【魔界探偵】越前魔太郎【冥王星O】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
◆越前魔太郎とは?
2010年春、突如として、講談社ノベルスと電撃文庫を股にかけ、衝撃のデビューを果たす、謎の覆面作家。
凄まじい執筆量に加え、ホラーやミステリのテイストから、異能力バトル、軽妙なライトノベル的な世界までを描ききる実力派。
複数の文体と世界観を紡ぎ出す、その正体は……?

Q.まずは自己紹介からお願いいたします。
A.越前魔太郎。作家だ。よろしく。

Q.越前魔太郎は本名ですか?
A.おまえ頭だいじょうぶか?

Q.『NECK ネック』という映画に出演されているそうですが。
A.ああ、今夏公開だ。本業は作家だが、そっちも楽しみにしていてくれていい。

Q.簡単なプロフィールをお伺いしてもいいでしょうか?
A.乙女座、O型。山口県出身。特技は作曲、ギター演奏、サッカー。趣味は映画鑑賞、音楽鑑賞。

Q.ずいぶんスラスラと出てきましたけど……、本当ですか?
A.本当だよ。検索してみるといい。舞台やドラマにもよく出演してるんだ(笑)。

Q.福井県出身ではないんですか?
A.全然違う。何の話だ?

Q.つ、次の質問です! 隔月の連続リリースの実現。すごいですね!
A.それほどでもない。原稿をあげたくてあげるんじゃないあがってしまう者が能力者。

Q.能力者……ですか?
A.そうだ。
2イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 08:27:30 ID:OCTNq2hH
●●刊行スケジュール●●

 4月上旬 『魔界探偵 冥王星O ヴァイオリンのV』(講談社ノベルス)
        『魔界探偵 冥王星O ウォーキングのW』(電撃文庫)
 6月上旬 『魔界探偵 冥王星O ホーマーのH』(講談社ノベルス)
        『魔界探偵 冥王星O フィータスのF』(電撃文庫MAGAZINE)
 6月下旬 『魔界探偵 冥王星O ペインのP』(メディアワークス文庫)
        『魔界探偵 冥王星O ジャンクションのJ(仮)』(講談社ノベルス)
 8月上旬 『魔界探偵 冥王星O トイボックスのT』(メディアワークス文庫)
        and more......

◆【冥王星O】とは?
なぁ、この世界で食物連鎖の頂点に立っているのは人間だと思っていないか?
それは大いなる誤解だ。この世界のヒエラルキーの頂点に位置する【彼ら】は闇の中でくらしている。
決して表の(俺たち人間の)世界に出てこようとはしない。
【彼ら】について分かっているのは、自分達の存在が人間社会にしられることを極端にきらっているということだけだ。
人によく似た形をしている【彼ら】もいるが、まったく別の生き物に見えるモノもいる。

多くはないが【彼ら】と人間の間には、まれにトラブルが起こることもある。
【彼ら】の秘密を持って人間に接触したり、はぐれものの【彼ら】が人間を捕食したり、
他にもここでは言えないいろんなトラブルがあるんだ。
そんなときに【彼ら】は事件を解決させるため、便利屋を雇う。
その男が【冥王星O】……つまり俺のことだ。

これを知ってしまったお前にだけは教えてやる。困ったときは、俺の名前を三回、さけびな。
【冥王星O】!【冥王星O】!【冥王星O】!ってな。運が良ければ、助けに行ってやるよ。

http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-novels/1003/special2/
3イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 08:28:36 ID:OCTNq2hH
4イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 09:42:18 ID:RkjllSDN
Q.そ、そうですか。作品が講談社ノベルス、電撃文庫とふたつのレーベルで発売される、ということですが、その意気込みは?
A.周りからは無謀っていわれるんだけど、そうか? 楽勝ラクショー。
5イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 15:07:24 ID:0AMo4Tds
もうスレ立ってるとはな
なんで講談社とか電撃とかMWとか混ぜて出すんだろうな
6イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 23:19:57 ID:y3luA1GV
超絶スピードで執筆する小説家、越前魔太郎。
彼は毎月、あらゆる文体を使い分け、あらゆるジャンルを描き出す。
ルックスもイケメンだ。

ttp://www.amuse.co.jp/artist/uploads/artists/000109/photo_01.jpg
7イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 18:56:05 ID:Nb+WrhPZ
>5
書いている人間が違うから。
8イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 20:58:37 ID:okJdYPjk
ちゃんと顔出しして活動してる越前魔太郎先生をつかまえて
書いてる人間が違う〜とかありえんわ

ルックスもイケメンなのに、言い掛かりにもほどがある
9イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 21:58:43 ID:+jPrmXZf
>>7
わざわざご指摘どうも
書いてる人云々のことを言いたいんじゃなくて、レーベルゴチャ混ぜだと
装丁に統一感が無かったりでアレじゃないかな、って思っただけ
10イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 23:48:34 ID:CXYKongB
舞城王太郎のNECKもよろしく
11イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 02:46:43 ID:GckHIGqa
キチガイの所業としか思えない
12イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 07:05:16 ID:hylofAlh
インタビューの内容がどんどん増えていってるんだけど
13イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 20:58:20 ID:4mjXKj4f
越前魔太郎先生のお顔、俳優の誰かに似てるような気がしなくもない。
いや、きっと気のせいだ。余計な言いがかりはいけない。
いや、それにしても……
14イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 11:58:16 ID:P/Yp0lay
こんなにイケメンな作家、今までいただろうか?いやいない
ルックスだけで100万部は堅い
15イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 18:06:03 ID:jiLcX6a7
深海魚 嘘だけど・・・うふふふふ
16イラストに騙された名無しさん:2010/04/03(土) 15:06:44 ID:k8WdlqzI
そろそろ出るのか?買った奴いねーの?
17イラストに騙された名無しさん:2010/04/05(月) 15:27:18 ID:jtYjNyRK
明日だっけ
18イラストに騙された名無しさん:2010/04/05(月) 21:57:17 ID:fcwHsHAN
実際書いてる人レーベルごとに違うんじゃないのか?
越前魔太郎が何人かいるんじゃないの?
19イラストに騙された名無しさん:2010/04/06(火) 00:12:22 ID:5skrFDJ9
メーオーセーオー
20イラストに騙された名無しさん:2010/04/06(火) 13:51:57 ID:uUHGBCS2
21イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 20:25:32 ID:rC6ATyEm
>>20
「立ち読み」読んでみたけど、ほんとに舞城?
22イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 20:33:34 ID:w7hCUS1i
舞城?誰それ?ほんとに越前魔太郎だよ
これが越前魔太郎のハンサム顔だ
http://www.amuse.co.jp/artist/uploads/artists/000109/photo_01.jpg
23イラストに騙された名無しさん:2010/04/08(木) 01:46:08 ID:Jqfh+m4o
乙一はいつくるんだ?
24イラストに騙された名無しさん:2010/04/08(木) 17:04:06 ID:nMn3/tsW
ヴァイオリンのVが乙一らしい
25イラストに騙された名無しさん:2010/04/08(木) 17:41:22 ID:3uz4qk9d
舞城と関わりのある作家が舞城に文体をなるべく似せて書いてるのかな
26イラストに騙された名無しさん:2010/04/08(木) 17:54:41 ID:Jqfh+m4o
電撃の作家じゃ荷が重いだろう
27イラストに騙された名無しさん:2010/04/08(木) 18:07:43 ID:UK953q1h
ダニー、グレッグ、生きてるかぁ!?
28イラストに騙された名無しさん:2010/04/08(木) 20:47:13 ID:ZDx5AtWk
舞城が書いてると思って買っちまったよ
ユヤニャンあたりが参加してくれれば嬉しいが
29イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 01:22:25 ID:X0mLDtCT
とりあえずつまらなくてがっかり
斜め読みだけどバッカーノ好きな人が好きそうだなと思った
30イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 09:00:57 ID:zWMe540x
公認ゴーストライターとかジョースター卿に逆に考えるんだとか言われても考えられないレベル
出版社が金ほしいだけだろ?
31イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 15:23:48 ID:tnIEci3l
本当に似せようと思ってるのかはしらんが、正直舞城文体とは全然違った
つーか内容が面白くないってどういうことだ

何人かの作家による覆面作家をやってみましたっていう企画モノか。つまらん
32イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 16:15:31 ID:co5pxL2Y
なんでWのイラストレーターは伏せられてあるんだろう
33イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 16:26:59 ID:D3K0Lcla
伏せられてるの?
表紙には書かれてなくても本の中には書いてあるんじゃない?
34イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 17:59:29 ID:kyFo47MH
結構売れてるみたいだね
駅前の新刊コーナーで、冥王星Oのところだけ谷になってた
35イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 18:52:55 ID:zIvJGNmT
一応映画との連動企画だから売れなきゃねぇ
36イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 20:28:26 ID:aXXn7V+8
というかまず、(読者の期待の)設定されるハードルが舞城って高すぎるだろ?
JDCトリビュートとかは実に絶妙な高さだったと思うが。
37イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 20:37:19 ID:zO9KozXy
JDCはキングオブ地雷の流水大説を
ともすれば流水御大より人気のある作家が書くっていう企画だからなあ
38イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 20:41:58 ID:DjapOo5W
>>33
謎の覆面絵師ブリキって人らしいよ
39イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 21:56:59 ID:IXihpdBF
変わってるのを見つけると、つい買ってしまう俺
テンション↑と、どういう企画なのかココ覗いたら、つまらない内容っていう

安西先生、諦めるべきですか?
40イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 22:26:00 ID:OwQc2EB5
全作品が出揃い、それぞれに作者認定がなされるまで様子見するか
他力本願ですまん
でも分析力に自信のある人はチャレンジしがいがあるのではなかろうか
41イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 00:08:17 ID:8GtK6gED
勝手に原稿ができてるってのはそういうことだったんか
読んでみたけどWとV両方つまんねえ
42イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 01:30:45 ID:3cFtThM0
>>40
実際の作者が誰というのは正直どうでもいいことじゃないか?
俺も両方読んだけどどちらもつまんなかったし
作者が誰か明かされたら(例え舞城でも。まあ文章的にないと思うけど)そいつに対して失望するだけだしね

参加した作者達はやる気があったのかなあ?
43イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 01:49:56 ID:kKqUwiHJ
やっぱラストが舞城っぽいな
44イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 09:47:08 ID:mhBRd+Uy
葬式会場はここですか?
45イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 00:03:48 ID:CKsJJcDl
Vは漢字変換、Wは読点が特徴的だったけど
文の特徴でも中の人が分かったりするのかな
46イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 01:58:46 ID:0d4qAZ1S
越前魔太郎とは――。
ある日突如現れた謎の覆面作家。2010年春、電撃文庫と講談社ノベルズの
2レーベルにて同時デビューを飾る。
ホラーやミステリのテイストから、異能力バトル、軽妙なエンターテイメント
ノベルまでを描き切る。複数の文体と世界観を紡ぎだす、
その正体のキーワードは、『NECK』。(電撃文庫マガジンvol.13より抜粋)

舞城が関係してるのは間違いないな
47イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 02:55:17 ID:0d4qAZ1S
てか関係してない方がおかしいと自分で書いて思った…

あと、あらすじ読んだだけだけどWは入間だろうな
48イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 04:41:31 ID:R5xSpsHL
作者が誰だろうとどうでもいい
ただ面白いものにしてくれ
49イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 05:37:46 ID:RtOw8hqI
どうでもよくはないだろう。
個々の作者のファンだっているんだから。
50イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 07:50:20 ID:t1u+40zF
公表しないならどうでもいい
このまま作者当てゲームみたいになったら最悪だ
それぞれの作家ファンが他作家読まされてがっかりするの繰り返し
51イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 11:08:18 ID:yR8KRErS
>>50
がっかりせずに楽しめても誰だか分からないしな、公表無いとw
52イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 13:15:07 ID:P+B2hLOb
結局Wは単体とてどうだったん?
53イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 15:20:59 ID:z2wZUy+Z
>>52
起伏に乏しい成長物語かな
からくり自体も、途中から看破できる程度で

まぁ企画自体に期待するならともかく、
探偵ものだとか、少年たちの冒険小説という風な期待はしないほうがいいな
54イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 15:57:57 ID:QaFhIzoI
>>52
スティーヴン・キングっぽいのがいきなり中断されて能力バトルものになる
55イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 16:12:50 ID:bUhWHcFl
WもOも能力バトルじゃん
これは確実に西尾&上遠野フラグ
56イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 16:21:37 ID:NpLEESy5
舞城書いてないならこの企画の意味なくね
57イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 19:42:40 ID:mbPG7GKt
買ってきた
普通に並べて置けば良いのに
58イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 20:37:37 ID:4CuaVgSi
W読んだけど、友情物としても能力バトルとしても凄い中途半端な内容だった。
59イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 20:49:56 ID:3juPiWqV
このスレ伸びないなw
今日の朝日の読書欄に魔太郎は「6人」て明示されてるね。
「ラノベ界では有名な作家で正体を明かせば何倍も売れる」とも書かれてるが
講談社側が「乙一?、舞城?、???」として、電撃側が「入間、御影、相生」
ってのはなかなかビミョーなラインナップだ
60イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 20:52:32 ID:yQoatZ2y
しかし、電撃系で講談社ノベルス作家陣にひけをとらない作家って、何人いるのかね
上遠野や時雨沢、中村恵里加ぐらいなら張り合えそうだが、あのクラスが出てくるかな

西尾、佐藤、舞城、流水クラスが相手だと、電撃系はかなりキツい
61イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 21:04:30 ID:P+B2hLOb
>>53
仕掛けあるのか

>>54
確かにあらすじで少しスタンドバイミーを思い出す
どうやったら能力バトルになるんだよ…

まぁ明日買ってきて読もうかな
62イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 21:07:06 ID:H1d6AMyf
まさかの時雨沢投入でその巻だけモロバレ
ねーかw
63イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 21:23:50 ID:2BCYl+Ko
秋山とかフノレハシとか
64イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 23:50:33 ID:QaFhIzoI
電撃側の作家しょべえwww
なんで上遠野とか有川とか持ってこないの?
覆面作家が三流作家だったらちっとも面白くないだろ
65イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 00:14:29 ID:0EaV7Ez+
電撃側と講談社側じゃあ作者に求めるものが違うからなあ
「どちら側の作者も受け入れられる」って意見はどの作者もってきても少なくなるんじゃないか

どの作者にも信者はいるんだしこういう企画やったら批判が多く出るのは予想できるはずなのにな
「舞城のだけはやっぱりレベルが違う」みたいな意見が出るのが今からでも予想できるよ…
66イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 01:47:42 ID:bM9Cm0l2
有川はねーだろ。
元々の腕もあアレだし、お題的にかなりあわねーんじゃね。
上遠野はよく知らん。
67イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 02:17:37 ID:udL7xcFn
舞城が書くのはどうせ最後だから最後だけ買えば良いと思うよ
68イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 02:34:32 ID:dbBQxCff
『魔界探偵 冥王星O ヴァイオリンのV』(講談社ノベルス)…乙一
『魔界探偵 冥王星O ウォーキングのW』(電撃文庫)…入間人間
『魔界探偵 冥王星O ホーマーのH』(講談社ノベルス)…
『魔界探偵 冥王星O フィータスのF』(電撃文庫MAGAZINE)…
『魔界探偵 冥王星O ペインのP』(メディアワークス文庫)…
『魔界探偵 冥王星O ジャンクションのJ(仮)』(講談社ノベルス)…
『魔界探偵 冥王星O トイボックスのT』(メディアワークス文庫)…
6人が本当なら、あと4人は誰だろうな
まあ1人は確定だろうから実質3人
69イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 02:37:14 ID:VrftD49L
御影と相生
70イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 06:03:36 ID:RUl7LM6x
御影と相生は無いってかインタビュー深読みしすぎ
御影はまだありそうだけど相生とか書くわけが無い
なんで2ちゃんのカキコミやすやすと信じるかね
乙一も確定みたいに言われてるけど多分違う
だけどWは入間だろうな……
71イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 06:13:20 ID:udL7xcFn
>>70
あのつまらない感じは入間にしか書けない
72イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 08:38:02 ID:v/gk6XtX
店頭で見て気になったけどスルーして正解だったか
73イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 09:17:10 ID:VKtUGIwK
成田呼んでこいよ
74イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 09:34:39 ID:O3RaNvRY
>>67
6月に舞城の新刊が出るから、下手したら関わってない可能性がある。
75イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 12:46:00 ID:eoIaVQlw
俺が好きな作家は参加してなさそうなのは喜んでいいのだろうか

この企画誰得なんだよ
76イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 13:03:01 ID:O3RaNvRY
実は全部杉井が必死で書いている、とかになったら杉井ファンは喜びそうだけど、違うしな。
77イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 16:29:11 ID:DbOumg3d
これ書いてる作家は、舞城を引き立てるための人柱志願者なのだろうか
78イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 18:23:23 ID:440IaNUF
作者の名前にアルファベットが隠れてるって事はない?入間は無理あるかもしれんけどさ。
79イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 18:53:26 ID:ayt6giho
抱き合わせ販売の様相が強いな。
名前出しちゃうと偏った売れ方をしちゃうだろうから。作家もモー娘商法に付き合わされる
時代が来たか。
80イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 18:59:10 ID:AeCKrWZ+
佐藤友哉がでるかでないかだけが知りたい
81イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 20:14:30 ID:NQFC82fb
>>79
現実を認めろ

○大阪屋TOP500 集計期間 : 2010年04月05日 〜 04月11日
**2位 ソードアート・オンライン 4
**4位 灼眼のシャナ 20
**6位 とらドラ・スピンオフ! 3
*14位 さくら荘のペットな彼女 2
*20位 バッカーノ!1710
*27位 輪環の魔導師 7
*46位 死想図書館のリヴル・ブランシェ
*48位 デュアン・サーク2 13
*49位 よめせんっ! 2
*57位 偽りのドラグーン 3
*63位 血吸村へようこそ 4
*73位 ギャルゲーマスター椎名
*92位 精恋三国志 1
206位 魔界探偵冥王星OウォーキングのW
82イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 20:39:42 ID:q7ROj7RR
まあそんなもんだろうな
舞城ファンにとっては地雷だし、ラノベ的にも地雷だし
誰買うの?という感じ
83イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 20:59:40 ID:8ZarImUW
いっそ半端に隠さないで「覆面作家です」っつってレスラーみたいなマスクで
インタビューとかした方が話題になったかもなw
84イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 21:37:55 ID:AeCKrWZ+
能力バトルが好きな人か
ブギーポップとか好きな人むけ
85イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 23:10:36 ID:4Rx0BNLb
こんなに売れなかったら満を持して舞城が書く前に打ち切られたりしないだろうか
舞城のだけは買うつもりなんだが
86イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 23:22:42 ID:udL7xcFn
最初から全て舞城が書いてれば伝説的な企画だったのに、電撃側と講談社とでレベルが違いすぎる
やっぱり、電撃からファンを持ってきたかったのかな講談社は
87イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 01:12:23 ID:0RUtgpaW
>>84
どっちも好きだが、その勧め方は地雷原へ案内するようなもんだろw
88イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 02:30:38 ID:BwhR3Dmz
そもそも電撃が駄目なんだよ

角川と組めば良かった
いとうのいぢに覆面を被せて書かせればいい

タイトルも驚愕に変えれば大ヒットした
89イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 02:44:04 ID:0RUtgpaW
まさかとは思うが、ハルヒ書いてるのは、のいぢじゃないぞ?
90イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 03:03:18 ID:JP+jSU1Z
>>88
さすがに釣りだろ?
91イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 10:10:58 ID:LxF5InoE
いっそ、ひょんなことから冥王星の臨時助手をする事になった主人公少年を
顔のない女(ツンデレ)や猫猫にゃんにゃんにゃん(アホロリ)や二瑠主(ショタ)が
取り合うラブコメにする位の開き直りが欲しい
92イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 14:29:44 ID:BwhR3Dmz
素で間違えてた、恥ずかしい
谷川流だ
93イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 00:17:11 ID:6JKBm3ha
久しぶりの乙一だなーと思って買ってきたがつまらないのか
94イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 08:56:36 ID:DjNemPQd
舞城厨ウゼェな
95イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 18:17:54 ID:xiAwcmj2
そりゃ作家が作家ですし
96イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 18:58:52 ID:r5HKd/np
好きな作家をちらつかせて抱き合わせ商売なんてされたら
どのファンでも怒るんじゃね
97イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 21:37:57 ID:roZOzqJG
おまけに誰が書いてるのかすらわからないという・・・
98イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 22:01:01 ID:2xX2ryAw
「ラノベ」作家で確定なの?
99イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 23:56:06 ID:2rHQ3vHw
>>94
越前魔太郎って舞城が作ったキャラなのに舞城がかいてないとか詐欺とかわんねーよ
100イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 05:03:08 ID:wMsTvRB9
つまり舞城好きでラノベ好きな俺の勝利と
101イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 05:54:33 ID:h7NXHOfz
しかしこんな微妙な作品じゃ舞城好きにもラノベ好きにも受けない
102イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 13:33:59 ID:u3wKGlaP
というかアピールする層が極端に別れるのが致命的というか。
電撃ファンっつかラノベファンにはこの手の企画はウケんだろ。

てか、乙一のVは読めたが、Wは……。
このスレでも評判微妙っぽいが、ブログ感想なんか巡ってると悪くないって話も多いんだよな。
企画モノとして読んでくと楽しめる部分が出てくるか?

あとこれ、舞城ファンは普通に舞城以外はスルーするんだろうなあと。
Vとかは文体似せなくてもいいのに。
それがやれる作家だったってのはわかったけど、本人以外の舞城文はきついだろ。
103イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 13:58:32 ID:tyDqWJkr
Wは「ライトノベルだ!」っていう要素詰め込みまくりだからな
ラノベオタには受けはいいだろう。
104イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 14:19:06 ID:u3wKGlaP
やっぱり企画モノとしてのみ見るべきか?
Wは読書メーターなんか見てるとミステリ要素(?)で褒めてる向きもあるんだよな。
文章の技巧とか。あれを技巧と言うかは疑問でもあるんだが。

大河みたいな「薄い本を千円前後で一ヶ月に一冊刊行」みたいなえげつない売り方ではないし、
次の発売まではそれなりに間があるけど、それまで興味が持続するかだな。
全部揃えるのはきつい気もしてる。
次までにブクオフで並びまくってるかどうかってところか。
105イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 15:38:51 ID:fO7+Me7P
作者名明かした方がいいよ絶対
106イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 16:12:47 ID:u3wKGlaP
「作者ってブランド」と切り離せってことなんだろうけどな、多分。
舞城らしいといえばらしいんだが。
でも中途半端に「複数作家ですよ」って明かしちゃったからなあ。
どうせ最後にバラすなら、今バラしてくれてもいいよなw
107イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 17:04:32 ID:RfcOw1Rg
>>106
そうそう、近年その「ブランド化」に必死に取り組んでいた講談社ノベルスで
あえてこの企画をやるって試みは面白いのに、仕上げが雑過ぎるんだよね。
108イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 17:29:03 ID:u3wKGlaP
>仕上げ
だよなあw
講談社の場合、京極西尾森舞城北山辺り、特徴がある作家は勝手にブランド作ってくけど、最近は下火だったしな。
ビッグネームはほっといても問題ないけど、新しいブランドがないというか。
店頭で矢吹駆始動みたいのを見た時は吹いたw

電撃なんかは完全にそのスタイルが逆で、現に売り上げも比例しちゃってるけど、
ラノベ読者の場合は最初から作者かシリーズのブランド買いだからな。キャラ買いなんて例もザラだし。
舞城の発想かは知らんが、着想が良くてもそれがただの「作者を当てよう」企画に落ちたのはどう考えても失敗だろう。
これで「このシリーズで書いた電撃作家を講談社から!」とかやるにしても、効果そのものが出てないんじゃな。
109イラストに騙された名無しさん:2010/04/17(土) 01:40:19 ID:02CWangv
ていうかこれ全部で何冊の予定なんだ?
単純に考えたらA〜Zだけど、この反応だとそんなに出しても売れないだろ
110イラストに騙された名無しさん:2010/04/17(土) 19:58:26 ID:2EkKytl0
>>109
>>2
って自分でレスアンカうって気づいたけど、小さくand moreって書いてあるね
最低7冊で、反応良ければ…って事なのかな
111イラストに騙された名無しさん:2010/04/17(土) 23:18:47 ID:CSwxBbvo
>>110
講談社の事だからそれはありえるけど(予定表から消えるとかザラだし)、
単に予定してたアルファベットに誰を当てるか決まってないのもあるかも。
スパン長めに取ってるからやれそうだし。西尾はいるのかなあ。
112イラストに騙された名無しさん:2010/04/17(土) 23:42:40 ID:JcyNhFp9
覆面作家展開じゃなくて自分のシリーズ物とのクロスオーバーなら買ったのに
113イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 20:05:05 ID:UwxLoXI3
>>112
Vに森野夜がでたり
Wにみーくんがでれば
ってことか?


114イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 21:19:15 ID:JvQSHKGt
これどっちから読めばいいの?
今Vから読んでるけど合ってる?
115イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 21:30:36 ID:UO6Xpglo
Wの隕石が電波女と繋がるのかと思ってたけどそんなことなかった

つか今更読み終わったけど結構面白かった
最初、Wの方だけ買ってみるかと思ってたんだけど特典のブックカバーにつられて
Vの方も買ってそっちから読んだけど、それで正解だった
V読んでからだとWの中でいろんな繋がりが分かって面白かった
116イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 18:49:44 ID:j04gX3Lh
誰も得しない企画だった。着眼点は優れてると思うけども
117イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 19:59:04 ID:bJ4HJnHZ
全部違う作家なんだとしたらストーリーの整合性を保持するのが大変そう。
作家全員集められて冥王星O合宿なんて開いてたらちょっと面白い。
118イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 00:54:09 ID:LTjYAjIS
VとW読んだ。
VはXファイルみたいな雰囲気で楽しめた。
Wは時間のトリックが良かった。
評価
★★★★☆
119イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 12:23:08 ID:yDfpmthm
作品間の繋がりは大元の設定だけ共有させて自由に書かせてるんじゃなかったっけ。

Wはあれ、トリックとしては微妙なような。
レーベルと作品に合ってるからいいのか。
120イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 12:25:13 ID:yDfpmthm
あと、順番はV→Wでいいような。
逆でもいいんだろうけど、展開を考えるとそっちのがいい気がする。
突っ込んだこと書くとネタバレになるからなあ。正直バレてもいいようなネタなんだろうが、まあ一応w
121イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 20:08:30 ID:LTjYAjIS
過疎ってるようだし燃料投下
http://twitpic.com/1h07v7
122イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 22:45:20 ID:mv/7FMFW
冥王星Oさまへになってる
細川茂樹が冥王星O役やるのか?
123イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 00:14:31 ID:/QadDy5A
124イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 00:56:51 ID:EAtJ0yxy
冥王星Oはもう少し若いイメージだ…
映画には越前の代表作として名前が出る程度だと思ってたわ
125イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 01:40:56 ID:ZWoLl71l
個人的にはかなりイメージ合ってる
マントと仮面被せたら結構雰囲気でるぞ
響鬼になるかもしれんが
126イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 19:05:53 ID:4rVgeBAB
越前魔太郎が冥王星という訳じゃないだろ
127イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 13:38:48 ID:L8jZuPfz
vで窓を作る男の能力についてやたらと検証しまくっちゃってたけど大丈夫か?
他で出しにくくなったりして。
128イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 16:27:50 ID:XtbJ4rn+
共通設定だろ
Wのほうだと脈絡なく「弾丸を平面に削った」とか出てきたし
129イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 19:39:53 ID:Us8lH2bD
Wで木の幹に窓作ってるけど
木の幹って平面なのか?って思った
130イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 14:56:20 ID:KJgUCnji
講談社ノベルス
6/07発売
●魔界探偵 冥王星O ホーマーのH 【著:越前魔太郎】
131イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 19:21:11 ID:2ypYo2ih
>>129
曲面に窓作れるってことは、
Vのアレは手加減してたんだよな
132イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 23:28:20 ID:DFQqWSZy
ー☆
133イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 01:51:49 ID:Y/iii79h
まだWにも手を出してない…
134イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 19:34:27 ID:CfYEHsXX
6月の電撃文庫MAGAZINEにのるフィータスのFって
MAGAZINE買わないと読めないのは酷いんじゃね?
色んなレーベルででるのはいいけど
せめて冥王星Oだけの本で出してくれればいいのに
135イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 07:28:35 ID:52V8eaxs
えっ
136イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 20:43:04 ID:YnabjTzo
早くも過疎ってるな
137イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 21:31:25 ID:JLhQwq+C
こんなにラノベ風味だとは思わなかった
138イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 06:55:22 ID:Ou6DQbef
バトンタッチ
139イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 20:36:36 ID:jTVI2Zwk
西尾が来たら教えてくれ
140イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 23:08:49 ID:q+O/BfRj
Vグロすぎワロタ
141イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 14:58:15 ID:RjcV2VJx
このラノベの雰囲気好きになった。
VもWも好き。
142イラストに騙された名無しさん:2010/05/19(水) 21:01:16 ID:Q7TBRJD4
Vは乙一なのか?
GOTHとか暗黒童話とか読んだのもう4,5年前だから作風思い出せないが、
なんか乙一とは違うように感じたんだけど。
143イラストに騙された名無しさん:2010/05/19(水) 22:10:32 ID:V/hH8xBL
V=乙一の根拠は、さわやか残酷描写よりもむしろ
平仮名と漢字の使い分けにあるんじゃないかな。
どういう基準で変換の有無をきめているのかいまだに判らない。
144イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 09:26:53 ID:nL8ZWVUs
最近様子を見ない殊能とかに書かせて欲しいけど
多分、浦賀和宏あたりがかかわってそう
145イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 21:52:31 ID:nPB1r6cr
殊能に書かせたらある意味でさぞカオスな内容になるだろうなw
146イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 22:45:05 ID:fTEuiP17
来月のペインのPの表紙来てる
ttp://mwbunko.com/product/2010/06_01.html
147イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 23:21:04 ID:Bkr1Ljpd
この絵は誰だろ?
148イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 23:42:46 ID:nPB1r6cr
上手いな
誰だろこれ一瞬凪良かと思ったけど…なんか違う気がするなぁ…
少なくとも御影相生とかに関わった絵師じゃないね
149イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 12:32:46 ID:oVRcap78
ヴァイオリンは乙一確定っぽいな
150イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 12:36:26 ID:fMCCHYYE
151イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 14:15:15 ID:yeyhnpaz
>>149
ソース
152イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 14:30:11 ID:zhQZNiC9
>>151
ソースは>>150のインタビュー。
>同シリーズは4、6、8月と人気作家・乙一らが執筆して連続刊行していたが
153イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 14:34:50 ID:zhQZNiC9
>>152
「インタビュー」って何だよ自分。「記事」ね
154イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 14:56:06 ID:RzEt5fwc
これ発表しちゃって大丈夫なのかなw
Vは乙一確定だとして、
乙一らってことは6月8月は別作家か
155イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 18:09:33 ID:Fb9hhjuC
いまみたんだけど

>4、6、8月と“越前魔太郎”名義で人気作家陣が匿名で執筆して連続刊行していたが

になってるんだけど修正されたのか?
156イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 18:20:56 ID:RzEt5fwc
修正されてる
157イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 18:57:46 ID:Fb9hhjuC
やっぱり発表しちゃいけなかったんだねw
158イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 19:29:07 ID:EQD9yslb
修正前はどんなんだったのよ
159イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 19:56:59 ID:RzEt5fwc
>>155の部分が>>152だった
160イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 22:05:39 ID:dVGEVqgQ
やっぱり作家名を明かして宣伝したほうがよかったと思う
誰が書いたのか、どのクラスの作家が書いたのか、面白いのかまったく保証のない作品に金と時間を使って
内容だけじゃ確定しにくい作家名を当てるなんてゲームに参加する物好きはそうはいないだろ
「あの人気作家たちが舞城ワールドに挑戦!」みたいな企画のほうが話題になったし売れたはず
まあこういう意見は後出しジャンケン的だけど
161イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 04:19:58 ID:Ict+4zqn
>>147-148
多分KeGじゃないかな?
ttp://www009.upp.so-net.ne.jp/keg/
ttp://keg.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_82d/KEG/0410.jpg

KeGだったら越前インタビューの該当箇所は「悪魔召喚」の部分
折口良乃は「九罰の悪魔召喚術」を書いてる
162イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 07:18:58 ID:vaCmfGhR
あぁ、影の付け方とか凄いその人っぽいね
しかし折口か…
163イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 13:17:58 ID:ObVK8OGf
164イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 11:39:19 ID:Fq3lYESI
フラゲできた人いる?
165イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 18:49:50 ID:NR3O8Kzu
ホーマーの絵は誰が描いてるの?
166イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 23:21:07 ID:ISgM6d5P
今度は誰の番なんだ?
167イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 07:42:48 ID:DUWJiO1l
講談社ノベルズの方は講談社の作家なんじゃないの?
168イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 21:14:15 ID:WA3aChso
売ってなかった
169イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 21:19:51 ID:QGh3Whpr
浦賀なのか
170イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 16:41:48 ID:xb5HNP2I
買ってきた

ネタバレは明日からだっけ?
171イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 00:21:31 ID:uN3CtsiD
折口良乃はあるね。
amazonで「越前魔太郎」と検索したらなぜかその人出ます。
なんか、発見したぞ!的な気分になった。
172イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 00:40:55 ID:rA4UY5FV
マジだwww
なんでだろう
173イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 15:38:22 ID:C3AUeEFo
せっかちな御影くんはまだ発売してないのにもうバラしちゃったね
174イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 19:10:21 ID:Gt6HBJIz
今回は店舗特典あるの?
175イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 20:18:19 ID:QhsJXWNi
全く誰書いてるか解らなかった。
最初ユヤタンかなと思ったんだけど
176イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 21:29:59 ID:74Lk4X75
ホーマーと電撃文庫MAGAZINE、とりあえず購入だけはした
講談社分はずっと同じイラストレーターで行くんだろうか?
フィータスはあのカラー絵見ただけじゃ作者とイラストレーターが誰か分からんな…

>>174
ホーマー、ペイン共に特典はない様子
177イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 22:57:50 ID:40qDcGjQ
ほーまーおもしろかった
ぺいんはこれからよむわ
178イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 23:12:13 ID:6swPg6iN
この人、ナイトスクープで探偵やってたのに
気がついたら芸能界引退して
いつの間にか探偵小説書く様になったんだ
179イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 23:20:01 ID:TpWV30o5
俵太wwwwww
180イラストに騙された名無しさん:2010/06/11(金) 13:52:34 ID:0q1zOPXS
見せてはいけない力って何だ?
冥王星Oが入れ替わり制ってことだけなんだろうか
ホーマーで着地点が見えてきたな
181イラストに騙された名無しさん:2010/06/11(金) 15:30:40 ID:85yAelNQ
電撃文庫MAGAZINEの詳細ページに
越前魔太郎の名前がない
Vol.14にフィータス載ってる?
182イラストに騙された名無しさん:2010/06/11(金) 17:04:09 ID:kTQRFpp1
載ってるよp303~326
絵は電撃文庫だしWの人なのかな
183イラストに騙された名無しさん:2010/06/11(金) 17:37:48 ID:85yAelNQ
>>182
ありがとう
184イラストに騙された名無しさん:2010/06/11(金) 18:41:58 ID:SfauEbXh
今回の冥王星Oはまだヴァイオリンが欲しい男?
185イラストに騙された名無しさん:2010/06/11(金) 19:44:52 ID:0q1zOPXS
>>184
たぶん。
前にコピーライターだったって言ってるし
186イラストに騙された名無しさん:2010/06/11(金) 21:03:41 ID:iCaCyQh/
今回のは上遠野じゃない?
187イラストに騙された名無しさん:2010/06/11(金) 22:50:55 ID:uBZhAoff
>>182電撃文庫MAGAZINEにのってるのかwwwww
表表紙に何もないのはズルいだろww
188イラストに騙された名無しさん:2010/06/11(金) 23:27:48 ID:I6hsssiJ
それにしてもペンネームのセンスの無さ
189イラストに騙された名無しさん:2010/06/11(金) 23:32:58 ID:0q1zOPXS
>>188
舞城のセンスは全部こんな感じだろう
190イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 00:08:19 ID:G7/fYoqQ
跪く女はいい感じでサイコエロかったのに始末されちゃったのか…
191イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 14:11:19 ID:54QO5GZw
Fは誰が書いたんだろ
192イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 14:47:40 ID:/AHBvnr4
W以外アメリカのスラム街を想像して読んでる。
だから日本名が出てくるのに違和感を感じる。
193イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 15:30:13 ID:YJYVXsb7
時代背景あんまり考えてなかったけどちょっと昔の話なのかな。
携帯もネットも無いみたいだし
194イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 15:36:16 ID:bPbFrmyo
F、イラストの人の名前が書いてないな
誰の絵?
195イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 15:39:39 ID:flULLsjV
入間書いたのだけ浮いてね?
196イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 15:48:28 ID:JQPvg45e
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
197イラストに騙された名無しさん:2010/06/13(日) 05:03:20 ID:tozsvRRz
>>190
お、おれはてっきりママが傅く女かと・・・匂い的な意味で
いやミスリードかな・・・
198イラストに騙された名無しさん:2010/06/13(日) 10:49:52 ID:ljhBNdHd
>>197
俺は>>190の様に読んだんだが・・・ミスリードなのか?
199イラストに騙された名無しさん:2010/06/13(日) 13:37:47 ID:Fp+kzGjY
それもありだと思うけど 敵対勢力の奴にあなたは王になる者なんて言わないと思うんだけど。
200イラストに騙された名無しさん:2010/06/13(日) 18:04:11 ID:5qoCHkb6
フィータスのFは雑誌買わないと読めないってこと?
201イラストに騙された名無しさん:2010/06/13(日) 18:31:06 ID:8485h+ck
恐らく
でもあんまり、冥王星O出てこないし、今の所は、読まなくてもいいかな
202イラストに騙された名無しさん:2010/06/13(日) 20:46:54 ID:w4SGAqqB
まだ読んでないんだけど
フィータスのFはヴァイオリンのVを補完する短編みたいだよ
ヴァイオリンと同じ作者なのかな?
203イラストに騙された名無しさん:2010/06/13(日) 21:02:32 ID:aH2M1w7L
となると電撃で乙一が書いたことになるのか
胸熱
204イラストに騙された名無しさん:2010/06/13(日) 21:42:43 ID:Fp+kzGjY
乙一じゃないだろう
205イラストに騙された名無しさん:2010/06/13(日) 22:17:36 ID:XtcVnNmH
HもVの続編的位置だけど
乙一じゃないしな
206イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 01:10:03 ID:pPwHLGaE
HはVに合わせたような文章がちょっと微妙だった
文のぶつ切り加減がユヤタンぽかったんだけど
舞城と仲いい、ユヤタンが書かないはずは無いと思うし。
207イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 02:27:06 ID:tI4WVXZ9
H読破、読みやすかった。
承転承転の繰り返しって感じ、最後まで飽きる事はなく良かった。
Vからの冥王星Oでずっとやって欲しいな。
今の冥王星Oは20代らしいけど、読んでると30代に思える。
主人公を地獄少女の一ちゃんと被せて読んでるせいかもしれんが・・・
http://www.sonymusic.co.jp/Animation/jigoku/character/image/sibatahajime.jpg

お前等の主人公像はどんなの?
208イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 03:01:28 ID:U1wDLViR
なんだかんだ冥王星Oシリーズは面白いの?
単巻でじゃなくてシリーズとして
今出てる分を読む限りでさ
209イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 03:07:15 ID:pPwHLGaE
>>208
単で読むと意味がわからないと思うよ
ストーリーは何か僕たちが考えた最強のラノベって感じ
俺は舞城信者だから、最後まで買うんだけどさー
210イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 15:30:53 ID:disXN/nS
これまた派手な冥王星Oだなwww


“家電俳優”細川茂樹が映画『NECK ネック』で異色のダークヒーローに! | 映画/DVD/海外ドラマ | MOVIE Collection [ムビコレ]:

ttp://www.moviecollection.jp/news/detail.html?p=1291
211イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 19:42:35 ID:twHdeqgZ
ワルが死んだ事故もなんかの事件の後始末だったのかな
212イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 19:52:02 ID:cq7WOsaW
ワルが死んでなかったらVの冥王星О誕生してないしな
陰謀だろうがなんだろうが本人もうどうでもいいや!って思ってるけど
213イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 20:19:33 ID:pPwHLGaE
最終的には冥王星Oが彼らを出し抜いて終わりなのかな
214イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 22:13:42 ID:MsDnZ+hj
映画の冥王星Oのヴィジュアルワロタ
215イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 22:51:10 ID:cq7WOsaW
俺の想像と違いすぎてワロタ
Wより前にいた冥王星Оであってくれw
216イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 00:06:25 ID:k6BvqDO2
V読んで面白かったからWも買ったけど、いかにもラノベって感じであんまり面白くなかった
HとFは前2作と比べてどう?
217イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 00:23:28 ID:ukJo5D5g
>>216
Hはラノべ臭さはあまり無いが、Fはラノべだな
Hは一気に読まないとなんだかわかんなくなる
218イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 02:48:53 ID:e3KO+PYh
Wが物凄く浮いてると思う。
HはVの世界観を広げてストーリーを進めた感じだった
それに加えて、冥王星Oの交代制とか、ワルの弟が冥王星OになるためにW書いたんだと思うんだけど、ぶっちゃけいらなくね?

明らかに今の冥王星Oが最後まで主役はりそうだし
219イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 03:30:46 ID:JFl6c0Vk
ノベルスが本編で電撃が外伝的な感じになるんじゃないかと予想
220イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 16:32:46 ID:7YVUJaYg
>>219
それは嫌だな・・・
外伝だと世界観に入るまでダルい
V→H→の流れだとスラスラ読めるんだけどな
221イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 19:17:11 ID:NPkS0kVl
ワル風の冥王星oは本当にただ偶然にワルに似た雰囲気ってだけの人なんかね
222イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 20:37:20 ID:99eHSWrj
>>217
ありがとう、とりあえずHだけ買ってくる
話が全部つながってると思うと、最後の舞城本人が書いたのを楽しむために
全部読んでおいたほうが本当はいいんだろうけどね
223イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 21:00:55 ID:O8uFjHb7
Fって何と繋がりがあったの?
224イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 22:36:49 ID:e3KO+PYh
>>223
死体処理が人間楽器つながりなのかなと思ったけど分からない。
電撃側は本当にただの外伝なのかもと思えてきた。
ペインも冥王星O主人公じゃないみたいだし
225イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 03:07:13 ID:ZCxtMTi1
Fで話聞いてるのが冥王星Oなのかな?
それに、赤ん坊は伏線なのか?
226イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 07:08:27 ID:FQKWwHnq
FはVで出てきた骨のないあの内臓男がまだ人間やってた時でWの冥王星Оがそいつ捕まえて更にそこから10年後だから…
まだやってない未来の話だろうか?
227イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 16:01:55 ID:AZRLNdxs
メーオーセーオー
228イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 21:20:38 ID:ZCxtMTi1
本当に電撃側を読まなくてもいい感じだな
ペインも外伝ぽっいし、最後の舞城書くのが読みごたえあれば満足なんだけどさ
てか、書いてるのは違う作家だけど細かい設定とかストーリーは舞城かんがえてんのかな?
流れ星ヒューとか大爆笑カレー並にダサい名前だし
229イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 21:38:53 ID:bw/fMyNE
冥王星Oも正直どっこい
230イラストに騙された名無しさん:2010/06/17(木) 00:26:59 ID:L8ZGByzD
>>227
冥王星Oって名前ダサいけどカタカナ表記にするともっとダサいよね
231イラストに騙された名無しさん:2010/06/17(木) 01:13:12 ID:FWGQD6Mt
メイオウセイオー
232イラストに騙された名無しさん:2010/06/17(木) 04:40:42 ID:Oojw/2IT
ウゲェ!越前!お前の焼くチェリーパイ

おーれータティーの着せ替えGIRL

渡米!越前!何もう剃れぬ
お前のクルルなグワッツを店で買え!
233イラストに騙された名無しさん:2010/06/18(金) 01:37:40 ID:gG4/jUt+
彼ら人間消しすぎだろwww
234イラストに騙された名無しさん:2010/06/18(金) 20:56:01 ID:5leeFZno
ある一定の期間に一気に20万人も消えたら流石に分かるんじゃないのかなあとは思った
235イラストに騙された名無しさん:2010/06/18(金) 21:40:44 ID:60sNtmWR
今度のはユヤタン?
236イラストに騙された名無しさん:2010/06/19(土) 00:40:59 ID:Pqk8yd+t
>>232
個性無さすぎて誰か解らないレベルだけど俺はユヤタンだと思う。
237イラストに騙された名無しさん:2010/06/19(土) 19:31:10 ID:zu2tA0p2
ホーマー読み終わった。
Vに比べると色々と物足りなかったし、なにより冥王星Oがヘタレで微妙だった。
もしユヤタンが書いたのなら、このヘタレっぷりには納得だけどw
238イラストに騙された名無しさん:2010/06/20(日) 00:36:38 ID:R0mUrLdQ
ヴァイオリン欲しさに望んで闇の世界にいるんだから
今回の冥王星Oの悲観的な態度はちょっと違和感があったな
239イラストに騙された名無しさん:2010/06/20(日) 01:25:30 ID:b9pnMotb
あのときはヴァイオリンが目の前にあったから興奮状態でやってやろうじゃねーかだったけど
いざ見えないところにあるとハラハラしちゃうんじゃない
240イラストに騙された名無しさん:2010/06/20(日) 04:19:47 ID:WwXawzEZ
>>238
もうヴァイオリンなんか気にしてない感じだったな
今は彼らに恨み的なの持ち始めたし
241イラストに騙された名無しさん:2010/06/20(日) 20:28:29 ID:BTSHEa5F
Vの冥王星OとHの彼は別人じゃないかな
ヴァイオリンに魅せられてぶっ壊れた男と同一人物に見えない
他の奴らと戦ってるうちにびびっちゃったとか?
それともヴァイオリン娘の「殺して。」の連呼で罪悪感にさいなまれたとか?
まさかー。
242イラストに騙された名無しさん:2010/06/22(火) 06:29:22 ID:9rH4QcDq
>>241
たぶん同じだろ
てか、舞城の話しにしては愛について本気でかかれてない感じがするんだよな
最後は彼らとか窓をつくる男をだしぬいてヴァイオリン入手エンドかな
243イラストに騙された名無しさん:2010/06/23(水) 19:30:55 ID:2wW8dGSd
越前魔太郎、ホーマーが秋田禎信、フィータスが相生生音らしい。@某書店POP
約1時間前 Twitter for iPhoneから
244イラストに騙された名無しさん:2010/06/23(水) 19:48:05 ID:C8TxXYKr
講談社側から秋田って…いや、単行本は出してるけど…
245イラストに騙された名無しさん:2010/06/23(水) 19:57:24 ID:Bflk2G9s
女のせいで人生めちゃくちゃって話は秋田っぽいといえば秋田っぽいか
246イラストに騙された名無しさん:2010/06/24(木) 01:44:36 ID:gL/bFqz2
>>243
ユヤタンだと思ってたのに、なんか講談社側のメンツとしてはどうなのか
247イラストに騙された名無しさん:2010/06/24(木) 08:29:30 ID:TdQP+v2r
Hが秋田禎信だとして、サイトのインタビューにそれっぽいヒントってある?
秋田作品読んだことないからわからない
248イラストに騙された名無しさん:2010/06/24(木) 19:02:50 ID:gL/bFqz2
>>247
悪魔召還よろしくのところじゃね?
Fは棺から蘇生ってところだろうし
249イラストに騙された名無しさん:2010/06/24(木) 19:52:40 ID:ZGfLvfmB
結局大物が乙一くらいでがっかりだな
250イラストに騙された名無しさん:2010/06/24(木) 22:37:31 ID:gL/bFqz2
>>249
舞城が全部かいてたら伝説者だったのに
251イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 01:04:07 ID:/RsTQh8R
P読んだ。Hがカスだったせいかまあまあ
252イラストに騙された名無しさん:2010/06/26(土) 15:02:31 ID:KGt5g+1J
てか、電撃文庫で出したWが挿し絵なしでMWの方には挿し絵あるん?
253イラストに騙された名無しさん:2010/06/26(土) 18:07:36 ID:UNpH9tq6
挿絵いっぱいあったね。
254イラストに騙された名無しさん:2010/06/26(土) 20:17:35 ID:OSrhOJhz
V以外で一番良かったかもしれん
255イラストに騙された名無しさん:2010/06/27(日) 12:56:51 ID:zbFfN1ru
F買うべきかなあ・・・お前ら買った?
256イラストに騙された名無しさん:2010/06/27(日) 19:59:40 ID:r3WMCyUT
買ったけど買わなくてもいいと思うよ
イラストはPに使われてるし
登場人物も新キャラ二人の会話だし
まあ後でなんかあって後悔する自信があるなら買っとけ
257イラストに騙された名無しさん:2010/06/27(日) 23:01:24 ID:tcHdqR3b
買ったけど読んでない
258イラストに騙された名無しさん:2010/06/27(日) 23:32:02 ID:6pHfiPWz
P読んだ。

シリーズ作の順位は
V>H≧W>>>>>>>>>>>P
という感じ(Fは未読)
259イラストに騙された名無しさん:2010/06/28(月) 05:02:12 ID:b/+u+f5t
電撃側が外伝すぎて存在価値なすぎだろ
260イラストに騙された名無しさん:2010/06/28(月) 10:12:23 ID:fgvJX+a4
まあラノベ好きなら楽しめる感じだし、冥王星Оと窓をつくる男の回りからの評価もわかったしいいんじゃね
PはItaimしか面白くなかったけど
261イラストに騙された名無しさん:2010/06/28(月) 19:11:34 ID:79PnM6xy
Pひどかったな。ラノベラノベしすぎ。何の変哲もない男子高校生が美人姉妹とキャッキャウフフするだけとかもうね。
肝心の『痛み』の部分も、ただの特殊能力の説明と小エロにしか使ってないし。あらすじ読んで面白そうだと期待してたんだがな。
262イラストに騙された名無しさん:2010/06/28(月) 19:58:22 ID:wVBSCYXg
舞城待ちでよさそうだな
舞城の作品読むのに他の作品を読む必要があるなら読もう
263イラストに騙された名無しさん:2010/06/28(月) 20:24:47 ID:fgvJX+a4
Vは読んでおいてもいいんじゃないの?多分最後まで主役だし多分・・・多分
264イラストに騙された名無しさん:2010/06/28(月) 22:02:36 ID:sqjokKJJ
感想ググるとPが一番面白くてVが一番ダメって人もいるんだよな
何を求めているかの差か
265イラストに騙された名無しさん:2010/06/28(月) 22:06:21 ID:wVBSCYXg
>>263
VとWは読んだ、ただVはあまり面白くなかった。
266イラストに騙された名無しさん:2010/06/28(月) 22:16:44 ID:VDzSS/ES
Pは上遠野っぽかった
267イラストに騙された名無しさん:2010/06/28(月) 22:21:54 ID:fgvJX+a4
>>265
うーん全部作家が違うから薦めにくいなこれw VとW読んだならもう舞城待ちでいいと思うな
舞城読んで登場人物意味分からなかったり他のシリーズ気になっちゃったりしたら買えばいいし

次の冥王星О8月かーたった1ヶ月待ちなのに刊行早いから長く感じるなあ
268イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 00:07:31 ID:DqByfzpZ
>>266
上遠野じゃないだろ
269イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 04:33:57 ID:xY/hfKn4
「P」の作者の何がマズイって、
やたら便利げな能力を出すわりに、その使い方がえらくしょっぱいことだな

「言いたい」の敵だって、周囲に誰もいなくなっても
携帯電話で誰かに電話かければそれでもう脱出できるだろうに

明日葉vs冥王星O戦でも、
人形の山で明日葉を押しつぶした後、わざわざ時間かけて探さなくたって
携帯で【顔のない女】に明日葉の心音でも聞き分けてもらえば、即生存確認できるのに

過去作の作家と比べてかなり力量不足なんだよな
270イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 06:56:35 ID:DqByfzpZ
布のこすれで感じるぐらい痛みに敏感なはずなのに銃で撃たれてピンピンしてたのが…
271イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 09:25:25 ID:ArN/jfpS
そうそう、『痛み』のせいで一撃でもダメージを喰らったら激痛で動けなくなる故の緊張感とか、もっとあったろうに。
272イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 13:46:45 ID:DqByfzpZ
>>271
痛みの設定をただのエロにしか使わないとかもったいないわ
まー、ラノベ好きにはいいんじゃないって感じだし、舞城待ちでノベルス分かえば充分だわ
273イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 20:47:15 ID:A6sVbPcq
「なんて、迂闊。」とかのヘンな地の文の書き方を見るに、
「P」の人は奈須きのこリスペクトかなんかだろうか
274イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 20:54:49 ID:Fzj5RFuW
―――そうかも、しれない。
275イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 21:12:12 ID:sNMGJ7Gt
276イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 00:09:32 ID:XUo/K1ta
Pに出てくる【彼ら】ってなんかイメージ違くね??
277イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 00:23:02 ID:XhsGjNfs
ペインの作者は
得体のしれない怪奇みたいなものが描写できないんだろう
278イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 00:50:45 ID:hiFVIY/W
美少女・バトル・微エロとラノベテンプレで形整えてるけど
乙一はもちろん他の二人と比べても数段落ちるな
279イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 02:38:36 ID:oxdvBhef
何か彼らがただの妖怪みたいな怪物にしか見えない、Hで人消しまくるような奴らなのにPに出てくるキャラ頭足りなすぎだろ
280イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 03:20:13 ID:6WvxIEgF
【彼ら】にも上から下までいるんだよ
これで窓をつくる男とか先生の評価あげてんだよそうに決まってる
あれだよ最後の冥王星Оとかの台詞も引き立って落とされるし!
まあP好きじゃないからどうでもいいんですけど
281イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 06:22:10 ID:XhsGjNfs
Pはもう無かった事にするか、最低でも妹の方を退場させるなりしないとダメなんじゃ?
窓をつくる男の出自の秘密って、よそに知られたら即刻処断されるほどの重大な禁忌で、
知らせる・知られた場合は相手を殺すか、でなきゃ運命共同体にしなければならないのに
妹は当然のようなツラで窓男の出自を知ってて、さらに窓男もそれを聞いたのに放置してるし…
282イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 14:49:55 ID:oxdvBhef
>>281
同人レベル
283イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 17:39:46 ID:o4esIInH
「【彼ら】をカタカナで呼ぶ」という謎の新ルールが伏線かと思ったがそんなことはなかった…のか?
突っ込まれないまま普通に窓を作る男が出てきて終わったし
作者の中では今までの奴らにもカタカナでルビが振ってあるってわけじゃないよな
284イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 18:06:47 ID:oxdvBhef
P書いた人の違う作品が気になるわ
こんな矛盾ばっかりの作品かいてんのかな?
285イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 18:39:41 ID:dySWylUG
まあどうでもよかったな
286イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 20:09:13 ID:hiFVIY/W
回りくどい描写や多用される倒置法が読んでて苦痛なレベルだ
主人公サイドと窓男・冥王星o達とのパーワーバランスのとり具合も無神経だし
287イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 20:52:28 ID:L9aPx3lQ
P読了した
金星堂の二人が血反吐を吐きながら彼らに対抗すると思って凄く期待していたが、
実際は、痛み?何それ感じちゃう、だった
せめて最後に金星堂の二人が冥王星Oに殺されていればマシだった

そして、彼らをカタカナで呼ぶ、が引き継がれないことを願う
288イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 20:54:47 ID:6WvxIEgF
Pは犠牲になったのだ
289イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 21:45:15 ID:XhsGjNfs
流れ星ェ…
290イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 22:14:12 ID:6WvxIEgF
冥王星Оォォー!!!
291イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 22:32:54 ID:L9aPx3lQ
ジル・ド・レ(笑)
292イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 22:43:13 ID:XhsGjNfs
「ぼくのかんがえたさいきょうのダークヒーロー」という感じだよなあ
293イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 00:38:45 ID:HXYEbMp3
8月6日 「魔界探偵 冥王星O」(メフィスト 2010VOL.2)
メフィスト 定価:1575円

おいwwwwwたけーよwwwwww
294イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 02:19:05 ID:8SS6adR4
>>293
九十九十九並だな、二段構成ではないと思うから六百ページぐらいあるんじゃない?
295イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 02:21:09 ID:8SS6adR4
>>294
書き終わって気付いたんだけど、これメフィストじゃね?
296イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 02:52:49 ID:HXYEbMp3
真夏のMAIJO祭!!に書いてあったんだけど越前魔太郎名義で書かないのか?
メフィストって雑誌?だね
2010vol1が全体で900pくらいだからあっても数十〜数百頁くらいか?

そんで9/6(予定)に講談社ノベルスから舞城の冥王星О
全員死ぬ気がします
297イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 03:43:50 ID:8SS6adR4
舞城好きにはキツイスケジュールだよな
ネックもでるし、獣の木もでるし
298イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 17:46:09 ID:9GETVxTu
バグベアー「の、のれ!」
に吹いたわ。少年漫画的なノリで描かれてるなあ。
でもそういう冥王星Oもありだと思う。
299イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 18:02:49 ID:8SS6adR4
>>298
冥王星Oがでてこなければ許せるけど、設定無視してる時点で終わってる
それぞれの作品で雰囲気は違うけど、あきらかにPかいた奴はレベルが低すぎだと思う。
文章力で一気に読ませるようなのでもなく、ラノベのテンプレみたいな話だったし
300イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 19:33:18 ID:Rq6MVzDf
いつ「彼ら」やママの気まぐれで破滅するかもわからないぎりぎりの生き方している
冥王星Oや流れ星ヒューの直後にジル・ド・レ(笑)の庇護の元で男子高校生といちゃつきながら
「彼ら」ハンターをする美少女姉妹って温度差がひど過ぎるけどこれも競作の醍醐味なのだろうか。
唯一よかったのはHでは闇と狂気に翻弄される一方に見えた冥王星Oが
正気サイドの人間から見れば彼自身も充分頭のぶっ壊れた危険人物だって視点があったことかな。
301イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 22:20:08 ID:Qmu7XVkK
刊行/掲載予定まとめ

●8/4  講談社ノベルス      魔界探偵冥王星O ジャンクションのJ
●8/6  メフィスト 2010VOL.2   魔界探偵冥王星O
●8/25  メディアワークス文庫   魔界探偵冥王星O トイボックスのT
●9/6  講談社ノベルス      魔界探偵冥王星O
302イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 20:45:52 ID:IeYTlEou
いままでの、冥王星O全て楽しめている私は、おかしいですか?
303イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 20:47:36 ID:tWKNLHsP
>>302
俺も楽しんでるよP以外
304イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 22:25:29 ID:vox8CkxA
俺も楽しんでるぜpは平行世界として読むことにするぜ
305イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 03:03:23 ID:b5dIvFlJ
Pは爆笑したわ良い意味で


寧ろ一番つまらないのはW、僕=俺とか展開嫁杉田
306イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 10:23:06 ID:QVgaJQ6q
Pって杉井光だよね、書き方的に。
307イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 15:23:38 ID:q8+IZOCY
>>305
俺は僕側と俺側の遭遇を楽しみにしながら読んでたよ。
僕=俺だと疑っても、気のせいって事でなんとかスルーできた。
一度「コイツ、アレじゃね?」って思ったら、読んでる最中、そればかりに気をとられ、
違った時の肩透かしは溜まったもんじゃないからな。
作者が意図してやっとけば「あ〜、騙された。」で済むけど、意図してない場合は、マジで疲れる。
308イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 20:08:43 ID:ctcvEMwK
◆刊行スケジュール

発売中『魔界探偵冥王星O ヴァイオリンのV』(講談社ノベルス)
発売中『魔界探偵冥王星O ウォーキングのW』(電撃文庫)
発売中『魔界探偵冥王星O ホーマーのH』(講談社ノベルス)
発売中『魔界探偵冥王星O フィータスのF』(電撃文庫MAGAZINE)
発売中『魔界探偵冥王星O ペインのP』(メディアワークス文庫)
8月4日『魔界探偵冥王星O ジャンクションのJ』(講談社ノベルス)
8月6日『魔界探偵冥王星O』(メフィスト 2010VOL.2)
8月25日『魔界探偵冥王星O トイボックスのT』(メディアワークス文庫)
9月6日『魔界探偵冥王星O』(講談社ノベルス)
309イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 22:04:41 ID:ctcvEMwK
魔界探偵冥王星O ヴァイオリンのV……乙一
魔界探偵冥王星O ウォーキングのW……入間人間
魔界探偵冥王星O ホーマーのH……秋田禎信
魔界探偵冥王星O フィータスのF……相生生音
魔界探偵冥王星O ペインのP……折口良乃
魔界探偵冥王星O ジャンクションのJ……
魔界探偵冥王星O(メフィスト)……
魔界探偵冥王星O トイボックスのT……
魔界探偵冥王星O……舞城王太郎

こうだと思ってたが、Pは杉井光なの?
310イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 22:20:46 ID:8vPqD94z
魔界探偵冥王星O トイボックスのTは御影瑛路だと思われる
311イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 22:22:39 ID:iUkVdTVw
>>306
インタビューで何処の部分だよ

8月に舞城の新作でるみたいだな、一週間たたないで短編とか発表しまくってるから金なくなるわ
312イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 22:56:51 ID:08T/ORBq
>>309
メフィストも舞城だぜ
313イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 14:25:24 ID:LL6UPVdP
>>312
マジで?
西尾維新辺りでお茶を濁すのかと思ってた
314イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 14:41:16 ID:59wb8gty
9月のはメフィストで載ったものの単行本化ではないのか
315イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 15:05:48 ID:A7np+GzC
魔界探偵冥王星O メーオーセーのO
316イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 15:23:16 ID:SlmFHM/+
>>315
最終巻のタイトルっぽいな
317イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 15:25:28 ID:hAUscQOU
ラヴのLじゃないのか?
318イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 16:25:47 ID:RtGVfX7Q
>>314
同意
319イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 16:33:19 ID:t0NlW2Ve
甲田学人や桜庭は・・・・流石に出ないかな?
320イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 16:40:46 ID:hAUscQOU
本気で、講談社も電撃も動くべきだとおもうのは、俺だけか?
有名作家乙一と、入間だけじゃ・・・
321イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 18:05:41 ID:T2oXYgxG
安心しろ俺は舞城しかしらない
322イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 18:31:14 ID:t0NlW2Ve
乙一はそれなりに映画化とかされてて、一般に知名度が高めな気がするんだが・・・
323イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 19:40:59 ID:2vePAMVZ
>>320
入間のどこ有名なんだ?
最後はLと予想
324イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 23:12:15 ID:5JGk1Olc
なんで西尾をこの企画に含めないんだろうな
325イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 23:23:11 ID:SlmFHM/+
WとPは明らかにレーベルが逆だと思うの
326イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 01:51:33 ID:3SuNpj6Z
>>314
メフィストに冒頭だけ乗るパターンか
327イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 03:18:09 ID:8pd6LiGX
ペインのPの誘拐監禁されて殺されかけて幼馴染を誤認する程〜、都合二万回ほど同じ時間をやりなおして〜
のくだりって元ネタとかあんのこれ?作者の書いてる他の作品からの引用?
328イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 04:09:21 ID:OQmm3lJe
>>327
御影瑛路『空ろの箱と零のマリア』が当てはまるな
329イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 07:08:47 ID:3SuNpj6Z
>>327
嘘つきみーくんとエンドレスエイトかと
330イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 13:14:49 ID:VdMr7a5A
空ろ〜の方は知らんが嘘つきみーくんは言ったらネタバレじゃないか?w
ただWの中の人が入間だからその可能性は高いな

しかしそうだとしたら変な表現だ
みーまーは恐怖によって誤認したんじゃなくて
極限状態での裏切りを受け入れられなかったことによって誤認した
331イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 13:31:49 ID:sDeCpOe9
2万回の件はまんま御影の零マリ1巻だ
幼なじみ誤認はみーま−だろうね
332イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 17:34:20 ID:iLuR07dW
>>330
つまりPの著者は文章力だけではなく読解力も……
333イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 19:47:25 ID:yBE9c2dm
もう攻めてやるな…もう止めてあげて…!
アーメフィストタノシミダナー
334イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 19:59:35 ID:3SuNpj6Z
結局あのP書いたのだれなん?
335イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 20:33:52 ID:VdMr7a5A
>>332
もしみーまーだとしたら読解力もないだろうけど
『恐怖→誤認』って画に疑問を持たない時点で想像力もないのでは
それに比べて『裏切り→あんなの○○じゃない!』の自然さときたら……
336イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 21:35:31 ID:3SuNpj6Z
設定無視のイチャイチャラノベ書いて、今までの暗い感じをふっとばす
さすがだぜ!!
P書いた奴は小説書くのやめたらいいのに
337イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 22:02:48 ID:XYhrO0U0
逆に興味湧いてきた
338イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 01:29:42 ID:j1zmlL2q
ここまでいじられたら逆に成功なのではないだろうか、と思えてきた
339イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 05:08:17 ID:uzXA2G9Z
売上に結びつけばね
340イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 06:50:50 ID:GtEoaWuq
舞城好きな奴でも、名前誰かわからないから買ってないって奴多そうだ
Pの奴は死ね
341イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 08:44:07 ID:/2FPya6F
ただ名前の法則無視は「○○する男(女)」ってのは窓男達独自の呼び名で
他の陣営ではまた違う法則の呼びかたしてるんじゃないかなってちょっと思った
内容は弁護の余地なくクソだけど
342イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 12:46:45 ID:GtEoaWuq
>>341
そうなのかも知んないけど名前のセンスが
舞城の作品に出てくる奴らも名前可笑しいけど作品に似合ってる。

P書いた奴は死ねば良い
343イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 18:43:20 ID:dMGzNDTI
P書いた人は多分折口良乃だろ、表紙の絵を描いた人は折口の作品の絵も書いてるし
ただなんでこの人に書かせたんだ、他の作品見る限りテンプレラノベしか書けないみたいなのに
電撃には他にもっといい人いるだろ
344イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 18:49:48 ID:3xJ51//v
古橋なんかきたら俺は狂気乱舞しただろう
345イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 19:05:01 ID:2dssKOHS
秋山とか来ないかなあ・・・・
346イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 19:23:04 ID:7aDISz8d
Pなんてなかった
347イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 19:29:19 ID:7aDISz8d
348イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 19:53:09 ID:QK76yb7h
電撃側のやる気のなさが異常
講談社側が乙一、秋田と大御所を出してるのに
電撃側が入間(笑)、折口(笑)、御影(笑)、相生(笑)とは話にならない
成田とか上遠野とか、もっと書いてくれる作家はいたろうに
349イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 20:21:16 ID:3Wuos5jf
電撃の大御所って書かない奴ばっかりじゃん
350イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 20:31:40 ID:2dssKOHS
秋山とながるんの悪口は・・・うわあ!何をすr ぐぼあ
351イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 20:54:07 ID:uXXvYYO8
成田にこれ以上書かせたら成田が死んでしまうあと登場人物がとんでもなく増える
352イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 21:10:43 ID:eLhYyCoy
成田は、三人称だから・・・
353イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 21:12:46 ID:GtEoaWuq
電撃は安くて新作がどんどんでるが質がわるい
講談社は高い出るの遅いんだけど、電源なんかよりは面白い作品沢山あるイメージだわ
舞城ってのが芥川候補作家なのに、電源は入間とかレベル低い奴らが書きすぎ
P書いた奴は救いようがないカスだけど
354イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 21:53:15 ID:eLhYyCoy
入間とか御影はゼロジャンルだから出したんじゃないかな
355イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 22:08:13 ID:dMGzNDTI
そういえば電撃側の作家の顔ぶれで思ったんだけど
電撃スレでたまに話題になってる三木編集の担当している作家ばかりじゃね?
他の編集の担当してる作家は書かないんじゃないか
356イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 03:56:55 ID:k3D+EC/6
本の雑誌の大森のレビューだとVは★3、Wは★2・5だったな(★5が最高評価)
357イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 09:45:33 ID:qodcY1Ga
妥当っちゃ妥当な評価だな。
358イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 14:36:34 ID:mg0kuCmD
今、Pまで(F以外)読んだ。
P以外は概ね面白かったよ。

Pはテンプレラノベなのは我慢するとして、他のシリーズと比較して能力がオーバースペックすぎるのが興醒め。
あと中途半端な三人称の文章が下手すぎる。

上の方でVとHの冥王星Oの性格が違うというのがあったが、俺はVとPの方が変わってると感じた。
というか、途中までVに出てきた先代の冥王星Oだと思ってた。
359イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 17:54:01 ID:wsaHGipz
Pは一般人代表らしい人達から見た冥王星Оだから変わって見えるだろう
いやまあなんか時間稼ぎしてるわけでもないのにベラベラ喋るなとは思ったけど
360イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 18:14:11 ID:ZHv8uRRD
Pの冥王星Oはえらいチンピラ臭だよな
十代の調子に乗ってるチンピラって感じだ
361イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 19:53:18 ID:mg0kuCmD
そういえばホーマーのHってシンプソンズのホーマーのこと?
確かにあのアニメは全員4本指だが…
362イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 19:57:47 ID:NLpgGcUJ
シンプソンは子供の頃のトラウマだった
どうもアメコミとかのああいうグロイノリにはついていけんかった・・・
363イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 20:03:23 ID:6IQNBKpd
今さら何だが、舞城本人が遅くてもいいから全部書くべきだった
364イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 22:53:50 ID:3cQbpJVF
mixiでPの感想書いた直後に折口に踏まれたが、やっぱりPは折口なのかな
365イラストに騙された名無しさん:2010/07/08(木) 03:38:55 ID:lZ1/VO7A
誰でもいいからP書いた奴は小説書く練習しろよ
366イラストに騙された名無しさん:2010/07/08(木) 04:52:08 ID:kxzrp4ug
>>364
エントリ本文に折口の名を出してたりしたなら、
それで見に来たという可能性もあるが
367イラストに騙された名無しさん:2010/07/08(木) 11:43:51 ID:DDD7dHFx
7月は冥王星ないのな
368イラストに騙された名無しさん:2010/07/08(木) 14:13:56 ID:lZ1/VO7A
7月には舞城本だすから無くて良かったわ
369イラストに騙された名無しさん:2010/07/08(木) 16:32:07 ID:l6U8YmDD
P、評判悪いと聞いてたけど、思ったよりよかった
せっかくラノベレーベルなんだし、このくらい軽いのが1個くらいはあっていいんじゃないかと
370イラストに騙された名無しさん:2010/07/08(木) 17:22:10 ID:DDD7dHFx
冗談でもアルファベットが尽きるまで続いたら楽しいな
371イラストに騙された名無しさん:2010/07/08(木) 17:25:54 ID:6agdxKAY
>>370
その次はひらがな、次カタカナ次漢字が尽きるまで
372イラストに騙された名無しさん:2010/07/08(木) 18:12:12 ID:FN6kG+7o
>>369
軽さよりも他との整合性の問題だろこの場合

>>371
折角だからキリル文字もやろうぜ
373イラストに騙された名無しさん:2010/07/08(木) 18:37:34 ID:l6U8YmDD
整合性の問題は特に感じなかったけど、彼らの扱いの軽さだけは気になったな
特に1章の奴のかませな感じが・・・ (カタカナのことと併せて理由があるのかもしれないけど)
374イラストに騙された名無しさん:2010/07/08(木) 18:53:45 ID:HsnuiGW5
>>整合性の問題は特に感じなかったけど

ェ……
375イラストに騙された名無しさん:2010/07/08(木) 19:11:55 ID:8lUPxycw
整合性が取れないのは致命的だよな
Pを書いた人は作家としての実力が劣るんだろうな

というか、最初から講談社だけでやれば良かったのに・・・
と思うレベル

もしくはもっと広くスニーカーや富士見などとも連動すべきだった
376イラストに騙された名無しさん:2010/07/08(木) 19:13:41 ID:lZ1/VO7A
>>373
お前は何のために、このシリーズ買ってんだよww
萌ラノベでも底辺のレベルの作品だぞ
377イラストに騙された名無しさん:2010/07/08(木) 19:27:52 ID:OtkUWkyO
それで富士見ミステリー文庫復活とかだったら歓喜だな
378イラストに騙された名無しさん:2010/07/08(木) 20:21:47 ID:lZ1/VO7A
>>377
あそこはキワモノが多かった記憶が
379イラストに騙された名無しさん:2010/07/08(木) 20:26:09 ID:1kZtRaJ0
今のところハードボイルド風異能バトルかラノベの2種類なんで、異能ミステリとかあっても良さそうだな。
380イラストに騙された名無しさん:2010/07/08(木) 20:30:33 ID:lZ1/VO7A
>>379
最初、作家それぞれ全然違う話やるんだと思ってたわ
電撃がバトル、講談社はミステリーみたいに
381イラストに騙された名無しさん:2010/07/08(木) 23:21:42 ID:xYbt25/Z
整合性は脳内設定で無理やり補完するとしても
文章力なさすぎるだろPは。
何回地の文でうん、って繰り返すんだよだよw電撃でも底辺クラスだと思うわ。
ただ設定とかプロットは光るところがあるんだよなぁ。
たぶんその辺を買われて作家をつづけられているんだろうけど。
382イラストに騙された名無しさん:2010/07/08(木) 23:46:02 ID:6agdxKAY
すまん、P書いたの俺だわ。
悪く言わないで。
383イラストに騙された名無しさん:2010/07/08(木) 23:54:07 ID:a6RbvKlp
>381
プロットは舞城ほか別人が考えたんじゃないか?
エピローグの仕掛けだけは面白いと思ったから、俺はそう予想した。
384イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 00:02:24 ID:xYbt25/Z
>>383
あーその可能性があるか。
けどプロット出すぐらいなら本人が書きそうな
気もするけどどうだろうね。
385イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 00:24:03 ID:92feYTIN
>>376
それは萌ラノベの底辺を舐めすぎだ
386イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 08:45:55 ID:2r+q0ODJ
おまいらがけなすからpが読みたくなってきたぜ
387イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 19:27:41 ID:eAvxqjzP
W>P=H>V>Fだった俺は異端なのか
Vは文体がどうにも合わなくて…
逆にPは全く別の視点だと思って読んだから
整合性は気にならなかったな
388イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 19:32:43 ID:wuS7m1Np
>>387
人それぞれだけど、Pが上って他にどんな小説よんでるのか気になるわ

痛みの設定エロにしか使えない作家が上か……
389イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 21:11:57 ID:LoOg84mE
やっぱりPは不評なのね。
文章力うんぬんはよくわかんねーけど
雰囲気ぶち壊しだよなー。
「実名を出せば何倍も売れる6人」ってのはなんだったんだ。
390イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 21:50:19 ID:wuS7m1Np
乙一ぐらい?
391イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:08:13 ID:je2cQ5la
実名だったら買ってなかったな
392イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:33:08 ID:UxV+vgzf
物語開始時から主人公への好感度MAXのエロ女って設定はPもHも同じなのに
受ける印象がこうも違うのはなんでだろう
393イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:42:59 ID:wuS7m1Np
>>392
どちらもテンプレキャラだがPみたいに、語尾に♪みたいなセリフいう奴と、とにかく服従してくれる女
キャラの魅力はHの圧勝
内容もHの完璧圧勝だし

394イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 00:18:28 ID:FfSkq1eK
まあ、どれも楽しいから俺は満足ですけどね
395名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:49:26 ID:oP85zzHk
個人的にはWよりはPが好きだな
396名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:55:09 ID:RmjFIB7h
「(一部の人の)実名を出せば(実力の無い人が書いても)何倍も売れる」

つまり初っ端に一番知名度のある乙一を持ってきたのはそういう手口だったんだよ

最初が入間だったりしたら、皆続けて買わなかったかもしれない。
397名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:24:17 ID:tXmNESZx
乙一って公表してないし
398名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:28:42 ID:wM2/AUdc
入間目当てで買ったよ
399名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:07:59 ID:gzlq9l3r
全員舞城と信じて買ってるよ
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:02:21 ID:CBxNAFKb
P買う気がうせた・・・
今回ぐらい買わなくてもしっかり続き読めるよな・・・買わなくても・・・
401名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:31:03 ID:KrFURtlq
Pの内容がこれから重要になるはずないから
買わない方がいい、というか買うな
402名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:26:17 ID:ASXG2cSB
FとPに登場してたりしなかったりしてる【彼ら】は後に激しくリンクしそうだけど
403イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 20:02:40 ID:NgKn0uo4
結局のところ彼らに愛はあるのかね
P登場の彼らは別としても空男一世も息子のために色々してたし
404イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 21:40:57 ID:FKghFgpT
Iも無いんじゃないか
405イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 23:20:20 ID:d78kGCkD
Pはともかく、Wの空を歩く男パパは愛があったっぽいのに、
窓をつくる男は何の感想も持ってなかったな。
406イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 10:11:31 ID:OZ5392H/
Wの空男の場合、息子も【彼ら】に含まれるからじゃないか?
407イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 01:45:49 ID:I1Ln9qXo
フィータス重要すぎて吹いたっす

なんてシーンがジャンクションで出てきて欲しい
408イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 22:48:23 ID:I3EbrtsR
もしかして、
ふいーたす で ふいたっす
っていう、ギャグなのか?
409イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 23:14:57 ID:pc8601x/
読んだ感じだと未完の新作を読んでる途中で吹くんじゃないか
410イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:43:54 ID:+trwnbqV
ぬこの設定はわろたがNECKの冥王星Oってどうなんだろうな
411イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 10:49:33 ID:B9s/4Sfp
「わたしが冥王星Oだ」って出てきちゃったりしないだろうか
412イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 20:48:22 ID:bBCg3r2y
>>411
文庫版NECKに映画の脚本が載ってるから立ち読みしてみるといいよ

武器がちょっと冥王星Oにしては・・・
413イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 23:43:16 ID:Bvxa4loD
原案者だから設定自由に弄って良い・・・ってことなのかこの武器と〇〇嫌い
414イラストに騙された名無しさん:2010/07/18(日) 00:16:07 ID:Gq4Qa2bn
文庫かー。どうせ映画見ないし買ってしまおうかな。
武器ってなんだべ。剣でも振りまわすんかね。

フィータスのためだけに電撃MAGAZINE買ってしまった…
思わせぶりな
415イラストに騙された名無しさん:2010/07/18(日) 07:44:12 ID:Vf3H6La3
文庫NECKの最終ページでフィータスが講談社ノベルスにされてて
吹いたっす
416イラストに騙された名無しさん:2010/07/18(日) 13:50:58 ID:CIVjoZTZ
>>415
ちょっと窓開けて本屋行ってくる
417イラストに騙された名無しさん:2010/07/18(日) 14:51:37 ID:Vf3H6La3
>>416
たぶん校正ミスだと思うけど勘違いしてたらスマン・・・
418イラストに騙された名無しさん:2010/07/18(日) 18:54:31 ID:xhbnJzGk
イラストでいうとFが一番アレ?
419イラストに騙された名無しさん:2010/07/19(月) 20:38:18 ID:MHKVI+Wr
新刊まであと二週間かー
420イラストに騙された名無しさん:2010/07/20(火) 19:54:23 ID:XPJLaWMk
冥王星Оの弱点が共通だったら面白いんだけどそれはないかなあ
421イラストに騙された名無しさん:2010/07/20(火) 22:56:52 ID:COwZm9fp
メフィストに掲載される冥王星Oで弱点が大活躍すると信じたい
422イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 18:43:36 ID:QMKsHGHF
流れ星ってホントに混血なんかね。
生まれつき能力ないし、人間くさいし、混血なのに殺されないし。
423イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 21:38:47 ID:d8JB4D/f
ただ混血なだけならいつ切り捨てられてもおかしくない最底辺レベルとして許されるのかな
窓男みたいに社会的地位を望むなら絶望的なだけで
424イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 00:34:17 ID:wuVjLHFG
>生まれつき能力ないし、人間くさいし、混血なのに殺されないし。
最後の以外は混血だからで説明できる気がする
425イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 01:15:48 ID:hzbvVnTk
今頃フィータス読んだんだけど醜悪な獣ってくらいしかわかりますん
説明願いたし
426イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 01:43:04 ID:Czzn9Nem
流れ星ヒューは俺の脳内だとライオンのような大型犬っぽい巨漢です
姿の説明なんてしらん!こういうときラノベの挿絵があると便利なのにな
まあ俺はV好きな冥王星Оの姿が気になる整形してるけど
Pによるとなんかスーツきてるっぽいけどコート以外は変装なのかなあ
ていうか舞城がイラスト描いてくれるって俺は信じてる
427イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 02:53:17 ID:5BOXKSYM
俺の中の冥王星Oは帽子にトレンチコートで顔には模様が変化するマスク
428イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 14:51:37 ID:kOGwz6a9
ロールシャッハさん乙っす
429イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 19:42:59 ID:k0+RySO8
黒歴史的なPを除けば、純血の【彼ら】って、
空を歩く男しか出てねーよな。あとは背景レベルで
マジで引きこもりすぎんだろ。

この調子でいくのかね
430イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 00:12:40 ID:RYI9qDz2
ママも間抜けにも写真取られてるから一応でてると言い張る
431イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 00:32:15 ID:EdtAOsJr
【窓をつくる男】の過去話とかでないかな、子供の頃とか見たい。
432イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 17:46:25 ID:kAsBR7Bq
ポップコーンを投げて食べてるチビっちゃい窓男
433イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 22:07:52 ID:TG6PttRU
NECK読んだけど舞城の冥王星Oが一番イメージから遠いという
434イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 14:36:00 ID:6ydbBxdb
9月のは「デッドドールのダブルD」か
435イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 19:51:50 ID:jtwg20P6
436イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 21:13:43 ID:RxaJxuSi
冥王星О死なないといいけど死にそうだなあ
437イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 21:20:37 ID:jtwg20P6
冥王星Oは何度でも甦るさ
けど、減らず口を叩く男には頑張ってもらいたいな
王となる者ってのが何だったのかはいつ明らかになるんだろうね
438イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 21:51:16 ID:YamEE9gH
なんとなく
「冥王星O」だから「O⇔王」っていう
THEビッグオー的な言葉遊びがかかってるのかと思ってた
439イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 21:53:41 ID:jtwg20P6
それに関連して、傅く女の望みってのは何だったのか読解力がないから
よくわかんなかったなー。
ヴァイオリンみたいに死にたかったのかな?
だから危険な冥王星Oにべったりだったとか?
440イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 01:27:00 ID:yhrlQz8U
傅く女の望みは傅くことじゃないのか?
441イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 02:28:34 ID:BM8yaEgG
頑張って誘ってるのに手を出してくれない冥王星Оにプンスカしてんだろう
傅く女も匂いでなんか操れるみたいなのに
442イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 21:33:19 ID:iKZL/gHB
NECKは真面目作品だと思ってたんだけどハンサムスーツの監督なんだな。
冥王星Oを返してほしいわ。

あとなんかWって評価悪くないか?
個人的には
W≧V≧H>F>>>>>>>>>越えられない何かP
になるんだが。
443イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 21:44:31 ID:Zsojc3yM
俺としては
V=H≧W>F>>>>>>存在してはいけないP
だな
Wも嫌いじゃないけどVとかの方が好き
444イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 22:01:19 ID:iKZL/gHB
>>443
わかってるねぇ!
なんか入間の事ばかにしてるやつら多いよなこのスレ。

入間は大作家だろ、いくつだと思ってんの?まだ20後半入ったばっかだぞ。
みーまー読めないやつはいるだろうけど。異論は認める。
445イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 22:20:11 ID:S+v28uiA
敬遠のされ方がID末尾Pを髣髴させる
446イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 22:23:53 ID:2JmnZOHS
入間信者って
どこでもこんな感じなの?
447イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 22:40:27 ID:UrU948lf
信者信者言うのはやめたほうがいいと思うが、
Wが入間だとして、別にそんな入間ばかにされてないだろ……

P以外はみんな好きだ。Pも冥王星Oでなければ非道くはなかった。
冥王星Oでなければ。

メフィスト掲載の何でアルファベットついてないんだろう
448イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 22:50:31 ID:GI65n6tr
まぁ冥王星Oスレで入間プッシュするのはどうかと思うが
入間は十分いい作家だろ、バカにされるのはおかしい。

本題だけど結局維新は書くの?
449イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 23:43:25 ID:p3JDt526
内容が面白ければ誰が書いてもいい
450イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 01:40:54 ID:fciHG9D3
じゃあ俺が書くよ!
451イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 07:38:03 ID:KVJ5ohuh
P読了したけど雰囲気違いすぎるだろ、これ…

MW公式更新された
告知通り御影っぽいな
ttp://mwbunko.com/product/2010/08_06.html
452イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 09:14:05 ID:Aas6D4Ch
ネックの綴りが
453イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 16:50:18 ID:jCf3dKlX
主役女か
454イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 18:04:35 ID:zJXxpnrO
なんかよくわからんが、
ワルに会ってみたい
455イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 18:38:50 ID:KH240qTt
ああネックの綴り違うなw

Tの女の子はFの子供なのか?ナイフもってるし
女だとは思ってなかったけど
456イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 19:35:17 ID:jCf3dKlX
一回だけ死体解体の男が【そいつ】を指して「彼女」って言ってたような。

でも、Tのがそいつかどうかは違う気がするが
457イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 20:26:44 ID:ZZbjhCY7
ネッシュ!
458イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 22:06:11 ID:6Qgui0tz
「彼女」って言ってたハズ。

ネッチ
459イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 22:58:40 ID:KH240qTt
マジかよFついでに全巻読み直してくるか

ネッヘ
460イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 23:03:22 ID:ZZbjhCY7
頭の風穴はどうなったんだろう
461イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 23:33:41 ID:6Qgui0tz
>>460
それについては明記してなかったけど

すぐには死ななかっただけ
その程度では死なない

のどっちかなんだよな。
たぶん窓男は自分を傷つけた相手は殺さんだろうから今後が気になる。

Fの時制がいつか分からない異常その娘が冥王星O張ることもあるんじゃないかと思ってる。
462イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 00:33:14 ID:ODS25Ys5
F男、目の前にいる誰かに語りだす

F男、人間だった頃と思われるVの内臓男をWの冥王星Оと窓男が捕獲するのを発見
F男、人を切り刻みたいので【彼ら】に自分の存在を発見させ、解体屋になる。
F男、赤ちゃん育て始める
F男、作業場が変なので、成長した赤さんと逃げ出してみようとするも窓男にボコボコにされる。赤さん窓男の窓から逃走。
F男、【彼ら】に時計にされる

F男、目の前の誰かに、赤さんひろってから自分の中では数十年経ってると思うと言う
   そんでもしかしてお前俺の子供だったりしない?だったら殺してくれとお願いしてナイフで殺してもらう。


Wの冥王星Оが何歳から活動してたか忘れたけど同じくらいか数年先のお話だったのかなF
463イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 00:47:30 ID:UdEQPaa0
ゼペットとかの設定が絡んでると信じたい
464イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 01:19:01 ID:epBfHrsg
Fって電撃文庫 MAGAZINE (マガジン) 2010年 07月号にしか載ってないんだっけ
あー短編とかまとめた本でねーかなー
465イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 01:46:08 ID:UdEQPaa0
表紙からしてあえて伏せてる感が強いのは黒歴史にするつもりだからじゃないかな
466イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 02:58:10 ID:me2w5olA
このイラスト誰だか分かる奴いるか?
467イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 04:16:48 ID:lUVk+j/F
イラスト詳しくないけど、御影だから鉄雄じゃないか?
468イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 21:10:05 ID:FxOLlgvE
京極にも書いて欲しいのは俺だけ?
469イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 21:28:56 ID:Tg4J9WIN
無理すぎるだろw
470イラストに騙された名無しさん:2010/07/29(木) 00:21:19 ID:Plt5BxHa
彼らじゃなくて妖怪のうんちく話になるな
471イラストに騙された名無しさん:2010/07/29(木) 12:43:16 ID:e58dp+BI
>F男、目の前の誰かに、赤さんひろってから自分の中では数十年経ってると思うと言う
ってあったっけ…
読み返しても見つけられねー。
「俺の感覚で十年だ」みたいな奴のことじゃないよね
472イラストに騙された名無しさん:2010/07/29(木) 13:30:08 ID:Plt5BxHa
>>471
ああごめん手元に無かったから十数年くらいだったよなとおもってかいたら数十年になってた
それだと思う
473イラストに騙された名無しさん:2010/07/29(木) 19:52:01 ID:e58dp+BI
あ、それで良かったのか。
474イラストに騙された名無しさん:2010/07/29(木) 22:49:04 ID:Qeovpv1h
V、W以来読んでないけどTはちょっと気になるな
475イラストに騙された名無しさん:2010/07/29(木) 23:48:00 ID:e58dp+BI
MW文庫のTの紹介ページの著者プロフィール、
ホントの作者匂わせる内容から、当たり障りのない内容に変わってない?
記憶違い?
476イラストに騙された名無しさん:2010/07/30(金) 00:06:46 ID:N0yB3gzE
変わってるね
477イラストに騙された名無しさん:2010/07/30(金) 00:19:36 ID:8JLMmZXb
なんかわざとらしさを感じる…
478イラストに騙された名無しさん:2010/07/30(金) 01:43:53 ID:xyevlU3n
本と旅以外の趣味はアナログゲームで、近頃はボードゲーム中心に遊んでます。
と言う文章があったはずだが
http://www.mwbunko.com/product/2010/08_05.htmlこいつの紹介文になってる
まあミスだったんだろう
479イラストに騙された名無しさん:2010/07/30(金) 10:20:31 ID:GUbudr8t
ジャンクションのJもうすぐ発売だけど表紙きてないのか…
480イラストに騙された名無しさん:2010/07/30(金) 23:37:40 ID:jktU+gJd
ジャンクションでも彼が主人公なら、彼がメイン主人公ってことでいいのかな。
で、電撃は外伝で確定か。
481イラストに騙された名無しさん:2010/07/31(土) 00:00:56 ID:VR3bnO6G
ラストの舞城版には水星Cでないかな〜
482イラストに騙された名無しさん:2010/07/31(土) 10:30:46 ID:y3rXF4fA
ジャンクションのJ、表紙と粗筋来た
V・Hからガラリと変わったな
ttp://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=1827324&x=B
483イラストに騙された名無しさん:2010/07/31(土) 11:26:58 ID:dX1uxYKD
やっぱこの少女はF娘なのか?
484イラストに騙された名無しさん:2010/07/31(土) 12:49:51 ID:akGl7jQH
他は解るような気がするけど、逢うたび顔の変わる恋人って何のことだろうか。

顔と言えば顔のない女だが、恋人とか言ったら自害されそうだ。
485イラストに騙された名無しさん:2010/07/31(土) 13:44:19 ID:EcMrl1we
冥王星Oを固体識別せずにOという存在そのものを恋人と認識してるとかかね>顔の変わる恋人
486イラストに騙された名無しさん:2010/07/31(土) 14:39:15 ID:Od/gi/vY
しるさんかな表紙は
487イラストに騙された名無しさん:2010/07/31(土) 22:04:59 ID:akGl7jQH
しかし、表紙の彼が冥王星Oなら、イメージより随分若々しいな。
渋いにーちゃんが少女と手を繋いでたら犯罪臭しかしないが。
488イラストに騙された名無しさん:2010/08/01(日) 01:09:06 ID:9HwpOoEQ
今までの登場した冥王星Оって皆20代前半のイメージというか20代前半じゃなかったか
489イラストに騙された名無しさん:2010/08/01(日) 03:18:27 ID:fY8VDFhb
渋いにーちゃんとか想像したこともなかった
490イラストに騙された名無しさん:2010/08/01(日) 12:02:03 ID:FZ9eejPg
現冥王星Oはおっさん間近な気がしてたのは俺だけ?
491イラストに騙された名無しさん:2010/08/01(日) 13:35:34 ID:OHItfDdv
おっさんくさい二十代前半か……切なくなるな
492イラストに騙された名無しさん:2010/08/01(日) 14:39:50 ID:JNpOseEk
20代前半というのはちゃんと知っていたが…
なんか探偵っていうとおっさん臭いみたいなイメージがあって…
時代にずれがあるとはいえ、Wの彼より三歳年下とは思えない雰囲気だったし。
493イラストに騙された名無しさん:2010/08/01(日) 16:05:01 ID:8aR5Z4Si
NECK読んだけど色々メタというか、あざとくて笑った。
とりあえず、舞城文体は補給できたし途中で投げたWでも読んでみるか
494イラストに騙された名無しさん:2010/08/01(日) 18:43:00 ID:uyz8SSDy
リアルに20代前半でおっさん臭いと
おっさん(50代)に言われた俺が通りますよ
495イラストに騙された名無しさん:2010/08/01(日) 23:24:04 ID:YccyZCX1
ソリッドシチュエーションホラーって言葉は合ってるの?
496イラストに騙された名無しさん:2010/08/01(日) 23:37:33 ID:9HwpOoEQ
あってるってどういうことだか分からんが
SAW系の話のことじゃねーのソリッドうんたら
497イラストに騙された名無しさん:2010/08/02(月) 02:16:27 ID:sYz4xzXY
メフィストに載るのはデッドドールのダブルDの冒頭か…買わなくてもいいな
498イラストに騙された名無しさん:2010/08/02(月) 02:30:58 ID:vaStvrxr
マジかよ買わなくてもいいな
499イラストに騙された名無しさん:2010/08/02(月) 02:40:47 ID:sYz4xzXY
舞城の短編だと思ってワクワクしてたのに…残念すぎる
500イラストに騙された名無しさん:2010/08/02(月) 07:51:35 ID:d2tnuIIX
メフィストにちょろっと載せられちゃうと時系列が混乱しそうだな
501イラストに騙された名無しさん:2010/08/02(月) 15:08:14 ID:cIO3M8qr
西尾維新みたいな連続刊行企画に挑戦するんだと信じてwktkしてたあの頃が懐かしい
502イラストに騙された名無しさん:2010/08/02(月) 15:35:51 ID:synjusIu
じゃあ実質今月は二巻か。
503イラストに騙された名無しさん:2010/08/03(火) 08:01:03 ID:y5r2a5FV
二巻でも十分多いと思う
504イラストに騙された名無しさん:2010/08/03(火) 12:41:07 ID:EbM8b4Ne
ギリギリp読み終わったけど糞すぎんだろ
怒りしか湧いてこない。誰得なんだよこれ
505イラストに騙された名無しさん:2010/08/03(火) 19:25:43 ID:vwcEcYWX
デッドドール以降に続き出るんだろうか?
and more…がデッドドールだけだったら悲しすぎる
506イラストに騙された名無しさん:2010/08/03(火) 19:59:27 ID:GW5XGPY5
電撃からスピンオフでも出るんじゃね?
507イラストに騙された名無しさん:2010/08/03(火) 20:38:10 ID:vwcEcYWX
スピンオフばっかり出されてもな…
と言うか、デッドドールで完結?
508イラストに騙された名無しさん:2010/08/03(火) 21:54:46 ID:ADTteQi5
売れてれば続投できそうなもんだが

売れてるのかな
売れてなさそうだな
509イラストに騙された名無しさん:2010/08/03(火) 23:55:53 ID:AbMCIb/2
舞城に書き続けてもらいたいが…シリーズならなつかわとかのほうがいいしな…
510イラストに騙された名無しさん:2010/08/04(水) 01:34:30 ID:1euVYCMN
デッドドールってまさかとは思うけどPの続きになるんかね
511イラストに騙された名無しさん:2010/08/04(水) 05:09:05 ID:jVsFfowf
今日オタショップ行ったらもう売ってるかな
512イラストに騙された名無しさん:2010/08/04(水) 09:42:16 ID:iC5+FHl/
>>509
暗闇の中で子供もう絶版だから続き出ないんじゃね?
513イラストに騙された名無しさん:2010/08/04(水) 09:44:06 ID:iC5+FHl/
なつかわが出るのは理想的だけど、やっぱそれより冥王星に続いて欲しい
514イラストに騙された名無しさん:2010/08/04(水) 14:55:49 ID:Ml2/4spk
http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-novels/1004/special/
まだ話題になってないっぽいけど
公式で答え合わせみたいなの来てましたよ
515イラストに騙された名無しさん:2010/08/04(水) 14:59:44 ID:qbrdg2LJ
最後の人??にする意味ないじゃないかw

で、架空世界設定の第一人者って誰だろ?
516イラストに騙された名無しさん:2010/08/04(水) 15:18:33 ID:qBaIE0Pi
作品名書いといて作者を匿名にする意味ないんだがw

それにしても架空世界設定の第一人者って誰だろうな?
上遠野浩平?
517イラストに騙された名無しさん:2010/08/04(水) 18:40:21 ID:iC5+FHl/
なんかダブルDで完結の気がしてきた
518イラストに騙された名無しさん:2010/08/04(水) 19:48:25 ID:w41oA0kd
>架空世界設定の第一人者
新城カズマ?
519イラストに騙された名無しさん:2010/08/04(水) 20:53:38 ID:+N0R3t63
ここで中の人発表ということは完全に完結なのか、それとも第一部完なのか…
なんだかんだでP以外は楽しんでるので完全完結だとしたら寂しい
520イラストに騙された名無しさん:2010/08/04(水) 21:31:06 ID:MQ6+7myk
>>516
架空世界~は講談社側だよね、講談社でも書いてるけど
電撃出身の上遠野は違うんじゃ無いかな。
521イラストに騙された名無しさん:2010/08/04(水) 22:09:34 ID:dw15v5V8
公開しちゃったってことはデッドドールかその次あたりで終わりか。
だとしたら残念
522イラストに騙された名無しさん:2010/08/04(水) 22:18:37 ID:zTKUo94J
J読み終わった
人体楽器愛してる冥王星Оでてこなかった残念
今回の笑うポイントは「越前魔太郎……」だと思いました

あと表紙は絵里香とせかいいちおいしいあぶらの冥王星Оさんだよね?リコじゃないよね?
523イラストに騙された名無しさん:2010/08/05(木) 14:37:37 ID:XlPJpwZD
J読んだ。
越前魔太郎はずっとこーいうことがやりたかったのかーと納得はした。

したけどこういうメタ的なことされると凄く萎える。

っつーか、ヴァイオリンの路線でずっとやっててほしかったな。
524イラストに騙された名無しさん:2010/08/05(木) 21:52:24 ID:ka3qCZjD
Jはメタでスケールを無駄にでかくしちゃったな
講談社側は「減らず口をたたく男」がどうなっていくか、に絞ってもらいたかったがなー
つーが王になる云々の話はどうすんだろ?
もう今更やられてもなんかなぁ
スケール広げすぎて冥王星O個人の話がどうでも良くなっちゃったな

まぁメタやるなら舞城のダブルDじゃねーかと思ってただけに今後の方向は気になるけど。
525イラストに騙された名無しさん:2010/08/06(金) 01:37:55 ID:N+MuVU8/
このタイミングで公開すのは売れ行きが悪いってことなのか
526イラストに騙された名無しさん:2010/08/06(金) 03:28:17 ID:hz/4lRFv
名前を出したほうが売れる だっけ
名前公開してどう変わるかな
527イラストに騙された名無しさん:2010/08/06(金) 08:23:43 ID:KAh1wNuv
冥王星O ラブラブラブのトリプルL
528イラストに騙された名無しさん:2010/08/06(金) 11:03:40 ID:nenXjz5f
刊行順に読んでいこうとは思うんだけど、
出来の差がかなりありそうで、読んでてきつそうだ
529イラストに騙された名無しさん:2010/08/06(金) 15:02:16 ID:/yVUwHX4
書店2軒回ったがJなかった・・・
HとVを出してる所だよな・・・?
530イラストに騙された名無しさん:2010/08/06(金) 15:03:52 ID:/qCleuB0
>>522
いや普通にリコとそこに居た冥王星Oだろ
そもそも絵里香は子豚のような生き物だ
531イラストに騙された名無しさん:2010/08/06(金) 23:06:55 ID:TFBsqorB
デッドドールに来てすごい展開だなと思ったけど、
あんまり言えないのが残念
532イラストに騙された名無しさん:2010/08/07(土) 01:41:59 ID:xmeRL4LQ
>>529
俺も書店五軒くらい回ったけど、J無かった
え? もしかしてそっち名古屋?
533イラストに騙された名無しさん:2010/08/07(土) 01:47:48 ID:8HkKeySY
これって、誰がどれ書いたのかって公表されたっけ?
誰が書いてるってのだけかな?
534イラストに騙された名無しさん:2010/08/07(土) 06:42:35 ID:XyRRt5O6
>>530
絵里香マジかもう一回ちゃんと読もう

>>533
>>309これじゃね
535イラストに騙された名無しさん:2010/08/07(土) 10:03:18 ID:bpi0ar9S
Dの挿絵でヴァイオリンまたキターって思ったけど
PFJあたりで無駄に風呂敷広げすぎた気もする
536イラストに騙された名無しさん:2010/08/07(土) 13:23:43 ID:aCcCq4yK
Jの裏表紙?の折り込み部分?っていうのかな、
刊行スケジュールのとこ見るとDDの下に
and more...ってなってるからまだ出るんじゃない?
537イラストに騙された名無しさん:2010/08/07(土) 13:36:29 ID:9AKHCOWf
Jは取って付けたような舞城文体はともかく
メタっぷりが御大臭いと思った
538イラストに騙された名無しさん:2010/08/07(土) 19:08:49 ID:la3vcsJn
Jは書いてるの一人じゃなかったりして…
539イラストに騙された名無しさん:2010/08/07(土) 19:38:15 ID:bpi0ar9S
Jはそれなんて○ィ○ー○○ィってとこに至って
窓がどこでもドア以上に強力であると実感した
540イラストに騙された名無しさん:2010/08/08(日) 00:23:22 ID:oBludYmT
積んでたV読んだけど、特に面白くなかったので、ユヤが書いてること確定したら買うのでユヤスレで教えてください。
541イラストに騙された名無しさん:2010/08/08(日) 01:28:58 ID:R7vAq85g
そういや、絵師も毎回違うのか?
542イラストに騙された名無しさん:2010/08/08(日) 15:22:28 ID:Lan5Tp8A
shiruさんが冥王星OデッドドールのDの表紙配信してる
ヴァイオリン娘か、内容どうなるんだろ
543イラストに騙された名無しさん:2010/08/08(日) 15:34:32 ID:bdCWQABR
メフィストに載ってるイラストとは違うの?
544イラストに騙された名無しさん:2010/08/08(日) 16:42:01 ID:c1QCeTmy
書店行ってきた・・・
なかった・・・
仕入れてないのか?
545イラストに騙された名無しさん:2010/08/08(日) 23:07:54 ID:WbXEK7+g
結局Jはダメなのか?
546イラストに騙された名無しさん:2010/08/09(月) 11:44:56 ID:x+4NXupX
Jは【冥王星О】の短編集みたいな感じで小ネタが多い
つっても大事っぽい設定もあるから読んでおいたほうがいいかもね
547イラストに騙された名無しさん:2010/08/09(月) 11:57:49 ID:O7CMgR+p
冥王星Oシリーズ中で矛盾を感じたら即、あの巻とこの巻は別の可能性か!
と思えるってだけでも結構リレー小説(?)向きの設定で上手いと思った
あと普通に楽しめた
548イラストに騙された名無しさん:2010/08/09(月) 16:04:47 ID:+9sMnRZk
ジャンクションのJをようやく読めたが、なんだこれ訳わかんねー。
肉塊さんは予言者的存在で、めーちゃんはその救出というか、救命(の観測)。
というのでいいのかな。
549イラストに騙された名無しさん:2010/08/09(月) 20:28:07 ID:kiXBdxpP
なんか
各エピソードに脈絡のないビリー・バット
という感じ

正直オススメはしない
550イラストに騙された名無しさん:2010/08/09(月) 20:42:09 ID:lL+9I2Qh
ホテルのスイートルームがあそこにあるってのは
よく考えるとすごいよね
551イラストに騙された名無しさん:2010/08/10(火) 09:29:47 ID:sAXxqywC
J読み終わった

正直何が何だかわからない
552イラストに騙された名無しさん:2010/08/10(火) 10:56:18 ID:PbIh0yLG
ちょっと、メタネタは早すぎる気がする
553イラストに騙された名無しさん:2010/08/10(火) 13:42:03 ID:sAXxqywC
取り合えず、あれか
設定の矛盾を潰しに来たということか?
554イラストに騙された名無しさん:2010/08/10(火) 13:49:06 ID:wk0IrBH/
越前魔太郎のジャンクションはどれくらい事実を書き当てられるんだろう。
555イラストに騙された名無しさん:2010/08/10(火) 21:14:47 ID:wk0IrBH/
Vで【顔の無い女】が"俺"に「狼男や吸血鬼は本当にいるんですか?」とか聞いてたが、
メフィストので思いっきり出てるな……特に意味はないんだろうけど
556イラストに騙された名無しさん:2010/08/14(土) 01:14:01 ID:MWVP9rA0
民主党は韓国に降伏したのだ。
よって日本は敗戦国だ。
韓国に屈服してまだ尚反抗しようなどと考える輩は、
国家反逆罪で死刑ですよ?
557イラストに騙された名無しさん:2010/08/14(土) 01:16:20 ID:MWVP9rA0
こんな所に誤爆してしまった・・・
558イラストに騙された名無しさん:2010/08/14(土) 14:50:05 ID:OiaUfmX/
J誰だろ
話の組み方とか自分好み過ぎて鼻血出そうだ
559イラストに騙された名無しさん:2010/08/14(土) 18:26:01 ID:dFs8x24/
上遠野じゃないの
p.264で
「お前は、カート・ヴォネガットのキルゴア(中略)、上遠野浩平の霧間誠一…」
って書いてるし
560イラストに騙された名無しさん:2010/08/15(日) 09:20:02 ID:+PYkqhcr
乙一に秋田に上遠野(仮)かー。
ノベルズはハズレ無さそうだね。
ただ舞城作品を全く読んだこと無い人間でも楽しめるんだろうか?って懸念はあるんだがw

他は読んだこと無い作家ばっかりなんで良く解らん…
Pはよそでも物凄い酷評見掛けてしまったので怯むな。
怖いもの見たさもあるけど。
561イラストに騙された名無しさん:2010/08/15(日) 09:40:28 ID:Mo+KEuVc
> 乙一に秋田に上遠野(仮)

角川富士見電撃の看板じゃねーかw
562イラストに騙された名無しさん:2010/08/15(日) 17:38:59 ID:DhEJaNRI
うえおじゃないの?
先月のうえおの本の絵師といっしょだからそう思ってたわ
563イラストに騙された名無しさん:2010/08/15(日) 18:54:57 ID:B987FW3B
上遠野とは限らんでしょ

戯言シリーズや入間のデビュー作、田中ロミオのAURA等でも、
上遠野作品の小ネタが挟まれている事実に鑑みると、
「霧間誠一」程度のネタでは断定できないと思う
564イラストに騙された名無しさん:2010/08/15(日) 18:59:04 ID:Mo+KEuVc
女がじゃねーわよって言ったら上遠野
565イラストに騙された名無しさん:2010/08/15(日) 20:29:08 ID:JsvjphHd
むしろ上遠野だったら「上遠野浩平の霧間誠一」なんて表現は絶対しない
566イラストに騙された名無しさん:2010/08/15(日) 21:54:11 ID:iMXUlybY
荒木飛呂彦の岸辺露伴というくらいに不自然だな
567イラストに騙された名無しさん:2010/08/16(月) 01:49:24 ID:rXUoAHoh
J買ったけどそのまま飲み会で帰りに電車の中においてきちまったおれが通りますよ。
いいところで中断したまんまだぜ。
568イラストに騙された名無しさん:2010/08/16(月) 01:52:24 ID:rXUoAHoh
J買ったのにそのまま飲み会に参加してかばんごと紛失した俺が通りますよ。
いいところまで読んだのに、気づいたらタクシーの運転手に背場かさすられて、ここはどこじょうていでしたよ。
569イラストに騙された名無しさん:2010/08/16(月) 01:53:38 ID:rXUoAHoh
まだ気持ち悪い2重登校スマソ
570イラストに騙された名無しさん:2010/08/16(月) 19:19:06 ID:Sgcavn/0
Jは章ごとに違う作者が書いてると思った
プロローグから続く話は舞城っぽい
571イラストに騙された名無しさん:2010/08/16(月) 23:23:29 ID:Z+OwJ0am
Jは西尾だと思った
572イラストに騙された名無しさん:2010/08/16(月) 23:45:37 ID:AOOtarbN
西尾はもっとくどくど類義語重ねるイメージあるんだが
最近はJみたいな感じなのか?
それならちょっと読みたい
573イラストに騙された名無しさん:2010/08/17(火) 03:25:55 ID:FpgJoIvw
そういや■■■■■とかあったしなー
他作者のノベライズとかもやってるし
参加しててもおかしくは無いな
574イラストに騙された名無しさん:2010/08/18(水) 01:29:56 ID:eEYlTBsK
Jはユヤかとも思ったけどな。
自分の文章の癖を隠して色々書いてみた、な感じで。
575イラストに騙された名無しさん:2010/08/18(水) 11:55:02 ID:2qJdGGfh
みんなよくどれが誰々とか解るな
デッドドールから先は全部舞城が書くのか、それともまだ増えるのかな
576イラストに騙された名無しさん:2010/08/20(金) 16:19:03 ID:me/vZiNf
J読み終わった。
最初の方はつまらなかった(特に汗の話)けど、
偽の愛、宇宙飛行士、大統領、迷宮は面白かった。
その中でも宇宙飛行士のが一番面白かったな。Xファイル的なアレで
577イラストに騙された名無しさん:2010/08/21(土) 00:02:09 ID:DsmtMZtV
J読了した
目次の各章ページ数がズレているのも何か関係があるのかと深読みしたが
全くそんなことは無かった

中の人見てたら重版分で修正しとけよ
578イラストに騙された名無しさん:2010/08/21(土) 11:16:40 ID:fh8cq706
重版かかるほど売れるかどうか…
579イラストに騙された名無しさん:2010/08/23(月) 14:44:15 ID:y8eXJaed
Jは奈須きのこだと思いながら読んでた。汗の話とかメタなところとか
冥王星Oシリーズではこれが一番好きだな。このわけの分からなさが良い。
最初に読んじゃいけない本だけどね
580イラストに騙された名無しさん:2010/08/24(火) 17:45:13 ID:JclIREy/
メタってほどメタじゃないきもしたけどなー
581イラストに騙された名無しさん:2010/08/24(火) 17:54:54 ID:8tZ5AAHl
実はさ〜俺、冥王星Oなんだわ。
582イラストに騙された名無しさん:2010/08/24(火) 22:23:51 ID:bIe6FyQh
じゃあ俺も
583イラストに騙された名無しさん:2010/08/26(木) 11:25:19 ID:/3V0tmUV
Tってまた入間人間?
584イラストに騙された名無しさん:2010/08/26(木) 11:51:04 ID:bKB3HdDb
J巻末の刊行予定で何気に??が一つ増えてるから
別のやつが書くっぽい。古橋か渡瀬あたりこねーかなー。
585イラストに騙された名無しさん:2010/08/26(木) 18:57:54 ID:5q426Dny
Tは御影瑛路
586イラストに騙された名無しさん:2010/08/26(木) 20:48:05 ID:OgNqwx0H
結局J書いたのって誰なのさ
587イラストに騙された名無しさん:2010/08/27(金) 11:50:14 ID:2IxwPYMR
新城カズマ
588イラストに騙された名無しさん:2010/08/27(金) 17:06:50 ID:eVp78Fod
Jは結局何が言いたかったのだろうか?
589イラストに騙された名無しさん:2010/08/27(金) 19:07:52 ID:dRlGkos+
個人的にはワルが一番ツボ
590イラストに騙された名無しさん:2010/08/28(土) 08:36:29 ID:KaZ2g+bn
Tは御影瑛路の作品でも零のマリアより
神栖麗奈は此処に散るに近い気がする
ロリとSEXの要素が疑問だが一般は性描写が必要と考えたのだろうか
無理に読む必要の無い出来だ。ワルも窓も空気だし
591イラストに騙された名無しさん:2010/08/28(土) 21:53:56 ID:jswMvOtj
冥王星O達が空気なのは外伝だからじゃないか
592イラストに騙された名無しさん:2010/08/28(土) 23:05:47 ID:h5265OEa
Jは今までので一番好きかもしれん
593イラストに騙された名無しさん:2010/08/29(日) 20:59:24 ID:mR91fQYw
20万人この世から消すってどうやったんだろうね
それにそんなことできるなら冥王星Oみたいな探偵いらなくないか?
594イラストに騙された名無しさん:2010/08/29(日) 21:06:05 ID:It0RRq7N
さすがに
何か起こるたびに対症療法的に何十万人も消してたら
いくら【彼ら】でもコスト的に割りに合わないんでは
それに【ママ】の映った写真が残ったみたいに、何かしら僅かな見落としは出るわけだし

数人の魔界探偵を使って発覚前に対処するのが無難なんだろ
595イラストに騙された名無しさん:2010/08/29(日) 21:29:11 ID:U0UVOo8E
人間をこき使って尻ぬぐいさせるのが楽しいってのもありそう
596イラストに騙された名無しさん:2010/08/29(日) 23:50:23 ID:NiY8KquF
NECK見てきた人はいないのか
行きたいけど近くでやってないから困る
597イラストに騙された名無しさん:2010/08/30(月) 22:24:51 ID:gOlcgugd
映画の中の講談社ノベルスの冥王星Oはジョジョっぽい
細川茂樹の冥王星Oは魔法使いっぽい
598イラストに騙された名無しさん:2010/08/31(火) 14:39:37 ID:yGm3uK5N
トイボックスのT読んだけど、やっぱり電撃は完全外伝なのか…
フィータスのFの話はあれで完結だったりしちゃうのかな。
599イラストに騙された名無しさん:2010/08/31(火) 17:30:06 ID:VgW1n3zA
Jは新城カズマで確定。
4章の地下迷宮の下りは15×24のあとがきにあったダンジョン攻略ものの構想が原型になってるし、
twitterでJの一部を先行公開してた。
あと、魔太郎インタビューの
自殺サイトの管理人に脅迫メールを出すことだ。全部で17通送った。
は15×24から採ってると思う。ちなみに17は作中に登場する自殺サイトのユーザーのハンドルネーム。

でも、入間や舞城作品のパロネタがガンガン入ってるシリーズなのに、蓬莱学園かサマータイムトラベラーのネタが入ってなかったのが気になる。
600イラストに騙された名無しさん:2010/09/01(水) 00:08:31 ID:mFs/NTOv
なるほどねー
出版社の垣根も越えてきたのか
601イラストに騙された名無しさん:2010/09/02(木) 21:19:14 ID:kcCALQDv
デッドドールのダブルD書影・粗筋
ttp://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=182743X

厚さはPと同じ位だな
第一部完…だと…?
602イラストに騙された名無しさん:2010/09/02(木) 21:43:45 ID:5zw18Bju
魔界探偵の戦いはまだまだこれからだ!
603イラストに騙された名無しさん:2010/09/02(木) 23:46:12 ID:5KhubdbZ
減らず口を叩く男はこの先生きのこれるのかなー。
ていうか第二部はちゃんと出るのか
604イラストに騙された名無しさん:2010/09/02(木) 23:48:46 ID:g8lZX/2X
あれだと何も知らない人が見ても舞城が書いたって分かるな
思ったより売れなかったか、作家陣がハードだったかでしばらく休むのか
605イラストに騙された名無しさん:2010/09/03(金) 00:34:56 ID:hIQFBDHa
V 乙一…漫画はJOJO四部が一番好き
W 入間人間…海のない県で深海魚
H 秋田禎信…
F 相生生音…棺から死者蘇生
P 折口良乃…悪魔召喚よろしく〜
J 新城カズマ…自殺サイト〜
T 御影瑛路…此処に散る
D 舞城王太郎

インタビューの秋田のヒントだけわかんねぇ
そもそも第二部もあるとしたら、いやきっとあるんだろうけど同じ作家陣で行くのかなぁ
違う作家陣でいくような気がするけど
606イラストに騙された名無しさん:2010/09/03(金) 00:39:46 ID:KsIM9p0A
>>605
無謀?
607イラストに騙された名無しさん:2010/09/03(金) 01:06:36 ID:Ab8Lc2ZH
乙一はもう一回読んでみたいけど、あとは変えてほしい。電撃をもう少し豪華に
608イラストに騙された名無しさん:2010/09/03(金) 14:04:15 ID:+VBDNyvr
秋田禎信、入間人間、乙一、新城カズマらが〜ってことは、
V、H、Jはもちろん、Wも本編ってことか。

乙一ってのはVの作者でいいんだよな。Vが一番雰囲気好きだったし、
もう一回書いて欲しいな
609イラストに騙された名無しさん:2010/09/03(金) 14:09:35 ID:hIQFBDHa
>>606
オーフェン無謀編か…
わかりにくすぎだろ…w

>>608
本編外伝関係なしに、単に有名所並べただけじゃ?
610イラストに騙された名無しさん:2010/09/03(金) 17:29:52 ID:Bm5CotgB
冥王星Oが主人公だし【窓をつくる男】もがっつり出てるし
本編ってのも考えられそうじゃないか?
本編をヴァイオリンの人が主人公って定義するとJも外伝になるし
611イラストに騙された名無しさん:2010/09/03(金) 23:07:11 ID:8ckuDX8E
エンジェルハウリングの最終巻のサブタイトルが「愛の言葉」だから、
インタビューの秋田分なところは、愛について語ってることとかかもと思っていた
612イラストに騙された名無しさん:2010/09/04(土) 12:03:05 ID:oY23RuMG
T読み終えた!!
外伝だったな・・・
何時の間にか電撃文庫×講談社ノベルスではなく、メディアワークス文庫×講談社ノベルスになっている件
613イラストに騙された名無しさん:2010/09/04(土) 21:10:23 ID:WgJG4FqR
舞城王太郎の為にここまで読んできた
それもやっと報われる時が来た!!
614イラストに騙された名無しさん:2010/09/05(日) 00:13:46 ID:3SHEDBBn
問題は、第二部が同じメンバーでいくのか、
それともちょっとメンバー替えるのかじゃね?
雰囲気的に奈須とか書きそうだったんだが
615イラストに騙された名無しさん:2010/09/05(日) 12:32:30 ID:GXiZtxOj
第二部やるのに第一部メンバーはもう明かしちゃった訳だから、
全員は無理だろうけど入れ替えるんじゃね。
616イラストに騙された名無しさん:2010/09/05(日) 16:36:39 ID:1pKS92Z1
正直売れてないし、第二部はやらんだろ…
617イラストに騙された名無しさん:2010/09/05(日) 17:51:36 ID:0OMubmnF
たしかに電撃はやる気なさすぎだな
618イラストに騙された名無しさん:2010/09/05(日) 22:28:21 ID:GXiZtxOj
やっぱり打ち切りエンドなのかなぁー。盛り上がらなさすぎだろ
619イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 15:12:20 ID:yRnHu+5T
JDCトリビュートも書いてたし、西尾維新やってくれんかなー。
620イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 16:22:11 ID:OuOgE3Be
え、第二部出す気がないのに第一部完なんて書くか?
自分はむしろ続編への期待が広がってるんだが
621イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 17:43:59 ID:zXQu9rl0
>>620
君は随分平穏な読者を続けられていたようだな、羨ましい
622イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 20:46:45 ID:kHx6sCZP
http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-novels/1004/special/
ページがちょっとだけ更新されたか。第二部については触れてない…
623イラストに騙された名無しさん
一般に第一部完と同時に第二部の予定が発表されない場合は第二部は永久にない