリーガー
503イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 23:56:21 ID:P2Iw3UeU
TFはマイ伝に限る。スタスク最高!
異論は適当に認める。
504イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 23:57:22 ID:QBNfTUfb
>>499
いろいろと説明不足やったね。
ロボアニメ=ロボおもちゃの販促アニメ、ということでロボットを前面に押し出し、その存在そのものが話の主軸に絡んでて当たり前だったのが、
きがついたら、アニメそのものを商品にできるようになったから、別にロボット(つまるところ商品のおもちゃ)主軸にもってくる必要なくなり、
単に登場人物が載って戦う兵器というだけの存在になって、ゲッターとかマジンガーみたいにそのロボがいないとお話にならないって物が少なくなったなー。
というような話。

コードギアスなんざ、サンライズなのにロボットじゃなくて別のもにしてても、たとえばメタルヒーロー的なスーツでも問題ない作品だしねぇ。
505イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 23:57:42 ID:9k9VHJJz
リクエストです。
デビルマンの美少女版みたいな話が読みたいです。Dレディみたいなアダルトなお色気じゃなく、ロリ萌え風にして。
それでいて女の私が見ても楽しめるような。ただのロリエロは落とす。
506イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 23:59:51 ID:HPBX29CY
>>504
あー、なるほどね。
いまやロボで販促っていったら戦隊モノのくらいだもんな……

でもガンプラはまだ根強く頑張ってるじゃないか。ネームブランドの力もあるかもだけどさ。
意図的にそういう、ロボじゃなくていいじゃんというのは避けてきたから違和感覚えなかったよ
507イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:01:06 ID:uwpDrP0Q
最近、小学生以来にゴジラを見たんだが
ラノベで怪獣モノってロボット以上に見当たらないな……
508イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:02:00 ID:iaHGrbeh
焦点が違うんじゃね?
ぶっちゃけ、わざわざ文章で怪獣やロボットを見たいとは思わない。
こういうのって、やっぱ視覚第一っていうのもあるから流行らないのは当然といえば当然なのかも
509イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:03:26 ID:nT3OZq7Y
俺の妹5巻で黒猫が時速6キロバイトで書き続けたとあるけど,DPに換算するとどんなペースなんだろ
510イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:04:16 ID:XX++87s4
やっぱおもちゃが作れたり売れたりしなきゃ厳しいからなぁロボットものは。
ゾイドしかりトランスフォーマーしかり
511イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:04:36 ID:kj9HU4/5
そもそも小説で怪獣なんて、西澤保彦の「笑う怪獣」くらいしか思い浮かばん
512イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:05:22 ID:NKp5c7Wb
つ『MM9』
513イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:05:33 ID:qlcQR6iQ
514イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:07:59 ID:HTvf9EOU
>>509
約3000文字? 3、4DPくらいか。
515イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:08:02 ID:DvjMiwVQ
デビルマンでロリ萌か……いやな時代になったぜ。
つまりあれだろ、悪魔人間になった美少女たちがはらわた撒き散らされたり食いちぎられたりするんだろ。
逆に言えば美少女悪魔人間が食いちぎった敵の腕くわえて、凶悪な笑み浮かべながら、はいつくばってる敵のどたま踏み潰したりすると。
ひぐらしをよりぐろくした感じだろうか。うーん。
516イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:11:13 ID:nT3OZq7Y
>>514
物凄いスピードだな。
今から黒猫モードになれば電撃に間に合いそうだなw
517イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:13:04 ID:uwpDrP0Q
いや
さすがに3000文字くらい書けないと干されるレベルでは
518イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:14:21 ID:iaHGrbeh
2b=1文字
1kb=1024b
6kb=6144bだから
つまり3072文字だな

1DP=1428文字なんで
時速約2DPだね
早いっちゃ早い。ただ、異常ってほどでもないな
519イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:19:25 ID:ZGKz7Qps
1DP=1428文字で書けるのは舞城王太郎か金原ひとみくらいのもんだろ
あ、ビッチマグネット買ったのに読んでねえや
520イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:19:58 ID:l9mRtTNa
>>515
甘美なグロ&ストイックなエロが見たいんです。
プロもアマも下手な人が書くと直截杉なんよ。
521イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:21:07 ID:iaHGrbeh
空白のこと忘れてたな。
もうちょっと改行しまくるから、もっと伸びるか
十分早いな
522イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:21:25 ID:DvjMiwVQ
一時間2DPを、一日3時間できたら、ひとつきかからず一作分できるなぁ。
あとですいこうかんがえたらこわいこわい。
523イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:21:47 ID:uwpDrP0Q
あぁ1日じゃなくて時速か そりゃ早いわ
プロットがしっかり組まれててやる気のある時ならいけるけど・・・
524イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:23:07 ID:kj9HU4/5
ストイックなエロの意味がわからん
坊さんが鬼神のような形相で微動だにせず座禅して、
般若心経唱えながら陰茎を勃起させ、
そこに女がまたがって自ら腰を振ってあえいでいる
そういうようなものか
525イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:24:42 ID:0+X5JF0a
そんなに早いかと思ったら一時間に2DPか、結構はやいな。
526イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:25:45 ID:uwpDrP0Q
エロスは嫌いじゃない
ただヒロインがいっぱいいて主人公はあたしのモノよーなんてちょっとHにワーワーやってるより
主人公と一人の女の子が照れつつも手を繋ぐところからちょっとずつ距離を詰めていくような
そんなラノベが書きたいです
527イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:32:34 ID:3NhEuJjW
時速6kbって微妙に現実的な数字だな。
528イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:33:11 ID:3j5i0lt9
頭の中に神が降臨している時は説明部分でも1時間3DPを越えるぜ。会話文ならバイプッシュだ。
が、調子悪い時は半日エディタと向かい合っていても、最終的に残ってるのは2〜3行程度なんだぜ。
529イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:35:11 ID:qlcQR6iQ
>>527
うん・・・プロットがちゃんとしてないとかける自信がないわ
いや書くだけならできるけど
530イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:36:03 ID:b0h8ApDm
ああちくしょう、七割終わってんのにこのエピソードの断片をキャラの思想行動理由矛盾なく説明し終わって
大団円までつなぎきる自信が全くねえ……っていうかこれここまで書き終わって上記理由で去年投げたヤツなんだけどね!

もうこうなったら別の話新しく書いて逃げてしまいたいけどそっちも詰まる可能性大……
おまけにキーボードまで壊れやがったあああああもうイヤ
531イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:38:24 ID:c/oe2hzc
>>530
落ち着け
電撃まであと一年以上ある
532イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:45:15 ID:DBjuwV5d
>>528
平均すると一ヶ月頑張って一作がいいとこだよな
4DP/日ぐらいで
533イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:47:03 ID:l1hBQQyi
>>526
つ半月
534イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:47:04 ID:ykz/rZxQ
なんだよ
気がはええなもう来年の話してんのかよ
535イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:48:42 ID:iaHGrbeh
パソコンの前座りすぎて体ガチガチだし眠いけど、書き出すとスラスラいけるから休憩したくない・・・
536イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 01:01:31 ID:HTvf9EOU
おっしゃあ、50分で3DP書いてやったぜ!
明日から俺が黒猫だ!
537イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 01:02:27 ID:XX++87s4
俺が、俺達が! 西尾維新だ!


西尾って調子いいときは一日で書けるらしいな単行本……
538イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 01:03:04 ID:iaHGrbeh
今数えてみたら三時間で6DPくらいだった
相当早いぞ黒猫!
539イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 01:07:44 ID:UNn1TzS8
今日は書かないでおこう。
といっても、寝るまでだけど。
本読みつつ、考えよう。

早く原稿終わらしたい・・・。
540イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 01:47:30 ID:l1hBQQyi
>>537
単語の羅列とかわけのわからない改行が多すぎるだろ西尾は

ところで、トレニアって名前でトーニャってあだ名をどう思う?
541イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 01:50:03 ID:X4rXQrJX
アントニーナ・アントーノヴナ・ニキーチナって名前でトーニャなら無問題
542イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 01:56:56 ID:4+AkDr+F
西尾先生はなー。多分、書きたいように書いたら売れる文章なんだろうな。だから早い。
その分、どの作品もギミック変えただけで、同じもののような印象を受けるけど。
543イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 01:57:56 ID:IYJDiMyC
一日で単行本一冊書いてるその姿を見たいよ
544イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 02:00:29 ID:qlcQR6iQ
>>543
そうは言っても丸一日向かってるんだろうな
545イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 02:07:37 ID:3NhEuJjW
西尾は1週間じゃなかったっけ?デビュー前に担当が聞いたらそんなペースだったとか。
森博嗣の「勤務後の約3時間だけで長編一作を2〜3週間で仕上げてしまう。」
てのは40〜60時間だが、応募原稿なら24時間以内で書けそうだな。
546イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 02:20:05 ID:l1hBQQyi
>>541
ですよね〜
547イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 03:42:47 ID:+CUPz+Td
今日は休みだから10DPくらいは書きたいな
ワナビのみんな、オラに元気的なものを!
548イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 03:47:45 ID:0+X5JF0a
前の書き込みからコンビニ行ったりひのまるっ!をプレイしたり
再起動3回くらい繰り返して美少年スレで画像あさって
今の時間でようやく9DP
549イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 03:49:40 ID:0+X5JF0a
あぁ日にちまたいでレスきれてんな
そんだけ余計な事を挟んで4.5時間で4.5DPか、本気を出せば俺も出来るはず
550イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 04:05:04 ID:b0h8ApDm
本気を出せば出来るといっているヤツは大概本気を出せないまま終わる

俺のことです!!!
551イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 04:07:13 ID:wTL+lAp/
>>550
自分がわかっていてよろしい
552イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 06:11:04 ID:iNgVDd5y
ちょっと質問させてください。

繰り返し反芻する

↑これ、誤用ですか? 重言になるんでしたっけ?
553イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 06:39:06 ID:VLFTTjhX
>>552
辞書に「繰り返し考えること」、って出てた
間違いかどうかは知らないけど「何度も反芻する」とかでよくない?


さっきやっと原稿がいい感じのトコまで書き上がった。
一度読み返してみて、ヤマ場のシーンで思わず
書いた自分で涙ぐんだ。こんなん初めて。俺キモイ。でもヤバイ。
アッパーなテンションを隠しきれぬまま寝る。バイト絶対遅れる。
554イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 06:48:31 ID:iNgVDd5y
>>553
そのほうがやっぱりいいかもしれませんね。

私もヤマ場で、涙組でしたよ。
キモいですけど、必死ですからね。しょうがないですよ。
555イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 06:51:19 ID:f6s+TH5z
>>552
おそらく重言の可能性が高いかと。
「繰り返し考える」か「反芻する」で良いかと。
556イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 07:40:51 ID:slkKgpz5
>>552
大丈夫だろ。「反芻する」を別の単語に言い換えれば
「思い返す」とかそんな言葉になる。
557イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 09:51:55 ID:wTL+lAp/
>>552
君の信じた道を行け!
558イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 10:11:35 ID:ZGKz7Qps
むしゃくしゃして食べた。今は反芻している。
559イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 10:13:54 ID:VaMCtkVH
>>558
むしゃむしゃして食べたに見えた。
何か癒されちまったじゃないか。
560イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 10:21:25 ID:XX++87s4
ヤギかよw


あれ、神を食うのは羊だったか…
561イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 10:21:28 ID:nhKaUpR8
>>542
同意

寸が>>408で言ってる、
『手軽に消費できるマンガ&アニメを選んだ』時代の若者が、
読書おもしれーってなる文体なんだろう
なんにしても売れてるからすごい
562イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 10:29:12 ID:c3/ODOs6
>>560
神を食う羊とかネタになりそうだな
563寸寸スーン♪ ◆3kUkphbfBE :2010/03/18(木) 11:57:17 ID:kMj5zkjH
羊「マジ紙うまくね?」
ヤギ「ウメェェェ」
羊「マジジンギスカンうまくね?」
ヤギ「ウメェェェ」
羊「……マジヤギうまくね?」
ヤギ「んなわきゃない」
羊「……」
ヤギ「……」

羊「マジ神うまくね?」
ヤギ「ウメェェェ」
564イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 12:13:18 ID:078YdZS3
電撃の紐通し、うまくできる気がしない。
結び方、どっかに載ってるサイトなかったっけ?
誰かおせーて!
565イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 12:13:57 ID:X7NBpZq0
>>563
やめろよ・・・・お前にまでシュールギャグをやられたら
体当たりコントしか能の無い俺はどうしたらいいんだ!
566イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 12:14:50 ID:VaMCtkVH
>>4は見た?
567イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 12:17:34 ID:078YdZS3
>>4見たけどなかった。
でもググったら簡単に見つかった。すまん
568イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 13:25:57 ID:72uT5WIz
>>563
紅天女の梅の精がアップをはじめました
569イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 13:39:54 ID:8ZmtQdT0
「言っちゃいなYO」って微妙な死語としてアリかな?
それとももはや完璧に死語?

中途半端な死語使いというキャラなんだよね。
570イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 13:45:53 ID:c3/ODOs6
>>569
ありかもしれないけどよっぽど頑張らないと誰得なキャラになる気がする
571イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 13:50:00 ID:8ZmtQdT0
ああ、それは大丈夫。あまり登場回数多くないからそんなに使う場面無いし。
それにそれそのものが軽い伏線になってるから無意味という訳じゃないしね。
572イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 13:55:41 ID:csFjE0rC
>>569
ですよDEATHヨ〜
573イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 13:57:11 ID:IYJDiMyC
死語使い……だと……
574イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 13:58:15 ID:uwpDrP0Q
つまりクリフトだな
575イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 14:05:02 ID:csFjE0rC
>>573
それだけでなんか一本作れそうだな

ああ、でもなんかパタリロであったような気がするなあ
つまらないダジャレで相手を暗殺するとかそんな話がw
576寸寸スーン♪ ◆3kUkphbfBE :2010/03/18(木) 14:14:48 ID:kMj5zkjH
>死語使い
フジリューのサイコ+がどうしたって?

>569
ジャニーさん「You、ケツ穴広げちゃいなYO!」
577イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 14:42:41 ID:IzGD7fbo
>死語使い
黒桐幹也さんがどうしたって?

気分転換に2時間ほどジョギングしてきたら
腹へって疲れて眠くて書くのがつらい
578イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 14:43:03 ID:csFjE0rC
>>577
よし眠れマッハバロン
579イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 15:02:52 ID:IzGD7fbo
>>578
それじゃ俺の原稿を終わらしてくれよ
戦うワナビじゃなくしてくれよ
ネタがマニアックすぎて一瞬考えちゃったよ
580イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 15:05:33 ID:kcrUwSkH
二時間ってジョギング超えてる
581イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 15:06:52 ID:xrcsrGlT
5分も走ると行ききれちゃうからピザ食いながら働けるラノベ書き目指します
582イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 15:10:51 ID:csFjE0rC
>>579
まさか通じるとは思わなかった
いまでは反省している。
583イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 15:14:43 ID:ZvQMtwYe
>>569
ハマーさんを思い出した
584イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 15:18:45 ID:nRslg0F3
大学生一人称で小学生を主要人物にした話を思い付いたんだけど、やっぱ
まずい?
そもそも大学小学が出てるラノベってあったっけ。
585イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 15:20:17 ID:ohAWGevn
バロンと呼んだら〜
口笛吹いたら〜
すぐに私のそばに来て
ね? バロン〜
・・・レ〜ッドバロ〜ン 飛んでゆけ〜

を思い出した
586イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 15:25:14 ID:ZvQMtwYe
>>584
戯言シリーズなら大学が出てくるし
悪魔のミカタや紅なら小学生が出るんじゃない?
587イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 15:43:08 ID:TgK9PhDJ
>>584
迷い猫書いた人の次作品にどっちも出てなかったっけ?
588イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 15:44:27 ID:uwpDrP0Q
大学生は分からんが小学生ならいくらでも浮かぶ
しにたい
589イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 15:52:07 ID:kvK8y6uu
動きの激しいシーンは漫画ネーム的な落書きを描きながら練るのだが、
なぜかモブの幼女だけ異常に可愛くなる。
590イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 15:53:54 ID:eGr1QLKj
ところで賞に送る椰子は何作送るの?
まだ印刷してないけど、自分は年開けてから書き始めて二作出来上がったんだけど。

ちなみに、ペンネームを考えてる真っ最中なんだw
いいペンネームあったら教えてくれw
591イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 15:59:29 ID:csFjE0rC
ジョン・ドウ
592イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 16:00:43 ID:UNn1TzS8
椰子とか、久々にみたわw
593イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 16:12:54 ID:ZI9e+gVw
椰子にちなんで椰子なごみで
594イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 16:14:35 ID:UNn1TzS8
椰子がに事件
595イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 16:15:00 ID:csFjE0rC
桜条沙天(おじょう さあま)

これはマジで頭おかしいと思ったw
596イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 16:15:42 ID:ZvQMtwYe
アナグラムでいいじゃないか
597イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 16:16:49 ID:jO51LVTe
>>590
つ 藍和ナビ
598イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 16:17:39 ID:kvK8y6uu
ヤシガニやし子

GTO思いだした。
599イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 16:25:34 ID:tQhqw2Ud
締め切りまであと23日か? 執筆は計画的に。
600イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 16:28:26 ID:ZvQMtwYe
一日7DP書けば…ょゅぅ
601イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 16:28:57 ID:Jaae9WCb
もう書き上がっているよ
602イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 16:32:44 ID:csFjE0rC
>>599
おいおいブラザー。
あと388日の間違いだろ?
603寸寸スーン♪ ◆3kUkphbfBE :2010/03/18(木) 16:38:46 ID:kMj5zkjH
>590
好きなのドゾー

カミサンコワイ
オレハマッテルゼ
ニンジンロマンス
ナゾヲトクカギ
アイライクエンカ
604イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 16:41:30 ID:X7NBpZq0
>>584
なんか深刻なロリータコンシャスがテーマの、
大学生一人称で小学生がヒロインの推理ものがあった気がする。
たしかタイトルはSHINO。
605イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 16:45:31 ID:vEp1V90k
俺は名前の漢字をそれぞれ分けたペンネーム
例えば葉山透なら木山秀みたいな
606イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 17:03:00 ID:iaHGrbeh
ワードで書いてるんだけど、ルビを振るとたまにその単語の後に謎の空白が出来てしまう
誰かなおし方わかる人いる?
基本的には大丈夫なんだけど、なんかよくわからない条件がそろうと出来てしまうみたいなんだが・・・
607イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 17:06:41 ID:csFjE0rC
てん!


ぷれ!
608イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 17:11:20 ID:vEp1V90k
を!


読め!
609イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 17:17:32 ID:Jaae9WCb
読むか馬鹿!


バカ!
610イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 17:18:41 ID:ZvQMtwYe
ばかっ!もう知らない
611イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 17:23:55 ID:VaMCtkVH
みんな仲良しだね。
612イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 17:24:51 ID:UNn1TzS8
仲良しなんかじゃないわよ、バカっ!
613イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 17:32:08 ID:vEp1V90k
仲良しなのはあ、あんただけなんだから・・・
614イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 17:36:27 ID:VaMCtkVH
(´・ω・`)
615イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 17:53:11 ID:UNn1TzS8
べっ、別にこの仲良しっていうのは、と、特別な意味じゃなくてふ、普通の意味なんだからね!
616イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 17:53:36 ID:SmAzvO8m
なんだこの流れw
617イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 17:56:16 ID:vEp1V90k
こっ、これはツンデレを書くための練習なんだからっ!
勘違いしないでよねっ、あんたは私があんたのことを好きだとか思ってるんでしょうけど違うんだからそんなこと!
618イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 17:56:27 ID:iaHGrbeh
誰だよ変なこと言ったの
619イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 17:56:43 ID:ZvQMtwYe
すれのほうそくがみだれる!
620イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 17:57:28 ID:VaMCtkVH
みんな仲良くしようよ。
621イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 17:57:34 ID:SmAzvO8m
>>618
                  / ヽ、                               ____ 
                 ,iへ__ゝ           ,-,--, ,--, ,ー, ,─‐, ̄ヽ ̄ヽ ̄,__--‐‐´
                 └--=┘           i ii  ii  ii  ii  ヽ  ヽ,-‐‐´
             ,___」´―‐´iー‐、-、,―ヽ─‐ i ヽ  ヽ  ヽ ヽ,.--─´
       ┌‐、 ,-‐` i   `゙゙゙゙´´   ヽヽ  ヽ─‐ヽ ヽ ,ヽー´ ̄
    ,─ ´ ヽヽ/`、 /   / ̄ ヽ   ヽ,ー´゙    ヽ〆
く`─´    ヽヽ ,i_/           ヽ
 ヽ     〆┘・ └─‐、,───、,─‐┘
  \_/-´       ヽ     ,/
               |二二二=┘
              /、i、,ii、,─┤
お前だろうがゲッター!
622イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 18:04:27 ID:c3/ODOs6
あれ?ルビってふらないとまずい?
623イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 18:05:33 ID:iaHGrbeh
特別な読み方するから振ってるだけだよ
あと、読みにくい名前は数ページおきにルビ振ってるようにしてる
624イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 18:06:06 ID:SmAzvO8m
お婆ちゃんが言っていた。
「初見の主要キャラクターと、作品独特の専門用語にはルビをふるべきだ」って。
                 / 〉ヽ \\  Y  // /
             / / ./\ V /ヽヘヽ´/
             /_/L/_ i\.\/ /ヽ
            /〉-――<_/ )  l  ト、__ \
           iV/> ̄つ_ノ  |  ',__ヽ ',
           ノ >r ̄/^l::ヽ   .l  /: : ::ヽヽl
          「」 「| |^ヾ\/: : :',   o /: : : : : :', |
          | | | |  ゝl|: : : : ',  | ,': : : : : : :}.l
          ト、|_.| |  >: : : : : l .|,': : : : : : //
         __Lノ  ヽイ|: : : : : :| |l: : : : : ://
         / ヽ_ _/ヾー―┤ |ー―‐'7 l
       __ >、__,,/ 〉ヽ、)、`ー-| |―‐'/,イV
 /^l ̄ ̄∧(   `.く_ノハヽ_n-| |-n// ト、
/::l  |  / / ヽ、___/    〔l ̄}  | ̄l〕 /,イヽ、
:::/  `ー/ /^\__ /  ̄` _ ̄ヽノ ̄//ノ ノ  `ー--、__
:::|   / / \_   `ノ        \__//// r  ̄ ̄ ̄ \  `ヽ
625イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 18:06:15 ID:VaMCtkVH
>>622
インデックスとか特殊読みじゃないなら不要。
テンプレのリンク先参照。
626イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 18:06:56 ID:UNn1TzS8
そ、そんなのあんたに関係ないじゃない!


>>622
一方通行(アクセラレーター)とか読ませるならともかく、普通の読みなら問題ない。
627イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 18:07:54 ID:ZvQMtwYe
ルビは手書きでもいいらしいから最後に決めればOK
628イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 18:27:05 ID:SmAzvO8m
【社会】 「私の部屋に入った?」 19歳妹、兄と口論→怒って暴行しようとした兄をナイフで刺す…和歌山
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268899044/

俺の妹がこんなに恐ろしいわけがない
629イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 18:27:40 ID:1rlRGQfF
俺は妹に十年近く会ってないなぁ
630イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 18:29:22 ID:ZI9e+gVw
不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまった

みたいのじゃなければルビはいらない
631イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 18:30:24 ID:6+0bzkkM
妹と会ってない歴=年齢
632イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 18:33:21 ID:VaMCtkVH
>>631
そういう考え方もあるか
633イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 18:34:00 ID:c3/ODOs6
>>625
>>626
ありがと、ほんとはテンプレから調べるべきなんだろうけど
時間なくて・・・・・。答えてくれてありがと
634イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 18:41:23 ID:Z01QkQan
妹がリア充で生きて行くのが辛い
635イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 18:50:23 ID:X4rXQrJX
さて、ガガガでSDと二重投稿した作品が受賞したわけだが。
ガガガはそんなになりふり構わないのか? 
ってか、これで刊行したら作者がワナビに精神潰されそうじゃね?
636イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 18:51:07 ID:Iwsfg9F7
( ^ω^)俺が死ぬ気で労働してるのに妹は親の金で私立大学いってるお
( ^ω^)『あんたも大学いければよかったのにねぇ……』
( ^ω^)……それはマジでいってるのか?
637イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 18:58:30 ID:1rlRGQfF
>>635
kwsk
638イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 19:02:56 ID:X4rXQrJX
>>637
「病葉兄妹 対 少年結社ウサギ団」て作品がSDの一次とガガガの一次を両方通過してて
文芸書籍のSDスレとガガガスレで二重投稿じゃないかと話題になった。
その後、SDでは二次か三次で落ちたけどガガガでは審査員特別賞を受賞した。
通報しようとした奴もいたけど思いとどまったみたい。
こんな感じ。
639イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 19:03:32 ID:tQhqw2Ud
妹って字はかわいいがリアル妹はんなことねぇんだよな。このへんに二次元と三次元のギャップがある気が。
640イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 19:07:34 ID:1rlRGQfF
>>638
へぇ。ていうか、二重投稿ってそんなにバレないもんなのか?
最近、ぷっくく事件とかあったし、ホントいい加減なんだなぁラノベの編集部って
641イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 19:11:47 ID:tQhqw2Ud
数多すぎて気づけないんじゃないのかな。編集よりその投稿者のモラルの問題だろ。
642イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 19:13:48 ID:ZvQMtwYe
昔、株って言う字を書こうとしたら妹って書いてた事があった
643イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 19:14:37 ID:Ldec27iI
>>635
成功しないで精神潰れるよりはいいんじゃね
それで話題になったらむしろ知名度上がるだけだし、あんまりデメリットない気がする
今回の受賞で一番問題とされるのは、二重投稿を禁止しておきながらチェック出来てなかった編集の方と思う
644イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 19:17:08 ID:SmAzvO8m
>>643
今後の成り行き次第だけど、仮に気付いてなくて判明して賞を取り消されたりしたら
ダメージしか残らないんじゃないか? しろきつねの例もあるし。
645イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 19:18:00 ID:tQhqw2Ud
取り消しの可能性はありそうだよなー。
646イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 19:19:54 ID:f6s+TH5z
実はタイトルは同じだが中身が違った、というのはどうか。
いやわざわざそんな紛らわしいことする意味あんのか、というのは置いておいて。
647イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 19:22:52 ID:SmAzvO8m
>>646
まあ、なきにしもあらずだがw
648イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 19:23:44 ID:DBjuwV5d
ガガガに受賞者を取り消しにしてる余裕があんのかって気もするけど、ブランドイメージは大切だしな

これで作者が14歳の文学少女で、「初投稿でよく知らなかったんです、ごめんなさい、ごめんなさい」
って泣きながら謝ったら、ニコニコして許しちゃうんだろ、おまえら
649イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 19:24:05 ID:tQhqw2Ud
病葉兄妹 対 少年結社ウサギ団

兄妹の年がかたっぽはおっさんとおばさんだったりするのか。
650イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 19:25:36 ID:X4rXQrJX
まさか妹がこんな形で伏線になるとは・・・。

すまん、今改めてみてみたらSDの方は兄弟でガガガは兄妹だった・・・。
これは・・・!

まあ、SDスレでは意味合いは同じだが漢字が間違えられてるって書いてたやつもいたから、
もしかして編集の写し間違いなだけかもしれないが。
651イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 19:26:30 ID:Ldec27iI
>>644
できるならば、それが望ましいよね。後続の多重投稿への牽制にもなるし。
ただ、ぷっくくとか見てると編集側が自らのミスを認めるようなマネをするとは思えないし、どうなるかね。
652寸寸スーン♪ ◆3kUkphbfBE :2010/03/18(木) 19:49:31 ID:kMj5zkjH
多重投稿は ワナビの罪♪
そ〜れ〜を〜見抜け〜ないのは編集の罪♪
653イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 19:57:17 ID:aWemL/ws
読みやすいように、フォントを12ポイントにしてるんだけど、やっぱり10.5に直したほうがいいかな?
654イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 20:01:45 ID:iaHGrbeh
文字の大きさ規制はないから、ちゃんと規定された行数文字数ならそれでいいはず
655イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 20:03:19 ID:tQhqw2Ud
12でも入るのか。余白狭くなりそうだな。
656イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 20:04:54 ID:kj9HU4/5
ところでさ、俺、前々から「キチガイ物体X」という話を考えてはいたんだけどさ、
やっぱり今の時代、このタイトルだけで、もう受賞どころか一次通過は無理なんだろうな
657イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 20:05:06 ID:ZGKz7Qps
○二重投稿作品はいっさい受け付けません。
と明言しているんだから、取り消しだろ、これ。
658イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 20:07:49 ID:slkKgpz5
>>656
あらすじ次第、さらに送るレーベル次第ではひょっとしたら
すり抜ける事は出来るかも知れない。それでも改題は免れ得ないだろうけど
659イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 20:10:39 ID:uwpDrP0Q
大賞受賞したルカも元のタイトルが少女禁猟区だったわけで
660イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 20:14:48 ID:kj9HU4/5
>>658
といっても、内容が、
ある日を境に、突如キチガイによる事件が多発
不思議なことに、皆、精神異常者ということで無罪判決を受けた後健常者に戻っているが、
実はその裏には人を一時的にキチガイにする機械で
社会を混乱におとしいれようとするキチガイ科学者の暗躍があったのだった
というものだからな
イメージとしては怪奇大作戦
他にも「三国人」とか「怪獣驚戦士」とか言葉狩りに対するアンチテーゼ的なやつも考えてたが、
やはりこういうのは趣味で書くべきだな
661イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 20:17:06 ID:slkKgpz5
>>660
うーん、メフィストかガガガ? 京極夏彦辺りにフって見れば
ひょっとして面白がるかもしんないが、いいご趣味をお持ちですね
662イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 20:32:25 ID:bbzYZW8T
>>657
兄妹と兄弟で微妙に違ってるから、改稿して出してるのかもしれない。
1月の時間差があるわけだしね。
でも、それがまかり通るなら今後の新人賞に大きく影響を及ぼすよな。
少しでも改変してたら良いんだから。
663イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 20:33:24 ID:Ldec27iI
だってその内容だと別にキチガイって言葉にしなくても、平気だもんね
読者としてはキチガイだろうが洗脳だろうがどっちでもいいわけで
664イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 20:35:02 ID:Idz0Qy2N
>>660
楽勝でNG。
いま出版社は各種規制を極端に強めている。
言語規制もそのひとつ。
差別表現は絶対に通らない。一次以前のチェックではねられる。
665イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 20:37:41 ID:7TWbT3XB
>>660
イメージとしてはって・・・まんまやないかっ!?
666イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 20:39:06 ID:owi3bsrg
無理にラノベじゃなくても、一般もあるんだよ
667イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 20:49:40 ID:oJYlGZ2r
そういやGAで賞とった「無限のリンケージ」は本文で「めくらうち」って言ってたナー。
668イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 20:55:44 ID:kj9HU4/5
つまり、めくらめっぽう、という表現も問題ないってことなのかな
やばいかと思って今書いてるのはそういうのはめちゃくちゃに、とかめったやたらに、という感じに書いてるが
669イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 21:05:32 ID:LSvX2YWe
釣キチ三平もだめ?
670イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 21:42:21 ID:7TWbT3XB
ついこの間実写映画化されぞなー
671イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 21:45:11 ID:iaHGrbeh
四月までには完成させたいな・・・
一週間は推敲タイムとって・・・
よし・・・間に合う・・・まだ・・・いける・・・!
672イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 22:03:40 ID:p4dfiMy+
プロもネタ帳の扱いに困ったりするんだなやっぱりw
以下それぞれツイッターより抜粋

虚淵
『オシャレ兵士ドムandマーカス』というネタが閃いたものの、まったく使い道がない。
メモに書き残しても、たぶん数ヶ月後に困惑するだけだろうしなぁ。

平野耕太
ネタのメモ帳詠みなおしてるんだが、ノリピー騒動の頃に書いたと思わしきメモに
「薬物依存ショー」、リーマンショックの頃に書いたメモに「
闘将カブカ・闘将カブカは涙の戦士。闘将アローズは炎の戦士(弓矢使い)」って
書いてあって、なにこれ。

673イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 22:07:11 ID:Y8YnAOtv
ろくでもねぇw
でもモテモテ王国辺りになら素で出てきそうではある
674イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 22:15:57 ID:1AKg5+jB
>>672
これはひどいなwww
やっぱプロでも最初に出てくる発想は素人とたいして変わらないんだな
675イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 22:26:55 ID:ZI9e+gVw
闘将カブカって東証株価か。最初わからんかった
字を変えただけなのに何故か笑えてきて困るw
676イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 22:28:42 ID:X4rXQrJX
大将ヘラクレスとか名将聖(セント)レックスとかもありだな
677イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 22:31:48 ID:f6s+TH5z
>>656
キノの「電波の国」だっけ?
たしかあれはタイトルを基地外電波の国にしようとしたらNGくらったとか、
そういう話がなかったか。
678イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 22:34:11 ID:p4dfiMy+
>>675
「薬物依存ショー」から漂うエロスがゴイスー
679イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 22:40:25 ID:FeHhPIwc
ずっと妄想してたネタがあってそろそろ書き始めるかと思ってた矢先
このネタの何がおもしろいのかがわからなくなった
680イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 22:45:08 ID:ipB40Pk3
ガガガの落選評価シート届いたが
あんまり参考にならんな
SDやMFの方が具体的に指摘してくれてる
681イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 22:50:55 ID:tQhqw2Ud
しばらく出してなかったが今ほとんどどこも選評送付やってんだな。
682イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 22:55:43 ID:oJYlGZ2r
えんためはないのん?
683イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 23:11:51 ID:X4rXQrJX
>>682
ツンデレキャラのおっぱい
684イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 23:14:01 ID:tZYezrop
>>660
もう少し中二野を有効活用して
キチガイを中二っぽく表現すればいいんじゃないのかな?
685イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 23:18:32 ID:ipB40Pk3
キチガイを異常(アブノーマル)って表記してる
週刊少年漫画なら見た
686イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 23:22:47 ID:iaHGrbeh
あの設定はいいと思うよ。異常ってことばですべてが片付けられるかんね
ただ利器刺さりまくった善吉くんがピンピンしてるのはいかがなものかと
687イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 23:24:47 ID:oJYlGZ2r
ないみたいだね。残念。
688イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 23:45:34 ID:b0h8ApDm
選評って葉書でくんの?だとしたら俺のMっ気マックスハートが今から既にビンビンなんですけど

キチガイ=クレイジーじゃ駄目なのか
なんかカタカナのキチガイと漢字で気違いだとまた違った味わいがあるな。気狂いだと更にまた
手元の辞書(昭和三十二年発行)には普通に書いてあるけど今の辞書にはないのかなーとか
あとマジキチはだめなのかとか妄想がつきない
689イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 23:48:19 ID:iaHGrbeh
そんな古い辞書じゃなくてパソコンで検索した方が、多分もっともらしい文章になるんじゃね?
昔の言葉と今の言葉って色々相違点あるからな。言葉も生き物だし
690イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 23:50:17 ID:owi3bsrg
はわく、が方言だとしったときの衝撃
掃く、なのね
691イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 23:53:41 ID:iaHGrbeh
放課って書くと、普通の人はわからないから慌てて休み時間って書き直した記憶がある
方言っぽい言葉には注意だな
692イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 23:56:31 ID:p4dfiMy+
>>690
九州地方出身者乙w
693イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 23:59:06 ID:b0h8ApDm
>>689
いや、ただ載ってるか載ってないかの話なんで別に文章どうとかは……
ってかそんな昔の感覚分かるわけねー

……とか言ってる間にも酒って気違い水って言ってたんだねおもすれーとか現実逃避が始まってしまうから困る
694イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 00:05:47 ID:Bl5lUItA
結局、ID:kj9HU4/5ってさ
「やっぱタイトルはクレイジーアビリティにするよ」っていうオチがつけたかっただけなんじゃねえの?
695イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 00:15:28 ID:GamZbdGb
えんために特撮アクションを送っても大丈夫かな?
ハードな作品なんだが。
696イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 00:26:19 ID:zG0KLypV
>>674
むしろすごくね?
697イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 00:28:12 ID:PzL2/DOm
>>695
雅先生の地球侵略日誌ですね? わかります
698イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 00:40:17 ID:DTFiQjzs
よくもあんなクレイジーレコードを!
699イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 00:45:54 ID:EZddFV0W
昨日と今日の時間含めて、大体13DPか・・・

なんだか微妙にページが足りない不安に襲われてきた。
プロット作ったのに企画倒れしそうだ
700イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 00:50:31 ID:zG0KLypV
釣りインセイン三平
701イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 00:51:01 ID:LjQEarLf
ゲームしてさぼってしまった・・・・
これから今日のノルマのあと3DP書かなきゃ、うへー
702イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 00:59:02 ID:4jtc+Ov6
>>701
おいおい、今日はこれからグイン・サーガ最終回だぜ
忘れるなよ
703イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 01:08:45 ID:mn7sx7D5
息抜きに放課後限定勇者さま買ったらネタが被ってた死にたい
704イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 01:11:02 ID:LjQEarLf
>>702
見てねえよ。アニメ最近のつまんねえ
>>703
気にすんな。自分の考えたネタなんて古今東西どこかにはある。
ただ自分がその作品にふれてないだけ
705イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 01:14:24 ID:ngzw58CJ
今回も一次落ちだったらショックでかいなー。
706イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 01:20:45 ID:PzL2/DOm
>>705
そんなことじゃ第二の柏葉になれんぞ
707イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 01:21:41 ID:ngzw58CJ
柏葉て誰?
708イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 01:23:20 ID:ngzw58CJ
あー桜田家の人か。確かにワナビの鏡ですね。
709イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 01:32:42 ID:Kfk9nlQS
確か8回くらい落ちたんだっけ?
710イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 01:33:10 ID:6Jnbimbg
元高角三こそワナビの鏡。
711イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 01:33:27 ID:cIHEDhNU
てっきり黄金剣付柏葉ダイアモンド鉄十字章的な何かかと思ったわ。
712イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 01:34:02 ID:PzL2/DOm
>>709
今調べたら26回だって。一次落ちで
713イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 01:35:26 ID:Kfk9nlQS
>>72
桁が違ったw

あの人、あれっきり出してないような・・・。
714イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 01:36:09 ID:Kfk9nlQS
安価ミス。

>>713>>712
715イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 01:36:30 ID:Sy1bXU0U
アンカーも桁違いだな
716イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 01:36:53 ID:LjQEarLf
>>712
半端ねえな。その人の作品で一次通ったのないの?
717イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 01:42:20 ID:EZddFV0W
そういう人たち見てるとどんどん自信なくすな・・・
まぁ初だし、今年は一つしか応募しないから記念になると思って頑張ってみるか
718イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 01:42:43 ID:PzL2/DOm
>>716
たしか最初に贈ったのは通ったとかでそんなに投稿し続けたと思ったんだが、ソース見つかんない・・・。
何回か二次とか三次には行ってたはず。

>>713
あのあともシリーズ出したし、ついこの間メディアファクトリー文庫から出してたぞ。
あらすじ読んだら微妙(つまらなそうだったわけじゃない)で買うの止めたが。

ちなみにあらすじ。

三年ぶりに帰国し、日本の高校に入学した綾音。
彼女には幼馴染みの巧也と野球をするという目的があった。
そう、甲子園を目指すのだ!中学時代、巧也はシニアの世界で活躍し、全国区の有名選手に成長していた。
だが、再会に胸躍らせる綾音の目の前にいたのは、想像していたのとは全く違う巧也だった。
冷淡に「野球はやめた」と言い捨てる巧也に戸惑いを隠せない綾音。
彼女は巧也に野球をやらせるべく猛アタックを始めるのだが―。爽快な野球小説の登場。
719イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 01:44:57 ID:LjQEarLf
>>717
なんという俺
>>718
教えてくれてありがと。なんかほんのすこしだけ報われてるみたいで安心した。
720イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 01:46:34 ID:Bx1yBSVD
微妙というか、王道青春ものだな。
なんというかサンデーで大御所がやりそうな。
721イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 01:53:48 ID:EZddFV0W
あらすじとか一部を抽出してみれば、俺でもそんなの書けるしwwwって思うけど、一冊読んでみるとすみませんでしたと謝りたくなる
722イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 01:57:31 ID:ngzw58CJ
俺でも書けるとか何読んでも思わないなぁ。マジで。
723イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 02:03:14 ID:Kfk9nlQS
>>718
ぐぐってみたら、マジだった。
MIBの人か。
電撃スレで微妙とか言われてた記憶がある。
724イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 02:15:26 ID:omo9kOHD
>>668で気づいたど選評ってぱっと見でそれとわかるようになってるの?
住んでるとこ共同住宅のクセにポストが一つしかないから、めちゃくちゃ怖いんだが
725724:2010/03/19(金) 02:37:31 ID:omo9kOHD
すまん安価ミス
>>668>>688
726イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 03:07:37 ID:Bl5lUItA
グーグルストリートビューが故郷に対応したせいで時間を浪費してしまった……
727去年落選の時のオレの書き込み:2010/03/19(金) 05:09:56 ID:YSHvcuqL
229 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2009/09/13(日) 13:26:16 ID:LTPNVjzl
「十二歳同士の子等が秘め事を為しても何ら罪に問われず。
二十歳の若者と十二歳の子が為せば、若者のみ咎を受ける。
余にはこの理、誠奇っ怪にして一大不条理、冥府魔道に堕ちようとも
解すること能わず」

         ,. -──  .
       /       `ヽ
      /             \
    /               ',
    !                  l
    ;           --‐‐ .'  =
    レ ⌒ヽ'' ‐‐ - ,,__   rッr⌒ ;rァr 、
    { レ ゝ       ゙ '' ‐l   ハ/   !
    rハ  ゞ           ヽノ  :. ノ
 / {  ヽ .__          ヘ - 、ノ
/ !:::::ハ            ッツ;竺ヾ
  l::::::::\   \     y''ヽニフi}!
   l::::::::::::\   \  ,;ィ{,. ァ;ァ;}}
   !::::::::::::::::::::....__ >州川州i}}
  / l::::::::::::::::::::::::::::::::/''ツ彡州'
 /   l::::::::::::::::::::::::::::::|  ヽ  \
/    ハ::::::::::::::::::::::::::::|  /    ハ

  小和田 仁成 [Jinsei Owata]
   (1912〜2003 日本)




きょう、育成条例審議の総務部会開催の日
オレは、この一年、いったいなにをしてきたんだろうか?
728寸寸スーン♪ ◆3kUkphbfBE :2010/03/19(金) 08:22:16 ID:PCDXczj6
>727
>ナニしてきた
人生継続審議


おはよう
729イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 10:45:19 ID:4dCJpdY7
投稿数が去年年末で10の大台に乗ったんだけど、
ネットを見てたら50超えてるって人がいて驚愕した。
730イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 10:59:22 ID:bUpcYb0l
>>729
ゴクリ...
731イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 11:51:08 ID:EZddFV0W
結構数字が出てくるし重要な作品なんだけどさ、その場合漢数字だとやっぱ見づらいかな?
縦書きの原則としてはそうだけど、見易さ重視で算用数字使っても大丈夫なんだろうか?
732イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 12:08:16 ID:DFyWR/yj
君の信じた道を行け!

まあアクセルとかじゃ普通に算用数字も使っているから、TPOだ!
733イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 12:09:46 ID:EZddFV0W
オッケー、ありがとう!
わかりやすければそれでいいよな!

遂に70DPまでこぎつけたから、最後の大詰め頑張るよ
734イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 12:13:26 ID:DFyWR/yj
やっと半分過ぎたところじゃないか!
735イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 12:13:54 ID:EZddFV0W
そんなに長くないからそろそろなんだよ!
736イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 12:17:03 ID:0YPDjpQL
>>479>>480
こんな所でヒムロックと布袋の共演が実現するとは…!

>>727
スパモニでもおおむね否定的に取り上げられたぐらいだしないとは信じたいが
更に悪いお知らせ

254 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/03/19(金) 11:49:13 ID:8RLVAKb1
橋下も規制派か
アニメ性描写規制、橋下知事も検討 まず実態調査
ttp://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK201003190050.html
737イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 12:41:11 ID:RgZSx0rg
>>736
実態調査っつったらけっこうキワいのもあるしなー・・・
まあ規制しすぎれば大人から子供まで総スカン間違いなしだから、
ちゃんと声さえ上げればヘタなことにはならないと思うけど
738イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 12:50:18 ID:f9FFlvpx
マンガの殿堂もなかったことになっちまったしいいことないな
739イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 12:59:39 ID:4jtc+Ov6
まあ、最近はチャンピオンREDい○ちこみたいに
全年齢の皮被って好き放題やってる向こう見ずもあるから
少しくらいの規制は必要かもしらんけどな
740イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 13:14:24 ID:bUpcYb0l
本屋が売るか売らないかを判断すれば済むんだけどな。
741イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 14:14:43 ID:ZPltoBkV
>REDい○ちこ

いいちこ? 割と飲みやすいよね。
742イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 14:48:23 ID:6Jnbimbg
オンライン小説サイトで、おもしろいラノベ書いてる人いたら教えてくれないかな。
アマチュアでレベル高い人みるとやる気出るし参考にしたいんだ。
「小説家になろう」とかだと人気ランキングもあるけど、一人称の異世界召還ものが
異常に多い上に水準がなんていうか……だから。
743イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 14:53:02 ID:BKFN62ZA
ネット小説の話題は荒れるんじゃない?
なんだかんだでレベル高い人も居るから教えてあげたい気持ちもあるけどね
744イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 14:53:10 ID:4jtc+Ov6
昔ネットはじめた頃は、
ドラえもんvsエヴァだったか、そんなのがあって結構面白かった記憶があるが今でもあるかな
745イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 14:53:37 ID:DFyWR/yj
素直にプロのやつに目を通した方が良いと思う
746イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 14:54:36 ID:EZddFV0W
以上に記とか譚とか異世界って言葉が目立つなwww
文章の書き方はライトノベルじゃなくて横書きのひたすらに自由な書き方だから、そういう点では参考にはならんね
文章力でいったらプロでもあれくらいの人居るし、刺激にはなるかな・・・
747イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 14:57:22 ID:e7BsuzEk
目標は山田悠介
748イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 14:57:58 ID:ft5H7l8P
プロの作品だって、名前隠して批評スレ辺りに出したらフルボッコとしか思えんようなのがある。
でも、売れて大勢に受け入れられているのが現実。
面白さっていうのは枝葉の文章技術とは違うからね。
749イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 15:04:11 ID:uXYLZ4mc
最近読んだネット小説だと
森見風な文体の大学を舞台にした小説が面白かった
750イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 15:12:56 ID:gW3toNX3
昨日の夜、初心にかえってライトノベルの書き方的を勉強し直したんだ
するとこれまで自分が書いてきた作品の粗がどんどん見えてくるんだ
キャラの描き方から、構成の仕方、ストーリーのくみ上げ方からなんなりと
ひたすら書きまくっているうちに癖が出来てしまうんだろうな。昔はそんな癖がかっこいいと思っていましたが
みんなも一度基本的なことを見直すと良いぜ!新境地が開けるはず
751イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 15:15:03 ID:4jtc+Ov6
しかし、あまりそういうのを気にしすぎると、
今度はそのせいで逆にとがったものが削られて
見るべき所のない凡庸な三流作品になることもありうる
752イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 15:17:53 ID:gW3toNX3
>>751
そうなんだけどさ、知らないうちに悪癖が身についちゃったりするじゃない?
凡庸な作品にするか、基本をきっちり抑えてハイレベルな作品にするかは腕の見せ所だと思うけど
753イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 15:21:27 ID:EZddFV0W
メイド様のようなはちゃめちゃな作品でも賞がもらえるんだ。
もしかしたら、推敲前の書き方の方がうけていたかもしれない。

そういうこともあるだろうから、深くは考えたら負けなんじゃないかな

という言い訳をして僕は今日も筆を進めます
754イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 15:21:50 ID:9hxXZt7A
>>752
新しい発見をしてちょっと気分がハイになってるだけ
どうせまた一年後にはアレ?ってなってる
755イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 15:29:00 ID:gW3toNX3
>新しい発見をしてちょっと気分がハイになってるだけ
ここ二年ほどは頑張っても一次突破止まりで気分的に煮詰まっていたからそうなのかもしれないな
まぁ、自分的には新境地を開けた気がするから覚醒モードで執筆に戻るわ
756イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 15:34:12 ID:4dCJpdY7
頑張っても二次通過止まりの俺をどうにかしてくれ。まじで。
757イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 15:35:40 ID:FUrJo1SR
推敲しすぎて自分の書いた話が面白いのかつまらないのか分からなくなる病
への有効な打開策を教えて下さい
758イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 15:38:41 ID:DFyWR/yj
759イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 15:40:54 ID:f9FFlvpx
有川浩さんみたいに文章力があれば最終ぐらいまでなら残れるのかな?
760イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 15:51:49 ID:CR3RGObZ
>>756
ちゃんと原稿用紙と原稿用紙の間に一万円札はさんでる? 千円札とかじゃ駄目だかんな。
761イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 15:51:56 ID:gW3toNX3
そもそも皆って推敲どのくらいしているの?
俺は二回やって一回目は未回収の伏線がないかとかキャラの名前を間違えてないかとか確認して
二回目で誤字脱字のチェックって感じ
面白いかどうかは書く前に考えるから気にしているのは文章と作品の体裁だけかな
だから一次止まりなんだろうけど
762イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 15:53:38 ID:2QxDNHVW
三島由紀夫ぐらい文章能力があれば……
763イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 15:54:44 ID:DFyWR/yj
そげぶの人くらい中二能力があれば……
764イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 15:55:05 ID:pvViuuyz
上手いラノベって本当はもっと上手く書ける人があえて文章力落とした状態で書くモノだと思うよ
てかげんはエースにしかできない
765イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 15:56:04 ID:yeDnwDIo
想定される読者は中高生ということを忘れてはいけない。
766イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 15:59:35 ID:2QxDNHVW
でも本屋のラノベコーナーにはあんまり中高生いないよね
767イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 16:02:55 ID:CR3RGObZ
いや、高校生とかよく見るが。
768イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 16:02:55 ID:EZddFV0W
本屋だけど、購買層はやっぱそれくらいだよ。
あと、当然だけどアニメ化されたのは面白いくらいみんな大量に買ってく。どこから出てくるんだその金ってくらい
シャナやゼロ魔などのメジャー系は最近がっつり買う人見なくなったね。
ブームの力はやっぱ偉大だよ
769イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 16:06:05 ID:4jtc+Ov6
でもくそみそテクニックがブームになったときは別に誰も買ってなかったけどなあ
770イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 16:06:09 ID:f9FFlvpx
でもおっさんとかスーツ着てる人が手にいっぱい買ってるのも見る
771イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 16:08:17 ID:FUrJo1SR
上手い って何だろうな 俺には分からん

巧い なら分かるが
772イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 16:08:34 ID:DFyWR/yj
>>770
それはおっさんではなくて、大きいお友達だ!
773イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 16:10:18 ID:f9FFlvpx
>>771
無駄な文章をなくすとか的確な描写とかじゃないか?
ちょっと違うきもするが
774イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 16:12:45 ID:ewussRfj
そしてあかほりになる
775イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 16:13:09 ID:ft5H7l8P
文章下手なプロは結構居る。それでも売れる。
ストーリーの勢いでしょラノベなら。
776イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 16:13:15 ID:2QxDNHVW
>>771
個人的に上手い文章っていうのは自然な文章だと思う。
引っ掛からず水のようにすらすら読める文章。
777イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 16:50:31 ID:zG0KLypV
【ロシア】88人死亡の旅客機墜落事故、原因は“機長の飲酒” ボイスレコーダーに音声「私は操縦なんかできない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268824315/

26 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 20:18:58 ID:7wQlXDPGP
     // 1  . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
    / .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
    j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
    l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
    |ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
     ヽ。ハ^rぅ' 丶 `   ノ', く } }:.ol゚ o
    。  `ハ 。  {ァ´ヽ     ,ー o':.へl お客様の中に飛行機を操縦できる方は
      ゚ ´ノi\  ー'   ィ:;:.ィ/|/゚ 。 いらっしゃいませんか??
   。 o  。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
         / ̄ヽ \/ll  }l}`'^'ト、
          /   ::Y77l  j l    !_`7
        l, ---::、〉 jl  l   ハゝ-i
        ヽ    Vi    }  ,' ノ, ー_ヽ
          }  , -‐ァl  ノ  / レ´,.- j
        j イ   !l /   /  ハ -,.く!


現実オソロシヤ
778イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 17:25:39 ID:EuW8h4CI
>>777

エースコンバットならうまいよマジでマジで
779イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 17:28:09 ID:ngzw58CJ
文章うまいだけじゃ何にもならないという。付加価値にしかならない。
780イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 17:29:14 ID:6wP1VXNG
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%88821%E4%BE%BF%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85

>目撃証言によれば、着陸直前の機体が空中爆発し、そのまま地面にたたきつけられたという
781イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 17:30:58 ID:4dCJpdY7
SDの3次落ちシートで文章しか褒められてなかった俺はどうすればいいんだ。
「空気感」のある文章、って褒められてもよくわかんねーよ。川上弘美的な意味なら嬉しいけど。
782イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 17:35:33 ID:4jtc+Ov6
所詮お前は空気なんだよってことなんじゃね
783イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 17:56:32 ID:N2CXn/MU
784イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 17:56:37 ID:EuW8h4CI
空白が目立ってたとか?
785イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 18:01:02 ID:4jtc+Ov6
>>783
やっぱ、皆壁紙はこんな美少女にしているのか
俺は昔、とあるエロゲの半裸の巫女さんの画像を壁紙にしていたら、
ある日パソコンぶっ壊れて挙動がおかしくなって
とあるショッピングセンター内の修理屋に持っていったとき、
通路側に向けられているモニターに取り付けてとりあえず見てみましょうと
起動させられて大恥かいて以来デフォルトのままにしてあるが
786イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 18:01:34 ID:DFyWR/yj
>>783

わからん、どういうことだ?
787イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 18:07:20 ID:6wP1VXNG
>>786
ヒント:テキストファイルの名前
788イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 18:10:22 ID:YSHvcuqL
ttp://moepic3.moe-ren.net/gazo/moeura/files/moeura80963.jpg

この勝負、負けるわけにはゆかぬ!
789イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 18:10:52 ID:k4xQkjJ8
必殺技名集……
790イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 18:11:35 ID:6wP1VXNG
あとEmEditorに「絶対西京」なんていうタイトルのドキュメントファイル
791イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 18:14:01 ID:k4xQkjJ8
>>790
これ、4月10日を過ぎるまで泳がせておいた方が良かったんじゃないか?w
792イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 18:15:03 ID:2QxDNHVW
割厨の癖に作家を目指すとか……
793イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 18:21:58 ID:k4xQkjJ8
794イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 18:46:18 ID:hd9F9jBO
電撃大賞の短編部門って受賞したらなんかいいことある?
長編だったら最終選考でもデビューの可能性アリ! でわかりやすいんだけど。
795イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 18:47:41 ID:YSHvcuqL
>>793
ムwゴwwいwww
イヤだこんなの・゚・(ノД`)・゚・
796イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 19:01:31 ID:jvUG4xRB
>>794
キノの旅
797イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 19:12:59 ID:/9rvhMxz
>>794
うまいこと編集とコネが出来たりすんじゃねーの?
「長編書いたんで見てもらえますか?」とかさ。
798イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 19:17:59 ID:2QxDNHVW
>>794
クダンの話しをしましょうか
799イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 19:22:23 ID:NbU76mts
>>794
電撃MAGAZINE掲載。
あるいは、担当編集が付くからそこから新作の打ち合わせ→デビューとか。
つか、短編受賞者のデビューまでの経緯ぐらい、自分で調べれば?
800イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 19:24:16 ID:k4xQkjJ8
短編はそれだけで門が狭くなる印象だから
多少無理してでも長編を書いた方が良いと思う。正直。
801イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 19:41:35 ID:EYc+fAbs
>>796
キノは連作短編で長編扱いだって
802イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 19:47:04 ID:Kfk9nlQS
夜と血のカンケイの人とか、鷹羽なんとかさんやらは短編で受賞してから
長編出してたはず。
記憶違いかもしれんが。

あとは自分で調べましょう。
803イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 19:49:44 ID:A8KTph7a
あらすじ、って面白おかしく書いていいんかな。
きちんと最後まで書いた上で、600字くらいに収まった。
簡潔に書いただけだから、なんか物足りなくて
804イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 19:51:14 ID:ZOJFvnfU
>>803
あらすじって当然応募用の?
だったら淡々と、過不足無くこういう話です、と書いたほうがいい。
すっきりまとまるならまとまったほうがむしろ良いよ。
文庫になった時の煽り文みたいになったら駄目。
805イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 20:41:33 ID:hd9F9jBO
いろいろありがとう。
習作的な意味合いでjNGPのテーマ部門用の作品書いたら思いのほかいい感じになったから聞いてみたぜ。
普通に電撃に出してみることにするお。
806イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 21:05:27 ID:Ernw84tv
>>803
俺はそうするよ。内容が内容だから
807イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 21:10:24 ID:6Jnbimbg
なにかこう…
イマジネーションがもう一押し欲しいというか…
プロットをもっと練り上げたいというか…

なんかいい映画ないかなー。おすすめあったら教えてちょ。
808イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 21:14:58 ID:Kfk9nlQS
今やってるスパイダーマン3見ようぜ。

あー、原稿すすまね。
809イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 21:17:03 ID:k4xQkjJ8
いまからプロットって、


さすがに電撃は諦めたのか
810イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 21:33:40 ID:6Jnbimbg
そらまあ、まだあらすじ考えてる段階だから……
はじまり方と終わり方は見えてるから、書きたいシーンをウンウン唸って考えてるところ。
811イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 21:41:43 ID:EZddFV0W
あらすじやペンネームなどを載せる紙はそれなりに自由でいいんかね。
淡々と、タイトル・住所〜みたいな感じでよいのだろか
812イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 21:46:14 ID:EZddFV0W
書いておいてなんだが、当然の質問をしたな。
追い込み入って頭がおかしくなってきたのだろうか
813イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 21:47:04 ID:Iyy81FZr
>>811
賞自体はともかく、jNGP公式サイトの「応募要綱を最終チェック!」はわかりやすくていいぞ
あとは賞ごとに「〜枚目に○○を書け」とか指定があるから、それに随時対応させるだけだ
814イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 21:48:59 ID:ngzw58CJ
>>812
レターセットにカラーペンで書いたら印象に残るかもわからんね。プリクラつけたりしてさ。
815イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 21:52:57 ID:hnsdHEht
俺はもう印刷終了した
あとは登場人物のイメージ画像と読みながら聞いて欲しいBGM集を入れたら送るつもり
816イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 21:54:12 ID:EfZZzqSQ
ふと思ったんだけど、どこでもワープロ原稿と400字詰め原稿用紙
だと応募枚数が違うんだろ?
817寸寸スーン♪ ◆3kUkphbfBE :2010/03/19(金) 22:09:40 ID:PCDXczj6
>815
……等と証言しており、余罪の追及も含め、調べを進めています。

それでは次のニュース。
邪気眼動物園より脱走したワナビ4000頭が、一斉にYMCA館に押し掛けた事件で、YWCA館担当者のコメントがFAXで寄せられ……

>816
nhgdok
818イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 22:09:55 ID:EfZZzqSQ
>>816
よく見たら文章おかしかった
ふと思ったんだけど、どこでもワープロ原稿と400字詰め原稿用紙
だと応募枚数が違うのはなんでだろ?
819イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 22:12:40 ID:4dCJpdY7
>>818
充填率の問題。
面心立方格子と六方最密格子じゃあ密度が違うだろ?
820イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 22:31:31 ID:hnsdHEht
>>817
oh・・・
821イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 22:45:58 ID:0rfeWQnN
俺はな、>>815みたいな奴が大好きだ
822イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 22:49:39 ID:0Asg3bK6
80DPまで来た!
でもまだデートシーンの後半がこれからだし,翌日のクライマックスが……
823イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 22:53:00 ID:ngzw58CJ
俺は80でほぼ終わりだったぜ。
824イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 22:58:50 ID:EZddFV0W
80DP過ぎたが、最終決戦の前哨戦をまだやってる。
戦闘が長すぎるとダラダラするだろうから省いているのにこのザマだぜ
825イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 23:03:20 ID:rZXZN6QO
皆同じぐらいなのか。
それがしも現在83pで終結に向かっているでござる。
こんなに余裕のあるスケジュールははじめてかも
826イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 23:04:35 ID:Q+rwuX2H
電撃向けのは81DPだが、25日からは31日に出す作品の仕上げが待ってるから
急がなくてはならん。
827イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 23:05:23 ID:Kfk9nlQS
俺は104まで書いて、前哨戦。あと26あるから大丈夫なはず・・・。
828イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 23:11:32 ID:1Qia7kYe
さすがに20日余り前ともなるとみんな大詰めだな


さて、あと100DPどう書くか
829イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 23:25:32 ID:EfZZzqSQ
おれはいま17DPだ。さてどうしよう?
830イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 23:29:11 ID:u9WPPcs4
10.4ページの俺をバカにしているようだな。4時まで頑張る
831寸寸スーン♪ ◆3kUkphbfBE :2010/03/19(金) 23:35:00 ID:PCDXczj6
パトラッシュ、ぼくもう疲れちゃったよ

>329
>埋まらない空白
効果音の練習とかどうよ
ズギュゥゥゥウウンとか
ガチョォォォォンとか

>828
>大詰め
大詰めなのに、書いた中身はつまらない

おあとがよろしいようで!
832イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 23:38:36 ID:USHmGiNl
会話シーンが上手く書けねぇ
面白い会話はいざ知らず会話自体が続かん。普通の会話ってナンデスカ
833イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 23:41:16 ID:CBVwCfW7
>>832
普通の書いたらあかんよ。なんで普通を求めるんだよ
さあ、シグルイを読め。ジョジョを堪能しろ。会話はドッジボールなんだ
834イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 23:44:49 ID:KRGxn4Zc
むしろ会話とはドッグファイトだ。言葉尻をとらえてあげつらい合わせるんだ。
835イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 23:48:18 ID:CBVwCfW7
>>834
ドッグファイトとはいいこと言うじゃないか
臆病な犬ほどよく吼えるって言うからなぁ〜〜

と、まあ俺はこういう会話を書きたいと思っている。>>832がどうだか知らんが
836イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 23:49:50 ID:pvViuuyz
なんかジョジョっぽい
837イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 23:54:37 ID:USHmGiNl
>>833
>>834
そういうおしゃれ会話も無論書きたいんだけど
会話の切欠とか、何を喋らせるのかわからんのよ
下校の時とか飲食店で会話するときとか
838イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 23:58:56 ID:EZddFV0W
現実の体験がいかに大切なのかがわかるレスだね
839イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 00:01:53 ID:HyCBawFi
なあ、猛烈に忍者ものが書きたくなったんだよ
忍者学園とかほのぼのしたやつじゃなくて
くの一が腸引きずり出されるような凄惨なやつが

ラノベ的にはこういうのありなのかね?
840イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 00:04:01 ID:/9rvhMxz
>>839
少なくとも売れるとは思えない。
841イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 00:06:10 ID:OeYpOQlv
ガガガしかあるまい。
842イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 00:12:04 ID:pJZ/2X4B
>>837
切欠はともかく、他の部分は本当に些細な日常会話じゃないか
ということは会話に参加するキャラクターが読者にどういうキャラか教えるべき場面のはず
「こいつはこういうキャラだからこういう会話をしたがる」って色々考えるのは、まあ当然じゃないか
843イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 00:21:17 ID:1E7u2/Ek
よくわからんが最近アニメ化した刀鍛冶ではヒロインレイプ未遂があったみたいだし
基本的になんでもありだと思うの
844イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 00:22:41 ID:lEPVkVVL
>>837
苦手ならそんなシーンはなかったことにしてスキップするとか
どうしても書きたいなら四コマまんがとか参考にしてみるとか・・・・・
ネタの宝庫じゃないか?
845イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 00:33:00 ID:EfVLF5sR
ここの年齢層が知りたいです
846イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 00:34:28 ID:RxoiKLpN
わしは846歳じゃよ
847イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 00:36:25 ID:EfVLF5sR
真面目に
848イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 00:37:22 ID:sW8Jpqlc
>>837
日常感が出したいだけの物語的に意味のない会話なんて
あとで尺が足りなくなったときに削るだけなんだからオミットしちゃえ。

>>845
永遠にワナビであることと引き換えに不老不死になった人外(選外)どもが巣食うこの場所で
年齢なんてものが意味を持つと思っているのか?
849寸寸スーン♪ ◆3kUkphbfBE :2010/03/20(土) 00:40:28 ID:pCd8lpnI
キャラに何喋らせたらいいか判らない

キャラが何をどう考えているか、作者が把握していない

その作者のキャラは生きていない(キャラが立ってない)

って事だね
練習カリキュラムとしては、やっぱり喜怒哀楽、趣味趣向、それとリアクションかな

Q.500円玉が落ちてました
タラ「おまわりさんにとどけるですぅ」
サザエ「そうよ。えらいわね〜タラちゃん」

ハチ「ワン!」
イササカ「おおハチよく見つけたな。……むむ、アイディアが湧いてきたぞ!」

カツオ「しめしめ……」
ハナザワ「イソノく〜ん、見たわよ〜」
カツオ「ああっ! ハナザワさん! これはその……」
ハナザワ「どういう事なのか、ちょっと空き地で説明してもらいましょう」

カツオ「アッー! ハナザワさーん!」
ハナザワ「ええやないか減るもんでもなし!」
ナカジマ「イソノー!野球やろうぜー!」
カツオ「ナ、ナカジマ! 来ないでェ!」


おやすみなさい
850イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 00:43:05 ID:cgvt9wMS
寝る前にカツオがどうなったかだけ教えろ
851イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 00:45:30 ID:JAfXebTF
>>839
引きずり出された腸をおもむろにもう一度しまって普通に学校に登校するならいける
852イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 00:46:41 ID:JAfXebTF
>>850
輸出禁止
853イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 00:48:36 ID:lEPVkVVL
>>851
超昂閃忍ハルカは敵に陵辱されたのを全国放送されたあと普通に学校に登校する
854イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 00:50:44 ID:WTLvg1Uh
>>853
さすがにモノホンの忍者は魂の出来が違いますな
855イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 00:54:41 ID:OeYpOQlv
>全国放送

ぜんぜん忍べてないじゃないか。
856イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 00:59:24 ID:f2HDTU98
二時間で6DP書いた!
しかし気が付いたら会話ばっか+改行連発で下半分がガチで真っ白だったorz
削って繋げて減らして整えたら3ページで納まっちまったぜ
857イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 01:06:52 ID:ay7px7NG
先に会話文だけを書いて、後で描写を付け加えるやり方は駄目ですかね?
858イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 01:09:25 ID:I6VE5tNd
大丈夫大丈夫
本人が会話多いなと思ってるぐらいがちょうどいいんだって
859イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 01:10:36 ID:0VHrt1dx
>>857
箱バイ箱
860イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 01:18:32 ID:fHzfSHoq
>>858
たしかに
去年電撃に出したやつは、
会話文多めだとまずいかな、と思って意識的に地の文多めに書くようにしたら、
よくいえば描写は丁寧、悪くいえば、テンポが悪い、と書かれたしな
861イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 01:22:05 ID:cgvt9wMS
じゃあどうしろってんだよな、そのコメント。
良いのか悪いのかまったくわからん。
862イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 01:27:32 ID:7zB0EsuN
「改行増やせ」「描写は簡明にしろ」「場面ごとに必要な会話と地の文のバランスを考えろ」
ってことジャマイカ
863イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 01:29:22 ID:fHzfSHoq
ところで、なにかの大会で賞金が出たとして、
その賞金が入れられている紙の袋、あれ、なんていうんだっけ
熨斗袋? 賞金袋?
前者だと異世界ファンタジーが舞台の場合ものすごい違和感があるのだが、後者でいいのかな
864イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 01:31:48 ID:O5T+YXFI
ギャグっぽいやり取りが中心なら台詞多めだし
シリアス中心なら心情描写多めが普通だけど
結局のところストーリーが平凡な時点で余程非凡な文章書けない限りは
どうでもいい指摘しか付かない気がする。
865イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 01:31:53 ID:JAfXebTF
>>863
そのファンタジーはお札なのか
866イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 01:32:32 ID:OeYpOQlv
異世界ファンタジーで紙幣つかってるほうが違和感あるんだが
867イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 01:34:53 ID:WTLvg1Uh
政体が強固で偽札なんかの取り締まりもしっかりしてないと、
すぐ破綻するからね。一般に想像される中〜近世レベルの政体では
ちょっとしっくり来ないかも。イタリア都市国家くらいの規模なら
わりといけるのかな
868イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 01:35:30 ID:fHzfSHoq
>>865
お札
最初は金貨とかにしようと思ってたんだけど、
一から歴史考えていったら、いかに異世界でも
使い勝手の良さからお札になるのが普通だよなという結論に至ってお札にしといた
869イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 01:36:39 ID:OeYpOQlv
技術レベル考えると面倒なことになるんじゃないか
870イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 01:36:58 ID:fHzfSHoq
>>867
文化レベルは、だいたい40年ほど前の日本くらいだから、
お札でも問題ないな
871イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 01:39:09 ID:cAasAJbr
中世期は貨幣経済から物々交換に戻った時期があるくらいだぞ
紙幣があるならその絵を描く技術も必要だとか偽札防止策だとか
色々めんどいな
872イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 01:41:04 ID:cAasAJbr
いやまぁ異世界なら関係無いけどね。どうとでも理由付けできる
873イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 01:41:24 ID:JAfXebTF
賞金袋でいいんじゃないの・・・
札束と表現しても良さそうだし、賞金とだけ書いても良さそうだ
賞金の入った豪勢な袋でも賞金と引換にできる巨大な硬貨の模型でも良さそう
874イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 01:41:32 ID:yrWE7wZI
印鑑何かが証拠として使われることはあるだろうけど
それって小切手と何が違うんだろう
875イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 01:43:29 ID:fHzfSHoq
>>873
ありがとう、そうすることにするぜ。
おかげでなんとか電撃向けの初稿が完成したぜ。
十日もあれば見直し三回くらいはできそうだな。
876イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 02:16:15 ID:ZVBR7M5l
江戸時代くらいの文明レベルならお札何とかならないかしら
為替やらあったわけだし
877イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 02:22:17 ID:7zB0EsuN
そんな大量生産できるようなものなんだろうか
素材の紙も大名家のお墨付きがあるくらいで
結構な高級品って印象があったんだが
878イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 02:33:49 ID:JAfXebTF
>>877
紙はちゃんと流通してるけど
紙幣となるとそういう問題じゃないからなぁ
879イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 02:43:04 ID:8nKHk0KB
http://warezer.net/search/user/1127
明らかなワナビ。
割れなんかすんなよ……
880イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 02:50:14 ID:4AwrGLMP
男は、革製の腰紐に袋をひとつ、吊り下げていた。
安酒場のろくでもないアウトローたち、誰しもが、その平たい袋に目をやった。
当然だ。
その袋は、あの荒涼とした平原の広がる〈サヘル地方〉特産の布で織られていたからだ。
渋みのある褐色の生地で、それがわかる。
それは、帝国直轄都市の銀行でのみ使用される、袋だった。
中に入っているのは、いうまでもない。
デノン金貨、だ。
いい案配の重量感。最低、二百デノン──あるいは、それ以上か。
男は、ぎらついた視線のなか、平然とカウンターの止まり木に腰を下ろす。
年配の──火酒の飲み過ぎで赤く鼻の腫れた──主人が軽く舌打ちをした。
「……旦那、ねえ、旦那?」
「こんな店でも、五年物の火酒くらいあるだろう、それでいい、おめえさんの呑んでるやつをくれ」
「旦那、ありやすがね、出せといわれりゃあ、出しやすがね、腰のサヘル一袋≠サりゃあ、目の毒ですぜ……」
争いごとは困る、言外に匂わせている。
男は、笑んだ。
「望むところだ、きょう勝てば、連勝が十の大台に乗る」
男は、氷のような蒼い瞳を細め、テーブルのくそったれどもを見渡した。
「最初は、どいつだ?」

4年前、私の電撃投稿作の一節です。(2次落ち)
賞金を強調したければ、固有名詞を考案したほうがいいかと。
881イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 02:52:30 ID:7zB0EsuN
>>878
上で出てるように偽造とかの問題になるわけか
重要な小道具じゃないなら省いた方がいいかもと思うが
そういうわけにもいかんのかなー
882イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 02:53:27 ID:O2UD3XuQ
ふと思ったんだけど
漫画の編集担当って最近酷いって騒がれてるが
ラノベの編集担当って普通に仕事してるの?
883イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 02:53:52 ID:c8uzUXsv
紙幣は信用がなくなればただの紙くず。
領主や富豪、その他信用のおける人たちが「この紙幣でいくら分の価値を保障します」ってのがあれば紙幣も成り立つ。
逆に、簡単に偽造出来たりする危険がある場合は紙幣制度は無理。

異世界で魔法あって、その魔法が個人特定できる類のものなら、下手すると現代社会より信用できる紙幣になりそうだな。
884イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 02:54:09 ID:EfVLF5sR
三木さんdisってんのか
885イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 03:07:36 ID:0NzZW7ds
>>880
この読点の使い方はどこの西村京太郎w
886イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 03:09:21 ID:4AwrGLMP
>>885
鋭いですな(;゚∀゚)
887イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 03:19:18 ID:c8uzUXsv
ファンタジーで時刻表とりっくだとっ!!
888イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 03:19:27 ID:sW8Jpqlc
>>882
もしラノベの編集担当が普通に仕事してるなら
俺なんか、とっくの昔に拾い上げとかででデビューしてるんじゃないかな。
889イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 03:24:49 ID:0VHrt1dx
それはどうかな
890イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 03:25:53 ID:cAasAJbr
逆に考えるんだ
俺達がデビューできないのがしっかり仕事してる証拠だと
891イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 03:38:53 ID:sW8Jpqlc
つまり、俺たちのデビューを防ぐことこそが編集たちの使命だったのか!
892イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 03:41:45 ID:JAfXebTF
>>891
否定できないじゃないか・・・
893イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 03:42:40 ID:yrWE7wZI
一番伝えたいことが伝わらなかったら
小説なんてどんだけ面白くても書く意味ねーよな
894イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 04:06:57 ID:O2UD3XuQ
そんな悲しいこと言うなよ
895イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 04:09:29 ID:0VHrt1dx
明らかな勘違いや宗教的押し付けを伝えられたって困るしな
まぁお前らクソワナビに限ってそんなことはねーだろうけど
896イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 06:18:18 ID:ZRc3wS26
!?
897イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 08:40:40 ID:kDNsOuqy
なんだ、ただの教祖様か
898イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 08:57:12 ID:WTLvg1Uh
>>895
悪いが巨乳は食べられない。宗教的理由でな
899イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 09:00:28 ID:fybKOZr3
ラノベに限れば面白けりゃいいと思うよ
900イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 10:33:45 ID:kX5u4gfa
宗教的な要素ってだめなのかな?すこしくどくどと書いてるところがあるんだが
SFとか異能力バトルものとかでもくどい説明は絶対にあるからすこしぐらいならありかと思ったんだが
901イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 10:37:39 ID:kDNsOuqy
>>900
バランスよく説明を分散させればいいんじゃない?
一箇所に集中させると読むの疲れるだろうし。
902イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 10:42:39 ID:WTLvg1Uh
>>900
「宗教でござい厳格かつ排他的規則でござい戦争でござい」はまずいと思う、
っていうか、宗教がダメと言っている人は実際には
こういった非寛容の態度と、それがもたらす不毛な争いを自明のものとする
宗教集団の自閉・自己完結的態度を憎んでいる。
それはそれとしていきなり説明が長いのは困ると思われ
903イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 10:47:02 ID:x3PvwIVh
>>882
編集に対する愚痴とか、打ち切り使い捨てとか昔からじゃない?
まあネットに漫画家個人が意見を載せるようになったりして、
多少は表に出やすくなったとは思うけどさ。

けど最近のマンガの編集って聞いてまず思い浮かぶのは「バクマン」だったり。

904イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 10:48:08 ID:8VOtbGDh
そーいや甲子園は宗教バトルだよなー。
PLとか天理とか創価とか
905イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 10:50:47 ID:n40v5s1W
新人賞@ラ板 伏線496(仕組む)の忘れずに
906イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 10:59:07 ID:x3PvwIVh
>902
まさに「宗教でござい厳格かつ排他的規則でござい戦争でござい」そのもののヘルシングがありなんだから、
もう何でもありだと思うけどね。
907イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 11:10:05 ID:WTLvg1Uh
>>906
あれは作者の人柄に助けられている(笑)面もあると思うね。
そういえばヒラコーはあんだけ好き放題やってるのに
PTAみたいな猟犬とまともに格闘したって噂は聞かない。
俺がもの知らずなだけなのかしらん

新人賞@ラ板 新人賞@ラ板 496(すくむ)その手を励まして
908イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 11:35:21 ID:0VHrt1dx
仕事ついでにコーヒーかってくら
引き立て200gの豆でも買えば十分だな。俺はじまったな。いま13だけど
909イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 11:41:01 ID:8VOtbGDh
だれか908の解読を頼む。

新人賞@ラ板 締め切り近496(し、急務)な執筆
新人賞@ラ板 もう飽きた496(よ、クロ)マグロ
910イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 11:43:14 ID:fHzfSHoq
>>908は、単に大人ぶってるように見せかけた13歳の女装美少年ってことだろ
911イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 11:44:33 ID:RxoiKLpN
まあ言っても俺も11歳だけどな。
912イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 11:48:32 ID:8VOtbGDh
>>910
そうか、サンキュ。
じゃあ908は誠の毒牙に掛かるフラグが建ったんだね!
913イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 11:48:33 ID:9neDtmuA
永遠の17才
914イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 11:53:01 ID:WTLvg1Uh
死ぬまで酒も煙草もエロゲーも非合法とか、どこの賤民かと
915イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 12:00:40 ID:wxN0w1Du
低年齢アピールするやつって面白いと思ったのかなあ?
916イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 12:03:31 ID:8VOtbGDh
まあ、おっさんアピールよりはいいだろ。
若い奴はネタわからんだろうなとか言いながら、懐古オナニー垂れ流し奴が一時期大量にいたし。
917イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 12:08:57 ID:I6VE5tNd
懐古オナニーが悪いとは思わないけどラノベではしんどいわな
918イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 12:25:17 ID:fHzfSHoq
そういや、クレしんのオトナ帝国とか、
ALWAYS三丁目の夕日みたいな作品って
ラノベではないな
919イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 12:26:08 ID:mieiDLD1
高校生が小学生時代を懐かしむような作品ならあるかもしれんがな
920イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 12:27:00 ID:WTLvg1Uh
高校生が懐かしむ小学校時代って、
任天堂とかカプコンとかコナミとかいろんなところの認可が要りそうだな
921イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 12:31:21 ID:c8uzUXsv
過去を懐かしむのはおっさんだけだぜ。
若者は現在を、子供は未来を見てるとさ。

まぁ、高校くらいのときは、消防時代に好きだったものものはほとんど幼稚くさくて嫌と思ってたしなぁ。
922イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 12:35:06 ID:N2vl0psa
大阪万博や好景気を経験していない世代なので、ノスタルジーは感じにくい
923イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 12:35:16 ID:W/H3IxGC
>>908はDP抜けてるだけじゃね?とマジレス
924イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 12:36:36 ID:fHzfSHoq
>>920
そういや、前スレだったかで、
君の乳首をかぷこん、なんたらがなむこでどうたらこうたら
みたいな感じのくだらないギャグ小説の画像が載っていたな
つまりあれも認可取ってたのか
925イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 12:39:33 ID:c8uzUXsv
自分が体験してないような過去のこととかは、ノスタルジーよりも、単に古臭いだけになったりしない?
926イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 12:45:24 ID:/pIaBJlZ
セピア色の写真に感じるノスタルジーは、実体験とは別物だよ
「田舎の生活」とか、無条件にノスタルジーを感じさせる民族的記憶は沢山ある

いや、ホントに子供だと、ノスタルジーなんて感情ははなから育ってないんだけどね
927イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 12:45:25 ID:8VOtbGDh
初体験とかか
928イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 12:48:34 ID:yoWcN4to
>>919
ガガガの「スプリング・デイズ」なんかが、それ系だったな。
小学生っつーか幼稚園時代との差異を色々再認識してってな感じで。
929イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 12:54:46 ID:mieiDLD1
数年ぶりに故郷へ帰って、小さい頃よく行ったファミレスでいつもの料理を頼もうとしたらメニューから消えていた

なんてのも、ノスタルジィとは言わないかもしれんが胸にくる物があるよな
930イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 12:57:13 ID:xRqiYsRE
>>924
とってるわきゃねーだろーw
931イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 13:07:48 ID:DYzLqdP1
よーし書きおわったぞー。明らかに受賞レベルに達してないが今回はここまでだ。
932イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 13:24:15 ID:KlkwxKSL
おっさんの俺が「こまったちゃんのろーるけーき」を執筆するぜ!!
933イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 13:27:41 ID:Ff+kp3Gy
じゃあ俺は懐古厨VS厨二病を執筆するか
934イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 13:41:47 ID:yoWcN4to
>>879
亀だが、もし投稿済みならそいつのワナビ人生終わったよなw
まぁ、感じ的にはまだ投稿してないっぽいけど。
935イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 13:45:24 ID:PvhDwFuQ
ラノベって話を進めるのが第一って言うけど、日常パート重視の作品ってどうなんだろうね?
会話の掛け合いとか、シチュエーションが燃え(萌え)られれば話が動かなくてもいいのかな?
イベント増やそうか、迷ってるんだよね。
でも、その分、ページ数削らなきゃいけないから日常の細かな心理部分が描写できなくなる。
936イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 13:46:08 ID:xRqiYsRE
>>879
……デバイス15個って、すごくね?
みんなそんなものなのか……?
937イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 13:49:11 ID:YmfYatfj
>>935
そういう掛け合いメインも人気はあるみたいだけどね、生徒会の一存とか
ただ二作目以降でならあるけど受賞作だとそういうの見たことない気がする
938イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 13:49:35 ID:XRo0R7dJ
俺今日常パート重視の作品書いてるけどこんなもん絶対受賞せんわ
退屈すぎ、ていうかこんなもん小説になってない
物語に必要な日常パートならともかく、そうじゃないものは全部削らないとダメだわ
939イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 13:52:44 ID:/pIaBJlZ
日常パートだけで受賞に届くものを書くのってめちゃくちゃ難しいだろ
よくそんな難関に挑戦する気になるな
940イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 13:55:47 ID:cAasAJbr
というか生徒会の一存は日常じゃないよ
あんな美少女だらけでオタオタしい会話ばっかしてる日常があってたまるか
かと言って本当にリアリズムに徹底した日常話なんか到底ウケないわけで
941イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 13:56:08 ID:PvhDwFuQ
けど特に意味のない戦闘パートを増やしても中身の比重が上がってるわけじゃないんだよね。
プロット練り直そうかな?
942イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 13:58:06 ID:mieiDLD1
とりあえずヒロインあたりがピンチに陥ってなんやかんやで主人公が助ければそれなりに話っぽくはなる
日常だとそれができないから難しい
943イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 14:00:51 ID:8VOtbGDh
逆に日常的に戦闘してれば良いんじゃね?
944イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 14:01:36 ID:+smxAjac
全員がヤンデレなら日常こそ戦場だろw
945イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 14:04:15 ID:cAasAJbr
ヒロインが解体癖の持ち主で
全く死なない魔法を掛けた家で年がら年中主人公を惨殺し続ける話
946イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 14:05:25 ID:kDNsOuqy
>>942
わかった!ヒロインが腐った蜜柑を食って、下校時に腸あたりがピンチに陥ってなんやかんやで主人公がトイレットペーパーを届ける話だな!
947イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 14:06:13 ID:PvhDwFuQ
書いてみればわかるけど、ストーリー上で意味もなく、知恵も使ってない戦闘パートはぶっちゃけダレルだけ。
ヒロインを恥ずかしい目にあわせてテンパらせてたほうが、まだ読める。
948イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 14:11:59 ID:N2vl0psa
戦闘は作者が入れ込んでいるようでも、読者には疲れるからな
949イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 14:14:40 ID:o9JSMec1
チキンレースはじまるよー。
950イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 14:15:39 ID:RxoiKLpN
暇だし行くか。
テンプレ変更一文字晒し追加ある?
951イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 14:17:34 ID:8VOtbGDh
いってくれるか。
いちおう>>11か。
952イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 14:18:16 ID:xRqiYsRE
俺は……晒みすにはなれない……
953イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 14:28:16 ID:lcB1pyaJ
いま考えるとイリヤってよく売れたよな
三巻目までは特に面白いところもなくラストだけは面白いって読者よくついていけたよな
954イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 14:30:10 ID:8VOtbGDh
大食いの話と文化祭が好きで四巻は詰まらんと思った俺のような奴も結構いるんだろ
955イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 14:36:23 ID:N2vl0psa
水前寺がいるだけで楽しめたさ
ああいう特異な人物を描ければ日常だけでも盛り上げられる
956イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 14:36:25 ID:Ff+kp3Gy
全部好きな俺みたいなのもいる
957イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 14:40:30 ID:RxoiKLpN
たてたよー。スレタイ案は>>905を少し改変させていただきました。

新人賞@ラ板 伏線496(仕込む)の忘れずに
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1269062883/
958イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 14:43:06 ID:I6VE5tNd
>>957
仕込むじゃあ456だろとは思うがおつ
959イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 14:43:12 ID:nHjza8bY
なんだお、つまり日常シーンの面白さって変人キャラのびっくり人間ショーを見る楽しさなのかお

エクスパック確保してきた。でも手持ちの金が無くて2個しか保護できなかった
なくなる前に5個くらい手元に置いておきたいお。そんで全部使うお
使い切る前に芽を出したいお。開花したいお・・・
960イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 14:43:14 ID:a8Xh64rA
日常の中に伏線を混ぜながら進めていくのが普通だろ?
全部が全部山場の話とか、それは逆に全部平坦だってことになると思うし。
ギャップというか、高低差があるからこそシナリオは生きるというものだろう。
961イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 14:43:46 ID:RxoiKLpN
>>958
「ここのつ」の「こ」のつもり。
962イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 14:44:00 ID:PvhDwFuQ
うめ
963イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 14:46:22 ID:lcB1pyaJ
>>960
たしかにそうなんだけどイリヤの場合途中での山場みたいなのがないわけで
964イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 14:48:31 ID:xRqiYsRE
>>963
イリヤの日常は、彼女の感情移入させるための膨大な伏線じゃないか?
読者に擬似的に恋愛感情をもたせることで、最後のシーンが効いてくる
典型的な演出だと思うけど。
965イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 14:50:03 ID:PvhDwFuQ
まあ、個性のない登場人物ばかりの掛け合いよりはビックリショーのほうがいいだろうな。
ただ変人ばかりだと疲れるし、どのキャラを目立たせたいのかわからなかったりもする。
最低でもちゃんとボケとツッコミが成立していることが最低条件で、
ボケは変人キャラが頑張るところ、みたいな感じ?
966イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 14:53:42 ID:PvhDwFuQ
イリヤはお人形系のキャラだから、彼女自身がシナリオを動かすことはないので
淡々と描写するしかないわな。
そこで彼女を好きになってもらえば作者の勝ち。
967イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 14:56:00 ID:lcB1pyaJ
結局イリヤみたいに伏線張りまくるみたいな作品を新人賞に応募
なんてできないんだよな・・・・・・
それがなんていうか作品の幅を狭めてるよな
968イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 14:59:27 ID:/pIaBJlZ
イリヤは日常の裏側で世界の崩壊という山場が絶賛進展中だったから、
読者は日常に泣き笑いつつ、間近に迫る危機にハラハラ出来たんだよ
その二重構造がキモであり、イリヤの凄いところ
969イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 15:01:29 ID:ZIYM5OOr
最終兵器彼女みたいなもんか
970イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 15:02:33 ID:mieiDLD1
その名前はイリヤ好きには禁句らしいぞ
971イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 15:02:58 ID:PvhDwFuQ
ワナビスレでは繰り返されることだけど、
シリーズ物じゃなくて一作品として完成していることが理想(人気の出そうなアクセル・ワールド除く)。
でもデビューしたらシリーズ物にさせられる。(人気の出なかったバララバ。ヴァンパイア・ファイナンス除く)。

そしてシリーズ系でもっとも売れているシャナ・ゼロ魔・禁書はどれも新人賞発ではなく、
編集部と作者の打ち合わせで生まれた叩き上げ。
そしてシャナ・ゼロ魔は作者がまとめたがっているのに、編集部に無理矢理、風呂敷を広げさせられて終わらせてもらえない。
972イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 15:11:46 ID:xRqiYsRE
>>971
パララバは初めから単発にしか出来ない印象じゃなかったか?

ファイナンスは……………………まあ、触れない方向で。
973イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 15:11:59 ID:lcB1pyaJ
最近のだと狼が引き伸ばしてる感じがプンプンするな
サイドカラーズとか二冊もだすとか・・・・・・ねーよ
好きだったけど切らせてもらったよ
974イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 15:13:59 ID:Fd8JMh+7
結局さあ、新人賞って超長編シリーズものを支えられるほどの
魅力的なキャラクターが作れるかどうかを審査されてるって考えたほうがよくね?
975イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 15:17:07 ID:8VOtbGDh
>>972
パララバの人はもう一冊別のメディアワークス文庫で書かせてもらったけど、真藤は書かせてもらえないもんな。
一時は四冠とか言われて時の人だったのに・・・。
976イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 15:18:49 ID:yoWcN4to
>>974
もっと単純に、応募作よりもそれ書いた作者スペックが問われてるんでしょ。
977イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 15:22:28 ID:PvhDwFuQ
電撃で言うと、

幕末魔法士で超長編は無理でしょう。アクセル・ワールドもキャラはそんな立ってないし。
大賞受賞作はストーリー構成力と純粋な筆力でしょう。

キーリ、塩の町なんかもキャラクター小説じゃないし。

金・銀はキャラ重視かも知れんが。
MFは萌え重視なのに、直球を嫌って、わけのわからない球種ばかりを拾ってどれも売れていない印象。
978イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 15:26:09 ID:ZIYM5OOr
直球は新人じゃなくても、っていうか新人じゃない方が
979イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 15:26:25 ID:8VOtbGDh
そういや今年の電撃受賞作はどんな出来だったん?
980イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 15:28:24 ID:RxoiKLpN
>>979
面白かったよ。全体もまとまってるし、細部もよく練られてる。
ただ、ミステリ的な要素があるんだけど、それがアンフェアに感じた。
981イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 15:29:33 ID:LezLUcba
幕末はちょっと堅すぎないか?中学生が読んでもつまらんだろ
982イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 15:33:19 ID:xRqiYsRE
>>975
真藤の人はどっか別のとこで書いていたりするのかね?
地図男は一部から誰だったかの模倣でしかないと叩かれていたようだけど。
983イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 15:33:39 ID:PvhDwFuQ
幕末魔法士は世界観とか人物は良かったとも思うけど、シリーズで読みたいとは思わなかった。
ヴァンダルはちょっと退屈した。これはシリーズはかなり厳しい。
メイド様は馬鹿で面白いけど、パロディ系だし、シリーズ化しても手にとらんだろうな。

つまり受賞作として悪くもなかったが、先も感じさせてくれなかった。
というのが個人的感想。
984イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 15:39:50 ID:TrSHW+y8
真藤は地図男の続き出してたよ
985イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 15:40:55 ID:G3KR8eoe
>>977
バンシーとほうかごがあるんだし決め付けはできない
986イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 15:42:00 ID:xRqiYsRE
>>984
ほんとだ。
一年ちょいで五冊出してるんだし、まあ順風とも言えるのかな。
というかラノベは捨てた感じだなあこの人。
987イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 15:43:14 ID:8VOtbGDh
食指動かなかったが、受賞作読んでみるか。
サンクス
988イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 15:45:25 ID:G3KR8eoe
同じ売れないなら値段の高い単行本で出したいよな。
まあ、今年中にはなんか出すんじゃね?>真藤
989イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 15:45:48 ID:N2vl0psa
電撃受賞作は印象に残らなかったな
続きを買いたいものがないよ
990イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 15:47:28 ID:xRqiYsRE
まあメイド様はなんだかんだでそこそこの続巻が出るんだろう。
れでぃばとと食い合うような予感もしないでもないけど。
991イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 15:48:47 ID:PvhDwFuQ
>>985
最終選考は結局、選者で決まるからね。

そういう意味では今年の選者に合わせるのが吉なんだろうけど。

高畑は構成力、時雨沢は世界観とギャグ、って感じ?
あとはアニメ監督と映画社長に編集長。
なんか映像化しやすそうなのが通りやすそうだなw

第二の成田・鎌池でも探す気なのか?
992イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 16:31:23 ID:DYzLqdP1
うめ
993イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 16:33:46 ID:xRqiYsRE
めだか
994イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 16:34:37 ID:8VOtbGDh
かもめ
995イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 16:34:54 ID:cAasAJbr
めだか
996イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 16:35:16 ID:lcB1pyaJ
かんづめ
997イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 16:36:16 ID:DYzLqdP1
めだか
998イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 16:37:17 ID:xRqiYsRE
カントリーマアム
999イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 16:38:02 ID:o9JSMec1
ムッツリ
1000イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 16:38:14 ID:LezLUcba
1000なら俺受賞
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━